/\___/ヽ
/''''''Koepi'''''':::::::\ Koepi 新
http://www.koepi.org/ . |(●), 、(●)、.:| + 旧
http://roeder.goe.net/~koepi/ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ ー--´ ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ ノ/:::
/ /:::
オープンソースの動画圧縮コーデック XviD について語るスレです。
中身はMPEG-4なのですが、特許のライセンスを結んでいないので、
バイナリの日本国内への輸入、日本国内での配布・使用は、禁止です。
日本でのXviDの楽しみ方は、ソースコードを読んで、ハァハァすることです。
オープンソースは偉大です。MPEG-4の実装の勉強や研究をするのに最適。
特許問題については、↓のスレで、解決するのを待ちましょう。
XviDの特許問題について熱く語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090979906/
4 :
名無しさん@編集中 :2005/04/15(金) 18:14:10 ID:pIUJdHwp
1.0.0、HEAD、branch、Instant buildとは?】 CVSを利用した開発においては、ブランチ(枝)を作ることによって 複数バージョンの開発を同時進行できます。 現在、XviDはHEAD、release-1_0-branchという二つのブランチで開発が行われています。 HEADは開発の最前線となるブランチで、実験的なものを含む、最新のコードで構成されます。 新機能のような、バグの原因となりやすいコードはこちらに追加されます。 バージョン1.1はHEADから分岐する予定です。 release-1_0-branchはバージョン1.0シリーズのためのリリースブランチで、 バージョン1.0シリーズをリリースするための、比較的安定したコードで構成されます。 基本的に、バグフィックスを中心とした変更のみが行われます。 バージョン1.0.xはrelease-1_0-branchからリリースされます。 以上、テンプレ終わり。
6 :
名無しさん@編集中 :2005/04/15(金) 18:15:00 ID:pIUJdHwp
/\___/ヽ // ヽ /''''''Koepi'''''':::::::\ ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、 . |(●), 、(●)、.:| + '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ', | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| ! . | `-=ニ=- ' .:::::::| + | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l \ `ニニ´ .:::::/ + ___ノ ,リ );; ミ‐-‐/| | ', ! ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. まあ、なんて素敵な. .', ‐''- '⌒ヽ_| | | | : | '; \_____ ノ.| ヽ i :ヽ//// ::::::...... (゙ノ ノ | | | | \/゙(__)\,| i | 人なんでしょう・・・ } -‐' /  ̄ | > ヽ. ハ | || /,,~、_ ,' / ', ,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ ∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ ( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ /(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、 ( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ
9 :
修正 :2005/04/15(金) 19:33:11 ID:pIUJdHwp
>1 乙
___ o ( ;;;;;_;;;;; )/''' 丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、 /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、 ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ l;;;;;;;;;' ~''''''''''~ ';;;;;;;;l .l;;;;;;;;;; ;;;;;;;l l;;;;;;;;;;' .;;;;;;l k;;;;;;;' '''''' 母 '''''''' ;;;;;l ヘ ヽ;; (●), 、(●)、.::;; ノ ∧. ,,ノ(、_, )ヽ、,, l / キ `-=ニ=- ' /ヽ、 こえぴーや、元気でやっとるか ./ ヽ 、 `ニニ´ / ヽ / ヽヽ、_ ___ / | `\\//
なんで和風母やねん
ハーフだからね、こえpたん
Koepi自身の情報ってどっかに書いてあるの?
こえぴーんとこにある古いスタンドアロンFilterだと 1.10BetaのXviD動画が上下逆さに再生されるのは俺だけ?
-┼― / \ヽ | / | ―┼― _/_ \ \ヽ ⌒ヽ /⌒ヽ | | / ヽ \ | / | | | / / __ノ / \_ レ / / / __ \ .___ / \ / /⌒ヽ /\ __ ( _ | / \ _) \ (_ノ … … … :i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━||||| :| i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━|| :|∪ '/ ̄ ̄) |||||||| :\ '' /T'' ||||||| .\___/___ :ヽ ). ζ|||| /'''''Koepi''''':.:::::\ :) /: ||||| .| (◯), 、(◯)、.::|: :/| ∪ |. |||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|: :/ i ノ: |||| .| ´,rェェェ、` .:::::.:::|: :/ \/ |: … ||| -\ |,r-r-| .:::::/… :/ |:_____/'''"" ||| ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ: :| ∪ )'''' ‖ ヽ\ ノ ヽ: | v || |/| ヾ: | ノノ i ‖ ソ ̄ ∪ / i: ヾ ノ ‖ / ヾ: \ ソ _|| o / i: :ゝ__ / |:
_∩ Koepi グッジョブ!! Koepi グッジョブ!! /( ⌒) ̄\ ∩___ / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ Koepi グッジョブ!! i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil| _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿| \\リ i `フ l´il l|( ヽ / ノリ i`フ i_"il l| n ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ ・) ・)二二⌒ \l ( E) ノリノ( ( / ノ \ ヽ ヽ ・) ・)ヽ_//
koepiは隔離スレ立てないか?
>>21 他のバイナリー信者もいるころだろうしkoepi一色ってのはちょっと…
まぁここのスレ住人としてはkoepi信者は8割くらいいそうな悪寒だけど。
23 :
1 :2005/04/16(土) 02:02:38 ID:T4Vu2SKP
>22 分けたら分けたで逆に収集つかなくなると思うよ 理由:信者が分散化する事で偏りが激しくなりそうな悪寒がするから 客観的に見れないことに問題がある これじゃまるで半島や大陸の奴らと変わ(ry
まぁそうかもしれないね。 幸いバイナリーによる派閥争いが起きないで仲むつまじくやってるのが救いかな。 nic使いの漏れは若干肩身の狭さを感じるけど…
9割くらいhead1択だと思ってた
Standalone XviD DirectShow Filter 1.10-beta* build 4/16/2005 private test
AAワロタって。 Quantizer1.45でやったら、10分の映像が600Mになった。 動きの特に激しいとこ1分でテストencやったときに10倍したサイズは300Mだったのに・・ くそ!Quantizerなんてもうあてになるか。 Quantizer4.00くらいでやってみるか。orz....
独り言はチr(ry
29 :
名無しさん@編集中 :2005/04/16(土) 14:25:43 ID:d3NFz3Df
|\/\/\/\/| | XviD ..| /⌒丶 |__________| | | / \ | | | ● ● |/ / | |──| | / |. | / | / \ ヽ/ / / / / / / / ____/ / / \ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ヽ__ノ \
漏れはいつも Quantizer4 でやってる。 気分によっては3にすることもあるが、それ以下に落とすと急激にサイズが増えるね。
んでもみんな、ファイル名にQuantizerをいくつにしているか書いてる? オレはとあるNHKの番組をエンコしているんだけれど、今どうしようかなって思ってる。 みんなどうしてる?
32 :
名無しさん@編集中 :2005/04/16(土) 15:15:09 ID:C7gOMX0b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | |@ノハ@ | | | |( ‘д‘)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | XviD  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
2.0で最高画質ってところかね それ以上だと無駄に容量でかいだけっぽいし
34 :
名無しさん@編集中 :2005/04/16(土) 15:17:43 ID:C7gOMX0b
| | ____.____ | ||| | | | | ||| | ∋oノハヽo∈.. | XviD | |( ´D`) | | | |/ ⊃━⊃━━━━┫ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃ | ┗━━━━━┛ | ――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
俺もq=4でしかえんこしてないな これが画質と容量の均衡の関係が一番保ててると思う
俺はひねくれものなんで3.5でやってる
/\___/ヽ / Koepi :::::::\ .| (◯), 、(◯)、.::| | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::| . .| ´,rェェェ、` .:::::::::| \ |,r-r-| .:::::/ ヽヽ `ニニ´ーノ゙ ′|\_(″ヽ \\ / /| \\/ / | (~ '' 'ヽ、 /⌒ヾ\丿ヽ/ / \丿) ) ' ヽ ヽ/.../⌒''丶ノ 丿 ,,,ヽ ヽ_/⌒ヽ、_)ヽ,,ノ ヽ + ( ⌒ヽ,,/⌒,,,,/ / /ヽ ノ ''、,,,,,,/⌒/ / /⌒''''''\,, , ノ + ( ( ( + + \ \ \ + + + + \ \ ヽ + + \ \ ''⌒) + ) /) ./ ⊂.....⊂_ 丿
新着レスがAAだけだったときの虚無感について
40 :
名無しさん@編集中 :2005/04/16(土) 20:51:27 ID:NKcvX5tC
cvs更新がないと語ることがない件について
41 :
名無しさん@編集中 :2005/04/16(土) 20:54:50 ID:5oXA2ON0
俺が今までWeightしか使ってなかった件について
The Global Standard XviD binary distributers Koepi Nic
The Global Standard XviD binary distributers Nic Koepi にして欲しい件について
アルファベット順だよ
>43 なんか北朝鮮の 「日朝から朝日に変えろ」みたいで笑えてくるなw まぁ、でもスレの乱立は過疎と同時に情報の散乱が起こって まとめを作りにくいから、スレを一本化した方が良いというのが漏れの考え それと同時に客観的に物事を見る事が出来ない いわゆる盲信者を排除する構えで居た方が良いと思う 「このコーデック最強」と呼ぶにしても、 どの面で最強なのか不明すぎる点が多く見られたし(最近はわりと止んで来たが) ’共存する意向’で良いのではないだろうか?
46 :
名無しさん@編集中 :2005/04/16(土) 22:01:29 ID:rQJ1rlWE
昔はNicの方が客が多かったのにやる気をなくしてる間にKoepiにごっそり持ってかれた件について
uManiacを忘れないで欲しい件について
↑&↑↑は去るものは追わずさっさと引越ししたほうが(長いものには巻かれたほうが)いい件について
時代はXvidよりもx264になる件について
>49 そうとも限らない
旨煮タン・・・
VBRってのはな(ry 要するにわかんなきゃCBR使ってりゃいいと思うよ。 つうかネタにしても鮮度悪すぎるよソレ。
あぁスマン誤爆した。眠くなってきたし永遠に寝るわ。
>54 誤爆乙
AMD64 使ってて Xvid-64 Windows64 でエンコしてる奴いねぇか? エンコ速度教えてよ
VHQってデブロッキング? 4に近づけるほど細部が潰れるような気がする。
動き検出 4に設定しても細部潰れない 多分、お前の設定がうんこ
死肉糞疽ターソ・・・
どうでもいいxvid_benchが更新したぞ
無性にこのスレの1のスクリーンショットをKoepiに送りつけたくなったんだが
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃WMV9 H264 DivX MPG2 ┃ ┏ ━━━ ┓ ┃HP:450 HP:780 HP:210 HP:420 ┃ ┃ガンガン┃ ┃MP:999 MP: 0 MP:386 MP:999 ┃ ┃いこうぜ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗ ━━━ ┛ /\___/ヽ /''''''Koepi'''''':::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃Koepi が現れた! ┃ ┃Koepi は様子を見ている! ┃ ┃ ┃
>>62 ワラタ
koepiの写真ってあるのかね。激しく見てみたい。
66 :
名無しさん@編集中 :2005/04/19(火) 13:45:48 ID:KS5dDGIJ
馬鹿がスレ立てると こういうことになるという典型例だな
どういうこと?
69 :
名無しさん@編集中 :2005/04/19(火) 16:09:29 ID:jVBTHdmU
H.264は筋肉馬鹿
/ ̄/ ┌─┬─┐ _/_ \ \ヽ ├─┼─┤ / ヽ \ └─┴─┘ / / ノ ヽ ヽ ヽ / / __ \ .___ / \ / /⌒ヽ /\ __ ( _ | / \ _) \ (_ノ … … … / ̄\_ :i ̄ ̄ ̄)━━━━━/◎ ̄;\_/ ̄| :| i/ ̄ ̄ ̄)━━ ≫ Ξ/ ;;;/_] :|∪ '/ ̄ ̄) |||| ̄ー‐=~~ :\ '' /T'' ||||||| .\___/___ :ヽ ). ζ|||| /'''''Koepi''''':.:::::\ :) /: ||||| .| (◯), 、(◯)、.::|: :/| ∪ |. |||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|: :/ i ノ: |||| .| ´,rェェェ、` .:::::.:::|: :/ \/ |: … ||| -\ |,r-r-| .:::::/… :/ |:_____/'''"" ||| ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ: :| ∪ )'''' ‖ ヽ\ ノ ヽ: | v || |/| ヾ: | ノノ i ‖ ソ ̄ ∪ / i: ヾ ノ ‖ / ヾ: \ ソ _|| o / i: :ゝ__ / |:
かわいそうだからあんまりkoepiをいじってやるなよ・・・
その魚は、BabelFish なのか?
前スレうめれ
>>31 quantizerはffdshowやDivX DRFでわかるじゃん。
2-passでええがな
2-pass汚すぎ
>>77 I-frame boostでI-VOPの比率を多くしたり、overflow controlやcurve compressionを弄ってみては?
少なくとも同じサイズになる1passを使うよりかは汚くないと思うよ
あと、I,P,Bの取りうる範囲を制限すること。1-31のままで使うべからず。
サイズに余裕があるなら量子化値範囲の限定はあまり意味をなさないと思うが。
>>81 非常に単純な画面や暗いシーンだとビットレート的に余裕があっても結構飛びはなれた大きなq値に割り当てられることがあったような。
どのみちモヤモヤ
>>79 ソースによるよ。
動くシーンと動かないシーンとが混在してるソースでは、
動かないシーンだけ比べれば1pass CBR>2pass VBRはありうる。
1passだと動くシーンにノイズが目立ち、2passだと動かないシーンのノイズが目立つ
んだが、どうすればいい?
振れ幅を小さくなるように設定すれば? 例えば、Iフレームは、2〜4で、Bフレームは3〜6とか。
未だに1passビットレート指定なんか使ってる奴存在するの?
ノ
( ・ω・)∩
>>87 1pass CBRは、再生時に最大ビットレートが制限されるような使い方には便利なんだが。
Min quantizerの設定をすることにより、基本的にはCQだが、
最大ビットレートが一定以上に上がるのを防ぐというようなことができる。
>>91 2パスでも最大ビトレって指定できませんでした?
DivX DRF Analyzerの最新版0.9.5.1はどこでダウンできますか? ググってみてもダウンできない所ばかりなんです。
95 :
93 :2005/04/23(土) 14:53:03 ID:kdqDZk6a
窓の杜にあるよ
>>96 その窓の杜でダウンできないから、言ってるんですが。
98 :
名無しさん@編集中 :2005/04/23(土) 19:24:05 ID:EMt20a4C
つーかDivxスレで聞けよ
・自分が糞質問したくせに煽りに敏感。
お前も俺と同じ様に分からないんだろ? だったらだまってろよ。キチガイ。
103 :
名無しさん@編集中 :2005/04/23(土) 19:58:41 ID:EMt20a4C
こんなアフォは久々だ
>>101 5分でレス返したお前の方がよほど敏感だろ。
自分が書いた煽りレスに返事待ってるのかよ。
煽ってからビクビクしてんのか?バカか。
>>103 XviDでも使えることを知らないお前はヴォケ。
スレ違いじゃないだろ?
>106 スレ違いと思っていないのはおまいさんだけ 周り見て配慮すれ ヴォケ
DivX DRF Analyzer V0951は非常に重大な問題が発見され、窓の杜サイトから削除されました。 また本家も現在削除中です。
典型的な厨房だなぁ。 煽られると態度を急変、逆切れと。 後はもう感情のままに。
>>110 ありがとう。
>111
分からないならだまってろ。分からないのに首を突っ込むキチガイ。
ご苦労さん
分からないくせに首を突っ込まずにいられない 厨房の集うスレはここですか?
キティガイケイホウ
楽しそうなことやってるじゃん 俺も参加させろ
どうぞどうぞ もうそろそろレスが来るはずだ
NGワード kdqDZk6a
乗り遅れちまった
厨房祭りに乗り遅れた…orz
香ばしい香具師が紛れ込んでるインターネッツはここですか?
m n _∩ ∩_ n m ⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃ \ \ /''''''Koepi''''''':::::::\ / / \ \ |(●), 、(●)、.:| / / \ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ / \ .| ´トェェェイ` .:::::::| / \\ |,r-r-| .:::::// \`ー`ニニ´‐―´/ / ・DivX命・ /
こいつアスペルガーじゃね? プライド始まるまで教育見てたら、こんな感じの奴が出てた 彼に対しては暖かく接してあげることが、お互いにとっていい関係を築くコツだよ
1.1リリース後のタスクリストってある? リリースされたら開発終了?
>>87 CBRソースを同レベルの画質で再エンコするなら、
CBRが最善。
HEAD更新 まだ?
>>79 >overflow controlやcurve compressionを弄ってみては?
さっぱりわかんないんで助けてエロイ人
>126 ふぁ?
133 :
名無しさん@編集中 :2005/04/27(水) 19:20:06 ID:+1+Jdtti
CBRソースに限らず、画質が一定でないソースは、VBRだと地雷を踏むことがある。 ソースのノイズが忠実に再現されても嬉しくないからな。
135 :
名無しさん@編集中 :2005/04/28(木) 19:19:23 ID:pEFxnfzz
「はじょう」で変換 破綻<「はたん」の誤読> 「がいしゅつ」で変換 既出<「きしゅつ」の誤り> さすがはATOK
136 :
名無しさん@編集中 :2005/04/28(木) 22:13:11 ID:QaAhTjuv
句読点
「はたん」で変換 破綻<「はじょう」の誤読> 「きしゅつ」で変換 既出<「がいしゅつ」の誤り> さすがは2ちゃんねる
ご教授願います
>139 よいではないか、よいではないか
141 :
名無しさん@編集中 :2005/04/29(金) 00:00:00 ID:QJT3+9SE
篠沢教授に1000点
三択の女王
重要な部分がasm手書きだからじゃないの?
え?
>>143 C/C++コンパイラの最適化はそもそも*.c/*.cpp以下略
C/C++コンパイラがやることは*.c/*.cppを以下略
一方、NASMは以下略
以下略
>>144 ,146
そんなことは当たり前だが、それにもかかわらず、
「コンパイラと最適化オプションで速度が大きく変わる」とか言う奴らがいるだろ。
>147 その「言う奴ら」とやらは相手にする価値があるほどのスペシャリストなのかい?
>>148 まいいじゃないか一つの率直な実測結果として
できればgprofも取ってくれれば(ry
いやそれよりintelのprofiler(r
訳わかんねーこと言ってねーで速くエンコできるのコンパイラしる。
コンパイラで劇的にスピードが変わるのはvorbisみたいに 手書きの爆速化が施されて無いコーデックだけ。 xvidみたいに最初から手書きで爆速化されてるコーデックは コンパイラによるスピードの差はほとんど無い。 だからnicでもkoepiでも自ビルドでも好きなビルド使って大丈夫。 ってことらしい。
でも最適化オプション付けたほうがごくわずかだけでも早くなる。 intelのアレは動かなくなるかもしれないけどw
言っても無駄みたいね。
それにしても、更新ねえな。
ってか、心理視覚モデルって消えてるの?
心理視覚モデルって、adaptive quantizationって名前になったんじゃなかったっけ?
>156 Koepi β2だけど 見つからんorz
>>157 Profile@Levelの横のmore...をクリック
>158 あぁ、見つかったサンクス ところで、日本語化パッチあてると adaptive quantizationが量子化を場面によって調整ってあるけど これは、量子化マトリクスをいちいち変えてるわけじゃないよね? まぁ、いずれにしても本当ありがとう
>160 漏れそこらへん理解できていないはorz とりあえず、このスレに迷惑掛けるのもあれなんで ググってくる いちおう、XVIDでウンコード中
>>161 別に小難しい話ではないけど。
フィルターやコーデックの設定を揃えてAQだけオン、オフしてエンコする。
生成された二つのファイルをDRF Analyzerに掛ければ違いが一目瞭然。
Use VHQ for bframes too使ってる?
>162
>>163 いや、もうね、漏れはそこの段階で分かってないからorz
ググってきますと そういうわけで貴様ら大変、まことに有難う御座いました
Trellis quantizationってなに?
koepiのxvid1.1.0β1使ってるんだけど2passでサイズ指定でエンコードしてるんだけど時々サイズがズレたファイルが出来てしまう。 ***.passを付属のツールで見てみるとズレてる奴は俺が設定したサイズより大幅にビットレートがいらないファイルに見られる。ちょっと分かりにくいかも知れんけど 設定サイズ300M 出来たファイルサイズ310M ***.passでは110Mで充分だ( ゚Д゚)ゴルァ!って感じ。多分ビトレが余り過ぎてばぐってるのかな?って思うんだけど・・・それだけサイズ指定やめてビトレ指定してみるって手もあるけど 他の解決策ってありますか?ビトレ指定でもズレるファイルはズレてしまう様なので・・・。 長文で申し訳ありません。
>>166 長文以前に文を推敲して改行入れれ。
読む気にもならん。
168 :
名無しさん@編集中 :2005/05/04(水) 10:34:43 ID:DzMcj9tf
169 :
名無しさん@編集中 :2005/05/04(水) 11:00:21 ID:DzMcj9tf
スマソ、「onにしとけ」だ。
>>170 リンク先読んだらどっちかわかるだろバカ
>>167 スイマセン、簡潔に説明します。
xvid1.0.3&1.1.0β1使用時(両方やってみた)
特定ファイルだけサイズ指定エンコ(2pass)で設定サイズより大きくなる。logファイル作り直しても同上
何が原因ですかね。。。
俺は暗い場面が多いソースで一回だけ同じ症状になった事がある。 2passも完璧じゃないって事なんじゃないか? 気にしすぎると禿げるぞ。
ピッタリ合わせたい場合はどうしたらいいかなー?
>171 はぁ?貴様何様のつもりだよ?! すいませんでした
エンコ状況をグラフ表示してたりstatファイルを見れば、
1passでは、IPはqt=2, Bは設定によるがデフォではqt=4固定で実行されていることが分かるはず。
2passではこれをベースに再度qtを割り振るので、元とかけ離れていれば対応できなくなる。
B-VOPの設定で、ratio, offset値を弄れば、1passでB-VOPに使われるqtが変化するので
それでそこそこ2pass目を対処できる。
>>173 のように暗めのソースなら要求サイズより小さくなったのだろうから
ratio = 1, offset =1とか小さく設定してみて、1passからやり直してみれ。
>>173 漏れも、どうしてもいつものサイズにならなくて困った時がある。
AviSynth使ってるけど、仕方ないので DivX で 2-pass やって
みたけど、DivX でも指定サイズから大幅にズレたサイズの
結果になったので、ひょっとすると AviSynth の方に何らかの
原因があるのかも知れませんね。
>>176 大変参考になります。
要するにBフレの設定を下げてみて1passからやり直せって事かな。
>>177 当方、aviutl 0.99ですがズレる奴はずれますね。
xvidもβと1.0.3どっちも使ってズレたからバクでは無さそう。
>>176 氏で指摘された事を帰宅後やってみます。
指定サイズより大きくなるってことはqtが大きくなりきれてない。 この場合はratio, offset値を大きくしてみて様子をみるとかかなあ。 要因としては変化が大きすぎてqtを変化しきれない(カーブ制御で急カーブをできるように設定してみる) qtのとり得る範囲を制限している もともとqt=31でもダメなほど無理な指定だった くらいがすぐ思いつく。
>>179 Quantization の設定はデフォルトのまま、つまり 1〜31 です。
って、今見つけたんですけど、Trellis Quantization って何?
181 :
名無しさん@編集中 :2005/05/04(水) 20:18:59 ID:Eh805h3x
TrellisってたしかRDのことじゃなかったかな? VHQは非常にCPUを酷使する方法なのでそれの代替手段として使えるとかって気がするけど 怖いので使ってないから知らない。
>>181 過去ログ全然読んでないだよ。すまん。
Trellis Quantについては"xvidcore/src/utils/mbtransquant.c"の 610行あたりから出所や論文について書いてあるから、ヒマなら読んで 解説してほしいな。 要は、量子化の方法がまったく違うみたいだけど、1pass-QTではあまり 差が出ないような気がしないでもない。 しかも、現状ではqt3以上でしか有効にならないはず。
Bフレratioってデフォで1.50だけど2とかにするとBフレに対するqtがあがるのかな??
>>186 ID:2M08zMJ8はサイズが合わないのはAvisynthが原因ではとか、
あんまりにもトンデモなことを言うだけのことはあるな…
ちったぁヘルプ見る努力をしてみたら?
IP-VOP quantizer x B-VOP rate= B-VOP quantizer
//_ ;;;;;;;;ヽ、 // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ ___ // `-、 ` ;;;;ヽ _ /::::::::::::::::::::ヽ // \ `;;;;| /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // ヽ ゙、;| ∠_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // | i;| \/ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::\ // | l/ カエレ!! / \__:::::::::::::::::::::::// l/ l(●) (●).\:::::::::::::// l \___/.* /:::::://:: \ \/ /:::::::://::::::::"-、、 ` ァ-―''7":::::::://-;;:::::::::::::/
/\___/ヽ /''''''koepi'''''':::::::\ . |(○), 、(○)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
/\___/ヽ + /''''''Koepi'''''':::::::\ /⌒ヽ |(●), 、(●)、.:| + | U\ \ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ∪ \ | `-=ニ=- ' .:::::::| + ___ \\ `ニニ´ .:::::/ (_(__ \ \ ー--´⌒ヽ \_ \ \ | \ へ \ |\_____\ |\ V / ) )  ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ | /⌒\__ノ |\__ \_ノ  ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\  ̄ ̄\_⊃
__ __ __ __ /\___/ヽ | モ | | レ | | 枝 | | 冷 | /'''''' '''''':::::::\ | ツ | | バ .| | | | | . |(●), 、(●)、.:| + .| 煮 .| | 刺 .| | 豆 .| | 奴 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| + | .| | .| | .| | | . | `トェェェイ ' .:::::::| +,,; , | 250 | | 350 | | 250 | | 200 | \ `ニニ´ .:::::/(,;'";,"`;,;`;;、 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ / `- 、 /|ヽ | ̄ ̄ ̄|,; / \ 介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 / ヽ、 \| |/ || o゚。 ゚||ニ、i / ヽ agnesb. ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\ l ヽ |___|`-'_ノ
-==_三 -- ``ヽ、\-- 、.._ ,.-'´_,. -‐ _二._ `ヽ、 __ /-7 /// // ゝ.ミヘ ヽ<二二ニヽ._ /' // / // / // // lヽ. l ', ヽ \.`ヽヽ_ / / / / / / /_/ / / /__l l ',| l ヽ\ヽ  ̄`ヽ l/ ! l l レ'7l/ l/l / l l lハ`ト、 il ト、 i }〉 ノ l l /l l l /,l_-!l l l l l ll__ll ヽ`ト ト、ソレ′ / |! l ハ ll//,ノ}l l l |! lニ=、ヽl レ' /リ _/! l ll ヽl. {ツリ ヽ l /トッfjヽ! レ'/l -- / | l l`ー' 、 {i r; ソ j j レ'/l | | l /{ ー- ` ー ! ! レ'/ j | | l l ヽ. ` // i lく ノ | | じぃ〜 l l /へ _,// l l /`ーァ'´ ̄i| | l l l 〃,.イ ` ー---‐ ' // ,' j / i ll il l l l lレ _r匕了| __,.// / ん、_,.へrr┘l l l
/\___/ヽ /''''''koepi'''''':::::::\ Z . |(ー), 、(ー)、.:| z | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| z . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
197 :
名無しさん@編集中 :2005/05/06(金) 02:45:20 ID:lkrMU7jx
楽しいスレですね
/\___/ヽ /''''''koepi'''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ただ…もうひとりのわたしが、そこにいる。そんな気がして . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
|┃ | │ ┃| / / / ( / ノ⌒) |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / / / / ( ,/ |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./ / / |─────────/'''''' ''''''::::::\ _ \ / / | 〇 /(●), .| / \ ヽ' / |________/_, )ヽ、, , .::::| ./\__.\__ノ │ │[=.=]| |ニ=- ' .::::// └──┴──┴─ヽニ´ .::::ノ / \//  ̄ ̄ ̄/ / / // / / / (_/ \ / / / DivX \ (_/
DivXのことなんだが、521はモスキートが目だっていけない。 520は結構抑えられてるんだけど521ってモスキートが気になるよな? コーデックに詳しい人、この現象について語れます?
>200 5.21は確かにモスキートノイズが発生してるね でも、5.20なんてあったっけ?
>>201 すぐ消えたけどありました。なんか詳しく知らないんだけどバグがあったみたいで・・・
漏れ的にはあっちの方が安定してました。
ソフ板のAviutlスレでXviDの方がDivXの方がモスキートが目立つって意見あったけど、
目がおかしいんじゃないでしょうか?MPCで再生してもXviDはモスキートが殆ど目立たないんだけどな・・・
それにしても521はモスキート目立ちすぎ、低速にしても目立つ。アニメだと輪郭周りがざらざらして困るんだけどな・・・
>202 XviDのほうがモスキ多い? 冗談じゃないや、DivXの方が明らかに多かったよ 実写のウンコードでさえ目立ったほどだ だから今は、XviDでウンコードしてる DivXが良かったのは5.05あたりまで それ以降はグダグダ
俺は規則正しくブロックノイズを出してくれるDivXも嫌いじゃない
>>205 モスキートノイズは出ない方がいいですよ。
静止画だとそれほど気になりませんがスクロールした際汚い。
デコーダが同一条件でポストプロセスは全て無効にした上での 話なのコレ?
>207 同じ話 内部フィルタを使用するHAKOBAKOで観ても DivXの方がモスキ多かった とくに人物周りに目立った
>>207 ええそうです。デロックキングやデリンギングは使わずffdshow設定のみで再生した結果です。
なるほど、Thx! ひさしぶりにXviD使ってみるよ
521はバグ持ちということで使わない方がいいのかな?どうやっても無駄そうだし・・・
バージョンアップのたびに退化していくDivXと進化していくXviD、対照的すぎる。
H.264ってXviDの開発者が一枚噛んでるんでしょ?
>>213 x264ね。規格と実装の区別をつけましょう。
5.2.1とか264は擦れ違いなので一応XviD主体でヨロ
>215 といっても、話題無いじゃん
XviDの優位性を引き出す話ならOK! 専用スレで本当のことを言ったら信者に非難されるのは目に見えてる。 ここですべきだろう。
俺の中ではDivXは511で終わってる。それより後は黒歴史。
俺の中ではDivXは502で終わってる。それより後は黒歴史。
俺の中ではDivXは4で終わってる。それより前は黒歴史。
俺の中ではDivXは3で終わってる。それより前は黒歴史。
俺は3より前のDivXなんて知らないや。
WMP?
スマソWMV?
>>189 専門家な人にわかりやすく解説してもらえたらいいな、と思ったんだけど‥
理論はともかく、xvid で Trellis Quant はどんなことをしているかと言うと、
各DCTブロックでのデータ量を、品質を保ったまま削ろう、ということみたい。
ここでの評価関数にRDを利用していて、高速化のためにTrellisを使っている
らしい。専門家じゃないので、間違ってたらごめんなさい。
結果として、qtが一定の場合、品質を落とさないで平均ビットレートを下げる
ことが出来て、逆にビットレートが一定ならQ値の平均が上がるから綺麗に
なる、というのが理論上の効果だけど、カタログスペック的な気がしないでもない。
>>各DCTブロックでのデータ量を、品質を保ったまま削ろう、ということみたい。 半分正解 >>ここでの評価関数にRDを利用していて、高速化のためにTrellisを使っている 不正解 >>結果として、qtが一定の場合、品質を落とさないで平均ビットレートを下げる 映像が動的であるという事をまずは理解しよう もっともっと悩んで調べなさい それが君のためになる
少しだけ 動的という表現だと勘違いしてしまうかもな qtの理論もそうだがどう置かれてるかを見る事だ
>>226 ,227
わかってるなら、解説してくださいよー。
確かに、
>>225 はもとの論文とはかなり違ってるんですけど、実際のxvidで
の実装を見て、あんなふうに書いたんです。
初期値として普通に量子化した値を使ってるし、結果として逆に大きくなった
場合結果を捨ててるみたいなので、ビットレート云々‥というように書いたんです。
RDについてはランがどう関わるのか理解できてないんですが、逆量子化後と
もとのDCT値の差と、コード化後のデータ量を勘定する、ということですよね?
Trellisは、Viterbiアルゴリズムで計算量とメモリを節約と書くべきでした。
>>映像が動的であるという事をまずは理解しよう
ごめんなさい。よく分かりません。はじめはマトリクス自体も変更してしまう
のかと思ってましたが、そういうわけでは無いようですし。
1日や2日どころか半日も考えないで教えてクンする辺りが凄いな・・・
>>229 それより知っているなら内容に関して何か書いたらどう?
231 :
名無しさん@編集中 :2005/05/06(金) 19:04:58 ID:DSvfBJo7
謎の多いTrellis Quantに関するソースコードの部分を示してくれただけでずいぶんこのスレに貢献してると思うんだけどなあ。 このスレって分かってる人は情報を全然出さないよね
>231 だね こんままだと ライトユーザー困るよ DivXみたいにユーザガイドあるわけじゃなしに 「自分でやって見ろ」って言われても細かな設定が豊富なXviDじゃ エンコ廃人なっちゃうし 詳しい解説がほしいのが本音 . |(●), 、(●)、.:|
このスレの存在意義は無いってことかね。
DivXやXvid、それにWMV等のコーデックスレの特徴として、 とにかく質問ありきで、何でも教えてもらえると思ってる厨房 ありったけのショボい見識で脊髄レスして煽る半端者 物凄い知識を持ってるがまともには教えてくれない、知識者 の3種類の人種がいる、元からかみ合うはずもない
あれ〜やっぱりサイズぴったりにならないや・・・。 BフレのratioとかOFF下げて見たんだけどなぁ。しまいにはBフレ無しでやってみたのにやっぱりズレるなぁ。
>>235 余裕がありすぎる値なんじゃないの?
IPB>2だから、多分qt=2.5以下になるようなサイズ指定してもダメな気がするぞ。
教えない人は、もしや守秘義務があるとか? でもそうだったら、そういう情報をもっているってことを匂わすことも抵触するんじゃ?
XviDでエンコードをすると他のコーデック(同じ条件で2パス) よりも微妙に微妙に微妙に白っぽくなるのですが気のせいでしょうか?
16-235に輝度レンジが圧縮されてしまったとか?
240 :
235 :2005/05/06(金) 21:26:17 ID:QNqSH2+O
>>236 多分そう。余裕がありすぎるてログとかけ離れてサイズがズレるんだと思うけど、
いままで同サイズで来てしまったから・・・1passの段階でIPB qt=1でやってみようかな。。。
/\___/ヽ /::::::: \ .|:::. '''''' '''''' | |::::(−), 、(−)、| .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | \:::::.ヽ`-=ニ=- ' / / `一`ニニ´-,ー´ / | | / | / | | / ∧___∧ / l | /(−),(−)、,\ __/ | ー | ,,ノ(、_, )ヽ、, | _______ | `ーヽl_l_l |` −--- ' | \ (、`ーー、ィ } ̄`ヽ__ニニ____ノーー⊃ \ `ー、、___`"'−| _____ ノ \ ∪⌒∪ ∪
>>240 B-VOPを使うの止めるか、B-VOPの範囲を2〜2とかにしてみるとか
243 :
235 :2005/05/06(金) 23:30:21 ID:QNqSH2+O
Bフレ無しでやってみた。・・・ズレた。Bフレpt2-2で今エンコ中。これで出来なかったらBフレ1-1でやるわ。
ここ観て、Trellis Quantizationつーのにチェック入れてみたけど、 効果が良くわからんですわ。(´・ω・`)ショボーン バルーンの説明は萌えるけど・・。
トレリス符号化でぐぐれば日本語の説明も出てくる。 ストリーミングしなきゃ関係ないんじゃない?
ここでは伝送の符号化に使う話じゃなくて、量子化に使うTCQでしょ。
気持ちいくらいに馬鹿ばっかだな ルリルリも笑ってるぞ
,,,_ノ⌒ヽ、 (l l )__人__) ))))
格闘技って馬鹿みたいにでかくなるな〜。 知り合いのためにエンコしてみたんだけど嫌になる。
>>249 そんな時の為の2pass.
俺は最近は1本の番組を2GBと決めてやってるよ。
CMや入場を削って大体1時間半。音声はvorbis-q4で約115kbpsかな。
映像に3000kbpsちょっと使えるから十分見られると思う。
>>238 気のせいだと思う
カラーバーを圧縮してみたが特に問題なかった
よく分からんので設定はデフォルト
カラーバーがうねうねしたら酔いそう
松本か?
「ピ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ! スーパー出すな、こんなもんに!」
懐かしいねぇ
こえpたん・・・
260 :
名無しさん@編集中 :2005/05/09(月) 21:20:18 ID:2DYv2JR4
XviDを再生するとリブートしてしまいます。 なぜか分かる方いらっしゃりませんか・・・ (リブートなんでエラーメッセージも出ない)
そのファイルにウィルス入ってるんじゃない
>>260 そのファイルは壊れてないか?
どのバージョンのXviDでどんなパラメタでエンコした?
再生フィルタには何を使っている?(xvid.ax, ffdshow, divx, その他?)
コーデック選択からエンコ・動画編集始めてはや4日 ようやくXviD・1PASS最適設定を見つけるところまで到達 今日からXviD・2PASSにチャレンジ 知識ゼロスタートだからもう超大変
>コーデック選択からエンコ・動画編集始めてはや4日 >ようやくXviD・1PASS最適設定を見つけるところまで到達 4日間かけてコーデック選択とXviD・1PASSエンコをマスターした
俺、3年かけてもまだ最適設定なんて見つけられない...orz
スゴイのが飛んで来たな。
>>265 気にするな。俺も同じようなもんだ。orz
nikkiはtirasiのuraで
269 :
266 :2005/05/10(火) 13:01:23 ID:6mYOAHJ0
あ、>266は>264にね。
>>264 >4日間かけてコーデック選択とXviD・1PASSエンコをマスターした
4日間かけてエロビデオ選択してXviD・1PASSでエンコしてマスターベーションをした
の間違いだろ?
たった四日間で最適設定を見出すなんて素晴らしい知識ですな
ソースをいろいろ変えてみてから最適設定だとかほざいてホスイカタヨ
どっかで拾ったんですが、DivXのQB換算すると QB100→QT1.00 QB99→QT1.30 QB98→QT1.60 QB97→QT1.90 QB96→QT2.20 QB95→QT2.50 QB94→QT2.80 QB93→QT3.10 QB92→QT3.40 QB91→QT3.70 QB90→QT4.00 でいいんだっけ?
QT7だとQB80か、糞と言われているだけのことはあるな
XviDのVHQモードを初めてwide searchにしてウンコード開始! 残り時間15時間以上('A`)
>276 ('A`)・・・ でも、DivX5.21の「低速」よりも XviDのwide Searchの方が早いし高精度なんだろうね なんで、もっとはやくXviDでウンコしなかったんだろ・・・('A`)
>273 そいつはDivXの場合じゃなかったっけ? このスレに以前貼られたのによると QB100→QT2.00 QB99→QT2.29 QB98→QT2.58 QB97→QT2.87 QB96→QT3.16 QB95→QT3.45 QB94→QT3.74 QB93→QT4.03 QB92→QT4.32 QB91→QT4.61 QB90→QT4.90 (Max Quantizer - Min Quantizer) * (100 - お望みのQB) / 100 + Min Quantizer で求めました。 Min Qunatizer = 2 Max Quantizer = 31 の時の値で、以前のバージョンのXviDのQBです。
QB100→QT2.00 QB99→QT2.29 QB98→QT2.58 QB97→QT2.87 QB96→QT3.16 QB95→QT3.45 QB94→QT3.74 QB93→QT4.03 QB92→QT4.32 QB91→QT4.61 QB90→QT4.90 (Max Quantizer - Min Quantizer) * (100 - お望みのQB) / 100 + Min Quantizer で求めました。 Min Qunatizer = 2 Max Quantizer = 31 の時の値で、以前のバージョンのXviDのQBです。 DivXは、Min Quantizer = 1 でしたっけ? その場合は、 QB100→QT1.00 QB99→QT1.30 QB98→QT1.60 QB97→QT1.90 QB96→QT2.20 QB95→QT2.50 QB94→QT2.80 QB93→QT3.10 QB92→QT3.40 QB91→QT3.70 QB90→QT4.00
>>273 そうです
(Max Quantizer - Min Quantizer) * (100 - 希望のQB) / 100 + Min Quantizer
DivXのQBは固定Quantizerだからその式を持ち出しても無意味
>>282 mencoder なら可変。但し、MinQuantizer=1 はデコード出来ない環境があるとかで非推奨となってる。
XviDのデコーダのバグって具体的にはどういうの?
インタレ保持のを再生する際に60fpsで再生されないとか
クロマアップサンプリング
DrDivxのようなソフト作ってください NurseXvidとかOpeXvidとか
BlackJackXviD
QT指定でエンコした場合、Min/MaxQuantizer設定って関係なくなりますか?
>>290 エンコードステータスを表示させて(デフォ)グラフを自分でみれば即解決
ああそうだな
DivXはどうしようもないな。 モスキートノイズ出まくりでさ。しかも重くってさ。しかも有料とくりゃ。 XviDだよな
XviDの特色。 軽い、シャープネス、無料
>294 XviDの特徴 軽い、シャープネス、無料 詳細設定可能 それと、Koepi /\___/ヽ /''''''koepi'''''':::::::\ . |(○), 、(○)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
Koepiのビルド進んでないじゃん
つまらん改行を入れるな
なんだと!
DivX、BlindPP等でポストぼけ処理を行わないと使えないな。 結局wmvとなんら変わらないのっぺり感。
無駄な改行入れて喜んでる、幼稚なスレはここですか?
/\___/ヽ /''''''Koepi'''''':::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i |
というかね、XviDの存在意義をわざわざDivXから持ってこなきゃいけないのが悲しいんだが・・・
WMVやRV、H.264と比べても軽さや扱いやすさではXviDが上でしょ つまり最強
H.264まだまだ未完成なんだよな…未完製品なのになんで絶賛されてるのかわからん。 画質、編集、エンコ&デコの軽さ、互換性でXviDは高次元でバランスが取れてる。 というか、他のコーデックが駄目なんだけどね。
インタレ保持では今のところ最強
H.264はインタレ保持が出来ない時点で却下
>>306 規格と実装の区別をつけろと、何度言ったらわかるんだろう…
○x264はインタレ保持が出来ない時点で却下
309 :
名無しさん@編集中 :2005/05/13(金) 18:01:14 ID:eUA8et3f
(??Д??)ヴ??ヴ?? ?勹?ス ??? ?????????ヴ??} 77;??? ?????????????? 786; うぉぐ!(*゚∀゚)〜????????? ????ν??..._〆(゚▽゚*)?? ??????(*´Д`)/ヽァ/ヽァ (屮??Д??)屮 カモ??ン ?????????????? 444;??
死肉糞疽ターソ・・・
312 :
名無しさん@編集中 :2005/05/13(金) 21:19:45 ID:eUA8et3f
313 :
名無しさん@編集中 :2005/05/13(金) 21:41:59 ID:HY+O2mI0
ワラタ
314 :
名無しさん@編集中 :2005/05/13(金) 22:14:41 ID:DAQgBkbJ
ワラタ
ワラタ
ワラタ ww
タワラ
ワラタ
ワラタ ヌルポ
ワラタ
321 :
名無しさん@編集中 :2005/05/14(土) 00:26:02 ID:+U7DQXEN
ワラタ
ワラタ
いい加減やめれ
こえpたん・・・
ワラタ
3viXとかってどうなったのかな?
巣に帰れ
ワラタ
ワロテ
www
trellis quantizationを使ってみたら、 ネギま!のOPの一部が再生不能になってしまう・・。 タイトルが出たあと、太陽が映る前で数秒間固まる。 AviUtlでコマ送りさせて見ると、 キチンとなっているけど。
>>333 それだけだと再生負荷の問題なのか、DSFの問題なのか判別つかないな。
DivXとかffdshowのlibavcodecだとどうなるのか調べてみるといい
336 :
333 :2005/05/15(日) 02:33:46 ID:DxfPvVfd
ネットワークからローカルドライブに移したら、 ちゃんと再生できましたです。(;´Д`) レートがかなり変化するのかな・・。 失礼しますた。(´・ω・`)
/\___/\ / /koepiヽ :: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < あんまり綺麗じゃないよね。あのコーデック | ト‐=‐ァ' .::::| \_____ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ /\___/\ / ⌒koepi⌒ :: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < なーんであれで有料なんだか | ト‐=‐ァ' .::::| \_____ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ /\___/\ / ノkoepi⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 「昔は綺麗だった」ってヤツ? | ト‐=‐ァ' .::::| \_____ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
>>333 LANでダメ?(100baseでも9Mbpsぐらいは大丈夫なのに...)
ならCD-Rに焼いたりしたら絶望だね。
10baseに訂正
340 :
333 :2005/05/15(日) 19:35:02 ID:omOqj+cI
>>338 MPEG-2の9Mや10Mbps(VBR)でもLAN経由で再生できているので、(´・ω・`)ショボーンでつよ。
CPUは、Duronの時はコマ落ちありまくりでも、Sempron 3000+にしてから無問題だったのに。
ステータスモニターによると、トラブル時のCPU使用率は100%になっていないです。
いくつかの条件でテストしてみたら、
VHQを使用(mode-3、trellis quantization はoff)したファイルでも同じようになって、
こっちはローカルディスクに移しても、再生が止まってしまいました。
その後、ffdshowを使用してみると、
ネットワーク経由でも、trellis quantizationのみを使用した方は、正常に再生できました。
でも、VHQの方は止まってしまう・・。シークバーで直前まで移動させると再生できるようですが。
ただ、VHQとChroma Motionを併用したものはどうやっても正常に再生されるので、謎です・・。(;´Д`)
234 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/05/06(金) 19:18:21 mXGZrjId DivXやXvid、それにWMV等のコーデックスレの特徴として、 とにかく質問ありきで、何でも教えてもらえると思ってる厨房 ありったけのショボい見識で脊髄レスして煽る半端者 物凄い知識を持ってるがまともには教えてくれない、知識者 の3種類の人種がいる、元からかみ合うはずもない
U xvidcore/build/generic/configure.in U xvidcore/examples/bench.pl U xvidcore/examples/bench_list.pl U xvidcore/examples/xvid_bench.c U xvidcore/src/decoder.c U xvidcore/src/bitstream/bitstream.c U xvidcore/src/bitstream/bitstream.h
344 :
名無しさん@編集中 :2005/05/18(水) 23:28:08 ID:Q8OLGZt4
このスレて、コード読んでハァハァしてる人も 結構居るの?
>>346 そりゃそうだよ、エンコーダーの作者タンも見てるんだし
すげー基本的なことで申し訳ないけどprofile@levelってなににしてる? 俺はパソコンでしか再生しないけど一応AS@L5にしてる。
>349 UnProfileにしてる
今まで練習(?)でxvidつかってて今から本番ってところなんだけど もういっかい0から見直ししてて思ったんだが >基準となるQuantizerが3.45でQuantizer ratioが2.00の場合、I/P-VOPが3か4、B-VOPは7〜9になります。 Quantizerが可変って容量がでかくなるとQuantizer自動的にあげるってことなのか?
>>351 小数点quantizerの場合、たとえば3.5だったりすると
3 4 3 4とかいう感じで平均して3.5にするようになっている。
それはつまりランダムってこと?
>>353 周期的だよ。ランダムではない。3.25だと
3 3 3 4 3 3 3 4ってな感じ。
そうなのかありがとう 俺は4.00使うことにするよ
その場合、ratio=2だと、 B-VOP= 4 * 2.0 + 1.0 = 9 になるぞ。 I,P = 4なら、B = 6 あたりになるようにしたほうがあまり離れないので良いと思う
再生のさい、コマ落ちがひどいので1.1.0から1.0.3に戻したら直った。
ちなみに
>>340 参考にしてにてもだめだった。
デコーダが悪いのかエンコーダが悪いのか、
いづれにせよベータは怖いな。
いや直ってなかった・・・。でも同じVDMでDivXにエンコした奴もWME使った奴も コマ落ちしなかったから原因はXviDなんだけど・・・困った。
以上、独り言でした。
/\___/ヽ /''''''koepi'''''':::::::\ Z . |(ー), 、(ー)、.:| z | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| z . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
起きろ〜!
/\___/ヽ /''''''koepi'''''':::::::\ ! . |(●), 、(●)、.:| ! | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ! . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ \___________ / + へ ,,,..-'"へ ⌒ヽー-、..,,,...-イ''⌒ヽ / ゝ-─‐-/' ヽi! ヽ、 i, ,ノ + /" i! .... ゙'';;.. Y" ,/' ''''''koepi'''''' 〈 :::::. '';;... 'i- 、,, + i'(-==), 、(==-)、 'i, :::::::: :::: 'i! ゙"ヽ、 i! ,,ノ(、_, )ヽ、,, 'i ::::::::: ''':;;; ヽ、 ゙) 'i,::::: `-=ニ=- ' ,/ヽ '''' 'i,-‐'" /⌒ヽ、 `ニニ ´ :::,,-‐ ゝ ............. ヽ、 ( ヽ、 u ,,.-‐''" ,) ::::::::: '\, ヽ、,, ノ,.-‐''" ノ-‐''"´( ::::::::::: ) "~ ( ,. -'" ヽ、 _,,... -‐─'''" ヽ、,,.. -‐'''" ``゙"´~
起きろ〜!
AAウザッ 顔文字ならキニナラナイ
|(●), 、(●)、.:|
コレナライイ
. |(ー), 、(ー)、.:|
寝るな!寝たら死ぬぞ!
XviDって色合いが変わるんだよなぁ DivXはざらつくしWMV9はマイナーだし MPEG2はデカイし
最強はMPEG2なんだけどね。 超大容量化時代になったら所詮今の圧縮技術は不要になる。
サイズと画質を別々に語る変な人 「サイズは大きいが画質も高い」 サイズが大きければ画質は高いに決まってるだろ
あいだとってXVD
>>371 そうか〜?
画面サイズのことなら、例えば 480x360(qt=2)と640x480(qt=8)でどっちが良いと思う?
ファイルサイズのことなら、同じTV番組(ただしキャプチャソースは異なる)で
同じCodecで同じ設定でエンコしてサイズがでかい方が画質が良いと思うか?
2と8ではあまりにも差がありすぎるだろバカ
>サイズが大きければ画質は高いに決まってるだろ これに対する反例なので一例だけあると示せば証明は完全なんだが? 「例えば」っていう意味がわからないようだ。 つまり誰でも実証してみなくても明らかだというような例を明示したってことがわからないのなら バカはどっちだろう?
まあサイズ度外視すれば、losslessなcodecが最強でしょ。
なにを比較するかによるだろう? 比較にはなるぞ。
>>371 がどういう状況でサイズと画質が比例しているっていっているのか知らないが
友人と同じ番組をキャプチャしてエンコして、
俺のがサイズがでかいから高画質だ、って威張ってる図を想定してみろ。
ノイズだらけでサイズでかいとかだったら笑えるな
>371 > サイズが大きければ画質は高いに決まってるだろ 厳密には・・・というか、サイズと画質が比例しているわけじゃないんだけれども MPEG2とかhuffyuvとかを対象に言ってるなら頷ける まぁ、あれだ、お前さんが何を言いたいかは伝わってくる でも、あれだ、死ねパック使ってみろ マジ、死ぬぞ
死ねパックヽ(´ー`)ノ マンセー
382 :
371 :2005/05/22(日) 17:11:51 ID:ffij/s5h
軽く言ったつもりなのにこんなにレスが付いちゃっって困ってる俺。まあいいや。
>>373 サイズってのはファイルサイズやビットレートの意味で言いました。
同じTV番組(ただしキャプチャソースは異なる)←どういう意味?
俺が言いたいのはさ、コーデック同士の比較をするなら、
よく使われるビットレート(言い換えるとファイルサイズ)じゃなくて、
同じビットレートでなきゃ意味がないということです。
(映像製作とかが専門ではない)雑誌でコーデック比較が載ってると、たいがい
MPEG2 高画質だがサイズが大きい
MPEG4系 MPEG2ほどの画質ではないが、サイズが小さい
って書いてあるのよ。これっておかしいでしょ。
可逆圧縮と不可逆圧縮の比較でこの文章なら良いと思うよ。
もちろん、あるひとつのビットレートだけの比較だけじゃ駄目なのは分かってますよ。
高レートに強いコーデック、低レートに強いコーデックがあるからね。
>382 お前の言ってる事は議論する以前に皆、理解してるはずだが?
m n _∩ ∩_ n m ⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃ \ \ /'''''' '''''':::::::\ / / \ \ |(○), 、(○)、.:| / / \ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / \ | ´トェェェイ` .:::::::| / \\ |,r-r-| .:::::// \`ー `ニニ´‐―´/
眉間にkoepiって書き忘れてるぞ!
/\ _ _/ヽ, , '´'''''' '''''''' \ /ノ////'`ヽ,从从ミ. \ l,; '''''''' koepi'''''''''::::ヾ,iii.i + ll(○), 、(○)、 lilill| || ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| + lil `-=ニ=- ' .::::::i l ll + |\ `ニニ´ .:::::/| il|| ,`'ー‐---一' \ / || _| | ヽ | | ̄''''''' ̄ | | | | 。 。ヽ ┤ |
妹でもいたのか?koepi子か?
>>382 そうか雑誌での評価ですか?
でもその書き方で、短い言葉で解説するとなると、MPEG-2とMPEG-4の特徴を言いえていると思うよ。
そりゃ規格としてMPEG-4が画質が悪いということはないけど、
エンコーダーとしての作りこみのノウハウの蓄積度とかで差があるし、
普通に使う設定ならMPEG-4じゃGOV(GOP)の長連続とか確かに画質は悪くなる使い方をするので。
例えば、CBR 15Mbpsとか設定してみて両者を比較すれば、MPEG-4じゃ15Mbpsも使ってくれない場合もあるから。
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | ''''''koepi''''' .:::::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /''''''koepi''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
/ヽ_ ノヽ 〃 ̄ヽ 三 /n(ヽ) (ノ)\ 三 γ  ̄ヽヽ r'-'|.| O | 三 / i ,,ノ(、_, )ヽ、, \ 三 | O |.|'┐ `'ーヾ、_ノ 二 | c`-=ニ=- ' | 二 ヽ、_ノー''' | ,| ヽ、_ `ニニ´__ ノヽ |, | ,-/ ̄|、 ヽ、 __ _ | ,| ̄ヽ-、 ー---‐' ∪ ∪ ∪ 'ー---‐'
-=ニ=-をNGっと
/\ _ _/ヽ, , '´'''''' '''''''' \ /ノ////'`ヽ,从从ミ. \ l,; '''''''' koepi'''''''''::::ヾ,iii.i + ll(●), 、(●)、 lilill| || ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| + li| ´トェェェイ` .::::::i l ll + |\ |,r-r-| .::::::/| il|| `ー `ニニ´‐―´\ / || _| | ヽ | | ̄''''''' ̄ | | | | 。 。ヽ ┤ |
(●) 、(○) NG二対か
こえpたん
>394 /\ _ _/ヽ, , '´'''''' '''''''' \ /ノ////'`ヽ,从从ミ. \ l,; '''''''' koepi'''''''''::::ヾ,iii.i + || ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| + li| ´トェェェイ` .::::::i l ll + |\ |,r-r-| .::::::/| il|| `ー `ニニ´‐―´\ / || _| | ヽ | | ̄''''''' ̄ | | | | 。 。ヽ ┤ |
トェェェイ
koepiタンさようなら NG逝き
こえpたん・・・
>>370 そうかなー?
容量が豊富なら豊富で、無駄使いのしかたは幾らでもあるし、
ポータブルやストリームのような容量の制約がキツいメディアは常にあるから
高圧縮フォーマットへの要求はなくならんと思うなぁ。
CPUパワーも有り余るわけだし。
実際、大容量化でADPCMが復権とか聞いたことないし
U xvidcore/build/generic/Makefile U xvidcore/build/generic/bootstrap.sh U xvidcore/build/generic/configure.in U xvidcore/examples/Makefile U xvidcore/examples/bench.pl U xvidcore/examples/bench_list.pl U xvidcore/examples/xvid_bench.c U xvidcore/src/decoder.c U xvidcore/src/encoder.c U xvidcore/src/xvid.c U xvidcore/src/bitstream/bitstream.c U xvidcore/src/bitstream/bitstream.h U xvidcore/src/dct/idct.h U xvidcore/src/dct/x86_asm/fdct_sse2_skal.asm U xvidcore/src/image/image.c U xvidcore/src/image/image.h U xvidcore/src/motion/estimation_common.c U xvidcore/src/utils/mbtransquant.c
カツカレー
普段は豚肉だがもつを入れてみたらなかなか旨かった
さすが関西人
豚肉!?
Nic'sカレー
みんなqtベースでやる場合 いくつにしてる?? 実写 アニメで変わってくると思うけど。
アニメでも細かくqt, b-vop offset, ratioは変えてるよ。 どうでも良いものは150〜200MB前後、標準は〜300MB、頑張って〜350MB となりそうな値に。(もちろんソースを眺めていての予想だが)
一律q4だな。 出来あがりの画質が不満なら、q3でやり直す。
フィルタ処理加えてQT4.0で130〜200MBに収まる。 小さすぎるときはQT3.5でリトライ。
アニヲタばっかり
Q2.5でだいたい200Mに収まる 動きが激しい時は3くらいにする
おまえ等QTしか弄らないの? それに合わせてratio, offsetを変えないとB-VOPの分布が飛び離れたりするよね。
2passとかでもしない限り他の設定はあまり弄っても意味無いと思っている 2.5くらいで設定してれば飛び離れたりはしないし
俺も4固定
>>416 そう?
Q=2.5なら、Bは3〜4にしたいと思わん?
俺は実写で3 Bは使わない
>>418 5以下ならだいたい綺麗だから問題ないだろ
でもI,Pに比べて圧倒的にBの数が多いと思うんだが? そのBの品質が悪くてきれいになるか?
いやだいたい同じにそろえようとするなら、 qt=2.5(Bはデフォ)とQT=3.5(Bなし)でどっこいかも。
なにバカなこといってるんだか。 規格なんか勉強したって、実装と違うじゃん。 何事も経験則だと思うんだが。
>>421 ならB使わなければいいんじゃないか?
設定なんて人それぞれでいいだろ
おまいらMPEGの勉強しなおしてこい
おまいらMPEGの勉強しなおしてこい
429 :
名無しさん@編集中 :2005/05/27(金) 00:46:20 ID:fHGTaA5e
ラジャー
ぶ・ら・じ・ゃ・−
Bフレ使わないってどう設定するの? GOP構造いじれたっけ?
>>421 Use VHQ for bframes tooを使うとBフレの画質が変化するけど、Pフレは変化しなかったよ(フレーム差分フィルタで一致してた)
そりゃそうだろうな。 「VHQによる動き検索をBフフレームでも使う」ってんだから、 Bフレームしか変化しないともともと予測できるね。
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) 肉が (,,)_ .. /. |.. 好きです | \ / .|_________| \
まるもタンは株にはまってんの?
Bを使わないと、動きの激しいシーンが無駄に高画質だぞ。 コマ送りが趣味なら止めんが。
無駄かどうかは人それぞれだと思う。 確かにより綺麗に見えるとは思うが、それだけのためにファイルサイズの爆発をどう考えるかってだけだな。
439 :
名無しさん@編集中 :2005/05/28(土) 00:51:25 ID:kALjJTPf BE:7696962-#
Bフレーム使用して、そのかわり全体のQTを下げればいいんだよ
440 :
419 :2005/05/28(土) 01:47:39 ID:AgCdvtFr
俺はADN-100Sっていう安物プレイヤーでB使うとまともに再生できないからB使ってない 容量と画質は満足してる
漏れは 2-pass しかしないからBフレ必須。
エンコするときに設定したアスペクト比をVLCやHW Deinterlace filterを使うわずに 反映させる方法ってどんなのがあるんですか?
>>442 アス比埋め込みに対応したプレイヤー使う以外にないだろ
再生時のアスペクト比対応コードは1.1.0-betaにマージされてるが。
>>443 対応してるのはVLCくらいですか?
>>444 そこファイルなくなってるみたいです
>>445 1.1.0-betaで反映されてました他のフィルターも同時に使ってたんで出来てないと思ってました
ffdshowでも対応してくれるとありがたいのですが
>>447 対応してるのは結構あるから適当に使ってみな
そんなレスならいらんて
こんなスレならいらんて
>402のに入れ替えたらDivX5.21のデコードでもやもやが出るのは漏れだけ? 逆にVLC 0.8.2は普通に再生できたからいいけどさ DivX5.21は今更インスコしたくないんで
再生にXvidのデコーダー使ってる人なんているんだ
>452 ノ
俺、DivX5.2.1のデコーダ(フィルタ)のみ入ってる。(PowerDVD6付属) これメリット値めちゃめちゃ高い 0xff800000 【非常識なぐらい】 ちなみにXviDは 0x00800000
DivXのデコードで一番いいのがDivXのデコーダ XviDのデコードで一番いいのがXviDのデコーダ
ffdshow
どうせ動画なんて作りもしねえ奴はffdshowでも使ってろ
なんじゃそら
そう言えばDirectShow Filter Toolってので見ると、 DivX Decoder Filter 0x00800000 XviD MPEG-4 Video Decoder 0x00800000 の他に DivX Decoder Filter 0xff800000 ってなってるけど、0xff800000のはPowerDVD6が登録したのか。 axファイルは同じモノを指してるみたいだけど。
110のオフィシャルデコーダーはバグ持ちじゃなかったか
PowerDVDやWinDVDはDivXのデコーダーを無断でインストールするから困る
>>462 バグ持ちも何も1.10自体が作りかけのものだと何度言えばわかるの?
なぁ、Koepiに
>>1 のAAのスクリーンショット送り付けたいんだけど
いまいちメールアドレスの配列が分からんので
だれか’全角’にして貼り付けとくれ
info at koepi dot org
>466 産糞 送るよ で、メッセージはどうする?
468 :
ほい。 :2005/06/01(水) 00:17:22 ID:aLmqHNQ1
>>465 info at koepi dot org
>468 うん、ありがと で、メッセージはどうする?
つーか今時画像添付されたメールを誰が開くだろうか、いやない。
Respectというより、おちょくられてると普通に受け取ると思うんだが… わざわざ送る意図がいまいち分からん。俺に止める権利はないが
>で、メッセージはどうする? ハァ?
ここのURL送ればいいじゃん
ちょっと、ご質問させてください Xvidでエンコードされた動画を再生すると、 一部Playerによってブロックノイズ発生するのですが、 原因分る方レス頂ければと思います 動画コーデックXvid(最新版インストール済み) 音声コーデックLameMP3(最新版インストール済み) cpuP4 2.8G mem1G グラボFX5900 再生動画は真空波動でコーデック入っているのを確認しています XVid;-)やWindowsMediaPlayerだと下位にブロックノイズ発生 しかし、GOMPlayer(箱)だと発生せずに見ることが出来きます
>>475 最新版という書き方禁止
バージョンちゃんと書け
失礼しましたXviD-1.1.0-Beta2になります
まあダウソ厨は巣に帰れってことで
>>478 判らないなら無理に答えなくても良いですよ
・「気に入らないなら放置したらいいでしょう? 答える気がないのならいちいちレスしないで下さい」
481 :
475 :2005/06/01(水) 10:10:58 ID:ovq8Mlph
すみません、自己解決しました
嘘つくな
まあダウソ房は糞食って寝ろってことで
484 :
名無しさん@編集中 :2005/06/01(水) 14:54:02 ID:DMrdQl3g
まあさ、作る側としても、自分で再生するだけの人だけじゃなくてさ、他の人に見てもらいたくて作る人もいるから、
再生に関する質問も、必ずしもアウトではないんだけどね。
>>475 はダウソ房だけどな。
でもまぁ見る人のことも考えてってなると、DivX5とかWMVあたりにしといた方が
いいような気もするけど・・・
>>475 はダウソ房だけどな
>>475 の再生しようとしてる動画がバグ持ちのバージョンでエンコされた動画だったんだよ
そう思えば気分もすっきり
>>475 はダウソ房だけどな
>475 ごめん それ漏れが原因だわ 好奇心でXviDに呪い掛けてみたのよ それが原因だわ いや、ほんと申し訳ない
判らないのに無理に答えるスレはここですか?
まぁ素直にffdshow使っておけってことだ
(・∀・)コンニチハ!
(・∀・)カエレ!!
492 :
475 :2005/06/01(水) 17:34:07 ID:LLxvWsHl
ID見れば判ると思いますが
>>489 さんありがとうございます
おおー ってか早くXvid最終版出さな。
哀王のくせにGJ!
やたら安いな・・・
ビデオカメラは所有した事のない私に、これがどれだけ凄いのか解説して。
XviD! XviD! XviD!
5-6万円程度で… CF&マイクロドライブ対応、4インチQVGA液晶、当然PCでエンコしたやつの再生OK。 オプションのGPSヘッド&マップデータでポータブルナビに変身! …なら速攻買う。
頼むからエンコ専用の外付けCPUをだしてくれよ
>>500 TV画面をアイ・オーのカメラで撮影
PCにインポートで終わりじゃん w
CPU増設とかあってもいいよな
>501
/''''''koepi'''''':::::::\
. |(○), 、(○)、.:|
>>502 そうだろうとも そうだろうとも
エロデータのに同梱されるってXviDコーデックは特許のライセンス問題クリアしてるんか? してないとなると権利者から訴えられたりしない?
愛オーがライセンスを交わせば問題なし。
506 :
夜回り先生 :2005/06/02(木) 05:14:10 ID:OYfONiyI
夜だよ
俺だよ俺俺
木木木本レオだよ俺俺俺俺俺俺・・・
512 :
名無しさん@編集中 :2005/06/04(土) 15:51:56 ID:uz7GOePr
,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,/ ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、 / ,,,/" `ヾ, .`ヽ, ./ /" .ヾ, .ヽ i /o ,,;:::"" ヾ、 ,,i_ ________________ i.i0 ",〆,ソ, v, r.i / . i ヽ, ,,〆,,,, ""` ヾ6| / WinnyでXviD動画を集めてCD-Rに焼いている . ヾ i, , 〆,, \, 、 .ヽj < 今の自分は勝ってると思います . ヾ, "" , ο). ヽ, i \ ヽ /τ",,=ニェ,, ),、 . i \ オリヂン・モラチム(29・男性、ニート) i, i 〆エェxノ" ii,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ ヾ-==~ ,ヽ . ヽ,, ,,ノ \ `ヽ ,,,,,__, ヽ,
,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,/ ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、 / ,,,/" `ヾ, .`ヽ, ./ /" .ヾ, .ヽ i /o ,,;:::"" ヾ、 ,,i_ ________________ i.i0 ",〆,ソ, v, r.i / . i ヽ, ,,〆,,,, ""` ヾ6| / WinnyでXviD動画を集めてCD-Rに焼いている . ヾ i, , 〆,, \, 、 .ヽj < 今の自分は勝ってると思います . ヾ, "" , ο). ヽ, i \ ヽ /τ",,=ニェ,, ),、 . i \ オリヂン・モラチム(29・男性、ニート) i, i 〆エェxノ" ii,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ ヾ-==~ ,ヽ . ヽ,, ,,ノ \ `ヽ ,,,,,__, ヽ,
Cynix版って評判いいの? 良いとしたら何処が良いの? こえぴな人と肉祖タンな人教えて!
インタレ保持否定ですかそうですか
別に否定はしないが、再生時adaptive deinterlaceって単純な方法なので 画質はエンコ時に時間をかけて複雑なdeinterlaceするのに比べれば落ちるのは当然。 でも60fpsでファイルサイズを抑える目的ではベストな方法。
で、お前らCynix版の何が良いの?
おれはkoepi
521 :
514 :2005/06/05(日) 01:07:40 ID:Szhucf9g
cynix議論のきっかけを作ってしまってすまん。 最近は頻繁にスレを見てないんだが、 api-4が出始めの頃は、スレではkoepiよりも断然cynixの方が画質が良いとされていた。 いち早くapi-4に対応したのもcynix(だったと思う)だし、koepiがapi-4のベータ出す頃には、 cynix版api-4はバージョンがかなりなされていて、完成されつつあった。 あと、koepiはインストすると動画再生が出来なくなることもあった。 そういうことも含めて、スレではcynixが良いとされていたし、自分自身も良いと思って使ってる。 間違ってることあったら修正すっから訂正頼む。
522 :
名無しさん@編集中 :2005/06/05(日) 01:18:01 ID:wUTtG/Ei
Interaced Encoding
動画をインターレース動画として出力する。
プログレッシブの方が綺麗なのでチェックは入れない。
奥の深いインターレース関係をたった2行にまとめるのはありえないぞ。
何が一番いいかはケースバイケース。
>>518 ほんとにデインターレースを分かってるのかあなたは。
一度解除したインターレースは二度と戻らないんだし 将来性を考えるなら、インタレの方が良いんじゃないの? アニメ等のITVCが可能なソースは勿論別ね
524 :
514 :2005/06/05(日) 01:27:22 ID:Szhucf9g
>>インターレース 俺はアニメでしかやったとこなかったんでインタレ保持の方がいいこともあることは知らんかった。 Interaced Encoding 動画をインターレース動画として出力する。 アニメではプログレッシブの方が綺麗なのでチェックは入れない。 に修正でいい?
>>518 解説よろ。
俺も良く分かってないが、ビデオカードのadaptive deinterlaceは基本的にはbobで
一つ前の画像とフィールド合成して縞が消える場合のみ合成じゃない?
それに比べて、AviUtlやAvisynthのデインタレフィルタは前後フレームをいろいろな場合に分けて
方法を切り分けてるし、bobじゃなくてさまざまな補完ロジックを駆使してると思ってる。
リンク間違いだ...orz
>>521 過去の事じゃなくて今現在はどうなの?
何が良いのか全く不明なんだけど
>526
リンク間違いじゃなくてレス番違いね
>>514 参考にしているサイトが古過ぎると思われ。
可音月堂さんのサイトも覗いて見たけど今では通用しない所が多い悪寒。
でもGJ!
今はCelticDruidじゃない。何が良い?って 聞かれたら困るけど。使ってる人は多そう。
530 :
514 :2005/06/05(日) 02:02:18 ID:Szhucf9g
>>527 今のkoepiは使ったことないんで分からん。
昔はcynixが良かったから今も使い続けてるだけで、頻繁に画質を比べたりしてたわけでもないし。
文章自体を書いたのも去年の12月くらいで、書くときに参考にしたものはそれより前のこのスレのテンプレなんで、
今もそのまま適用できるかはあやしいところではある。
ただ、あくまで設定の説明とか目安なんで、具体的な設定はそれぞれで変えてくれ。
>>528 どのへんが通用しないのか教えてくれると助かる。
>>524 アニメでもインタレに関しては解除するも保持するも、人それぞれと思うから
Interaced Encoding
インターレースを保持したまま出力したい場合はチェックする。
ソースがプログレッシブ状態なら不要。
とかでいいんでないの。
PCで見るだけの側からすると員垂れ保持は職務怠慢以外の何モノでもないな。 動画配布するんなら綺麗に解除してくれと思ってる。
534 :
514 :2005/06/05(日) 02:27:58 ID:Szhucf9g
Interaced Encoding 動画のインターレースを保持したまま出力する場合はチェックする。 ソースがプログレッシブ状態ならチェック不要。 に変更した。
↑
>>536 それ次のテンプレに追加するといいんじゃないか?
実写ならインタレ保持は当然。 アニメは全く分からん。
>530
適度に更新してほすぃ
あと主観で物を語るのは大いに構わないし大変ありがたいのだけれど
根拠の無い情報を提示するのはやめてほすぃ
それにこえpと肉祖が気の毒だろ
>>538 アニメは作画段階で24fpsだったりするらしいので
24fps化しても大丈夫な場合があるらしい
>実写ならインタレ保持は当然。
ジャンルにもよると思いますハイ
>実写ならインタレ保持は当然 硬直化した思考だと思うよ。それともスポーツしかエンコしてないのかな。
実写映画なんかは24fpsだけど
映画なら映画と書くでしょう。
>>538 当然ってことはないだろ
出力サイズやCPUの負荷を気にしないなら
Bob解除で作った方が綺麗に60fps再生できる
544 :
514 :2005/06/05(日) 04:08:37 ID:Szhucf9g
>>539 修正しますた。
更新は気が向けばすると思う。大きく変化があったときとか。
あぁ〜皆さんインタレ解除の話は止めましょう 結局泥仕合になっちゃう いや、水掛け論か? いずれにせよ濡れちゃうので止めましょう そういう訳でエロはインタレ保持の意向でよろしく
フィルム系やアニメだと24fpsへ逆テレシネ処理じゃないのかね インタレ解除だとブレや引っかかりが起きてだめそう・・・
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、 / \ / i アイキャンインタレ♪ ノ koepi ___ノ 加速させろ (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 アイキャンレディゴー . |(●), 、(●)、.:|川 ゴーウェイ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ . | `-=ニ=- ' .:::::::|((( 彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ PCの映像が、変わるよ。 /`ー‐--‐‐―´\
>>514 koepiならProfileタブのInterlaced encodingの横にトップフィールド指定の
チェックボックスがあるわけだけどcynixにはないみたいだ
代わりにCBRのタブにあるみたいだからここで指定するのだろうか?
うちのPCは60fpsを拡大表示するとコマ落ちするからなぁ。 それがなければ実写はすべてp60にしとくんだが。
>>543 どう見たってBob解除60pよりDScalerのGreedy2Frameで解除した方が奇麗だぞ?
ではそれを実際見せてもらおう。両方どちらが正しいか。 30秒ぐらいの映像サンプルをきぼんむ。
インタレ保持でリンプレでテレビでみるのが一番いい。
ケースバイケースだろ。 エロ動画なんてインタレ解除30pで充分なんだし
>553 そうか? 激しい場合は(ry
R15指定 自動モザイク
556 :
名無しさん@編集中 :2005/06/05(日) 18:17:58 ID:wUTtG/Ei
24fps化(逆テレシネ)できる場合は、これをやるのが最良。 できないインターレースの映像については、 (1)プログレッシブの60fps化を行えば、フレーム数が2倍になるんだから、同じビットレートなら画質が落ちるし、同じ画質ならビットレートが上がる。 (2)プログレッシブの30fps化を行えば、何らかの形で片方のフィールドをカットすることになるから、画質が落ちる。 (3)インタレ保持なら、そういう問題は起こらない。
インタレ保持でもサイズ増ってことは書かんのか
558 :
名無しさん@編集中 :2005/06/05(日) 19:00:59 ID:wUTtG/Ei
(1)プログレッシブの60fps化 (3)インタレ保持 インターレースの30fps、640x480の動画について、1秒間の画素数は、640x480x30 = 9,216,000 (1)なら、2倍の 18,432,000 (3)なら、そのまま 9,216,000 そもそも(3)が(1)よりサイズ増 (=同ビットレートでの画質悪化)になる理由は? (2)は(1)(3)とは別物。、片フィールド切捨てand/orフィールドを混合 なんだから。
>>551 それは無理な相談だ
「DScalerのGreedy2Frameで解除した動画」を作ることが出来ないから
>>558 インタレ保持エンコは線が有る分圧縮しにくいから。
ただコレはプログレ30fpsとの比較の場合ね。60pは試したことない。
勘違いされがちだがInterlaced encodingにチェックしてエンコすると
チェックしなかったときに比べてサイズが増えるというわけではない
エンコード時間が増えるというわけでもない
ファイルサイズはインタレ解除するとインタレ保持に比べ暈けた状態になるから
その分サイズが縮むという程度
>>559 それはの再生方法はどうやって?
DScalerはMPEG2でしかつかったことないffdshowのHW deinterlacingを使ってる
>>561 Tray,dialog&pathでDScalerのフォルダを設定し、deinterlacingで選択。
DScalerはトップフィールドファーストのソースしか対応してないからなあ。
おまえらいい加減にインタレの話はやめて お前らが使ってるXviDのビルドを教えてくださいです ちなみに漏れはkopeiタンのを使ってやがります
DScalarのGreedy2Frameが綺麗って本気? 目が腐ってるとしか思えんけど。 何を使っても再生時インタレ解除は「取り合えず見れる」の範囲を超えない。
AvisynthじゃGreedyHMAを使ってる人間は根絶してる(と思う)。
567 :
名無しさん@編集中 :2005/06/05(日) 21:09:50 ID:wUTtG/Ei
まあ、俺も熱く語ってしまったが、インタレの話はスレ違いだな。 インタレ保持エンコ可能な全てのコーデックで共通の話題だしな。
3gpは糞ということで 話を戻そう
インタレ保持はTVで見る以外には今のところダメダメってのが結論だと思う。
しつこいよ粘着
インタレ保持信者には言われたくな〜い
拝啓、糞暑くなってきましたがお元気にやってますか? 恒例のCPU殺しの時期がやってきましたね。 さて今年も皆さんの冷却対策を聞かせてください。
>>573 夏場のエンコ中は爆音PCにしまつ。
ケースファンを3000回転にしてね。
水冷は高すぎ。
エアコンからCPU付近まで直通ダクト。
>>573 最低気温が25度超えるようになったら24時間エアコン稼動
7月・8月はサイドパネル開放して扇風機
プレスコ3.2Eで昼間エンコしてたら70度をずっと越えていた(エアコン・扇風機無し) 扇風機である程度の放熱効果を期待できそうだが、CPUを壊したくないので昼間はエンコやめます。
>>577 プレスコなんて使うから駄目なんだよ
64かM使えって、ちなみに俺はちんこコアの64で常時30度切ってるよ
>>574 3000回転は危険すぎると思うよ。ノイズ、安定性の欠落に繋がるから。
ファン何センチ?
>>575 理想的だが、実用的ではないよね。その前にエアコン持ってない(´・ω・`)
>>576 >7月・8月はサイドパネル開放して扇風機
それが一番メジャーだよね。だが限界もある。35℃以上になれば・・・
>>578 MってPenM?それに変えようかと考えている。だがCPU高すぎ、下駄必要・・・
ちんこコアの64って何よ?略語使いすぎ。
こんな時こえpたんはどうしてるのかな? 永久凍土のフィヨルドに覆われた土地に住んでるから一年中快適にエンコしてるんだろうな・・・
CPUがぶっ飛んだらまた買えばええがな。エアコン24時間稼動させるのよりは余程安上がりだろ と、貧乏人戦斧論使いの俺が言ってみる
寒い中ベランダでエンコしてるから無問題 でも、雨降ったら最悪
64bitOSでエンコしてみたいんだが情報がないぽ AvisynthとVirtualDubの64bitはあったんだがプラグインがないねorz まだ対応は先なのかなぁ
>>584 AvisynthのGPUプラグインはSLIに対応してるの?
>>581 CPUだけならいいが過電圧で他のパーツが逝く場合もある。
そうなったらエアコンが買えるくらい出費がかかる。
>>582 雨だけじゃなく鳥のうんこにも気をつけたほうがいいよ。
鳥のうんこには強烈な酸が含まれているから。
>586 いや、屋根っつうかマンション住まいだから 一応、雨除けみたいなのはあるから大丈夫 ただ、湿気に気をつけたいので 今はもう窓を全開にして(PCが窓際にあるので)なんとかしのいでる ちなみにCeleron2.00GHzorz
>>587 マンションでも鳥は侵入してくるよ。何処からでも侵入してくるだけあって雨よりやっかい。
気づいたら、ケースが鳥の巣になってるという悲惨なパターンもある。
まぁ、今年は冷夏っぽいね。今時の夜なら窓を開けたらひんやりしている。
だが油断は禁物、冷夏から猛暑に変わったことは前例をみればいくらでもあるからね。
それは北森だな。思えば北森はよかった、プレスコットはまじ暑くなると死にそうだ。
セレDに変えてみてはどうだろう?2次キャッシュが512なんで結構早いよ。
水冷でラジエーターと(水がかかっても大丈夫な)ファンだけ窓の外に出す ようなキットって売ってないのかな? PC本体を窓の側に置けば、チューブもそんなに長いのいらないだろうし。
>>590 エアコンの室外機みたいな奴か。
あるにはあるが結構高い。
皆さんそんなに必死こいてエンコしてるの? 妖精の所に、あんまりCPUを使わせないソフトが張ってあるけど、 それ使ってる人っている?
>>588 うちのマンションはゴキブ○が進入してきて困ってるよ・・・
アイドル時45度程度だがエンコ時は68度とヤバイ状態
現状リテールファンだけなんだけど、ダクトでもつければ多少は下がるかな
ちなみにPen4 2.4Cを3GまでOCして使ってる
爆熱になるPen4系の時代はもう終わりかけだな
>588
窓全開にしてるとはいえ網戸つけてるのでなんとか
>>589 おぉ我が同志よ!
>>593 >うちのマンションはゴキブ○が進入してきて困ってるよ・・・
友人のPCのファンに特攻してゴキブ○がぐちゃぐちゃの破損死体になったことあるお
>592 今さっそく使用中 結構いいね こういう機能はFUとかしかなかったからうれしい限り
インタレよりこのスレからずれた話になってる
>>593 68度……危険すぎる。
Pen4では仮にエンコできたとしてもパフォーマンスが大幅に下がる。
下がるということは終了時間も長引くということだ。高温で長時間…即効中止したまえ。
下手な後付クーラーよりリテールクーラーの方が冷えるよ。Intelの純正クーラーには、
温度によって回転数を変化させるセンサーが付いてるから。
PentiumD、あれは駄目だな。熱くそして遅い。
あれを使いこなせるのは北極圏に住んでるこえpたんのみ。
>>594 冬になると猫が車のエンジンルームに入りたがる。
暖かいので気にいってるんだろうけど、ファンベルトに絡まって死んだ猫もいる。
>597 > 冬になると猫が車のエンジンルームに入りたがる。 > 暖かいので気にいってるんだろうけど、ファンベルトに絡まって死んだ猫もいる。 /\___/ヽ /''''''Koepi'''''':::::\ . |(○), 、(○)、.:| ・・・うにゃ? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i
>>597 パフォーマンスは下がってないと思うけどな
でも危険温度の境界線がわからないんだけど何度なの?
BESなかなか面白いソフトだね。暫くこれで様子見てみよ
>>599 70度くらいだったと思います。最大臨界点はもっと高めですけど。
PentiumMに変えてみてはどうでしょう?
発熱は低いし高速ですよ。
>>601 70度を限界とするならくらいならMAX68度なら問題ないんじゃないの?
その程度の温度じゃCPU燃えるわけないし
現状温度以外なら不満もなく
メモリ周りはPentiumMよりも早いから変える必要は無いと思うんだよね
もしも変えるならAthlon64に乗り換える予定だし
>>602 自動ダウンクロックされてるかもよって話でしょ
>>602 今68度ですよね?7、8月ももっと高温になると思いますよ。
熱暴走でPCがダウンする恐れもあります。
何回も熱暴走を起こすと使えなくなるマザーもあるので、マシンを大事にしたいなら、
今の環境でエンコはやめといた方が得策かと思いますが。
PentiumMなんですがPen4 2.4Cより総合パフォーマンスがかなり向上しますけど、
エンコ性能はあまりよくないので多少のアップにしかならないでしょう。
でも、低電力や低発熱性は魅力なので夏場のエンコには最適のCPUです。
高いですけど…
周りの温度って結構重要 25℃だとCPUが30℃だったとしても、30℃になるとCPUは50℃とかに跳ね上がる(北森3GHz)
>>605 重要なことは重要だけど、そのくらいの温度差だったらクーラーの放熱をよくすれば、
だいぶ温度が下がるよ。気温が40℃くらいになれば部屋のクーラーを効かさないと、
不安だけどね。
>>604 まぁそれは暴走が起きた時に考えればいいんじゃないでしょうかね
既に70度超えで2年間色々とエンコード続けてることですし
今から慌てて買い換えるよりも
もう少し浸透して手頃な価格になるのを待つのが狙いだったりしますんで
PentiumMよりも魅力的なAthlon64の方をですけど・・・
そろそろスレ違いもいい加減にしないといけないと思うんでこれ以降この話題は無しでお願いします
>>592 あれはあんまりCPUを使わせないじゃなくて、
逆に全てCPUを全てエンコ処理にまわすんじゃなかったっけ?
うろ覚えだから間違ってたらスマン
>>608 妖精現実
>>566 俺も60fps化出来ないGreedyHMAを使っている人は根絶してる(と思う)
60fps化とか関係ないのじゃないか デインターレースとしてはGreedy2FrameよりGreedyHM(A)の方が優れてるのに その優れてるGreedyHMAでさえ輪郭が崩れたり色が変わったりで廃れてるってことだと思うよ。 少なくとも誰も60fpsできないから使わないと過去に言った奴はいない。 実際Greedy2Frame見たけど同じ欠点を抱えててこれが綺麗だとは思えなかった。
/  ̄/ / / 〃  ̄/ 〃 ./ ―― / / /__ 人 _/ _/ /_/ /__ / \ /\___/ヽ /''''''Koepi'''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : '; \ ノ.| i \/゙\/\,| | ‖ ||
>>609 BESでエンコーダーのCPU負荷sageじゃなく、完全ウィルススキャンのCPU負荷下げて熱暴走防いでいるオレがいる
ウィルススキャンで熱暴走ってのも凄いな。
汎用のH.263 ASPのハードウェアエンコーダじゃないの?
ゴキブリの卵ってカマキリの卵に煮てる希ガス
どっちも見たことないッス
蟷螂の卵って縮んだ金玉みたいな感じじゃない? ゴキブリは小豆粒みたいな感じ。
ゴキブリはカマキリ、バッタ、コオロギ、キリギリス、ナナフシ等の近縁種です。 だからにてます。ゴキブリを真横から見るとほとんどカマキリです。
スレ違い再開かよorz
竈馬は?
シナ人ってゴキブリ食うの?
xvidとどう関係が?
中国
>>623 中国人は知らんがタイ料理にはメンダーってタガメの料理がある
タガメは最悪にマズイらしいね
タガメは塩辛にしたりすりつぶしたのを何かに混ぜて食うんじゃなかったかな。 ありふれた普通の食糧らしいが食べ慣れてないときついみたい。
姿揚げがあるよ。普通にまずいらしい。
イルカ食ってみたけど美味しかったよ
海の豚と書いてイルカ さて川の豚は?
>632 シーマン
河の豚なら知ってるけどな
河豚食いたいな
では河の馬は?
>637 それkoepi
下関に行ってラーメン食ってきた
ここ何のスレ?
今日の夕飯について語るスレ その3
しょうゆラーメンをXvidでエンコしてとんこつラーメンにする方法ってありますか?
>642 QT3.00にすれば、本場の味とはいかないけど そこそこ美味しく召し上がれます
これがメンコードか
646 :
名無しさん@編集中 :2005/06/11(土) 05:28:00 ID:WZ51curH
XviD_Tq7.0というのが要るみたいなんですが、 これって、最新版のXviDインスコしたらいいんですか? それともまたちょっと違うXviDなんでしょうか? Tq_7.0の意味が・・・・・。
>646 濃厚なスープを作るには、まずダシの産地を知る必要がある そして次に麺・・・と行きそうだが 料理の土台を支え、また要でもある鍋を忘れてはならない そしてそれぞれの作業のさじ加減を覚える事で 上質な「らうめん」が出来るのだ 偉大なる師こえpタンも仰っておるぞ
もうネタが無いから雑談スレになってきてる猫のすれ
にゃー
ゴロゴロゴロ
ライバルのDivXががんばってくれないと盛り上がらないな
がんばるも何もXviDの後追いじゃねーか禿
とっくに抜かしてるぞ
Xvidの開発進んでないん? 新ビルド全然出てこないけど。
XviDはx264みたいにマルチスレッド化しないのか?
64だとXviD速いよ 使ったこと無いけどX2だと超速なんじゃない?
あのー、64って何のこと?まさかWin64(XP64)のことか? 俺はマルチスレッド化したとの話題のx264のこと言ったんだが。
アムド64
でもあれだな。 H.264って書くと規格と実装は違うと文句いわれそうだから、x264って書いたんだけど そうすると今度は64bitか、って言われちゃうのか。
マルチスレッド化はXviDにこそ望まれてると個人的には思うけど 先こされた感じなのかな。ASPのcodecが新世代のcodecに 対抗するには、画質面では苦しいから、速度的に圧倒する 方向でがんばってもらいたいのだけれど。
>661 面白いな、おまえ パラノイアの見本って感じで
Opteron使ってるけどあんまり速くならないよ。 大体1.6GHzデュアルで35fpsくらいだ。
ffdshowとか使わずにXvidのHWデインタレ機能を使うにはどのようにしたらよいのですか?
xvid-1.0.2-mod-decを入れてみるとか
デコーダーのみ手動でファイル取得して登録しとく 優先設定にすりゃオケー DivXだとdivxdec.ax意外にdivxdec_0407.dll以下複数個 ファイルが必要だが、その点からするとXvidは楽
669 :
666 :2005/06/13(月) 02:07:03 ID:wIBle83H
>デコーダーのみ手動でファイル取得して登録しとく >優先設定にすりゃオケー これはどうしたらよろしいのですか?
DScalerプラグインはDI_TomsMoComp.dllが一番綺麗なんだろうけど なんせ重い。
忘れた頃にちょろっと更新。それがHEADクオリティ。
死肉糞疽ターソ・・・
DivX6きたけど こえpや美肉糞疽はなんかするのかな?かな?
>>674 DivX 何が変わったのかレポよろ。
>675 いま、エンコやってる 非力だから時間かかるorz
DivXはスパイウェアがいやで入れられん
「異常な高画質」にすると結構綺麗だな ただXviD-VHQ4のさらに倍くらい時間が掛かる
>677
スパイウェアはもはや無いよ
ただ、メールアドレス求められたり
フィードバック情報を送信しようとしたりする
いずれも設定で解除できるし
解除した後は情報を送信する事も無くなる
>>678 そうか・・・まぁ、確かに「異常」ではあるな
>>678 >ただXviD-VHQ4のさらに倍くらい時間が掛かる
やってられん。
above Braindead
2005-06-15 06:07 Skal * examples/xvid_bench.c: fix for crc computation on BIG_ENDIAN platforms. Patch by Paul Kurucz ( ptk9417 at ritvax dot isc dot rit dot edu ) 2005-06-14 13:58 Skal * examples/xvid_bench.c, src/utils/mem_transfer.c: + Aligned local arrays in test_transfer() of xvid_bench.c + optimized the C-version of mem_transfer.c. You can activate the new code by commenting out the "#define USE_REFERENCE_C" at the beginning of the source file.
またDivXからの難民がきそうだな
でもXvidって最新バイナリ公開してるとこが減ってるよね。 KoepiやNicといった大御所もビルドしてないし。
最新ってβブランチの事? 自分でバイナリ作れないならβ使わなくてもいいんじゃない?
そんな話してねー。 ビルド公開してるとこ減ったね、と言ってる。
結構あるよ。 正式ベータ版もHEAD版も昔(API-3)のころより多い。
ただ、昔に比べると熱は冷めちゃってるね。だからといってx264の開発が 進んでいるわけでもなし。
Pixel Aspect Rasio 16:9 NTSC (x=40 y=33) 倍率1.212121...になるんだけど、これ正しい? 1.184じゃないの? (720x480が873x480になってしまう)
692 :
691 :2005/06/16(木) 23:05:30 ID:mhYm1T3b
あ、正しいや。勘違い.
あれ、するとm2v.vfpの853x480の方が間違ってるのかな?
>>693 853x480(640x360)は(無効領域をCropした?)704x480からの変換では。
>>694 そうかな、って思ったので確かめてみた。
m2v.vfpでは、720x480をそのままcropしないで853x480にしてた。
854x480だった。
PowerDVD6でのvob再生もm2v.vfpと同じくcropせずに1.184倍してる。 とすると、何が正しいんだ?
16:9 NTSCの場合ピクセル比なら当然704x480から33:40なんだけど。 そういう話とは違う?画面のアスペクト比じゃなくてピクセル比で合わせようとしてるんだよね?
>>698 当然なのか??
俺もまあ、そうだと思ったんだけど、
m2v.vfpやPowerDVD6だと720x480から40:33じゃなくて1.184倍してるんで
まさかまるも氏や一般製品が間違うわけないだろうって気もする訳よ。
>>699 その計算なら画面のアスペクト比で合わせてるみたいだからそれでいいんじゃないの?
>>700 言ってることが分からん。分かるように言ってくれ。
720x480を
XviD AR=40:33で作成すると、873x480(画面AR=1.81875)になる
m2v.vfpだと、854x480(画面AR=1.77917)になる。
したがって
XviDではPixel AR=1.212121
m2v.vfpやPowerDVD6は、Pixel AR=1.18472
になると俺は言ってるんだが。
>>701 MPEG2ではアスペクト比が記録されてる。
んで、MPEG2デコーダは720x480でもNTSCのピクセル比を無視してバカ正直に
アスペクト比を反映させちゃうものが多い。
NTSC的には4:3ならピクセル比は1:1.1に、16:9なら1:0.825になるのが正解だから、
多くのデコーダはちょっと縦長な画像を見せている
704x480をピクセル比適用して16:9にする場合当然40:33。 720x480には画面のアスペクト比16:9を適用してやるというだけなんだが。 その以前に何を根拠に720x480にピクセル比40:33を適用するのかその理由を逆に教えて欲しい。
クロップせずに853x480にしてるのは横に縮んでるものが殆ど だから俺はペグ2再生にはクロップして853x480で再生するデコーダーを使ってる PCのDVDプレイヤーはピクセルアス非NTSC4:3のファイルを720x540で再生するものが 多いけど、クロップしないなら720x528で再生しないと縦伸びしてることになる
>>703 クロップしたくないからだけど?
別に横853に拘らないから873でも良いんだけど、m2v.vfpと違うから気になってるだけ。
今、Picture AR=16:9でエンコしてみた。
ソース -> エンコ後
720x480 -> 720x405
704x480 -> 704x395
になった。
間違ってる。 訂正 Pixel AR=40:33 720x480 ->873x480 704x480 ->853x480 720x360 ->873x360 704x360 ->853x360 Picture AR=16:9 720x480 ->851x480 704x480 ->852x480 720x360 ->720x405 704x360 ->704x395
704だとPixelARでもPicturARでも良いが、720だとPixelARじゃないとダメってことか。
(゚Д゚≡゚Д゚)
Я=>Ж
DivXとXvidだと圧倒的にDivXの方が普及してると思うけど XvidがDivXに劣る点って何なの?
特許問題
DivXと比べて設定が複雑なため厨には理解できない
今思うとXviDという名前は失敗だったと思う。 分かれた時点で別のCodec名にして独自の路線を歩めばよかった。 XviDとDivXの優劣は個人個人で勝手に決めればいいと思うけど XviDの存在意義をわざわざDivXから持ってこなければならないのは悲しい。
>>710 そのものずばり普及活動がまったく比較にならんほど劣ってる。
まだXviDの存在を知らないユーザーだってたくさんいる。
>>707 16:9でなく20:11にすれば無問題。
SDなら15:11。
DivX見た目や機能が派手になってるだけでこけおどしだな まさに張子の虎
心理学的には精神の安定求めてるんだろうな・・・ あるいは劣等感が強いか。
>>713 あとでMPEG4コンテナに突っ込むからという理由で、XviD一択な
俺は少数派ですか、そうですか。
俺も最近はxvid_aac.mp4だね。それがxvid使ってる理由じゃないけど。 .mp4にぶちこむと、divx5(6)だとなにか問題あるの?
nyでそんなの流れてるの見たことないぞ
p2pに流通してるものが規準じゃない人も当然いる。 それに合わせる必要性は、自分の場合は感じない。
mp4なんつー糞コンテナ使ってるのか。 変わってるね。
きのこっこっこーのこげんきのこ♪
XviD+Vorbisがなんか好き。 オープンソースとフリーコーデックは偉大なり
>>721 MPEG4規格に準拠してない。
実際にMPEG4コンテナにDivXを入れようとした事は無いが、DivXはMPEG4プロファイルを含んでいない
筈なので、出来たとしても多分QTに弾かれる。
その点、XviDは流石中身が(ry
>>724 俺の場合モバイルプレーヤーの類と互換性をとるというのも一つの課題なので。
どちらかと言うとそういった事に端を発したので、元々DTVの畑の人間ではないんだよね。
>>727 >MPEG4規格に準拠してない。
初めて聞いたよ。普通にDivX5/6もMPEG-4 ASPに準拠したcodecのひとつだと
思ってたけど… DivX5/6もQTもインストすらしてないし、DivX5/6のmp4のmuxも
試したことないから、実際のとこはなんともいえんが。まあASPは今までもこれからも
自分はXviDだけで十分で、あれこれ模索する気もないけど。
>>729 ISO MPEG4は規格が厳格みたいだからね。確か格納できるストリームも、
映像部がMPEG4/H.263/H.264、音声部がAACと後なんか一つしかダメだった希ガス。
その辺が
>>724 氏がMP4を糞コンテナと言う理由の一つとしてあるのかもしれない。
確かにAC-3が入らなかったりちょっとなぁって気もする・・・
ちなみにツール何使ってますか?参考までに。
俺はTMPGEncに加えてAACの変換にNero6、コンテナの積み替えにIBM toolkit for MPEG4とQTpro併用してます。
あと誰かXviDの各種プロファイルの説明か、あるいは詳しく解説してあるサイト教えてくれませんか?
この辺情報が少なくて参る。
>>730 XviDのvideo作成は普通にVD、AACのaudioはNeroAACenc32.dllFrontend
mp4のmuxerはmp4box(celtic druidの最新dev.build) です。
>>731 dクス、参考になりまつ。
因みの因みに、IBM Toolkitで作ったMP4は真空波動研使うとコーデック検出失敗します(QT通すと正常)
mp4boxは最近有名になってきたみたいだね。
で、Doom9からYAMB落としてみたけど使い方わかんね・・・
§
( 'A`)ノ イッテクル・・・
俺は (XviD + AAC).avi にしてる。 あんまりやっちゃいけない形式のはずなんだが、 各コーデックやコンテナの性能と普及の程度の折衷案としてはまあこんなものかな、と。 ただ何か別のコンテナが明らかに一般化したら分離してまとめて作り直すかもしれん。
あれ、AACって、AVIコンテナに入るの?
少なくともオレはその方法知らないな。 無難にmkvに入れる。
俺は使ってないからよくわからんけど AVI-Mux GUI 使ってるんじゃなかろうか
今、foobarでaacを作ってみて、AVI-MuxでAVIにmuxできちゃったよ。 AVIって結構できるね。 複数映像・複数音声・ソフトsubだってAVIで出来るし。
補足 音声形式は不明って出るけど、mpcでは再生できた。
>>738 d楠。
いいこと知ってしまった。
たしかにAACはCBRも可能だし、AVIに入ってもおかしくないかもね。
ffdshowが入っていれば出来るような気がするけど、
後学のために、WMPでは再生できるか教えてもらえないだろうか。
俺はCoreAACとか入れてないのでWMPじゃ再生不可。 まあ入れたら再生できるのかって聞かれても答えられないけど、多分可能となりそう。
ffdshowでrealaacに設定したらWMPでも再生できたよ。
で、肝心の音は良いの?
音については聞いてくれるな。 それより、問題が出た。 このaviからaacをdemuxする方法が分からん。
いや、AVI-Muxでaacに戻せた。
そこまでAVI形式にこだわる理由がわからん。
>746 汎用性っていうか、慣れだよね 手に馴染みのあるものを使いたがるのと同じで
>>746 俺は別に拘ってないよ。
ただ検証してみただけで。
普段はmp3(SoundForge8.0)でaacだって使ってないし。
WMPしか使いたがらない人もいるかもしれないしさ、 選択枝が広がったってことで良かった、ということにしようよ。 関係ないけど、ここのところスレの進行速いね。
自分でエンコードしないような人に、mkvとかogmの動画ファイルを渡すと ほぼ100%の確率でなんだこれ?っていわれる。そんなもんだ。
たまーにavi=divxって思ってるド素人もいるからなw
自分でエンコする人でもある程度深みにハマってる人じゃないと mkvやogmは知らないと思うよ。 最近はメーカーPCでも当たり前のようにキャプチャ機能が付いてるし。
P2Pでも観られなかった腹いせか、mkvが捏造扱いになってるのをたまに見る。 人気タイトルがogmで上がってても、やはりaviより喰い付きが悪いみたいですし。
俺は誰に見せるわけでもないのでmux,demuxが楽なmkvにする aviはぶっ壊れて見れなくなったことがあったので出来る限り回避 友人にゲームの攻略動画送る場合とかだけ(xvid+mp3).avi
対応解析ツールが多いので、aviにしてる。 とくに、DivX DRF AnalyzerとVideoInspector。
aviの方がいいんだろうけど普及願ってmkv使ってる
>>744 foobar2000のAACはかなり音悪いらしいよ。
AACの変換はiTunesかNero6(aacenc32.dll)がイイって妖精さんが言ってた。
ただ、どちらもMP4コンテナ(iTunesは拡張子.m4aで吐くが.mp4に変更しておK)に格納されてるので、
そのAVI muxとやらで使えないかしれない。
ところで藻前ら、XviDでエンコした時に出る暗部のもやもやした
ノイズを緩和するためのウルトラフィルタテクニックを教えやがってください、おながいしまつ。
>758 明るくするw
おれは
>>756 じゃないけど
>>760 DivXとかはバージョンで2passのビットレートの割り当て方
が変わったりすることもある
お前らたまにはスレにそった話をしろよ スレ違いしすぎだろ
>762 Koepiって何歳?性別は?好物は何?何科に属してるの? 髪はあるの?目は何色?好きな映画は?Nicの事どう思ってる?
XviDって何て読んでる?
エックスヴィディ
ともだち
エキビディーン
スクッベィデ
>766 エックス部位愛ディ 言い難いので早口で言ってる そういやRatDVDってXviDが云々言ってたな
というか、XviDよりも、Koepiの方がなんと読むのか気になる。
>774 こえぴ って呼んでるけども・・・ 違うの?美肉糞タン
こぺいだと思っていた時機が漏れにもありました……
>>776 ナカーマ
ドイツ系っぽい綴りだな。ドイツ語ならケーピ
コンペイです!!
780 :
758 :2005/06/23(木) 23:17:57 ID:z48NFvNh
>>759 マジでか (´・ω・`)
DivXよりモスキートンノイズが少ないのは嬉しいんだが、
暗部はどっこいどっこいだよなぁ。
輝度上げて、さらにぼかしてみるっぺか。
・・・逆効果?
>780 2pass以上でやってる?
>>781 DivXとの単純な比較時は、同一ソースをそれぞれ2passフィルタ無しで比較しました。
サイズ指定で25分物を180MBに納まるくらいだったかな?
最近のXviDのエンコは品質指定1passが多いね、用途にもよるけど。
やっぱり単純にビットレート上げるのが根本的解決方ですか?
ただ、いくらXviDを含めたMPEG4系が暗部に弱いとは言え、全体の品質に対して極端に
暗部は品質が低くなってしまっている印象があるんですよね (´Д`;)
>782 ビルドは?ビットレートは?
>>783 こえぴーver1.03、保存用は品質指定で3.5〜4くらい。
サイズ内に収めたいときは2passサイズ指定するけど、大体平均ビットレートは850kbpsくらい。
ソースは主にウニメで、24fps化 (´・д・`)
qt平均3^4以上になると暗部モヤモヤはしょうがないな
>784 思い切って最新ビルドにするって手もあるぞ とりあえず、設定に問題は無さそうだから やっぱり最新ビルドにしてみてテスツして味噌
>>785-786 QT3.5〜4だと仕方ないのか・・・
このあたりが画質対サイズのバランスがとれてておとし所だと思ってたケド、やっぱ上げるしかないんだね。
他のビルドもあたってみるよ、まりがとん (´ー`)ノシ
qt2.5とqt3.0の間に越えられない壁を感じる
qt=2.5でも暗部モヤモヤは解消されないよ。変に期待するなよ。
動き検索3以下にすると一応モヤモヤは消えるけどね。かわりにブロックノイズが目立つようになるが
感部のモヤモヤが他に比べて強いのは健康の証
>>794 ギャグ集warota
Koepi by nature.
Koepi is a very nice guy by nature
>>796 素のこえぴ
素のこえぴはとてもいい男だ。
XviDって開発終了?
とりあえず落ち着いたって感じ
Betaの状態で落ち着かれてもな
>800 デコードに多少問題がある程度のことでしょ むしろ、β取れてるはずのDivXが不安定なのは(ry
落ち着いたというか主にx264の方に開発移行したんだと思うが。
それだけ枯れてる(熟成されてる)ってことだよ ころころver.upしまくりは萎えまくる、これで行こうと思った時に次のver.を出されては・・・・ しかも有料とあっては・・・
x264も結構だが さっさと1.1.x系のstable出してほしい
805 :
名無しさん@編集中 :2005/06/26(日) 13:05:03 ID:EppcjPK7
wmv における品質ベース83、86というのは、 xvid の QT いくらぐらいでしょうか?
806 :
名無しさん@編集中 :2005/06/26(日) 13:23:15 ID:ZJmgSGtM
圧縮の概念が違うから完全に対応するものではない予感
807 :
名無しさん@編集中 :2005/06/26(日) 14:27:09 ID:nxnzV5ea
しょせんMPEG-4の変種だから、アルゴリズム上の対応はつくのでは? 具体的な値は知らんが、(WMV7/8なら)ffdshowでFrame mean quantizer を表示すれば比較できると思う。
wmvなんかと比べるんじゃねー
chromaoptimizerとかオンにするともやもや目立たなくなる?感じしたけど その分暗部の線とかビットレート低いと見えなくなる感じ
810 :
名無しさん@編集中 :2005/06/28(火) 02:55:55 ID:svPMZX1g
いままでDivxを使ってたが、Xvidにも興味がでてきて使ってみようと思ったが、設定が意味ワカンネー。 誰か、無能な俺をタスケテクレー
>>811 /~ヽ /~~ヽ
| |i_∧ゝ ノ
ノ ノ;´Д`) / テンプレのサイト見ろよ!!!
( ノ ソ
ヽ ヽ
\ \
\ \
_ / .\ _
/ミ (⌒Y. / ̄.\ .\ ミヽ
 ̄\ ,_ _,/ \,_ _,ノ ̄
_,.ヘ ハ ,.ィ_ ヽ `ヾ、 !/シ′ ヾ≒ ゙'´=/ | ( ゚Д゚) テンプレ? |(ノ |) | -≒ ヽ _ノ U"U
テンプレ (⌒∨⌒) (⌒∨⌒) (⌒\ | /⌒) (⌒∨⌒) (⌒\ | /⌒) >- (,,゚Д゚)つ(⌒∨⌒) | /⌒) (⌒∨⌒)- (,,゚Д゚)-(⌒∨⌒) .(⌒∨⌒) | /⌒)Д゚(⌒∨⌒) 見ても .(⌒\ | /⌒) | (⌒\ | /´(⌒\ | /⌒)Д゚)つ.(⌒\ | /⌒) >- (,,゚Д゚)つ<∧,>- (,,゚Д゚)つ>- (,,゚Д゚)つ<\_)>- (,,゚Д゚)つ< (_(ノ | \_) (_(ノ | \.(_(ノ | \_)_). (_(ノ | \_) (_∧_)| ( ゚Д゚) (_∧_) .!(_∧_) |! ( ゚Д゚(_∧_) | | |(ノ |)| |. || | ( ゚Д゚) |(ノ |) | | ( ゚Д゚) | -≒ | ( ゚Д゚) ヽ! ( ゚Д゚)(ノ l) -≒.| ( ゚Д゚) |(ノ |) ヽ _ノ |(ノ |) |(ノ |) -≒ ヽ _,ノ|(ノ |) | -≒ U"U ! -≒. | -≒ヽ._ノ U"U| -≒ ヽ _ノ ヽ _ノ ヽ _ノ U"U ヽ _ノ orz U"U U"U U"U U"U ワカンネー
>815 ならやんなよ池沼
デフォルトでいいか。
30分で680Mになっちゃった・・・・
5.05でOK!
ノ ‐─┬ / ,イ 囗. | / _ 丿丿 | __| ―ナ′ / ‐' ̄ ,‐ / ナ' ̄ / 、___ / ノ`‐、_ / _ 丿丿 _メ | _/ ―ナ′ 〈__ X / ̄\ / ‐' ̄ / V / / \ l レ ' `‐ ノ / 、___ Χ ̄ ̄〉 \ 丿 / \ / _ ―ナ′__ | _/  ̄ ̄〉 / , X / ̄\ ノ / _| / V / / く_/`ヽ レ ' `‐ ノ ―――'フ / ̄ ┼┐┬┐ | 〈 / V `− 乂 人 ┼‐ | ―┼‐ ┼‐ | | {__) | _| | く_/`ヽ
うるせー馬鹿!うんこちんちん
ワロタ
俺も最近のDivXからの難民です。 設定見直して、DivXがXviDをデコードしないようにしたら大分綺麗になった。 つかDivXの汎用デコーダー糞杉だな。 ところでみなさん、プロファイルの設定はH.263にしてますか? AS@L5でMPEGと両方試してみたケド、MPEG設定の方が汚くなってる感じがする。 QT3じゃあビットレート不足ですかね?QT2〜2.5あたりでないと真価は発揮されませんか?
>827
お前は
>>1 から関連サイト含め全部読んで来い カス
読んでみた。ただ、この設定に関してはあまり触れられてないね。 みんなスレ住人は大体QT3〜4の様だし、単に俺の設定がクソなのか・・・
>829 お前さ、せっかく ここの住人の一人が説明サイト開設してくれたのに なんで見ないのよ? ってか設定と仕様を理解した上でこのスレに来いよ
,,,_ ,,--. .,,,,,、 .,,―-、,、 ,,,,,---l゙ `'''-. 〔^゙''、、 .厂".=,,、│ │ `'i、 丿 ./'''i、`''i、 / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、 ゙i、 ‘''''''〜-,、 ゙'_,l゙`'" } ヽ .│ .| .゙l .゙l, | \,/゛ ,,―i、 `'i、 ,,/ _,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,_ .l゙ │ l゙ | .| │ ゙l、 .,/ .,! ゙l 厂` /゙l ̄゛ `i、 | | .l゙ `| | .| │`^ 'lj〜--‐'" .│ ``''┐ │ .,/′.,,,,,----┘ .| │ ,l゙ ," .| │ ゙''ー--. ゙゙l-,,,_ ._,/ ,l゙ │,i´..,r'" │ .l゙ | │ | | ヽ ヽ  ̄″ 丿 ,l゙ l゙ |、 ヽ ‘''′ `,-,,, ̄″ │ .ヽ `゙l、 l゙ .│ .ヽ `゙""" ̄ ̄ヽ ‘-、,,,,,,,/ `'ヽ__,,i´ ヽ ,l゙ .゙l、 .,/ `''-,,,、 _,,l゙ `''''" `゙"`
>>827 それプロファイルっていうか量子化のタイプじゃねーの
>831 無意味なAAを貼って スレ汚しするのが趣味なのか? だkら、厨を増やしたDivXなんて嫌いなんだ 設定の意味も分からないならデフォで見てみぬふりをしながらXviD使ってろってこった 設定の意味も分からず調べようとしないんだから不満はXviDやkoepi及び死肉糞タンには向けず 学ぼうとしない自分自身に向ける事だ
834 :
名無しさん@編集中 :2005/07/03(日) 00:12:03 ID:xizUYKOf
234 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/05/06(金) 19:18:21 mXGZrjId DivXやXvid、それにWMV等のコーデックスレの特徴として、 とにかく質問ありきで、何でも教えてもらえると思ってる厨房 ありったけのショボい見識で脊髄レスして煽る半端者 物凄い知識を持ってるがまともには教えてくれない、知識者 の3種類の人種がいる、元からかみ合うはずもない
そんなのはコーデックスレに限ったことではないでそ
使用者が増えたら困ります。
>836 スレの流れも読んでほしかったのだが 解説表に載ってないことどんどん聞き出しそうだし
やっとまともエンコできるようになったけど、ブロックノイズが目立つのはしょうがないのか?
>839 知らんがな
_____________ |__/⌒i__________/| | '`-イ |(●), 、(●)、.:| | | |ヽ ノ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
YESかNOか教えてくれ。
>843 環境も晒さずに設定も晒さずに何が「答えろ」だよ 頼むから他行ってくれ
>>ID:xMslXWMA >>ID:eyDAxRSW なんなの、このバカは?
あらすなよ
物凄い知識を持ってるがまともには教えてくれない ⇒ × 物凄い知識を持ってるか?まともな答えもできない ⇒ ○
>物凄い知識を持ってるか?まともな答えもできない ⇒ ○ 知ってるがお前の態度が気に入らないってやつだろうな
聞く方も怒る方も同レベルに見えるのは俺だけ?
俺は残金500円
>851
お前だけにするよう頑張ってくれ
>>852 その金をXviD陣に寄付してやれw
物凄い知識を持っている。でも守秘義務しばりにあってて...
>>854 ならば煽る必要はなかろう?
どのみち厨だと思うやつをスルー出来ないヤシも同類。
うるせー馬鹿!うんこちんちん
こえぴタンは俺だけのものなんだよハァハァ
XviDのエンコ設定ごときに守秘義務なんて関係ないだろ >知ってるがお前の態度が気に入らないってやつだろうな 駄目な奴ほど自分を大きく見せたがるってやつだな、 周りは冷めててスルーしてるのに
もし俺が本当に良い設定を知っていてそれが世間では知られていなかったら このスレで教えることは絶対無いだろうな。人間なんてそんなもんです。
秘伝の技術を簡単に教えられる訳ないだろ!
load defaultを押してみ むっちゃ奇麗 これぞ秘伝の技
>>859 同意。俺もその状況だったらそうする。
オタクって人種の特性かねえ......
自分が何週間・何ヶ月も掛かって覚えた事を、 誰かに無償で教えるのはどうも気が引けるんだよなぁ。 仕事だったら別にいいよ?対価を求めるのはお門違いだし。 小せぇな、俺。
普通の人なら数日で覚えるもんねぇ
そういう考え方でオープンソースのソフトウェア使ってるって いうのも二律背反でアレだな。正直わからんでもないけど。
>>864 あはは。いいねぇ、数日で覚えられるくらい
自分の時間が余ってて。
できないやつに限って時間を理由にするんだよな。
秘伝の技術www
psnr重視とそれ以外しかないんだから秘伝も糞もねーな。
規制解除されたので記念パピコ兼ねてレス
>>863 あるあるww
>>866 飲み込みの良い奴はすぐに飲み込むし
何をやってもダメなやつは、何をやってもダメ
時間のせいにする奴は多分、何をやってもダメな奴
>>871 それを馬鹿にするようなこと言うあんたは、もっと駄目な人間。
そんなにいじるところあるかな? 開発が盛んだった頃はいろいろ試してたけど 今はMPEGにしてB-VOPsいじってあとはデフォ qt値はその都度変えるし…
>>874 俺からすると逆にMPEGを使わない理由がわからない
細部が潰れてもいいなら他のcodecでもいいわけだし
えーっと・・・custom matrix普通使うと思うんだけど
>872
おまいさんは、いちいち人の言う事否定しなきゃいけないのかね?w
>>375 長時間収録低容量を目指す漏れはH.263使ってる
まぁ、使い分けしてる
>細部が潰れてもいいなら他のcodecでもいいわけだし
マテ
最近、0.9から1.03にバージョンあげたんですけど エンコード時間長くなりましたか?
customが普通なのか...orz 自作matrix? koepi同梱とかdoom9で拾ってくるの?
おれもCQMはまともに使ったこと無かったり 自分の用途的にH.263で特に不満なし。
>>875 潰れちゃ困るが、それほど贅沢なビットレート割り当てねーから。
>>875 上の方でmp4コンテナに入れてると言った者だけど、量子化タイプをH.263からMPEG(プロファイルはAS@L5)にしたら
画面の所々がめくれ上がったようなノイズが乗るようになったよ。
Motion searchとVHQ modeを高くした位であとはデフォだった時は問題無かったので、量子化タイプが
原因なのは間違いないとオモ。
MPEG4が未成熟なせいで、いろいろ独自の設定がされているのか。
お陰でXviDに出力させるのにどこまでオプション使っていいのかわからないよ ('-`)
因みに量子化MPEGを使わない場合でも、AVIに入ったXviDをXviDにデコードさせる場合と、
それをMPEG4コンテナに移し替えてMPEG4のDSF(mpegable DS decorder)でデコードさせた場合では
明らかに後者の方が画質が悪かった。
XviDで保存用MPEG4作るのは止すべきなのか・・・
>>822 なんで「XviDで保存用MPEG4作るのは止すべき」なんて結論になるんだか理解不能
>822 お前さんが気に入らなければ使わんでよろし 保存用にするかどうかは自分で決めるからね
なんだ? どうして2人ともレス番間違ってるの? 883=884なの?
自演でしょ
つかx264はイマのところmp4が最上の選択肢なんだよね。。。
>885
いっつぁジョーク
>>887 え〜と、フレームのバグだったっけ?
mp4は結構めんどいな…確かによくわからん問題おきることある。 avi,mkvで問題なく再生されるインタレ保持XviDが HWデインタレすると、なぜかPALっぽいfpsになったりとか… (haaliのせい?mp4boxのせい?おれのせい?) 確かにx264はBフレがらみでmp4にしてるけど、ASPは…
aviコンテナにぶち込めるような互換性保持しようとするとオプション減ってるす・・・・ vfwとcliのエンコーダー比較してみれ
>>883-884 本来の画質が出ないものを使っても勿体ないかなと思ったから。
後は単にこのスレへの情報の還元だよ。
Instant builds - HEAD * 2005-07-05 20:55 (GMT)
祝EUでのソフトウェア特許法案否決〜 これでXviDをEUでは合法的に使えるかな?
今でも合法だろ。
>>894 あ、そだね。現状、EUではソフトウェア特許がないわけだし。
「今後も合法的に使える」か。
896 :
名無しさん@編集中 :2005/07/08(金) 22:25:25 ID:Tr7dP5kV
ヨド上大岡店のお買い得情報 ●DVDスーパーマルチドライブが9,800円 7/9(土)〜7/10(日)の2日間限り、人気のDVDスーパーマルチドライブが大特価! ◎便利なデータ自動バックアップ機能付き I/Oデータ機器「DVR-UH8CDB」 →【限定5台】9,800円(税込)
誤爆です スマソ
インターレース方式では、映像の1コマを表示するのに走査線の奇数段目と偶数段目を交互に走査するのに対し、 プログレッシブ方式はすべての走査線を使って表示するところが異なる。 走査線数が同じと仮定すれば、インターレース方式よりもプログレッシブ方式の方が画質は向上し、 クッキリとしてちらつきの少ない映像が得られる。
899 :
名無しさん@編集中 :2005/07/09(土) 00:20:37 ID:WbfVr2GB
あたりまえだな だが、インターレースを解除したプログレッシブ映像と、 解除しないでそのままのインターレース映像を比較して、 前者のほうが画質がいいとかいう新参が多いから困る
ソースが映画とかで24p->60iならIVTCしたほうが明らかに綺麗だ罠。 そうじゃないソースがほとんどだけど。
ここでインタレするかしないかの話を持ち出して テレシネ関連の話にする奴らはバカ以外の何者でもない と言いつつ 漏れはDVD映画ソースなのでプログレッシブにしか縁が無い
俺はスポーツ物メインなんで殆どインタレ保持だyo
インタレ・プログレ議論厨用の隔離スレがあった気がするんだが消えたのか?
906 :
名無しさん@編集中 :2005/07/11(月) 12:44:23 ID:kIkpiaWf
MPEGキャプ時にデインタレ化で取り込むのと 一端MPEGインターレースで取り込んでからデインタレ化XviDエンコってどっちが高画質? うちでは両方やったけど大して変わらないような
実際たいしてかわらんのならどっちでもいいんじゃない? というか、24FPSプルダウンしたいときは、MPEGキャプ時じゃできんようもするし、 そういう場合は、再エンコ時にプルダウンすることになるだろうし、 再エンコ時に29.97FPS二重化するくらいだったらMPEGキャプ時に デインタレでもいいような。
908 :
名無しさん@編集中 :2005/07/11(月) 12:58:58 ID:kIkpiaWf
あ、どっちもソース含め29.977fps固定です。 ゲーム機コンポジット接続アナログキャプなんだけどVGAで取り込んだら滲み?というか噂通りの酷い結果に 320x240で十分なのだろうか
wmv9に見慣れるとXviDとDivxの画質が似たり寄ったりに見える・・・
>909 盲目だな それは
WMVは60fpsにしてこそ本領発揮 30fps以下なら絶対DivX,XviDのほうが良い
俺はどっちでも良いけど、wmvはプレーヤーがねえ。 使い難いったらありゃしない。
asfコンテナで俺にいったいどうしろと・・・ どうしようもないよなぁ
>>907 リアルタイムデイントのアルゴリズムはタコだよ。
915 :
名無しさん@編集中 :2005/07/11(月) 20:54:14 ID:7x6R4TJX
xvidの動画を編集するのにうってつけのツールを教えてください。 簡単なカットや結合ができればいです。
ダウソ厨死ね
>>915 XviDの動画を作れるソフトならどれでもどうぞ。
まずCCEーPROを買ってこい。そしたら教えてやる
>>915 VirtualDubMod
>916
死ねキチガイ
変なのがいるお
(・∀・)ダウソに帰れ!
>922 お前 初心者スレで漏れの事訳の分からん事でつっかかってたな やっぱ真性のキチガイか
>>924 そっちで、かかってこいや、このキチガイ。
カット編集したいだけならAviUtlで オーディオ波形表示できるし、キーフレーム以外からも切り出せるし
>>926 AviUtlでカット編集したらとんでもないファイルサイズになってしまいました。
助けてください。
>>927 . 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( -ω-) はいはいてらわろすてらわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
931 :
>>915 :2005/07/12(火) 19:03:28 ID:+U8QIxmH
>>919 >>926 ありがとうございます。
えてしてこんなところで親切に教えてくださる方のほうが珍しいです。
ので、いちいち「死ね」と書かれたくらいで自演などしませんよ。普通の大人なら。
932 :
>>915 :2005/07/12(火) 21:47:20 ID:3CrfPqJ2
僕、大人だから捨て台詞書かないと気が済まないんだ。
933 :
>>915 :2005/07/12(火) 22:29:48 ID:cJ1cmZux
なにこの基地外?
おいおい、バナナ10本食ったらすごい快適にうんこが出ましたよ。 バナナってすごいね
>935 あんまり食いすぎると血糖値と血圧とか上がって体に悪いよ
液晶使ってるとインタレ保持とか使わないけど
2005-07-11 22:10 Skal * src/image/qpel.c: Fix for x86_64 + gcc 4.1.x patch by Martin Drab <drab at kepler dot fjfi dot cvut dot cz> 2005-07-11 09:25 suxen_drol * vfw/src/config.c: disable packed-bframes widget for dxn profile 2005-07-05 20:55 chl * examples/xvid_encraw.c: added RD modes using the "-vhqmode [0..4]" switch (as in VfW). Default currently is 0, but 1 (RD_MODEDECISION) might be a good choice. 2005-07-05 20:39 chl * examples/xvid_encraw.c: made "-asm" default behaviour. This has been annoying me for years... added "-noasm" switch to disable it.
てかおまいらインタレ保持してるってことは未だにCTRなの?
>941 CRTね あと、デインタレって分かるか?
おまいらインタレ対応してるデコーダないって行ってたじゃん
>943 あるだろ ってか「無い」だなんて誰も言ってないと思うが
mod-decの置いてあったサイト、いつの間にか閉鎖してる
ID:Aau38Ngpの知能障害っぷりを楽しむスレ?
今のPCはCRTも液晶もプログレッシブ表示だろ、勘違いも良いところだ
インタレ保持は縞のままみると勘違いしてるやつ多いよな
デコーダーも最新ベータ盤のが綺麗 な気がする・・・
nicのところのbinaryってdecoder設定するの、WMP6.4のプロパティ詳細から DSFのプロパティ設定しないといけないのか。 kopiのはdecoder configuration utilityがあったのにちょっと不便だな。圧縮 する際のcodecの設定からいけるdecoder optionは一部しか出てこないし。
koepiのXviD1.1.0β2のデコーダ使ってたけど MKV再生するときフリーズしない?
みなさんインタレ保持エンコする時って、codecにはどの色空間で渡してますか? interlaced YV12を直接、xvid codecに渡した場合、インタレ保持に設定すると ちゃんとinterlacedなYV12と認識してくれてるんですかね?interlaced mpeg2 なんかをYV12のまま処理してcodecに渡したい時なんかは気になりますよね。 encodeの設定でinterlaced encodingにチェックを入れると、interlaced YV12、 チェックを入れないとprogressive YV12としてちゃんと区別してくれてるのかな? まぁどうしても不安であれば、pre-processingの段階でYV12をinterlaceとして YUY2に展開してから渡せば良いとは思うんですが。
>952 そうですか
>>940 おお、有用な情報だ
VHQモードの1がRDサーチだったのですね
初めてインタレエンコしてみたけどデインタレされないんだけど mpcで本家のデコーダつかってるけど
激しく池沼な悪寒
馬鹿みたいな質問→やたらと池沼とか基地外とか言いたがる厨が叩く→質問厨が発狂
言い忘れたけど夏ですね。
>958 CPUの冷却どうしてる? 漏れはノートPCなので下にアイスノンを敷いて 暑さをしのいでるorz
エアコンつけてるからぜんぜん大丈夫。
プレスコ使いだが熱ひでー 最近マジでペニスに乗り換えたくなってる
>>952 ちゃんとインタレYV12を処理しても、最後に再生するソフトやプレーヤの段階で
クロマエラーとかで間違われたりするし。
インタレYV12がちゃんと再現されているかを見分ける「目」も必要だし。
自分の再生環境で色々設定を変えて試してみるしかないんでは?
とも子_ff.dll
HWデインタレできるのってffdshow以外にxvid-1.0.2-mod-dec.exe.bz2だけ? 前に置いてあったところデリられてるんだけど他にある?
hwdeint.ax
というかなんで本家は無視(?)してるのかな(AutoResizeのほうは採用してるのに…) もともとminolta氏のHWデインタレはXviDにコントリビュート って感じだったはずだが。 開発者側としては、ffdshowにのってんならもういいや ってことなのだろうか…
>968 このスレか前スレあたりで見かけたけど 「めんどくさい」か放置プレイらしい > 開発者側としては、〜 どうやらそうらすぃ
海外ではインターレースは動画作成者が綺麗に解除するのが筋だという考えが主流。 日本でもそれは同じ。
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
法則に従って やっぱ逆テレシネの方がいいよ
972は映画マニア
>973 なぜ分かった?! 大抵、「逆テレシネ」って単語出すとアニオタって言われるのだがw
>>969 なるほど。やっぱそんな感じなのか
>>970 みたいな考え方が主流なわりに、vfrなんかはどっちかっていうと向こうでは
基地外用っぽいんだよね…まあ日本でもそれも似たようなものかw
真の60iソースは60iでそのままって、それほど不自然な考え方でもないと個人的には思うけどね。
PCで60iの再生環境が「一般的」に普及してるならその考え方は正しいが、 現状を鑑みるととてもそうは言えない。想定されるメインの再生環境がPC、 もしくは他人に渡すことを想定するなら、インタレ解除がマナーってもんだろ。
>976 まぁ、XviDをはじめとしたMPEG4ならインタレ解除した状態で渡すのが普通だろうね 逆にMPEG2は何も考えなくても大抵、再生時にデインタレされるからインタレ保持cyヴbひぃんjk
インターレースのままのヤシはmpeg使ってなさいってこった。
>976 もうその話はやめろ
基本的に今存在するGPUならどれでも、ハードウェアデインターレースできるんだから、 ffdshowとかのインストールが前提になるけど、インタレ保持と割り切ってもいいとも思うんだよね。 まあ、個人の信条次第でインタレ解除はどうでもいいんじゃない?
逆テレシネ以外の解除はデータサイズの水増しorデータ切捨てに他ならないわけで…
うちのGF6800AGPだとffdsowのHWデインターレスにチェックできるけど利かないな。
MPEG2でハードウェアでデインターレースできてるなら、ffdshowで出来ないのはおかしい。 MPEG2もMPEG4も結局HWデインタレの仕組みは同じ。
ドライバかドライバ設定の問題じゃないの? うちのラデ9550は問題ないっす
普通に公式Forceware使ってるだけで特にドライバの設定はしてないんだけど 何か必要なのかしら
次スレまだ?終了?
インタレの話しかないようなスレいらないだろ。
開発者の多くがx264に移行したと思ったら、x264の開発者がNEROに引き抜かれたせいで オープンソース系CODECの開発がかな〜り停滞してしまった。どうにかならんかな…
まともにインタレ保持と再生時インタレ解除が出来るのって MPEG4ではxvidくらいだから仕方ない
993 :
名無しさん@編集中 :2005/07/16(土) 00:13:10 ID:M8mcEHBR
/\ _ _/ヽ, , '´'''''' '''''''' \ /ノ////'`ヽ,从从ミ. \ : ヽヽ_,,.....、,,,....._; `'ー‐---一' ,r-─────、 ..;;;;ヽ ,, -'"´  ̄`丶、_ "'f______,、ー-、 _:::::,:' ,.∩ `ヽ'' t ヽ ヾ;. '''''' 〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ''' ''''''''::\ .l ;; (●), | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',), .、(●)、:::| ノ `;. ,,ノ(、_, )ヽ|ハ """´ `""" | | | l | ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒) ,;' `-=ニ=- '| ハ (●), 、.(●). | | | | | -=ニ゚=- ' .:::::::;tノ Koepiの提供でお送りいたしました ;' `ニニ´ | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, /)} l |__/ヽ .:::::/ ,, -‐''" ̄| ハ ,rェェェ、 ' ,, 厶イ川| '''''':::::::\ノ⌒~゙~⌒~\ / l l /\ |,r-r-| イV\川 | 、(●)、.:|二二二二二| / ,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l_, )ヽ、,, ::::| ⌒ ⌒ | ノ l | l ハ `メ、 〃 ヽニ=- ' .::::::|(●), (●) | (____,,--‐ l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハ ´ .:::::/ ,,ノ(、_, )、, ) . |(●), ヽ/ } l」」 / / }__ーーノ゙-、 ト‐==‐ァ' ノ | ,,ノ(、_, )ヽ _n| 八 / / /ノ_____ノ.| ヽ i `ニニ´ ,ノ . | `-=ニ=-〈二二人 c /\/ / , イ/゙(__)\,| i |ヽ_/_/ 彡\ `ニニ´ / /厂 /\__><._ヽ. ハ | || /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ . ~ | | .| | |/ |. | ( | i | :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / | | i ~ + /./| | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i | :| | > / | .|/ | .|ヾヽ .+ ~ | |. | .|. | |\` i | | | / // | .| .| | ~ /./ ヽ. | /,.,/ ヽi l | |/ / | / `、ヽ + . ~ I_| <.,ノ i,,,<,,,,,,/ |_I
うめ
埋め
産め
999
1000!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。