victorHDV機 【HD100】に期待する 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
海外では、早くも通販が開始されている様子のHD100u。
JVC/DV300なども評判が良かったことを考慮して期待 !!
映像sampleの在処や、海外で購入した香具師の体験談を嘱望。
2 :2005/06/24(金) 16:00:52 ID:/703Y4gW
3名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 18:31:28 ID:UAn7ypnM
レンズがイイ!

これで80万以下なら買わずにいられない。
4名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 18:51:40 ID:XAaYKcSS
国内モデルもJVCブランドにした方が良いな
ビクターはイメージが悪いので
5名無しさん@編集中:2005/06/24(金) 22:02:42 ID:9ADrwyu2
JVCだよ
6 :2005/06/26(日) 09:44:01 ID:RF+ijKpg
FX1の初期ユーザーだったが、黒の落ち込みと階調デテールの乏しさに泣けた。

JVCの色に期待して無理してでも手に入れたい。
それにしてもsampleイメージが発表されない、pana もsony も
まず先行して映像を公開したのだが、ビクターの社風なのか
当事者からの公開はなさそう。
7名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 12:55:52 ID:fY43BLIX
                 _  _
              r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
8名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 18:05:41 ID:dz4tyxch
>>6
>だったが・・
手放したのね。 JVCは30Pだけど大丈夫なの? 
このカメラは100Aユーザーに多い自主映画制作者向けのカメラなのだが。
60iのFX1を選択した貴方が30Pのカメラに、>色を期待して 購入するというのは・・・・
話の展開が大変面白いでつね(w
9名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 00:51:39 ID:hK6OU+zp
>FX1の初期ユーザーだったが、黒の落ち込みと階調デテールの乏しさに泣けた。

FX1ユーザーはアフォばかりなので気が付く奴は少ないね
10名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 06:09:22 ID:u79Q9tVL
HDVは無理した1080iより余裕の720pのHD100に期待!
そのままD-VHSにして配布できるのは大きなメリット

7/7〜行われる予定のGY-HD100の内覧会が、諸事情により
8/3〜に延期になったは追い込みが少し遅れているのだろう。
急ぐことはないので、しっかり時間を掛けてやって欲しい。

装備されているレンズからして、そのクォリティには充分期待できそうだ。
8/3〜からの内覧会で、しっかりその映像が確認したい。
11 :2005/06/27(月) 09:06:59 ID:orjKN4xV
8/3ですか。レポートほすい。

DVでも、上位機との差はカメラ部とレンズで明確に付いている。
ライブラリーで販売されている映像は150万前後のDVCAM機で
撮られたもの。DVでもこれだが、

記録フォーマットの品位が高いHDVでは
もっとレンズカメラ部の差が出てくると思われ。
12名無しさん@編集中:2005/06/27(月) 09:14:37 ID:xI1kkxYy
  , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
13名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 07:33:08 ID:5I7+pop8
え、>>118月3日発売なの?



DVXと同じ秋じゃないのか・・・・・!
14名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 07:34:42 ID:5I7+pop8
>>10
失敬、内覧会ですたか・・・・・・orz
15名無しさん@編集中:2005/06/30(木) 23:07:32 ID:F/PdGaIU
海外でもまだ売ってないよ。
16名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 03:18:43 ID:wd+vPkLQ
通販サイトが1〜2あるようだが。怪しいのだろうか?
17名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 08:44:09 ID:iu6ifDJj
レンズが普通の業務用仕様なのでZ1Jよりは使いやすそうだな
18名無しさん@編集中:2005/07/04(月) 19:21:07 ID:pvrRKWa7
720/30p以外は全て合格なんだけど。。。なんで1080iにしないのだ?
19名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 21:09:57 ID:w7Tj33KQ
>18
>720/30p以外は全て合格

F5.6 2000lxというのは、流石に感度低過ぎでは…
20名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 21:11:26 ID:5VGTI6oP
Z1Jも実際のところそんなもんだよ。
21名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 21:58:58 ID:pZPBbeMO
まじで・・・・・('A`)

それじゃあ、HVX200とか新DVXもそうなのか?
22名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 22:33:14 ID:5VGTI6oP
PDの感覚でZ1J使うと、6dBはGAIN UPしないと同じ明るさにならない。
愕然とした。
まあ、屋外ならいいけどさ。
ライブハウスとかは最悪よ。
18dBあげても何も写らん。
といってハイパーゲインの画像は大画面でとても耐えられない。
となるとせいぜい、18dBUPにシャッター速度を1/30程度に落として、
カクカク覚悟で撮影するしかない。
(ライブハウスの客を写す場合ね。舞台は照明あたってるから0dB・1/60でいいけど)
23名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 22:36:47 ID:ANjQ8L59
ライブの暗がりの客なんて、PDでもそうとうゲインアップするんじゃない?
24名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 12:47:56 ID:4W/h59O9
しかし、盛りあがんないね。
ここ
25名無しさん@編集中:2005/07/08(金) 14:09:04 ID:LKzG2UYN
>>24

まあ、そう焦りなさんなw
26名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 02:03:45 ID:G0g8zmZ5
発表時よりスペックダウン確実な上、100Bなどという伏兵のせいで発売は年越しが濃厚な
HVX200なんかより全然いいと思うんだけどなあ、これ。
27名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 23:06:58 ID:fG3tXzWc
ところで同時公開されたらしい肩機はでるのかな?


期待大なのだが。
28名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 03:22:07 ID:JPBWOubB
詳しい資料が公開されましたよ
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/gy-hd100/
29名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 04:26:30 ID:3A9BQQ7X
「日本ではこんな中途半端にデカいのはウケないんだよ!」
とか考えそう
30名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 05:42:57 ID:3A9BQQ7X
こっちをリンクしろよ
http://www.victor.co.jp/pro/video/gy-hd100/
31名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 07:14:32 ID:AVqowXbv
>>29
大きさなんて問題じゃない。
1080 60iがとれない時点で日本じゃウケないからね。
32名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 16:52:09 ID:7q9ZClae
なんかレンズの件で話題になってますが・・・・

16倍フジノンはDSR-390などのレンズセット(16倍か19倍か)の
奴をちょっと変更したんですよね

はたしてHDに耐えうるのかなと思ったり・・・
色収差とか大丈夫?
33名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 01:42:08 ID:ATBcfEfu
色ではなく、ボケが問題では?
色はSDでも見えるわけで、SDで問題なければ、
HDだから特に色が問題になるわけではないかと。
34名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 21:27:00 ID:vD0Fz5wT
>>10
誰かこの内覧会っての行ったやついる?
どの程度見られるんだ?
それと誰でも入れるんかな?
35名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 22:47:54 ID:74gAUqho
感度 F5.6のカメラを使いたいか?
36名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 22:58:43 ID:ahX6Le49
HC-1よりは明るいだろ?

でも30Pはイヤだな。
あんなカクカク使えねーよ
37名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 23:06:01 ID:74gAUqho
カクカクは解消されたみたいだけど
室内はライトいるぞ
38名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 23:47:37 ID:vD0Fz5wT
結局誰も行ってない、というか入れないのか?内覧会
実際の画像を見てみたいのだが・・・
39名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 00:01:06 ID:tQgd2e4/
どーもHD1のカクカクで30pのイメージが悪いようだが
あれはシャッタースピードも関係してたし

HD100は良いだろうと
40名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 00:04:34 ID:qlDm2Iaf
でもHD100はDSR300よりもふた絞り暗いんだよな
このクラスのHDカメラは感度に関しては15年以上前のSDカメラのレベル
41名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 10:42:43 ID:2fnYSKrC
HL-55クラスか
42名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 12:11:51 ID:cryL1aQJ
HD50の方なんだけど、
スタンダードでもミニでもDV SPの録再可能みたいだけど、
DVCAMの録・・・再生はできるのかな?
再生しても本当に再生「だけ」でノンリニアシステムにもって行けないとかないかな?
SONYのM10Jはミニオンリーなので糞なんだけどネ。
スタンダード使えるHD50はどうなのかなって思った訳ですよ。
43名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 12:33:25 ID:cryL1aQJ
カタログに書いてました…。

>DVCAM方式の記録済みテープが再生可能。

でした。
あとはノンリニアに持っていけるかどうか…。
44名無しさん@編集中:2005/08/05(金) 15:15:37 ID:cryL1aQJ
オッケーだそうでした。
では導入検討続行で…

>ホームページへのお問い合わせありがとうございました。
> 〜略〜
>また、IEEE1394経由でノンリニア編集機に取り込むことは可能です。
>よろしくお願いいたします。
45名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 05:09:29 ID:JthbSAax
DVCAM記録ができるならDV VTRと謳わずにDVCAM VTRと謳うと思います
46名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 23:13:22 ID:H7CjezZC
c
47名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 23:13:54 ID:H7CjezZC
48名無しさん@編集中:2005/08/21(日) 23:30:03 ID:4+sFnHLr
49名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 02:16:48 ID:QsmbYZk1
皆さんは19Mbpsは気になりませんか。
自分は激しく気になっておるのです。
50名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 10:44:21 ID:M82lWgOE
付属のレンズは単独で売るとしても定価20万もしないですよね
そんな値段のHDレンズガクガクブルブル
51名無しさん@編集中:2005/08/23(火) 21:05:25 ID:MCOuz5Bq
どうやら本物の映像。
http://www.hdvinfo.net/articles/jvcprohd/hd100mini35test2.php
720Pは、アップコンもダウンコンも漏れは便利がいい。
静止画としても流用できるしな。
52名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 02:17:02 ID:Hrjrfr//
おお でも2種類あるけど 高いレンズとフジノンとの比較かな
高い方のは結構いいなと思いましたが
53名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 03:39:42 ID:NPT+67gF
>>50

これと見た目そっくりなT17レンズ(+AJ-D200)使ってますけど
20万で買えるのならAJ-D200/215ユーザが喜びそう
実際、業務用S17レンズだと20万ちょっとで売ってますから
殆ど共通な気がする。
レンズ外せないZ1Jと、実際どの程度違ってくるのか楽しみだなぁ


54名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 13:47:50 ID:E11J0EUg
ビューファーがしょぼいみたいですがこいつも交換できるんでしょうか
55名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 22:00:10 ID:rpRz9v1W
9月9日にHD100のデモが あるとのこと。楽しみです。

漏れは720Pでいいな。60Pもあることだし、それに
小さすぎるより、この位の大きさの方が仕事には、いいな。

局は、1CMにつき1素材とか。なら、720Pでアップコンで
搬入したい。
56名無しさん@編集中:2005/09/02(金) 22:33:44 ID:2pEH69W8
HD100はネイティブの60pはなく、30pから作った60p出力と言う話だけど?
57名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 01:14:30 ID:yc+3ynQN
ネイティブですよ。
58名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 10:22:41 ID:rj7A67bH
56が正解。
アナログ信号としては60pを出してるけど
テープに記録してるのは毎秒30フレームで
2回同じ画を出力することで60pに水増ししてるだけだよ。

Varicamの60pはちゃんと60フレーム分記録してるから
それとは全然意味が違う。
59名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 17:54:12 ID:zBJHKkhi
今どき、ネイティブでないPを出すとこなんてないよ(爆笑
よーく、victorのhpを参照すべし。

その様な初期的な話ではなくて、色とか解像度とか、フロッグの多い少ないとか、
レンズとか、バッテリーとか、30pのギコチなさを軽減するスムージングとか、話題を
拡げようではないか。

ちなみに720Pは、フロッグを軽減するためにと書いてある。これも一理あるような。
60名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 18:02:07 ID:zBJHKkhi
フロッグ=× =○ クロッグ 
61名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 18:40:46 ID:umbfV/4C
よくわからんのだけど。
VICTORのスムージング技術って、30Pのうち、隣り合う2枚の絵を足して2で割るような
事をして、それで60枚の画像をつくる、って事なの?
だとしたら、2枚中1枚はカメラブレみたいな画像が出てくる、って事なのかな?
だとしたら、合成処理においては30Pで取り込めないと辛くない?
最終的な出力の時だけスムージング処理してくれればいいんでなくて?

良く分からん。
62名無しさん@編集中:2005/09/04(日) 00:05:57 ID:+8W6RBj/
30Pや24Pの味は、判る。ただ、それがパラパラして困る向きには
それが緩和された絵になるらしい。 選択も可能だとか。
63名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 02:08:59 ID:cwWnccbJ
シャッタースピードが速すぎだとカクカク 遅いとぐちゃぐちゃになるのを
いい感じの見た目になるように自動的に調節してくれるんでしょうか
64名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 13:49:29 ID:PU6WlSM6
インターレースは滑らか、プログレは30Pだとややカクカクはする。それが味という見方もあるが、
中間の滑らかさがある30Pが見れるということだろう。興味はある。
静止画が欲しいときは、スムージングをoff。
65名無しさん@編集中:2005/09/05(月) 14:29:54 ID:PU6WlSM6
>>51 HD100のsample映像

mini35(35のfilm撮影状の甘いフォーカスを出す装置)使用の映像は、背景にご注意。
fujinonは、それ無しの映像ってことで。
66名無しさん@編集中:2005/09/10(土) 03:19:51 ID:ixBfyo/i
隣り合う2枚の絵の、1枚目をぼかして2枚目を強調して
人間の目の錯覚を利用するみたいね
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:22:14 ID:gST1AQS7
9日の HD100の展示会に行った人。インプレ欲しい。
68sage:2005/09/10(土) 23:17:40 ID:H0ohRQ5b
ソニンのHVR-M10Jって、720pの再生できるって知ってた?
ホームページなど、どこにも書いてないだけに
なんか、メーカー間の政治的なにおいがするな。

69名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 21:51:28 ID:1yHjhcuU
秋葉原のヨドバシいったら実機があった
レンズがすごく細くてとにかく軽いので重量バランスは気にならなかった
なぜかメニュー操作等ができなかったのでスムースモーションや24Pの切り替えは試せなかった
70名無しさん@編集中:2005/09/16(金) 22:08:15 ID:Z/Csb6dY
レンズが細い。58mmなのかな。HPの仕様表には16倍レンズとしか記載がないようす。
71名無しさん@編集中:2005/09/17(土) 21:39:00 ID:3QYXJR6D
ファインダーはどうよ。
フォーカス合わせやすいの?
HD特有の動きの破綻は。
ZJ1と比べてダイナミックレンジは?
誰か答えてー!
72名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 02:11:13 ID:ZgI0xISd
ファインダーは小さいしカラーだから民生用みたいな感じ
フォーカスアシストとピーキングでフォーカスあってる部分をギランギランに
表示してくれるけど長時間撮影してると絶対頭痛くなりそうw
両方オフにすれば自然な映像で見れるけどSDと同じ感覚で撮影してたらボケボケになっちゃうのかな
73名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 17:38:37 ID:L6oioi3t
ありがと。
やっぱり・・・その程度か。
あのクラスの限界かな。
今でも、長時間撮影で頭いたいのにw
ファインダーではXLH1の勝ちか。残念。
74名無しさん@編集中:2005/09/18(日) 19:47:23 ID:IrdrkBNN
XL-H1出るからもういいや。
75名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 20:05:29 ID:SVWxFn9x
業務用HDVカメラ GY−HD100
メーカー定価 ¥871,500
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
発売記念先着10本限定特価 ¥698,000
というメルマガが配信された。
76名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 21:04:44 ID:/JVbwzif
アキバのヨドバシにあるやつ、盗難防止のチェーンが短くて、
担ぎにくかったよ。

ビューファインダー最悪でした。
解像度も悪いし、サイズも小さい。
本体は意外と軽い印象。

まあ、すべてをHDVにするという方の
メインカメラとしても、キャノンが上でしょう。

安いZ1かA1でつないでおいて、XDCAM-HDかP2が出るまで待つがよいな。

77名無しさん@編集中:2005/09/22(木) 22:06:18 ID:+TNeil1w
こうなると軽量小型でレンズは本格的・HDVなんでとにかく手軽ということしか売りがないですね
実売50万以下にならないと厳しいなあ
78名無しさん@編集中:2005/09/23(金) 04:28:09 ID:BWKFeZ5m
だってシネマ専用でしょ。業務で使えないの当たり前じゃん。ビクタ−も業務分野で勝負せんわな。
ソニ−とパナには勝てないんだからさ。
79名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 18:13:59 ID:5dqVffYJ
今月のビデオαで特集みたいな記事があったね。
立ち読みしたけれど買うほどじゃあなかったな。
80名無しさん@編集中:2005/09/25(日) 22:04:57 ID:2zofVMOv
フルサイズ肩乗せの1080のも出すような気がしたけどそっちは全然情報なしですか?
81名無しさん@編集中:2005/09/26(月) 18:42:17 ID:xdzsrpC0
なし
82名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 02:13:16 ID:GxY9XLQx
>立ち読みしたけれど買うほどじゃあなかったな。
ビクター製品の悲しいサガですね。 話題騒然! だけと買うほどじゃない。
技術力はトップクラスで企画力もあるのに、いつもいつも最後の詰めが甘いんですよね。
これは仕切ってる人が悪いんでしょう。人災でしょうね。なんとももったいない。

>XL-H1出るからもういいや。
ああ。なんという悲しい結末。
1080の60iがついてたら選択肢に入ってくるんですけどねえ。


このスレでの話じゃなかったかも知れませんが…

新宿の雑居ビルでの展示ですが、繋いでるモニターが以前はCRT14吋の中古オンポロBVM
(いちおうHDタイプ)だったのが、先日行って見たら10吋の液晶(高解像度タイプ)になってました。
画面サイズが小さくなり、中古オンボロBVMでは見えてたレンズのフリンジがかなり分かりにくく
なっていました。おそらく、人によってレンズの評価が分かれたのはこのせいでしょう。
高解像度タイプとは言っても所詮は液晶。10吋で30万以上するのに発色も紫っぽくてラチチュー
ドも狭い。InterBEEでの発表時と同じでした。使い物にはなりそうにありません。LMD-9050でした。
やはりフリンジはけっこう多めです。
感度はF5.6よりは明るい印象で、F8の70ISと同じくらいではないかと感じました〜。 過去のビクタ
ー製品(KYとか)はカタログ感度より全然暗いイメージでしたけど、HD100は逆の感じ?


某機材ショップでデジSの中古デッキが投売りされてますが、4:2:2のVCRがこんな値段で買えるん
なら、素材のやりくり用に買ってみようかしらと思ったんですが、思いとどまるべきでつか?
ブラジルあたりの国営放送が標準規格にしてるらしいのでメンテは続きそうかなあと思ったり。
8379:2005/09/30(金) 03:03:13 ID:8/nbyaiD
俺はビクター党。
以前にはクリアーツも2台と卓も買い寿命の倍ほど使い倒した。
モニももちろんビクター。
「買うほどではないか」と思うのは「そこまでやってどうして?」
と憤りじみたモノから。
でもま、クラスを弁えずにハイスペックを求めすぎているのか?
とも思う今日この頃だよ。
84名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 08:28:09 ID:2DlY+2Nj
>>82
Z1と比べてそんなにひどいと思わなかったけどな。
でももしレンズが良くないとしても交換すれば済む問題じゃないの?
現実的にHDを制作するソリューションとして
この価格帯から選ばざるを得ない場合もある訳で...。
XL-H1とは方向性が違うと思うし。
85名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 11:52:28 ID:jsWHFJnl
>>68
まじで!?

つーか、共同規格なんだからそれが出来て当たり前なんだけどね。。
86名無しさん@編集中:2005/09/30(金) 22:21:39 ID:NcKDYeNt
担いだ感じはどうよ?
バランスとか。
あと、パンした人居る?
破綻してたかしりたいんだけど。
87名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 03:16:42 ID:/Lv3GLwV
GY-HD100はともかく、BR-HD50は1080i再生に対応すべきだったと思うけどな〜
88名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 09:59:55 ID:hP4CrQm/
>>87
対応してる
89名無しさん@編集中:2005/10/01(土) 17:26:12 ID:D0UkjtAg
>>88
つ【小1国語】
90名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 02:58:42 ID:tG7o3CDg
HD100買ったでよー
91名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 13:11:40 ID:U9wIe6Zy
なにかいってくれ..。
92名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 13:34:00 ID:sPnsHRiH
もう売ってるんだ
9390:2005/10/09(日) 23:44:07 ID:MnPXHyQ1
とりあえず前のレンズの方が重たい。映画制作を考えている人には良いと思う。
あと、バッテリーが減りやすいので業務用のオプションのバッテリーを購入するのがおすすめ。
94名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 07:37:50 ID:Y7L/S5bj
これ三脚に乗せてバランスとりきれるのかな?
マットボックス付けたりフィルタ入れたりしたらどんどん前重になるね
機材屋によってはバッテリーの保ちやバランスを考えてマグナムとかに
変えるかな?でもそうすると結局重たくなるか・・・。
95名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 12:43:51 ID:mfe3+ANh
>>90
画質などのインプレ希望
96名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 23:00:38 ID:zPbtyEYN
本体にレンズがついてると言うよりレンズに本体がついてる感じ
97名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 23:10:27 ID:LdTpA4Pw
マットボックス付けると確かにそうなるよな。
舟は普通のVCT14相等っぽいから、間違い無く前重。
バッテリー変えるっていっても7.2vじゃどうしようも無いんでは?
98名無しさん@編集中:2005/10/10(月) 23:29:41 ID:RLkRddY2
Vマウントに変更できるよ。
9990:2005/10/12(水) 03:09:52 ID:veQwbme/
>>95
画質はソニーとは全く違う感じ。外部液晶やファインダーよりもちゃんとしたモニターで調整したほうがいい。独特の立体感はさすがビクタートーンならでは。

あと、パラパラ感は撮影中は気になるかもしれないが(24P)スムースモーションを入れて再生すると個人的にはあまり気にならない。天候不順であまり屋外に出せてないけど被写体によっては気になるもの
もあるらしい。
10094:2005/10/12(水) 05:31:10 ID:293saVg4
>7.2vじゃどうしようも無いんでは?
そっか、すっかり忘れてた。
バランスはどうするんだろう、ヘッドのスライドだけじゃとりきれ
そうにナサゲだが・・・・・

カメラはやっぱレンズ。
イメージサークルの差こそあれ、レンズ選択の自由が狭いと広い
とでは広い方を選びたい、・・・mini35が頭をよぎる。


>90/99
天候不純こそ試しどころ。
アンダーめでの再現、正に雲のグレー階調、光量不足気味な室内
での窓から入る外交とのコントラスト、マニアックで申し訳ない
けれど続報ヨロ!!
10190:2005/10/12(水) 23:52:46 ID:SD55YP/F
>>94
私の家では室内灯が全てボール球なので光量が全く足りてない。
最低でも8000kぐらいあるとコントラストがよくなるはずなので対策を検討中。
でも、とりあえず室内用のプリセットを作ってはみたが色が赤の方によってしまった。
肌の色のことを考えると、調整にさらに困難を極めると思われるが気長にやっていこうと思う。

曇り空の下と電気を消した部屋も試してみたがホワイトバランスのとり方で印象が違ってくるのが結構おもしろい。
特に暗い部屋の中では窓からさし込むブルーの光が綺麗でもっと追いこんだら映画調になるはず。
HD100の私の使用用途は映画なので他の使い方をする人とは印象が違うかもしれないがビクターの青の色が好きな人には良いカメラだと思う。
そのうち海や夜の高速道路なども撮って見るつもり。グライドカムスムースシューターとシネレンズがほしい。


10294:2005/10/12(水) 23:57:49 ID:TxZxEcbN
なんで俺にレス?(;´-`)
10394/100:2005/10/13(木) 03:24:41 ID:BJUToxgu
>>90/101
早速の続報感謝です。
曇天は色温度が上がるのでWBをどうするか?フィルタで補正
するか迷いどころですね。
室内では光源にBのフィルターをかけWBを騙すのも良いですよ。
DVで多少のゲインアップは問題ないなと判断する者なのでHDV
ではどうなのか気になります。
ナイターのオープン、光源の多いところ少ないところでどれく
らいゲインを上げずにいけるのか?どれくらいまでのアップは
我慢できそうなのか?興味はつきません。
色に関しては可能ならば光学的に(レンズなりライトにフィルタ
ーをかける)処理した方が後で直しが効き色乗りも綺麗です。
撮影時にガンマカーブ(特にゲイン領域)をいじると結果、違和感
を感じると思いますのと後で直しが効きます。

お時間が許し無理の無い範囲での続報を心待ちにしています
10494/100:2005/10/13(木) 04:58:59 ID:BJUToxgu
自己レス
>光学的に処理した方が後で直しが効き
間違えました、フィルターの方が色は綺麗に乗るが後で直せない、
でした。光学的よりも電気的の方が直しが効く、そう言おうとしました
失礼しましたm(__)m
10590:2005/10/14(金) 00:52:44 ID:l2s8gCPa
>>94
思いっきり間違えた...
>>100
いろいろとレスをありがとう。HD100の付属のフジノンレンズの説明書に載ってる偏光フィルターが結構気になるところ。
あとゲインは6デジベル以上上げると個人的には気になってくる。先日公園の森になっている所で撮影してみたところ最高値(12デジベル)までいくとノイズのもやもやが気になった。
ホワイトバランスを騙してしばらくいろいろと遊んでみるのも手かもしれない。ただファインダーと外部液晶ではこのノイズはわかりづらいのでやっぱりロケ用モニターが必須だと思う。
いろいろと公園で実験して家に帰ってブラウン管のテレビとプロジェクターにつないで初めて分かったことが多い。

>光学的に処理した方が後で直しが効き
SDカードを数枚使い分けるぐらい沢山色を作りつづける予定。明日がんばろうと思ってたら雨....。

106名無しさん@編集中:2005/10/14(金) 02:10:03 ID:tWgyY4fX
DV方式で撮影した場合は画質はどんなもんなんでしょうか、、
10790:2005/10/14(金) 05:43:57 ID:wSkUBpmO
>>106
まだ試してなかった...。DVがあることをすっかり忘れてた。
のちほどトライ
108106:2005/10/15(土) 19:19:19 ID:vMoM1y2V
>>90

僕も買おうと思っているのですが、DVで撮ることもまだけっこうありそうなので
聞いてみました、宜しくお願いします。
109名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 11:31:06 ID:OTtpBrzX
 中野のF.A.でさわってみましたが、想像していた以上にしっかりとしていて好感触でした。使い慣れているフジノンレンズが使えるのが良いですね。
 私もHD100とH1で迷っているのですが、720Pの解像度はZ1Jなどと比べた場合に、明らかに劣るのでしょうか?もしも比べたことがある方、感想をお願いします。ちなみに私は主に舞台ものを撮影します(現在はDVC200使用)。
110名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 12:31:28 ID:Af6G+d2Z
XV2の後継機ってマダかな HDVバージョンで
111名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 12:33:32 ID:1EISMJ/G
>>109
解像度ってか
30pじゃ話にならないと思うが
60pだったら欲しかったけどね
112106:2005/10/17(月) 14:51:45 ID:Fnd57WTS
でっかいHDモニタで確認してないからわからないけど

20インチくらいのHDモニタでZ1Jと見比べた時は、解像度の差はよくわかりませんでした、
けど印象はHD100のほうがすごくきれい、固定の映像もきれいでした。

「解像度の差はカメラ部分が十分補っていますよ」とお店の人は言ってました。
113名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 14:59:21 ID:8oJ712kP
店の人の言う事なんか信じるなよ、おい。
114名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 15:20:54 ID:Fnd57WTS
了解。
115名無しさん@編集中:2005/10/17(月) 16:36:23 ID:OTtpBrzX
>>112
 感想を書いていただきありがとうございました。今はまだ情報が少ないので、私にとっては貴重な情報です。
116名無しさん@編集中:2005/10/18(火) 13:46:05 ID:hTOI7Txv
90さん、フィルターサイズはいくつ?
72じゃなくてやっぱり58なの?
あと、自映で使うとしてフイルム調でいけそうかな?
DVXのシネガンマと比べた感じでは?
すいません、質問ばかりで
117名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 17:44:16 ID:rvoY9v5m
ガンマについての記述が無いよね・・・・
ノーマルのビデオガンマしか無いのかな。
もしそうだとして24pでシネガンマ等ナシってのはどうなのかな。
118名無しさん@編集中:2005/10/19(水) 17:49:39 ID:ZDNt+ZLj
映画を撮らないので興味なし。
個人的には、高画質、リアル路線なので
11990:2005/10/22(土) 02:19:54 ID:awLP2R+d
DVモードを試してみた。思ったよりも色がきれいでSDらしからぬ表現力がある。ただ画角がせまくなって思ったよりもレンズが生かしきれない感はある。GYーDV300や5000とかと比べるとどうなのか気になるところ。
フィルターサイズは75でケンコー全滅。このレンズ専用のフィルターしかなさそう。

また、作る色にもよるかもしれないがデジタルシネマ独特の電気的な感じはあまりないと思う。雲を撮影すると人の目には全く分からないところまではっきりとみえて、写真のような感じにもできるのでどこかアナログらしさが残ってるのかも。
フィルムに近づけることも可能だと思う。

あとDVXのシネガンマと比べるのは色ののり方などが違うので私には難しい。
120名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 15:57:29 ID:umcH/YBU
>90
フィルターはND重ねて空だけ落とすみたいなこと以外はゼラチンを切っ
てケツに貼るですね。
121名無しさん@編集中:2005/10/22(土) 23:15:01 ID:6Vewpapj
122名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 03:08:51 ID:hsog/TOX
>>90

レポありがとうございます。

123名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 16:23:42 ID:QV73khZh
XL-H1とHD100どっちが買いでしょうか?
124名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 16:31:18 ID:WRaug6Wj
HD100は30pなので、消去法でH1
125名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 23:29:49 ID:p9fq9RaZ
>>124
詳しくないのに否定的だなー。
24pできるじゃん。
126名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 23:35:59 ID:6xqAc1jW
60コマ撮影が出来ないので不可
127名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 23:36:04 ID:oocGIS1K
ん?24p30pじゃ用途が限定されちゃうってことだよ。
ターゲットである筈の業務用途、制作会社購入の候補から外れる。
個人で買うのなんて自主映画作家だけになっちゃう。
アメリカならそれだけでもマーケットになるくらいだけど、日本はそうじゃない。
128名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 00:04:19 ID:eG+wjj7X
1080のも早く出ないかなあ
129名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 00:10:27 ID:cKMjkf21
今月のビデオαのKAKU ITOの記事が面白い。
HD100映像sampleの在処みつけました>
http://www.planetliquid.us/web_video/szn89productions/hd100montage.wmv

130名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 06:48:33 ID:MXP/EwUw
>>127
ターゲットは主にヨーロッパだよ。<720/24p
131名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 14:18:09 ID:2xWQ4u36
ってことは、日本では売れなさそうだね。
132名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 18:44:24 ID:NjUNCBcr
720/24pは映画用
133名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 23:05:54 ID:hzDFTjpN
あらゆる意味でマニアックすぎかもしれない
134名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 23:14:21 ID:Kjciw8on
キャノンのH1にしてもこれにしても、カメラマンが使うモノという
位置づけだよな。ディレクター一人で録ってこいならソニーのやつ
だな。
135名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 23:34:19 ID:jV1PZHSb
日本のテレビDは画を撮るだけだからね。
ヨ−ロッパにしてもアメリカにしてもキャノンやDVXででトーン的にも工夫して
ドキュメンタリーとか撮ってるよ。
映画撮ってる人もいるし。
日本はよくてNONFIXとかだからね。トーン的にはビデオの画でドノーマル。
でも、それでもまだマシな方で、バラロケでENGは1台しか出せないから
ADやDでバックアップデジロケってのが圧倒的に多い。
撮れてりゃいいって感じの。ベーカムと合わそうとか微塵も思ってない。
136名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 23:37:26 ID:7kMFGTW9
なんか覚えたての知識を精一杯書きましたって感じ
137名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 23:40:49 ID:TLdPoRYJ
Hもののように最初からPC向けの用途には720/24p グッドではなかろうか?
138名無しさん@編集中:2005/10/24(月) 23:44:16 ID:jV1PZHSb
お、速いねー
素人っぽくベタカムとかデジベタとか書いたほうが良かったですか?
>>137
Hってアダルトの事?
アダルトは色々検証の結果、60i(60p)じゃないとダメになったようですよ。
要は30p(30コマ)以下のフィルムルックでは生々しさが無く抜けないから
売れないって事のようです。
139名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 00:11:54 ID:4wbuFBHn
ビデオをビデオとしてビデオらしくとることは別に悪いことじゃない。
人間を追うのに凝ったトーンを狙うこともそれほど必要だとも思わない
し、トーンを敢えて変えることでよりテーマが伝わるのであれば、それ
はそれで良いだろう。キネコして公開するのも良いと思う。

Dがカメラマンなしで自分で撮ってくる画は、確かにカメラマンが撮る
それとは違うけれど見方を換えればそれが味になる場合もある。
カメラマンに同じように撮ってくれと言っても撮れないだろ?
芸術作品やドラマでも無い限り画のマッチングなんてどうでも良いよ。
そんなところを見ているのは技術者だけだよ。
140名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 00:37:49 ID:+nomaG/U
うむ、そういう意識があってそう書ける人は>135では糾弾対象にしてない。
NONFIXはまだマシ、という書き方をしたから引っかかったかもしれないけど、
あの番組はほぼ好きな上がりになってる場合が多いし、Dじゃなきゃ撮れない画が
撮れてるからそれでもいいと思う。
ただ、本当にこれはネタによるし判断が微妙な内容も多いけど、
例えばライブのバックヤードの密着などを見るにつけ、30p、24pを上手く使って
アーティストのある種のリアル世界との分離と、逆のドキュメント性を
上手くバランスさせてるものもあり、そのセンスには敬服せざるを得ない。

だから、本当に対象に拠るんだろうけれども、いろんな撮り方があってもいいんじゃないかと。
日本のテレビDは、一部を除きまだまだ発想の幅は狭いんじゃないかな、
って積りの話だったんですよ。
141名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 00:43:00 ID:G2uYp8jt
>糾弾対象にしてない。


なにこいつ




バカ?
142名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 00:57:51 ID:+nomaG/U
そうですね。
あなたを不快にさせたわけですから、そういう事ですよね。
で、番組制作上で60iか30pか、そのチョイスについてどう思います?
また、ネットコンテンツとしてはどうかとか、良かったらお願いします。
143名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 01:09:05 ID:G2uYp8jt
>>142

そうですね142はバカだと思います
144143:2005/10/25(火) 01:10:21 ID:G2uYp8jt
>>142


ごめん書き忘れていた


日本語書いてくれ
145名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 01:17:54 ID:+nomaG/U
そうですね。
確かに日本語になってない。
この話題の発端は、>123-127辺りじゃないかと思うんですが、
このカメラは現状の日本のコンテンツ制作にどう生かせそうか、
忌憚無きご意見をいただきたい。
146名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 01:19:11 ID:G2uYp8jt
>>145レスになってないよ



147名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 01:22:46 ID:WaiHIiJh
後から30p化することは容易でも、60i化する事は困難。
よって、とりあえず60iで撮影でいいのでは?
148名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 01:22:54 ID:G2uYp8jt
>>145

ごめん言い忘れた



日本語書けよ


一方的に質問してるだけじゃん





やっぱりバカか
149139:2005/10/25(火) 01:28:48 ID:4wbuFBHn
>>140
別に貴方に噛みつこうってんじゃないよ(苦笑)
最近は直ぐにトーンを換えるだの色を変えるだのという人が多いから
理由があるのなら良いのではないか、と言おうとした、言葉足らずで
申し訳ないです。
仮に画をいじることを「飾る」すると、日本は下手。それに比べ海外
は上手いと思います。人に見せるということをもの凄く意識している
と感じます。
もちろん、制作状況も違うから全てがそうだとは言えませんけれど。

ま、これ以上はスレ違いなのでこのへんで。
150名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 01:31:32 ID:G2uYp8jt

意見交換の場に糾弾どうのこうのとか書くやつはバカだよな

151名無しさん@編集中:2005/10/25(火) 01:45:13 ID:+nomaG/U
>>149
すみませんでした

>>150
その単語への嫌悪だったんですか…
2ちゃんとはいえ思慮不足でした。
でも、PDやVXのフルオートで撮ったものが商品として成立してる現状では
このカメラの存在意義が殆どないんだろうなと、漠然とですが寂しく思います。
こういうカメラが生きるコンテンツ、生かせる人が現れればいいなと。
152150:2005/10/25(火) 01:55:44 ID:G2uYp8jt
いえ、こちらこそバカとか罵ってすいませんでした。

153名無しさん@編集中:2005/10/26(水) 09:27:17 ID:KAT0ndRJ
ビューファーにLCDディスプレ使ってんのこれだけだろ?
長時間やってると液晶ってフォーカスが分かんなくなるんだよね。
154名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 00:41:40 ID:LQGJkTs2
CRTビューファーのHDVなんてあったっけ?
155名無しさん@編集中:2005/10/27(木) 20:33:52 ID:WE8uIuxd
ビューファーは交換できないのかしら
15690:2005/10/30(日) 03:18:39 ID:Co6z5jQU
フィルター経は75ではなく82と判明したのでコッキンフィルターをかませることにした。まだ偏光しかないけどいい感じ。

>>155
交換したい。そのうちXL1のときみたいに別売りで出て欲しいがフォーカスアシストもあるので専用のはでないと思われる。他の機種のはどうなんだろう。
157名無しさん@編集中:2005/10/30(日) 20:06:56 ID:R2JOe3Hn
なんでも交換可能になっちゃうとカメラ部分が一番しょぼくてそこが交換したくなるかもw
158名無しさん@編集中:2005/11/04(金) 21:44:03 ID:MIy/xk0a
>>90
気が向いたらキャプって画像うっぷよろ。
159名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 23:10:29 ID:QKaYMATq
W-VHSとコンポーネント接続するとハイビジョンで録画出来るのかな?
160名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 23:20:33 ID:bcHbeN8R
してどうする?
161名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 00:17:58 ID:y0rXXyQh
いいから、さっさと買えよ>>1
16290:2005/11/06(日) 05:00:44 ID:1edRSxjO
>>158
ビデオボード入れるまで待ってー
163158:2005/11/06(日) 17:28:23 ID:U3/E0dsJ
>>90
了解〜。
カメラ買ったばっかで大変ですよね、レスあんがと〜(・_・)ノ
164名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 20:26:00 ID:ojAwGoxM
ga

165名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 20:29:22 ID:ojAwGoxM
>>90レポ頑張ってくれ。
166名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 20:44:42 ID:ojAwGoxM
>>157確かにレンズ、ビューファー、バッテリー、ガンマイクとグレードアップ
していくと、行き着くところは本体のランクみたいになるよなぁ。
何処でバランスとるかだな。
167名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 18:32:15 ID:8GGTYvPl
やっぱレンズがショボイと使えないな。
解像度よりもレンズ、それとビューファー。
mini35+シネレンズが使えるならともかく、
それもままならない状況が多い。
HD100だなやっぱり。
168名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 13:15:12 ID:Gg29G6Kc
どうやら来秋頃には 60pが出るみたい・・。開発途中だってさ。
あと、1080iは作らないって言ってた。幕張にて。
16990:2005/11/24(木) 23:37:34 ID:7x4a9rr1
>>168
HD7000でしたか?
170名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 10:55:24 ID:hx+QCM13
Mini35?とあのでかいレンズはいくらなんでしょう?
もしかして本体より高いとか?

フジノンのより明らかにキレはいいんですよね?
171srk:2005/11/26(土) 01:48:26 ID:lFgq8bCN
>170
ええと…ツァイスのデジプライム単焦点6本セットで定価1,500万円くらいだったかな…。
もとからそういうレンズを持ってるところとか、写真用の単焦点をつけるってなら良いでしょうけど…
あとはレンタルとか。
もともと、mini35をつけるようなカメラと映画用(HD)レンズの価格を比べてはいかんと思います…。
mini35自体もHD100と同じくらいでしたっけ。

1/3吋専用になった16倍をつけてたInterBEEでの印象は、1/2吋用のを変換して付けていた映テレ展
の時よりかなり良くなった感じでした。(以前、フリンジが多すぎと書きましたが、劇的に改善していた
のを報告しときます)
しかし、付属のフジノンは最広角時2/3吋換算で11mmですから、130万のショートズームのほう(2/3
吋換算7mm)も欲しいところですね。 

ついでに、
液晶のピーキングの付け方が改善されている感じでした。放送用に見慣れているとどうしても見劣りは
しますが、HVXやH1、FX1よりは間違いなく良い(瞬時に合焦可能)です。ピーキングだけを頼りに20回
ほどフォーカスをあわせてみましたが、このピーキングのつき方がなかなか絶妙のようで、液晶画面の
見た目の解像度は悪いものの、毎回1秒以内で手が止まります。なんとも古い例えですが、HDC-500
よりはあわせやすい…です。

他社の新機種よりいい感じですが、まだ買う予定は無いですね。ラージで1080もついたら買おうかと…
172名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 04:10:56 ID:EKwYB5TJ
>170
標準で付いてくるモノや「それ用」というモノ以外、
レンズは借りるモノで個人で所有するモノではありません。

>171
業務用を放送用と比べるなんてナンセンスだろ。
>1080もついたら買おうかと
ださねぇよ。
173名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 12:05:38 ID:O1Y93mR2
そんなに突っ込むところではないと思うが
174名無しさん@編集中:2005/11/26(土) 14:22:18 ID:HevNNVU3
いい所も、挙げてくれ。
H1も出たことだし、レポしろ。
175名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 20:37:36 ID:ancToUpC
90のレポも終わり?そこそこ期待してたんだけど。
176名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 14:47:35 ID:u647UJVw
期待するほどでも無いってことか。
残念。
H1,HVXに駆逐されてしまうのだろうか・・・
177名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 16:15:51 ID:/fF3DIMM
いや、かなり出来は良いと思います。 レポ書く時間がないのでもすこしまって(もってないけど)

個人的にはH1やHVXはがっくりさせられたものの、HD100の映テレ展からの進歩は
めざましいとまでは言わないものの、完成度(操作性)はH1やHVXより一日の長が
あるのは確かです。
標準レンズでは最広角が狭いので(2/3吋換算11mm)、普通の撮影でもショートズー
ムが必須と思われます。(この点H1なんかは問題外ですが…)
ショートズームの価格は定価ベースで130万円。ちょっと高いですよね。

ただし、このショートズーム、1/2吋のS13x4.6(定75.6万)がベースで1/3用の縮小光
学系は内蔵していない模様。フジノンに問い詰めても中身がどう違うか同じなのか教
えてくれないので、パナ・ビクター用のS13に1/2-1/3マウント変換を使えば「同じ?」可
能性も…。

個人的な感覚ですが、唯一のネックはメーカーがビクターだという事…。いつもどおりど
こかのメーカーが改良版を出してきそうだし、買うのをためらってしまうんですよね…

メーカーの人も良いものを出しても売れない… と嘆いていました。
うーん、H1とHVXと比べたら全然良いんですけどね〜。しかし、その前に、ラージカセット
のやつはどうなったの?
178名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 16:21:12 ID:5aTc2mz5
60pならば買っていたが、30pなので対象外。
179名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 18:51:20 ID:IF2/Hdi5
ていうか、ビクターって、なんで出てすぐに投売りみたいな価格になっちゃうわけ?
JY-HD10をまともな価格で買ったけどさ、一ヵ月後には20万引きとかになっててあきれたよ。

それ以外にも、もはやビクターにはシステムカメラを作ることの出来る人間はいないし。
販売のTOPの人がCCUってなんですか?リモコン?ああ、レンズのフォーカスとズームですか?
とか言ってる次元だもんな。
スタンドアローンでしか使えない。
NABだったかでHD100のCCU対応のモックでてたじゃん!と言っても、絶対そんなの出していない、と一点張り。
まあ、故障対応が悪かったり(代替機がヤニだらけの機械でしかも到着時にすでに故障していた、とか)
ほんと、素人相手としか思えないんだよなぁ。
180名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 22:55:22 ID:oysEZf97
JY-HD10みたいな試作品レベルを販売したので問題外

181名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 20:53:07 ID:mMTASGQz
操作性が良いのは認める。
そこが最大の魅力なんだけど、でも購入は躊躇する。
何か怖いよなー、中途半端な感じが。
もう少し待てば・・・。
182名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 21:22:49 ID:crQOz6Wq
30pなので、買う人は映画系しかいないでしょ?
183名無しさん@編集中:2005/12/11(日) 21:35:37 ID:LrTJS1zY
サイトに導入事例が載っているけれど、カメラマンの話じゃ
ないんだよな。
カメラのページで編集マンとPの話なんてなんの意味があんだよ。
しかも江川の東京大学物語┐('〜`;)┌
売り手自らカメラマンなんてどうでも良いんです、ポスプロが
使いやすいって言ってくれれば、じゃなあ。
184名無しさん@編集中:2005/12/12(月) 00:42:15 ID:Gbxf4O+Q
技術力や製品の出来がどうのこうのではなくて、ビクターはメーカーとして信頼できない
っていうイメージが根底にあるんでしょうかねえ。昔は色々と買いましたけど、今はあまり
進んで買いたくない気がする…。これはどうしてだろう…

まあ販売戦略は下手ですよね。1080搭載?のラージカセットのHDVのモックを見せられ
ちゃあ、気になってHD100なんて買えないですよ。
質問してもやめたとも出すとも言わないし。何百回となく色んなメーカーの人間とそういう
話をしてきた経験から言えば、何も言わないってことは出すってことでしょう?

営業や戦略を立てる人たちが老害のレベルに達しているような気もしないでもないけど…
185仕様書無しさん:2005/12/12(月) 11:56:32 ID:4m0qvM8N
かといって民生扱いのH1はもっとやばいだろ。
値段こっちのほうが安いのだから、必要ならかってもいいのでは?代替えあるなら
いいけどな。
186名無しさん@編集中:2005/12/14(水) 17:11:30 ID:Sp+mgMU1
購入者のレポサイトみたいなのが無いんだよなあ、検索が下手なのかな
キャノンやらソニー、パナソのサイトはヒットするんだけれどさ。
187名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 01:19:31 ID:5px0dvhz
マウントコンバーターってただの金具ですか?
2/3用のもあるみたいなこと本で見たけどエクステンダーいらずですなwww
188名無しさん@編集中:2005/12/16(金) 18:39:06 ID:QrW/Y3VE
ただ今、まじ、悩んでます。。
HVX買うか、Z1Jにしようか・・・
でも、意外とHD100評判いいんだよな。。
189名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 15:21:06 ID:gcfkm9k/
>188
で?結局どれにしたの?
190名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 19:00:07 ID:3+zgbE5I
Z1Jはやめとけ。
比べられたHVXがかわいそうだ。
191名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 00:19:48 ID:bmMb+i8R
> 比べられたHVXがかわいそうだ。
>

画質はZ1J以下だがなw
192名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 00:31:09 ID:f6FTN3FL
188です・・・Z1Jは、やめました。
HVXにしようか、HD100にしようか。
いろんな規格はHVXの圧勝なんだけど、
InterBEEに行ってきた人の話だと、違うんだよなぁ。
まだ悩んでます・・・このままだと、あと5年は悩みそうだw




193名無しさん@編集中:2005/12/28(水) 00:37:50 ID:WbF8tgIN
バリカムがほしい人にはHVX200でしょうね
肩のせマニュアルレンズのハイビジョンがほしい方はHD100でしょうね
194名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 22:23:48 ID:wkqFoI2w
再び、188です。
今日、買っちゃいました・・・・HD100!!
いろいろ、悩みましたけど、現物見たら、即決でしたw
やっぱ、見た目が一番w
いいよぉ・・・でも、やたらと、コアフィルターつけるのが、
めんどくさい。
195名無しさん@編集中:2005/12/29(木) 22:40:14 ID:ssWxzIRB
188 よいなー
決め手はなんですか?
画質、見た目 値段?

ここにDVX100Aに近づけるセッティングがあるよ。
ちょっと試してレポちょー大
http://www.dvxuser.com/V3/showthread.php?t=35497
196188:2005/12/29(木) 22:52:33 ID:wkqFoI2w
だから、見た目だってw
おおおありがと・・・でも、英語読めない。。
197名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 11:47:15 ID:fZc0FSpy
HD100をDVX100Aに近づけてどうすんの?
DVX100A使ってるやつ、っていうか、Pana使ってる奴って、ひねくれた奴が多いよね。
人と同じじゃいや、見たいな。
DVCPROだって、18μmのトラックピッチが売りだったのに、DVCPROHD-LPでは半分の9μmに変更。
何が何でも記録時間だけ稼ごうという浅ましさ。トラックピッチの優位の話はもう忘れたの?って感じ。
じゃあ、DVCPRO25Mのトラックピッチはなんだったの?結局DVと同じ10μmでもよかったじゃん。と。
その時はDVCAMより優位だ、と言わんばかりだったけど、いまじゃDVCPROHD-LPより
記録安定性じゃDVCAMのほうが高いもんね。
そもそも、AJ-HD1200Aだって、ついこの間まで94分の最大記録時間が、いまじゃ64分に格下げ。
結局薄型テープじゃまともに動作しなかったってことで、それを内内に処理してて、
いつの間にかカタログスペックを変えている姑息さ。

どうしてもPana使ってる奴は信用できない。
そんなPanaのDVX100Aなんかをリファレンスにしよう、という考えが笑っちゃう。
ビクターのほうはHDなんだよ?なんでSDのクソDVXにあわせるのさ。

そうだ、Panaと言えばなんちゃってHDカメラばっかだよね。720PのカメラをPI変換して
1080にしているのを放送用としているけど、結局HDCAMのカメラヘッドには遠く及ばない。
スポンサー関係のしがらみでHDW750とAJ-HDX400両方買ったプロダクションから聞いたけど、
HDX400は並べて運用できないってさ。単独ならまあ、ニュース程度でSDとごっちゃにされて
使われる環境なら、画質どうこうじゃないみたいだけど、HDCAMと2カメパラランなんか
できたもんじゃないって。まだZ1Jのほうがいいとか。

まだまだPanaは発展途上だよなぁ。
で、客があれじゃあなあ。
198名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 18:56:09 ID:RP0O0ieg
>>197福田の爺さんは婆のヌード画像とってなw
199名無しさん@編集中:2006/01/03(火) 22:20:41 ID:fZc0FSpy
福田はこんなに詳しくない。
それに一理あるじゃんか。
なんでも福田や飯田でくくるのはイクナイ!
200名無しさん@編集中 :2006/01/03(火) 23:18:37 ID:tRu8EZ11
>>HDX400は並べて運用できないってさ。単独ならまあ、ニュース程度でSDとごっちゃにされて使われる環境なら、画質どうこうじゃないみたいだけど

自分で触って画を確認したのか?
1920×1080が本物だとすると750もなんちゃってHDなんだが。
もっとつっこみ所はあるんだが止めとく、カタログオタとは実のあるディスカッションは無理だ。

201名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 00:11:18 ID:D3Kf9T7b
>スポンサー関係のしがらみでHDW750とAJ-HDX400両方買ったプロダクションから聞いたけど、

どんなプロダクションなんだよwテレビ局ならありえるけど、、、、
202名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 00:54:51 ID:/im/MhQ+
共テレとかビジョンだったら両方もってるよ。
確かにDVCPRO-HD LPは、不評だけどね。
203名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 11:27:45 ID:kCQ5bo8c
HD100売れてなさそうですね。
204名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 11:42:07 ID:Bi2gO8As
30pだからね。
映画制作や、再現ドラマなど、一部の人しか買わないでしょ。
モーションブラーなどで、使って使えないことはないと思うが、
それはイレギュラーな使い方であって、
30p「も」できる、というのと、30p「しか」できない、では
購買層は限られるよね。
そのうち、60撮影できるやつが出てくると思われる現状では。
205名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 13:55:25 ID:5nPJknNl
>>204
EU圏の人たちがたくさん買ってくれるから大丈夫です。
206名無しさん@編集中:2006/01/06(金) 12:26:54 ID:0T2yNPUH
買いますわ。
207名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 11:31:05 ID:o0mCYaP/
一年後に、60pのHD200が出てきて、泣く?
208名無しさん@編集中:2006/01/07(土) 12:30:28 ID:NCJBeAlZ
価格が100万オーバーになるらしいので、そんなに出せね〜という人は
さっさとHD100を買ってしまった方が良いと思う。

あとテープとHDDのハイブリッド記録式なので、色々とヤバ気な予感がする。
一応、犬はこの分野の先駆者ではあるけれど民生用(Evrio)での話だし。

P2カードの高値とフォーカスのシビアさを許容できるならHVX200もアリなんじゃないの?
209名無しさん@編集中:2006/01/10(火) 14:37:19 ID:mG65GNZs
HD200でるのですね、 
210名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 21:13:37 ID:+6O/rrPz
HD100、ウイングレットのところでベタ誉めになってるようだ。
211名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 21:43:49 ID:IA4SiXAG
>208
HVX200を「フォーカスがシビア」と表現するのは的確ではないと思う。

「合焦ポイントが分かりづらい」または、「フォーカスの山が無い」と
表現するのが的確だと思う。

ファインダーの見えにくさまでシネカメラに倣うことは無いのに… というのは嫌味。
212名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 23:33:35 ID:GUr+DoPm
HDのピンを液晶でとるのはまさに神業
213名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 00:46:05 ID:buRgXXX6
> 210
ベタ誉めは言い過ぎ。業務機ライクな操作性の良さを誉めてるだけじゃん。

HD100の画質については「シネライクはいい感じだけど解像感が不満」てな
感じになると推測。

あー、さっさとHDD記録式にして50Mbpsの720/60pをサポートして欲しいもんだ。
今年のNABに期待。
214名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 01:08:30 ID:tyq9chZF
見るからに操作性良さそうだもんな。
業務機使ってきた人なら手にしたその場から使えそうな感じで。
玩具っぽくて何かごちゃごちゃしてるZ1J/FX1、H1なんかとは大違い。
返す返すも、記録方式が一般的でないのが惜しい。
215211:2006/01/23(月) 02:37:00 ID:zQV1ac0K
レンズ以外の操作性は…orz  >HD100
216名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 10:08:48 ID:xOw5fxur
>>211
>ファインダーの見えにくさまでシネカメラに倣うことは無いのに

フリッカーが生理的にダメと言う人は居るが最近のシネカメラなら見難いということも無いと思うが。
フォーカシングに関してはモニターサイズと最終的な鑑賞サイズがかけ離れているのだからやむを得ないのかなぁ。


217名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 22:40:09 ID:I5t2+F/b
この業界のスレって、結局ソニーが新製品ださないと伸びない=盛り上がんないんだな、
ということがわかってきた。

哀しいかな、良くも悪くもソニーに期待してんじゃんw。
218名無しさん@編集中:2006/01/23(月) 23:17:37 ID:+4fxbZBl
ビクター=試作品段階のものを製造、販売
ソニー=それなりに使えるものを製造、販売
パナソニック=それなりに使えて丈夫なものを製造、販売
219名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 00:31:35 ID:7yO4F8Eh
>>218
小型HDカメラに限っては犬とパナは逆にするべきだろう。

ソニーについては異論なし。

220名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 00:34:27 ID:wwlEL2v+
>>219
ェェエエ(・ω・)エエェェ
221名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 01:03:16 ID:+a37RBfO
パナソニック(松下)=14年以上前に製造、販売したものを5万円で引き取り
222名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 02:33:28 ID:L7nymqDJ
しんじゃうと困るもん
223名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 16:50:23 ID:33/63Y9A
1080iなら買うのに・・・
224名無しさん@編集中:2006/01/24(火) 16:55:24 ID:zElZ9oxa
720でもいいよ。ただし60pならば。
225名無しさん@編集中:2006/01/26(木) 01:23:57 ID:950bwtvU
ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/hdvworld/case002.html

User's Case Case002が追加。

・・・ HD100で撮った画像、もっと大きいのを載せて欲しいなあ。

「Director's MAGAZINE」には載ってたりするんだろうか?
226名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 03:46:46 ID:rJNXAHwD
User's Caseとは名ばかりで、この件では試用レポートでしょ?
この新進気鋭の若者が自分で買ったわけじゃないじゃん。
飯田明並のレポートでごまかそうたってそうはいかない。
227名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 03:56:53 ID:8KQS+jXn
ユーザーというのは必ずしも購入者ではないとは思う。
228名無しさん@編集中:2006/01/29(日) 14:05:32 ID:5CIWuly3
必ずしも購入者でなくてもいいが、
短期間、しかも、メーカーの貸出機を使った感想なんてのは、
余り当てにならないのは確か。
「○○を使ってみたら、健康になりました!」という体験談と一緒。
229名無しさん@編集中:2006/02/04(土) 03:52:02 ID:UgAM1H3y
性能に付いては何も言ってないしレポートでもないだろ。
唯一言っているのはレンズ交換とアダプタのことだけ、
当てになるだのならないだのというもんでもなかろう。
それよかこの彼の撮った映画を見てみなよ、彼のセンスは
かなり良いぜ?それに彼処で彼が言っていることは面白い
と思うぞ。
230名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 21:33:49 ID:6HphQz7/
ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/hdvworld/accessory.html

周辺機器のページが更新。

レインジャケットはなかなか良さ気。でもこの価格だと造りが安いのかも。
それにしてもアストロの液晶高杉。
231名無しさん@編集中:2006/02/27(月) 02:30:07 ID:P1Dd2Jmh
スレ止まってるね。
まぁこれも720だから故?
今H1で撮影しているけれど、つくづくレンズについて
考えること多しだよ。
1/3CCDの限界うんぬんより生の声を聞きたいね是非とも。

232名無しさん@編集中:2006/03/01(水) 16:54:37 ID:J6eLtUmX
30pなんで持ってる人が少ないからでは?
233名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 00:17:25 ID:qh5cG4Ce
それもあると思うけど、PDやDVXしか使った事のない人が乗り換えを
検討する時に手を出し辛いというのもあるのでは?

たとえ画の良さに惹かれていたとしてもオートフォーカスも手振れ
補正も無いよ、って言われると二の足踏んじゃうんでしょうね。
234名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 12:07:59 ID:Ipg7Y412
いや、操作性はその通りなんだけど、業務形態も変わってくるからでは?
Z1Jならカメラと三脚を持って電車で現場に行って、撮影して帰ってくることができるけど、
HD100だと必ず車移動になる。
235名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 23:55:22 ID:iHo8xNj3
そういえば、オプションでPCMに対応するという話はどうなったのだろう?
236名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 16:00:16 ID:sQBsRKh4
いい感じで地下スレになりつつあるね、ここw
NABでも新しいネタは無さそうだから今後もずっとこんな感じなのかも。

中古品がそろそろ出回りだしてるけど、意外に強気な価格設定なので
まだ手を出す気にはなれないなぁ。
237名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 00:35:14 ID:welBAfgy
HD200とHD250 キター!

ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/press_res.jsp?model_id=MDL101623&feature_id=08
ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/press_res.jsp?model_id=MDL101625&feature_id=08

念願の720/60pをサポート、250の方はHD-SDI出力装備。
これでH2もHVX200も敵じゃありませんことよ、奥様。・・・って感じですな。
238名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 01:59:24 ID:bnyHHsfP
720pのHDV記録はビットレートが19Mbpsなので、損をしているようで嫌なんだよな。
HD-SDIを受けるにしても、HDCAMやDVCPRO-HDのレコーダーが必要で、現実的じゃないし。
239名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 02:19:13 ID:94L0ht1w
1080iコンパチならもっと素敵なのにw
240名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 02:39:52 ID:3NcBJWb5
HD200と250ってどうやって720/60pに対応してんだ?
miniDVには記録できるの?
241名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 02:42:17 ID:9/ihZ/ml
HDVには二種類ある。
242名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 09:01:07 ID:eKNk21Do
結局期待だけさせといて、CCU対応はできません、か。
ビクターらしいわ。
243名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 21:55:56 ID:hb1L8UyD
ていうか犬に、しかもHD7000なんかに期待した君が悪いw
あんなキワモノが商品化されるわけないじゃん。
244名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 22:46:59 ID:hb1L8UyD
・・・ん?良く読んでみたら250の方はCCU対応のような事が書いてある気がする。
誰か英語得意な人、翻訳して〜

それにしてもエンコーダは新開発らしいが、19Mbpsの60pなんて使い物になるのか?
245名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 00:14:30 ID:FcJv3xtI
オプションでCCU提供。
標準の26-pinマルチコアケーブル。
電源,GenLock,R/Bゲイン,ブラックレベル,インカムなんかのため。
100mのばせる。

って書いてあるなぁ。よくわからん。
246名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 00:59:26 ID:jNkRKjtE
昨年のNABで、2006年4月に発売予定として 参考出品されていた
「GY-HD7000U」 ビクターのサイトでは 見あたらなくなってしまいましたが
今年のNABに行かれて 情報おもちの方は 教えて下さい。
ちなみに 日本ビクターの業務部門に電話して 調べていただきましたが
「情報はない」という事でした。

>>2004年参考出品であった3-CMOSのカメラは、(2005年NABで)型番「GY-HD7000U」として
>>出展されていた。16:9 2/3インチの1,920×1,080サイズのC-MOSを採用しており、
>>スタンダートカセット使用可。テープ記録は720Pだが、出力は1080iが可能。
>>外部にHDDストレージなどを用意することで、
>>1080iの撮影も可能となっている。2006年4月に発売予定。

247名無しさん@編集中:2006/04/27(木) 11:02:06 ID:ETVizkgC
こうなってますな
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/nab2006/
このページの真ん中あたり
248名無しさん@編集中:2006/04/29(土) 22:57:57 ID:p//Nk3SJ
>>246
海外のサイトでもHD7000の消息を求めている人が居て、それに対する回答は

「連日JVCブースに通って隅々まで見たけどHD7000は置いてなかったよ」
「ブースのヤツに聞いたらボツになったって言ってたぜ?」

というような感じでした。

残念ですがこのままフェードアウト確定かと思われます。

それにしても、200&250で撮った60pの画を早く見てみたいですね〜
(NABでは見れたのでしょうかね?)
249名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 01:49:14 ID:yCIKO9tL
246です。
248さん コメント ありがとうございます。

>>海外のサイトでもHD7000の消息を求めている人が居て、それに対する回答は
>>「連日JVCブースに通って隅々まで見たけどHD7000は置いてなかったよ」
>>「ブースのヤツに聞いたらボツになったって言ってたぜ?」

HDのビデオカメラは まだ初期の段階です。
2011年をひとつのめやすにそれ以後も発売は続きます。
いずれかの時期に 発売される事を 期待してます。
250名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 14:05:00 ID:FCTAgdFK
251名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 20:14:06 ID:DSE97wda
HD7000のweb まだ昔のが消されずに残ってました。
見た事ない方 興味のある方 見て下さい。


ttp://www.expandore.com/product/JVC/HDV/JVC_HD_Cam.htm
252名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 21:25:57 ID:LIn4MzVS
>>251
写真が間違ってますね。

正しくはコレ↓

2004年NAB → ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040428/ez17.jpg
2005年NAB → ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050420/ez_nab12.jpg

それにしても246=249=251さんは随分とHD7000に御執心のようで。
ぶっちゃけあれのどこがそんなに気に入ったんですか?
253名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 21:31:27 ID:7SnZNVLc
おおっ?久しぶりに覗いたら静かにレスが付いてるじゃないの。
話変わるけれど、俺ちょっと前までH1を長期使ってた。
それもほぼ手持ちで。あんな使いづらいカメラ無い。
やっぱこの(ビクター)スタイルに優るものは無いよ。
254名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 21:48:41 ID:meQy1cBB
>>252
なるほど、>251の写真の形態で2/3インチ3枚は無理だろうと思っていたところです。
255名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 22:24:43 ID:N7he0oZI
251です。252さん 写真の間違いのご指摘 感謝です。

昨年の予定どうり 今年の春に出ていれば 買えないけれど レンタル店で借りて
今月出る ソニーのHDV標準カセットVTRに つないで撮影してみたかった。
 
>>ぶっちゃけあれのどこがそんなに気に入ったんですか?
2/3サイズで、HDV出力が出るカメラって 他にありますか?
256名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 23:35:55 ID:EUFd+IkV
> 2/3サイズで、HDV出力が出るカメラって 他にありますか?

要するに251さんはDSR450のHDVバージョンが欲しいという事ですね?
それならHD7000に粘着(失礼)されるのも至極当然です。

私個人としては「標準カセットの肩載せ業務機」がソニーから出る可能性
はかなり低いと思っているのですが、

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1129948325/428

こういう↑見方もあるようです。

DSR450のHDVバージョン、発売されると良いですね。
私からもお地蔵様にお祈りしておきます。
257名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 14:35:42 ID:Uas1YQ8x
>> 要するに251さんはDSR450のHDVバージョンが欲しいという事ですね?
>> それならHD7000に粘着(失礼)されるのも至極当然です。
現在 ブライダルや舞台の業務のカメラマンで DVCAM 及びDVの肩のせタイプの
ビデオカメラを使用している方にとって ハイビジョンの時代になっても必要なのは
SDと同じ録画時間が確保できるスタンダードカセットが使用できるHDVカメラです。
(まあ 値段の問題はちょっと おいといて)

>> 私個人としては「標準カセットの肩載せ業務機」がソニーから出る可能性
>> はかなり低いと思っているのですが、
個人的には1-2年の間は無理としても 5年後くらいを考えれば SD専用のカメラは
発売されないと思うので 450後継として 出る可能性はあると思ってます。

今日のHDVの流れは、ビクターがリードしてきました。 
ビクターHD1(720P)発売  ソニーも遅れてFX-1(1080i)発売 
ビクター標準HDVデッキ(720P)発売 ソニーも遅れて標準HDVデッキ(1080i)発売

というながれがあるので
ビクター2/3サイズ標準カセットHDV肩載せ業務機(720P) <HD7000のこと>発売
ソニーも遅れて2/3サイズ標準カセットHDV肩載せ業務機(1080i) <仮称450-HD>発売
という流れを作ってほしい。

無理を承知で書けば HD7000も 内蔵デッキも1080iタイプを別に発売してくれると
450-HDの実現をまたないですむので とても たすかるのだけれど。
258名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 15:49:15 ID:dLCkRNXM
外付けHDDという手段もあるかと。
259名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 16:54:27 ID:QxW7L8M/
> 個人的には1-2年の間は無理としても5年後くらいを考えればSD専用のカメラは
> 発売されないと思うので450後継として出る可能性はあると思ってます。

俺も450後継機は出ると思っています。2年先は微妙ですが5年後には間違いなく
出ているでしょう。

ただし、それは「標準カセットのHDVカム」ではなく2層BDを使ったXDCAM-HDと
して出ているんじゃないでしょうか?(誰でもそう考えるでしょうが)

現行のXDCAM-HDは1層BDですから録画時間の点で251さんにとってはNGでしょうが
2層BDなら検討の余地は出てくるんじゃないでしょうか?

> 今日のHDVの流れは、ビクターがリードしてきました。

最初はそうですが、今はリードするも何も全く別の方向に行ってますよね。
ターゲットは完全に「低予算デジタルシネマ用途」一本ですね。

HD7000が消えた原因も案外とその辺にあったりするんじゃないでしょうかね?

> 外付けHDDという手段もあるかと。

これがねぇ・・・どれも「欠陥品」なんですよ。俺が知る限りちゃんと録れる
のは一つも無いです。FOCUSのはHVX200用はちゃんと録れるようですが、HDV用
はまだバグ抱えてますからね。

案外、こないだのNABで出ていたソニーの純正品が「ちゃんと録れるHDD一番乗り」
するんじゃないかと思ったり・・・
260名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 00:03:27 ID:ttqBHqr4
映画テレビ技術2006、JVCの出展なし。HD200が見れるとおもったのに。
やっぱりProHDは日本では盛り上がらないなぁ・・・まさか日本撤退とか?

261名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 16:38:33 ID:l1tLdX+A
ケーブルテレビ2006でも出展なし。HD200はNABまで見れそうもないな、こりゃ。
262名無しさん@編集中:2006/06/14(水) 23:52:14 ID:QvW2z1Y6
JVCのサイトで紹介されている映画「RAINBOW DRIVEINN」をDVDで観ました。

色がベッタリとした、おもいきりビデオの画ですね。
室内であっても髪の毛の黒は潰れてますし、逆に光の強いところは色が飛んでます。
背景の木の葉なんかがゴチャゴチャしてしまうのはDVによく観る感じです。
なにより肌色に妙なマゼンダ(?)が浮かんでいるのは何ででしょう。
あと、ハワイの空がいつも曇天に見えるようなヌケの悪さです。

サイトには「丁寧に撮られた映像美」と書かれてますが、まったく逆だと思ってください。
わざと素人っぽく撮ってるのかな?と思うシーンが結構ありました。
そこはカメラというより撮影のスタイルなんでしょう。(←微妙だけど)

ケチばかり付けてしまってますが、DVでの撮影ですし、そもそも限界ありますね。
ともかく新機種でトライする姿はリッパだと、最後は持ち上げておきます。
263262:2006/06/15(木) 11:41:35 ID:12NDsK7A
メイキングを観たら、室内シーンはほとんどDVX100のようです。
あとHD100はHDV撮影でダウンコンしたってありました。
264名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 23:54:22 ID:6VZ3DMW2
> メイキングを観たら、室内シーンはほとんどDVX100のようです。

あらら・・・。予算の都合でショートズーム調達出来なかったんですかね?
(東京大学物語は大半をショートズームで撮ったようですが。)
265名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 00:27:18 ID:mmiCcNjl
これですか?
ttps://shopping.express.jp/entame/rainbow.phtml
まあハンディでとる部分とかあるし、全部がHD100じゃないだろう。

カニゴールキーパーもHD100ですね。
メイキングみたら100らしきものがうつってました。
こちらは室内でもきれいですがね。
まあ絵作りが、作品によってそれぞれちがうだろうから。。。

266名無しさん@編集中:2006/06/20(火) 16:50:57 ID:pzIKeAOw
いまやってるドイツ大会でなんどか写ってたよ。
どこかのプレスが使っているのかな。
267名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 23:18:10 ID:vySPRBjd
ttp://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=3409

ヒッソリとProHD用プリセットがアップされてます。(H1用のも)

これでProHDもモリあがる・・・訳ないか、やっぱ。
いや、USやEUでは結構いい線いってるんだけど、国内がなぁ。
268名無しさん@編集中:2006/07/20(木) 00:56:30 ID:CAdTAgb4
ソニーからAVCHDカムが発表になった訳だが、意外に素早かったな。
というか、今回は全く情報のリークらしき物が無かったのは流石だ。

それにしても、H264ではパナの方が先行していると思ったのだが
陰でコッソリと圧縮・展開用のチップを作っていたとはこれまた
流石、といった感じ。

ただやはりというか720pの影も形もない。720pの方は年末位と言わ
れているパナのに期待するしか無さそうだ。

その頃にはHD200も出ているだろうから、720/60pの画質比べが出来る
かもしれないな。
269名無しさん@編集中:2006/07/21(金) 12:45:44 ID:vZk6E6YQ
HD100がディスコンになりマイナーバージョンアップ版が出る模様。

ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/features.jsp?model_id=MDL101642

What's new on GY-HD110 (compared with GY-HD100)
・Black & white viewfinder display mode
・Simultaneous use of both eyepiece viewfinder and tri-mode LCD
 display when powered by Anton Bauer or IDX battery system
・Selectable mirror mode on vertically flipped LCD display
・Adjustable setting of FOCUS ASSIST function
・Choice of 3 image formats on composite out
 (letterbox, squeeze, side cut)
・User-selectable ON/OFF DNR level menu setting
・13 segments audio level indicator
・Manual audio control within FAS (Full auto shooting) mode
・Audio limiter available in manual mode
・Parallel power off management of DR-HD100 recorder
・All other features, performance specifications, and accessories
 are the same as the GY-HD100U. Physical appearance is identical.

今のところ国内webサイト「 HDV World 」には全く情報なし。

HD200が国内販売されるかどうかがマジで心配になってきました。
270名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 03:24:42 ID:mdyX5xFT
GY-HD200Uの発売はアメリカでも10月。心配するのはまだ早いだろ。
271名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 11:59:36 ID:PI2rlu/I
心配というか、はやく60コマのカメラを出して欲しい。
新製品でもマイナーチェンジでもファームアップでもなんでもいいから。
スムースモーションで違和感が少ないと言っても、やはり30コマは30コマ。
ビデオ動画は60コマが基本なんだから。
272名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 12:24:22 ID:J4zu0je5
じゃあ、お前の買うカメラだけ、60i仕様にしといてやるよ、ぼーか
273名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 13:02:02 ID:PI2rlu/I
ぼーか(ぼかぁ=僕は)映画屋さんじゃないんで、60コマ撮影が基本ですな。
274名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 19:49:44 ID:fK7z8diA
映画屋さんじゃないなら60iの撮影が基本ですな。ほんとにバカか?
275名無しさん@編集中:2006/07/23(日) 18:18:31 ID:7+XoRATr
60p撮影できるようになることはメリットだわな。
30pにしたければ、落とせばいいわけだし。
276名無しさん@編集中:2006/07/29(土) 01:29:15 ID:H6aWm0tS
キヤノンの新型も10月〜11月発売か。

1080/24f・30fだからHD200をヤメにしてこっちに流れる
人が結構居そうな予感。

HD200の新情報、カモーン!
277名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 00:51:10 ID:ZFB8ud3n
フジヤエービックが在庫処分モードに突入!?

> ビクターGY-HD100臨時セール!
> 8/14〜20(日)まで¥638,000→→→なんと、¥10,000-引き!
> 下取り交換なら更に¥30,000-キャッシュバック!
> 在庫限りとなりますのでお早めにどうぞ

・・・たったの1マン引きですかw
さすがフジヤ、在庫処分でも渋いなぁ。

やっぱりHD200が出てビデ金とかで投売りになるのを待とう。
60pの画質が予想以上に良ければHD200を買っちゃってもいいし。
278名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 23:48:08 ID:eDdPI7aY
HD200標準でついてくるレンズがFX1波の画角だったらいいんだけど
279名無しさん@編集中:2006/08/16(水) 00:34:03 ID:DyTBAIcL
残念ながらHD100と同じみたいだ。

ショートズームはちょっと手が出ないので、純正ワイコンWCV-82SCも一緒
に買おうかと思っている。
280名無しさん@編集中:2006/08/23(水) 15:59:16 ID:ZaiKnB4Q
5の店で純正ワイコン付きのセールをやっている模様。

ttp://www.system5.jp/asp/ItemFile/10017176.html

誰か特攻して純正ワイコンのレビューしてください。
お願いします。いや、マジで。
281名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 15:33:10 ID:Y1gjtRUU
ワイコンてレンズの先につくの?フードの中に収まるの?
282名無しさん@編集中:2006/08/26(土) 18:16:32 ID:Qizf3g11
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=533313&postcount=4

JVC America の人が言っているのだから、
大体正しいスケジュールと思われ。

HD250 10月末
HD200 HD250発売の1〜2ヶ月後

HD200の発売は早くて年末といったところか。
正直250なんかどうでもいいので200を先に出して欲しいものだ。
283名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 16:49:03 ID:2vKEPo6X
IFA2006でEverioのHDモデル(モック)が展示されている模様。

ttp://www.phileweb.com/news/photo/200609/JVC3-7_big.jpg
ttp://www.phileweb.com/news/photo/200609/JVC3-8_big.jpg
ttp://www.phileweb.com/news/photo/200609/JVC3-9_big.jpg

ソニーとパナから仲間外れにされているのでAVCHD規格ではない
ようだけど・・・まさか独自規格?

「 FULL HIGH-DEFINITION 」

という事は1920×1080をやるつもりか?
そんなの使い物になるのかねぇ?

ところでHD200はまだですかな?
284名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 19:42:51 ID:mur58h7p
なんかチャチそうだな。
285名無しさん@編集中:2006/09/06(水) 22:26:41 ID:NAWJm2fF
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=538172&postcount=2

> There are press releases on our website - www.jvc.com/pro .
> There has been extensive discussion about both units on this forum.
> Just do a search.

いや、ですからCarlさん。

プレスリリース以外に何の情報も載ってないからSteveさんも心配になって
るんだと思う訳ですよ(笑)

製品化する気が本当にあるのなら、もう少し情報を出していった方が
いいと思うんですがねぇ・・・
286名無しさん@編集中:2006/09/12(火) 23:13:42 ID:v881dc4W
ttp://www.creativevideo.co.uk/public/view_item_cat.php?catalogue_number=jvc_gy-hd251che

> Coming Soon  Expected: 15/09/2006

今週末、出荷?・・・マジで?

・・・ふ〜む、250はフジノン16倍レンズなしで発売されるというのは本当
だったのか。まぁ、250を買おうというような連中はレンズは自前のがある
だろうしね。
287名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 01:31:51 ID:l8DjBO3h
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2700/1155303776/54

GY-HD100の純正ワイコンについての言及あり。ohtaさんとこの掲示板だけど。

・・・周辺部で収差が出るのか。

やはり少々高くてもセンチュリー製のを選んだ方が無難だな。
それともローンを組んでショートズームに手を出すか。

う〜む。悩むな。
288名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 12:15:10 ID:O31bp3So
720のHDVはビットレートが19Mbspと損しているので、
10万円のカメラならともかく、50万円以上出して買うならば、
わざわざ損の方を買うことないんじゃないかな。
代わりにCANONとかあるわけだし。と言ってみるテスト
289名無しさん@編集中:2006/09/14(木) 13:43:14 ID:l8DjBO3h
19Mbpsで720/60pをちゃんと記録出来るのだろうかという疑問は
GY-HD200のプレスリリースが出た時からずっと持っている。

まだ実機で撮った画は公開されていないのだが、それが期待外れ
の物だったら「何で25Mbpsにしないんだよ〜」=「損してる〜」
と思うだろう。

キヤノンのH1や今度出るG1/A1も良さそうだなとは思うのだが、
とりあえずGY-HD200の画を見てから決めたい。
290名無しさん@編集中:2006/09/15(金) 01:21:07 ID:TyRp9O+p
19Mbpsだろうが720/60pだろうが気にならない。
逆に30Pって気にいってるけどね。
でも、0.44型ビューファインダー・・・使えん。
フォーカスアシスト機能も、あてにならない。
GY−HD200より、2.0型ビューファインダー、オプションでいいから、
出してほしい。
ついでに、広角レンズ高すぎ。。。
今度出るキャノンのH1の広角レンズ35万ってどうゆうこと?
291名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 00:26:56 ID:EBCzcZV+
> フォーカスアシスト機能も、あてにならない。

そう?俺は結構使えると思ったけどな。

ま、俺はショップとか展示会で触っただけなので所有してる
人ほど使い込んでいる訳ではないからね。

良ければもう少し詳しく聞かせてくれないか?

> ついでに、広角レンズ高すぎ。。。
> 今度出るキャノンのH1の広角レンズ35万ってどうゆうこと?

1/3用とはいえ一応専用に作った「フジノンHDレンズ」だからね。
流用品の標準16倍とは手間のかかり方が違うよ。
(当然、もう少し安くなって欲しいとは思うが・・・)

キヤノンの6倍ズームXL3.4-20.4mmLについてはまだ見ていないので
何ともいえない。
292名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 00:34:51 ID:ef+95h14
このクラス、
ワイコン、テレコンが15万円とかするのだから、
レンズが35万円は驚きではないと思う。
293名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 00:37:45 ID:6WK5Pp2I
>>99
>独特のビクタートーン

ブレードランナーみたいなフィルムの質感、立体感ってことで理解してもおk?

>>290
ただでさえ糞フォーマットなのに、なんで19Mbpで我慢せにゃならんのじゃ・・・・
そら編集時に軽いかもわからんが、これもLongGopで4:2:0なんだろ?
こんな糞規格なんてどうでもいいから、エヴィリオに使われてる独自規格に期待・・・・・(まあ期待できないだろうが・・・

ともあれ、でるかでないかわからんが話題の方乗せのカメラにHDVは嫌だなあ。
294名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 01:24:01 ID:EBCzcZV+
ttp://www.matrox.com/video/products/pdf/rtx2_whatsnew.pdf

的のRT.X2が早くもメジャーバージョンアップ。2.0でJVC ProHDに対応。

PremierePro同梱で23万という価格設定とハードの要求仕様が高過ぎる
のが災いして日本ではあまり売れていないようだが・・・
295名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 12:28:46 ID:0DhDYwqf
>なんで19Mbpで我慢せにゃならんのじゃ・・・・

実際の映像として、720pの19Mbpsと1080iの25Mbpsで違いが出るかどうかが問題。カタログ厨は除く
という意見がありそうだ
296名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:27:09 ID:EBCzcZV+
ん〜、シャープのフルHD液晶TVで観た時は結構違ってました。
解像感は1080iのが断トツで上でしょう。

逆に17インチのブラウン管モニタ(犬のマルチフォーマット対応の奴)
で観た時は GY-HD100 > FX1 でしたね。もっともH1とかだったら逆転
してた可能性が大ですけど。
297名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:55:48 ID:6WK5Pp2I
しかし、HDVやHDCAMって1080Iといえど解像度は1440x1080なんですよね〜

そうなるとフルHDの液晶での視聴は、本来なら解像度不足なんですよね。
だからソースに忠実にモニターするなら、1440x1080の解像度を持つモニターでなければならないんですよね?
でも現在のフルHD液晶テレビって、デジタル放送を見るためにあるんでしょ、ということはデジタル放送自体も1440x1080なんでしょうか?
298名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:57:00 ID:6WK5Pp2I
訂正

1440x1080の解像度を持つモニターでなければならないんですよね   ×
1440x1080の解像度を持つモニターでなければならないんじゃないですか?○
299名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 23:58:45 ID:dGkK3fHQ
動いた瞬間SD以下の解像度になる液晶で解像度(解像感)を語るのは不毛。
300名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 00:07:01 ID:6WdwSwNq
素人クラスの人は、数字でしか語れないんだから、あんまり責めるな。
301名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 01:20:27 ID:rA99eLnM
ところで、HD100で撮った映像はDVHSにコピーすることはできるのですか?

HD1の時は、それがうたい文句のひとつだった様な・・・・・


http://www.jvc-victor.co.jp/english/products/vcr/D-VHS-e.html
それと、ここには乗っていないんだけどDVHSもといデジタル放送も4:2:0でロングGOPなわけ?
302名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 20:50:34 ID:EJi3dS0D
上のほうで、ビットレートがもったいないという人が居たけど
ビットレートを最大限活用したとすれば、どんな拡張規格になるわけ?
303名無しさん@編集中:2006/09/20(水) 21:20:47 ID:OheeRHZ9
DVD-VIDEOでも、ビットレートが多い方がブロックノイズやモスキートノイズが少ないわけで、
それと同じことが起こるのかどうかと。
304名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 00:34:06 ID:NNBf0vdj
実はHDVには50Mbps(テープ倍速回し?)モードがあったのだけれど、
お蔵入りになってる。

「試してみたけど実用的じゃなかった」というソニーのコメントをどこかで
見た記憶がある。ビデオαだったかな?

JVCはHDV立ち上げ時から一貫して「720pには19Mbpsで十分」という立場を
取っているけれど、GY-HD100でテープへの60p記録を断念した理由が

「60pにすると1080iと同じデータレートになり、それを19Mbpsで記録
すると圧縮が困難」

というものだったので説得力はない。十分じゃねえじゃん!、ってね。

でも結局GY-HD200&250でもビットレートは19Mbpsに据え置きで、エンコード
チップの改良で60p記録を可能にするという事だからなぁ・・・

ビットレートを上げたくても上げられない理由があるんじゃないの?
・・・ソニーとの取り決めとかさ。
305名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 01:45:25 ID:6aOPq1sh
そうじゃなくてすでに規格が決まっている。
306名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 03:56:42 ID:5GDzZgNw
307名無しさん@編集中:2006/09/21(木) 04:15:45 ID:5GDzZgNw
これそうよ?×

これどうよ?○
308名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:02:00 ID:Pp1X4IFW
半年振り(笑)に更新。

ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/hdvworld/case004.html

前も書いた気がするけれど、実際にHD100で撮れた画を載せてくれよと思う。
309名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:23:57 ID:Pp1X4IFW
おまけ。今まで見た中で一番詳しい情報・・・になるかな?

ttp://www.creativevideo.co.uk/public/pdf/jvc_gy-hd251.pdf
310名無しさん@編集中:2006/09/22(金) 00:51:46 ID:rykkZhXi
>>308
>半年振り(笑)に更新。



マジかよw
311名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 01:07:47 ID:pdjB63C9
大マジだよ。ProHDのトップページに更新履歴あるから見てみ?

ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/hdvworld/index.html

今月号のビデオサロンには

「HDVは業務用が特に海外市場で好評なので、今後も新製品を積極的に展開する。」

なんて威勢のいいJVCのコメントが載っているが、その好調な筈の海外市場向け
のProHDページも同じくらい放置プレー状態だ。
312名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 01:29:30 ID:n21D+dUj
ダメな会社はいつまでもダメ
313名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 12:25:07 ID:H810OKsK
カメラの性能というかこの手の製品の可能性としてはもっと高いはずだから
もっといい記録方式に対応して欲しいなあ
314名無しさん@編集中:2006/09/23(土) 17:33:45 ID:pdjB63C9
> もっといい記録方式に対応して欲しいなあ

ソニーとパナの両方から嫌われてるからなぁ・・・

独自規格を立ててやっていくしかない。もしくは池上みたいにフリーの
コーデック(AVID)を採用するとか?

そういう意味でもEverioのHDモデルをどうするつもりなのかは要注目だ。

H264の対抗馬とも言えるVC-1を採用できれば、パナへのいい嫌がらせに
なる事間違いなしだがJVCにそこまでの度胸があるかどうか。
315名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 03:07:31 ID:CULAl8Fa

日本語のページを検索して、海外市場向けページって決め付けるのも。。(汗)


海外で有名なDVINFOなんかをみようよ。

316名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 12:07:33 ID:xD3+7XCf
> 日本語のページを検索して、海外市場向けページって決め付けるのも。。(汗)

説明が足りなかったかな?

俺は「英語公式サイトも日本のと同じくらい放置状態だ」と言ったんだよ。
これ↓が海外市場向けページ、つまりProHDの英語公式サイトね。

ttp://www.jvc-victor.co.jp/english/pro/prohd/index.html

・・・日本語のページと同じくらい放置プレー状態でしょ?
317名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 20:55:47 ID:UWE3Vkyz
ぎゃはは、それって海外のコーポレート向けのページじゃん。
つまり会社案内のページ
CANONでいえば
http://www.canon.com/about/business/personal.html
ここだって放置プレー

普通にGOOGLEかYAHOOでJVCって検索すれば、
まっさきにもっとましな海外のページにひっかかったよ。
まあ素直じゃないんだろうけどね。ビクター製品でいやな思いを
したか、たんにどっかのメーカーの工作員?

説明が足りなかったかな?
DVINFOという、海外でも有名なページがあるんだが。
そういうところみてると、HD100はかなり人気があるようだよ。
TOPCSも最も多いしね、いいFOOTAGEもあるのは事実だよ。。。

あえてリンクはらないけど。。。いやがらせで
貴重なサイトが荒らされたりするみたいだから。。
318名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 21:45:44 ID:xD3+7XCf
>317
何か君を不愉快にさせたようですまなかった。

> ぎゃはは、それって海外のコーポレート向けのページじゃん。
> つまり会社案内のページ

しかし、これには異を唱えたい。あそこはやはりProHDの英語公式サイト
と考えるべきだと思う。単なる「会社案内」のページではない。

そしてそのJVCが自ら運営しているサイトがここ数ヶ月まともな更新
がされていない事を受けて>311の発言になった訳だ。

日本はともかく海外で好調だというならもう少し積極的に情報(ネタ)
をアップしていってもよかろうに・・・とボヤいたのだよ。

まぁ、そういうネタはdvinfoでどうぞというのも分からんではないけれど
メーカーとして最低限フォローしないといけない情報すらアップされて
いないのは問題ではないかと思うのだ。

例えば海外では先月でGY-HD100がディスコンになり、マイナーバージョン
アップ版のHD110が出たのだけれど日米共にProHDサイトにはそれについての
情報が何も載っていない。(JVCのProducts一覧のところにはあったりするが)

このレベルの情報までもアップしないというのは怠慢以外の何者でもないと
思うのだけれど、君はどう思うだろうか?
319名無しさん@編集中:2006/09/24(日) 21:53:47 ID:xD3+7XCf
> あえてリンクはらないけど。。。いやがらせで
> 貴重なサイトが荒らされたりするみたいだから。。

317氏にこんな事を言われた直後なので気がひけるけど・・・

ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=547138&postcount=3

JVCの1080pカムコーダー(HDD記録式)についての言及あり。
リリースは2007年秋、つまり一年後。

型番はGY-HD7000に違いないw そうだと信じたいw
320名無しさん@編集中:2006/09/25(月) 04:16:51 ID:2a59geBe
>>319

インタービーのモックアップ初登場から苦節2年半(多分)・・・・

待ちに待ったHD7000・・・・か。
321名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 00:15:51 ID:2F0aQAq+
・・・でも実際問題、GY-HD7000から受け継いでいるのは「2/3のCMOS三板」
という点くらいでしょうねぇ。(1/2という説もあり)

ラージカセットデッキ部分なんかは省かれている可能性が高いですな。
322名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 00:29:47 ID:2F0aQAq+
おまけ。

CEATEC0 2006 日本ビクターブースのご案内

ttp://www.jvc-victor.co.jp/show/ceatec2006/

> 4.ハイビジョンエブリオ(参考出展)
> ビデオカメラの新しい形として定着したハードディスクムービーエブリオ。
> 今回は1920×1080のフルハイビジョン対応モデルを参考出品します。
> また、ステージでは、マジックによるエブリオの商品説明や記念写真コーナー
> などを実施します。

・・・ビミョー。実機で撮った画が見れるといいんだけど。

見どころはチブル星人みたいなスピーカー「呼吸球式スピーカー」で決まりだな。
323名無しさん@編集中:2006/09/26(火) 01:10:11 ID:4MB8VKIE
>見どころはチブル星人みたいなスピーカー「呼吸球式スピーカー」で決まりだな。



たしかにウルトラマン風の宇宙人みたいなデザイン・質感だわなw

>今回は1920×1080のフルハイビジョン対応モデルを参考出品します。

これって、東芝のgigaナントカシリーズのハイビジョン版と規格共有なのかな?
そうなると、HD−DVD互換ということになると思うんだが・・・。
324291:2006/09/26(火) 19:57:33 ID:pKdZ6gyS
なんか、GY-HD7000とか、
チブル星人みたいなスピーカーwwとか、話がそれてる気がする。
そもそも、ここって、HD−100のスレじゃないの?
HD−7000がHD−100と同じ価格なら話は別だが。。。
個人的にHD−100の魅力は、あの価格で、あの絵が撮れる
って事なので、HD−7000はどうでもいいw。
同じ価格でH1とかZ1Jとか、あるけど、
しょせん、インタレ。
報道関係の人には、申し訳ないけど、
インタレには興味ない・・ってかリアルな絵は求めてないw。
でも、チブル星人って、妙に気になる・・・
・・・ってか、聞いたこと無い。。

325290:2006/09/26(火) 20:07:52 ID:pKdZ6gyS
ごめん、ごめん ↑ 名前290だった。
291さん申し訳ない。
326名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 00:47:59 ID:wnXC0si8
HD100は非圧縮SDI出力があるから良いよね。

327名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 00:56:35 ID:z4ungmHD
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=548491&postcount=1

GY-HD110Uの価格改定。
資材高騰のあおりを受けてか10月1日から200ドル値上げ。

まぁ、ショップの「欲しい奴は急げ!」という書き込みなんだけど
GY-HD200&250の足音が近付きつつある今、GY-HD110Uを買おうという
人はあまりいないのでは?・・・と思ったり。
328名無しさん@編集中:2006/09/28(木) 01:32:06 ID:z4ungmHD
>326
残念ながら、HD-SDIがサポートされるのはGY-HD250だけ。
GY-HD100&200で非圧縮を出力する場合はコンポーネントからになる。
329名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 00:19:37 ID:heMojxOL
>>328
IDがHD
330名無しさん@編集中:2006/09/29(金) 11:27:02 ID:PW6kKUsP
全部読んだけど
誰も
victorHDV機 【HD100】に
期待して
ないじゃん 
331名無しさん@編集中:2006/09/30(土) 00:07:31 ID:V2DINV3e
ttp://www.jvc-victor.co.jp/press/2006/fullhi-vision_ccd.html

フジノンにレンズを作ってもらってFドロップを極力おさえるときたか。

家庭用ビデオカメラはもとより低価格業務機でも放置されている部分に
手を入れてくるとは流石の一言ですな。

「ビデオはビクター」の面目躍如といったところでしょうか?

・・・でも一般のお客さんは「何ソレ?」って感じなんだろうなぁ。

あと1080pには対応しなさそうなのが残念。ここまでやったのなら
「毒を喰らわば皿まで」の姿勢でとことんイッちゃえば良いのに・・・

>330
貴様のような奴はチブル星人に洗脳されてしまえ!!

ttp://photonmirage.syuriken.jp/ultra7/chibull.html
332名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 17:02:45 ID:xaMmBB4D
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=549401&postcount=1

BR-HD50U(HDVレコーダー)のファームウェアがバージョンアップ。
(しかし、これ日本ではどれ位売れたんだろう?)

> ・Adds 60p/50p record and playback capability (records encoded signals via 1394)

60p/50pの記録・再生が可能になった模様。

そろそろ・・・かな?
333名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 22:08:41 ID:aY5nfuWT
>>331
チブルワロスwwww(ほんとににてるじゃねーかwwwwww)


しかし、キャノのHV10買おうと思っていたから
エブリオが登場してくれて良かったw

たぶん小型機じゃ最強だと思う。
あとはコーデックが・・・・
334名無しさん@編集中:2006/10/01(日) 23:40:13 ID:aY5nfuWT
http://review.ascii24.com/db/review/ce/dvc/2006/09/05/664336-001.html?




思ったんだが、キャノンのHV10のデザインってどうもビクターっぽいなw
335名無しさん@編集中:2006/10/02(月) 13:50:31 ID:BZTmE01F
キヤノン
336290:2006/10/02(月) 21:27:40 ID:LE7dQnBo
まぁ、この事を此処で書くのは、なんだけど。
HD−100で撮ってると、たまるたまる、DVテープ・・
もう、何百本・・・2度使う勇気もないし。
FOCUS FS-4PROHD 買う金もないしWW。
・・FCPで編集してる・・・んで、思ったけど。
直キャプチャーしちゃいいじゃんって。
でも、出来なかった・・タイムコードの途切れで、止まってしまう。
テープを録画しながら、なら出来た。
テープを使わずにキャプチャーしてぇ〜と思いつつ。
今度は、最初テープで録画、んで、キャプチャー
そして、キャプチャーのまま、録画ストップ。
・・・キャプチャーできてる。。。
でも、かなり、めんどくさい。
なんか、カメラのセッティングで、もっと、簡単にできないか、と、
知ってる人、いたら、教えてほしい。。。
337名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 00:04:12 ID:SgLlMLhy
>>336
Macやめたらいいんじゃね?
Win環境でDV RACKが便利。PCスペックはそれなりに必要だが、最新ノートPCならOK。
338名無しさん@編集中:2006/10/03(火) 01:22:13 ID:L/SsJTSR
>336
ポチ店長に問い合わせてみてはどうだろう?

ttps://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Query/Ask/index.asp?Key=List&C_No=8

FCPでのキャプチャには色々と問題あるみたいだな。
dvinfoにもそれ関連のスレが幾つもあるみたいだし。

ttp://www.dvinfo.net/conf/forumdisplay.php?s=&forumid=98
339名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 00:01:02 ID:DkCuX8YM
>336
> HD−100で撮ってると、たまるたまる、DVテープ・・
> もう、何百本・・・2度使う勇気もないし。

それだけ撮って、クロッグはどれ位の頻度で出た?
あと、メインで使ってるDVテープはHDV用?それとも普通のヤツ?

Z1J(FX1)でのクロッグの話は良く聞くけれど、GY-HD100のはあまり
聞いた事がないので是非聞かせてもらいたい。
340290:2006/10/04(水) 00:37:23 ID:nVU96yHS
一本のテープで1〜2箇所ぐらいかな。
クロッグかどうか、わからないけど、
タイムコードの途切れと表示されて、止まる。
一箇所といっても、撮ってるのはコンサートで、
普段は音はトラックダウンしたのをもらってるから、
もんだいないけど、
趣味で撮ってるのは音もHD−100だから、
かなり、いたいw
テープはソニーのHDV用のやつ、
ためしに、ビクターのDV用のプロタイプとか使ったけど、
意外と、大差なかった。
ちなみにJY-HD10をデッキ代わりに使ってる。・・30pで撮ってるから。 
341名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 01:32:09 ID:DkCuX8YM
> 一本のテープで1〜2箇所ぐらいかな。
> クロッグかどうか、わからないけど、
> タイムコードの途切れと表示されて、止まる。

一本のテープにつき必ず出るのか!?
・・・恐るべき頻度だな。ちょっと俄かには信じられん。

気を悪くしないで欲しいのだが、それはクロッグではなくdvinfoで盛んに
論議されているFCPの不具合(タイムコードブレイク)なのではないか?
(無論、「本物」のクロッグもあるだろう)

まぁ、でも起きてる事は同じか・・・高頻度な分クロッグより性質が悪いな。

やはり336の件とあわせてポチ店長に相談した方が良いと思う。
(もう相談済みなら失礼)
342名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 23:42:44 ID:A05i23Zg
GY-HD250Uのお披露目イベントが行われる模様。

ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=551782&postcount=1
343名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 00:11:33 ID:2eNFg/kF
60p3CCDってことは、コイツの1/3インチ版ってことか?


ttp://www.jvc-victor.co.jp/press/2006/fullhi-vision_ccd.html

344名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 02:13:24 ID:kaSRX+kY
HD100の画質やレンズの操作性はかなり良かった。しかし、720P止まりと
VCRの信頼性で俺は躊躇してしまった…。HD250Uには何気に期待してます。

キヤノンG1のレンズがH1のようなタコだった場合、250が救世主になるかも?!
ビクターのVCRは怪しいとの事ですので、記録はFireStoreを合体ですが…。

ビクターは開発能力はすごいんだから、ちゃんとしたマーケティングをして
ユーザーからのフィードバックも生かせば、KY-1900時代(爆)のようなビク
ター黄金(?)時代の再来もきっと夢ではないですよ!

良いものを作っても売れない売れないとひがんでないで、継続してください。
売れないのはネームバリューのせいだけではないです。やはり大事なとこ
ろが抜けてたりする。腐らないで良いもの出してね。
変な話、HD100が通常のENGのきょう体に入っていただけでも違ったでしょうね。

あと、ショートズームの値段は今の半額が限界ですかね〜
345名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 02:34:28 ID:2eNFg/kF
ま、あれだ・・・HDVという規格時点であれなんだが・・・・・


HD100は良くやってるよな。
250はもっと期待できるし、いずれ1080iもサポ−トするだろうね。
346名無しさん@編集中:2006/10/09(月) 23:12:31 ID:P51TYHIm
> ま、あれだ・・・HDVという規格時点であれなんだが・・・・・

君は【1080i】 HDV総合スレ Part6 【720p】の509だね?
向こうではレスがないようなので俺で良ければお答えしましょ。

> 第一、このHDV規格のことの始まりは何だ?

「HDV」という名前の通り「miniDVテープにHD映像を記録させたい」という意図が
あって開発されたのだ。当時はまだ光ディスク記録もメモリやHDD記録もコスト面で
民生用としては現実的ではなかったからね。

> 今のHDVカメラの何が気に食わないって、コーデックだろやっぱり。

HD映像を記録させるからといって、miniDVテープを倍速で回す訳にはいかない
からビットレートの上限はDVと同じ25Mbpsだ。(検討はしたようだが・・・)

そこにHD映像を記録させるんだからLongGOPになるのは避けられない。
(今ならH264という手もあるのだろうが、HDVの立ち上げ時にはムリ。)

> 本当に必要であったのかすら・・・・・・

HDV賛同メーカーの商売が成立する程度には「必要とする人」は居るんだろう。
347名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 00:09:28 ID:Ov+8VLv7
現状のカメラ部分の性能はさておき、かつHDVのに満足しているわけではないが、
信頼性を考えてLongGOPを採用しなかったら、画質が落ちてそれはそれで非難の
嵐になったのかも。
まったく互換性のない別規格のテープが出てくるよりは良かったと思うよ。


サーボ的に倍速というのがどの程度難しいのかワカランが、1.5倍のDVCAMスピー
ドならどうだったんでしょう。DVCAMモードの搭載は簡単、というか下位機種は民生
とほとんど共通部品なんだから、(画質はそのままで信頼性微妙にアップの)HDVの
DVCAMスピードのモードなんで作らなかったんだろうと思う。
メーカー互換を取ったとしたら、そんなとこだけ律儀なソニーはアホだ。ビクターもキ
ヤノンも独自仕様で互換性が取れないモードがあるのに…。やはり戦略的な足かせ
と見るべきなのかな?

先日、数秒だけ使うブツ撮りで、担ぎのDSRにミニテープ入れて(DVCAMで)撮影し
たんだけど、何のカメラで撮影したか忘れて、たまたま近くにあったHC1で再生して
みたら普通に再生できました。WV-DRの民生標準カセットVCRもDVCAM再生出来
るのは周知の事実ですけど、HC1でもDVCAMがそのまま再生出来るってのは…。
348345:2006/10/10(火) 03:43:57 ID:6EIuAS/E
>>346


どうも・・・ご察しのとおり、HDVスレの509です。
ありがとうございます、まさかこちらでお答えいただけるとは・・・・
私もレスを引用してお返事させていただきます。

>「HDV」という名前の通り「miniDVテープにHD映像を記録させたい」という意図が
>(中略)
>当時はまだ光ディスク記録もメモリやHDD記録もコスト面で 民生用としては現実的ではなかった

確かにそのとおりです。
従来のDVテープに記録させたいと言うの実にすばらしい事でした。
この頃はいまだDVが主流の時期でしたし、いうなればハイ8とて現役でありました。
デジタル8やマイクロMVなるSD企画も
349345:2006/10/10(火) 03:59:33 ID:6EIuAS/E
申しわけない、途中で誤って送信されてしまいました。

続きを書きます。

デジタル8やマイクロMVなるSD規格も登場していました。
それほどまだSD主流な時代にBSデジタル放送が開始され、そんな中ビクターがD-VHS互換の
民生初のHDVを発表しました。
私としても民生人なのでこれからDVではなくハイビジョン映像が撮れるとなるとまさに神を見るかのようでした。
それにRANコストにしても、この頃BSデジタルをSテープの改造で録画していたのですが
HDVで録画したものも、激安200円程度のS-VHSテープにも記録できる等と大喜びしていました。
(民生人なんで節約できるところはトコトンします)

>HDV賛同メーカーの商売が成立する程度には「必要とする人」は居るんだろう。

いまのフィーバー具合を見てる限り、この2年でHDVは市民権を得たといえます。
HC1の売れ行きからもそれはわかります。
SONYは、2ちゃんではいろいろ問題が指摘されますが、民間から見ればソニーのHC1とHDVは成果としては大成功です。
350345:2006/10/10(火) 04:47:28 ID:6EIuAS/E
長くなりましたが、最後になります。
>ビットレートの上限はDVと同じ25Mbpsだ。(検討はしたようだが・・・)
>そこにHD映像を記録させるんだからLongGOPになるのは避けられない。

確かに、避けられない事であります。
民生なら再生側の考慮で次世代DVDと互換していれば十分ですしそれがあくまでも”民生用”の定義です。
どのメーカの考えもHDVで撮影してPCでブルーレイにしてリビングのブルーレイ再生機で見れれば良いと思っている事でしょう。

しかし、この機種は違います、家庭用の定義を超えています。
レンズやカメラ性能が勿体無いと感じた事や、このカメラでHDV規格なんかで撮りたくないと思われた事は?

よく言われるクロッグ問題もそうですが、クロッグのために無駄にバカ高い外付けHDDなんか
購入してまで使いたくないんです。
アメリカ人はあんまり気にしないようですが、ドイツ人なら私と同じ心境なはずです。
351名無しさん@編集中:2006/10/10(火) 05:27:28 ID:8VC+yc2A
HDVで作ったからこそ、この値段で出せたんで、
求めているような光ディスクなどで出ていたら、
この値段ではなかったこという事を無視していると思った。
352名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 01:13:26 ID:wlLfPDFn
> レンズやカメラ性能が勿体無いと感じた事や、このカメラでHDV規格
> なんかで撮りたくないと思われた事は?

全く考えない訳ではありませんが、自分の力ではどうにもならない事なので
そこは割り切るしかないと思っています。

ただ、そんなヘタレな俺が言うのも何ですがJVC業務機の商品展開は貴方や
>>246さんが望む方向にシフトしていくのではないでしょうか。

GY-HD250はHD-SDI収録がメインでHDV記録はおまけみたいなものですし、噂の
1080pカムコーダーに至ってはまず間違いなく新コーデックを採用するでしょう。

> よく言われるクロッグ問題もそうですが、クロッグのために無駄にバカ高い
> 外付けHDDなんか購入してまで使いたくないんです。

HDV用のHDDユニットのボッタクリ価格には私も閉口しています。

それでもちゃんと記録出来ていればまぁ我慢出来ますが、CitiDiskなんかヒドイもん
でしたからね。あれは完全な欠陥商品です。

価格以外に注文があるとすればディスクのフォーマット形式ですね。

もうそろそろFAT32はやめにして、WindowsとMACのそれぞれに最適な形式でフォーマット
出来るようにして欲しいものです。(そういえばP2もFAT32が足枷になってますよね。)
353290:2006/10/15(日) 15:09:07 ID:DYdAzEX2
妙に気になる。。ソニーのHVR-DR60って、HD100で使えないのかな。。
354名無しさん@編集中:2006/10/15(日) 15:46:24 ID:sFjIXeJh
> HD100で使えないのかな。。

使える可能性は高いが、テープレス録画やプリRECが可能なのはHVR-V1J(FX7)だけ。

それよりタイムコードブレイクの件はJVCに問い合わせてみたのかね?
JVCからどういう回答が来るのかちょっと楽しみにしてるんだが。
355290:2006/10/17(火) 22:23:41 ID:729Uhl6b
>354
それよりタイムコードブレイクの件はJVCに問い合わせてみたのかね?・・・
・・・聞いてない・・ってか、たぶん、聞いても答えは想像つくから。。。
正直、テープ録画のタイムコードブレイクは当たり前の事として、
あきらめてる。・・・まぁ、普段はマルチで撮ってるから、
1カメで途切れてても、2カメでカバーできるから、
でも、それさえ、無ければ、
いいカメラなんだけどね・・HD100.
ってか、君も、持ってるの?HD100.


356名無しさん@編集中:2006/10/17(火) 23:31:48 ID:r8WPvfhW
> ・・・聞いてない・・ってか、たぶん、聞いても答えは想像つくから。。。
> 正直、テープ録画のタイムコードブレイクは当たり前の事として、あきらめてる。

ビデオαの05年10月号にHD100のレビューが載っていて、そこにちょっと気になる
事が書いてある。ちょっと長いけど以下、抜粋。

> それと編集時に気付いたことだが、このカメラのIEEE1394端子は、テープの
> 再生を止めてしまうと通信も止めてしまうようだ。そのためPCとの接続では、
> 再生のたびにWindowsの接続確認が出てくる。これはDVカメラの開発初期時にも
> 問題となったことだが、ビデオ機器用のデジタル端子と異なり、PC用のバス
> 規格であるIEEE1394は、電源投入時は常にマスター機器と通信を行うことが
> 望ましい。通信を中断しない仕組みのほうが、NLEとの併用でトラブルが少なく
> なると思われる。

・・・意外と、この辺りに原因があるのではなかろうか?

まぁ、割り切ってる(諦めてる)という事なのでこれ以上俺がとやかく言う
事ではないけれど。

> ってか、君も、持ってるの?HD100.

持ってない。InterBEEで実機を見てGY-HD200を買うかどうか決めようと思っている。
357名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 02:25:21 ID:xwsaoRC8
>>336も同じようなこと言ってたのを思い出した。
358名無しさん@編集中:2006/10/18(水) 23:36:16 ID:NOY6bCn7
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=559041&postcount=33

GY-HD200&250に搭載されるエンコーダーはかなりの自信作の模様。

・・・まぁ、話半分で楽しみにしておこう。
359名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 07:09:06 ID:qBfbrY05
スーパーエンコーダーw
360名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 00:02:41 ID:y5mFYkKG
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=561399&postcount=48

「GY-HD200は何時発売なんだよ?」という質問が相次ぎ、Carlさん(JVC America)
もややキレ気味のご様子。

発売時期は相変わらず謎ですが、ちょっと注目な情報が・・・

> Tentative information for the GY-HD200U is that it will likely have an IDX mount.

・・・オプション扱いだったIDXバッテリーブラケットが標準で付いてくるって事?
361名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 20:38:28 ID:aDhDCJmQ
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=568466&postcount=1

フジノンがProHD用に出した17倍レンズのレビュー。

HD100付属の16倍レンズよりかは物が良さそう。
(ちょっとだけ広角に強くなってます)

HD200はレンズ無しで出るという話もあるので、もしそうなったら
16倍じゃなくコッチを選ぶ手もあるなぁ・・・
362名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 23:42:15 ID:86FlNTYe
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=569564&postcount=1

HD250が手元に届いた人がポツポツ出てきた模様。

・・・やっぱ13倍レンズはいいなぁ〜
363名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 20:03:00 ID:1rNXdE5R
早く日本で買えるようにならないかなぁ…

出れば速攻で突入してやるのに(;´Д`)
364名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 23:52:01 ID:qIWFvwe/
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=570770&postcount=1

DaveさんのHD250ファーストインプレッション。

中盤あたりにちょっと気になる事が書いてある。

> After using the camera for a few minutes we also noticed, it seems like
> it's not as sensitive as the HD100? I tried a few of the frame rates and
> shutter speeds...same thing. It seems like it's a stop or two darker.
> Is that the 13X? I would think I'd gain a stop with this lens? Hmmm.

そういえばHD100は「メーカー公表値よりも明るい」という妙な奥ゆかしさを持つ
カメラだったのだが・・・HD250&200では普通に戻ってしまったのだろうか?

>363
同志よ!

InterBEE2006の会場見取り図を見て、JVCブースのあまりの小ささにちょっと嫌な
予感もしているのだが、とりあえず実機が展示されて日本での発売時期が正式に
アナウンスされる事を祈ろうではないか。
365名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 09:02:03 ID:Wt4fjAl0
一昨年なんてビクター出展なしだったもんね。
案内のオネーチャンと見取り図でビクターブース探したもの。

HD100が国内で全然数が出なかったとしても、継続して製品を出してますよと
いうアピールがあれば買おうかという人も出てくるよ。
ただ、使い物にならないHDカメラ(HD10とか)を出したりしている点はマイナス。
試作機ですよとメーカーがアナウンスしても、それは末端のユーザーまで伝わ
らないから、ビクターというメーカーの製品に対する姿勢が疑われてしまう。

HD250は欲しいね。外部HDD背負わせようとは思ってるけど。
366名無しさん@編集中:2006/11/13(月) 23:38:13 ID:52cNWZzR
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=572760&postcount=1

・・・HD250のスーパーエンコーダー(笑)、なかなか良さそうね。

さていよいよ今週はInterBEE。

猫の額ほどの広さしかないJVCブースではたしてHD200&250の実機を
見る事ができるだろうか?
367名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 00:42:29 ID:GiOkbQa6
JVCのHP
InterBEEのこと、ないね。
368名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 22:34:42 ID:5wUGuRYN
ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/features.jsp?model_id=MDL101623

HD200がやっと発売になる模様。

バッテリーブラケットはやっぱり標準装備になったのね。
HD250とあんまり見た目変わらなくなっちゃったなぁ。

・・・あ、そうそう。
InterBEEのJVCブースで聞いたところHD200と250共に

 日 本 で の 発 売 は 未 定

だそうです・・・orz
369名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 22:41:35 ID:+E+um9lp
猫の額でも
参考出品でも、ブースの費用はかかるわけだし・・・・。

意図がよくわからん展示だった。
370名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 23:38:58 ID:5wUGuRYN
> 意図がよくわからん展示だった。

・・・そうなんだよねぇ。文化祭の展示レベルだよ、ありゃ。

何も出す物が無いかっていうと、別にそんな事はなくて

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061116/victor.htm

これぞInterBEE向き!みたいな事もちゃんとやってるのにね。

HD200の国内発売は未定だし、石川賢はゲッター線で死んじゃうし今日は
もう疲れたので酒飲んで寝るよ・・・
371名無しさん@編集中:2006/11/17(金) 23:42:35 ID:6mD4slK9
> さいごに「ネコの額」ほどのスペースで展示していたビクター。
> 考えてみると 失礼な質問でしたが
>
> 1.HDV720Pではなく1080iモードのカメラ
> 2.現行のHDV720PカメラにオプションでHDV1080i出力をつける
>
> そのような製品をだす可能性を尋ねたところ 「ちょっとない」と言われました。
> ビクターの100に1080iモードのカメラがあれば H1ではなく これを買っていたで
> しょうから720Pのビクターさんとは 縁がなさそうです。

猫の額という表現を気に入って頂けたようで何よりです。
さて、二番目の「HDV720Pカムに1080i出力をつける」というご要望ですが、

ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/tech_desc.jsp?model_id=MDL101623&feature_id=02

ここの「Uncompressed 1080i/60 output via component」というところを見てみると
テープもしくはHDDに記録された720/60p映像からのアップコン出力は可能なようです。

まぁ、所詮はアップコンでしかもコンポーネント出力なのでお気に召すような物では
ないとは思いますが、一応機能としてはサポートしてるよという事で。

上記のリンクはHD200に関してのものですが、HD100でも同じ事は出来るはずですよ。
ただし、その場合は720/30pからのアップコンという形になりますね。
372名無しさん@編集中:2006/11/27(月) 13:43:30 ID:GnNCWEaV
ビクター終わってる
うな垂れた犬より終わってる
373名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 00:41:00 ID:0DuRievB
最近はとんと新ネタも無いわけですが・・・

ttp://www.bluesky-web.com/HDVHVX.htm

HD100とHVX200の比較が載ってます。
374名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 01:05:42 ID:XfDQLkXy
インタビのブースがヤバ杉田。
町工場並みの狭さとショボさに衝撃を受けたよ。
あれならいっそ出さない方が気付かれないと思う。
石川トランク以下というのがあまりにも寂しい・・・
375名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 11:16:26 ID:IvbzNcTE
HD250に期待してるんだけど、あのカメラ性能でソニーから
出てきたりしたらバカ売れするんだろうねえ。
正直、記録部分に心配がなかったらHD250で胸張ってHDの
仕事ができるんだけどなあ。
ソニーのポータブルHDDで記録できないんだろうか。

InterBEE、比較対象が石川トランクってのがイイ。

でも全く出てこないよりは、社員のポケットマネーで出てきた
ようなブースでも良いよ。
出展メーカーに知人が居るんだが、コマ代と意匠代がけっこ
うかかるらしい。ソニーやパナの半分程度のブースでもトータ
ルで数千万かかっているんだと。

上の頭が固くてHD250が国内未定だと言っていたけど、やはり
ビクターの問題はそのへんなんでしょうね。製品の開発能力は
トップクラスなのに、出し方、タイミング、戦略が問題外。
広告の仕方も問題外。これじゃあ優秀な人材は流出して行くだ
けでしょう。 
376名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 11:24:06 ID:3T9KAIw5
いっそ観音様に買ってもらって戦略部隊だけ付けて貰えばいい感じになるんだけどなあ。
でも、買われるって事は設計にも当然ごちゃごちゃ言ってくるんだろうし、難しいもんだね。
377FIX:2006/12/01(金) 12:48:34 ID:i4nmJmk2
閑古鳥が...状態ですわネ。
どなたか GY-HD100 + BR-HD50 でお使いの方、情報入れてくれないですか?

ワシは腕力無いからとにかくショルダーでないと使いにくい。
しかし Canon XLH1 は担いだ時のバランスはヨクナカッタ。
仮にアントン2個ぐらい付けるとバランスはいいだろうが総重量が...
アキバヨドバシの盗難防止チェーンは長くなったかしら。
378名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 00:12:57 ID:LW61X81a
北米ではHD200出荷が始まったようで$1,000キャッシュバックキャンペーンが
始まっているようだが、日本での動きは何も無し。

どうも国内ではこのまま未発売の幻のモデルになる公算が高いな。

そういえばDV300は発売後一年半くらいして海外モデル(JVCロゴバージョン)を
日本語化した物が大量に出回ってショップで投売りされたりしたのだが、HD200で
同じ事が起きる可能性は低そうだし・・・

それにしても。

ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/pics.jsp?model_id=MDL101623&feature_id=04

写真が大量にアップされてるけど、どれもやる気のねえ写真だな。

肩に担いでるヤツはエッジ処理が甘々で合成丸分かりだし、right sideのは明らかに
サムネイルにリンクされてるし、大体そのあり合わせで作りました的な台は何だよと
徹底的に問い詰めたい。
379名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 00:31:17 ID:GKIxPzAv
スタジオのゴミ捨て場から拾ってきた白ケントをレンガにまいて白パーマセルで止めてるなw
恐らく白-白ですっ飛ばして、カメラが宙に浮いてるつもりで撮ってたんだろう。
悲しすぎる(´・∀・`)
380名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 23:54:31 ID:0MhhSUbz
不覚にもワラた
381名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 00:39:53 ID:yKU2Pqwp
最近のビクターは変だよね「社内でできることは社内でやりなさい」と
いうパターンの最悪の結果のようにも見えるけど。

いくら開発力があって良い物作っても、こういう姿勢では売れないよ。

つーか、街の弁当屋の写真でももう少しマシだよね。
382名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 00:48:18 ID:VK3i1QMc
そのうちカタログが民生PCプリンタ印刷になるのか?
A4しか使えない機械で、見開きにしたくてA4x3枚をセロテープで繋ぐんだけど、
貼り方ヘタクソでちょっと皺になってて、誤魔化す為に爪でこすった跡とかあったりな(´ω`)
その1部くらい捨てようよ、みたいな。
お犬様の末路(´・ω・`)カナシス
383名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 22:06:24 ID:hmSHENEH
ここで指摘したからという訳でもないだろうが、378で晒された写真が消えてるな。

替わりの写真がアップされているが、これはNAB発表時の古いルックスの物だ。
(250と同様にアントンバウアーのマウントが付いているので見た目は同じ)

出荷がスタートしたカメラの写真一つ満足に載せられないとは・・・

認めたくないが、JVCは好調な筈の北米ですら末期的状況にあるのかもしれん。
384名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 15:39:09 ID:HmEXpH8D
いまさらだが、HD100手に入れた。
A1Jに比べると、色の乗り方が全く違う。
30Pも、思ったより全然カクカクしないし、いい感じ。
ただ、バッテリーが全然持たないね、これ。
アントンプレート注文したら入荷は年明けって言われたよ。
385名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 16:26:23 ID:K9rP6B5A
来年ビクターの業務用機部門が継続するかが問題だ。
386100:2006/12/23(土) 17:41:57 ID:7kX0POVu
北米独立させたらいいんじゃないか。それなら国内が業務機撤退しても、輸入で買えるし。
メンテがやっかいやけど(笑)。いちいち北米に送らにゃならんのかえ。
387383:2006/12/23(土) 19:18:33 ID:qOXhWf79
写真、元通りにアップされてるな。昨日はサイトのメンテか何かだったようだ。
犬よ、疑って悪かった・・・

・・・と思ったら、いきなり犬森への売却話かよ!
国家元首の誕生日にこんなニュースを流すとは松下も喰えん会社だな。

犬森に売却されたらHD200を国内で売ってくれるだろうか?
それなら売却、大いに結構!なのだが。
388名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 19:50:14 ID:7kX0POVu
犬森ってあ-た(笑)。ところが、ビクタ−は外資の協力で自主再建を考えているらしい。
なんでも、自社株買いを進めるとかなんとか。しかし、松下が株を犬森に売ったらそれは叶わないのだが
ど-なんだろ? これは大モメの気配がするぞ-! 
389名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 15:41:26 ID:nSY+GMmD
犬はもう野良でいいんじゃないのか?
390名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 16:12:37 ID:zL57Pw+t
しかしね、ビクタ−の技術力を欲しがっているところはわんさとあるしね。松下社内でも
ビクタ−の技術力流出を危ぶむ声があるそうだ。だから野良犬になることはないだろうね(笑)。
391名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 05:43:36 ID:SaBRb698
HD250の記録部分がP2になったらイヤ。
392名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 15:50:12 ID:FVq59wm2
ならんでしょう。どうなっても松下とは縁が切れるからね。意地も有るだろうし。
393名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 23:45:33 ID:lUyfDdCV
> HD250の記録部分がP2になったらイヤ。

HVX200が瞬殺され、下手をするとHPX500まで喰われる可能性があるので犬が
その気になってもパナ側が断固拒否するものと思われw

・・・さて気になる犬の行方だが。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/27/news032.html

犬森や鮒胃に買われるのはプライドが許さず、かといって外資を頼っても
サムスンに転売され心ならずも国賊に転じてしまう可能性あり・・・か。

確かにパナも犬もこれでは動くに動けんな。

ライバル企業への流出という点には目をつぶってキヤノンに売るのが一番
妥当な気がする。パナにとっても犬にとっても。

ソニーに売るとフュージョン効果でパナが追いつけない境地に行ってしまう
可能性があるが、キヤノンならそんな事はなかろう。
394名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 14:09:19 ID:6hxobPlw
す、すいません、フュ−ジョン効果ってどういう意味ですか? 響きはかっこいいですね(笑)。
395名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 22:55:53 ID:tpiWxTNf
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=596432&postcount=5

・・・つ〜かさぁ。

日本といい北米といい犬のスタッフはこんなンばっかなのか?

仮にもメーカーの人間なんだからサンプルくらい自前で撮ってアップしようよ。
別にそんな凝ったモンじゃなくていいンだからさぁ。

マジで理解に苦しむわ。

何でこの人達、自分らが必死になって作り上げたカメラで撮った画を少しでも
多くのお客さんに見てもらおうと思わんのだろう?

広告予算が無えーとかのレベルじゃねーぞw
396名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 00:13:47 ID:CH7rXbNH
>>384
正月も済んだ訳だが、何かいい画撮れたかい?

初日の出とかさ。

あともし金が余ってるならデッキ代わりにHD1を買っとくといいよ。
30pに関してはHD100で撮ったテープの再生・キャプチャが可能な筈なので。

でもって、もし買ったのなら24p収録テープの再生・キャプチャが可能か
どうか教えてくれるとありがたい。
397名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 14:21:26 ID:FuDv7XsH
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=601438&postcount=1

HD200/250で撮った60pのクリップを24pにした物がアップされている。

シャッタースピードが1/60なので綺麗なスローモーションという
訳にはいかなかったようだが、スーパーエンコーダーの実力は見て
取れると思う。

60p記録でも破綻は起きていない。

HD100をこれで出してくれていればとつくづく残念に思う。
398名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 11:21:20 ID:4hwpWudT
【家電】米ビクター、1920×1080の“世界初”フルHD対応HDDカム「Everio」を発表:2007 International CES [07/01/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168222078/l50
399名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 14:01:59 ID:EOlQTWt9
>>398

レンズ一体型なら
これの1/3インチCCDサイズの機種が欲しかったなあ
400天ノ川 創:2007/01/09(火) 20:40:36 ID:HWJV9Q7M
1
401名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 14:43:03 ID:wrj5rZnz
垂れ犬脂肪
今度は炉欄度がカメラ出すらしい
ツカ、部門買取?
402名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 20:53:10 ID:xthttQ/o
>>401

ローランドがカメラwwww
403名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 11:31:21 ID:1xJaV4LA
>>401
レンズなんかの工場は持ってないだろうからOEMか?
404名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 16:27:25 ID:cwJyJj+Q
>401
それホント?

となるとカメラ、HDV/HD-SDI変換機、HDスイッチャーから、デジタルスネーク(音響機器)まで
製造する総合メーカーじゃないか! なんか最近のローランドは勢いがあるね。

値段の高いメーカーにはならずに、今後も個人でも購入しやすい価格帯の製品は出して欲しい
なあ〜。 でも仕様の詰めが甘すぎるのは勘弁して欲しい。

つーか、本当なの?
405名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 00:34:20 ID:C/JLq68s
>>403
大半のメーカーはレンズはOEM製や下請けだったりする

406名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 08:13:18 ID:NlkMH5BV
松下は自社レンズ工場がある。
407sage:2007/01/17(水) 16:02:02 ID:YcWxmxOI
>396
HD1はデッキ代わりに買いたいですね。
ヤフオクにはかなりの台数出てるね。
まあ10万以下で無いと買う気がしないが。

しかしまだ全然撮影して無いや・・・
遅レススマソ
408名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 21:27:48 ID:3I/uy4JL
つか、PROTECHがカメラ部門に進出する気配まんまん。
409名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 21:48:55 ID:Q7sADitr
>>408
pu
410名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 23:09:47 ID:qwXZyF2+
GY-HD200のサンプル第二弾。

今回はシャッタースピードが1/100なので前回のジャグリングやら
屋上カンフーよりも綺麗なスローモーションになっている。

ttp://www.andrewkramer.net/60pat24fps.mov

ttp://www.andrewkramer.net/30ptest.mov

・・・それにしても睫毛の長い奴だな。
411FIX:2007/01/19(金) 19:31:03 ID:+2UCcO9W
GY-HD100について、ほぽ完全テストを致しましたので略儀ながら報告します。

>378さんへの打診.
>肩に担いでるヤツはエッジ処理が甘々で合成丸分かりだし、right sideのは明らかに
>サムネイルにリンクされてるし、大体そのあり合わせで作りました的な台は何だよと
>徹底的に問い詰めたい。

ご貴殿は実写とCG合成系の制作者ですか?難あれば、まぁほどよく私を問いつめて下さい。
私はショルダーでないとフルエて参ります。また、ご質問の内容によつては返答を遠慮いただく場合がございます。

拙映像はドキュメントを主体にしており、CG合成はもちろんパンやチルトなどは滅多に用いません。
24Pだろうが30Pだろうが、訴求のチカラの問題と置き換えてみてはは乱暴でしょうか。

けれどわたしもFIXを主体としながら、A点からB点に緩やかにパンすることはままあります。
幾ら説明してもキャメラマンに伝わらない事は多々あり、Pみずから撮り直しはよくある事であります。

その際において、たとえば30秒スパンほどのパンやチルトにおいても全く問題なしと存じます。
現在販売されている液晶TVは勿論、プラズマでも追いつかぬための杞憂と配慮であります。
(続けます)
412FIX:2007/01/19(金) 19:35:18 ID:+2UCcO9W
(続き) しつこくてごめんなさい。

>379様ならびに、>380様はこのような私の視点をご批判あるいは評価なさっているのですか?
●でしたら20年、30年と修行を積まれることを是非とも望みます。いずれ、いずれ判るでしょう。
●話が逸れ、お詫びしますがロケーションにおいては何が起こるか判りません。ふんだんな
●費用を使いロケハンを済ませられるのは過去のこと、プロキャメラマンに必然的に要求
●されるのはまず基本ポジションと移動する際の確定点を予測でき得る"能力"ではありませぬか?
●偉そうなもの言いはお詫びしますが、どんなカメラを割り振られても、カメラの特性を知って
●現場の絵を真摯に撮る事以外にありません。下調べを行い、本番に際してヒトやモノの動きがどうなるか、
●いわば動物的な"勘"以外にありませぬ。脚本通りしか撮れぬのならば再思考を賜りたいのでありまする。

●さて、この意味でもGY-HD100には満足しております。カタログデータで得られる情報は甚だ少
●ないものと思いますが、使ってみたら屋外ロケーションにおいての支障はまったく感じません。

●最後に、ごく個人的な感想を添えて終わりにします。簡略ですが「パナのDVC-Pro」は感心しません。
●オンエアーを観るに付けすぐに判りますし、アーァだめだこりゃと、私は思います。
●馬鹿な某局はパナでそろえた末に今になって悩んでいる由。
●コーデックは省略しますが、25Bにしても50Bにしても、圧縮のロジックに難ありと感じるのは私だけでしょうか。

●ただGY-HD100の問題はクロッグやテープ規格とクリーニングについてでございます。が、これにてごめんなさいね。

http://pro.jvc.com/prof/attributes/similar.jsp?model_id
413378:2007/01/20(土) 00:34:55 ID:13iVrZrl
>>411
説明すると長くなるから単刀直入に言う。俺が問い詰めたかったのは貴方ではない。
やっつけ仕事の下手な合成写真をWebに載せたJVCスタッフを問い詰めたかったのだ。

>>412
379氏は下記の写真について感想を述べており、380氏はその感想に対しての感想を
述べているだけである。

ttp://pro.jvc.com/pro/attributes/HDTV/photos/general/gyhd200_left.JPG
ttp://pro.jvc.com/pro/attributes/HDTV/photos/general/gyhd200_left_angle.JPG
ttp://pro.jvc.com/pro/attributes/HDTV/photos/general/gyhd200_right.JPG
ttp://pro.jvc.com/pro/attributes/HDTV/photos/general/gyhd200_right_angle.JPG

私も379氏も380氏も貴方の撮影スタイルにケチをつけているのではない。
どうか怒りを鎮めてGY-HD100での撮影に勤しんで頂きたい。
414名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 01:40:26 ID:idzE/Ux/
>>410
カンフーワロタw

この映像主は意外とまじめにやってて本格的
なのは良いんだが、アメリカ人のカンフーずきには笑わずにはいられないw

こないだテレ東で「クン・パオ〜怒りの鉄拳危機一発〜」(2002/米)がやってたんだけど
よくああいう作品作るよな〜って感心したしw

アメリカ人のカンフ〜好きは異常としかいえないw
415名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 01:41:17 ID:idzE/Ux/
>異常としかいえないw


あ、もちろん良い意味でねw
416名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 10:02:26 ID:u8QcQSDR
つうか、キモ
馬鹿じゃねえの
こんな所でマジになってるオヤジって
417FIX:2007/01/20(土) 14:56:28 ID:rOOPPFbj
どうしてカンフーなの??? かんふーは好かんのであります。

>416氏へ
はい。莫迦だと思います。でないとこげな低予算でやってられません。

とにかくビクターには努力して欲しいが、偉い様達はM&A対策で
アタマが一杯なのかしら。現場エンジニアが可哀想な気が...
418名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 22:39:55 ID:el8qBsn0
>>417
北米・欧州ならいざ知らずこの日本でシネマ制作以外に720pを選択するとは
ご年配の方にしてはなかなかアグレッシヴで好感が持てますね。

まぁ、最終的には1080iへアップコンしてるんでしょうけどw

使い勝手が気に入らなかったそうですが、H1使った方がクライアント受けは
いいと思うんですがねー。ワイドのレンズもまあまあ手頃な価格で出ましたし。

つーか、GY-HD100だってワイドレンズ必須でしょうに!
・・・まさか、あの馬っ鹿高い13倍レンズ買ったんですか?
419FIX:2007/01/22(月) 15:48:36 ID:L+c2gLAF
>418さんへ
>・・・まさか、あの馬っ鹿高い13倍レンズ買ったんですか?

 ズーム引かずに撮影点を引いているお莫迦ですが、16:9だと案外気になりません。
 そのような高価なレンズなどとても買えません。レンタルで予算はほとんどパァ。
420名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 23:54:27 ID:pU6XKkex
犬のフルスペックHDカメラってMPEG2。
という事は犬の独自規格だな。
つ言う事はデジタルSの二の舞かな?
421名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 01:49:35 ID:UsaD1Wmr
>>420


ビクターの行動は良く分からんな。

まあ、発売されたら俺買うつもりだけどさ。
422名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 07:33:52 ID:akRcsA7Z
HDDカメラでフォーマットの互換性なんてあまり意味ないのでは?
いったんカメラの外にファイルとして取り出してしまえば、
いまどきMPEG2が再生できないほうがめずらしい。
423名無しさん@編集中:2007/01/24(水) 08:05:06 ID:aHKNiu08
>>422
いや 大いに意味があるよ。
フォーマットとして普及すれば周辺環境も整ってくる
424名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 04:47:30 ID:/mcfjXh7
http://www.jvc.com/press/index.jsp?item=549&pageID=1


う〜ん・・・
英語で何がなんだか分からんが、これを機会にビクターが
独自の路線で走ってくれれば良いかも知れん・・

フルHD解像度にすることで、ただでさえ圧縮で汚いHDVを上回る。
つまり、この規格はもうすぐ来るであろうフルHD解像度規格の民生ビデオカメラ戦争に
いち早く陣取ったという・・・・ことであってほしい。
425名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 08:09:16 ID:NadSwY3S
>>424
AVCHDにはフルHD規格があるのを知らんのかw
426名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 08:10:55 ID:NadSwY3S
あ つられて間違えた フルスペックね。
フルHDは1080 フルスペックは1920
427名無しさん@編集中:2007/01/25(木) 11:31:26 ID:Mefdn8xq
>>424
ビットレート同じで、フルにしたら、よけい圧縮ノイズが多くなるだろ。
428FIX:2007/01/26(金) 00:37:21 ID:AlY89yt3
まことにその通りだと思います。

プロックノイズはどうにもなりませんが、モスキートノイズや
圧縮プロトコルに関し、躊躇しつつ「ノイズ」のカテゴリーに
入れたら失礼かと思いますが、思いはパナソニックの件です。
こりゃ、やはりぐちゃぐちゃでありますね。(〜パナ技術者談〜)

DVC-Pro25スペックは勿論、DVC-Pro50スペックの高価なキャメラ
で緑豊かな山脈をチルトしてもおんなじ。パナに恨みはさらさら
ありませんし、たまには「それなり」に使っております。しかし...

コーデックの規格が統一されているとしても、ビクターには独自
のエンジンとロジカルチップで走り続けて欲しい。

このスレで言う事では無いのは充分承知ながら、
GY-HD250逆輸入の「親切いっぱい会社」でもつくろうかナ、少し本気。

協力者を求めるもののゼニが先で、何よりもここで云うコトでは無い。
皆様にはまことに迂闊な発言で、申し訳ありません。
429名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 01:23:38 ID:DWB7fp2T
> GY-HD250逆輸入の「親切いっぱい会社」でもつくろうかナ、少し本気。

海外モデルの場合、修理・メンテは日本国内で一切受けられないから却下。
おとなしく国内販売を待つがよろし。

マジレスすると、HD250なら国内販売の可能性はあると思う。
200は多分、駄目だろうけど・・・
430名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 02:20:20 ID:4AEsLU3q
どうも僕は死んでも「キャメラ」と言う人間になじめない。
431名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 07:20:47 ID:xBXLN7iq
圧縮方式のVTRで森をチルトすれば
みんな同じだよ。
HDCAMもしかり。
432名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 13:19:22 ID:CQHHt4RA
量の多い少ないが問題。
433名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 16:56:36 ID:0q1kg/0+
>>430
どうして放送局はハイビジョンキャメラとかにしなかったのだろうね?
434名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 18:30:38 ID:TLDkXQp7
>>433
旧文部省国語審議会の答申に従ったから。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19910207001/t19910207001.html

ちなみに今の公式ガイドラインは内閣告示の「外来語の表記」
http://www.bunka.go.jp/kokugo/
435名無しさん@編集中:2007/01/27(土) 01:40:04 ID:O1K0T30i
>430

ttp://www.svs.ne.jp/home/svs/home/staff/senriprf.html
この人はカメラマン? キャメラマン?

ttp://svs.ne.jp/2007/index.html
この写真…
436FIX:2007/01/28(日) 00:59:56 ID:cuX2AIxH
>433さんへ.
結果論からいえば局はそこまでマジにスペックを考えていなかったのでは?
ハイビジョンの呼称に対しフルスペックHVの異議が問われるなどさらさら
想像だにしない当時。で、pにするかiにするかなどの阿呆な選択肢に走った
局が多いものと存じます。

>434さんに.
ご貴殿の示された事はごもっとも。つい思い込みキー打ちが先行してしまいました。
ある意味でロートルの失態ですが、真摯な皆様にはお詫びせねばならぬと思います。
そんなわけもありますが、>435様のURL提示はふさわしくないのでは?

>429様。まっことメンテの問題が第一なれば、皆様も笑って赦して下さい。

437名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 17:42:22 ID:HUsiSpLy
[Victor SR-DVM700 業務用MiniDV・HDD一体型DVDビデオレコーダー発売]

ずっと思ってるのだが、ジョグコントローラー付きデッキなんてのは無理?

438名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 18:44:42 ID:Zta4V9f2
>>437
このクラスって、プレビューで大雑把にサーチできれば十分だろ。
439名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 20:57:10 ID:BFb+8nan
ビクターのDVデッキは信用できねぇからいらない。
440名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 21:25:34 ID:HUsiSpLy
てなコトぢゃなく、HDV生テープをまんまDVDに落とす。TCまでは
無理としてもCTL-Recでもできりゃキャプチャし易いとは思わんね?
441名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:08:18 ID:Zta4V9f2
>>440 DVDだと20分くらいしか入らないし。そもそもHDV 対応してないし。
442名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 01:07:30 ID:dsXeIkkG
ドンデンドンデンドンデン・・・♪


なんてこった! あの下手な合成写真が復活しとるじゃないか。(声:大木民夫)

無意味に解像度が高いワイコンの画像も追加されています。(声:西村知道)

http://pro.jvc.com/pro/attributes/HDTV/photos/general/Shpulder_U.jpg
http://pro.jvc.com/pro/attributes/HDTV/photos/general/WCV-82SC.jpg


おっ! HD200とHD250のツーショットじゃの。(声:大木民夫)

「200_250_right.jpg」以外の二枚は意味不明ですね、ハッキリ言って。(声:西村知道)

http://pro.jvc.com/Pro/attributes/HDTV/photos/general/200_250_front-left.JPG
http://pro.jvc.com/Pro/attributes/HDTV/photos/general/200_250_left2.jpg
http://pro.jvc.com/Pro/attributes/HDTV/photos/general/200_250_right.jpg
443名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 16:07:58 ID:f3oTTA7w
五ヶ月ぶりの更新。

ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/hdvworld/index.html

謎に包まれていたフジノン17倍ズームレンズの国内価格も判明。
標準レンズの画とどれ位違うのかが知りたいところ。

あと「じーわいハイフンえいちでぃーひゃく」はやめれ。
「じーわいえいちでぃーひゃく」でいいじゃんね?

ともかく、今年こそはこのページにHD200&250が加わって欲しいものですな。
444FIX:2007/02/15(木) 23:58:35 ID:QyH8tjNZ
#443さんの「まとめ」に強く同意であります。

レンズはカメラ本体(〜キャメラなる表現は仲間内の指摘もあり自主却下〜)
より高価な例が多々ありますね。V社開発リーダーのFさん、当然このスレを
見ているでしょう。ヘッドが良ければレンズはユーザーが選ぶのは当然。
あたりまえですよね。

営業に炎を、あるいは一歩退いても灯はつけ続けて下さい。国内ユーザー意見
を強いバイアスとして、マトモな国内発表と販売を待ちます。

皆様もそう思いませんか?基礎技術は「優」なのだから。
でもこういう場で言うのは手前勝手なのかナ.....
445名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 01:07:29 ID:jjEzn/9p
やっぱ、国内の720Pは映画ごっこだけだから24p,30pでいい。
60pの需要はマニア以外には無いって判断なのかな?
60p放送がつぶされた被害は大きいな。
446名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 02:15:25 ID:kk5Oirxj
> 60pの需要

普通に業務で「ある」んだが。
447FIX:2007/02/16(金) 20:03:56 ID:YNaQm1t6
60pの需要は確実に、拡散的に、絶対的に(ちょっとしつこいネ)
「ある!」と思う。

メーカーは買ってもらい、使ってもらってナンボの評価なのだから、
ユーザーは声を大にして発言すべきでしょう。

編集も何もしないおとーさん達の圧倒的な需要に応えるのは企業の
マーケティング戦略である事は承知。別に文句は言わない。

しかし数パーセントとは云え、ハイアマやプロの方々の客観視を戦術線
に加えねばなんともならんぞ?(某・担当者向け発言です)
大切に考えて下さいね、ビクター様。

いささか過激なもの云いになりました。#445や#446さん、また静観視して
いると思われる諸氏のカキコを望みたい。

HD200&250の「まともな日本国内販売」に際し、リリースにプレッシャーを
かけましょう!
448名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 00:23:23 ID:Y93KxiA8
小ネタ。

ttp://www.keigin.co.jp/index4.htm
ttp://www.keigin.co.jp/newpage6.htm

こ、ここでHD200&250のボデーも作られているかと思うと、(*´Д`)ハァハァ・・・
449srk:2007/02/18(日) 02:35:27 ID:wYnAc1wO
59.94pの需要はありますよ。 これからです。

家庭でも上映系でも液晶テレビや液晶プロジェクター、DLPプロジェクターばかりになっていますから
プログレッシブであるということは重要です。
さらに、動きの滑らかさを見れば、29.97pで良いわけがありません。NTSCで60枚、PALで50枚という時
間解像度が、何十年も前にどういう理由で無理をしてまで決められたかを考えれば明らかです。

また、現在はHDとはいっても、多くの環境ではスケーリングされたものが目に触れるわけです。また、
インターレスのソースには、ほとんどの場合I/P変換がかかるわけです。視聴環境によって画質が変わ
ってしまったり、ノイズなど様々な問題が発生する場合もあります。

上層部の判断で、HD250が日本でリリースされるか微妙との話を聞きましたが、馬鹿ですね。
良い製品を作っても世間に出せない。ビクターの営業さんも嘆いていましたね。

現状はうちもソニーの放送業務用ばかりですが、今のソニーの製品作りは高慢すぎます。いまこそ、
ビクターさんに頑張って欲しい。 頑張るべきことは、ユーザーの信頼を得るということです。
450名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 15:22:57 ID:WH+BSmLV
> 上層部の判断で、HD250が日本でリリースされるか微妙との話を聞きましたが、馬鹿ですね。
> 良い製品を作っても世間に出せない。ビクターの営業さんも嘆いていましたね。

HD200&250の国内販売は未定だとInterBEEで聞いた時は「上層部」を呪いましたw

・・・まぁでも、JY-HD10(GR-HD1)やGY-HD100が投売りされている現状を考えると
その「上層部の判断」とやらも仕方の無い事なのかもしれません。

ただでさえ「720p」という営業的ハンデを背負っている上に、キヤノンのXL H1と
同等かもしくはそれ以上の価格(※)になる事を考えるとそう簡単にゴーサインは
出せない、といったところではないでしょうか?

※ HD200が$ 8,995、HD250が$ 10,995。レンズ無しモデルはそれぞれ$ 1,000引き。

> 今のソニーの製品作りは高慢すぎます。

俺はユーザーじゃないので何ともですが、XDCAM-HDを入れた知り合いは色々と思う
ところがある様で良くボヤキを聞かされます。
(HD200もF330KみたくAFレンズにしてくれないかなぁ・・・)

マトモな競合相手が居なくなるとどうしてもそうなりますよね。
451名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 23:56:55 ID:izG/mqGp
17倍レンズはフジノン的にはSDレンズ扱いの模様。

ttp://www.fujinon.co.jp/jp/products/tvlens/sd/th17-5brm.htm
ttp://www.fujinon.co.jp/jp/products/tvlens/sd/th17-5bmd.htm

値段を考えれば当然の事ではありますが、そこは気分の問題。
「ProHD」専用のカテゴリーを作って、そこに入れてもらいたいものです。

その辺はグローバルサイトの方が気が利いてますな。

ttp://www.fujinonbroadcast.com/index.shtml
452FIX:2007/02/19(月) 16:09:44 ID:J058xgFV
真摯な書き込みが増えて何よりです。
勿論、自分の意見が皆様のアクションを起こしたなど思うほど傲慢には思いませぬ。

然るに2CHには珍しく(失礼!)フザケた無駄なカキコは目下無いものと観ます。
Victor開発現場ビトはヘビーユーザーのこういう意見が何より欲しい筈です。

(かなり過去になりますが..)ヤイヤイ云って東芝をつぶしにかかるような行為
よりも、皆で素性の良いポテンシャルを育てるのが妥当かと思います。

ンなことを云うとまたカキコで「ウザイ・ダサイ」とか「ばっかぢゃねーの」
のような。そういうのも意見としては聴くけども、"何故?"が欲しい。

くどいけど、文句ばかりよりもみちしるべを与えてあげたいと、小生思います
私ももっと過激なスペックをどんどん要求したいと考えます。
453名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 17:44:01 ID:tP9TMFGa
ビクターさん!720pはおいといて、1080pに挑戦してください!
454FIX:2007/02/19(月) 23:47:19 ID:J058xgFV
>453様
このようなストレートな意見こそ大切と思います。
云うなれば「育成の仕掛け」であり、起承転結を明確にしませんか?

「被害者的な云いたい放題」では受け止める側も絞りにくいでしょう。
小生、V社回し者ではありませんが開発現場担当の悔しさは解ります。
だからこそ追いつく間も無い要求のストレート・ピッチングが必要かと。

案件や企画を通す社内稟議にも革命を起こす可能性を皆で喚起したいものと、
強く思います。要はスピードで、多分トップのお馬鹿様達は未だ気が付かない。
情けないけどそれが恐らく企業内実情。
だったら我々ユーザーがガンガン言い付けませんか!
455名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 21:35:28 ID:3zuWcqor
無理な要求をして実現しないよりも、720/60pを出せという可能な要求をして
それを実現させる方が、ユーザーにとって有益。
456名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 22:31:07 ID:CWzHUwFf
CreativesuiteのKaku Ito氏もHD200に注目している模様。

ttp://www.dvinfo.net/conf/showthread.php?t=86956

・・・つ〜か、HVX200からXH A1にした時点で「動体解像度の低下」は簡単猛烈に
予測できたんじゃないのかとビデオα片手に小一時間ほど問い詰めたい。

さらに言うと、FX1で起きていた事がXH A1で起きないと思っていた根拠も是非、
聞かせて頂きたいものである。

あと、Creativesuiteのサイトがプレステージのサイト並みに重い件についても
問い詰めたいが、こっちは・・・まぁいいか。

俺、Macユーザーじゃないし(笑)

ttp://www.creativesuite.jp/
457名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 01:47:04 ID:8PpIzrpm
ネタが無いので・・・

ttp://bssc.sel.sony.com/BroadcastandBusiness/DisplayModel?m=0&p=2&sp=19&id=80711

ソニーのカメラで720/60pがサポートされるのって、これがはじめて?
458名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 23:45:32 ID:W6pGF6C6
祝!「不都合な真実」 オスカー受賞!!

ProHDのUser'sCase 006はこれで決まりだな。

ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/hdvworld/userscase.html
459名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 23:21:11 ID:qiy815ZG
ttp://www.dvinfo.net/conf/showpost.php?p=633729&postcount=17

> JVC looks like to going to let me test HD250, so I will see how it turns
> out for mountainbike video and I can certainly share that here.

GY-HD250国内販売の目が少しは出てきたという事だろうか?

正直、HD250よりもHD200の方を先に出してもらいたいところだが、1080i対応を
考えると仕方の無い事なのかもしれない。

個人的にはHD250の1080i対応(※)など付け焼刃もいいトコで、「1080iを必要とする」
人々にとっては何の魅力も無いと思えるのだが・・・

ま、何はともあれKaku Ito氏のサンプル&レポートに期待しよう。


※ HD-SDIからカメラスルーで1080iを出力可能らしい。
460名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 23:18:22 ID:H0mbgKXS
近日中にマニュアルのダウンロードができるようになる模様。

現時点ではBR-HD50のHDMI出力をIntensityでキャプチャする方法を書いた
ドキュメントが上がっているだけだが、近日中にはマニュアルもここに
アップされるものと思われる。

ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/inst_man.jsp?model_id=MDL101623&feature_id=11

ちなみにHD250のは発売後、間を置かずアップされていた。

ttp://pro.jvc.com/prof/attributes/inst_man.jsp?model_id=MDL101625&feature_id=11


・・・しかし、Intensityとはねぇ。

HD200&250にHDMI出力が付いていて、カメラスルーを4:2:2で出力できるのなら
使うのも面白いかもしれないけれど、ドキュメントに書いてあるのは要するに

「FCPやPremiereではまだ60p取り込みが出来ないから非圧縮でキャプチャ汁!」

って事だから、緊急避難的にアップしたんだろうな。
461名無しさん@編集中:2007/03/11(日) 22:08:16 ID:tu00vYVA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://avic.livedoor.biz/archives/50709981.html

同志達よ!どんどんJVCにメールを送ろうではないかッ!!

http://www.jvc-victor.co.jp/support/mail/pro_sys.html
462名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 00:18:50 ID:sGOV9bGS
HD200&250が発表されたのは昨年のNABだった訳だが、まさかあれから一年
経っても国内販売されないとは思ってもみなかったなぁ・・・

このまま販売されないのだったら、XDCAM EXのハンディ機にするかなぁ。

1/2だし、720/60pも撮れるらしいし。
463名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 02:31:49 ID:p+8dD7N3
正直、今の状況ではビクターの業務容器を買う勇気はないなぁ。
最近ビクターサービスへ何度か行ったが、雰囲気くらいよねぇ・・・

ソニーブースでHDVの肩乗せ(DSR250の後継?)がでていたので、
レンズはあれだが、値段とクライアント受けを考えるとこれがいいかもしんない。
464名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 13:07:12 ID:j2SlKpc3
松下から株を取得するファンドの意向は「音響機器に特化して再建」という
事らしいので、JVCビデオ部門の先行きはあまり明るくないかもしれないな。

> ソニーブースでHDVの肩乗せ(DSR250の後継?)がでていたので、
> レンズはあれだが、値段とクライアント受けを考えるとこれがいいかもしんない。

720/60pが無いので俺的にはどうでも良い機種だが、ブライダルや舞台物をやっている
人には魅力的だろうね。標準テープ使えるし。

光学部分はV1Jそのままというのが残念だが、おそらくHDV-1080iではこれ以上の物
(1/2インチでレンズ交換式とか)は出ないと思われるので、HDVショルダーを熱望
していた人達はここら辺で覚悟を決めなきゃいかんだろう。
465名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 20:43:45 ID:+Q0NV8dn
>>464
PDやZ1Jクラスではやっぱクライアントが???って目をしてくるときがたまにあるんだよな。
個人的にはイベント記録や企業VP程度には性能は申し分ないんだけど、見た目がねぇ。

たとえば持っているカメラでは、GY-DV500なんかの方がZ1Jなんかより、全然受けがいいんだよ。
HD-100,200なんかも筐体大きくしてくれたら買ってもいいんだけどな。ちょっと貧弱だよね。

この上のクラスだと現状じゃ、XDCAMになるから、普及率、使い勝手、値段を考えると手が出ないんだよね。
466名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 21:27:07 ID:LzhWiapn
「あんな立派なカメラで撮ってもらえるんだ!!」とお客を良い気分に
させるのは重要な事だからね。

これ(DSR-250のHDV版)がちゃんと発売されるのを祈ってるよw

まぁ、HD200や250に比べたら全然可能性は高いと思うが・・・
467名無しさん@編集中:2007/04/28(土) 00:02:26 ID:YMrnf3Ht
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius_pro45_news.htm

何故、EDIUS?

と思う方もいらっしゃるでしょうが・・・

「対応フォーマットの追加」の欄に

> JVC の HDV 720 59.94p/50p に対応

とありますな。

まぁ、EDIUSそのものは北米でも売られている物なので当然の事とも
言えるのですが、日本でもこの機能追加が無駄になりませんように。
468名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 00:37:00 ID:2/xjzJhv
ショルダーマウントのHDVは何でモックアップだけの発表なんだろ?
すぐに製品化できそうな感じがするんだけど…
469名無しさん@編集中:2007/05/14(月) 22:50:02 ID:Z7cvVNLl
購入した人にはEDIUS(4.5への無償アップグレード付き)プレゼント!

ttp://pro.jvc.com/pro/special/Edius/Edius.html

17倍レンズ付きモデルを買ってくれた人には1000jおまけしちゃう!

ttp://pro.jvc.com/pro/promo/1000rebate/hd200_1000rebate.html


こんな大盤振る舞いを見てると、北米でもあまり売れてないのかと
勘繰りたくなるな。
470名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 01:05:24 ID:mo/DBL5P
欧米か!!
471名無しさん@編集中:2007/05/15(火) 15:59:26 ID:P26nsJA9
HD100使ってる人 メカトラブルとかありませんか?
472名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 15:26:17 ID:Px+6pNUr
結局、Kaku Ito氏はdvinfoにGY-HD250で撮ったサンプルをアップしなかったか。
まぁ、色々と理由はあるのだろうが一つでも良いからアップして欲しかった。

A1とHV20を組み合わせた制作スタイルを模索していくという事なので単純に
GY-HD250が気に入らなかったというだけなのかもしれないが・・・

そういう点では千里ビデオサービスの代表氏にはとても感謝している。
貴重なサンプルをアップしてくれてありがとうございました <(_ _)>


さて、5月もそろそろ終わりに近付き徐々に「夏」に近付いていく訳だが
七夕の頃には私の願いは叶うだろうか?
473名無しさん@編集中:2007/05/26(土) 22:23:17 ID:pS5LPvE+
>472
サイト見てるとホント自分大好きオジサンだよね。年頭挨拶のホストみたいな写真は何?
サンプルのアップはナイスだけど、キャリアは短くないのにカメラワークがイマイチなのが残念。
他の完パケのサンプルも町の写真屋がやってるようなビデオ業者と似たような感じなんだなあ。

まあ記録と中継が多いみたいだからそんなもんか。

現場写真公開するのは良いけど、2000Aとか2550とか、もうどこも捨てたようなスイッチャーとか、
20年近く前のパナのCCUを使ってる写真見るとちょっとビビる。自前の機材への愛着というか、
今さら業務用にも負けてる古臭いJ14とか、自前で持ってるというだけで無理に肯定したがるとこ
ろが痛すぎる。屋内のモニター出しとか、ボロいF5.6のFITより、F11のITで良いだろ〜って思うね。

まともなプロ相手には通用しないだろうけど、素人相手にはハッタリかましまくってるんだろうな…。
474名無しさん@編集中:2007/05/27(日) 13:32:56 ID:qkbPXFmj
手厳しいなぁ(w

確かに「?」という部分もあるけど、基本的には気のいいオッチャンじゃん?
多少の事は大目に見てあげようよ。

このスレにも出没してたっぽいしね。
475名無しさん@編集中:2007/05/27(日) 19:23:40 ID:K4iBrLuN
自前の機材を肯定したくなるのは分からなくもないですけど、度が過ぎるんで必死になっ
てるように見えますよね。誰に向けて何を必死に主張してるのかと考えるとさらに不思議
です。素人には分からない話だし、ちゃんと分かってる同業者には通じない詭弁が多い
ですね。

古い知識を元にした根拠の希薄な自論ばっかり展開してるのを見ると、近づきたくない感
じがしちゃいますね。ある程度までは経験則でとても的確なのに、分かってない部分はい
きなり変な自論を展開するという。まあ単独でやってる制作技術会社でこういう年齢の人
だとよくいますけどね。
中継収録の業者を探してるときに見つけたんですが、問い合わせるのをためらってしまい
ましたよ。

>474
直接はこの人を知らないんだけど、ココに出入りしてる(してた?)人でひどいのがいたもん
で、その人への良くない印象が厳しい目で見てしまう原因になってるだけです。
あんなのを平気で使うってどういう感覚?と。 本人さんだったらスマソ。
476名無しさん@編集中:2007/05/27(日) 20:34:02 ID:lBzEqiwt
>>475
俺は本人じゃないよー

> このスレにも出没してたっぽいしね。

これ↑はあくまで俺の勝手な想像。

このスレのちょっと前を読んで欲しいんだけど、「FIX」っていうコテが
書き込んでるでしょ?

この書き込み内容がえらく千里さんっぽいなぁ・・・と(w
ま、単なる俺の妄想なので聞き流して頂戴。


> その人への良くない印象が厳しい目で見てしまう原因になってるだけです。
> あんなのを平気で使うってどういう感覚?と。

ああ。良くあるよね〜、そういう事は。

千里さんトコに限った話じゃないけどさ。
477名無しさん@編集中:2007/05/28(月) 23:55:16 ID:tA5COJ7U
匿名とはいえ同業者への批判(分かる人は分かるだろうし)がたまにあるのは如何なものかとおもう。
恨みを買いかねないでしょ。テレビ畑出身だからか(ちと偏見入ってます)軽薄な感じが否めないのは事実だわな。
478名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 00:06:25 ID:xInrLQEC
system5のメルマガで未使用未開封買取品が19万ってのがあった。
この値段なら即買!!!!っと思ったら価格間違いだった・・・・。_| ̄|○
479名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 19:38:21 ID:TU3vIO9s
さすがに19万じゃ売らないわな
480名無しさん@編集中:2007/05/29(火) 22:39:13 ID:PnanCi8+
あんまりひどい誹謗、中傷はよくないが、公の企業なんだから多少の批判があっても当然じゃないの?

ナルシストな写真は個人の悪趣味だとしても、あのWeb見てるとどこまでが自社の機材かどっからが
借り物かわざと不明確にしてあるよね。まあ、感覚は人それぞれだから勝手だけど、病室にPC持ち込
んで仕事しているだとか、大袈裟に書いてるのかは知らないが、ちょっと傍迷惑なオジサンていう感じ
はするよね。
481名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 00:36:40 ID:7Vbf1gJu
dvinfoでさんざん質問しといてサンプルの一つもアップしない誰かさんに
対するあてこすりで名前を出したのだが、思わぬ展開に・・・

みんな、俺に免じてその辺で勘弁してやってくれ。
482名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 02:02:42 ID:mxqYXHEB
ぎっくり腰の処置について病院の対応を誉めていたけど、あれはあくまで臨時の処置にすぎないのだから
あれがデフォルトの治療みたいにおもわれたなら病院側も迷惑じゃないかなあ。
483名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 09:31:48 ID:RJumapXd
ちょくちょくレスしてるのって本人だろ、なんか対応に困ってる感じがするよ

内気で気の小さいオジサンなんだと思うけど。だがあんな自分の写真を平気で公開し
ている時点で確かに浮世離れしてるな。なんかの機会についでに撮ってもらったとか、
照れるようなコメントでもあれば救いようがあるが、年頭挨拶もプロフィールもどれも…
近所のオジサンがあんな写真を自分のWebで公開してたらどん引き。変態扱いだな

現場写真てブログには普通載せられないよね。スポンサー・クライアント・タレント事務所
に迷惑がかかるよね。仕事に契約書があれば問題ある場合がほとんどじゃないの?
VPだって直請けだったとしても現場写真をWebなんかで公開できないよね
映像の仕事はしていても芸能やメディア関係者としての基礎知識・感覚がないんだろう
484名無しさん@編集中:2007/05/30(水) 11:43:14 ID:mxqYXHEB
そうそう、守秘義務みたいなのが契約書に織り込まれているケ−スも最近は多いんじゃないかな。
俺はある住宅会社のセミナ−の撮影をしたことがあるけど、仕事を請け負ったイベント会社から撮影内容は外部に漏らさないよう言い渡されたよ。
そうでなくとも撮影・制作したものが納品して公開されるまで外部に秘すのは当然でしょ。公開されてからも内情を知られたくない場合だってある。
社会人としての常識が著しく欠けているとしか考えられない。
485名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 22:12:27 ID:GUfg06Ly
http://www.jvc-victor.co.jp/company/ir/pdf/presen-070530.pdf

外資に買われる話はどうなったのだ?
結局、パナが株を持ち続ける事になってしまったのか?

10ページ目に「プロシステム事業は継続強化」とあるが、ここに
「業務用ビデオ機器」は入るのだろうか?

うーむ、わからん・・・

かたやソニーはといえば、業務用カムコーダーの開発を厚木に一本化
してパナの牙城を切り崩す体制を整えつつあると聞く。

JVCの付け入る隙はあるのだろうか?
486名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 17:57:47 ID:Sv4JS9pi
九州放送機器展でHD-250の実機触ってきた。
一般の業務用機と比べると担いだときのバランスの悪さとか、(展示は標準レンズより重いものをつけているそうだが)
ビューファーの完成度の低さを感じたが、この価格帯としては全然いい。
隅っこのブースだったので、端の暗いところなんかも映してみたが、
ソニーの小型業務用機とは比較にならない感度だった。
SDIやコンポーネットなどの端子用の拡張ボックスみたいなものが後ろに追加されているため、
今までのものよりは見た目は情けなくない。

これは買っていいと思ったが、販売の予定は未定だそうだ。
ただ、でるとすれば、200より250が先だと。
営業レベルからすればさっさと売りたいとのことだったが、時期が悪いよなあ・・・
487名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 20:27:06 ID:BGYlXHaB
>>485
事実上、解体でしょう。

家庭用の機器は、外資か廃止で、業務用はパナが引き継ぐで解決したと思っていましたいた。
488名無しさん@編集中:2007/06/21(木) 23:57:13 ID:ebU9aqiJ

     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは>>486乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

> これは買っていいと思ったが、販売の予定は未定だそうだ。
> ただ、でるとすれば、200より250が先だと。

InterBEE 2006の時に言ってた事と全く同じですなw
要するに「 ま っ た く 進 展 な し 」と。

720/60pが欲しいけど、HVX200は・・・という人は秋のXDCAM EXに行くでしょうし、
ショルダーが欲しかった人は年末のHDV版DSR-250に行っちゃうでしょう。

もうJVCには愛想が尽きました。

初物だから色々と厄介な事もあるだろうけれど、俺はXDCAM EXの方に行きます。
それではみなさんさようなら。
489名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 01:30:00 ID:tnlNCZJR
HD250良いのにね。とりあえず国内出荷してみたらよかったのに。
現時点では明らかに下位のEXに持って行かれる可能性が非常に高い。

そういう経営だから今のような状況になっているという事に気がついてい
る首脳陣は… いないからこうなるのだ。

HD250にエブリオみたいなHDDの記録部つけて売っても楽しいかもね。
バブル期のように、業務用と家庭用の垣根を無視したような製品が売れ
そうな時期にもなってきてるし。
490名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 07:45:29 ID:CYW0HcIQ
HD100の操作性はハンディタイプの業務用カメラでは一番なのだから
SDカード記録のAVCHDにしてホシイ
プロが必要としているもの 収録も含めた信頼性、操作性
491名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 01:11:15 ID:FWUcW1ra
国内販売祈願age
492名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 07:34:40 ID:YNQgrwsV
すげ〜素人質問だけど、HD100とHD250ってどう違うの?
罵詈カムと比べて映像的にはどんな感じ?
493名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 15:49:20 ID:VvK+wmjB
>>490
プロはAVCHDなんか必要としてない訳だが
ブラ屋が必要とするの間違いじゃねーの
494名無しさん@編集中:2007/07/12(木) 23:17:08 ID:6DVeP8jM
>>492
そりゃあ、バリカムの方がずっといいよ!

100との違いは以下を見るべし。

http://pro.jvc.com/pro/attributes/HDTV/desc/prohd_camcorders.html

あと250で撮ったクリップとか。50pだけど。

http://www.fabrice-hoffmann.com/video/chateau.mov
http://www.fabrice-hoffmann.com/video/jardin.mov
http://www.fabrice-hoffmann.com/video/olivier_pano.ts.txt
http://www.fabrice-hoffmann.com/video/plage.mov

拡張子が.txtのやつは「olivier_pano.mpg」とリネームしないと見れないかも。

>>493
必要とするプロだって居るだろう。

そう頭ごなしに否定するものではないよ。
495名無しさん@編集中:2007/07/22(日) 22:41:40 ID:F8X8gHeY
GY-HD100、ついに価格.comに登場!

最安値は何とあの「ビデオ近畿」!(笑)

・・・ビデキンちゃんには悪いけど、GY-HD100はもう完全に売り時を逃してると思う。
売値をもう10万位下げれば何台かはハケると思うけど、完売はしないだろうなぁ。

GY-DV300とかGR-HD1とかもそうだったけど、ビデオ近畿ってJVC製品の最終処分場に
なっちゃってるよなぁ・・・GY-DV300なんか海外モデルの売れ残りまで売ってたし。
496名無しさん@編集中:2007/07/23(月) 01:05:04 ID:zRSSKz1Z
>>495 ヤフオクの方が安い
497名無しさん@編集中:2007/08/02(木) 22:32:21 ID:ueXR4gq0
GY-HD200,GY-HD250,国内販売祈願age
498名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 20:16:01 ID:R2aux4gk
HD100買いました。

これはいいものだ。
499名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 20:19:38 ID:2F3+D4L2
>>498
でも 1080iに変換してみろw
500名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:23:09 ID:bs5igRzD
>>498
購入おめ。このご時世に720/30pに行くとは漢だねぇ。

やっぱビデキン?

つーか、「もしかしたら日本でもGY-250が販売されるかも?」とか考えなかったのかw

>>499
液晶やプラズマで見る分には思ったより悪くなかったぞ。

ブラウン管モニターだとちと苦しかったが・・・
501名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 23:29:02 ID:4Xgs1QED
>>500
720Pを1080iに変換してBDに焼いてみな
502名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 00:17:25 ID:edCZAiyd
>>501
> 720Pを1080iに変換してBDに焼いてみな

そうか。今度試してみるよ。
ちなみに変換には何を使ったの?
503名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 08:31:14 ID:QUMoqMuw
>>502
色々試したがダメだった。静止画状態の時はすごくキレイなんだけどカメラ動かすとヒドイ
うまくいったら教えてね よろしく
504名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 00:22:06 ID:FA9Q2NfT
http://www.dvinfo.net/conf/showthread.php?t=101930

GY-HD200、値下げのお知らせ。
これを受けてB&Hでは$6995.00まで値下がりしてます。

$1000.00のリベートやらEDIUSプレゼントやらでも一向に在庫がハケないので
痺れをきらしたんでしょうか?

こうまで在庫処分に必死なところを見ると、「新型」でも出るのかと勘繰って
しまいますが今のビクターの状況をみると・・・ないか、ソレは。(笑)
505名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 06:28:21 ID:gLXAmOtZ
結局720PでBD焼けないんで使えんのよ このカメラ
操作性だけは良いんだけど
506名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 12:24:01 ID:BeQwdnq2
あれ?BDって720pも包括してないの?
507名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:23:41 ID:52swLoWO
焼けるよ、普通に。
BDMVにはちゃんと720p規格も盛り込まれてる。

少なくともSCENARISTでは焼けたw

あと、RoxioのDVDit Pro HDでも焼けるよ。
ただし、日本語版が無いからRoxioから直で購入する必要があるけどね。

>>505
そんなに高くなかったと思うから買ってみたら?

ただし、焼けるのは24pと60p(PAL圏は50p)だから30pは60pとして焼かないと
駄目かもしれない。

それと、どうしても1080iに変換したいのならソフトでやるのではなく、
カメラからクロスコン出力したのをキャプチャしても面白いかも。

GY-HD100の場合は720/30pなので激しい動きは辛いだろうけど、モーション
スムーズをONにすればある程度は改善されると思う。

GY-HD200/250は720/60pだから1080iへのコンバートには何の問題もないはず。
508名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 00:45:57 ID:rwxDRskh
千里さんのブログにGY-HD250買った人がコメント付けてるね。
(BSフジ「青い森の国から」はそれで撮っているらしい)

凄いなぁ・・・買ったんだ・・・アレを。

どこから買ったのかは知らないけど、少なくとも日本でない事だけは確か。
壊れても日本のJVCでは直してくれないっていうのに度胸あるなぁ。

俺は何度かB&Hでポチりかけたけど、どうしても思い切る事が出来なかったよ。

その度胸にただひたすら敬服。

509名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 02:26:40 ID:kBFjds4Q
>508
脱線するけど、そのサイトのアオバズクの映像、のっけの1カットから構図全然出来
てないな。1カットめは選んだ場所もよくない。続くカットも画面内のバランスが同じだ
ったり、周囲の扱いがイマイチだったり。
これが写真も映像も含めて初めてカメラやりだして2年ていうなら筋は悪くないと思う
けど、上手に撮ってるふうでヘタクソなのって、なんか嫌な感じ。

HD250のコメントをハケーン出来ず、アオバズクを見てしまった。
510名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 03:00:16 ID:Stim4Kup
>>509きんもー☆
511名無しさん@編集中:2007/09/02(日) 12:25:52 ID:Q5BFQUft
>>509
アナタは正しい!


>>510きんもー☆
512名無しさん@編集中:2007/09/03(月) 00:00:20 ID:eGfDuMlA
>HD250のコメントをハケーン出来ず、アオバズクを見てしまった。

4月9日あたりのエントリだよ。GY-HD250購入コメントが付いたのは最近だけど。
513名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 09:48:02 ID:qO1i2ySV
>>508
>千里さんのブログにGY-HD250買った人がコメント付けてるね。

URL教えて下さい。
514名無しさん@編集中:2007/09/08(土) 09:51:07 ID:qO1i2ySV
今、自分で見つけましたw すみません。
515名無しさん@編集中:2007/09/20(木) 08:15:21 ID:O8PRfJJ8
このスレの方にお聞きしたいのですが、エブリオってどうですか?
516名無しさん@編集中:2007/09/21(金) 00:40:04 ID:WFlpE9Hn
このスレに居た人達はエブリオにはあんまり興味がなかったみたい・・・

ここよりもビデオカメラ板で聞いた方がいいよ

【フルHV】Victor GZ-HD7 Part2【3CCD】
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1177040247/l50
517名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 00:05:30 ID:oqi88qXK
>>508
写真ハケーン

http://pub.ne.jp/hachinoheyaki/?entry_id=928935

それにしても一体どこで買ったんだ?
修理に出す時の事を考えて近場の韓国とか?
518名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 15:47:54 ID:vc/+gb00
ワイヤレスのアンテナ寝かせてw
コイツは偏波の知識がないのか?
519名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 16:41:47 ID:lUrfzPJR
まぁアンテナ起こせないヤツもあるからねぇ・・・シューに取り付けるんなら仕方ないかと。

HD250なら後ろにブラケットかませて取り付けた方がスマートだとは思うけど。
520名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 17:23:12 ID:86icsGgi
写真のソニーのワイヤレスはアンテナ起こせる構造になってるよ。
521名無しさん@編集中:2007/11/24(土) 15:32:45 ID:X4MWmEMJ
InterBEEでGY-HD250の展示無かったね・・・

どうもガチで「国内販売なし」らしい。

720/60pが撮れるという事でPMW-EX1も触ってみたけど、あれ手持ちは厳しくないか?
あれならZ7Jの方が全然ましだと思う。とにかくレンズ部分の重さが半端じゃない。

まぁそんだけレンズがちゃんとしてるって事なんだろうけど。
720/60pの画もHVX200より断然いいしね。多分、GY-HD250よりもいいだろう。

PMW-EX1がGY-HD250みたいなスタイルで出てくれれば間違いなく買うんだがな。
ブースに居た人は「要望が多ければそのうち・・・」って言ってたけど、何時になるやら。
522名無しさん@編集中:2007/11/25(日) 22:45:13 ID:l+NlB5Rn
ここのサイトってJVCHD100シリーズで撮られたらしい。

ttp://www.cineverapictures.com/media.html
まじすばらしいと思う。

撮影者のスキルが高いとこうゆうカメラをうまく使えるんだなあ
EX1もいいが、個人的には、カメラの個性をいかせるようになりたいですなあ。

523名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 07:59:53 ID:aeLKJVDw
720pじゃ売れないよなぁ。

テレビ放送程度ならHDVで十分なんだから、HDV1080i/720p対応の
カムコーダーとデッキで業務用機器展開してくれ。
524名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 08:15:41 ID:D2vGYlcw
>>523 言ってることが矛盾しまくりなのだが
525名無しさん@編集中:2007/11/26(月) 23:40:46 ID:kVngCOc1
>>523
マジレスするとね、JVCは作ってたのよ、ソレ。

こないだ発表されたソニーのS270Jみたいなのをね。
型番はGY-HD7000。

2/3の3CMOS(!)、720/60pを標準テープに記録、1080iをHDDに記録という
S270JはおろかPMW-EX1も真っ青なスペックだったのよ。

だけど、GY-HD200/250の開発にリソースを集中させるという事になって
あわれGY-HD7000は開発中止になってしまったんだけどね。

結果論になるけど、中止にするべきはGY-HD200/250の方だったかも。
526名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 00:44:39 ID:GqBg8DEL
HD200/250は、日本でも発売してほしかったね。
韓国でも中国でもこれ買える。
日本だけ買えないというのは、
日本の映像業界自体、底が浅いのかなって感じしたのは私だけか。。。

あと映画業界って韓国や中国のほうが、いきおいあるような。。
個人的には記録や作品として映像を残すなら、インターレースよりプログレッシブで
残したい。パナのDVXが売れたのも、HD100や200/250シリーズが
海外で評価されてるのもプログレシッブだからというのはあるだろうな。
日本には、>>523のような、よくわからないことをいう、
矛盾した輩が多いんだろう。


527名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 00:57:56 ID:8ne0aMtQ
>526 そりゃ言いすぎだ。現実日本では1080iしか需要ないだろう。映画産業に携わる人間なんてごく僅かだ。
    俺のような街のビデオ屋には720Pは要らん。
528名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 00:59:12 ID:QwN84jkV
HD7000 発売されていれば、ソニーに与えた影響は大きかったでしょうね。
ライバルがいないせいか,ソニー製でやっと来年発売される標準テープにHDV記録できるタイプも,レンズ部は1/3ですからね。

ところでそのソニーのレンズ交換のできる1/3HDVビデオカメラ。マニュアルフォーカス専用レンズがキヤノンとフジノンから
発売予定だか予定価格が100万前後。HD100の中古でも探して買ってレンズを使おうと思ったが 同じ1/3マウントでも
レンズの信号系が違うそうで使用は不可だそうです。
529名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 01:14:07 ID:dlyR8wAk
ビクター涙目
530名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 01:14:09 ID:L+SRid2S
せめてHDV1080i対応のHDVデッキがあればHD7のデータコピーできるんだが。(笑)

メーカー間で互換性が無いばかりか、ソニーみたいに同じメーカーでもフォーマット乱立
状態の混乱を思うと、HDV一本に絞ってハイアマチュア〜ローエンドの業務用狙うべき。
531526:2007/11/27(火) 01:39:40 ID:GqBg8DEL
>>527
少しはいいすぎたかもしれないが
1080iしか需要ないという発想させてしまう日本の
映像業界事態ちょっとさみしくないか。。。。
おっしゃるように映画産業に携わる人間なんてごく僅かだとしたら、
日本の映像業界自体、底が浅いとしかいいようがないのでは。。。

>>528 
HD100自体 ソニーに与えた影響は大きいとは思わんかい?
SONYも対抗してHDVで交換式レンズを出そうとしてるし。。。
あとEX1がすげー気合入ってでてきたような感じがするのも、
こういったライバル機があるからだろうね。。。

2/3なんて出されても、私には手が届かない価格になるからなあ。。

532名無しさん@編集中:2007/11/27(火) 23:44:10 ID:0OkDSjAk
>>528
>ライバルがいないせいか,ソニー製でやっと来年発売される標準テープにHDV記録できるタイプも,
>レンズ部は1/3ですからね。

ライバルがいないせいではなく、厚木すなわちPMW-EX1に遠慮しての事であろう。
逆に厚木は「レンズ交換式」を品川(Z7J、S270J)に譲ったのではないかと考えている。


>>530
誰もHD7の話などしておらん。
それに1080iのHDVデッキはソニーから幾つも出ておるではないか。

HD7のデータ(拡張子は違うが中身はm2t)をしかるべきNLEソフトで取り込んでから
デッキに書き出しすれば何の問題もあるまい。

GY-HD100/200/250に興味がないのなら無理に話に加わらなくてもよいのだぞ?
533名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 02:01:07 ID:oRmrmKxc
いや、1/2用レンズは汎用品がありすぎて下手に付いちゃう事でのトラブルが
本来なら顧客側の自己責任のはずが、メーカーに来るかもしれないと予測出切るからだと思う。
1/3用なんて現状無い訳だから、メーカー側で管理するのは容易い。
534名無しさん@編集中:2007/11/28(水) 09:11:53 ID:8UsGHdIe
EX1がHD100タイプなら良かったのに
パランスが悪くて手持ち撮影の出来ないハンドヘルドなんて意味なし EX1
535名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 00:44:01 ID:uTX0rWvd
536名無しさん@編集中:2007/11/30(金) 01:29:24 ID:S77Iybuj
ビクターも画素数の重要さに気付いてるから、次こそはHDV1080iになるだろう。
次があればだが。
537名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 16:04:11 ID:JvLjmRyV
今の感じでいくと国内、国外問わず「次」は無さそうだ。

GY-HD200/250にしたって海外でもそんなに売れてる訳でも無さそうだし。
(特にHD200は一刻も早く在庫整理をしたいらしく値下がり&クーポン攻勢がすごい事に)

CEATECで4kカメラを展示していたので、REDみたいな方向に行く可能性が無いでもないが。
538名無しさん@編集中:2007/12/01(土) 23:01:35 ID:lqMmNIiL
団塊の退職でビデオカメラのエンジニアがいなくなったんじゃないのか?
539名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 01:00:15 ID:gcoDB7rG
業務用ならソニーのXDCAM EX互換のFHD/35MbpsをHDD記録とかにしてほしい。
540名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 08:53:26 ID:OmpgpMm5
高い山で使えないHDDの業務用なんてあり得ない
家庭用と違い放送業務用はどんな条件でも使えなければいけない
541名無しさん@編集中:2007/12/04(火) 23:47:41 ID:Q4bsRmdj
中間報告書にGY-HD250が写真入りで紹介されてて、海外でHDVカメラが大幅に伸びたと書いてあるから次もきっとあるでしょう。HDV1080/60i/24p/30p対応で。
542名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 00:16:58 ID:A1NULzoo
>HDV1080/60i/24p/30p対応で。

今すぐ出るならともかく、一年とか先にそんな中途半端なのを出されてもな・・・
ソニーからS270も出る訳だし、その頃にはパナも何かしら出してるだろうから見劣りするだろ。
543名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 09:12:03 ID:rSOrNoZs
S270Jは民生機画質だから どうって事はない
強敵はEX1
544名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 11:39:41 ID:ge4x9QW0
ビクターは結婚式とかカラオケビデオの様なローエンドの業務用と、
ハイエンドアマチュアの市場を狙った方がいい。
ソニーみたいに独自規格をごり押しする体力は無いので、極力標準規格を流用する。
信号はHDV、カメラの媒体はHDDとCF。デッキはDVテープとBlu-ray。
ビクター単独ではまともなBlu-rayレコーダーを作る事は出来ないから
次世代DVDから撤退した東芝からレコーダー技術買えばいい。
545名無しさん@編集中:2008/03/22(土) 14:50:04 ID:3oXw2GA3
燃料投下。

http://governmentvideo.com/articles/publish/article_1425.shtml

According to a company spokesperson, JVC will have a solid-state announcement at NAB.
The company's theme for NAB is "HD As It Should Be."
A solid-state solution would provide JVC customers with yet another recording option for its ProHD line.
546528:2008/03/26(水) 16:00:57 ID:YUf0WXAT

>528 名前:名無しさん@編集中 メェル:sage 投稿日:2007/11/27(火) 00:59:12 ID:QwN84jkV
>ところでそのソニーのレンズ交換のできる1/3HDVビデオカメラ。マニュアルフォーカス専用レンズがキヤノンとフジノンから
>発売予定だか予定価格が100万前後。HD100の中古でも探して買ってレンズを使おうと思ったが 同じ1/3マウントでも
>レンズの信号系が違うそうで使用は不可だそうです。


上記の文は訂正します。
ビクターのHD100用の交換レンズとして,カタログにのっていたものと同じものが
ソニーのHVR-Z7J HVR-S270J で使用可能な 1/3インチマウントHDレンズとしてのっていました。
HD100用の交換レンズは,Z7J 270Jでも 使えるそうです。
www.jvc-victor.co.jp/pro/video/hdvworld/accessory.html

547名無しさん@編集中:2008/04/03(木) 00:33:20 ID:aPRZSf3l
http://pro.jvc.com/prof/attributes/features.jsp?model_id=MDL101623

IEEE1394経由でHDDレコーダー(DR-HD100?)に1080i記録出来るらしい。
548名無しさん@編集中:2008/06/10(火) 02:13:01 ID:rWycHQDW
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2008/hd_lsi.html

業務用と共通するとの記事があるので、HD100後継機に期待が持てそうだ。
549名無しさん@編集中:2008/06/20(金) 07:27:25 ID:6Ry6VoLq
日本ビクターのHDVって、海外モデルは、映画監督や地方局で使われているみたいだね。
たまたまだけど、こんなページがありました。
ユーザのインプレッションビデオなんだけど。。。

http://www.jvc-victor.co.jp/english/pro/prohd/interview/index.html

評判はどうなんだろうかな。
英語読める人、プリーズ
550名無しさん@編集中:2008/06/26(木) 01:03:00 ID:gGawymYN
>549
インタビュー聞きました。
もともとビクターのSD機使ってて悶々としていない人には良いのかも知れないけど、今後どうなるかとか
不安には思わんのかな。まあ、アメリカの地方局でスタジオカメラとしてカメラスルーするにはレンズも色
々使えて安くて便利なカメラのようですね。ENGにはやっぱりHDD使ってるみたいな感じ。
アメリカは田舎の局とかフリーのカメラマンだとUVW-100とか業務用S-VHSとか平気で使ってましたから、
日本みたいにHDCAMでニュース撮るなんていうのは金余りのクレイジーだと思われてるらしいです。


使った感想なんだけど、SONYのHDV 1/3のカメラは肩乗せ最新型もかなり微妙。しかしHD100系の1/3は
初代のHD100からなかなか良い色、良い飛び、良い階調ですね。本体価格以上のレンズを使わないとイマ
イチって言う問題はあるんだけど、VTRさえ信頼できればメインにしても良いと思ったよ。(買ってはないです)

そう、VTRが信頼できナス。 HD-SDIを録れる機材では高いんで、DR60あたりで回しとくしかないかなあ…

VTR技術が最も怪しいビクターこそメモリー規格に乗って欲しいですねえ。
551名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 16:34:05 ID:VRig6GcE
http://pro.jvc.com/prof/attributes/features.jsp?model_id=MDL101700

・悪評高い16倍レンズをやめにして、ちょっとだけ良いの(17倍)に変えた。
・HDDユニット同梱。
・1080i記録が可能(ただしHDDユニットのみ)

これならVTR部分は封印してもいいかも。
壊れたらアメリカにまで修理に出さにゃならん訳だし。

…なんだか魅力的に見えてきたw

PMW-EX3みたいな「えせショルダー」ではなく、ちゃんと担げるのもポイント
デカいよねぇ。

HD100と違ってゴテゴテと色々な物が付いたから前うしろの重量バランスも
いい感じになってそうだし。
552名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 21:41:36 ID:7NXBmerz
実売が問題だな。
553名無しさん@編集中:2008/07/01(火) 07:56:52 ID:quxIf+IN
犬も民生では ようやくAVCHDに参入したから
業務用AVCHDの展開もあるかも
554539:2008/09/16(火) 22:25:13 ID:rVZX4cWj
ビクターもケンウッドと一緒になって商売の仕方が判って来たようで嬉しい。
相手が松下じゃないのがビクターの意地なんだろうね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080916/sonyvic.htm
555名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 22:30:20 ID:dsI6V3jL
>>554 長い・・・w
556名無しさん@編集中:2008/09/16(火) 23:32:25 ID:CknPaV3I
日本でHD200/250を売らないんだから、こんな物を出されても困るw

しかも、1080iも720pもノーマルモード(25Mbps)記録という寸止めぶり。
こんな半端な物、北米でも飛び付く奴は少ないんじゃないか?

HQモード(35Mbps)で記録できるなら欲しい人は結構いると思うけど、
それは次機種までお預けかなぁ…開発してればの話だけどね。
557名無しさん@編集中:2008/09/17(水) 20:25:22 ID:bY5qdR+0
野良犬なんて
もう誰も相手にはしないよw
558名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 09:54:03 ID:DLj4OwYW
1/3のカメラ部に限って話をすると、ソニーのS270よりHD100系のほうが格段に綺麗だね。
HD100の1/3の映像(S/N、Dレンジ、KNEE処理)を見て、CCDの高性能化で1/3もここまで
出るのかと驚いたけど、S270のカメラは何が悪いのかPD170レベルのまんまだった。

メモリーREC可能になったという事はかなり魅力的なんだけど、1枚しか入らんというのと、
カメラの形がどうしても仕事では使えない。以前のモックアップはどこ行ったの?

うちは照明ありのVPとOAが多いから感度と画質は問題ないけど制作とか客にメインが小
型カメラと思われるのは問題なんだよね。そもそもなんで国内では250売らないの?
559名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 15:53:38 ID:zzq3fX/s
>ノーマルモード(25Mbps)記録という寸止めぶり。

寸止めっつーか、エンコーダーがHDVエンコーダーなんだろ?
だったら当たり前じゃん。
560名無しさん@編集中:2008/09/21(日) 22:21:23 ID:Qvz0NjUB
JY-HD10(GR-HD1)のメモリ記録バージョン?

IBCで出展されていたらしい。

http://www.dvinfo.net/conf/934876-post1.html

なぜ今さらこんなモノを…HMC155にでも対抗するつもりなのか?
561名無しさん@編集中:2008/09/21(日) 22:30:50 ID:a1CpuHCM
>It reminds [us]
って書いてあるだろ。
562名無しさん@編集中:2008/09/27(土) 19:53:26 ID:4xgLwld7
XDCAM EXの35Mbps程度のサイズなら、UDMA対応CFで十分対応できる。
ビクターが高価なSxSカード使わなくても、CFでXDCAM EX信号記録できるカメラ出せばいいのだが。
563名無しさん@編集中:2008/09/28(日) 05:16:53 ID:doqYogRJ
CFなどのスピードはランダムアクセスのスピード表示なので、
連続レートの保証は難しいのだろう。
あのCFはいいけど、ここで買ったCFは駄目みたいなことになると、
クレーム対応が大変になる。
564名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 22:49:05 ID:Xf/HmV6g
SDHCカードをExpress Cardアダプターに入れてEX1で使えるから、
CFでなくても構わないか。
565名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 22:06:13 ID:B5Ruw+Nx
566名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 00:12:03 ID:/xX1CJnN
HD250が日本でも発売されるらしいけど、、、、もう時代遅れの代物だろ?
567名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 00:28:27 ID:X1F8qfS6
今更棚
EX3の前に出しとかないとダメだよ
568名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 03:55:10 ID:GbTUKjsx
遅すぎ。2年前に出しとけば良かったのに。バカすぎる。

1/3に拘らず、高感度化とメモリー記録、1080対応で巻き返してね。
569名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 20:41:24 ID:iMQf8XTY
XDCAM EXのレコーダーユニットも同時に出るんでしょうね。

でも、あのユニットはFireWire入力の1080iしか記録できませんから
PMW-EX1やEX3と比べるとちょっと弱いのが残念です。

HD-SDI入力でXDCAM EXがサポートしているフレームレート全てを
記録できるのなら、かなり魅力的だったんですが…

567さんの言う通り、今さらですよねー、やっぱ。
570名無しさん@編集中:2008/11/26(水) 21:51:50 ID:nO8YkGzH
EXのユニット付けたら
全長が長過ぎてジャマ
571名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 00:33:53 ID:fhYl2PQd
GY-HD200/250の海外発売から苦節2年…ついに日本でも発売される日がやってきたのか(涙)
これでようやくJY-HD10とおサラバできるので嬉しい。

でも、幾ら位の値段になるんだろう?
HD/SDIは使わないので買うとしたら200になるんだけど。
572名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 21:02:50 ID:gGjJH34x
インテックスでhd100が241,000だった
573名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 01:37:17 ID:ez0IBmWn
このレンズ、270Jで使えるの?だったら24万で買っても良いな。
574名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 18:24:40 ID:ZIhge96U
1/3だからいけるだろ
575名無しさん@編集中:2008/12/04(木) 00:35:47 ID:i+3OmLCz
使えるけど狭いよ。
576名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 18:24:04 ID:JF7uBiYh
画角は一緒じゃないか?
577名無しさん@編集中:2008/12/05(金) 21:11:32 ID:nbbKDFDX
HD100付属のレンズがもともと狭いっていうこと。
別売130万のショートじゃないと使い物に(ry
578名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 00:49:46 ID:lEecCJbj
確かに HD100のワイド端は室内では使い物にならない
16:9の意味なし
579名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 21:47:08 ID:XUv62R3J
価格が出ましたね。

http://www.videoalpha.jp/news/2008/12/000594.php

>日本ビクターでは、S×SメモリーレコーダーKA-MR100Gの発表を機に、同レコーダーに対応している
>GY-HD250UおよびGY-HD200BUの年内導入開始をInterBEE2008で明らかにしていた。
>
>日本での価格は、GY-HD250Uが¥110万(税別)、GY-HD200BUが¥71万6000(税別)となる。
>共にフジノン製16倍ズームレンズが標準付属されている。
580名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:02:17 ID:vnZN4vT8
SxSのエラー問題が解決しない限り
怖くて使えないよ
581名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 22:19:48 ID:XUv62R3J
>>580
おお! 貴方はHMC155スレの常連さんですね?
こんな過疎スレにまで出張、ご苦労様ですw

私はJY-HD10からの買い替えで考えているのでSxSレコーダーはどうでもいいです。
将来的に値段が安くなったりしたら導入を考えることもあるかもしれませんが。

貴方からするとクロッグの危険性のあるテープ録画なんて論外だ!ということに
なるのでしょうが、私はもうしばらくテープでやっていこうと思います。

あと、私はGY-HD200の720/60p画質はHMC155よりも上などと大それたことを言う
つもりは毛頭ないので、できればこのスレではGKだの糞ニーなどというつまらない
書き込みは遠慮していただけるとありがたいのですが……無理でしょうかね?
582名無しさん@編集中:2008/12/10(水) 21:52:00 ID:HQZzMKW4
価格が出たのにショップには情報が出ませんね (´・ω・`)
583名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 21:17:47 ID:n/DttVN1
付属品はワイコン必須のレンズです。
結構高いのでそれも込みで考えてください。
584名無しさん@編集中:2008/12/14(日) 21:41:02 ID:5iSbja03
あのワイコン(WCV-82SC)は去年くらいまではタダ同然でしたね。
GY-HD100を買うとオマケで付けてくれたり。

逆に今の方が高価になってしまった感があります。

13倍のショートズームも定価の半額近くになった物があったりしたんですが、
最近はもう見ないですね。
585名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 20:46:52 ID:WqEAN5SF
586名無しさん@編集中:2008/12/16(火) 02:26:47 ID:tSKXh9uz
>>585 微妙・・・
587名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 13:24:32 ID:l5VQuuEu
このカメラどうなったの?
588名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 14:23:41 ID:ZZB2GDSZ
何もVictorに期待してませんが何か
589名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 18:29:47 ID:ivGU69cX
>>588
何百年前の言い回しw・・・あんた死ねば?
590名無しさん@編集中:2008/12/18(木) 19:04:31 ID:6lR01x9o
オマエモナー
591名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 06:35:28 ID:D/1KUJ2k
>>579

小型カメラに期待
592名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:19:12 ID:BfsDkXr+
http://www.victor.co.jp/press/2009/gy-hm100.html

業務用だからこれでいいのかもしれないけど、民生版出す時は
BDレコーダーに保存できないといけないよね。
593名無しさん@編集中:2009/01/08(木) 23:54:30 ID:tpWO++Eh
AVCHDだと編集できない。35MBpsなんて、、、、、、、
XDCAMフォーマットならHDVの延長だからできるけど、、、
594名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 01:09:30 ID:Bia+71xG
AVCHD??
595名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 15:04:42 ID:lTSlVsIs
ショルダーも発売されるらしいね
GY-HM700
しかし、なんだなあ業務用のショルダーはみんなハリボテカメラになっちゃったねw
596名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:19:45 ID:ipP1afxA
GY-HD100と同じで「コンパクト」ショルダーだろ。

確かに本物のショルダーに比べればハリボテみたいなものだが、後ろに
Vマウントのバッテリーが背負える分、PMW-EX3よりかは断然担ぎやすい。

多分、GY-HM700も同じような感じになるんじゃないかと思っている。


JVC ProHDにはかってGY-HD7000という本物のショルダーが予定されていたが、
今度のHMシリーズが軌道に乗ればHM7000として復活するかもしれないね。

597名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 16:25:24 ID:lTSlVsIs
オレが言ってるハリボテの意味は
画質の事を言ってるんだけど
格好だけで肝心の画質はハンドヘルドと変わらないと言う事
ハッタリカメラと言った方が分かりやすいか
598名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 08:38:58 ID:jSkH0tPw
ショルダーが落ちたんじゃなくて、ハンドヘルドが一定レベルを超えたからそうなったんだよ。
だから、考え方が逆なんだよね。
このHD1000Jは、画質の位置付けとしては、SD時代のDSR-3**に当たるところだけど、
下の機種の画質が上がってそれに近くなったってわけ。
599名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 16:34:51 ID:UFShwvYs
HD100って、どこで触れる?
新橋のショールームにはないんだけど
600名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 11:49:13 ID:aHH0iOIh
598
>画質の位置付けとしては、SD時代のDSR-3**に当たるところだけど

そりゃ違うよ。
近いのはDSR200/250の低価格ハリボテ路線。
画質的にはPD159/170と同等の肩のせバージョンだった。
価格もDSR300系の半分以下でした。
601名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 23:53:12 ID:IZIiTjK9
>598
HD1000JとDSR-300シリーズを近い路線と括るってどういう見識だよ。

HD1000は業務というより文教向けじゃない?
いくらブライダルでもHD1000Jは無いんじゃないの?

250やPDでブラ撮ってる業者も酷いけど、HD1000Jまで行くと詐欺だな。
まあ、ブラの場合は機材より人の問題が大きいけどね。
602名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 08:57:30 ID:2Jsk25a8
お客に「このカメラはいくら位するんですか?」と聞かれて
16万円はちょっと答えにくい
603名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 18:49:08 ID:yC1ahvN8
DXC-537(付属レンズ)とDSR-1、リーベックH60で撮ってたブラカメさんに
知らん顔して同じ質問をしてみたら、450万とか言われたよ。

うちでも昔、537A+放送用レンズ使ってたんで、一瞬、頭の中で定価を足し
算して… 「いやそれ、定価より高いし…」と思ったけど、とりあえず驚いて
あげた。買取なら上限20万、中古販売で40万以下くらいの頃。

30代中頃の人だったけど、周囲から見てるだけでブラカメってこんなに下手
なのかとちょっと驚いた。自分の披露宴じゃないんで、納品映像は見てません。

カメラマンがまともで編集が異常にダサくなければカメラが家庭用でもまあ
見てられるけど、あのレベルの技術で使われるとなると…

今はネットですぐに情報見られるし、価格comにも業務機が載ってるから、
ブラでもHD1000Jは厳しすぎるんじゃない?
604名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 19:13:01 ID:Xr8IbbUV
HD1000Jはブタ屋のサブ無人カメラ以外の用途を思いつかない。
605名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 20:10:20 ID:2Jsk25a8
ブラはアルバイトが多いからね
あまり使いたくないんだけど
お日柄の良い休日は人手が足りないから
下手なアルバイトも使わないと、やっていけないのよ
お客さんには悪いと思うけど
606名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 18:21:03 ID:t/0xn/cc
>>599

うちの会社にこいよ。置いてるから。

初カキコ記念あげ
607599:2009/02/17(火) 11:57:54 ID:yy9M8VMg
行きます。どうすればいいですか。
608606:2009/02/20(金) 02:30:24 ID:8C6O/3dv
>>599

あ、じゃあ捨てアド作るからちょっと待っててね。
東京ですよね???
こっちは東京の南のほうです。
609名無しさん@編集中:2009/02/23(月) 17:50:37 ID:xg0Gac/z
http://www.dvinfo.net/articles/jvcprohd/hm700firstlook.php

JVC ProHD GY-HM700 An In-Depth First Look by Tim Dashwood

・Image Quality and the new Canon 14x4.4 lens
I haven’t had a chance to perform any of my own empirical tests for noise,
vignetting, sensitivity or resolution, but I’ve been told that with the new Canon
14x4.4 lens more than 900 horizontal TV lines are achievable at 1080p.


HD100/200/250の標準レンズ(フジノン)よりかはマシなようだな。
610名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 22:40:21 ID:P+R+tI5E
HD100の時代が来たんじゃないか?
611名無しさん@編集中:2009/04/02(木) 12:45:56 ID:tYtcDqbm
hm100を買おうと思っています。ワイコンはなにがあるんでしょうか。
612名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 01:08:28 ID:cN6J3NKu
アメリカのサイトに置いてあるカタログにはGL-V0746が載ってるけど、
もう生産完了してるモデルだからレイノックスとかCAVISIONとかで
46mm径のやつを探した方がいいと思う。
613943:2009/04/20(月) 12:19:12 ID:Jwe8TgN1
昨日、エービックでアクセサリー、ハードケース付のGY-HD100が17万で
売っていたな。
買取価格、新品に近い状態で10万程度だって。
新品勝った奴かわいそーに。。。
614名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 04:03:38 ID:mmbDPrwy
615名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 08:21:01 ID:pDhpNKjw
ソニー機は、他より高く買い取るんだよな
HVR-Z5Jも7と買取では逆転しているんだよな。
616名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 17:51:35 ID:ikr4XwDA
当たり前だろ
617名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 20:24:26 ID:KGzKNq7u
まあ性能には関係なく
SONYのロゴさえ付いてれば満足な香具師が多いからな
そのお陰で性能の高い非ソニー機を安く買える香具師は
バカソニヲタに感謝しなければいかんねw
618名無しさん@編集中:2009/04/22(水) 10:06:12 ID:f0eegvSk
昔、GY-DV500のビクターロゴをSONYにかえたやつが
ヤフオクで出品されていたのを思い出したw
619名無しさん@編集中:2009/04/28(火) 00:04:42 ID:koTg80ah
>>611
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/video/gy-hm100/option.html

GL-V0746はワイド側でケラレるらしいぞ。
620名無しさん@編集中:2009/05/06(水) 18:59:07 ID:oZNHiZP5
画素数書いてないのはあれ?HXP555レベルの代物なの?
解像度低いんじゃ振るハイビジョンの意味ないし
621名無しさん@編集中:2009/05/07(木) 07:41:42 ID:NkRGWQDM
解像度が低くても、解像感が高ければ良いじゃん。
622名無しさん@編集中:2009/06/20(土) 18:06:02 ID:MtwoMbWm
GY-HM700、システム5だと73万か。

PMW-EX3の実売価格に合わせたような感じだな。

「単体だとMP4で撮れない」という声に応えてか、SxSアダプターとセットの
やつはかなり頑張った価格になっているが、SxSカードそのものが高いから
これでも苦しいだろうな。


Macでフローを組んでいる奴にとっては、単体で73万というのはかなり魅力的
だとは思うのだが
623名無しさん@編集中:2009/06/29(月) 23:19:16 ID:pdP/sOqt
35MbpsのHQモードでも無劣化でBDビデオ作れるの?
624名無しさん@編集中:2009/06/30(火) 01:59:06 ID:8leFuHOG
>623
25のSPモードで撮れば,HDV入力のあるBDレコーダーのHDDに出力して,1まいずつだけど好きなだけBDが焼けますよ。
625624:2009/06/30(火) 02:21:37 ID:8leFuHOG
大事な事忘れてた。
(HD-SDI出力があるので)ソニーのEX30と専用カードかHDDがあれば,
25のSPモードで撮れば,HDV入力のあるBDレコーダーのHDDに出力して,1まいずつだけど好きなだけBDが焼けますよ。
626名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 00:03:14 ID:0OZdKyFA
>>623
XDCAM EXのスレでも出来たって人は居ないから無理なんじゃね?
627名無しさん@編集中:2009/07/04(土) 13:33:55 ID:aamnMXcC
前に代理店に聞いた時は

Adobe Encore CS4 + Mainconcept MPEG Pro HD

で再レンダリング無しでBDに焼けるという話だった

これが本当ならHM100の35Mbpsモードもいけるんじゃないか?
628名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 01:03:28 ID:kyCFykCT
$の方が安値だね、確かに北米での人気があるとはいえ日本製なんだけど。
それに700はボディ単体での販売もありだなんて・・・

http://www.bhphotovideo.com/c/product/606881-REG/JVC_GY_HM700U_GY_HM700U_ProHD_Solid_State_Camcorder.html

http://www.bhphotovideo.com/c/product/597842-REG/JVC_GY_HM100U_GY_HM100U_ProHD_Camcorder.html

629名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 02:07:27 ID:AsCKk1vz
つかちょっとまてよ
HM100ってもうもろ家庭用のGZ-HD7そのまんまじゃねーかよ
バッテリーもワイコンも同じの使ってるからまさかと思ったが、
実機見に行ったらあのクソ遅いズーム速度までそのまんま…

これがHD1000と同じ価格帯だったらそりゃ魅力的だろうが
この値段はぼったくりすぎじゃねーの…?
630名無しさん@編集中:2009/07/21(火) 08:58:39 ID:YS8CgMHA
631名無しさん@編集中:2009/08/16(日) 09:28:25 ID:0L5qXhJB
HD100用ワイコン北ーーーー

http://www.system5.jp/ec/html/item/001/046/item45485.html
でもなんで今頃?
632名無しさん@編集中:2009/09/26(土) 07:51:32 ID:TYhj1/58
700持っている方、画質はどのような按配ですか?
633名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 21:31:39 ID:SJDOaXfU
一年以上書き込みがなくてもDAT落ちナシか

DTV板は長生きなスレが多いな
634名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 10:00:19 ID:+BdPzJ0j
半年書き込みがないので保守
635名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 17:12:46 ID:bWqoc0x0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110208_425652.html

マイナーチェンジ版発売決定

どうせなら画素数が多い790にすれば良かったのに
636名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 13:15:31.71 ID:VCIh+Lad
637名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 02:23:51.39 ID:K3T2YI+K
これ使えば720p60pで保存できるな

画像取込・伝送機器 | 製品情報 | デルフトハイテック株式会社 | HD-SDI用ExpressCard/54 ビデオキャプチャーカード
http://www.dht.co.jp/products/capture_extender/product.php?id=53
638名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 16:24:56.56 ID:MPSLXMwn
月刊 HD Users 2月号: 地方プロダクションの映像制作
http://live-4.seesaa.net/article/187186614.html

ワッショイJVC祭りと称してVictorJVCから、3Dカメラの民生機と
先日バージョンUPした業務機HM750をメインにお届けします。

Ustream.tv: ユーザー HDUsers: 2011/2/25 2月号 第2部【ワッショイJVC祭り!】, Recorded on 11/02/25 ゲスト:ビクターJVC様 実はオンリーワンの技術を沢山持つJVC。月刊 HD Usersメンバーはその実力・技術力を知って居ますが、業務用カメラはS...
http://www.ustream.tv/recorded/12922963
639名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 03:44:33.01 ID:2HKXn5p4
>>636
カクカクもパラパラもせんね
発売当時に言われてたのはネガティブキャンペーンだったのかな?
640名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 12:23:00.89 ID:leIHxsks
HDV 720/30pのカクカクパラパラはHD1がシャッタースピードを
自動で上げてしまうことによるもの

だから日中の屋外で使う時は必ずNDフィルタを使用する
必要があった

フルマニュアルで取れるGY-HD100では意図的にシャッターを
上げない限りカクカクパラパラは起きない


HD1固有の問題をHDV 720/30p全体の問題のように言われて
しまったのはJVCにとっては不幸なことだったね

ちなみにソニーのVG10も同じ問題を抱えていたりする


それなりに値段するカメラなんだからNDフィルタくらい内蔵しとけって話
641名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 23:55:56.03 ID:2HKXn5p4
>>640
なるほどね

話は変わるけど今調べたらHD 480/60pってのもあるんだ
ネット関係にはいいかもね
642名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 04:29:46.84 ID:7v9fFW0G
HD-100 480P50% @ 隨意窩 Xuite 影音
http://vlog.xuite.net/play/T3l1czZ0LTI3ODg5LmZsdg==
643名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 07:54:05.34 ID:y/wDPh2z
HD100の方が解像度高く見えるのは
気のせいかな・・・

YouTube - JVC HD110 vs. HM750 - test shots (GY-HM700 Serie)
http://www.youtube.com/watch?v=0ljn-5ckdXU
644名無しさん@編集中:2011/06/30(木) 08:55:51.21 ID:ouuxnFW8
>>643 なんか、作為を感じるな。明らかに色おかしいし。
645名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 12:21:20.24 ID:Tu8c+Bzm
HM700の1080はアップ婚だったと思うけどHM750はどうなんだろ?
646名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 10:32:34.61 ID:IVtYvXSg
キャノンもパナもソニーも大型素子、Mbpsもビクターより多いものが増えてきた
どうすんだろ、ビクターは・・・

スレもないしアンチもいないし・・・なんか眼中にないって感じだよな
647名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 02:26:47.23 ID:tCRJgbjW
なんかカタカタ震えてるけど
そんなこのカメラってホールドしずらかったっけ
648名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 17:01:16.44 ID:qCM4qtj+
この製品点検修理いくらくらいとられる?
649電脳プリオン 【関電 72.9 %】 【36.3m】 :2013/09/23(月) 10:22:05.39 ID:4gTmJd2I BE:496625377-PLT(12080)
持ってない
650名無しさん@編集中
高そうですね。