Ulead DVD MovieWriter Part.5 Ver4を買ったのですが、上手く動いてくれません。 ファイルをドロップした後、プレビュー画面から"NEXTボタン"を押 した時点でブルースクリーンになってしまいます。 環境を疑っているのですが、以下、同じような環境の方はいらっしゃ いますか? ・ASUS A8N-Premium(BIOS ver1.8) ・Optelon146(OCなし) ・日立HDT722516DLAT80 (160GB) ・Readtek Geforce7800GT ・WindowsXP(SP2) ・・・サポートはダメでした。
ファイルはなんです?
それだけじゃなんとも 他のソフトの影響とか常駐アプリが悪さしているとか 可能性はたくさんありからね OSクリインスコ後入れて動かないならMW4との相性っていけるけどな とりあえずダイレクトXとVGAドライバあたりの不具合ないか調べて見るといいかもしれない
ライティング系アプリは複数入れるのはまずいんじゃなかったっけ。
956 :
ピープル :2005/12/17(土) 20:36:32 ID:GeEtL+NI
DVDを焼くのにユーリードのUlead DVD MovieWriter 3.5 SE を使っているのですが、PCの編集画面では問題ない画面(スライド用) DVDに焼きあがるとなぜかスライドがコマ落ち(カラーバー出力)します。 このような現象はなぜ起きるのでしょか?もしわかる方がおりましたら 宜しくお願い致します。
957 :
952 :2005/12/17(土) 20:42:04 ID:a7CfZQwX
コメントありがとうございます。
>>953 CanopusMTV2000で作成したMPEG2のファ
イルです。
>>954 情報不足で申し訳ありません。
環境自体は最近再構築したもので、それほ
どゴミはたまっていないと思います。
常駐ソフトはとりあえず切って試しましたが
普段はNAV、DAEMON TOOLSを使ってい
ます。
なおライティングソフトはNERO6をインストー
ルしています。
これで何かアドバイスいただく事はできるで
しょうか?
ちなみに同ー環境でVer2は何の問題もあり
ません。
958 :
952 :2005/12/17(土) 20:46:49 ID:a7CfZQwX
書き忘れです。 DirectXは9.0C VGAは77.77 何度もすみませんでした。
>>957 焼くディスクをあらかじめ入れてから起動してる?
16:9のビデオカメラに替えたのでMW4を使いはじめました。 環境設定は16:9にしていますが焼いたDVDを4:3のテレビに 接続しているDVDプレーヤーで再生するとメニューは上下が 黒くなって16:9で表示されますが本編映像が上下いっぱいに拡がり 左右カットされて中央部だけの表示になります。 こういう現象の方いらっしゃいますでしょうか? PCでRealPlayerなどでの再生では16:9で認識されます。 Uleadに問合せしているんですがレスがなかなか帰ってこないので・・・
>>960 さん
DVDプレイヤーの画面設定を変更出来ない?
メーカーによってまちまちかもわからないけど・・・
テレビタイプや画面設定など・・・
4:3が2種類と16:9の計3週類あると思います。
963 :
962 :2005/12/18(日) 22:29:05 ID:PGghSSZG
あ、4:3のテレビに接続しているのか。 ファイルをReAspectで4:3に変換してから焼くとよさげだな。 それでもだめなら、違う方法探しな。
964 :
960 :2005/12/19(月) 00:33:43 ID:lG4qWIqS
>>961 ,
>>962 早速のレスありがとうございます。
ウチのDVDプレイヤーは景品でもらった安物で画面設定がありませんが
市販ソフトは問題なく再生できますしMW4で作成したDVDもメニューだけは
ちゃんと16:9で表示されます。
アマチュアバンドをやっているのでライブで撮影した映像を焼いて
メンバーやスタッフに配るので再生環境依存で一部機種では本編が
正常再生できないんだとするとせっかくカメラを買い替えて
MWをバージョンアップした意味がないので・・・
MWの使い方や自分の設定方法が間違っているのかがわからず
いくつか設定を試してみてすでに4枚も無駄にしてしまいました。
いろいろ試してみます。
状況わかったら報告します。
965 :
名無しさん@編集中 :2005/12/19(月) 14:33:45 ID:9ZFoNBfw
10枚〜20枚に1枚ぐらいの割合で不良DVDができる。 ゴミがついたみたいに再生が途中で止まってしまうのだ。 ソフトのせい(3を使ってる)? DVDドライブのせい(バファローを使ってる)? ディスクのせい(TDKを使ってる)?
MWでは焼かず、RecordNowやDVD Decrypterで焼いているが、 ベリファイでエラー無しでも30〜50枚に1枚くらいの割合で 再生が途中で止まってしまうディスクができる。 メディアは1層-Rの三菱ワイドプリンタブル。 という事で、ディスクに1票。
MWじゃないけどやっぱり不良ディスクは出るね。格安の海外産だけではなく 誘電TY01のx4焼きでも出るから諦めている。 コースターが出来ても泣くほどの値段じゃなくなったから良いものの、 きちんと再生チェックをしてからファイルを消すようにしないと。-Rはやっぱり 不安定なのかなあ・・・+Rでは経験がない、でも高いしな。
今まで1層品を配布してきた経験的な意見だけど
HARDでの再生安定度は +R(ROM化) > -R だと感じる。
トラブルやクレームを少しでも減らすため配布用は高いけど+Rを購入。
自分用は-Rで十分で、もちろんファイル消す前には再生チェックは必要。
>>965 に関しては???。自分はMW4でVIDE0_TSフォルダを作成し、
RecordNow Ver7.31 で焼いてる。
それともMWでISOを作成して焼いた方が良いのでしょうか?
969 :
965 :2005/12/21(水) 01:32:59 ID:ESzQcVoz
あやっ! -R がそんなにダメだとは知らなかった。 今んとこプライベートでだけつくってるから、ま、いいか。 やってるのは、 AVI --> (Media Studio 7) --> MPEG2 --> (MW3) --> ディスク という感じ。
970 :
名無しさん@編集中 :2005/12/22(木) 09:07:40 ID:vSS2RmHq
サポートに電話繋がって、利用環境聞かれて、NEC のNXシリーズと言ったら、OSはWindowsNXはサポー ト対象外と言われて電話切られそうになった。こっ ちが色々説明した。 ダメだこりゃ・・・。
RDで編集 → RAM保存 → パソのPanasonic DVD-Movie Album では再生編集可能(当然だけど) このタイトルをR焼きしようと思い、Ulead DVD MovieWriter で RAM から読み込むと RDで編集した編集リストは無効になってしまうのですか? 一応再生リストとかは表示され、チャプターらしき窓も並んで表示されるのですが まとめて選択して読み込んでも、なぜか先頭の同じタイトルが再生されている。 やりたいことはRD上で編集後、RD上でR焼きしている部分を、RD上で編集したタイトルのまま パソ上でR焼きを行いたいということです。
RDってなんだよ省略すんなよ。
>>972 東芝のHDD&DVDデッキRDシリーズのこと
やりたいこと 東芝RDで録画編集したタイトルをRAMに保存 パソコン上でRAMから取り込んで Movie Writer Advanse SE を使ってRに焼く。 RD上での編集内容 タイトル1:チャプター分割(チャプター1、チャプター2、チャプター3、チャプター4、チャプター5、チャプター6) タイトル2:チャプター分割(チャプター1、チャプター2、チャプター3、チャプター4、チャプター5、チャプター6) タイトル3:チャプター分割(チャプター1、チャプター2、チャプター3、チャプター4、チャプター5、チャプター6) RAMをパソに挿入してMovie Writer Advanse SEを起動する。 DVDから取り込み>リムーバブルディスク(RAM)選択>「すべて」>「次へ」 >全キャプチャーシーン(タイトル・チャプター)を選択>実行 すると全キャプチャーシーン(タイトル・チャプター)数分のタイトルがメニュー窓に表示されるが 再生させてみるとすべて先頭のタイトルと同じものになってしまっている。 つまりすべてのタイトルがなぜか「タイトル1のチャプター1」になっている。 質問したいことは 1.なぜ先頭タイトルが繰り返し取り込まれるのか? 2.RAM上でチャプター編集された内容は反映されないのか? 3.(チャプター編集無しのタイトルを)取り込む都度チャプター編集し直さなければいけないのか?
>>975 Movie Writerじゃなくて他のライティングソフトでDVDのコピーとかにすればいいんじゃねえの?
RAMはよく知らんけど。
できるかどうかはしらんが RDで編集したRAMでは構成がおかしく取りこまれるんじゃないのか アドバンスでDVDビデオを取り込んだときは チャプターでくぎれたけどVOBでもくぎれたので (チャプター6個なのに3GぐらいあるDVDだと1.2.3VOBでも区切る=9こになる) まったく役に立たないソフトだと思ったぞ
978 :
975 :2005/12/23(金) 23:36:58 ID:J+KjVrbm
DVD Movie Album コピーツールというのでRAMに保存した3つのタイトルを1タイトルずつHDDにコピーした。 一応1タイトルずつメニューに表示されるわけだが、新たな問題発生。 つまり メニュー タイトル1、 タイトル2、タイトル3 | チャプター チャプター1、チャプター2、… という階層ではなく メニュー タイトル1のチャプター1、タイトル1のチャプター2、… という感じで全チャプターがタイトルに関係なく並列にメニューに登録されてしまう。 それでメニューのタイトル1のチャプター1、タイトル1のチャプター2を結合して1タイトルとし チャプターをその下の階層に下げるという編集機能がない?みたいです。 これってもしかして全然使えないソフトですか?
979 :
名無しさん@編集中 :2005/12/24(土) 01:42:09 ID:6W8seWIO
>>978 はい、家でもAdvanse SE使って試してみたけど(。。。。。)
リップしたDVDをインポートすると
チャプターが20個あると20個のmpgに分割されて作業中フォルダに入っています
で、タイトルが20個できる訳です。
あきらめてTDAを使ってください。
もしくは無編集の奴をこれに入れてチャプター打ちと長時間戦ってください。
980 :
名無しさん@編集中 :2005/12/24(土) 03:27:27 ID:NMxvzXiI
>978 979 Movie Writer4からチャプターでの取り込みや一個のファイルとしての取り込みは、任意に選択できるようになったとおもう。 体験版試してみたら?
981 :
969 :2005/12/25(日) 08:33:37 ID:FYlVAmxp
>>973 アリガト。
今んとこ、8000kbps 固定で
1時間の AVI を1時間ちょっとぐらいで MPEG2 にエンコードしている。
マシンは 3GHz で 512MB だ。遅いのかな?
品質のほうはあまり気にしていないが、考慮してみたい。
PCでは編集がしにくいので、 RW経由でDVDレコに移行してそこで編集かけようとしてますが、 Xvidのファイルを Ulead DVD MovieWriter 3.5 SE for I-O DATA を 使って取り込もうとすると、おそろしく時間かかるんですね。 不要部分をカットしたものを、そのままPC内に保存できればよいのですが、 そういう出力はなんでできないんでしょうか? 何かよい解決策(おすすめソフトとか)ないでしょうか?
PCで編集しにくい?ならMW使うな CMカット(不要部分のカット)できるソフト探してみ DVDレコのほうが編集大変だとおもうんだけど ずいぶん快適なレコ機かったのですね
984 :
982 :2005/12/25(日) 11:42:26 ID:w4VmlLOg
いや、RDなんですけどね・・。w
そうなんだ でオススメのソフトはないけど この板見てれば使えるソフトみつかるんじゃないかな これ以降はスルーするから
TransRecorder SceneCutter2.0 を勧めたいと思ったが、GOP単位のMpeg1/2しか対応してないな。 MovieWriterの編集機能はオマケみたいなもんだから、期待しない方がいい。
このソフトは、DVDあるいはVideoCD用に整えられrたMPGファイルを事前に用意して、それを放り込んでメニューを簡単に付くってDVDに焼くソフトくらいに思った方が良いです。 他の形式ファイルを食わせたらりカット編集しようなどと考えると、とんでもない時間かかるしハングしたりします。 5、6千円のドライブにB’sと一緒にバンドルされてるんですからオマケ程度に思った方が良いです それとMW$よりはMW3.5の方が使えるし使い勝手も良いです
MW3って結構バカだったりする? やっぱ4だと飛躍的に機能が充実してる?
MW4なんだが、Athlon64(754)環境だとメニュー編集中によく強制終了する。 終了する場面は様々、多いのはBGMの編集中、ファイルはmpeg,Divx,Xvid関係なし。 いろんな常駐ソフト切ったり、ディスプレイドライバ設定変えたり、更新したりしたけど変わらず。 Pen4環境ではびくともしなく正常。 Athlon64(754)環境で安定してるシトいます?
MWですが
4が発売されたときのここの書き込みで
3(3.5)が不具合ない人は4だめ
逆にエラーとかで使えないって人が同じPCで4は問題無しって報告多数あったよ
>>987 その意見に同意します
CMカットだけしても安定しないときアリ
メニュー作成ソフトとして使うのが言いとおもいますよ。ほんと
ただMW4はmpeg出力できたりするし、メニューのサムネイル位置もすぐ変更できるので俺はMW4の方がいいです
余談ですが
4と$って俺もよく間違って入力しますよ
やっと$の意味がわかったwwww
大文字出すためにシフトキーを押しながら打つわけですね? で、勢いで4の時もシフトキー押してるわけでrすね?
MW4で編集をする気にはなれないけどフォーマット変換には良く使うよ 最近はX264化の際、元ファイルがMpeg2+PCMだったりするとAVIUTLでの変換が 結構面倒なのでこれを愛用しちょる
994 :
名無しさん@編集中 :2005/12/27(火) 09:44:04 ID:f8hh8yTx
>>987 本当に同意するです。 ただきちんとカットしたファイル使っても
そのさらに適当にメニュー作るときに、チャプター打つ作業で時間食うので、だめなのかと〜3.5
キャプした奴を イージー君のTMEでカットとAC3に変換してキーフレーム情報も出して
TDA+αで自由なメニュー付けてチャプターもそのまま即座に反映させて 出力 適当なので焼く が 2度手間にならなくて楽です。
というわけで梅
>>981 固定だと画面の動きが速い時カクカクしませんか?
ほしゅ
996で保守するなよ 新スレを
新スレは?
1000GET
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。