Canopus MTVX2005 7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
MTVXシリーズにNEC製高画質エンコーダを搭載した有望株のMTVX2005です。
MTVX2005HF(2004HFに羽2005v2バンドルモデル) はMTVX2004HFスレへ。
MTVX-WHF 5月下旬発売予定だそうです。

★過去スレ
1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108612426/
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109981839/
3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1111323310/
4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1113104312/
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1115316368/
6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1117721992/

★関連(詳しくは>>2-5あたり)
◎カノープス
http://www.canopus.co.jp/
◎【MTVX2005製品情報】
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2005/mtvx2005_index.htm
◎Canopus MTVXシリーズ part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1108539239/
2名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 13:27:33 ID:smlF0bWH
3名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 13:28:54 ID:smlF0bWH
不具合報告用テンプレ


1CPU-P4/2.8CGHz
2M/B-P4P800VM(ASUS)
3HDD-バラクーダ(Seagate)120G/7200rpm/80Mプラッタ/8Mバッファ/ATA100
4VGA-FX5200/128bit/128MRAM(ELSA)
5RAM-PC3200/512Mx2Dual(サムソン)
6OS-WinXPHOME
7電源-無音350W(Aopen)
8PCIスロットに刺さっている物(上から)-1/無し 2/NO-PCI 3/MTVX2005
9今までやった対策-ドライバ・OS再インストール、MTVX2005を1・2番PCIスロットに差し替え、他のPCに差し替え
10備考-AviutlやVirtualDubModを同時に動かす事があります。基本的に録画中はPCに触れません。
4名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 14:23:28 ID:Q7pDjUnU
WindowsXPのみ対応。2000非対応
  -2000でも動きます(非保証)。
画面が切り替わるところで数フレーム明暗にまたたく
  -VerUpでかなり改善された。普通の視聴ではまず気にならない。
音声レベルが(2004に比べると)小さめ
  -設定で調整可能。2004に比べると小さいというだけで問題ではない。
黒側の諧調が15以下は再現されない
   -TVスケールにすれば15以下は真っ黒なので実用上問題にならない。
輝度が(2004、GXと比べると)高め
  -設定で調整可能。2004、GXに比べると高めというだけで問題ではない。
FullD1で4Mbps未満に設定できない
  -レジストリで下限1.5Mまで設定可能。
一部環境で特定のチャンネルでビートノイズ発生
  -現在のところ(MBS毎日放送、大阪4ch)での発生が報告されている。
   同じ大阪4chでも出ないという報告も有り。
ダイレクトオーバーレイの負荷が(2004に比べると)高め
  -それでも他社のボードよりはかなり低い。
そのままじゃふぬああが使えない
  -逆に言えばふぬああが使える方法が存在する?(私は知らないのでがんばって見つけてください)
外部入力で真っ白のシーンからほぼ真っ黒のシーンに変わる所で白い横線が上に上がるようなノイズが出た。
  -MTVX2005の問題かは不明。(モニタのリフレッシュレートとNTSCのフレームレートの違いに起因する
   エイリアスノイズではないかとの指摘あり)
3DYCが効いてない所の解像度が低い。
  -NECチップを使っている他社のボードも同じ。(私見では低いとまでは思わない)
プログレ表示時の重さと、映像が遅れるのだけは直して欲しい
  -映像は遅れません。
ごくまれに画が破綻する
  -確認中。今のところ報告は1件だけ。
5名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 16:02:00 ID:7okiFwan
4chにビートノイズが出やすいとの報告あり。
ケーブルの接続を見直したら改善とのこと。
6名無しさん@編集中:2005/07/24(日) 23:33:18 ID:2d/fuwph
一部環境で画が回転する
  -登録ユーザーに無償修理サポート。報告数件、治らない場合もあり。
7名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 20:16:00 ID:FVxK3/UU
ダイレクトオーバーレイの負荷が(2004に比べると)高め
  -PCI-Exマザーでの安定性確保のためデータの一部をCPUパワーを消費して転送するようになったためです

プログレ表示時の重さと、映像が遅れるのだけは直して欲しい
  -映像遅延現象は最新のFeatherでは完治している模様

ごくまれに画が破綻する
  -最高レート(15Mbps)で録画すると発症するらしい。12Mbps以下なら無問題
8名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 22:26:05 ID:ebysxF/w
GOPの設定ってどうした方が画質がいいですか?
9名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 22:27:45 ID:ebysxF/w
GOPの設定ってどうした方が画質がいいですか?
10名無しさん@編集中:2005/07/26(火) 22:39:07 ID:ebysxF/w
うわぁ。エラーが出たので何回かやってたら書き込めてるし・・・
スイマセン。
11名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 16:17:01 ID:psGZwB4y
12名無しさん@編集中:2005/07/27(水) 18:07:47 ID:+OjQcprI
この板で主にゲームつないでやりたいんだけど
遅延とかはどんな感じ?画質はできればキレイらしいんだけど
13名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 13:37:44 ID:90VpRk0e
俺は遅延は感じなかった。

まぁそんな過敏な反応求めるゲームやってないってのもあるけど
14名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 15:34:47 ID:Wj0jgfX7
いや、やめとけ
15名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 16:54:12 ID:r5+yWS3J
この板は915のインテルマザーで普通に使えますか?
16名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 19:11:43 ID:90VpRk0e
俺は915Gだけど普通に使えてる。
17名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 17:55:46 ID:NK9Ys1RZ
ありがとう
18名無しさん@編集中:2005/07/30(土) 23:54:38 ID:Fubtpeev
ありがとうございます
19名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 00:02:40 ID:kSZ9YuU4
俺もありがとう
20名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 00:51:49 ID:xZiKPxPr
じゃあ俺もありがとう
21名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 01:47:17 ID:51CxvGeE
ウィンドウサイズを640x480以下にすることはできないんでしょうか?
22名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 02:13:09 ID:JvGRnTsB
6600GT(AGP)使用時、ドライバー70シリーズはプログレ不可
60シリーズはOK
23名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 07:41:41 ID:5Y71Mb6y
24名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 14:17:19 ID:pzh0NCjJ
i865だけど、CPU100%…
25名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 15:22:08 ID:r/zQrjBx
それはVGAドライバのバグ
26名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 16:00:15 ID:pzh0NCjJ
ええ…
27名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 02:25:16 ID:t4Umb2B0
AGCのせいなのか明るさが頻繁に変わって
使い難いのですが、AGCを使わない設定とか
あるのでしょうか? 
ご存知の方がいたらご教授下さい
28名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 09:42:30 ID:chmJluFD
何だよAGCって
ゲインコントロールか?略すな
29名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 11:28:03 ID:9pN9RhAe
GV-MVP/GXとどっちがイイ?
30名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 14:41:22 ID:kfe+tobc
好きな方
31名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 20:26:42 ID:9pN9RhAe
どっちも好き
32名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 23:33:37 ID:qBJvBe12
両方イイ
33名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 04:31:25 ID:LI6VYQOr
両方持ってるw
34名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 07:49:43 ID:2UTyAyqH
>>33
さすがに同時録画は無理?
35名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 08:57:33 ID:LI6VYQOr
>>34
残念ながら別マシン。
1台に2つとも突っ込むなんて冒険は、録画ミス考えたら怖くてできないス。
36名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 12:16:23 ID:++TcQJbE
ドライバとアップデータを同梱する理由がわからん
37名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 23:44:06 ID:wRpwITqm
アイオーのキャプ買ってみたがソフトがあまりのクソぶりにビックリした
映像と音はTVに比べて遅れるし、スカパーで操作したときなんて遅れて反応するから最悪
つーことで2005に戻ってきたよ
不満は4つあるけどね
10M以上のレートで録画すると映像がずれることがある
音声が小さい
ノイズリダクションのバグで時たま紫色の棒のような色が映像に混じる
外部入力で致命的な反転バグあり
この四つが解消すれば俺の中では5年は使うのにな
38名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 18:00:29 ID:CMp5D3kk
2005USBでインターレースの解除があまり上手く行きません
動きのあるシーンでは少し気になる程度にギザギザが残ってしまいます

仕様なら諦めます。そうでないならテンプレに乗っ取って不具合報告させていただきます
39名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 18:07:23 ID:hcWbiGsR
悪いが仲間じゃないんだ
40名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 20:30:45 ID:JQfBvnwP
今日買ってきたんだけど。

CATVのチューナーからS入力したら、数秒映った後に真っ黒。
単にに見るだけでも、ガード信号反応するの?と思いつつ、チューナーに戻したんだけ
ど。それでも真っ黒のまま。結局Feather立ち上げなおすまで真っ黒。

そういうもん?。
41名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 20:34:18 ID:3aqqbCYg
仕様です。
42名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 07:43:51 ID:0uyelVgc
>>22
6600GT(PCIx)なら77台で無問題
43名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 12:10:38 ID:A61SraIN
さっき届いた
とりあえず平均3M最大9.2Mの欲張り設定で運用開始
44名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 18:30:19 ID:ISyfk3qC
このボードを購入してテレビを見てみたら
縦の線がまっすぐじゃなく横に揺れて見えます。

インターレースのコーミングノイズとも違うのでいったいどうすれば消えるのかわかりません。
誰かわかる方いらっしゃいませんか?
45名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 18:44:38 ID:THnsDwG2
プログレッシブ表示じゃ無理なのか?
46名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 18:58:51 ID:ISyfk3qC
プログレッシブ表示にしても変化なしでした。

たての動かない線がぶるぶる震えている感じで見えます。
47名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 22:54:18 ID:ue9ZDMvZ
3DNRが原因かも
一度画質補正全部切って見れば?
48名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 00:02:36 ID:ZLr8/ANa
カノープスのキャプボならよくある現象だな。
俺の場合縦だけじゃなく横の線も震えるが
49名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 00:08:23 ID:Ph9vBCZ5
そんな現象お目にかかったことないけど?
50名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 09:56:49 ID:Z3Dn1vN0
漏れもないな。受信状態や電源はどうなの
51名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 11:21:23 ID:wljWaag+
これってaviキャプって出来るじゃん?mpeg2キャプとHuffyuvキャプとどっちがいいかな?
まぁぶっちゃけ言うと録るのはアニメで最終的にはTMPGEncでエンコするんだけどさ
52名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 11:21:45 ID:U+CMk0lK
>>48
サンプル上げたほうが何が原因かわかりすいよ
53名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:14:54 ID:l3/VMTmN
GV-MVP/GXの紹介で
> 録画予約の開始時刻にマージンが設定可能!
>mAgicマネージャーで予約録画開始時刻にマージンを設定することで、録画時に番組の冒頭部分が途切れることを防ぎます。

こんなことが書いてあったんだけどMTVX2005は大丈夫?
54名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:41:34 ID:XKuKQZU2
TVを押しても音だけ聞こえて画面が真っ黒で表示されなくなりました。
きのう、起動してみるとこうなっていました。ビデオなどはちゃんと表示されます。
どうしてでしょうか?
55名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 23:15:04 ID:g9v/cESr
>53

そんなのどんな種類のレコーダーでも同じ
時計がずれてりゃ頭切れは起こる
ズレてなくてもPCのレコーダーは起動時間が不均一で
環境によっても録画開始までに時間がかかることがある
最適な環境であっても最低10秒くらいのマージンを取っておくのが普通
56名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 00:15:04 ID:7TJZxaj8
>>53
F1をタイマー録画してるが頭が切れた事ないなぁ。1分前に休止復帰して数秒前に録画開始してる。
PCの時計はいつも休止前に合わしてる。
57名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 02:13:18 ID:S3CIqHcO
最新の羽入れてもHT使ってると起こる不具合は治らないの?
58名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 06:22:01 ID:fjTZ93EX
HTが不具合なんです
59名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 08:40:25 ID:QnTU12rl
XGAのディスプレイだと若干横長になるんですが、直せませんか?
60名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 09:58:10 ID:p1aQ+S/a
>>53
開始時刻・終了時刻ともに45秒まで、予約ごとにマージン設定可能。
61名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 16:16:03 ID:za1E4RQm
MTVX2005とCRM2005を買ったのですが、
動画録画のことで教えてください。

ハードエンコードで録画すると、IMA、IMV、MPGの3種類のファイルが出来ますよね
これは他のWinAmpなどでは再生できないのですか?

ソフトエンコードの場合、Aviファイルが出来るみたいですが
30秒で700MBととかとんでもない大きさになってしまいます、
サイズを小さくして録画する方法はないのでしょうか?

あと元からあったAviファイルをFetherで再生すると、
最初のコマで止まったまま音声だけしか聞こえなくなりました
WinAmpなどで再生するときも同じ状況になります・・・。
これを解消する方法を教えてください。
62名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:07:51 ID:i84r7rUK
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
63名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:12:17 ID:el+SttG+
普通は再生できるがWinAmpとか訳の分からないものを使えば再生できなくてもおかしくない
WMPやBSやその他WinAmp以外を使え

ソフトエンコするならCODECを選択
普通にMPEG2ならInterVideoエンコーダーを選択
あんたの設定はAVIになってるだけでそのデカイファイルは無圧縮AVI
(AVIはCODECではなくコンテナ)
PC録画をするならもっと動画についての知識が必要
メーカー製AV機能満載PCを買うか家電HDDレコ買っとけ
64名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 18:46:49 ID:FqQCVKW9
>>61
念じろ
65名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 20:29:54 ID:Gx9qnG9e
MTVX2005をWinXP SP2で使ってるんですが、TV視聴時に
CTRL+ALT+DELを押してしまうと画面が真っ暗になります。

一旦、FEATHERを右クリックし、モニターOFFにして、ONに
しなおすと画面は出るのですが、防ぐ方法はありますか?
というか自分だけでしょうか?
66名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 21:30:43 ID:za1E4RQm
>>63
MTVX売って、HDDレコーダー買うことにしまう。

あと元からあったAviファイルですけど、Fetherアンストールしたら
またWinAMpで見れるようになりますかね?
67名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 21:39:30 ID:oeCLbsAm
カノプはまた1人客を失った
68名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 21:45:41 ID:xE8i+eox
客はどんどん増えてるから
馬鹿1人失っても無問題
69名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 00:07:16 ID:kozXT2uT
こんな低レベルなユーザーは他のユーザーの迷惑なのでサッサと消えろ
70名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 02:49:37 ID:z9I2k+PR
そんな低レベルな質問にすら答えられないのに、
初心者叩いて、中級者気取りですか?
71名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 06:48:04 ID:YFAKFXwL
じゅもんがまちがっています
72名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 13:03:35 ID:QogGNXZd
HDDレコ買ったけど全然画質悪いし操作性悪いしEPGは使いものにならないし
と言う事でPCレコに3日で戻ってきた俺が来ましたよ
でHDDレコは売っぱらうんでその予算でMTVX2005買いました
今日はHDD買いに行くよ!
これからヨロシク
73名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 15:19:13 ID:OvMlg98p
操作性自体は家電のほうが練れてる感じはするけどな。
羽のインターフェースは洗練されてるとは言い難い。
74名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 16:04:47 ID:2+VdTIMo
>>72
HDDレコの機種教えて。2005より画質悪いの?
75名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 18:47:46 ID:QogGNXZd
実際はPCの方がと言うかFeather2005の方がかなりマシだったり
俺も家電なんだし専用機だからそっちの方が優れてるだろうと思ってた訳よ
所がさあEPGなんかもう話にならない
ウチはPCの出力をD4で出してるんだけどカノプのソフトは新聞形式ジャン
解像度的にはXGAだけど,ある程度の大きさのTVなら文字は十分読める
所が家電の場合解像度が低すぎてVGA程度しか無いし
ワイドTVの表示域さえ使っていなくて常に4:3だから
1番組につき表示できるのは3~4文字で
これじゃ何の番組かさっぱりわからないんで
既に決まった番組を録画しようとしても探すのも難しく
結局,放送日放送時間チャンネルを予め知ってないといけない

それに操作に対するレスポンスが全てにおいて悪くイライラする
俺が買った機種はキーワード自動録画が出来なくて
家電の廉価な機種でそれがしたいならスゴ録買うしか無いらしい

結局画質 操作性 レスポンス 利便性 編集のしやすさ等々
どこを取ってもPCでそれなりの環境の人ならそちらの方が上
現在PCTVチューナーでは余り評価の高くないカノプのカードでも
家電に比べりゃ相当マシだったと言う訳
PCならその気になればW録画所か6番組同時とか出来るしね

それからホント画質は我慢なら無い
簡単に言ってレートを8Mbps以上に設定しても
VHS標準程度でボケボケでしまりが無く解像感は低い
GRTは10万近くする機種以上を買わないと付いてないし
出力側もD2だからD4よりは劣るとは思ってたがこれじゃS接続と大差ない
俺が買ったのは東芝の下位機種RD-H1と言うやつだけど
フリーソフトでデータは無劣化で取り出せるんでこれにしたんだが
操作性や画質は上位機種でも大差ないらしい(家電スレの住人情報)
元が悪いんで無劣化で取り出せても何の意味も無かった
76名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 19:22:14 ID:2+VdTIMo
77名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 21:41:39 ID:xlXn2plj
ハイハイ ワロスワロス
78名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 23:20:00 ID:z9I2k+PR
化粧の違いしか分からんが、
ほとんど変わらないって事を言いたいのかね
79名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 03:15:19 ID:Zl9TP5dT
静止画キャパについてなんですが640*480の画面をキャプしても
勝手に720*480になってしまうのを防ぐにはどうすればいいんでしょうか
また左右に少し黒い筋が出るので左1.2%右0.4%を無効領域にしてるんですが
これも静止画キャプに反映させる方法はありますでしょうか
80名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 03:25:00 ID:hHgrY4JI
>>79
ここで聞いても無駄だよ、
初心者は帰れって言われるから。
81名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 03:42:23 ID:Zl9TP5dT
>80
すみません、どの板で聞けばいいかよく分からなかったので該当キャプボのスレで聞けばいいかと思いました
ハードウェア板の質問スレあたりでいいのでしょうか?
82名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 06:45:05 ID:z40AlgA7
俺がココで一発正論を。「カノプに何故きかないんだ君は」
83名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 09:51:17 ID:OpCweYTe
東芝ノート dynabook PX/410DLを使ってますが録画予約がうまく働きま
せん。一回目の録画は休止状態から録画できますが2回目はスタンバイ
からしか録画できません 3回目は録画できないでソフトがたちあがった
まま休止状態になっている状態です。同じ経験がある方、対処方法わかる
方、教えて下さい。

84名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 11:23:31 ID:6omMMdi/
カノプに何故きかないんだ サポセンを使えない理由でもあるのか?
85名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 12:23:35 ID:ldn4cGXh
83>>
83だけど 聞いてだめだったから同じ経験の人いるか確認したかったから
86名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 17:26:42 ID:hHgrY4JI
ここっていうか、2ch全体だけど
答える気がない、もしくは解決法を知らないくせに
質問者をたたくだけの厨房しか常駐してないから
聞いても無駄。
87名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 18:34:57 ID:OWgtfkGZ
常駐してるのは君だろ
88名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 18:46:27 ID:4c4UkbFT
86は悲しいゆとり世代
89名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 19:06:15 ID:6w6vAjrm
おいおい
カノプに迷惑だろーが
知ってるなら教えてやれよ
90名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 19:50:54 ID:hCVZ1rgf
不具合の存在すら把握していなかったりなカノプサポートに頼るより
こういう場で解決策が見つかることは多々あることだ。
けど、カノプにも不具合報告くらいはしておけよ。
根本的な修正はカノプに頼らざるをえないんだから。
91名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 21:03:30 ID:hHgrY4JI
こういうやつらな。
答える気がないなら黙っとけボケ。


68 名無しさん@編集中 sage 2005/08/07(日) 21:45:41 ID:xE8i+eox
客はどんどん増えてるから
馬鹿1人失っても無問題

69 名無しさん@編集中 2005/08/08(月) 00:07:16 ID:kozXT2uT
こんな低レベルなユーザーは他のユーザーの迷惑なのでサッサと消えろ
92名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 21:34:25 ID:tOVqRNE2
所で俺Feather2005 PremiumとX PACK2を持ってるんで
それぞれFeather2005V2 X-Transcoder4にVerUPしたんだが
TranscoderとFeatherを連携したい場合
X PACK PremiumかX-Transcoder for Feather2005買わなくちゃならんのか?
2004の時はX PACK2のX-Transcoderで連携できたんだが・・・
93名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 00:22:32 ID:yQBu0mg1
音声に16khzの一定したノイズが乗るんですが、みなさんどうですか?
94名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 01:12:18 ID:VxvEtrXc
OSも書いてなけりゃ製品名も書いてない奴に答える神なんかおらんだろ。>83
書いたところで答えられるような質問かは別問題だけどな。
95名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 18:03:20 ID:iz21+5V4
少し前から、FEATHERにTVのアイコンが無くなってしまってTVが見れません。
時間の都合が合わなくてサポートに電話することが出来ず困っています。
一度、ドライバとFEATHERをアンインストールしたいのですが、FEATHERのアンインストールは出来ましたが、ドライバの方はどうすればいいでしょうか?
またその他の解決方法をお願いします。

96名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 18:42:55 ID:TanhEQdT BE:61402368-##
>>95
ボードが抜けかかってないか?
もう一度、ボード差し直してみ。
97名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 19:51:46 ID:AyxrJy0t
カノープスのサイトのMTVX-SHFの解説のところで
コピーワンス録画について語られてますがデジタルチューナのアナログ出力に
コピーワンス信号なんてふくまれているんですか?

http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004hf_ex.htm
98名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 19:55:55 ID:iGKhlHsu
製品名 MTVX2005USB  OS Windows xp FEATHER Ver.8.12
東芝ノート dynabook PX/410DLを使ってますが録画予約が
うまく働きません。一回目の録画は休止状態から録画でき
ますが2回目はスタンバイからしか録画できません 3回目
は録画できないでソフトがたちあがったまま休止状態になっ
ている状態です。同じ経験がある方、対処方法わかる方、
教えて下さい。



99名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 20:43:56 ID:yQBu0mg1
スレ違いです
10097:2005/08/10(水) 21:16:11 ID:AyxrJy0t
確かにスレ違いでした。取り下げます。
101名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 21:55:52 ID:nC0Q7ffL
>>95
カノープスのダウンロードコーナーに環境クリーナーって
いうのがある。
アンストした後にこれ使うと、インストする前の状態に戻せるらしい。
普通にアンストするだけだと、いろいろと設定とか残っちゃうらしいからね。
102名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 09:48:14 ID:qdt13V4N
>>95の問題が知り合いのとこでも前に起こって
デバイスマネージャ上でもMTVX2005がちゃんと認識されなくなったりらしい。
で、そのまま使っていたら、サウンドカードなどの認識もおかしくなり
2005をはずし、再インストをし、とリカバリ作業を繰り返し大変な感じだったが
メモリが原因っぽいことがわかり、メモリの交換をして解決したんだよね。

そんなんで嫌気がさしたのか、2005は俺が譲り受けて正常に動いてるけど
前スレでも同様の異常が出てる人いたし、メモリとの相性とかあるのかな?
2005がメモリを壊すなんてのは・・・考えすぎか
103名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 10:28:12 ID:lw9DyjXU
98ですが録画の件 
問題なく録画できるようになりました。
ノートパソコンを閉じたとき休止状態に設定していたため起動できませんでした。
スタンバイからの起動は一回のみ起動できます。
10495:2005/08/11(木) 12:31:40 ID:EYKL3X0u
レスありがとうございます。
とりあえず、FEATHERのアンインストール+クリーナー+CDにドライバを見つけたのでインストール+再起動
で直りました。
ありがとうございました。

なんだか映像にノイズとか載らなくなったのは気のせいか・・・?
105名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 22:55:51 ID:EYKL3X0u
確かに、きちんとノイズ対策すると4chのビートノイズとれますねえ。
全体的に画質も良くなった。
106名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 23:23:20 ID:6SmQmL2v
MTVX2005について質問・・・

・MPEG2の画面サイズに704*480選べますか?
・録音音量レベルの指定はMTVのように*%でしょうか?それとも*dBでしょうか?

MTVX2004HFのシーンチェンジ破綻に気が付いてしまってから
メイン板に使う気がしなくなってしまいました・・・

買うとするなら
MTVX-SHFかMTVX2005か・・・
SHFは休止状態から復帰できない報告が多々あがっていて危険なかほりが・・・

やはりMTVシリーズも使ってきた身からすると
NECのエンコーダーは安心できる気がします。

3DNRも結局残像が残るのでONにできないし、機能的にはMTVX2005で十分?
107名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 23:37:14 ID:aC/uN9hb
面白いくらいにい使いずらい
108名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 08:43:45 ID:ts0dMQrt
>106

MTV2000P&MTVX2005&MTVX-SHF 三枚使いです。
ご質問にお答えいたしましょう。

>・MPEG2の画面サイズに704*480選べますか?


>・録音音量レベルの指定はMTVのように*%でしょうか?それとも*dBでしょうか?

dBです。

>MTVX2004HFのシーンチェンジ破綻に気が付いてしまってから
>メイン板に使う気がしなくなってしまいました・・・

外部入力時、MTV2005では明滅シーンで画面が回転する現象が出ておりましたが、MTVX-SHFでは
発生しておりません。
2005のほうは修理依頼にてカスタマイズしてもらって現象が出なくなりました。
109名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 08:43:58 ID:ts0dMQrt
つづき・・・


>SHFは休止状態から復帰できない報告が多々あがっていて危険なかほりが・・・

とりあえず3枚刺しで無問題、、、だったのですが、
一昨日、休止状態からの復帰にて、MTVX-SHFにて録画したものだけが「0KB」ファイルになっている現象が発生。
いままでそんなこと無かっただけに、ちょっと「むむ???」といった感じです。

>3DNRも結局残像が残るのでONにできないし、機能的にはMTVX2005で十分?

残像は残りますね。
特に顔がアップになったシーンでの頬の部分の残像は気になり出すととても気になります。
ということで、うちでは3DNRはOFFにて使用中。
ん〜、、、

>買うとするなら
>MTVX-SHFかMTVX2005か・・・

迷うところですが、25MBPSでの録画をしないのでしたらMTVX2005で良いようなきがしますね。

110名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 18:10:43 ID:ZoDfZtla
ちょww今PS2をS端子で接続したら音も映像も出ないwwwww
最近暑かったからなwww逝ってしまわれたかwwww
111名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 18:53:16 ID:oTwhAj+z
連続した番組をEGPによる予約から録画したいとき、間に何秒か間隔をあける必要ありますか?
BS2のBSアニメ夜話スペシャル まるごと!機動戦士ガンダムを予約録画しようと思うのですが
112名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 19:51:44 ID:FPoB6aqY
ビットレート7Mまで落としたんですが
まだたまに映像が横にずれる場合がたまにあります
これは仕様なのでしょうか?
どのくらいまでビットレートさげれば発生しなくなるでしょうか?
正直保存用にこれでは使えないので困っております
113名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 20:36:34 ID:T43mfNPv
>>111
1つの予約で19:30〜翌朝5:00まで録画すればよいのでは?
114名無しさん@編集中:2005/08/12(金) 21:36:40 ID:ua0fr2lX
>>112
CBRの時だろ?VBRでもなるのか?
115名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 00:33:23 ID:U2Q+uHbK
>>114
はいCBRに設定しております
えっ?VBRだと起きないのでしょうか?
ちなみにビットレートは10MくらいにしてもVBRなら大丈夫でしょうか?


116111:2005/08/13(土) 00:33:29 ID:KkHB0Vll
>>113
それだとフレーム数が多くなりすぎて(HW MPEG録画ですが)Aviutに読み込めないので・・・
付属してきたNVEでカット編集するのはいやなので
NVEはフレーム単位でカットじゃないと思いました。それに音声形式が、Aviutl側で対応していないっぽいです。
おとなしくTMEあたりを買ってきて、1つの予約で19:30〜翌朝5:00まで録画したほうが楽かもしれないですね。
117名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 09:37:20 ID:HD8oCRP1
>>115
起きないよ
118106:2005/08/13(土) 10:51:12 ID:ki6zsOHv
>>108-109
トンクス、あんた、いい人だ〜
気が付いてくれたら、たぶん書きミスだと思うけど

>・MPEG2の画面サイズに704*480選べますか?
の回答だけないみたいです。

まぁこれだけ情報もらえれば大方の方針は決まったのでこのままスルーでも問題なしです。
119名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 12:07:27 ID:aSWz45yC
704x480は選べない
120名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 13:49:08 ID:Mu17URAc
>>118
なんだ、その態度
121名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 15:16:18 ID:M9rPmoAt
答えるもんじゃないね…
122名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 16:08:10 ID:6/6N2Bl0
>>116
aviutlって最大読み込みフレーム数変更できるんだがそれでも無理なのか?
123名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 16:22:06 ID:cnnyrOJw
競馬中継 〜大井 「カノープス賞」
124名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 17:19:47 ID:bwd648jK
>>122
最大で320000フレームだから29.97fpsだと3時間ぐらいが限界だと思う
125名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 21:21:15 ID:X04J8UQe
おかしいな
3倍モード6時間録画のビデオテープをまるまるMPEGキャプして
Aviutilで再エンコしたことあるぞ
126名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 22:10:02 ID:/vDWDGeK
>>124
俺のはデフォルトでいじってないはずだが、400000になってるが。
127名無しさん@編集中:2005/08/13(土) 22:22:45 ID:ATj2P8ad
.098と0.99で最大値がちがう
0.99の方が大きい。
128108-109:2005/08/13(土) 23:43:50 ID:owAvNG5F
>106(118)

>・MPEG2の画面サイズに704*480選べますか?
の回答だけないみたいです。

スンマソン。うち逃してしまいました。

レスついでに・・・・
昨日8/12の日航機墜落事故の特番を2つ、
MTVX-SHFにて予約していたのですが、両方とも0KBファイル作成にて予約失敗。
裏番組撮ってたMTVX-2005は問題なく録画OK。
やはり、MTVX-SHFは・・・・??? かもしれません。
これから取り逃しの許されない重要な番組はMTVX2005かMTV2000Pで撮ることにしますです。はい。
129名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 00:17:05 ID:JwSBqY1p
>>125-127
ごめん勘違い8388607フレームだった
130名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 00:23:08 ID:Zej7C8pi
ちゅうか俺の環境だとBS1とBS2は録画するとm2dになって再エンコできねえ。
ちなみに町営のケーブルテレビね。
って俺も録画しようと思ってたことに気付いて、どうしようか悩んでる。
131名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 00:27:14 ID:Zej7C8pi
>>111
そうそう、予約自体に間隔は必須じゃない。
時間が重なってると前の録画が終わってから次のに移る。
ただし、その移行のタイミングでどうしても数秒、間が空くので連続録画したほうがいい。
132名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 15:28:51 ID:q6BzewUS
今までATIオールインワンダー128のボードを使っていた。
いろいろな掲示板覘いてから、MTVX2005購入に踏み切った。
家庭用テレビと比べると映像は少し劣るけど、かなり技術の進歩を
感じ取れる。

買って正解でした チラシの裏スンマセン  。
133名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 16:55:06 ID:X1G1sypM
うちのパナソニックTH-21FA8より全然キレイ
134名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 20:19:35 ID:3YHjHvFI
比べ方もわからんのだろう
135名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 01:19:07 ID:agx/W9E2
CBR 10Mくらいで録画すると映像が時々カクッと横にずれる事あるんですけど
VBRにすればならないでしょうか?
VBRでもたまになるようでは安心して保存出来ないので困ってしまいます
VBR 10M前後で録画して映像がカクッと横にずれた経験のある方いますでしょうか?
宜しくお願いします
136名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 07:53:17 ID:vqOFmdWv
↑やってみりゃいいぢゃん。
所詮は人の情報なんだし、他人がならなくても自分がなったら困るっしょ。
自分はならないけど、他人はなるのか?って聞くなら意味はあると思うが。
137名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 09:20:25 ID:agx/W9E2
>>136
勿論確認してますけど...
最近VBRにしたばかりなので...
決して試しもせずに聞いている教えてクンではないので誤解しないで下さい
使用している方なら分かると思うのですが映像が時々カクッと横にずれる事象は
CBRにしてもならない時もあるし一瞬なので(一瞬と言っても肉眼で確認できる)
見逃す事もあるので確認に時間を要すのでとりあえず使っている方でVBRに設定されている方なら
もしVBRに設定しても発生するのであれば何回か遭遇していると思ったので聞いてみたんですよ
136のスレでスルーされては困るので詳しい経緯を記載しました
VBRに設定して数ヶ月使用している方なら発生するかどうかわかると思うので
スミマセンがよろしくお願いします
138名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 10:14:18 ID:gEg1Sve1
6-9.2Mで使ってるけど、そんな経験はないなあ
それより紫色の付箋みたいなノイズが数時間に1回ぐらい入って困る
139名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 10:28:01 ID:MWiTPvi2
CBR15Mで例のズレを経験してるけど、VBRじゃ今のところでないな。
4-6Mや13-15Mとかね。
140名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 12:43:16 ID:632Fx/xc
今WinXP HomeでMTVX2005を使っていて質問です。

例えばアカウントAで録画予約を行った後
アカウントBで起動して放置しておくと録画が始まらないのですが対処法ってありますか?
アカウントBでFEATHERの予約一覧を見てもちゃんと予約した番組は表示されてます。
141名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 14:07:21 ID:ymm9A0NX
コピガはずせるやつってどれ
142名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 14:09:49 ID:RYHk93oI
>>138
そうなんですよ
映像のズレともうひとつ紫色の付箋みたいなノイズもたまに出ますね
これも一瞬とはいえ肉眼で確認できるので困ったものです
以前この問題でここの掲示板で質問した時に
NECチップGRTの演算リセットによるノイズが原因という答えが返ってきました
ゴースト低減機能をOFFにすれば解消されるかと思います
いまのところOFFにしてからは確認しておりません
ちなみに外部入力で接続しているスカパーなどの映像はゴースト低減機能
が使えないので紫色の付箋みたいなノイズは発生していないと思うのですけど
外部入力のもので発生したことはあったでしょうか?
143名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 21:29:24 ID:J2/QtlRJ
>>140
録画時間にアカウントBで起動しない
別アカウントで起動したら予約サービスがプロセス操作できないんでないかなぁ
144名無しさん@編集中:2005/08/16(火) 22:34:49 ID:ZCTot4uL
>>143
やっぱ無理ですかぁ・・・。ありがとうございます。
145名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 04:41:27 ID:HjUng7bV
feather2005入れたら、winampでaviが見れなくなった。
「Q aviが見れない or 動画が見れず音だけ聞こえる。」
ちょうどこんな感じ。
これってFeather入れたことで、Divxとかのコーデックが勝手にfeather用に書き換えられたってことでOK?
146名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 05:12:50 ID:05gQ8qv6
デフォの画質設定だと黄色が強く出てしまうので設定をいじってテレビと同じぐらいに近づけたんですが
静止画キャプした時にそれが反映されてなく、ノイズも視聴時より強くのってるようです。
録画した物にはしっかり反映されていて、再生時に静止画キャプした物にもちゃんと設定が反映されているのですが
視聴中のキャプにも反映させる方法はないでしょうか
147名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 08:02:39 ID:SyeOssLP

winamp
148名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 09:44:04 ID:i5GjbAPO
>>145
ワンポイント アドバイス
winampの関連付け
149名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 09:48:14 ID:4Ol5D7vf
推奨NGワード winamp
150名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 11:13:53 ID:HjUng7bV
>>148
関連付けってファイルのマークをそのプレイやにするかどうかで
再生できるかどうかを決めるものじゃないんだけど。
151148:2005/08/17(水) 12:40:20 ID:i5GjbAPO
>>150
スマソ 勘違いでした
ペコリ 。

>winampでaviが見れなくなった
他のプレーヤでは見れるってこと それはない?
(拡張子?関係ないかな)

Q&A見たけどわからなかった
念のため、クリーナ使ってアンインスコ 再インスコはやったの
だめなら↓

素直にサポートへ電話しる。
152名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 13:32:55 ID:PfoiicrA
メリットの値を変更すればどうにかできるんじゃない?
153名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 16:50:17 ID:pvmnClN1
winamp入れなおせばいいじゃない
featherのdivxコーデックってないよたぶん
154名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 19:34:21 ID:zMy5oWJL
漏れも紫色の付箋きになってるんだが
ゴースト低減機能をOFFにすれば解決するの?
キボンヌ
155名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 20:13:12 ID:HjUng7bV
>>153
入れなおしたよ、でもAviだけ見れない。
WMPでなら見れるけど、Winampだと音声のみ。
feather入れる前は普通にWinampで見れてた。

プレイヤはいろいろ試したけど、他のプレイヤは機能がいろいろあるけど、使いにくい&重い、だからWinampじゃなきゃダメなんだよ。。
156名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 20:14:29 ID:HjUng7bV
ちなみにFeahterはアンインストールして、クリーンも使ったが
相変わらず元に戻らない。Feather入れたことでなんか変な設定にされたか
コーデック書き換えられたんだと思う。
157名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 20:33:06 ID:3kjhT56y
コーデックを再インストールしてみれば?
158名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 20:40:07 ID:HjUng7bV
>>157
どのバージョン?
159名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 21:20:54 ID:3kjhT56y
>>158
お前が何のコーデックを使っているかなんてわかるはずないんだから知らない。

・他のプレーヤーでは見れるのか?
・すべてのAVIが見れないのか、それとも一部だけか?
・そのAVIで使用されるコーデックは何か?
160名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 22:02:04 ID:qWJwGyC2
こいつ、ちゃんと教えないと根にもつぞ
161名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 22:35:37 ID:zewuws2+
ダウソ厨なのかなぁ
162名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 22:36:49 ID:HjUng7bV
>>159
WMPなら見れる。
一部のAviが見れない。
Divx5.11と5.05。
Div3.11@をインストール済み。
163名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 00:22:31 ID:owvuMYDm
Divx5.21
feather8.14
winampでAVI問題なく見れる
164名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 00:35:23 ID:ODOLUDVx
ffdshowでも入れてしまえば
165名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 07:58:20 ID:PDA5Ky6r
横柄な質問者だね
166名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 12:12:50 ID:YE19xwaw
ここのおっちゃん達は下手に出ないとスネちゃうぞ
167名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 15:24:43 ID:JZgKkoWp
MTVXシリーズで16:9で録画できるやつある?
168名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 16:29:34 ID:Ap88Oysa
>>165-166
うせろハゲ
169名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 17:01:21 ID:T1FHvQwJ
2005をみながらネットをスクロールすると映像がかくつくのだけどこれは仕様ですか?
ドライバーは最新、CPUはAthlon643000+でメモリ2GB、6600GT(express)です
170名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 17:04:54 ID:owvuMYDm
>>169
もしかして音楽再生したらプチノイズ発生してない?
171名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 17:21:54 ID:Y2l9khB1
>>169
多分仕様。メインメモリーに一度書き出しているから、負荷に弱いのでは?
172名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 17:34:45 ID:owvuMYDm
>>169
[CPU] Athlon64 3000+(Winchester)
[VGA] Radeon9600(SAPPHIRE ATLANTIS 9600)
[RAM] PC3200/512Mx2
PCI-5 MTVX2005

この構成でスクロールしただけではカクカクしない
173名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 17:49:03 ID:D1dExXZE
単に優先度あげればいいだけでは?
174169:2005/08/18(木) 18:02:44 ID:T1FHvQwJ
レスどうもです
詳細なスペックをのせます

CPU]Athlon 64 3000+ Socket939 (Winchester)
[クーラー]忍者(ファンレス)
[メモリ]I・O DATA白箱(SAMSUNGチップ)PC3200 1GB×2
[M/B]ASUS A8N-SLI Deluxe (BIOS@1004)
[VGA]NVIDIA GeForce 6600GT(GV-NX66T128D)
[Sound]CREATIVE Audigy 2 Digital Audio
[HDD]SEAGATE ST3200822AS (200GB SATA150 7200)

>>170
プチノイズは発生してないです
>>172
うーむほぼ同じ構成ですよねー
>>173
どのように優先度を上げることができるのでしょうか
175名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 18:15:29 ID:D1dExXZE
タスクマネージャからCDVRとかいうのをあげてやればいいよ
でもいつもそうするにはどうすればいいんだろうな
176名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 18:31:54 ID:PmezPdOi
つオートギア
177名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 18:52:33 ID:T1FHvQwJ
ありがとうございます
>>176
これを使ったらかくかくしなくなりました
参考までに
「通常以上」ではかくかくが直らず
「高」でわずかにかくかく
「リアルタイム」で完全に直りました

原因はCPUのPower不足ですかね?
それとも>>171氏がおっしゃっている原因ですかね?
178名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 22:39:35 ID:9RObTE7t
アニメ見るときに画質調整値どんな具合にしてるか教えてくれ
デフォだとやたら黄色っぽい
179名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 23:38:27 ID:Dz+kZZ/3
チューナー入力だとその局の受信状態に左右されるんじゃないのか
180名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 23:40:50 ID:owvuMYDm
局によって色が結構違いますよね
181名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 10:34:12 ID:wAFWdjIP
>>178
そういうスレにはまず答えてくれないからあきらめろ
182名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 11:56:02 ID:8FN1Ht9C
アラシバカスwww
183名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 13:04:52 ID:siEiNaay
ttp://web.drive.ne.jp/1/html/VIP02898.html

MTVX2005HFを入れてみましたが↑のようなTV画面になります
音声は聞こえるのですが・・・
当然、録画したファイルも同様です
※ちなみに違うパソコンでは正常に動作していました

色んな人に聞いてはみましたが、解決しなかったので書き込みませてもらいました
わかるかたいましたらよろしくお願い致します

1CPU-P4/3.4CGHz (ハイパースレッドON)
2M/D915GEV(Intel)
3HDD-バラクーダ(Seagate)250G/7200rpm/80Mプラッタ/8Mバッファ/ATA100
4VGA/NVIDIA GeForce PCX5300(GV-NX53128D)/128MRAM(GIGABYTE)
5RAM/DDR2-1GBx2
6OS-WinXP Pro SP2
7電源-鎌力 rev.B 430W
184名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 13:38:01 ID:E49BQOdL
>>183
パソコン蛾ぶっ壊れた
185名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 17:01:12 ID:kmueT5IJ
>183
ダイレクトオーバレイを切る
186名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 23:35:36 ID:omlOIlQA
187名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 05:26:05 ID:F/KR5cY8
>>183
2004HFで良く似た症状が多発してたけど修理に出したほうがいいよ
もしくは買った店で交換してもらうか・・・
188名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 07:46:42 ID:kA4SHNVZ
OFFにしろ
189名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 08:57:57 ID:WpQEb4VT
こんなもの作って売れるんだろうか?
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/ktvx1000/ktvx-tigers_index.htm
190名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 10:38:25 ID:KVcbWiBA
183 です
返事ありがとうございます
TV視聴時、定期的にオーバーレイの更新処理を行う
にチェックを外してもダメでした

〜Intel915/925チップセット環境で〜
にチェックを入れてもダメです

OFFにするとはハイパースレッドをOFFにするということですか?
191名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 18:29:34 ID:n5sez4u4
>>183
新品時からその現象なってたことあったけど
保存するHDDを変えたら、今まで問題なく使えてる。故障ではないと思う
192名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 20:32:35 ID:1J/lzKXi
DMAとかPIOとかって問題?
193名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 23:08:06 ID:12mK6kv+
183です

保存先は関係ありませんでした。
TV視聴時の問題なので保存というところまでいっていないのです・・・。

DMAやPIOですか・・・ 難しいです・・・
言葉の意味、調べてみましたが、いまいちわからないです。

EDIUSやAEなどコンポジット系のソフトを使っても全く問題なく、
今までパソコンを使用してきましたが、TVチューナーって難しいです・・・
相性問題として諦めるべきでしょうか。
194名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 23:17:46 ID:/hANJPdb
>>193
オンボードビデオだとどうなんでしょうか?
195名無しさん@編集中:2005/08/20(土) 23:32:52 ID:kA4SHNVZ
>>193
ウゼェ
もうあきらめろ
お前の本体と相性が悪いから無理だ
196名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 00:00:41 ID:WajqhtJK
今、オンボードで試してみましたが同じ症状でした。
色々ご迷惑おかけします。

明日、いとこのこに見せようと思いまして自分なりに頑張ってみ」ましたが、
やはり相性問題ですね。
197名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 08:40:21 ID:Dm3FwTEo
>>140
> 今WinXP HomeでMTVX2005を使っていて質問です。
> 例えばアカウントAで録画予約を行った後
> アカウントBで起動して放置しておくと録画が始まらないのですが対処法ってありますか?
> アカウントBでFEATHERの予約一覧を見てもちゃんと予約した番組は表示されてます。

もうみていないかもしれないが・・・
Featherをインストールすると All Usersのスタートアップに Feather、RCマネージャー、Feather Server
が登録される。これをアカウントAだけに移動すればよいかも。
198名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 17:05:38 ID:3ujxJXCt
>>196
だいたいそこまで不具合あると
相性だからアキラメロ
相性ならアイオーのほうがマシだからカノブーはあきらめろ
199名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 17:38:30 ID:OjZGRLP4
>>197
タスクスケジューラーでアカウント指定してあるので
このアカウント名を変更しなければ無駄だと思うよ
200名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 18:55:45 ID:p4iy5kDa
>>186
これマジ?ほんとに変換できるの?
201名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 19:08:18 ID:Dm3FwTEo
まじ

Canopus MTVXシリーズ part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1116863457/
でも話題になっている
202140:2005/08/21(日) 21:28:38 ID:WPJeraW8
>>199
なるほど、タスクスケジュラーで予約録画って管理されてるんですか。
プロパティ見たところオレがやりたいように設定するには
ちまちま設定書き直さないといけないので面倒ですね。
ありがとうございました。

m2d→mpg試してみたいけどデジタルチューナー持って無い_| ̄|○
203名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 21:36:23 ID:N3byvcw9
m2dconv、SHFのもOKだった
助かるわ
204名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 23:10:32 ID:gNU5AuHb
m2d作る環境が今はないけどとりあえずいただきますた
205名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 01:14:06 ID:lJmncdgE
MTVX2005でもOKでした。
206名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 12:11:32 ID:ZrQVI6kx
また鴨、内部関係者の情報リークか!
よっぽど切羽詰ってんだなwww
207名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 17:12:44 ID:1j0Pq6Vx
なにげに神ツールが登場しましたね。
208名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 17:21:18 ID:nHlJ9xQj
カノープスに聞いてみますね
209名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 17:25:27 ID:0kM7ToAB
ご丁寧にソース付ってのがアレだな。
しかしこれ初出はどこなんだ?
210名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 17:27:09 ID:EfbtAb82
カノープスに聞いたところでサポート外&自己責任&なるべく使わないようにみたいな定型文だと思うが…
211名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 17:51:53 ID:lJ8zcBN8
m2dconv
MTVX2005の場合微妙だよな
外部入力の接続だと反転バグがあるからな
これさえなければ2005ユーザーの
漏れもうれしいんだが
いまいち喜べないな
m2d作る環境が今はないけのでひとつ聞きたいのだが
これって録画時間にかかわらず一瞬でコンバートしてくれるの?
それとも結構時間かかるわけ?
キボンヌ
212名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 18:14:08 ID:5Z+ZtfhP
持ってるなら自分で試せばいいだろチンカス
213名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 18:16:27 ID:Nkefdi01
一瞬ですよ
214名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 18:25:52 ID:WJfViUQG
ソース読めばわかるけど、入力ファイルを出力ファイルにコピーするくらい
の時間がかかる。m2d形式からm2pへの変換処理時間は誤差程度。
もちろん、ディスクの空きも同じだけ必要になるよ。

ざっと読んだ感じ、4GB以下のファイルなら一瞬で変換するようにもできそう
だけどね。
215名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 18:43:22 ID:nHlJ9xQj
5Z+ZtfhPは日本語が読めないらしい
216214:2005/08/22(月) 19:01:29 ID:WJfViUQG
あー、何か寝ぼけたこと書いてたかも。.m2d実物持ってないんだが、
実データ部は暗号化されてんだな、多分。なので全コピー+α程度の
時間はかかる。元ファイルを上書きするように作れば、ディスク領域は
圧迫しない。
217名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 19:14:10 ID:0o/rZL5f
m2d→mpgは無劣化ですか?
218名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 21:01:56 ID:b+a3qosO
D言語かよ
219名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 01:12:07 ID:rm59rkFn
いまCSチューナとBSデジタルチューナx2があるんだけど、MTVXって外部入力のハンドリングきちんとできる?
できるんなら3枚かって1台のPCに録画環境をまとめたいのよ。
誰か似たようなことしてる人いない?
220名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 02:33:15 ID:TBUbTTc9
>>212
逝ってよし
221名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 02:51:45 ID:R9CX2R9g
>>220
死語w
222名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 03:27:39 ID:1zyesQDF
逝ってよしとか3年ぶりくらいに見たな
223名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 08:11:42 ID:F6WRYY9O
MTVXつーよりFEATHERのスレなんでしょうけど今は無いみたいなので

FEATHER2005 V2のネットワーク機能を使いクライアントからTVを見ている時
チャンネルを切り替える場合、起動直後は設定したチャンネル「1・3・4〜12」
のみを表示しチャンネル名も正しく表記されますが、それ以降全チャンネル「1/2/3/4/5~62」
がチャンネル名無しで表示されてしまいます。
選択しずらくて困りますが、皆さんのところでは大丈夫ですか?
他でも同様ならカノプのサポートに投げてみます。
224名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 10:55:58 ID:YpuF8RGa
とりあえず、サーバの "C:\Program Files\Canopus\FEATHER\Channel.ini" を
クライアントの "C:\Program Files\Canopus\FEATHER\Channel.ini" に
コピーしてみてはどうでしょう。局名等情報はサーバ/クライアントで別管理に
なっているので、個別に設定してやる必要があったはずです。
サーバ/クライアントそれぞれで、表示名変えたりもできますし。
225名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 07:25:43 ID:Dps2OOA8
m2dconvって、もう入手不可?
226名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 07:58:38 ID:Vh4pLj1/
227名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 15:23:07 ID:j907hvJM
>>226
Forbidden

You don't have permission to access /uploader/sn/src/up0097.zip on this server.

って出て、入手できませんでした。
228名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 15:30:05 ID:+8BBHALP
ヒント いまなら[3]あたり
というかその程度の知識でMTVXですか・・・
229名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 15:34:33 ID:APJSYjk4
普通にコピペでいけるからなんかh付け足すツールでそのまま踏んでんだろ
230名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 15:45:17 ID:kdBRPy/O
>>208
# 今更遅いかもしれませんが
大人の事情ってやつかもしれないのでそっとしておきませんか。
(公式な経路で知ったために) 対策しなきゃなんなくなるかもしれないでしょ。
231名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 15:58:41 ID:j907hvJM
スマソ
hを見落としてました。無事入手いたしますた。
232名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 16:12:37 ID:/xuNpQuq
初期不良と相性問題
233名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 19:01:18 ID:JOsgFj0q
>>230
冗談で書いただけです
ユーザーが不利益になるようなことは致しません
234230:2005/08/24(水) 21:05:00 ID:kdBRPy/O
>>233
了解。

ねたにマジレスかっこ悪...... orz
235名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 22:38:32 ID:Csmh7qm0
ここでやりとりしたって無駄だろ
どうせ漏れる・・漏れる?漏らした?
236名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 00:15:47 ID:LUjw3d+J
インストール後、即羽V2にアップデートして起動したら画面真っ黒。
チューナーの明るさ等の画質設定が全て0になってました…
本来のデフォルトの設定って、全部その項目の中間値いいんですか?
237名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 00:22:42 ID:QLWur2td
>>236
詳細設定でデフォルトに戻せる
238名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 00:46:16 ID:LUjw3d+J
>>237
最初、それやって反応なかった(バーが動かなかった)んですけど、
駄目もとでまたやってみたら、こんどはちゃんと動きました
何でだろう…って、PCなんてこんなものか
239名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 05:20:59 ID:HqMvkcNQ
なんだカノプ社員が解除ツール放流かよwwww
やっぱりこういうながれか。www
240名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 10:59:30 ID:bsGONpF7
カノープスもそろそろD4入力のキャプボ出さんのですか?
いまさら、D1なんか付いてても誰も喜びませんよ。
241名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 21:31:33 ID:xwRN0975
コピワンのおかげで皆こんなに苦労してるじゃないか。
↑の「じゃ」は「ち」に濁点の方が良かった?
242名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 21:51:09 ID:bsGONpF7
ハイビジョン対応キャプチャボード PV2 8枚目
苦労してねえじゃん。はよ出せや。D1?いらね。
243名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 00:32:09 ID:oTCu+aYx
WOWOWで未契約で見れる番組あるが、その時間にC13にしても映らないのは俺だけ?
NHKBSとかはふつうに見れるんだが。
244名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 10:27:31 ID:8M2brZOH
何を言いたいのかさっぱりわからん
245名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 12:51:44 ID:brLHagPq
スクランブルかけてない番組がたまにあるんだよチンカス
246名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 14:29:04 ID:WPUvpx+n
ってかスクランブルの時は画面に映ってはいるんだよな?
247名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 19:03:14 ID:9P+OEwO+
D言語って何のギャグかと思ったら
http://www.kmonos.net/alang/d/dcompiler.html
248名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 19:16:36 ID:QnKlG2xU
アナログCATVのスクランブルは独自だから常時スクランブルかかってるよ
こんな質問があるなんてこのスレも落ちぶれたものだなぁ
もうカノプのボードなんて全く眼中にないのだろう常連は
なんたってD3キャプボ出ちゃったからねぇ
249名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 22:45:22 ID:yFzyaOlK
常連ってなんだよ
250243:2005/08/26(金) 23:27:42 ID:oTCu+aYx
そう。スクランブル。その言葉が出てこなかった。
しかし、家にあるふつうのTVではたまにやるWOWOW無料放送の時ふつうに見れるんだよなあ。
もちろんデジタルチューナーとかは未搭載。
無料放送も同じようにスクランブルなしで放送してるだけだよな?
アナログTV⇔デジタル放送
ってことだよな?
つまりデジタルチューナーをかませろってことか?
251名無しさん@編集中:2005/08/26(金) 23:48:13 ID:8Pafnhd8
m2d、解除
   ↓
MTVX在庫さばける
   ↓
m2dのみのD2キャプボ発表
   ↓
工工エエエ(´д`)エエエ工工
252名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 13:25:30 ID:F5ArXhES
意味わかんね
253名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 17:04:58 ID:LEfcX6i+
スルーという事で
254名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 17:35:05 ID:fbRTraNy
タイムシフト・追っかけ再生のとき静止画取り込みボタン無効は仕様ですか?
255名無しさん@編集中:2005/08/27(土) 20:19:00 ID:tscVHEB4
ザブングル
256名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 10:35:31 ID:DX9yopE3
D1VRの在庫を早くさばかんと
257名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 15:45:15 ID:6nyAyE+c
これ、音声PCM吐ける?
SHFより画質良い?おせーておねーさん^^
258名無しさん@編集中:2005/08/28(日) 18:40:19 ID:pV1M4DD/
>>255
車みたいに運転してたアレですか。
259名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 03:09:17 ID:EnfJzeff
>>255
NHK 「オンエアバトル」に出てる芸人ですか?
260名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 07:05:31 ID:kbP9aLG1
録画予約してたら勝手にテレビ機能が始まるんだけどこっそり録画できないの?
あと、録画中に録画済のを視聴すると録画中の音声と録画済の音声が同時に聞こえるのどうにかできないの?
261名無しさん@編集中:2005/08/29(月) 07:38:22 ID:Ku442M8h
>>259
そんな名前の芸人いるの? 20年以上前のアニメ。

>>260
予約するときに、[オーバーレイを表示]のチェックを外す。
それでも小さいウインドウは表示されて、始めと終わりにフォーカスとられてウザいけど。
下のは詳細設定の音量のとこがなんか違うんじゃねえの?よくわからん。
262260:2005/08/29(月) 08:54:49 ID:kbP9aLG1
>>261
ありがとう。いろいろ変えて試してみます。
263名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 13:19:45 ID:QCh/ofuE
総務省は28日、
テレビの地上デジタル放送やBSデジタル放送を1回だけしか録画できないようにする
「コピーワンス」規制の緩和に乗り出す方針を固めた。
映像著作権などを保護するための措置だが、利用者の反発が強く、
このままだとデジタル放送の普及を妨げかねないと判断した。
9月にテレビ局や電機メーカー、著作権団体と検討会を設け、
家庭では数回に限ってコピーを認めるといった具体策を年内にまとめる。早ければ2006年にも実現する見込みだ。
デジタル放送はコピーを繰り返しても画質が劣化しないため、
過去には番組をコピーしたDVDがインターネットで違法販売されるなどの問題が起きた。
このため、NHKと日本民間放送連盟は04年4月から、放送番組の録画は1回に限って認めるが、
2度目以降については、デジタル放送の電波に「コピー制御信号」を加え、アナログ放送のように録画した番組を、
見たい場面だけ抜き出して編集したり、同じ番組のDVDをコピーして家族で持ち合ったりできなくした。
しかし、HDD内蔵のDVDレコーダーの場合、DVDにダビングすると、HDDに録画したデータは消滅してしまう。
停電などでコピー作業が中断すると、HDD、DVDともに視聴できなくなる事態も起き、
電機メーカーに苦情が相次いでいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000101-yom-bus_all
264名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 13:44:48 ID:k7dOnWp4
数回とはまた微妙な表現だな
265名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 14:29:33 ID:JVEYRbcA
できればデジタル放送なんか潰れて欲しい
必要性無いからな
266名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 15:53:21 ID:+iwHs9Fk
アナログの写りがいい人にとっては、そうかもしれんけど
そうじゃない俺にとっては、デジタル放送は神だなあ。
267名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 16:43:31 ID:NrTN/+FZ
俺は地方のケーブルだけど、夏は雷の影響かノイズが多くなったり画質も落ちたりするからなあ。
音もヘッドホンで聞くとノイズ乗りまくりだし、洋画の二ヶ国語放送がモノラルなのもなんとかして欲しい。
268名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 17:03:14 ID:1uLiNo4F
本来は>>266>>277ような人のために衛星、とくにBSがあるはずなんだけどな。
多チャンネルにはCSがデジタル放送で担う事になったんだから
BS各社は地上派のサイマル高画質放送でもしてればいいのにと常々思う
269名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 17:16:01 ID:qvLqczTj
これ、音声PCM吐ける?
270名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 17:27:11 ID:pmcA/I3K
>BS各社は地上派のサイマル高画質放送でもしてればいいのにと常々思う

それやっちゃうと、地方の放送局が潰れる。
CM枠が少なくなるなどで絶対に不可能なのですよ。
271名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 17:56:23 ID:JVEYRbcA
考えてみれば100M bpsの光が個人でも手が出る値段に入ってきたし企業向け1G bpsも
月額50マソになったから、デジタル放送の開始時には個人でHDTVをネット視聴できる
環境ができてそうな希ガス

放送機器のうち伝送系と受診系に金掛けなくても良くなりそうな悪寒も無いではない
272名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 20:38:26 ID:YXbUYzur
衛星は台風や豪雨で映像がよく乱れるから悪天候時の録画はヒヤヒヤだよ
273名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 20:50:07 ID:IqPAGDg6
VHS録画テープをDVDにするためのキャプチャボードを探して
いましたが、結局 MTVX2005 か MTVX2005USB にしようと思います。

ふつうのテレビ番組を録画したVHSテープ(だいたいは標準、1985くらい〜1995年くらい)と
10年くらい前あたりのSony8で撮影したビデオ→(VHSテープにダビングされたもの)
をDVDにしたいと思っています。
理由は、VHSテープが老化?で物理的に切れたりする前に何とか残しておきたいと
いうものです。

まずVHS再生デッキが、安物です。いちおうS映像端子はあります。
それから、キャプチャした映像ができるだけきれいな方がよいのはもちろんなのですが、
敷居の高い低圧縮AVIには挑戦しないつもりです。
カット編集(キャプチャしたファイルの前と後のみカットしたい)とチャプターを
任意の場所に入れたい、しかしできるだけ再エンコードしたくないです。
理由は、CPUがペンティアム4の2.4MHz(ソケット486)と非力なのと、ただでさえ
鮮明とは言えない映像が、再エンコードによってさらに劣化するのではないかと
思いこんでいるためです・・・。

結局、実際にやってみるしかないのですが、
■ MTVX2005USBを買い、15Mビット/秒の設定でキャプチャ、ハードウェアエンコード
でmpeg2ファイル生成、その後カット編集、チャプターを入れる、そして再エンコードなしで
DVDにライティングする。
こんなの可能でしょうか?アホ丸出しですが・・・・・。

MTVX2005は外部入力した映像が、反転するとかでトラブルがあるようですが
もう修正されたのでしょうか。
書いていて恥ずかしくなってきました。ツッコミありましたらお願いします。
購入後の経過は報告いたします。
274名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 20:54:12 ID:hKn85hUY
>>273
そもそもDVDの規格上15Mは受け付けないから無理
275名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 21:07:38 ID:wo9RU1UC
276名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 21:15:07 ID:ZkvaQg4v
>>273
テープ何本あるんか知らんけど、かなり根性いるぞ。
パソコンのスペックより、あんたの気力が問題だ。
277名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 21:22:03 ID:nTjgSKDd
>>273
ビットレートを低くしないとMpeg2化→DVD化を同時にこなさないとHDDの空きがすぐ無くなるぞ
物にもよるけど4Mbps程度に抑えておけば2時間テープ1本がDVD1枚に収まるから良いと思うけどね
「いや、そんな低レートぢゃ漏れは納得しねぇ」つーならご勝手に
278名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 22:07:18 ID:FZoFlYMi
>>273
どうでもいいけどミス大杉
279名無しさん@編集中:2005/08/30(火) 23:37:28 ID:84YcM9Sh
つかVHSデッキが安物なのに画質の劣化に拘るなんてナンセンス。
VHS&DVDなハイブリッド機を買って、淡々とDVD化することを奨める。
尻込みしてるとますます億劫になり、その間にも着々とテープは劣化する。
どうせ後からろくに見ないものだ。チャプタなんぞVRモードで焼いて後から打て。
280名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 00:14:20 ID:c1fymfQ7
>>273
ちなみに2005はTBCあり、2005USBはTBCなしだったと思う。
VHSからのキャプチャということなので念のため…。
まぁたいした違いはないのかもしれないけど。
281名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 10:13:45 ID:/ungVLTc
8年だか何年まえだか分からない当時高かったSVHSデッキと今の安いデッキどっちが良いんだろう
282名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 10:33:16 ID:Ke/J24K1
8年前の高いデッキ、但しヘッドの磨耗状態による
どっちにせよビデオにTBCが無いと、いくらMTVC2005側にTBCがあっても辛いよ
283名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 12:26:03 ID:V/iKtlkz
>>273
オラもほぼ同じ動機でMTVX2005USBを購入したが、
ソース元がビデオテープなら画像安定化装置が必要だと思う。
その為(TBC機能)に、エスケイネット3DWProまで買う羽目になったよ
284名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 13:07:08 ID:QUE2OSqx
外部入力で反転とかあったんだ
285名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 13:20:55 ID:A+Z9tt72
MTVX2005を差しマザボにケーブルをつないだら
オンボードに接続してるスピーカーからはばっちり音が出ました。

そんで僕はUSB接続のオーディオインターフェースUW500ってのを使ってるんですが
スイッチを入れてもテレビの音声はきこえずオンボードの方のスピーカーから音が出続けています
音が聞こえないのはテレビだけで、録画したビデオはUW500の方で再生されます

やはりUSBのインターフェースにはテレビ音声を送ることは出来ないのでしょうか・・・




UW500
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/uw500/
286名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 15:36:33 ID:uuOPOdpJ
>>285
MTVX2005の背面のラインアウト端子をUW500のラインインに繋げばいいんじゃねえの。
287名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 20:44:14 ID:O6duLm7d
VHSから同じ素材・環境で外部入力録画。DIGAE-85HとMTVX2005で比較してみたら、
5M位だとMTVXの方がブロックノイズが少ないんだか、DIGAの方がくっきりしてる。
MTVX2005だと、大事なVHSはダビングしたくないなぁというのが感想。
288名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 21:08:11 ID:/ungVLTc
>>281
ありがとう。今までの使うよ。
>>287
大事なのを5Mで録画するのはどうかと
289名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 22:11:37 ID:RURXc3Ov
>>285
それの解決方法、どっかで見たことある。
Windowsのコントロールパネル、サウンドのプロパティ
あたりのどっかのチェックボックスからチェックをはずすと
聞こえるようになったって。
290名無しさん@編集中:2005/08/31(水) 23:37:46 ID:IlUuXOC8
>>285
>>286であってると思う。
291名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 00:07:05 ID:joCKfSBX
MTV1200からMTVX2005に買い換えた俺が来ましたよ。

FAQに従っても、クソ邪魔なima/imvファイルが作られるのをどうにかして欲しいわけですが。
あと、「録画中...」とかいう変なウィンドウが心底むかつく。
以前のFEATHERより出しゃばり度が増していて心証悪い。
予約開始時にフォーカス奪うのは相変わらずだし。エディタで文章書いてるときとかもうぶち切れですよ。
キャプチャカードなんか、何も言わずに裏で淡々とMPEGファイル作ってくれりゃそれでいいんだ。
見るときは倍速再生とかができるソフトで見るしさ。

あれこれFEATHERに機能ぶち込むのもいいけど、所詮は裏方アプリだということを自覚して欲しいね。
つーか、タスクバーアイコンだけで動くべき。

それから、新インターフェースのウィンドウが640×480より小さくできないのはマジありえない。
基本的に、ながら視聴だとどんなに小さいウィンドウでも邪魔なのに。誰が使うかこんなもん。



でもハードウェアには満足してる。
292名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 00:20:28 ID:0R89HCdY
MpInfCre.dll削除しる
293名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 00:41:25 ID:CcWJocCV
>>291
録画用フォルダに「del *.im?」つー一行だけのバッチファイルを置いておく
294名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 00:46:13 ID:+Xcqdt14
>>291
そのままサポに投げてくれ
みんなで文句を言ってればいつかは……  だめかなあ

>>293
ついやっちゃうけど、断片化の原因になりそうなんだよなあ
295名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 00:49:57 ID:9kqbutJ0
>>291
>ウィンドウが640×480より小さくできない

俺も最初あせったけど
フルスクリーンモードのチェックを外せば画面小さくなるぽ
しかしカノプの製品は明らかに退化していってるな・・・
296名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 01:06:52 ID:+Xcqdt14
>>295
「新インターフェースの」だから無理だよ。
297名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 02:58:17 ID:CcWJocCV
旧インターフェースでネットワークTVはど〜やって見るんだっけ?
298285:2005/09/01(木) 03:17:11 ID:ed3PANau
>>286
>>289
>>290
みなさん、どうもありがとうございます。なるほど背面からつなげばいいんですか。
確かに一番シンプルな方法ですね。気づかなかった(´・ω・`)

ただwindowsの方で解決できるならありがたいので>>289さんの方法をいろいろ試してみることにします。


299名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 10:22:49 ID:hrv5MXgZ
昨日買ったんだけど、SVideoの方もTVアンテナもコンポジットもどれ繋いでも真っ暗。
音だけは出てて、WindowsMediaEncoderで一時間ばかし録画放置してみたら数秒だけ写ってたり・・・
よく分からんのですが、何か設定とかでしょうか?
本家のFAQは見て明るさ等は確認してあります。初期不良とかだったらマンドクセ('A`)

1CPU Athlon64 X2 3800+
2M/B ASUS A8V-E SE
3HDD Maxtor 6L060L3
4VGA Albatron AL7800GT
5RAM PC3200 1G x 2(エルピーダ)
6OS WinXP Pro
7電源 鎌力500W KMRK-500A
8PCIスロットに刺さっている物(上から)-1/SB Augidy2 ZS 2/無し 3/MTVX2005HF
300名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 12:13:04 ID:32RXAPOJ
>>287

MTVX2005が初めてのキャプチャボードなんですが、VHSからのキャプチャを目的で導入しました。
で、モニタにVHSの映像を映すとやけにボケているんですよね。
ちなみにBSデジタルチューナを外部入力してもテレビで見るよりボケてますね。
接続はオーディオテクニカのSケーブル(1m)を使っています。

ですからこれをそのままキャプチャしても(高ビットレートでも)ボケたままなんです。
これが一番の不満なんです。その以外は満足しています。
普通にビデオデッキをTVに繋いで映している時はもっとクッキリしているんですが・・・
なぜこうなるのでしょうか?素人考えながら次のように考えてみました。

1、MTVX2005自体の問題
2、PCとVHS(NTSC)との表示方式の違いによる問題
3、モニタの性能の問題(21インチFDトリニトロン)
4、グラフィックボードの問題(ELSA FX534)
5、再生ソフトの問題(FEATHER、WinDVDなど)

これ位、素人考えで思いついたんですが、どうでしょうか?
自分では2の問題が大きいのではないかなと思うのでが・・・
そうだとしたらキャプチャしてDVDに焼いて家電DVDプレーヤでテレビに映せば
ボケた感じも無くなりそうな気がしますが、実際この様に使っている方がいましたら
感想を聞かせてもらえないでしょうか、よろしくお願いします。


301名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 12:25:26 ID:lLtGakog
302名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 13:04:52 ID:DCbOrWsR
Athlon64 X2との組み合わせはNGが多いね。
303名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 13:40:48 ID:9jSSM9m9
>>300
全部はずれ
304名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 14:08:13 ID:zlTbEwXS
>>300
その目的通りの本があるんだから自分で勉強すれば?
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/
305名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 15:20:38 ID:v8vgpfpL
>>300
テレビに出力して比べなきゃ意味ないよ
話はそれからだ
306名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 20:34:45 ID:5Lg9LrUM
Mpeg2のシークの遅さを解決する方法(FEATHER以外で)ってないものでしょうか?
仕方がないのでMpeg1で録画しています。
307名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 20:42:55 ID:5/iMEboA
ソフトウェアモードで録画して、それを再生すると音声が聞き取れないくらい小さい(スピーカー音量最大にしてやっと聞こえるくらい)んだけどどうすれば・・・
ハードモードだと何の問題も無いのに
308名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 20:45:39 ID:lLtGakog
>>306
サーチじゃなくてシーク?
本当に「遅い」としたら破損Mpeg吐いてる希ガス
309308:2005/09/01(木) 20:47:10 ID:lLtGakog
「サーチじゃなくてシーク」じゃなくて「シャトル再生とかじゃなくてシーク」だったorz
310名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 23:04:15 ID:RloNgQpH
>>307
[ボリュームコントロール]→[レコーディングコントロール]

MTVXからの入力に使用している[録音]デバイスの音量を適度にあげる
311名無しさん@編集中:2005/09/01(木) 23:58:50 ID:5/iMEboA
>>310
出来たぁぁぁぁぁぁ
ありがとう
312名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 09:17:56 ID:MzbGtxy7
MTVX2005USBを先日購入。 最初オンボードのUSBに繋いでてまともに動かず
VIA製チップのUSB2.0のせいかと思い、USB2.0カード購入してそっちに挿していますが
TV起動したりしなかったりと不安定で、一度初期化に失敗すると再起動しないと復活しなくなります。
別PCからのネットワークTV視聴も見れたり見れなかったり・・・・・。

スペックが足りなくて不安定なのか、OSがWIN2000だと不安定なのか、よくわかりません
アドバイスお願いします。

1CPU-AthlonXP 2200
2M/B-GA-7VAX(GIGABYTE)KT400
3HDD-WD 80G/7200rpm/ATA100
4VGA-Geforce6800 (ASUS)
5RAM-PC3200/512M
6OS-Win2000Pro
7電源-350W
8PCIスロット SoundBlasterLive , USB2.0カード(玄人志向NEC chip)
9今までやった対策-
 オンボードのUSBをBIOSから停止してUSB2.0カードへ変更
 MTVX2005ドライバ、 FEATHER2005の再インストールとVerUP
 挿すポートの変更等

313名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 09:22:03 ID:MzbGtxy7
312です。補足
カノプのQ&Aは一通りやってみました。
USB2.0カードのドライバもマイクロソフト製に変更したりもしてみました。
314名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 09:35:21 ID:/EIMJnZJ
こっちは見た?

MTU2400シリーズ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1097497196/
315名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 09:38:53 ID:rBHOhEJq
>>312
ネットワーク視聴だけど、ホストのFEATHER Serverが何かのきっかけで落ちることが
あるので手動で再度立ち上げると改善するかもよ
316名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 16:09:52 ID:jlveDk4D
NECチップが載っていても、クロシコのUSBカードはだめだというのをMTUスレでみたな〜
アダプテックかIOだと問題なさげ。

ただしIOのカードはスタンバイや休止等の省電力モードに対応しないと
箱の裏やマニュアルに書いてあるのが引っかかるが・・・
317名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 16:28:18 ID:MzbGtxy7
312です
MTUのスレもみましたが、近い症状の人はいたけどコレといった解決策は無かったです。

WINXPとアダプテックのUSB2.0カードでも買って来よかな..........λ

318名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 20:58:21 ID:tztgXkyb
win2k + くろしこのUSB2.0カード(USB2.0、IEEE、LANのごった煮カード。たしかVIAchip)
で初期化失敗に悩みまくってた俺が来ましたよ。

ボクの場合、始め50%位の確立でTV視聴開始時に初期化失敗が起きる状態で使い物にならなかったけど
http://www.canopus.co.jp/download/mtvx2005usb.htm
↑のFeather2k5v2 ver8.14βにしたらかなり改善されて、さらに一番上のドライバを入れたらほぼ正常に稼動するようになったよ。



まだたまに失敗するけどね☆ (:´Д`)ウゼー
319名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 21:01:37 ID:tztgXkyb
ってよく見たらそんな基本的なことはもうやってたか、、、スマソ、、、
320名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 22:45:28 ID:zAiwcl6z
これは買いですか?

■ 「超編 Ultra EDIT2 with MTVX2005」(台数限定)\24,801円(税込み・送料別)
ttps://www.canopusstyle.com/asp/index.asp?Bno=&BnoID=&MemID=&OptID=&goods=200105&janle=&SSL=1
321名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:59:21 ID:VnXFL4Aj
微妙
322名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 23:59:39 ID:J5Ra6YWP
>>320
バラ売りの最安より2千円位安いのかな
323名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 13:52:57 ID:OBcOlgU1
在庫処分?
324名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 15:04:50 ID:+b8/GnMF
これはいらん
325名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 07:30:47 ID:8b6NpiPt
ゴミ同士くっつけたか
326名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 07:31:14 ID:N9/MJ/ti
FEATHERのTV画面から右クリックで録画予約するとき
リモコン操作がテレビ王国に、マウス操作がON TVに
接続されるんだけど、接続先は変更可能?
327名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 11:24:15 ID:y3G9CHpN
312です。
FEATHER8.14Β入れたらその後なんとか安定して来ました。
TV視聴、予約録画など基本的な部分はほぼ使えるようになりました。
が、フォトモード、フォト/MUSICのメンテナンスモードが使えない状況です。
WIN2000じゃ仕方が無いのかなと半ば諦めてます。
328名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 01:53:11 ID:+5C4W5EA
Gefoece6600GT(PCIe)でドライバが77.77
FEATHER8.12なんですが
プログレッシブ表示にするとぷるぷる震えてしまいます。
なんとかうまくプログレッシブで表示させる方法はないものでしょうか?
329名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 02:15:26 ID:emLHloVu
テレビが壊れたので買ってみました。
これまでは28インチのワイドTVが6畳の1Rに陣取っていたのが
なくなってスッキリしました。

Athlon64ですが、FEATHERを終了しないと電源を落とせない以外は問題なし。
電源おちないので、スタンバイとか休止とかも一切なりませんねー。
330名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 08:42:00 ID:KqVizYa7
>>329
普通はFEATHERを終了させてからスタンバイなり、休止させるんじゃないか?
331名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 10:50:20 ID:Vg1Qd07z
>>328
過去ログのどっかでGeForceのドライバを換えたら良くなったってあった気がする。
具体的にどのバージョンかは自分で調べてくれ。
332名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 11:16:10 ID:52a/pjPh
>>328
別スレの情報によれば
VGAのドライバのバージョンを77.77→66.93に。
だそうだ
333名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 11:59:37 ID:+5C4W5EA
>>331,332
ありがと、やってみます。
334名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 12:10:32 ID:emLHloVu
>330
あぁ、それが常識なんですか。
335名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 12:14:59 ID:+5C4W5EA
>>331,332
66.93ダメでした。色々試してみます。
336名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 17:18:41 ID:bhdhjrRE
(¨д¨)アヴィだヴィ
337名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 19:24:41 ID:2igpv25Z
話少しずれるけどPCIeのGeForce6600とGeForce6600GTじゃ共存問題違ってくるの?
338名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 19:39:13 ID:KmxJ+uBa
>327

羽2005はw2kでも普通に使えるよ
対応外にしてるのはリモコン繋ぐと勝手に切れたり
w2k使いで管理者権限で運用するような馬鹿は居ないため
実質使いようがないからだろうな
339名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 22:57:32 ID:FzaAHeC8
FEMSVR.EXEがポート49301でなんかしてるんだけど、コレ何してんの?
340名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 23:01:35 ID:WaT31yry
ネットワークに繋がったマシンにTV配信しようと虎視眈々と狙ってるんだよ
341名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 10:30:03 ID:y1otUFye
>>327
ヒント:dllファイルをコピペ 過去ログにあったきがする。

940 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/05/31(火) 22:29:24 ID:bhytJjDO
>>928
> 関係ないけど、FEATHER2005 V2ってXPにしか対応してないけど、
> 誰かWin2Kでインストール&起動する方法って知らないかな?

普通にインスコできるよ。そのままだとPHOTO/MUSICメンテナンスが起動しない
からNEROのフォルダで検索したgdiplus.dllをFEATHERのフォルダにコピーしる。

953 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/06/01(水) 08:06:19 ID:1EtbRecS
>>940をみて、試しに、インスコ時にエラーの出たdllも探してFEATHERのフォルダに入れてみた
PHOTO/MUSICメンテナンスも動きました。やったのはこんな感じっす。

MTVX2005V2の最新版を落としてきて、MTV2000p VidoGate1000を使っているパソに入れてみた。
FEATHER XからのUpで、ドライバなどはインスコされなかったが、やっぱりエラーが出た。
<自己登録エラー>
1 C:\ProgramFiles\CommonFiles\CanopusShard\NeroVision\GCFX.dll
  指定されたモジュールが見つかりません
2 C:\ProgramFiles\CommonFiles\CanopusShard\NeroVision\NeroVison.API.dll
  指定されたモジュールが見つかりません
って出たが、検索するとなぜか指定の場所にあったので、
 両方とも C:\Program Files\Canopus\FEATHER にコピペしてあげた。
gdiplus.dll >>940 については、うちでは、
  C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Ink\gdiplus.dll
にあったので、これも C:\Program Files\Canopus\FEATHERにコピペ
すると、順調に動いてる。おおお。フルスクリーンモードでMTV2000Plus(2)って表示される。
VIDEO GATE1000も認識しているようだ。

【その羽で】FEATHER関係 Vol.7【空は飛べるか】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1112349756/
342名無しさん@編集中:2005/09/06(火) 11:12:47 ID:vApnBn6V
>341
ありがとうございます。
明日家に帰ったら2000の方のマシンで早速試してみます。

あれから親機にXPをインスコしたら、親機の方は安定して動いてます。
クライアント側が2000なのですが、2000の方でTV使うとエラーでて親機のサーバーごと落ちちゃったり
するような状況です。

343名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 12:16:35 ID:2ESo9fJd
344名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 16:58:56 ID:Hz/WiSHi
またNECエンコダ搭載ボードか。駄メルコも哀王もカノプの尻馬乗りすぎだな。
それにしてもこれMTVX2005となにも変わらんボードだな。
まあパナチューが最大の欠点だってようやく気づけたことだけは評価できる。
345名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 17:18:31 ID:suXkU7r4
やっぱり日立のチューナーがいいと思うけど
採用してるところがピクセラ・・・・
346名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 18:25:58 ID:lXtrNALQ
拡張端子みたいのが無いってことは上位機種は出ないのかな。
347名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 19:09:01 ID:2ESo9fJd
>MPEGエンコードチップ「μPD61153B」を採用しており・・

Bが付いて何か変わったのかな?エラッタ修正とかかな。
348名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 20:53:05 ID:CyLgY5+o
アイオーもカノプもバッファローもデジタル放送暗号化録画になって
選択肢はMTVX2005一択になってしまったね
m2dが破られているという一点で

>>Bが付いて何か変わったのかな?エラッタ修正とかかな。

2005で出る病気が完治してたりしてな
349名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 21:06:31 ID:MkZGcHA9
回転?
350名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 22:18:00 ID:F+BhA9pq
付箋?
351名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 22:21:49 ID:soxsW1Km
>>348
MTVX-SHFでもいいけどね
352名無しさん@編集中:2005/09/07(水) 23:40:51 ID:8gJbEUTR
SHFは地雷だ
353名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 01:26:55 ID:ibReXCX+
Xcode2は地雷そのもの
354名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 02:18:10 ID:f2U2kAGb
がしつ悪いの?
355名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 05:10:30 ID:ibReXCX+
バグ持ち
356名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 08:35:59 ID:5Cvmt5Sl
バグって?
チップの所為か自社ソフトの問題かはともかく
どちらにせよカノプは最初はいつでも蟲持ちじゃん
357名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 16:17:26 ID:RwWYBf6+
>>344
PD61153に拘らないNECエンコダ採用順だと

SmartVision(NEC)2002年6月
MV5DX(駄メルコ)2003年12月
MTVX2005(カノプ)2005年2月
GV-MVP/RX3(エロデータ)2005年9月

まぁ駄メルコはフィリッポチューナーから抜け出・・・
358名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 17:43:38 ID:E9dAsDks
Xcode2ってどんなバグがあんの?
アイオーとかにも搭載されてるけど
359名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 18:22:17 ID:wzN8VBYg
Bがついて録画時の3DY/C分離とDNRの同時利用ができるようになったんでねぇの?
360名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 18:31:50 ID:g1l+FZn2
むしろなにを根拠にそう推測したのか知りたいです。
361名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 22:48:30 ID:WWujWhPS
2005HFと2004HFでどっち買うか迷ってるんだけど
先輩方ならどっち買います?
362名無しさん@編集中:2005/09/08(木) 22:51:58 ID:f/T+xT/t
m9(^Д^)
363名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 00:12:30 ID:kGYjTHC0
>>361
ボード自体は一緒のはず。
ソフト違うだけだから、安い方でいいんじゃないの?
364361:2005/09/09(金) 00:19:22 ID:HJq1VuTZ
そうだったのですか…
ありがd
365名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 13:23:10 ID:f/Hr/EpH
[MTVX-2004HF]
ふぬああ非対応
ふぃりぽの呪いあり
MpegCraftLE付属 (GOP単位のカット編集)
FEATHER2004 v606でコピワンほげほげ可能
m2dconv対応

[MTVX-2005HF]
ふぬああ非対応
ふぃりぽの呪いあり
限定数量販売 (一応…)
FEATHER2005付属でネットワーク経由視聴可 (V2アップデート可能)
m2dconv対応
366名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 14:05:09 ID:8mcvAZtU
2005HFだがソフトウェアモードで動画配信とかやってる。
画質いいからなかなかいい。
367名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 14:26:20 ID:L3f3SNKL
368名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 17:14:32 ID:nXSOFCVE
でもパッケージには「canopus」
369名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 20:01:37 ID:m7hejrTe
W予約録画できる?
予約登録失敗しまくるんだが・・・
370名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 20:03:29 ID:m7hejrTe

自動W録画に修正
371名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 21:24:35 ID:E7PdhUax
>>365
ふぬああ使えるぞ
372名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 21:53:59 ID:r0VW7wzu
俺今は羽2004v606でほげほげやってんだけど
m2dconvって普通に単純なmpegにしてくれるの?
てか、つまりAviUtlなどで編集できるようになるの?
373名無しさん@編集中:2005/09/09(金) 22:08:14 ID:o9mmH8Mf
野暮なことは聞くなよ。自分で試してみな。
374名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 00:00:03 ID:H8sLluYM
PC用リモコンiMON買おうかと思ってるけど、これでMTVX操作してる人いる?
375名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 00:26:13 ID:qYUAv6Ik
>>372
試す。俺的には作者光臨キボンヌ。

>>374
考えたことあるが、R1-R3とL1-L3のボタン(CRM2005とかだとiPEGとかのキー)は独自のキー信号だと思うんだ。
376名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 00:37:43 ID:JLPEYj3e
用途として、
アナログ放送の内部チューナーでの録画と、
デジタル放送の外部入力での録画を考えてるものです。
2005HF(2004HF)か2005で迷ってるのですが、
どちらが画質よく撮れるでしょうか?(ビットレートは最大にする予定です)

HFはコンポーネント端子が使えるみたいですが、S端子に比べ結構画質変わりますでしょうか?

あといろいろ調べてみたのですが、
チューナーは2005HF(2004HF)、エンコーダは2005に分があるように感じたのですが、
私のような用途ですと、総合的にどちらを買うと吉でしょうか?

長々と書いてしまって申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
377名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 00:48:17 ID:JLPEYj3e
訂正です。すみません。

ビットレートは最大にする予定です→×
ビットレートはDVDに保存できる範囲で最大にする予定です→○
378名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 01:15:38 ID:ASEjnglH
>>372
ソース読んでみただけだけどたぶんそうなるはず。
ファイルの途中から最後までビット反転させていて、
反転の開始位置を記録してるだけみたいだからね、m2d形式
379名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 02:15:12 ID:zoQ5v5Tx
ソース斜め読みなのは構わんが、さすがにもう少しファイルフォーマット(MPEG2)のことや、
出来上がったファイル(MPEG2)を入力とする人のことを考えながら読んで欲しいなーとか
思っちゃったりして。
380名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 10:21:59 ID:Zc8FpQ0T
>>365
2004HFと2005HFはハード同じなんだよね?
だったら何で2005HFの方は6.06でコピワン不可なんだろう?
2004HF使ってるけど気になったもので
381名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 13:14:22 ID:du2Fn18A
>>376
コンポーネントだとPS2でゲームしたときにかなり画質が向上してたよ。
んでもインターレスがちょっと目立つかな。
382名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 16:35:32 ID:JlIBLAxe
MTVX-2005,MTVX2004HF,MTVX2005HF,MTVX-SHF,MTVX-WHFの中で、FEATHERで
huffyuv 圧縮 avi にできるのありますか?
383名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 17:13:25 ID:nxeYbfdb
全部できるんじゃないか?
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:28:45 ID:th1Dn9ag
ソフト縁故だからな
CODEC入れれば出来るだろ
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:25:59 ID:yI+Eqrr+
MTV2005使ってる人で、939Dual-SATA2に変更した人いませんか?
Cool'n'Quietオンでちゃんと動きますか?
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:12 ID:JlIBLAxe
>>383,384
ありがとう。
MTV1000はAVIキャプチャできなかったのでちょっと不安でした。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:22 ID:0Rr95Ckm
ちょっと待て
MTV1000で出来ないヤツには出来ないかも知れないぞ。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:31 ID:axt/Dal6
ワロタ
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:57:57 ID:fcnO4BJ0
>>385
さっき組み終わった・・・
結果は、画面真っ暗・゚・(ノД`)・゚・。

A8Nのときは一応、映像は映った。
でも、30分以内にフリーズするから乗り換えたのに・・・
はぁ・・・

ドライバとかいろいろ変えてみるか・・・。(;´Д`)
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:52:01 ID:BVkbgwhu
Networkモードって
鯖で録画しながら、同時に子で(鯖で録画しているものとは別の)番組を視聴することは可能?
391389:2005/09/11(日) 10:19:35 ID:fcnO4BJ0
>>385
Feather8.14bをいったんアンインストールして、
805dに変更したら、ちゃんと映った。
Cool'n'Quietオンでも問題ないみたい。

PC構成は次通り。

【CPU】Athlon64 X2 3800+
【M/B】AsRock 939Dual-SATA2
【メモリ】Hynix 512MB*2
【グラボ】Leadtek PX6600TD 128MB H/S ドライバは78.01
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:00:04 ID:b1+GATAB
>>391
TV視聴時のCPU負荷ってどれぐらいですか?
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:11:27 ID:B4IQyHvb
一部で2005は識別子みたいなので、2004HFとの違いを見るらしい。
394389:2005/09/11(日) 12:44:48 ID:fcnO4BJ0
>>392
プログレシッブOFFでもONでも、
何もせずに視聴してるだけだと10%未満。

P4の3GHzHTのときは、
ONにすると負荷が50%ぐらいになるときもあったけど、
これは(・∀・)イイ!!です。

グラボやそのドライバにも左右されるだろうけどね。
395389:2005/09/11(日) 12:46:25 ID:fcnO4BJ0
プログレッシブだった・・・(´A`)
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:48:09 ID:b1+GATAB
>>394
>プログレシッブOFFでもONでも、
>何もせずに視聴してるだけだと10%未満。
X2未対応による負荷の上昇もなくよさそうですね。

>グラボやそのドライバにも左右されるだろうけどね。
自分の環境ではBIOSバージョンアップするだけで
負荷が倍になります。
397385:2005/09/11(日) 21:10:16 ID:sM/2kcYh
おー無事に見れましたか
でも8.05dですか、ちょっと微妙ですね
398389:2005/09/12(月) 22:06:28 ID:NFolVHAV
>>397
もう一度調査してみたんだけど、8.14bでも大丈夫だった。
あの真っ暗はなんだったのだろう・・・(´A`)
399名無しさん@編集中:2005/09/12(月) 22:21:27 ID:VLyvwgar
たまにそういう時がある
400名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 02:39:05 ID:Ggmokdq7
400ゴミボ
401名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 21:15:39 ID:25g84NBr
おーい
402名無しさん@編集中:2005/09/13(火) 21:31:18 ID:ZBUzLU61
8.14bでもOKですか、では日曜日に買ってきます。
403名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 15:31:58 ID:ac0yxPoj
でカノブーに送れば外部入力の件
直って帰ってくるの?
404名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 19:09:48 ID:xKI3xCcU
FEATHERのウィンドウってWMEで取り込みできないの??
405名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 20:04:14 ID:trsRQPyW
Athlon64 X2で問題出ている奴は下記を試してみろ
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/x2/x2-1.html
406名無しさん@編集中:2005/09/14(水) 23:21:05 ID:Gc5w7F5q
>>404
FEATHERをソフトウェアモードにすればできる
407名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 00:22:19 ID:XmxwElnG
2004USBや2005USBはAVIでキャプチャすることってできますか?
USBだと帯域的に無理かもしれませんが。
408名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 01:11:21 ID:ptna6EyG
915G+6600GTでも使えてる人っている?
409名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 03:10:45 ID:qgfM+icU
>>408
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
410名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 03:58:24 ID:icKcUdtA
単に2005のワングレード上の商品だと思って2005HFを買ってしまった人


キャプカードがぶっ壊れたので急いで新ボード探す↓
DTV板に息の長いMTVX2005スレがあったのでチョイ見し、これで間違い無いと思い店頭へ↓
売り場には値段が一回り高い2005HFが。2005+αのボードだと勘違いして購入↓

orz

もう視聴時だけは2005より高画質なんだから、と開き直ってます
411名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 04:18:18 ID:sGFSm9cY
>>406
mtvx2005でやって
取り込んで出来た動画が真っ黒なんだけど
オーバーレイかとおもって先に違うプレイヤーで動画とめたまま
FEATHER立ち上げたら今度はFEATHERに画面映らなくなった・・・
無理?
412名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 04:49:13 ID:sGFSm9cY
別スレに書いてあった

988 :名無しさん@編集中 :2005/09/07(水) 02:56:46 ID:/KsDefB3
これ、オーバーレイ必須なんだね
WMEでリアルタイムで画面取り込みつつ知り合いに配信したり
外出先からちょろっとTV見たりしようと思ったけど
TV画面は映ってるものの取り込み画面の方は真っ黒

違うプレイヤーでなんか動画再生させて強制的にオーバーレイ切るとTV画面が写らない
別のソフトでTV視聴できればいいけどたぶんできないだろうしもうだめぽ
ここまで外付けに求めるのは酷なのかな

MTU2400のスレのだけど話してるのはFEATHERのことなので
無理っぽいです
スマソ
413名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 07:57:25 ID:1l1K1TtL
>>411
俺は2005HFでWME使ってTVの配信たまにやってるんだけど
まずFEATHERをソフトウェアモードで立ち上げて、一旦TVモードから出て
メニュー画面で待機させておいて、WMEを立ち上げてプロパティで
入力ソースをMTVXCaptureにして適用ボタンをクリック。
そこでFEATHERをTVモードにすると画面は真っ黒だが音声は流れるっていう
状態になるけど気にせずそのままWMEでエンコードの開始ボタンをクリックすると
WMEの実行画面にはTVの映像が表示されるようになって出力もちゃんとできるはず。
これで俺の場合、出力をエンコーダからプルの設定にしてリアルタイム配信できるようにしてる。
414名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 10:35:11 ID:sGFSm9cY
>>413
あ、それは前に試した
WMEのプレビュー画面が斜めにぐるぐると回転するような
感じになってしまってだめだった

あと2005無印の場合デバイスがMTVXCaptureでなくuDP61153となってた
415名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 11:08:39 ID:1l1K1TtL
>>414
じゃあFEATHERが古いと駄目なのかハードが駄目なのかかもねー。
元々DVキャプチャーじゃないからWME非サポートだし諦めるしかないかも。
416名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 15:37:50 ID:sGFSm9cY
そだね・・・素直にソフトエンコボード買うか

ちょっとCPUに負担かけるけどふぬああを無理やり使う方法で取り込めたけどw
417名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 17:59:02 ID:GiGltPNo
予約録画のとき真っ黒で音声だけ録画される現象が
418名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:14:37 ID:0GTrawWA
>>414
>WMEのプレビュー画面が斜めにぐるぐると回転するような
>感じになってしまってだめだった

それはサイズ指定が720x480になってないだけ
419名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:17:00 ID:sGFSm9cY
WME側で指定するってこと?
どっちにしろ画面が見れないとゲームでは意味がないけれど・・・
420名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:20:52 ID:1l1K1TtL
>>419
ゲームだと画面WMEに画面写ってもレスポンス遅れるから
ビデオ分岐ケーブルで片方TVに刺したほうがいい。
421名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 18:26:07 ID:sGFSm9cY
それにしたって720*480のまま配信ってのは要求スペック高くない・・・?
カノプのはMTVX2005が初めてなんだけど実質720*480以外選べないってこと?
422名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 19:07:38 ID:1l1K1TtL
WME側で640*480とか320*240に強制で縮小できる。
423名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 19:21:08 ID:sGFSm9cY
ああサイズの変更でユーザー設定選ぶのか

当初の目的とは違ったけど
レスしてくれた人いろいろありがとう
424名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 19:36:28 ID:sGFSm9cY
あ、だめだ
圧縮タブからビデオサイズ弄ると入力も出力も720*480になる
もうだめか
425名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 19:48:31 ID:1l1K1TtL
>>424
試しに2005HFでリアルタイム配信してみるけど見る?
426名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 19:52:32 ID:sGFSm9cY
見せてくれるなら見ます
427名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 20:40:51 ID:1l1K1TtL
>>426
OK今会社だからとりあえず家に帰ったらになるけど
22時か23時頃にアド貼り付けま。
428名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 22:59:24 ID:MN428zbj
今日から仲間入りですヨロ
みんなは録音レベルってどれぐらいにしてる?
今はデフォで使ってるんだけど小さい気がするので参考にさせてください
%だったらわかるんだがなあ…
429名無しさん@編集中:2005/09/15(木) 23:14:31 ID:ptna6EyG
408だけど結局915G+6600GTは無理?

今週末にでも買おうかと思うんだけど
目の前に地雷原だから迷ってるんですよ。
430名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:02:53 ID:5uql/7hq
mms://222.147.179.170:1755/
見れるかな。
431名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:06:35 ID:orOo+Zcg
>>430
大丈夫。
けど音でなかった。
432名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:07:29 ID:5uql/7hq
設定ミスってるっぽい。音出してくる。
433名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:08:41 ID:SaNxTiWN
うほっ 見れた
434名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:11:46 ID:5uql/7hq
今おと出すようにしてみた。
PS2で試しにゲームでもしてみようか?
435名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:17:20 ID:aji4zNsL
おお!格闘技やってるよ!
436名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:23:32 ID:n9Xuo1Zy
PS2の画面が出た
437名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 00:48:35 ID:5uql/7hq
とりあえず終了します。
438名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 06:26:03 ID:QVFJ48ue
2005と同HFじゃハード違うんだから参考にならない気が
439名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 15:41:46 ID:RmAzb1BA
最近外部入力の件でカノブーに修理出した人いない?
詳細キボンヌ
440前スレ106:2005/09/16(金) 21:42:04 ID:Qa9VNfO2
しばらく人大杉で書けなかったけど、7月末に出して1週間以内に戻ってきました。
結果としては状況改善。以前回転していたところで少しだけプルっと震えるけど許容範囲です。

CATVチューナ(PIONEER BA-V230って奴)からのコンポジット出力です(Sは無い)。

ちなみに修理中の代替機としてWHF買ったけど、2005のほうが綺麗だと個人的には思いました(ソースは主にアニメ)。
2005が無事直ったのでWHFは交換保証で2005に取っ替えて2枚差しにしてます。
441名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:50:12 ID:1sVk7vRq
修理から返ってきて外見上で何か変わったとこありましたか?
ところでチューナー部にVRが一つあるんだけど何の調整だろう。回した人いる?(w
442名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:50:46 ID:SExyZGYy
2005最強伝説
443名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:14:32 ID:6soC+aI2
HF系は3DNRオフでも若干ザラザラ感+残像感があるね
俺もチューナー画質はHFより2005の方がメリハリがあって好き
リンギングはちょっとキツいけど
444名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:40:46 ID:YOgi42mY
1週間以内に返って来るなら俺もカスタマイズ修理に出そうかな。
でもそれを知った連中が一気にカスタマイズに出すと
逆に直ってくる期間が長くなりそうな悪寒。
しかも明日から連休じゃカノプやってないしな。
445440:2005/09/17(土) 01:04:40 ID:5yhQ4Co4
>>441
新しく買ったほうと一生懸命見比べましたが全く見分けが付きませんでした。
# って新ロットでは初めから対策されてたりして(憶測)

>>443
そうそう、ざらざらするのです。
あと、2005はVBR 4Mbps(最大8Mbps)で十分実用的なのですが、WHFは最大ビットレートの指定ができず、話によると平均の1.5倍がセットされるそうで。となると4Mbpsだと6Mbpsですね。そのせいかブロックノイズが結構出まして、最低6Mbpsでないと実用になりませんでした。
446名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 03:40:04 ID:nrIyeYCH
D-VHS録画したテープから外部入力で録画可能でしょうか?
447名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 09:57:24 ID:Etju9en8
うん

IEEE1394があるならCapDVHS使うつー手はあるけどね
LS1を後からビットレート変更すること考えると最初から
DVD化できる9.5Mbps上限で取り込んじゃうのもありだよ
448名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 18:06:55 ID:9+kuxaH0
カスタマイズ修理って購入から1年以上経つと有料になったりしますか?
449名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 04:37:04 ID:bJPhcHcS
外部入力で明るさ皆さんいくつにしてますか?
漏れはデフォ512だと明るすぎると思うので495くらいにしてる
どうよ?
450名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 07:50:11 ID:BClPldZ8
2004と2005二枚挿ししていてATX電源交換の際に一度最小構成にしてWindowsを
立ち上げてから元のスロットに挿して立ち上げたらドライバの再インスコを
くらってしまいますた

2005は問題ないんだけど無印2004は何も映らないのでクリーナーでお掃除
してから再インスコしようと思ってますけど、チャンネル情報と予約情報は
どのファイルをバックアップしとけば良いんでしたっけ?
451名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 13:06:05 ID:MvLzmpsQ
メディアプレーヤやZoomPlayerで再生できるMPEGファイルですが、
FEATHER2005V2では再生できないものがあります。

FEATHER2005で録画したファイルは再生出来ますが、
それ以外MPEGファイルは映像、音とも出ません。再生時間も-:--:--のままです。

他のプレーヤーでは再生出来ていますので、
何とかFEATHER側で回避したいところなんですが、何か手だてはないでしょうか?

環境はこんな感じです。よろしくおねがいします。
・Windows XP Professional SP2
・feather2005v2v814b
・ffdshow-20050822.exe
・ac3filter_0_70b.exe
・OggDS0995.exe
・vp6_codec[www.free-codecs.com].exe
・VP3 Version3.2.5.2 Decoder Tune
452名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 20:28:36 ID:2EoAnkla
>>449
135
453名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 20:50:08 ID:ufzxcb04
>>452
135見たが載ってないんだが
番号間違いか!!
454451:2005/09/18(日) 21:43:32 ID:MvLzmpsQ
自己レスです。
「MPEG再生時にマッハサーチを使用しない」にチェックを入れたら再生出来ました。
455名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 02:31:45 ID:tyqwXeqK
>>454
おお、有益な情報ありがとう。しかし、わけわからんなカノープスさんよ。これにどれだけ苦しめられたことか。
456名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 08:14:35 ID:x+sHh8ek
再生ソフトとしてどうしてFEATHERを使うの?
結構そういう人見かけるけど、何か良い事ってあるの……いやマジで教えて下さい
457名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 08:53:26 ID:jkDRrPYA
>>456
他のソフトだと、720×480のファイルを再生するとき、そのまんま4:3で再生されるから
アスペクト比が狂うっしょ。
羽なら表示される領域の設定ができるし。
WinDVDとかでも設定できるといいんだけどねー。
458名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 09:47:44 ID:Mhga4pJE
>>449
白を下げたいなら、コントラストで下げるんだよ。
459名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 10:28:51 ID:vypNaAoi
明るさ 全体をさげる
コントラスト 黒と白の幅を広げたりちじめたりする
460451:2005/09/19(月) 11:11:11 ID:eOKFxubd
>>454
とりあえずカノープスに通報しときますた。
461名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 11:19:30 ID:2TxnAiN3
>>459
明るさいくつくらいにしてる?
462名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 11:21:09 ID:x+sHh8ek
>>457
普段はMPC使っていて、"Keep aspect ratio"にチェックしていたから気付かなかった
WMPだったりするとそ〜なっちゃうね・・・orz
463名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 12:47:13 ID:vypNaAoi
完璧に調節したかったらVIDEOGATEでも買って実験君みたいに調節する。>>461
464名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 12:52:30 ID:Mhga4pJE
>>449
この板は、明るさを下げると黒も下がって黒つぶれするからコントラストで下げれば白だけ下がる。
カラーバー録ってAviUtlと波形表示プラグインで見れば分かる。
465名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 14:57:35 ID:bnHDKvYG
これにはHFみたいにコンポーネント付いてないけど
コンポーネントとS端子には違いがある?
違いがあれば中古でもいいからHF買おうと思っているんだが。
466名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 15:10:35 ID:leTcYUzN
コンポーネント付きだとデジタルチューナーなどD端子付き機器からの
キャプチャ時にS端子比で若干画質を良くすることができる。
あと、入力系統数が増える。
ただし、MPEGエンコーダがフィリップス製。
467名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 18:53:53 ID:oUkQWNVd
プログレッシブ時のコンマ数秒の遅配って録画には影響してますか?
生放送時はテレビと一緒に見比べられるのですが録画した映像は判断つきません。
ちなみにCPU使用率は2〜15%くらいでした。
468名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 20:34:53 ID:Gkp0/XcZ
>>452は明るさを135にしてるって意味ジャマイカ?
469名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 21:06:29 ID:IwxgBGA2
外部入力は未調整だなぁ。
チューナーはカラーバー受信して調節してる。
受信chによって輝度や彩度や色相が結構バラついてるね。
470名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 21:10:51 ID:dXNGnmbJ
>>467
おまえの言ってることがまず理解不能。
471467:2005/09/19(月) 22:28:12 ID:oUkQWNVd
すみません・・・。

プログレッシブを使用している状態でテレビを見るとコンマ数秒だけ映像が音声より遅れるんです。
過去ログでもいくつか話題になりましたよね?
この映像の遅れは、録画した動画にも影響しているのでしょうか。

テレビ放送の場合はPCとテレビを見比べると簡単に映像の遅れがわかるのですが、
録画した映像を見ても遅れているかどうか判断つかないのです。
472名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 22:40:07 ID:TGhmtkPq
遅れてはいません
473名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 23:16:38 ID:1nAKjeSO
声が遅れて聞こえる

原因:いっこく堂
474名無しさん@編集中:2005/09/19(月) 23:35:58 ID:aIYPnFf7
先週MTVX2005買いました。
基本的に満足ですが、私も467さんと同様、ライブ視聴時に
プログレッシブにすると映像と音声がほとんど同期できていない
点が気になります(口の開きと音声が合ってない)。
で、私自身は録画したものは遅れていないと思います。
完全に想像ですが、プログレッシブ表示時は、映像データと
音声データを分け、映像データを60fpsにするためにエンコーダ
を通しているのでは?(まったくプログレでも非プログレでもCPU負荷が
変わらないところを見ると、CPUでソフトウェア的にデインタレース
しているのではないように感じます)その処理の分だけ映像が遅れて
表示されるのでは?と思います。
475名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 12:37:38 ID:7k1TGAoq
素人丸出しの質問ですみませんが、MTVX2005と相性の悪いグラボってありますか?

スレで見たような気がするんですが、どうしても見つけられませんです。
476名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 20:44:02 ID:31Y4Jbxt
MTV2005の購入を検討してますが、
MPEG2→DIVX追っかけ変換(X-TRANCECORDER?)には、
何か別売りのソフトが必要なのでしょうか?
XPACK2とDIVXのアクチベーションコードは持っています。
477名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 21:21:19 ID:DAeTPWxB
スペックのTV受信部のCATVのとこがCATV C13〜C35ってなってますが、CATVで見れないチャンネルとかがあるんでしょうか?
他社の製品はだいたいC13〜C63になってますけど。
478名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 22:32:25 ID:yPeTvXhK
>>477
見れないチャンネルがあるのかどうかは、ケーブルテレビ会社による。
誰にもわからない。
479名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 22:43:07 ID:DAeTPWxB
>>478
ふむふむ、では他の製品とそこらへんは変わらないってことですね。ありがとうございました。
あと価格コムの口コミで付属ソフトが2004のほうがよかった、という書き込みをよく見かけますが、今買うとしたら2004と2005どちらがいいでしょうか?
480名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 23:13:24 ID:sI448sJ9
>>479
2004はフィリポの呪い付きだし、お勧めしない。
今なら普通に2005でいいんじゃないかな。
481名無しさん@編集中:2005/09/21(水) 23:27:21 ID:rh3UQapq
>>472
>>474
ありがとうございます。
録画は心配いらないならひとまず安心しました。
474さんの説が非常にそれっぽいですね。
482名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 00:46:50 ID:CD4r7fmV
>>480
ふむふむ、では2005を購入することにします。
ところで製品紹介にダイレクトハードウェアオーバーレイってありますけど、
これって映像の遅延を無くすダイレクトオーバーレイのことですよね?
483名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 01:02:07 ID:Ad8fRRpc
安心しろ、なんちゃってダイレクトオーバーレイだw
484名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 01:17:17 ID:CD4r7fmV
>>483
マジですか(;´Д`)
たしかアイオーデータのもなんちゃってなんですよね…
ちゃんとしたダイレクトオーバーレイ積んでる製品って無いんでしょうか…
485名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 02:09:37 ID:eixOCTaI
なんちゃってはWHF・SHFだろ?
486名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 02:11:08 ID:cnOua2ts
2004はちゃんとしたダイレクトオーバーレイ
2004と2005の二枚差しがおすすめ
487名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 02:16:57 ID:eixOCTaI
MTVシリーズが一番のオススメ。
特に2000+が良い。金が有るなら3000でも。
488名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 02:23:48 ID:cnOua2ts
うぁ、かぶせてきたよキモ
489名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 02:26:36 ID:rxYCq5Bk
多分、中古市場ではほぼ同価格。知名度という点で優勢な2000pの方がわずかに
高い場合もある。個人的には3000でW録画もいいよ。
490名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 02:34:04 ID:cnOua2ts
ドライバサポート終わってんだから今更MTVとかすすめるなタコ
491名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 03:16:16 ID:Ad8fRRpc
2004以前は本当のダイレクトオーバーレイ
ただしIntelだと865までで、915以降で使うと不具合出るから915チップセットで使うだかのチェック入れると
なんちゃってオーバーレイになる。

2005以降は全部なんちゃってオーバーレイ。

Athlonは知らん
492名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 03:18:36 ID:Ad8fRRpc
あとMTVX2005は、6600GT(AGP)で使うと、プログレ視聴不可。6600GT(PCI-Exress)は問題なし
早く不具合直してくれないかな。
493名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 06:32:53 ID:CD4r7fmV
>>485-491
みなさんレスありがとうございます。
古いのはドライバのサポート終わってるみたいだし、通販で売ってるとこも少ないみたいなので、
2004にしようかとも考えてるんですけど、>>480さんが言ってるフィリポの呪いって何のことなんでしょうか?
494名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 10:12:04 ID:lCKd4d0I
>>493
フィリップスのエンコーダを採用したせいで
シーンチェンジ時に画面が崩壊する
当時はこれで散々叩かれていた
あと2004はVBR5-8Mbpsぐらいだと派手なステージの映像とかで
盛大にブロックノイズが発生する
エンコーダについては2005のほうが遥かに優秀
だが2005は外部入力の画面クルリンパ問題あり
どっちも長短あるが俺も2005の方がいいと思う
遅延もアイオーよりはマシだろうし
495名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 13:14:56 ID:dO2D72xq
マジで外部入力の画面クルリンパきついな
最近録っているアニメのオープニングがクルリンパだよ
1週間で戻ってるくんならカノブーに送ろうかなー
496名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 14:24:00 ID:6wW+0Ror
>>492
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!

と思ったらPCI Express大丈夫なのか
SLIでもいいよね?
497名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 14:54:19 ID:Ihjpfj5H
こだわる人には2005がいいかもしれんが
初心者には2004をすすめるな
フィリポの呪いはコマ送りとかしなければきづかない人も多い
498名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 16:48:35 ID:CD4r7fmV
>>494>>497
PS2と繋いでアクションゲーとかもやりたいのでできるだけ遅延は無いほうがいいです。
他の製品でもダイレクトオーバーレイ搭載機を探したんですが、なんちゃってオーバーレイだったりダイレクトプレビューだったりなんですよね…
なのでどちらも長所短所あるんなら、ソフトも使いやすいらしい2004にしようと思います。
499名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 17:15:58 ID:E0UCWfSG
フィリポの呪いなんて普通気づかんよ。あまり細かいこと気にするとなんも買えんよ。
2004でもこれといって不満はないな。
500名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 18:45:27 ID:RfU1B/0W
>>499
2004は色合いがおかしいよ
設定変更しても直せないし
501名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 19:27:57 ID:S4k9e8UT
実のところ2004/2005の二枚挿しにしているけど、どっちで録画してもそんなに差が無い
もしあなたが肛門期性格なら2005の方が良いとは思うけどね
502名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 19:34:56 ID:dcJBK0v5
色合いはたしかに2005の方がずっと良い
2004はナメック病に手こずった
緑を薄めると他のバランス崩れるし
503名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 19:39:03 ID:u+uIqmSG
dseq
504名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 19:40:56 ID:Hp/eMq3x
不具合があるなら直してもらえばいいんじゃん
505名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 20:58:55 ID:RfU1B/0W
>>502
激しく同意
2005はクルリンパがマジ残念だな
音声の大きさは2004のほうが大きくてよかった
506名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 22:28:30 ID:XzLUjYSs
MTVX2005とMTVX2005USBを購入予定です。
このふたつは、ふぬああが使えますか?
検索した情報が古いのか、場所によって意見が違ってて困惑してます。
507名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 22:57:18 ID:j89A0AMO
>>506
MTVX2005使いだが、漏れはふぬああは使えなかった。スキル不足かも知れん。
君が高画質録画が目的なら、Huffyuvはソフトウェアモードで問題なく使える。
508名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 23:57:43 ID:8MPndOsu
USBてAVIで撮れたっけ?
509名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 01:08:40 ID:qXwDs3ai
>>498
25歳。
去年までキャプ無し君だったけど、MTVX2005で
二年で350Gためた。オーバーレイ入れると画面ラグるし、
オーバーレイ切ったら残像っぽくて動きが早いゲームがやりづらい。
マジでお勧め。
510名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 03:32:25 ID:SQeC524q
>>506
MTVX2005の場合、根性とPC2台、LAN環境があればふぬああが使えないことは無い
だけど>>507のアドバイスの通り。もしもう一つの機能が必要なら画質安定装置
使った方が手っ取り早く、失敗も少ない
511名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 06:24:59 ID:XIi6UIEI
-------------------------------------
● 8.17 beta Release: 2005/09/14
-------------------------------------
FEATHERを以下のように変更しました。
●録画予約の設定に「ファイルの保存期間設定」オプションを追加しました。

FEATHERの以下の不具合を修正しました。
●DNT-888Lで、視聴中に映像が数秒おきにしか更新されなくなることがある。
512名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 06:27:32 ID:DtG2Yjhp
NEROなんちゃらがインストールされるバグはいつになったら直りますか?
513506:2005/09/23(金) 10:39:15 ID:/xQdNNuv
ありがとうございました。
MTVX2005の2枚刺しを検討してみます。
514名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 19:25:53 ID:IcraioFm
この板でゲームしてる人いる?2005HF探してたんだけどないから
これ買おうと思ったんだけどこれにはコンポーネント端子がないのね。
あまり差がなければ2005買うんだけど。
515名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 19:35:11 ID:crPnEMJl
なんで640×480サイズがないんでしょう?
一番無難なサイズだと思うんですけど・・・
昔撮り貯めしたビデオを720×480で録画して、後から再生中に静止画キャプすると
720×480サイズになりますよね。
でも、録画中だと視聴画面サイズで静止画キャプされる。
これは「絶対に4:3では静止画キャプさせんからな!」というカノの主張なんですか?
516名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 20:53:43 ID:lPI+QAua
初めてカメラボタン押したら音がでかくてびっくり
517名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 22:04:39 ID:WAFk3bWl
>>515
U゚Д゚U ハァ?
518名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 22:31:55 ID:9zy0Wxih
初心者スレとマルチすみません。
こちらの方が適当かなと思いまして・・・。
2005USBの購入を検討しています。OSが2Kなのですが、テンプレにはサポートはしてないけど、2Kでも動作するとありますが、
実際2Kで使おうとして、全く問題なく使っているよ〜とか、2Kだととにかく不具合が酷くて
使い物にならなかったとかそういう方いらっしゃいましたら教えて下さい m(__)m
519名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 23:39:17 ID:WAFk3bWl
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) Σ(´D`lll)←>>1
520名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 00:15:47 ID:CtvC60LV
>>516
あれって消したり音変えたりできる?
521名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 00:44:14 ID:SgoVRu09
前のほうに書いてあったけど、プログレ表示時の映像が遅れる現象は最新の羽では本当に治ってるの?

それがどうしても抵抗あって、ずっと使ってなかったんだけど、治ってるなら使おうかな・・・
522518:2005/09/24(土) 02:46:04 ID:vFs0KlzV
(ノД`)
523名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 03:15:41 ID:rSD3m4YG
>>522
(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!! 
524名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 04:29:35 ID:bJdcyvO8
>>520
StillCap.wavを消したらいいと思うよ
525名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 05:26:51 ID:JYkP/+/E
>>506
WHFスレではMTVX2005で使えたという報告があったぞ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1119264885/73

ちなみに漏れのSHFでも同様の方法で使えてる。
USBは多分無理だと思う。
526名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 13:36:09 ID:Vg1jhpQO
>>515
俺もキャプチャサイズがまちまちで一瞬アレっと思ってしまったのでマジレスするが、
・視聴中は画面の表示どおりにキャプチャするので640x480になる。
・再生中は動画のサイズどおりにキャプチャするから720x480になる。
 (再生機能はFEATHERで録画したファイル専用ではないので理にかなった仕様)
・録画サイズが720x480系の比率しかないのはちゃんと規格に沿ってるから。
527名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 14:11:47 ID:Vg1jhpQO
おれもふぬああを使う方法がわからなくて挫折してたけど、
今もう一度試したら突然うまくいってびびった。

以下、方法
・「ビデオデバイス」の設定で「uDP61153 Capture」を選択する。
・「ビデオキャプチャピン」「ビデオプレビューピン」のサイズを720x480にする。
・それ以外の部分は特筆すべき設定項目はないので、
 (ヘルプを読みながら)適切に設定する。(特に変更しなくても動作はするっぽい?)

で、これだけだと画面が真っ暗で映らないので、ふぬああの
「グラフ構築ボタン」(ツールバーの左から4番目の電源マーク)を有効にした状態で
起動したまま、FEATHERを起動してTVモードにする。

すると、FEATHERはフリーズして、ふぬああに突然画面が映りだした。
録画もちゃんとできたけど、音が鳴らない。あとちょっとってところだな。
528名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 14:22:31 ID:Vg1jhpQO
とりあえず、音も含めて録音できた。

1. ふぬああを起動していない(グラフ構築していない)状態でFEATHERを起動、TVモードにする。
2. タスクマネージャからFEATHERを強制終了。
3. ふぬああを起動(グラフ構築開始)。

で音を含めたキャプチャができるようになった。(強引だなぁ・・・)
MTVX2005のボード自体の起動・終了はFEATHER内で行われているから、
とりあえずFEATHERでボードを起動させて、ボードは終了させずにFEATHERだけ落とすのがポイントっぽいな。
529名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 14:32:27 ID:XgSCYw6D
ほう、留守録できないつー難点はあるけどLAN配信を使う方法よりスマートだな
530名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 14:39:08 ID:Vg1jhpQO
さらにわかったこと。
・一度FEATHERを起動して強制終了、とやっておけば
 再びFEATHERに触れるorPC再起動までボードが使える状態になっている(たぶん)
・チャンネル変更は無理ぽ…なので、FEATHERで合わせておく必要があるっぽい。

こんなところかな。
531名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 16:35:01 ID:Vqfs+9hL
実験乙
532名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 16:50:00 ID:Rwvj2HAp
別にFEATHERを強制終了しなくてもSWモードにすれば良いみたいだけど。
キャプチャは試してないけど、プレビューは出来てるしチャンネルもFEATHER側で操作出来るし。
533名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:10:35 ID:vQxVf8wk
基本的な事かも知れないんですが、有る番組を録画中に他のチャンネルを視聴できません。
当然出来ると思って購入したんですが^^;
こういう仕様なんでしょうか?もし裏番組視聴するならボードが2枚必要なんでしょうか?
2枚買うお金ないよ・・orz
534名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:18:19 ID:6RG9BZrS
チューナーが一つなのに裏番組が見れるとでもお考えかね!?
535名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:24:50 ID:OtnY4Tpp
どうして当然できると思ってるのか聞いてみたい。
536名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:25:15 ID:Rwvj2HAp
>>533
ボード2枚かもしくはWチューナー搭載製品が必要だねぇ。
CanopusならMTVX-WHFになるね。

視聴したいだけなら安いチューナーを1枚追加でも良いんじゃない。
537名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:28:07 ID:xACX2yrR
いくらなんでも釣りだろ
538名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:38:18 ID:6GwWkEuA
ゲームするならこれとSHFとどっちがおすすめ?
539名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:50:57 ID:CSsiz35c
どっちでもいいんじゃね
540名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 19:58:01 ID:6GwWkEuA
じゃあS端子とコンポーネントじゃ差はないんだね。
541名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:06:41 ID:NBGjLgAy
OSのパスワードが設定されていなくても、予約録画できる設定ありますか?
542名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:17:02 ID:J+PlnVvK
>>541
パス入力が面倒なら窓の手で自動ログオンにするといいかも
543名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:23:15 ID:o7LqFihR
2004HF、2005、2005HFの三種類あるみたいですが、
総合的に見てどれが一番お勧めなんでしょうか?

なんか違いがよく分からないんですが、、
544名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:27:42 ID:Gy+MgMu6
2004HFや2005HFはダイレクトオーバーレイに対応してないから
2005がお勧め。
545名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:29:54 ID:Gy+MgMu6
それよりコピーワンス云々の問題がうるさいんで、
それに引っかからない録画が出来るボード無いかな?
MTV2000plusとか無理かな?

ちなみにダイレクトオーバーレイは必須。
546名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:30:50 ID:s1e8nQ92
547名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:31:58 ID:o7LqFihR
>>544-545
あれ? 2004HFや2005HFはPS2でゲームやっても遅延無いって聴いたけど…?
勘違いなのかな?
548名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:34:27 ID:NdFZPmn+
2005はちゃんとしたダイレクトオーバーレイじゃないって聞いたぞ
549541:2005/09/24(土) 20:38:40 ID:NBGjLgAy
>>542 ども、試してみます。
550名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:39:45 ID:o7LqFihR
>>545
ガードキャンセラーあるから別にコピーワンスの問題はどうでもいいや
551名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:44:28 ID:CSsiz35c
>>544
デマ流すな。
552名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:45:41 ID:JYkP/+/E
>>530
俺はSHFだけど、>>532が言ってるように、ふぬああ起動→FEATHERをSWモードで起動
でふぬああに映像がいくようになるよ。もちろんキャプチャ可能。
音声も問題なし。チャンネルもFEATHERで操作可能。
2005も同じような感じで行けない?
553名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:50:20 ID:vQxVf8wk
>>534>>536
ありがとうございます
2番組同時録画は出来なくても、テレビ+ビデオで出来ることは出来る物とおもってました^^;
ビデオには2個チューナーが入ってたのかぁ・・
既にTV・ビデオの処分先きまってるので、安めのボード一枚買い足すことにします
554名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:55:33 ID:L9pmWz0y
8.17bは入れないほうがいい。ソフトウェアモードで録れなくなる。
555名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:57:16 ID:NdFZPmn+
むぅ、てかどれが一体ダイレクトオーバーレイ対応なんだ?
メーカーのサイトには全部対応になってるけど、上のほうで2005は少し違うって書いてあるし…
556名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 20:59:07 ID:bJdcyvO8
こんなノイズが出たんですけど、何が原因なんですかね?
ttp://www.uploda.org/file/uporg200452.jpg

Feather 8.14b
チューナー設定 デフォルトからGR切ってる状態
ハードエンコード 高画質プリセット

[CPU] Athlon64 3500+(Winchester)
[M/B] K8T Neo2-F(MSI)
[HDD] Seagate40G+200G(共にUATA)
[VGA] Radeon9600(SAPPHIRE ATLANTIS 9600)
[RAM] PC3200/512Mx2
[OS] WinXPPro(SP2)
[電源] Antec NeoPower480
PCI-1/2 無し
PCI-3 1394-PCI3(IODATA)
PCI-4 Dio2496(M-audio)
PCI-5 MTVX2005
557名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 21:35:00 ID:OtnY4Tpp
>>553
釣られよう。
最近のHDDレコーダーならともかく大概のビデオ「デッキ」にはチューナー一つしかない。
録画してんのはビデオのチューナーで見てるのは「テレビ」のチューナー。
558名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 22:01:47 ID:JYkP/+/E
まあ、一般人の多くはチューナーがどうとか考えず、普通にできることだと思ってるだろうからな。
気持ちはわからんでもない。
自分でTV、ビデオデッキの配線をしたことが無いとかだったら尚更。
559名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 22:25:50 ID:vQxVf8wk
>>557
ありがとう
そういうことだったのね
アンテナ線ビデオの方に挿してたからビデオ側で映像分配してると思ってました
自分の無知っぷりが恥ずかしい・・orz

560名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 22:26:00 ID:C7ccVren
アホな質問なんですけど・・・
MTV3000とMTVX2005 を別々なパソコンで使用しています。
使用するFEATHER を MTV3000 で使用している (Ver5.14かな)
で使用可能でしょうか? 許諾違反かなこれは。
家族が使い慣れたFEATHERにしてくれと云っております。
561名無しさん@編集中:2005/09/24(土) 22:44:10 ID:XtrWr9Pj
>>560
やるんなら、FEATHER2005V2買ってきて、両方新しくするしかないだろう。

でも、実際には

o フルスクリーンモード => OFF
o パネルデザイン => Woody

で十分誤魔化せる…もとい満足できるんではないかとおもふ。
562名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 00:30:22 ID:uDBszJVS
この板つかって、地デジのキャプとかしてる奴恥ずかしくないのかね?
画像掲示板で画像貼ってるの見る事あるけど、720X480をわざわざご苦労な事に
854X480に引き伸ばす手間まで掛けてはってる。
おまえそれじゃ情報量が減るだろw
だったら普通にアナログのキャプ貼った方が綺麗だつーのwwww

563名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 00:49:28 ID:VPD8LTAI
独り言乙
564名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 01:21:10 ID:uDBszJVS
負け惜しみ乙!
565名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 02:50:10 ID:XPRLl3aP
FEATHER2005 オプションソフトのCM検出機能拡張キットってどうなんでしょうか?
自動で検出してカットとかしてくれます?
566名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 10:46:57 ID:ylrNY5i4
2004ってCGMS-Aスルーしてくれる?
2005と2005HFは無理ぽだったけど
567名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 10:56:05 ID:brcUs3lW
>561
ご教授感謝です。
早速、ご指摘どうり変更した結果、「この方が使いやすい」
との事で解決しました。
2005 で 別の3000Wで作成したファイルを再生しようとすると
エラー表示で落ちます。やはり、WIN2K環境では、動くだけ
儲けでしょうかね。

568名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 12:47:56 ID:djV+XT9q
>>566
ヒント:m2dconv
569名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 14:51:49 ID:npllnVT+
>>566
してくれない。
なので
>>568
570名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 15:51:21 ID:5zDTZVJO
ふぬああでもおk
571名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 21:08:41 ID:5GgwJPDP
>>555
ダイレクトオーバーレイ対応は2004HFと2005HF
572名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 21:13:20 ID:XPRLl3aP
>>571
じゃぁ無印の2005と2004はメーカーのページの誤植ってことですか?
573名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 21:41:37 ID:CQQu71Do
2004/2004HF/2005HF…ダイレクト(完全)ハードウェアオーバーレイ or なんちゃってハードウェアオーバーレイ

2005/SHF/WHF…なんちゃってハードウェアオーバーレイ

※完全ハードウェアオーバーレイ方式はAGPグラフィックスでは安定動作を望めるが、PCIeグラフィックスでは
 不都合が発生する可能性あり。その場合はなんちゃってハードウェアオーバーレイ方式でしのぐ
574名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 22:34:33 ID:XPRLl3aP
>>573
ふむふむ、そのダイレクトオーバーレイかなんちゃってダイレクトオーバーレイの見分け方って何なんでしょうか?
575名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 06:50:28 ID:YakLiPpw
ダイレクト → ギザギサ
なんちゃって → オンボでCPU占有率100%
576名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 16:08:40 ID:q1uIhfks
100%ってどんなんだよw
誇張もいいかげんにしとけ。
577名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 16:31:31 ID:Mba3rz7Y
いやまじな話し、CPU占有率100%になる
FSB800系Pentium4とオンボVGAだと100%って話し
FSB533系Pentium4だと100%までならない報告も目にした

うちのは、2.6C+intel865G
メモリは、512MB*2枚
で、やっぱCPU占有率100%
578名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 17:44:49 ID:zkjPykFF
セロりん2.4+intel865G
でCPU占有率3%
579名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 18:48:32 ID:AkjPxpqT
FSB800のプレスコPen4で915Gのオンボードだったけど1〜2%だったよ
580名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 19:39:49 ID:Xb2DVMTi
北森3GHz100%
581名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 19:43:51 ID:Xb2DVMTi
マザボは青ペン865
582521:2005/09/26(月) 21:34:09 ID:OJA5yVTF
100%って、プログレ表示にしたときだよね?
で、折れが聞いたことには誰も答えてくれないけど、みんなその状態で映像遅れてないの?
583名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 21:48:44 ID:AkjPxpqT
>>521
自分で試してみればいいじゃん。
584名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 22:11:10 ID:OJA5yVTF
>>583
ごめんなさいです。「ずっと使ってない」と書いちゃったけど、実はPCごと売却してしまって手元にありません。

で、使ってたときの環境は
Celeron D2.8GHz
P4G800-VM(865G)
RADEON 9550SE
メモリ256*2
MTVX2005

現在の環境は
Celeron D2.8GHz
P5GD2Pro(915P)
RADEON X300SE
メモリ 256*4

です。グラフィックカードは6600GT(PCI-X)に変更するかも・・・

現在の環境と同じ構成で使用している方いませんか?
プログレ表示の映像遅れません?ニュースなどだと明らかにわかると思います。
585名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 23:37:11 ID:+muRHDNe
>>575
>ダイレクト → ギザギサ
それはオーバーレイオフの現象じゃ・・・

>>584
最新版にうpしたら8.12のときほど遅配は気にならなくなった。
テレビと同時に比べてもシーンの移り変わりに差がほとんどないし、
ゲームを繋いでFPSやったけど違和感は感じなかった。
アセロンとゲフォだから環境はかなり違うけど一応報告。
586名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 00:58:49 ID:UkW6QR5X
>>585
ありがとう。確か使ってたころの羽のVerは8.05d だったかな・・・
でもV2が出たときに入れたような気がするので8.12も使ってたかも。
やっぱもう一回買おうかな・・・
587名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 04:51:29 ID:GmCeQyuX
今ちゃんと見てみたけど、プログレ表示リアルタイム視聴でいいとこ5%。
映像の遅れは俺にはわからんな。あっても1コマ分くらいだと思うけど。

fsb800のP4-3.2Gだけど、他でも使用率なんて大差ないしょ?
100%とか言ってる香具師はタイムシフトでもやってんじゃね?
588名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 04:52:52 ID:GmCeQyuX
あ、ちなみにVGAはRadeonX800な。参考までに。
589名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 06:52:00 ID:Knr7Bs7O
>>587
北森なのか、そのP4
590名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 09:18:43 ID:kPmUKr2D
>>587
オンボで100%と書いてるじぇねーか
591名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 09:40:55 ID:TGAGaBko
音声遅延や羽コントローラーの描画やレスポンスが低下する問題はいつもいつも発生
するわけじゃないからね。羽起動直後から起きていることもあれば、最初は調子よさげ
なのに時間がたつといつのまにか発症していることもある。おなじような環境でもまったく
発生しない人も当然いるだろう。条件がそろえば100%発症するならもっと大問題にな
ってるはず
592名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 16:35:01 ID:GmCeQyuX
オンボで100%とかいうのは、本当にオーバレイになってるか疑問だなあ。
オンボって、ひょっとしてモドキオーバレイ?
まあオンボードなんて買わないから俺には関係ないが。
593名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 17:10:32 ID:/YA/I/LO
漏れはキューブだから、グラボ入れようとは思わない
だけど、CPU100はカンベン
594名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 18:31:01 ID:OJnq5YEC
なんで?
595名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 18:54:34 ID:fbkWKuS8
ヒント : ノイズ&熱&電源
596名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 19:32:19 ID:PjiyiWFA
2004HFだがプレスコ3.2G、メモリ1G、AGPのボードで0%から5%くらいだよ。
GXWはダイレクトプレビューONで10%弱だったよ。
597名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 20:49:19 ID:TGAGaBko0
>>596

>573
598名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 21:04:27 ID:Um7bUzVD0
2004,2004HF,2005HFでAGPのグラボだとCPU負荷の低い完全なダイレクトオーバーレイになるってことか。
599名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 21:37:40 ID:7tR7AoFn0
不完全なオーバーレイでも同じくらいCPU負荷率低くないか?
2005だけどプログレでも2%くらいしか使ってないし。
600名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 22:06:52 ID:UkW6QR5X0
CPU負荷が低くても、映像が遅れるから嫌なんですけど・・・2005
601名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 22:58:32 ID:jThyIaMY
すいません、上級者の皆さんに教えてもらえたらと思ってきました。
ちょっと困ってまして。

DVDで映画を見る時に、字幕が出ないようなんです。
いきなりのことで思い当たる理由も無いのですが、PCをいじったことと言えばMTVX-2005をマザーにさして、
FEATHERに動画デフォで設定したことくらいです。
それが原因なのかはわかりませんが、他に思い当たる理由もないんです。

こういう状況について詳しい方、もしいらっしゃったら対応策を教えてください。
お願いします。m( 。。 )m
602名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 23:08:48 ID:7tR7AoFn
FEATHER以外の再生ソフトで再生したら?
603名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 23:22:03 ID:jThyIaMY
>>602
Inter Actual Playerとかいうののインストール画面が出て、インストールしてプレイしてみたんすけど、やっぱり出ないみたい。
Winメディアプレーヤー(Ver.9.00)も、以前はDVDのメニュー画面で選べば表示されてたのに(何回も再生した手持ちのDVDソフト)、表示されなくなってまつ。
しかもさっきは「著作権に問題があるので再生できません」とか言われて、再生すら出来なくなってしまって。。。
604名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 23:34:51 ID:+MfrCcb/
ゲーム目的でこの板買います。遅延がなければいいんだが
この板でゲームしてる人は遅延感じる?
ていうか遅延てPC側に問題があっても発生したりするんかね。
メーカーPCだから不安。
605名無しさん@編集中:2005/09/27(火) 23:58:33 ID:/BUEMhQ1
ゲーム画面を録画するのか?
606名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 00:04:34 ID:ai6aHsNw
ゲームするんならアップスキャンコンバータがよさそう。
キャプボにもダイレクトオーバーレイとかあるけど、環境によってはちゃんと動かなかったりなんちゃってになったりするし。
ゲーム画面キャプりたいんならSとかコンポジット出力があるアップスキャンコンバータと安物キャプボを買えばいい。
607名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 01:13:08 ID:WwZbnrlv
>>601
使用者を廃棄して交換汁
608名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 06:48:13 ID:lO9cGZU7
>>604
ゲームやる場合、バンドルされてるソフトじゃ使い物にならない場合があるかも。
そういう場合は他のソフトを使うと全然違う場合があるかも。DScaler がお勧め。
609名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 08:23:18 ID:NDtVU9fA
>>605
どうやら、PS2やGCの出力をTVにではなくてPCのモニターに出したいらしい。
2004/2005を買う金があって、TVを買う金がないとは思えないので、無茶苦茶狭い部屋にいるのだろうが
コンバータ買った方が幸せになれると思う
610名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 08:37:08 ID:8SG8adEn
ダイレクトオーバーレイでも表示は若干遅れるよ
10ms程度かな?
同時にテレビをつけてると判る
611名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 08:46:09 ID:WwZbnrlv
10ms=1/100秒なわけだけど、そんなに短いとは思えないな。たっぷり100msくらいは遅れると
612605:2005/09/28(水) 09:17:29 ID:AqUWMvyq
今までは安物キャプボを使っていたのですが
画が汚くなってきたので買い換えようと思いました。
親が厳しくて自分の部屋にTVを置くことができないので
板を使っていました。
以前コンバータは買いました(VGA-UPスキャンデミロ)が外れだったらしく
画がものすごく汚かったので候補には入れてませんでした。
でも最近のは性能もよさげなので検討してみます。
613名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 09:24:16 ID:WwZbnrlv
親にインターネット上のエロサイトを見せて、PCがokならTVなんて屁みたいなものだと
説得したらど〜よ
614名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 10:31:24 ID:TlO3Vhj3
>>613
それやると、PCボッシュートになると思われ
615名無しさん@編集中:2005/09/28(水) 23:32:57 ID:ce3gNiCr
誰か教えて下さい。
このボードは右から左へ流れていく字幕をキレイに録画できますか?
これまでピクセラ、アイオーを使ってきましたが、どちらとも字幕がブレますので、
気合いの入った録画をするときはDVで録ってmpegに変換しています。
2005にその病状がなければ明日にでも購入したいのですが。
616名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 01:04:05 ID:jLf07w/2
ピクセラ、アイオーがどの程度ブレるのか分かりませんが
MTVX2005でも結構ぶれます
617名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 01:37:31 ID:g8mI0cUs
>>615
2004でIフレオンリーでだな
618名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 02:07:25 ID:v3tYTazM
負け組の仕様だな
そりゃ
619名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 02:38:51 ID:LSTtHXIS
2005無印でPS2をS端子接続で使用しています。
テイルズなんかやってますけどちょっと遅れてるかも??って感じです。
遅延無しはあり得ないです。
620名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 08:34:28 ID:1Oj3y7pt
うちにも地デジの電波がきてこのボードでキャプしてるんだが
どうも、アナログの方が綺麗な気がするんだがみんなどうやって
キャプしてる?854x480でいきなりキャプする方法とかないの?
720を横に引き伸ばすからどうしてもボケた絵になってしまうのだけど
あとインターレスを解除すると更にぼやけない?
しょうじきこれなら、アナログ放送のキャプの方がまじで綺麗なんだけど
あ、当然アナログの受信環境が良いってのが条件だけど
621名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 17:17:55 ID:E9bsYfEs
日曜のF1録画したら、途中の数フレームが壊れたMPEG吐き出してたo...rz
622名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 17:26:36 ID:MGgpbgM/
恐れるな
カモープスクォリティはそんなものでは終わらないぞ
623名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 17:34:57 ID:7cOGqIAw
>>621
CPU使い切るような重いプロセスを優先順位下げずに動かすとなるよ。
624名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 18:25:49 ID:1qH05IC2
>>620
「D1キャプだったら、受信環境のいいアナログ放送のの方が綺麗」
って言ってる人はいたねぇ。
でもデジタル放送のキャプが綺麗って言ってる人もいたし…
どちらにしろ、俺はデジタルチューナーもってないからシラネ
625名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 20:10:24 ID:54ZU1rO/
ちょっと質問したいんだが、時間が連続する番組の予約の時
(例えば0:00-0:30と0:30-1:00とか)って予約の設定どうしてる?

何も気にせずデフォで設定してたら、アニメのOPが切れてたり
次回予告が切れてたりしたから何とかしたいんだけど・・・・

開始前の待機時間とか、マージンとか、どういう風に設定するのが一般的なのか
誰か教えてくれ(’A`) 10月は新番組多いから大変でorz
626名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 20:46:02 ID:cTSbDnYV
同chなら一個で予約。録画後にmpeg分割。
別chなら前番組の終了時刻を1分早めてる。
民放は1分早くても大抵大丈夫だが、CMが無いNHKだと尻が切れてしまうね。
627名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 20:49:36 ID:JKhAI4RH
NHKでも番組の終わりにCMあること多いけどね
628名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 20:59:38 ID:cTSbDnYV
そういえばそうだな。
629名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 01:47:51 ID:jEpbVS2L
質問です。
今使用しているPCの録画画質が不満なのでこの板を検討しているのですが
(多分これ ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r14390989

・FEATHER2005というソフトでキャプチャ画像は撮れますか?

・画質の評判はどうでしょうか?

・チャンネル変更にラグはどれくらいあるでしょうか?

宜しくお願いします。
630名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 02:01:51 ID:zkvEuula
> ・FEATHER2005というソフトでキャプチャ画像は撮れますか?
あたりまえ。

> ・画質の評判はどうでしょうか?
個人的には十分だと思う。
ただし過去ログにもあるが、外部入力で画面の明度が極端に変化した場合
縦スクロール一回転することがある。(最初から出ない場合・カノプーに修理を出したら直る場合あり)

> ・チャンネル変更にラグはどれくらいあるでしょうか?
0.2秒ぐらい
631名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 02:10:27 ID:jEpbVS2L
>>630
ありがとうございます。
あと一つお聞きしたいのですが、キャプチャ画像の画質はどうでしょうか?
お聞きしたらamazonあたりで注文しようと思います。
632名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 02:15:08 ID:zkvEuula
今FEATHER起動したらたまたまやってたテレビ番組をキャプってみたよ。
放送中のものをそのままキャプチャしたので、MPEG2圧縮に伴うものなどの劣化はなし。
さらに、JPGだとその時点で劣化ケテーイなので、BMPで取り込んでフルカラーPNGに変換した。

http://aploda.org/dat3/upload46932.png
http://aploda.org/dat1/upload46934.png
http://aploda.org/dat5/upload46935.png
↑にはアニメも混じってるけど俺の場合普段はサザエさんしか録らないからよくわからない。
画質がどうかの判断は>>631に任せる。
633名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 02:22:50 ID:jEpbVS2L
>>631
おぉ、綺麗ですね、十分すぎます。
わざわざ深夜に詳しく説明ありがとうございました。
Amazon行ってきますノシ
634名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 02:24:22 ID:jEpbVS2L
×>>631
>>632

ありがとうございました(・∀・)
635名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 02:24:54 ID:zkvEuula
>>633
いってらっしゃい
つか、今使ってるキャプボよっぽど画質悪いんだなw
636名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 04:05:42 ID:3PDMeXTv
つい先日MTVX2005を購入したのですが
TVを見ていると数分でTV画面が固まってしまいます。
ドライバやFEATHERの入れ直しも行ったのですがダメっぽいです。
原因分かりますか・・・

グラボ:gfoceTi4600 ドライバ:78.01
637名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 07:14:11 ID:5dBgj5J9
>3
638名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 09:41:05 ID:i78FcUrG
これソフトウェアエンコできる?
それやるとゲームの遅延が少なくなると聞いたんだけど。
ふぬああというの使えばいいのかな?
639名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 20:14:53 ID:OAuoXy1Y
あのー、ちょっと仲間はずれかもしれないMTVX2005USBの
質問なのですが、VBRキャプで録画したファイルのサイズが
想定より小さくなります(例、VBR14-15Mbps28分で2.2GB)
もしかして節約したビットレート分だけサイズが小さくなっているのでしょうか?
画質は問題ないから構わないけど気になります。
ドライバ、羽は最新です。
640名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 20:36:58 ID:mpA/h+u7
キャプが汚いとか言ってるヤツの大半は、
アンテナ回り、分配まわり、付随してブースタ回りとかがヘボヘボの予感
641名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 20:43:10 ID:AaOyivG8
>>638
詳細設定で可能
642638:2005/09/30(金) 20:50:25 ID:tLXo4W3p
>>641
レスサンクス。
買ってみるよ。
643名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 21:12:26 ID:917O+6f0
>>616
>>617
レスありがとうございます。やはりブレるんですね。とりあえず今のボードでもう少し
頑張ってみます。
644名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 22:55:10 ID:UdPsvVrh
>>636
>>3に従って、PCの構成書いてくれないと
アドバイスもひったくれもないよ。
エスパーじゃないんだから・・・
645名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 23:13:18 ID:KZmi5k80
>>644
あくまでも好奇心で聞くのだけど「ひったくれ」ってボケてみせたの、それとも
そちらの痴呆…もとい地方の方言か何かですか?
646名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 23:39:27 ID:OKPff4zB
MTVX2005で録画した番組をFEATHER2005でDVDに焼いたんですけど
パソじゃ見れるのになぜかPS2でみれません・・・
何ででしょうか?
647名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 23:44:26 ID:xMt/24k+
データで焼いたんじゃないのか?
648名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 00:32:39 ID:kHMUKMk/
MP2音声は再生不可じゃなかったっけ?
649名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 00:32:53 ID:swQP2M/D
>>647
ちゃんとVOBファイルになってるのでそれは無いかと
650名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 00:47:12 ID:jemlnDMe
>>646
トップメニューは付けたか?確か必須だったような
651名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 01:00:52 ID:k6dHBy3+
なんてエラーが出るんだよ
652名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 01:20:28 ID:swQP2M/D
>>651
再生させると真っ黒になってコントローラーいじっても何も反応しません、音も出ません

DVDバスケットへ追加→DVDバスケットを開く→DVDに書き込み 
というふうにやりました

パソだとPowerDVDが起動してメニューを表示してくれます
653名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 02:10:02 ID:xzgJDYf0
FEATHER2005で録画中に音声を聞こえなくする方法ってありますか?
FEATHER上でミュートさせるとシステム全体がミュートになってしまいます、
録画しながらのDVDの鑑賞など皆さんどうしてますか?

654名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 04:39:13 ID:tkl9Snt5
詳細設定→音量/ミュート→LINE OUT端子を接続しているコントロールを指定。
サウンドカードのどの端子と接続しているかは分からないけど、
ここで補助入力やCDプレーヤーとか指定すればいいかと。
655名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 08:11:33 ID:r3nJjoKs
DVD+Rで焼いたとかいうオチな予感
656名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 10:21:11 ID:eUpMmTe1
>>653
FEATHERのモニターをオフにして、他のDVDPLAYERで見ればいいのでは
657名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 10:44:00 ID:iiOOaLxR
配線しなきゃいいような気がする
658名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 11:19:15 ID:fJf2ZVKi
いい加減役に立たない>>4のテンプレなんとかしろよな。
プログレ表示で映像がずれないって言い張るのはどんなニブチンだよ?
他の項目も問題ないの一点張りだし。
659名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 11:42:23 ID:4K0I20uo
2004と2005の二枚差ししておりますが、2004の音が出ません
付属のケーブルでは短かかったので別々のオーディオケーブルでTADとAUXに差している為でしょうか?
SWモードで真っ黒になったり羽起動のたびにCDドライブが開閉するのはshineの茶目っ気と考えて諦めました
それと視聴時の画面サイズが640x480以下に出来ません
羽2004の方が使い易いような気がします
660名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 12:38:12 ID:y3JbU/gM
>>659
付属のオーディオケーブルを使った方がいい。
フルスクリーンモードの解除を。
661名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 13:36:41 ID:Tt0NfAKV
>>658
なぜ自分で修正しないのか教えてください
662名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 01:36:31 ID:qUyNIO/t
買ってきてセットアップしたけど

 MTVX2005(1)の初期化に失敗しました

しか出てきませんよ(´・ω・`)

環境はMSI P4N Diamond + 6600GTx2 SLI
ドライバ変えようがインストールし直そうが同じ・・・

月曜にサポート突撃してきます
orz
663名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 01:41:42 ID:S+s4xGOZ
>>658
点プレが追いつかないのは過疎スレの宿命(w
次の点プレ任せた。でもオマエ馬鹿そうだから漏れらの査閲受けてからだぞ
664名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 03:36:01 ID:Zt+fFswN
>>662
もう一度挿しなおしてみて下さい
665名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 05:18:41 ID:DE4yb0qw
>>663
一般人は普段査閲なんて言葉を使わないものだが、自衛隊? それとも県庁職員かな
666名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 09:18:09 ID:G8/d3fR8
査閲:実地に成績を検査すること。特に軍事教育の成績を査閲官が実地に調べること
667646:2005/10/02(日) 10:07:27 ID:bs+JHZZA
結局PS2じゃ見れないって事ですか、そうですか
ちなみに間違いなく -Rです。
668名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 10:20:29 ID:T65fKyA5
それってさぁ、焼くのに使ったDVD-Rが安い変なのとPS2がヘタってんじゃないの
669名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 11:55:44 ID:DE4yb0qw
>>663は大麻吸いながらカキコした
670名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 12:31:11 ID:ziBztl/g
プリうんこ製DVD-Rか
671名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 14:55:21 ID:LJDd2eQd
>>664
4回ほどさし直し、移動しました
相性悪いのかな
(´・ω・`)
672名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 17:25:47 ID:7Agi13Ke
MTVX2005を使用しています。
通常録画時の画質はどこで変更できるのでしょうか?
予約録画の時にしか自分で画質設定できませんか?
673名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 17:27:34 ID:Y3RvY4LW
>>671
お使いの機種または、自作なら機器構成さらしてみ?
674名無しさん@編集中:2005/10/02(日) 17:37:08 ID:OHfRXBhi
うん
675671:2005/10/02(日) 21:35:42 ID:qUyNIO/t
>>672

winXP SP2
MSI P4N Diamond
Pentium4 640
Corsair DDR2 512MB x 4
ASUS EN6600GT 128MB PCI-E x 2
 Driver Ver 77.77
676名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 00:55:54 ID:rFR8H23c
本日購入して表示位置の調整をしたのですがやはり静止画キャプチャの左右に黒帯が出てしまいます。
説明書にもサイトにも乗ってないようです。なにか対策はないでしょうか?
677名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 01:41:55 ID:blDPfSAT
>>676
NECのスマートビジョンに買い換える
678名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 01:46:46 ID:nqUmeXB2
二枚目になってる2004で静止画撮ったらCDVR.exe云々で落とされた
ちくしょう誰がこんなことを
679名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 14:32:17 ID:sHvZx0Wi
DVDなら家電のレコ買え
aviにしろ
680名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 15:30:42 ID:DpJPU2oW
キャプチャ画像が780×480で引き伸ばされるのが嫌なんだけどもしかして変更不可?
681名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 16:09:18 ID:sHvZx0Wi
679( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)>>1逝ってよし Σ(´D`lll)
682名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 18:10:47 ID:0Yu3+JnL
680にもつっこめよ
683名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 19:48:47 ID:I9qw6Z/k
まー落ち着け、話はそれからだ
684名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 20:29:55 ID:sHvZx0Wi
>>680
不可能だから
他のメーカーのもの買え
685名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 20:50:37 ID:t+Ni3xzC
780×480でしか画像キャプチャできないなんてひどい板ですねw
686名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 21:04:08 ID:blShZTX3
それ欲しい
687名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 21:47:39 ID:POGNBi57
あー、720×480だったか。

>>684
わかった、とりあえず画像加工でサイズ変えて我慢する。
688名無しさん@編集中:2005/10/03(月) 22:14:20 ID:fsgdb7U8
羽2005V2 8.14bだが静止画キャプは左右黒帯をクロップした640*480で保存されるけどな
ちなみにスマビは視聴時のダイレクトオーバレイが352*240を引き延ばしてるだけなので
静止画キャプも352*240になっちゃう
689名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 00:02:03 ID:cAPbAbaI
キャプ静止画と動画で色調が結構違うのはオラの環境のせい?
690名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 00:12:41 ID:izQLy+y4
理由はわからないけどうpデートしたら640×480で撮れた。芯でくる。
691名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 06:16:10 ID:Vbm5AzAh
>>690
V2からその仕様になった
692名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 13:45:31 ID:ml56oMQx
693名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 16:12:08 ID:QP4Hk0Qs
なんつーか、3Mぐらいでも双六のSP(5Mぐらい?)よりキレイですね、kれ
694名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 16:44:52 ID:DR5TDjiH
>>662です
サポートに問い合わせたところ
FAQに出てくる返答(´・ω・`)

デバイスマネージャでMTVX2005 MPEG Encoderと
認識されてればドライバインストールは成功してるとの事らしいですが
うちではちゃんと認識されてるのに初期化失敗のメッセージのみ

修理センター送りです
でもちゃんと認識されてるのに修理センター送って直るのでしょうか?
695名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 18:11:28 ID:mcm8VIQD
>>672
672を書き込んだものなのですが
どなたか回答をお願いできませんか?

MTVX2005
FETHER2005 V2(FETHER2005をアップデートしたもの)
OSはXPです。

よろしくお願いします。
696名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 18:34:11 ID:Li3oDeth
お好み1〜5
697名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 19:04:47 ID:IuMOp0Ie
2004USBや2005USBの銀色のメッキの部分って、ひどくないですか?
すぐ剥げる。
698名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 20:55:01 ID:e3yDih49
羽8.17βが来てるな
699名無しさん@編集中:2005/10/04(火) 21:03:59 ID:iUHmlfEk
>>698
だからそれは駄目だって言ってるじゃん。ソフトウェアモードで録画してみろ。
700名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 01:21:07 ID:I3jFIWr6
MTV2005とMTVFXで迷ってます。
画質は良いに越したことはないのですが、
メインはノートPCでのLAN経由TV視聴です。
上記、2機種の長所・短所を教えてください。
701名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 03:14:53 ID:Qczdg750
LAN経由TV視聴するなら2005でもFXでもなく2005HFでソフトウェアモードにして
WMEでプルするほうがいいんじゃないか?
702名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 03:39:55 ID:I3jFIWr6
>>701
HFは録画品質が落ちると聞いたので・・
703名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 04:06:36 ID:W71UI2tS
質問です。
ゲームに「プログレッシブ(表示)モード」なる物があるんですが↓
http://aploda.org/dat3/upload47184.jpg
2005のプログレモードでちゃんと表示されるか心配です。

今は2004を使用しています。入力はS端子になります。
わかる方、もしくは実際使ってる方いましたら、レスお願いいたします。
704名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 04:52:39 ID:bXuzc9DW
オーノー
705703:2005/10/05(水) 05:41:06 ID:CG0fq+jh
無理って事でしょうか?
706名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 05:44:36 ID:lTnZob2c
>>700
LANメインならギャンブルでDNT-888Lにしてみるとか…
不具合報告もあるけどカノプの初期ロットなんていつでもそうだし
大体はドライバのうpでーとで改善していますから

それにTV見るためだけの目的でデスクトップを動かすのは電気代も
パーツの消耗の点でも無駄が多いような気がします
707名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 05:46:19 ID:lTnZob2c
>>705
絵〜にも描けない勘違い♪
708名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 10:43:29 ID:Qczdg750
>>702
録画品質が落ちるなんて聞いたことないけどなぁ。
画質の比較サイトでもHFのほうが綺麗だし。
709名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 11:48:38 ID:eNrIXT13
>>702
ソフトエンコならHFの方が綺麗だろ
710名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 12:20:26 ID:CG0fq+jh
>>707
すみません、ありがとうございました。
711名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 15:44:54 ID:eNrIXT13
>>710
そもそもS端子じゃプログレッシブ出力できないぞ。
張った画像にも、コンポーネントケーブルじゃなきゃダメ、って書いてあるだろ。
712名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 18:09:03 ID:/gAyYYmm
J
713名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 19:30:13 ID:M/gM2xMz
最近キャプ画像がずれる。明らかに押した時から2秒程遅れて保存される。
買ったときは問題なかったんだけどな。V2にしたのが原因か?
714名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 19:33:38 ID:axCw5LJ5
>>713
レジストリの肥大化を疑った方がいいよ
俺の場合数万個の静止画キャプと、動画のパスが記録された
レジストリが大量に残っていてそれがレスポンスを悪くしてる原因だった
レジストリをクリーンにするツールで綺麗さっぱりしたら
見違えるほどレスポンスが良くなった
715名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 20:10:31 ID:fYUkQ6GR
>>708

その比較サイトってどこですか?
716名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 23:15:28 ID:I3jFIWr6
>>708
>>709
ソフトなら上って、私も聞きました。
717名無しさん@編集中:2005/10/05(水) 23:15:47 ID:Dyv3l3x9
FEATHER2005 8.12.001使ってます
DIVXProが無料だったのでインストールしたところ
予約録画でDIVXを選択できるようになったのですが
録画前の待機時間に画面が斜め方向に流れ、
録画が開始すると勝手に終了して正常に録画されません。
どなたか正常に録画できてる人いませんか?
718名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 10:59:42 ID:P7KBwApY
>>713
MEDIA LIBRARYの履歴を全部削除すれば軽くなる
レジストリを弄る必要は無い
719名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 11:09:35 ID:OnqoXaFo
>>718
サンクス、どこのフォルダですか?
720名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 11:24:31 ID:vJZcGZ/E
>>716
ソフトモードでWMEでエンコーダからプルってやつで配信すればライセンス無しで
どっからでも見れるからお得だと思う。
ちなみに2005じゃソフトモードにしてもWMEで表示できないらしい。
721名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 11:28:30 ID:OnqoXaFo
ごめん、フォルダじゃなくてFEATHERの機能だったか。
見違えるほど早くなった。本当にありがとう。ずっとレジストリ清掃してた、これで寝れる。
722名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 11:29:49 ID:OnqoXaFo
>>781
心の底からありがとう。
723名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 11:30:21 ID:OnqoXaFo
>>718ね。もうボロボロだorz
スレ汚しスマソ
724名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 11:45:00 ID:ksjagJTr
真鍋かをり
性別詐称疑惑でチンコついてない発言
http://61.211.225.93/~ezpon/?chinko.mpg
725名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 12:38:20 ID:5Zu5OJm2
2004と2005の違い教えてくだs
726名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 12:51:08 ID:Ycj1U/J8
2004
○ 軽い/Win2K対応
× 破綻/破損/ギザギザ/プルプル

2005
○ フルィター処理でDsCaler並のプレビュー実現
× CPU負荷高し/Win2K切り捨て
727名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 14:50:32 ID:6XLMv5od
X PackがH.264に対応しねえかな
728名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 17:21:45 ID:VYBAQnyJ
>>718
それ消しても残ってるんだなこれが
729名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 18:47:43 ID:ZqI8czfx
それってHFでも同じ傾向なのかな?>>726
730名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 19:09:50 ID:NLqJ1VGB
責任とれ
731名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 20:29:32 ID:mP0r5sHU
>>729
2004HF=2005HF≒2004≠2005
732名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 20:36:06 ID:Lpohfg8i
2005のデインターレース処理が綺麗だと思っている奴は、目医者に行くことを勧める。
733名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 22:54:46 ID:3bLTiyx2
精神病棟からの書き込みでした。
734名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 23:23:36 ID:/WNhTkXF
で、レジストリの何処消したらいいの?
ちょっと見てみたけど、履歴ってよくわからんかったよ。
735名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 23:30:13 ID:4u8jLiZp
>>731
2004≠2005って何??
736名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 00:10:25 ID:98eXMfsq
フィリポ≠NEC
737名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 00:27:14 ID:khi6du1o
無職≠ニート
738名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 04:48:17 ID:qONGMXhm
引きこもり≠ニート
739名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 06:26:43 ID:y4se0P3a
まじで、エロのRX3に買い換えようか迷う

MTVと2枚挿ししたときに、それぞれ保存先選べないとか
片方録画中に録画してない方の設定が開けないとかその他もろもろ、、、

何より、片方の録画が失敗すると(てか、MTVX2005のコントロールのせいでコケてるんだが・・)
コケてない録画中のMTVをひきずって落ちやがるしw

これだったら、ほかのメーカーのプログラムで2枚挿ししたほうがマシだってんだよ・・
ノンサポートだからってあぐらかきすぎだろ、かのプさん
740名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 08:57:42 ID:3KIdeb1W
不具合が出るって分かってるからノンサポートなんだろ。
サポート対象になってるの買った方が幸せになれるよ。
741名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 10:37:05 ID:4p7d0Bfc
何か最近素人増えてマジウザイ
742名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 16:08:22 ID:q5XixF/0
ああ?おめーのスレじゃないんだよwwwwwww

ところで質問なんですがソフトウェアモードで60fpsにはできないのでしょうか?
743名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 17:24:10 ID:Y+FecM7L
>>742
てめーのスレでもないから事前に調べてからこような。
質問が既出過ぎ
744名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 20:04:15 ID:+iBDYFxG
そんなレスつけるぐらいならこたえたほうがマシ。
745名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 20:34:52 ID:02aR1RrX
「隗より始めよ」って知ってる?
746名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 22:24:11 ID:UxrrNHTU
MTV1000+FEATHER+x-transcorder4を使ってまして、
MTVX2005+feather2005+x-transcorder2005を追加したんですけど、
追っかけ変換すると、x-transcorderを使用せず、
AVIファイルが一瞬で出来ます。(画質汚い&設定等できない)
x-transcorderに連携させてDIVX変換させるにはどうしたら良いですか?
747名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 22:59:43 ID:IQVeuiHv
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
748名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:28:27 ID:pHb2o/Dv
OS WINDOWS XP HOME SP2
VGALeadtek WinFast PX6600GT TDH PCI-e
CPU athlon64x2 3800+

こんな感じでmtvx2005の導入を検討しているんですけど、
やはり6600GTやデュアルコアでの不具合は覚悟しておいたほうが良いでしょうか?
749名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:38:09 ID:fNeOBogA
>>748
MTVX2005(無印)をどうしても使いたいなら、
nForce4チップセットを使っているマザーボードは使わないこと。
それか、シングルコアのAthlon64にするか・・・

nForce4チップセット + X2 + MTVX2005 = フリーズ
750名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:45:38 ID:pHb2o/Dv
>>749
分かりやすいアドバイスウンコー!(゚∀゚)!ございます。mtvxの性能が良いみたいなので
できれば使いたかったのですが、背に腹は代えられませんね・・・。
無印じゃないので予算に合う物があれば検討してみます。
最悪無ければ他のものを検討してみます
751名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:46:29 ID:pHb2o/Dv
失礼しました誤変換に気づかず投稿してしまいましたorz
752名無しさん@編集中:2005/10/07(金) 23:54:52 ID:YippteAG
Geforce4 Ti4600(AGP) + ペン4 2.5GHz で、MTV2005HFがさくさく動作中
753名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 00:39:59 ID:3kFLyvhg
>>750
分かりやすいアドバイスウンコー!(゚∀゚)!
って?
754名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 00:52:21 ID:urQc3WVa
絵文字辞書をセットで登録したので
ありがとう→ウンコー!(゚∀゚)!に変換してしまうのです
755名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 00:58:14 ID:0WvuHuYE
nForce Professional + DualCoreOpteron*2 + MTVX2005
では問題ないですよ。
756名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 02:52:58 ID:aI8MBvB+
6600GT+MTVX2005どちらも購入しようと思うんだが、問題ない・・・よな?
ちなみにCPUはP4 3.0
757名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 06:35:34 ID:klP9JZkY
MTVX2005で問題があるのはnForce4じゃなくASUSのマザーボードA8N-SLI-Premiumと
デュアルコアAthlonの環境ってことで確定っぽい
これさえさければVGAやCPUは問題なさそう
どうしても上記マザーが使いたいならシングルコアで動かすとOK
758名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 06:58:01 ID:l7Q/xZSx
>>754

なにそれw
759名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 07:08:42 ID:urQc3WVa
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3080/
これなのです。「エモジオ ありがとう ウンコー!(゚∀゚)!」等でググってみると仲間が結構います
orz
760名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 20:12:14 ID:l3PTGKRt
なんでこれWMEで720*480しか選べないの?
761名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 20:26:27 ID:NARghXSV
>>760
ビデオだから。
762名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 20:30:22 ID:c68V/V0a
なんか急にアプリケーションエラーがFEATHER起動した直後に出て終了するようになった・・・
763名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 22:00:48 ID:0bx49ZdR
Athlon64 X2とnForce4の組み合わせでフリーズする方は、
AMDのAthlon64 Processor Driverをインストールしてみるのは
どうでしょう?

うちでもフリーズ現象おきたけど、上記のドライバをインストール
したらフリーズ現象は直りました。

OS:WindowsXP SP2
CPU:Athlon64X2 3800+
M/B:A8N-E
Mem:1024MB
VGA:Geforce5900PCX (PCI-E)
764名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 22:54:10 ID:aI8MBvB+
これって、マザボからMTVX2005に電源供給するケーブルみたいなの同伴されてる?
765名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 23:28:40 ID:l3PTGKRt
>>761

負荷がでかすぎるから変えたいんだけどどうにもならない?
766名無しさん@編集中:2005/10/08(土) 23:57:44 ID:HMN9QJfn
>>764
そんなもの同梱してない。必要ないから。
まあ仮にMTVXがPCIからの電力供給だけじゃ動かないボードだとして、
外部電源コネクタがあったとして、あんたのマザボは電源を内蔵してるの?
767名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 00:36:29 ID:eut5C5Ak
これ録画中ほかのチャンネル見れねーのかよ、糞だな
768名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 00:43:32 ID:4R6xP4dJ
プッ
769名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 00:48:02 ID:mBS6LfTX
フリーのDivXでソフトウェアモードえんこしようとすると5分以上録画できないorz
いくら動作保障外とは言え・・・・欝
770名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 01:38:11 ID:ZSghx4Kq
付属のオーディオコードの使い道について誰か教えてくだしあ
771名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 04:49:37 ID:tZynUkJR
>>770
首釣ってみる。
772名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 06:46:02 ID:LYcPgbJm
いまツクモで注文してきた。
楽しみ。
773名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 09:59:14 ID:BveLdKBT
>>763
ちょっと待て。
てことは今まで動かねえって言ってたやつらは、ドライバ入れてなかったってことか?
774名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 10:58:27 ID:vF5vLUED
>>773
日本語環境だとCPUドライバがうまくあたらないことが原因みたい
775名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 19:24:11 ID:3OdM8tcZ
MTVX2005USBってどのくらいの低スペックまで動くんでしょうかね。
私はPen3 1GHzで動かしてますけど。
公式ではPen3 866Hz以上ってありますけど、それ未満で動かしてる人います?
776名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 23:47:41 ID:sETU9HAT
休止状態から予約録画開始するものの画面が灰色で音声しか録画されてねぇ・・・最悪だな
買って損したわ糞が
777名無しさん@編集中:2005/10/09(日) 23:55:19 ID:xJ55NF9m
売ればいいのに
778名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 00:23:05 ID:nXYP4E/8
っていうか買わなきゃいいのに。
779名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 00:30:37 ID:MuIck+jQ
>>776
休止状態からの復帰はやったことないけど、
HDDの電源を切る設定すると起きた。
電源が入るときにしばらくPCがフリーズするんだが、それが問題だったみたい。
780名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 00:33:43 ID:UEPfoj5l
XpProでp4の2.4Gでメモリ1GでSapphireのRadion9600proボードでシーゲートの300GB
公式にも掲載されてるShuttleXのキューブ型でSisチップセットで組んだんだが休止状態からの予約録画が画面灰色音声のみでダメポ
ソフトもやたら重いしつかいにくいし映像もとても綺麗とはいえない体たらく
最悪としか言いようが無い
動画品質に期待して購入してみたもののほんとに買うんじゃなかったと激しく後悔してる
この休止状態からの予約問題はどうやっても解決しそうに無いしな・・・死ね
781名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 00:59:48 ID:MuIck+jQ
なんかもうあれだが、>>779の経験から
FEATHERアイコンクリック>設定>オプション設定の
予約録画タブにあるマージンを長くすれば解決しそうな気がするんだけどな。
782名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 01:10:46 ID:UEPfoj5l
>>781
両方60にしたが解決しない
どうも休止状態から復帰した直後は手動だろうが自動だろうが音声のみの灰色画面になる
一度起動させた後にもう一度起動するとちゃんと画像も出る
やはり駄目なようだFUCK
783名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 02:01:37 ID:DjlH03/i
PCがぶっ壊れてるんだろ
捨てろ
784名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 02:13:18 ID:brY0qlrP
なんだよこれ、予約しても自動で電源も入れてくれないのか。
785名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 02:45:00 ID:37soHEf4
>>782
「スタンバイから復帰後の1回目の使用時に音声のみの灰色画面になる」のは、ウチでも起きた。
FEATHER 8.10 で修正されているから、最新版(8.12 or 8.14b)に入れ替えてみてくれ。

ttp://www.canopus.co.jp/download/mtvx2005.htm
786名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 09:11:51 ID:iqoryfX1
IBMのTinkpadG40でグラフィックのドライバをアップデートしたら
画面が真っ黒になってしまった…
正常に録画はされてるけど、これじゃテレビとして役に立たん…

まいったねこりゃ
787名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 09:25:43 ID:KT6djPCe
>>785
ありがとう
でも相当腹が立ったので友達に売りつけてIOのかいことにしました
788名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 09:49:44 ID:XagDntfS
>>787
欠陥商品なんか売りつけたら友情にヒビがはいるぞw
789名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 10:17:12 ID:7vAvlqfj
なんてわかりやすいんだろう、こいつ
790名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 10:18:02 ID:Wf8OHz0B
しかしふぇざーってつかいにきーね
バイオのぱくりくさいし
テレビ王国もリモコンならいいのかもしれんが
マウスだとちょっと…
アダムスのほうがダイブこなれてるとおもうんだが
791名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 11:38:38 ID:RpN6qEBG
IOのスレに「なんだこれ買うんじゃなかた。せっかくカノプのを友達に売りつけた金で買ったのに」という
書き込みが近日公開されそうな悪寒。
792名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 12:54:13 ID:zXrTAnFC
休止状態なんていうただでさえWindowsが不安定に
なるような機能使ってるほうがどうかと思うがな
793名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 12:56:49 ID:FCWcQ/39
>>792
精神が不安定なお前のほうがどうかと思うがな
794名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 12:59:49 ID:9mrqEr7L
休止状態で問題出たこと無いよ。P4P800SEだけど。
795名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 13:19:08 ID:VLt+FHYv
休止からの復帰で、正常に復帰しない(起動中の画面のまま)ことが多発する(5回に2回くらい)んだけれど、
みんなのところはぜんぜん大丈夫なの?
XPマシン2台、2000マシン1台で、同じような状態なんだけれど・・・
796名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 21:27:40 ID:3KthU273
>>784
電源なら普通にONになるよ。
っていうか、環境判らんからなんと言えましぇん。
797名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 21:45:30 ID:DiappVWS
なんだよ、電源ONて
798名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 21:52:31 ID:v7z2EM6W
最近のNECのだったら電源切ってても録画時間になると電源ONなんだよね。
799名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 22:02:38 ID:smo6CIiO
>>795
休止状態やスタンバイからちゃんと復帰できないのは
だいたいキャプチャカードじゃなくて、それが動いてる環境の問題。

だいたい電源がへぼいとかメモリがうんことか使ってるパーツが
おしっことか、そんな感じ。

スタンバイや休止が問題なく動くイケてるナウいPCなら問題は起きない。
800名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 22:16:53 ID:w7zeoW+/
MTVX2005を買ってきて組み込みました。
今テレビを見ているんですが、すごく全体が白っぽいんです。
色合いとか調節したんですが白っぽいのはそのままです。
テレビのように鮮やかな色合いにはならないのでしょうか?
ご指南ください。
801800:2005/10/10(月) 22:43:12 ID:w7zeoW+/
連続ですみません。
インストールして再起動したら、メディアプレイヤーまで動画の表示が白っぽくなってしまいました。
どうすれば直るのか・・・お助けください・・・。m(__)m
802名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 22:54:44 ID:KKJskLv7
>>801
さ〜、そんな感じじゃね?白っぽいってのはよくわからんが…。
ゲームとかはしないの?もうちょっと使用環境書いてくれないとわからん。まあ
ろくなもんじゃねーな、羽は
803名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 23:14:40 ID:MlA+CkVI
>>801
グラボの設定がおかしくなってるんじゃないの?
以前、羽が不正終了したときに、グラボの設定が何故かメチャクチャになってることがあった。
804名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 23:21:48 ID:0A1a5pR+
今日ビックカメラで購入してきました。いくつか質問させてください。
1、ユーザー登録した方がいい?(めんどくさそうだからしないつもり)
2、ビデオ入力時、画面をフルにしても外枠(?)で実際フルにならないので改善策などないでしょうか?
805800/801:2005/10/10(月) 23:34:31 ID:w7zeoW+/
>>802
>>803
ありがとうございました。
WindowsXPって、SP2入れちゃうと再インストールできないんですね(^^;)あせった・・・。
システムの復元をしたあとで、もう一度インストールしてみると、正常に動作しました。
結局原因がわかりませんでしたが・・・、板汚してすみません。
806名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 02:40:00 ID:CUjW4C44
>>801
設定の「ファイル再生」>「再生時のカラー調整」で画質の調整が出来るよ。
実は上で真っ黒になった、と書き込んだものだけど、
なぜかここの設定がなぜか全部0になってた。そりゃ真っ黒になるわな。

うちだとここは「グラフィックボードの設定を使用する」にチェックを入れると白っぽくなくなった。
807名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 03:48:25 ID:BYyYMQ0q
>>714
その場所の記録されているレジストリってどの辺にあるんでしょうか
808名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 08:26:06 ID:2YhFb2si
>>807
あんたはそこまで見れてて、>>718は見れないのか?
809名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 08:44:10 ID:AsJkglH6
NVIDIAの最近のドライバで初期設定でガンマが最大値になってしまう
ってのがあったような

そもそもVISITALは白っぽい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0106/nec312.jpg
810名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 16:05:22 ID:uhhPh2gS
>>795
ママンが815の時Spectra2500PEか7400あたりの初期のドライバが原因で休止状態が安定しなかった
ことがあったぞ…遠い目

以降十枚程度のマザボ+4台のノートPCで休止状態が復帰しないなんて経験したこと無いな
811名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 16:50:35 ID:OpsUP+i+
今現在MTV2000(無印)使ってますが、2005かったら幸せになれますか?
いやまじな話ちょっと2005USBに興味があるので、2000と比べて画質がどうなのかなあと(´・ω・`)
812名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 17:50:24 ID:TfVT0uUU
USBは別物
813名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 17:58:10 ID:q1+Q5TpA
横に一本筋がでて それが上から下まで動いていくノイズって 何て名前のノイズですか?
814名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 18:05:45 ID:pWzgUY4x
踊る大走査線
815名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:21:33 ID:nj6XU+6u
ダンパー線
816名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:27:19 ID:/WEcmTae
>>811
フィリ糞チューナー+パナエンコの化石ボードに比べたら見違えるよ
817名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 20:32:43 ID:McWT4ugv
>>811
MTV2000、MTVX2005はないがMTVXの比較サイト
ttp://mtvx.merseine.nu/MTVX/
818名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 22:43:44 ID:L1E6spE5
>>811
MTV2000からMTVX2005に乗り換えたクチだけど本当にコレ同じカノプカといいたくなるくらい
あれほど苦労した色ズレや黄色っぽくなるのが解決した程だよ
といっても色ズレは完全に無くなった訳じゃないが…

当方はデジタル放送メインだしふぬああでしか使わない(えない)けどさ・・・
819名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 23:33:38 ID:Jm6HxbUn
MTV1000から、MTV2005HFに乗り換えたけれど、
直接MPEG1で録画できないことが思ったより不便で、いまだに2枚ざし

しかし最近、MPEG2でもいいかと思い始めたけれど・・・・
820名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 23:40:00 ID:sRbAkQMk
>>787
俺なんか逆にIOを友達に売って、これ買ったぜ。
品が気に入らなかったとかじゃなくて相性問題だが。
821名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 23:43:22 ID:sRbAkQMk
そうだ。休止やスタンバイからの復帰でフリーズしたりするという現象だが、俺もそうなった。
OSを再インストールして、更に色んなドライバを最新版にしたら解決した。
822名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 08:11:43 ID:hJ7kK/ah
>>820
まあ人それぞれだし>>787が臍を噛む様も想像するだけで楽しいし
823名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 08:20:52 ID:WNaJzdWd
初心者いじめんのイクナイ
824名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 09:46:56 ID:bYpprJ25
>>808
いや、レジストリの位置が知りたかっただけ。
返事がないので自分でレジストリをざっと見たさ。
レスd。
825名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 10:56:39 ID:GQoPjRH2
D-VHSで録画したコピワンソースも外部入力で録画できますか?
826名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 11:32:27 ID:8Yzkpjew
コピーワンスの意味分かってますか?
827名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 12:35:40 ID:IRbhRMo/
>>826
おそらく外部入力というところから、
デジタル録画→アナログ出力→デジタル録画
という経路をたどりながら、なるべく綺麗に録画したいというところなんだろう。

そういう彼には
http://www.itmedia.co.jp/news/0307/29/cjad_redwave.html
この辺を読ませれば良いかも。
828名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 13:57:00 ID:Y+vTfAD8
>>825
コピワン以前に外部入力にはデフォでバグがあるので、
修理(送料自腹)しないと使い物にならない。
829名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 14:44:55 ID:qABe+0uq
>>826
大した知識もなく間違ったこと書いて叩かれるのが怖いから
具体的に書くこと出来ないんだろう?
チキン プッ
830名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 14:48:55 ID:r24iL6NU
>>828
詳細お願いします
831名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 15:06:02 ID:M4BpGSuT
外部入力で明度が急激に変化するシーンだと画が回転するってやつでしょ
832名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 16:07:50 ID:BUriip+h
アニメを高画質で録画することに命を懸けている香具師らには致命的だからな
833名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 16:35:48 ID:6P5ZlalZ
送り側の機器によるがな
834名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 17:23:57 ID:06EmT4g6
当時10件近くサンプル上がったと思う<外部入力バグ
かなりメジャーな不具合
835名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 18:22:54 ID:BUriip+h
漏れも出始めの頃買ったけど、正直4MbpsでDVDに詰め込む派だから症状を確認したこと
無いな。アニメ録画はしないけど実写でも気になりますか?
836名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 19:40:22 ID:Y+vTfAD8
>>830
【MTVX2005外部入力の「輝度差シーンチェンジの画面揺れスクロール」について】

発売当初から指摘されていた欠陥で症状としては、
外部入力使用時、輝度差(明⇒暗)のあるシーンチェンジ時に画面が縦スクロールする。
接続機器、ソース、HW/SWモード、録画・視聴時にかかわらず発生する、TVでは発生しない。
原因はMTVX2005自身のハード的欠陥。

解決方法はカノープスに連絡した後に、MTVX2005をカノープスに送る(送料自己負担)
カノープスは「カスタマイズ」と言っているが実質修理で、修理期間は数週間かかる模様。
詳しくはカノープスに問い合わせの事。

詳しくは過去ログ5,6枚目あたりが参考になる。
837名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 21:04:11 ID:5oKM/czC
ATI Theater 550搭載カードの方が上、
と煽ってみる。
838名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 21:25:05 ID:NDfNyeX5
SHFはぐるりんしないの?
839名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 21:38:39 ID:NsR5qpA2
2005HFと2005USBの二つを使ってるんだけどHF挿してからスタンバイから復帰できなくなった・・・。
OSはXPなんだけどなんか心当たりとかない?
840名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 22:50:06 ID:lLGi1qNT
ヒント:HFを外す
841名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 22:55:51 ID:vP/qqzY5
ヒント:USBも外す
842名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 23:26:04 ID:PuYESpil
>>839
使ってるフェザのバージョンは?
843名無しさん@編集中:2005/10/12(水) 23:26:23 ID:hIsFsaLg
>>839
BIOSでS3
844名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 04:05:55 ID:gNJuRKIk
録画時刻に電源入れてくれる録画させる方法ありませんか?もう寝過ごして5回ほど見逃してる。
845名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 04:50:42 ID:UaQUi+iv
846名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 04:55:20 ID:jsxFs3Va
847名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 06:32:30 ID:IyAl+kbm
>>842
Ver.8.14b
848名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 07:17:20 ID:NEQSOnRy
8.14より8.14βの方がRelease dateが新しい点について
849名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 09:54:14 ID:NEQSOnRy
ところで、MTVXあたりを2枚挿しにしてる香具師らはどんなサウンドカード使ってるの?

SB系(初代AudigyやAudigy2ZS使ったけど)の音が嫌いでAureon使っていて、音質は気に
入ってるけどデジタル出力時にはデジアナミキサーが無いんだよね。だから入力切替無いと
音が出ない。

アナログ入力2系統以上あってデジタルミキサーが使えてSBよりまともな音がしてOnkyo以外
って何がありましたっけ?
850名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 12:23:32 ID:YqFLHW4z
>>849
なんでonkyoはダメなの?
851名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 12:38:30 ID:xBKGKJmi
MTVX2005とMTVX2005HF(MTVX2004HFと同等品だよね?)は

MTVX2005のほうが性能がいいの?
852名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 12:39:02 ID:lhwAhA7T
内部アナログ入力が音のいい2ch出力から出ないからじゃない。
俺もそれで発売日に買ったのに次の日に売っちゃったぐらいだから
853名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 12:52:01 ID:NEQSOnRy
>>850
内部アナログ入力が1系統しかない & ミキシング出力ができないからだけど
Terratecなら DMX 6fire 24/96 が全ての条件を満たすのだけど外部IO BOXが
ちと嫌だし、最近売って無いし・・・
854名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 20:30:50 ID:H/JqiCUJ
受信環境WARYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
855名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 22:08:17 ID:8x+rVaDL
>>844
S3じゃ駄目な理由を知りたい
856名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 22:31:23 ID:jeR8D+nW
休止状態からでも電源入るけどなぁ・・・。
実際はS3ってオチなのかな?
857名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 22:57:15 ID:obKxjo6Q
>>845
スレ違いだけど、コレ使えばMTVX-SHF&GeForce6600の休止復帰ハング回避できるのかなぁ・・・
858名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 23:17:09 ID:qG5iQe5j
>>857
休止復帰つうか、電源落ちた状態から普通にwindowsが起動するじゃね?
>>845のソフト使った事無いけど・・
859名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 23:25:19 ID:XHucMk1Y
内部で音声繋いでます
録画のとき最初だけ音がずれますが、しばらくするとなおるという現象が発生してます
同じ人いますか?
860名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 23:35:58 ID:PjBEOtPF
>>857
俺も復帰フリーズに悩むものだがあれはもう個体差じゃないかと思ってるよ。
PCI-EのVGA2枚とAGPのVGA1枚で合計7枚のM/Bを試したがまともに動いたのは1枚だけだったよ。
今使ってるM/Bはスタンバイ復帰からでもフリーズしやがる。
861名無しさん@編集中:2005/10/13(木) 23:58:12 ID:PjBEOtPF
と、思ったけどそのソフトの特性を考えるといけるかもしれない。
862名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 01:22:30 ID:XL6Wa6iJ
テレビ録画&視聴中に画面が固まったり、黒画面になるのは勘弁して欲しい
一応まともに録画で着てはいるけど・・・
あと、ウインドウの大きさを自由にへんこうできないっつーのはちょっと
863名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 01:50:45 ID:HUHG6AwU
>>845-846
サンクス、これで安心して寝れます。
864名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 02:12:56 ID:wPo1Bjvx
>>862
右クリ→設定→フルスクリーンモードのチェック外す
865名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 02:34:44 ID:yz3eesKU
ネットワークTVがフルスクリ−ンモードじゃないと使えないのは勘弁して欲しい
866名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 02:36:11 ID:IlhfMWhk
>>865
え、まじで?
Feather2005付属のLAN視聴機能のこと?

もしそうだったら買えないよ。。。
LF-PK1買うか・
867名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 02:53:35 ID:yz3eesKU
>>866

あ〜、「フルスクリーンモード」つー言葉を誤解してるだろ
「フルスクリーン」じゃないと使えないわけじゃないけど、FEATHER2005の
新しい「奇妙」なUIのことだよ。なんであんな直感的じゃなくて使いにくい
UIにしたのか理解不能なんだけど我慢すれば使えないことは無い。

ただネットワーク視聴だけならスマビの方がマシで、それがメインの用途なら
ホスト立ち上げる必要の無いDNT-888Lが良いと思うけどね
868名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 02:59:24 ID:yz3eesKU
ちなみにLF-PK1は既存の無線LANを使用している人には無線送信部が邪魔だと思うな
干渉しそうだし

こんなんもあるよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1122968138/
869名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 03:07:46 ID:73EBzaex
ネットワーク経由での視聴自体はフルスクリーンモードでなくとも可能だが、
ネットワークホストの選択はフルスクリーンモードでないと行うことが出来ない。

あと個人的に>>866はさっさとLF-PF1でも買って欲しいと思う。
870名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 03:17:45 ID:yz3eesKU
>>869
そりゃあ、立ち上げた後切り替えれば良いのだけど、本当に使い
づらいからVLC+Firefoxでも使えるようにして欲しいものだね
871名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 03:25:20 ID:IlhfMWhk
調べたらLF-PF1って録画できないんだね
一から選びなおし
872名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 12:55:45 ID:XL6Wa6iJ
なんか動きのある場面で横ノイズ見たいなモノが確実に出るんだが…
値段と評判の割に品質低いように感じるがうちだけか?
873名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 13:06:21 ID:5YuZUoFG
ヒント: コーミング
874名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 15:36:36 ID:hfxEbQQA
>>859をだれかつД`) タスケレ !!
875名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 16:50:19 ID:yz3eesKU
何故? 確認だけジャン…漏れには関係ないし
876名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 18:31:48 ID:tcgHgQ6b
環境を詳しく書けと言いたい
877名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 20:52:20 ID:lrDs8+vD
>>860
FEATHERかカーネルモードドライバか知らないが初期化の仕方の問題のような気もする
878名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 01:06:46 ID:1E/1wynr
>>860
ちょっと違うかも知れないけど、俺の環境は手動だと休止状態からの復帰は約6割くらいの確率で失敗(ハング)する
でも羽で予約録画での復帰だと100%の確率で復帰成功する
なんでどうしても外からマシンに繋ぎたいときはネットで1分後に予約録画して起動させるようにしてるw
879名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 01:33:05 ID:CgO9CjB+
失敗が怖くて常時通電でしか使ったことがない俺は負け組みなんだろうか。
休止状態からの復帰、一度もトライしたことがない。
2005USB。
880名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 01:33:50 ID:CgO9CjB+
_| ̄|○ こんなカキコでageてしまった。すんません...
881名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 07:38:12 ID:+mm8sV36
漏れ自身S4復帰に失敗することって多分年間300回くらいPCを休止-復帰させて2~3回くらい、
それも十分理由に心当たりのある場合が殆どだけど・・・

家と会社で4台のPCを常時運用してるけど、どれもそんなものだよ
家のPCには1台にスマビ、別のにMTVX2004/2005二枚挿しだけどな〜
スタンバイは必要性を感じないのでまったく使わないよ

どうやったら復帰できないPCを作れるのか教えて欲しいかも、
つかドライバのせいだよね、そんなの
882名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 10:10:10 ID:jMUK6nvD
S3復帰が出来ないマザボってのは確実に存在するから
ドライバだけの問題じゃないよ
883名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 10:20:25 ID:4AsVynsJ
以前使ってたbiostarのマザボはS3非対応だった。
S4で急場は凌いだがやっぱり買い換えたね。
884名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 11:01:55 ID:+mm8sV36
>>882
S4でも? S3ってデスクトップで何のために使うの?
885名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 12:25:50 ID:plkOoC4p
ふぇざーってなんでこんなに頻繁に映像かたまるん?
テレビ視聴にはまったく使えんわぁ
外部入力も真っ黒になるし
886名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 12:38:08 ID:781J1kzV
5月から毎日使っているが
ふぇざーで固まったことは一度も無い
887名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 12:52:18 ID:oqgdBxnu
俺も固まったこと無いな。
F2005でMTV3000Wと一緒に使っているのに。
888名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 12:57:23 ID:Yv+DvDf3
>>885
フルスクリーンをやめたら、サクサク。
あとグラフィックカードにも寄る。
ELSA 544AGPとGF6200A-LA128H で使い物にならず。
ファンが不調なので捨てる予定だったWinfast A250 Ultra

前者はどちらもメモリのバス幅が64bit、Winfastはいくつだろけっこう高速だったはずなので、
そこら辺もあるのかもしれない。
オーバーレイにはけっこうなパワーがいるはずだし。
889名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 12:58:32 ID:Yv+DvDf3
途中で切れてる;;

ファンが不調なので捨てる予定だったWinfast A250 Ultra をつけてみたら
とつぜん水を得た魚のようにサクサク動き出した。
890名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 13:01:23 ID:plkOoC4p
テレビ視聴中に絵が固まって御性だけが流れてる
チャンネルを替えても改善無し
フェザーを再起動すると直るが、しばらくするとまた固まる
891名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 13:24:37 ID:5NqjKo+e
>>884
HDDアクセスが発生するハイバネより遙かに速いから
ハイバネなんて下手すると起動より遅いし
892名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 13:45:26 ID:+mm8sV36
>>891
それBIOSの設定見直してみ、多分Windowsに制御が移る前はPIOになってると思うよ
普通デスクトップが休止状態から復帰するのに体感では10数秒くらいだよ
893名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 14:50:58 ID:+mm8sV36
念のため書いておくとサブで使っているAN7の場合電源OFFから起動させるとBIOSの設定に
関係なくDMAが使用されているか、DMAになるタイミングが凄く早いみたいで起動時間は
他のnForce2マザーとAthlon Xpの組み合わせと一緒なのだが、休止状態から復帰する場合は
BIOSの設定をデフォのままにしていると恐ろしく時間が掛かる。

正に電源OFFから起動するより休止状態から復帰するほうが時間が掛かるんだよね。
しかもその部分のBIOSの設定があまり一般的な表示と違っていて非常に分かり難い
894名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 14:54:54 ID:SN21H0Cr
>>892
どっからそんなへんてこな推測が来たのか知らないけどPIOとかそんな問題じゃなく
ハイバネからの復帰にはPOSTが表示されるでしょ。スタンバイからの復帰はない。
だからハイバネよりスタンバイのほうが復帰がずっと速い。あんたなんか勘違いしてない?
895名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 14:58:46 ID:SN21H0Cr
ちなみにうちの環境では確かにハイバネからの復帰はPOST含めて十数秒だが
スタンバイからの復帰は5秒ほどで終わる。
スタンバイはLEDが点滅しちゃうので少し席を外すときくらいしか使わんけどね。
896名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 14:59:46 ID:+mm8sV36
>>894
>ハイバネなんて下手すると起動より遅いし

なことPIO以外であり得るのかな?
897名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 17:25:10 ID:bQo1uBnh
俺のマザボのS-ATA接続だと、S3から復帰後は、HDDの転送速度が落ちる
(多分、DMAがOFFの状態みたい)

S4からの復帰後は、問題ないので、スタンバイ(S3)は使わない。


チェックは、MtvTest.exeで確認。
マザボは、ちょっと古くASUSのP4PE
898名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 21:50:19 ID:gPgP2U5Q
録画中に追っかけ再生すると、録画されてるものの音声も一緒に入っちゃうんだけど、どうにかならないかな?
899名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 23:04:02 ID:z2u+6j/9
聞き分ける
900名無しさん@編集中:2005/10/15(土) 23:35:46 ID:jBEFJqYD
>>898
ああ、それウザイとおもってた。。
で、結局追っかけ再生しないことにした。

追っかけ再生中に静止画保存ができないのもイタい。
901 ◆HhTh8Gv36s :2005/10/16(日) 00:35:01 ID:Y6fMDezY
うぇw
902名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 00:40:58 ID:sDINSe+4
>>898
うちはミュートにすれば大丈夫だけど
903sage:2005/10/16(日) 01:22:07 ID:xRUEhsMC
m2dconv HDDフォーマットしたとき間違えて消した・・・・・
誰か再up頼む
904名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 01:23:59 ID:6Q+yqyyu
>>903
ぐぐれ普通にダウソできるぞ
905名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 01:43:53 ID:xRUEhsMC
>>904
ホントだ サンクス
906名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 02:17:10 ID:EGhtm9eX
メインデスクトップとサブノート持ちの俺が
MTV2005買うか、888買うか迷ってる・・
888ならメインPC電源切っておけるが高い
ノートで隣の部屋でTV見たいだけなのに
907名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 02:19:42 ID:WWsjSs5e
一万でテレビチューナーボックス買えよ
もしくはTV付き携帯
908名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 02:23:02 ID:EGhtm9eX
>>907
TVチューナーボックス?
LAN視聴可能じゃないと嫌
909名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 08:25:32 ID:UyErcUGi
>908
 907はMTVX2005をメインにつけて、ノートにTVチューナーボックスつけても、
合計金額は888Lより安いよ、と言いたいのではないか。
910名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 08:29:26 ID:tmcx/BOz
>>898
俺そんな現象起きねえぞ。
詳細設定で、音量のプロパティちゃんと設定してないだけじゃないか?
911名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 12:50:19 ID:DUyEeHsR
>>910の録画→音量/ミュートの設定情報kuwasiku
設定変えれば、再生中の音声消えるけど、録画中の音声はどうやっても消えないんだが・・・
912名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 13:05:24 ID:KlgJoIYf
追っかけ再生始める前に音声けしてから追っかけ再生開始すればいいじゃん
913名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 14:08:29 ID:L558G3V5
>>893
AMDはWinXPの通常起動がやたら速いとは聞いていたが、ハイバネより早いのか。
漏れは北森3.2Gだが、通常起動は明らかにハイバネよりかなり遅い。
その違いもあるかも。
ところでうちはMTV2000PからMTVX2005HF+Feather2005にしてから、「休止状態」
ができなくなっちゃった。
914名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 15:34:42 ID:sJa9T5sB
昨日突然羽が起動しなくなって困ってます。
アンインストールしてクリーニングして再インスコ
アップデート・ノートン解除・システムの復元等は試しました。
もちろんFAQも探したんですが解決しません。
MTVX-2005 FEATHER2005
Dell Dimension6400
winXP HE SP2
P4 530(HT有効)
DDR2 512MB×2
HDD 160GB/250GB
ATI Radeon X300 128MB

システムの復元でしばらくの間は起動したが、
数分後突然何の警告も無く強制終了。以後同じ症状に戻る。
ほかの方法ではうんともすんとも言わない.。

半年前から使っていますが、昨日までこんな症状になったことは無いです。
使用頻度は週一回程度TVを録画しているくらい。
先週は特に問題無かった。
この一週間の間、新しいアプリケーションはSpy-Botを導入した。
Windows Updateの更新は行っている。
ほかに不具合の出るアプリケーションは見つかっていない。
ウィルス、スパイウェア等は発見されず。

何か解決につながりそうなことをご存知でしたら。教えていただけると幸いです。
915名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 15:40:08 ID:PPK+YG4+
カモプスクォリティ
916名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 15:55:24 ID:XKN0btMC
ところで、ネットワーク機能を使いクライアントでTVを見る分にはスムーズですが
録画済ファイル再生をすると結構引っかかりが出てしまいます。
有線・無線に関係なく同傾向ですからネットワークの問題では無さそうですが
ホストで再生する場合は当然ながらスムーズに再生されます。

皆さんの環境ではど〜ですか?
917名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 15:58:00 ID:NxcWc6eW
録画済みファイル再生はもっさりしすぎて使い物にならないので、フォルダ共有かけて
PowerDVDで見てる。正直羽より快適。
918名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 16:25:15 ID:RpUsgr0U
その録画済ファイルのビットレートがネットワーク視聴時と同じかどうか、それが問題だ。
919名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 20:42:25 ID:4qUydAIe
ネットワーク視聴時のbitrate指定ってできたっけ?

ぱっと見にはTV視聴時は通常解像度(720x480)っぽいから最低の4Mbpsだと思うし
録画ファイルもVBRだけどAve4Mbps指定だよ
920名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:50:33 ID:tmcx/BOz
>>911
視聴時をMTVXからの出力を繋いだ端子に合わせて、
再生時をWaveにしてるだけだよ。
921名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 21:54:08 ID:tmcx/BOz
あ、追っかけ再生してるときにボリューム調整すると、
視聴時のほうのボリュームが動いて、Waveが動いてくれないってバグはあるけどね。
ミュートはきちんとやってくれてるみたい。
922名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 22:01:19 ID:tmcx/BOz
>>911
録画してたから今念のため確認したら、
下から2段目にあるLINE OUT端子を接続しているコントロールってとこも繋いだ端子に合わせてあった。
923名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 23:09:29 ID:EGhtm9eX
>>907
>>909
値段は大して違わないし、
ノートにチューナー付けるのウザイから
LAN接続ONLYだぜ?
924名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 23:21:54 ID:DUyEeHsR
>>922
dクス

俺の場合は
TV視聴時:CDプレイヤー ファイル再生時:WAVE
で上手くいった。
925名無しさん@編集中:2005/10/16(日) 23:22:44 ID:3rIBOvVZ
888Lのエンコーダはフィリポらしいな
926名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 00:11:20 ID:efexDq4C
なんで888Lはあんな価格設定なんだ?
あれでWチューナーなら理解できるが
927名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 00:37:24 ID:efexDq4C
>>917
まさかと思って共有フォルダーに入れたビデオをCyberlinkのデコーダーとMediaPlayerClassic
でClientから再生してみたら………なんじゃこりゃあ、まったく引っかからないじゃん

FEATHERって送り出し側でバッファリングしたりしていて、きっと高機能なのかと思ってたよ
プンプン
928名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 09:50:41 ID:zi5brL5G
>>927
 単なるフロントエンドとしてNeroShowtimeでも引っ張ってくればいいのに、
余計な機能つけて低脳化しているふいんきがある罠。
 漏れはSHF使ってて画質にはあまり不満ないだけに、羽の出来は不満タラタラ
929名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 22:00:37 ID:hGk+v/t0
>>928
>ふいんき(なぜか変換できない)

全画面でしかネットワーク再生使えないのが糞だよな
操作画面をそのまま縮小(読めなくてもいい)ので使えるようにしてほしい。
あと録画中の小ウインドウなんかもいらねぇ。
930名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 22:37:54 ID:H5FfNyq7
最近TVの日本語クイズで正・誤を併記して選ばせるの止めて欲しいぞ
読み書きくらいなら良いけど送り仮名であれをやられちゃうと
今まで読んだことの無いから迷うことの無かったものが視覚から入ると
迷ってしまう結果になっちゃうよね

「ふいんき」とか「うる覚え」なんかも勘弁して欲しいかも
931名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 23:34:17 ID:hGk+v/t0
932名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 23:21:09 ID:gkWmJfys
テレビ見ているときに、MTVXにするとどうも音が遅れてるみたい
なんですけど、これってそんなもんなんですか?
ソフトモードだとOKなんだけど・・・しましまが;;
みなさんどっちでテレビ見ているんですか?
サウンドがオンボードだからかな?
933名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:01:21 ID:b8PJPxzp
もっさりCPUだと遅れるのかな?
934名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:17:09 ID:c4CYZFHK
漏れPen4だけど、この環境だと声が遅れる

http://www.ikkokudousa.com/2004design.jpg
935名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:29:42 ID:k/5AOtSp
あれ?
936名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:38:03 ID:40V+V5x4
声が
937名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:45:48 ID:k/5AOtSp
遅れて
938名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 00:55:32 ID:80+lOBSI
聞こえるよ
939名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 01:20:07 ID:IuvtgJDm
どうして?
940名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 08:25:55 ID:bg4DFCfb
あの技自体は凄いが、「衛星中継」ってネーミングはおかしいよな。
ほかに思いつかなかったんだろうが。
941名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 09:57:04 ID:CFvJf+go
衛星中継の電話だと海底ケーブルと違ってエコーが掛かって相手の声が遅れて聴こえる
からだと思うけど、最近は国際電話回線の殆どがケーブル化されちゃったから
分からないかも
942名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 10:17:57 ID:bg4DFCfb
>>941
いや、衛星中継で遅れるときは、映像も遅れるんでないの?
映像に対して音が遅れてる衛星中継ってのは見た記憶がないんだが。
自分の声は遅れて返ってくるけど、彼は当初「月からの中継です」とか言ってたし。

どうでもいいんだけどね。
943名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 11:19:34 ID:CFvJf+go
>>942
「電話」つーのは動画携帯のことなんかじゃないって分かりそうなものだが
944名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 12:33:45 ID:eSo79Poo
カノプのボードは衛星中継か?
945名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 17:18:33 ID:sHz9Mx9I
>>940-942
昔は、占有できる帯域制限などで、映像と音声を分けて送っていた時代があった。
だから映像と音声とで、経路が違ってずれることがよくあった。
946名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 18:45:29 ID:h2gXKF/H
昔は明らかにズレてたよな音声と映像。
最近は同じだけど。
947名無しさん@編集中:2005/10/20(木) 07:57:58 ID:h1VQBqJY
今日から2.4M-9.2Mで1時間番組5本収録実験
948名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 21:36:37 ID:bOWYW9Ur
>>947
DVD1枚に収まるよう3.7MでF1日本GPを録ったけど、
動き多いシーンでノイズが目立つよ
949名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 21:54:23 ID:1SHIG/BK
最近は4Mで歌番組でも園芸番組でも録っちゃうな
950名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 22:02:18 ID:LE1S0QkK
FEATHERにショートカットキーってあるんですか?
951名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 22:10:12 ID:25xZc+MD
952名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 22:11:07 ID:STTB1sTv
4Mbps未満のレートで720*480で録画するのってレジストリのどこいじればいいんだっけ?
953名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 22:24:07 ID:1SHIG/BK
つHKEY_CURRENT_USER\Software\Canopus\FEATHER\Settings\Dll\MX2K5\MPEG
954名無しさん@編集中:2005/10/21(金) 23:36:19 ID:/8dhqvAJ
予約の件で質問です。

右クリック→録画予約→予約一覧表示には予約が表示されるのですが
ツール→予約一覧表示には表示されません。どうすればいいでしょうか。
955名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 00:16:15 ID:HCh92cw+
何をしたいんでしょうか。
956名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 00:32:33 ID:ubbP068R
>>954
俺もなるけど、無視している。
957名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 01:02:51 ID:0x8MByzS
>>950 に便乗質問。
一時停止のショートカットキーがないかなあと前から思ってて。

>>951のリンク先には残念ながらないのですが、誰か見つけた人いたりしません?
書かれてないけど実はこのキーが一時停止だ、みたいな。
958名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 02:58:08 ID:mag29K6Y
DNT-888Lって、メインのパソコンを起動させておかないと
サブのノートからLAN経由でTV見れないの?
959952:2005/10/22(土) 06:15:53 ID:JeRuDi3i
>>953
出来ました。さんくす。
960名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 12:52:03 ID:ir9oaTRO
Athlon64X2での問題だけど、価格comのスレッドに解決させるやり方があるね。
俺はX2じゃないからよくわからんけど、XPのパッチなのかな。
961名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 14:18:07 ID:Gvz18ScP
>>958
んな分けねぇだろ
962名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 16:23:30 ID:pIQ+sfCl
DNT-888Lの話はすれ違いだろうに。エンコチップはフィリッポだし。
963名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 17:47:34 ID:byE3EOlm
>>960
CnQ有効時にパフォーパンスが低下するのを改善するパッチ
964名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 23:35:31 ID:rpkZ0OAT
フルスクリーンモードをオフにしたときに出るリモコンみたいなコントローラ?
ですけど、スキンがいくつかありますよね(詳細設定のパネルデザイン)
リモコンタイプは大きくて邪魔だし、小さいタイプはよく使うボタンさえなくて不便。
他にスキンはないんですかね?どっかでダウソできたりしないのかな?
965名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 01:14:43 ID:MgHwsOrH
ショートカットキーを覚えるんだ!
966957:2005/10/23(日) 02:01:38 ID:QcWZ5wmv
ついでに誰か>>957を!

イヤホント教えてくれたらうれしいです。
967名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 03:39:05 ID:5lupylRn
>>966
Ctrl+Shift+P
968名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 08:04:08 ID:+XdvroDP
2004HPを昔かったけど、画面破綻がもういやぽです。
2005はどう?
969名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 09:05:44 ID:4MjZV+6G
>>967
すげえ。よく見つけたね。
てか、この激しく使いにくいアサインはなんなんだよなあ。
普通スペースだろ。
970名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 09:53:58 ID:tZbn2I+Z
地上デジタルについて全く分からないものです。
チューナーを買えばデジタル放送は受信可能ですよね。
録画の方はどうなのでしょうか?
チューナーは結構値が張るのでとりあえず買って試してみる。
というのが心配なんです。
971名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 12:55:40 ID:fOfBng8M
>地上デジタルについて全く分からないものです。

読む気うせるww
972957:2005/10/23(日) 13:38:17 ID:YzuoqBWP
>>967 サンクス!!助かります。聞いてみてよかった。

しかし>>969にちょっと同意。
973名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 13:46:28 ID:hffDwwEm
MTVX2005をりようして、ハードウェアエンコードを使いWMVに変換するにはプラグイン買えばできるのでしょうか?
974名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 15:52:27 ID:Rk+qRSmA
 wmvに変換するのをハードウェアで、という意味なら、そんな機能のあるチップは
MTVXには乗ってないから無理。

 ってゆーかどこのカードなら乗っているんだ、その機能。
975名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 17:04:04 ID:JfT3sA1J
>>970
MTVXシリーズなどのTVチューナカードについてるのは地上アナログ(とケーブル?)のチューナのみ。
それ以外の放送を視聴したければ、別途対応チューナを準備し、MTVXなどの外部入力に接続する必要がある。
MTVX2005で地上デジタルを視聴したいのであれば、
地上デジタル対応の外部チューナを購入し、MTVX2005の外部入力に接続。
FEATHERで外部入力を指定すれば視聴できる。
録画もできるが、地上デジタルはご存知コピーワンスがあるので、録画後のファイルの再生に制限がかかる。
さらに、MTVX2005の外部入力は確かコンポジットなので画質がいまいち。
976名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 17:09:55 ID:ELCOaWEY
>>975
お前さん2005持ってないだろ。ちゃんとS端子ついてるから・・・
977名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 17:37:09 ID:tZbn2I+Z
なるほど。サンクス。
>>971
一応少しは調べたつもりだけど免罪符代わりに言ってしまった。今後気をつけるようにします。
978名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 17:57:17 ID:JfT3sA1J
>>976
あ、そか、すまん。
だから一応、確か、と断り入れたつもりだったんだけどな(;´д`)ノ
979名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 04:15:27 ID:wbEuw6TA
デジタル放送チューナー単体は7万ぐらいするからなぁ。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_11682131/13239285.html
もうだめぽ
980名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 04:44:10 ID:ZvLCrCFS
地デジ対応チューナが高いのは今にはじまったことではないが、それにしても
わざわざ高いところを晒して何を言いたいんだか…。各々約1.5万高いぞ。
981名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 05:41:40 ID:tAFiCK93
てかその価格以下で型おちの地デジ付DVD/HDDレコ新品で買えるがな
982名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 08:09:34 ID:JuG8SyjU
今地デジチューナーを買うのは早すぎと思うんだが。
コピワンも仕様変更入るかもしれないし、そもそも値段がまだ高すぎる。
ま、俺のとこじゃまだ地デジの放送が始まってないってのもあるんだがな。
983名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 08:11:08 ID:rV9ENqMh
今買うべきなのは値ごろ感が出てきた32インチクラスの液晶TVだと思うぞ
チューナーも付いてるし
984名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 10:55:48 ID:QSgsWZQV
コピワン仕様の変更はアップデートで解決できないとなると、今までの機種はちょっとやだな。
985名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 12:09:37 ID:pZjini+e
ClientモードのFEATHERをネットワークTV以外の目的で使用する香具師はMinorだろうから
立ち上げ時にはネットワークTVモードになっていてもバチは当たらないと思うのは漏れだけ?
986名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 18:09:24 ID:oXYV4xql
>>964
自分で簡単に作れるよ。
漏れは自分で作って使ってる。Whiteスキンを流用しただけだが。
こんな感じ
http://crave.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051024174636.jpg

電源、ミュート、録画、停止、L2(静止画キャプチャ)、R1(メディアライブラリ)の6ボタンのみ。
チャンネルや音量は画面上で変えれるし、再生は他のソフト使うからイラネ。
タイムシフトも使わんから、これで十分。
987名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 20:57:10 ID:5dD3i8YI
今更ですが、最近MTVX2005買ってみて動かしたら、ソフトウェアモードのほうが画質キレイなんですね。
・・・・一体どうして差が出るんだろう?ちなみにPS2をコンポジット入力で接続したときのことです
988987:2005/10/24(月) 21:00:26 ID:5dD3i8YI
なんかプログレッシブ表示をOFFにしたら画質が良くなりました。プログレッシブの意味ってなんなんだろ?
989名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 21:18:31 ID:STRTdzpu
↓次スレ?
990名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 22:06:35 ID:7q1NsPnP
>>987
PS2繋いだことないからどうだかわからんけど、
ゲーム機の映像はインターレースじゃないからじゃねーの?
991名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 00:58:44 ID:7IF8mkGG
いんたれだよ
992名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 09:53:15 ID:JaurGJzv
不具合報告用テンプレ 

救いようがないほど不安定でフリーズしまくりですorz
録画ボタンor停止ボタンのどちらかで9割以上フリーズ。音量調節でもフリーズが1回あり。
それまでフリーズとか全く無かったマシンだけに、かなり呆れてます。
いろいろ情報収集中ですが、どうもマルチCPU環境で不具合出やすいみたいですね。
とりあえずサポートにTELしてみるつもりですが、期待してただけにかなり凹んでます。

仕事用のWSなんでOS入れ直しは厳しいしなぁ。
第一これ以外で全然不安定じゃないし・・・。

1CPU-Xeon 2.0GHz デュアル
2M/B-X5DAE(SuperMicro)
3HDD-システム Cheetah10k.6(Seagate)36.7G/10000rpm/RAID1 データCheetah10k.7(Seagate)73G/10000rpm
4VGA-Parhelia128MB版/AGP(Matrox)
5RAM-PC2100 DDR-SDRAM ECC registered 512MBx2(Micron) 
6OS-WinXP Pro
7電源-TruePower550 EPS(Antec)
8PCIスロットに刺さっている物(上から)-
 1/NO-PCI
 2/M-AUDIO Revolution7.1(サウンド)
 3/PCI-X(133Mhz)/ADAPTEC SCSI CARD 39320D-R HOSTRAID
 4/PCI-X(66Mhz)無し
 5/PCI-X(66Mhz)MTVX2005
 
9今までやった対策-ドライバ、フェザーの入れ直し(クリーンツール使用)、MTVX2005を4番PCI-Xスロットに差し替え 
10備考-FEATHER使用でフリーズしまくります。
993名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 09:59:10 ID:JaurGJzv
先頭の1行、消し忘れですorz
994名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 10:15:17 ID:ix9JfJtq
PCI-XスロットからPCIスロットに差し替えた?
SCSIカードを抜いてみた?
995名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 10:45:47 ID:ouPCvWU9
仕事用のWSにキャプチャボードつける馬鹿初めて見た
996名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 11:06:35 ID:w4Sw2Rki
阿保としか言いようが無い
997名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 12:32:56 ID:/r1pZVUE
>>990
PS2はバージョンによってインタレとプログレ両方あったはず。
998名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 12:48:47 ID:grmuXb8b
映像を扱う仕事かも知れないから「仕事用のWSにキャプチャボードつける馬鹿」とは言えない
但しその場合「仕事で使う機材も満足に設定できない馬鹿」つーだけの話だが
999名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 12:50:41 ID:5vGqF2wN
999
1000名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 12:52:04 ID:aXKEfxwr
>>992
阿呆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。