『驚愕』日本ではデジタルハイビジョンキャプボは『絶望』

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無しさん@編集中
完全デジタル化はNHKの陰謀
B-CASカードを使うには個人情報の登録が必須であり
登録する事によりNHKへの支払いが義務化され拒否できない
B-CASカード使用に当ってNHKを見ない設定に出来ないようにしてるのもそのせい
電波は垂れ流しにして金は徴収するそれがNHK体質
118名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 15:42:27 ID:rjCNGum9
飛ばし携帯が売ってるくらいだから、飛ばしB-CASカードが出てくるでしょ。
119名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 18:38:30 ID:qWLob8AU
>>118
デジタルをわかってないね。
120名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 18:59:20 ID:uAzHJ0mv
B-CASは普通に一枚三千円で購入できる事もしらんの?
中古でチューナー購入したからカードが欲しいって電話すれば
代引きで送料手数料込みで三千円で入手できる
よってカードなんていくらでも手に入るよ
121名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:09:44 ID:acXS4ILZ
>>117
挙句の果てに、BS-i 見るためにアンテナ設置しても、
BSアンテナ立っているだけでNHKのBS受信料を取られるというトラップを忘れちゃいかんぜ
122名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 21:22:57 ID:fM6+YPRv
NHK-BS見てないんだから不当請求するな、といって強引に追い返すことは可能。そもそもアンテナ立ってるだけで
(見ているという証拠も無いのに)料金請求をするという架空請求並みのことが認められるのはNHKだけだしな。
123名無しさん@編集中:2006/02/14(火) 22:07:06 ID:nKankfp3
しかも自分たちの悪行のほとぼり冷めてきたから強制的に徴収する方法考えてるみたいだね
124名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 10:11:46 ID:RqB+dNly
>>109
視神経に直接働きかけるやつができるんじゃないの
125名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 13:01:59 ID:SLdKMvrY
よし、みんなで台湾あたりに移住するかー。ネットは早いしPCメーカーの本拠地だし、
なにより日本の衛星テレビやケーブルテレビが無料で見放題なのだそうだ。
126名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 13:03:55 ID:pEh0mKD3
断る
127名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 15:37:35 ID:7f7cWnXY
台湾の会社がネット経由で見れるようにしちまえばいいのにな。

デジタルってことはコピー可能だから、B-CASカードの偽造も技術的には出来るんじゃね?
チューナ側弄った方が速そうだけど。
128名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 20:51:38 ID:32xyrnGK
>>127
>B-CASカードの偽造も技術的には出来るんじゃね?
それができれば(ry
B-CASの機器審査の時点で、ARIBのコンテンツ保護規定を満たしているかどうかに加え、耐ダンパーテストが行われる。
つまり、容易に改造できそうな機器を認可しない。また、某電器メーカーの香具師曰く 
「認可後にダンピングが容易な事が発覚すれば、該当機器、該当メーカーへのB-CASカードの供給を行わなくなる可能性があるから、メーカー側も細心の注意を払って回路設計を行っている」とのこと
129名無しさん@編集中:2006/02/15(水) 22:17:29 ID:CrKx2gx+
銀行カードも偽造し放題なのに、未だに対策を行わないほどの国だからなあ。
DVDだってコード漏れたけどいまさら改修は出来ない罠。
130名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 04:37:48 ID:G9QP85Z6
B-CASカードが裏市場にどれだけ出回るかだよな
返却義務を無視したり紛失ということで返さなかったり
偽名・名前住所変更によるの複数登録だったり
そんなのであふれてきたカードが取引されるようになれば
NHKは折れるしかない
ユーザーはテレビが見られればなんでも良いのだから
スムーズな料金徴収が可能な限りNHKは態度を絶対に変えないだろう
131名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 10:56:20 ID:cYYNRPxb
B-CASカードはコピワンには関係ないということは激しく既出なのになにをいってるのかな?
ためしに、録画したPOTなり、D-VHSなりをB-CASを抜いたチューナーでデコードさせてごらん
普通に再生できるから。
132名無しさん@編集中:2006/02/16(木) 20:11:24 ID:o/e3NOBk
このスレはフィクションで出来ています。
133名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 07:40:18 ID:kJNFlwtf
>>131は何が言いたいの?
B-CASカードがなければ視聴そのものができないんじゃないの?
コピーはその後の話じゃないの?
134名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 07:50:50 ID:hxMqnR+p
>>133

お前こそなにがいいたいのかわからん
B-CASカードがついていないデジタル放送受信機器があるのかw
135名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 09:27:54 ID:lD9iUjid
何も考えずにTV買えば未登録のカード付いてくるの?
無料視聴しまくりじゃん。
136名無しさん@編集中:2006/02/17(金) 13:02:27 ID:03lyDgLx
>>134
B-CASを抜いた状態でって話じゃないの?
137名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 00:40:44 ID:YGqtua4q
>>134
B-CASカードが無いとデジタル放送が受信できないから問題なんだろ
それともB-CASカードはこの問題に関係ないというつもりか
138名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 00:46:52 ID:IhI9CK9d
>>137
もともとの話は
仮にB-CASカードを偽造したとしても
デジタル放送を受信出来る可能性はあるが
コピワン解除は無理だよって話じゃね?

ここは、いかにコピワンの制限を無くすかって話だから
B-CASカードは関係ないと思うんだが
139名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 03:38:51 ID:7GIjVAsG
だいたい偽造したB-CASカードでデジタル放送が見れると思ってるあたりから香ばしい。
140名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 04:14:56 ID:vPphH30M
B-CASは放送電波のデコードのキーとなっているだけで
コピーワンスには関係ない
とかいても、理解できないのだろうけどね。
141名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 18:06:15 ID:SKm81Qbt
こんなところにも工作員が混乱を狙って参入してんのな。
ここらへんの奴らは、もう慣れてしまってるんだが。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1139078924/l50
142名無しさん@編集中:2006/02/19(日) 00:08:26 ID:MPsD9qxR
↑そこじゃ彼、アイドルだよ。
一日べったり貼りついてキモいレスしてるしw
143名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 01:37:51 ID:IPrEpujU
B-CASカードを複製してもコピワンの呪縛が解けるわけではない。
チューナーでCCIを無視または摩り替えさせるか、記録機器側でCGMS-Dを無視させるかのどちらか。
144名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 02:58:51 ID:mUEVS20/
しつこいな。
145名無しさん@編集中:2006/02/25(土) 19:32:39 ID:2BMoLuN1
最近俺も、もうアナログのSDキャプでいいやって思うようになってきた
146名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 14:10:29 ID:SArys/Ey
いざとなったらキネコ方式でいけるからいいや。
147名無しさん@編集中:2006/03/09(木) 18:54:43 ID:H9jqhH+h
NTTと禿とジョブスあたりにネット放送局を発展させてもらい
既存のテレビ局は見なくてもいい世界にしてほしい
148名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 11:26:48 ID:4Bu9rJ/x
>>147
NHKが許可すると思うか?
149名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 11:38:36 ID:QDfdp11M
過去の放送番組の資産が圧倒的だから
俺たちの生きている間は無理。
死んだ後のことはわからんけど
150名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 16:01:35 ID:Dw5oTS1y
マカはとりあえず氏ね!

NTTとNHKとマイクロソフトで十分。
151名無しさん@編集中:2006/03/10(金) 20:48:12 ID:mE5KrjPL
アメリカあたりが国際機関で日本訴えろ
152名無しさん@編集中:2006/03/11(土) 03:53:39 ID:Vn2jesKs
>>151
お前はアメリカ人はアメリカ人の利益のためにしか動かないことや、
日本は支配地だという現実を知れ。

独裁体制を完全に成立させてから傀儡を立てるか偽民主化するのがアメリカ方式。
NHKが民放と完全に横並びになるか、
あるいは料金徴収漏れのない法的根拠を得て完全支配したら、NHKを食う。
153名無しさん@編集中:2006/03/12(日) 19:53:13 ID:gKsEFIhN
>147
ジョブズも禿なんだが。
154名無しさん@編集中:2006/03/21(火) 10:41:44 ID:C84ATMSx
ワンセグマルチチャンネル視聴、マルチチャンネル録画について語るのはどこですか?
また、製品はありますか?
155名無しさん@編集中:2006/03/21(火) 12:23:08 ID:SizENj41
そういう製品ってあるの?
156名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 01:02:13 ID:OiuBRZi1
ワンセグならキャプOKなのが出るんじゃない?

157名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 02:27:03 ID:prankwFK
編集不可ならもうある
編集できなきゃ意味が無い
158名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 06:07:02 ID:tnKOdU/E
159名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 15:02:50 ID:Gq5KWe+y
vaioでワンセグ録画可能とか逝ってけど、あれは地デジと同じで独自フォーマット再生のみ?
160名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 20:01:34 ID:gRBaP/ts
ワンセグ対応って安価で出来るものなの?
161名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 16:50:04 ID:g4rNXrsS
イエローモンキー糞JAPが棲みついてる島国は腐ったムラ社会
DTVキャプチャできるアメリカや韓国を見習え
162名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 17:39:27 ID:BPZ5ZX8g
下らんコンテンツ・プロテクションのために
大げさなハード、ソフトが必要になって、
その開発費のツケを払わせるのは消費者。
同じ筐体内のバス上にデータ転送する時に、
上流で暗号化して下流で復号するなんて全く無駄なこと。
しかもカネだけでなくB-CASで情報まで差し出せという。

どう好意的に見てもロクな番組を流しているわけでもないのに、
この傲慢な発想はどこからくるんだろうね?

同じカネ払うならパッケージ・メディアとかPPVとかの方がリーズナブルという世の中がいずれ来るんじゃないの?
放送局の馬鹿どもはそのことがわからず既得権にしがみつくことだけに汲々としているだけ。
マジで屍んでいいよ。
163名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 20:09:39 ID:SXebh+5b
スポンサーつけてCM流してっていう今の放送の仕組み自体を見直さなきゃならないのかもね。
今はCMが流れてるからタダでTVが見られるけど、
それをやめて有料にして見た番組に応じてその製作者に金が行くようにする、とか。

技術だけが進歩して社会の仕組みは一向に追いつかないね。
164名無しさん@編集中:2006/03/32(土) 20:29:08 ID:9axd11VV
スカパー!と言う物を知ってます?
165名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 00:14:02 ID:zNO2PDkC
>スカパー!と言う物を知ってます?

あぁ、昔あったゴミみたいな画質のCSな。
まだ停波してなかったのか!?
166名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 01:33:18 ID:1tbrCHro
3月32日になってるよ!!
167名無しさん@編集中:2006/04/02(日) 15:45:00 ID:fhp+dQL9
金を録れるほどの番組は作れないとは思うな。
無料なら見る程度の力しか無いのが、今の放送コンテンツ。

放送局の馬鹿どもは、そのうち総務省に地上波の周波数割当を取り上げられてローカルチャンネルに成り下がるでしょ。
IT企業とかの参入をさせてネット配信も含めて競争させた方がいい。
168名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 02:21:54 ID:UEtAB0+/
>>167

特に何年も前からの改編期特番、ひどいねー。
既に無料でも見ない程度の力しかないわけだが。
ほとんどゴミ、妨害電波だよ。
ゴミ処理に金がかかんないのが唯一の利点か。

まぁ広告主からすれば馬鹿でも低所得者でも見てくれる世帯数が多いってのが
地上波テレビの唯一の利点だから。
でなきゃあんな低俗な番組に提供ついて自社イメージを悪化させているとしか思えない。
売れりゃ何でもいいのか、知名度があがれば何でもいいのか、と
金を出す企業に問いたい。
昨今のニュース見てるとそんな問題提起もないんだろうな。

他のメディアには選民層に有力にアピールできるとかなんとか
うまく営業して欲しい。
169名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 04:25:14 ID:2gnxoa1w
CMの出し方もムカつくよな。
いつもいいところで焦らせてCM。どの番組もこれ。
例えばクイズ番組で正解出す直前にCMとか。
170名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 04:33:53 ID:HGNKIAbX
民放はCMで成り立ってるんだから仕方ないだろ
嫌なら有料放送みりゃいいじゃん
171名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 13:36:18 ID:cLK3Z9DQ
殆んどの番組は録画していらないところはスキップして見てる。
172名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 18:50:09 ID:Hv39YiMU
JAP島国は元々閉鎖的な身内だけの談合体質だから仕方ないでしょ?
不便なデジタルTVも自業自得。

その代わりヲタクの萌えカルチャーとか異様な物が発生する、おもしろい部分も有る。
173名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 19:13:09 ID:c0c1qgqP
いい加減、放送も自由化すればいいのに
既得権益にしがみつく見苦しさは郵政以上に意地汚く見える
174名無しさん@編集中:2006/04/03(月) 22:22:01 ID:hmXrHXZp
放送自由化には基本的に賛成だが、実際やっちゃうと使えるカネ持ってる宗教団体のチャンネルばっかりになっちゃうんだろうな。

デジタル化以降はアナログ停波でなく、アナログ派帯域を開放してインディーズ放送できるようにすればいいのに。
175名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 03:10:52 ID:mtGLrVFP
ただ今掲載中のコラムでは、コピーワンスやむなしの状況を書いている。
筆者の主張とだけ読むべきではない。こちらは常に周到に情報を集める
のが仕事である。ところが、コピワンと聞くだけでパブロフの犬のように、
嫌悪感を現す連中から嫌がらせが来る。
よく色々な人たちと話すのだ。「今、人気者になろうとしたら、コピワンや
BCASを否定するのが早道だね」と。誰もが笑って頷く。別に人気者にな
っても仕方がないから、事実は事実として伝えている。しかし、あまりに
幼稚な反発を受けると、さすがに「もう当たり障りのあることを書くのは
やめようかな」と思う。自然な反応というものだ。それと、コラムやブログで
「コピワン反対!」を唱えても意味がないことを知るべきだ。そんなものを
読んで次世代の規格を決める会社はないのだから。
自社で有料サイトを展開しており、そちらでは当たり障りだらけを書いている。
会員の方々はそれを読むために年会費を払って頂いているのだから当然だ。
ここのコラムやブログでは平和な話だけを書いていても済んでしまう。
「そんなんでいいのかね〜」と正直に思う。だから、嫌がられるのを承知で書
いている。耳障りな情報にこそ真摯に耳を傾けるべきではないのだろうか。
呑気なオッサンの日記なんか読んでも面白くなかろうに。大切なのは、今密か
に進行中の事実を読み取る勇気ではなかろうか
176名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 10:29:24 ID:sBS06bUy
2chは幼稚だからね
177名無しさん@編集中:2006/04/07(金) 14:09:08 ID:MWzj+f6i
それどこのコピペ?>>175
いや、ネタではなくて。
178名無しさん@編集中:2006/04/11(火) 16:13:16 ID:9lJ28xjj
>>177
放送業界御用コンサル西正のブログ
179名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 07:43:19 ID:OZIjrxfJ
結局、いろいろと言葉を並べてはいるものの、
なにかを得るために自分から金を出したくないだけとしか感じられない。
180179:2006/04/16(日) 07:44:30 ID:OZIjrxfJ
>>179
誰に言っているのか、って?
>>お前ら
181名無しさん@編集中:2006/04/16(日) 15:46:33 ID:t/15ouLa
独り言?
182名無しさん@編集中:2006/04/17(月) 02:12:41 ID:7cv+p1l6
お前ら全員首吊って氏ねばコピーワンス解除されるかも。
183名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 09:15:05 ID:Wj2nVPgx
どうせPCやチップの処理能力が高くなれば、アナログ経由でもデジタル感覚でコピー出来るように
なると思うんで一般消費者の利便性を妨げて不満が溜るようにする必要ないのにな
CDのプロテクトみたいに、カジュアルコピーを防ぐのに意味があると言い出すんだろうけど

わざわざコメントするのもバカみたいだが、高々日本の人口の1%程度の人に嫌味いわれたからって
仕事しなかったら社会人勤まらないと思うけど、>175みたいな人たちは守られた業界にいるから、
まだ精神的に子供なんだろうな
184名無しさん@編集中:2006/04/30(日) 22:32:43 ID:zaWtEA3+
>>175
幼稚だね。つーかさ「”コピワン”とか”CCCD”とかさプロテクト掛ければ済む。」そんな事を言ってる人間は音楽や映像が嫌いなんだろうと
そう思います。本当に好きな人は楽しむだけじゃなく上手く利用するものです。例えば映像子供がいる家庭では車内で”アニメDVD”掛ければ
オトナシクしてくれるのにと思っても、録画機じゃないと再生出来ないのでは無いのと同じです。PCで録画したクリップでも[CGMS-A]対応の
チューナーで外部入力で録画したものはDVDに出来ませんよね?「mpeg」で焼けたとしてもPCと同じチューナーでしか基本的に再生出来ないので
どうやって見るのですか?子供は待ってくれませんよ。

さらに今後ハイビジョン記録機が「HDDVD」や[Blue-RayDisk]に変わったとして車載用の記録ディスクもHDDVDとかなのか?安価なDVDにしたいでしょ??
車内に高価なHDDVDとか持ち込みたく無いね。あとリビングで録画しても自室で見れないとか、高齢者に説明できますか??
「何で見れないのよ・・・不便だね」って。

悪いのはネットや市場にコピーしたファイルや商品を流した人々であって、罰せられるべき人で有って、一般ユーザーがその一部の悪徳ユーザーの為に
不便を強いられるというのは、納得出来る物では無い。またネット上で購入した音楽をバックアップできないのは個人の私有物を業界が利用制限を
している事であり、私有物を業界が使うなと制限掛ける事はおかしい。2次的利用を著作権法は制限していたと思うが、物品やデータ等を流通させない限り
2次的利用に当たらないと考える。

さらに一部ライター等の記載に有るように「このプロテクトがある限り普及・浸透する事は無いと思う」とある通り、開発者サイドでも戸惑いは有るし、
「B-CAS」が無ければ適当な価格に引け下げられるのは事実のようであるし、[B-CAS]によってユーザー管理をしようと言う魂胆も見え見えである
事実NHKはカード番号の通知を求められる。
185名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 03:14:06 ID:8n7t47Ts
そして一番大事なことはNHKの視聴を拒否できない
186名無しさん@編集中:2006/05/01(月) 15:23:54 ID:Sd3GG7ft
映画会社はTV局から放映目的に制限して金額を設定してるが、
繰り返し見るような場合はDVD買えってことだよな。

その方式に不満があれば、見てくれなくても結構ですよ。
と言いたいけど、ぎりぎりの妥協点を考えているんだよ。
それは、映画会社に限ったことじゃないわけだ。
とりあえず、他人の商品を独自解釈で勝手にするなよ。

子供をおとなしくさせるのに、とりあえずアニメDVD見させておく、
ってのは単なるやっつけ仕事的な子供飼育なんじゃないの?
187名無しさん@編集中:2006/05/03(水) 01:07:00 ID:uZrTl1Cp
>183
それを書いた西が精神的に子供なだけです。ちなみに彼は守られた業界にいる
わけではありません。

>186
とりあえず、漏れっち独身なのよ、まで読んだ。
188名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 02:22:51 ID:s8jP5hkW
>>186
> 子供をおとなしくさせるのに、とりあえずアニメDVD見させておく、
> ってのは単なるやっつけ仕事的な子供飼育なんじゃないの?
手っ取り早い使用例の"例え話”だと思うが・・・

アホが喰いつくところはそこかよ!巣に帰れ!
189名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 11:35:22 ID:SQbOqr7N
この島国はどこまでも腐った腐った企業の談合体質だからね。
土建屋の談合なんて何回繰り返してんだ?

そして果てしなくヘタレで弱い日本人消費者の悲しさ・・・
アメリカや韓国を見習ってPCで自由にデジタル録画できるようにして欲しい。
190名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 22:22:11 ID:UcNSy5of
妥協点を探るといっても消費者から見たら不便になるだけだからな。
不便でもどうしても欲しいと言わせるソフトがどれだけあることやら。
191名無しさん@編集中:2006/05/04(木) 23:50:40 ID:s8jP5hkW
>>189
> アメリカや韓国を見習ってPCで自由にデジタル録画できるようにして欲しい。

だよね。映画やライブ映像は販売もしてるモノも有るけれど、してない物の方が大半で、
販売しててもDVD画質。何の為にハイビジョンカメラで撮影したんでしょ??

車でライブ映像流したくても、流せないんだよね。家に”親盤”置いて置きたいし
車ではHDDVDとかじゃなく普通のDVDだから”4.7GB盤”にされたもので使いたいよ
192名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 12:56:48 ID:vtNCo4gt
BSデジとかCSの有料放送ならコピ禁止でもいいけど、

スポンサーCMがっちり入ってる民放地上デジタルだったら、

キャプボ出してもいいと思うけどな。
193名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 19:46:31 ID:Sd3GG7ft
>>188
例え話だすにしろ、そんな程度の例えしか頭に浮かばないのだろ?
俺は、放送後にまで見たいやつはDVD購入するけどね。
逆にNHKなんてのはスクランブルかけてほしいくらいだ。
194名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 21:36:25 ID:q/oVJWnB
DVDが出ていないものはどうしますか?
195名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 02:07:12 ID:iwCTXTOu
>>193
> 例え話だすにしろ、そんな程度の例えしか頭に浮かばないのだろ?
> 俺は、放送後にまで見たいやつはDVD購入するけどね。
> 逆にNHKなんてのはスクランブルかけてほしいくらいだ。

別に何の例えでも良くない??喰いつくとこが可笑しいよ
何かわかった風だが全然解ってねぇ。どうせお舞はデジタル持ってないだろ??

NHKハイビジョン放送で放映してる昔の映画なんかはVHSはもとよりDVD画質と比べても
高画質。ただ高画質なんじゃなくてノイズが少ないんだよ。そんなの知ってるのか??
またLIVEにしても折角5.1サラウンドやB-モードなのに取り込めない
時間シフトして見たくても見れない。ほとんど21時台からが多いのに
そんな時間に大音量でLIVE見られるか??迫力も半減だよ

いったい何の為のサラウンド音声なんだよ。放送時間に寝てる人もいれば、仕事中の人もある
その人々が「不正コピー防止」の号令の下、不満と不便を強いられてるのが解らんか??
196名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 04:35:21 ID:awEPI6XZ
コンテンツになんら権利を有さないお前らが、こんな場所でいきまいたところで
世の中はお前らの勝手な理屈で動いたりしないから安心しろよ。

所詮、日本の放送事業者は放送時のリアルタイム視聴しか念頭にないからね。
録画を前提に放送してるわけじゃないってことだ。

大音量で聞ける環境作れない貧乏人は、おとなしく小音量で聞いてろよ。
そんなに高画質で映画みたけりゃ、映画会社に金払ってマスターフィルムでも
売ってもらえ。

197名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 05:43:53 ID:8nnFiRb4
放送局側としては、おそらく、視聴者本位で、コピーフリーにしたいというのが本音でしょうね。
デジタル化でお金がかかる中、やがて誰も見なくなるのではないかという恐怖もあるでしょうし。

著作物の権利者としては、より儲かることが根本にあるわけで、現在のようなDVDを売って利益を上げるようなシステムが崩れることが権利者にとっては怖いわけで。
だとすれば、コレを解決するようなシステムができれば、一挙に解決な気がするのですがいかがでしょう?
198名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 06:42:30 ID:5G/HIk+A
腐れ民放の資金源サラ金CM・パチンコCMを放送禁止に追い込むぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 10:01:42 ID:SrZ+4pvw
全てはアホみたいにDVDを買い漁ってるアニヲタの責任だ
200名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 12:54:17 ID:Mqt+sEbY
ますますTV離れが進むね。
別にそれでいいけど。
201名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 13:15:14 ID:7j2JOV7j
2011年終了でネット放送がブレイクするきっかけになったりして。
202名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 13:32:54 ID:Mqt+sEbY
インターネットの方も上手く発展するかわからないけどね。
203名無しさん@編集中:2006/05/06(土) 17:48:53 ID:awEPI6XZ
おそらくコピー云々ぬかしてるヤシは長年BSを只見してきた三国人だな。
204名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 00:46:59 ID:DcIzQ28X
デジタルTV対応のATi All in Wonderが、アメリカのPCショップで普通に売られてるをの知った時はショックだったなぁ・・・
B-CASを押し付けて、PCを排除しようとする家電屋がはびこる日本の糞さをしみじみ感じた。
それに反対運動一つできない日本の消費者も。
205名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 01:03:34 ID:PbTynF/S
そりゃ、あにめもぇ〜とかpvだとか言って、単なる違法コピーの
ばら撒き行為してるから、表立った行為をできないだけだよ。
206名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 01:07:43 ID:oKczxotq
>>196
> 録画を前提に放送してるわけじゃないってことだ。
> 大音量で聞ける環境作れない貧乏人は、おとなしく小音量で聞いてろよ。
> そんなに高画質で映画みたけりゃ、映画会社に金払ってマスターフィルムでも売ってもらえ。

言ってる事が支離滅裂だ。。。大音量で聞けない奴は"貧乏人”と言っておきながら、映画会社に
”マスターフィルム”売ってもらえって???仮に売ってくれたら買える奴は貧乏人じゃないんじゃない??
貴方は金有るかも知れんが、一般論で論じろよ!私は大音量で聞けるだけの機材は揃ってるが
一般論でアパートやマンション住まいが相当程度の音量で21時以降聞けるとは思わない。
一戸建ての住まいでも21時以降は無理だと考える。

お前は本当に持ってないのな。最近はデジタルリマスターでオリジナル版より高画質なんだよ。
フィルム(素材)によっては、デジタル処理で色を変えたりフィルムの傷消したり。
それにキャプでも15Mbpsと一般的に高画質と言われる8Mbpsでは雲泥の差があるの知らんから

ま、貴方にゃ理解できないだろうよ。一眼レフカメラとコンパクトカメラの画質の差だから。。。
レンズ付フィルムの画質がSDで一眼レフがハイビジョンと説明したら解るのか??

207名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 14:35:22 ID:PbTynF/S
>>206
大音量を出せる機材があっても、出せる環境がなければ大音量だすな。
昼間であっても近所迷惑だ。
苦情が来ないのが、迷惑をかけていないことにはならない。
平気で騒音を撒き散らすような馬鹿と接触したくないだけだ。

僕は地下室に二重構造防音のオーディオルームを作った。
それでも、隣近所の人に協力してもらって音漏れを確認した。
深夜の時間帯に音を出しても、出したことすら確認できない。

オーディオ・アンプ等のボリュームは音を大きく出すためについている
わけじゃない、音を絞るためについている。
自分が持てる環境で周囲に迷惑かけない程度の音量に絞れ。
さもなくば、ヘッドフォンでもかけて鼓膜破れるほどの音量で聞いてろ。
208名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 14:55:26 ID:gpwOKUAd
> オーディオ・アンプ等のボリュームは音を大きく出すためについている
> わけじゃない、音を絞るためについている。

名言ですな。
209名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 15:17:58 ID:cAwBcfOA
>>207
そうか。
だが、隣の家が500m先にある俺には関係のない話だ。
210名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 20:25:18 ID:0W7rnS+W
要するに貧乏人が多いからハイビジョンとかサラウンドとか必要ないってことか?
211名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 01:59:27 ID:4aIdATw4
>>207
お舞何のレスなんだよ?大音量の聞きたいならオーディオの板にでも行けよボケ!
何言ってるかさっぱり解らんよ!自慢か??先のレスキチンと読んでから書けよ!
206を何回も読めよ 早とちり野郎!

夜分に大きめな音では一般的には映画・LIVEを楽しめないから、また深夜勤務の人達も
当然居るから、タイムシフトをして映画等を昼のいい時間帯に持っていって観れたら良いですね
その際に、ポータブルのプレーヤーや他のプレーヤー、車のプレーヤーで観れたら良いですね

けれどコピワンとかCPRMとかCGMS-Aとか色々あって(分らない人には解らん)
VHSのビデオの様に簡単に他のプレーヤーで観れないし仮に見れたとしても5.1サラウンドで
聞けないのは不満だね。

と言ってるだけで

誰か大型のSPで耳裂けるほどの大音量で聞けと言ったのかよ??このヴォケが!

要点は”デジタル放送を丸ごとタイムシフト”で有って大音量で聞く事はタイムシフトするきっかけである

また>>196
> 大音量で聞ける環境作れない貧乏人は、おとなしく小音量で聞いてろよ。
> そんなに高画質で映画みたけりゃ、映画会社に金払ってマスターフィルムでも売ってもらえ。

と有るように、大音量で聞ける環境作れない貧乏人が、どうやってマスターフィルムを売ってもらうのか??
2万3万の金じゃ無理でしょう??”マスター〜”買える位なら貧乏人とは違うんじゃないの??そんなに安価か?

>>僕は地下室に二重構造防音のオーディオルームを作った。
どこの会社に造らせたんだよ。耳劈く音出しても高級車クラスじゃ外に音聞こえないぜ!「なんか五月蝿いな」程度
二重構造で地下室でって普通の地下室でも極々普通程度の大音量じゃ音漏れしないぜ??160dBとか出してんの??
2重構造じゃなきゃ聞えないほどの音出すほどに難聴なの??法螺吹き御免だぜ
212名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 02:05:21 ID:lEP0tddF
同じ物相手でも、それぞれの身分に応じた接し方があるということだよ。
仮に、フェラーリがあったとする。
俺様のようなお金持ちは所有やドライブで、それを楽しむ。
お前のような貧乏人は、そんな俺様の姿を拝む。
よかったな、俺様のおかげでフェラーリが拝めて。
213名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 09:03:20 ID:UAp5BXOa
>>211
多分、煽ってるだけだからスルーしろ。
214名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 14:49:48 ID:lEP0tddF
僕は207氏の意見に部分的に賛成だな。
折角、周囲を考慮してまで防音してるのに非難されては哀れだよ。
音は、音楽であっても他人には迷惑なことだよ。
個人的にはラップとかいう土人の呪詛魔術のようなのは
音楽だと言ってほしくないほどに嫌悪感をおぼえるよ。

放送は視聴が義務化されているわけじゃないから211氏は無理に
録画してまで見なくても良いのじゃないかと思うよ。
215名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 08:57:56 ID:a1bi+WqU
親父の仕事の都合でとりあえず最低三年渡米します。
詳細は不明ですがNHKの番組は一部視聴できるような話です。
HDのことは詳しくしりませんが現地で調べてみます。
216名無しさん@編集中:2006/05/09(火) 21:40:34 ID:7+R/74Z8
大音量で迷惑をかけてはいけないのは常識。
>207は単にずれてるだけ。

見る義務はなくても、実際に見なくても、
NHKは金を取って放送しているんだから、
払っていれば文句も言ってもいいはずだし。
217名無しさん@編集中:2006/05/11(木) 15:36:24 ID:6Mhr08tZ
>>215
日本のクソTV局と家電屋の利権談合のカタマリのようなB-CASカードの押し付けは無くて
PCで自由に録画できるらしいな
まあデジタルTVチューナーカードでも買えよ・・・引っ越し終わったら
218名無しさん@編集中:2006/05/16(火) 13:32:20 ID:3JnJAVSo
その役所と企業の利権談合のカタマリに黙ってカモられるしかないんだよなヘタレ日本人は
情けないがお上には逆らわないのが日本人の習性
D3キャプチャボード作ってる勇者の社長が唯一の例外か
219名無しさん@編集中:2006/05/26(金) 07:49:02 ID:wPLF8aDz
どこからどう見ても>>207=>>214な件。
これだけ分かりやすい自演もそうそう無いぞ。
220211:2006/05/28(日) 01:26:24 ID:Mn6g4aJK
>>214
一般論だよ。私がって事じゃなくて・・・
それはそうと、海外ではHTPC(ホームシアターPC)で観る方が常識だしDVDはプレーヤーで
観るよりPCで観た方が明らかに高画質!PCの方が滑らかだし、自由に画像アスペクトを換えれるし
DVDプレーヤーは高級機でも色差信号のアップサンプリングに誤変換が有るし・・・

字幕もろくに読めないDVDプレなんていらね
画質のリファインしようと思えばプレなら買い替えだが、グラボや再生ソフトウェアの更新で気軽に
画質の向上や操作性の向上をはかられるのはPCの優位性だと思う。

例えば音に関して言えば、ONKYOのサウンドボード使っているが、オンボードの貧弱なサウンドより
サウンドボードの方が明らかに音が"太い""厚い”し低ノイズである。
気軽に向上をはかられるのはPCの利点。でなければオーディオ雑誌で特集しないよね
221名無しさん@編集中:2006/06/09(金) 11:52:30 ID:oSp05nii
http://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060608221518detail.html
地デジ搭載のグラフィックボードだそうな。
録画はできないが、映像がDVI/D-Sub出力されてるわけで。
222名無しさん@編集中:2006/06/11(日) 15:05:08 ID:zDf9+mJn
>>221
それ日本で使えるのか
223名無しさん@編集中:2006/06/12(月) 02:10:51 ID:8zmfKMi+
>>222
リンク先に書いてあること以外わかるわけないだろ。
224名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 12:47:57 ID:6t+7KIrL
韓国製か…ピクセラ出せよ
225名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 13:03:57 ID:6t+7KIrL
All-In-Wonder出ないかな
226 :2006/06/27(火) 15:01:15 ID:PjW0BSpX
AllInWonderってコピガ全然かkfefjas;
227名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 15:25:31 ID:22Ouq4j6
なにいってんのかワカンネ
228名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 16:19:48 ID:6t+7KIrL
視聴のみでも実況しやすくなるから歓迎だな
229名無しさん@編集中:2006/06/29(木) 16:37:30 ID:IG7vKXqg
でも普通にHD画質の映像流れてるジャンwwwwwww
要はいたちごっこなのにね
230名無しさん@編集中:2006/06/29(木) 23:59:03 ID:kHEsu846
>>229
ここまで制限をしてなおこの状況!
これは絶対にPC用録画機を出すわけにはいきませんね!
231名無しさん@編集中:2006/07/03(月) 23:48:04 ID:YCmKRHyx
血出痔...痛そう
232名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 00:07:02 ID:iNHD+MfJ
>>231
それを無断で取るんだぜ? 痛いなんてもんじゃない
233名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 02:43:57 ID:9NzTXGwm
>>221
予定価格が140ドルってmjkwwwww


これが売れれば他の海外メーカーが追ってくるんじゃないか?
そして特定の方法で録画が可能になっちゃいました…とか
234名無しさん@編集中:2006/10/04(水) 15:44:10 ID:her9xXES
どんだけの昔のレスに返答しているんだよ(笑)
しかもそれは出ないし。
235名無しさん@編集中:2006/10/07(土) 14:25:46 ID:uPVhwZc0
せっかく今月から血で痔ハジマッタなのに肝心のコンバーターが無い。
誰か俺の携帯と好感しようぜ
236名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 13:23:39 ID:z+Y3UVlC
デジタル移行は死活問題
もっと議論が活性化されるべき
よってage
237Void_No2:2006/11/08(水) 14:31:43 ID:Gs1BgcyP
熱いね〜 まぁ、いままでの例から言っても
心配はないと思うぞよ。所詮、人間が作り出すものやし…。
しばらくの辛抱だ。まぁまぁ、冷静に。。。皆さまクールダウン…。
(とage)
238名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 14:34:43 ID:5PE7F1mj
言葉じじいを短縮しろよ
239名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 20:45:29 ID:tERZNGyK
勝手にデジタルにすればいい
テレビ利権を強引に振るうのなら見ないだけだ
ラジオがあれば情報には困らない

デジタルラジオも同じ展開にならないことだけは祈る・・・・
240名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 09:30:21 ID:yLb3M6QV
ってかさ・・・
民法はまだしもNHKは、公共放送として国民が全面的に金払って作ってる番組なのに
なしてコピーしちゃ駄目なのさ? どう考えてもおかしいと思うんだけど。
241名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 14:48:30 ID:Gj6Pas/5
>>240
じゃあ民放はスポンサーが金出して作ってるんだからCM込みでならコピーしていいってこと?
そうじゃないとおかしい?

ていうか金払って作ってもらってるんじゃなくて、金払って見させてもらってるんだと思うんだけど。
242名無しさん@編集中:2007/01/03(水) 17:32:17 ID:uuHeHHOa
>>241

それNHKの詭弁そのまんま。工作員乙
243名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:08:03 ID:v/4QJFGu
>>240
もっと分解して考えればいい
NHKで使われた曲にも著作権があれば
HNKで放送された映画やアメリカンホームドラマにも著作権はある

NHKで放送されたからと言ってそれらに著作権が無いわけではない
244名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 22:24:40 ID:FrW/IzvG
同じ受信料制でネットに番組を放流も認めているBBCはどうなんだ?
245名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 23:07:48 ID:JJOgFGQW
もう面白いテレビ番組なんてそんなにないね。
しかも政権党の広告媒体でしかない国営放送になぜ金を払わなくちゃいけないんだ。
ちゃんとした番組を作っていれば、たとえペイパービューでも収入はあるはず。
デジタルでもファイルを販売すればいい。
いい番組はみんな所有していつでも見たいから。
246名無しさん@編集中:2007/05/23(水) 16:52:16 ID:BbaERJzT
>>222
リンク先を読んだ限りでは
「チューナーユニットは,台湾のほか,日本,韓国,欧州,北米市場に対応したものが用意されており・・・」
って書いてある。
望みがないわけじゃないと思う。
247名無しさん@編集中:2007/05/24(木) 15:57:04 ID:zvIR0Yev
>>245
国営放送 ×
公共放送 ○
248名無しさん@編集中:2007/05/31(木) 20:32:14 ID:x+s1cyix
スカパーでNHKを見れない方法があるんだってな
しかもコピーガードかかって無いチャンネルが大多数らしい
同じ金を払うならNHKから手を切って番組を選べるスカパーのほうが良さげ
249名無しさん@編集中:2007/07/27(金) 00:56:03 ID:Nqbn5IEr
あげ
250名無しさん@編集中:2007/07/27(金) 15:48:16 ID:oSeKAERE
古いスレだな
251名無しさん@編集中:2007/07/27(金) 17:04:04 ID:li+x43Wh
>>241
そりゃ当然CM込みならコピーして良いに決まってるじゃん。

NHKは金払ってみてるんだから、当然コピーして良いだろ。
252名無しさん@編集中:2007/07/27(金) 17:27:35 ID:P3uOQY/K
このスレって二ヶ月放置されてたんだな
253名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 01:29:57 ID:Zy/BBFWI
PV3、intensity、HDRECS、MonsterX、gameswitch


こんなにあるじゃないか
254名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 01:36:20 ID:0+zN+Svs
Park氏は「デジタルチューナー搭載によるコストアップは数十ドル」と力説。


日本じゃいくらかかるんだよ
255名無しさん@編集中:2007/07/28(土) 12:32:40 ID:k1zpHEWj
スカパーは以前入ってたけど
今はもう契約切っちゃったよ。
金払ってんのにCMを長々と見せられるのにはウンザリした。
アニマルプラネットなんて1時間枠でCMが5回入るんだぜ。
視聴料倍でも良いから、せめてCMはなくして欲しいよ。
256名無しさん@編集中:2007/08/08(水) 15:34:13 ID:4q9R4gJ2
ナニゲに一年前のにレスつけてるすごいスレだなw
257名無しさん@編集中:2007/08/16(木) 10:02:25 ID:MUA7BnJc
天下り先Bカスをぶっ潰したい。
258名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 00:48:36 ID:wDVZOomO
NHK総合企画室(デジタル放送推進室)担当局長 榎並和雅氏

さ ら し あ げ w
259名無しさん@編集中:2008/11/01(土) 20:23:43 ID:QYr5FMJc
画質が高くなればコピーが作られる危険があるという事は
逆に言えばこの「高画質」が一般化して「ありふれた画質」に
なれば現状の地上波と何ら変わりがなくなるという事です。

コピーガードが実質ない現状で大部分の人は違法コピーは
しないわけですし、多少画質が悪くても海賊版を作る者は
作るわけです。

ちなみにこの不要なコピー防止策のコストは海賊版をつくる
少数の者でもメーカーでもなくあなたが負担することになる
でしょう。
260名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 17:51:17 ID:QBHxq0Mb
>>253
お前、FriioやPT1やHDUS知らないのかよ
261名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 15:53:27 ID:CYC1bi11
デジタルコピーが劣化しないというのはウソ。

新規保存で劣化していくJPEG形式の画像の様子をとらえたムービー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090419_jpg_movie/
262名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 17:51:33 ID:t/65Hmws
>>261
>>261
>>261

あほage
263名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 17:56:49 ID:L/kj2fNY
アホだな。
264名無しさん@編集中:2009/04/19(日) 19:40:04 ID:kX2qJuXz
>>258
戦犯者の現在
http://www.nict.go.jp/publication/NICT-News/0902/02.html

日本の未来は暗いw
265名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 07:38:06 ID:iHnrtJR0
>>253>>260 の日付を見て吹いた
266名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 09:21:37 ID:Qy/jzlf7
                                    .ノ´⌒`ヽ
           .ノ´⌒`ヽ                 γ⌒´      \
       .γ⌒´      \              // ""´ ⌒\  )
        // ""´ ⌒\  )             .i /  _ノ ヽ、_  .i )
      .i /  _ノ ヽ、_  .i )              i  (・ )` ´( ・) i,/
      i  (. )` ´( .)  .i,/    .             ⊂⊃(__人__)⊂⊃
      .ゝ⊃(__人__)⊂ノ      .              \       /
     /         \                  /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \          _(,,)政治家がバカでは(,,)_
/  /_________ヽ..  \        /  |      国もたぬ |  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /    |_________|   \
267名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 10:56:05 ID:ZoVQVMhD
日付関係なく>>261はアホだな
268名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 01:43:05 ID:yzo75CQx
test
269 【avi:767】 :2011/01/23(日) 01:43:52 ID:yzo75CQx
test2
270名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 01:44:11 ID:yzo75CQx
Timeoutしただけか
271@株主 ☆:2011/01/23(日) 01:44:43 ID:yzo75CQx
ついでに
272 株主【avi:767/0=0(%)】 :2011/01/23(日) 01:45:17 ID:yzo75CQx
全数確認test
273!kab%@株主 ☆:2012/02/11(土) 01:43:09.00 ID:fCWwxPWY
ついに株数でなくなったか
274電脳プリオン 【関電 63.1 %】 【25.2m】 :2013/10/21(月) 00:10:33.52 ID:3a6jyB9z BE:283785874-PLT(12080)
なくても困らん
275名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 14:00:44.28 ID:MQPaM3+3
当時はこのような懸念があったのですね。
276名無しさん@編集中
テレビ離れも起こしたもんね。アホなこった