1 :
名無しさん@編集中:
4 :
名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 19:44:56 ID:dx8IcN0r
何か書かないと即死しちゃうよ…
保守
MTVの音声だけ片方出なくなった件
干す
あなたの片耳はおいしくいただきました。
11 :
名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 23:21:14 ID:Xidx5y+A
ひとこと。
今週末のカノープス日本橋サロンでのセールでお買いあげした人は?
私はすれ違いかもしれませんが、MTU2400FXをゲットしました。MTU2400Fは売り切れ。
よーく考えてみると、FEATHER2004がついていないから、Xpackpluskit分損した!?。
これですべてのパソコンに一台ずつカノープスのキャプチャーカードがついています。
何台もっているんだー。
すれよごしすまそ。
その前にPC何台あるんだよ
13 :
名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 09:20:57 ID:uSGZIvp6
すいませんスレここでよいのか分からないのですが・・
X-transcorderのDivXの詳細設定の所で、
インターレース設定というのがあるんですが、
これはインターレースのソースに適応というのとプログレッシブのソース
に適応というのと、
それと全フレームをプログレッシブ化というのと
どれがどうなのでしょう(?
TVの録画の場合だったら、TVはインターレースなので
インターレースのソースに適応させた方がいいような気がするのですが、
そういう訳でもないのでしょうか?
プログレッシブとはどういう意味なのかそもそもよく分からんです。。
あと、サイコビジュアルの強化とかありますが
こういうのは果たしてどうなのでしょう?
効果の割りにエンコ時間が長大化するならやだなぁ・・
よろしくおねがいいたします
TS対応HDD搭載DVDレコか、D-VHS辺りから、TS出力をS-Video入力で録画する場合、
コピワン放送だってことを検出しちゃう?
15 :
名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 22:47:31 ID:Kqn3zqSE
するよ
前スレの971です。
MTV2000を使用しているのですが、録画しているときのボリュームレベルを調整するにはどうしたらよいのでしょうか?
981で>ヒント:設定-録画-録音レベル
と教えてもらったのですが、FEATHER2005にはそのような項目はありません。
コントロールパネルにも無いです。
どなたかよろしくお願いします。
>>18 設定-詳細設定を開く-録画-HW-MPEG設定(MTV)-録音レベル
あの、HomeEdgeを使って、IPEG録画ってできませんよね?
HomeEdgeを再インストールしてからMTV1000でのタイマー録画が度々失敗するように
なりました、多分再インスト時の設定が原因と思うのですが、どのあたりが怪しいでしょうか?
自己レスです
RecordingServerを停止状態にしたら、良さげです(未確定ですが・・・)
22 :
名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 20:34:10 ID:9enqjbKN
>>13 1)インターレスに適応 =>インターレスを保持したままエンコ
2)プログレッシブ化 =>デインターレス(インタレ解除)してエンコ
3)プログレッシブのソースに適応 =>ソースがインターレスを含まないものと仮定してエンコ
XviDだとソースをインタレ解除してエンコするのとインタレ保持でエンコするのとではサイズが
かなり変わるけど、DivXでは何故かそれほど変わらないです
再生時の画質を重視するなら、インタレ保持の方が良いのは明らかだから、1)インターレスに
適応がお勧めといえます
僅かでもサイズが縮む方がいいならプログレッシブ化をとるのも可かと
プログレッシブのソースに適応は少なくともMTVの作るmpeg2に関しては選ばないのが吉です
なお、Xトランスコーダー自体、DivXよりはXviDを使う方が速度的にも画質的にもずっと好結果
を得られるように思いますので、まだお試しでないなら試してみられるとよろしいかと…
1パスCBRの予感
24 :
名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 02:02:38 ID:6wJ47MJU
3000FX age
25 :
13:2005/03/30(水) 08:44:32 ID:twKqR+HE
お礼遅れました。
大変よく分かりました。
ほんとに、やっと意味が分かりました。
紹介して頂いたドキュメントPDFと共にコピペ保存します。ありがとうございました。
むかしXviDでインタレえんこするとボトムファーストに固定されてしまった記憶があるのですが
その辺は現行バージョンではトップを指定できるようになっているんでしょうか?
HEAD系ならおk
2000plusでFeather-x使っているのですけど、キャプした動画ファイルの
音量があまりに小さく、ちょっと困ってます
IOのキャプボだと同じPC環境でもそんなことないのですが
音量を普通の大きさに設定できないものだろうか…
>>28 「設定」ー「画質設定」メニューの中にあるなり。
デフォルトだと多分ー6dbになってるなり。
これを0にすめれ。
それから(必)カノープスのHPで差分を取ってきてアップデートするべし。
よく出来てるソフトなのだが、最初こういう細かいところがそのままでは
使いにくいところがある。
どこかに、MTV2000辺りとMTVX2004HFのチューナー入力を静止画で比較したサイトありませんか?
すいません、ここで質問しても大丈夫でしょうか…
先日、MTV2000Plusが壊れたのでMTVX2005に交換してみました。
関係ドライバとソフトは全部消して、一応環境クリーナもかけて
導入自体はうまくいったのですが、PCスタンバイにしようとすると
できなくなっていることに気づきました。orz
OS側ではちゃんとスタンバイ処理を行ってくれるのですが、
どうもスタンバイに入った瞬間に復帰がかかってしまうようです。
サポートの方で検索してもひっかかりませんでした。
どなたか、同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか…。
34 :
名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 07:52:28 ID:n/mz6RDE
>>34 たぶんSP1の修正パッチで解決したんじゃないかな
不安ならSP2入れればええじゃない
36 :
33:2005/04/02(土) 16:24:11 ID:Axgc7Boy
33です。自己解決いたしました。
何回かドライバの入れ直しをしたりボードを抜き差ししたり
してるうちにスタンバイに入れるように。なんだったんだろう…。
お騒がせしました。
ドライバ書いた奴が低脳だったんだろ
そんなこと無い
たぶん日本でも最高レベルのプログラマーです
アプリをいじってる人ならわかるね。カノプのアプリ作ってるヤツって
正直相当凄腕だとおもうぞ。アセンブラとかバリバリ書きそう。
>>35 SP1の修正パッチというのは、MSが提供してるSP1に対するWindowsUpdateの事ですか?
SP2はうちだと他の部分で不具合が出たので導入を見合わせています。
ところで質問ついでにもう一つだけ、何方か教えてください。
今更メディアクルーズっていう時代でもないような気がしないでもないのですが、予約録
画の安定度で手放せないでいます。
で、もしかして予約録画をする分には「羽5.14で、TVRマネジャーを使って録画する」を選べ
ばメディクルでも羽でもまったく同じでしょうか?(ただ、羽でTVRman使うと、どこでサスペン
ドへの移行を設定するのかわかりませんでしたが)
41 :
名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 18:53:17 ID:8+96PMU9
>>39 今時、アセンブラは無い。
でも、よく出来てると思うよ。
MTV1000からトラブル無くビデオの代わりで動いてくれてる。
42 :
名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 19:05:25 ID:he6QXUmm
ソフトは、社員みたいにすごい粘着質だよ。
アンインストールして、環境クリーナで削除してから、板抜いても
起動するたびに、サービスコントロールマネージャが、イベントログにMTVXの云々ってエラー吐くんだから。
>>41 Cで書いてパフォーマンスあげるためにアセンブラ打ち込みそうな
感じ。かなり前からカノプのアプリ使ってるがほんとよくできてる。
カモプのソフトは糞コードだろ
ジャバみたいに中間言語のまま動いてるみたいにヘボい
時代錯誤だね
>>44 カノプは違うが、実際大手他社の製品は本当に高級言語だけしか
知らない椰子が組んだ風なもっさりなのが多い。
あれは他社へ委託して作らせてるのかもね。
46 :
名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 21:01:07 ID:8+96PMU9
>>44 生半可な知識しかないってことがばれてますよ。藁
JAXAの人工衛星はアセンブラ
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ ア | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ア ヽ
l セ i´ | ヽ、| |r|| | // 三ミ__r;三ミ-‐| / セ /
| ン l トー-トヽ| |ノ ヾ二ノ ヽ二 ノ/ | ン |
| ブ |/ | l ||、 ,.r、_,っ、 | l ブ |
| ラ | | l | ヽ, rrrrrrrァi! | l ラ |
| !! | / | | | ` 、^'ー=~''"' | | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
未だにMTVの画質は良いとよく見掛けていたのですが,慰めていただけだったんですね。
実験くんのページの動画を見ると2000が1ランク落ちる以外は団栗の背比べに感じました。
松下のY/C分離もNECと同じ様な網状の残像が出ていたし,エンコーダもMTVXと比べて格段に
画質が良い様には見えませんでした。2万円以下のボードでも当時ぼったくり価格だったMTVと
同等の画質が得られるんですね。
オーバーレイ不可なマシンにMTV2000とHomeEdgeを入れてストリーミングサーバにしようと
思っています。
どうもオーバーレイできないとTVのチャンネルの設定画面自体が出ない仕様となっている
ようで、結果としてHomeEdgeもチャンネル設定を取得できないため使えない状態です。
このマシンでは視聴するつもりは無かったので大丈夫かと思っていたのですが甘かったようです。
どうにかしてオーバーレイ不可でもチャンネル設定を実行できないでしょうか。非常に限定
された環境での質問ですが、お願いいたします。
51 :
名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 23:11:42 ID:U9JqQZs/ BE:91997647-
>>50 オーバーレイが不可なマシン自体持ったことがないので、あてずっぽうですが…
メディアプレーヤーなどで既にオーバーレイを使用している状況でも、モニターオフでならフェザー
は立ち上がった気がします
予約でモニタオフにして、起動できるかどうか試してみられては?
いまさらながらCRM-1買った
これでうちのMTBay7も満足するだろう
俺は
MTBay7もある。CRM-1もある。
ただ空きの5inchベイがない。_| ̄|○
PCの内部に通す為のシールドがなされてる訳じゃないの?
56 :
○:2005/04/06(水) 21:24:28 ID:6NCh03aC
>>56 自分のPCのスペックくらい書きましょう。
MTVX2005HFとMTVX-WHFをみて、可能な限りMTVシリーズを
使っていこうと改めてオモタヨ・・・
>>56 ふつうはそうならない。売ったやつに聞くか、他のPCに付けるか、カノプに修理に出すかあたりだ。
MTVの網掛けノイズは、回避策はあるつーか、TVで見る場合こちらが正常
>>60 そのレス読む限り、画質は同等もしくは
違いがあっても団栗の背比べって程度なんだから
使い続けてもいいんじゃないの。
劇的によくなるまで。
65 :
名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 16:06:04 ID:4RiuT599
いまさらながらオクで
MTV2000とVideogate1000を買いました!
携帯で録画予約したいんだけど、
前持ち主がユーザー登録は、しちゃってるみたいなんだけど、
CiRAgentってcanopusがいくらで売ってくれるの?
>>66 漏れのCiRAgentを買ってくれ。携帯持ってない漏れには全く不要なんで。
WinXP64日本語版開発完了して製造開始になったけど
かのぷは、MTV用のドライバ出してくれるんだろうか?
MTVXだけドライバ用意したりしそうで鬱
うちの3000もお役御免かな
うちではEMU 1212Mのが対応しそうにないので、どちらにしろ移行出来ないな…
この頃の傾向を見てると、XP64対応したMTVX2005HF 64bit Editionとか出しそうで嫌だ
むしろMCE2005みたいにスルーな気が
70 :
65:2005/04/07(木) 17:18:32 ID:4RiuT599
>>66 もうちょっと正規の値段とか調べてみるよ。
値段次第では66さんから買わせてほしいかも。
またスレ覗いて下さいな。
知ってるかたいたら教えて下さい。
>>70 CiRAgentはテレビ王国の登録なので
ユーザー登録とは関係なしに使える。
3000FX持ってるんだけど、かのぷは哀王みたいな2番組同時録画できる
Wチューナーはもう出さないんかな・・・
Digital Video RecorderはMTVシリーズと同じものなんですか?
地デジからしか録らないんで、内蔵チューナーは不要なもので。
ちなみに、これってまだ新品で売ってるんでしょうか?
>>75 74じゃないがNHKヲタの俺は地デジマンセー。
番組毎といわず、番宣毎、番組のOPだけでも4:3識別信号を出してるからアナログで撮る意味がない。
といっても525i 4:3以外はチューナーの出力をノーマルTVにしないと額縁が録画されちゃうけどね_| ̄|○。
》74
DVRはMTV2200と、ハード的に同一。
秋葉のラオックスに2個位まだあった。
ちなみに、むかいの九十九には中古だが、2000P&3000FXはじめMTVシリーズの在庫が豊富だった。
2005に安定装置あわせると、結構高いな
地上波デジタルオンリーならMTVの方がリーズナブルってことかい?
>>76 対象が鴨プの鴨だからだろ
馬鹿社員の発想そのものだな
相手にされないから自演ですか (・∀・)ニヤニヤ
>>71 MTV1000/2000にはそもそもCiRAgentが付いてこねぇんだよ。
83 :
名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 12:28:44 ID:Xaotty5F
あー、漏れもCiRAgentほっすぃー。
無料でお譲りくださる神、いませんか〜?
>>84 鴨プの旧フォーラム内にての発言(No.13434 02/07/10 19:55 Canopus Staff B)を見る
限り、バイナリさえあれば利用は可能みたい。なので、まぁ何処かからゴニョゴニョして
持ってくるのが良かろう。
ただし、一応建前上は
無料で配布されてる=個人が勝手にばら撒いても可
ではないので勘違いしないよう。著作権を鴨プが持ってるんなら、鴨プに無断で
配布するのは本来はダメだよ。
86 :
名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 14:32:52 ID:Xaotty5F
>>84-85 そうなのか。
では、どなたかゴニョゴニョ流通させて下さい。
お願いします。
>>86 とりあえず夜まで待て。いま勤務中だから。
深夜にもう一度このスレに来るよろし。
88 :
86:2005/04/08(金) 15:17:35 ID:Xaotty5F
>>87 ありがたいお話です。
でも、深夜だと無理かもしれないので、
捨てアドさらしておきます。
aka_plz@hotmail.コム
もしくは、すぐには消えないうpロダ希望。
47氏がタイーホされたソフト使えばいーだろ
90 :
86:2005/04/08(金) 21:19:55 ID:EzR9Ee0x
じゃっ、ちょっくら探してみます。
91 :
86:2005/04/08(金) 22:47:45 ID:EzR9Ee0x
ゴニョゴニョ見つかりました。
お騒がせしました(・∀・)
webでは見つからないよ。
ってか
>>86はp2pで拾ったってこと?
>>87氏の帰宅を待つか…
なんか、CiRMTV.dllとかいうそれっぽいのが
MTV Seriesフォルダに入ってる。
これか?フェザー入れたら勝手に入るの?
違った。
アップデータ入れようとしたら元が入ってないって怒られた。
結局降臨せずか。
検索したらCRM2004に入ってるって書いてたから
CDの中見たらあったよ。
96 :
名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 20:36:34 ID:4TwL8wq7
MTV2000を使用しています。OSはXPです。
羽2004で手動で録画はできるのですが、録画予約がどうしてもできません。
iEPGを使っても駄目です。
これは何か設定するところがあるのでしょうか?
設定の項目を色々と見たのですがどうしても分からなくて・・・
何か回避方法やチェックするところがありましたら教えてください。
>>96 タスクトレイアイコンクリック→設定→オプション設定
98 :
名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 21:03:44 ID:4TwL8wq7
>>97 レスありがとうございます。
たぶん、Canopus TVRMANのオプション設定だと思うのですが、設定項目を見ても
そのような項目はありませんでした。
>>101 DL販売なのでマニュアルは付属しませんでした。
とか言いそう。
103 :
名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 18:10:26 ID:x7yWaIZe
すみません、MTV2000でごにょごにょする方法教えてください。
バイナリーで2バイト変換することまでは覚えているのですが、どれだったのかまで思い出せません。
該当のスレタイを晒してもらうだけで結構です。
>>103 >>バイナリーで2バイト変換することまでは覚えているのですが
1バイトだ。ろくに覚えてねえ癖に覚えてるなんて言うなよ糞
じゃあ、どうするのか教えろよ
知らねーんなら、偉そうなこと言ってんな
知ってるがお前の態度が(ry
,-┐
,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く / , ,' ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
`<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが │
!/ ,' i |' {] , [}|ヽリ お前の態度が |
`!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない |
// (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
_r''‐〈 `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、 `」レ
'ヽ、 ,.ヘーァtイ
Y、.,___/ |.|
| i `ー'i´
109 :
名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 14:23:38 ID:QfXtgjfC
ヒントはEB
以上。
下げ忘れた。
でもさ、コピガを外すと画面の色が少し変わるね。
調整出来るから問題ないけど。
○⌒\ チンポ
ミ'""""'ミ
./( ´・ω・`)
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
>>111 AGC切ってんだから変わると言うのがむしろ正解だろう
AGCって?
パッチ当てるとAGCがOFFになるんか。知らなかった
AGC=オートゲインコントロール
>>115 んなわけねーよ。
コピワン回避パッチとAGCは全然関係ねーよ。
>>116 関係有るよ。知らない奴はレスしないでくれ。
ていうか、画質を落とすためだけの機能のAGCなんて常識的に、常時OFF
だろ。ONで使ってる池沼なんてイネーヨ。
20050226 22:42 <0201> 録画処理でエラーが発生しました
20050226 22:42 <0201> 結果 -- コピーガードがかかっているためキャプチャできません。
この判断をAGCで行ってるとは思えない
AGC誤動作すんのはAVIキャプの時だけだろ
っていうかMTV2000、コピガを外してもAGC生きてるんじゃない?
同じソースをBt878とMTV2000でそれぞれキャプったんだけど
MTV2000はもう常時チカチカする。Btは当然変化なし。
どうも俺、このAGCという奴、使えない機能だと思うよ
そもそも個人的にはBtの絵が見やすくて好きなんだが
フィリップスとかこの松下は素の輝度が暗すぎるから
AGCないとBtより見劣りするだけの話だろ
MTV2000…たしかにTV視聴はもう感動的なぐらい綺麗なんだけど
VHSソースを相手にすると駄目ね。ソフト縁故のPowerVCRの方が
個人的に(本当に個人的に)綺麗で扱いやすい。
>>121 この場合の綺麗て何だ!?
MTVは画像に勝手に加工をしない、忠実再現を目的とした製品だぞ?
VHS(3倍か?SVHSじゃないのか?)をキャプればノイズまみれなのは当たり前すぎるぞ?
>MTVは画像に勝手に加工をしない、忠実再現を目的とした製品だぞ?
だったらAGCはまさに不要じゃね?
シーン毎にAGCが効くってのは勝手に加工してる事にならんのか?
>>122 そうだね。多分そう、MTVは本当に綺麗だと思うし…でもピーキー過ぎる。
例えていうなら圧縮フォーマットのMP3を聞くのに最適なサウンドカードと
DVDミュージックの高音質フォーマットを聞くのに最適なサウンドカードの違いといったら
いいのか
125 :
名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 18:21:29 ID:B8zjcXA4
パソコンが1台しかなく、そこにMTV入れてみたのですが、キャプチャーして
いる間は、その他の作業をどんどんしても大丈夫なもんなんでしょうか?
一応、πとかトリップ検索をかけてCPU使用率を100%にしながら、キャプチャー
してみて大丈夫だったのですが、その他にも何10種類もの違う作業もする
ことがあるし、ある特定の作業ではノイズが入ったりコマ落ちするとか
いうことも十分考えられるのでしょうか?
よろしくお願いします
HD転送容量、PCI帯域が足らなくなる様な作業はヤバイと思う
127 :
125:2005/04/14(木) 18:56:06 ID:B8zjcXA4
>>126 なるほど・・
CPU使用率よりも、HDDとかPCIの帯域の方を気にした方がいいんですね
有難う御座いました
MPEGキャプのコピガはずしと
AVIキャプのコピガはずしを、ごっちゃにしているやついない?
で、WinXP x64用ドライバまだ?
131 :
名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 13:29:40 ID:pZwlmz2+
MTV1000でビデオデッキからAV端子を使用して録画する時(ダビング)の録音音量レベルを
上げたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
ちなみにテレビ録画の時はレベルを400%にしてます。
132 :
名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 21:39:59 ID:GBNmar7w
>>131 入力用に刺しているコードはどこにさしている?
そのコードの入力のレベルを変更しましょう
画面右下にスピーカーのアイコンあるから右クリックで設定画面でるよ
>>132 あ、そうでしたか。ありがとうございます。やってみまつ。
>>132 >>134 やってみまつた。
・・・・ ん〜 ・・・ 少し大きくなったような・・・変化してないような・・・・・ うむむぅ・・・・・・
画面右下はWindows画面(タスクのこと)の右下の音量アイコンでしょ。
アンチビールスソフトとかと並んでいる…XPじゃ出てないかもしれないけど
「Line-In」のレベルを上げれば大きくなるんじゃないかな
「ライン入力」でしょうか?(Win2000です)
最大にしてみまつた。
とりあえず、全部のつまみを最大にしてみまつた。
違いがよく分からないならとりあえず最大にしてキャプ。
次に最小にしてキャプ。
これで駄目なら…
140 :
132:2005/04/20(水) 20:57:29 ID:/zw73Ytj
ラインインの音量とスピーカーの音量とバランスとれ
スピーカーの音量+-0とライン入力の音量の+++と---でやってみそ
-側で入力音量が小さい状態ではいるからスピーカー-+0にした場合大きくなっているはず
+側で入力すれば-+0だとそこが0レベルの音量になるんだからそこからスピーカー+側にすれば大きくなるし-にすれば小さくなる
取り込み時の音量が+-0の基準になるんじゃないのか
音割れに注意してね
>>140 ありがとう。
んが、しかし、難しくて理解するにはちょっと時間掛かるわな。
(バランスの問題なのきゃ?)
142 :
名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 22:42:09 ID:Y7W+PCVA
MTV1200でhunuaaでDVキャプすると必ずトップファーストになるんだけど
これをボトムファーストに設定できないですかね
一応ビデオキャプチャフィルタの項目でEnable Bottom Firstにチェックすれば
そのときだけボトムファーストにできるんだけど
次にキャプを始めるとまた元にもどってしまう。だからその都度チェックしないといけなくて。
みなさんはどうしてます?
アウトレットのメール来たけど、あまり良いの無いな。
15Mbpsでどんどんキャプチャーしてたら、あっと言う間にHDDの容量が
無くなった・・
かといって、DivXにしても画質が気になるし・・
>>145 もう250GBが5本くらいあるんですが、今度買い増しする時は400GB以上のに
変えたいんですが、なかなか安くならないもんで・・
>>146 トランスコードっていうのを検索してみたら、DivXよりいいみたいですね
でも、圧縮してる(画質劣化)のには変わらないみたいで・・
将来的に、500GB・1TBのHDDが2万円以下になるのを考えると、なるべく
原型に近い形で残したい・・・でも今現在のHDDだと容量がきつい
というジレンマに陥ってます
結局はDVDに保存するしかないのでは
DVD-VIDEOでなくmpegで
>>144 15Mできゃぷったらペガシスのxp3.0で8Mで再エンコ
我慢できればそれで容量半分
6Mまで落とせればもっと容量減るぞ。そのさいVBRでやればかなり容量へりますぞ!
152 :
名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 14:57:35 ID:lVCPU9Mi
MTV2000無を使ってます。安定してる羽のバージョンを教えてください・・・2005にしたら
頻繁にリトライするようになってしまって・・・orz
5.14
PCI-E環境なら6.12b
155 :
147:2005/04/23(土) 21:17:24 ID:+dRLwWxQ
>>148-
>>151 色々アドバイス有難う御座いますm(_ _)m
ちょっと勉強してきます
156 :
名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 09:54:13 ID:1vwzL48G
MTV2000を使ってます。最近Divxが気になり、Xパック2を買いました。
フェイザーXで同じ番組を「2分の1画質」で撮ったものと「高画質」で撮ったものを
Divxで上記の2分の1画質とほぼ同じ容量のファイルになる様に設定(2パス)して
作成を見比べてみたのですが同じ容量なら圧倒的にDivxが綺麗かと思ってました・・・
でも自分が見た感じでは、2分の1で撮ったm2pファイルの方がブロックノイズもなく
綺麗に見えるのですが、どうなんでしょう?よくDivxの宣伝で10分の1で同画質!
な〜んて書いてあるのでm2pファイルのを半分にしたくらいなら見た目まったく
変わらないと思ったんですけど、_| ̄|○ そんしたxぱっく(>_<) よろしくエロイ人
∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ぷっ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ `ー‐'
あぁあれ
352x128ぐらいで見てみきれいだから
あんまり大画面だとやっぱり汚いよ
なんだかんだいって、アナログキャプチャーカードでは
MTV2000Plusが一番だな
MTVX2005も購入(これでキャプチャーカード購入は30枚目になる)が
今一歩だし
地方在住なんだけど、オク以外にMTVを入手する方式を教えて。
俺に頼め。
秋葉勤務だから俺が買ってきてやる。
>>160 確かに秋葉には結構あるけど(もちろん中古)
じゃんぱらとかSofmapの中古の通信販売とか
今じゃんぱらには、MTV2000Plusがあるみたいだが
163 :
名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 14:49:26 ID:20K/hH5h
すまそ、MTV2000で後ろのSビデオ入力端子にコンポジットS端子変換コネクタで
つないだんですが白黒になってしまいました、入力スカパーなんですけどスカパー
はスクランブルのない200hなんですけどw
コネクタが逝かれているのか、私の設定がいけないのか。ちなみにTVの録画は無問題です。お分かりの先輩方アドバイスを<(_ _)>
普通に変換ケーブルの断線だと思うけどまぁ
とりあえずS端子ケーブルを直接接続して
キャプチャボード上の端子が壊れてないかを確認
これで異常が出たらボード修理
コンポジットケーブルを疑って交換
コンポジットケーブル交換しても駄目なら変換ケーブルが原因
カノープスのサイト行って代えのケーブルを買う
>162
2000プ中古が\22800、3000wが\20800、2004HF中古が\16800、・・・・
目的にもよると思うけど、2000プ買う位なら2004HFでええんとちゃうかなぁ。
>>163 >コンポジットS端子変換コネクタ
製品に付属してた変換コネクタ使ってる?
純正じゃない奴は、ピン数が足りないよ
MTV2000PとMTVX2004HFの2枚挿しで用途によって使い分け、これ最強
168 :
名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 04:32:49 ID:7bw5dN2z
ソフトウェアモードでキャプしてる人に質問
サウンドカードは何使ってます?
2000プ内臓
>>156 MPEG-2は高ビットレートになればなるほどきれい。
MPEG-4系統のDivXなどは低ビットレートになればなるほど、効率良く圧縮できる。
よってCD-Rで渡したり、ネットでデータを送る場合はMPEG-4系統が良い。
容量が大きくても良い画質で残したい場合はMPEG-2の方が断然良いよ。
>167
2004HFユーザーだけど、低ビットレートがちょっとあれだから
MTVシリーズ追加購入するつもり。2005でもいいんだけど。
173 :
名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 21:55:36 ID:XA20P539
MTV1000使っているのですが、以前DivX、Xvid化したファイルをDVD規格のMPEG2
にエンコし直したいのですけど、MTV1000のハードエンコを利用したい。
DV-MPEGコンバーターは元ファイルがDV規格のAVIファイルでないとだめなようだし
プラグインがつかえるプレミア6.5はDivX、Xvidは読んでくれないと。
なにかいいのないですかね?
何でころころエンコーダチップ変えるんだろう、この会社。
この会社に限ったことじゃないだろう
謳い文句が毎回同じ感じなんだけどチップだけ違う…。
画質にこだわったけど次のバージョンでは前のチップやチューナーに戻してみたりとか。
意味わからん。
どれ買おうか迷う…。
で、結局チップが画質に影響するものではないと…
じゃ他に何だと
信心の深さではないかな?
179 :
名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 21:25:34 ID:tx3ZVntF
>>166 うは、普通の4ピン変換コネクタじゃだめなんですかw 良く知らないのに言訳すると
ビデオ信号は4ピンでも7ピンでも一緒かとおもってました_| ̄|○
かのぷーはピン配列独自仕様なんですか〜ぁ〜
MTVX-WHFは
ウン子なのか?
人柱になるしかなさそうだな
ワクワク
>179
コンポジット+S端子だから7ピン。
キャプボについてるのはたいてい
7ピンだよカノプだけじゃない。
182 :
名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 01:21:33 ID:nKFWI2WI
15Mで録画して再エンコで6Mにするのと
最初から6Mで再エンコするのはどっちがきれいだろうか
再エンコのほうが綺麗ならソフト買うんだけどなぁ
MTV3000です
わざわざ再エンコするんならソフトエンコ板で十分だ罠
一般的には再エンコが綺麗。
185 :
名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 01:38:09 ID:pKpod/19
>>182 ソースの状態、PC内部のノイズの状態など環境によって違う。
すべて最良の状態なら再エンコがきれい。
187 :
名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 11:52:13 ID:2RQ4TpSc
>>186 と、言う事は
俺の場合、2分の1(3000k)で取っているのだが
普通のテレビ番組なんかはm2pのめ一杯ビットレートで取って
再エンコでビットレート3000kにすれば良いって事ですね?
でも素人なんで二回かけるよりはソースを1回だけ
えんこするほうがいいとおもうんですけど
ヨロシクエロイ人
188 :
名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 11:54:24 ID:2RQ4TpSc
さらに、最初からAVIで取ってから最エンコがいいということですか??
>>188 そう。
でも3Mまでおとしたら変わらん。
つか見分けつくようなヲタは最初からやってるし
人に聞いてるようなレベルの人間じゃ
はなから3Mのエンコでも十分だと思う。
俺なんかDVDレコのLPモード(VBR2.2)で満足だしな
最近2200FXでVHSテープのデジタル化を始めたんですが、何本かコピーガード
が掛かってるのがあって諦めてたのが、たまたまソフトエンコでキャプチャ
したら、すんなりキャプチャできちゃいました・・
(マズイのか・・)
ただ、ハードエンコの時はキャプチャ時に、負荷がかかる他の作業をして
も大丈夫なんですが、ソフトエンコの時は、ちょっとでも負荷が掛かる作業
をするとコマ飛びでキャプチャされてしまうんですね
195 :
191:2005/04/27(水) 15:37:52 ID:BrgjXS+2
なんかマズイこと言ったようで・・・スマソ
何も知らないでキャプチャしてたもんで
何も知らないヤツにキャプする資格無いよ
198 :
191:2005/04/27(水) 17:05:15 ID:BrgjXS+2
>>197 どうもです
でもコピーガード外すのが目的じゃなくて、自分でとったVHSテープを
デジタル化するのが目的でして、たまたま1本市販のVHSテープを取り込もう
としたらコピーガードが掛かってて、適当に弄ってたら取り込めちゃった
ていうだけの話でして・・・お邪魔しますたm(_ _)m
72 22 57 6A
72→EB
>>191 ソフトエンコの時はキャプ用アプリの優先度を高くしておくと
多少の作業でもコマ落ちしなくなるはず。
すみません、初心者なんですが・・・
別々の部屋のPCで使いたいたくて、外付けのMTVX2005USBの購入
を考えてるのですが、外付けのものはカードと比べて性能の違いや、
マイナス部分があるのでしょうか?
ちなみにスペックは、P4 3G 1.5G rade 98pro
P3 1G 512M オンボード
用途は、TV視聴がメインで、たまに録画もしようかなって程度ですが、
なるべく綺麗に見たいです。
キャプする資格ってなんだ? ( ゚Д゚)ポカーン
>>201 >用途は、TV視聴がメインで、たまに録画もしようかなって程度ですが、
>なるべく綺麗に見たいです。
その選択で間違ってないよ、買っとけ。
>203
レスありがとう御座います。
チューナーのみでソフトエンコにしようかとかいろいろ悩んだのですが、
取りあえず買ってみます。
205 :
191:2005/04/28(木) 06:46:34 ID:d9zDsSyb
206 :
名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 16:16:46 ID:Gv7gCIJj
すいません、質問なんですが現在、MTV2000を使用してアニメを
ビットレート12Mbpsで740×540の解像度で録画してTMPGEncにて
ビットレート1350kbpsのマルチパスにてDivx圧縮していますが
nyで落した同じアニメと見比べると鮮明さに欠けぼやけた画質に
なってしまいます。
これ以上の画質を誇るチューナーカードが存在するのですか?
それとも録画時の設定で鮮明な画質を得るための設定方法を教えて
ください。
元のソースが良い可能性もあるけど、
フィルタかけてるからではないかと。
高画質=鮮明というわけではないよ。
巣に帰れよ。
大○のs○f○a○でMTV2000が1.6万ほどで売ってたんだが。
ちょっとメモさせていただきます。
(TдT) アリガトウ、買ってきた。
>>206 漏れは最近キャプチャ始めたド素人だけど、DivXに圧縮すると2000kbpsでも
画面の粗さが目立つんで、3000kbpsにしてます
もっとも、これは取り合えず見れればよい最低の記録方法にしてて、
大事な映像は15Mbpsでそのまま保存してるんでHDDがいくらあっても足りない罠が・・
>>212 DivXは設定によって結果が千差万別なので
断定口調はしない方がいいと思うよー。
PCを新しくしたら無印2000の動作が何か微妙になりました
テレビ視聴時に右側の3分の1ぐらいがピンク色のかけ網のようなノイズまみれになってしまいます
録画したファイルは全然問題なく見れます
ビデオボード RADEON X600
OS windowsXP SP2
MEDIACRUISE Ver.1.172とVer.1.19
どなたか改善策に心当たりのある方いらっしゃらないでしょうか?
>>215 MEDIACRUISEじゃもうPCI-Eのマザーはだめなんじゃないでしょうか。
Xpack2などのCDがないとだめですが
FEATHER2004 Ver.6.12bで
Intel915/925チップセット環境で映像が表示されない場合にこの項目をチェック
でオーバーレイを使わないようにするしかないと。
PCI-E環境じゃFEATHER2004の6.12b以降じゃないと不具合出るってのは有名な気が
>>211 東京はMTVシリーズの在庫が豊富なんだね
GW後半は、ちょっと足伸ばしてみるかな
>>215 BIOSでPCIのレイテイシーを64以上にする事
既出中の既出…覚えておけ
MTV2200中古だと、日本橋のじゃんぱらにも16000円くらいで
2〜3枚あったと思う。
関連スレとかいろいろ読んでみたんですが、今なら
タイムシフトメインのライトユースメインで一枚だけ買うならMTVX2005
最エンコ前提ならMTVX2004HF
不安なら上二つとMTV2000pの3枚
って感じでいいんですか?
お前ら中古のMTVを1万6千円も良く出せるな
新品デッドストックなら2万まで
中古なら1万以下じゃないといらないや
俺は逆に1万6千円でも売りたくない。<MTV2000
中古の買い取り価格とかを見るけどよくあんな値段で売れるもんだなと。
ま、買ったときに高かったというのもあるが。
>>224 俺も同じ意味で書いたんだが
確かに発売時で4万前後したからな
最後に新品処分見たのが19,800だったから、今だとそこまでが新品購入の許容範囲だろ
誰がどんな環境で使ったかわからん中古だと怖くて手が出せないのが本音だな
>>225 当方祖父の中古で買ったが問題は無い。綺麗だしチャンと動く。
だいたいこの板はまずもう新品じゃ手に入らない。
それにあと六年でこの板もガラクタになる可能性があるのを考えると
新品は特には必要ないな。
コンデンサとか大丈夫なのか
多分、使い込まれてるだろうから、液漏れとかするぞ
新品でも当たりはずれがあるPC製品を中古で買うリスクは負いたくないってことだよ
中古は確かに分からない部分が多いけど
祖父地図で、中古ワランティつけて買うつもり
それまで、店頭にあればいいんだけど
>>227 使い込まれてるって…むしろ逆だよ
この板をそんなにぞんざいに扱うとは思えないもん
それにこの板を売った人間はカノプの他の板に移ったんでしょう
そう考えると使用期間だって長いとは思えない。
中古で地雷率が高いのはモーターとかの駆動系がある製品と
地雷コンデンサのマザー。そしてOCやりすぎの場合のメモリね。
TVキャプ板は酷使と言ってもたかが知れている。
さっきOSをインストールし直してFEATHERも入れ直したんだけど、
音量の設定を「マスタ音量」から「CD オーディオ」とかに変える方法がわからない(´・ω・`)
おかげでテレビの音量を変えるとそれ以外も全部変わっちゃって困ってるので、誰かやり方教え下さい。
>>230 どうして売りに行くか、その心境を想像してみろよ
余程使い込んで、次のを買ったから売りに出したと思うべき
2000p持ちだけどごにょごにょの都合で
MTVXシリーズに行けないんだよなぁ。
興味はあるんだが、(個人的な)実用性がゼロなので躊躇する。
どれもそうで、どれもそうでない。
PC製品は自分が買うと決めた時に買う、中古だろうと、何だろうと。
スレに関係ないし。
2200が出るとはなで笑い2000pが出ると叩きまくり、2004が出れば嘲笑し、
今度は中古を買おうとする人間に対して新品の優位性を語りたがる。
必死杉。
m9(^Д^)プギャー
>>235 そんな奴がいたのは承知で
MTVの中古<<MTVXの新品ではないかと
>>232 良く分からない。使い込んでというがTVキャプ板を使い込むのはそれほどの
負荷じゃないだろう。これを使い込んでいると仮に言うとしても通電している限り
使っているマザーやNIC、サウンドカードや定格使用のメモリと何処が違うのか?
そしてそれ位でヘタレ込むような糞コンデンサ使ってないでしょ?
全部GSCだとかレロンだとかと違って日ケミの表面実装オンリーでしょ?
もちろん他にも使用者の喫煙状態とかも一考に価するけど、そんなん見れば
すぐにわかる。
ついでにこのカード、それほど絶対的な価値を俺は持っていないよ。実は俺も持ってはいる
けど装着はしていない。綺麗なのは認めるが個人的に「MPEG2、60fpsインタレ保持」が
好きじゃないんで、あと輝度も不足しがち。結局サブにまわしてBt板を装着し、ソフト縁故の
PowerVCRでMPEG1でプログレで取る体勢にしている。画質は劣るが再生負荷は軽いし
HDDの節約になるし、インタレの解除方法で悩まないし、結局Bt絵が一番慣れて
使いやすいという結論に達した。そういう変人?もいる。
中古品の品質をそこまで過信できるのか理解不能。
Canopus Mpeg Cutter 新しく買ったノーパソにインストールできません。
「MTV1000が付いてないから駄目」と表示されます。
MTV1000がついてるデスクトップは録画専用機で別部屋にありリモートコントロール状態
ですので、録画したファイルの編集はノートPCでやりたいのですが・・・
Tmpegencがあるから、なんとかなるのですが、cutだけならCMCの方が使いやすいので。
>>240 むりっぽいから録画マシンにリモートデスクトップ接続などで遠隔操作で編集したらどうよ
242 :
237:2005/05/02(月) 12:58:11 ID:hOZtx34C
>>238>>239 あんたら中古品を使った事無いでしょ?
ビデオカードからメモリ、サウンドカードからTVキャプ板まで
色々使ったけど不具合に当たった事無いよ。もちろんコンデンサとかヤニ状態を確かめて
購入した上での話ね。
それとも君らはそこまで廃品寸前にしてから売るの?
俺、自分でいらないパーツ売るときに、また購入しても新品とあまり変わりないな〜
という実感を持って自分が売ってるからその手についての不安は無いよ。
だいたい、自作道楽に浸るのなら中古じゃないと怖くて手が出せないでしょ?
新品でもドライバが糞、ファームが糞、総合的に言って自分に合わない…
そんなのが幾らでもあるぞ。
ましてやカノプの板ではそこまでヘタレ無いでしょ。過去にどういうわけかMTV1000を
2回中古で買って2回売ってるが(購入してからだんだん気に入らなくなってくる)
明確な不具合や液漏れに当ったこと無いぞ。ただの新品信者じゃないの?
M/Bで妊娠して漏れたのきれいに掃除してから中古として売った人を知っている。
外見を見てもまったくわからん。
使用してもわからん。
244 :
名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 13:17:40 ID:U8PwPEMc
245 :
名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 13:40:31 ID:vqIWudqM
I can speak Japanese only a little ニダ
どうでもいい話ですぜ、旦那、熱くならずにいこうや。
お兄ちゃんの熱いのをちょうだい…
>>241 無理ですかぁ・・・残念!!
VNCを使ってるのですが、微妙にタイムラグがあるので遠隔操作はNGっぽいです。
仕方無いのでTmpeg使います。
さらば、Canopus Mpeg Cutter!
素直にコンデンサ液漏れしたと書けばいいのに。
僕のコンデンサも液漏れしそうですー
>>242 俺流処分時期&処分方法
電源・マウス・HDD・光学ドライブ
→ 使えなくなるまで使用、その後、ジャンクとして処分
CPU・グラボ・M/B
→ OCさせて精一杯働いて貰う、少しもったい無いと思える時期にそれなりの価格で処分
キャプボ
→ 18:00〜2:00程度まで1日8時間程度毎日使う、動作がおかしくなるか飽きたら処分
処分する時期の目安は、
クリーン環境で動作がおかしくなりだす
チップ・基盤が変色する
コンデンサーの液漏れ
とりわけ俺のバヤイ、キューブやスリム等の小型ベアで使い込むので、熱でのヘタリはかなりあると思う
この前、海門のHDDが白煙を上げて燃えかかった時は、まじ焦った
コンセント抜いてどうにか落ち着いたが・・・
裏のチップとリムーバブルケースが焼け付いてた
とりあえず、これらはジャンクで処分
キャプボも以前、ネズミ(名前は知らんが小さい奴)に齧られて、挙動がおかしくなったのがあった
これも、使いつづけると火事になりそうで怖かったので、ジャンクとして処分
とりあえず、特価やポイント使って2つ買った奴なんかは、片方は酷使し続け、早目に処分している
>240
CMCインスコするときだけ付ければ?
外しても動くんじゃないかな?
>252
すまんノーパソだったか・・・OTL
ボ
255 :
名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 22:59:19 ID:b0qNS6DR
中古のMTV2000か1000を買おうと思っています。
付属品のコンポジット変換ケーブルと内蔵サウンド接続ケーブルが
欠品なのがあったりするのですが、やめたほうがよいでしょうか?
後から買うとしたらいくらくらいかかりますか?
それと、付属のドライバCDが欠品なのもありましたがこれはやめたほうがいいですよね?
コンポジット変換ケーブルはカノープスから買えるがユーザー登録が必須。
内部サウンド接続ケーブルもカノープスサイトで買えるが、外部サウンド出力を使って
PCラインINに繋げてもOK。それ用のケーブルは電気屋で買える。
価格はカノープスのサイトで調べられる。
ドライバCDはFEATHERインストール時にCDをドライブに入れろと言ってくるので必要。
俺の付属品全付き箱ありXPack付きを25000円で売ってやるよ。
ヨドバシの今年の保証シールもやる。
>>256 MTV用S/コンポジット二股ケーブル 840円 ですね。ありました。
でも、内蔵サウンド接続ケーブルは見つかりませんでした。
>>257 17980円の中古を検討してますので25000はちょっと高いです・・・
259 :
255:2005/05/02(月) 23:52:09 ID:b0qNS6DR
>>256 ドライバCDすら欠品のMTV2000 13980円はやめときます。
17980円のほうを買ってきます。(売り切れていなければ・・・)
あと、MTV1000が9980円、1200HX?が10980円は相場相応の値段ですか?
表面実装型は危ないっていわれるけど、ウチのMTV2000はかれこれ
購入から3年以上ほぼ毎日結構過酷な(HDD5台搭載のPC・暑い)環境で
酷使しているけどぜんぜん平気だね、見た感じ膨張しているのもないし。
愛着もあるので可能ならばコンデンサ換装してでも使ってやりたい。
さすがに画質では最新機種には太刀打ちできないけど。
>>259 それだけだせるのなら、211にあるようにもうちょっと奮発して
MTV2000Plusの方がいいと思う。
>>259 MTV1000と2000は画質改善チップ無しでも差がある。恐らく電源ライン等々を
改良してきていると思われる。
それからコ○ガ解除やケーブルTV関係に強いのは明らかに2000。
Plusはコ○ガは解除無理だしケーブルTVは確か受信チャンネルが限られる。
間違っていたら誰か訂正してくれ
>>262 コ○ガは解除は2000+でもできる、つかそれはMTV系なら
全てできる。羽弄るだけだからね。
ケーブルTVは確か35chまでじゃなかったかな。
コピ○解除はMTVシリーズ共通でチャンネル数はPlusだとCATVが35chまでしか設定できない。
CATVが63chまで必要なら、Philips製チューナーの2000無印しかないけど
それが不要なら、SONY製チューナーつんだ2000+の方がいいんじゃないの。
コピガ解除は共に可能、発売時期から使用時間を考慮すると2000+の方かな。
MTV2200FXは除け者か・・
今MTVを買いたいという人はそれなりの理由があるはず。
画質とかで選ぶなら絶対にMTVX2005のほうが上だし。
CATVなのかコピガなのかHWエンコーダなのかしらないが、そこがはっきり
しないとなんともこたえようがないな。
2000と2000プラスでは正直出てくる映像だけを見ても差なんか無いに
等しいよ。
強いて言えばチューナースルー時の音質は結構差があるので素人でも
良く聞けば差はわかるかもしれんが。
その程度。
MTVXだとHWエンコードできないの?
269 :
名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 12:35:37 ID:7UQHxl+c
俺、すごいこと発見したぞ
テレビのアンテナケーブルをシールド付きの奴に買えたらすごい画質がよくなった
へぇ〜
シールドの無いアンテナケーブルなんてあるんだ
271 :
名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 13:03:03 ID:IpGg5S7C
フィーダー線のことだろ。
272 :
名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 13:37:14 ID:QmMJ5xsA
俺、すごいこと発見したぞ
テレビのアンテナケーブルを平行フィーダー線に買えたらビートノイズが消えたよ
MTV1000を使ってるのですが、突然奇怪な現象が起き始めました。
TV Recording Managerのオーバーレイが緑・ピンク・灰色のいずれか一色で何も表示されなくなりました。
始めはDirectXとか何かの理由でオーバーレイができなくなったんだな、と思いOS(win2k)を入れ直しましたが改善されません。
それにオーバーレイできない、と断言するにはおかしなことがあります。
たまに”一瞬〜10秒くらい”普通に映るのです。その後は上記のように何も映らなくなります。
ビデオカードはGeForce3のVRAM64MBのものを使用しており、解像度の問題でもありません(800x600(16)まで下げても変わらず)。
AGP Aperture Size: 64MB←→256MB
AGP Fast Write: Disable←→Enable(ドライバ上でも)
Video Memory Cache Mode: UC←→USWC
を全通り試したのですが改善されません。
ドライババージョンの変更、コアクロック・メモリクロックの低下(100・200まで)もやりましたが無駄でした(”色つき”じゃなくて”真っ黒”になりましたが)。
カード類とPCIスロット差し込み口も掃除してみましたが同様です。
ビデオカード、もしくはMTV1000がもう瀕死の状態ということでしょうか…。
寿命だろ
オクに出せ
馬鹿が食いつくさ
>>273 超初歩ですまないが
ターゲットはチャンとアナログTVアンテナになっている?
>>275 どうもです。ソースに関わりなくこんな感じです。もちろんMEDIACRUISEからも同様です。
アンテナ、コンポジット・S端子、それぞれテレビにつないでちゃんと信号が送られてることを確認しました。
MTVの外観は異常ありませんが寿命、ですかね…高価でしたしもう少し、と思っていたのですが。
外観目視なんかで、電子機器の良し悪しを判断できる訳ねえですね。
>>276 新しいの買うにしても、僕なら修理見積もりして貰うかなぁ。
MPEGエンコーダ、音声入力は生きています。
高負荷の3Dでも走らせても大丈夫なようなので、どうやらビデオカードではないようです。
他にもドでかいテクスチャを張った自作プログラムを走らせてみましたが、特に問題ありません。
やはりMTV1000が原因のようです。
PCI Latencyを広げてみたりしましたが、ダメでした。
諦めます。スレ汚し失礼しました。
>>277 コンデンサって知ってますか? チップ焼けって知ってますか? 抵抗ポロって知ってますか?
280 :
名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 18:31:58 ID:h6N8ZEnh
普通は原因を特定したら次は別の構成のPCでも同一の症状がでるかを
確認するもんだが。
俺はこのためにわざわざ鉄板のインテルPCを組んである。
281 :
名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 19:08:24 ID:dXfPwmCV
>>279 同じような症状にあったことがあるけど
あまりに特殊なんで、果たして同じかどうか。
地デジのTSキャプチャをしようとしてpanaドライバをいれたんだが。
TVmanager起動しない、MediaCruiseからも何も見えない状態になり
コンピュータの管理から「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」
から怪しそうなドライバを削除したら元に戻った。
コピワン回避のためにMTVを検討してるんだけど
S端子入力からのキャプに限って言うと
2000、2000pとそれ以外の差はある?
283 :
名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 21:52:20 ID:h6N8ZEnh
はっきりいって、ない。
あっても映像をみただけで気づくほどの差はない。
(静止画を4倍に拡大しても多分わからない。波形表示させてみれば
わかるかも)
MTVの画質はADC含むエンコードチップの性能ほぼそのままなんで、
トータルで見ると松下のMN85560のS/Nの悪さに足をひっぱられて
いる感じ。
非圧縮AVIでとりこめばまだまだいける。
284 :
255:2005/05/03(火) 23:17:09 ID:IJDoyEqe
255です。
MTV2000買ってきました。
今セットアップしてメディアクルーズでテレビ見てます。
CATVなんで2000で良かったのかな?
初めてのキャプボなので画質がどうこうは分かりませんが、ちゃんと映ってます。
あと、よく分からないのに、勢いでvideogete1000とADVC100も買ってしまいました。
>ADVC100も買ってしまいま
そうか、じゃあ早速ジャンパーの6番を(以下略
286 :
名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 01:12:34 ID:vUxW9a2M
>>284 XPACKを追加で購入、DIVXの正規コーデック+フェザー旧バージョン(コピガ以下略)も付いて来る。
昨今のキャプボ市場では、CATV35CHを認識しないチューナーばかりなので、局によってはMTV2000じゃないと話にならない。
現状、MTVシリーズのメリットは
1 ドライバ・ハード共に枯れているので安定させやすい
2 コピガ以下略
って程度しかない(逆に言えば、画質の進歩はMTVで止まっている)
しかし、最近のキャプボはアナログ放送からデジタル放送へのつなぎ目であるため、
アナログで「高品質で末永く使う」種類のボードが、実質MTVシリーズで止まっている状態。
今MTV使ってるユーザーは、逆に買い換える機械が無いんだよねぇ・・・
ビデオデッキがバブル期以降、ゴミデッキしか出てこないのと似たような状況だよ・・・・
今後、DTV環境用のPC組むんなら、「純粋な」64bitのハードとOSが出て、尚且つ安定していて、デジタル受信環境が完備されるまで
待った方がいいねぇ・・・・
もしかしたら、そのPCとMTV、あと4〜5年は使い倒せる(というか、使わないといけない)かもね。
287 :
282:2005/05/04(水) 01:40:44 ID:VQkPoWfc
>>283 ありがとう。
キューブなベアボーンを検討中なのでとても参考になりました。
メインボードが小さいやつにしようっと。
288 :
名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 03:40:33 ID:Z7k9e/aV
地デジとBSデジとCS110のアニメを
画像安定装置経由で取り込んで
9Mbps位のMPEGにエンコしようと思ってるんだけど
お勧めのカードありますか?
>>288 その使い方だったらどれでも同じ( ´,_ゝ`)
安いの買っとけw
GW特価でMTV3000Wが17000円はお得ですか?
2200SXも13500円でありました。購入検討中です。
MTVが2枚差し出来たらいいのになあ。
291 :
名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 10:50:41 ID:vsNJunEQ
BSアナログ・デジタル、地上波デジタルチューナーが付いてる
キャプチャーカード出ないかな・・
>>290 MTV3000お買い得だよ
すぐ買え
迷ってるうちに売り切れると思う
対策済みなら欲しいなMTV3000W
294 :
290:2005/05/04(水) 12:23:33 ID:sblVnjdN
>>292 ありがとう!
買ってきます。
ちなみに電源分岐ケーブルは欠品と書いてありました。
295 :
255:2005/05/04(水) 13:48:22 ID:PIipxq46
>>286 ありがとうございます。
まずは、XPACKを購入しようと思います。
デジタルチューナーはもうちょっと安くなってから手に入れたいと思います。
>>294 なんだ中古か
いや、安心しろ! 中古でもお買い得には変わりは無い
なんせMTV2000を16000円出す奴がいるくらいだからな
298 :
287:2005/05/04(水) 17:36:59 ID:VQkPoWfc
>>290 あ、2200SX気になるなぁ。
ちなみにどこのお店ですか?
もしかしてアキバの某店か?
MTVの中古3〜4枚扱ってたな
300 :
名無しさん@編集中:2005/05/05(木) 17:09:24 ID:PH7mGd83
秋葉祖父8号にて、2000PがGW特価で
\20.480でありました。
これって高いの?
302 :
290:2005/05/05(木) 20:03:49 ID:sc4aOWhq
>>297 >>298 遅くなってスマソ
祖父地図日本橋1号店です。
2200SXは残念ながら売り切れですた。
MTV3000Wは1コ買ったけどあと1コありました。(箱なし、)
祖父京都店では2000+は21980円でありました。
祖父にはMTVの在庫多いようです。
>>285 ADVC100は長押し
それはADVC200TVでは?
1年前に新品の2200FXを2万円で買ったけど、まだ箱開けてないや
2000Pの限定版とそうじゃないのはハード的には同一のもの?
MTV3000Wからチューナー1つ外して限定で売ったけど、
すぐに通常商品化したんだっけ?
308 :
名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 12:55:53 ID:8nixtzJ1
すみませんこのMTVというやつを買えば
PCでTVを録画して動画編集などできるのでしょうか?
PCはVC900H/8FDです。
>>308 出来ないことは無い
しかし本格的に動画編集するなら無理
310 :
名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 13:34:46 ID:+8yVbc2h
動画編集っていってもピンキリだからね。
MTVは基本的にTVを録画するだけのもの。
おまけとしてCMカットなら出来るアプリが付いてくる。
本格的な編集をするなら別途ソフトを買わないと無理。
>>308 それってPCIスロットがロープロファイルじゃない?
もしそうなら一部(ほとんど)のMTVは刺さらないからご注意。
MTV1000と1200はどっちがよいの?1000だったっけ?
どっちもどっちだろ
>>206 多分ソースがアプコンベースのts抜きからの再エンコだと思う
これだと、どうやってもアナログキャプチャカードは太刀打ちできない
2000と2000プラスはデジタイザが違う
チューナーが違う
差が無いといってる奴は、画質音痴だから、この板こない方がいい
>>314 アプコンベースのTS抜きからの再エンコなら、アナログが勝てる可能性は十分にあるけど
局によっては、アプコン時のクロスカラーとかドット妨害が酷い
>>317 抜いた事無い奴はレスしない方がいいよミットも無いから
実際に抜いたことないけど、コピワンになる寸前に甲殻なんたら吸い出した時は
クロスカラーもドット妨害も酷かったよ
今は改善されてるってことなら、すんません
現在、Rec-pot録画もんをTVで実際に見ても、アプコンものは酷いけど、
PCに抜き出すと改善するとは知りませんでした
回りくどい言い方でいじめんなw
321 :
名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 13:04:24 ID:0sQ0GL5F
MTV2000使いですが、質問です。
予約録画をso-netのテレビ王国を使用しているのですが、
野球中継延長等で撮りたい番組の時間帯のズレを
修正するソフトもしくは方法がありますでしょうか?
教えて下さい。
バイオ買え!ってのは、なしでお願いします。
・時間指定でズレも含めて録画→カット→保存
・あきらめる
>>319 アナログで録画しても改善しないじゃんw
元の送り出し映像が糞なのを、高画質に改善させる方法があるとでも?
アナログ放送の元ってアプコンかます前じゃなかった?
アプコンかました後のだったっけ
アナログとデジタルのソースを両方見比べたことの無い貧乏人ばっかりだな、このスレ
昔は綺麗だったアナログソースも、今は地上デジタルのアプコンソースと同じものを送り出してるTBSやEXみたいな局もある
デジタルソースから存在している残像とかの形が全く一緒なのに、いい加減気付けよな
>>325 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
ソース元は、アプコンと同じだが、アプコンはデジタル放送時にかける
アプコン時に発生する不具合は、アナログ放送ではない
見比べてみな、厨房w
>>327 >みたいな局もある
って言っておいて、アナログ放送全般みたいに話を持っていってるのは、池沼だからですか?
EXとTBS、二局もデジタルと同じソース使ってるなら、全部って捉えても良いんじゃないの?
2分の7だし
・・・アレ?
7分の2だろw
NHKもそうだよ
>>327 不具合そのままアナログに出てますがなにか?
動きに対するドット妨害の収束癖やクロスカラー、そっくりそのまま抱えた上にアナログ独特のノイズ満載w
見比べてみな、って言いたいが見比べるもの持ってなさそうだな、貧乏人w
>>328 他の局も似たようなもん
見比べれない貧乏人は黙ってな、池沼君( ´,_ゝ`)
似たようなもんじゃないよ
お前こそ、机上の空論なんじゃないの?w
貧乏人とか根拠もなく決めつけてるし
SSうp
貧乏人、厨房、池沼と書いてある文はほとんど読む価値が無いから
NGワード入りさせても良いかもな…
FEATHERのアップデータ出てるな
MTVと二枚差しの方々、V2のレポきぼんぬ
特にMTV2000のビデオ入力が白黒になるところ
339 :
名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 10:17:00 ID:IJUgn6l4
デジタル放送を見るにはデジタル専用のキャプチャカードが必要と思ってたんですが、
MTV300FXでも、見たり録ったりできるんですね。
質問なんですが、PCでデジタルを高解像度で見る事はできますか?
MTVX2005HFを買って、D端子で繋げばいいの?
>>339 D1だから解像度はS端子で見るのと同じ
コンポーネント入力なんで画質は良いけど
チューナーに1つしかないコンポーネント入力をHFに使ってる奴ってHDTV持ってない奴だけだろ
D3orD4のTV無いのにデジタルチューナーを持ってるのってデジタルの意味ねぇよな( ´_ゝ`)
入力じゃねぇや、出力な
釣りにマジレスしてもしょうがないが
SD解像度でもアナログチューナー経由とは解像感がまるで違うんだよね。
音質も格段に上だし副音声でもステレオだし意味が無いことは無い。
HDだって37インチ以上のテレビじゃないと十分に生かせないわけであって…
intel875 p4 mtv2000 でずーっと何の問題もなくやってき
ました。録画予約もばっちりでした。
このときは、予約時間の1分前には録画機能がうごいて、
モニター画面があがって、右下に小さなアイコン窓もあがって、
時間がくると録画時間をきざんでました。
m/bをasusにかえたら、モニター画面と右下のアイコン窓がでなく
なりました。でもスピーカーから音は出ており、事後に確認する
とファイルもできており、予約録画自体は成功しているのですが
モニターもなければアイコン窓もでないので不安です。
使い勝手悪いので、昔からmediacruse119です。これって相性?
それとも何か設定ミスでしょうか。
録画予約する時に
出力 > オーバーレイの表示にチェック
が入ってないとモニター画面が出ないとか
右下のアイコンはよくわからんね
可能性としてはアイコンが画面の表示の外に行っちゃってるとか
画面の解像度を低くしたりするとアイコンがでてくることがあったりする
>>344 パッと見で違うのか。
どっかに比較動画があれば見てみたいね。
348 :
名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 00:18:21 ID:Kzv0nQ8L
mtv2000なんだけど、キャプチャー下動画の途中に緑色の画面が入ってしまう。
頭に来たからもうヤフオクに出そうかな。
kuma----?
MTV2000pで何故か予約したものが録画できません・・・
OSはXPです。
>>350 ゴメン、全部漏れが予約しちゃってるからかも
>>350 それは大変でしたね。
今日はおやすみ。
____ ,. -─ ''' "´ ̄ ̄ ̄`i
_.. -‐ "´ ̄ ̄ >''"´ `、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{:::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
l:::::::::::::::::::/ _ ____ \::::::::::::::::::::::::::::::,'
. i::::::::::::::::/ ,.´'´:::::::::::::::``ヽ、 ヽ、::::::::::::::::::::/
`、:::::::::/ /::::::::::::::::、:::::、:::ヽ::\ ヽ、:::::::::, '
ヽ::::/ ,. '::::::::;:::::::;'::::::ト:::::l、:::!::ヽ::ヽ ヽ/
〉 /::::::::::::|::::/l:::::::l,l::::H:::ト、:::!:::`. i
. l /:;':::::;:::::;!:::l'´!::::;! |::ノ,.レ'=、V、:::::ヽ l
l |:::!:::::!l::::!ヽ:! V '´{l:::::::;;i} l::l::::l::! l
! l::ト::::l::!::l _,.lニ、 ゝ二.ノ レ!l!::!::! !
! ヽ!ヽ|::ヽ!'-、 、 "" l::l'レ.ノ ,!
`ヽ、 _ ,ゝ.< つ、 ヽフ l:レi::! / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::`ヽ-' 、 _,.-、‐、:'イl:! |:l<"´ _l
/:::::::::::::::::::::`ヽ,. -'──┴-リ、レ i \ おやすみなさい(^▽^)
,.. -‐":::;;;:::::::::::::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `、 l
ヽ::o::::;;;;;;::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::l. i \________
`7‐-;::。::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::::;;;:::::::}. l
. / !::O:。:::::。::::/::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::ヽ. l
/ └----─ァ::O:::;.、::o::O::。:;.ヘ::::o::。:i !
,' >,'7´ \::::::/ `iヽ::/ !
'、 // l `´ } ,'
358 :
sage:2005/05/12(木) 20:23:06 ID:lZrODDOl
今更だけど、HP上のアウトレットて何時から発売するの?
アウトレットと在庫処分の違いってなんだべ?
アウトレット:一出荷したのが何らかの理由により戻ってきた物、または生産時のB級品。
(どちらも使用には問題なし)
在庫処分:倉庫に眠っている出荷待ち商品。
ってことじゃないかな
ま、FEATHERでは良くある事さ
ないない
>>361 なんで? >350は現象の報告しかしてないじゃん。
どうせユーザーアカウント設定すっぽかしてるんだろ
>>359 仕切り値が違う
前者は 売上 で処理
後者は 雑収入 で処理
後者の場合、原価を特別損失が雑損で処理
感じと接続詞だけで構成されてる文章ってお前が思ってるほどスマートじゃないよ
368 :
名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 13:37:37 ID:bX47aKQF
そうか。ちょっとかわいそうだから聞いてみるか
>>350 だからなに?
370 :
名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 15:20:07 ID:+jVLXngj
いかにも質の悪そうな
根性悪のレスだな
先生おしっこ〜
>>370 まあね
そんなに褒めるなよ。照れるじゃねーか^^
373 :
350:2005/05/13(金) 19:54:13 ID:qtvlf3aQ
>> 358
今やってる
MTV2200FX 18,900円
MTV1200FX 12,600円
はどうなんだろ?
DVRaptor-RT が速攻売り切れたのはどうして?
377 :
名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 02:42:10 ID:gEwg5BS5
MTV2200FX カノプのアウトレットって汚れとかあるって書いてるし、
丁度1年前はあちこちで新品が24,000円前後、
ポイント還元も含めれば更に安く売ってたのを考えると高い気がする。
2200FXは1万2〜6千ぐらいが相場かな。
探す手間、買いに行く手間を考えると
人によっては妥当な値段かもね>18900円
MTV1200FX 12,600円
は高杉
9800以下じゃないとな
>>377 すべてに汚れがあるわけじゃないけどな
>>378 中古相場と比較してもダメじゃない、一応通常保証付だし
とにかく、新品(同様)の商品だ
381 :
376:2005/05/14(土) 10:25:32 ID:q1KCOAAP
>>377、378、379、380
なるほど、保証付新品のプレミアムがついているんですね。
購入を迷ってる人にはMTVX2005とどっちがいいのでしょうね。
2004HFのアウトレット
MTVX2004の無印が死角無しの最強らしいよ
低脳社員が宣伝しまくってたな
自演乙
ウ゛ぁ力
中古でMTV3000wを買ったんだけど、ハードウェアカスタマイズは
やってもらえるのかな?申込書は、環境をこと細かく記入しなくちゃいけないようなんですが、
ビートノイズは環境に関係あるのでしょうか。
私も中古で買ったけどHWカスタマイズやってもらいましたよ。
ビートノイズは環境によってでない人もいるみたいです。
390 :
名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 23:58:47 ID:/45g1g0m
ああああああ 2000Pがぶっ壊れた・・・
TVでもS-VIDEOでも画面に黒い線が入るようになってしまった
やっと来週から地デジが入るのに
修理費いくらだろ・・・
新機種やっぱりXPのみ対応かよ。
いいかげんにしろバカノープス。
いやなら他社からいくらでも出てるからそっち買えば
うむ、そうする。
二度とカノープス買わない。
いまどきこんだけドライバ出さないとこなんて台湾メーカーでもないよ
>>394 >いまどきこんだけドライバ出さないとこなんて台湾メーカーでもないよ
少しの変更や改善でもドライバさえ出してくれてたら、ユーザーは付いて
来るからな。インターネットが十分に普及してもドライバディスクを売ろうと
したり、日本のPCが廃れた理由だよ・・・
ドライバを何度も修正するメーカーは良いメーカー…っとφ(。。)メモメモ…
日本のPCが廃れた理由は作り手/売り手の事もあるが
買い手の向上心のない使い方に問題があると言ってみる。
>>396 何度も修正ってか、不具合直さないでほっとくとか、
新しいOSには対応しないので、製品の寿命が終わ
ってしまうとか、高い製品でも長く使えれば良いって
ユーザーは警戒してしまう。
そういった事であります。
不具合があることは問題だけど、不具合を直す意志が見えるメーカーって印象良いよ
つかもう十分ドライバ出してきただろ
MTV出てから何年たってると思うんだよ
MTVX2004無印
FEATHER2005V2で不具合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
画面の右半分にすだれ状になったブロックノイズが
2005操作感すげー悪いので2004に戻したorz
2005V2は2004準拠のコンパネだったのに
2004と2005のどこが操作感違う?まったく一緒だと思うのだが。
うちも2005V2で3000Wと2004無印を2枚ざし計3チューナーで使っているけど特に不具合はいまのところ出ないな。
その上HOMEEDGEでサブPCからTVライブやってるし。
もうひとつF2005買った方がいいかな。HOMEEDGEはリモコン操作しにくい。
MTVX2004使ってるんだけど一部のチャンネルで斜め横向きに何本もノイズ(ビートノイズ?)がでるのは
カノープス製品共通?
>>403 ビート縞はカードのせいではない...ハズ
>>403 中古で買ったMTV2000にもシマシマがでてる。(ch2)_| ̄|○
鴨板の伝統ですから・・・
>>404 ハズ・・・ですか。
以前使ってたIOのとかでは出なかったんだけどな・・・orz
>>405 ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
>>406 そうでつか、残念。
PCIスロットを通じて電流だっけか、
そのへんでビートノイズになるんだったかな。
糞マザー、糞電源で出やすくなるのは確か
糞アンテナ、糞ケーブル、糞電波なども原因のひとつ
3000Wを中古で買ったんだけど、W3Dを有効にするとカラーじゃなくて画面が
ピンクと青になる。
ついでに2画面にすると常に子画面は同じようにピンクと青。
これって壊れてるのかな?。返金可で8000円、安すぎてヤナ感じしたけど・・。
とびだせ大作戦
カノプカードがビートノイズがでやすいのは確か。
技術者がなぜかをばらせば、話は早いが・・・。
ビートノイズは、確かに、電源が悪い時、ビデオカードのコンデンサからのノイズなどもあり一概にボードが悪いとは言えない。
ボードが悪いのは、例えばMTV3000の場合。
ビートノイズに困るなら、カノプ以外を買ってみるのもいい。
MTV2000pとFX5900でビートノイズがあって
FX5200ファンレスに交換したら症状が止んだ。
そんな例もあるってことで参考になれば。
俺はIOのパナチューナでビートノイズ出てたけど
カノプにしたら出なくなった
ビートノイズのほとんどはボードではなく
まわりの環境の問題
>>416 他メーカーのボードでは出ないっていうのは?
だから環境の問題なんでしょ。
他メーカーで出てカノプで出ない人もいるし。
>>414だけど、もう一つのセットは
バイオRZにMTV2000p。こちらはビートノイズなし。
このカード、ドライバとソフトがクソ過ぎるんだよ。
クソなのはおまえ
クソはおまえだろ
俺 セ━━━━(゜∀゜)━━━━フッ!!
425 :
名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 08:34:42 ID:aBkWwirP
MTVX2005HFの外部入力端子って
普通の4PINのS端子で大丈夫な筈だよね
なぜか、うちのは、S端子からの映像を受け付けてくれない
わざわざコンポジット端子に付属の7PIN端子つけて見てるんだけど
何でかな
画像安定装置のDVE775のせい?
でもそれだとコンポジットからの入力を受け付けるのがナゾ
だれか教えてください
やべっ
MTVとMTVXがあるのか
ごめんなさい
Xのほうで聞いてきます
MTVXのスレは落ちたよ
MTVX2005のならあるよ
2004ユーザーの漏れはこっちに移住
高画質は認めるが、ドライバやソフトのハードウェア依存が強すぎるのは残念。
画質とのトレードオフなのかもしれないが、専用PCを準備しないと怖くて導入出来ない。
そんな私は、2kクリーンインストール後に、MTV2000+羽Xでハングした負け組み。
Mediacruisで我慢@SiS630ET。
MTVに限らずキャプボなんてみんなそんなもんだ。
ボ
MTV2000PlusとSAA7130-TVPCI の共存は可能ですか?
常時エンコの糞だよ
>>437 ノートPCにMTV2000を刺してしまえ
PCI-CardBusのアダプタ買って
スレ違いだろ。思いっきり。
>>438 アホ?
外付けはMTU2400を除いてみんな常時エンコなんだけど
常時ショック
443 :
名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 18:20:47 ID:9HA0aw86
MTU2400にすればいいじゃん。今ならカノプダイレクトで安いし。
ところでMTU2400ってパナのエンコーダなのかな?
常時うんこ?
>>397 今の日本を顧みるに、日本のものづくり文化はもうダメかもしれんね。
MTV2000+と1000を所持してるのですけどFeatherとメディアクルーズを使って、
同時録画はできなくてもいいから、BSチューナーにMTV2000+、CATVSTBに1000を繋いで
同じマシンに録画予約できるでしょうか?
あと、Featherのドライバーを使ってメディアクルーズでCATVc63chまで認識しましたが
c63chまで見かけは増えてますけど受信できるのはc35chまででした。
MTV1000、1200、2000あたりを購入検討中で、
メイン用途はAVIキャプチャです。
AVIキャプチャの場合全部コピガスルー可能なのでしょうか?
>>449 デフォルトでは不可能
厨房はPowerCaptureProを買うといいよ。
ケーブルTVにしたらノイズ?が無くなって全chがくっきり映るようになった。
>>454 ケーブルテレビで画質補正?(NRとシャープネス?)かけてるのかな?
ふぬああ使えばいいんじゃないの?
外付けタイプを購入するか検討してるんですけど
MTVX2005USBでソフトウェアキャプチャー(無圧縮avi・WMV9等)できますか?
USB2.0の帯域が足りなくて720×480 30フレームでキャプってコマ落ちとかしないか心配です。
外付け買うやつが
ム圧縮aviキャプ?
HDD容量たりなくてできないだろうから考えるとこすら無駄だろう
どのみち、常時エンコの糞仕様なんだろ
MTV2000PlusでFEATHER2005って使える?
また、MPEG2キャプ時に704x480の指定はできるかな?
MTVX2005から買い換えようと思うんだけど。
>>461 ドライバだけ別途インストールすれば使える
>>454 実際の所、デジタルケーブルTVだと、MTV1000が最高。
余計なノイズ軽減や画質向上機能はいらないし、
コピーガードは無視だし!
不思議と元がハイビジョンの映像をS端子で撮っても
非ハイビジョン映像より断然綺麗。
買ってて良かった、MTV1000!
> 不思議と元がハイビジョンの映像をS端子で撮っても
> 非ハイビジョン映像より断然綺麗。
いや、不思議でもなんでも無いような気が・・・
本人が幸せそうだから
そっとしておいてやれ
MTV1000は素晴らしいぞ。9bitながら素直な色彩のフィリップスデコーダ、そして、
コピガにも反応しないから実用性高し。
10bitで汚くて安定期かまさないと録画できないどっかの糞カードよりはよほどいい。
まあ、問題はカノプがいつまでサポートしてくれるかだな
MTVXスレが落ちていますし、2004スレも次スレは立てないで統合の方向だそうなので
こちらで教えてください。
羽2004にMTVX2004で使用しています。
外部からメールで録画予約をする方法は無いでしょうか?
TV王国を使えば出来るみたいですが、有料となっているので使いたくありません。
何月何日の何時からの何CHの予約って形でできたら最高なのですが。
15chなどに割り当てたケーブルTVやスカパーも予約したくて・・・
もしこのようなことが出来るのでしたら教えてください。
リモートデスクトップ
そうだな、それが一番だな。
メールじゃないけどね。
>>469 ちょっと待て
MTVX2004はここに統合じゃないだろ
それとも、ここに来るのか
MTVスレは見るけどMTVX関連のスレを見ない、っていう香具師の方が少ないような。
MTVXと統合すると荒れるの?
昨年はMTV2000でまだ満足してたからここ見てなかったんだけど。
その昔、MTV(X) スレというのもあった
このスレのpart86/87くらいだった
475 :
469:2005/05/23(月) 14:12:40 ID:Jw3hkb9J
>>470 旅先で気軽に予約ってのをやりたいのでノートパソコンを持ち歩くのは勘弁です。
他に良い方法は無いでしょうか?
>>472 どういう形で統合するのかは分からないです。
ただMTVXスレも建ててないみたいなのでこちらに来るかも。
MTV2000を使っているのですが、ノートンの全ドライブスキャンをしている時に録画すると
音声や画像がすごいことになってしまいます。
羽が起動していたらノートンは一時停止、羽が終了後にスキャン開始ってことはできないでしょうか?
あるいは他に良い方法がありましたら教えてください。
NAVの自動スキャンの時間ずらすなりすればいいじゃない
統合すんなよ
MTVX使いは自分でスレ建てろよ
>>469 VXシリーズ、2004HFは2005スレと統合じゃないのか?
つーか統合とか言う前に、
もっといらねー糞スレ、ネタスレ一杯あるだろ。
そういうの無くせよ自治厨は。
482 :
名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 21:21:08 ID:jrtyIjde
>>477 レスどうも。
確実に録画しない時間があったらそれも可能ですが、それが無いので困っています。
MTV1000いまになって欲しくなってきた
どっかにMTV1200でいいから売っている所ないかな
>469
>TV王国を使えば出来るみたいですが、有料となっているので使いたくありません。
おれ金払ってないけどTV王国つかっているけど?
486 :
469:2005/05/23(月) 22:36:33 ID:Gr51wbzc
>>485 それは番組単位だと思います。
例えば野球延長に対応するように5分単位やオリジナルで割り当てたチャンネルの
録画はできますか?
意味が分からない
>>469 >TV王国を使えば出来るみたいですが、有料となっているので使いたくありません。
変な振り込み詐欺に遭いかけたんじゃないか?
491 :
469:2005/05/24(火) 00:06:29 ID:PUWLxhvd
MTVX2004系統合スレ立てるけどいいか?
MTVでそんなこと聞いてもしょうがないだろ
MTVXスレに投げかけないと
ようやく隔離スレが立ったか
>>482 録画したファイルを保存しているフォルダを
検索対処から外す。あるいは、.mpg、.mp2などを検索対象からry
これ以降はスレ違いだから自分で試行錯誤するか他スレで。
>>498 そうじゃなくて、根本的に分かってない。
Nortonブッ消して窓から投げ捨てれば済む話だな。
HDに同時にアクセスしているから録画漏れが起きてるんでしょ?
いずれにせよ的外れな回答。
>476
試してみた、
保存先が同じHDD->もちろん駄目。
物理的に違うHDD->問題なし。よって
上ならば>501正解
下ならば>501が根本的に間違い。
後は本人を待つだけ。
503 :
476:2005/05/24(火) 19:31:18 ID:kcWV+WBv
物理的に同じHDに両方のアプリからアクセスするので遅くなるようです。
なので、一時的にノートンを止められればいいのですが、そのやり方が分からなくて。
MTV1000とかに使えるζドライバってもう手に入りませんか?
>>503 ノートンを開く→ウイルススキャンをクリック→タスクスケジュール→消すか、時間を変える
これ以上はノートンスレで聞いてくれ
NAV2004 だがタスクで全スキャンしてる時
一時停止ボタンあるんだが。
当然押せば一時的にノートンを止められる
>503
っていうかHDD追加したら?キャプ専用で80Gもあれば
いいやろ?1万以下で買えるし。
>>507 いつの時代の話だよ。
今時160GBでも9千円台だぞ。
おかげでガチャポンが現実的になってます^^
>>510 ガジャポンの意図がわかりません
説明していただけないでしょうか
リムーバブルのHDDケースでガチャポンと録画専用HDDを入れ替えたりするって事だろ。
なるほど ありがとんとん
今買うなら250GBで1万3千円だな。
このたびカノープスダイレクトショップではカノープス製TVチューナー製品をお持ちの
ユーザー様だけに限定しまして「MTU2400FX」「MTVX2004」の2製品を 12,600円(消費
税込み・送料別)の特別価格にてお求めいただけるプラスワンセールを実施いたします。
別の PCに、もう1台 TVチューナーの追加をお考えのお客様には、お得な価格のこのセ
ールを是非ご利用賜りますようおすすめ申し上げます。
(゚听)イラネ
廃品回収の処分品にしては高いよなぁ・・・
tarnsgear5000が4980だったのと比較したら祭にもならん
MTV2000と羽2004の組み合わせで使ってるのですがMTV2000を使っている皆さんは
録音レベルは何%に設定していますか?
私は100%に設定しているのですが、WMP9で再生するとDVDやMP3ファイルに
比べてあまりに音が小さすぎます。
これは同じぐらいのレベルになるように録音レベルをあげても大丈夫でしょうか?
それとも皆さん100%で使っていて私の他の設定ミスでしょうか?
MTVX-WHFが12,600円だったら絶対に買ってる
>>519 200とかにしてDVDに焼いてテレビで見てみ
>>519です。
>>521 ためしにやってみたら歪むってレベルじゃないんですがネタですよね?
>>522 ものによりますが、今のところDivXかWMP9で固めているのがほとんどです。
ただ、永久保存版はDVDに焼こうと思っています。
>>523 すみません、手元にTVでDVDを見れる環境が無いものでして確認できないです。
過去ログのテンプレより
Q: 録画したファイルを再生すると音が小さい。
A: テレビで再生したときにちょうどいいように設定されているため。大きくしたいならMEDIACRUISEの設定でパーセント
調整できる
再エンコすんならその時に音量調節すりゃええやん
横からですまんが、これってずっと再生媒体に合わせていちいち
録音レベルをいじんないといかんのかな?
いいかげん揃えて欲しいんだが。
最近、ネットワークプレイヤーってのが広まってるけどあれを間に
入れれば録音レベルって揃えられるんかな?
これからはネットワークプレイヤーが当たり前になってくるみたいだから、
もしこれが再生レベルを揃えてくれるんだったらそれに期待したい。
後発のPCが家電に合わせるべきだった。
家電をカノプー基準に統一させるべきだろ
それは無理
シェアも小さいし、影響力が無い
SPECTRA WF17 + 三菱電機製 RDT155E[15インチ] セット
商品コード:809018
ダイレクトショップ価格
23,100円
だんだんバッタ商売になってきた
531 :
892:2005/05/29(日) 14:28:41 ID:7H78/av3
すみません
Xpack2のアップデート出てたので入れたんですが付属のDIVX5.2.1のアクチが
出来ないのですがどうすればいいのでしょうか?
DIVX PROの登録ってやると製品は正常にロック解除されましたと出るだけなのですが
普通にウェブに出ている再アクチのシリアル入れる画面なども出てこないのです
付属のEKGもシリアルが違うと出て起動できません
2200SXを入手したのですが、画面最上部の1ラインが真っ黒です。
これは仕様として諦めるしかないのでしょうか?
上2ラインが黒くなるのは2000シリーズの仕様
>>534 そうですか、どうもです。
本当だ、2ラインも黒い。酷い仕様だorz
>>535 黒い部分があって何が問題あるのか分からないけど、
映像ソースをすべて表示できてるんだからええんでないの?
TVに映すなら表示されないし、PCだって再生時にクリッピングすればいいし
黒い帯って、実際に映像がある部分を隠してるわけじゃなくて、
放送局から出てくる段階で黒いんじゃないのか?
地デジをキャプってると、番組によって全く黒い部分が無いものと、
左右に豪快に黒い部分があるものが存在するぞ。
NHKのきょうの料理なんか上と左右に帯がある。
あ、「左右に豪快に黒い部分」っていうのは額縁の事ではないれす。
>>536 >>538 実際に映像がある部分を隠してます。
よって、すべて表示できておりません。
実際問題
>>537のおっしゃるとおりで、
気にしなければOKなのですが、
最高峰とされるMTVがこのような仕様になっていることを知って
ちょっとガッカリしました。
3000円の安物でもちゃんとしてるのに。
だからそれはMTVのせいじゃないって。
上に黒い線が入るのはpanaデジタイザ使ってるMTVじゃ当たり前
ずっと放置されてきた。
2000pは地デジを録画したらコピーワンスかかりますか?
かかりません。
1.黒い帯って、実際に映像がある部分を隠してるわけじゃなくて、放送局から出てくる段階で黒い
2.実際に映像がある部分を隠してます。 よって、すべて表示できておりません。
どっちが本当なのよ?
正解は放送局から出てくる段階で黒い帯はない
だがその部分で映像を隠してるわけではない
うえで質問したものです
過去レスにありました
すいません
その関連で質問ですが
MTVシリーズはPCIexpressと相性が(・へ・)ヨクナイ!とききましたが、
これは羽2005にすれば問題ないでしょうか?
また羽2005にしたらMTVシリーズでもコピガがかかるということはないでしょうか?
質問ばかりですまそ
ズレてるだけよ。
>545ね
>>547 問題ない場合もある。
コピガは検出されて録画ストップする。
>>548 ズレ(垂直方向)はないので、上部2ラインが黒く塗りつぶされているのでは?
552 :
?A????????????????????:2005/05/31(火) 00:03:20 ID:NLjizHaQ
>MTVシリーズはPCIexpressと相性が(・へ・)ヨクナイ!とききましたが、
もともとつけられないでしょ
規格も形状も違うものだし
>>551 塗りつぶしじゃなく元々何もない部分だから黒くなってるだけ
554 :
名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 00:22:30 ID:4BJanNvr
>>552 PCIexpressのビデオカードとの相性です
MTVの黒い2ライン部分ですが、SAA713Xではその部分の画がちゃんとキャプれます。
両者に垂直方向のズレはありませんでした。
波形を見ても黒い信号をキャプチャーしているのではなく、
塗りつぶされていることが推測されます。
MTV2000に羽2004を使っているのですが、ソフトウェアエンコモードにすると
表示すら出来ません。
羽の設定はこーデックをDivXに設定し、DivXは5.21をインスコ、DivXの設定は先々月の
Dos'V/Magazineの設定をそのまま使っています。
サイズは320*240,640*480,720*480すべて試しましたが駄目でした。
録画中にビデオウィンドウを表示しないのチェックは外しています。
きちんと表示する方法がありましたら教えてください。
ハードウェアエンコはきちんと出来ています。
>>557 スマビはテレビ放送だとよく下のラインが…
>>560 スマビは丁度MTVの逆だな
下が2〜3ライン黒くなるよ
そもそもアンダースキャン領域は通常映らない前提なんだし気にするのは異常
といってもどこからどこまでとか領域がきっちり決まってない訳でもあるが・・・
>>560-561 スマビは、レジストリいじれば、2ライン単位で上下に位置調節できるから無問題。
>>562 それって下が見えるように調整すると今度は上が切れるって事じゃないの?
>>563 2ラインだけ下げると上下切れずにちょうど良い。4ライン下げる(=MTVと同じ位置)と上が切れる。
ユーザーパスワード設定せずに録画予約する方法、どうするんだっけ?
MTV1000ではできてるんだけど、もう1台MTVX2400HFのPC作った。
普段電源オンでログインせずに済ませて、予約もさせたいんだけど…。
Windowsでは、ログオンしなければ通常の対話利用は出来ません。
(パスワードの設定有無とは関係ない)
…MTV-1000の方は自動ログオン設定しているだけのような気がします。
詳しくはwinfaq.jpなどを参照のこと。
ちなみに予約録画はWindowsのサービスさえ動いていれば録画可能なので、
本当にログオンさせたくない場合は、ログオン画面のままずっと放置しておけば
ログオンせずに録画してくれるはず。(もちろん録画後もログオン画面のまま)
ま、やりたいこととは違うだろうし、ユーザとゆー概念の希薄なXP Homeとかの
場合はこれではできないかもしれないけどね。
すみませんが、どなたか
>>559をよろしくお願いします。
環境書けよ、糞野郎
大変失礼しました。
>>559です。
ママンK8N Neo4 Platinum
Athron 3500+
Memory 2G
WindowsXP Pro SP1a
DivX5.21
です。
>569
はぁ?"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
一番大事な物が書いてない。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>570 すみません。ビデオカードを書いてませんでした。
ELSA GLADIAC 743 6600GT 128MBです。
さあ散々人をバカにした
>>570は情報が揃った今
果たして問題を解決することが出来るのであろうか!
574 :
570:2005/06/07(火) 06:58:09 ID:Ao/+rIsc
>572
やっぱり、6600GTか。
無理だ諦めろ、おれも2000+FEATHER2004+6600GT
だがSWモードでは表示できない。
しかしVMRを有効にするとでSWモードでは表示できたが
HWモードがあかん。VMR有効を追加するには
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NVCplShowEnableVMR"=dword:0000001
をレジに追加しディスプレイ設定->ビデオオーバーレイ設定でチェック
する。
ただし使ってるドライバーによりそこら辺の挙動が変わってくる
可能性もあるので保障はできない。
解決策はただ一つ。
6600GTを窓から捨てることだ。
それが、カモプスクォリティ
576 :
名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 09:16:14 ID:QJKzdDv0
質問です。
FEATHERでTV視聴中にWindowsMediaPlayerのファイルを見たり
ウインドウ画面でゲームをしたりすると(ながら視聴)
FEATHERのTV画面が固まってしまう(音だけはそのままでる)のですが
これはFEATHERの仕様なのでしょうか?
アンインストールしてさらにカノープスのツールを使い削除して
再インストールしても同じ症状になってしまいます。
構成
CPU:Athlon64 3000+
OS:WIN2000
GPU:GiGABYTE 6800GT
メモリ:hunix 512*2
マザーボード:K8N Neo2
6600GTは悪くない
他社のカードだと問題無い場合も多い
鴨は悪くない
他社のカードだと問題無い場合も多い
愛社無罪、愛社無罪、
カノープスは悪くない
>>574 詳しいレスありがとうございます。
レジストリに教えていただいた値を追加したのですが、駄目でした。
でも、ディスプレイ->ビデオオーバーレイの設定と言うのはどこにもないのですが、
羽の設定画面でしょうか?
それともコンパネの画面から出てくるNViewの設定画面でしょうか?
両方で探しても無いみたいです。
すみませんが、どこにあるのか教えてください。
これでも無理でしたら窓の外へ(ry
>>582様
即レス&たびたびありがとうございます。
やってみましたが、私のビデオカードは窓から投げ捨てられたいみたいです。orz
>>584 いえ、ちゃんとありました。
ただ、MVRで音すら出なくなりました。ソフトモードも音しか出ないです。
ちょっとお聞きしたいんですが、ネトゲのプレイ動画撮るために ビデオカードのTV-OUTを
MTV2000の入力にしてキャプしたらPCに余計な負荷かけずに動画撮れるかな?
>>586 一度ビデオテープにでも落とした方が遙かに楽な希ガス
本格的にやるなら絶対2nd必須
>>587 d
ちょっと実験しながら、必要であれば機材買い増しすることにするよ。
フェザーXってifo再生できないんですか?
590 :
名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 21:20:07 ID:kuq+Pw62
あげます
まだかたって何ですか?
MTV2000PlusをKV8Proに挿してる方いらっしゃいますか?
マルチ氏ね
MTVの上部2ドット〜4ドットに半透明なノイズが乗ってるあれ?
あれ困るよね。最エンコの時、切り取ってるけど
アスペクト狂ってんじゃないかと
DHE10でCapDVHSを使ったストリームにはあのノイズ乗ってないから
カモープスのせいの希ガス
上部2ドット〜4ドットに半透明なノイズ?
長年MTV2000使ってるけど気にしたことないな。
今見てみると、確かにあるね。
でもシーンによっては全然気にならないし、
TVに映せば見えない部分なんだし、別にいーじゃん。
>>597 再エンコ。
クリッピングしたらいいんだけどね。
600 :
名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 11:25:30 ID:bXgQnuxu
MTVシリーズ、中古相場大暴落中w
よし、保守用にMTV1000をいくつか買っておくか
MTVはSmartVisonBS・CS+440BX(815)と相性良いからな
DX 9にうpだて完了
MTV2000も普通に動作、ヨカタYO
PCを交換する際に、
FEATHERに登録されている録画情報を移行させる良い方法をご存知の方いますか?
c:\Program Files\Canopusを丸ごとコピーしてみたり色々試しましたが、
どうも上手くいきません。
よろしくお願いします。
>>603 MEDIA LIBRARYのことか?
HEDBCAT.db
HEDBCLT.db
HEDBMF.db
をコピーすればできたと思ったけど
>>604 アドバイスありがとうございます
試してみましたがダメでした。
当初、交換前のPCでは、ハードディスクがC:D:とあり、
C:のwin2000環境を残して、
D:の方にwinXPとFEATHERをインストールして使っていました。
今回の新しいPCではC:ドライブにOSとFEATHERがあるため、
それが原因かもしれません・・・
>>605 インストール後に
HEDBCAT.db
HEDBCLT.db
HEDBMF.db
を探して、上書きしてもダメか?
2005V2 8.12なら
C:\Program Files\Canopus\FEATHER\FEDB
の下だ
>>607 申し訳ない
2005V2 8.12上で試してみたものの出来ませんでした。
諦めて手作業で、番組名だけでも移行させていくことにします。
featherスレってもうない?
環境はWindowsXPsp1でpen4 2.4Ghチップセットがi845peで
MTV2000でmpeg2の録画をすると、映像がコマ送りになって
音声も入らないんですが(mpeg1だと上手く行く)
ドライバ入れなおしても駄目、ボード刺しなおしても駄目で困ってます。
何か解決策ないですかね?
>>609 あんな糞スレいらないだろ
やりたいんだったらソフト板でやってろ
MTV2000 Plus使ってますが、今度システムを更新しようと思います。
CPUはAthlon64にするのですが、
マザーにVIAは避けた方がいいでしょうか。
613 :
名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 14:39:52 ID:poZbYFrH
またおまえか
キャプボごと変えろ
MTV1000がMTV2000より勝ってる点ってある?
>>615 どこかのユーザーのページで2000よりシャープさに欠ける分
リンギングが少ないっていう感想があったような
618 :
名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 21:54:19 ID:2BNKwq+h
少し上で話題になった上2ラインを黒くする仕様、MTV1000だとないよ
言われるまで気がつかなかったけど
逆に外部でBSアナログを録画したとき、なんでBS2だと1000だけ一番上
のラインに変なノイズが乗るんだろうって思ってた(BS1は乗らない)
勝ってるか劣ってるかわかりにくい部分だけど、ソースに上の2ライン分
綺麗なデータ入ってるなら長所じゃないかな
その長所短所を基準に購買選択する奴はまずいない
620 :
615:2005/06/13(月) 22:56:48 ID:ngFLUixv
レスありがとう。
1000が6k円台(中古)で売ってたので。
2000が1.4k、2004が1.1k・・・。
冒険で買うか、それとも・・・。
みなさんだったら2000を買うんでしょうね・・・やっぱ。
>>620 録画なら2000
視聴なら2004
外部(S)入力onlyなら1000だな。
622 :
名無しさん@編集中:2005/06/13(月) 23:49:07 ID:2BNKwq+h
ただしMTV1000はYC分離がきちんとしてるソースじゃないとS入力でもドットクロールでるよ
おいらは今のところMTV2200とMTUの二本立てでやってるけど、まだ地デジとかきてない地域で
CSもBSもかなり以前に入れたアナログの使ってるので
どっちもコンポジット入力しか使ってない
S入力だと3DYC分離かけられないから
中古ならやすくても買わない
PCパーツの中古はどこ壊れているのか解らず怖いぞ
>>623 壊れているのが分からないなら、それは本人にとっては壊れていないわけだろ
壊れていると分かれば、中古なんだから返品すればいいだけ。
ジャンクじゃ有るまいし、面白い623さん
MTV2000だけど、みなさん静止画取り込みはどうしてます?
featherでは、
録画中は静止画キャプ不可←録画しながら静止画もリアルタイムで取りたいのに
録画したファイルを再生時になぜか静止画が取れない。
キャプチャしようとしても取りたいフレームからずれる。
動きのあるところはキャプチャ画像が乱れる。
取りたい瞬間が全然取れません。
何か良い方法などありましたらおながいします。
MpegCraftを使う
FEATHERでMPEG再生の静止画キャプはIフレームしか対応してないはず
>>625 再生ソフトじゃなくて編集ソフトを使って
コマ送りして取りたい瞬間を取る。
629 :
625:2005/06/16(木) 01:05:18 ID:urxZcIFn
早速ありがとうございます。
今までリアル静止画キャプチャはfeather、
録画ファイルからはUleadDVDplayerから静止画取り込みしていました。
>>626 MpegCraft良さそうですね。
>>627 Iフレーム?調べてみます。
>>628 編集ソフトは盲点でした。
盲点だと? 基本だろが。
FEATHER2005を入れているんですが、HomeEdgeを使うと、チャンネル情報の取得に失敗してしまいますw
間違えました。
w → 。・゚・(ノд`)・゚・。
です。
可愛そうにw
間違えました。
w → 。・゚・(ノд`)・゚・。
です。
うちは羽で録画中もMTV2000で静止画キャプチャ出来てるんだけど。
でもJPEGで保存したいんで静止画キャプするときはメディクルつかう。
間違えました。
。・゚・(ノД`)・゚・。 → w
です。
二番煎じはツマラン
二番煎じはツマラン
二番煎じはマランツ
おまいらばかだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
間違えました。
。・゚・(ノД`)・゚・。 → w
です。
MTV2000+でCATVSTBにMTV1000でデジタルチューナーの接続、そして予約録画を
試みてるんですが、同時録画同時視聴はできなくていいのでバラバラに予約、視聴って、
可能でしょうか?ドライバが共通なので不可能な気もしますが・・・
MTV2000でMEDIACRUISEのVer.1.172を使っているのですが
TvrManが途中で落ちて録画予約が途中で止まってしまうことがあります。
落ちる時は決まって開始から3分55秒の位置で録画が止まっているのですが
何か原因があるのでしょうか?
>>643 MTV系の2枚差しは不可。
地デジ録画はMTV系+MTU2400がお勧め。
>>645 そうでしょうね…複数刺しスレッドに不可って書いてました。
MTVX2004との共存は可能らしいですが…ちょっと都合悪くて…
MTU2400Fは魅力的なのですが入手困難になってきました。
他メーカーのでもいいから、MTVと相性のいい(できればコピガスルー)なボードは
無いものかと?
とりあえずMTV2000とQSTV2004の2枚挿しは動作しなかった。
>>647 ダイレクト会員限定アウトレットセールのMTU2400FXはダメですか?
DivX6が出たようだけど
MTV-FXユーザーのために
DivX6対応はあるのだろうか?
教えて頂きたいのですが
MTV2000plusってAGCオフに出来ないんでしょうか?
目に見えて照度が変わるので、不自然過ぎて…
HWの加工をすれば切れる
654 :
652:2005/06/20(月) 05:22:39 ID:+putQCoh
なんと。ソフト的には無理なのですか…
どうもありがとうございました m(_ _)m
656 :
名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 23:46:01 ID:ENwdLpZ2
ところで、俺らって64bitドライバもらえないわけ?
…もし出してくれても金取られそうだな(萎
只で出す事は絶対無さそう。
別途MTV64Packをお求めください。とか有りそうで怖い。
最近ますますケチくささに磨きが掛かってるからなぁ('A`)
いや、普通にMTVなんてスルーでしょ
最新の羽とかもMTVには対応してないんだし
>>659 >最新の羽とかもMTVには対応してないんだし
普通に動くけどな。(ネットワークストリーミングは無理だった)
MTVユーザーを大事にしないのはイイ(・∀・д・)クナイ!
それが鴨商法
>>660 もうドライバは用意されてないけどね
昔のドライバと互換無い羽出たら終わり
企業だもの古い製品はさっさと切って新しい物買って欲しいに決まってるだろ
いよいよ手詰まりでお助け下さい。
PCを立ち上げ後、FEATHERを起動するとふつうにTV視聴できるのですが、
一端FEATHERを終了し、再度立ち上げると音だけでて、画面が真っ暗に
なってしまいます。
MTV2000、Radeonのドライバーの再インストールをしてみたのですが、
一向に改善されません。
同じような現象になった方はおられますでしょうか?
環境はこのような感じです。
・MTV2000 ドライバは最新
・nForce3 250 Ultra (shuttle SN95G5) + Athron64 3000+
・RADEON9600 128M CATALYST3.6 (最新も不可だった)
宜しくお願いいたします。
環境が悪いニダ
MTVは悪く無いニダ
667 :
名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 12:48:50 ID:b4QMPmVC
愛社無罪!!愛社無罪!!
カノープスは悪くない!!不具合もない!!
悪いのはそいつの環境!!
>>665 MTV2000をそんなキツイ場所に押し込むな
>>665 環境クリーナーは使ったか?
録画はできるか?
録画済みのファイルは見られるか?
670 :
665:2005/06/23(木) 21:33:53 ID:3LV+uR/8
おもむろにMEDIACRUISEをインストールしてみたら、
問題なく利用できました。ハードは問題なしと判断。
ダイレクトオーバーレイが怪しかったので、先ほど
FEATHER2004(X Pack plus kit)を買ってきました。
結果は問題なく利用できました。
カノプの在庫処分に協力してしまった感じです(w
ここまでくるのにずいぶん回り道してしまいました。
LonghornまではMTV2000でいけそうです。
はぁ
逆じゃね
リアルで「すいません 自己解決しました」を見た
レスして損した・・・
〜じゃね
とか言ってる奴って頭悪そうだな
うん
676 :
665:2005/06/24(金) 14:31:24 ID:obcBAwt9
なんとなくあれぎみのようで…
>>673 669さんなのかな?
確かに自己完結しましたが、その情報も
トラブル解決のための情報提供になっています。
また私だけでなく、後から情報を求めてやってくる人も
いるわけで、無駄にはなりませんよ
買い換えたくなる程、魅力的なハードもないですし
コピガ関係のおまけ機能もあるしで、まだまだMTV2000でいきます!
ゴミ作品大量生産してるだけだしな
678 :
665:2005/06/24(金) 15:42:11 ID:obcBAwt9
>>658 なんでもかんでもお金を搾り取ろうとするカノプには
私も少々うんざりしています。
ただ64bit対応なら、少々のお金は出してもいいかな?とも思ってもいます。
サポートが他の会社並になったら高いカノプ製品の価値はないですよー
カノプの中の人、よろしくです
確かにIOもバッファローもゴミ作品ばかりだからなぁ。
漏れもMTV2000使ってるけど、
唯一買い換えたいと思えるのはカノプのWHForSHFだけ。。
社員はそうだろうね…
681 :
679:2005/06/25(土) 01:13:10 ID:JoDDlRTm
へ? 社員じゃないんだけど。
確かにIOもバッファローもゴミ作品ばかりだからなぁ。
漏れもMTV2000使ってるけど、
唯一買い換えたいと思えるのはカノプのWHForSHFだけ。。
MTVX2004も2005も欠陥品だからな
SONYチューナーになってCATVのチャンネル減ったから2000から乗換られない・・・
今時ノンスクランブルなとこがあるのか
万能もびっくりだな
MTV2000マンセー!!
MTV3000FXマンセー!!
>>682 IO、バッファロー、カノープス、どこも
「これだ!」って決定打を出せていない。
どんぐりの背比べだと思う。
(ついでにソニーも加えてみるか)
強力なスペック、安定感のあるソフト、
迅速なサポート体制などを揃えるのって大変なんだろうね。
この3社、かれこれ数年やってるわけだし。
それでも現状がこうなんだから
キャプチャ関係、AVエンタメ関係は
もうあまり期待しない方がいいかも。
今はAV機器の台頭もあって
どのメーカーも追加投資に及び腰だろう。
>>683がどうしてもMTVX2004や2005を欠陥品だということにしたい
馬鹿アンチだということはよくわかった。
まぁMTVX2004や2005クラスなら買い換える価値はないな。
せいぜいIOやバッファローよりはマシって程度だし。
MTV2000(T)マンセー!!
692 :
名無しさん@編集中:2005/06/26(日) 06:06:04 ID:wpuhkWw9
>>685 屋外(家の外壁)の箱の中人がスクランブル解除して
室内の普通のCATVテレビで見られる方法もある
ってしらないの?
なんで、市販テレビとかビデオが、CATVのチャンネル
見られるって意味判ってる?
スクランブルで見られないならそもそも、つけてる意味がないでしょ
あんたのような貧乏長屋じゃ、万能チューナーしか使えないのかもしれないけど(冷笑
>>692 よけいなこと言うな
○○バンドとかみんな読んでるわけじゃないんだから
知らない人いるんだからよ
中の人はサボり中が一番だけどな
MTV2200SXマンセー!!
豆チュー最高!
ここで今更
HomeEdgeでも使ってみようと思うんだが
何か問題でもあるかな
>>696 録画後にaviにでも変換しておけばそんなもん使わなくてもどこでも見れる。
それ故か、アキバで\980.-だったよ。
MTV1000で羽5.14.002なんだけど、
予約してスタンバイ復帰するのに録画が始まる予約と始まらない予約がある。
消して予約し直しても同じ。何で? そんな香具師いない?
いい年してCSでガンダムなんか予約してるから??←これが駄目。
MONSTERはOK。予約の見た目は同じ。
>>699 ログ?どっかに残るんですか?フォルダを見る限りそれらしきものはないんですが。
イベントログを見ようとしたら「壊れてます」と言われました。
Windowsそのものがおかしくなってるのかもしれません。
再インストールですかねぇ。orz
>>697 いやLIVEでやってる放送を
LANで飛ばしてサブノートで見ることを考えてる
投売りに関してはカノプダイレクトでもそんくらいだったね
>>698 昔そんなことがあった
しょうがないから、ダミー予約を5分前に入れて、PCを起動させておくようにしたよ
電源変えたら直った
>>702 電源?意外なところだなぁ。
でも毎週なんだ。他のはしくじらない。
PCは起動します。S3からの復帰だけど。
他の予約入れて様子見かな。
ありがとうです。
>>692-693 今は屋外のモニターもカードを入れないと見れないんだが?
さてはラジオライフを読んで脳内妄想で楽しんでる人か?
難視聴地域のこともおもいっきり勘違いしてるみたいだし。
>>660 ダメ元で買ってきてみたらマジで動いたYO!(MTV2000)
アリガト!(´▽`)
>>705 いえいえ、どういたしますて。
HOMEEDGEやめて羽2005+X2004+無線LAN11bでストリーミングしようとしたらカクカクぷちぷちorz
HOMEEDGEを羽2005風に操作できるようにしてくれんかねぇ。1000円なら出すとスレ違いなことを言ってみる。
と書いたが、無線を買い換えた方が実用的だなw
以上チラシの表(読みにくい)
MTV2000Plusでソフトウェアキャプチャーすると
やたらと音量が小さいですね
TMPGEnc 3.0 XPress の音声補正のフィルター
「音声ボリューム」は何%が適量になるんだろう
711 :
名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 15:36:22 ID:LNQpoUll
録画の一時停止ってできないの?
712 :
名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 15:42:16 ID:7sLEqaQ0
この板では200plusが評価高いようだが、3000との違いは2個目のチューナーが有るか無いかでしょ?
2000plusに意見が偏ってるのなんでですか?たまに3000のHWカスタマイズって話が出てくるがそれが原因ですか?
>>711 その機能があればCMは録画しないってことができるな。
716 :
711:2005/07/09(土) 16:37:23 ID:LNQpoUll
DVDレコなんかではできるので、MTVでもできるかなーと
思ってたんだけど、録画中は一時停止ボタンが押せないみたい。
>>714 >>715 そう-! CMをとばしたい!!
ぶつぶつ切って録画した後、1ファイルに結合するってのが面倒で...
mpeg cutterとか使って録画後編集するしかないのかなー
717 :
名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 17:25:48 ID:p8Sl+iSf
featherの録画ソフトウェアモードって全然まるっきり使えない、まったく存在意義ないよな
録画の一時停止ないのはウザイよな
リアルタイムで録画してるときにわざわざCMに容量使うの勿体無い
723 :
名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 22:29:36 ID:p8Sl+iSf
一度ソフトウェアモードの変なコーデックで録画しようとしてエラーで終了してしまって以来
feather起動させると終了してしまう。
アンインストールして完全にファイルとレジ消して再インスコしても同じ状態が継続されてる
この消えないプロフィールはどこにあるんだ?
ワラタ
Featherのソフトウェアモードの最大の欠点は強制的にPCスケールにされることだろ
726 :
名無しさん@編集中:2005/07/09(土) 23:05:35 ID:GpLAJGN1
AGE
窓を再インストールしたら録画できなくなりました
HWエンコーダモードの切り替えに失敗しました(=22)
直接録画、予約録画ともに駄目で、困っています
ググっても何もひっかからなくて、何を調べたらよいのやら。。
何かご存じの方いらっしゃいますか?
MTVX2004です。
728 :
727:2005/07/10(日) 09:15:04 ID:ewzH/VyE
あ、すみません、2行目の様なエラーが表示され、ログにも同様の理由で録画失敗したと残っています。書き忘れました
MTVXはスレ違い
あ、別なのですか
同じだと勘違いしてました、ご親切にどうもです。
そっちでまた聞きに行ってきます
MTV2000,羽2005で使っているのですが、タイマー録画がうまくできません。
スクリーンセーバーが起動していると実画面は表示されずに小さな窓に録画中の
表示だけは出るのですが、実際にファイルは作成されていません。
終了時間になっても終了しないので強制終了しようとしてもできず、OSを再起動しないと
駄目です。
これの回避方法は無いでしょうか?
OSはXp Pro SP1a メモリ2G HDD1Tです。
スクリーンセーバー切れ
それが出来ないからこちらで質問している訳でして・・・
なにこの人たち質問に答えてくれないの?
持ってる人のオナニーですか?
MTVに羽2005使ってるんだもん
無理いわんで下さいよ
>>731 羽2005の問題じゃないと思いますが
羽.5.14やMEDIACRUISEでは同じ症状はでるのですか?
タイマー録画以外はちゃんとできていますか?
>734
喪舞の日本語は変だ。
>>731 サービスパック2にすると直るんじゃなかったかな。
738 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/07/13(水) 03:36:58 ID:lmYoXHVj
>734
喪舞の日本語は変だ。
740 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 17:12:19 ID:Qci2w6Lt
738 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/07/13(水) 03:36:58 ID:lmYoXHVj
>734
喪舞の日本語は変だ。
741 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 17:42:25 ID:eypXCLBP
740 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 17:12:19 ID:Qci2w6Lt
738 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/07/13(水) 03:36:58 ID:lmYoXHVj
>734
喪舞の日本語は変だ。
742 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 18:39:43 ID:OQoSF4Y7
741 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 17:42:25 ID:eypXCLBP
740 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 17:12:19 ID:Qci2w6Lt
738 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2005/07/13(水) 03:36:58 ID:lmYoXHVj
>734
喪舞の日本語は変だ。
肝
あれ、羽2005をアップデートしたらMTV2000が見えなくなった気がする。
気のせいだろうか。
高校の頃、割と頑張って出した5万は今までよく頑張ってくれた・・・
あんなでかいボードが見えないなんて
役目を全うすると自動消滅するのか。
なんて環境に優しいボードなんだ。
TBOXってPCスタンバイ中でもAC電源供給しとかないとダメな
ウンコだからな。
サポートに言っても直さないし、様子見が必要だな。
>PCスタンバイ中でもAC電源供給しとかないとダメ
仕様だろそれは
ウンコはお前だ
>>749
>>750 はぁ?俺が指摘して始めて気が付いてたぞ。
はいはい、2ちゃんでは何とでも嘘つけるからね。
753 :
名無しさん@編集中:2005/07/15(金) 10:03:58 ID:rLfndWPE
mtv2000pってCSとかBSとかの
ちゃんねる設定できますか?
こりゃまたびっくり
なんか最近、録画がよく止まってしまう。MTV2000P 羽最新。
多分常駐ソフトがいらんことしいなんだろうな。
一個ずつ切ってみるか。ノーdが一番ぁゃιぃけどw
うちのMTV3000は、録画中に(電気代もったいないとか思って)モニターの電源切ると録画がハングする
前はそんなことなかったんだけどなぁ(´-`).。oO
>>756 それはPCの電源が逝かれてるんじゃないの?
>>756 そういえば漏れも止まる時はCRT切ってるときが多いような気が。
関係あるんだろうか。
見てないんなら消すわよっ!と
おかーちゃん機能が働いてる模様
>>757 電源は大丈夫だと思うけど
>>758 オーバーレイとか、信号が返ってこないとハングしてるのではないかとおもうてる
いぜんは、そんな問題出てなかったから
MTVよりもATIのドライバーのうpが影響してるんだろうと疑ってる
>>760 んじゃ、しばらくオーバーレイを表示しない設定でもやってみるワ
>>760 モニターの電源を切った瞬間にダウンするのか、
モニターの電源を切っているといつの間にかダウンするのかどっち?
前者ならPCの電源が原因じゃないの?
MTV2000とFEATHER2004の組み合わせだが
スクリーンセーバー無しでモニタの電源だけOFFにする設定だと
予約録画の時間がきたら消えていたモニタが点灯して
録画中はモニタの電源切る時間が来てもOFFにならずにずっと点きっぱなしだ
夜中にいきなりモニタが点いて録画が終了したらまた消えるのは結構不気味
録画中のオーバーレイ画面表示の有無に関係なくそうなる
>>762 後者ですね
この前のスターヲーズEP2
ハイビジョンだったので、
デジチューからMTV3000で録画して
DVD化目論んでたのに
放送終わってPCに戻ってみたら
「Windows・・応答ありません」で落ちてた
かなりショックだった
922 :名無しさん@編集中 :04/05/01 10:49
パナだけどどうしても安定しない。
ホントに工夫でなんとかなるのか。
923 :名無しさん@編集中 :04/05/01 10:51
バージョソ1.50参照汁!
924 :名無しさん@編集中 :04/05/01 10:51
Linc数がキモ
925 :名無しさん@編集中 :04/05/01 10:54
あぁーーーーそか!
926 :名無しさん@編集中 :04/05/01 10:58
この間、試行錯誤の末BS-JAPANの映画で一度安定したんだが、
その設定のままでチャンネルをBSーhi NHKニュース10に変えたら、安定しなくなった
正解に近づいているのかなんだかわからん
今まで、MTVX2004、2005無印、2004HFと使ってきて
何となく満足してなかったので、今日中古屋に置いてあった
MTV2000Plusを買ってきたんだけど、FEATHER2005v2は使えないの?コレ。
画面が映るには映るけど、録画ができない(オーバーレイのエラーとなる)
SWモードへ移行できない。cdrvのエラーでアプリが落ちる。
「TV視聴時、オーバーレイの更新をしない」みたいなチェックを外すと録画はできた。
この部分については、公式の2000PlusのHPからDLした羽でも同じだわ。
何とかこれまでの板から手に入れた羽2005v2を2000Pで使いたいんだけど、
何か良い方法があったら教えてくれないかい?
XP PRO SP2
DDR400 1GBx2
nForce3Ultra
GeForce6800無印(AGP)FW77.72
SB Audigy VDA
できないものは
何度言われても
できない!
MTVなら素直に2004使ってろ
>>766 壊れてるんじゃないの?
2005でも動くことは動くから
2004とかで動くことを確認してから挑戦しる
>>769 2004と2004Dも使ってみたけど全く同様だわ。
2005でSWモード使える?
うちの環境が悪いのかどうか分からんわ。
geforce系はオーバーレイが弱い。
最近、朝起きてモニタの電源を入れると、何故かリブートされてて「ようこそ」の画面で止まってることが多い。
テレビ録画中やファイル再生中もいきなりリブートがかかることがあるんだが…今日はラストのいい場面で
いきなりリブートがかかって。・゚・(ノД`)・゚・。 FEATHER-XとMTV2000 なんだけど、最近何もインスコしてないん
だよね…同じ症状の人、いまつか?
電源だろ。
今時でつまつ言ってるからだろ
>>771 と言いつつ、MTV以外では不具合でなかったりもすんだよな
んなこたない
MTV2200FXを使ってます
HWのMpegキャプチャしながら、バックグラウンドでX-TransCoderでDivXに変換する時は、
同時にかなりの負荷がかかる作業をしても、DivXファイルにノイズが乗ったり、コマ飛び
することは無いんですが、一旦Mpegでキャプチャしたファイルを、X-TransCoderでDivXに
変換する時には、ちょっとでも負荷がかかる作業をすると、コマ飛びしてしまいます。
PCが1台しかなく、X-TransCoderを使う時には他の作業が一切できなくなってしまうん
ですが、何か良い解決策はないもんでしょうか・・
P4 3GHz、メモリは1GB、WD360GD(WindowsXP SP2)、7K250(キャプチャしたファイル)
ラデ9800pro、ドライバ類は最新にしてます
宜しくお願いしますm(_ _)m
>>778 素直に、aviutlかTMPGEnc使えば?
780 :
778:2005/07/20(水) 13:32:26 ID:Dru/ETZo
>>779 そういう為にaviutlとかTMPGEncがあるんですか・・(^^;
ちょっと勉強してきます
782 :
778:2005/07/21(木) 02:19:21 ID:AhnNB3vb
>>781 どうもです
ちょっと見ましたが内容が濃くて凄いですね
というか、漏れには難しい鴨(^^;
先ほどX-TransCoderの優先度とかいうのを上げたら、他の作業をしても
コマ落ちしないみたいなので、暫くこれでやってみます
どうも有難うございましたm(_ _)m
>>782 つーかエンコ作業は寝てる間にやるのが定説(状況が許せばだけど)。
寝てる間にエンコ、なら静かな方がいい
でもエンコが遅いのも困る。
こうして高速処理と静音の板挟みになる、と。
これはPCハードウェア構成の話。
エンコそのものも気になってくる。
もっと高画質に、もっとファイルサイズを小さく。
こうしてエンコにもはまっていく、と。
これはソフトウェアの話。
エンコも大事だけどそもそも録画画質も大事。
アンテナで悩み、録画環境で悩み・・・。
こうして廃人ができあがっていくのでありました。
テレパソは気軽に始められる。
テレパソは簡単には極められない。
だからこそ面白い。
俺は1フレームでも欠けるのは嫌+足りないのも嫌なA型だったんで、基本的にhuffyuvか15Mのmpeg2でキャプして
aviutl+TMPGでエンコしてたんだけど、mpegcraftが登場してからはお手軽人間になってしまったorz
地デジ導入してからはhuffyuvとCCEしか使わなくなった。
画質の差が如実に出る。PV2も入手不能になったからしばらくコレで我慢。
>>784 > 寝てる間にエンコ、なら静かな方がいい
エンコ室と寝室を分ければエエじゃないか。
788 :
名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 11:10:38 ID:B9uv6PjJ
>>787 それは俺にもっと広い家に引っ越せということか。
ハハハ、確かに狭いとは思っていたのさハハハハハ。
>>788 外に置いてしまえ 意外と何とかなるものだ
近所迷惑
隣の家の直ぐ隣に、爆音スミス搭載機を・・
なんか変な新製品の案内送ってきた
FEATHER-X v5.15Betaなんて出てるから落としてみたらv5.14と全く同じで萎えた
初心者の下らない質問ですが、MTV2000で撮ったM2Pファイル
をISO形式に変えた場合、同じ容量なら、ISO形式の方がチャプター
付けられるしいいと思うんですけど、どうなんでしょう?(´・ェ・`)
>>794 まずはISOイメージとは何かを調べてきなさい。
>>795 頭悪そうな人ではなく、分かる方よろしく
あまりの黄金パターンにツボった
馬鹿にレスすると馬鹿が移ります
<放置新聞>
>>794 ささいなの画質をの違いを議論するのでないなら、ISO形式でも良いよ。
同じMPG4だし大して変わらんよ、ここのスレ住人は、初心者の区別が
分からないから辛辣なこと言うけどね。いいんでない、ISOで。便利だし
頭悪そうっていわれちゃったよw
自称初心者が
>>795を頭悪いと言い切るのにワロタ
799の悪意がイイ感じ
オレもID:yZL0+V8Gが頭悪いと思う。
ISO夕飯で食べた。
炒めたのが美味しいよ。
>>794がどうやってM2PをISOに変換してるか興味津々だ(w
世の中には、ISOプレヤーってあんのか?
んなもんねー
ID変わったけど、頭の悪いyZL0+V8G が来ましたよ
ひどい釣り合戦ですねw
ISO形式に対応してるのはMTVX2004からだよ
実行型ファイルじゃあるまいし
m2pを磯にしてどうしようというのだ
で、
>>794はどこへ行ったんだ?
頭悪いと言われながらもこうして覗いてやってるというのに。
磯で洗われてます
うわぁ…。
なんてたとえればいいかわからんが、
修学旅行=mpeg2
修学旅行(しおり付き)=ISO
なのであって、修学旅行の中身は変わらんということだ。
イソー
815 :
名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 11:12:41 ID:iZ4GLkAX
>>804 M2Pをエムペグクラフト2でDVDファイル化して
そのファイルを、シュリンクでISOにするんジャマイカ?
でそのファイルを、ムビタンとかとかのHDDTV機で鑑賞
ジャマイカ?M2Pのままでも再生できるけどISO形式の方が
扱いやすいし、次のシーンもさくさく飛べていいと思われ・・・
ここ、低レベルダニぃβακα..._φ(゚Д゚ )多い
録画したのなんか観ないんだから、どうでも良いの。
815 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2005/07/25(月) 11:12:41 ID:iZ4GLkAX
>>804 M2Pをエムペグクラフト2でDVDファイル化して
そのファイルを、シュリンクでISOにするんジャマイカ?
でそのファイルを、ムビタンとかとかのHDDTV機で鑑賞
ジャマイカ?M2Pのままでも再生できるけどISO形式の方が
扱いやすいし、次のシーンもさくさく飛べていいと思われ・・・
ここ、低レベルダニぃβακα..._φ(゚Д゚ )多い
819 :
名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 13:02:18 ID:8pC0CLL1
>>815=794
普通なら「DVDビデオ化したほうが良い」とか書くっつうの
しかも後からシュリンクするとか何やってんだか…
お前の脳内なんてあの文章で伝わる訳が無い
駄々こねてるガキと変わらん。甘え杉。
夏ですね
みんなm2pからオーサリング→DVD-VIDEO→ISOイメージへ、つーくらいわかってんのよ
聞きかじりで見当違いのこといってる、もしくは自分の考えをちゃんと説明できないから
よってたかってからかってるだけ
とかマジレスを誘うエサ
>>815にまんまと掛かりました
シュリンクとかエムペグクラフトとかなかなか香ばしい
mpeg2をISOにしちゃいました。
宝くじは当たるは彼女は出来るはウハウハです。
炒めると香ばしくなるから、あっさりと刺身かな?
MTV2000+を使用してる者ですが、今度マシンを
組み直そうと思います。
【CPU】Athlon64 3200+(2.0GHz/Cache 512K) BPBOX(Socket939)
【M/B】ABIT AN8 ULTRA
【VGA】Gigabyte GV-NX66128DP
【OS】 Windows XP Home DSP
↑のような構成を考えてるんですが、
nforce4 ultraとGeforce6600(PCI-E)との組み合わせで
不具合が出たりしませんか?オーバーレイで問題が
出るらしいですが・・・
あるいは、socket939で安定して使えてる方、構成を教えて
いただけるとありがたいです。
ケータイ刑事銭形泪セカンドシリーズ
「相棒を射殺せよ!〜催眠術殺人事件」
放送日時 7月27日(水)3:03〜3:41 TBSテレビ Gコード(8181992) iEPGで予約する カレンダーに追加
黒川芽以, 三輪ひとみ, 矢島健一, 金剛地武志, 草刈正雄
*台風関連NEWSで中止の予感
書いたのがないおもってたら
ここに書いてたのか
スマンこってす
申し訳なかとです
829 :
名無しさん@編集中:2005/07/29(金) 02:12:43 ID:A5EUKal4
MTVの2枚挿しで同時録画は可能ですか?
可能ならソフマップで2200FX(T−BOX付き)の中古を2個買ってWHF気分を味わいたい。
可能。NF7-Sでやってる。
>>829 インテルのチップのマザボだけど同時録画出来てるよ
当方はMTV2000*2の組み合わせだけど
現状
メイン MTVX2004HF
サブ MTV2000Plus
予備 MTV1000
で使用しているのですが
2004HFのシーンチェンジの破綻が気になってます。
MTV2000Plusをメインにしたほうが幸せになれますか?
キモはチューナーの性能差だと思うのですが・・・
>>831 Featherのバージョンを教えてください。
>>832 今サブで使っているのなら、自分で判断出来ると思うのですが…
836 :
名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 17:09:41 ID:Xiwgi+ee
MTV2000Plus使ってるんですが、静止画キャプでBMP以外(たとえばJpeg)とか使えるようになりませんか?
838 :
名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 00:12:29 ID:jRj26ktq
実況中に静止画キャプ欲しいんですが
>>838 ちょっとだけ録画して静止画キャプする。
解った?
>>836 特定フォルダにBMP画像が生成されるとJPGに自動変換してくれるソフトがあったはず。
それつかってみれば?
842 :
名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 01:38:24 ID:jRj26ktq
早くx64版ドライバを出してくれ〜
MTVXなら出てたね
845 :
名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 23:17:02 ID:ryRrvoAN
また、WinPCあたりの雑誌付録につくのかな。
846 :
名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 01:14:55 ID:dVbXjIHe
誰?
848 :
名無しさん@編集中:2005/08/03(水) 20:17:31 ID:xvWpRTnp
お尋ねします。
今更ながら、定評のあるMTV2000を買いました。
今までIOのRX2を使用してたんですが、白とびや解像度が気になり比較してみようとしての購入です。
マニュアルも読んでみたんですが、わからないところがありましたので・・・
付属のレコーダー、プレーヤーソフトは、MEDIACRUISEなんですが、出力ファイル自体はWMPやreal0neで再生できないのは仕様なんでしょうか。
再生互換性のあるMPEG2にするにはどのような方法が一般的なんでしょうか。
あとシャープネスについてはIOと比べてぼんやりした感じがし、奥行きが無く感じます。シャープネスは変更できないんでしょうか。スライド部分が非アクティブなので動かせません。
発色は忠実に再現してくれます。
音もイマイチ抜けが悪い感じがするし・・・
とりあえずもう一歩シャープにできれば問題ないんですがよくわかりません。初歩的な質問だとは思いますが教えてくださいませ。
>>848 > 今更ながら、定評のあるMTV2000を買いました。
は、昔はだ
さっさと、新しい奴を買え、
ウズウズ
ムズムズ
>>848 カノープスのmpeg2用コーデックが
他社のソフトでの使用が出来ないようになっているから。
WinDVD等のDVD再生ソフトをインストールすれば
そのコーデックをWMPが使用して見れるように
なるのではなかったかな。
拡張子変えれ
>>848 敢えて買うならいいじゃない、ただチューナーとかへたってると思う。
VX達は、コピワン規制くらうからな。
エンコしたものを見る限りではいまだに優秀だと思うけど、BitateViewerで見るとエンコチップの性能が比較できるべ。
ただ流行の、輝度高め、きらきら映像にはMTV系はならないからね。
なんだよ、流行ってw
855 :
名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 08:05:48 ID:sFFrtd9+
>848です。
お返事ありがとうございます。
>851さん
再生互換性についてはプロパティのプログラム変更で変更できました。
ありがとうございます。
>853さん
>ただ流行の、輝度高め、きらきら映像にはMTV系はならないからね。
当方、アンテナ環境が狭いので、もっぱらHDDレコを通してのS入力で使っています。
IOのファイルとMTVのファイルを比べるとシャープさと奥行きが低い分、映像に現実味がないというか・・・生っぽくないというか。
あくまで映像、という感じなんですよね。音楽番組の録画が多いので素人の範囲で拘りたいと思ったんですが・・・
録画についてはMTVはソースに遅れることなく、リアルタイムに画面に表示されますし、TV視聴時もグラボが効いててなめらかです。
これはグーですね。
(IOは録画時は動画が遅れて、録画時のみなめらかになる。録画ビットレートでの表示)
決定的にどちらか一方に決められると思ったんですが、一長一短ありますねえ。
857 :
名無しさん@編集中:2005/08/04(木) 14:51:10 ID:sFFrtd9+
すいません。855です。
どうやらMTV2000にはこれ以上のシャープはできないみたいですね。
ぼやっと感はいろんな場所でも読みましたが、それの解決法はないようで・・・
安くなっているMTVX2004なんかもよく似た感じなんでしょうかね。
結局、パソコン上で動画を取り扱う場合、HDDレコーダー上のデータをRAM、Rに焼いた上でパソコンで無圧縮抽出する、
今のところこれが個人的には一番好みの映像、音質になります。
16:9になると、IOのノイジーさはぼやけるのでシャープが生きてきます。
しかしMTV2000はやはりぼやけた感じがしました。
使ってみて、自分はやはり・・・IOだなと。シャープ優先に考えます。
トピずれ失礼いたしました。
シ ャ ー プ っ て な ん で す か ?
2000無印はシャープネス弄れないって事だろ
「シャープネスが高い=綺麗」なんてのは幻想なんだけどね。
目がそれに慣れると判らなくなるだけで。
ただ流行の、輝度高め、きらきら映像に慣れた人に言ってもね。
そこら辺は個人の好みで。
MTV2000pluseだって、輝度すら弄れない糞ボードじゃん
まぁ厨はPCでギラギラ飛びまくり動画見て満足してりゃいいよ
逆もあるんだよ
ソースに忠実に合わしたくても
勝手に伸長しちまうから困る糞ボード
YC伸張された状態が、制作者側の意図した画像じゃないのか?
まぁ、キャプボ側でやるのは糞だと思うが、ギラギラがどうのとかは筋違いな気が
良くも悪くもMTVはソースそのものの映像ってことでFAじゃないのか
だから
>>856のような使い方はいいと思うが。
勝手に輝度弄ってしまうボードの何処がソースそのものの映像だ?
MTV+VG1000は黄金の組み合わせだよな。VG1000購入してからキャプライフが
全く違うものになった。いままで必死でPC用に調整して再エンコしてたのがバカみたいだ。
普通にffdshowとかで補正すれば良いのに、そりゃ大変そうだなw
MTVを取り付けてPCのディスプレイ上で使っていると、輝度が低くてもたーっと
した感じを受けるというのはあるだろうな。
そのために、高輝度のTVにオーバレイを映して視聴するべくVG1000だのMTVGAだの
買う人が少なからずいるわけで。VG1000を使って視聴したり、MTVで録ったファイルを
そのままDVDに焼いたりすると「本来こういう画質だったんだ」と納得できる仕上がり
になっている。
NHKなんか録ってると、しっとりとした感じで好きだな。
一方、愛王のやつはPCに映した時点で既に明るいので、特に設定をしたり何か
オプションを買い足さなくてもそれっぽく見える。
あと、エッジを強調するような画質になってるので、ぱっと見いい感じに思えるし。
これはこれでひとつの見識だと思う。
確かに音楽番組とか民放のバラエティ番組あたりを視聴し、それはPC上で全て
完結するというなら愛王の狙っている線はなかなか上手い。
はいはいわろすわろす
>>867 >>856を見てもわかるように、フラットにしてつぶれないようにするためにいじるってのなら、ソース(制作側の意図)通りの映像ことじゃないか?
ミスった
× 映像ことじゃないか?
○ 映像ってことじゃないか?
ぶっちゃけ、MTV1200HXで、何にも困ってない。
それは、2000や3000の画像音声を見た事がないからだよ
これからも絶対見ちゃいけない
外部S入力のみで使ってるとしても変わるのかね?
仮面
参上!
>外部S入力のみで使ってる…
デジチュ等ソースの“コピワンスルー”がある限り使い続けるのじゃ!ヽ(`Д´)ノ
# 各社のキャプボとも、もはや絶滅状態か>CGMS-AスルーS端子入力および録画ソフト
882 :
名無しさん@編集中:2005/08/06(土) 22:44:02 ID:LM4gszg0
MTVシリーズ、MTVXシリーズで、シャープネスの調整ができるボードってないんでしょうか。
MTVXシリーズはシャープネスの調整できるんじゃなかったっけ
MTV1200とかAGC付いてないのはできる
MTVの複数枚挿し&同時キャプチャできてるって言ってる方
FEATHERのバージョンと環境晒してもらえないでしょうか
ウチだと二枚目のキャプチャが始めると
FEATHERが落ちるんだが・・・
MTV2000Plus
MTV1000
の二枚で
FEATHER2005V2 8.14βです
FEATHER2005にはMTVのドライバ入ってないから
このへんの入れ込み方にコツがいるのかな・・・
886 :
名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 09:35:39 ID:yTVZXE4O
MTV2000なんですが、安定装置かましてもコピガ検出するじゃん。(S入力)
リアルタイムならいいみたいだけどHDDレコに録画したコピワン物が検出される。
RX2は検出しないのに。使えねえ。
これデカいんだが。
887 :
名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 09:40:28 ID:yTVZXE4O
いや、、、RX2でもできんかな。失礼。
レジストリ弄らずに言ってるんじゃないだろうな…
889 :
名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:35:34 ID:yTVZXE4O
いやRX2できた。普通にできる。
レジストリってなんですか?
891 :
名無しさん@編集中:2005/08/07(日) 17:40:48 ID:yTVZXE4O
いや、安定装置をかましても、というより、
俺は今、デジチューナー→HDDレコの間に安定装置かましてる。
今はこの間でのコピワンは外れてる。
が、昔ごにょごにょかまさずにHDDレコに録画したデータ(コピワンのマークがついている)も、じかにS出力→RX2S入力で問題なく検出しない。
普通にだ。
>>888 あれ、Mtvapi.dll書き換えじゃなかったっけ?
先日コピワン見直し報道があったけど、どうなるんだろう。
あっても施行されるのは1・2年先の話でしょ
MTVでは、対応できるのかどうか
ソフトで対応できるのかなぁ?
って、ソフトで対応できるにしても2年とかサキにカノップが対応アプリ出してくれるかも甚だ疑問
895 :
888:2005/08/08(月) 01:34:07 ID:W5cJ2NNO
>>890、892
スマン
バイナリ変更と間違えた orz
896 :
名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 00:51:04 ID:Xw8woJLy
MTV2200SXとMTVX2005HFを同時に使用する場合、
音声接続をオンボードサウンドに接続するときに、
オンボードサウンドのAUX接続端子は1つしかないのですが、
どのように2つのボートの音声をを接続すればいいのですか?
片方はCD-INにつなぐ
視聴用に使うほうだけつなぐ
>>885 # 言ってる者じゃないっす
TvrManとFEATHERとで使い分けるということかも。
TvrMan側がデバイスを選べないので、FEATHER側でTvrManで使っていない
デバイスを指定すればいけるのかな。
試してみますが、私も追加情報ほすぃです。
900 :
名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 04:20:53 ID:pBHTtH0r
>>896 羽2005は、T-BOXが使えません。
なので2200は外部入力専用になります。
MTV3000を購入予定なのですが、
FEATHER2005を使用した場合でも、FEATHER-Xと同じ方法で
コピワン、コピガはスルーできるのでしょうか?
ええ?
FEATHER コピワン、コピガ
スルーできるのかよ?
最初からコピワンなんか無視。
>900
え???
おれ、MTU2400とMTV2200をFEATHER2005で使っているけど、ちゃんとTBOX使えているけど???
MTV2000plusでSビデオを録画すると、しばしば白黒で録画されてしまう。
MTVX2004やWHFと同時録画するとそーなる。
しばらくはデジタル放送をD1規格で保存するんで困る。
なんとかならんかのう
>>900 ウチでもFEATHER2005でMTV2200SX使ってるよ。
ちゃんと詳細設定の中にTBOX設定も出る。
907 :
900:2005/08/13(土) 03:06:35 ID:9MkNc8O8
>>900です。
マジすか?!
いままでいろいろな環境で散々試してダメだった(羽2005のチューナー設定にT-BOXが出ない)ので、
勝手に未対応だと思っていました。
これからいろいろ組み替えてみて、再度試してみます・・・・・。
1・MTV2200の画質で録画したい、
2・でも録画予約がやりやすいから羽2005が使いたい。
しかし、羽2005でT-BOXが使えないと思い込んだ私は
今日MTV2000を買ってきてしまったのは秘密にしておいても良いですか?
>>907 TBOXには癖があって、チューナデバイスが認識されていなかったり
することがある。たいてい「出てくるはずのものが出てこない」と
いうことで気づくんだけど。
そういう症状が頻発するようなら、いっそ2200SXは捨てて2000に
換えてしまった方が気は楽。
つかそれで自分も2200SX→2000に移行したんだけど。
USB周りでのトラブル多いよね>TBOX
A7V8XオンボのUSBが一番安定して使えてる。
SiSは最悪だった。
910 :
900:2005/08/14(日) 03:37:57 ID:sYYIJfMA
どうも、900です。
何度かの試行錯誤の末、2200とT-BOXは羽2005でも使えるようになりました。
しかし今度はせっかく買った2000が2200(+TBOX)と同時に使用できません。
もしやと思い、お蔵入りだったMTV1200も試しましたが同じくMTV2000と同時使用はNGでした。
いろいろ試した結果、羽2005ではMTV同士の2枚指しは不可のようです。
MTVとMTVXの組み合わせならOKでした。
結果
同時使用NGな組み合わせ
MTV2000・MTV2200(+TBOX)
MTV1200・MTV2200(+TBOX)
MTV2000・MTV1200
MTV1200・MTV2000・MTV2200(+TBOX)
同時使用OKな組み合わせ
MTVX2004・MTV2200(+TBOX)
MTVX2004・MTV1200
MTVX2004・MTV2000
もしこの情報が既出の場合はご容赦ください。
私は今後、
>>908さんの言うとおり、MTV2000をメインにしようかと思います。
>>910 よく似たようなの3つも買ったね
ちなみにMTVの同時録画は可能だよーん
912 :
名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 17:53:06 ID:4KeVcaoR
おたづねします。
パナソニックのDVDレコ持ってるんですが、MTVの最上機種でも画質の面ではこれを上回ることはできないんでしょうか。
しらんがな。
パソの中はノイズ多いからそうだろうねたぶん。
914 :
名無しさん@編集中:2005/08/14(日) 18:05:06 ID:4KeVcaoR
すいません上の者ですが、
MTV、MTVXで画質で一番上なのは何なんでしょうか。高くても画質が悪い、とかいうので決めれません。
特殊な使い方をするわけではありません。S入力に限定して使います。
何がいいんでしょうか。MTV2000より差がないならこれを使い続けます。
MTV2000的な画質で、コントラストとシャープネスがいじれる機種を教えてください。
すっきりしません。
>>914 >>コントラストとシャープネスがいじれる
無理
カノープス以外の製品をお勧めします
>>912 パナのレコは俺も持ってるがMTVの高レートファイルをVG1000で
TV出力した方がずっと綺麗だよ。
中古で購入するとチューナーがへたっている等聞くことがありますが、
ほんとにそのようなことはあるのでしょうか?
あるとしたら、使い続けるうちにノイズが入ったり画質が悪くなっていくということでしょうか?
へたるのはこんでんさ
うちの3000WのBチューナが突然映らなくなった。
スロットを変えてもソフトをクリーナー使ってインストールし直しても同じ症状で。
突然映ったりするがピンクっぽい画面になり画質が荒い。
どうしたんだ〜。
>>920 >ピンクっぽい面になり息が荒い
思春期だ 色気づいたんだと思われ 。
922 :
名無しさん@編集中:2005/08/15(月) 17:36:46 ID:Xkpo/K/3
EPROMがまた飛びました、これで3度目。
もう疲れました。さようならMTV2000。
どうせテレビなんか最近見てねーし。
でも基板が美しいのでアクリルケースにでも入れて飾っておこうかな。
MTVのS端子白黒録画の解決方法をついに見つけた
これから実験だけど、おそらく大丈夫な自信がある
なんか画像安定装置で録画だと白っぽくなるのが気になりだして
1万も出して2000買ってごにょごにょして撮ったら、これまた白っぽいではあーりませんか!
リアルタイム?の画像は超いい感じなのに撮ったものは白っぽい
キャー!せっかく綺麗に撮れると思ったのに!!
んもうっ!カノプーのばか!
夏休みだなあ
926 :
名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 11:23:32 ID:U3qzkOtf
MTVX-SHFでトランスコードする場合は
別にトランスコードするソフトを買わないといけないんですか?
927 :
900:2005/08/17(水) 13:13:51 ID:WWklkOvk
>>911さん
MTVでの同時使用はどのようにすればいいのでしょうか?
>>924 白っぽくなる安定装置ってIRE7.5の北米仕様なんじゃないかなぁ。
MTVは白いんじゃなくて規格通りにデータをキャプチャしてるだけ。
再生環境のほうで明るさを減らしてコントラストを上げろ。
ビデオカードのプロパティか再生ソフトにオーバーレイの設定があるだろ。
>>929 > 922 :名無しさん@編集中 :02/09/01 22:50
>
>>917 > ちゃんと見てるよ。伸張後は明らかに白飛びしてます。
> 伸張後も少ししてる。16-235に収まってません。
> (かなりソースにより差が出る。)
> そういうのを墓穴を掘るという。
これのことか?
16-235を0-255へ機械的に伸張した結果「白飛び」とか言ってるのは
お門違いなんじゃないか。
1-15や236-254までは元データとして「あっても構わない」わけで。
受像機側で235以上が全部「100%白」になっても文句が言えないだけ。
931 :
名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 16:45:41 ID:4zbf9Oir
MTVって、白いシャツのシワなんかの陰影飛んじゃうんだよな
つくづくダメボードだと思うよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
933 :
名無しさん@編集中:2005/08/17(水) 21:39:38 ID:TExU+G+G
FEATHERを起動したとたんに落ちる。
音だけは生きているが、マウスを動かすと画面がどんどん壊れていく。
わけわか。
グラフィックカードのドライバ再インスコしる
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
伸張って何で、0〜16の範囲は15削ってるのに、236〜254と上は20削るの?
938 :
900:2005/08/18(木) 21:22:34 ID:OLYPLp0C
>>900 =
>>910 =
>>927 です。
再度すんません。羽でMTVの複数同時使用は可能なのでしょうか?
私の環境では不可能でした・・・。
一応環境晒します。
CPU ペンティアム4 3.2GHz (ノースウッド)
マザー ギガバイト GI-8IG1000Pro (Rev.1)
HD(システム) MAXTOR 7L300S0
HD(データ) MAXTOR 7L300S0
メモリー I−Oデータ 1G (512メガ×2)
電源 デルタ 400ワット
キャプチャーカード
MTVX2004無印
MTV2000
MTV2200+TBOX
この内、『MTVのどちらかとMTVX』の組み合わせでは正常に動作しています。
『MTV同士を2台』の組み合わせだと、どちらか一方しか使えません。
(どうやらPCIスロット上位のほうのみ使えるようです)
OS WindowsXP SP1
使用ソフト 羽2005 Version 8.14
全角厨か。
940 :
900:2005/08/18(木) 23:02:09 ID:OLYPLp0C
>>939 全角半角の種別で人を馬鹿にするんですか・・・。
なんだか悲しい方ですね。
私はMTVシリーズのユーザーとして同じユーザーであろう皆様に情報が頂きたかっただけなんですが、
もし皆様の気分を害されてしまったのでしたら謝ります。
せっかく大金を出して買ったMTVなので、出来る限り有効に使いたいので、
FEATHERで同時使用が出来る、との情報をお持ちの方がいらしたらよろしくお願いできませんでしょうか?
941 :
名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 23:14:24 ID:OxeM6RvC
942 :
名無しさん@編集中:2005/08/18(木) 23:15:37 ID:sX9xLVFp
MTVとMTVXの2枚挿しは実績はある
ただし2005ではサポート外になっている(動作報告は上がっているが)
人柱として情報を提供する側になってみてはどうか?
944 :
名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 00:19:46 ID:tOEiNP8R
>>941 イヤだ
>>942 そうですね、それでは早速状況を書かせていただきます。
MTVX2004とMTV2000、MTVX2004とMTV2200(+TBOX)の組み合わせは動作確認しました。
問題は、MTV2000とMTV2200を同時に装着した場合です。、
羽の「モード」のところにはMTV2000とMTV2200が別々に表示されるものの、
どちらを選択しても表示される映像はPCIスロット上位の方のMTVの画像です。
Sビデオ、コンポジット双方ともです。その場合、TBOX優先の設定も無視されてPCI上位が優先になります。
PCI上位
↑
MTV2000
MTV2200---TBOX
↓
PC下位 この場合、ビデオ・Sビデオ・チューナーともにMTV2000の映像です。
PCI上位
↑
MTV2200---TBOX
MTV2000
↓
PC下位 この場合、ビデオ・Sビデオは2200の映像で、チューナーは2200の映像も2000の映像も表示されません
現状はこんな状態です。
>>943 残念ですが違います。
はい、私が悪かったので、反省します。だからこれ以上荒らさないでください。
それ以上しつこいと嫌われちゃうわよ、お兄ちゃん!
「お兄ちゃん!」とか書くなよ。
お前みてーなキショイ奴ばっかがいる板じゃねーんだぞ、ここ。
早く夏休みおわんねーかな。
たまらんだろ? たまらん!
_, ,_ ,_
(; ゚д゚ ) (` )
( ⊃┳O ⊂( ヽ
( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) ) _
/ ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))
たまらんだろ? たまらん!
_, ,_ コツン ,_
(; `д´)\/(` )
( ⊃┳O ⊂( ヽ
( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) ) _
(( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
 ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
/☆\
たまら──ん! _, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_ たまらん――!
((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
(( ⊃┳O⊂( ヽ))
(( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) )) _
((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
 ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
948 :
名無しさん@編集中:2005/08/19(金) 11:13:10 ID:tOEiNP8R
お兄ちゃん・・・。
全角厨は糞だっていう典型例が現れたな。症状は自演に池沼
MTV3000W + MTVX2004 の2枚差し。
もちFEATHER2005。3kWの方は2画面も表示可能。
ただしF2005の2画面ではなくF2004の形の2画面。
近所の中学生に「おにいちゃん」と呼ばれた時期があり、とても萌えたことがある
951 :
900:2005/08/19(金) 14:36:59 ID:tOEiNP8R
毎度。全角900です
>>950 MTVとMTVXの組み合わせは私も成功しました。
MTVXの方は2004無印で、
MTVのほうは2000と2200と1200を確認しました。
使用ソフトはFEATHER2005 V2 です。
結果はMTVの三種はすべてMTVX2004との同時使用がOKで、
2200はTBOXも正常に動作しました。
2000や1200にTBOXをつけても動作するかは確認していません。
MTVのデバイスドライバーはFEATHER2004 Ver6.20 から入れています。
MTV3000Wで2画面も使えるのですか。
そうなると3000WとWHFでの組み合わせがどうなるか気になるところですね。
私は妹はいませんが、年下の女の子の友達はたくさんいます。
みんな妹のようなモンです。天国です。
全角 MTV をNG指定すれば快適な事は理解できた。
カノープスのキャプチャボードを買おうと思っているのですが
キャプボを買うのが初めてでいくつか不安な点があります。
目的は家庭で取った昔のビデオをキャプチャする事です。
(VHSのアダプターみたいのにはめると普通のデッキでも
見れるようになるもので、小さいVHSビデオみたいな物)
カノープスのキャプボでは古いビデオだとコピーガードが誤作動して
キャプチャが失敗するという話を見るのですが実際にこの年代の
ビデオだとそのような問題が起こる可能性は高いのでしょうか?
カノープスのキャプボはCPU使用率が2〜5%と凄く低いようですが
ファイルサーバーとして使っているマシンに増設した場合に
他のマシンがファイルにアクセスした位でもフレーム落ちなどが
発生すると考えたほうがよいのでしょうか?
ファイルサーバーのマシン構成は
P4-2.8GHz (FSB533MHz)
メモリ 1GB (512MB x2)
HDDは1ドライブ1パーティションでキャプチャ専用に1台増設する予定です。
最後に心配なのはFSB533のP4-2.8GHzなのでHT機能がありません。
ファイルアクセスが起こる場合などいくつかの作業を平行する時は
HTがとても有効に思えるので、もしHTがあったなら上記条件が変化するのかも
ご意見いただけると幸いです。
購入対象のボードは一番新しいのでMTVX-SHFを買おうと思っています。
>>953 コピーガード誤動作は、運が悪いと起こるという話。自分とこでは経験ないけど。
カノープスに限ったことではないが、MTVやMTVXは万一ひっかかったときの回避が困難だな。
おっと、焦ってボタン押してしまった。
まず、HTはファイルアクセスに関係ない。
ファイルアクセスに効くのは高性能なHDDを目的別に分けて使うことだけど、MPEG2圧縮のかかった
データを書き込むのは軽い仕事だ。そう神経質になることはない。
ソフトウェアエンコードをやるならHTは有利かもしれないが、巷で言うHT対応って、「HTを有効にしても
システムが落ちない」って意味だったりすることがある。これも気にする話ではないような。
CPUに多くを求めないのがハードウェアエンコードの良さなのだし。
タイムベースコレクタはついてた方がいいな。古いビデオテープと安物デッキの組み合わせがソースなら
これはよく効く。
>954
万が一引っかかったときはバイナうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp
>>956 今時買う人で、バイナリうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp することわかる人いるのか。
>>954 該当するようなスレをDTV板で探せば出てくる。
マザボ変えたらMTV2000でHW-MPEGで録画はできてもオーバーレイ表示ができなく、さらにMpegCraftでのHWエンコードで編集に失敗するようになった・・・
ソフトウェアではオーバーレイ表示されるし、MTV-Clean複数回かけてインストールしなおしても、CMOSクリアしても、挿すスロットの位置変えても変わらないし
CPU,M/B,MEM,G/B,HDD,MTV2000の構成にしても変わらないので、MTV2000逝ったかと思って他のママンに入れてみると普通にHE-MPEGモードでオーバーレイ表示される
いったいどうしたらHW-MPEGのオーバーレイ表示とHWエンコードができるようになるんでしょうか?
M/B:Albatron K8NF4U BIOS1.10
CPU:Athlon64 3000+(Venis、BIOSはVenis対応Ver.)
MEM:Samsungチップ512MB*2(Memtestでエラーなし)
G/B:Gigabyte GV-NX66256DP
電源:Acbel ATX-450C-AD8FB
HDD:HGST HDT722525DLA380
O/D:Pioneer DVR-105
etc:FDD(MITSUMI製1機)
今までにもさんざん語り尽くされた事だろうに…
>>959 以下、違ってたら許してください。
>>958 "母板かえたらOS再インストールは基本じゃないの?"
(一部例外を除き)
と自作板で、いつもバカ言って怒られる俺が言い放ってみる。
>>959-960 あ、すみません
OSはマザボ交換に際してXPのSP2をクリーンインストールしました
MTVのドライバはSP2対応の最新版です
ドライバは最新版とかいう漠然とした書き方ではなく、ちゃんとVer番号書いとけ
http://www.canopus.co.jp/download/mtv1000.htm からダウンロードできるVer.5.15β使ってもだめか?
-------------------------------------
● 5.15Beta Release: 2005/07/22
-------------------------------------
●一部のチップセット環境で映像が表示されない現象を回避するためのオプション設定を追加。
いわゆるPCI-Eグラフィック問題だな
基本中の基本だ
>>962 そのVerです
>>963 そうですか、カノプかnVIDIAの対処待ちってことですか・・・orz
>>964 FEATHER2004Dなら問題ないけどな
カノプ独自のダイレクトオーバーレイ方式だから基本的にカノプが責任持つべきなんだが
A8N-SLIとRADEON X800の組み合わせだと古いFEATHERでもなぜか映る
ただ動き激しいと(サッカーの中継とか)一部映像が崩れるが
あと不思議な事にA8V-Eだと古いのだと絶対映らない
グラフィックがNVIDIAだと特に問題が顕著らしい多くの報告見ると
966 :
953:2005/08/19(金) 23:01:08 ID:sFfisyUR
>>954-955 確かにファイルアクセス以外に役目を与えて無いのでサーバー側への
アクセス程度ではあまり心配は無さそうですね。
タイムベースコレクタは古いビデオだと有効だそうで有難い事です。
>>956-957 どうしてもダメだったときは色々と努力してみます。
もう12〜3年以上も前の代物なのでサポートもわからなそうですし・・・
とりあえず来月の頭頃になりそうですが、あまり心配せずに
MTVX-SHFを買おうと思います。
皆様どうも有難うございました。
>>965 たった今カノプのサポートにメールしました。
対応できないなんて返事が来ないことを祈って待ちます。
親切にアドバイスいただいた方々ありがとうございました。
MTVシリーズのPCI-Eグラフィック問題のまとめ?
1. nVIDIA使っているなら... RADEONなら問題出ない/少ないかも
2.FEATHER XのVer.5.15βを使う
3.FEATHER2004D (Ver.6.12β)を使う
X Pack Plus Kitを買って(?)Ver6.12βをDL&バージョンアップ?
4.FEATHER2005v2を使う
公式にはメーカー非対応。しかし使えるらしい
ドライバはFEATHER2004Dの物を使う?
(5.15βのドライバが使えるかは不明)
こんな感じ?分からない所、コメント下さい。
店でFRATHER2005 V2っていう最新のソフトがあるからそれを買いなさい
最新のPCで使うならソフトも最新なものにするのは当たり前でしょ
アンタがやってることは最新のPCで窓ズ98を使ってるよーなもんだ。
言いたい事はわかるが言ってる事がムチャクチャだ
PC98でWindowsXPを使うようなもんだろ
MTVを窓から投げ捨てろ
>>968 5.14のドライバ使ってFEATHER2005v2動いているよ。
MTV2000Plus + MTU2400
973 :
名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 04:13:41 ID:u+iVwHot
結局MTVの2枚挿しは出来ないということで良いの?
カノープスのサポートに言わせると・・・できない
ここの住人に言わせると・・・できる
975 :
950:2005/08/22(月) 11:38:56 ID:nRBd3E3e
>>974 できるって言ってるのはひとりだけじゃなかったっけ?
俺は昔からMTV×2はできないと教わってきたが、持っていないのでわからん。
カノプは保障外と言ってた。
今日東京日本橋にいくんだが、ショールームで修理受付してくれるよね・・・?
977 :
名無しさん@編集中:2005/08/22(月) 18:52:27 ID:IgEHOUM+
>>975 以前、寄ったときは断られました。
報告希望。
ってアホや俺。日付が違うorz
980 :
950:2005/08/23(火) 13:24:02 ID:FR3T8bYy
>>977 報告します。
症状(3KWのBチューナーのみ正常に表示できない状態を表示したディスプレイをデジカメで撮した写真)を見せたところ
ショールーム内のプリンタで修理受付表を印刷し、受け付けてくれました。
保証期間外なので後日担当者から修理金額の確認電話があるとかいろいろ説明もしてくれたので
(現在は?)普通に受け付けてくれるようです。
最近、予約録画が、中途でハングしてることが3階起きた
もうだめかもしんないな
982 :
名無しさん@編集中:2005/08/24(水) 09:22:04 ID:K6EbC+7T
★
☆
★
☆
986 :
名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 12:12:34 ID:oyuoKh35
★★
☆☆
988 :
名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 12:25:45 ID:oyuoKh35
★★★
☆☆
新スレは?
ほしゅ
MTV2000を使ってみたけどGRT効かない、Y/C分離効かない、リンギング酷い、色ずれ大きい、テロップの輪郭がちらつく等々。
AVIでフィルターかけてエンコって事になるなら玄人のSAA7130のが良いかもしれん。
993 :
名無しさん@編集中:2005/08/25(木) 13:38:30 ID:+5B8GLEG
プププ
良スレ
ぬ
次スレ まだ?
まだ?
まだかよ?
まだだよ
どーすんお?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。