【毎週予約不可】 GV-MVP/RX/RX2/RX2W Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆.GD7TGnlDA

         キャプチャ戦国時代をリードせよ!
               (・・・中略・・・)
2003年秋、アイ・オーが満を持してお届けしたキャプチャ新製品!

【GV-MVP/RX】
2003年11月末発売 定価 19,800→16,800円 (初出時実売 15,800〜17,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprx/index.htm
GR,3DYC,DNRなどフル装備で低価格のH/WエンコTVキャプチャボード

【GV-MVP/RX2】New!
2004年12月中旬発売 定価 16,800円 (初出時実売 15,000〜15,800円)
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm
複数枚使用で多ch録画、おまかせ録画も搭載したソフトウェア進化版

【GV-MVP/RX2W】New!
2005年1月中旬出荷予定 定価 27,400円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2w/index.htm
Wチューナー搭載、1枚で2chの同時受信/録画が可能

関連情報は>>2-10あたり
21 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 06:58:18 ID:szo9MKGB
【関連スレ】
■まだまだ現役 GV-MVP/RZ スレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1101561438/

【過去スレ】

【祝一周年】 GV-MVP/RX/2/2W Part9 【新製品】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102373493/
【複数枚差し】GV-MVP/RX Part8【多ch同時録画】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1095972692/ (DAT落ち)
【そろそろ】 GV-MVP/RX Part7 【まあまあ?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1087595975/ (DAT落ち)
【放置か?】GV-MVP/RX Part6【化けるか?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1082754932/ (DAT落ち)
【DOLay】GV-MVP/RX Part5【半対応】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077692514/ (DAT落ち)
【低価格】GV-MVP/RX Part4【高画質】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1073299743/ (DAT落ち)
【低価格】GV-MVP/RX Part3【高画質】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070461554/ (DAT落ち)
【GRT搭載】GV-MVP/RX・GV-BCTV7【低価格】(実質Part2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1070046488/ (DAT落ち)
【GRT搭載】GV-MVP/RX・GV-BCTV7【低価格】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1067925546/ (DAT落ち)
31 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 06:58:47 ID:szo9MKGB
【プレス情報】その1

GV-MVPシリーズ 特集ページ
http://www.iodata.jp/promo/gv-mvp/rx_top.htm
IO PRODUCT NEWS - (2003/11/04)
http://www.iodata.jp/news/200311/gv-mvprx.htm
AV Watch (2003/11/04日付)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031104/iodata1.htm
「キャプチャ戦国時代をリードせよ」IOプラザAKIBAのイベント告知(11/22-23)
http://plaza.iodata.jp/event/200311.html (デッドリンク)
AKIBA 2 Go! (2003/11/27日付)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/27/647086-000.html
AKIBA PC Hotline! 今週見つけた新製品(2003/11/29日付)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/ni_i_tv.html

アイ・オー、多チャンネル同時録画ソフトを無償公開(2004/07/22付)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0722/iodata.htm
今年の夏は「PCで全部録る!」ことにした──
第2話「mAgicTV ServerConceptVersionで裏番組録画に挑戦」(2004/08/04付)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/04/news016.html
mAgicTV連携機能で録画予約もできるAVeL LinkPlayer2
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/dev086.htm
41 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 06:59:22 ID:szo9MKGB
【プレス情報】その2

I-O PRODUCTS NEWS
GV-MVP/RX2
http://www.iodata.jp/news/2004/12/gv-mvprx2.htm
GV-MVP/RX2W
http://www.iodata.jp/news/2004/12/gv-mvprx2w.htm

アイ・オー・データ機器、ハードウェアMPEG-2エンコーダ搭載TVキャプチャ新製品
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=5018
アイ・オー、おまかせ録画やCMカットを搭載した新キャプチャ製品
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041130/iodata1.htm
アイ・オー・データ機器、TVキャプチャーユニット“GV-MVP”シリーズの新製品を発表
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/11/30/652831-000.html

AKIBA PC Hotline! 今週見つけた新製品(2004/12/9日付)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041211/ni_i_tv.html#mvprx2
51 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:03:36 ID:szo9MKGB
【メーカー FAQ】
http://find.iodata.jp/cgi-bin/seeker.cgi?idxname=faq&sort=date:late&query=GV-MVP/RX
http://find.iodata.jp/cgi-bin/seeker.cgi?idxname=faq&sort=date:late&query=GV-MVP/RX2
キャプチャ製品専用・お問い合わせフォーム
https://ss.iodata.co.jp/support/support/gvform.html
なにか不具合や要望があったら、各自でどんどん(゚Д゚)ゴルァ!!するべし!
スレ内だけで吠えてても何も解決しません。

【ドライバ・サポートソフト】
■mAgicTV 4.xx Ver.1.20 → Ver.1.21(2004/06/14)
http://www.iodata.jp/lib/product/g/1045.htm
■RX向け 多チャンネル同時録画対応版 mAgicTV5 LE
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/magictv5_le/index.htm
■RX2(W)向け mAgicTV5.xx → Ver.1.10(2004/12/24)
http://www.iodata.jp/lib/product/g/1323.htm

【279 ◆xqcpJipmO2氏による便利ツール】
・mAgicTVのプレイリストもどき&予約情報書き換えつーる(3分ルール回避等)
ttp://f24.aaacafe.ne.jp/~complex/index.html
・mAgicTV5対応のPegView2
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html
【Part7スレ#624氏によるSCV版用便利ツール】
・mAgic copy
ttp://dolis.chu.jp/20040819.html

【視聴/再生/静止画キャプチャ時の不具合は、まずこれでチェック】
DirectShow Filter Tool Version 1.03
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
61 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:04:17 ID:szo9MKGB
【GV-MVP/RXのイイとこ悪いとこ】

(・∀・)イイ!!
◎GR/3DYC/DNRの3つの高画質化回路+15Mbps(VBR)までのMPEG2をH/Wエンコード
◎高画質化関連の設定項目が豊富。チャンネル毎の設定も可能。
○低ビットレート(4Mbps以下)でも、そこそこキレイ
○予約録画時のみ、プレビュー無しのバックグラウンド録画可(負荷0〜5%)
○ch毎に音量設定可。ノーマライズ等無しにそのままエンコ可
○他ソフトでも利用し易い、ふつーのMPEG2ファイル作成
○ビデオカードの再生支援機能を使う事で低負荷での60p視聴が可能
○Linuxでも使える(らすぃ)

・゚・(ノД`)・゚・ダメーポ!!
▼予約録画開始1分前にオーバーレイを排他的に確保しに行くので、
 ・他のプレイヤーでムービー視聴中とかだと予約録画失敗!・゚・(ノД`)・゚・
→多チャンネル対応(評価版)では解消!
▼期限を指定させられる毎週予約のすべてがHDDの残量計算に算入されるので、
 ・録画可能残り時間の計算が事実上無意味
▽視聴時にはダイレクトオーバーレイに擬似対応となったが、
 ・ドライバによるソフトウェア転送なので負荷はかかる(20〜30%程度)
 ・完全リアルタイムではなくタイムラグあり(約0.1秒くらい)
▽mAgicガイドからはBSやCSなど外部チューナーの予約不可
▽録画毎に判別しにくい名前のフォルダを作成。(便利ツールで解消?)
▽予約録画終了時の動作(スタンバイ等)を番組毎に選べない
71 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:05:34 ID:szo9MKGB
【GV-MVP/RX2(W)用mAgicTV5.xxのイイとこ悪いとこ】(暫定)

・゚・(ノД`)・゚・ダメーポ!!
★毎週録画予約機能ナシ!
▽視聴時のタイムシフト機能が無くなった
▽おまかせ録画機能が付いたが、他社製に比べて情けない限り

(・∀・)イイ!!
☆視聴、録画、予約録画時共、オバレイの確保が不要になった
△録画ファイル名に、日付+番組名などを選べるようになった・・・が・・・
△予約録画(常にBG録画)時の追っかけ再生機能が付いた
△視聴、再生画面サイズが連続可変に、コントロール部の非表示なども可能に
△HDDの残容量に応じて録画済みファイルの自動消去/プロテクトの設定可
・時刻の自動補正機能が付いた(SNTPサーバ)
81 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:06:08 ID:szo9MKGB
【GA-MVP/RX mAgicTV4.xx改善履歴】

■Ver.1.00 → Ver.1.01(2003/12/03)初版
■Ver.1.01 → Ver.1.02(2004/01/28)各種バグ修正
■Ver.1.02 → Ver.1.10(2004/02/19)輝度ノイズ改善版!
 ☆輝度差があるシーンチェンジやレターボックス画面での輝度ノイズ改善。
 ・VBR時のピークビットレート設定可。
 ・音声のビットレート/サンプリングレートが可変に。
 ・入力調整に2次元YC分離+ノイズ除去が追加。
■Ver.1.10 → Ver.1.20(2004/05/12)mAgicTV4.2
 ☆ダイレクトオーバーレイに擬似対応。
 ☆連続する番組の予約が出来るようになった。
 ・予約待機ソフト"mAgicMng.exe"のメモリリークを改善。
 ・おまかせ録画機能が付いた。
■Ver.1.20 → Ver.1.21(2004/06/14)
 ☆前バージョンで一部の環境で発生していた予約録画の失敗が改善された。

□mAgicTV Server ConceptVersion (2004/07/22)
 ☆複数枚差し対応
 ☆オバレイ占有不要に
□SVC Ver.4.91.00 (2004/08/23)
 ・マルチビュー対応
 ・ビデオ入力対応

【GA-MVP/RX2 mAgicTV5.xx改善履歴】

■ → Ver.1.10(2004/12/24) もろもろ修正
91 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:06:39 ID:szo9MKGB
《GA-MVP/RX(2)(2W) 使用チップ&信号経路順》

ENGE4324D - Tuner (Panasonic)

μPD64031A - GR (NEC)
http://www.necel.com/digital_av/japanese/gr/d64031a.html

μPD64084 - 3DYC (NEC)
http://www.necel.com/digital_av/japanese/3dyc/d64084.html

SAA7115HL - NTSC Decode (Philips)
http://www.semiconductors.philips.com/pip/SAA7115HL_V1.html

CX23416 - DNR&Encode (CONEXANT)
http://www.innotech.co.jp/products/product_list/lsi/mpeg/mpeg.html
http://www.conexant.com/products/entry.jsp?id=836

《2003秋物同種ボード 使用チップ一覧》

      GA-MVP/RX  1000TV    HG2/R     5000TV      CX23416GYC
Tuner  ENGE4324D  BTF-PK464Z TSEJ1-003A  FQ1286/G H-3 FQ1236/F H-3
GR    μPD64031A  μPD64031A  μPD64031A  μPD64031A   μPD64031A
3DY/C  μPD64084   μPD64083   μPD64083   μPD64083    μPD64083
NTSC  SAA7115HL  SAA7115HL  CX23880    SAA7114H    SAA7173HL
Encode  CX23416    CX23416    μPD61051   CX23416     CX23416
101 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:07:08 ID:szo9MKGB
【GV-MVP/RX&mAgicTV4.xx限定レジストリ関連情報】(以下全て自己責任)

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\Record]
Capacity01〜03に、それぞれの画質での消費量がKB/sec単位で入ってるので
ここの数字を適当に減らすと、録画可能残り時間を増やせる。
次に画質設定を変更するまで有効。

■「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM」に、
新規で「Debug」という名前のDWORD値を登録、値を1にすると「入力設定」に
"神"設定が現れる。(詳細不明)

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvpAcs\TV]
mAgicマネージャから設定したプリセットチャンネルが入る。

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\TvCtl\PlayList]以下に
プレイリストへの登録内容がiniファイル指定で関連付けられている。

■[HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\MFS\Dahlia\Adjust]
主にCX23416内蔵DNRの設定が各ch毎に格納されるもよう。

■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet***\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]
主にCX23416のエンコード関係の設定値。

■[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]の「DXVA」と
「HWMC」の値を1にすることでビデオカードの再生支援機能が有効になる。

■HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O Data\Kilimanjaro\TvCtl\Capture\に、
DWORDで名前MacrovisionDisable 値1 を作成して起動すると(謎)
111 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:07:39 ID:szo9MKGB
《質問&報告用テンプレ》

【使用キャプボ】(RX/RX2/RX2W種別や混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【優先Mpegデコーダ】http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html とかで調べる
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】

【症状】

121 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:08:08 ID:szo9MKGB
(GA-MVP/RX - 入力調整のデフォルト値)
【カラー設定】
明るさ     51
コントラスト  50
色合い     50
鮮やかさ    46
シャープネス  8
【チューナー】
チャンネル微調整 0
【ゴースト低減】
動作モード   ON
前ゴースト   -1μS
【ノイズ除去】
空間軸     手動/0
  輝度タイプ 両方
  色差タイプ 水平軸
時間軸     自動/0
【3D Y/C分離】
動き検出
輝度
  コアリング 2
  ゲイン   9
色差
  コアリング 3
  ゲイン   6
垂直輪郭補正
  ゲイン   +0.250
  収束点   3
【オーディオ】
オーディオゲインコントロール
  左   +0.0(-34.5〜+12.0dB)
  右   +0.0(-34.5〜+12.0dB)
131 ◆.GD7TGnlDA :05/01/12 07:08:35 ID:szo9MKGB
(GA-MVP/RX2 - 入力調整のデフォルト値)
【カラー設定】
明るさ     130
コントラスト  192
色合い     128
鮮やかさ    186
シャープネス  10
【チューナー】
チャンネル微調整 0
【ゴースト低減】
動作モード   ON
前ゴースト   -1μS
【ノイズ除去】
空間軸     手動/0
  輝度タイプ 両方
  色差タイプ 水平軸
時間軸     自動/0
【3D Y/C分離】
動き検出
輝度
  コアリング 2
  ゲイン   9
色差
  コアリング 3
  ゲイン   6
垂直輪郭補正
  ゲイン   2
  収束点   3
【オーディオ】
オーディオゲインコントロール
  左   +0.0(-34.5〜+12.0dB)
  右   +0.0(-34.5〜+12.0dB)
14名無しさん@編集中:05/01/12 09:50:51 ID:31nNWi7Y
>>7
>>▽おまかせ録画機能が付いたが、他社製に比べて情けない限り
ここでいう「他社製に比べて情けない」ってどういう意味?
スマビとかEX-VISION 1500TVもショボイのは変らんだろ。
15名無しさん@編集中:05/01/12 11:09:42 ID:LhNDNQtP
MagicTVで再生すると、G550のDVDMAXでTV出力できますか?
某Featherではできなかったので、できるなら買い換えます。
ちなみにFeatherではなぜかできませんが、
メディアプレーヤーで再生すればDVDMAXでTV出力できます。
1615:05/01/12 11:10:22 ID:LhNDNQtP
えっと、つまりリモコンを使いたいということです。
17名無しさん@編集中:05/01/12 20:27:37 ID:8rSSGPX7
むりなんじゃないの?
18名無しさん@編集中:05/01/12 22:17:35 ID:W1ZXhaDi
GV-MVP/GXの情報誰か知らない?
19名無しさん@編集中:05/01/12 22:52:07 ID:zv1CWPWj
>>18
3DY/Cと3DNRは排他利用らしい

20名無しさん@編集中:05/01/12 23:11:31 ID:ggOOBg/Q
去年10月にGV-MVPーRX買ったんですが、
Gefo TI4200の環境でmAgicTV4で使ってるんですが、新しい5が出たって
事で乗り換えようか検討しています。

何か不都合とか気をつけたい所ってありますか? 
21名無しさん@編集中:05/01/13 00:17:39 ID:YHC/BQWr
12/24から出た、mAgicTV5.のアップデータ使ってるRXユーザーですが、
何かmAgicマネージャがPC起動時に起動しないこと多くないですか?
今見たらまた起動してないし・・・明日録画があるからギリセーフだった(;´Д`)
前もこんな感じだったっけなぁ・・・最近再起動が多いから、そう思ってるだけかな。
22名無しさん@編集中:05/01/13 00:51:47 ID:1W/TvYRA
GV-MVP/GXスレが見当たらないのだが、GXもこっちでいいのか?
23名無しさん@編集中:05/01/13 00:58:04 ID:P3VqJ7z+
>>21
自分のも起動してないこと多い。
でも、きっちり録画出来てるから気にしないようにしてます
24名無しさん@編集中:05/01/13 02:01:33 ID:Q0j/w1FQ
RX2よりRXの方が高いのか?
25名無しさん@編集中:05/01/13 02:11:01 ID:jLlYgJZk
IOめっ!
RX2を陽動に使うとは…
本命はGXかっ!!
でもこれ基盤がゴテゴテしてなくてなんか安っぽいんですけど
26名無しさん@編集中:05/01/13 02:12:11 ID:52ZfsyGo
おやすみ
27名無しさん@編集中:05/01/13 02:15:09 ID:uj9z+F0c
>>25
余裕をもった広いGNDパターンが(・∀・)イイ!感じだと思うが
28名無しさん@編集中:05/01/13 02:16:51 ID:jLlYgJZk
エンコチップがXcore2に変わったRXに値段を思いっきり跳ね上げた製品にしか見えない
HWトランスコードとか興味ないしな
というかRX自体ボケボケだしな
29名無しさん@編集中:05/01/13 02:18:38 ID:jLlYgJZk
>>28
旧製品と比べて基盤の色が変わっているのが気になる
今までとは他の会社に開発委託したんじゃないかと
GX
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iod1_01.jpg
RX2E
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iod1_09.jpg
30名無しさん@編集中:05/01/13 02:29:30 ID:Ejt01bjI
自演とはなかなか
前ズレでもいったように眼科、いや精神科いけ
31名無しさん@編集中:05/01/13 02:52:16 ID:6to5Tmh3
GXはなんとなくBCTV9とチップ配置が似ている希ガス
32名無しさん@編集中:05/01/13 04:10:20 ID:uqhTcA35
厨を承知で質問なんですが、resermailで番組録画予約をしようとすると、予約確認の接続に失敗して
録画できません・・・。PCをスタンバイ状態にしていて、reserMail使って録画するには、PCの電源設定とかどのようにすればいいんでしょうか??
33名無しさん@編集中:05/01/13 04:11:29 ID:uj9z+F0c
誰か搭載チップを解析してくれ
34名無しさん@編集中:05/01/13 05:19:38 ID:8gN7/RPt
>>1
乙!
スレタイ見てアンチスレかと思ったよ(;´Д`)

必要ないかも知れんけど>>10に追加…
■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Conexant\Parameters\ivac15\Driver]に
新規で「SceneChangeMode」という名前のDWORD値を登録、値を「1」にする事で
シーンの変わり目にPフレームがIフレームに置き換わり画質の低下が抑えられる
(※PC再起動もしくはデバイスの無効->有効後に設定が反映される)

■[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\DOM\7115\Initialize]に
新規で「SA10」という名前のDWORD値を登録、値を「e」にする事で色帯域が広がる

あと「Debug」を有効にすると画質設定の設定変更の中で「closed GOP」が選択できる
35名無しさん@編集中:05/01/13 05:41:09 ID:8gN7/RPt
>>33
XCode II(Encode) + μPD64011(3DYC) + μPD64031A(GR)

3DYCがBCTV9やD1VRと同じになって
白ピーク補正・黒伸張機能が使えるようになった模様
設定できる項目も同じならかなりいじりがいが有りそうだけど…
ttp://www.necel.com/digital_av/japanese/3dyc/d64011b.html
36名無しさん@編集中:05/01/13 06:07:04 ID:pJakdONj
>20
( ゚д゚)ポカーン
371 ◆.GD7TGnlDA :05/01/13 06:32:29 ID:GS0iywNP
のうわあっ、惜しくも半日差だったか。
いちおう暫定で・・・・・

【GV-MVP/GX】NEW!
2005年1月末出荷予定 定価 25,300円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx/index.htm
エンコーダにXCode IIチップ搭載で、後エンコ時にもハードエンコ可(?)

【GV-MVP/RX2E】NEW!
2005年1月末出荷予定 定価 11,500円
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx2e/index.htm
RXからGRや3DY/C分離などを省いた廉価版ながら複数差し対応。

【プレス情報】
アイ・オー、高画質エンコーダ採用のハイエンドTVキャプチャーカード発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/12/news064.html
アイ・オー、「XCode II」搭載のTVキャプチャカード
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050112/iodata1.htm


まあ、アレだ。
丁度1年前、BCTV9の登場に唖然としたBCTV7ユーザの気持ちが少し判るぞ。
38名無しさん@編集中:05/01/13 06:40:53 ID:go51TyMb
>>23
マジですか?5になってから未起動でも録画するようになったのかな。
39名無しさん@編集中:05/01/13 06:54:44 ID:jLlYgJZk
●徹底したチューニング技術
たとえ同じエンコーダを使用していても映像のクオリティには歴然とした差があります。その秘密は画質にこだわったチューニング技術。シェアNO.1※のアイ・オーが選ばれる理由がここにあります。

 これってIOお得意のボケボケチューニングのことですか?あれをどこの誰が絶賛してると言うのだ?シェアNO1とって天狗になったIOが聞く耳持たない良い例だな

この構成だと同じXCODE2を搭載したVAIOには絶対勝てない
あっちは、WEGA部隊がPC専用に開発した高画質チューナーに
SONY独自のデジタル画像補正チップに
巨大家電メーカーの有能な開発部隊の設計力が加わるからな
こんなのが定価25800円するならみんなVAIOに流れるだろ

でもBCTV9からOKIの3DNRを取ってXCODE2を取り付けただけの製品が何で25800円もするんだ?
ちょっとぼりすぎじゃないか?まさかハイブリレコが45000円で買える時代に
新エンコーダー搭載とHWエンコードの機能を付ければ競争力あるし勝てるとか思っちゃってるの?
40名無しさん@編集中:05/01/13 07:01:53 ID:akNrKIkg
GXは別スレにすべきだろ。
RX2は基本的にハードが同一だからよかったがGXはエンコーダーが違うし別物。
ただでさえmAgicTV4と5がごっちゃになって話噛み合わなかったりしてんのに。
41名無しさん@編集中:05/01/13 12:16:11 ID:usp8ShI+
GXがダイレクトオーバーレイならRX捨てて買い換える
42名無しさん@編集中:05/01/13 12:30:38 ID:C/NSo+g7
ソフトが共通だからどうせ似非ガイレクトオーバーレオだろ
43名無しさん@編集中:05/01/13 12:42:54 ID:3f2Dn7ba
>>34
漏れもそう思った、スレタイワロタ
44名無しさん@編集中:05/01/13 13:00:07 ID:ch3pJpMm
GX高杉。MPEG4エンコできるのならサポートしてよ。
トランスコード時だけでもいいからさ。
45名無しさん@編集中:05/01/13 13:48:03 ID:O/efHUvk
高画質なんでなくて低ビットレートで見るに堪えますよってことか。
俺は録り貯めしまくりだし画質あんまり気にしないんでむしろこの方がいいかも。
1Mbpsだったらこれ4枚と400GBのハードディスク一台で4ch同時1週間録画できるよなあ。
46名無しさん@編集中:05/01/13 13:59:29 ID:jiqnAmFo
昨日GV-MVP/RX2買ったんですけど
みなさん音声ビットレートってデフォルトでキャプってます?
スカパーM-ONのPV番組だったらどのくらいが妥当なんだろう?
リビングにあったDIGAの標準だとAC-3の256kbpsってなってたけど、
GV-MVP/RX2はやっぱり384kbpsですかね?m(。_。)m
47名無しさん@編集中:05/01/13 14:03:31 ID:SDX7jGD0
【新次元】 GV-MVP/GX 【感動高画質!】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1105592573/
48名無しさん@編集中:05/01/13 14:33:59 ID:dfpYLdkR
★毎週録画予約機能ナシ!

おいおい、BCTV5もってたけど、まだこれ治ってないのかよ。
このソフトつくったやつ、このソフトつかってないんじゃないの。
49名無しさん@編集中:05/01/13 15:29:38 ID:yYz8wlQt
>>39
そういうVAIOだって録画モードは三つしかない(8MbpsD1・4MbpsD1・2.5MbpsHalfD1)。
これじゃせっかくのXCODE2も宝の持ち腐れっていうか。
もちろんトランスコードなどの美味しい機能は殺してるし。

それに、vaioが他の単体ボードと比べて優れてるってのはキャプボ黎明期の話で…
WEGA部隊が来ようが有能な家電チームが来ようが画質でvaioを選ぶ人はほぼ皆無なわけで。
新スゴ録だって画質は普通だよ。
値段の話ならvaioこそ高いブランド料が上乗せされてるじゃん。

てことで融通の利きそうなGXは期待してます。
他社からもいろいろ出るだろうけど。
50名無しさん@編集中:05/01/13 17:48:20 ID:heBXY1gM
GXの販売開始でRX2はどれくらい安くなるかなぁ?
GXの出来がいいと値落ちは期待できるが
GXが買いたくなるという諸刃の剣・・・
51名無しさん@編集中:05/01/13 17:50:03 ID:RF9f3CVg
GXでダブルチューナーが実売3万前後で出るんなら欲しいんだが・・・・
52名無しさん@編集中:05/01/13 21:05:10 ID:OjuzKb5q
今日、ヨドバシ千葉でGV-RCkit2が棚になかったから、
在庫ありませんか?って聞いたら、それはまだ発売されてないって言われた。
なんかそこで買うの嫌になってラオックスで買いました。
ちゃんと勉強してくれ。てゆーか端末で何調べてたんだ。
53名無しさん@編集中:05/01/13 21:38:32 ID:WYs7yxZa
mAgicTVガイドで番組予約してるけどパソコンの電源落とす度に
登録が消えてるんだけどコレって仕様?
いつも夜中の登録とかしなきゃいけなくて面倒です。
54名無しさん@編集中:05/01/13 22:13:54 ID:xFBGTTFt
>>46
俺は320kbps。
デフォルトじゃ酷すぎるから。
55名無しさん@編集中:05/01/13 22:53:04 ID:eOcQAhar
RX2Eって選択肢はみんな無いの?
56名無しさん@編集中:05/01/13 22:56:14 ID:QyF+GMWv
>>39
>>49
そもそも増設ボードとVAIO本体が購入の際の比較にならないと思うのだが。
57名無しさん@編集中:05/01/13 23:05:16 ID:8PM3OGRX
>>54
オーディオビットレート GX 192、224、256、320kbps
    RX 192、224、256、320、384kbps

GXには、384kbpsがなくなっているね。過剰性能って事かな?
58名無しさん@編集中:05/01/13 23:22:14 ID:kOVWaWaN
http://kakaku.com/akiba/hayamimi/05/01/hayamimi20050113_io_gvmvpgx.htm
>録画したいチャンネル数分の本製品及び、アイ・オー・データ機器製の複数挿し対応ビデオキャプチャカードを用意することにより最大6チャンネルの同時録画に対応している点も特徴だ。

ここ見るとRXやRX2と同時録画できるみたいだな
59名無しさん@編集中:05/01/13 23:30:33 ID:D47r4Ad+
>>23
それは起動しているが、トレイに表示がないだけでは?
60名無しさん@編集中:05/01/13 23:46:29 ID:c5QZbskQ
>>58
それはRXLEやRX2Eとも同時利用可ってことか?
そんなわけねーだろが
61名無しさん@編集中:05/01/13 23:50:47 ID:4XhgyEJB
>>59
うん。そんな感じ。
トレイに表示が出てないだけ
62名無しさん@編集中:05/01/14 00:01:00 ID:qtuJDwEH
63名無しさん@編集中:05/01/14 01:16:10 ID:kvzX54wh
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm

サンプル映像来てるのはガイシュツ?
64名無しさん@編集中:05/01/14 01:16:59 ID:kvzX54wh
65名無しさん@編集中:05/01/14 01:31:03 ID:xb3Re4Ba
音声リニアPCMは選べないみたいだね。
アホが!
66名無しさん@編集中:05/01/14 08:21:15 ID:LwLuh6mv
>25
コンデンサの銘柄…
67名無しさん@編集中:05/01/14 09:24:49 ID:ItVoQlfI
RX2買って3日経つけど、やっぱり毎週録画は絶対必要だと思った。
68名無しさん@編集中:05/01/14 09:49:04 ID:TJi688vE
>>67
(∩´∀`) 禿同!
69名無しさん@編集中:05/01/14 10:51:50 ID:zE9Lb+sI
別に毎週録画じゃなくても、おまかせ録画があるから無問題だと思うんだけど・・・
70名無しさん@編集中:05/01/14 11:20:40 ID:ZTJqFZqP
>>69
だから、CATV含む外部入力の録画はどうするの?
71名無しさん@編集中:05/01/14 13:00:45 ID:rAnenVYq
毎週録画ができないってなってるけど、内蔵チューナーで毎週ドラマを録るのは無問題?
72名無しさん@編集中:05/01/14 13:26:20 ID:iLaZv1gZ
>>71
地上波ならおまかせを使えば問題ない。

ただ、番組タイトルの省略され方がたまに変更されたりして
それがおまかせ設定のキーワードから外れてしまったり、
おまかせ設定の時間帯を越えて放送時間が変更されたり
すると録画されない。(深夜帯だとよくある;;)

まぁ、後者は毎週録画でも対応できないけどw
73名無しさん@編集中:05/01/14 20:12:31 ID:8N+igcmr
テレビばっかり見てんなよ暇人ども
74名無しさん@編集中:05/01/14 20:16:32 ID:m8/+NJ/G
毎週録画しといて、時間帯変更の時に録画されてないぞっていうユーザーを無くそうとしてるんじゃないか。

毎週録画とか普通はついてるんだけどねぇ、まじI-Oはその機能付けれ。
75名無しさん@編集中:05/01/14 20:34:08 ID:u1TaGBVy
>>73
まあなんだ、ソープランドに行って姫にセックスばかりしてんなよ、と言ってるようなもんだな。
76名無しさん@編集中:05/01/14 21:06:32 ID:iLaZv1gZ
少し時間が取れたので、毎週録画の支援ツール(テスト版)を
作ってみました。あまりにもくだらない仕様なので怒らないで
くださいねw

いや、本当は、前スレでも出ていた、1回録画したら、次のを
予約する。という感じのまともなモノを作るべきなんですが…。

http://dolis.chu.jp/20050114.html
77名無しさん@編集中:05/01/14 22:32:35 ID:xrM9o95Y
◆xqcpJipmO2氏へおながい

録画ファイルのCMカットとをする事があるのですが、それぞれの録画ファイルのファイルサイズをgnoファイルに書き込みなおす
なんて機能をpegView2の隅っこにでもつけてはいただけないでしょうか。
録画ファイルが854595588bytesなら、gnoファイル中をまんま<filesize>854595588</filesize>てな感じに。

※メリット
TMPGEncのMPEG Editor等で録画済ファイルをささっとCMカット&ダイジェスト編集する。
この時、ライブラリにサイズが反映されるようになる。
また、mAgicマネージャ設定→録画ファイル情報タブを見ると、録画可能時間に影響しそうな気がしたり、精神衛生上。
78名無しさん@編集中:05/01/14 23:36:11 ID:G0oJJkkG
つーかおまかせ録画って何件まで登録できるの?
79名無しさん@編集中:05/01/15 00:10:18 ID:ogzkJFHx
それ以前にどうやったら出来るの>お任せ
80名無しさん@編集中:05/01/15 00:47:08 ID:aPRrt9et
このボード専用のリモコンってDVD再生の早送りとかできる?
各ボタンに機能を割り振ったりできます?
そのへんスマビと一緒?

スマビからの買い替えを検討してます。
81名無しさん@編集中:05/01/15 00:56:36 ID:DLn55a7m
>>79
mAgicガイドの設定
82名無しさん@編集中:05/01/15 01:15:47 ID:5EBDC2IJ
>>76
どうも、使ってみましたです。
う〜ん、Magicマネージャのダイアログを、何度もOKで消さなきゃ
いけないのがつらいっすね。
あと、画質設定も毎回変更しなくてはならない。
毎日の番組を撮っているので、このあたりが改善すると、少し使
いやすくなるかも。 って、EPG使ってるんじゃ無理かな?

83名無しさん@編集中:05/01/15 08:23:00 ID:gB4nm5lN
84名無しさん@編集中:05/01/15 08:39:43 ID:5TJUEUu3
この前、RX無印の方を2004円で手に入れた。こっちにすればよかったかな
85名無しさん@編集中:05/01/15 09:48:04 ID:jdjVbiU7
両方買っても1万だな
86名無しさん@編集中:05/01/15 10:09:02 ID:lF7Zu+up
708 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:05/01/03 10:46:52 ID:TYaXiJZ8
>>707
どうしておまかせ録画をつかわないの?
なんかコダワリでもあるの?祖父母の遺言とか?
毎週録画なんて古いものにどうしてこだわるの?
そもそもどうして毎週テレビ見たいの?テレビがそんなにすきなの?
それならテレビ食べればいいじゃん。テレビと一緒に寝ればいいじゃん。
テレビに告白したらいいじゃん。もしかしたらうまくいくかもね。幸せになれるかもね。
そしたら俺はきみにおめでとう言うよ。泣きながら言うよ。
テレビといっしょに幸せになったらいいじゃん。毎週録画できたらいいね。
ほんといいね。おまかせ録画の方がずっと便利だけど、
毎週録画できるようになるといいね。要望したらいいじゃん。
アイオーデータにアップデート汁ってメールしたらいいじゃん。
ただしあなたはまだ製品買ってないけどね。
アイオーデータががんばって毎週録画使えるソフトつくるとするじゃん
でもだれも使わないよね。おまかせ録画で録るよね。
あなた一人しかつかわないよね。でもあなた買わないよね。
それでもいいさ。あなたのテレビとの生活が今年もステキな物でありますように。
明けましておめでとう。
87名無しさん@編集中:05/01/15 11:52:05 ID:f+KKLj2y
>>72
> ただ、番組タイトルの省略され方がたまに変更されたりして
> それがおまかせ設定のキーワードから外れてしまったり、
深夜番組はあまりに頻繁にコレがあって、ぶっちゃけ使えないよね。
「終」の表記と引き替えに、わずか5文字の番組タイトルが
最終回だけ略されてる(しかも変な箇所で)のを見たときは、
おまかせ録画を使わない人間で本当によかったと思ったよ。
88名無しさん@編集中:05/01/15 13:37:00 ID:NsBTJ21Z
つーかアイオーが毎週録画機能つくれば良いだけじゃない
89名無しさん@編集中:05/01/15 13:39:35 ID:Rvok/Vtu
つくらないし
90名無しさん@編集中:05/01/15 13:47:07 ID:PeW3jLjo
つく「れ」ないが正解だったりして
91名無しさん@編集中:05/01/15 13:56:12 ID:5oHfoRNN
>>88
SCVから考えれば既に半年。毎週録画の要望はそれなりに
届いているはずなのに、それでも実装されないから…。
92名無しさん@編集中:05/01/15 15:20:31 ID:BQSttjKd
IOが動かないんだったら番組表作ってるサイトに
協力してもらわないと駄目かな
93名無しさん@編集中:05/01/15 16:27:42 ID:8z5rlslI
以前ELSA EX-VISION 300TVを使っていてあまりにも画質が悪くてやっぱPCでTV見るのはダメだな
とか思っていたのですが1〜2年して他の人のキャプチャー画像見てあまりにも綺麗なのに驚いて
使ってるELSA EX-VISION 300TVが悪いかなと思って今日このRX2を買ってみて使ってみたのですが
やはり画像悪いですね・・・
電波状況の悪いさもあって画像の粗末さにちょっとショックです_| ̄|○
田舎で家の周りが木で囲まれたような家でしかもTVのアンテナの配線が手抜きと最近になって電気屋に言われました
アンテナ自体がダメだからブースター買ってもどうせ改善されないだうな





チラシの裏
94名無しさん@編集中:05/01/15 16:29:14 ID:XxjoRcfh
>93
同軸ケーブルくらい自分で配線してみては?
95名無しさん@編集中:05/01/15 16:47:48 ID:8z5rlslI
>>94
アンテナから壁の中つたって室内までの配線が適当に行われてるから
改善しようとすると大掛かりな事ないないとダメみたいなこと言われたから
ダメな気がする
96名無しさん@編集中:05/01/15 16:52:46 ID:ZIxBqb8Z
正直、迷っている。
外付でUSB対応のTVチューナ付きキャプチャを買うことにしたのですが
最近出た、
GV-MVP/RZ2
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprz2/index.htm
にしようか、
古くから最も定評のある
GV-MVP/RZ
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-mvprz/index.htm
にしようか・・・。
mAgicTV:TVアプリソフトも機能制限とはいえほとんど一緒だし。
迷うわー。
97名無しさん@編集中:05/01/15 16:55:38 ID:ZIxBqb8Z
>>95
いま、繋がっているケーブルの端に新しいケーブルを取り付けて
ケーブルを繋げた方と逆側から引っ張っる作業をするといいね。
がんがれ。
98名無しさん@編集中:05/01/15 16:56:27 ID:XxjoRcfh
>95
壁の外を這わせてケーブルクリップ等で固定するのも無理?
線の引き込みだってエアコンの所から出来るだろうし。
何かの事情があって出来ないなら仕方ないけどね。

ボードの話じゃないのでこの辺にしておきます。
99名無しさん@編集中:05/01/15 17:24:59 ID:8z5rlslI
みんなアドバイスサンクス
どれも大掛かりで余計に金が掛かりそうだから
素直にあきらめるよ
俺に出来ることといったら、家を建てたときにアンテナをつけた業者を呪うことだけだ
100名無しさん@編集中:05/01/15 17:40:25 ID:ZIxBqb8Z
>>99
他人を責めるのはあまりよくないので
自分が田舎の家にいることを悔やんだほうがよろしいかと・・・。
101名無しさん@編集中:05/01/15 19:37:36 ID:oRGP37mU
ケーブルTVに加入するか、
ブースターをつけるがよろし。
102名無しさん@編集中:05/01/15 20:10:22 ID:ogzkJFHx
>>93
やってもいないのに、ブースターをつけても駄目だと諦めんなよ。
俺ん所もブースターつけたらかなり改善したぞ!
んで更に画質があがらんかと思って、RX2買ったんだけどな。
案の定めちゃよくなった!
やっぱ3DYC等がついてるチューナーは違うな。
103名無しさん@編集中:05/01/15 20:30:42 ID:XxjoRcfh
マジレスして損した('A` )
104名無しさん@編集中:05/01/15 21:13:09 ID:Gg6eHbqO
>>84
よくあそこで買えましたね。うらやましい。
105名無しさん@編集中:05/01/16 03:25:57 ID:mHsmu/2F
Y/C分離の値はどんなもんにしてます? デフォだと強めなのかな?
106名無しさん@編集中:05/01/16 03:44:38 ID:MSSDfQk9
Y/C誤爆がいやだからずっと コアリング0、ゲイン15 で使ってたな…
107名無しさん@編集中:05/01/16 06:57:16 ID:YJE02UH+
追加ヨロ

・゚・(ノД`)・゚・ダメーポ!!
★C'n'Q未対応!
108名無しさん@編集中:05/01/16 07:08:44 ID:eHqcYHzr
C'n'Qってなに?
109名無しさん@編集中:05/01/16 07:19:25 ID:gUSQvWN/
Cool'n'Quiet のことだろうな
110名無しさん@編集中:05/01/16 07:20:57 ID:s+YefTQN
>>107
ボードとマザーは何?
ウチはGV-MVP/RXとK8T Neo-FIS2Rで何も問題無いよ
111名無しさん@編集中:05/01/16 08:50:50 ID:kP/eId1D
 ノノノ
C'n'Q
(  )
|||
  ̄
112名無しさん@編集中:05/01/16 12:29:22 ID:BsEGSzgy
先日、GV-MVP/RX2買いました。

で、質問なんですが、番組見てるときに「制止画ボタン」押しても、
「このディレクトリに保存する権限がありません」
と出てしまい、画像の保存が出来ないのです。。。

NTFSフォルダのアクセス権は、一応エブリワン・フルコントロールにしたし、
ビットマップ、JPEG、などでも試したのですが。。。

113名無しさん@編集中:05/01/16 12:30:30 ID:5BmiirOp
カノプーのHomeEdgeやNECのリモートTVみたく、LAN上にある他のPCからテレビを見るソフトって
IOさん発売してますか? HomeEdge持ってますが、まさかIOのキャプチャカード認識しませんよね?
114112:05/01/16 12:42:33 ID:BsEGSzgy
追加です。
録画したものを見ているとき、「このディレクトリに保存する権限がありません」
と出て制止画が保存できないのですが、
現在放送されている番組を見ているときは、問題無く制止画保存できます。

フォルダ、サブフォルダなどのアクセス権も、特に問題ないようなのですが。。。
115うつらなくて泣いてる人たちへ:05/01/16 15:30:13 ID:rY76zPgU
つかね、電源のとかファンのノイズがかなり引っ張ってるパターン多いみたいよ。
うちも困ってんだけどどうにかならないかね…
116名無しさん@編集中:05/01/16 16:20:37 ID:VHaoy1zh
ファンなんて全部取っ払えよ
PCキャプの常識だぞ
117名無しさん@編集中:05/01/16 16:47:55 ID:soXwbgQ5
(´・∀・`)ヘー
118名無しさん@編集中:05/01/16 17:28:19 ID:UbwSCp/M
(´・∀・`)ヘー
119名無しさん@編集中:05/01/16 18:07:10 ID:cOSc39Cl
紙とか挟める下敷き昔有ったよな?あれにアルミ箔を入れて隙間に差し込んでみたらどうだろうか
俺はやったこと無いけどな
120名無しさん@編集中:05/01/16 18:10:34 ID:gup9nXtI
下敷きで静電気発生しない?
121名無しさん@編集中:05/01/16 20:13:47 ID:rY76zPgU
ゲームやってるPCでキャプるのが間違ってるのか。
安いのもう一台作るべきか
122名無しさん@編集中:05/01/16 20:20:04 ID:zcRxBvD6
それならハードディスクレコーダー買った方が安いべ
123名無しさん@編集中:05/01/16 20:30:55 ID:GKvYAlLo
>>122
Faith当たりで3万くらいの最安のPC買ったほうが安いと思う。
124名無しさん@編集中:05/01/16 20:37:07 ID:CQRijJU1
>>107
これも駄目ですか?
CrystalCPUID
125名無しさん@編集中:05/01/16 21:03:13 ID:rY76zPgU
安くすると性能面が… 水冷ってノイズ出ないよな
126名無しさん@編集中:05/01/16 21:47:24 ID:GKvYAlLo
>>125
水冷は水漏れが怖い(((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
127名無しさん@編集中:05/01/16 22:13:03 ID:1en3rpST
>>122
動画の編集やHDDの増設を考える人はPCのほうがいいんじゃない?
128名無しさん@編集中:05/01/16 22:43:55 ID:g8LloZnH
>>110
107さんじゃないけど、ウチもGV-MVP/RX と K8T Neo-FIS2R。
C'n'Q は使ってないけど、Crystal CPUIDはOK。

ただ、別のソフトを同時に使ってると、突然OSごと落ちるときがある。
蟹のオンボードじゃなくて、別にサウンドカード入れて直った報告もみたけど
ウチは、それでも直らない。

HDD2機にしてないけど、2機にするのが常識?

メモリは大丈夫そうなので、マウスのドライバーとか、
なんか別の原因あるのかな…。
129名無しさん@編集中:05/01/17 00:06:09 ID:qCiXDk47
RZ2を買っちまうが引き止めてくれる奴はおらんかね?
130名無しさん@編集中:05/01/17 00:27:15 ID:cUpmiuR9
うちはGV-MVP/RX2でC'n'Q駄目。mAgicTV起動して暫く視聴するとフリーズ。
マザーはMSI K8N Neo Platinum
131名無しさん@編集中:05/01/17 02:14:23 ID:w6uCl65M
GV-MVP/RX2Wまだ〜??
待ちくたびれた(AA略)
132名無しさん@編集中:05/01/17 02:23:04 ID:F8c5M3V1
録画開始時間が実時間の3秒ほど遅れてしまうので、いつも録画番組の頭が
中途半端なところになってしまう…。
Adrasteiaを使って、NTPでの時刻同期を工夫したつもりが、今度はお尻が
尻切れトンボ状態…。
前使ってたスマビだと前後に適当なマージンを勝手に取ってくれたのに…。
133名無しさん@編集中:05/01/17 02:24:05 ID:tQAHWcnl
>>130
それマジ? 俺、同じマザーだ。
RX2注文してしまった・・。
134名無しさん@編集中:05/01/17 02:45:56 ID:tQAHWcnl
良く見たら K8N Neo2 Platinum だった

 どうかな?
135名無しさん@編集中:05/01/17 03:02:54 ID:1OILLgSs
GOOD!
136名無しさん@編集中:05/01/17 07:43:48 ID:x6wuPUlG
>>132
マージン必要だよな。自分は予約録画は手動で開始時刻を5秒
早めているが、今度はファイルに番組名が付かないから困る。
137名無しさん@編集中:05/01/17 09:07:03 ID:IMDjSItp
>>134
同じだ、同じ。MVP/RX(2)使いたければ、C'n'Qは諦めれ。
138名無しさん@編集中:05/01/17 09:45:30 ID:77SDA9F3
C'n'Q対応のカードて何?
139名無しさん@編集中:05/01/17 09:54:06 ID:P30ZdFha
>>23
うちでは、タスクトレイにアイコンがないときは予約録画されないし、
mAgicTVも「使用できるデバイスがない」で起動できない。
というわけで、アイコンが現れるまで再起動を繰り返してます。
ただ、デバイスマネージャを見ると、OSからはボードが認識されてるので、
サービスの開始に失敗しているのかなぁ?LEのバージョンアップで修正されることを期待。
140名無しさん@編集中:05/01/17 09:56:07 ID:77SDA9F3
C'n'Q使いたいのでRX2の注文キャンセルした。
141名無しさん@編集中:05/01/17 10:21:24 ID:W/VouJJe
初心者です・・・教えてですみません。

昨日GV-MVP/RX2を購入して、色々試してみてるのですが、
みなさんはスカパーなど(特に音楽番組)などを録画する時、画質、音声は
どのような設定をされてますか?

二時間番組を、高画質の
サイズ720×480、VBR
ビットレート8.0
ピーク値12.0
音声
ビットレート384kbps
サンプリングレート48.0kHz
で録画したらノイズがすごくて・・・
142名無しさん@編集中:05/01/17 11:32:11 ID:TvIWwYFk
>>141
元画のスカパー自体が5Mbps前後の低ビットレート送信だから。
いくら高ビットレートで録画しようと元がノイズっぽいのではどうにもならん。
うちはHDDレコーダーではSP、RX2では標準で妥協してる。
143名無しさん@編集中:05/01/17 12:16:30 ID:F+GcvEns
>>21,23
うちは5にUpdateしてないけど、同じ現象でてるよ。
一度、ログオフしてからログインすると出るんだけどね…。
一応IOのサポートに連絡してみたのだが、解決策がたくさん送られてきた。
全部試したが現象変わらなかったがね。

タスクトレイに出てないだけで、起動はしているから予約も動くんだけど
予約内容を変更したくてもタスクトレイに出てないし、スタートメニュー内の
ショートカットを選択しても起動しないから不便なんだけどね。

GXも買おうと思ってるけど5でも同じ現象出るんだろうなぁ。
5でも出たら、また報告するしかないか。
144名無しさん@編集中:05/01/17 12:46:54 ID:W/VouJJe
>>142
そうなんですか・・・無知ですみません・・・
ありがとうございます。
145名無しさん@編集中:05/01/17 15:13:00 ID:TvIWwYFk
>>144
だいぶ前に拾ったチャンネル別スカパービットレート表、
固めてうpしておいた(=゚ω゚)ノぃょぅ(4kb)
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/34698.zip
146名無しさん@編集中:05/01/17 15:21:34 ID:ZD3hJhD2
>>144
試しに、RX2に突っ込んでいるTV入力をTVにつないでみれば?
それは綺麗に(=明らかにノイズが少なく)映る?
147名無しさん@編集中:05/01/17 17:10:50 ID:XALtXZbF
148名無しさん@編集中:05/01/17 17:11:49 ID:PLDYzUMT
>>147
ものすごい大掛かりだな
149名無しさん@編集中:05/01/17 17:41:45 ID:OGrxqxEU
このキャプチャボードって録画してないときでもCPUある程度割合確保してるのですか?
AVIUTLでのエンコードが倍近く遅くなったんだけど・・・
150名無しさん@編集中:05/01/17 18:11:50 ID:g8lN0r5I
「GV-MVP/RX2W」複数枚差しで録画しまくる快感
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/17/news006.html
151名無しさん@編集中:05/01/17 20:14:45 ID:d/z4P2MS
>149
そう思うなら外してみな。
152名無しさん@編集中:05/01/17 22:50:32 ID:OGrxqxEU
>>151
初歩的なこと忘れてました。。。

で今外して試したらこのボード付ける前と同じ速度になり
PCIスロット変えて差してみたらこれまたボード付ける前と同じになりました。
競り合いって奴だったのかな解決しました。お騒がせいたしました。
153名無しさん@編集中:05/01/17 22:59:31 ID:UCTxkRZY
>>152
全然関係ないけど、競合を、競り合いというのが
なにげにおもしろかった。
全然関係ないけど。
154名無しさん@編集中:05/01/17 23:09:06 ID:aV5LkiJn
まあこのスレはノイズについて話していこうではないか
155144:05/01/17 23:22:10 ID:CyOsKsK8
>>145
親切にありがとうございます。
>>146
試してみます。ありがとうです。
156名無しさん@編集中:05/01/17 23:28:11 ID:92fJsWxf
>154
ファンのノイズなんか山洋使っときゃいいんだよ
素人にはこれだけで十分
157名無しさん@編集中:05/01/17 23:38:34 ID:TDZyJg8Q
>>143
アイコンが出ないのはたぶんアイオーのせい
http://support.microsoft.com/kb/418138/JA/
158279 ◆xqcpJipmO2 :05/01/18 00:03:14 ID:ZufDvg3n
PegView2ちとバージョンアップしました。
http://f24.aaa.livedoor.jp/~complex/pegview-b.html

mpegファイルのエクスポート機能追加
録画したmpegファイルを任意の場所にコピー&移動する。
設定通りのファイル名と、名前が短くて判りづらいので年月+番組です。
番組名で使用している禁止文字『\?/";:,<>!*|』を全角に変えてエクスポートします。
フォルダごとの移動コピーも可。 『環境設定』の項目で設定できます。
チェックボックス使用により、連続エクスポート可能。

○フォルダごとコピーして、PegView2で読み込ませれば今まで通りに使えるので便利だと思います。
同一フォルダにmpegファイルが必要な人や、整理用にどうぞ。

前バージョンのフォルダ構成の混在、フォルダの階層化など後々対応していきたいとおもいます。
*仕事が忙しく、あまり手を付けられませんが、気長にお待ちください。
159名無しさん@編集中:05/01/18 00:28:26 ID:67OPg3LD
>>150
RX2Wの出荷は20日らしい。
手に入るのは今週末か。
160名無しさん@編集中:05/01/18 01:00:04 ID:pDrU696E
>>158
おつかれー保存しますた
161名無しさん@編集中:05/01/18 01:21:29 ID:LypmlmeI
USBの外付け音源つけたらMagicPlayerが起動しなくなった・・・がPegView2入れたら
それでイイ(・∀・)ヨー!!
作者さんに感謝。

DaemonToolと共存したらいきなりアプリが起動しなくなったり、MagicTVはどうも
依存関係が意味不明なところで不安定になる感じが・・orz 画面は綺麗なんだが。
162名無しさん@編集中:05/01/18 01:36:06 ID:dLElyDra
すみません、一つお尋ねしたいのですが、
GV-MVP/RXでmAgicTV5LE使ってる方で
映像が前のバージョンより悪くなったってかたいらっしゃいません?
私のところはゴーストが酷くて。前のバージョンでは
とれていたんですけど今回はどうやらそれが上手く働いて
いないようなんです。
163名無しさん@編集中:05/01/18 06:05:33 ID:E9VRv7g1
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/17/news006.html
↑次スレのテンプラに入れといて。出荷が始まったら一気にこのスレッド進行するだろうなあ。
164名無しさん@編集中:05/01/18 09:05:24 ID:MVjO+jUi
>161
うちはDaemonToolとの共存で問題起きてない
とりあえず、Daemonを入れたタイミングを教えてくれ
165名無しさん@編集中:05/01/18 11:24:40 ID:UsQJPO+9
質問。
録画番組のファイル名は、どんな感じなのでしょうか?
kれいに「番組名.mpeg」、ですか?どなたか例を表示して頂けませんでしょうか。

ローカルで共有フォルダに保存し、MACのノートからアクセス→再生!なんて妄想してます。


現在はNEC製スマビHG2Rを使ってるんですが、ファイル名が無茶苦茶なPC語に変換されてしまい、
どれがどの番組やら判別ができず、事実上不可能です。
Winのノートならいろいろとツールがあって、ノートPCから番組再生ができるんですけどね。
Macでやりたいんです。
166名無しさん@編集中:05/01/18 11:57:08 ID:0kvRsSGY
>>165
標準設定だとこんな感じ。

フォルダ名
05年01月16日18時55分-ミヤギテレビ-[S]ザ!鉄腕!DASH!! ソーラー神

フォルダ内のMPEGファイル
05年01月16日18時55分-ミヤギテレビ-[S]ザ!鉄腕!DASH!! ソーラー神.mpg

ミヤギテレビって・・・田舎でスマンのぉ・・・orz
167名無しさん@編集中:05/01/18 12:01:43 ID:/4V0v/3E
>>165
開始時間、放送局名、番組名、ジャンルの4つを選択して好きな順番でつけられます。
168名無しさん@編集中:05/01/18 15:13:09 ID:3zeo1AYh
>>166-167
RX羨ましいね。
できれば、タイムスタンプが半角数字だけの選択もあればもっといいんだけど。
169名無しさん@編集中:05/01/18 17:02:55 ID:dTRGVEoH
微妙な感じのmAgic copyアップデートです。
http://dolis.chu.jp/20050118.html

◆xqcpJipmO2氏のpegView2で十分かも。

5LE入れたんですが、なんか不安定?でSCVに戻しました;;
170名無しさん@編集中:05/01/18 18:34:15 ID:g5A1Mqgv
あたしゃ逆で、SCVでは外部入力では音声にプチノイズ出て困ってたんだけど
5LEではそれがなくなったのでありが隊
171名無しさん@編集中:05/01/18 19:44:55 ID:fGC5k8Dh
規制で遅レスになってスマソ

>>140
うちの64 3500+ Newcastle
だとRXの方ならCnQで何の問題も出てませんYO
172名無しさん@編集中:05/01/18 19:48:12 ID:3LruEAnX
このようなWチューナが普及し高性能になれば
友達のチューナを頼って裏番組録画を頼むことは無くなるだろうな。
録画してもらったデータをDVDに焼いてもらう手間もなくなるし。
173名無しさん@編集中:05/01/18 20:13:05 ID:HnatThjX
ヨドバシより
GV-MVP/RX2Wの出荷メールあり。
174名無しさん@編集中:05/01/18 20:19:37 ID:3zeo1AYh
>>173
わくわく・・
175名無しさん@編集中:05/01/18 21:01:10 ID:2dsRa39K
まあただニコイチになってるだけでソフトもハードも何ひとつ新しいことはないんだけどな。
176名無しさん@編集中:05/01/18 21:02:53 ID:HIUhWfQr
ああ電源ノイズきえねえよおお
177169:05/01/18 21:16:39 ID:dTRGVEoH
すいません。リンク切れてたので修正しましたorz

一応、mAgicTV 5/5LEにも対応していると思います。
(まだ、録画日時でのソートをかけていないので、ファイル名の
 ルールによっては無茶苦茶な並びになると思いますが。)

…mAgicTV5では、フォルダも番組名(+α)になるんですね。
4GB毎などでファイル分割しているわけではないから、わざわざ
番組毎にフォルダ作ってる意味がよくわかりません。
178名無しさん@編集中:05/01/18 21:24:09 ID:nSl9/gVg
「BUFFALO PC-MV5DX」と「IO-DATA GV-MVP/RX」を使っているんだが、
>>163の記事にあるように、フラグメントの差が結構出てる。
前者は一台のみ使用で、せいぜい3〜5ぐらい。
後者がすごくて、3000〜5000というとんでもねぇ値が出てくる。
それでも視聴に問題ないというのが凄いところだけどナー。

しかし、MV5DXスレのように、録画設定値のテンプレがいくつか欲しいところだけど、(例:>>12)
アレってどうやって作ったらいいのかしら?
179名無しさん@編集中:05/01/18 21:55:31 ID:5jc/sCAK
>>178
フラグメントてなんだろ?

入力調整は各自環境が違うだろうから
AviUtlの波形表示プラグイン使わせてもらって
チャンネルとか入力ソース毎に調整
それをベースに自分好みに設定すればいいんじゃないかな?
180名無しさん@編集中:05/01/18 23:11:55 ID:BY96g1xX
質問です。
GV-MVP/RX2の購入を考えてるんですが、mAgicTV以外の
キャプチャソフトから視聴やキャプチャはできますか?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s8190.htm
によると無理となっているのですが、やはりそうなんでしょうか。
あとテンプレにある視聴時のオーバーレイは、mAgicTV5でも
やっぱり擬似対応でしょうか。ここが気になってまして。。。
181名無しさん@編集中:05/01/18 23:39:33 ID:Z78X5WBg
>>173
同じくRX2Wの出荷報告あり(到着は多分20日)
19日発売?(19だとフライング?)
20日発売が本命
182西炉 ◆nN7vo1x8mE :05/01/19 00:04:40 ID:jrdfQ2Tm
昼に秋葉原行ったら2topと祖父でRX2W売ってた。で、衝動買い。
mAgicTVで食わず嫌いだったが結構いいなこれ。
183名無しさん@編集中:05/01/19 00:43:33 ID:kYx6/W/P
よくかんだ?
184名無しさん@編集中:05/01/19 01:17:49 ID:xoFv2URz
近所の店でGV-MVP/RXが特売で9980円で売ってたんで衝動買いしてしまった
撮り貯め生活始めます(*´-`)ノ ヨロシクー
185名無しさん@編集中:05/01/19 07:49:48 ID:7RH0Wc0x
RX2Wの動きの激しいシーンのサンプルうpキボン
186名無しさん@編集中:05/01/19 08:44:50 ID:fn4u0m4k
しかし、これハードは結構いいと思うんだが、
ソフトの糞さ加減はなんとかならんもんかね?
187名無しさん@編集中:05/01/19 09:18:22 ID:zkZnZPNf
>>186
詳しく
188名無しさん@編集中:05/01/19 09:43:23 ID:j1eU8gi+
>>181
昨日の夕方、祖父地図@名古屋で店頭販売しとったよ。
189名無しさん@編集中:05/01/19 12:09:28 ID:ttAyiTvO
ヨドバシから届いたわけだが。
190名無しさん@編集中:05/01/19 12:36:51 ID:v+VM0lzG
�質問です。

GV-MVP/RXでmAgicTV5 LEを使用。
mAgicマネージャで「録画終了後に何もしない」にし、
電源オプションでスタンバイになるようにしていたのですが
mAgicTV5LEにしてからスタンバイに移行しなくなりました。
mAgicマネージャで「録画終了後にスタンバイ」は出来るのですが
エンコなどをやっていると強制的にスタンバイになってしまうので
困っています。
同じような設定で症状が出ている方いますか?
また、GV-MVP/RX2ではどうでしょうか?

mAgicTV4.xのころは問題なかったので
ママンなどの問題ではないと思うのですが。
191名無しさん@編集中:05/01/19 13:19:43 ID:H1qyD++y
俺なんてXPなのにスタンバイそのものが選べないぞ。
グレーアウトしてる。
192名無しさん@編集中:05/01/19 13:22:44 ID:+1fhcj5/
チプセト・VGAドライバがきちんとインスコされてない
193190:05/01/19 13:49:03 ID:v+VM0lzG
すいません。スタンバイじゃなくて休止状態でした。
194名無しさん@編集中:05/01/19 15:35:47 ID:qERTljGW
休止状態を設定で有効にしてないか、
もしくは、休止状態を保存するだけの空き容量がないか。
195名無しさん@編集中:05/01/19 15:42:50 ID:kwa456Wi
カードのドライバを入れる前に休止状態をサポートするにチェックをいれておかないと
ドライバ入れた後チェックがグレーアウトになって、休止状態を使えないことはあったけど・・・
196名無しさん@編集中:05/01/19 15:54:32 ID:H1qyD++y
見てみてー俺のこんな感じ。
ttp://rerere.servebeer.com/src/up0178.jpg

>>192
新しいのインスコしてみたけどダメだった。きちんとインスコされてるかどうか
わかんないけど。
BIOSも一通りいじったし、はずせる物は全てはずした状態でもダメだった。
っていうか解決する気はもうない。
197名無しさん@編集中:05/01/19 16:30:00 ID:eP45ARRq
休止状態とかスタンバイって本体の対応が必要なせいで
満足に使えない人もいるのがなぁ・・・まぁ仕方ない
俺なんて復帰時はディスプレイがつかないし
録画だけはされてるから問題ないけど(’A`)
198名無しさん@編集中:05/01/19 16:56:01 ID:ttAyiTvO
RXWをPCに挿そうとした。
しかしやけに長くて他のパーツに当って挿せなかった。

ちくしょー、チクショー。
199名無しさん@編集中:05/01/19 17:03:21 ID:ttAyiTvO
RX2Wな。
200名無しさん@編集中:05/01/19 17:20:56 ID:h/lFXaCk
サポートソフトうpされてるね。ver1.11。
・予約録画で、継続予約に対応しました。
・その他軽微な不具合を修正しました。
ですってよ。
これって毎週録画対応か?
201名無しさん@編集中:05/01/19 17:37:31 ID:l8ZHk1w5
>>200
きたー!!!
http://up.isp.2ch.net/up/84cbf21d4f65.jpg
こんな感じ
202名無しさん@編集中:05/01/19 17:45:54 ID:S/gfViZO
LEも5.00.04にアップされとるな
帰ったら試してみよ
203名無しさん@編集中:05/01/19 17:50:45 ID:l8ZHk1w5
予約したら一応 毎週録画(曜日) って表示されとります
204名無しさん@編集中:05/01/19 17:53:08 ID:8oI1/pdt
毎週予約なんて簡単よ。チャチャッて直してやったぜ。フン。

みたいな感じか?  いやぁ要望出して良かった、良かった。
205名無しさん@編集中:05/01/19 18:02:24 ID:64iPbMpK
mAgicガイドのCATV対応はむりなのか・・・
206名無しさん@編集中:05/01/19 18:27:55 ID:rtxK/+RV
哀王、去年の光学ドライブの値下げ合戦で決して儲かってないのに
年始からバージョンアップ対応とは・・・かなり見直した!

207名無しさん@編集中:05/01/19 18:55:44 ID:tutUHxUu
>>197
俺のは復帰時は音が出ないけど、これは普通のこと?
208名無しさん@編集中:05/01/19 19:56:34 ID:ID28HinB
継続録画の注意点。

mAgicガイドの番組表は朝の5時からスタートしてる関係で、深夜番組は前日の番組表に組み
込まれているが、これが曲者。

あくまで例だが、番組表では火曜日の深夜にある番組を継続録画する場合、チェックボックスへは
”水”(水曜日)にチェック入れないとダメ。扱い的には日付変更した時点で『次の日』(この場合、水曜日)
209名無しさん@編集中:05/01/19 21:12:00 ID:kwa456Wi
mAgic5LEにも継続録画が付いたね。やっとまともなソフトになったか
210名無しさん@編集中:05/01/19 21:27:30 ID:fn4u0m4k
>>198
そんなしょぼいPCケース使ってるからだよ。
フルタワーに汁!
211名無しさん@編集中:05/01/19 22:13:57 ID:c7f4ytQT
スレタイが良かった。次も何か入れようよ。
212名無しさん@編集中:05/01/19 22:24:41 ID:8oI1/pdt
>>211
俺、リモートTV(NEC)やHomeEdge(カノプー)みたい機能希望だけど・・・・少数派だよね?こんな希望は・・・
213名無しさん@編集中:05/01/19 22:25:15 ID:iByURzLl
んなーこたない
214名無しさん@編集中:05/01/19 22:26:51 ID:kubTUNai
毎週録画キタ━━━(゚д゚)━━━!!!!!
アイオちゃんはやれば出来る子なんだね。
215名無しさん@編集中:05/01/19 22:33:29 ID:3UubROT2
最初だけはそうこなくちゃな
216名無しさん@編集中:05/01/19 22:38:18 ID:8oI1/pdt
>>213
まじ?まじ?(俺へのレスなのかな?)
ん〜 とりあえず控え目に、リモートTVみたいな奴キボン。と書いとく。
ほら、家庭内LANが当たり前の時代だしさ、ね。 俺の部屋からTV追い出したい。
217名無しさん@編集中:05/01/19 22:43:55 ID:7RH0Wc0x
我慢できずに買ってきた。
RX2W
これからインスコ。

いいタイミングで毎週録画キター!
218名無しさん@編集中:05/01/19 22:44:52 ID:Qyfevcpg
こりゃ買うっきゃないね。
219名無しさん@編集中:05/01/19 22:51:16 ID:tmeWmToN
スレタイが・・・
220名無しさん@編集中:05/01/19 22:51:40 ID:1uhXvUY7
221名無しさん@編集中 :05/01/19 22:53:23 ID:eq9RgZcj

RX2W付けてみた。

二系統目の電波減衰が激しいみたい。
二系統目のだめぼ。

222名無しさん@編集中:05/01/19 23:00:58 ID:tmeWmToN
>>221
えーマジっすかぁ、UHF系統?
223名無しさん@編集中:05/01/19 23:06:15 ID:d2ZiU6T2
そんなに違いがあるのですか?
内部の分配器がショボイという事っすかね
224名無しさん@編集中:05/01/19 23:12:25 ID:l8ZHk1w5
単にだめぽと言われても環境がわからないからなぁ
225名無しさん@編集中:05/01/19 23:16:52 ID:tmeWmToN
2ch同時録画時のCPU負荷ってどんぐらいっすか?
Cele1.3GHzでも大丈夫カナ?
226名無しさん@編集中 :05/01/19 23:41:16 ID:eq9RgZcj
221だが。

環境はAopenのEZ65とECS915G-Mで、前者にセレD335、後者がセレD330J。

一系統のみの場合、元からあるRXと同程度の画質。
二系統目を立ち上げるとこちらはじつにノイジー。
ここで一系統目を終了させても事態は変わらず。

あと、最初に立ち上げた方はIrfanViewでキャプチャできないな。

227名無しさん@編集中:05/01/19 23:48:51 ID:l8ZHk1w5
>>226
ごめん。そういった環境じゃなく
家に端子なりアンテナ線がいくつあって何分配されてとか
ブースターがかましてあってあまり影響ないはずとか何とかで
PCまでに減衰の原因が無いのかなと思いまして。。。
228名無しさん@編集中 :05/01/19 23:50:12 ID:eq9RgZcj
2ch同時録画時のCPU負荷みてみたが、画面表示させながらだと40−70%で結構幅がある。
ただ、視聴するだけの場合もあまり変わらないようだ。

画面表示させない場合は20%前後で安定してる。

環境はECS915G-Mで、セレD330J、DDR333の512M、VGAは915オンボード、HDDはHITACHIのSATA80M。
229名無しさん@編集中 :05/01/19 23:55:00 ID:eq9RgZcj
>>227

集合住宅だから、総端子数はしらん。
分配は二分配しても三分配してもかわらなかった。

カードに入力されるまで同じ状態での、RX比。
一系統の場合はRXと大差ない。

二系統目がだめ。

230名無しさん@編集中:05/01/19 23:56:48 ID:ed0034rF
RXにはデコーダーチップは載ってなかったがRX2Wで搭載されてなんか違いはあった?
231教えてください。お願いします。:05/01/19 23:59:02 ID:u6KwI26r
GV-MVP/RX2が急に起動できなくなったのですがどうすればいいのでしょうか?
デバイスも使用可能です。アンテナもきちんと接続されています。やったことといえば
グラフィックドライバの再インストールとsoundmaxの再インストールです。
グラフィックドライバも認識されています。

エラー署名
AppName: tvmanplus.exe AppVer: 5.0.0.0 ModName: quartz.dll
ModVer: 6.5.2600.2180 Offset: 00031f0c

このエラー報告には以下のファイルが含まれます。
C:\DOCUME~1\FANTAS~1\LOCALS~1\Temp\6010_appcompat.txt

232名無しさん@編集中:05/01/19 23:59:45 ID:l8ZHk1w5
>>229
さんくす。
電波自体は、問題なさげなんですね
じゃマジで2系統目がだめなのか・・・
買うの悩むな
233名無しさん@編集中:05/01/20 00:06:48 ID:C/qZNuQ6
まあまだ他の人の例とかブースターかました場合とかを聞いてみないとわからんけどな。
234名無しさん@編集中:05/01/20 00:24:54 ID:HgbRUUht
>>200-201
ちょっとまって。。
RX2、RX2W対応したけどRXは放置って・・・
こんなの無いよ。。
235名無しさん@編集中 :05/01/20 00:30:22 ID:XgbMHBUy
>>234

RX用ちゃんとアップされてるけど?
236217:05/01/20 00:31:57 ID:WIlyXhoZ
インスコ完了。
思ってたよりずっと綺麗で、チャンネル変更時の遅延も少ない。
以前使っていたUSBものが凄かったから、1秒未満なら許容範囲です。

2ch両方表示させたけど、どちらも同等の画質と見えます。
しかしCPU負荷がかなり高い。
1chあたり30%
Athlon64 3000+ QnQ使用中。
今裏で録画してるハズなんだけど、HDDのアクセスランプはそんなに
忙しそうではない。
CPU負荷はプレビューなしだからか、0%-5%です。

ちょっと使いながら感想をダラダラと書いてみた。
読みづらくてスマン。
237名無しさん@編集中:05/01/20 00:35:00 ID:whWUadLE
ほんのちょっとの時間あればいんだが
わざわざPC開けてシリアル見るのメンドクサイな・・・・
滅多に開けること無いから毎回ビクビクしながら開けてるってのに
説明書の後ろの辺にシリアル貼って欲しかった
238名無しさん@編集中:05/01/20 00:37:45 ID:m8f90C5o
>237
マニュアルに書き込む欄があるだろ・・・
239名無しさん@編集中:05/01/20 00:49:17 ID:oyVojWID
質問なんですが、3D Y/C分離とノイズリダクションは同時利用可ですか?現在MTV-2000を使っているのですが、
受信環境がかなり悪いので排他利用だと辛いんです。機種はRX2かRX2Wを考えています。
240名無しさん@編集中:05/01/20 01:20:16 ID:J4ipbz+M
>>236
これ設定してプレビュー時(非ダイレクトオーバーレイ)の負荷下げられない?
> 613 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:04/12/28(火) 19:15:24 ID:gmLNwUGs
>>609
> HKEY_CURRENT_USER\Software\CyberLink\Common\CLAUD
> 以下にTVManPlusを書き足して、[UIUseHVA][UIVMode]の値を1にしたら、できてるっぽい
> 今のところ不具合はないが・・・

> mAgicPlayerの場合はmAgicPlyを追加して同じことをする
> こっちはシーク時や早送り、巻き戻しのとき画像が乱れる

>>239
同時利用可能だけど
MTV2000からの移行だとラグ大きめ負荷高めで
画質のディテールも甘くて辛いと思うよ…
241名無しさん@編集中:05/01/20 01:21:33 ID:WIlyXhoZ
>>239
同時利用可
2000Pも使ってるけど、こっちはシーンチェンジ時の残像の酷さが・・
RX2はこれから確認します。
242名無しさん@編集中:05/01/20 01:29:11 ID:3xdsUJMv
あれ? もしや、Penー3 1GhzとかのPCじゃ2番組同時録画は相当厳しいですか?
おっかけ再生とかやりません、RX2Wで2番組同時録画ができ、同時にMTV1000でテレビみたいだけなのですが・・・
243名無しさん@編集中:05/01/20 01:31:33 ID:jb+8lJZX
プレビューは1chのみなら、大丈夫じゃね?
244名無しさん@編集中:05/01/20 01:32:53 ID:cWkvrM95
シリアルをマニュアルに書き込んだは良いけど箱に入れて押入れの奥に・・・
1回読んだらいらないもんな
登録してるメールアドレスでもDL出来るようにして欲しいよ
つーか承認なしでDLさせろエロ!ボード持ってなきゃ意味のない物なんだからさ
245234:05/01/20 01:35:34 ID:HgbRUUht
>>235
いやGV-MVP/RXのドライバーが 2004/06/14 ver1.21 のままなんだけど。。
http://www.iodata.jp/lib/product/g/1045_winxp.htm

GV-MVP/RX2、RX2Wのドライバーは 2005/01/19 ver1.11 に更新されてるのに。。
http://www.iodata.jp/lib/product/g/1323_winxp.htm
246名無しさん@編集中:05/01/20 01:39:11 ID:QtmWoPSJ
>>240
プレビュー時の負荷は高いがダイレクトオーバーレイをオンにすればラグはほとんどなくなるし
画質もシャープネスと垂直輪郭補正を上げればかなりクッキリになるぞ。

>>241
デフォルトのNR設定なら1コマずつ見ても残像なんて出てないけどな。

>>242
プレビューなしなら無問題だろう。

>>244
PCにテキストファイルとして残しとけ。

>>245
5LEがでてるだろーが。

なんかレスだらけになっちまった。
247名無しさん@編集中:05/01/20 01:39:40 ID:4siYNw71
>>245
RX用の5.0LEがバージョンアップしてる。
248名無しさん@編集中:05/01/20 01:44:27 ID:3xdsUJMv
>>243 >>246
ども。プレビューてわかりませんが、なんとかなりそうですね。
購入検討だなぁ・・・
249名無しさん@編集中:05/01/20 01:53:57 ID:oyVojWID
>>240,241,246
ありがとうです。購入を検討してみます。
250名無しさん@編集中 :05/01/20 01:55:34 ID:XgbMHBUy
>>245

>247の指摘通り。

今度の変更ではドライバ自体は変わってない。
ソフトのバージョンアップ(Version 5.00.01→Version 5.00.04)だけ。
251名無しさん@編集中:05/01/20 01:57:52 ID:QtmWoPSJ
>>248
プレビューてのは画面表示のこと。
つまりRX2Wで2番組同時録画してもバックグラウンドなら低負荷。
>>236でも言ってるし下のリンクにもある。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/18/news001.html
252名無しさん@編集中:05/01/20 02:01:03 ID:WQ209MOu
mAgicTV5タイムシフト視聴できないのは痛すぎ
いちいち録画するなんてマンコクセー
253名無しさん@編集中:05/01/20 02:07:09 ID:ZkdvHd41
哀王さん!今度は画質設定を七つ位に増やしてくれや!
254名無しさん@編集中:05/01/20 02:15:08 ID:SS/ZBb4T
哀王さん!GX2Wまだ〜???
255245:05/01/20 02:18:24 ID:HgbRUUht
ホントだ。ソフトverうpで対応したんだね。。

アイオウさんみんなありがとう
256名無しさん@編集中:05/01/20 02:34:17 ID:XbzRHlTr
RX系→GXで使用チップが変更されたついでに
擬似じゃないダイレクトオーバーレイに対応していたなら
購入候補筆頭なんだけどなー。>GX
257名無しさん@編集中:05/01/20 02:41:36 ID:ZDzmICPN
2日前にGV-MVP/RX2を買ったのですが、
S/Nをひかえず取り付けてしまいました・・・

はずさずにS/Nを知る方法はないでしょうか・・・
258名無しさん@編集中:05/01/20 02:50:32 ID:pULvXRXj
>>257
鏡とか使ってがんばれば何とか…。
259240:05/01/20 02:57:12 ID:J4ipbz+M
>>246
うん。輪郭はシャープネスいじれる分RXのがくっきり出来るんだけど
MTVと比べると全体的にボカシがかかってて細部が潰れ気味なんだよね…
この辺調整できるようにしてくれればかなりいいんだけど

>>241
空間軸はボケ過ぎて使い物にならないから手動/0に
時間軸は優秀で手動/5 くらいが良いようです

>>257
(ノ∀`)アチャー
諦めて外したほうが早い
260名無しさん@編集中:05/01/20 02:58:06 ID:+BsZhB1/
>>252
別に痛くない。
つかわねー機能だしな。
追っかけ再生が無いのは痛いけどな。
261名無しさん@編集中:05/01/20 04:22:17 ID:bAHfZw4e
>>257
携帯のカメラで試行錯誤。うまく撮れたら保存。次から(゚∀゚)ウマー
262名無しさん@編集中:05/01/20 07:22:15 ID:+BsZhB1/
素直に外せw
そんなに手間じゃ無いだろうに。
263名無しさん@編集中:05/01/20 07:26:48 ID:3xdsUJMv
>>251
ありがとん。 おいらの場合2画面同時表示は必要ないし、「2番組同時録画してもバックグラウンドなら低負荷」
て事で、希望通りみたいっす。
264名無しさん@編集中:05/01/20 07:50:12 ID:+BsZhB1/
>>247
※ mAgicTV5 LEは弊社サポート対象外製品です。
となってるけど、落とす事はできるみたいだね。
つまりそれを使って何かトラブルが起きても責任は取らんという意味だけど、
ただでアップデートはできるってのはすばらしいな。

俺なんか以前、糞にーのVAIOを買ったときは、
Win98→2000にアップデートする際、
キャプチャーボードのドライバやソフト(名前忘れた)は2000では使えんから
なんたらと言うソフト(これも名前忘れた)ならサポート外だが使えることは確認してるから、
9800円で買え!なんてHPで抜かしてたな。
あのサポートの悪さに頭来たからVAIOは捨てたw
んで誰かがPC買うと言う時は「VAIOはやめとけ」と必ず言ってたな。
265名無しさん@編集中:05/01/20 08:28:26 ID:m8f90C5o
元のOSを別物に入れ替えてるのに何言っているんだ・・・。
266名無しさん@編集中:05/01/20 08:36:26 ID:32ob0zz/
>>265はwindowsを98→2000→XPと変えるたびに
ハードもソフトも残らず捨ててしまうそうだ
267名無しさん@編集中:05/01/20 08:59:50 ID:4siYNw71
>>260
録画中のおっかけ再生(録画しつつ)なら出来る。録画が開始されたら、右下のアイコントレイに
格納されてるのを右クリックしてみ。そんなかに再生メニューあるだろ。
268名無しさん@編集中:05/01/20 09:26:52 ID:B/EeGhPL
昔あいおのキャプ買った時SN控えるの忘れてて
は手鏡突っ込んで苦労しながらメモったよ。
今回はちゃんと控えておいた。
269名無しさん@編集中:05/01/20 09:36:18 ID:9aAFsPdT
SNってシリアルナンバーの略だったのね。
今日2w買ってくるから気をつけよう。
270名無しさん@編集中:05/01/20 10:07:41 ID:nc7SCwiU
>>257
( ´Д`)人(´Д` )
先週同じ事やってたよw
オレもドライバー落とすのに開腹した口だ。( ´ω`)y-~~~
昔、IOのキャプボ買った時は予備のSNシールが
別シートにあった気がしたんだが・・・

◎シリアルナンバーはボードの裏なので組み込む前に控える事。

↑コレ、次スレのテンプレ追加ヨロシコ。(・∀・)
271名無しさん@編集中:05/01/20 10:10:50 ID:ZDzmICPN
>>257
です。答えてくださったみなさん、ありがとうございます。
素直に外そうと思います・・・

外す時インストールしたソフトなど、そのままにしておいてもいいのですか?
質問ばかりですみませんm(__)m
272名無しさん@編集中:05/01/20 10:16:44 ID:n62tyia3
>>271
OK
273名無しさん@編集中:05/01/20 10:17:25 ID:4siYNw71
>>271
電源OFF → ボード外す → シリアルナンバー確認 → ボード戻す → 電源ON

電源切った状態で抜き差し、電源ON時に元に戻しておけばソフトはそのままでも問題ないだろ。
274名無しさん@編集中:05/01/20 11:09:25 ID:6QOSMsgF
>>271
です。携帯から失礼します。
>>272>>273
ありがとうございました。
275名無しさん@編集中:05/01/20 12:31:07 ID:CnqNVwIj
mAgicTV5のmAgicガイドminiってWindows起動時に常駐するに設定しても常駐しなくねーですか?
276名無しさん@編集中:05/01/20 12:34:37 ID:4qLireaD
サービスの依存関係なんぞ確認してみたり
277名無しさん@編集中:05/01/20 12:55:30 ID:DDGhXFBS
278名無しさん@編集中:05/01/20 12:59:25 ID:pULvXRXj
遅レスだが、シリアルナンバー、I-Oのユーザー登録確認画面で
確認できたような希ガス…。

シリアル認証があるのは他のボードとかで使えるようなソフトウェアハックを
受けにくくするためじゃない?
279名無しさん@編集中:05/01/20 13:13:05 ID:RZREpltu
しつもんです。
5.0LE使ってます。
CMのカットとかしなくていいから、
録画終わったら勝手に再エンコしてWMVとかAVIに保存とかって
出来ないモノなのでしょうかねぇ?
280名無しさん@編集中:05/01/20 13:14:21 ID:32ob0zz/
ユーザーの利便性を損なってまでやる事か
281名無しさん@編集中:05/01/20 13:15:03 ID:32ob0zz/
>>280>>278へのレス
282名無しさん@編集中:05/01/20 13:22:12 ID:O9sWTLWz
>>279
RX2とmAgicTV5だけど、標準でできるよ。
283名無しさん@編集中:05/01/20 13:23:21 ID:20OIAI6/
SNくらいメモっとけ
284名無しさん@編集中:05/01/20 13:26:25 ID:DDGhXFBS
285名無しさん@編集中:05/01/20 13:30:28 ID:MVyqf354
>>280
誰でもダウンロードできるようにするのは、ライセンスの問題が
出てくるんじゃない?

本来はネットでの無償配布も好ましくないけど、SNを入れられる
のはカード所有者。ということにして許可してもらってるとか。
286279:05/01/20 13:40:50 ID:RZREpltu
>>282
ゴメンナサイ
当方RX
マニュアルを読み込んでいませんでした。
読み直します。orz
287名無しさん@編集中:05/01/20 13:59:22 ID:ZciJwDAj
誰かがシリアル公開すればみんなで使えて(゚д゚)ウマーじゃないか?
俺はもってないからね。
288名無しさん@編集中:05/01/20 14:01:01 ID:vVJW0i2Y
>>284
価格混むに続々と購入者からの書き込みが・・

片方のチューナー画像がunnkoで返品騒ぎになってます
289名無しさん@編集中:05/01/20 14:09:53 ID:DG5E/b8R
返品保証とかつけてるなら別だが商品が気に入らないとかいう理由で簡単に返品できたりすんのか?
290名無しさん@編集中:05/01/20 14:34:04 ID:/KWwJ18v
>>287
でもボード持ってない人はいらないジャン
もってたらシリアルもあるわけだしw
291名無しさん@編集中:05/01/20 14:51:31 ID:nWX6+D0V
>>290
mAgicTVは内部にMpeg2のデーコーダーが入ってるから、
無料で万人に配るのはマズいんだろう。
ボード刺してなくても、mAgicTVをインストールすればMediaPlayerでDVDが見れちゃう。
292名無しさん@編集中:05/01/20 14:55:35 ID:Vg4/gGpF
片側のチューナーがクソと騒いでいる奴は
自分の受信環境がクソなんじゃないか?
俺のでは2系統共全く問題無いんだが。とりあえずブースターでも噛ましてみろと。
293名無しさん@編集中:05/01/20 15:05:49 ID:nc7SCwiU
尼で注文したGV-RCkit2来たー!ヽ(・∀・)ノ
今から使ってみるっち。(ゴソゴソ
294名無しさん@編集中:05/01/20 15:12:31 ID:nWX6+D0V
結局、店はRX2Wの返品に応じるのか?
I/Oの事前の商品説明だと「電波状態の悪い人は、RX/RX2を買ってくれ。」と言ってたと思うが。
外箱に何も書いてないなら悪質だな。
295名無しさん@編集中:05/01/20 15:17:52 ID:vVJW0i2Y
内部分配が裏目にでたんかいな
-3db減衰でいきなり症状が出るようでは、
もともと電解強度が足りてないというか
かすかすだろ。
296名無しさん@編集中:05/01/20 15:21:00 ID:+fXl65/k
オークションでたまーにシリアルみえる写真があるわけだが・・・
297名無しさん@編集中:05/01/20 15:45:17 ID:nWX6+D0V
ヤフオクでGV-MPV/RX2Wの未使用・未開封品が\14000出てるけど、
なんでだろ?
>>開始日時: 1月 15日 22時 22分
ていうのも不思議だ。
298293:05/01/20 16:53:17 ID:nc7SCwiU
レポ、マンドクセから画像うpした。('A`)

GV-RCkit2外観
ttp://pcpicclub.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050120164839.jpg
GV-RCkit2ボタン解説
ttp://pcpicclub.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050120164800.gif

≪感想≫
とりあえずあると便利かも。
そんじゃバイト行ってくる。ノシ
299名無しさん@編集中:05/01/20 17:50:06 ID:lOguAtcl
C:\Program Files\I-O DATA\mAgicTV\GuideMini.exe
300名無しさん@編集中:05/01/20 19:15:13 ID:Vg4/gGpF
idがスゲ
301275:05/01/20 19:33:09 ID:CnqNVwIj
>>299
IDがIO・・・じゃなくて、これってCドライブにインストールされてなきゃ駄目って事?
俺はDドライブにインストールしてるんだけど
302名無しさん@編集中:05/01/20 19:46:21 ID:EVlQWM1q
いいこと考えた!
誰かがテンプレにシリアル貼っとけばいいじゃん
303名無しさん@編集中:05/01/20 19:53:51 ID:m8f90C5o
>302
使用禁止にされそう。
304名無しさん@編集中:05/01/20 20:17:35 ID:+BsZhB1/
>>265
普通ならWindows2000用のドライバ&ソフトを無料で交付するもんだろ?
にもかかわらず、サポート外な上に別のソフトを買わせようとしたから
腹が立つんだよ。んな事もわからんのか?
305名無しさん@編集中:05/01/20 20:18:29 ID:G4XOdNyf
みんな情報誌とか読んでないのか?
2端子目があぼーんする条件とか結構考察されてたよ
ほんとかな
306名無しさん@編集中:05/01/20 21:15:35 ID:RCcPAduk
>>普通ならWindows2000用のドライバ&ソフトを無料で交付するもんだろ?
家庭向けのパソコンは、プリインストールのOS以外はサポートしない方が普通だろ。
そういうのが嫌なら、IBMかDELLみたいにビジネスモデル系のメーカーを買うべき。
307名無しさん@編集中:05/01/20 21:22:28 ID:3HAZvWO2
>>304
何でだよ・・・。元々Win98で動作保証してるPCなのにOSを入れ替える事までフォローする必要性無いだろ。
Win2k用のドライバーとソフトは誰が開発するんだよ。開発費タダじゃないのよ?
他にWin2kのモデルがあって流用できるのに有料です、ってならまだ同情するが。
そもそもカスタマイズされたメーカー品は簡単にOS乗っけ変えたり出来ると思わん方が良いのだよ。
VAIOに限った事じゃないと思うけどな。
308名無しさん@編集中:05/01/20 21:22:43 ID:m8f90C5o
>304
> 普通ならWindows2000用のドライバ&ソフトを無料で交付するもんだろ?
「Win98搭載のPC」として発売したVAIOの為に2000で動くドライバ&ソフトを
無料で配布するのが普通だと思ってる時点でおかしい。
OSの入れ替えなんて完全に自己責任でサポート外だろうが。

> にもかかわらず、サポート外な上に別のソフトを買わせようとしたから
> 腹が立つんだよ。
サポート外なのにどうすれば動くか教えて貰っておいて自分勝手な奴だな。

>んな事もわからんのか?
君の自己中な思考回路は理解出来ませんよ。
309名無しさん@編集中:05/01/20 21:35:09 ID:ezUr2MNn

サンプルがあがらないね・・・

310名無しさん@編集中:05/01/20 22:03:03 ID:BJw7M5Sb
>>304
えー、完膚無きまでに粉砕されてさぞ悔しいと思うけど、
お願いだからココ荒らさないでねw
311名無しさん@編集中:05/01/20 22:03:05 ID:VErxh3/Z
価格COMでRX2Wの片一方のチューナーの感度がえらく悪いという
レポが複数上がってたのが気になる。
312名無しさん@編集中:05/01/20 22:12:55 ID:/CKWBlE5
RX2の尻きぼん!
313名無しさん@編集中:05/01/20 22:32:51 ID:71h5Xd+o
>>311
俺も価格.COM観てきました。マジですか!?
昨日予約して今日お金振り込んじゃったよ…orz

というか価格.COMの評価はあてにならない場合もあるんで、このスレの住人で
RX2W買った人で片方のチューナーが感度悪いって症状の人いたら報告いただ
きたい…。
314名無しさん@編集中:05/01/20 22:38:03 ID:+BsZhB1/
>>310
ん?別に。
馬鹿相手にしても仕方ないからな。
それよりも、mAgicTVは今回のバージョンアップで「継続予約」
以外はどこか変わったんだ?
軽微な不具合とか書いてあるがどんな不具合?
315名無しさん@編集中:05/01/20 22:46:32 ID:cVxAnr6B
DOS/V PowerLeportにmagiccopyとpegviewβが載ってますね。
316名無しさん@編集中:05/01/20 22:48:38 ID:xEj6Gg27
>313
>221
317名無しさん@編集中:05/01/20 23:16:49 ID:DNgGS6Jg
>>190
オレもならない。orz
mAgicマネージャを終了させるとスタンバイに移行する。
318名無しさん@編集中:05/01/20 23:23:02 ID:4siYNw71
>>314
うるせーよ、アホ。知りたかったらてめぇで調べろ。
319313:05/01/20 23:36:44 ID:71h5Xd+o
>>316
すみません、>>221の方で話題になってましたねm(_ _)m
そうなるとRX2Wユーザーはブースター購入が必須条件、ってことになっちゃう(汗)

どちらにせよ自分は通販で購入したんで返品不可。RX2W届いたら人柱になってみます…。
320名無しさん@編集中:05/01/20 23:39:16 ID:+BsZhB1/
>>318
何いきがってんだ?馬鹿が。
321190:05/01/20 23:39:17 ID:f/84b2tK
>>317
いろいろやってみたけど結局ダメでした。
私のところもmAgicマネージャを終了させると休止状態に移行します。
しかし、タクスバーから終了を選ぼうにもグレーになっていて
タクスマネージャから強制終了させる始末です。
322西炉 ◆nN7vo1x8mE :05/01/20 23:48:10 ID:CY5UYfHD
>>313
うちは居間でTV、ビデオデッキ、ハイブリ機、PCと1系統から
分岐させているのでブースタを入れている。
そういう状態でRX2Wを導入したが、片方のチューナが駄目という
事は特に無かった。

で、試しにブースタのUHF増幅を最低にしてみたら片側の
プレビューが乱れた。
323名無しさん@編集中:05/01/20 23:48:41 ID:4siYNw71
260 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/20 02:58:06 ID:+BsZhB1/


320 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/20 23:39:16 ID:+BsZhB1/



なにこのキチガイwwwww他にやることねーのwww
324名無しさん@編集中:05/01/20 23:58:15 ID:AymmfLej
325名無しさん@編集中:05/01/21 00:01:19 ID:m8f90C5o
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ん?別に。馬鹿相手にしても仕方ないからな。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| l>314 |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
326名無しさん@編集中:05/01/21 00:02:44 ID:RiDfeAw+
僕のパパはインターネットの幹部だから僕を煽らない方がいいよ
327名無しさん@編集中:05/01/21 00:03:45 ID:/CKWBlE5
>>326
すげーーー!!!
328名無しさん@編集中:05/01/21 00:06:44 ID:+LPkwXVp
東京タワーから数kmの所でしかテストしてないから
こういうことになる
329名無しさん@編集中:05/01/21 00:07:51 ID:etDWDX8e
260 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/20 02:58:06 ID:+BsZhB1/
>>252
別に痛くない。
つかわねー機能だしな。
追っかけ再生が無いのは痛いけどな。

314 名前:名無しさん@編集中 投稿日:05/01/20 22:38:03 ID:+BsZhB1/
>>310
ん?別に。
馬鹿相手にしても仕方ないからな。
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /◎ヽ_ヽv /: /◎ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   ___○    |  ヽヽ
    |     / / tーーー|ヽ       |       |   ̄ ̄| ̄    |
    |     ..: |    |ヽ       |      /   ̄ ̄| ̄   ̄| ̄> 〜〜〜〜 | | |
    |       | |⊂ニヽ| |      |     ノ      |     |             ノ
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ         こいつ、追っかけ再生のやり方シラネーのかよ♪
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l         バカじゃねーの?  
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
330名無しさん@編集中:05/01/21 01:10:53 ID:43GgHGUG
ウチのも駄目だ・・・デバイス2がヤバイ、汚い
視聴専用、とか取り捨て、と割り切っても見れた門じゃない。
ビートノイズ?スノーノイズ?電波元帥?
果てはブロックノイズまで。
ブースタ入れて直るのかな・・・
prescreen+clclで、2番組比較画像とろうとしたら
デバイス1だけ撮れて2が撮れない。オバレイ関係?

331名無しさん@編集中:05/01/21 01:26:43 ID:30gqniVq
分配してる分かなり受信環境にシビアなのかな?
保安器からアンテナ線が直でケーブルテレビチューナーに来てて分配せずにPC
に繋げてる人でRX2W買った人レポよろ
これでも2系統目に乱れ出るかな。
332名無しさん@編集中:05/01/21 01:37:15 ID:+eekRVYp
>>330
チューナーのGND安定させてもだめ?
333330:05/01/21 01:46:18 ID:43GgHGUG
アレ?録画ファイル再生してみたら、
デバイス2でも綺麗だった。。??
334名無しさん@編集中:05/01/21 01:47:09 ID:AjsE3+OO
ブースターなんて集合住宅では使えない場合もあるし
結構値が張るのでこれしか解決策がないというのは勘弁してほしいな・・・
335名無しさん@編集中:05/01/21 01:51:50 ID:cBVnfO9e
なんで集合住宅だとブースター使えないの?
336名無しさん@編集中:05/01/21 01:53:33 ID:35OSsMo1
分配していたら2つのチューナーに入る電波の強度は同じになるはずだから
たぶん分配ではなくて分岐してるな
分配は電波をきっちり等分するのにたいし、分岐は一つの出力端子に大目の電波を流して
残りの端子に少ない電波を供給する
たぶん活躍が少ない同時録画より片一方の録画を少しでも高品位で行うのが
普通の利用者にとってメリットがあるだろうとIO様のご配慮あるお心遣いの賜物だろう
337名無しさん@編集中:05/01/21 02:07:33 ID:AjsE3+OO
>>335
簡単に言うと、増幅を強くし過ぎたりすると他の家のTVにも影響が出て
迷惑かけるから。
338名無しさん@編集中:05/01/21 02:07:42 ID:gq8Vg1ux
バカモンだね
分配でいいものを集合住宅じゃあるまいし
分岐するなんて
理屈に溺れて実が伴わず
339名無しさん@編集中:05/01/21 02:18:25 ID:35OSsMo1
アホだなー
分配したら2つのチューナーとも見るに耐えないぐぢゃぐぢゃ画像しか表示されないかもしれないんだぞー
それにRX2Wが分岐してると確証があるわけでもなし
340名無しさん@編集中:05/01/21 02:19:21 ID:O7yPiO6S
ピクセラ待ち
341名無しさん@編集中:05/01/21 02:24:45 ID:ZqE4TwoY
これだけ出荷直後に他社の工作員に叩かれるということは、製品の出来がかなり(ry
342名無しさん@編集中:05/01/21 02:25:48 ID:30gqniVq
>>337
自分の家だけでPCの直前に噛ましても
ほかの家に影響出るの?
343名無しさん@編集中:05/01/21 02:28:37 ID:qIiyA0rx
mAgic copyをアップデートしました。
コメント欄等で指摘された点に関しては直したつもりです。

#あとは、移動・コピー・削除かな…?

http://dolis.chu.jp/20050121.html
344330:05/01/21 02:32:58 ID:43GgHGUG
確証はないのですが、
チューナーが自動選択(デフォルト)とき、例のノイズが
デバイス2に出てました。(録画ファイルにも)
手動で割り振ったとき、両方とも綺麗にとれました。
ノイズ出る人は試してみてくらさい。
345名無しさん@編集中:05/01/21 02:34:53 ID:qrl5mOVj
んでRX2のCnQで落ちる問題は解決されたのかな?
346名無しさん@編集中:05/01/21 09:54:25 ID:PFdJhMMZ
なんかカメラが横にパンしたりする映像のときに、コマ落ちみたいに
カクカクするんだけど、何が原因なんでしょうか
PEN4 3.0G
RADEON9600XT
なんで性能的には問題ないと思うんですが
347名無しさん@編集中:05/01/21 09:59:47 ID:hM0N+8Gd
モニタの応答速度とかはどうだろ
348346:05/01/21 10:42:39 ID:PFdJhMMZ
モニタはCRTで応答速度は特に問題ないと思うのですが
というか、以前使っていたPCではとくにカクカクするのは気にならなかったのですが、
今のPCに買い換えて、RXを乗せ換えたところカクカクするようになってしまいました。
(スペック的には良くなってるはずなのに(´;ω;`))

映像をリアルタイムで観ている間だけでなく、キャプチャしてaviutlなどで見ても
コマが抜けているんです
349名無しさん@編集中:05/01/21 10:52:36 ID:60j2pBAz
>>348
PCIスロットを入れ替えてみたら?
350346:05/01/21 11:12:35 ID:PFdJhMMZ
アドバイスありがとうございます。
すみませんがこれから出かけなければならないので、帰ったらやってみます。
ありがとうございました。
351名無しさん@編集中:05/01/21 11:17:57 ID:C0fIejT6
>>346
もし、Pen4のHTが有効になっていたら無効にしてみて。
この前組み立てたとき、カクカクしたのでHT無効にしたら、
マシになったような気がした。
オレの勘違いかもしれないけど、バイオス設定だけだから試してみて。
352名無しさん@編集中:05/01/21 12:07:43 ID:Pj2ME3mh
前にも出たけど、フレームレートの差でしょ。
MPEG2コーデックやら、グラフィックカードのの支援で幾分改善されるよ。
353名無しさん@編集中:05/01/21 13:37:47 ID:Fcr82DoQ
RX2Wブースターないと使えねぇー
354名無しさん@編集中:05/01/21 16:48:02 ID:vtNqaG3M
MTV-2000が11,000円で売れるんだなぁ…売っ払ってRX2買っちゃおうかなぁ…悩む。
355名無しさん@編集中:05/01/21 17:50:36 ID:v0zYq8NW
ただでさえ電波悪くてブースター買うか悩んでるのに
RX2W買わなくてよかった・・・・
まぁ今RX2使ってるがそれでも画質が糞過ぎるけどな_| ̄|○
録画する気すら起こらないくらい
356名無しさん@編集中:05/01/21 18:08:18 ID:GQUYjYCC
>>354
MTV2000はごにょごにょできるから、
地デジ時代本格到来まで取っておかないと後悔するよ。
357名無しさん@編集中:05/01/21 18:18:57 ID:amHOyYT4
>>354
Wならともかく、無印RX2への買い換えは・・・
実際に幾つかの部分でトレードオフになると思うし、早まらない方が良いと思うが

しかし、去年の今頃のこのスレはお通夜状態だったんだけど、流石に今は活気あるね〜
358名無しさん@編集中:05/01/21 18:30:23 ID:gq8Vg1ux
価格込むも含めて読むと
かなりの人が、トラブルに見舞われてるようだね
これは流石に改訂版が出るんじゃないの?
359名無しさん@編集中:05/01/21 19:04:38 ID:524IRDHW
なんでこんな製品平気で出すんだろ
PC業界にこんなこといっても無駄なのか
360名無しさん:05/01/21 20:18:04 ID:wwnn/kXs
キャプ画おながいします。
361名無しさん@編集中:05/01/21 20:32:31 ID:Z0AWmIMx
RX2Wでデバイス2の画質汚いとゆー人。
どれくらい画質が糞なのかうぷしてみれ。
362名無しさん@編集中:05/01/21 20:58:36 ID:E+ji27No
RX2Wで外部入力を2つ同時に録画できる?
まぁ意味はないんだけどふと疑問に思った
363名無しさん@編集中:05/01/21 21:04:22 ID:gq8Vg1ux
外部入力が一系統しかないのは写真でわかるだろうに
どうしようというのだ
364名無しさん@編集中:05/01/21 21:08:48 ID:qIiyA0rx
>>363
同じ外部入力を異なるビットレートで同時録画するとか。
(使い道わからないけど)

ところで、mAgicTV5だと2つ以上の外部入力から同時に
録画できたっけ?SCVだと出来なかったけど。
365名無しさん@編集中:05/01/21 21:31:42 ID:qKp9gLrn
>>345
なんか上のほうで>>236さんが使えてるっぽいけどどうなんだろう・・・?
C'n'Q対応だったら買ってくるんだけど・・・。

ほかにもAthlon64で使ってる人いませんかね?
366名無しさん@編集中:05/01/21 21:33:20 ID:lbW2tGMw
RX2Wだが同一番組を2系統で同時録画予約できないのな。
出来てもあまり意味ないけど。
367名無しさん@編集中:05/01/21 21:36:11 ID:dNcmn2iz
>>358
都内のcatv経由での受信だけどデバイス1、2ともNHK、民放とも問題ないよ。
テスト用カラーバーのチャンネルだけ電波強度が弱いようでデバイス2側が乱れるけど。

>>366
チャンネル割り当てで空いてるプリセットに同じチャンネルを割り振れば
同一チャネル番組同時録画できます。画質比較用くらいにしか使えないと思うが。
368名無しさん@編集中:05/01/21 21:48:14 ID:HI6zdjr5
やっぱMTV2000から買い換えようと思ってる人、多いみたいだねぇ。
自分も迷ってるけど、MTVは手元に残しておいた方が良いみたいだね・・・
MTV残すんだったらRX2でも良いと思うけど、価格差を考えるとなー
369名無しさん@編集中:05/01/21 21:57:08 ID:6B0vqCns
輝度ノイズはよくあることらしいですが、RX/RX2はどの程度発生するんでしょうか??
370名無しさん@編集中:05/01/21 22:00:21 ID:lbW2tGMw
>>367
dクス、やってみる。
371名無しさん@編集中:05/01/21 22:14:50 ID:lX8HhEYd
MTV2000はなんだかんだ言っても傑作だよ。
いまだに画質でもタメはれるし、例のアレ導入後はごにょごにょな感じだし。
高い買い物だったけど間違いじゃなかったよ。
ってここで言ってもしょうがないか。
372名無しさん@編集中:05/01/21 22:16:43 ID:VHAx1ukR
さすがに画質は苦しいでしょう
373名無しさん@編集中:05/01/21 22:35:18 ID:GQUYjYCC
地デジ時代になったら、ごにょごにょして内部チューナー使わなくなるから関係ないよ。
374名無しさん@編集中:05/01/21 22:40:09 ID:HI6zdjr5
>>373
地デジ時代?そんな物は来ない。

ところで、アイオーもこれ発売直後に新機種発表するくらいだから、
これは画質には自信無いのかねぇ。
やっぱお手軽録画が売りなのかなぁ?
375名無しさん@編集中:05/01/21 22:45:02 ID:Scn3qfpr
>>369
>>8
■Ver.1.02 → Ver.1.10(2004/02/19)輝度ノイズ改善版!

これ以降、少なくともおれは輝度段差ノイズが出るのはみたことない

>>372
今でも画質はパナチップのMTV2000のが上じゃないかな
CX23416も悪くないけど
輝度変化とかシーンチェンジ(特に上下黒帯あり)直後の
Pピクチャが品質最低のモザイク状態になったり
暗部でブロック状にザワついたりでイマイチ安定しないからなぁ…
あと出力されるファイルがお行儀悪いのか
MMname2とかでチェックするとエラー扱いされるのもちょっとイヤw
376名無しさん@編集中:05/01/21 22:45:39 ID:O3x+jvQt
GXの売りはハードウェア再エンコだろ。
3DYCと3DNRが排他なくらいだし。
377名無しさん@編集中:05/01/21 22:46:30 ID:fE5OeHeH
そこでXCode2ですよ
378名無しさん@編集中:05/01/21 22:51:53 ID:XDpwWOl2
予約録画すると冒頭が数秒欠けちゃう。
ちゃんと時刻補正の設定してるのに…。
10秒くらい前から録画始まってくれたらいいのに。
379名無しさん@編集中:05/01/21 23:27:48 ID:vtNqaG3M
>>356,357
アリガd。そうか、地上波デジタルが数年後に来るんだっけ。(本当に来るかは解らんが)
いや、売らないと懐が持たないんだよ。貧乏なもんで。今回は見送るかな〜。
380名無しさん@編集中:05/01/21 23:41:23 ID:Scn3qfpr
>>379
どうせ売るならヤフオクで売ったら?
Plusでなくても2万以上で売れるみたい
ttp://www.aucfan.com/search?q=MTV2000&t=-1
381369:05/01/21 23:47:47 ID:t1LaBDmE
>>375
回答ありがとうございます。

もう1つだけ質問させていただきたいのですが、録画時のプレビュー表示のタイムラグはどのくらいになるんでしょうか?
テンプレには視聴時0.1秒と書いてありますが・・・。
382名無しさん@編集中:05/01/22 00:15:00 ID:fAE78jmf
>375
君の環境が良くないことは分かった
確かに悪環境のPCではそういうことが起こるし、MTV2000などの
良いとされるボードでは影響が少ないのだろうことは分かるけどね

-3dBで画質が激変する環境の人もそうだけど、ちょっと予想の範疇を
超えちゃってる感じ
そういう設計にしたI-Oが間抜けなのは確かにそうなんだけど、これまでの
書き込みの信頼性にかなり疑問が生じるよ・・・
383名無しさん@編集中:05/01/22 00:16:06 ID:ZBYy4XWL
レポを待ってたけど、RX2×2のがいいのかな。
384367:05/01/22 01:11:41 ID:08KmFbxX
>>383
財布とPCIバスに余裕があるのならRX2 x 2のほうがいいのは間違いないと思うよ
385名無しさん@編集中:05/01/22 01:12:21 ID:aUj+FLoz
pegview2betaをインスコして使っていたら、

実行時エラー.’35602’
コレクション内で固有のキーではありません。

って表示が出て起動しない・・orz
OS狂ったかと思ってクリーンインスコしても同じだ。USB音源つけてたらMagicPlayer
自体起動しないし・・・
厄介だなぁIOのソフトは
386375:05/01/22 01:24:08 ID:zyxrToh4
>>381
だいたい、そんなもんだと思いますけど
ダイレクトオーバーレイでTVと同時に視聴すると微妙に遅延があって
エコーがかかってる感じ

>>382
そーなの?確かに環境はあんまよくないけどw
随分前にサポートに問い合わせたらさんざん待たされた挙句仕様だって言われたよ
> ご連絡いただきました件についてですが、大変申し訳ありませんが、現時点でも明確
> な対処方法が見つからず、具体的な改善方法をご案内させて頂くことができません。

>  そのため、大変恐縮ですが、現状は本製品の仕様上のものとなります。
> ただ、引き続き改善事項としては努力させて頂きたく存じます。
確かにアイオーにアップされてるサンプルでも同じ事が起こってるから
騙されてるわけじゃないと思うけどw
387名無しさん@編集中:05/01/22 01:49:02 ID:Yyczy0/F
うちのディーガも微妙にエコーかかってる感じだな。
388375:05/01/22 02:16:36 ID:zyxrToh4
アイオーのサンプル
何時の間にか魚のから花の映像に差し変わっとる…
こっちのはシーンチェンジとか輝度変化ないから分からんな

サンプルをMMname2でチェックすると
ファイル整合性 最終パケットのデータ長がおかしい.尻切れファイルまたは破損ファイルです
1 PROGRAM_END_CODE(0x000001B9)がありません

>>387
家電レコでも微妙にラグるんですね
389名無しさん@編集中:05/01/22 04:35:50 ID:0o/UpzLT
>>321
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se325302.html

このソフトとかどうですか?
特定のアプリケーション起動中はスタンバイへの移行を止めることが
できますが・・・
390387:05/01/22 09:19:56 ID:zSNAN6BT
>>388
うん。
うちはリビングにディーガ+テレビ、ダイニングに小さいテレビをおいている。
テレビを同時につけると全く音のズレはないけど、
ディーガを通すとズレてエコーがかかったように感じる。
家電でもこんなもんだからねえ…
391名無しさん@編集中:05/01/22 09:21:03 ID:VGXKFACu
デバイス1とデバイス2の比較画像うpまだー
392名無しさん@編集中:05/01/22 09:28:07 ID:EnrnvyZA
>>390
家電つっても中身は機能限定したPCみたいなもんだからな。
393名無しさん@編集中:05/01/22 09:31:17 ID:zSNAN6BT
多少のタイムラグは仕方がないというとこですかね。
394名無しさん@編集中:05/01/22 11:17:24 ID:A2ShqJfT
質問なんですが、iEPGでスカパーの予約をする時に、予約チャンネル選択で
外部入力1を選んでも、その後の予約設定画面ではチャンネルがNHKに
なってしまうのですが解決法ってありますか?
395名無しさん@編集中:05/01/22 12:00:57 ID:RBiuar3k
スカパーとNHKで同じ番組を放送しているタイミングで録画
396名無しさん@編集中:05/01/22 12:58:01 ID:AZyHjojE
GV-MVP/RXとmAgicTV4の組み合わせで可能なシーンチェンジ後のPフレームをIフレームする機能を
VirtualDubModで検証してみました。

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050122124552426.jpg

シーンチェンジのないときは15フレーム毎のIフレーム間隔が、シーンチェンジ時は9フレームに縮まっている。
多少の画質向上が見込めそうですね
397名無しさん@編集中:05/01/22 13:23:52 ID:AZyHjojE
>>394
iEPGからは外部入力の予約は出来ません。mAgicマネージャーから予約しましょう
398名無しさん@編集中:05/01/22 13:49:20 ID:r1xNGffP
>>394
それ、バグかと思います。
とりあえず最初の予約チャンネル選択は無視して「OK」して、予約選択で外部入力を選んでます。
カノプの羽のように、プリセットされてないチャンネルは自動的に外部入力になれば便利だなと思った。
399名無しさん@編集中:05/01/22 14:16:38 ID:xiDB4Pwm
>>397
???
スカパーの番組表はiEPGしかないわけだが・・・

>>398
以前使っていたピクセラのTVキャプチャもプリセットチャンネル以外は自動的に外部入力と設定されたよ
これ不便だな。
>>394はI-Oのサポートにメールでバグ報告&要望よろしこ。
400317:05/01/22 14:43:13 ID:4qGv/Fgf
>>389
録画中に、このソフトが作動すると無限ポップアップが・・・・・。orz
401名無しさん@編集中:05/01/22 16:04:00 ID:upyAvqf+
ぬるぽ ヌルポ nurupo (^^)
402名無しさん@編集中:05/01/22 16:32:29 ID:0o/UpzLT
>>400
お役に立てなかったようで、申し訳ない。
ポップアップというのは、何のポップアップでしょう?

スタンバイへの警告メッセージなら、非表示にすることもできるようですが・・・

私はCPU使用率が10%以下の状態が1分以上続いたらスタンバイに入れるように
設定しています。私の方はとりあえずこれで問題無いようです。
403名無しさん@編集中:05/01/22 17:00:32 ID:EnrnvyZA
mAgicTV5とmAgicPlayerで60fpsにできた人います?
前スレにあったようにレジストリいじってみたんだけど両方ともダメです。
ちなみにLEで、4の時はできてました。
404名無しさん@編集中:05/01/22 17:37:14 ID:PCqw28d4
>>402
「サスペンドに移行できませんでした。」というポップアップです。

「CPU使用率が10%以下の状態が1分以上続いたらスタンバイ」にしても・・・orz
405名無しさん@編集中:05/01/22 18:26:28 ID:8r8ANdO5
>>403
俺も出来なかった
出来るかどうかは環境依存だろうね
FX5200だけど
406394:05/01/22 18:57:04 ID:A2ShqJfT
やっぱりバグなんですね
うっかり選択し忘れてるとNHKの番組が録画されるからホントに困る
後でサポートに報告してみます
407317:05/01/22 19:45:43 ID:zyP39d4x
>>402
CPU使用率が3%以下にすると一応できるようになりました。なんか微妙だけど。
とりあえず、ありがとうございました。
408330:05/01/22 20:09:54 ID:WEzVa42t
再度、チューナー自動選択で二番組録画やってみましたが、
無問題ですた。
409名無しさん@編集中:05/01/22 20:35:36 ID:m6OxxD1L
>>403
もしかしたら、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD
以下にTVManPlus作ればうまくいくかも

それともやり方が何か間違ってるか、グラボが対応してないか
410名無しさん@編集中:05/01/22 20:41:56 ID:Gxa/vZ1N
MVP/RXにてオーバーレイでliveでテレビ見ると音声が遅れてくるのは仕様ですか?
411名無しさん@編集中:05/01/22 21:23:52 ID:EnrnvyZA
>>409
ビンゴ!!
ダイレクトオーバーレイオフ時に60fps化になりました。
負荷は特に軽くはなりませんでしたが。
あとCLVSD以下にmAgicPly作ってmAgicPlayerでも60fpsになりました。
412名無しさん@編集中:05/01/22 22:14:01 ID:7+JqCgZW
mAgicマネージャ5にて、タスクトレイにmAgicマネージャ出てないと
録画失敗する可能性がある予感・・・
土曜日のアニメ取れてなかったorz
413405:05/01/22 22:18:25 ID:HpByl+N1
>>411
おいおいレジストリいじったんじゃないのかよ…
俺はそれでもならなかったな
414405:05/01/22 22:28:52 ID:Bo+xKlq4
と思ったけど前スレとは違うのか…
俺も60fpsになったっぽい
415名無しさん@編集中:05/01/22 22:32:21 ID:jpDWfzvh
416名無しさん@編集中:05/01/22 22:56:54 ID:xJpvdRaM
RX2Wを買ったのでとりあえずサンプル。
ほとんどのチャンネルは大丈夫なんだけど、
一部のチャンネルでは片方のチューナの画質が悪くなる。
今のところTBSと東京MXがひどい。

テスト環境は、集合住宅の壁から出てるアンテナ端子を分配器で2つに分けて、
一方をRX2Wに接続した。
両方とも1枚のRX2Wで標準画質でキャプしたもの。約23MB。
http://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up5202.zip.html

ちなみに、分配器で分けず壁から直接RX2Wにつなげたら、かなり改善された。
やはり電波の質に左右されるようだ。
417405:05/01/22 23:01:34 ID:8GGvVBxU
>>415
ゴメン書きかた悪かった
60fpsになった
あとmAgicTV5にしてからほとんど使ってなかったけど
明らかに画質が向上してるな
ドラマとかで暗い壁の部分に出るブロックノイズがなくなった
418名無しさん@編集中:05/01/22 23:10:36 ID:m6OxxD1L
NT系OSでAdministratorでログオンしてる人はHKEY_LOCAL_MACHINEをいじるといいのかな、多分
419名無しさん@編集中:05/01/22 23:17:24 ID:2MosD/lf
>>416 サンプルみますた、これは酷いですね⊂⌒~⊃。Д。)⊃
420名無しさん@編集中:05/01/22 23:19:54 ID:ZJyVfoW2
>>416
乙。確かにチューナー2は酷いですな・・・スノーノイズの見本市みたいな
421名無しさん@編集中:05/01/22 23:57:25 ID:wtm7IUf2
>>416

もう流れてる・・・
もう一回うpしてくれませんか?
422名無しさん@編集中:05/01/23 00:05:34 ID:WvS2fmbb
だかrIOは分配しちゃだめだって言ってるのに
423名無しさん@編集中:05/01/23 00:13:39 ID:E9wRD49o
IOはテレビの買い取りサービスしろよ
424名無しさん@編集中:05/01/23 00:19:43 ID:DisQqmEg
>>416
乙です!
チューナー2はともかく
なんかRXより画質が綺麗な気が…
MMname2でチェックしても破損扱いされないし
もしかしてRX2Wはまともにチューニングされてるのか
425416:05/01/23 00:28:23 ID:eETLwLHv
http://upmomo.sakura.ne.jp/upload/src/up0850.zip
再アプしました。同じものです。
426名無しさん@編集中:05/01/23 00:31:19 ID:YFzjaQce
直はダメだったけど落とせますた
ありがd
427名無しさん@編集中:05/01/23 00:32:06 ID:DisQqmEg
>>425

これって入力調整はデフォルトですか?
428416:05/01/23 00:38:04 ID:eETLwLHv
>>427
特に触ってないです。
429名無しさん@編集中:05/01/23 00:43:37 ID:Mo16ZvN6
>>425
なるほど、これはたしかにキテるね。
まあRX2WはブースターありきとしてPCIスロットの空きが少ない人とか6番組同時録画したい人とか向きだね。
430名無しさん@編集中:05/01/23 00:55:40 ID:EWQfEYhK
>>405
がんばっても60fpsにならないんだけど
431名無しさん@編集中:05/01/23 00:59:16 ID:DisQqmEg
>>428
レスありがとうございます

チューナー2がまともならちょっと欲しいかもw
432名無しさん@編集中:05/01/23 01:03:38 ID:EUBNppOC
だれかこれまでファクトリーストアでRX買った人います?
買おうかどうか迷ってるんだが傷ってどのくらいなんだろう?
433名無しさん@編集中:05/01/23 01:12:09 ID:boiY+Q92
>>416
俺RX2使ってるけど二個目のファイルの2〜3倍画質悪いぜ_| ̄|○
もう素直にブースター買おう
434330:05/01/23 01:31:22 ID:7lDY3VVo
magicTVって録画マージン取れないのかな?
PcastやFeatherは10〜20秒くらいマージン取って
録画してくれるんだけど。
いつもオープニングが2秒くらいカットされてる。。
一分早く録画するしかない?
435名無しさん@編集中:05/01/23 01:32:40 ID:eaF2kCTg
pcの時計を2秒進める
436名無しさん@編集中:05/01/23 01:36:43 ID:55VO0T5N
>>434
TimeTuneというNTPクライアントがサーバから時刻取得をした後、
任意の秒数だけずらして設定することができるので利用しています。
437名無しさん@編集中:05/01/23 01:42:10 ID:7lDY3VVo
>>436
>>任意の秒数だけずらして設定することができる
え?どうやってですか?magicマネージャの時刻補正のとこには、
そういう機能なさそうだけど・・・
438名無しさん@編集中:05/01/23 01:47:12 ID:jOXkzYxa
>>436
俺もTimeTune使ってて5秒進めてる。
そうすると実時間の約2秒前から録画がはじまる。
これはmAgicTV5の場合で、4だと2秒進める。
ちなみにTimeTuneてのはこれ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se256892.html
439名無しさん@編集中:05/01/23 01:50:34 ID:7lDY3VVo
>>436 >>438
あ・・・ソフトウェアの名前でしたか、すいません。
あと、Windowsの時計右クリックでも、秒の修正出来ますね・・・
申し訳ありませんですた
440名無しさん@編集中:05/01/23 07:54:50 ID:BLj8xLLW
RX1とmAgicTV5で録画してんだけど、
シーンチェンジ時に画面の左上にノイズが走る…
対策ってあります?
441名無しさん@編集中:05/01/23 08:57:59 ID:QPl0fSqL
>425
なんで640*480なの?
442名無しさん@編集中:05/01/23 09:57:58 ID:BZ387wwQ
>>441
どこが?
443名無しさん@編集中:05/01/23 11:16:16 ID:rEU3McZN
>>409
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD
以下にTVManPlus作るってのは

何を作ればいいの?文字列?バイナリ?
444名無しさん@編集中:05/01/23 11:47:29 ID:KMX/4imc
RX2Wを買ってきた。
綺麗だなぁ〜。前使ってたカノプーからちゃんと技術が上がってるのかな。
インターフェースは向こうの方が上だが・・・。
445名無しさん@編集中:05/01/23 11:55:16 ID:GRHpyU/j
>>425
・・・・これ・・・マジ?唖然・・・
446名無しさん@編集中:05/01/23 12:00:10 ID:Zf52WfQq
RX2Wは環境を選ぶのか
447名無しさん@編集中:05/01/23 12:30:10 ID:3PNoEDWJ
>>434-439
指定した秒数だけ早めに開始する機能くらい標準で備わっていてもいいと思うがなぁ。
なんか痒いところに手が届かないね。
448名無しさん@編集中:05/01/23 12:36:47 ID://deEwnE
もう2WはなかったことにしてGXの話しようぜ
449名無しさん@編集中:05/01/23 12:45:38 ID:g3J/kLmf
>>443
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus
"TwinviewDXVA"=dword:00000001 
"EnableVMR"=dword:00000001 
"EnableVMR9"=dword:00000001

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly
"TwinviewDXVA"=dword:00000001 
"EnableVMR"=dword:00000001 
"EnableVMR9"=dword:00000001

で漏れは60p再生できたよ。  
450名無しさん@編集中:05/01/23 12:45:55 ID:1mulBHzz
>>425
俺んちより綺麗な四角形だな。
451449:05/01/23 12:47:02 ID:g3J/kLmf

すまんageちゃったのでsage
452411:05/01/23 13:32:34 ID:GQaJXFlu
>>443
俺はTVManPlusとmAgicPlyのそれぞれにUIUseHVAとUIVModeのDWORD値を作って1にした。
まあ>>449でもできるんならどっちでもいいと思うけど。
ちなみにTVManPlusとmAgicPlyはCLVSDに新規でキーをつくる。
453名無しさん@編集中:05/01/23 15:38:13 ID:YCzX8kT5
Cele 1.3GHzなんですが、予約設定変更がメチャオモーイ
みなさまどうですか?
454名無しさん@編集中:05/01/23 16:26:46 ID:aJ4J1/wZ
そんな骨董品使ってないのでわかりません
455名無しさん@編集中:05/01/23 16:53:21 ID:NPQEY6II
>>362
ユーザーで無いので想像なんですけど。

取説に、オプションのGV-FRONTを取り付けた場合の説明が書いて有りませんか?
映像端子は、Sとコンポジットの2つ有るので、これが排他でなければ
後は音声さえ何とかなればと思うのですが・・・・・。
456名無しさん@編集中:05/01/23 17:56:41 ID:3BjyARsA
RX2なんですが
予約動作終了後に、システム休止ってあるじゃないですか
仮に一日一個録画を
毎週録画でも、その日の録画終われば
ちゃんと休止してくれるんでしょうか?
どうもヘルプでもそこら辺わからなくて
457名無しさん@編集中:05/01/23 18:03:23 ID:lFcp1/mu
>>456
もってるなら試せ
458名無しさん@編集中:05/01/23 18:27:03 ID:EgoxylxD
>>454
 解らないときは黙っているというのも一つの手段
として覚えておくことが貴方の将来を少しだけ明る
くするかもしれません。
459名無しさん@編集中:05/01/23 18:33:42 ID:93Mxuey9
>>279 ◆xqcpJipmO2
PegView2なんですが他のアプリへのドラッグ&ドロップができません。
MpegCraftでは「D:\録画OFF\0000.MPGは読み込めません。」といったエラーがでます。
OFFというのはどうもプロテクトのことみたいです。
できれば改良をお願いします。
460名無しさん@編集中:05/01/23 21:03:06 ID:PcGvo/UG
>>456
釣りかもしれんが、その日の録画終わればっつーか
「一つの予約録画終了後」に休止状態に入る。
設定に書いてあるとおりですよ?

現在の時間に近い番組で試してみればいいじゃない?
461名無しさん@編集中:05/01/23 21:13:00 ID:04oYjKqi
>>456
録画時間になると復帰して
録画が終わったら休止に設定できるよ。
462名無しさん@編集中:05/01/23 21:26:31 ID:AyBChoW/
>>456
まずは、自分のPCが休止状態への移行と復帰が正常に動く
かどうかを確認するんだね。手動でできないようなら、アプリ
からも制御不可。

で、本番を録る前に、適当な短めな番組を休止状態から予約
録画して、録画後に休止に戻れるかどうかを確認してみれ。
463名無しさん@編集中:05/01/23 21:59:00 ID:1Af/rtEx
RX2W買って使ってみたけれど2系統目の画質が電波状況で悪くなるのは確認
やっぱ電波が2系統目では弱くなってる感じ
あとUSB音源使ってるんだけどmAgicTVで音声ボリュームの調整が出来ない
さらにMagicPlayerも起動できない
これもUSB音源使ってるせい?
同じような症状出てる人いませんか?
464名無しさん@編集中:05/01/23 22:15:57 ID:/80S3wkO
USB音源はMagicPlayerには鬼門くさい。YAMAHAのUW500PlusでもOZONEでも死亡を確認した。
設定の復元で何とかなったけど。
DirectSound対応が逆にまずいのかなぁ。 ASIOドライバ走ってると死亡するとか?
あとDaemonTool入れるとやっぱり立ち上がらなくなるね。

たかがビューアの癖になぜこんなに設定にシビアなんだ・・・('A`)
465名無しさん@編集中:05/01/23 22:22:30 ID:1Af/rtEx
>>464
早速のレスサンクスです
おいらの使ってるUSB音源はYAMAHAのCTS-20USB
しかもDaemonToolも入ってたりします
どちらが原因なのかちょっと確認してみます
話からすると両方ぽいですけどw
けどほんとやっかいですね・・・
466名無しさん@編集中:05/01/23 22:27:00 ID:EUBNppOC
USB音源ってのはVH-7PCもかな?
VH-7PCはダイジョ〜ブ
467名無しさん@編集中:05/01/23 22:53:15 ID:1Af/rtEx
裏山しい・・・
468名無しさん@編集中:05/01/24 00:18:02 ID:MnfOpaaZ
うちは二画面とも大丈夫なんだけどなぁ。
469名無しさん@編集中:05/01/24 00:35:26 ID:MwcTY7Xk
>>465
 ヒマがあったらOS再セットアップしてやってみてくれると嬉しい。USB音源とDaemonが
原因ってのはこちらで一つ一つセットアップ毎にPlayerを立ち上げて結論を出したんだ
けど、ほかの環境でもそうなのか、それとも特定の環境依存なのか知りたいところ。
470名無しさん@編集中:05/01/24 01:46:50 ID:gGlUYSbB
>>464
YAMAHAのDP-U50でもmAgicPlayer落ちますた。
USB音源は使えねぇという事かよ。
471名無しさん@編集中:05/01/24 02:16:24 ID:ig4Uy1sg
微妙にスレ違いですけど
mpegからDivxに変換するときみんなどのソフト使ってますか?
472名無しさん@編集中:05/01/24 02:25:24 ID:ub0YfWnx
USB音源、栗のDigital Music LX
うちでは正常動作してるよ。
473名無しさん@編集中:05/01/24 03:05:29 ID:ufIGvf8w
UXGA 32bit だと、フルスクリーンで画像がかくかくするんだが、
同じ症状の人います?
生でも録画でも再現します。
RX2 P4 3.0GHz マザボ上のグラフィック。
474名無しさん@編集中:05/01/24 03:43:51 ID:K+dvVYi9
補足まで、うちのUSB音源はONKYO SE-U55
正常です
475名無しさん@編集中:05/01/24 03:45:58 ID:K+dvVYi9
>>473

うちは RX XP2500+
GF4 Ti4200 1600x1200 32bit
特に問題なす
たんに内蔵VGAだから描画が追いついてないだけでは?
476名無しさん@編集中:05/01/24 06:57:24 ID:6s1UmFTN
RX2のやつをプレミア編集しようとしたらオーディオエラーがでてくる!なんでだろ?
477名無しさん@編集中:05/01/24 07:29:29 ID:mH2alhS8
>>471
AviUtl
478名無しさん@編集中:05/01/24 08:49:33 ID:cOX7dwuI
たしかにPegView2、他のアプリにD&Dできませんな。
仕方ないので、まずエクスプローラーで開いてD&Dしてます。
まあ、作者の方がそのうち直してくれるでしょう。感謝して待ちましょう。
479名無しさん@編集中:05/01/24 10:26:48 ID:EIub6bSr
USBサウンドで不具合でてる人はどんどんIOにメールなり電話なりするべし。
こっちから働きかけていかないと改善されないだろうからね。
継続予約が追加されたのはITmediaの記事でその機能がないことを書かれたのが大きかった気がする。
IOの商品ページからリンクはってあるくらいだからカッコつかなかったんだろう。
そんなわけでIOにこりゃ早く改善しないとまずいな〜って思わせるぐらいアクションを起こしていこう。
480名無しさん@編集中:05/01/24 11:18:57 ID:MnfOpaaZ
ウチは
ベアボーンのMEGA865
CPUはPen4 3GHz
でRX2W

TVを観る事に関しては特に問題なしです。
その他の機能はまだ試してません。
481名無しさん@編集中:05/01/24 11:34:17 ID:XO5nZW9B
GV-MVP/RXで
mpeg2と音声無圧縮 waveで録画できる方法は無いのかな?
482名無しさん@編集中:05/01/24 11:39:16 ID:ZSH+dDCh
>>481
同時にwav録音してあとで合成。
483名無しさん@編集中:05/01/24 12:08:53 ID:Mcd7lDu3
>>471 漏れもaviutl アニメはVer 0.98d 実写は Ver 0.99
484名無しさん@編集中:05/01/24 12:42:06 ID:Zwrnj8Qx
なんか違うの?
485名無しさん@編集中:05/01/24 12:48:20 ID:ndEUYGSV
mAgic Playerが落ちるのはYAMAHAのUSB音源だけか・・・
一応I-Oに報告はしてみるが一部商品として片付けられそうだな
YAMAHA側はまず対応しねーだろうし
486名無しさん@編集中:05/01/24 12:52:59 ID:Dg+IRvpI
>>484
24fps時のインターレス解除にバグかなんかあっとかと<0.99
487名無しさん@編集中:05/01/24 13:11:57 ID:V1FIx8Y/
昨日秋葉原行ったが、二週間前には大量に
あった「GV-MVP/RX2」が3軒回っても置いてな
かった。
回収騒ぎでもあったのかな。
488名無しさん@編集中:05/01/24 13:45:12 ID:Ro4XYoKm
>>487
単に売れてるのが原因らしい。
こっちでも入荷待ちばっかり。
489名無しさん@編集中:05/01/24 13:55:00 ID:Wq3UmmX2
aviutlでmpegって読み込めたっけ?
d2vに一回変換させてから読み込ませるんかな
それともプラグインでそのまま変換できるのかい?
490名無しさん@編集中:05/01/24 14:36:35 ID:ZoYxlUnC
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
491名無しさん@編集中:05/01/24 14:46:04 ID:uORci0Hd
mAgicガイド
 データベースの初期化に失敗しました。
 mAgicTVが正常にインストールされていない可能性があります。
 再インストールを行ってください。

これはどうでしょう。
492名無しさん@編集中:05/01/24 14:52:27 ID:uORci0Hd
mAgicガイドが開けなくなりました
どのversionを何度インストール、アンインストール繰り返しても、
上記のメッセージが出ます。
お助けください。
【使用キャプボ】RX2W
【mAgicTV&ドライバVer.】5.00.01 5.00.04
【OS & Ver.】WindowsXP home sp2
【DirectX Ver.】9.0c
493名無しさん@編集中:05/01/24 15:37:59 ID:bLP8seID
>>491
あいおーに連絡しる!
494名無しさん@編集中:05/01/24 15:41:39 ID:x/k9iYoQ
とりあえずシステムの復元でちゃんと動いてた頃に戻してみる。
それでだめならOS再インストール。
495名無しさん@編集中:05/01/24 15:51:12 ID:Ro4XYoKm
違うPCIに差し替えてみれば?ちゃんと認識してる?
496名無しさん@編集中:05/01/24 15:59:26 ID:SBwVYFYf
>>493
既出ではないのですか、じゃぁ愛王に私が連絡しないと
いけませんかね、うーん
>>494
大失敗・・・インストールとアンインストール繰り返していたら、
まともな復元ポイントが無くなってしまった・・・
TrueImageでリカバリしてみます。

>>495
デバイスは認識されているようです
497名無しさん@編集中:05/01/24 16:59:23 ID:b8jjyrtv
498名無しさん@編集中:05/01/24 17:08:57 ID:hp29Mdfi
RX2Wで発生するトラブルとその対処法

1.2W上にはPCIブリッジが載っており、1つのPCIバスをあたかも2つに見せかけて
 いる。IRQがキチキチだとマシンそのものが立ち上がらない場合も。

 解決法: 使用していないデバイス(例:プリンタポート)にはIRQを割り当てない。
 つまりBIOS設定でDisableにする。

2.チューナへのアンテナ入力分配が非対称なので、感度差が目に見えてしまう。
 純粋な二枚挿しなら等しく画質が落ちるから目立たないが、2Wの場合はあからさま。
 電波難民が意外に多いことが炙り出された。アンテナや同軸ケーブルは消耗品、
 時間とともに劣化することを知れ。10年以上は論外。

 解決法: 2011年まではまだ時間がある。CATVに入るかアンテナ関係を全部取替え。
499名無しさん@編集中:05/01/24 17:17:35 ID:mKrJJRcu
リカバリかけたら直りました。
アドバイスありがとう御座いました。
>>497
どうもそれと同じ、もしくは似た問題のようですね。Q&Aは見てたのですが、
タイトルが違うと思って気づきませんでした。

アプリケーションの再インストールでは、proglam files/i-o data以下の
ファイルはリフレッシュされますが、Document Settingsは保存
されたまま、だったのでしょう。
500名無しさん@編集中:05/01/24 17:32:25 ID:C8LJybq1
GXでもこけたらIOはキャプボ市場退くと思う
501名無しさん@編集中:05/01/24 17:47:16 ID:ozwiM/zY
>>500 ありえねぇ
502名無しさん@編集中:05/01/24 17:58:35 ID:SHfIxzc1
>>500
こけても退かないと思う
503名無しさん@編集中:05/01/24 18:32:40 ID:vq1jZXNS
GV-XVDだっけ。一時はあれが大コケでまじで引くかと思ったよ俺。
504名無しさん@編集中:05/01/24 19:49:46 ID:Kh9Mqdws
あれは何が悪かったの?
スレ見てないから知らんけどあっという間に価格が暴落したのは知ってる
505名無しさん@編集中:05/01/24 20:38:29 ID:RzOOcS2C
>>490
そんなプラグインがあったんですね
サンクス
506名無しさん@編集中:05/01/24 21:03:30 ID:mH2alhS8
>>486
そのバグだったら、アニメと実写で使いわける意味が無い気がするが…
507名無しさん@編集中:05/01/24 21:04:42 ID:iX6v5gHr
>>540
成熟してないxvdでしかハードエンコできないからな。
508名無しさん@編集中:05/01/24 21:13:26 ID:qGYqa5La
>>540は成熟してないxvdのハードエンコについて何か書くこと。
509名無しさん@編集中:05/01/24 21:22:46 ID:RzOOcS2C
>>507
激しく同意
510名無しさん@編集中:05/01/24 21:42:05 ID:jfYc3SOa
>>508
激しく同意
511名無しさん@編集中:05/01/24 22:04:11 ID:kW32UPbO
>>540
激しく同意
512名無しさん@編集中:05/01/24 22:09:53 ID:jfYc3SOa
>>511
 しかも激しく同意されないといけないのか。
 ハードルが高すぎない?
513名無しさん@編集中:05/01/24 22:19:48 ID:i5IvaaT7
>>540
おまいの言うことは、いつも正論杉
514名無しさん@編集中:05/01/24 22:19:59 ID:nkkprXIF
>>506
うん?実写は24fps化しないでしょ
515名無しさん@編集中:05/01/24 22:25:23 ID:SHfIxzc1
この流れで>>540がトンチンカンな書き込みしたら笑えるw
516名無しさん@編集中:05/01/24 23:52:24 ID:D6maMjsX
>>504
あれって正体 DSPなんだから F/WがPC側から転送なら
実はMPEG-2/4でとかお茶を濁せるんじゃないかと見てたが。
(ボード上のROMかな?)
517名無しさん@編集中:05/01/25 00:31:52 ID:tkUQ+MNB
MTV-3000Wからの買い換えを考えています。
TVを目覚まし代わりに使ってるんですが、
RX2Wって月〜金まで決まった時間にTV視聴を予約出来ますか?
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13090.htm
を見る限り予約録画は出来ても予約視聴は出来ないようなんですが
518名無しさん@編集中:05/01/25 01:01:15 ID:dhgfrb8g
予約視聴みたいないらない機能は、ついてない
519名無しさん@編集中:05/01/25 01:24:08 ID:fkM6ltNs
RX2W購入検討ってことでこのスレ一通り読みますた。
予約録画すると頭が数秒切れるってことでボツ。

数年前に初めて買ったキャプチャがIOのUSB-MPG2TVで、
やっぱり頭が数秒切れてた。
毎回予約録画開始を1分早くするのはウンザリ。

IOって「シェア一位」なんて言いながら、進歩してないんですね。
520名無しさん@編集中:05/01/25 01:26:46 ID:zCPdtScd
>>519
スレを一通り読んだのならTimeTuneなどに気がつくはずでは?w

あと、RX2Wは電波状態が良くないと2個目のチューナーの画質が
かなり悪くなるようだから気をつけてね。
521名無しさん@編集中:05/01/25 07:30:23 ID:POL2g04a
>>514
そういう意味か。
じゃあアニメだと何故24fps化するんだろうな?
そのメリットは?
522名無しさん@編集中:05/01/25 07:43:25 ID:8wstpSJo
>>521
メリットっつーか、アニメは秒間24コマだからだろ。
523514:05/01/25 07:56:43 ID:uvtZrfvJ
>>521 そこそこの画質を維持しながらサイズが縮むから
524名無しさん@編集中:05/01/25 09:30:57 ID:qQJy1ZGL
>>452
家の環境だと
UIUseHVAに1をセットすると画面がプルプルして使い物にならんかった。
FX5200使ってるのがいけないのか。
でUIUseHVAはセットせずに>>449の設定で安定。ありがとう。
525名無しさん@編集中:05/01/25 14:07:56 ID:bZQ1McK2
>>540
ガンガレ!!
526名無しさん@編集中:05/01/25 14:32:37 ID:mEHMEXLn
A8V Deluxeのママンを使って
RX2Wが問題なく動いている人いる?

うちじゃ取り付けるとBIOS画面で止まってしまう...orz

BIOSアップデートしたら動くかな?
ダメだったら上で挙がっているママンに取り替えようか...

最初RX2Wの不良かと思ったんだけど、
P4マシンでは普通に起動したから問題なし。

Athlon64って動作保証にはしてないんだね。
買ってから気がついたよ、お馬鹿さんだ...
527名無しさん@編集中:05/01/25 18:13:12 ID:8V/11okp
このスレは、ビデオカード複数差し専用スレに特化すべきだ。
528519:05/01/25 18:45:10 ID:uf0IFZ97
>>520
いや、時計ずれてると気持ち悪いw

キャプチャ専用機ならいいけど。
時計をわざと進めてるせいで他に不具合が出たり、
今後それが足枷でシステムアップできないとも限らんです。
時計を不正に操作した、とか言われたりして
不正行為とみなされるものもあるかも。
ってそれは考えすぎか。

ちなみにブースタ(卓上用)は導入済み。
それでも、チャンネルによっては写りが悪いのでダメかもしれないが…
写りの悪いチャンネルをマシな方のチューナへ
優先的に割り当てる、とか工夫してみたらいけるかな?

ここへきて、>>526 で不具合出てるってマイナス要素がでてきた。
うちもA8V Deluxe。
やっぱり買えんなあ。
529名無しさん@編集中:05/01/25 18:51:54 ID:zCPdtScd
>>528
>考えすぎ
えぇ、考えすぎです。世の中にはNTPサーバと同期を
とってないPCは数え切れないほどありますから。

>電波状況&Athlon64
どちらもRX2Wには厳しい環境ですね。買わない方が
正解かも。
530名無しさん@編集中:05/01/25 18:56:11 ID:VRC/Z3sC
またAbitか!
531名無しさん@編集中:05/01/25 19:09:56 ID:x9+Sw90H
2W チップセットの不具合かも? という話が出てきたな >¥COM
532名無しさん@編集中:05/01/25 19:42:13 ID:POL2g04a
>>522
でも元のmpegが30fpsだったら24fpsにすることによって、
コマ落ちしそうな気がするんだが…
533名無しさん@編集中:05/01/25 20:03:53 ID:zCPdtScd
>>532
24fpsで作られたアニメ(フィルムで撮影された映画も)は
放送時に30fps(60フィールド)に変換されますが、
コマ落ち・情報量落ち無く元の24fpsに戻せます。

テレシネとか2:3プルダウンでぐぐると解説しているサイトが
いくつか見つかるかと…。
534名無しさん@編集中 :05/01/25 20:30:32 ID:zEQrK104
>517
RXでも視聴のみはできないな。最低画質で録画して、
後で消せばいいのでは?
それより気になるのは、MTV-3000Wはどうするんだ?
なんなら俺にくれ。
MTV-3000W今使ってるけど、もう一個ほしい。
なんなら未開封のRXと交換するか?
535名無しさん@編集中:05/01/25 21:04:11 ID:VRC/Z3sC
MTV3000FX持ってるけど、視聴時のインターレスが
みにくくて、押入れに眠ってるわ。エンコ前提ならいいんだけどな。
2Wが広まったら暴落しそうだから、早めに売り飛ばすか。。
536名無しさん@編集中 :05/01/25 21:24:25 ID:zEQrK104
>535
インターレスなんていってる時点でスキルが知れるな。
たからの持ち腐れなので、俺にくれ。
537名無しさん@編集中:05/01/25 22:14:58 ID:RR2fUYxd
流れぶった切って申し訳ない。
おまかせ録画って、野球中継の延長とかのとき、
時間をずらしたり録画延長してくれたりするのでしょうか?
おまかせ録画じゃなくてもmAgicTV(?)にそんな機能あったりしますか?
538名無しさん@編集中:05/01/25 22:17:50 ID:dhgfrb8g
>>537
録画中に予約変更で終了時間を自分で変更するしかないかも
539名無しさん@編集中:05/01/25 22:20:30 ID:POL2g04a
>>533
へぇー
じゃあ今度からはそうするか。
540名無しさん@編集中:05/01/25 22:43:07 ID:qgCfsoxU
>>539
ところがアニメにも24と30が混じってたりするのが結構あるからさぁ大変
こだわる人たちは120fpsにしたりするみたいだよ
該当しそうなスレなりHPなり見てがんばってね
541名無しさん@編集中:05/01/25 22:49:54 ID:RR2fUYxd
>>538
そうなんですか・・・残念。
欲しいけど、悩むなぁ・・・
542名無しさん@編集中:05/01/25 22:54:34 ID:8dW7togc
テンプレにあるRXの改善履歴で、

☆輝度差があるシーンチェンジやレターボックス画面での輝度ノイズ改善

というのが、ありますが完全になくなったんでしょうか?
あるいは、ほぼなくなったと見ていいくらいになってますか?
543名無しさん@編集中:05/01/26 00:09:00 ID:k8Yvj3X5
>>507
>>508
>>509
>>510
>>511
ふーむ.
544名無しさん@編集中:05/01/26 00:28:38 ID:bJlh1qiN
番組延長で予約を勝手に変更されるのがイヤという俺は少数派?
どうでもいい予約を勝手に変更しやがって、
後ろの大事な予約が録れなくなったらどうしてくれる。

チューナが2個あれば解決じゃないかw
545名無しさん@編集中:05/01/26 02:17:00 ID:PeM1PauS
>>534
どうもです。
やっぱり出来なかったんですね。
実はMTVの場合でも、予約視聴は開始するが、終了時間がきても終了しないという
問題があるので、最低画質で録画もしてるんです。
うっかり切るのを忘れて出張したために、数日間TVが鳴りっぱなしになってた事が
あってからそうするように切り替えてました。
RX2Wでは、毎回上書き保存という選択肢が無さそうだったので、
録画することを考慮に入れなかったんですよ。
546名無しさん@編集中:05/01/26 02:21:18 ID:p6NDR4/u
キャプチャー初心者でも十分 使いこなせる?
547名無しさん@編集中:05/01/26 02:25:47 ID:vQpOvD4L
>>545
別に付属ソフトにすべての機能が備わってなくても、
その程度の使い方なら、(MTVでもGV-MVPでも)
・タスクスケジューラでTV視聴ソフトを起動
・タスクスケジューラ+適当なマクロソフトで終了
としておけばいけそうな気もするのですが。
548名無しさん@編集中:05/01/26 02:37:32 ID:RdWTQUhL
>>534
遅レスだがRX、っていうかmAgicTV4には予約視聴はあったぞ。
549名無しさん@編集中:05/01/26 15:26:44 ID:r58cSx5m
あんな中途半端なおまかせ録画より、タスクトレイに常駐してる録画マネージャを
もっとまともにしてほしいと思ってる人間は俺以外にもいる?

5LEは論外だったんで、4に戻してるけど、4の毎週録画も相当ブッ飛んでるよね。
最大1年分の予約をまとめてするんだもの。
そんなアホな録画システム、他に聞いたことないよ。

俺が商品企画だったら、開発がこんな仕様提案してきたら「頭大丈夫か?」って
言っちゃうところだけどなぁ。
けどまあ、「おまかせ録画つけたんで、毎週予約機能とっちゃいました。」
なんていう仕様が通るくらいなんだから、そのくらい当然なのか・・・

なんつーか、思考が一般人とずれてるのか、さもなきゃまともな企画部門とかなくて、
イカれたプログラマが独断で作ったソフトが、社内検証されずにそのまま商品になっちゃうのか。
550名無しさん@編集中:05/01/26 15:29:20 ID:TYaeBFbY
YAMAHA製USB音源を使用するとmAgic Playerが起動できない件についてI-Oに交渉中。
551名無しさん@編集中:05/01/26 15:31:21 ID:l+mZYYVt
>>550
マジ?
実は漏れも昨日サポートにmAgic Playerが起動できない件メール出して回答待ち
552名無しさん@編集中:05/01/26 15:50:51 ID:AxjHDYez
>>550
EDIROLもダメだったよー。
ていうか使える音源の方が少ないのではないかと思えるほどだな。
553名無しさん@編集中:05/01/26 16:00:38 ID:s0+fG3hK
>>549
だろうね、多分ミニカンパニー制とかで社内分社化、このチームは5人で
企画・調達・製作・広報・製造・配送をまかなっていて内一人が技術兼全て
残りの4人はいつも後ろで麻雀やっていると見た
554名無しさん@編集中:05/01/26 16:27:31 ID:l9CwR8M1
>>553
> 技術兼全て
ワラタ
兼の意味が無え・・・w
555名無しさん@編集中:05/01/26 18:01:51 ID:TYaeBFbY
>>551
マジマジ。
多分最初はインストールし直せという形式通りのメール回答がいくと思うけど、めげずにそれでも駄目だったとメールすべし。
音源はXP内臓の標準ドライバ動いてるワケだし、他のTVキャプ3つ程試したけど問題無く使えたからI-O側の問題の可能性大だと思う。
その他音源が原因と思われる不具合一切無いし。
556名無しさん@編集中:05/01/26 19:41:08 ID:CqGzMHNj
5LEにしてから予約録画時にフォーカスが取られなくなった。
これでかパスワード保護も有効にできるようになったw
557名無しさん@編集中:05/01/26 20:33:00 ID:z71Zuivt
>>544 番組延長で予約を勝手に変更されるのがイヤという俺は少数派?
一週間撮り溜めて週末に見てるので、毎日延長チェックは正直めんどいのです・・・
544さんのいう通り複数チューナの対応で、ある意味得意な分野の気もしますが
対応は期待薄ですかねぇ・・・
558名無しさん@編集中:05/01/26 21:13:07 ID:RdWTQUhL
おまかせ録画で番組延長に自動で対応するには
TV局が番組延長を決定→各EPG提供会社に通知→EPG会社が即番組表アップデート
→ユーザーは5分または10分おきに自動ダウンロードして予約変更
って流れになる。
不可能だろこんなの。
普通に30分長く予約しとけ、毎週予約ついたんだし。
559低スペックユーザー:05/01/26 21:13:30 ID:ttumtqAa
5LEの感想を書いてみる。
良い点
全体的に軽くなった。イイ!
デザインが多少改善した。

悪い点。
タイムシフトが無くなった(相当イタい)
静止画キャプするときに一時的に止まる。
560名無しさん@編集中:05/01/26 22:58:22 ID:k8Yvj3X5
>>554
しかし、足手まといがいないので
別の意味でとんでもないものができる可能性も。
561名無しさん@編集中:05/01/26 23:31:16 ID:e8oJtq66
RX2W、チューナーが突然、全チャンネルで汚くなって、
入力切替を二回押したら回復した。
なんだこりゃ。
562日記帳:05/01/27 00:24:45 ID:NNciMmjh
magicTV起動。やはり汚い。
デバイス1で予約録画が始まった。すると、
入力切替二回押しでも回復しなくなる。
チューナー2→チューナー1が出来なくなった、ということか。
563名無しさん@編集中:05/01/27 03:12:13 ID:DRv+EnsB
初心者のオラには操作がしっくりこなくて使いズラ否

どっかの誰かみたいに
「作ったのは俺様だ、俺が良いと思うんだから良いんだ、俺様の仕様通りだ、文句言うな」
な感じ<mAgicTV
564名無しさん@編集中:05/01/27 06:46:42 ID:Jri8Ud5k
3枚ざししてVAIO Xもどきにしている人います?
565名無しさん@編集中:05/01/27 11:42:58 ID:h0IKMTPN
このスレ見てると不具合多い見たいですね。
急に店からRX2がなくなったのはやっぱり・・
566名無しさん@編集中:05/01/27 11:58:12 ID:jCCY1shJ
>>449
>>452
いずれでも60p再生ならなかった・・・
グラボがオンボードなんですが、これが原因でしょうか?
567名無しさん@編集中:05/01/27 12:08:34 ID:+x6KWZ4F
>>565
RXと全く同じハードなのにいまさら回収する意味がない。
568名無しさん@編集中:05/01/27 12:23:33 ID:qemcWaof
表示の縦スケール、横スケールを最小に変更しているんだけど、頻繁に小に戻ってしまいます。
私のマシンだけでしょうか?
569名無しさん@編集中:05/01/27 13:06:26 ID:J1Itooaf
>>564
3枚挿しにってRX2Wのこと?
RX2の3枚挿しはしてるけど。
570名無しさん@編集中:05/01/27 13:08:40 ID:L/fLGhQc
俺はRX×1 + RX2×2だな。
571名無しさん@編集中:05/01/27 14:19:27 ID:pgblolO2
>>563
ヤフーのTV欄でも使ってなさい
http://tv.yahoo.co.jp/
572名無しさん@編集中:05/01/27 15:42:06 ID:vcF5erSF
>>566
どこのママンなのか書いてくれないとなんとも・・・・
あと、OSは?
573日記帳:05/01/27 17:15:59 ID:G++d+k+F
チューナー無償修理のお知らせ来ないかなぁ・・・
574日記帳:05/01/27 18:34:40 ID:cGy0GbM9
チューナー2つの映りが均等になるよう改良された製品の発表ないかなぁ・・・
575名無しさん@編集中:05/01/27 20:13:40 ID:m8st5Qn3
>>572
マザーっていうかチップセットがなにかによるな。
あとOSは別に関係ないだろ、もともとXPか2000しかつかえないんだし。
576名無しさん@編集中:05/01/27 20:38:17 ID:R3veYa2R
>>574
チューナーの並べ方のセンスがなぁ。
どうしてもMTV3000FXと比べてしまうよ。
577名無しさん@編集中:05/01/27 20:50:13 ID:qeDiwOKI
RZ2を今日買ったのだが、なにかこれはしとけってのある?
578名無しさん@編集中:05/01/27 20:52:35 ID:vcF5erSF
>>575
XPのHEの場合はHKEY_CURRENT_USERの値をいじらないとだめだったと思う
579名無しさん@編集中:05/01/27 21:19:34 ID:fme5ik35
>>555
今日返事来たよ
返事はありきたりなドライバとか最新のものにしろとか
場所変えて挿し直せとか
まあ暇な時にOS再インストールした上でやってみるよ

あと2つの画面の画質差が出る件も尋ねたけど
受信環境のせいだろうから市販のブースター入れろだってさ
同時高録画と大々的に宣伝して売ってたくせにコレだと正直トホホな気分
それともどこかにお客様の受信環境により画質差が生じることがありますとでも注意喚起してたのだろうか?

ともかくアイオーにはちょっと失望だよ・・・
580名無しさん@編集中:05/01/27 21:20:28 ID:YJiu5alp
>>577
RZスレに行っとけ
581名無しさん@編集中:05/01/27 21:37:07 ID:tIJkRoxB
>>579
仮に分岐ではなく分配だったとしても両方均等に悪くなるだけ。
それならなにも文句なかったのか?
IOもさすがにブースターまでは搭載できないだろ。
582名無しさん@編集中:05/01/27 21:49:44 ID:WqMtZBL8
次回にテンプレがあれば、

「USB音源でmAgicPlayerが起動しないトラブルが報告されています。
 対策は今のところUSB音源を使わない以外ありません。食らった椰子はエロに
ゴルァメールしる('A`)」

 って入れないとなぁ。

 ひょっとしてとYAMAHA音源のドライバ入れてみたけどやっぱり駄目だ・・・orz
 何故たかが動画ビューアをこれほど不安定に作れるんだろう。
583名無しさん@編集中:05/01/27 21:52:18 ID:0gV8H0j8
RXでmAgic 5.0LEを使っています。
1/18の救命救急24時の録画に失敗していることに気が付きました。
フォルダーやファイル名は21:00に録画が始まったような名前ですが、
実際には21:47からの6分4秒しかとれていませんでした。
playerで開くと録画日時21:47〜となっています。
584名無しさん@編集中:05/01/27 21:57:18 ID:kIyXV8hw
>>582
PCIのサウンドカードでもその症状になるのがある
たぶんダイレクトサウンドあたりがアヤシイ
585日記帳:05/01/27 22:07:07 ID:gZhsNMOu
 チューナー2のアレをさっぴいても、他より
頭ひとつ抜けた使い心地だし、乗り換えるモノも
見当たらない。でも、待てる人は
ピクセラのアレ待ってもいいかもね。
 基本的にチューナー1が優先されるから、
録画時間かぶった場合のみ、高画質で撮りたいほうを
手動でデバイス1に設定しておけばよい。
586566:05/01/27 22:13:36 ID:jCCY1shJ
>>572
>>575
>>578
XPのPROでIntel 865Gです。
587名無しさん@編集中:05/01/27 22:22:22 ID:Bw7aB1Li
カノプの3000wでは、Bチューナでビートノイズがでる人は、無料のカスタマイズを
行ってくれたらしい。
愛王は、どうなんだろうか?
588名無しさん@編集中:05/01/27 22:26:31 ID:fme5ik35
>>581
まあ問題点を指摘するとすれば
売る前に画質差が発生する件をきちんと消費者に説明しろ
と言いたい
それを意図的に隠して売ってたとすれば・・・だよ
589名無しさん@編集中:05/01/27 22:42:09 ID:VEMR8t9U
やっぱり分配or分岐で画質が悪くなるって想像できない人のためにも
HPや箱に買いとくべきだよね
590名無しさん@編集中:05/01/27 22:42:13 ID:2fVudc7y
>>583
おれバッチリとれてたよ。
スタンバイにしてなくて、その時間にPC立ち上げた、とかじゃなくて?
あとスタンバイ復帰時にパスワード画面表示をオフにしてなかったり・・
591名無しさん@編集中:05/01/27 22:50:44 ID:vcF5erSF
>>586
865Gなら問題ないはず

とりあえず
HKEY_CURRENT_USER\Software\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus
の方にUIUseHVAとUIVModeを作ってみるのはどうせしょう?
592名無しさん@編集中:05/01/27 22:51:16 ID:ddnDgPQF
>>581
均等なら気にならない画質も、偏ると気になる場合もあるだろうから
素直に分配構造にしておけば良かっただけの悪寒
確か、分配器使用の視聴環境と比べて、視聴に耐えないという
書き込みもあったはず

HP上でこう表記しているんだから、普通は分配していると思うよ
>アンテナ分配機を内蔵しているため
593名無しさん@編集中:05/01/27 22:54:41 ID:wtKaV8bD
>>578
HEとProで違うの?
ちなみにProではHKEY_CURRENT_USERは関係なかった。
594日記帳:05/01/27 22:59:10 ID:gZhsNMOu
デバイス1がデバイス2より早い時間に予約をしているとき、
magicTVによるTV視聴は自動的にチューナー2に
振り分けられる。録画時のチューナー確保のためと思われる。
よって汚い。
ただし、録画直前までは、入力切替二回押しで
チューナー1に復帰可能。
595前スレ 669:05/01/27 23:12:54 ID:p+43D2UQ
>>582
mAgicPlayerが起動しないトラブルには下のパッチが有効

MAGICPLY.EXE (50.00.04)
00001BCD: F7 90
00001BCE: F1 90
0000DE10: F7 90
0000DE11: F1 90

MAGICPLY.EXE (50.00.01)
00001BCD: F7 90
00001BCE: F1 90
0000DDD0: F7 90
0000DDD1: F1 90
596593:05/01/27 23:16:46 ID:EqgdUh5h
今気づいたんだけどHKEY_CURRENT_USER\Software\CyberLink\Commonの後って\CLVSDなの?
前スレで\CLAUDって書いてあってそれでやってダメだったんだけどひょっとして。
まあHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlusでやって出来たんだけど。
とりあえず明日あたりためしてみるわ、今日はもうめんどい。
597名無しさん@編集中:05/01/27 23:24:25 ID:M++EZYhC
>>595
何をどうするものなのかわかんないんですが・・・orz
598名無しさん@編集中:05/01/27 23:24:58 ID:vcF5erSF
>>596
CLAUDはオーディオの設定なので関係ないはず
599名無しさん@編集中:05/01/27 23:25:00 ID:fme5ik35
同じく・・・orz
600名無しさん@編集中:05/01/27 23:41:55 ID:IB4xjnNb
おくばせながら、
「mAgicTV5 LE for GV-MVP/RX サポートソフト Ver.5.00.04」
をダウンロードして使ってみますた。
LAN接続中でも起動が早くなったのが気持ちイイ。
画像サイズが自由に変更できるのが気持ちイイ。
でも画質が悪くなった感じで、画質調整を一からやり直すのに悪戦苦闘中・・・
601名無しさん@編集中:05/01/27 23:48:36 ID:vcF5erSF
>>596
確認してみたところ、
CURRENT_USERでもLOCAL_MACHINEでもどっちでもいいみたいですね
OSがどうこうとかいうのは完全に私のたわごとでした
602名無しさん@編集中:05/01/28 00:31:40 ID:OLB+Xbgv
>>595
このパッチの内容を教えていただけませんか?
603名無しさん@編集中:05/01/28 01:06:43 ID:zTfoFSJ5
>>582
てかUSB音源ってぶっちゃけどうなのよ?
あんまりいいイメージがないなぁ。
604名無しさん@編集中:05/01/28 01:14:29 ID:0ZPZH4ni
>>582
 DTMとDTVを両刀でやってると、PCIに音源使うのはだんだんしんどくなってくる。
 あとケース内のノイズから解放されるので音が良くなる、かもしれない。

 個人的にはUSB音源が原因でトラブル出たキャプチャはIOが初めてだ。
 カノプ・SK・バッキャロ・NECと使ってきたけど。DirectSound周辺が臭いのには同意。
605名無しさん@編集中:05/01/28 01:15:25 ID:0ZPZH4ni
ぐは。アンカーミス
>>603
606名無しさん@編集中:05/01/28 01:29:38 ID:eyMMUOc+
>>585
>>588
>>589
>>592
 諸君らの言いたいことは理解。必然的に問題は、本邦のユーザが圧倒的に
電波難民であることだ。それが今回のRX2Wで判明したのだ。だからこそ
受信環境の整備に邁進せよ。アンテナとケーブルに目を向けよ。分配損失に
配慮せよ。その上で複数枚挿しを語れ。その後に、mAgicTVのタコさを指弾せよ。
我は
>>498
である。
607名無しさん@編集中:05/01/28 01:43:27 ID:5XbWcIXj
>>606
別に分配設計にしてくれれば良かっただけの話をしていただけだろ?
608名無しさん@編集中:05/01/28 01:52:30 ID:eyMMUOc+
共倒れの道を選ぶな、とゆーこと。
609名無しさん@編集中:05/01/28 02:45:41 ID:xaZEmtL6
ふぬああでも映像だけは出るのね
音でないかな…
610名無しさん@編集中:05/01/28 10:43:29 ID:zMjPVUVv
なんかアンテナ分配すると電波の強さが二分の一になることを理解してない奴って多いのな
611名無しさん@編集中:05/01/28 11:24:29 ID:qvAge5Uv
>>610
そんな事書いて正しい知識を引き出そうとしても無駄だよ。
自分で調べなさい。
612名無しさん@編集中:05/01/28 12:12:10 ID:vQFJmlmp
暇つぶしにパソコンショップ回ったら1軒だけRX2W入荷直後の店があって、
箱を手にとって見てたら3個あったうちの2個がすぐに売れちゃって、残り1個
となったもんだから、思わず衝動買いしちゃったYO。
デスクトップPCの拡張スロットは空きが無いというのに・・急いでまた1台組むか。
613名無しさん@編集中:05/01/28 14:59:29 ID:dK1e1OQL
店に戻ったらさっき買ってったはずの客が店の制服着て棚にRX積み直してたりな
614名無しさん@編集中:05/01/28 15:31:06 ID:OrnUlge7
RX+RX2+mAgic5leからmAgic5へ変更しようとしたら、
インスコの途中エラーでインスコできない。
Tempファイル等消しても、エラーを吐く。
設定ファイルが原因ですかねー。
ちなみに、ドライバーは更新済み。
615名無しさん@編集中:05/01/28 16:17:38 ID:BOkrOZ0E
AC3にしたいからPCMで録音できる様にしてくれIOさん
616名無しさん@編集中:05/01/28 18:04:08 ID:5p0FdTLr
マザーボードのことを「ママン」というのはやめようよ!キモイ!!反吐が出そうになる!
617名無しさん@編集中:05/01/28 18:06:19 ID:vUxiF0wj
616が今いいこといった
618名無しさん@編集中:05/01/28 18:08:14 ID:hHGYpDxI
ままん
619名無しさん@編集中:05/01/28 18:30:33 ID:aQ3TMUxS
々々冫
620名無しさん@編集中:05/01/28 18:51:02 ID:EzAXuI/z
つれたつれた
621名無しさん@編集中:05/01/28 18:56:40 ID:wqo0KSG3
「キモイ」というのはやめようよ!キモイ!!反吐が出そうになる!
622名無しさん@編集中:05/01/28 18:57:50 ID:g3tPvGGS
「反吐」というのはやめようよ!反吐!!肝が出そうになる!
623名無しさん@編集中:05/01/28 20:22:12 ID:zTfoFSJ5
>>615
mp2→AC3にすればいいじゃねーか。
どーせ、LPCM→AC3にしたときと大して音質は変わらんだろ。
624名無しさん@編集中 :05/01/28 23:07:33 ID:cuZ/6mzB
>>609
映像出すってどうやるんですか?
宜しければ詳細キボンヌ。
625名無しさん@編集中:05/01/29 00:16:52 ID:Csk4AUYY
うちのRXって、フジテレビ「スポルト」のオープニングの時だけ
画面左隅に細い帯のような映像ズレがでる。謎・・
626595:05/01/29 00:30:23 ID:X2zSdac6
>>602
音源によってはAPIの戻り値にゼロを返す物があるらしいのですが、
MAGICPLY.EXE は戻り値がゼロより大きい事を前提に作成されています。
そんな訳で゛ゼロによる除算"でエラー = 起動不可な環境があるのです。

パッチはエラーにならない様に除算の部分を
NOP(90)で埋めただけの簡単な物です。

>>597
バイナリエディタでMAGICPLY.EXEを直接編集して下さい。
00001BCD: F7 90 とは 00001BCD番地のF7を90に変更するの意味です。
627名無しさん@編集中:05/01/29 00:52:08 ID:FHnzxxze
>>526
同士よ。
漏れもママA8V DeluxeでビデGeForce FX 5900XTだが、
本日買ってきたRX2Wを付けるとBIOSで止まる。。。
BIOSアップデートとプリンタポートdisableでいけるかなぁ。。。
やってみよっと


628名無しさん@編集中:05/01/29 01:24:53 ID:xb2tBtiO
2年前ぐらいのpanasonicのDVDレコーダーからRX2Wに乗り換えました。
今までDVDレコで録画→DVD-RAMにダビング→DVD-RAMドライブ搭載したPCのHDDへコピー
ってやってたんで、PCでガンガン録画できるんで快適です(^^)

ウチの環境だと電波はさほど弱くなかったようですが、どうもDVDレコと比べるとRX2Wの方が画質
が甘く見えちゃうんですが…。RX2Wの方がシャープさが足りないというか少しスモークがかかった
ような感じに見えます。

RXユーザーの方々はデフォルトの画質設定で使われてます?それともやっぱりビットレート上げ
たり画質調整してます?
629597:05/01/29 01:41:53 ID:1P7hHAkF
>>626
うおぉぉぉぉ出来ました〜〜〜!!
実はあの文字列がバイナリに関係あるというのがわかってバイナリエディタで開くところまではいってたんですが
アドレスが00001BC0の次が00001BD0なのでよくわからん、てな状態でした。
でレスを見てrとにかくF7とF1を90にしちゃってみるかと思いやってみたら出来ました。
これで現在のサウンドデバイスを使って追っかけ再生ができます。
ありがとうございます。
IOとメールでやりとりしていたのですがアプリが正常にインストールされてないんじゃないかとか
ドライバやDirectXが古いんじゃないかとか、こちらに問題があるような疑いをかけてくるばかりで全く話が進んでいません。
本当に助かりました。

他にこの不具合で困ってる人へちょっと説明します。
自分はStirlingというバイナリエディタを使いましたが、まずこれでC:\Program Files\I-O DATA\mAgicTVにあるmAgicPly.exeを開きます。
そして下へスクロールしていって、00001BC0の列の縦の列0Dの位置にあるF7のFをクリックして点滅させてから9を入力します。
すると自動で90になります。
縦の列0EのF1も同様にします。
そして0000DE10の列(50.00.04の場合)のF7とF1も同じように90にします。
これでできあがりです。
ちなみにウチではボリューム調整は効きませんがミュートは出来ました(mAgicTVと同じ)。
630名無しさん@編集中:05/01/29 01:54:00 ID:TgOIXFSR
>>628
このボードはシャープネスと垂直輪郭補正はアゲアゲが基本。
デフォルトはなぜかアイオーが甘くしてる。

あとビットレートはやはり高いほうがいい。
SXGAくらいだと音楽番組とか8Mでもブロックノイズが目立つ(とくにHEY×3)。
15Mだとかなり解消される。
まあ録り捨てするのかMPEG2で残すのかDivXとかにエンコするのかで変わってくるから色々試してみたら。
631名無しさん@編集中:05/01/29 02:25:16 ID:HqBHQVrM
こんばんわ。mAgic copyをアップデートしました。
http://dolis.chu.jp/20050129.html

・タイトル検索にチェックボックスを追加
・プレイリストをウィッシュリスト風に

#既にリリ氏特化のような気もしますけどw
632日記帳:05/01/29 04:20:35 ID:LYUQGUqD
あーやっぱりXGAとかSXGAとか関係あるんだ。
液晶買い換えたらノイズが目立って、ショックだった・・・
633628:05/01/29 08:02:03 ID:xb2tBtiO
>>630
なるほど。画質についてはその項目を調整イジってみます(^^)

あ、やっぱりビットレートは高めですか(^_^;)
録り捨てする番組は長時間デフォルト、
普通にMPEG2で残す番組は標準デフォルト
音楽番組は高画質でビットレート高めにしてみます。
634名無しさん@編集中:05/01/29 10:01:26 ID:mF8NarHm
XCodeII搭載W録モデルまだ?(・ε・)
635名無しさん@編集中:05/01/29 10:17:07 ID:oIO+qbv1
安さにつられて RX2E待ってます。
もし、シャープネス上げられないのなら買わないけど…。
636名無しさん@編集中:05/01/29 10:18:30 ID:oIO+qbv1
うは、IOでたー。
637名無しさん@編集中:05/01/29 10:30:58 ID:16lZcvpe
今日一日、Mr.IOくんとしてガンガッテ暮れたまえ
638名無しさん@編集中:05/01/29 10:36:26 ID:LxTn+P1P
>>632
ない
インチ数は関係するだろうが…

>>629
俺はちゃんと動いてるんで関係ないけど
ムカついたんなら>>626の内容書いて文句のメール送ってみたら?
639名無しさん@編集中:05/01/29 12:00:56 ID:6RsPwoR1
USB音源なんだが、magicplayerは一応動くんだが
ブルースクリーンならぬグリーンスクリーンになるんだが関係あるんかな?
CPU使用率50〜80%になって変になる
640名無しさん@編集中:05/01/29 14:18:17 ID:gIHfwEAa
USB音源やめたら?
641595:05/01/29 15:36:49 ID:CNXcN7C/
>>629
お役に立てて何よりです。
IOさん、ここ見てたら修正お願いしますね。
642602:05/01/29 16:00:59 ID:A+yw3AIG
>>626
595さん解説ありがとうございました。
試してみたところ起動する事が確認できました。
但し付随する不具合なのか音量調整が一切(OS側でも)効きません・・・。
ともあれI-Oにも報告しておこうと思います。
これで次回あたりに改善されれば良いんだけど〜。
643名無しさん@編集中 :05/01/29 16:39:00 ID:JzZeJkhB
>>629
うちもボリューム調整効かないんですけど、そっちもですか?
てっきり「ONKYO SE80-PCI」のバグだと思ってました。
644名無しさん@編集中:05/01/29 17:45:15 ID:SHSDOwLt
ちょっと聞きたいのですが、みなさん毎週録画が必要って言ってますが、キーワード入れておけば勝手に
録画してくれるのではないんですか?また毎週自動的に撮りたいってことはみなさん24時間PC付けっぱなしですか?
645名無しさん@編集中:05/01/29 17:48:40 ID:SYkx1IK7
>>644
ちょと聞きたいんですが、毎週録画が必要って部分は読んでるのに
なぜかという部分は読まないのはなぜですか?
また予約録画なんだから自動的に電源が入るかもとは思いませんか?
646アニヲタ:05/01/29 18:00:55 ID:hlk/8oj2
> キーワード
「[新]ジンキ」は翌週から「JINKI」になるわ、
「げんしけん」は最終回だけ「げんし[終]」になるわ、
危なっかしくて使ってられないよ。
647名無しさん@編集中:05/01/29 18:45:02 ID:vowgWl7C
>>644
休止って知ってる?
648名無しさん@編集中:05/01/29 19:21:32 ID:dIjewjDb
早朝に再放送していた仮面ライダーなんか
「仮面」だったり「ライダー」だったり「555」や「555」、「555」だったりで・・・
省略されがちな早朝や深夜の番組にはほとんど役に立たない罠
649名無しさん@編集中:05/01/29 20:11:56 ID:0+Yi0udE
最近RX2を買ったんですけども
resermailって休止状態から復帰って出来ないのでしょうか?
休止状態の時はネット切断されてるんですか?
650名無しさん@編集中:05/01/29 20:19:24 ID:HqVJkaCt
これでUSB音源問題早急に対処しなかったらアイオーは最低確定だな
651名無しさん@編集中:05/01/29 20:25:22 ID:GhJNlscE
>>643
うちも、SE-80使ってるけど、やはりダメ。 仕様か?
ボリュームは外部アンプで調整してるから、使うのに支障は無いけど、気になる。
652名無しさん@編集中:05/01/29 21:39:22 ID:HqBHQVrM
mAgic copyアップデートしました。
http://dolis.chu.jp/20050129.html

あふぉなバグ修正と、プレイリスト出力の追加。

最近は再生関連の修正ばかりで、copy/moveがおろそかに
なってます。一応、途中までは書いてあるんですが(苦笑

>>649
resermailは指定時間ごとに休止から復帰してサーバを
見に行き、予約要求があるか確認、あれば予約をして、
再び休止状態へ。という感じなので、リアルタイムには
予約できません。
653名無しさん@編集中:05/01/29 21:40:50 ID:aH7AFPb9
>>644
>>646>>648こんなのは、キーワード使わず
ジャンル+放送局+時間+曜日とかで対応出来るだろうけど
外部入力のは、お任せできないから継続予約が重宝する
654名無しさん@編集中:05/01/29 22:58:07 ID:asDM3mZj
深夜番組は毎週録画もあぶなっかしくて使ってられないわけだが
655名無しさん@編集中:05/01/29 23:09:27 ID:t8et1qEs
休止とS3スタンバイってどっちがオススメ?
俺の環境だと休止からの復帰が安定しなくてS3スタンバイ使い始めたんだが、
休止とS3スタンバイを比べて休止の方が(゚д゚)ウマーなトコってある?

S3スタンバイはスタンバイに移行、スタンバイから復帰が速くて(゚д゚)ウマー
と個人的には思っているんだが。
656名無しさん@編集中:05/01/29 23:21:00 ID:FPra1Scc
S3は停電になったらOUT
657名無しさん@編集中:05/01/29 23:24:16 ID:0+Yi0udE
> resermailは指定時間ごとに休止から復帰してサーバを
>見に行き、予約要求があるか確認、あれば予約をして、
> 再び休止状態へ。という感じなので、リアルタイムには
> 予約できません。

お返事どうもありがとうございます。
リアルタイムに出来なくても良いんですが、
なんしか、昨日、会社から予約してみたら失敗が連続したもんで・・・。
658名無しさん@編集中:05/01/30 00:02:30 ID:NWzhYTrN
>>655
PCが完全に停止するから休止のほうが静か(てか無音)で電気も喰わない。
659名無しさん@編集中:05/01/30 00:35:20 ID:hpUavpS5
俺もスタンバイで使ってたけど休止を試してみたが復帰しなかった
うちの環境で休止はダメっぽいな、残念
660日記帳:05/01/30 00:43:35 ID:OvONvT/x
ハイバネーションからの復帰は、完成品を売るPCメーカーでも
検証にそうとう時間をかけるらしいね。
パーツがバラバラな自作PCだと、なおのこと微妙。
あまり使いたくない罠。
661名無しさん@編集中:05/01/30 00:55:29 ID:V4c9pvZh
休止中に停電して電源が一旦完全に切れると
予約は実行されない。

RX+mAgic 4 で一度経験して、その後再現実験は
してないんでなんとも言えんが。
662名無しさん@編集中:05/01/30 00:58:34 ID:iNti9Skm
うちの環境だと休止状態からの復帰時に絶対フリーズするようになった。
だから使わなくなったてか使いたくても使えない
スタンバイも試してみてスタンバイは、フリーズ無しに使えるみたいだけどHDDが挙動不信ぽくなるので却下

結局エンコとかするし電源切る時間のほうが少ないので電源つけっぱでもしゃーないなと問題を棚上げ・・・
663名無しさん@編集中:05/01/30 01:10:38 ID:Z9t/hDms
64でVIA(MSI K8T Neo2)でC'n'Qも使えてスタンバイと休止使えるMyPCは恵まれてるのね。




当たり前のことなんだが・・・
664名無しさん@編集中:05/01/30 01:17:26 ID:855q/ZIS
KT400にWin2kSP4の環境だがS3、休止ともまったく問題なし
クロシコの7130とGbEもささってます
665名無しさん@編集中:05/01/30 01:35:48 ID:9wC3+y4m
うちのは、スタンバイ、休止からの復帰の際、稀にフリーズするので使って無いが
BIOSのタイマーなら問題無いので使ってる。
夕方になると起動して、翌朝手動で電源切ってから出かける。
666名無しさん@編集中:05/01/30 02:04:23 ID:xsqAiF9o
S3は、デリケードだよな。
ウチの場合、USBの前面ポートにマウスを接続するのはOKで、背面ポートでは×、とか。
seagateのHDDをプライマリのマスター、IBMのHDDをプライマリのスレーブにすると×
でもseagateをプライマリのマスター、IBMをセカンダリのマスターにするとOKだったりする。
休止の場合は問題なし 746F Ultra
NF7でも、SWドライバのバージョンで出来たり出来なかったり。
('A`)マンドクセ
667名無しさん@編集中:05/01/30 03:36:09 ID:Jsi2FmwI
>>649
> 休止状態の時はネット切断されてるんですか?
あたりまえだろ!
PCの電源を落としてもネット出切ると思ってんのか?
668名無しさん@編集中:05/01/30 05:29:59 ID:yLgM2u+Q
>>661
BIOS設定した?
項目のないマザーもあるかもしれないけれど、
あっても停電後の状態復帰はデフォルトはOFFだぞ。
669名無しさん@編集中:05/01/30 10:20:59 ID:7qpYdl3+
RX2Wを3枚つけて全チャンネル丸取り24時間運転している人いますか?
670名無しさん@編集中:05/01/30 13:03:01 ID:y2Zfh/0A
>>667
スマセン。そうですよね。

うーん、resermailなんだか使いにくいな…。
せっかく会社から予約出来ると思ったが失敗する頻度高いし…。

…チラシの裏でした。
671名無しさん@編集中:05/01/30 14:40:08 ID:2vp47/HO
RX2E買った人いませんか?
ローエンドモデルの画質が凄く気になる。
672名無しさん@編集中:05/01/30 21:42:21 ID:Phz0p3SD
やっぱ、ファイル操作とかすると、映像がちょっと止まったりするのね。
MTV3000の時も同じ症状でてたかなぁ?
673387:05/01/30 22:25:54 ID:Ls7tjdxe
RX2でTV見ながら、LAN経由でRX2のPC内にある
ビデオファイルを見ようすると magicTV がハングアップするよ・・。なんで?

サウンド、ビデオ、LAN、キャプチャがIRQ9を共有している
からかな?
しかし、どうやってもIRQを変更することはできなかったのよ。
orz たすけてー。

674名無しさん@編集中:05/01/30 22:47:11 ID:yLgM2u+Q
>673
ワロタ
そんなんでよくキャプチャしてんな。
面倒なら最新のマザー買ってきたほーが良い。

割り込みコントローラのマスタから見れば、
スレーブにつながってるのは全部IRQ9だわな。
675名無しさん@編集中:05/01/31 01:08:10 ID:HzHc9HQH
>>674
>面倒なら最新のマザー買ってきたほーが良い。
 なぜそうなるの?面倒なら最新のパソコン買ってきたほーが良い。んじゃないの?
676名無しさん@編集中:05/01/31 02:06:25 ID:2l4nsf4s
早くこのスレ消化して【毎週予約不可】の文字を取りたいものだw
677名無しさん@編集中:05/01/31 02:41:50 ID:zlbgOdgz
【毎週なのに一年】 になっちゃう?

mAgicTV使いづらい
678名無しさん@編集中:05/01/31 03:41:57 ID:ZuW8iCSJ
すいません、これってCS110チューナーからのS端子出力>アナログキャプチャーって可能ですかね
カノープスのは出来るみたいですけど、どなたかこの製品で試している方いらっしゃいますか?
679名無しさん@編集中:05/01/31 05:34:18 ID:/SXZHxTI
>>677
どんなところが使いづらいの?
680名無しさん@編集中:05/01/31 19:32:23 ID:+izQtouT
GV-MVP/RX2E発売されたみたいだが、ヨドバシ.comいきなり品切れ orz
681名無しさん@編集中:05/01/31 20:45:11 ID:+Wn8Jaxc
各種設定はさておき、
TV番組表を中心に据えて、そこから各種操作に行く、という感覚は馴染めん。

また、予約録画時に(毎週予約を入れると1年分になっちゃうから)、
HDDいっぱいあるのに空き容量警告してくるのはどうかと思う。

全体的に見通しが悪い。それでも4.2から5では改善が認められる。
682名無しさん@編集中:05/01/31 21:18:14 ID:YYoT125f
>>679
4.2で毎週予約入れると、一年分の録画データを消さずに蓄えられるだけのHDD容量がないと
警告される。普通の人はそんなHDD持ってない。
あと、もしも一年以上続く長寿番組をずっと録画視聴してると、毎週予約したはずなのに、
一年後に予約が終わる。

5の場合、地上波放送ならおまかせ録画が使えるが、CATVやCS環境だと毎日・毎週予約不可。
まさにスレタイの通り。
月〜金の週5回放送の番組を毎週録画しようと思ったら、人が毎週、予約を5つ入れなければならない。
683名無しさん@編集中:05/01/31 21:25:17 ID:YYoT125f
>>678

上でも書いたけど、毎週予約できないのを承知の上なら使えるよ。
684名無しさん@編集中:05/01/31 22:32:54 ID:fKOZXBgQ
>>682
>月〜金の週5回放送の番組を毎週録画しようと思ったら、人が毎週、予約を5つ入れなければならない。
日〜土までチェックするとこあるからとりたい曜日チェックして普通に、毎週予約出来てるんですが・・・

うちじゃCATVは、チューナー通さないとスクランブルで見れないからチューナー側予約してmAgicマネージャでも予約して
毎日や毎週録る分には不便感じないけど
685名無しさん@編集中:05/01/31 22:37:08 ID:GHiUwv13
>>584
たぶん>>682は初期公開版のmAgicTV5しか使って
ないんだと思われ。

現在公開されているのは>>684の通り、毎週予約
(継続予約)ができますね。4のように1年分予約
したりもしないし。
686名無しさん@編集中:05/01/31 22:44:12 ID:fKOZXBgQ
>>685
mAgicマネージャのデバイス→このデバイスに振り分けられた予約ってとこには、一年先の予約もあるよん
でも>>682の一年分の録画データを消さずに蓄えられるだけのHDD容量がないと警告される。
てーのは、見たことないから改善されてるみたいね
687名無しさん@編集中:05/01/31 22:49:06 ID:ZuW8iCSJ
>>683
どうもです
殆ど見ながら録画する予定なんで、(野球とサッカー)買ってみます
688639:05/01/31 22:52:16 ID:ZBQyqznu
今日一日暇だったんでいろいろいじってたんですが、
どうもMagicPlayerが固まる原因はUSB音源ではなく、SXGA液晶で縦に使っていると頻発するようなのですが
SXGA液晶で縦に使っている方で同じ状態になる方はいますでしょうか?
確証がもてしだいアイオーに連絡したいんですが。2ch同時視聴に縦のほうが便利なもので
689名無しさん@編集中:05/01/31 23:59:29 ID:zlbgOdgz
縦横に切り替えてるって、VideoチップはnVidiaかな? ドライバの版は?
690639,688:05/02/01 00:12:53 ID:Zb+2nApt
>>689
そうです。nVidia FX5200を使用しています。
ドライバは最新66.93です。
一応USB音源はSOTEC(KENWOOD)製VH-7PCというのを使ってます。
691名無しさん@編集中:05/02/01 00:23:57 ID:8lOkBAZY
Pivotが入るならエロデータのDeltaChromeのものが一番ハードウェアとしてはしっかり対応
してる。

ただねー、存在自体が地雷みたいなもんだけどなー('A`) 運良くしっかり動いたらD4出るし
画質良いしイイボードだよ。
692日記帳:05/02/01 00:42:14 ID:8UQQeKG/
17インチのSXGA液晶、Pivotでも
MagicPlayer、mAgicTVともに問題無。
SyncMaster 712T、Geforce2MX 400、Forceware 66.93
WindowsXPhome sp2、Sound on board(Ace'97)
ちなみにRadeon9200 Catalyst最新でもPivot問題無。
負荷が大目にかかるので常用はしてませんが。
693日記帳:05/02/01 00:51:09 ID:8UQQeKG/
単にスペック不足ってことは無いのかな?
694639:05/02/01 02:29:25 ID:Zb+2nApt
みなさんレスサンクスです。
たしかにスペックは余りもんで作ったからカツカツのような気がします。
アスロンXP 2200+
PC2700 512MB×1
MVP/RX ×2 RX2×1
シリアルATAカード
80GB+200GB
余り物の300W電源

とりあえずメモりの増設とHDD増設、400Wオーバーの電源交換を予定してますが
なにぶん古いマザーなんでCPUが足引っ張りそうです。
695名無しさん@編集中:05/02/01 02:51:56 ID:nCBCsJiu
おまえら
GV-MVP/RX2WとNTV3000Wならどっちが買いだと思うよ?
あえてこのすれで聞く
696名無しさん@編集中:05/02/01 03:06:34 ID:UXT/IZj8
NTV3000Wに該当するページが見つかりませんでした。
"ntv3000w"を含むページは見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
697名無しさん@編集中:05/02/01 03:09:37 ID:nCBCsJiu
>>696
いぢわる(*´д`*)

"M"TVでした・・・
ごめんなさい・・・
698名無しさん@編集中:05/02/01 03:21:54 ID:oSwpthHn
「現在容易に入手可能」って観点から、GXを買う、に一票。
チューナが2つ、ってことで同一視するのは違うと思うぞ。
699名無しさん@編集中:05/02/01 03:23:20 ID:Nte7/X8d
MTV3000Wって片方のチューナーは視聴専用で、実際に
録画できるのは1つだけでは?

このスレ的には2番組以上がMPEG2ハードウェア圧縮で
同時録画できなければ意味無いかと。
700名無しさん@編集中:05/02/01 08:52:34 ID:DJhAI6+b
USB音源やめて、PCI音源を挿そうと思うのだが、
問題ないメーカーと型番を教えてくれ。
あんまり高いのはイヤン。安いのキボン
701報告:05/02/01 12:04:34 ID:eiso0l0x
シャインテックのenvy24ht-s搭載のやつ
KT600でRX2枚差で スタンバイからの復帰も2局同時録画も無問題だが、なにか?
702695:05/02/01 12:12:40 ID:nCBCsJiu
ヽ(`Д´)ノウワァァン
GV-MVP/RX2Wかっちまった!
なんかあったらお前らのせいだからな!
703名無しさん@編集中:05/02/01 12:38:52 ID:3Bm9LgZx
>>702
2系統目が画像汚いってのは、無しな
おめぇのとこの環境が悪いだけだから
704日記帳:05/02/01 13:08:15 ID:ENDglBEg
>>694
うちはCele1.3G、メモリ512MBで動いてます。
(箱には1.4G 以上って書いてあるけど;)
そちらもスペック上は問題無いと思います。

XPならばプロントのdxdiagで、DirectX診断とか。
蛇足でメモリーやハードディスクの診断など。
http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
705名無しさん@編集中:05/02/01 14:09:16 ID:oSwpthHn
>>704
解説、いいね。Memtestの新しい版は、USBマウスで問題でるの、直った?
706名無しさん@編集中:05/02/01 16:37:02 ID:O/WVn9zx
>>703
でも相当画質差あるんだよ
凹むよ
707名無しさん@編集中:05/02/01 16:53:05 ID:wGmY7LpF
ブースターかませよ
708名無しさん@編集中:05/02/01 18:06:07 ID:Qc8dJR26
山手通りの外側、環七の内側に位置する品川区のアパート在住だけど
2画面目は気にならない、よーく見ると差はあるけどね
709694:05/02/01 18:55:13 ID:ya+ChHs4
DirectX診断、Memtestやってみました。HDDは大変そうなのでXPのエラーチェックで済ませました。
DirectX診断、Memtest、HDDともにOKでした。
(HDDは数ヶ月前に1ヶ所エラーちっくなのがでて修復済み。今回はエラー無し。)

Pivot使わない時は快調に動くんですが、やっぱり縦にすると変な動作になりやすいです。
まぁSXGA縦表示するなんて想定外だろうから強くは出れないんですが。


ちなみに全画面表示してみたらいつのまにかアスペクト比固定されてますね。
気付かなかった・・・。
710名無しさん@編集中:05/02/01 18:57:55 ID:oSwpthHn
それだけじゃ情報足りない。東京タワーまで5Km〜6Kmだろうが、
CATVなのかアパート共聴なのか、自前アンテナなのか。アパート内の配線やアンテナはいつ頃工事したのか、室内の分配状況はどうなのか、全く分からん。

711708 :05/02/01 19:37:37 ID:Qc8dJR26
全9戸をVHFのアンテナ一本(エレメント数は知らない)で共聴、
各戸に1個ずつ壁端子があってそこから直結でGV-MVP/RX2Wに
築20年だが分配の仕方やブタの有無は分からない、

結構ロケはいいと思う、東京タワーは目視できそう(屋根登れば)
712名無しさん@編集中:05/02/01 20:40:17 ID:oSwpthHn
ありがと。あの辺は強電界と言えるから、もしかして分配器だけかもね。
一般的なTVのアンテナはLowが5エレ、Highが9エレくらい(いい加減だけど)なので
戸越とか品川の海側(これまたあて推量)なら、2画面目に差が出るのはわかる。
でも年末になれば地デジが室内アンテナで入るね。

ウチはCATVだけど窓から東京タワーが見えるので、直接飛び込みがひどいんだ。
下手な同軸は使えない。
713日記帳:05/02/01 22:54:08 ID:ImVgSH+b
チューナー2のアレを解消すべく、ブースターをヨドバシで購入。
日本アンテナの1万円。F型端子タイプはこれしかなかった。
ブースターをつけ、magicTVを二つ起動、この時点で相当キレイに。
利得調整ツマミがあるので、適当に強さを調整。

二重録画したファイルをaviutlで確認すると
UHFでも時間軸ノイズがほぼ皆無。びっくり。
今までMTV3000、MV5DXと使ってきたが、VHFでも再エンコのさい、
時間軸ノイズ除去は必須だった。
アナログ放送だからとわりきってたが、受信環境悪かったノネ・・・

>>709
magic特有っぽいし、もうI-Oに聞くしか無いかなぁ
714名無しさん@編集中:05/02/01 22:55:37 ID:S2fe8iEs
>>711
なんだ俺んとこみたいだな
隣のニートくんか?w
715名無しさん@編集中:05/02/01 23:19:28 ID:wGmY7LpF
「ニートくん」ってなんかかわいいな。w
716名無しさん@編集中:05/02/01 23:23:41 ID:xFsq9xAh
バラバラにされてもくっつければ元に戻りそうだな<ニートくん
717名無しさん@編集中:05/02/01 23:31:11 ID:QHgA9oIo
吹いたw
それはmeet君だろw
718名無しさん@編集中:05/02/01 23:43:54 ID:AvX5lH0q
meatだとおもうぞ
719名無しさん@編集中:05/02/01 23:49:25 ID:NuMdNTKG
合い挽きだな
720名無しさん@編集中:05/02/02 00:00:44 ID:VKp6I0Ep
nikuですか
2世はひどいできでしたね。一体何冊連載したのか
721名無しさん@編集中:05/02/02 03:02:28 ID:fZtui5E6
GV-MVP/RX2購入を考えているのですが誰かGV-MVP/RX2を持っている人が
いましたらMPEG2でビットレート6M位の動画ををUPしていただけませんか?


722名無しさん@編集中:05/02/02 04:02:44 ID:O8/+wVfu
あれ?
723名無しさん@編集中:05/02/02 09:20:09 ID:IRn+GwMI
>>721
アイオーに置いてある映像サンプルじゃだめなのか?
724名無しさん@編集中:05/02/02 09:22:33 ID:fZtui5E6
IOのサンプルでなく通常のTVのサンプルが見たいです
725名無しさん@編集中:05/02/02 10:54:38 ID:uAzRvAOm
わがままめっ!
726名無しさん@編集中:05/02/02 11:09:04 ID:Fqzs8jZs
まあ、気持ちは分かる。
メーカーサンプルだけでは参考にはちょっとな・・・
727名無しさん@編集中:05/02/02 13:50:01 ID:RCyJHtGo
IOのサンプルが通常以上に状態がいいとは思えないけどなぁ
728名無しさん@編集中:05/02/02 16:15:22 ID:q0N+542X
どっか店頭で見れればいいんだが
729名無しさん@編集中:05/02/02 16:24:00 ID:LWC/3G8a
RX2Eは2月上旬に変更になったんだね。
730602:05/02/02 16:57:24 ID:CYhNhCMf
USB音源にてmAgicPlayerが起動しない(音量調整ができない)件について

I-Oのサポートへ連絡すれば対策済み暫定バージョンのmAgicply.exe(現時点でファイルバージョン1.1.0.6)を単体で配布してくれると思います。
このファイルをmAgicTVをインストールしたフォルダに上書きコピーして起動すると初回は“オーディオミキサーの初期化に失敗しました。ボリュームのコントロールが出来ません。”というエラー出る場合がありますが
そのままOKをクリックしてmAgicPlayer起動し、CTRL+SHIFT+ALT+Qを押します。
詳細設定のダイアログが表示されますので、ボリュームコントロールの方法を“DirectShowFilterのボリュームを制御する”に変更します。
少なくとも当方の環境では正常に起動しますしボリュームコントロールも出来ました。
OSのミキサーとは独立して音量調整ができるのでかえって具合良いですよ。
なお詳細設定画面についてはプログラム開発上の設定項目らしく、他に魅力的な設定項目がいくつかあります。試してませんけど。(笑)
731名無しさん@編集中:05/02/02 17:46:58 ID:LG5xeHR8
なんじゃこの隠し設定画面は
mAgicTVにもあるんだろうか…
732名無しさん@編集中:05/02/02 22:14:46 ID:koiVbTFQ
6時間連続録画制限は解除されたか、お前ら知ってるか?
733名無しさん@編集中:05/02/02 23:50:38 ID:7Oxp/5pK
うお!超便利!

っておもったけどmAgicTVには適用されないんだな。
「DirectShowFilterのボリュームを制御する」をmAgicTVにも適用キボン
734名無しさん@編集中:05/02/02 23:58:12 ID:45obO2I2
エロのサポにメール投げてみますた。ベータドライバくれるといいな。

EMUのProteus-Xを試してみましたが、こいつもMagicPlayerだめぽ。結局相当DirectSound
べったりなサウンド周りじゃないと駄目なのかな。
ASIO入るようなWDM互換とかだとほぼ駄目っぽー。誰かオーディオボードのASIOドライバで
鳴らせた人います?
735名無しさん@編集中:05/02/03 00:08:23 ID:RKFdD3vg
予約視聴がなくなって困ってる人いない?
mAgicTV4の時は結構使っていたのに

時間指定でリアルタイムで見たい時もあるんだよな
録画するまでもない番組とかさ

他の事してると見るの忘れてしまう
736名無しさん@編集中:05/02/03 00:21:43 ID:TBZpsBtZ
>>735
ノシ
ニュースは録画してまで見る気はしないが
目覚まし代わりにちょうど良い。

もちろん、夜のニュースも酒飲んでると
見るの忘れるから予約視聴が便利だった。
737名無しさん@編集中:05/02/03 00:22:04 ID:dlVGSB79
RX2を買おうと思ってずっとこのスレ張り付いてるけど
どうも一緒に見てるGXスレのほうが気になる今日この頃。でも高い
738名無しさん@編集中:05/02/03 00:42:27 ID:Qo9quOQQ
>>734
AP2496使ってるけど、一週間前くらいからIOとメールでやりとりしててmAgicPly.exeもらった。
結果は>>730と同じで正常に使用可。
739名無しさん@編集中:05/02/03 15:14:29 ID:9LGbyb+M
RX2W買おうと思ってるんだけど、mAgicTVってLAN内TV配信機能はないですよね?
このボードではドコデモTVとかWhiteTVとかのリアルタイムTV配信ソフトは動作しないのでしょうか?
LANにぶら下がってるノートPC(11g)でもTV見たいんだけど無理かな〜。
740名無しさん@編集中:05/02/03 15:40:03 ID:9LGbyb+M
質問。RX2WやRX2の複数挿しだと、チューナーの数だけmAgicTVの窓が開くんですよね?
その際リモコンGV-RCkit2を使うと、リモコンで操作対象の窓を選択できるの?アクティブな窓だけリモコンに反応する?
リモコンの画像見ると10キーの上にA-Dキーが見えるけど、これじゃないよね?
741名無しさん@編集中:05/02/03 15:47:07 ID:YvcY7s1C
リモートデスクトップみたいなのじゃ無理なの?
742694:05/02/03 15:51:18 ID:i5TjZO0p
GV-MVP/RX2W手元に届いたぁぁぁぁ
さっそく取り付けて何かあったらお前らのせいにしたいと思います(`・ω・´)>
743695:05/02/03 15:52:12 ID:i5TjZO0p
695だったぁぁ
744名無しさん@編集中:05/02/03 15:56:30 ID:c80ApRnI
>>743
その調子じゃAGPスロットにでも差し込みそうだな、おまいは。
もちついてやれよ。
745741:05/02/03 16:16:07 ID:YvcY7s1C
>>741>>739へのレス
746695:05/02/03 17:02:28 ID:i5TjZO0p
とりつけたよ(´・ω・`)

デバイス2・・・

何これ?ふざけてるの?

これはどう説明してくれるのか!?
747名無しさん@編集中:05/02/03 17:06:09 ID:Rycdpb2E
アフォキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
748739:05/02/03 17:07:57 ID:9LGbyb+M
>>741・745
Resありがとさん。ドコデモTVやWhiteTVが動かなければそれも一つの手だね。

>>742
おー、おめでと。人柱○号だね。レポートヨロ(@^^)/~~~。
749名無しさん@編集中:05/02/03 17:10:06 ID:0TBM3pNG
デバイス2はあきらめろ
哀王に言ってもブースター買えと言われるだけ
750695:05/02/03 17:15:32 ID:i5TjZO0p
謝罪と賠償をy(ryyyyyyyy



'`,、('∀`) '`,、 ブースタカェバィィソダロ,,,ハハ,,ハハ
751日記帳:05/02/03 18:04:13 ID:Ps+kPcdH
ブースター買う前に、映像引力調整で、
チューナー項目をいじってみなさい。。
一万円が無駄に。。。OTL
752名無しさん@編集中:05/02/03 18:06:16 ID:6O14qLs/
>>750
アンテナや壁の中の同軸ケーブルも見直した方が良いかも?
753名無しさん@編集中:05/02/03 18:15:44 ID:NAJXmH2d
>>746
それを言うのは、無しって約束だったじゃないか
754名無しさん@編集中:05/02/03 18:28:25 ID:yAR8vnuC
>>746
お前はこのスレを読んでんのか読んでなかったのか、どっちなんだ・・・。
755695:05/02/03 18:43:34 ID:i5TjZO0p
わかってたんだ・・・こうなることは・・・(´・ω・`)
僕は逃れられないメビウスの輪の中にさまよいこんでしまったようだ・・・
>>747-749 >>753-754 うるせーおまいらに俺の何がわかる!



>>751-752 おまいらだけだよ一緒にがんばろうな(`・ω・´)
756名無しさん@編集中:05/02/03 18:56:55 ID:0Mhe5orS
>>746
デバイス2を禿しくうpきぼん
(´・ω・)な画像を見てみたくなった。
757695:05/02/03 19:26:35 ID:i5TjZO0p
758名無しさん@編集中:05/02/03 19:29:16 ID:1J4bfGQc
>>757
室内アンテナきゃ?
759名無しさん@編集中:05/02/03 19:42:19 ID:4QIAQ++K
>>757
m9(^Д^)プギャーーーッ
760名無しさん@編集中:05/02/03 19:47:37 ID:/OU8x4n2
>>757
何だよコレ!もうカードの違い以前の問題だろ!!
761名無しさん@編集中:05/02/03 19:49:04 ID:wAMtUwD1
>>757
加藤ローサ?
かわいくね?
762名無しさん@編集中:05/02/03 20:03:19 ID:0Mhe5orS
>>757
(´・ω・) ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ

デバイス1は普通に映るのかな?
1と2の比較というか落差が見てみたい。
763695:05/02/03 20:12:55 ID:i5TjZO0p
764日記帳:05/02/03 20:19:28 ID:Ps+kPcdH
>>757
まだまだキレイなほうですよ。。。
俺の、ヤバイときは巨大ブロックノイズで、
mpeg1クラスの画像になったりしますからね。
765名無しさん@編集中:05/02/03 20:23:28 ID:nzBURZyN
>757
汚すぎ
うちの場合同じチャンネルは汚いけど別のチャンネルは普通だぞ
シークレット録画がないのが残念だな
766名無しさん@編集中:05/02/03 20:29:23 ID:fiCWYCh4
思いっきり別商品みたいだ(´д`)y-~~
767名無しさん@編集中:05/02/03 20:33:24 ID:0TBM3pNG
  _, ._
(;゚ Д゚)
768名無しさん@編集中:05/02/03 20:34:00 ID:0Mhe5orS
>>763
ありがd。言っちゃ何だけど、まるでアンテナを差したのと抜いたのみたいだ…
ここからブースター噛まして画質が大幅に改善されるのかしら。
769名無しさん@編集中:05/02/03 20:36:06 ID:0TBM3pNG
漏れと似たようなもんだな
漏れのデバイス1とデバイス2も相当落差ある
これで2番組高画質録画とか言われたんじゃたまらないよ・・・
どれだけシビアな受信環境要求してるのやら
770名無しさん@編集中:05/02/03 20:37:11 ID:0TBM3pNG
同じIDの奴がいる
レオパレスか・・・
771767:05/02/03 20:44:05 ID:0TBM3pNG
>>770
またジサクジエン呼ばわりされるわけなんだよな、、、orz
772名無しさん@編集中:05/02/03 20:51:09 ID:6e7Bt91q
「じゃろ」に言うたらどうじゃろ・・・。
十分 嘘、大げさ だと思う。
773名無しさん@編集中:05/02/03 20:55:43 ID:0TBM3pNG
>>771
落ち込むな
漏れたちレオパレス仲間!
774名無しさん@編集中:05/02/03 21:01:36 ID:nzBURZyN
シークレット録画ないって書いたけどiepgで予約したら
窓出てこねー!使える!
775名無しさん@編集中:05/02/03 21:16:59 ID:6O14qLs/
>>772
ん〜、電波状況の良いところでもデバイス2の画質劣化が
見るに堪えないのであればJARO行きでもいいけど、実際
には設置環境が悪いだけだしねぇ…。
776名無しさん@編集中:05/02/03 21:32:29 ID:oYOqrvW0
難視聴地域と認められますた
777名無しさん@編集中:05/02/03 22:15:48 ID:v3O1BZxa
自分で分配してRX二枚挿しでもこうはならねえだろ?
やっぱRX2Wはおかしいよ
778名無しさん@編集中:05/02/03 22:31:17 ID:oCzTKmKz
>>777
分配じゃなく分岐って話じゃなかったっけ?

まぁ1個のりんごを食べるのに、
包丁で半分にして食べる→二人ともウマー。
一人がかじり付いてからあと全部食えや→後の人、なんとなくマズー
みたいなもんか

779名無しさん@編集中:05/02/03 22:43:19 ID:Wa2A5At5
分岐じゃなく分配にしてればこんな問題おこらなかったのかな
GX2W出すならそこは改善してね>社員さん
780名無しさん@編集中:05/02/03 22:57:57 ID:lqhegR0i
電波環境ギリギリなのにブースタも入れてない香具師って多いんだな
781695:05/02/03 23:15:55 ID:i5TjZO0p
もうあれだね、被害者の会つった方がいいと思うんだよね。
僕みたいな被害者を増やさないためにも!
誰かが責任取るわけじゃないこんな世の中じゃ


ポセイドン
782名無しさん@編集中:05/02/03 23:22:21 ID:lqhegR0i
ポセ〜イドンは海を行け! ロデム〜変身! 地を駆けろ〜♪
783名無しさん@編集中:05/02/03 23:56:45 ID:9vyDpMy4
もしかして、みんな室内アンテナ?
784名無しさん@編集中:05/02/04 00:14:59 ID:3cAd2lMg
おい。俺このスレ見てかっちゃったぞ。
RX2だけど。
もしアカンかったらおまえらのせいな。
785名無しさん@編集中:05/02/04 00:19:25 ID:RsAWYh+O
スマン。反省してる。
786名無しさん@編集中:05/02/04 00:40:29 ID:yooNo8vJ
RX2で長時間録画したヤシいる?
540分のビデオ(3倍録画)したのを外部入力から録画してたら400分位でmAgicTVの画面が固まったよ・・・
で仕方なく停止して中途半端なファイル(9.6GB)をmAgicPlayerで再生しようと思ったら早送りとか全然できねぇし。
っていうかやろうとするとぶっ壊れるかと思うぐらい激しくHDDにシークしながら固まって強制終了するしか無い状態になる。
はぁ・・・一体なんちゅうバグだらけなアプリケーションなんだ・・・
がんばって色々I-Oに連絡してきたけどもうこれ諦めるかな・・・
787名無しさん@編集中:05/02/04 01:00:46 ID:XMi9oR92
>>732が言ってることなんかな?
詳細は知らんが
788786:05/02/04 01:20:57 ID:yooNo8vJ
>>787
うぉ〜、そんな縛りがあったんかよ!
固まっている事に気がついたのが400分後ぐらいだから、実際は360分後ぐらいには固まってたのかも。
固まるだけならまだしもファイルが壊れるぐらいなら自動的に停止しろよ〜
>>732
という事で6時間以上連続録画不可なようです・・・。
789695:05/02/04 01:46:24 ID:Da33EOe1
2画面表示するとCPU使用率が100近くなる・・・
ちなみに俺のマシンのCPUは明日論64・3400+なわけだが
けっこうマージン食うねぇ
こういう情報は出し合っていこうじゃないの
790名無しさん@編集中:05/02/04 03:49:56 ID:rFICQTiN
2画面表示が何を意味するかよく分からんが裏で何か走ってるかマルチモニタ?
A64-3000 シングルモニタでmAgicTV 2個(別ch)とmAgicPlyer2個(別ファイル)表示で13〜35%
791名無しさん@編集中:05/02/04 08:25:35 ID:snc8wC/k
Pen4の3GHzだが、 2画面表示・ 2画面録画で15〜22%だよ。
無論、明日論がヘンなわけだが。
792名無しさん@編集中:05/02/04 11:41:54 ID:9O46vQxP
>>740
その通り。
AボタンとBボタンで切り替わります。
>>298氏が説明書の画像を載せてくださっておりますのでそれを参照

自分もリモコン(GV-RCkit2)をGV-MVP/RX2Wで使ってます。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-rckit2/

ただ、「リモコンの電源ボタンでパソコンの電源OFFやスタンバイからの復帰ができる」
って聞いて買ったのに休止状態から復帰できない。

…スタンバイと休止状態を混同しちゃってますた…orz
793名無しさん@編集中:05/02/04 12:28:44 ID:SA9EYWdO
おいおいmAgicTV&プレーヤーって音声の左右切り替えできないのかよ
外部入力した2重音声の切り替えができなくてびっくりしたわ
794名無しさん@編集中:05/02/04 12:38:03 ID:Xo89P2hm
>>793
逆にできるプレイヤーを教えて欲しいわ。
795名無しさん@編集中:05/02/04 13:28:15 ID:SA9EYWdO
>>794
PIXELA、NEC、Canopus それぞれのキャプボード専用アプリケーションに含まれるプレーヤー
796名無しさん@編集中:05/02/04 13:52:56 ID:snc8wC/k
Ogg
797名無しさん@編集中:05/02/04 13:54:23 ID:Xo89P2hm
>>795
教えてくれてありがとう
798名無しさん@編集中:05/02/04 14:27:18 ID:7lR9Vto+
GV-MVP/RX2ってhunuaaでもちゃんと絵は出るのね(あたりまえか)
例によってhunuaaは設定が面倒なので録画出来るところまではいってないんだけど
799名無しさん@編集中:05/02/04 15:22:20 ID:AnErusLw
>>788
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index8.htm
備考の所には
>最大連続録画は1番組24時間です。24時間経過しましたら強制的に録画を終了します。
って書いてあるけど駄目なのか…
800名無しさん@編集中:05/02/04 15:57:17 ID:Yi0IzwNS
>>799
たんに>>786のmAgicTVがたまたま固まっただけなんじゃないの?
最大連続録画時間とは関係なしに。
たまたまそのタイミングで固まっただけじゃないか、という
考え方もあると思うが。

そんな何時間も録画したい番組ないしなぁ。
試すだけに見もしない番組を録画するのもなんだしな。
というわけで、>>786には再チャレンジを望む。
801名無しさん@編集中:05/02/04 17:08:33 ID:dW4aQZWp
mAgicTV起動して見ながら録画しないと検証にならんかも試練がとりあえず
予約録画で9時間程度録画開始してみた
802名無しさん@編集中:05/02/04 18:00:56 ID:QGnVfFBF
mAgicTVってMCEやFeather2005みたいにリモコンでファイラ動かして
ファイルを再生するなんてことできるんすか?
たとえば、MP3再生するとか?
803786:05/02/04 18:02:54 ID:lkt3DDu/
>>799
どこかで制限が24時間て見た記憶があったけどI-OのFAQだったのか・・・
ここのところ色々なキャプ板試しているから記憶がごっちゃになってる。

>>800
その可能性も無くもないが。
もう一度試すにもファイルが壊れると切り出しも出来ないからまた一から録画しなおすハメになる・・・
VHS180分テープ、フルに3倍録画してあるから合計9時間。
4時間半づつ区切って録画しようかと思ってる。

ちなみにビデオテープからの録画以外にスカパーの一挙放送とか長時間録画する機会があるけど、さすがにスカパーの放送を取り損ねたらイタイ・・・
804名無しさん@編集中:05/02/04 18:52:04 ID:QVo7r7Fh
PROTEUS-XでMagicPlayer起動したー
エロのサポから貰ったPlayerのファイルを上書きして、PROTEUS-XのE-Mu ASIOをDirectSound
モードに変更するとようやく起動。

やっぱこのプレイヤーはやたらとASIOとは仲が悪いみたい。MagicTV5自体はASIOでも
音が出るのに不思議だ。
805名無しさん@編集中:05/02/04 23:34:10 ID:dW4aQZWp
予約録画では、6時間の壁なんてなかった。多分9時間も問題なく行けるかも
>>803
mAgicTV起動しながらの録画のバグの修正をIOに期待しつつ
ビデオは、長めに予約して録画開始したらビデオ再生
スカパーは、普通に予約録画で問題なく長時間録画出来そう

もう少し録画続けてみるけどとりあえず
806名無しさん@編集中:05/02/04 23:41:56 ID:sXHlAENn
RX2で、P4のHTがオンになってると、必ず録画が20分程度でストップするorz
ちなみに使用しているママンは661FX-Mなんですが...

まぁ、SiSのチップの時点で(ry
807名無しさん@編集中:05/02/04 23:53:11 ID:b0QMzMi1
SiSは、VAIOで採用されてるくらいだから、比較的堅いよ。
808名無しさん@編集中:05/02/05 00:21:40 ID:Xgt9EhFw
>>730 の設定画面をいぢっていたら、mAgicPlayerが立ち上がらなくなってしまった…。
どなたか初期状態のレジストリ情報をうpして下さい。。。
809名無しさん@編集中:05/02/05 00:36:07 ID:bSMzj5CH
>>805
乙〜。
バグ報告の為にまたmAgicTVを起動して手動録画するべきか、予約録画を試すべきか悩ましい。

>>808
やっちまいましたか。(笑)
インストールし直せば?
もしレジストリに残ってて駄目なようなら
・HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro
・HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\GV-BCTV
・HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP/RX
・HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\I-O DATA\Kilimanjaro
・HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\I-O DATA\GV-BCTV
あたりを削除かな。
810名無しさん@編集中:05/02/05 01:29:14 ID:hWuPVapx
ところでAthlon64環境では地雷って言うのは既出?
CNQという機能をONにしていると周波数の変わり目や
2個3個と録画しているときに固まります。
あとCNQを切っても不安定なマシンだとやはり固まります。

サポートCPUにも入っていないですし;;
インテルはHTのバグや独自機能については
自社のコンパイラを提供するなどメーカー側へのサポートがあるのに対して
AMDはCPUを作るだけでその他のサポートがないのが
各周辺機器への対応が少ない理由みたいです
(ソース元はヤフーニュースのスパコン競争の記事の中)
811695:05/02/05 01:37:41 ID:9uATBuU5
えええぇぇぇ
もしかして重いのもその所為?
デバイス1表示させるだけで37l〜44l消費する(´;ω;`)
もちろんデバイス2も同時に起動すると90lちかくになるし・・・
812名無しさん@編集中:05/02/05 01:38:24 ID:TkPIPYFW
インテル厨乙
813名無しさん@編集中:05/02/05 01:42:49 ID:QALGE90D
こういうのって画面の解像度が高いと結構CPU喰うってだけの話じゃなくて?
とりあえず解像度をXGAあたりに下げてみることをお勧めする>>695
814695:05/02/05 01:47:16 ID:9uATBuU5
>>813
解像度って、液晶自体のぉ?
今現在17型だから1280×1024何だけどこれを下げろってこと?
そこまでしないと見るには耐えないってこと?
それとも、mAgicTV自体の解像度下げれるの?
教えて!えんろい人っ!
815名無しさん@編集中:05/02/05 01:53:29 ID:znolo/dL
>814
そこまでCPUを占有されるのは、MPEG2デコード→オーバーレイが
うまく働いてないんじゃないかと。
816名無しさん@編集中:05/02/05 02:01:18 ID:BK/Uh7Up
おまえら、グタグタ言ってないで
挑戦者supertank買って、2枚差ししとけ
817名無しさん@編集中:05/02/05 02:03:51 ID:3/WldMyi
GPUのフレームレートも120fpsとかにして動画再生したりするとメッチャ重くなるね
818695:05/02/05 02:16:57 ID:9uATBuU5
>>815
それは解決策あるのか!?
あるならこの俺に教えてくれ!・
死期が迫ってるっ!
819名無しさん@編集中:05/02/05 02:22:43 ID:bSMzj5CH
mAgicPlayerで録画ファイルを再生しているとどんどんシステムメモリ喰うんだけど同じ症状のヤシいない?
再生開始時のメモリ使用量から1時間後には数百MB増えてる。
ファイルのビットレートが高い程メモリ喰う量も多くなる。
mAgicPlyerを閉じると開放される。
念のためMediaPlyerとかでも再生したけどメモリ喰うような事は無かった。
I-Oに問い合わせたが再現しないらしい。

ちなみにCPUはAthlonXP2600+(FSB266)、マザGA-7VT600-L、メモ512×2、グラGF4Ti4600、音SBAudigy+DP-U50+AC97(Onbord)、XPSP2、極めて安定してて不具合なんも無しです。RX2買うまでは・・・。
メモリの使用量をリアルタイムでモニタしているヤシなんてそんなに多くないだろうから気がつかないだけって事も多分にあるかもと思うのだが・・・。
820名無しさん@編集中:05/02/05 02:39:24 ID:qVMZw5Ah
予約録画では、9時間オーバーしても何も問題らしいこと起きませんですた
>>786氏のは、やっぱりmAgicTVのバグなんですかね
見ながら録画は、あまり使わないけどIOさんしっかり修正してくださいよろ
821名無しさん@編集中:05/02/05 02:45:56 ID:znolo/dL
>>818
とりあえず、mAgicTVはダイレクトオーバーレイを
使う設定になっているのかどうか。

オーバーレイらしい挙動をしているか。
(ウィンドウを動かすと動画だけワンテンポ遅れてついて
 くるならオーバーレイ)

ビデオカードは何を使っているのか。ドライバは最新か。
オーバーレイ対応の解像度・色数なのか。

あたりをチェック。
822790:05/02/05 02:48:39 ID:bjF6v8pH
AMD64-3000使っているが、Cool'n QuietをBIOSでイネーブルにして
ドライバー入れてみたら、もうダメダメ。
TV2個、Player2個同時でWCPUIDで確認しながらやってみたら、
2.0GHzが800MHzに落ちててタスクマネージャのパフォーマンスが80%超えてた
ウインドウ移動したりアプリ起動時には周波数上がってもすぐに低速になる。

今のとこAthlon64で動かすならCool'n Quietは切る方向でFA
823695:05/02/05 02:58:02 ID:9uATBuU5
>>821
>ダイレクトオーバーレイを使う設定になっているのかどうか
なってるんよ・・・
>オーバーレイらしい挙動
・・・遅れて聞こえてるよ
>ビデオカードは何を使っているのか
ラデ厨なんよ・・・だからX800proいじめないでね・・・
>ドライバは最新か
一応最新鋭のものだよ(´・ω・`)
>オーバーレイ対応の解像度・色数なのか。
ここがよくわからんよ・・・解像度は1280×1024色数は32ビットよん

手取り足取り教えてくれてありがとね(((((´・ 3・)(´д` )
824名無しさん@編集中:05/02/05 03:01:24 ID:IPLmk/0a
>>810
>あとCNQを切っても不安定なマシンだとやはり固まります。
ワロタ

それってキャプボに関係ない話ぢゃん。
とりあえず電源とメモリから疑えば?
825名無しさん@編集中:05/02/05 03:01:26 ID:eez6TbVX
>>810

Athlon64+CnQで地雷踏むM/Bと特に問題ないのがあるらしいです。
うちのGA-K8VT800ProはCnQ ONはとことん地雷だったけど、
OFFにしていると全く不具合なし。
素人推測だが、チップセットとBIOSチューニングによるんじゃないかな。

コンパイラのことはこのキャプボとは関係ないと思われ。
スパコンの場合、プロセッサそれぞれのCPIをできるだけ高める工夫のみならず、
複数プロセッサにフレッドを投げるためにMPIとかも使わないかん。
インテルはAMDよりもそういったところの面倒見がかなりいいのだ。
スレ違いスマソ。
826名無しさん@編集中:05/02/05 03:15:34 ID:f9aOXHhO
>>820
HDDに不良セクタでも出来てるんじゃね?

>>823
コーデックがおかしくなってるとか。
827名無しさん@編集中:05/02/05 03:33:30 ID:IPLmk/0a
ttp://up.nm78.com/data/up066164.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up066165.jpg

MTV2000PとRX2Wのキャプチャsample
うちではこんな感じ。
828名無しさん@編集中:05/02/05 06:28:58 ID:p4ZWP7K+
ところで、毎週予約出来るようになったのはいいんですが、
mAgicマネージャの予約一覧が直近の予約順にソートされなくなった件については、
どーでもいいんでしょうか?あーそうですか?
829名無しさん@編集中:05/02/05 07:47:19 ID:t9elJ8zN
>>827
up066164.jpgの方、雲の白が飛んでるんだけど、
どっちのカードのサンプル?
830名無しさん@編集中:05/02/05 08:47:52 ID:Ll1f6IiV
>>828
うん。どうでもいい。
そんなに大量の予約なんてしねーし。
と言うか予約するほど番組の数多くねーし。
地方だから・・・
畜生!!
831名無しさん@編集中:05/02/05 11:15:16 ID:HA6TEFjI
PENV1GのパソコンにRX2をつけましたが、音声に「プチプチ」と
10数秒に1回くらい小さい音でノイズが、乗ります。
メモリは512ですが、やはりCPUが非力なせいでしょうか?
832名無しさん@編集中:05/02/05 11:20:31 ID:dNs8SjGm
PENV650MHzのパソコンにRX2をつけてますが音声にノイズはのりませんよ
メモリも384Mですが、録画するだけならCPUの非力さは感じません
別の原因があるかと思います。
833名無しさん@編集中:05/02/05 12:03:53 ID:VHDCHCv1
サウンドカードがオンボードでノイズ拾ってるのでは?
834808:05/02/05 13:54:22 ID:Xgt9EhFw
思い切って、
HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\Kilimanjaro\mAgicPly
を削除してみたら、復活できました。
>>809 thx!
835名無しさん@編集中:05/02/05 14:24:32 ID:aKtsEOEZ
>819
同じ症状起こる。
mAgicPlyerを終了するときにえらい時間がかかるので気づいた。
ちなみにこちらはPen4なのでAthlon固有の問題ではないような気がする。
836名無しさん@編集中:05/02/05 15:39:44 ID:Xa3VwEjV
>>825
面倒見が良くても品質がいいとは限らない気がする罠。
それに、あのコンパイラ、いいか?(笑
俺は好きになれなかったが・・・

CnQってクロックと電圧の操作をしてくれるわけだが、
電圧って、どこいじってるのかな。
IOとかまでいじって、電圧不足起こしてマズー、とかじゃねーよな?w


>>835
たしか過去ログに、録画のときにその症状が出ている人がいたね。
837827:05/02/05 17:59:20 ID:IPLmk/0a
>>829
up066164.jpg がMTV2000P、W3Dモードon
up066165.jpg がRX2W、鮮やかさを強めに設定。

MTV2000Pで雲が大分省略されててショボーンですた。
838名無しさん@編集中:05/02/05 20:31:59 ID:tluTeUB+
W3Dモードoff にしたらどうなるのかなぁ
839名無しさん@編集中:05/02/05 21:19:39 ID:J81wacqg
>831
どうせデフォルトのまま使ってるんだろ?
840786:05/02/05 22:16:35 ID:ug+PNtYX
>>820
再度mAgicTV起動して外部入力からの手動長時間録画にトライしますた。
録画中は基本的にmAgicTVを最小化した状態で、時々アクティブにして確認する感じ。
結果6時間と10分経過時点でmAgicTVをアクティブにしたとたんやはり画面が固まりました。
この時音声は普通に出てて停止ボタンで停止する事はできます。
で、出来たファイルをmAgicPlayerで再生しようとしたところやはり操作不能で、1GBのシステムメモリを瞬間的にパンクさせ強制終了するのにえらい時間かかりました。
ちなみにHDDはデフラグ&チェックディスクしたばかりです。
誰か同じ条件で試してくれないかなぁ。外部入力にビデオかCSチューナーつないでる人。
841名無しさん@編集中:05/02/05 22:58:16 ID:bjF6v8pH
FAT32ってことはねえよな
842名無しさん@編集中:05/02/05 23:05:39 ID:bk2aHL6/
>>837
2000pは3DNRかけたらダメぽ
雲は省略というか白とびし過ぎですな…
843819:05/02/06 00:02:39 ID:BEylkGRg
>>835
I-OのHPからサポートにメール入れてやってくれませんか?
よろすくです。
844名無しさん@編集中:05/02/06 00:34:05 ID:rrZtzUSJ
845名無しさん@編集中:05/02/06 00:46:53 ID:LKnY15pC
>>632,833,839
ありがとうございます。サウンドカードはオンボードです。
他の音源で、もう一度原因を探したいと思います。

839さん、設定はいじっていませんが、どこら辺をいじれば
良いのか、すいませんが教えてください。
846名無しさん@編集中:05/02/06 02:11:39 ID:1ASvAPQz
デバイス1、2の画質設定って別々に出来ないの?
デバイス2が全体的に色が薄いから変えたいんだけど
調整すると両方に適用される・・・
847名無しさん@編集中:05/02/06 09:08:16 ID:sUiKHQdG
ちょっとMVP/RXで録画した動画を編集したいのですが、おしえてください。

Mpeg2の場合、CM開始時やCM開けで再エンコ無しのフレームで
きちんとカットはできないんですよね?
これは、映像の方にはキーフレームがかかわってくるからだと認識
してるんですけども、音声のほうも同様ですか?

それとも音声はMP3のように好きなとこでカットできますか?
848名無しさん@編集中:05/02/06 09:21:36 ID:ColOXtXi
>>847
フレーム単位での編集がしたいなら、
MpegCraft等のソフトでも使えば?
849名無しさん@編集中:05/02/06 10:14:41 ID:nLfG7I6y
ちと、待て。
TMPGEnc DVD Author 2.0
を買うか、Updateだ。
850名無しさん@編集中:05/02/06 10:21:36 ID:nLfG7I6y
TMPGEnc MPEG Editor
でも買っとけ
851名無しさん@編集中:05/02/06 10:25:25 ID:GNbvN3Iw
3000FX壊れたので、RX2買って昨日から見ているけど、
全画面にしていると、時々、ぼやけるというか、にじむというか
そのようになるのは、仕様ですか?

やはり、この価格帯ならやむなしか・・
852名無しさん@編集中:05/02/06 10:26:54 ID:TXQWBxLb
>847
フレーム単位で編集したいなら
850の通りTMPGEnc MPEG Editor が
フレーム確認しながら出来てお勧め。つなぎめ以外はエンコしないし。
853名無しさん@編集中:05/02/06 10:44:57 ID:43jPsjuj
>845
オーディオゲインコントロール-6.0db
854名無しさん@編集中:05/02/06 12:21:11 ID:WtrlkneR
>>851
ノイズリダクションの誤爆の可能性が・・・
電波が綺麗に入ってるなら手動設定で変えてみては?
855名無しさん@編集中:05/02/06 12:54:24 ID:RJqGQxji
GV-MVP/RX2画質は綺麗だと思うけどソフトがイマイチだな〜
録画したモノをmAgicTVを使ってCMカットしたらいつもじゃないけど
CMカットして結合した部分にブロックノイズがのる事がある。
これじゃ使えないので>>850さんが言ってるTMPGEnc MPEG Editorを
使用してみた。問題なく綺麗にMPEG2のファイルが編集出来た♪
GV-MPEG2/PCI付属のMPEG Creatorじゃこんな事なかったのに…
856名無しさん@編集中:05/02/06 14:35:20 ID:HudK5AY8
RX2を購入して2週間くらい経つのですが、長時間つけてると
http://u.webtal.net/~upple/up5/src/5upple0009.jpg.html
のように縞々になってしまします。
PCを再起動すれば直るのですが・・・。
Pen4 2.6G XP SP2 メモリ1G グラボ RADEON 9600です。

これはいわゆる不良品ですか?
857名無しさん@編集中:05/02/06 15:27:28 ID:pxL58Nw8
>>854
ありがdクス
どうも、外部入力でCATVを見ていると、とくに激しいようです。
手動でも設定してるんですけどね・・
ソフトのバージョンも最新にしても同じですた。

まあなんとか我慢できるレベルなので辛抱します。
858名無しさん@編集中:05/02/06 15:28:26 ID:sUiKHQdG
TMPGEnc MPEG Editor っすか
体験版とかないかなぁ。
859名無しさん@編集中:05/02/06 15:52:48 ID:h2bpfvZj
>>840
暇ができたら試してみる。
860名無しさん@編集中:05/02/06 16:05:11 ID:dPUPQsAP
>>858
体験版あるよ。
861名無しさん@編集中:05/02/06 16:06:01 ID:qvlAxVAW
>>858
m9(^Д^)プギャー
862名無しさん@編集中:05/02/06 16:43:26 ID:Vi1ffQMp
>>856 おそらく初期不良品かと…
863名無しさん@編集中:05/02/06 16:58:29 ID:6XZbFvYS
>>856
マザボは健康かい?
コンデンサのパンクとかないかい?
864名無しさん@編集中:05/02/06 17:00:30 ID:ColOXtXi
>>852
しかし今はいい時代になったよな。
MPEG2の編集が簡単に出来るようになって。
昔は編集できるソフトがなくて大変だったし。
865名無しさん@編集中:05/02/06 17:41:23 ID:HudK5AY8
>>862-863
健康であります。
さきほど取り外して再度つけてみたので様子見してみます。
866名無しさん@編集中:05/02/06 19:53:15 ID:r9eg1klZ
助けてください!

e-machineのJ6424にGV-MVP/RX2を接続してmAgicTVの初期設定をし、
サンプルの映像の確認のところで、ディスプレイドライバが正常に
機能していないというエラーがでてしまいます。
どなたか解決策をご存知ないですか?
867名無しさん@編集中:05/02/06 20:35:51 ID:kp1fIQJy
mAgicTV起動して手動録画6時間突破
868名無しさん@編集中:05/02/06 20:39:48 ID:bUASvKL4
何かデバッグやらされてるみたいだな・・・
869名無しさん@編集中:05/02/06 20:42:24 ID:kp1fIQJy
確かにw
まあおいらの環境ではどうかなと思ってやっている次第
870名無しさん@編集中:05/02/06 20:58:56 ID:6XZbFvYS
>>869
乙〜。
ちなみに画質はどのモードですか?
うちのはVBR平均3.5最大5.2設定で、6時間数十分大体10GB弱でOUTでした。
871867:05/02/06 21:49:08 ID:xfjUj2fq
>>870
見捨てプロファイルで録画してるのでこんな感じ

ファイル形式:MPEG2
映像サイズ:HalfD1(352x480)
ビデオビットレートタイプ:VBR
ビデオビットレート平均:1.50[Mbps]
ビデオビットレートピーク:2.20[Mbps]
オーディオビットレート:192[Kbps]
オーディオサンプリングレート:48[KHz]

現在13,921MB
872名無しさん@編集中:05/02/06 21:59:06 ID:xfjUj2fq
と思ったらmAgicガイドに表示される録画中のファイルサイズは正確じゃないのね
現在6G程度
873695:05/02/06 22:06:01 ID:QjSoEjIj
お前らもう一度だけ
俺に情報をくれ!

mAgicTVをデバ1とデバ2同時起動のCPU使用率をっ
これを聞けば俺の踏ん切りがつくからっ!
874名無しさん@編集中:05/02/06 22:31:07 ID:8K6wTpDj
同時使用って、エンコか?
Crystalで600Mhz駆動だが30%くらいのようだ。
視聴は1200Mhzで80%くらい
875名無しさん@編集中:05/02/06 23:09:55 ID:h2bpfvZj
RX2Wじゃないんだけどもよければ
RX2の2枚挿しでmAgicTVの同時視聴でCPU使用率30-60% 平均50%付近
同時視聴録画も同じくらい
一つだけだと大体13-21% くらい

athlonxp2500+
876695:05/02/06 23:52:17 ID:QjSoEjIj
>>874-875
サンマルコ
くっそぉぉVGAドライバ変えても変化ねぇぜ'('∀`)
重いったらねぇ
mAgicTVのダイレクトオーバーレイ切ってもかわらねぇ
俺にどうしろと?
これは試練なのか?そうなのか?
877695:05/02/06 23:54:08 ID:QjSoEjIj
ちなみに動画再生しても同じくらいなんだけどさ
それって関係ないよね?(´・ω・`)
878名無しさん@編集中:05/02/07 01:09:37 ID:Cz1FUx9O
>>876
喪前PCのスペックは?
879名無しさん@編集中:05/02/07 01:10:24 ID:Cz1FUx9O
>>877
じゃあ単純にPCのスペックが低いんだろ。
もっと良い物に買い換えろ。
880名無しさん@編集中:05/02/07 01:14:59 ID:mA8OT6tc
喪前ら、素直に部屋のテレビで番組見ろよ。
881695:05/02/07 01:18:07 ID:Pl2aDBn6
アスロン64の3400+ですよ〜
急に冷たくしちゃあイヤン
882名無しさん@編集中:05/02/07 01:19:00 ID:AfpSP0AC
テレビ無いんだよ。
NHKの集金人が来るたびに
「うち、テレビ無いから」
って追い返してるw
883名無しさん@編集中:05/02/07 01:31:24 ID:Cz1FUx9O
>>881
んじゃあスペックが低いわけじゃねーんだな。
グラフィックボードは?
884867:05/02/07 01:36:54 ID:6vmgEPHD
11時間達成しました
正しいファイルサイズは9,364MB

ttp://imgbbs1.artemisweb.jp/upup/img-box/img20050207011615.jpg
885695:05/02/07 01:52:09 ID:Pl2aDBn6
>>883
radeonX800proですよ〜
単純に動画再生がどのくらいCPUを圧迫するのかわからなかったんですけど、
やっぱり動画再生事態が問題あるんすかねぇ・・・
886名無しさん@編集中 :05/02/07 01:52:38 ID:yYK4VQlG
>>882
俺も前にそれやったな。
そしたら「ラジオはありませんか?」と聞かれた。
もちろん無いといって追い返したけど。
俺は嘘は言っていない「テレビは無い」が
テレビが見れないとは言っていない。
887名無しさん@編集中:05/02/07 02:05:59 ID:mVlq7ZRi
>>886
NHKラジオは聴取料ないよ
888名無しさん@編集中:05/02/07 02:19:52 ID:xLhd1Dxz
>>695 グラボくさってんじゃね。GPUとメモリのクロックは定格出てるかい?
889名無しさん@編集中:05/02/07 02:23:54 ID:5z31zMBn
>>884
乙!
ちなみにOSは何ですか?
スクリーンショットのスタートボタンからするとXPじゃないみたいですね。
890名無しさん@編集中:05/02/07 03:40:59 ID:JkyKCbQX
>>889
2000だね。

ウイルス対策入ってないぽ。
スレに地雷しかけられるよ?
891名無しさん@編集中:05/02/07 05:27:43 ID:OkfZFnDv
>>695
CPUクロック下がってない?WCPUIDのReal Time Clock Checkerとかでみてみるとか
892名無しさん@編集中:05/02/07 06:18:21 ID:Xlw2GNJK
ええっとすいません。
ふつーに、クリーンなOSにmAgicTV5.xxを入れた人のMPEGデコーダって何でしょう?

いや、近頃、RXにRX2を追加したあたりで、MPEG2再生がやたらカクカクしてたりしたんで、
見てみたら、Uleadが優先になってたりして、それを切ったらOKになったんですが、
このボードの推奨デコーダってなんだったか失念中・・・だもんで・・・
893名無しさん@編集中:05/02/07 07:29:09 ID:Cz1FUx9O
>>892
推奨は何かは分からんが、Uleadは糞だからやめとけ!
894名無しさん@編集中:05/02/07 10:39:39 ID:OTOXIWGj
>>822
Cool'n'Quietって、AMDの宣伝文句をそのまま解釈したら、

 低負荷時に動作周波数と電圧を下げて消費電力を抑える機能

なんだから、その動作で問題なくない?
895名無しさん@編集中:05/02/07 10:58:46 ID:cFutLSY+
>>892
IOData Video/SP Decoder ってのが登録されてるが
896名無しさん@編集中:05/02/07 12:50:59 ID:C+IaP5+S
RX2・キャプそのものも初心者なんですが、
予約録画等、いまいち使いづらいので今はVHS取り込みをメインに使ってます。
画質設定の「色合い・鮮やかさ・コントラスト」等は何を基準に設定すればよいのでしょか。
単純にmAgicTVの画面を参考に微調整するのか、静止画をキャプって微調整するのか・・
入力画質設定のダイアログに反映画像が出ないのでちょっと戸惑っています。
897名無しさん@編集中:05/02/07 15:48:16 ID:n9j2Ehbx
モニタをCRTから液晶に替えたらデフォの色で大体ちょうど良くなった
液晶モニタに最適化されてるんだろか?
898名無しさん@編集中:05/02/07 16:13:12 ID:sqTDyg4S
>>897
お前の目がうんこに近づいたってことだろ。
899名無しさん@編集中:05/02/07 17:05:59 ID:n2uTrEoM
>>896
「色」は好みの問題なので、色合いと鮮やかさは見た目で好きなように設定すればいいんじゃないか?
明るさとコントラストはカラーバーでも使ってきっちり設定する。
ただ、ディスプレイ側の設定は最初にやっとけよ。
900名無しさん@編集中:05/02/07 18:01:21 ID:C+IaP5+S
画質調整、効果がよくわからなくてデフォルトで取り込んでソースは捨てちまったorz
まあ仕上がりが気に食わなかったら観る時にテレビ側で調整すりゃいいでしょ
901名無しさん@編集中:05/02/07 18:47:10 ID:GUjMt5PD
MonsterTV PH−R/GTR使ってましたが、いい加減あきれたのでGV−MVP/RX2Wに乗り換えました。

おおむね快適に利用できているのですが、音量調節がうまくいきません。
マウスカーソルでスライダーを操作する分には問題が無いのですが、マウスホイールに機能を割り当てて調節すると動きが変なんです。
リモコンならいけるかなと思って、リモコンも買ったのですがまったく同じ症状です。

具体的にはホイールをまわすと音が小さくなるほうにしか変化せず、たまに最大音量になる感じです。

WinDVDではホイールに音量機能を割り当てても問題なく使えます。

環境は以下の通り。
CPU: Pentium4 3.0GHz(Northwood FSB800)
M/B: ASUS P4S800D-E Deluxe
メモリ: PC3200(CL2.5) 512MB * 2
VGA: Leadtek A6600GT TDH
Sound: EGO-SYS Prodigy 192LT
OS: WindowsXP Professional SP2

VGA,Sound,キャプチャのドライバなどは各メーカサイトから最新のものを持ってきて使用しています。
お心当たりがございましたら何卒よろしくお願いします。
902名無しさん@編集中:05/02/07 19:45:53 ID:GwrgNU2e
RX2買ったのはいいんだが、なんかアニメなんかだと動きがカクカクする…
最新のドライバ入れれば直るかなぁ
903名無しさん@編集中:05/02/07 20:06:34 ID:axlBdQSu
なぜ最新ドライバを最初から入れなかったのか?の件について
904名無しさん@編集中:05/02/07 20:11:51 ID:bvnz3AKH
ねぇ?
毎週予約すると、その予約したときのサブタイトルが延々と使われませんか?
毎週同じサブタイトルなのはなぜ?
905名無しさん@編集中:05/02/07 20:17:16 ID:axlBdQSu
サブタイトルを削らずに予約してるから
906名無しさん@編集中:05/02/07 20:29:44 ID:datCTyN0
>>904
なぜってそれは開発者に聞くべし。
mAgicTV5の毎週予約は取って付けただけの急造仕様。
バカな処理方法の為予約件数が多くなると不具合出るので注意。
907名無しさん@編集中:05/02/07 20:44:08 ID:fBCXJ0Hl
>>902
30pだとアニメなんかのスクロールがガタつくから
>>240>>449の設定で
非ダイレクトーバーレイ60pでみればいいんじゃないの?
908名無しさん@編集中:05/02/07 21:28:18 ID:3563sv1p
・色調節・・・シャープネス 13
・3次元Y/C分離・・・
 動き検出 輝度 コアリング 8
 垂直輪郭調整 ゲイン 4
・ノイズ除去・・・空間軸 自動設定
他デフォルト

こんな感じかな
909名無しさん@編集中:05/02/07 23:19:54 ID:mwuUAqFu
>>902
そんな貴方はリンプレかいませう。
DVDレコみたくリモコンで予約録画という領域にいけます。
910名無しさん@編集中:05/02/08 01:41:36 ID:JhHZ++wj
>>903
いや〜シリアルがボードに貼ってあるの知らんかったもんで
パソコンばらさないとアップデート出来んのよね…
911名無しさん@編集中:05/02/08 01:43:57 ID:JhHZ++wj
>>907
それは試したんだけどね… 
それにDVDに焼いても、やっぱりカクカクしてるんだよね
912名無しさん@編集中:05/02/08 01:49:53 ID:VzUujhP1
>>901
ホイールはチャンネル変更優先。
Shift+ホイールで音量で設定してますが、問題なく上げ下げできますた。

なにかマウスユーティリティとか入ってます?
当方はロジクール・コードレスクリックマウスを標準ドライバとユーティリティだけで
使用しています。
913名無しさん@編集中:05/02/08 02:12:00 ID:h0ezzSK8
>>885
つーか、CnQは当然切って試してるよな?
まさか入れっぱなしじゃ無いよな?

そのスペックならHDDのDMAが切れてる、はないだろうし、
メモリも256M以下って事は無いだろうから、
なんか余計なものでも常駐してるのでは?

ま、本当は、
「空いたHDD用意して、OSとmAgicTV関連だけいれてどうなるか見ろ!」
って言いたいところですがな。
914名無しさん@編集中:05/02/08 18:21:28 ID:hLRkwIrO
とっとと毎週予約機能付けろや、ヴァカI・O。
915名無しさん@編集中:05/02/08 18:22:49 ID:ZTYxijKc
>>914
もう付いてるはずでは?最新版DLした?
916名無しさん@編集中:05/02/08 18:38:24 ID:hvzB+9i5
>>914
m9(^Д^)プギャーッ!!
917名無しさん@編集中:05/02/08 20:18:56 ID:ew5fXl68
デジタルTVのチューナーOUTからキャプした画像を
RXのLINEから録画したが、デジタル放送等のワイド放送が「16:9」でなく
「4:3」サイズで横がぺしゃんこになってしまう。
何とかならんかね?
918名無しさん@編集中:05/02/08 20:50:22 ID:BfkW6PMp
919名無しさん@編集中:05/02/08 22:01:13 ID:/JzXgUav
magicplayer頼むからレジューム再生対応してくれ
920名無しさん@編集中:05/02/08 22:13:37 ID:70t59lz/
あれ?できない?
921名無しさん@編集中:05/02/09 00:19:18 ID:1WeJGewa
録画時間の前後にのりしろ(誤差)を設定できるようにしてくれ。
してくれたらもう一枚買う。頼んだぞ、>>哀王の中の人
922日記帳:05/02/09 00:35:24 ID:0ITXUbeZ
のりしろ対策に、PCの時計5〜10秒程度進めたんだけど、
RealSyncでミラーリングしたら、全ファイル削除+新規作成に。
どうやらアプリが、時刻で別ファイルと判断してしまったらしい。
うーんメンドクセ。バックアップ時は時計戻すか。
他にも支障でるアプリあるかもしれんなー。
923名無しさん@編集中:05/02/09 00:38:24 ID:e0v0mlEu
放送の電波に、録画用の時間データもまぜて放送すりゃいいのにな。
924名無しさん@編集中:05/02/09 00:40:52 ID:DSHaDP0F
>923
(゚Д゚)ハァ?
925名無しさん@編集中:05/02/09 00:58:10 ID:e0v0mlEu
>>924
いやだから、ワイドテレビ用のS1/S2信号みたいな信号を垂直回帰線
に混ぜて放映すれば、それに対応したDVDレコなんかは、自動的に
録画時間を補正して1フレームのズレもなくバッチリ録画開始できる...
というソリューションとかあってもいいとおもうんだけど。

実際EPGの走り(?)の奴は文字放送に載せて放送したらしいし、
技術的にできなくはないとおもうんだよねー。
926名無しさん@編集中:05/02/09 01:39:36 ID:ec1cqXgm
>>925
瞬時に録画スタートできるならすでに問題ないわけで・・・
それに番組はまずスケジュール通りに放送されるからあんまりメリットなさげ。
927名無しさん@編集中:05/02/09 01:43:40 ID:jkHKHF6/
1フレームのズレよりも、野球中継などでの延長に対応
させた方がいい。ADAMS-EPG情報から何分遅れてるのか。
とか。
928名無しさん@編集中:05/02/09 01:50:37 ID:uPRxe7pJ
>>921
WinDVRなんて糞ソフトでもできるのにな
929名無しさん@編集中:05/02/09 04:13:41 ID:Bqy61+bU
今日届いた。
まだ付けてない。
これって本当に6枚付けても、録画まともに機能するの?
駒落ち本当にしないんだろうな。
athlon64とpen4 3ghz持ってるけど、本当に6枚同時でも
OKなんだな_?
930名無しさん@編集中:05/02/09 06:25:41 ID:DSHaDP0F
>929
とりあえずボード裏のシリアルNo.を控えろ
931名無しさん@編集中:05/02/09 08:50:13 ID:20inXKk5
>>922
「時刻補正」を使ってるからそれやってもあんまり意味無いけどな。
使わなかったら俺のPCだとどんどん時間遅れていくしw
932名無しさん@編集中:05/02/09 09:18:28 ID:HiDyDknx
>>929
あーたが6枚挿ししたら6枚同時に録れたのは、いいけど
なんだこの糞画質とかブースターかまさず6分配したこと無視していいそうな
雰囲気がありますね。
933名無しさん@編集中:05/02/09 17:37:06 ID:G14QP0nE
毎週予約ってそんなに技術的に難しいもんか?
俺も多少プログラムの知識はあるけど、俺が毎週予約機能実装するとしたら、
予約の時刻が来たときに、その予約を削除しないで、次週の予約に置き換えるっていう
処理にするんだけどなぁ。
I-Oのプログラマは、これっぽっちのことが思いつかないか、それともこれっぽっちの処理が
実装できないほど、既存プログラムがぐちゃぐちゃなのか。
あんなヘンテコな毎週予約処理、逆によく動くもんだと思うよ、ほんと。
934名無しさん@編集中:05/02/09 17:42:08 ID:pzQlMya1
初心者の特徴:自分の環境を詳細に書けない。
          CPUさえ早ければ何でも出来ると勘違いしている。

6枚差しの様に使用例の少ない環境はまず、
メーカーに質問して調べるのが妥当です。
935名無しさん@編集中:05/02/09 18:02:47 ID:xTAXTRth
2ちゃんにレスする暇があったらメーカーにメールしろw
936名無しさん@編集中:05/02/09 18:45:31 ID:DSHaDP0F
PCIが6本もある64マザーなんてあったっけ?
937名無しさん@編集中:05/02/09 18:50:39 ID:/oEPg9ZC
VHS画像をテレビとPCモニター両方で出力するとmAgicTVの画面はものすごく暗いね。
んでmAgicTVで明るさ上げてキャプ、DVDにオーサリングしたら過分に明るくなってしまったorz
938名無しさん@編集中:05/02/09 18:55:17 ID:jSR4n//t
サッカー予約録画したか?
939名無しさん@編集中:05/02/09 18:57:29 ID:HiDyDknx
予約ししますた
940名無しさん@編集中:05/02/09 19:10:45 ID:jSR4n//t
そうか、俺は予約はしたんだがPCを
ス タ ン バ イ に せ ず に シ ャ ッ ト ダ ウ ン し て
家出てきたことにさっき気が付いた

急いで帰るね
941695:05/02/09 20:27:53 ID:77QFb55d
おまえら・・・




ごめんよ・・・
MTV3000W買ってしまった・・・
942名無しさん@編集中:05/02/09 20:30:32 ID:DAui5M26
>>941
なら、もう来なくていいよ。
943名無しさん@編集中:05/02/09 20:36:39 ID:eLue1yJl
>>941
ついでにRX2も買って、画質比較してみれ
944名無しさん@編集中:05/02/09 20:48:43 ID:p0OB9aQd
>929
HDD転送とか間に合えば録画できるんじゃない?
6番組ね〜なに撮るんだか
945名無しさん@編集中:05/02/09 20:58:07 ID:066EHdJC
まさかやしきたかじんじゃないよな
946名無しさん@編集中:05/02/09 21:02:48 ID:HiDyDknx
>>945
HDDレコーダー買って録画しまくったら全部見れるか!って逆切れしてたなw
>>941
チューナー2個付いてても録画一番組みだけでそ?
さよなら。
947名無しさん@編集中:05/02/09 21:05:34 ID:AfMa5yXT
>>937
それはディスプレイの設定が暗すぎるだけじゃないのか
948名無しさん@編集中:05/02/09 21:08:21 ID:9DdCV6Oq
次のスレタイには【マジックソTV5】を挿入してちょ。
949名無しさん@編集中:05/02/09 21:08:50 ID:dSo/piJD
おかしいな。このキャプボで見た試合は全勝なんだけどな…
950名無しさん@編集中:05/02/09 21:26:01 ID:dSo/piJD
全勝神話は守った(`・ω・´)
951695:05/02/09 21:34:23 ID:77QFb55d
>>943
ごめw文無しw

>>942
>>946
冷たくのなるのはわかっていたがいざ肌で感じると悲しくなるなw
でも、しかたないだろ
重すぎたんだから
何やっても改善しなかったんだから
アドバイスくれた方々
本当に多謝!ノシ
952名無しさん@編集中:05/02/09 21:38:10 ID:DSHaDP0F
953名無しさん@編集中:05/02/09 21:47:57 ID:jKI1d5Em
>>949>>950
次の試合も頼むぞ(`・ω・´)ノ
954名無しさん@編集中:05/02/09 21:50:18 ID:066EHdJC
>>951
 そんなに重いの?
955695:05/02/09 22:02:07 ID:77QFb55d
>>954
1番組40l
2番組80l

ちなみに現在1番組10l
2番組10l

相性で片付けたくないけど
相性かのう・・・
956名無しさん@編集中:05/02/09 22:07:44 ID:ndjvzyK+
>>950
イイヨイイヨ
957名無しさん@編集中:05/02/09 22:21:07 ID:jKI1d5Em
>>955
それはちょっと重過ぎるな。
家の2枚差し環境のPCでC社の羽とN社でふぬああ使用時の同時起動で21%
羽単体だと同じ10%だけど、3000wでは羽2画面にしても負荷に変わりはないのか
958名無しさん@編集中:05/02/09 22:27:23 ID:HiDyDknx
>>951
冷たくするも何も見捨てたのは、あーたじゃないか・・・orz
959695:05/02/09 22:27:26 ID:77QFb55d
>>957
ごめん。。。10lっていったけど本とはもっと低い。。。
5パー前後だから2画面でもほとんど誤差程度
960695:05/02/09 22:28:58 ID:77QFb55d
>>958
ごめんよ・・・
でも事実見捨てたのは俺か・・・orz
961名無しさん@編集中:05/02/10 00:10:51 ID:WvqUuymm
でも、レポ希ボンヌ。
よろしく。
962名無しさん@編集中:05/02/10 01:11:20 ID:P9N1eM/n
他のスレでな、アバヨ釣り氏
963日記帳:05/02/10 01:12:17 ID:8wszWzFo
次スレのテンプラどうしましょ
964名無しさん@編集中:05/02/10 01:36:47 ID:6LUIea54
>>912
常駐ソフト変わったものは入れてないつもりです(システム系の常駐物だけのはず)。

キャプチャ&サウンドカードのアプリ入れなおしたり、ドライバ入れなおしたりしてみたけど症状変わらず・・・。
ただ、Playerのほうは滑らかには動かないものの調整は可能でした。
問題はTVの方だけみたいです・・・。

リアルタイムでの利用より録画したものを再生するほうが多いので、地道に解決策を探してみます。

レスありがとうございました。
965名無しさん@編集中:05/02/10 02:09:00 ID:21Aa3pRl
次スレのテンプレに、サブジャンルの指定不可、番組除外不可、
キーワード除外不可のおまかせ録画明記希望。
966695:05/02/10 06:31:05 ID:1Ro6t4sD
3000W使ってみて・・・
やっぱりソフトの出来はRX2Wのほうが上
FEATHERの2画面表示はひとつのプレイヤーで右端に2画面目が表示されるというもの
もちろん右端以外には動かせないし、細かくいじれない
もっとも大きいのは同時録画が可能かどうかだろう
スレ的にもw
すこしぐぐったら、シェアウェアだけど3000Wで2番組同時録画可能になるソフトが提供されていた。
多少難易度が高い模様。
ハード面は融通が利くのはRX2Wだけど質は3000Wかな
RX2Wはアンテナ腺一個でok、内部ケーブルもいらないのはイイ!けどデバイス2のノイズはいただけない
3000Wで分配させたけどどちらもノイズが出なかったことから
やはり分配ではなく分岐させてるのかと、
3000Wは電源がいるのはいたい人には痛いかな
録画に関してはあまり試してないからわからない。

mAgicTVが重くならない環境の人はRX2Wのほうがいいだろう
3000Wは2年も前の商品だしねw
967名無しさん@編集中:05/02/10 07:01:39 ID:4ME1a41p
>>695
thx!
968名無しさん@編集中:05/02/10 08:10:41 ID:nzlnxZT0
毎週録画ができるようになって(・∀・)イイ!くなった!
969名無しさん@編集中:05/02/10 10:54:26 ID:g+n6Zt/9
RX2Wは、AthlonXP2400+程度じゃ重くて満足に動かんのだろうか?
970名無しさん@編集中:05/02/10 12:09:44 ID:etZ30+NV
>>968
釣りはよせ
971名無しさん@編集中:05/02/10 17:18:45 ID:c9/2L46S
付属ソフトのVideoToolBoxはMPEG4に変換出来るとのことだが
任天堂のプレイやんで使えるファイルになるのかね

まあプレイやんもソフト付きで予約はしてるんでなんだけどね
972名無しさん@編集中:05/02/10 18:53:10 ID:MdTErCjg
俺としてはタイムシフト復活を強く望む。
mAgicTV4でもあった機能だし、そんなに難しくないはずなのだが。
あとは全画面化するときに上下のデッド部分の色を変更できるようにして欲しい。
mAgicTV4では黒だったのだが5では灰色なんだよね。俺の液晶のフレームは黒だから
結構気になるし。
973名無しさん@編集中:05/02/10 18:57:13 ID:GNEqVen2
e?
974名無しさん@編集中:05/02/10 20:59:00 ID:S0EgofLE
俺もタイムシフト再生強くキボン
タイムシフトなんていらねーとかて言ってるヤツはタイムシフトの便利さ気楽さを知らないんだろ
他から乗り換えてこれはありえねーだろと思ったよ
975名無しさん@編集中:05/02/10 21:36:23 ID:+zigMSLS
おたずねします。
外部入力でデジタルの16:9を録画したんですが、4:3にたて伸びして録画されてしまいます。
無圧縮で16:9に変換するのがメジャーなんでしょうか。3D○○○○をかまして録画するのがメジャーなんでしょうか。
みなさんはどうしてます?
976名無しさん@編集中:05/02/10 21:45:32 ID:ivJdVKET
VCDChecker使えば?
977名無しさん@編集中:05/02/10 21:47:35 ID:6wke03JH
タイムシフトって、録画しながら、少し前のシーンを再生するやつ?
うちのイマジクはできるよ・・??
978名無しさん@編集中:05/02/10 21:55:12 ID:wskot0c5
タイムシフトなんていらねー
979名無しさん@編集中:05/02/10 21:55:45 ID:Zdr4k84e
>>974
RX2枚+HDDレコ2台持ってるけど正直、タイムシフトは
全然便利だと思わなかった。追いかけ再生ですらたまに
しか使ってない。

無いよりは有った方が良いのだろうけど、実装できない
のならそれでもいいか。という感じw

>>975
1.デジタルチューナーを4:3TVへの出力モード(上下に
黒帯が出るモード)にしてそのまま記録。
2.>>976氏の言うとおり、後からMPEGファイルのアスペ
クト比情報を書き換えて正常に写るようにする。

当然、2.の方が情報量が多いので綺麗。
980名無しさん@編集中:05/02/10 22:23:44 ID:+zigMSLS
>>976 >>979どうもです。
インストールして起動もできるんですが、いろいろ検索するとmpeg1に対応、だと思うのですが・・・
「mpegファイルが不正です」と表示されてしまいます。mpeg2もいけるもんなのでしょうか。
981名無しさん@編集中:05/02/10 22:32:46 ID:Fs/vqi9Z
RX2W  納期2〜3週間とか予約中とかなってます。
メチャメチャ売れてるんですか? 
982名無しさん@編集中:05/02/10 23:20:34 ID:V7fofbyT
RX2W良い!CATV+Boosterの環境の為か、No2も十分きれい?
久しぶりのヒットの予感!
983名無しさん@編集中:05/02/10 23:21:48 ID:akftLtwh
RX2を購入しました。

HalfD1(352x480)、VBR2-4Mbpsで録画したのですが、時折、全体にぼやっとピントがぼけたようになります。
併用しているスマビだと同程度の条件でこのような症状は出たことが無いのですが、
RX2だとこんなもんなんでしょうか?。
984名無しさん@編集中:05/02/10 23:32:41 ID:+0Wm+/Tz
次スレ誘導されてないので貼ってみる

GV-MVP/RX/RX2/RX2W/RX2E Part11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1107985269/l50
985976:05/02/10 23:36:52 ID:ivJdVKET
>>980
ゴメン実際に確認せずに書きこんでしまった

reaspectだったら大丈夫だと思う
http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/delphi/reaspect/reaspect.htm
986名無しさん@編集中:05/02/11 02:17:04 ID:Bpzb3hxz
タイムシフトかえってこ〜い
987日記帳:05/02/11 02:31:49 ID:bcd2WjJU
(GA-MVP/RX2W - おすすめ値)
【カラー設定】
シャープネス  13

【3D Y/C分離】
動き検出
輝度
  コアリング 2
  ゲイン   9
色差
  コアリング 1
  ゲイン   6
垂直輪郭補正
  ゲイン   4
  収束点   3
988名無しさん@編集中:05/02/11 02:50:40 ID:8gCuIxp3
>>985

> reaspectだったら大丈夫だと思う

reaspectは、玉に4:3に戻ってしまう変なmpegファイルが出来てしまうことがあるので、

TMPGEnc MPEG Editorで、カット編集を行わずにアスペクト比を変更して出力するのが一番良いと思う。
音声をAC3にしたければ、この時、一緒に出来るし…
989名無しさん@編集中:05/02/11 04:03:51 ID:o8ahdzUM
>>988
早速体験版を使用してみました。
感動です。ちゃんとmpeg2を無劣化でアスペクト比変更できました。
やっと見つけた、という感じです。
ありがとうございました。
990名無しさん@編集中:05/02/11 04:40:46 ID:sEtDc/7P
確か、MPEG2のアスペクト比てファイルヘッダ変えるだけじゃなかったっけ
991695:05/02/11 06:14:23 ID:FCDjDtQT
結局Athion64環境でCPU低負荷はいないのかよ?
992名無しさん@編集中:05/02/11 06:27:08 ID:EdVpnrHw
>991
おまいは放置されてるんだろ。
993695:05/02/11 06:31:25 ID:FCDjDtQT
>>992
放置だと!?
この俺がかっ!
994名無しさん@編集中:05/02/11 08:46:46 ID:Tm9YLCSG
>>978
俺も(゚听)イラネ
それよりも、録画予約時に予約時間より早めに録画開始する機能が( ゚д゚)ホスィ・・・
995名無しさん@編集中:05/02/11 10:03:14 ID:DbzcuNpp
いやまず予約一年分プレゼントをどうにかシロ
996名無しさん@編集中:05/02/11 10:25:31 ID:QgXfUGRg
>990
プレイヤ側で換えろよ
そんなもん、ボタン一つで一発だろ
997名無しさん@編集中:05/02/11 12:41:10 ID:wRAjo0tG
>>994
このスレをここまで読んできていれば
とりあえずの解決法が見えてるはず。
998名無しさん@編集中:05/02/11 13:14:22 ID:aKRRh5+Z
1000!
999名無しさん@編集中:05/02/11 13:15:01 ID:MFPnCFz2
時計を進める→NHKとかによくある時間いっぱいまでの放送だとしりが切れる
予約時手動で1〜2分前からに変更する→x時00分からの場合x時のほうも1つ戻さないといけない
さらに00:00から1分前にする場合日付も直さないといけない

ソフトが勝手に予約時間よりはやく録画開始してくる機能が付いたほうがいい
1000名無しさん@編集中:05/02/11 13:20:24 ID:DsMbtNOz
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。