NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part30 トマトや郵便ポストがが赤じゃなくてショッキングピンク色になるよ
947 :
935 :2006/06/13(火) 19:45:30 ID:oGeJTgcm
>>936 ,939,941
チャンネル切り替えは0.2秒くらい?のわずかな違いだけど、明らかに違いましたよ。
XP環境よりSmartVisionのレスポンスがはやいです。
何度も比較したけどVista環境の方が何故か起動も切り替えもはやいです。
とりあえずVista移行時の不安が一つ消えてよかった。
>>940 同一のPCです。
CPU:Athlon64FX 60
メモリ:2GB
VGA:Geforce7900GTX
>>947 いやそもそもチャンネル切り替えに体感できるほどの待ち時間存在しないし・・・
なにか他の製品の話してないか?
>>948 バッファローのチューナー使ったことあるが、あれはほんとに一瞬で切り替わった。
それに比べたらスマビでもワンテンポ遅い。Vistaだとそれに近づいてる感じなのかも。
>>948 いやいや、XP環境でもチャンネル切り替えの待ち時間なんてほとんどのないことは
SmartVisionHG2Rを常用しているからわかっていますよ。
けど、Vista環境だとさらにレスポンスが上がっているのが明らかに体感できてしまうんです。
疑うのはわかるんだけど実際に違う。
0.2秒の差とか言ってるけど そもそも0.2秒かからんし。 Pen4の2.26Gだよ
>>951 だからほとんど待ち時間がないのはわかってます。自分も使っているのだから。
02秒って書いたのは表現の失敗でしたね。反省。とにかく否定したいなら後は試してくれとしか言えません。
>>951 なんでそんなに必死に否定するのか分からん。改善されてるのはいいことなのに。
というか、Vistaで使ってみてから言うべきでは?
vistaのフルスペック動く環境なんて無いもん(;´3`)
955 :
名無しさん@編集中 :2006/06/13(火) 20:31:27 ID:bzMrnK5C
HG/VがXPのsp2だと起動しませんでした みなさんSP2でも動きますか?
>>949 それわかるw
これでvistaにも安心して移行できるな
>>955 XP SP2は、SmartVsion 2.0だけど、普通に動いてますよ。
Vista Beta2でHG/V+SmartVsion 2.0が動いてる人いますか?
ドライバをインストールしても再起動後デバイスマネージャで3つくらい!マーク
が付いちゃって、SmartVsion 2.0がエラーで起動できないんですけど。
958 :
名無しさん@編集中 :2006/06/13(火) 22:15:35 ID:8A2spNXz
VistaってXP SP2よりメモリ食う? Vista軽いZEEEEって報告あったら乗り換えようと思うんだが・・・
博多のヨドでHG2/Rが8980円(10%ポイント)で売っていた ちょっと悩んだけどスルーした 19:00頃に3枚あった
なんでスマビはこんなにも問題ありまくりなんですか? やっぱNECだからかな。。。
こんなにもってどんな問題だよ
馬鹿は放置しる どーせ具体的なことなんてひとつも書けんよ
640*480にするとエラーが出るとか 無意味に録画メッセージが出るとか(リソース消せば消えるけど)
964 :
名無しさん@編集中 :2006/06/15(木) 04:21:13 ID:fbwxbJjx
SmartVision ver.2を使っているんですが 録画したデータが格納してあるMyPicturesフォルダに、録画して残してあるもの以外に 中身が空っぽのフォルダがたくさんあるんだけど、削除していいんですか? あと、SVEditフォルダ内にも同様にたくさんフォルダがあって こっちは中身がtmpファイルやesdファイルとなっています。 特にtmpファイルというのが1つ数百MBあり、これが入ったフォルダが いくつもあるためSVEditフォルダだけで8GB以上・・・ 簡易編集した残骸?っぽい気がするんですがこれは一体何でしょうか。
10本に1本くらい音無しファイルができてるのだが、既出?
全然
>>935 俺の環境だとエラーが出て起動できなかった
サウンド設定ツールも起動できなかった
CPU:Athlon64 3200
メモリ:1GB
VGA:Geforce7600GT
サウンド:Audigy2ZS
ドライバーとアプリはなんとかインスコできたけど
SmartVision EPGローダがインスコ出来なかった(互換モードでも駄目)
ほんとに普通に起動したの?
みなさん、お久しぶりです。
いろいろ要望、修正が上がってるようですが、一気に直す時間が取れなくてすみません。
一応ログには目を通していますので、時間が取れ次第に順じ実装しようと思います。
>>968 チャンネルコントローラーをリモート操作ですが
前にソケット通信アプリを作ったことがあるので、それを利用して操作できるツールを提供しましょうか?
IP、ポートを指定して、チャンネルを送信するようなものでいいですかね?
今晩には作成できると思います。
チャンネルコントローラサポートツール2
1.00リリースしました。
短時間で作成したのでバグ等があると思います。
機能
チャンネルコントローラを外部から操作する
サーバ・クライアント型
使い方
○サーバ
チャンネルコントローラーを起動しておきます。
サーバを常駐させます。
タスクトレイに常駐しますので、設定を開き、PORT、PASSを指定してください。
ランダム作成ボタンを押すと10桁のパスワードがランダムで生成されます。
パスワードは半角英数と記号のみです。スペースはつかえません。
「起動時に開始する」にチェックを入れておくと、起動時に自動で開始します。
※タスクトレイのアイコンは開始時は青、停止時は赤になります。
○クライアント
操作する側で起動します。
サーバのIPアドレス、指定したPORT、PASSを入力後
接続でサーバとの通信を開始します。
PASSの認証がされるとチャンネルパネルが出現します。
出現されたボタンを押下するとサーバ側でチャンネルコントローラーを操作します。
以上
http://www.geocities.jp/part16_821/
972 :
968 :2006/06/16(金) 22:31:44 ID:pSPegQCl
>>971 ありがd!!!!
覗いてみたら自分の欲しがってた機能のツールができててびっくりしましたw
早速使ってみました(LAN内)が、これでWMPのみでTV視聴ができそうです。
作ってもらって生意気ですが、気になった点二つ
・exeがあるフォルダ名に2バイト文字があるとうまく動かない。(それより浅い階層のパスの2バイト文字はOK)
・IPアドレスに加えて、リモートホストで接続できるようになるとうれしい
いずれも自分で何とかなることなので、対応してくれなくてもおkです。
あとは自分固有のエラー、
>
http://VPNのローカルIP:port/では見えるが 、
http://グローバルIP:port/はみれない 。
を克服すれば完璧です。
解像度を720x480以上でキャプチャするにはどうすればいいですか
977 :
968 :2006/06/18(日) 02:40:29 ID:vmVp2scO
解決しました。 WMEで「ブロードキャストのセキュリティ」の「許可」を設定すると、 その瞬間から「許可」に設定されていないアドレスは全て拒否になるのが原因でした。 改めて、Part16 821 ◆tYJzisUX9s氏 サンクス!
>>969 SviPlayの編集機能を便利に利用させてもらってます。
ちょっとしたバグがあったんですが、日曜日の日付に変更するとSviPlay上で“(日)”となるべきところが、
括弧のない“日”となってしまい、SmartVision上では曜日が表示されなくなってしまいます。
特に困ることはないんですが、もしよろしかったらバグフィックスお願いします。
ゲームとかキャプチャしてる時に激しい点滅とかがあると (映画の爆発シーンとかでもある) 画面(映像)が青(何も取り込んでない時と同じ)で表示されたりすることってあります? ・・・俺日本語でおk
しょぼいケーブル+3GHz+1GBだけど、一度も起きたことはない。
主に相性の問題 同期が維持できなくなってるときに起こる 安いビデオデッキからの送出だったり複数の機器を経由するなどして 波形の鈍った信号入れると起きがち ゲーム機の場合は同期の問題もあるけどそれ以上に ダイナミックレンジを使い切ってることのほうがストレス源になったりする
982 :
979 :2006/06/19(月) 17:00:10 ID:tysbeI7h
>>981 俺へのレスですよね
ありがとうございます
SONY AV SELECTOR SB-RX200S経由です
直接PCにつないだらおきなくなりました
これが原因か・・・
985 :
名無しさん@編集中 :2006/06/20(火) 07:25:26 ID:g62p2++f
987 :
名無しさん@編集中 :2006/06/20(火) 19:37:33 ID:g62p2++f
>>957 Vista Beta2、HGV、ドライバは一応ちゃんと入ったよ。
NECTvLoaderModuleは動作を停止しました
って出て起動できないけど。
989 :
名無しさん@編集中 :2006/06/21(水) 23:51:56 ID:9hKGZC9O
課題1: .bmk/.bms/.dtを出力したくないが, VIDEO一覧で右上に絵を出したい. 録画フォルダに.bmk/.bms/.dtを出力しないようにレジストリを設定できます. しかし, VIDEO一覧で右上に絵が出なくなってしまいます. これは, DirectShowを使えば, bmpを作成するアプリケーションが割と易しく 作れそう. *.sviの必要な変更点もわかっているし, C#の習作として作ってみ ようかと思っているけど, いつなるかわからない.
bmk云々だけ消すツール作ればいいじゃん
991 :
名無しさん@編集中 :2006/06/22(木) 00:19:24 ID:4ALPFWMU
>>990 .bmk/.bms/.dtを出力したくない理由の1つに, 録画直後にそのファイルを作る
ためにマシンが重くなる, というのがあるんです. マシンにもよると思います
が.
992
993 :
名無しさん@編集中 :2006/06/22(木) 18:49:38 ID:4ALPFWMU
課題2: MPEGファイルを連結して読めるデバイスドライバ. 4GB以上のMPEGファイルは分割されるけど, それが連結して見えるようなデバ イスドライバを作りたい. ついでにわかりやすいファイル名にできればよい. 具体的には, 本来のフォルダ・ファイルには一切手を触れず, 新しく仮想ドラ イブを作成し, そこから連結した動画ファイルが見えるようにしたい. 今はまだインサイドWindowsを読んでいる段階. 可能かどうかさえ, 今は不明. この後, WDMプログラミングも読む予定だから先は長い. 余計なことだけど, これが可能なら, m2dを直接MPEGとして読めるデバイスド ライバを作れるはず.
994 :
名無しさん@編集中 :2006/06/22(木) 23:58:37 ID:4ALPFWMU
課題3: つんツールの解析. 以前やると言ったまま, 手付かずだった. 公開してはまずいような気がしたか らなのだけど, 販売が終了したから大丈夫かな?
995 :
名無しさん@編集中 :
2006/06/23(金) 19:19:10 ID:lxmdNhQN 課題4: 字幕の録画.
レジストリに設定すると, 字幕を記録できるとのこと.
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NEC\SmartVision\LogTrace\JimakuViewer]
"LogTrace"=dword:00000001
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2200715 これをどう扱うのがよいだろうか.
私は最近は映像を編集することが全くなくなったので, 字幕込みで編集できる
ソフトがあるかないかさえ知らない.
また, 変換自体は簡単でも, 録画と連動させるには一工夫必要かもしれない.