DVX後継機?情報!DVC-PRO50?HDV?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
錯綜する情報、インサイダー情報求む。(笑)
2名無しさん@編集中:05/03/04 03:55:38 ID:USOOTyyO
春まっさかりですね
3名無しさん@編集中:05/03/04 09:40:46 ID:RDyCFId/
>>1はえーよ3ゲッツ!
4名無しさん@編集中:05/03/04 10:17:44 ID:RDyCFId/
ていうか、そうかVideo Solution Conference 2005か。

つづけて4ゲッツ!!
5名無しさん@編集中:05/03/04 10:30:00 ID:RDyCFId/
6名無しさん@編集中:05/03/04 16:49:27 ID:csSz+4kH
縦ハンドルのあるカメラって
昔の8mmフィルムカメラを思い出しますね なつかすい
7??:05/03/08 00:11:53 ID:FFVziFv1
収録30分でいいからDVC-pro50で頼む。
あとはDVX100B用にリサーチした改善ポイントを直してくれれば・・・。
8名無しさん@編集中:05/03/08 00:43:28 ID:5HTLyLRk
最低でも60分収録できなければいけないので、
25Mbpsとスイッチできなければ30分は嫌だ。
9名無しさん@編集中:05/03/10 21:22:39 ID:3Ebj3Iha
値段高そうだなあ。
あと、編集環境もHDV以上に金かかりそうだ。

720-60pは無理だったか・・・
10名無しさん@編集中:05/03/10 22:25:03 ID:luC9NtQi
いや、ボード他無し素のFCPでDVC-PRO HD取込み出来たはずだから
DVC-PRO50 なら(カメラをVTR代わりに、速度は無視すれば)出来そうじゃない?駄目かなぁ・・。
11名無しさん@編集中:05/03/11 05:50:50 ID:KKmVNxRU
DVCPRO HD対応「P2」 NAB05に小型カメラ出展/松下電器    [2005年3月7日]

 松下電器産業は既報(2月28日号3面)の通り、NAB2005(4月16-21日、展示会は18日から)で、半導体メモリーを記録媒体とする映像制作システム「P2」のHD展開として、HD小型P2カメラレコーダー「DVCPRO HD P2palm」を参考出品する。
 P2初のHD対応機となる。
 同機は、「DVCPROHD」のコーデックを搭載した3CCDのハンディーサイズカメラ。
 1080iと720pに対応し、いずれも60i、30p、24pの切り替えが可能。
 記録レートは100MbpsのDVCPRO HDのほか、50Mbps、25MbpsのDVCPROおよびDVにも対応。
 DVCPRO HDの編集環境については、アビッド、ピナクル、カノープス、アップルとアライアンスを組んでいる。

(詳細は映像新聞3月7日号、3面)
12名無しさん@編集中:05/03/13 22:29:03 ID:0ChoSHaR
DVC30くらいの大きさしか無いんでしょ?これって。全然駄目じゃん。

HD化でどうしたって性能は落ちるのに、光学部分がDVX100Aより小さいDVC30
レベルじゃなあ・・・こんなんで24pやシネライクがあっても使えないよ。

何だかZ1Jよりも出来の悪い駄目カメラになりそうな予感が激しくするですよ。

DVX100A好きの人達はその辺の事は心配にならないの?

13名無しさん@編集中:05/03/13 23:57:07 ID:coV/ecx3
別にDVX100が好きな訳じゃなくて、自分の撮りたいものが撮りやすいから
(コスト的にもね)使ってるだけ。次期機種が駄目駄目だったら他を使う。
DVXはよく出来てたから、その正常進化版がうれしいけどね。
Z1Jはすでにテストしたが、自分の使い道ではひとつ大問題があるので
出来れば使いたくはない・もしくは自分で買いたくはないということ。
14名無しさん@編集中:05/03/14 06:46:58 ID:Wg0vr9gp
>>12
小さいと性能が低いと言うのは、
CCDのサイズが小さいと画素が小さくなり、
感度が低くて、S/N比が悪くて、それを回路で回避するため階調その他も犠牲になる事。

今回のはP2化でデッキ部が無くて小型化してるのであって、
CCDはZ1Jと同じ1/3インチ型で、光学系は小さくない。
http://www2.ezbbs.net/39/sumi653/img/1110502857_1.gif

それに同じ1/3の3CCDでもVX1000とDVX100Aじゃ天と地の開きがあるように
CCDの感度と周辺回路は、世代と設計思想で性能が変わるから
常に、小さい=駄目という図式でもない。
HD用にどの程度まで仕上げて来るかは、量産機の発売まで分からん。
15名無しさん@編集中:05/03/14 06:52:38 ID:Wg0vr9gp
ついでに言うと、画質に関しては
使えないほど変な物が出てくるとは思えないので
心配はしてない。

俺的には正式な24pが無いのでZ1Jは最初から射程外。
自分で買うならプログレCCDで24pが使えるというだけでPanaの方にする。
16名無しさん@編集中:05/03/14 08:28:34 ID:9hVhsSin
たぶん12さんは、P2や光学系のお話は解らないと思います。

10年前の500万円のカメラ(レンズ・デッキ別)と同等かそれ以上の画質が
実売40万前後のデジカムで得られ、しかも片手で操作出来、PCで編集できるということは
自分達にとって革命的だったんですよ。機械は人間の意志を具現化する道具でしかない。
どっちのメーカーが優秀で、とかそんなちんけな話じゃなくて。
17名無しさん@編集中:05/03/14 08:39:22 ID:64ddiYxy
>10年前の500万円のカメラ(レンズ・デッキ別)と同等かそれ以上の画質が

10年前というと既に放送用のデジタルフロセスカメラが発売されているよ
10年前の放送用デジタルプロセスカメラよりDVX100Aの方が画質が良いなんていう
事は決してないね
18名無しさん@編集中:05/03/14 11:05:57 ID:IK3bn+/v
>>14
Mpeg2で50だとやはりLongGopなのかな
フルフレームなら50でも足りないとか聞きますよね?
19名無しさん@編集中:05/03/14 11:19:51 ID:yiaGB7Mx
CeBITで展示されてるのは民生版のモックアップかな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050313/ceb7_30.jpg
20名無しさん@編集中:05/03/14 11:21:51 ID:LtzByVuE
100Mbpsは、DVCPRO HD みたいなんで
50Mbpsに関して(ry
21名無しさん@編集中:05/03/14 11:23:46 ID:LtzByVuE
なんか、変な文章になってしまった


DVCPRO HD 100Mbps、DVCPRO 50Mbpsなんで、
LongGopとかは、あま(ry
22名無しさん@編集中:05/03/14 11:53:03 ID:Wg0vr9gp
>>17
10年前の放送用のデジタルプロセスカメラが当時500万て事はないだろ。
23名無しさん@編集中:05/03/14 12:12:41 ID:J2fi5Ak1
>10年前の500万円のカメラ(レンズ・デッキ別)と同等かそれ以上の画質が
>実売40万前後のデジカムで得られ

10年前というと、HL-55の時代じゃないですか?
24名無しさん@編集中:05/03/14 12:40:19 ID:IK3bn+/v
HL-55はまだ現役かと・・・
照明をちゃんとすれば VX2100より良いですな

やはり家庭用と放送用では10年以上の差が・・
25名無しさん@編集中:05/03/14 13:20:21 ID:XY95TOoX
このカメラ、レンズ径は幾つよ?
まさかとは思うが、DVC30と同じなんて事ないよな?
26名無しさん@編集中:05/03/14 13:21:19 ID:XY95TOoX
このカメラ、レンズ径は幾つよ?
まさかとは思うが、DVC30と同じなんて事ないよな?
27名無しさん@編集中:05/03/14 13:24:06 ID:J2fi5Ak1
DVX100以下、DVC30以上 ?
28名無しさん@編集中:05/03/14 15:24:21 ID:HzEmFHT/
レンズ周りはZ1Jにすら劣るってか?

でも24p原理主義者どもはそんな事お構いなしで
このカメラを崇め奉るんだろうな。
29名無しさん@編集中:05/03/14 15:51:04 ID:CxCthIgV
レンズ径は、1/3 3CCDに見合った大きさって事だろ

DVC30と同じレンズ径とかは有り得んと思うが

てーか、モックアップの写真みるとコンパクトに見えて、その実は結構デカイんじゃねーの?

30名無しさん@編集中:05/03/14 15:59:29 ID:J2fi5Ak1
さすがにDVX100Aより大きいということはないんじゃないの。
DVC30は43mm、DVX100Aは72mm
VX2100が58mmなわけだけど
31名無しさん@編集中:05/03/14 16:02:54 ID:J2fi5Ak1
FX1が72mm
32名無しさん@編集中:05/03/14 16:40:22 ID:IqBAnop9
>>29   >>14のリンク先にドイツら辺?のEUのCEOが実物持ってる写真てなかったっけ?
33名無しさん@編集中:05/03/14 16:45:29 ID:CxCthIgV
あぁ、ホントだ

これ見た限りでは、72mm以下ってことはなさそうだね
34名無しさん@編集中:05/03/14 16:47:03 ID:CxCthIgV
つーか
http://www.eizoshimbun.com/newpro/1702/1702np1.htm

とは、なんか仕様が異なるな
35名無しさん@編集中:05/03/14 17:49:02 ID:Wg0vr9gp
お前らが言ってるのはフィルター径であって、レンズ径じゃないぞ。
CCDサイズと開放のF値が一緒なら、
フィルターが何ミリでもレンズの有効口径は同じ。

それにCCDサイズが同じなら、光学系のサイズと画質に直接の関係はないぞ。
36名無しさん@編集中:05/03/14 18:24:30 ID:CxCthIgV
まぁそう、堅いこと言うなよw
37名無しさん@編集中:05/03/14 18:45:47 ID:CxCthIgV
>>35
あぁ、堅いこと言ったついでに、”お前ら”が言いたかったこと、正しく説明してやってよw
38名無しさん@編集中:05/03/15 04:22:29 ID:HS6c1neE
レンズは鏡筒の直径がいくら大きくても、アイリス開放した時の直径以上は使われていない。
アイリスの値は、CCDのサイズとの比率で計算する。
Z1JとVX2100とDVX100Aは、どれもCCDは1/3インチ型で、広角端の開放はF1.6で同じ。
DVC30は1/4インチ型。

CCD面積が小さくて画素が多いモデルは、一つ一つの画素が小さい。
画素が小さいと感度とS/N比が悪くなり、暗い所での色と階調に影響が出る。
同じメーカーの同じ技術のCCDなら、CCDの面積が大きい方が画素が大きくて画質が良い。
CCDが大きいと、同じF値が欲しい時はレンズ径も同じ比率で大きくなる。
だから一般的に画質が良いカメラは光学系が大きくなる傾向がある。

CCDやF値を無視して、フィルター径で善し悪し語るなよ。
39名無しさん@編集中:05/03/15 04:29:39 ID:EEsjWdYU
このようなやりとりも

http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1109485449/232-
>小さいCCDは光学系が小さく出来ると良く雑誌に有りますが
>PC350は1/3のCCD(350万画素だが)でも小さいし
>結局メーカーのコストダウンでその言い訳を雑誌が書いて・・・

>PC350は動画では1/4型分しかCCD面積を使っていないし、
>広角狭くすればレンズは小さくできる。それと手ブレ補正をなくせば。
>1/3型で真面目にレンズを作ると、どうしてもVX2000のサイズになってしまう。

>それは笑止千万
>PC350静止画では1/3でしょ、同じレンズだから・・・
>動画は手振れ補正の分が要るから1/4なだけ
>PV1(キャノン)は1/4だが光学式で小さし
>もっと言えばPC7は1/3CCDで38mm相当からのレンズで小さいし
>結局雑誌のはメーカーの提灯持ち記事で読者は無視では・・・
40名無しさん@編集中:05/03/15 08:57:47 ID:YLyduNsV
ようは、”お前ら”がレンズ径と言うところを、”フィルター径”と混同しやり取りしてたのを
得意げに揚げ足とってみましたよってことかw
41名無しさん@編集中:05/03/15 09:05:10 ID:YLyduNsV
べつに、フィルター径大きいと表現されていても、言いたいことは解るけどなw
普通に考えて、素子1/3で、フィルター径デカイ>前玉径デカイ>F値小さい

話は通じるが、アバウトな表現が許せないって人は結構いるな
ネットでの文字のやり取りなんかでは特に
42名無しさん@編集中:05/03/15 09:31:25 ID:HS6c1neE
見た目のサイズで性能測るなって話だよ。
同じ1/3CCDの広角端F1.6でも、VX1000の52mmからDVX100の72mmまで機種によってかなりの差がある。
20mmの差もアバウトの範疇だと言うなら構わんが、
今のレンズは、レンズ径と鏡筒のサイズは比例しない。
43名無しさん@編集中:05/03/15 09:45:22 ID:Z/yemFNn
くだらん脳内論議はやめて実機で画質評価できる目を養えよ
44名無しさん@編集中:05/03/15 09:50:16 ID:YLyduNsV
広角側に、望遠側にシフトってのでも、ズーム倍率によってもレンズ径変わるからな
45名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 07:50:20 ID:eIkqV2iR
だめっぽい
46名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 12:24:08 ID:3YBVjYb0
これってHDのみ?
俺がほしいのは、DVCpro50なんだけどな・・・。
47名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 12:56:33 ID:esNlmYDW
48名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 17:39:44 ID:5/vMewlP BE:41882562-
今回もP2でテープやディスクではないと?
49名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 17:51:31 ID:3YBVjYb0
またモックです。
来年もモックです。
一生完成しません。
50名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 20:09:06 ID:PJwv5iJc
ガチョピンとモック
51名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 00:01:12 ID:4rw86+Hb
モックでなくても、光学系が poor で「HDV で充分じゃん」になりそうな悪寒。
52名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 12:15:13 ID:EoDmk4Ki BE:20941632-
DVCPRO-HD P2と書いてあるよね

そこは良いのだけど編集とかどうするのだろう 通常のPCだと
何か特殊はハードウエアボードでも足さないと編集しずらくないですかね?
マックならソフトだけでOKとか聞きましたが・・・

それにDVCPRO-HDの転送レートでP2に記録するとなると僅かな時間しか
無理ですよね 100GBのメモリーカードというのなら別ですが
正直13分とか33分とかしか撮影できないカメラでも受けるのかなと思いますた。

まあ放送用のべーカムの収録時間を考えれば理解できるけど、業務用ならば
せめて1時間もしくは2時間の連続録画が出来た方が良さそうな気が・・・
53名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 12:22:31 ID:afSonebJ
ベーカムの場合は、多少乱暴にガッシャンガッシャンと入れ替えやってるけど、
P2ではそうはいかないのでは?
カードが複数枚ささっているわけで、カチッシャカッ、カチッシャカッ、カチッ…
となって、順番もどれがどれだか分からなくなるような。
54名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 13:09:07 ID:m6xxgmzM
ダメっぽい。
55名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 13:49:06 ID:EoDmk4Ki BE:83764883-
>>53
まさにご指摘の通り
何枚もカードがあると間違って重要な映像に重ねてしまったとか
十分ありえますよね

テープなら残量がアナログ的に一目で判るし 便利ですが
56名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 14:03:26 ID:afSonebJ
カードはランダムアクセスなので、消去しない限りは
重ね撮りの心配は無いと思うけど、どれがどれだか訳が分からなくはなりそう。
57名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 19:38:58 ID:ZB9FYas5
てかさあ、みんな重要なこと忘れてるよ。
カードの抜き差しがホットスワップで出来て、連続撮影時間がどーたらとかいうけど、
あの手のカードの抜き差しをカメラをブレさせずに出来るか?
ならば、音声的に途切れない程度のメリットしかない。
結局映像はぶれてしまうから使えない。
じゃー、連続撮影時間なんてあんまり意味ないような?
5分とか、10分おきにカメラがブレてしまうなんて・・・
58名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:40:24 ID:EaFikfnv
使った事もない貧乏人の妄想はこの程度なのかw
59名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:44:13 ID:ZB9FYas5
使ってないからこそ、そこが不安なんだが・・・
58はばか?
60名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:55:46 ID:AlTg+f4B
本当にP2で行くきか?
誰も買わんだろ。
61名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:57:08 ID:AlTg+f4B
DVX100の後継がメモリー合わせて100 万以上だろ。
買えないし買わない。
62名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 18:12:58 ID:fiG8DBmV
意味もない。
63名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 21:53:18 ID:q4Z+Mrc5
貧乏人はテープを使え
64名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 14:50:27 ID:Wa/n8FxV
貼っとく。
http://www.ag-hvx200.com/
65名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 21:37:06 ID:M8GnZnz+
これって、hdいらないから、DVCPRO50で出してくれよ。
66名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 21:42:29 ID:pXTE7U90
DVCRO50だとFCP編集になるので、Macを買わなければいけない。
せっかく買ったVegasが無駄になるかな。
67名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 22:47:35 ID:1ZqLzQk7
>>66
むりにMac買わなくても
EDIUSでDVCPRO50はできるよ。
ま、ソフトは買わなきゃダメだけどね。
68名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 00:04:25 ID:KYxGyqy3
どうせ釣りだよ、スルー推奨
69名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 00:21:38 ID:MXKqujQZ
情報出せや!
70名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 13:41:39 ID:/Vk0lPdE
比べてみよう。

http://panasonic.biz/sav/p2/index_j.html
http://panasonic.biz/sav/camera/ag-dvx100a/ag-dvx100a_p.html
・100Aにも、Z1Jにも見える。
・全長は100Aなみ=やはりアイリスは、いつもの位置か。
・液晶は、100Aと同じ位置だね。開閉スイッチが見える。

http://www2.ezbbs.net/39/sumi653/img/1110502857_1.gif
・フォーカス・ズーム・アイリスはENGと同様に同軸上
71名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 15:21:43 ID:QXOgni7E
>>66
死んでくれ。無知なのに意見しないでくれ。
Avid Xpress Pro HDでもできるよ。
72名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 19:41:31 ID:6LqFK4wz
ところで散々言われてるけど
せっかく良い記録メディアだとしてもカメラ部の映像がそれなりだったら
sonyのHDV機器とあまり変わらないような絵になりそうですね

HDVもさらに良いカメラ部ならもっと画質は期待できるようですし
73名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 21:07:59 ID:pIiSw10U
犬しか期待できないな
74名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 21:35:19 ID:GToAt82K
>>73
お前は犬のイヌか?
75名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 22:46:02 ID:KEBeFcpn
ポチと呼んでくれ。
76名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 23:07:27 ID:vxGDfiGL
>>74
うまい!
77名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 00:03:56 ID:CtF9udPz
大容量が安ければ、そこそこ時間のかかるロケモノや取材には
よいと思うんだけどなぁ>P2

欲を言えば、ダブルで記録できる仕組みがあると安心。バックアップや、
編集用と現場送出で平行作業ができるというのもあるんだけど、
怖い取材で「テープ出せや!ゴラァ!」と言われた事があるので
1つ渡しても映像が残っているし。
ちなみにその時は予期していたので、腰にHi8カメラのライン入力で
パラっていて、それでオンエアしたよ・・・。懐かしいなぁ。
78名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 09:54:52 ID:abrdYmZ/
>>70
比率がおんなじだけで、図体は二倍近いよ。
79名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 00:49:04 ID:mSKbLX/W
>>78
そんなデカいの?

あのベールかぶってるの見る感じではDVX100Aよりチョイでかい程度
だと思うんだけど・・・特にマイクあたりとか。
80名無しさん@編集中:2005/04/14(木) 15:22:36 ID:6Z2gitaa
81名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 23:38:14 ID:n6l48YCn
激しくダメっぽい。
82名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 10:21:55 ID:neT6uI73
>>80
ここに貼ってある画像の真ん中らへんにあるのが「DVCPRO HD P2 handheld」か。

P2の容量不足を補おうとするのか「P2store」とかいうポータブルHDDユニットも
出るみたいね。
83名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 00:28:12 ID:jm43h126
84名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 06:46:43 ID:X61N31m3
85名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 09:45:43 ID:PvfgKCtW
img190.echo.cx/img190/2606/hvxag20014ce.jpg
http://www.highroadproductions.com/nab/IMG_0349.jpg
86名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 17:25:25 ID:X61N31m3
87名無しさん@編集中:2005/04/18(月) 17:42:41 ID:36/Uz+ps
88名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 00:02:53 ID:4kI58g/q
値段いくらよ
89名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 04:27:02 ID:WY3ACKTr
標準価格:「AG-HVX200」5,955ドル
65万くらい?
90名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 07:51:47 ID:itlI4HMg
うっかりZ1Jを買ってしまった椰子ご苦労さんでつ
91名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 10:27:07 ID:N+oTo6uU
テープではHD記録が出来ずに
高価&小容量のカードのみのカメラなんてイラネ。
仕事に使える、というより「仕事にしか」使えないカメラ。
自前で買う必要はないな。

編集&吐き出し環境も含め、局の備品に入ったら使わせてもらうが。
92名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 12:41:30 ID:eu2gbdpv
もともと業務用カメラだし。
93名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 12:44:33 ID:Pl+LZZty
もともとこのカメラはコンシューマ相手にしてませんからとPanaが表明してるし
94名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 12:52:34 ID:aQcmr/g+
もともとこのカメラはP2カード買えない貧乏人は相手にしてませんから 残念〜!!
95名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 12:55:34 ID:Pl+LZZty

貧乏人
96名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 13:43:59 ID:lYF+SVBw
しっかし、こんなに待たされるのって正直腹立たしくないですか。
モックアップが発表されてから何年たってるんだろう。このクラ
スの機材で過去にこれだけ引っ張ったモノってあっただろうか…。

メーカー間の牽制も仕方ないだろうけど、あまりに長い期間待た
されると、そういうメーカーの製品は買いたくないという気持ち
もユーザー側には芽生えてしまうと思います。
今回のP2のような牽制は気持ちの良いものではないと思いました。

ここ数年出すのを渋ってたのは、半導体メモリーの価格低下を見
込んでの事ではないかと思うのですが、数年前の予想通りには下
がってません。あまりに展示だけの期間が長かったので取り敢え
ず記録時間は無視してHD記録できる小型タイプを1台くらい出し
ておこうという妥協の産物のようにも見えます。
97名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 13:53:17 ID:HDxnUv6H
SDカードの高容量化が思ったより難しかった(P2カードはSDカード4枚の組み合わせ)んじゃないの?
HDの普及のテンポも遅いので丁度よいかもね
今仕事用にHDカメラ買っても局の仕事以外ないしね
98名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 16:23:41 ID:gXdQBg5e
HDをテープ収録出来ないのは痛いけど、外部メディアに収録と言う手もあるし
スペック詳細も出てないが、とりあえず買っとこうと思います。
99名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 16:49:53 ID:N+oTo6uU
といっても、まだ半年以上も先の話なんだが?発売は。
100名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 19:32:46 ID:ht3XzDB4
半年先かぁ
それまでに、池上がEditcamHD出すでしょ?
それと一緒に池上がEditcam-Miniとか称して、池上の小型HDカメラとHDDを一体にした、
PDサイズのハンドヘルドカメラを出したら、結構売れるんじゃないの?
無論、DNxHD対応で。
101名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 21:16:31 ID:lYF+SVBw
>100
PD150に対抗するような機種の計画はあったものの、VTRの供給元の問題と
どの程度の数が出るか分からないとの事で中止になった事があると聞きま
した。
確かに池上がそういう機種を出してくれば興味は沸きますが、その分野に
限って言えば池上には未知の領域。そう簡単には作りこめないでしょうし
シェアも簡単には伸ばせないと思います。一番の問題はそれにチャレンジ
する体力が池上に残っているかどうかですが、無理でしょうね。

フィールドパックもPDサイズには収まらないでしょうし、そうなると新し
いフィールドパックの規格も作らないといけない。
しかし、パナの半導体メモリーだけの考え方より、現状はHDD、将来はメモ
リーという池上のほうが現実的で良いと思います。
102名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 16:25:22 ID:zDmgLFRl
NABでも結局、モックのみの展示だったようですね。
103名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 16:43:33 ID:u1g3pBqF
↑まるでダメな展示だった。
104名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 22:48:01 ID:pvulpRtO
>>103
こらーお前みたいな奴はソニ厨スレに逝け〜
105名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 10:31:15 ID:F0NCcgvl
でも、そろそろ実際に動くヤツ展示しろよ!

ってのが本音
106名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 18:22:29 ID:UGcujBbl
実はまだ、「動く実機」は存在しない。

あくまで「こういうの作る【つもり】でつ」
「今年の秋には、間に合わせたいでつ」というだけで
現時点で、その目標が実現してるかどうかは怪しい。

にもかかわらず、すぐにでも発売されるかのようにアナウンスしたのは
想定顧客層が、待ちきれずに他社製品に流れないようにする戦略。
107名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 19:07:09 ID:rltvqVGk
しかも16:9のCCDというのもダメらしい。
108名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 20:24:51 ID:SLd+Ro8f
ここは粗煮工作員の吹き溜まりかw
109名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 20:37:41 ID:F0NCcgvl
まぁ、ソニ工作員じゃないが、
>>106みたいな牽制つーのは、あるかもね

でも、近いうちには出るんだろう たぶん
110名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 20:49:53 ID:SLd+Ro8f
16:9CCDは既にサンプル出荷済みと考えるのが妥当
本体は秋より早く発売できるんだろうけどP2カードの発売が秋なので、それに合わせたもよう
111名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 20:51:41 ID:SLd+Ro8f
秋に発売されるP2カードは8GBね
112名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 20:57:29 ID:SLd+Ro8f
またパナの場合は何処かの会社と違って発売日にはキチンと発売される
何処かの会社の場合は発売予定日を一年過ぎても発売されなかった事があったな
何処かの会社とはイニシャルはS ファイナルアンサー?
113名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 21:53:33 ID:gMvPvHs/
>>106
ホントか嘘か知らないけど、プロモDVDに「さり気な〜く」実機で撮った画
をマぜてあるらしいよ。
114名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 22:21:17 ID:0DSJw2o5
サンプルDVD欲しい奴いる?
115名無しさん@編集中:2005/04/25(月) 22:48:08 ID:Aezq5Y0Q
早くオークションに出せや
100円で買うぞ
116名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 02:12:52 ID:hs0V9F4f
その「サンプルDVD」とかいうのも
いかにも実機が完成しているかのように勘違いさせるための戦略だなw

ホントに実機の映像があるのならば、大々的にPRするだろ。

それを、放送・業務用機で撮影した映像ばかり並べて
高画質なイメージだけ膨らませといて
「この中に、HVXで撮った映像もあるらしい・・・」
な〜んて噂を、ワザとらしく流す。

ミエミエの工作だよ。


117名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 03:27:15 ID:GNQIeYLx
アンタの書きこみもミエミエの工作だと思うけどW
試作品ができてないものの価格がどうして発表できるんだよW
相変わらず頭の悪い>>116工作員だなWW
118名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 10:44:11 ID:hs0V9F4f
プププ、素人まるだしだなw〜!

価格なんて営業戦略上、開発段階で既に大体決まってるんだよ。
それから逆算して、使用する回路や部品のグレードが決まってくる。

コストを度外視すりゃ、そりゃナンボでも良いものは出来るがね。



119名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 11:17:58 ID:7DoSJjdi
>>118に大バ〜カ発見

>それから逆算して、使用する回路や部品のグレードが決まってくる。
それは数あるパーツの中から選べる場合だろ
HVX200の場合はCCDも新開発だしカスタムLSIも多用している
お前の話だと筐体まで金型起こさずに何処かで買ってくんのか
顔洗って出直してこいやW
120名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 11:34:00 ID:/30ZTwhn
んなの、実際のところは開発に携わってる人間しか解らないので、
外野がとやかく言ったところで........
121名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 11:51:04 ID:qnp/H/c2
あのー2CHは外野でなく、パナ50%、ソニー30%、キャノン20%の割合で
メーカー関係者(技術系)が書き込んでるとだれかいってたなー
122名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 14:19:51 ID:hs0V9F4f
>>119

史上最悪の馬鹿ハケーンw

設定価格(おそらくZ1Jの60万を意識)からコストを逆算して
使える回路や部品のグレードが・・・と書いたら
「新規開発で既存部品じゃないから関係ない」だって・・・


ア ホ で す か ?


パーツも金型も、新規開発の費用&時間から全てコスト管理の対象なんだよ。
CCDの新規開発だって当然、その予算内で開発しなければならない。

「良いものを作るため」なら、時間も金も存分にかけられる
・・・なんてモンじゃないんだよ。こういうカテゴリーの商品は。
放送用カメラじゃないんだから。

123名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 14:26:22 ID:hs0V9F4f
こういうふうに、まだ完成していない商品の目標スペックや
外観イメージをメディアに少しずつ流すことで期待を煽り
客がライバル社の製品へ流れないように引き留める事は
「ティーザー活動」と呼ばれてて、経済戦略においては基本的な作戦。
124名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 14:50:04 ID:+FLzATrO
>>122みたいなアホがやっている作戦は経済戦略においては何というのでつか
125名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 21:07:56 ID:SsPeCLw2
DVX100も期待された割に、VX2000と大差ない絵だったし、
期待するだけ無駄なのでは。やはりレンズの差がおおきいよな。
126名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 21:10:55 ID:hhmcotiY
 >DVX100も期待された割に、VX2000と大差ない絵だったし、
真性基地外だな>>125
127名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 21:15:42 ID:IlYO68wq
>>125の目は節穴さんだそうです。
VX2000とDVX100の画質の違いがわからない奴が良く恥ずかしくもなく生きていられるなw
128名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 23:12:49 ID:+UB5uXZG
>>122
>パーツも金型も、新規開発の費用&時間から全てコスト管理の対象なんだよ。
>CCDの新規開発だって当然、その予算内で開発しなければならない。

その通り。予算内で開発をするのは当然。
だが、開発と呼べるものは実は既に済んでいて、実機も
ある。ただ、実機の映像があると大々的にPR出来ないのは
仕様変更の可能性もあるから。これは、まさしくコスト管理の
問題。
なので、>>119>>122も半分ずつ正解で半分ずつ不正解。
129名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 10:21:01 ID:e8ZnTxC1
実機があるなら、たとえ試作機だけでも
「プロトタイプの映像です」として紹介したり
NABで、デモンストレーションしたりすると思うけどね。

細かい仕様変更の可能性が・・・というより、現時点では
基本的な仕様自体が、まだ固まってないと見るべきだろう。

130名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 18:51:55 ID:7by9L2qW
少し前に100Aを購入し、一本ショートフィルムを撮ったところ画づくりに欲が出てきまして、レンズやフィルタをいろいろ揃えてみたくなりました。
純正ワイコンや過去ログでおすすめされていたCentury 1.6倍テレコンなどがあるのは分かったのですが、他にもレンズや、効果的なフィルタなどありましたら教えていただけないでしょうか。
100Aの撮影で、どこまでの画づくりができるか知りたいのです。
また、書籍やそういったサイトをご存じの方、合わせておしえていただけるととてもうれしいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
131名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 19:07:48 ID:vUGMwgDB
>>130
死ね
132名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 19:46:45 ID:fkpCEe4z
にしても、でっかいよなぁ。
外人のお兄ちゃんが持ってこのサイズだと、相当な大きさだぞ?

ttp://panasonic.biz/sav/p2/hvx200/p2palm_front.jpg
133130:2005/07/16(土) 23:09:40 ID:7by9L2qW
>>131 死なぬ〜。
134名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 23:23:09 ID:MaZxwx0H
tes
135名無しさん@編集中:2005/07/16(土) 23:27:05 ID:vUGMwgDB
136名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 02:15:30 ID:B0XvOk44
↑ >>135
また血だして『うぇあ〜』とか言ってる絵だ
ちっとは創造汁、もまえはカメラもっても無駄だ
137名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 10:38:47 ID:G6mBHRt5
>>136
誤爆なのか釣りなのか…。ソニヲタですか?意味不明。

>>135
自作ステディカムのコラムなど、大変参考になりました!
138名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 11:40:19 ID:gqVIL2Sb
画像を表示しない、音声切り設定の俺には全く効果なし
139名無しさん@編集中:2005/07/21(木) 02:37:48 ID:AgaBWJPZ
ソニオタはブラクラ貼るくらいしか脳はない
140名無しさん@編集中:2005/07/25(月) 10:51:38 ID:gSpOSUC6
唐突だが、変な話、
将来的にはイケガミのEDitCAMが一番だよな??
どう考えたってEditCAMに容量で勝る記録媒体は無いから
HDだって将来的にはほとんど無圧縮に近いようなレートでの
記録だって可能になる可能性高いから。最高だよEditcam
141名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 21:21:04 ID:3s+pmQ7P
仮にDVX100Aの後続機が出た場合、予想としていくらぐらいになりますか?
もし過去に答えが出てたらすみません・・
142名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 12:12:44 ID:Sno7YA2W
DVX100Bのことなら\577,500ですぜ
143名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 17:44:37 ID:CS2hbLeJ
>>142
ありがとうございます。
とっくに出てたとは思ってなかったです・・

ちなにみDVX100Aと比べるとどちらが良いカメラなのでしょうか?
素人ながら今回はじめてカメラを購入しようと思っておりますので参考までお願い致します。
144名無しさん@編集中:2005/11/01(火) 19:56:27 ID:tilrlC+C
良いカメラって言い方は主観に依存しすぎて誰も答えられないよ。
これ見て自分で判断してくれ
http://panasonic.biz/sav/camera/ag-dvx100b/ag-dvx100b.html
珈琲館とドトールのどっちに行けば俺は幸せになれるのでしょうか?
って聞いてるのと同じ。

俺は16:9撮影の頻度が増えてるから今買うなら100Bのレター表示は有難いけど、
100Aでも慣れれば撮れちゃうし、4:3中心の人ならハナから関係ない。
何より100Aは今安く買える。
ドトールの方が幸せな人だっていっぱいいるだろ?
145名無しさん@編集中:2005/11/02(水) 13:19:12 ID:dfuAD2A3
100Bの板は何処?
146名無しさん@編集中:2005/11/03(木) 21:04:58 ID:7uxsjTHR
100BはDVX100Aの後継機だからここで良いのでは?

100Bはもう店頭に置いてるので見てみると良い。
100Aの時と生産ラインが変わらないせいか、
実売価格は既にこなれてきてるので、
もし在庫処分で特別安い100Aでも見つかったというのでなければ、
100Bでも良いと思う。
どうしても100Bでなければという物でもないが、
細かい所が100Aより使いやすくなっていた。
俺だったら、今から買うなら100Bにすると思う。
手元の100Aを売って買い換えるほどではないと思う。
147名無しさん@編集中:2005/11/03(木) 23:05:43 ID:E+EkmJgx
100Bってワイコンとか装着可能なの?過去に出てる製品で。
148名無しさん@編集中:2005/11/04(金) 09:15:39 ID:O6BIs97M
100Bにも100A用のワイコンが使える。
200は口径が違うから無理。
149名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 10:48:32 ID:7BSvXwGf
近所で398,000円だった。2台欲しいな。
150名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 11:02:38 ID:T9ydjZ7x
TCスレーブ出来るのは便利だな。
151名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 11:14:17 ID:FCW/loSS
>>150
たしかに便利だが、今更100Bを2台も3台も買い揃えるのにはちょっと抵抗が・・・
152名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 03:27:34 ID:Y157Ol1p

質問

100Bってファイヤワイヤ何? 800ついてるといいな〜。
153名無しさん@編集中:2005/11/06(日) 11:00:26 ID:UjH5tcQd
HVX200ならDVCPRO-HDをハードディスクにストリーム出来るから
1Gは送れるみたいだが、100Bっていくつだろ。
25Mが送れるのは当然として。

てか、25M以上で送るシチュエーションはないのでは?
154名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 07:55:31 ID:RPXvqA3y
153

いや、それがあるわけよ....。
155名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 08:28:35 ID:oBuSCV9R
100Bがランダムアクセスなら有効だろう
156名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 08:38:47 ID:0zCqBmpm
SDR-S100撮影→カット編集、再エンコなし→DVD
AG-DVX100A→DVノンリニア編集→DVD
解像度、ノイズ、色の乗り、いずれでもSDR-S100の方が良かった。
映像の品位はDVX100Aなんだけど、この部分は素人の人には解りにくい部分
DVDにするならS100恐るべし
157名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 09:08:29 ID:oBuSCV9R
CCEやTMPGで時間をかけてエンコードすると、
DVDにしても、動きの少ないところでは元のDVと見分けがつきにくい。
DVX100Aからそうやって作ったDVDと比べたら、S100は勝てないだろうね。
158名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 09:19:42 ID:GsAlf28X
SDR-S100のサンプルアップしてくれると
ありがたいっす。
159名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 13:15:14 ID:ppFmFRF5
カット編集、再エンコなしって……そんな使い道ねーよ。
160名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 13:42:19 ID:8IOCgfXO
報道の撮って出しくらい?
161名無しさん@編集中:2005/11/10(木) 21:42:27 ID:zKmolvua
>>159
一般的にSDR-S100を使うレベルの人は編集なんかしなくて撮りっ放しが多い
但し高価なSDカードで保存する訳にはいかないのでDVDに保存する
その方法としてSDカードスロット(動画対応)のあるDVDレコーダーでDVDを作成した場合の画質はかなり良いという事だ
だからPDとかDVXで撮影してDVDで納品している奴は気を付けた方がいいぞ という事だよ
162名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 00:14:20 ID:mswMMKSP
CCEやTMPGで時間をかけてDVをMPEG2にエンコードすると、
DVDにしても、動きの少ないところでは元のDVと見分けがつきにくい。
DVX100Aからそうやって作ったDVDと比べたら、S100は勝てないだろうね。
解像度、ノイズ、色乗り、階調、Dレンジ、、、で
163名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 01:57:50 ID:M4WjEN8m
脳内妄想 乙

どんなに性能の良いエンコ使っても解像度は落ちるんだよ
S100=4:2:0
DVX100A=4:1:1
164名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 02:53:03 ID:mswMMKSP
まったく落ちないわけではないが、
パッと見、区別がつかないくらいにはなる。
165名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 08:21:15 ID:M4WjEN8m
>>164
君の論理で言うとDVとDVDの画質は変わらないと言う事になるが・・・・・。
166名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 15:28:03 ID:bCeY4Cfn
まったく落ちないわけではないが、

パッと映して、

「ん、これってDV?DVD?」
「えーと、このエッジの具合は…ああ、DVDかな。」
「動きのある所では、、、うん、違うが」
「動きが少ないと、かなり近いな。」
「時間をかけてエンコードすると、いいね。」

という状態になる。
ああだ、こうだ言う前に、やってみろよ。
167名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 17:48:09 ID:/1P57xOJ
>>166
やるも何もウチはCCEで懲りてるんだよ
解像度落ちまくり、ディゾった所でノイズ出まくりw
168名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 18:07:23 ID:WYLqM7fz
悪い、CCEは使ったこと無い。TMPGX3.0での話。
多少は落ちるが、落ちまくりというほどではない。
169名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 21:02:26 ID:jLfEGU4w
結局の話は画質の良いDVDレコーダーでDVD焼くのが一番かもね。
MPEG2エンコはカメラの性能がもろに現れるのでPD素材ではちょっと辛いかな
170名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 21:06:36 ID:RCt1YJe1
ProCorderで、DVD1枚に150分入れる設定で変換し、300ほど納品したけど、今のところ苦情は来てないけどねぇ。
よぉく見ると動きの激しいシーンでモスキートが乗ってるが、誰も気にしてない模様。
むしろ、DVDレコーダーを使ってる人には、どうして150分も入ってるのにあんなに綺麗なの?と聞かれるくらい。
171名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 21:31:45 ID:jLfEGU4w
>むしろ、DVDレコーダーを使ってる人には、どうして150分も入ってるのにあんなに綺麗なの?と聞かれるくらい。

そういう人ってテレビの録画にDVDレコーダー使ってるんだろ
画質の良い素材を入れればDVDレコーダーが一番
172名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 21:49:28 ID:WYLqM7fz
>>170
低いビットレートへのエンコードほど、PCノンリニアが有利だよね。
ノンリニアならVBRの2passエンコードが出来るわけで、
少ないデータ量でも、じっくり時間をかけて映像に振り分けて、
破綻を少なく出来る。
DVDレコーダーだとリアルタイムエンコードなので、
時間をかけて計算してエンコードできないので、
低いビットレートほど破綻しやすい。
173名無しさん@編集中:2005/11/11(金) 22:12:26 ID:jLfEGU4w
>>158
サンプルアップしたから見てね
MPEG4にエンコしてるので画質落ちてるけど
必ず352×288サイズでよろしく タイトルもおまけのソフトで作ったよ
http://gya.jp/~bbs1/broadband/
174名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 08:53:51 ID:CIJVv/U2
なんで、WMVに圧縮するんだ??
あげてくれたのはありがたいんだが、
生のMPEGのまま見せてくれないと、意味無くない??
175名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 08:54:24 ID:CIJVv/U2
>>173

なんで、WMVに圧縮するんだ??
あげてくれたのはありがたいんだが、
生のMPEGのまま見せてくれないと、意味無くない??
176名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 13:45:43 ID:2LOrSWAb
DVX100Bにいくらなら出す?
177名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 16:12:09 ID:ZKiKJpjV
30だな
178名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 21:28:40 ID:ABESsqnI
30でDVX100Aは買えたっけ?
179名無しさん@編集中:2005/11/12(土) 23:32:22 ID:nOXWXIwC
買えます
180名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 01:52:53 ID:kL+imYC8

miniDVは5年経っても無くならないと?ほぉ〜。
181名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 09:59:34 ID:QfVyvv40
少なくとも、10年生き残っているわけだが。
182名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 12:04:31 ID:kL+imYC8

181

本当だったらウレピ〜
183名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 17:04:11 ID:FbWCayIE
DVX100Bを32くらいで買えるとこってあります?
184名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 15:10:39 ID:a7PaU6Ek
一年後、
もう一度このスレで聞いてみて下さい
185名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 19:09:32 ID:YCS6NcPg
>>183

 ヤフオクに出してる山梨のストアーさんで最落無しの
低額スタートのお店の分タイミングでそれ位で落札
されてた 又出すんじゃ無いかな


186名無しさん@編集中:2005/11/15(火) 18:15:02 ID:o0fXl0x0
>>183
まじですか!すごい格安での落札ですね。
ちなみにカメラとか買った事ないんですけど、
買うお店によってはメーカー保障以外の延長保障ってつけてもらえるんでしょうか?
それとも大概のとこはやっぱりメーカー保障のみ?
187186:2005/11/15(火) 18:15:38 ID:o0fXl0x0
失礼 >>183 ではなく >>185
188名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 13:25:28 ID:MKq2oPk/
DVX100シリーズの音声レベル調整って、SONYで言う「AUTO」が無いと聞きましたが、いちいちマニュアルで設定しないとダメなのでしょうか?
これって、やはり200になっても同じかな?
189名無しさん@編集中:2005/11/16(水) 14:25:57 ID:o7ICZJbj
DVXはリミッター。
マニュアル前提だが忠実に録れる。
プロが仕事で使う時は主にこのタイプ。

PDはコンプレッサー。
手放しで録れるがメリハリがなくなる。
アマチュア向き。
または報道など音に拘らない撮影で手間をかけたくない時向き。
190名無しさん@編集中:2005/11/18(金) 17:52:51 ID:/2iZvNB5
interBEEで200見てきた。
接続されてるモニターが液晶なのもあるけど、思ったほどきれいじゃなかったな。
光学系のしょぼさが露呈しているかんじ。
191名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 02:27:29 ID:+MycmO/F
光学系は良かったと思うぞ。
問題はCCDかそれ以降の回路じゃないか?
ま、製品版までは不明。
192名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 14:44:46 ID:NIw9Gfdg
HDに変わりつつある今、DVX100Bを買うのはおかしいかな?
193名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 17:21:57 ID:0qEin+RP
いや、業務としてならまだSDの仕事はたくさんあるし、DVXなら1年で元取れるべ。
TCスレーブ出来るみたいだから、LIVEなんかのマルチカメラ収録に力を発揮しそうだね。
194名無しさん@編集中:2005/11/20(日) 17:59:13 ID:8GGTYvPl
DVCPRO50は魅力だな。
195名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 10:45:16 ID:F+RsBle3
テープ収録さえ出来ればな
196名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 17:44:42 ID:QjvROiFi
DVテープでもDVCAMは収録できるのだから
やろうと思えばDVCPROも収録できるのにな。
197名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 17:57:39 ID:5alvnOq1
DVCPRO50は無理だよ。
DVCAMは、ヘッド等速、テープ送り1.5倍で、
トラックピッチを1.5倍にして、信頼性を上げてるけど、
DVCPRO50の場合は、
ヘッド倍速、テープ送り倍速で、トラックピッチ変わらず
なので、弱いDVテープにそれは無理。
198名無しさん@編集中:2005/11/21(月) 18:04:29 ID:QjvROiFi
>>197
倍速だったっけ?
1.6倍と聞いたがこれはDVCPRO25のことか。
これはすまんかった。

ならば、DVテープを単なるメディアと考えて
p2のデータをDVにデータコピーできるとバックアップとして重宝するので
これをやってください。
199名無しさん@編集中:2005/11/23(水) 23:24:37 ID:SCm1HgKO
>198 の後半に激しく同意。
実時間の数倍かかってもいい(どうせ移動とかセッティングとかで待つし)
からP2からテープに吸い出してバックアップしたい。雪山とかに
ノートパソ持ってかないですむし、電源の心配も減るし。
P2カードたくさん持っていくのは落としそうで嫌だ。

ついでに、特機で+30マソぐらいで120Pも・・・
200名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 07:18:21 ID:lJQykaMu
なんで雪山なんだよ?
201名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 10:27:52 ID:DHyagsgy
イェティ追いかけてる有名カメラマン。
202名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 10:55:12 ID:GIg56tth
野口健のおっかけ
203名無しさん@編集中:2005/11/29(火) 16:34:58 ID:ztWWjY3m

100B....
204名無しさん@編集中:2006/02/10(金) 20:45:00 ID:B9uCM3g6
P2に紐付けて落ちないようにしとけば?
どうせ山登りなら全部紐で落下防止するでしょ。
205名無しさん@編集中:2006/02/13(月) 13:44:54 ID:NV2YoETk
DVテープをデータストリーマとして使うシステム昔一瞬だけあったよね?
206名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 16:42:04 ID:1iE6nxUI
NAB2007でDVX100Bの後継機っぽいものって出るのでしょうか?
207名無しさん@編集中:2007/03/08(木) 17:21:41 ID:Gf8LiIz4
おれも気になっている。パナがこの価格帯に何か必要だと思えば、おそらくDVX100BのP2もしくはHDD版とか、
またDVC50が出るかも。SDじゃなかったら、HVX200のスペックダウン機とか。
208409 ◆yX6CN0fFNY :2007/03/08(木) 23:47:03 ID:mMTOZnzX
DVはともかく3Pとかでなければ離婚の原因とは
ならんだろ(笑い
209名無しさん@編集中:2007/03/11(日) 22:27:44 ID:qhFzVJWj
>>207
DVC30の後継機も出そうですね。
P2は高いのでテープかHDDにしてほしいです。
210名無しさん@編集中:2007/09/15(土) 20:03:08 ID:pdSE1wOn
>>208
おまえ何言ってるんだよ。
211名無しさん@編集中:2008/02/04(月) 00:46:48 ID:vr5tGx8S
HDCAM SR    パペルボン
HDCAM    藤川
DVCPRO HD    クルーン
AVC-Intra100   馬原  
MPEG HD422   ウイリアムズ
MPEG HD    久保田
212名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 23:26:04 ID:IyfzLVCX
AG-HMC150というのが出たみたいですね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080215/pana.htm
213名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:13:56 ID:xWYeZh6e
.
214名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:20 ID:xWYeZh6e
.
215名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:24 ID:xWYeZh6e
.
216名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:26 ID:xWYeZh6e
.
217名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:35 ID:xWYeZh6e
.
218名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:38 ID:xWYeZh6e
.
219名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:54 ID:xWYeZh6e
.
220名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:01 ID:xWYeZh6e
.
221名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:08 ID:xWYeZh6e
.
222名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:16 ID:xWYeZh6e
.
223名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:36 ID:xWYeZh6e
.
224名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:41 ID:xWYeZh6e
.
225名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:44 ID:xWYeZh6e
.
226名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:53 ID:xWYeZh6e
.
227名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:08 ID:xWYeZh6e
.
228名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:09 ID:xWYeZh6e
.
229名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:10 ID:xWYeZh6e
.
230名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:26 ID:xWYeZh6e
.
231名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:36 ID:xWYeZh6e
.
232名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:41 ID:xWYeZh6e
.
233名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:44 ID:xWYeZh6e
.
234名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:48 ID:xWYeZh6e
.
235名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:53 ID:xWYeZh6e
.
236名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:03 ID:xWYeZh6e
.
237名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:14 ID:xWYeZh6e
.
238名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:17 ID:xWYeZh6e
.
239名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:23 ID:xWYeZh6e
.
240名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:26 ID:xWYeZh6e
.
241名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:27 ID:xWYeZh6e
.
242名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:35 ID:xWYeZh6e
.
243名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:53 ID:xWYeZh6e
.
244名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:05 ID:xWYeZh6e
.
245名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:12 ID:xWYeZh6e
.
246名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:20 ID:xWYeZh6e
.
247名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:20 ID:xWYeZh6e
.
248名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:31 ID:xWYeZh6e
.
249名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:34 ID:xWYeZh6e
.
250名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:37 ID:xWYeZh6e
.
251名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:37 ID:xWYeZh6e
.
252名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:52 ID:xWYeZh6e
.
253名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:56 ID:xWYeZh6e
.
254名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:00 ID:xWYeZh6e
.
255名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:16 ID:xWYeZh6e
.
256名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 11:06:46 ID:FD+OzQ/b
SDも使えるHVX100とか出ないかなぁ。
257 【11.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
DVXって何よ?