Ulead DVD MovieWriter Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
過去スレ
Ulead Movie Writer 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1086016092/
【やっぱ】Ulead DVD Movie Writer 2【必要でしょ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075981870/l50

製品情報
Ulead MovieWriter 3
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/runme.htm
Ulead DVD MovieWriter Advance
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriteradvance/runme.htm
DVD Movie Writer Featuring Disney
http://www.interchannel.co.jp/pc/disney/dmw_fd/index.html

Ulead社 DVD Movie Writer サポートページ
http://www5.ulead.co.jp/ruby/search.cgi?category=&text=&doc_id=&product=DVD+MovieWriter&version=

Ulead社 DVD Movie Writer アップデートプログラム
http://www.ulead.co.jp/download/update.htm
2名無しさん@編集中:04/11/13 08:00:09 ID:ocIWBSRp
二ゲッツ
3名無しさん@編集中:04/11/13 08:09:27 ID:oH4KRPiE
サン様
4名無しさん@編集中:04/11/13 08:09:58 ID:oH4KRPiE
4様も余裕でゲット!
5154:04/11/13 08:27:14 ID:pq+rJIca
このスレが立つのを待っていました
6名無しさん@編集中:04/11/13 08:29:10 ID:tE1eamYX
これも加えてみてはどう?
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/chiko3/dvd/umw/index2.html
7名無しさん@編集中:04/11/14 16:33:31 ID:iLxFQHCA
\ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  _____
   (゚Д゚,,).| | //  | ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   .| (゚д゚,,)  |:|
   | ∞ |  /   (/ 辛 ヽ)|:|
   \_\/    .|_    .|:|
    U"U ̄      U"U
8前スレ1:04/11/14 16:47:16 ID:I96Zkk90
実はPart4じゃないんだよね。
前スレは便宜的に製品名と掛け合わせただけで、
前々スレより以前はログが途切れてる。

誰か持ってたらアドレス出しといて。
9名無しさん@編集中:04/11/14 19:19:41 ID:ZVp+q6c3
>>8
ググって調べてみたけど、これしか見つからんかった。

■■UleadDVD MovieWriterってつかえねぇ■■
http://pc.2ch.net/avi/kako/1011/10117/1011784235.html
10名無しさん@編集中:04/11/14 19:58:22 ID:I96Zkk90
>>9
なんか初代スレっぽいね

取り敢えず見つけた分だけ
DVD MovieWriter part5 (web.archive.orgにある)
http:///pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058074108/
■■UleadDVD MovieWriterって・・・part4■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1050885708/
11名無しさん@編集中:04/11/15 08:55:10 ID:xBR3MPav
既出なのかもしれませんが、お願いします。

AVI(divx圧縮)ファイルが開けません。
コーデックは入っていて、そのファイル自体の再生はできます。

divx圧縮したものはダメなんでしょうか?
12 :04/11/15 10:46:46 ID:Eq5c5mzX
ダ



ソ
13名無しさん@編集中:04/11/15 10:50:40 ID:ArQAC60I
MW4が出てから立てりゃ良いものを・・・
14名無しさん@編集中:04/11/15 11:07:39 ID:jO2itjJl
16:9が裏技無しで標準対応したら買う
15名無しさん@編集中:04/11/15 11:17:19 ID:tWp79Mih
うわ、DIGAで録画してTMEでカットして、これでRAMに戻したら、
必ず最初でコマオチする。
使えね。
16名無しさん@編集中:04/11/15 19:28:45 ID:AehSzNqL
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/   美味しいカレー作りましたよ。
  `r"     ノ、_,イ `  jノ       一緒に食べませんか?
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
17名無しさん@編集中:04/11/15 22:48:51 ID:WZQx9/JP
>>16
黙れババァ
おいしいかどうかは俺が決める

うぬぼれんな
18名無しさん@編集中:04/11/15 22:55:12 ID:WZQx9/JP
ごめん…

母さん。
19名無しさん@編集中:04/11/17 01:22:40 ID:VNYI2JCD
vobの最終処理中かそれが終わった時にエラーが出てしまいます・・
28個くらいのファイルであらかじめエンコードしてあるのでメニューと
書き込みだけなのですが、どうしてもエラーが出て書き込めません・・
何が原因として考えられるでしょうか?
20名無しさん@編集中:04/11/17 03:24:24 ID:xKqcgv8U
>>19
米国サイトにあるパッチは当ててみた?
2119:04/11/17 09:57:47 ID:VNYI2JCD
>>20
米国サイトとはどうやって行ったらいいのでしょうか?
22名無しさん@編集中:04/11/17 11:47:52 ID:d5gY8Xyt
>>19
ftp://ftp.ulead.com.tw/pub/Updates/DVDMovieFactory/3/dmf3_patch_j.exe

ただし、パッケージ版のみでプリインストール版やバンドル版には使えるかどうかわからない。
for NEC に当てたら起動できなくなっちまったorz
2319:04/11/17 15:46:57 ID:VNYI2JCD
ありがとうございます。
パッチを当てる前に1ページのファイル数を増やしてページを減らし、
1つ再生し終わったら次のトラックを再生にしてみたら焼けました。
24名無しさん@編集中:04/11/17 20:01:30 ID:B/tB76xw
    П
   /  ヽ
   /   ヽ
  / (,,゚Д゚)  
  |(ノ マ |つ
  |   ヨ. |
  ゙:、..,_,,.ノ
    U U
25名無しさん@編集中:04/11/17 22:02:38 ID:q7i85giZ
ttp://www.ulead.com/tech/dmf/dmf_ftp.htm

このパッチ(DL 対応)って,DVD MovieWriter 3 に
使えるのかな...。

こういうパッチが全然出てこない日本のユー・リードって,
サポート良くないよね。
26名無しさん@編集中:04/11/18 00:49:14 ID:rOyajBeX
SmartVisionにオマケでMovieWriter3が付いていますが
これのオーサリング部分はVideoStudio7と比較すると
性能はどうなんでしょうか?

今現在はカノプのMpegCraftでCMカットしVideoStudio7
製品版でオーサリング・イメージ作成をしB's GOLD5で
DVDに焼いています。不満はさしてありませんがVS7は
強制フルスクリーンになるしメニューに動画サムネイル
も使えませんから遜色が無ければMovieWriterを使いたいの
ですが・・・・

実のところMovieWriterとVideoStudioって位置づけを
十分理解していませんがVS-編集機能重視、MW-オーサリング
重視ということでしょうか?
27名無しさん@編集中:04/11/18 03:11:32 ID:TbsJFhmU
>>25
そのページには英語版のリンクしか出てないけどftpサイトをのぞいてみれば各国語のバージョンがあるみたいよ。
日本語版はこれじゃないかな。
tp://ftp.ulead.com.tw/pub/Updates/DVDMovieFactory/3/dmf3_patch_dl_j.exe
一応インストールできたけど二層対応ドライブ持ってないから試せません。
28名無しさん@編集中:04/11/18 19:16:04 ID:SqpV7/FW
iヽ,,iヽ
(。_ 。*)`ヽ   ォェ
 U"U( ⌒)〜
29名無しさん@編集中:04/11/19 13:35:29 ID:7gjNik+x
Ulead MovieWriter 3 なのですが
一度DVDに焼いたのですが、ミスに気がつき
訂正し書き出しAVIを同じ名前で同じ場所に上書きしたものを
既存のプロジェクトで開くと、更新と聞かれるので更新しました。
プレビューで確認しても更新されているのですが・・・・
DVDに焼いてみると、直ってない><なぜ?
30名無しさん@編集中:04/11/19 20:19:54 ID:1Fa3ybsX
∧_∧
(´∀` ) .-、おにぎり出来ましたよ・・・・。
( つ O(,,■)
と_)_) .-、 ,.-、 .-、,.-、 ,.-、 ,.-、  
     (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
31Socket774:04/11/19 22:02:44 ID:cSpbtP8w
3.5se搭載らしい。
3にパッチ当てただけのものだったりして。

WinCDR8.5
http://www.ulead.co.jp/product/wincdr/runme.htm

至れり尽くせり、機能満載で結構期待しちゃうかも。
32名無しさん@編集中:04/11/19 23:43:19 ID:aVkWs0C4
なんだ。Aplix潰れたんかと思った(;´Д`)
33名無しさん@編集中:04/11/20 02:28:32 ID:X6J78A58
>>29
とりあえずテンポラリフォルダの中身消してみたら?
34名無しさん@編集中:04/11/20 05:42:05 ID:Q/SYKUy+
MovieWriter for NEC

MiniDVD形式(MPEG2 CBR 8Mbps / 1536bps stereo LPCM)で
書き出したCDRの音声だけが、Windows Media Player 9で再生できない。
Media Player Classicでも同じ。

InterVideo WinDVD 4では普通に再生できる。
35名無しさん@編集中:04/11/21 14:35:33 ID:yQ/Gaisa
>>27
試してみた。二層焼きの前に、+RWで4GBほどのファイルを
焼こうとしたら、なぜか容量オーバーと出て強制中断。
アンインスコして本体のみインスコし直したら、正常に書き込み終了。
このアップデータ、バグありか?
結局、二層焼きは試さず。
どうしても二層焼きしたい場合は、一度HDDにフォルダ作って、
neroとかで焼く。
36名無しさん@編集中:04/11/21 14:41:12 ID:yQ/Gaisa
>>35
追加情報。+RWでは強制中断だったが、±Rでは焼けた。
ドライブはND−3500AG、SOHW−832S、
GSA−4082Bで確認。
それぞれ違うPCに入れてるドライブ。
37名無しさん@編集中:04/11/21 14:51:40 ID:yQ/Gaisa
ま、正式にアナウンスされてるものじゃ無いから、
何が起こっても仕方ないな。
正式版のアップデータを待つか。
38名無しさん@編集中:04/11/22 01:51:03 ID:Uu2Rz0ai
DVD MovieWriter 3 SE for I-O DATAって音声ac3のmpg2ファイルを
無エンコでRAMに書き込めますか?
39名無しさん@編集中:04/11/26 01:21:12 ID:DjuyxCbh
DVD MovieWriter 3 SE for I-O DATAでメニュー無しのDVDやVCDが出来てる人います?
メニューありだと大丈夫なのに何故か書き出しでエラーでる・・・

40名無しさん@編集中:04/11/27 03:16:56 ID:igiKjRg3
>>39
パッケージ版のMW3だけど、メニュー無しでDVD出来たよ。
DVDフォルダ出力しかしてないけど。
41名無しさん@編集中:04/11/29 06:42:04 ID:Nm4Q9ji3
for NEC(HG2/R付属)なんですが、作業フォルダと出力フォルダを別にすることはできないんですかね?
ISO化時に同じドライブ内でコピーされると5,6分で終わる作業が40分もかかりますorz...

もしくはISO化時にオンザフライで書き込んでもらえれば。。。。orz...
42名無しさん@編集中:04/11/29 10:01:21 ID:xu+DNsWn
>>40
そっか・・・
同じバンドル品でも実行ファイルやDLLのバージョンやファイル構成が違うみたいで
パッケージ版や他の製品についてるSEのアップデータは当たらないんだよね・・
別のマシンでもどの映像でも同じなんでアプリ側にも原因があるんじゃないかと思うのだが
サポートも検証せずにテンプレみたいな返事が返ってくるだけで困ってます。
同じMW3 SE for I-O DATAを持ってる人が試してくれればありがたいんだけど・・
43名無しさん@編集中:04/11/30 23:28:41 ID:JJTu5j1m
MW3.5バンドル版いよいよ発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041130/iodata2.htm


最大の特徴は付属ソフトの「DVD MovieWiter 3.5SE for I-O DATA」により、読み込んだ映像からワンクリックでCM自動検出を行ない、CMカット編集が可能なこと。CMカット後はそのままMovieWriterからDVDが作成できる。
44名無しさん@編集中:04/12/01 13:39:31 ID:uYBfiutu
MW3のイメージライターで 4倍焼を指定したのに8倍(最高速)で焼きやがった。 ゴルア
45名無しさん@編集中:04/12/03 12:38:43 ID:DGrzX2KV
>>42
試してみたけど時間がかかりすぎるので途中でやめちゃった。
エラーってどの辺ででるの?
46sage:04/12/04 01:19:29 ID:9lashaZX
みなさん、日本語正式版のアップデータ(MW3パッケージ版専用)が出てましたよ
47名無しさん@編集中:04/12/04 01:51:10 ID:qiEsTank
>>45
うちでは動画の大小にかかわらずダメなんでもし良かったら何か小さいやつで
試してもらえるとありがたいです。バージョンはMW3 SE for I-O DATA 3.2
メニューを作成のチェック無しで進めてDVDフォルダかイメージファイル作成、
書き込み準備・・・のところでC++のランタイムエラー吐いて強制終了です。VCDも同様

原因の切り分けをしたいんだけど肝心のサポートが門前払いなんで
自分の環境下のみでの現象なのかアプリが悪いのか確かめたいんです
48名無しさん@編集中:04/12/04 01:59:57 ID:mn8g8n7A
アプリが悪いわけないでしょ
そうだったらIOユーザーから大クレームで問題になってますよ
わがほうもあなたと同じバージョンですけど
メニューありなしに関わらず問題になる事は一度も起きてません

ただ、過去に・・
使っているうちにある日突然メニューテンプレートを変えようとするとMW3.2が落ちうるという症状が出た事がありMW3.2を入れなおしても直らずOSから入れなおす事で正常に戻ったという事がありました。

なにか、環境が変わったんだと思います。
49名無しさん@編集中:04/12/04 03:54:02 ID:w6+x2u2W
>>48
どうもありがとうございます!
べつのマシンで試しても同じ状態なので共通点を探ってみます。
50名無しさん@編集中:04/12/04 05:09:28 ID:14xs72ge
>>48
>>49
同じくIODATA版だけど、
以前に同じようなことがあったよ。
ある時突然エラー吐いて落ちて以降何度入れなおしてもどんなソースに変えようとも
同じ条件でオーサリングするとメニュー関係処理する時に必ず落ちるという状況になった。
自分は落ちないパターン探りながらソースや条件をいろいろ変えて何回かオーサリングしてると直った。
一度成功するとその後は同じことをしても落ちなくなったよ。
どうやらインストール直後のファイル・フォルダ構成・設定ファイルに問題があるか
テンポラリファイルかメニュー関連のファイルをいじくる過程でバグがあって
想定外の状況に変更してしまうかそれを要求するかなんかで処理不能になって落ちるっぽい。
たぶん地雷パターンがあって何かの拍子に陥り修復されないといつまでたっても直らないと。
おそらく>>47も書込みで落ちてるのではなく必要ないはずのメニュー関連のファイルを
決め打ちで探しに行ったりして落ちてるものと思われる。
いつのまにか直ったのでその地雷パターンの再現は無理だけど。スマソ
51名無しさん@編集中:04/12/04 15:20:09 ID:QZI9ZS/I
3を使っていますがこのソフトでVR録画した物のタイトルを付けられないのでしょうか?
52名無しさん@編集中:04/12/06 01:10:53 ID:Fyg0vWVb
DVD書き込みの際にどうしてもビデオ変換を行うのですが
どこの設定を変えれば変換せずに書き込めるでしょうか。
「プロジェクトに対応したMPEGファイルを変換しない」ではだめなのでしょうか?
53名無しさん@編集中:04/12/06 01:12:26 ID:h38pL9Yr
ソースがプロジェクトに対応してないんだろ?
54名無しさん@編集中:04/12/06 19:42:19 ID:6f2LB/O3
2SEで、どんなプロジェクト設定にしてもオーディオだけは必ず変換されてしまい
時間がもったいないのでサポートに問い合わせてみた。
(もちろんDVDビデオ規格に添ったファイルを使っての話)
要約すると、
「プロジェクト設定を適切なものにしてもオーディオトラックが強制変換されてしまうけど
変換させないためにはどうしたらいい?」
てな感じで。
それで返ってきたのが
「画面左下に『プロジェクト設定』の項目があります。
そこで適切な設定を行ってください」

はぁ?
日本語読めないチョンがサポートやってるのかと思うほど噛み合ってない回答。
こんな馬鹿な会社早く潰れてください。
バンドルされてたから使ってやろうと思ったけど話にならない。

後日電話で直接問いつめてみた。
「DVDビデオ規格に添わせるために変換は必要」と珍回答。
もちろん元ファイルに罪はない。
「他社製品だと同じファイルで変換せずにちゃんとDVDビデオが焼けるが
そのように改良する予定はないのか」
とこっちが言うと
「本社の製品では変換する仕様になっております」
なんてのたまう。
「こういった質問は少ないのか?」と聞けば
「最近多く寄せられております」っておい、
ユーザーの要望を積極的に取り入れろよ。

こんな向上心・企業努力皆無の会社なんてさっさと潰れてください。
俺は素直にTDA使います。

3だと改良されてる?
55名無しさん@編集中:04/12/06 19:45:06 ID:6f2LB/O3
ああ、最初の問い合わせは、問い合わせフォームからの話。
56名無しさん@編集中:04/12/06 19:45:37 ID:6f2LB/O3
ああ、最初の問い合わせは、問い合わせフォームからの話。
57名無しさん@編集中:04/12/06 22:06:48 ID:3YzeitOg
音声のビットレートをエンコするソースより上げると
変換しないかもしれません
58名無しさん@編集中:04/12/06 23:19:45 ID:u4ez/4l2
MW3.5、なんでRAM機には付いてないんだ・・・
59名無しさん@編集中:04/12/07 00:30:06 ID:RNC44Mdd
書き込み見てるとどっちが馬鹿か理解できる
60名無しさん@編集中:04/12/08 20:32:19 ID:fhRM4LVC
WinCDR8.5にバンドルされてるUlead FitDVDが気になるんだが、
使い物になるんだろうか・・・・・

スレ違いかもしれんが、DVD MovieWriter 3.5 SEもバンドルされて
るんで勘弁して下さい。

製品紹介の文句
>片面2層(8.5GB)などの大容量のデータもオリジナルと遜色のない
>品質で1枚のDVDにバックアップします。複雑な設定も必要ありません。
は大げさだと思うが。。。。。
ただのビットレート変換でビットレートなりの画質なんだろうか?


61名無しさん@編集中:04/12/09 00:08:09 ID:2EVoRXNX
62名無しさん@編集中:04/12/09 02:01:37 ID:NIInglo6
>>46
米国ftpサイトに置いてあったdmf3_patch_dl_j.exeと全く同じだった・・・
63名無しさん@編集中:04/12/09 03:10:20 ID:wH3XIFEd
MovieWriter3.5SEのCMカット機能ってどう?、誰か買った人いないかな?
64名無しさん@編集中:04/12/09 05:27:28 ID:WAr2KkuG
質問です。
最近DVD MovieWriter 3を買ったものなんですが
インストールの途中でなぜか止まり
キャンセルしてやり直したものの、とても遅くて使えないんです。
動画を追加しただけで何分も待たされたり
画面を切り替わるたびにフリーズしたり。
なんとか焼くところまで持っていったのですが
そこでまたフリーズです。何が悪いんでしょうか…
こういうソフトなんかな
65名無しさん@編集中:04/12/09 10:46:52 ID:WuWEvUiv
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/manko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiww
66名無しさん@編集中:04/12/09 14:22:32 ID:UBH9yADz
>>64
HDDの不良じゃない
セクターエラーがあるとそんな感じになるよ。
67名無しさん@編集中:04/12/09 23:41:41 ID:te6+wqLu
>>64
もしかしてCPUセレロンじゃありませんか?
私はMWアドバンス(製品版)を使っていますが 同じ現象です
CPUはセレ2.4G
同じマザボの別なもの(ゲームやネットメイン機)はペン4の2.6Cで
DVDドライブ付属のMW3.0SEはサクサク進みます。
こっちだとDVDのインポート(だったけ)も余裕なんですよね。
6864:04/12/11 00:25:21 ID:YvHZdIoj
>>66
ソフトのCDがセクターエラーってことですか?
すみません初心者で…
>>67
いえ、ペン4の1.3Gです。
他の映像系、画像系のソフトは普通に動くんです。
AVIやQTから書き込みできるのもあって買ったのですが
どうやらその機能が働いてないようです。
ちゃんと調べてから買うんだった…(泣
69名無しさん@編集中:04/12/15 07:07:18 ID:50Vy1nBS
>>63
俺も気になる。
でも、微妙に納得がいかないところが出るだろうから結局自力でやるしかない気がする。
70名無しさん@編集中:04/12/15 19:05:12 ID:VPM++xhT
このソフトってインポートしたDVDはフォルダにテンポらりぃが生成されますがそれを自動削除する方法はないのでしょうか?
71名無しさん@編集中:04/12/15 20:01:33 ID:7gZvvGcG
(プロジェクトを保存しないなら)通常はアプリを閉じたら自動削除されるはずなんだけど、わが方でも削除されないときが多々起きてる
MW2のときから今のMW3.2に至ってもこの症状は改善してないようだ
72名無しさん@編集中:04/12/15 22:23:02 ID:E+ADeLQo
MovieWriter2 for NEC(AX300のバンドル)
を使ってるんですけど、
カット編集したムービーのプレビューがズレまくりです。
ファイル自体は正常に作成されるようなんですが
プレビューで確認できないので、不便でしょうがないです。
こんなものなんですかね?
73zzz:04/12/16 15:48:26 ID:BzrYw6OB
Ulead DVD MovieWriter Advance SEを使っているのですが、映像がなく音声だ
けがwavとなって変換されます。どうすれば映像も音声もちゃんとconvertされま
すか?
74名無しさん@編集中:04/12/16 22:12:45 ID:u3bbLQBE
まづ
やり方を覚えましょう
75名無しさん@編集中:04/12/17 00:39:29 ID:uvG9HbPh
>>50
俺も今同じ症状になった。
何回も設定変えてやり直してるがうまくいかない。
76名無しさん@編集中:04/12/18 12:12:56 ID:T3usX3Sd
>>39
>>47

MovieWriterのプロジェクト設定の「メニューを表示する前、先にすべてのクリップを再生」のチェックを外して、
メニュー無しのDVD-Videoを作成すれば、うまくいくと思う。
77名無しさん@編集中:04/12/18 22:54:19 ID:un74IIWv
Ulead DVD MovieWriter SE Advanceを使っています。
AVIファイルをDVD-video形式に変換させたのですが、
家のDVDプレイヤーで再生させると、画面一杯に納まりきれず、
字幕の下半分が切れてしまいます。
ただし、PCで再生させた場合は(Ulead DVD Playerにて再生)正常です。
これはTVの設定が悪いんでしょうか。
ちなみにTVは今から15年位前に購入しました。
78名無しさん@編集中:04/12/19 02:59:14 ID:o0QS9bn7
Ulead DVD MovieWriter Advance SEを使ってスライドショー
を作って焼こうつるとファイル作成中にメモリーが足りません
と出る。で、仮想メモリーを増やしてもメニュー作成中に
容量が足りませんと出て最後で止まる
メモリーは512MB積んでるしHDDは50GB空いてるしようわからん
再生時間が77分なのが問題なのかな?
650MBでは足りないと思ってVideo CD700MBで作成したんだが
79名無しさん@編集中:04/12/19 03:01:17 ID:o0QS9bn7
ちなみにOSはwinXPsp2 845GE内蔵グラ使用
80名無しさん@編集中:04/12/21 00:09:01 ID:h0ywv2fc
3.5のCMカットって、IOのドライブにバンドル版だけの機能じゃないの??
81名無しさん@編集中:04/12/21 00:56:46 ID:4OTgK+Ry
いまんとこそうだね
IOのアドバンテージにしてるみたい
3.2ユーザーにもうpさせろっつーの
82名無しさん@編集中:04/12/21 06:37:15 ID:g3spgbs7
DVD MovieWriter 3 SE for I-O DATAにて
RAMに焼こうとしたら「RAMには対応してません」みたいな警告が出るんですが、
このソフトでは焼けないんでしょうか?
RWや-Rとか使っとけーって話??DVDレコーダがRAMのみ対応なんで
PCでRAMに焼いてDVDレコで見たいと思ってるんですが・・・・
83名無しさん@編集中:04/12/21 07:44:08 ID:1ujRp/iQ
>>82
焼くときにHDDへのDVDフォルダの作成を選んで(ディスクへの書き込みのチェックをはずして)
作成されたvobファイルをそのままフォルダごとRAMにコピーすれば観れると思うけど。
84名無しさん@編集中:04/12/21 08:20:25 ID:Pck/HAGl
最近3.5SEのCMカットを使ってみてるけど、8,9割ぐらいは検出されるかな
たまに検出されないのもあるけど

キャプった番組を編集入れずに、RやRWにすぐ焼く俺みたいな横着な人間には楽だね
おまけにしてはなかなか良いんじゃね?
85名無しさん@編集中:04/12/21 09:10:28 ID:jVp0dqqj
3.5SEのオートCMカットってRAMに録画したVRも対応?
8682:04/12/21 17:42:31 ID:g3spgbs7
>>83
レスありがとう
焼く時の「ハードディスクへのイメージファイルの作成」にチェック入れると
ISOファイルができるのでチェックは入れず、
「DVDフォルダの作成」にチェック入れ、VOB・IFO・BUPファイルが
各2個づつ出来上がりました。VOBファイルをフォルダごとRAMにぶち込めって事ですが、
その作業もMovieWriter 3でやるの?
いや、結局はRAMは対応してませんって警告出て焼けないんです・・
どーしたらいい??へたれでごめん・・・

DVR-UEH16Wを使ってます。
87名無しさん@編集中:04/12/21 19:34:20 ID:1ujRp/iQ
>>86
RAMはRやRWと違ってライティングソフトは要らない。
FDやMOと同じようにエクスプローラでそのままデータの読み書きができる。
8887:04/12/21 19:44:03 ID:1ujRp/iQ
あと言うの忘れてたけどRAMにしか対応していないレコーダでもRに焼いたのは観られる。
RWは観れるかどうか分からないけど。RAMにしか対応してなくても、Rに記録できないだけで
Rに焼いたDVDビデオを再生できないというわけじゃないから。
89名無しさん@編集中:04/12/21 22:44:54 ID:WvdTbWU1
>>82

DVD MovieWriter 3 SE でもDVD-VRモードを選べば
DVD-RAMに書き込めるけど、DVD-Vide
90名無しさん@編集中:04/12/21 22:53:47 ID:WvdTbWU1
DVD MovieWriter 3 SE でもDVD-VRモードを選べば
DVD-RAMに書き込めたけど、DVD-VIDEO形式では書けなかった。
(「RAMには対応していません。」とうような表示が出た)
9182:04/12/21 23:16:49 ID:g3spgbs7
たくさんのレスありがとうです。
教えて頂いた通り行いRAM使いこなせる様になりました(´Д⊂グスン
ってか、俺がRAMの知識無かったという事に尽きる話でした。。
VOBファイルに変換して、ただフロッピーの如くRAMへ放り込めばいいとは知りませんでした。
このマルチディスクをインストールして(マイコンピュータに)リムーバブルディスクと
DVDドライブが表示される様になった意味が今やっと解りました。
こんな無知な俺に温かい手を差し伸べて頂き有難うございました。本当に低次元な質問で申し訳なかったです。
おかげで快適なDVDライフを送れそうです^^

PS
DVD-VIDEO -VRモードどちらでも「サポートしてません」の警告が出て
結果RAMには書き込めなかったです。散々行ったもんですから・・・
RAMにはライティングソフトいらないってのは便利やわぁ。
92超初心者:04/12/23 00:14:54 ID:EUh7+v4g
写真をDVDにやいて普通のDVDプレイヤーでテレビで見たいのですが、
スライドショーでやくと写真がただ等間隔で出るだけなんです。
早送りしたり一時停止したりできるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
厨な質問ですいません。。
使っているソフトはUlead DVD MovieWriter 3です。
誰かおねがします。
93名無しさん@編集中:04/12/23 10:14:32 ID:F3AYLXxj
写真をスライドショーではなく
1枚ずつのチャプターとすればok
94超初心者:04/12/23 16:50:07 ID:EUh7+v4g
>>93
レスありがとうございます。

>1枚ずつのチャプターとすれば
具体的にはどうしたらいいんでしょうか?
実は写真が200枚近くあるんですが1枚ずつにしたら
とても煩雑な作業になると思うのですが。。
簡単に行える方法ってあるのですか?
教えてクンですみません。
95名無しさん@編集中:04/12/23 17:05:35 ID:6wwlMkrg
DVDビデオを作ったのですが途中で映像が止まってしまいます。
色々設定を変えてたり、ISOファイルにしてライティングソフトで焼いたりもしましたが
6枚ぐらい(国産メディアも含めて)焼いて全部駄目でした orz
元の動画やプレビューではちゃんと再生されるのですがDVDに焼くと止まってしまいます。
どうすればいいのでしょうか?

9695:04/12/23 17:39:43 ID:5oiL+Uv0
使っているソフトはDVD MovieWriter 3 SE for I-O DATAです。
Linuxのgmplayerで再生してみたところ止まらずに再生されましたが
問題の映像が止まっているところから端末エミュレータに
missing marker bit!-Vというメッセージが表示され続けています。
markerということはチャプターか何かのミスということでしょうか?
97名無しさん@編集中:04/12/23 21:52:46 ID:r82y6BkZ
DVD MW3 のパッケージ版で,先日日本のユーリードからもアナウンスが
あったパッチをインストールしたら,HDD への出力がメニューから
きれいさっぱり無くなってしまったんだけれど...。

パッチをインストールする前は,出力の段階で選べたのに...なぜ機能削減?

MW3 はオーサリングだけやってくれて,DVD-R に焼くのは
B's Recorder にやらせてて,焼く前に PowerDVD で出力の最終チェックを
していたから,いきなり焼くのは嫌なんだけれど...。

仕方が無いのでパッチを当てる前の状態に戻します。
なんだよ,このパッチは...。
9893:04/12/23 22:20:10 ID:F3AYLXxj
200まいは無理だね
ちゃぷたーは99までだったような「−−
99名無しさん@編集中:04/12/23 23:18:49 ID:pz1chzc/
タイトル分ければよろしい。
100名無しさん@編集中:04/12/24 02:55:53 ID:kAVN0mcR
>>97
右端のボタン押せば出てくる
101名無しさん@編集中:04/12/24 16:58:06 ID:OLe+ZVz1
>>97
> DVD MW3 のパッケージ版で,先日日本のユーリードからもアナウンスが
> あったパッチをインストールしたら,HDD への出力がメニューから
> きれいさっぱり無くなってしまったんだけれど...。

右上の「V」ボタン、もしくは「ALT+Z」
102名無しさん@編集中:04/12/24 20:40:07 ID:JBfTPopt
このソフト使ってAVIファイルをDVD-video形式に焼いてるけど、
必要なHDD容量と空きHDD容量によく狂いが生じます。
最初は、必要なHDD容量<<空きHDD容量の状態なのに
ビデオ・オーディオの多重化の作業中には、
空き容量よりも必要なHDD容量が勝ってしまい、
「HDD容量が不足しています」とのエラーが出てしまって困っています・・

作業完了までの残り時間も出るといいのにね。
103名無しさん@編集中:04/12/25 09:04:23 ID:cy8JC0zo
んなら余裕持って空き容量確保しておけと....
10497:04/12/25 11:24:08 ID:Z3g4KiWb
>>100 >>101
ぉぉ,サンキュー,ありました。どもでした。

微妙に画面周りが変わってるのか...。
105名無しさん@編集中:04/12/25 20:49:49 ID:ggQFnpom
MovieWriter for NEC なんだけど、AVIファイルを焼こうとしたらアクセスできませんとかでる。
なぜ・・・?
106名無しさん@編集中:04/12/25 22:07:38 ID:erMGvIWz
90%くらいのところでPCが落ちてしまったのですが(作業フォルダの中には変換済のmpeg2らしきファイルとmpaというファイルがあった)、
続きから始めることは出来ないんですか?
107名無しさん@編集中:04/12/25 23:18:34 ID:L9o8Tv6u
できまひん。

PC落ちたって、CPUの熱とかで?
長時間エンコ作業する時は、CPUの負荷を抑えるように
OSのほうで設定したほうがいいよ。
108名無しさん@編集中:04/12/26 02:08:35 ID:PLsnq9eR
熱のせいなのかなぁ…

いきなりディスプレイがスタンバイ状態になりHDランプも点滅しない(電源は入っている)
っていう状態です。
109名無しさん@編集中:04/12/26 07:06:30 ID:Se4+0Oz/
このソフトまともなDVDビデオが作るの難しいな。
映像が止まって真っ暗になったり、音がずれたりでもう10枚ぐらいメディアが無駄になった。
何回か試行錯誤してDVD-RWに焼いてみて大丈夫だったらRの方に焼くようにしないと駄目だな。

110名無しさん@編集中:04/12/26 07:33:40 ID:Pc098fX0
ハードディスクに一回吐き出せよ
111名無しさん@編集中:04/12/26 10:45:40 ID:XzMd0Gxg
>>109
> 何回か試行錯誤してDVD-RWに焼いてみて大丈夫だったらRの方に焼く

そんなの,当たり前の事だと思うけど。

110 も書いているみたいに,DVD-RW に書くのは遅いから,HDD に
書き出してから(VIDEO_TS でも ISO でも)焼くのが普通だと思ってる。

そもそも,オーサリング・ソフトなんだからオーサリングに徹して,
メディアに保存するのは別ソフトにまかせるほうが安心だよ。
112109:04/12/26 11:26:15 ID:Se4+0Oz/
>>111
別のソフトで焼いてるけど。
変な設定とかしてないのにオーサリング自体がうまく行かない。
113名無しさん@編集中:04/12/26 15:00:54 ID:nDGr6kyd
>>109
妙な設定したり、極安メディア使ったり、特殊なドライブ環境とかでやってんじゃないの?
うちは、AX300→AXexplorer→TMPedit→MW3→I/O&誘電、で焼いてるけど特に異常なし。
114名無しさん@編集中:04/12/26 17:50:19 ID:nDGr6kyd
↑と書いた直後、3.5SE入れたらCMカット機能がうごかねぇ・・・・゚・(つД`)・゚・
115114:04/12/26 20:24:28 ID:nDGr6kyd
判った、音声がMPEGLayerだと処理自体が出来ないようだ、AC3に変換したら進んでる・・・
116名無しさん@編集中:04/12/27 16:17:05 ID:jeZhQ2Lt
Ulead DVD MovieWriter Advance SEを使っています。
DVDに焼く過程で作成されるファイルの置き場を変える事はできますか?
自動的にCドライブに決定されちゃうので、あまり嬉しくない。。
117名無しさん@編集中:04/12/28 02:28:41 ID:wV8mbxpb
3.5SEのCMカット機能(複数カット)使うと、容量が小さくなるどころか大きくなってる・・・、なんだコレは?
118名無しさん@編集中:04/12/29 12:09:46 ID:icttL1I+
4.7GBのDVD-Rに焼くのには、HDDの空きはどの位必要?
合計3GB位のavi動画をDVD-VIDEO形式にすると仮定して。
119名無しさん@編集中:04/12/29 12:38:26 ID:s57eKkol
>>118
焼く容量*2以上
120名無しさん@編集中:04/12/29 13:29:44 ID:icttL1I+
>>119
サンキュー!
でも、1GBの動画を焼くために、8GB位空きを作っても
容量不足でエラーになっちゃうの。切ないわ(:ω:)
HDD換装するしかないかしら。
121名無しさん@編集中:04/12/29 13:35:14 ID:QPM8qbJH
avi動画
122名無しさん@編集中:04/12/29 17:18:44 ID:6VkV5eEs
>>118
Cドライブに8G以上(DVD2枚分の容量)DLなら20Gか
そのほかに作業用として別ドライブ(Cドライブでもいいけど)に変換後の動画の容量画必要
3Gでも1Gでもおそらくaviってしかいえない時点でおかしい
1Gのavi動画が何Gに変換させるかは設定次第、1Gで出来る設定もあるし(多分ないだろうけど)20Gに変換する設定もある

123名無しさん@編集中:04/12/29 17:22:31 ID:/rI3ekXH
avi形式の動画をDVD-VIDEOにオーサリングするとき、
同じくらいの時間の動画なのに変換後の容量が違うのは何でですか?
124名無しさん@編集中:04/12/29 18:04:57 ID:6VkV5eEs
変換するビットレートの違いで容量は変ります
変換するビットレートの設定で固定と可変にします
固定ですと、同じ時間では出来上がりの容量はみんな同じになります
可変にしますと、同じ時間でも中身が違えば容量が変ります

画質は基本的にビットレートで決まりますが、
元の映像が綺麗ならば綺麗にエンコできるでしょう
元が綺麗なのにエンコすると汚いのはビットレートが足りていないかエンコソフトの処理が下手かの違いです。
その他解像度の違いにより変ると思います

あくまでDVDにする場合について書きました。
MPEG-2
MEPG-1
MPEG-4
その他コーディクでも基本は一緒ですがね
125名無しさん@編集中:04/12/29 22:15:07 ID:/rI3ekXH
>>124
サンクス!助かりました!
126名無しさん@編集中:04/12/30 18:40:46 ID:5Bc+oeJt
教えてください。
movieWriter3で披露宴で上映するスライドショーを作りたいのですが、
トランジションが1種類しか選べなかったり、動画と静止画がうまくつながらなかったり、不便を感じてます。
写真が切り替わる毎にトランジションを変える事は可能でしょうか?
また、市販DVDからの動画を取り込み、新郎新婦の写真を取り込み、
連続して再生したいのですが、不可能なのでしょうか?
127名無しさん@編集中:04/12/30 21:04:10 ID:MrPaQjrM
Ulead Movie Writer3使おうとしたんだけどDVDファイルにエンコしてる最終に
いつもエラーが出て強制終了(酷いときはパソコンがリブートする)しちゃう。
もっと安定してるまともなソフトってないの?
128名無しさん@編集中:04/12/30 21:28:57 ID:Ze7uVkz9
>>127
自分のPCの具合が悪いのでは?
129名無しさん@編集中:04/12/30 22:08:10 ID:MrPaQjrM
>>127
他のソフト使ってるときはこんな状態になる事ないし。
130129:04/12/30 22:08:34 ID:MrPaQjrM
間違えた、>>128です
131名無しさん@編集中:04/12/30 23:48:23 ID:F3bqXXdE
>>127
元のMPEGファイルが腐ってるとそうなることも
あるかも。

うちはそうなった場合,カノープスの to MPEG tool で
再エンコードをしてからオーサリングをしなおしてます。

MW3 でエンコードをしないで済むようなファイルを
作ってみた方が最終的な効率は良いようですよ。
132名無しさん@編集中:04/12/31 02:45:22 ID:vS00h+IF
>>116
出来ます。
133名無しさん@編集中:04/12/31 13:01:36 ID:uxfvId7Q
Ulead DVD MovieWriter SE Advanceを使っているんだけど、
ちゃんと空のメディアを入れている(色々なメーカーので試してもダメ)のに、
「新しいディスクを挿入してください」とエラーになります。
助けてください・・・
http://au-infobar.hp.infoseek.co.jp/i/cgi-bin/ftup/error.JPG
134名無しさん@編集中:04/12/31 13:12:54 ID:Bze525xi
>>133
メディア不良
135名無しさん@編集中:04/12/31 13:15:19 ID:MaFh5Txm
>>133
画像がよく分からんな
プリントスクリーン使って!
136名無しさん@編集中:04/12/31 13:54:28 ID:uxfvId7Q
>>134
一応国産(松下、フジフィルム)のを使ったよ。。
色々なものを挿入してみてもだめだったわ。

>>135
もう窓を閉じちゃいました。ごめんね(涙)

追記
ポータブルDVDドライブを使っています。
デバイス及びMovie writerの再インストールをしてみましたが、やはり同じ結果でした。
137名無しさん@編集中:04/12/31 16:25:09 ID:vS00h+IF
>>136
HDDかDVDの容量がたりないんだと思う。
録画し終わった後のHDDの残りと、編集した動画は、容量いくつになってる?
138名無しさん@編集中:04/12/31 18:50:53 ID:BfiLF/pQ
>>133
4.1/7.1ってのはどこの必要容量なのかな?
139名無しさん@編集中:04/12/31 21:21:38 ID:uxfvId7Q
皆さんありがとうございます。

>>137
編集前、HDDの空き容量は21GBほどありました。
手持ちの動画ファイル3つ(合計1.22GB、拡張子はAVI)を、
1枚のDVDに焼こうとしております。
編集時にできるファイルの置き場とみられる、convertフォルダには
2.37GBのファイルが3つ・・・
必要なディスクの容量は2.0GB、と表示されていたのに・・・なんででしょう。

>>138
4.1GBは必要なHDDの容量で、7.1GBは使用可能なのHDDの容量です。
ちなみに下の2.0GB/4.4GBは、必要なディスクの容量/使用可能なディスクの容量を
示しています。
140名無しさん@編集中:04/12/31 23:09:03 ID:PZ9S5Og+
普通にDVDの容量をオーバーしちゃってるってだけじゃないの。
どこかにチェック入れると全然違う値が出る。そして終了時に全然関係ないエラーが出る。

aviファイルというだけで何時間のものかもcodecも分からん、ビットレートも分からんでは
DVDの容量を超えてるんじゃないかくらいしか分からんのだが。
141名無しさん@編集中:05/01/01 00:01:23 ID:XlE6Ep9H
>>139
2.37GBのファイルが3つ
=7GBオーバー

(ドライブが対応していれば)2層メディアじゃないと無理。
142名無しさん@編集中:05/01/01 11:15:09 ID:C5/NZi4k
あけましておめでとうございます☆

>>140
3つのファイル全て
再生時間は59分で、オーディオ形式はMPEG Layer-3、ビットレートは128kbpsです。
「必要なディスク(HDDではなくてメディア)の容量は2.0GB」と表示されましたが、
DVD容量をオーバーしちゃってるし。。。この数値は信用しちゃダメということ?
143名無しさん@編集中:05/01/01 11:52:44 ID:04aifo8L
MPEG Layer-3というのは音声ファイルです
144名無しさん@編集中:05/01/01 12:00:58 ID:QDpkqm2p
拾い物だからだろうね
145名無しさん@編集中:05/01/02 19:11:49 ID:VkuOQHDE
MovieWriter2を使用中。
作業中にあるconvertフォルダで「~convert000.mpg」から始まる
大量のmpgファイルを発見。70Gもある。今始めて気付いて愕然。
SmartVision経由で持ってきたのを編集して焼いたやつが残っている模様。
出力設定で「ハードディスクへのDVDフォルダ・イメージファイルの作成」の
チェックは外してます。これって必ず自動的に作成されてしまうんでしょうか?
元のファイルは保存してるので全部削除したいんだけどヤバイですかね?
146名無しさん@編集中:05/01/02 21:14:44 ID:7aYIp11G
>>145さん
MW3でもDDR2でも、~convert***.mpgは消されずに残ってしまうみたいです。
自分自身は、元ファイルがあるものは全部消しています。
再オーサリングの素材として使いたいのであれば、~convert〜の方を使うと
不要な形式チェックや変換をせずに済むので、残しておく意味があると思います。
147名無しさん@編集中:05/01/02 22:15:45 ID:IRjXL8cu
CMカットなんぞより
DVD1枚に収まるように自動的にサンプリングコンバートする機能付けなされ
MyDVDには搭載されたぞな
148名無しさん@編集中:05/01/03 02:43:54 ID:suCsxRxE
>>146
レス有難うございました!これでハードディスクに少し余裕が出来ます〜
149名無しさん@編集中:05/01/03 11:03:17 ID:fFg+TZAM
>>133
折れも一度遭った。
その時は、書き込む時に外付けのDVDドライブにメディアを入れた。
で、もう一度最初の画面に戻って、先にDVDドライブの電源を入れてメディアを挿入してから再度書き込み画面まで進んだらうまく行った。
150名無しさん@編集中:05/01/03 22:28:58 ID:tiRJsqH/
テレビ番組をキャプチャした後MpegCraftで編集した
ファイルをMovie Writer 3で焼くと音声と画像の
ずれが激しく見れません。
なんで・・・・・?
151名無しさん@編集中:05/01/03 22:53:03 ID:hzli2NXK
クラフトで編集した段階で音がずれてるだけダニ
特にカットポイントが多いと後ろに行けばいく程
音ずれがひどくなる
クラフトの典型的な障害事例
152名無しさん@編集中:05/01/03 23:30:15 ID:tiRJsqH/
>>151
150です。
Mpeg Craftで編集した映像をmediaplayerで観ても音づれないん
ですけど・・・・
それともフリーソフトとかで編集した方が無難ですかね。
もと画像捨てちゃったので再度録画して試してみまつ。
153名無しさん@編集中:05/01/04 00:38:33 ? ID:???
MW2でDivX5.1.1のaviをDVDビデオにしたら再エンコにもの凄い時間かかったんだけど
3だと早くなってたりする?
154名無しさん@編集中:05/01/04 04:01:49 ID:5DWJabTe
MW3forIO-DATAの修正パッチ出たぞ。
試したところ、複数カット編集で容量倍増の誤認識は直ったようだ。
3.5のパッチも出てる。
http://www.ulead.co.jp/download/dmw/dmw_03se_io.htm

>>147
あーそれ欲しいね。MW3forNECには付いてるんだよな。
155名無しさん@編集中:05/01/04 23:39:26 ID:s3PLJRyK
>>147 154 オーサリングソフトで焼くのもいいけどDVDシュリンク活用しなされ
156名無しさん@編集中:05/01/06 02:30:21 ID:OXN/GK4+
>>154
>試したところ、複数カット編集で容量倍増の誤認識は直ったようだ。

3.5はまだダメだ・・・、533MBのファイルがCMカットしたら800MBに・・・・゚・(つД`)・゚・
157名無しさん@編集中:05/01/06 02:50:20 ID:UhY1gCqn
>>156
worota
158名無しさん@編集中:05/01/06 12:21:12 ID:H/jrM3y+
Ulead DVD MovieWriter Advance SEを使っているのですが、
oggってのがdvdに焼けません。
MovieWriter3に変えようかと思うのですが、
oggに対応しているのでしょうか?
詳しい方お願いします。
159名無しさん@編集中:05/01/06 12:26:45 ID:n3AZs08o
oggにする前の元ソースでやるといいよ
160名無しさん@編集中:05/01/06 12:51:22 ID:H/jrM3y+
早速教えてくれてありがとうございました。
前の元ソースにとはどのようにすればいいのでしょうか。
ほんと素人ですみません。お願いします。
161名無しさん@編集中:05/01/06 12:58:22 ID:7YrN9cd5
>>160
oggにする前のデータを使用する。
162名無しさん@編集中:05/01/06 13:26:20 ID:H/jrM3y+
回答ありがとうございます。
素人なのでいまいち理解できないのですが
ヒントにしてがんばってみます。
パソコンはほんと難しいです・・・
163名無しさん@編集中:05/01/06 13:56:33 ID:7YrN9cd5
>>162
素人だから?日本語の素人なのか?
ヒント?はっきり言って答えなんだけど?
164名無しさん@編集中:05/01/06 14:28:39 ID:bmMNDXcg
素人のくせにnyなんかやるから
165名無しさん@編集中:05/01/06 14:57:49 ID:ly4TCaIS
じゃあ、どうやってoggにしたのかと。
166名無しさん@編集中:05/01/06 15:47:16 ID:fW/jYNsQ
>>162
そんなことより早く冬休みの宿題をやっちまいなよ
167名無しさん@編集中:05/01/06 21:34:57 ID:dNojWT7j
>>162
この際、ファイルの入手先は問わないとして
ogg形式の動画を出力する手順を学んだほうがいい
そうすれば、入力可否の答えが出るだろう
168名無しさん@編集中:05/01/08 00:06:37 ID:MjbMiIp0
movie writerのビデオ編集機能で、トランジションでなく
一定の時間動画を回転させるような効果(編集?)を
くわえられますか。
あと、サブメニューを自由に作れないのは体験版だからでしょうか。
169名無しさん@編集中:05/01/08 02:33:15 ID:xRShEXQy
>>168
自由に作りたいならDVD WorkShop
170名無しさん@編集中:05/01/09 14:18:36 ID:6dcpmVxr
MovieWriter3を利用しています。
MPEG2(音声がLPCM)の音声のみ再エンコードすることは出来るでしょうか?
可能な際の方法を教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。
171名無しさん@編集中:05/01/10 10:39:42 ID:3TVs1Y44
処理速度のあまりの遅さに困っています。
当方WindowsXPsp2
CPU:intel pentium4 1.6GHz、
メモリ512MB
だけど、やっぱりCPUは3.0GHzくらいのほうがいいのかなぁ。
172名無しさん@編集中:05/01/10 11:18:49 ID:mKxpI857
そりゃそうだろ
173名無しさん@編集中:05/01/10 18:06:45 ID:qK5pV0n/
どの部分で遅いのかによるんじゃない?
Advance SEのインターフェースの描画は、Athlon64 3200+メモリ1Gでも遅いよ・・・
174名無しさん@編集中:05/01/10 20:32:43 ? ID:???
HDDに録画しておいたアニメ(DivX5.1.1)をDVDVIDEOに焼こうと思って、
デフォの設定のままで焼いてみたら25分のアニメ*3に3時間もかかった。
最悪ですね、これ。
175名無しさん@編集中:05/01/10 21:04:52 ID:o9DomnkO
>HDDに録画しておいたアニメ(DivX5.1.1)
176名無しさん@編集中:05/01/10 21:08:51 ? ID:???
録画してDivXでエンコって意味だよ
177名無しさん@編集中:05/01/10 21:15:25 ID:bDJiEbOC
DivXでエンコに何分かかったんだ?
178名無しさん@編集中:05/01/10 22:52:06 ID:KTy1doYL
>>174
そりゃそうだ、最初から、DVDvideoの規格内で録画すれば問題ない。
おれは2時間の映画に40分掛かるっぺ。
celeron2.2Ghz メモリ512のショボスペックだべさ。
179名無しさん@編集中:05/01/11 21:38:33 ID:oZIO0TyN
投稿日のところにスクリプトが書いてあるのは何なの?
180名無しさん@編集中:05/01/11 22:46:51 ID:YAh8sZxm
4:3と16:9の動画を一緒に変換するとき、
ちゃんと4:3と16:9になるんですか?
プレビューで確認するとそっちも4:3になるんですが…
縦横比固定を変えてみても同じでした。
181名無しさん@編集中:05/01/11 22:52:32 ID:ziCK1mPS
>>174
DivXにエンコする前にDVDに焼いとけ。
エンコしてからだと画質が落ちるぞ。
182名無しさん@編集中:05/01/11 23:47:51 ID:c+iaFTG1
>>179
「Be 2ちゃんねる」 の事?
183名無しさん@編集中:05/01/12 12:30:20 ID:P5BHKlBG
こんにちわ。
ビデオキャプチャに付いてたUlead Movie Writer 3でDVDを作ったのですが、
PCでは再生できても、PS2では映像は出ますが音が出ません。
調べてみると、自分のPS2が初期ロットで音声がmp2には対応していないとのことでした。
Ulead Movie Writer 3はオーディオフォーマットがLPCMとドルビーデジタルに対応しているので、
両方ともで試してみたのですが、やはり音が出ません。
もちろんPS2の設定ではドルビー設定(入)にしています。
どなたか対処法(どの設定で焼けばいいなど)を教えてください。
184名無しさん@編集中:05/01/12 12:57:48 ID:axTUaP35
たぶん設定の問題だと思うんですけど
うちもAC#化出来ていないです

MTVなどで録画したm2pファイルを読み込んで
プロジェクト設定でAC3指定してもDVD-video化された結果はMP2音声のままで正直困ってる

(MW3.2
185名無しさん@編集中:05/01/12 13:55:56 ID:rtohbibD
>>183
おまけのだと市販の製品と比べて機能が制限されている場合がある。
ビデオキャプチャの製品名を書かないと何ともいえない。

NEC製PCバンドル版では、デフォルトでは使えないが、
C:\Program Files\Ulead Systems\Ulead DVD MovieWriter 3
にある
NEC_Plugin.ini

DolbyAC3Encode = 0 を 1 に変えたら
プルダウンメニューにDolbyDigitalAC3が出てきて使えるようになる。
186170:05/01/12 17:24:44 ID:SeW/xTMM
>>183-184
俺と同じことなのかな…(音声だけ再エンコしたい)
187名無しさん@編集中:05/01/12 17:56:46 ID:P5BHKlBG
>>184
ありがとうございます。
そうなんですか。。。

>>185
キャプチャは、BUFFALO PC-MDVD/U2で、ソフトはPCastVideoです。
188名無しさん@編集中:05/01/12 18:45:23 ID:aCzV0zvm
>>183
PS2と言うよりDVDプレーヤーがMP2に対応していないバージョンと思われ。
バージョンアップすると再生できるよ。

[SCEJ]DVDプレーヤーのバージョンアップをするにはどうしたらいいですか?
ttp://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=299&cid=280&sid=1&eid=

#自分はよくわからんから他のソフトでAC3に変換してる
189名無しさん@編集中:05/01/12 20:19:54 ID:axTUaP35
IO版もAC3エンコードは制限されてるのかなぁ (´-`).。oO

iniファイル探ってみたけどIO版は無いみたいね

190名無しさん@編集中:05/01/12 23:46:47 ID:P5BHKlBG
>>188
他のソフトとは何のことでしょうか?
191名無しさん@編集中:05/01/12 23:56:55 ID:rtohbibD
>>188
メーカーサイトの製品情報見る限り、DolbyDigitalAC3変換できるみたいだけど。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mdvd_u2/
192名無しさん@編集中:05/01/13 00:05:01 ID:yK1BVs9T
>>189
GSA-4082添付のMWA SEならAC3化できるけど。
添付ソフトがMW3になったら出来なくなったの?
193名無しさん@編集中:05/01/13 00:49:53 ID:jy+mpSgp
"C:\Program Files\Common Files\Ulead Systems\Mpeg"下に"uvAC3Enc.dll"が入ってれば
デフォルトで対応してなくてもini弄ればAC3エンコ出来るよ。
音声を確実にMP2→AC3化するにはプロジェクト設定で"MPEGオーディオを非DVD対応として処理"
にチェックを入れること。
194名無しさん@編集中:05/01/13 01:24:17 ID:hj29l6O3
Oh- GJで御座います
非DVD対応として処理 とは気が付きませんでした
AC3化でけました 感謝します
195名無しさん@編集中:05/01/13 13:53:49 ID:TkD5nUs6
>>193
ありがとう。
俺も解決できた。
196名無しさん@編集中:05/01/13 15:39:43 ID:kPbx1rvp
>>193
LPCM→AC3する方法は無いですか?(´・ω・`)
197名無しさん@編集中:05/01/13 15:57:40 ID:+zoKjM7k
>>196
とりあえず
映像ストリームと音声ストリームを分離して
BeSweetとかでAC3化して多重化するか

TMPGEnc Xpress(TMPGEnc DVD Author)とAC3プラグインを用いるか。
198名無しさん@編集中:05/01/14 19:46:18 ID:n+FI1z+k
現在アドバンスしようしているのですが
DVDドライブ買ったらMW3SEがついていました
これも試してみたいのですが
アドバンスと3はこんざいできますでしょうか?
2とアドバンスはできないとなっていますが3についてはユーリードのHPにもコメントがないのですよね
199名無しさん@編集中:05/01/14 20:29:46 ID:MuMnYOSn
>>198
両方もってるんなら自分で試せ
200名無しさん@編集中:05/01/14 20:48:49 ID:n+FI1z+k
自分でためしてみておかしくならんかね
201名無しさん@編集中:05/01/14 23:05:42 ID:n+FI1z+k
自分でできんかった
エラーっす
202名無しさん@編集中:05/01/14 23:14:28 ID:+yxvMm3N
>>201
人柱乙。
203名無しさん@編集中:05/01/15 01:27:43 ID:gCI+RrNW
1.5と3は混在できとるみたい
204名無しさん@編集中:05/01/15 18:16:44 ID:Y/QlV6l8
音ズレしまくって使い物になんねー
205名無しさん@編集中:05/01/15 18:22:23 ID:uDc1KjoT
拾い物を焼くからだろうね
206名無しさん@編集中:05/01/15 22:12:08 ID:LYqZLRli
3.5結構つかいやすいんだが
207名無しさん@編集中:05/01/16 00:06:32 ID:CIQmCTyP
メニュー画面でmp3が流れるようにしたんですが、十秒ほどでとぎれて最初からになってしまいます。設定で改善できないでしょうか?
また、サムネイルを動画にしているのですが、これを静止画にすれば改善されるでしょうか?
バージョンはスマビプレイヤーに付属のforNECです。
208名無しさん@編集中:05/01/16 00:11:45 ID:jR4kLBGt
3を使っています。

DVD-Video形式での「ビデオディスクの新規作成」にて、「プロジェクト設定」の中にある
「表示アスペクト比」ですが、もとのビデオファイルがレターボックスの場合,「4:3」と
「16:9」のどちらを選んだら良いのでしょうか?

もとのビデオファイルがスクイーズだったら「16:9」を選んで間違い無いと思うのですが…。
209名無しさん@編集中:05/01/16 01:01:04 ID:SWnm7gXB
4:3
210名無しさん@編集中:05/01/16 03:02:14 ID:4XuipdRU
>>207
>>208
いろいろ設定変えて作ってみて駄目だったらやり直せばいいじゃなーい
211名無しさん@編集中:05/01/16 08:14:30 ID:XJOPi4f0
>>207
MP3だとバスドラ音がクワクワなるからWAVに変換して使用したがいいよ。
212名無しさん@編集中:05/01/16 15:49:22 ID:sES/eBiW
>>204
このソフトで編集するとそうなる。別ソフト使え。
213名無しさん@編集中:05/01/18 01:10:00 ID:V7MNaspv
>>206
CMカットちゃんと動いてる?
214名無しさん@編集中:05/01/18 23:07:55 ID:8QP4pRpl
206ではないけど
3.5ちょっと試してみた感じじゃ
CM認識率(?)90%てとこかな…
215名無しさん@編集中:05/01/19 02:10:23 ID:/nFPy2sT
ノシ
よく映画のDVDの特典ディスクなどにある、解説コンテンツ(?)のようなもの
を作りたんですが、MovieWriterでできます?
ページに写真と進む、戻るのボタンを付ける感じなんですが…
WorkShopなのかな。
216名無しさん@編集中:05/01/19 02:13:12 ID:XEx0aJzp
>>215
MovieWriterじゃ無理、Workshopなら出来る
217215:05/01/19 07:25:04 ID:/nFPy2sT
>>216
サンクス
218名無しさん@編集中:05/01/19 20:58:07 ID:4LBwNK0K
MW3.2forIO
今までは、DVDの単なる作成だけに使ってたが、
さいきんCAPTER打ちとか小ざかしい機能を使うようになったら固まる場面にしょっちゅう遭遇する
「応答なし」でいつも出直しだ。

MTVで録したのデータに対してはフレンドリーだと
WEBに書いてあるが、全然フレンドリーじゃないな
219名無しさん@編集中:05/01/19 22:27:35 ID:lUDtce+a
>>218
小刻みにプロジェクトファイルを保存すべし。
220名無しさん@編集中:05/01/20 00:58:23 ID:qLWbFUJT
MW3の体験版を使ってみましたが、MPEG2への変換はどうやったらよいのでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
221名無しさん@編集中:05/01/20 01:14:38 ID:AhHVvoQ3
>>220
フォルダ内にPDF取説あるから嫁
222名無しさん@編集中:05/01/20 01:34:59 ID:qLWbFUJT
220体験版にはありませんでした。
体験版にはオーサリングの機能がないのでしょうか?
体験版でAVIファイルを家庭用DVDプレイヤーで再生できるようには
どうすればよいのでしょうか?
初心者ですみませんw
223名無しさん@編集中:05/01/20 01:43:36 ID:kbkhDERY
「w」をつける意味が分からん
224名無しさん@編集中:05/01/20 04:14:02 ID:XUPTz7Zz
「ネタだから面白いの頼むよ」の意が「w」には込められています。
225名無しさん@編集中:05/01/20 09:38:21 ID:SPEbc7HS
>>222
とりあえず私のアナルを舐めてください⊃)*(⊂プス〜

初心者ですみません(笑
226名無しさん@編集中:05/01/20 11:30:22 ID:73wR6+MO
× 初心者ですみませんw
○ ダウソ厨ですいませんw
227名無しさん@編集中:05/01/20 21:21:37 ID:vKPtYugB
NEC スマートビジョン HG2/R で録画したファイルをmpgに出力して焼こうとしていますが、
映像と音声が激しくずれます。(チャプター分割・有り無し、共に)

何か助言をいただければ幸いです。
228名無しさん@編集中:05/01/21 18:32:56 ID:hmRzspgZ
>>227
update
229名無しさん@編集中:05/01/22 02:03:50 ID:q04lbfG3
質問です。
CPUがDuron 850MHzですが
DVD MovieWriter AdvanceでMPEG2(高画質8mbps)の
キャプチャは問題なくできますか?
よろしくお願いします。
230227:05/01/22 10:26:38 ID:d3IBkOhy
>>228
基本でしたね(汗
多謝です。
231名無しさん@編集中:05/01/22 12:53:44 ID:XY6h7tkJ
Movie Writer3.5 for I-O DATEを使用しています。DVDレコーダーで作成
したDVD-RをこのソフトでPCのHDDに入れて再度作成し直そうとしている
のですが、「MPEGファイルのオーディオデータのすべてまたは一部がこのプ
ログラムと互換性がありません。」という表示がでて、書き込むことが出来
ません。どなたか分かる方はいらっしゃいますか?
232名無しさん@編集中:05/01/22 13:43:36 ID:Fj75sCkS
何処のメーカーのなんと言う機種で
どういう記録の仕方をしたのかも書いてないのに
答えられたら神

いずれにせよこういう場合、MW側で読み込み設定など無いからレコーダー側で工夫しなければならない
AV機器板の該当機種スレで詳細を書いて聞くべし
233名無しさん@編集中:05/01/22 14:20:17 ID:BsrkMSit
すみませんでした。I-O DATEのDVR−UEA16A(今売ってる中では一番上のモデル?)
に付属していたソフトで、東芝のRD−XS53で作成したRを編集したあと違う
ディクスに焼こうと思っていました。外箱にも「レコーダーで録画したDVDを再
生、編集できます」と記載されているので、可能だと思っていたのですが・・・。
「ビデオディスクの作成」をクリックし、「メディアの追加」でDVDの画像を一旦
PCのHDDに保存、その後タイトルなどを編集してからいざ書き込みをすると、
上記の表示がでてしまうのです。
234名無しさん@編集中:05/01/22 18:33:19 ID:NwsMD63H
MovieWriter3で音声をAC3にエンコード出来ますが、
その機能をVideoStudio8で利用出来ないのかなぁ〜?
ネットで調べてもわからない。
どなたか知りませんか?
それらしいdllは見つけたが…
235名無しさん@編集中:05/01/23 22:34:36 ID:CO8UBsP6
>>231
なんで音声なんだろうね
動画の解像度があっていないってのなら話はわかるのですが・・・・

それよかもったいないとおもうんだけど何でDVD-Rに焼いてPCで編集なの
バーチャル使ってPCに落とすかRWやRAM使うのがいいとおもうんだけどな
236名無しさん@編集中:05/01/23 23:22:31 ID:22cnAf+o
MyDVD6LE(・∀・)イイ!!
1枚のDVDに収まるように自動で調整してくれるし
品質も抜群で動きもまったく違和感なし!
おすすめ♪
237名無しさん@編集中:05/01/24 00:04:39 ID:2t2rYTaP
TDAも2.0で1枚に収まるようにトランスコードできるようになるからMWも早く対応しないといかんでしょ
238CCC:05/01/24 11:54:40 ID:8aqrDbTd
I-O Data、DVR-ABN16Aに付属のMW3.5SE、DVD+R DLに対応してないの?
バックアップが取れない。パッケージ版はアップデートで
対応しているみたいでけれど、付属は駄目?
パッケージ版のアップデートを入れた人いる?
239CCC:05/01/24 12:00:43 ID:8aqrDbTd
2層対応と、IOのホームページに書いてあった。
240名無しさん@編集中:05/01/24 12:03:08 ID:2t2rYTaP
愛王は3.2のときから
+RDL対応ですばい

それよりMWでバックアップってどういうことしてんの?
241CCC:05/01/24 13:11:25 ID:8aqrDbTd
OSがMS WinMEだから、B's Goldでは、2層DVDのバックアップが出来ない(FAT32は
4GB以上のファイルが作れないらしい。)。で、MWでコピーを作ろうと思った。
先ほど、イメージファイルを作ってから焼いてみたら、出来たよ。
ご迷惑お掛けしました。
242名無しさん@編集中:05/01/24 16:59:32 ID:1986bkvM
IOのDVDドライブを買ったらDVD MovieWriter 3 SE for I-O DATAが付いていたので使ってみた。
同じくIOのキャプチャーカードを使い、同ソフトでソフトエンコードをしてMPEG-2ファイルを作って
オーサリング系は使わず終了させてMPEG-2ファイルをWMP10で再生してみた。

毎回、再生を始めて3秒ほどでWindowsエクスプローラーが落ちます。

とってもすてきソフトだ(w
243名無しさん@編集中:05/01/24 17:17:18 ID:2t2rYTaP
IOのDVDについていたからといって
IOのCAPと相性良いとは言えないし言ってもいないわけですよ
WEB見ればわかるようにMTVとはシームレスと
はっきりカモップ宣言してるんですから
244名無しさん@編集中:05/01/24 18:04:58 ID:1986bkvM
キャブの相性じゃなくて、ソフトエンコで作られたデーターを開くと
必ずエクスプローラーが落ちることが笑えると言っているんだよ(w お馬鹿さん
245名無しさん@編集中:05/01/24 18:17:25 ID:2t2rYTaP
口の聞き方も知らない小僧だったか
おまえのPがおかしいだけだろ 
MWが悪いと結論に至った根拠を欠いてみろ


246名無しさん@編集中:05/01/24 22:03:30 ID:VZpORE48
I-OドライブバンドルのWM3.2使ってみたのですが、これって
リニアPCMの書き込みに対応してないんですか?
247名無しさん@編集中:05/01/25 02:35:21 ID:x9+Sw90H
対応ファイル形式
インポート


ビデオ: DVD-Video, DVD+VR, DVD-VR(for DVD-RAM & -RW), MPEG-1, MPEG-2, DV AVI, AVI, WMV, QuickTime?, MICROMV

イメージ: BMP, GIF, JP2, JPC, JPG, PNG, TGA, TIF

オーディオ: CDA, MPEGオーディオ(MPA), MP3, WAV

エクスポート:

オーディオ: LPCM, MPEG audio, Dolby Digital DolbyR Digital (2 channels)

ディスク: DVD (DVD-Video, DVD+VR, DVD-VR), miniDVD, VCD, SVCD

メディア: DVD-R/RW, DVD+R/RW, DVD-RAM, CD-R/RW
248名無しさん@編集中:05/01/25 19:59:22 ID:urmbis6i
Ulead DVD MovieWriter3.5て売ってますか。
249名無しさん@編集中:05/01/25 20:26:27 ID:eWTfN9L9
>>248
WinCDR8.5を買って下さい。
250名無しさん@編集中:05/01/26 15:23:41 ID:+8XVGz0q
HP見ると
内部バージョン、3.7というものが最新らしいな
IO付属も3.7なのかいな?
251名無しさん@編集中:05/01/26 16:28:09 ID:4l/4+eJn
すいません。教えてください。
エロサイトで落としまくったwmvファイルをつなげて30分ものにしたんですが、
これをDVDにしようとしたら動画を変換するのに15時間以上かかるみたいなんです。
しかも一枚のDVDに30分ものを4つくらい入れようと思っているので、
これではとてもじゃないが時間がかかりすぎです。
なんかやりかたが間違ってるのでしょうか。
252名無しさん@編集中:05/01/26 16:39:06 ID:C3wclmuk
DVD-VIDEO規格に準拠したMPEGファイルをVR形式でRAMに焼くときって
やっぱ再エンコードしてるのかな?やたら時間がかかるんだけど。
253名無しさん@編集中:05/01/26 16:39:32 ID:Ex3ATt5j
>251
とりあえず、生き方が間違っています。
254名無しさん@編集中:05/01/26 18:34:39 ID:HEA4h9No
>>250
yes
255名無しさん@編集中:05/01/26 19:00:50 ID:+8XVGz0q
お答え有難う
256名無しさん@編集中:05/01/26 23:01:05 ID:k7l/o9nS
CPRM対応という釣り文句でIOのDVR-ABH16Aを買ったんですが
CPRMのサービスパックのダウンロードで

サーバー側でエラーが発生しました。
Uleadに問い合わせて下さい。
サーバーの状態コード、3(サーバーデータベースでCPRMキーのデータは存在しません)

って出てだめぽ
問い合わせようにもメールフォームがどこにあるのかも判らん
たまたまサーバーがダウンしてるだけならいいんだけど…
257名無しさん@編集中:05/01/27 12:39:27 ID:LClzyjCC
>>256
ご愁傷様

でもCPRM再生は問題ないが、編集はやりにくいよ。
他にソフトでないかな〜
258名無しさん@編集中:05/01/27 17:43:06 ID:AC8c2xJH
NECのPCに付属していたMovieWriter for NEC ver2を使っていて
1時間くらいモーションメニューの変換をした後に
「いくつかのフレームで・・・」つうエラーが出やがるんですが
これって変換してからじゃないと分からんものなんですか?

なんかメモリーリークもしてるっぽいんですけど製品版なら
大丈夫でしょうか?
259名無しさん@編集中:05/01/27 20:14:40 ID:i1FL3yxT
MovieWriter 3 for NEC (TX付属のね)だけど、そういうことは無いなぁ。
なぜかTMPGEnc 3.0 XPressよりも、WinAVI Video Converterのほうが
260名無しさん@編集中:05/01/27 20:16:26 ID:i1FL3yxT
スマン・・・
TMPGEnc 3.0 XPressよりも、WinAVI Video Converterのほうが
DVD焼きするときに問題なく焼けることが多かったけど。
261名無しさん@編集中:05/01/27 22:00:33 ID:2wIaViBa
>>257
どういった編集ができるのですか
それはmtvx2004hfでキャプッた拡張子md2も編集できるのかもしりたいです
262名無しさん@編集中:05/01/28 00:35:57 ID:lLjDOeQw
おい
263名無しさん@編集中:05/01/28 12:20:05 ID:8HKJhqK8
>258
そのエラー、うちでは1回だけ(というか一つの録画番組でだけ何回も)
出ただけなので、たうんたまたまソースのファイルにエラーが含まれて
いたのだと思っていたけ。
購入時から繰り返し起きているならスマビのほうに問題があるのかも。
264名無しさん@編集中:05/01/29 08:25:31 ID:StULhGLR
mw3.5とmwアドバンスどちらがいいかな
いままでアドバンス使っていたけど
MW3.5もAC-3標準でつかえるんだね(ioバンドル製品)
265名無しさん@編集中:05/01/30 22:58:52 ID:Yuo7s9Tt
MWで2層対応しろよ
なんでバンドル晩のioだけ対応なんだよ変だぞ絶対
普通逆だろ
製品版で2層焼き対応していないなんてありえねぇ
266名無しさん@編集中:05/01/31 00:55:53 ID:I8ZSTUV2
>>265
http://www.ulead.co.jp/download/dmw/dmw_03.htm
MW3 なら DVD+R DL 対応してるよ。
267名無しさん@編集中:05/02/01 16:24:55 ID:rhrtCTBh
元の動画をパソコンでみるのは大丈夫なのですが、
MovieWriterを使ってDVD-Rに入れて
テレビで見てみると音がずれています。
解決できそうな方法があればよろしくお願いします。
268名無しさん@編集中:05/02/01 16:52:27 ID:UNjuGo7L
パナのMovieAlbumを持っているんだけど、
MovieWriter気になっているんだよね。

両方持っている人、どっちの方を良く使いますか。
RAM使いですが、いっそのこと乗り換えた方がいいですかね。
269名無しさん@編集中:05/02/01 16:53:32 ID:hC3CrP9G
Ulead DVD MovieWriter Ver.1.5
Ulead DVD MovieWriter Ver.2.x
Ulead DVD MovieWriter Advance
Ulead DVD MovieWriter Ver.3.x

↑どれが一番良いかな?
個人的にはVer.2.xにAC3プラグイン入れた奴が安定していて良いと思うのだが。
Advance以降、なんか評判悪いけど実際どうなの?
Ver.1.5と共存させて使えば上手くいくとか、なんか裏ワザ的な使い方ないかな?
270名無しさん@編集中:05/02/01 18:01:37 ID:VKp6I0Ep
エンコしなければ
2.0とアドバンスは問題なし
DLつかいたいなら3.0しかないよ。でも3.0はオーサリングもまともに出来ないって評判いっぱいあったね
今はパッチあてれば安定するのかな
271名無しさん@編集中:05/02/01 18:08:58 ID:zO/Jh77Z
鴨( ´,_ゝ`)プッMTVユーザーなら3以降をお勧め
DVD化がすこぶるフレンドリーで速いよ
かなりの枚数やいてるけど自宅にある家電プレーヤー3台で読めないとか止まるとか画像音声が乱れるとか一度も起きた事がない


272名無しさん@編集中:05/02/01 19:16:38 ID:bUp+LvDJ
俺のところだと、MW3.2 for IO-DATAでオーサリングしたDVDを、家庭用DVDプレーヤーで
再生すると早送りと戻しが×2までしか動作しない。それ以上の速度を選ぶと静止画になり、
再生ボタンを押すと次のチャプターに飛んでしまう・・

何度再インストール(Win2k、MW共に)しても改善されないのでMW2に戻したよ。MW2だと
何の問題も無く再生できるからハード的な問題ではないと思うんだが。もちろんMW3に
ユーリードのHPにあるパッチを当てたうえの話。

こんな症状、漏れだけでつか?
273名無しさん@編集中:05/02/01 20:03:44 ID:9BNhPOwp
>>267
俺んとこもそう。
音声が遅れるんじゃなくて、
音声が0.3秒くらい早い!_| ̄|○
274名無しさん@編集中:05/02/01 20:51:30 ID:Vm7QO3Fi
>272
MW2とMW3は共存できるようなので、DL焼きや
4.4GBオーバーのソースでエンコが必要なとき
だけMW3を使って、他はMW2で行くのがお勧め?
275名無しさん@編集中:05/02/01 21:54:17 ID:zezliD5B
MPEG-2デコーダーって1つあればいいんだよね?
使いもしねえ再生ソフトが2つも入ってた・・・。
276名無しさん@編集中:05/02/01 22:12:38 ID:oiWkox2O
デコーダで画質が変わる
277名無しさん@編集中:05/02/01 22:31:53 ID:bUp+LvDJ
>>274
ありがと。2と3は共存できるんだ、今度試してみようかなあ。
MW2だとチャプターを手動で打つとき、プレビュー画面の動きがトロくて・・

だけどウチだけの現象なのかな?こんなバグがあったらちょっとした騒ぎに
なっているはずだよねえ。ちなみにMTV使いでつ。
278名無しさん@編集中:05/02/01 23:05:32 ID:xgAFTk2z
コピーディスクをしようとしてるときに、+Rのメディアで5枚続けて、
じゃないや、4枚続けてパワーキャリブレーションに失敗して、1枚
成功して、また次の1枚がパワーキャリブレーションに失敗した。
たしかに、安物のメディアなんだけど、こんだけ続くのは、何か
設定が変なんだろうか?
ちょっと前に、同じブランドの+Rで、キャプチャーしてあった
MPG2ふぁいるで、DVDビデオディスクを作ったときには、10枚
中で8枚は問題なく焼けたのに、なんでだろう。
なんでかわかる方いませんか?
279名無しさん@編集中:05/02/02 08:08:13 ID:L4MZYK9U
微妙にDVD-Rに収まりきらない4.5GBとかのVIDEO_TSが出来ちゃう場合、一度オーサリング
してからshrinkで圧縮してイメージを作成するほうが時間が掛からないのですが再エンコ
する場合と比較してどちらが画質の劣化が少ないんでしょうか

実験された方はいらっしゃいますか?
280名無しさん@編集中:05/02/02 09:49:51 ID:8iPBQob1
>>252
私と同じ心配してますね。

RAMに書き込む前にHDD内で書き込むファイルを再構成していて、それに時間が掛かっているので
エンコしてるわけではない、って話をどこかで見ましたが、どこだか分かりません。

対応外の音声(MW3体験板にAC3音声)のMPEGを食わせたらレンダリング(再エンコ)します、って出るので
レンダリングすると出ない限りは再エンコしてないと信じたいところなのですが、詳しい人教えて。
281名無しさん@編集中:05/02/02 17:38:58 ID:5ZX+iwqC
よく映画とかに使われている上下が黒い淵になっている動画
(DivX 640X380 WMV)を
DVDMovieWriter3でTVで見れるようにオーサリングしたんですけど
オーサリングして出来上がった動画を確認すると
上下の黒淵が無くなり、顔が縦長にビヨーンと伸びた画像になってしまいます。
黒い淵をそのまま残して元の状態ままTVで見れる形式にオーサリングするにはどうしたらいいのでしょうか?
282名無しさん@編集中:05/02/02 17:51:27 ID:Dicxaa6L
クロップ前の元のソースでやり直すといいよ
283281:05/02/02 18:50:48 ID:5ZX+iwqC
そのオーサリングしたいやつの元ソースが無い場合は
あきらめるしかないでしょうか?

ソースのあったものは以前黒フチつきのままDVDに作れたのですが、
ちなみにaviのままだとMediaPlayerで見ると黒淵は付いています。

DVDMovieWriter3では出来ないんですかね?
DVDMovieWriterは自動でやってしまうようで、
調整するようなメニューは見あたらないのですが・・・

284281:05/02/02 19:45:13 ID:5ZX+iwqC
アスペクト比を4:3から16:9に変更してオーサしたら出来ました。
お騒がせしました。
どうやら作成する前のメニュー確認画面では黒枠が出来ず
実際作成したら黒枠ができてました。
285名無しさん@編集中:05/02/02 21:31:54 ID:wMYe3Hep
>273
まじでぇ 俺んは0.5秒ほど遅い
やっぱ音と画面が合ってないとテンション下がるよね
かるくいっこく堂はいっててウケるけど
なんかいい方法見つけたら書き込むよ

286名無しさん@編集中:05/02/02 22:55:26 ID:4BJ7n5bv
>>277
Advanceと2がダメみたいだね。
ttp://www5.ulead.co.jp/support/325004.htm
287名無しさん@編集中:05/02/02 23:43:50 ID:wK1php1k
>>286
サンクス。NortonGhostがあるので、週末にでも今の環境のBackupを取ってから
試してみまつ。MW2に戻してからはとりあえずノートラブル、焼きドライブは
DL対応なので(メディアはまだ持っていないけど)、このまま諦めたのでは
ちと悔しいし。

それとMW3使いの人に質問だけど、MW3でチャプターを打って完了して、次の
再生のテストができる画面で再生をすると、チャプター移動のボタンはちゃんと
機能してますか?ウチでは再生と停止以外のボタンはグレーアウトしてテスト
できないんだよね。焼いてから家電DVDプレーヤーで再生するとチャプターは
ちゃんと入っているんだけど、何かおかしいなあと・・

アイオーのDVR-ABN16Wって結構出ているドライブだと思うけど、みんな付属の
MW3を使っていないのか、それとも自分だけのトラブルなのか不思議で
仕様が無いんですよ。うーむ、って感じ。
288名無しさん@編集中:05/02/03 01:52:19 ID:IBRK8W5y
プレビュー画面は、作成したTOPメニューやチャプターメニューが正しく機能するかを確認するためのものです
再生PLAYERではありません。
289名無しさん@編集中:05/02/03 02:03:13 ID:b4FA7cCQ
MW2ではちゃんと打ったチャプターに飛んでチェックできる。
MW3では再生と停止ボタンしか表示されない、これが正常だって事?

マジでつか・・・orz
290名無しさん@編集中:05/02/03 09:48:49 ID:a0ZAM5ko
>>287
俺もIO(DVR-iUN16W)のバンドル版MW3.2使ってるけどプレビュー時は同じ状態。
mpegの再エンコさえかからなければISO吐き出してチェックしても許せるから我慢してる。
でもPCMをAC3に音声のみエンコできないので困ってる。

自宅では違うオーサリングツール使ってるけど、会社にはこれしかなくて不便だ...
291名無しさん@編集中:05/02/03 11:00:01 ID:1J4bfGQc
>>290
会社の業務でこれを使ってるの?
292名無しさん@編集中:05/02/03 12:15:21 ID:zjeKUqAP
普通、30分アニメ3本セットのオーサリングでどれくらい時間かかりますか?
私はPCに元々入ってたWriter2なんですが、20時間以上かかります。
(気が遠くなりそうなので、ここまできたら止めちゃいます)
293名無しさん@編集中:05/02/03 12:18:50 ID:S1J+p9Wh
IO(DVR-UEH16W)付属のMW3.2のカット編集だが、

■□□□□■  (□:残したい ■:要らない)
↓前後をカット
□□□□■

何回やっても、後ろだけがカットできない・・・orz
294名無しさん@編集中:05/02/03 12:25:35 ID:2EyK5RQq
>>292
お前の言う「普通」って奴がわからない
お前が朝一放尿を飲むのが普通だとしても世間一般の人は飲まないから普通では無い。
お前のPCがDX4 100MHzでその世界が普通だと思っていても俺には普通では無い。

環境ぐらい書けボケ
普通じゃないってわかったとしてどうするつもりだ?どうせ泣きながら諦めるんだろ?
普通だとわかったらどうするんだ?どうせ泣きながら諦めるんだろ?
意味の無い質問すんな。20時間おとなしく待て。
295292:05/02/03 12:47:31 ID:zjeKUqAP
環境・・・とかはよく分からないんですが、前回やったときは寝る前(12時頃)にスタートして
朝起きれば(9時頃)とっくに完了してたので、久しぶりに昨日やってみてまだ半分もできてなかった
ので驚きました。

前回のときとPCはほとんど変わりないのですが、入ってるソフトが増えたりすると重くなることが
あるんでしょうか?
296名無しさん@編集中:05/02/03 12:51:00 ID:kl7JfTUW
DVD規格を一から勉強しなおせば今の環境でも1時間以内に出来ると思うよ
297名無しさん@編集中:05/02/03 12:51:38 ID:1J4bfGQc
例え>>292がアニオタで小太りですっぱい臭いがしていて、HuffyuvのAVIキャプとか、
Mpeg2でも25Mbpsで録画したものを一時代前のPCで再エンコしていて半端じゃない
時間が掛かっているのであっても、もう少し優しくしてあげなよ
298292:05/02/03 13:06:04 ID:zjeKUqAP
>>296
1時間以内ですか!?
もうちょっと勉強しようと思います・・・苦手ですが。
男の人ってこういうの得意ですよね。自分も男だったらもっとすんなり頭に
入るんでしょうか・・・でも彼氏もこーいうの苦手なので頼りにならない(T_T)
299292:05/02/03 13:15:15 ID:zjeKUqAP
ちなみにこのHPを見ながら、設定も全部同じようにして作成しました。
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/mwa/1/index.html

3本じゃ有り得ない時間がかかるので、1本だけ焼いてみたら
1度だけびっくりする速さの30分で出来ました。
でもその1度だけでそれ以降はまた膨大な時間を要するようになりました。
300名無しさん@編集中:05/02/03 13:23:10 ID:Oq7L1Pfl
>>295
DVD Workshop2proをオススメします。
301名無しさん@編集中:05/02/03 13:25:56 ID:5E+Yyk4h
>>298
ネカマ
302名無しさん@編集中:05/02/03 13:26:12 ID:2EyK5RQq
>>298
うるせえ波介だな。しつけぇんだよ
リアルの性別なんか関係無いところで女アピールして優しくしてね(*^・^*)チュッ♪ですか?

頭悪いんじゃねぇのあんた
303298:05/02/03 13:33:59 ID:zjeKUqAP
>>300
アップデートを考えてみますね(^^)
304名無しさん@編集中:05/02/03 13:45:55 ID:kl7JfTUW
考えてもその状態じゃ仕上がり時間は一緒
もう一度設定見直せ、反映されてるかも見直せ
305名無しさん@編集中:05/02/03 16:08:48 ID:WykS8V2O
拾い物をDVDビデオ形式に焼いてまとめようと思ったら
作成途中で止まったりしまう。
真空で見るとエンコがぐちゃぐちゃなのでこれのせいかと思われますが
再エンコしようと思っています。
フリーでおすすめのソフトありますか?

前までTMPGEncの体験版を使ってましたが体験期間が終って
四苦八苦しています。
306名無しさん@編集中:05/02/03 16:10:21 ID:kl7JfTUW
拾ったものは喰うなって教わっただろ
307名無しさん@編集中:05/02/03 16:12:10 ID:2EyK5RQq
>>305
板違い
ダウソ乞食用のスレがあるはずだからそちらへどうぞ
308名無しさん@編集中:05/02/03 16:24:51 ID:WykS8V2O
>>307
ううう・・・。どのスレでしょうか?
タイトルだけもお願いします〜〜。
309名無しさん@編集中:05/02/03 19:35:13 ID:8xuDw6Qc
VHS〜DVDの場合。俺のやり方。
最高画質キャプ・ハードエンコ→MWでオーサリング&圧縮→DVD→ダメダメ
最高画質キャプ・ハードエンコ→MWでオーサリング→shirinkで圧縮→DVD→ウマー

これで全行程あわせて二時間以内(60分物キャプ) Shirink圧縮の場合+小一時間。
面倒くさいのはキャプる時の画質設定かな。ソースに依るから。
310名無しさん@編集中:05/02/03 19:45:50 ID:WykS8V2O
ううう・・・
311名無しさん@編集中:05/02/03 19:47:49 ID:IBRK8W5y
買えよ
312名無しさん@編集中:05/02/03 20:22:53 ID:kl7JfTUW
shirinkいらんだろ
ハードエンコの適当なレート配分を参照してトランスコードだし
最初からレート決め打ちが基本だろ
313名無しさん@編集中:05/02/03 20:24:54 ID:WykS8V2O
文句だけいって無視かよ!!
314名無しさん@編集中:05/02/03 20:52:59 ID:kl7JfTUW
当たり前だろ
少しでも相手されただけましだ
スルーだよほんとは
315名無しさん@編集中:05/02/04 09:26:41 ID:1WBduDqu
書き出しの事でちょっと質問なんですが、
今体験版を使っています。2時間弱の編集をし、
書き込みをしているのですが、7時間経過しても
「ビデオを変換中・・」「0%」となっていました。
まさかこんなに時間がかかるとは思えなかったのですが
原因は何か分かる方いらっしゃいますか?
Pentium4 CPU2.4GHz です
316名無しさん@編集中:05/02/04 09:45:41 ID:yWvfpJO5
PCのスペックは?メーカー製?
OS、CPU、メモリー、グラボなどなど?
317名無しさん@編集中:05/02/04 10:01:10 ID:Rr7U5a/S
>>315
それってハングしてないの?
あと、ソースの情報くらい書こうよ
その質問内容から予測される原因は「何かがおかしいから」としか言い様が無い
318名無しさん@編集中:05/02/04 10:25:37 ID:1WBduDqu
>>316
WindowsXP
Pentium4 CPU2.4GHz 736MB RAM
です。そんなに性能はよくないのですが、7時間も・・。
アドビのプレミアで編集して、2時間弱の映像はAviです。
AVIなのがいけないのでしょうか?
MPEG-2に変換してから編集したら、効率が上がったりする
のかな・・?
319名無しさん@編集中:05/02/04 10:48:47 ID:1WBduDqu
>>315
WindowsXP Pentium4 CPU2.4GHz 736MB RAM
です。そんなに良い性能ではないですが、7時間はないですよね。。
二時間弱の映像は、プレミアで編集してAVIになってます。
このAVIが問題なのでしょうか?MPEG-2に
変換すれば効率アップとか・・。
320名無しさん@編集中:05/02/04 10:49:30 ID:1WBduDqu
すみません、重複してますヽ(´Д`;)ノアゥア...
321名無しさん@編集中:05/02/04 11:44:45 ID:lx+nLwPl
.>>319
CPU以前の問題だと思うけど。マニュアル参照してみて。
MWにはMWに許容されるレート以外はかなり時間かかるよ。
AVIはもちろんネットで落としたMPEGやらWMVなど・・・。
60分のWMVをDVD-VIDEOに変換するのに6時間ほどかかった事もあったな。
VBRで最高9500kbsまでだよね。それ以上は変換にやたら時間食うよ。
322名無しさん@編集中:05/02/04 12:19:54 ID:XHtAF5AB
エンコーダーソフトじゃないんだから
元ファイルは、ちゃんとDVD化に適したものに
しましょうや
323名無しさん@編集中:05/02/04 12:33:27 ID:1WBduDqu
ではもう単純に時間がかかるって事ですね・・。
7時間の「変換中」というのは別に間違いが
起こっているわけではないんですね・・
>>322
DVD化に適したものというとMPEG-2ですか?
カノープスのプロコーダーはあるので変換はできる
のです。
324名無しさん@編集中:05/02/04 12:46:59 ID:Yi0IzwNS
>>323
7時間で0%というのはまともに動いていないと思う
325名無しさん@編集中:05/02/04 12:49:52 ID:GHdctE01
プレミア使ってるのにエンコードも理解してないとは・・・
326名無しさん@編集中:05/02/04 14:52:14 ID:KySKwiR4
>>325
見栄で買った
327名無しさん@編集中:05/02/04 14:56:41 ID:OVkkVRkB
>>325
すみません、最近編集始めたものですから。
プロコーダーは自分のではないんです。
では、皆さんはプレミアで編集した物を
どうやってDVDにするんですか?プロの技を教えて下さい
328名無しさん@編集中:05/02/04 15:36:52 ID:GHdctE01
プロのソフトじゃないし

プレミアから適当なコーデックで色々出力してみればいいじゃん
エンコードというものがどれくらい時間かかるかわかるから

この類のソフトは予めDVD規格のファイルを
用意して威力を発揮するもの

2時間のソースを再エンコしてりゃ実時間の3倍かかるでしょうよ
昔のPCじゃ丸一日とかざらだったもんだ
329名無しさん@編集中:05/02/04 16:35:57 ID:Rr7U5a/S
>>327
オーサリングして焼く
330名無しさん@編集中:05/02/04 18:35:24 ID:Bfetg281
俺はドライブ付属のMW3しか使ってないけど、オンラインマニュアルのFAQで
適応する(変換せずに済む)映像・音声レートはちゃんと書いてあるよ。
それ以外のレートは受け付けないか、あるいは変換にものすごく時間がかかったよ。
だからMWが受け付ける最大限の高レートMPEGを用意することにした。

他人が作った動画をこのソフトでDVD規格にするのは面倒だけど、
自分で動画を用意してるんなら最初からMW規格に合わせて取り込んでるほうが楽だよ。
動画のサイズにかかわらずあっという間に作業終わるよ・・・ってそのままじゃ焼けないけどねw
331名無しさん@編集中:05/02/04 18:46:03 ID:Bfetg281
↑を書いてから改めて>>315を読んだんだけど・・・体験版なのね。
それはソフト自体に何らかの利用制限とかされてるって事はないのかな?
マニュアルは製品版のままだとしたら・・・体験版ってのは使った事がないので知らんけど。
332名無しさん@編集中:05/02/05 00:59:45 ID:iPvGSU1S
PC内臓のMW2でオーサリングした映像が、BGMがやたらでかかったです。
セリフが聞き取れません。どこの設定で調整できますか?
333名無しさん@編集中:05/02/05 06:43:06 ID:ZDvom6c+
それがMWクオリティー
334名無しさん@編集中:05/02/05 09:39:59 ID:viLBUqgN
アップグレードのダウンロード版って用意されてないのかよ。
335名無しさん@編集中:05/02/05 11:08:25 ID:uVMzGavN
Ulead DVD MovieWriter 3.2 SE for IOを使っていて、先日アップデートをしたところ、
DVDフォルダの作成で、高速再編集が機能していない事が判明…
一旦、HDDに書きだして、再圧縮して1枚のDVDに収まるようにしてから、B'sで
焼いているのだが、全部再エンコードしているらしく、時間が掛かりすぎでたまらん。
誰か同じような事例and回避策ご存じ有りませんか?

現在、旧バージョンに戻していますが、こちらもこちらで容量を正しく表示してくれないので
非常時じれったいのです。
336334:05/02/05 13:59:08 ID:ykfBTgUF
近所の店でパッケージアップグレード板が安く売ってました。
オンラインショップで買わなくて良かった。
337名無しさん@編集中:05/02/05 15:02:01 ID:20RW0fiu
あっそ
338名無しさん@編集中:05/02/05 21:20:09 ID:9v3UTqwB
Movie Writer 2SE(I/OのDVDドライヴ付属)なんですけど
これって、WMVをDVDに焼くことはできないんでしょうか。
339名無しさん@編集中:05/02/05 22:09:44 ID:i/G4eHba
WMV→WMVで焼く
WMV→vobで焼く

どっちだ
340名無しさん@編集中:05/02/06 01:06:49 ID:NrRznM9Q
>>338
WMV→VOBに焼いたけど・・ドエライ時間かかるよ。
341名無しさん@編集中:05/02/06 02:35:58 ID:vrz4E0Yz
VOBっていうの?
要は普通のDVDプレーヤで見れるDVDにしたい。

ビデオを追加、参照を押してWMVを選ぶと
 [ファイル名.wmv]を開けません。
 ファイル形式の不一致
 [16803:1:3]
と出てきます。

これをDVDプレーヤで見れるようにするにはどうしたらよいのでしょう。
342名無しさん@編集中:05/02/06 03:20:05 ID:eFfOWdoG
>>341
このソフトじゃ無理
343名無しさん@編集中:05/02/06 03:20:15 ID:NrRznM9Q
>>341
MWが認識しなきゃどうしようもない。
他のソフト使ってAVIやMPEGに変換させるとかいったん迂回させなきゃダメかも。
ただ、もしネットで拾った程度のWMVだったら、video変換しても画質最悪だよ。
344名無しさん@編集中:05/02/06 03:29:55 ID:Q+1/d7/D
WMVが見れるプレーヤー買ったほうが早いよ
345名無しさん@編集中:05/02/06 03:41:10 ID:WtLe0lon
MW3.2使いだけど
DivXyaWMVは、このソフトでは扱いきれないよ
実用じゃないもん
時間と電気エネルギーの無駄です
346名無しさん@編集中:05/02/06 08:25:58 ID:eFfOWdoG
BestMOTORing DVD PLATINUM Vol.12 「THE FERRARI 闘う跳ね馬」(本編74分 DivX MP3).avi 522,223,616
8e1c1825d2408359a71fa7178927690c
347名無しさん@編集中:05/02/06 11:15:25 ID:TB4sX3+l
メニュー付けたくて再編集で吸い出すと
要領が4,75Gで空きが無いDVDRがあるのですが
どうすればメニュー付けれるんですかね?
ほんのちょっとだけ圧縮するとかって可能ですかね?
348名無しさん@編集中:05/02/06 13:46:46 ID:1o1f9L0L
 同じDVD−Rを使っていても、あるファイルだけ
「ターゲットデバイスに問題があるかもしれません。もう一度やり直すか、リブートしてみてください。」
 と言うエラーメッセージが出て書き込みの途中で止まります。原因はなんなのでしょうかね?
349名無しさん@編集中:05/02/06 14:01:25 ID:sbx2HpAF
「モーションメニュー」にチェックすると、全てのメニューに反映しちゃうの?
メインメニューだけモーションかけて、サブ(チャプタ)メニューには無し、って出来ないのかな
350名無しさん@編集中:05/02/06 15:03:14 ID:4J1j365L
>>341
DivX To DVDでwmvもVOBに出来る
メニュー等付けたいなら出来たfileをMWに
突っ込んで編集

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1056982239/l50
351304:05/02/06 16:17:01 ID:pgPLGLOt
アドバンスだけうpでーとパッチがないんだが
あれは優れものなのか
352名無しさん@編集中:05/02/06 17:02:26 ID:2O5s4U/L
製品版MW3アップデート済みです。

DVD-RAMにVRモードで「新規作成」は出来るのですが、「ディスクに追記・再編集」が出来ません。
「ドライブ」と、「ビデオを編集」を選んでいるのですが、OKボタンがグレーアウトしたままです。
「ディスクの情報を表示」でも何も表示されません。
ディスクは、もちろん本ソフトで正常書き込みした物です。
PC上はもちろんDVDレコーダーで正常に再生できます。
ドライブの選択で選べるドライブは全てトライしました。

何がいけないのでしょうか?
353名無しさん@編集中:05/02/06 19:54:31 ID:qVLt635h
マークイン、マークアウトって動作おかしくない?
元映像の最初と最後を数分ずつカットしようとマークイン&アウトすると下の容量バーがいきなり増える。
何もしなけりゃ余裕で収まってるのに、カットしようとするといきなり容量がでかくなる。なんでだ?
結局容量オーバーでDVD焼きにいけずにしかたなくHDDに作成する。
できたVOBは当然というかなんというか、カットした分だけ小さくなってるw よくわからん。
354名無しさん@編集中:05/02/06 20:03:48 ID:jHvafodQ
>>353
MWで編集するなんて、なんて我慢強いお人
355名無しさん@編集中:05/02/06 22:47:12 ID:WtLe0lon
チャプター打ちや編集カットしてるときにハングした事があるのでMWでは、(自動チャプターは、たまに使うけど)それ以外の余計な操作はしないようにしてる。
356名無しさん@編集中:05/02/07 00:51:07 ID:zKQQTENk
これでCMカット編集したら自動でそこにチャプター打ってくれるから楽。
357名無しさん@編集中:05/02/07 13:03:35 ID:C+IaP5+S
>それ以外の余計な操作はしないようにしてる。

ややこしい編集は「VideoStudio」とかのほうがいいですか。
そういえば、MWでVIDEO_TS作っても絶対にB'sで焼いてくれない。イメージに失敗したとかでます。
MWで作ったVIDEOはMWでしか焼けないのかな。IOドライブ付属のMW3ですが。
358352:05/02/07 14:16:47 ID:otx6vyJv
今日試したら、「ビデオを編集」もグレーアウトして選択できなくなっていた。
何なんだよ。
(メーカーサポートにも問い合わせ中)
359名無しさん@編集中:05/02/07 18:09:11 ID:FVGYJ3Nf
>>357
MWで正しくVIDEO_TSを吐き出していれば
B’sで焼けないという事はありえないよ
どちらかのソフトの操作を間違えてるか
使用してるディスクメディアに問題があるものと思われる
360名無しさん@編集中:05/02/07 18:16:07 ID:Zt3YbqmH
MW3のダウンロード版でも音声がAC3なmpgファイルは焼けますか?
361名無しさん@編集中:05/02/07 19:40:43 ID:9A/wldjQ
Movie Writer 3 の体験版がダウンロードできません。
ダウンロードボタンを押すと、ページが無い旨表示されます。
JAVAスクリプトもクッキーもONなんですが...
362名無しさん@編集中:05/02/07 20:11:12 ID:zKQQTENk
>>361
直林すれ
363名無しさん@編集中:05/02/07 23:07:19 ID:noJ3ZEer
IODATAにバンドルのMovieWriterを使用してスライドショーを作成してるのですが
作成時には4.46(4.15)GB / 1時間32分33秒          4.70(4.38)GBと
なっており書き込み可能と思われますが、最後の書き込み画面にいくと
必要な/使用可能なディスクの容量     5.99 GB/      4.70 GB
                          (5.58 GB)/     (4.38 GB)
となっており容量不足で書き込むことができません。
なぜでしょうか?
ギリギリの容量に合わせて一生懸命作ったので画像を消したりしたく無いのですが・・・
宜しくお願い致します。
  
364名無しさん@編集中:05/02/08 00:10:24 ID:UCADJRQ9
ソース画像を書き込む設定にしちゃってる
365361:05/02/08 13:14:52 ID:Dim7W7dC
>362
Movie Writer 3 体験版の直リンアドレスがわかりません。
ダウンロードボタンのリンク先をプロパティで見ても
javascript()とかになってて...
もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
366名無しさん@編集中:05/02/08 13:40:11 ID:0vuHzaQs
いままでは、キャプチャーしたのをカノープスのmpegcutterってツールで
CMカットやつなぎをした後、 Movie Writer 2で焼いてきているんですが
Movie Writer 3 にしたら、CMカットなどはMovie Writer 3でできるんで
すか?
367363:05/02/08 14:24:41 ID:SwBM1Qsg
>>364
私へのレスでしょうか?
再度pdfのマニュアルを読んでみたのですが
それらしいことは書いていませんでした。
どのように設定すればよろしいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
368名無しさん@編集中:05/02/08 23:48:49 ID:w/+gGodJ
>>367
マニュアルよりも書き込み設定の画面をよく見てみて。
ソース(元画像?)を書きこむかどうか選べたはず。
369名無しさん@編集中:05/02/09 01:25:25 ID:DcAXoT/y
370名無しさん@編集中:05/02/09 06:49:52 ID:e/C2Wv5T
みんなaviやmpgなどをDVD形式にする時
ビットレートをいくつに設定してる?
俺初期値の8000のままなんだけど
またいくつまで上げられるものなの?
371名無しさん@編集中:05/02/09 09:16:24 ID:TMl1DLjL
てかあれっていじっても
素材のmpgのビットレートのまんまじゃない?
いまいちあれってよくわからんわ
372名無しさん@編集中:05/02/09 12:08:30 ID:42FTyBG+
MPEGをオーサリングする時に『適応したMPEGは変換しない』にチェック入れてれば変わらんでしょ。
AVIやWMVを変換する時のレートは素材によりけりだな。とりあえず2時間一枚に収まるように。
でも、MWで圧縮は時間かかりすぎるしお勧めじゃない気がする。
373名無しさん@編集中:05/02/09 12:48:04 ID:7hDB0iGc
>369
ヽ(*’ー‘) あいなとぅ〜
374366:05/02/09 13:34:34 ID:5AKuPioR
自己レスです。
自分でやってみたんですが、今までなら、30分番組(実質24分くらい)
を4本収めることができたんですが、Movie Writer 3本体でカット、マージ
をすると、ファイルサイズが大きくなって、4本収められませんでした。
何か設定とか使い方が悪いんでしょうか?
375名無しさん@編集中:05/02/09 14:53:31 ID:aKNOMJAG
MW3で、MTVで作った9500kbsCBRでMP2音声のMPEG2を、そのままオーサリングすれば、
確かに"DVD化がすこぶるフレンドリーで速い" のですが、音声をPCMやAC3に変換すると、
映像と音声がずれます。(オーサリング時間は約15分)これは私の設定ミスでしょうか?
376名無しさん@編集中:05/02/09 18:27:51 ID:e/C2Wv5T
>>374
俺もアニメを作る時4本入れてる
容量は大きくなって収まらないけど、
DVDShrinkで圧縮してる
377名無しさん@編集中:05/02/09 19:14:15 ID:YdA1UY4k
MW3でファイルサイズ倍増の誤認識は散々既出
修正パッチ当てれ
378名無しさん@編集中:05/02/09 23:56:33 ID:kEeZilRj
DVDドライブ買ったらMW3.5 for I.O.が付いてたんで、2から乗り換えてみた。
いきなり洗礼を受けました_| ̄|O

設定した背景画像が飛ぶ、フレームはずれる、その他もろもろ・・・
一回目だけの現象だといいんだが、、、

まだまだ2を手放せないな。
379名無しさん@編集中:05/02/10 00:04:39 ID:G+rAgs5S
>>378
漏れは3.2 for IO だけど、3.5も駄目なのか・・・_| ̄|○
380名無しさん@編集中:05/02/10 00:14:26 ID:cKGkboFy
>>378
その症状はMw2のときに起きてたな
Mw3 for IOに」
してからは一度も起きてない

旧バージョンキレイに消してないんだろ
381352:05/02/10 09:36:12 ID:Xdv/ShtW
>352 です。

サポートから通り一遍の回答が来たので競合しそうなソフトをアンインストールしていったところ、ドライブ(松下LF-M621JD)付属のDVD-RAMドライバーが当たりでした。
これを削除するとMW3がディスクを認識して追記・再編集が出来るようになりました。
で、再びドライバーを入れると追記・再編集不能。

OSはWindows2000です。
Panaドライバとの競合の話は、以前ずいぶん見た気がしますが最近は解決したように見えていたんですが、まだダメですか。
それにしてもなぜ追記・再編集だけが。
新規作成なら普通に出来るのに。
「新規作成」も「追記・再編集」も似たようなインターフェイスで作り分ける必要があるのかという疑問もありますが、似たような物なのになぜ片方では問題発生なのか・・・

対策ご存じの方、ご助言をお願いします。
382名無しさん@編集中:05/02/10 11:46:48 ID:D6yTz1a8
>380
当然残してますよ。っていうか、これだけあちこち設定飛ぶようだと
怖くて2消せないでしょw

まぁ、フレームのずれは2でも時々あるが、設定が簡単に飛ぶような
事は一度もなかったぞ。
383名無しさん@編集中:05/02/10 17:24:23 ID:cKGkboFy
困った君だな
サポートの必要なし
384名無しさん@編集中:05/02/10 20:59:10 ID:D6yTz1a8
誰もてめぇにサポートしてくれなんて逝ってねぇよw
385名無しさん@編集中:05/02/10 21:54:51 ID:cKGkboFy
うすばかやろう
しねよくず
386名無しさん@編集中:05/02/11 00:00:35 ID:HxI4Vqch
くずにくずって言われちまったぃ¬(^〜^)/~
387あげ:05/02/11 00:44:34 ID:aRUU0ru/
うすばかげろう←蝶だよね
しねよく図と読んでしまった
よく図ってなんだとおおもった
388名無しさん@編集中:05/02/11 01:12:15 ID:ayBw1f/L
裸の大将
389名無しさん@編集中:05/02/11 14:41:14 ID:M0BDg0R0
>387
ウスバカゲロウは蝶ではありません。
(ちなみに幼虫はいわゆる蟻地獄です)
390名無しさん@編集中:05/02/11 19:29:54 ID:WVwUr5CE
薄馬鹿下郎
391名無しさん@編集中:05/02/12 14:19:27 ID:iz8Fygr/
以前、Movie Writer 3でディスクコピーしようとしたら、10枚中
8枚の+Rディスクがパワーキャリブレーション異常でできなかった
と書いた者です。
で、一応だめだった+Rディスクはとっておいてあったんですが、そ
れで、今度はビデオディスクの新規作成で使ってみたら、全然問題
なく焼けました。なんででしょうか?
392352=381:05/02/12 15:23:53 ID:0PDkyZ65
なんでかと言うと、「新規作成」と「ディスクコピー」の実行は別のソフトだから、なんじゃないかな。
最初のメニューが各機能を実行する単体プログラム起動のための単なるランチャで、単体プログラムは違う奴らがてんでに作ってる。
(と勝手に妄想)

私も「新規作成」はうまくいくのに「追記」ができなくて困ってる、
いや、Panaドライバを外しても変なノイズが入るから、もう追記はあきらめた。
393名無しさん@編集中:05/02/12 15:37:13 ID:lEN1Scid
新しいphotoimpact使うとworkshopでしかできなかった
テンプレの編集ができるんだな。
394名無しさん@編集中:05/02/12 16:51:00 ID:TK/Xgz7h
音ズレしすぎうぜーーーー
395名無しさん@編集中:05/02/13 16:17:23 ID:4Yl4eeo9
SmartVisionで録画したものをUlead DVD MovieWriter for NECでDVDに焼いたら
音ずれしちゃいました。
何が原因でしょうか?
396名無しさん@編集中:05/02/13 18:16:38 ID:LFIbrqet
>>395
音ずれって度々出てくるけど、ソース(MPEGとか)に何か手を加えた?
途中でカットとかシーン挿入とかそういう作業で起こるのかな。
俺は最初と最後だけの余白だけ切り取り、タイトル挿入の加工しかしてないので、
音ずれは体験したことがない。
397名無しさん@編集中:05/02/13 21:03:56 ID:kE/hQ9gy
VBRの音声じゃないの?
398名無しさん@編集中:05/02/13 22:40:44 ID:yteasgMz
VBRで録画すると音声もVBRになるんですかね
そんなわけないよね
399名無しさん@編集中:05/02/13 23:00:20 ID:gfdshzIU
AC3音声のMPEG2を
「プロジェクトに対応したMPEGを変換しない」
にチェックを入れて取り込むと激しく音ずれしやがる。
MP2、L-PCM音声なら大丈夫なのに。

「プロジェクトに対応したMPEGを変換しない」
のチェックを外したらAC3でも問題ない。

普段使ってるWin2000環境でダメだったので、デュアルブートで用意してある必殺のクリーンインストールWinXP環境で試したが全く同じ。
ダメだよ、これ。

そこで考えたんだが、
映像9.2M/L-PCMと言うDVD規格外のMPEG2を用意し、
「プロジェクトに対応したMPEGを変換しない」
にチェックを入れつつ、映像9.2M/AC3の設定で取り込むと、映像無エンコで音声だけAC3に変換されないだろうか。
やってみたところ、音ずれも無くうまくいってるようだが、追試求む。


400399:05/02/13 23:03:21 ID:gfdshzIU
だめだ、映像も再エンコされてるみたいだった。
401名無しさん@編集中:05/02/14 00:21:01 ID:utxSg9xB
>>399
MWのバージョンは?当方3SE/Win2000だが問題ないよ。
オーサリングの際、ソースに編集加工など手を加えちゃいないだろうか?
402名無しさん@編集中:05/02/15 01:37:16 ID:k1sj2I4Y
>>401
バージョンはWM3で去年12に出たアップデートパッチを当ててます。

ソースは、DVをキャプチャたAVIからTMPEGEnc3XPで作って、それ以降の加工は何もしていません。
問題のMPEG2は、映像CBR9.2M、音声AC-3/384kです。
映像CBR9.2M、音声MP2/384kならOKな状態です。

音ずれは見た目0.3秒以上あります。

ご助言ありましたらお願いいたします。
403399=402:05/02/15 18:17:29 ID:6hff0Gqu
問題のMPEG2は、MovieAlbumでVR化すると音ずれは無いので、元ファイルの問題ではないと確認しているつもりです。
404399=402:05/02/16 23:55:43 ID:di23pHNG
度々すみません

全く別のPCを使ってやってみたのですが、AC3音声は音ずれします。
困った。
405名無しさん@編集中:05/02/17 02:50:51 ID:6Lu9zqWE
>>399
試しにやってみたが1時間のムービーで特に音ずれは起きなかったよ。
ソースはDVでCCEでMPEG2作ってAC3はDVDit!が作成したものをbbMPEGで多重化して使用。
ビットレートは9.8Mbps+224Kbps。Win2K、MW3でパッチは2つとも当ててる状態。
TMPGEncが原因の可能性は?
一度、AC3をdemuxして音声サンプル数を確認して映像と尺が合ってるか確認してみてはどう?
それとソースのDVの音声サンプリングレートは48KHz?32KHz?
406399=402:05/02/17 11:06:24 ID:VXa4vTZR
>>405
コメントを頂き、ありがとうございます。
とりあえず、今分かる部分だけ回答します。

> それとソースのDVの音声サンプリングレートは48KHz?32KHz?

今試しているのは32kです。
48kのテープもありますが。
これは全く気にしていない盲点でした。

可能性としてTMPEGEncの出したファイルを疑うことにしてみます。
だだ、VBRにしたりいくつかレート変えて試したのですが音声がAC3のものは必ず音ズレしてしまいます。
TMPEGEncが出すのが問題起こすようでは影響大きすぎるので可能性は低いはずですけど

TMPEGEnc以外でAC3音声のソースを作るには・・・MovieAlbum4で切り出せば良いのかな?
これも後ほど試してみます。

キャプチャしたAVIの問題?
L-PCM,MP2は問題ないので可能性低そうですが、他のキャプチャソフトを試してみます。

407399=402:05/02/17 14:06:20 ID:a7FnjmXA
思い出しましたが、サンヨーの動画デジカメMP4音声48KステレオをソースにTMPEGEncでMPEG2化した物もMW3でディスク化すると音ズレしていました。
従ってDVキャプチャ、音声サンプリング周波数の問題では無いと考えています。
408名無しさん@編集中:05/02/17 17:12:47 ID:d+uBDTXM
オーサリングしたDVDで輪郭がガタガタになってしまうのですがどうすれば直りますか?
以前はガタガタにならずに出来たのですが。
元のMPEGファイルはインターレースのままで、解除はしていません。
409408:05/02/17 17:20:01 ID:d+uBDTXM
使っているバージョンは3 SE for I・O DATAです。
410名無しさん@編集中:05/02/17 18:05:41 ID:OzTLaUiU
↑フィールドオーダーの逆転
411名無しさん@編集中:05/02/17 18:44:27 ID:LGrxBjRQ
ULEADのサポートセンターに音ズレについて問い合わせたけど、
そんな事象確認してないって返ってきたよ。
今後、同じ事象が報告されたら修正パッチで対応するってのも書いてあった。

私の使っているバージョンは3。ダブルレイヤー対応のパッチあり。
MPEGデータは、TVfunSTUIDOにて録画。
オーサリング時に、「プロジェクトに対応したMPEGを変換しない」にチェックを入れた時のみ音声にズレが生じる。
412名無しさん@編集中:05/02/17 19:04:51 ID:K+24/bj+
実は複数からほうこくあるんだけど
初めて聞いたっていうんだよね。パッチってもうつくれないんじゃない
413名無しさん@編集中:05/02/17 20:56:44 ID:6Lu9zqWE
>>406
TMPGEncの昔のバージョンで32KHzから48KHzにリサンプルさせたら物凄くずれたことがありました。
それ以来信用してないから最近のバージョンは使ってないです。
MW3はテンポラリにコンバートしたAC3ファイルを残してくれるからMW3が作った音声を使ってみてはどう?
414名無しさん@編集中:05/02/17 22:55:55 ID:VQYQ12gQ
スライドショーのBGMに複数曲使いたいのですが
なにかいい方法ありませんか?
415399=402:05/02/18 01:14:51 ID:BrC0B3/w
みなさん、コメントありがとうございます。
重大なことが分かりました。
とりあえずユーリードが糞だと言うことが。

MW3の再インストールは当然の事ながら何回もやったことですが、先ほど、まさかと思いつつ再度再インストール、そして"アップデートパッチをあてないまま
"書き込んだ所、AC3音声でも音ずれが無くなりました。
(厳密にはちょっとずれてるような気がするので暇な時に調べ直しますけど)

ガックシです。

ところでDL対応前のアップデートというのもあるようですが、どこかの転がっていませんでしょうか。
416名無しさん@編集中:05/02/18 01:22:47 ID:iiZ6AnIk
>>415
パッチは>>22に書いてあるftpサイトに二つともあるよ。
417名無しさん@編集中:05/02/18 01:30:27 ID:nuACB3VW
>>414
複数つなげたMP3を作る
418399=402:05/02/18 01:41:07 ID:BrC0B3/w
>>416
ありがとうございます。
今日はもう寝ますので、後日試します。
419414:05/02/18 08:58:55 ID:/NY+Ngww
>>417
ありがとうございます。
つなげるためのおすすめのフリーソフトありませんか?
420名無しさん@編集中:05/02/18 09:17:01 ID:MNnYJ42C
>>419
あまえんな
板違いだ。
421名無しさん@編集中:05/02/18 11:18:24 ID:OLEZI0ku
>>419
SoundEngine
422399=402:05/02/18 11:30:58 ID:yXKe1HU0
>>411
私の症状に似ていますが、音声はAC-3ですか?
DL対応パッチ適用前の状態にしたら、どうですか?

ユーリードにガンガン報告しましょう。
423399=402:05/02/19 00:42:56 ID:iiF8LJdL
DL対応前のパッチ(=パッチ1)を適用しました。
音ずれしません。
その上からDL対応パッチ(=パッチ2)を適用しました。
おや〜?音ずれしません。

一回アンインストールして、再インストール、いきなりパッチ2を適用
やっぱり音ずれする。。。。。

パッチ1が先にあればパッチ2適用でも音ずれしないみたいです。

パッチ1って、日本では正式公開されていないんですよね?
なんだかな〜です。
424399=402:05/02/19 01:15:02 ID:iiF8LJdL
引き続き、今度はMovieAlbumSE4 で切り出したAC3音声のMPEG2を読み込ませてみました。
こちらは音ずれしません。

TMPEGEnc3XPで作ったAC3音声MPEG2+DL対応パッチ
の組み合わせに問題があるようです。
ただし、未公開パッチが先に当ててあれば症状が出ない様です。
425名無しさん@編集中:05/02/19 11:18:22 ID:2fSKH/RP
>>422
音声は、AC-3です。
DL対応パッチ適応前にすると音ズレはないですね。

パッケージのディスクのみのインストールの場合だと、
DL対応パッチなし〜「プロジェクトに」のチェックあり〜音ズレなし。○
DL対応パッチなし〜「プロジェクトに」のチェックなし〜音ズレなし。○
DL対応パッチあり〜「プロジェクトに」のチェックあり〜音ズレあり。×
DL対応パッチあり〜「プロジェクトに」のチェックなし〜音ズレなし。○
正式公開されていないパッチ1をあてていない状態です。
パッチ1をあてた状態では、確認していません。

ところで、パッチ1っていうのは、DVD MovieFactory 3.0 Update Pack (Build ID: 300P01, Release Date: 2004/06/03)のENGLISH版をあてても問題ないんでしょうか?
426名無しさん@編集中:05/02/19 12:57:11 ID:2fSKH/RP
↑失礼。過去ログ見たら違ってた。
427名無しさん@編集中:05/02/19 13:12:21 ID:FXJTbRdh
こんな糞重いソフト、いらねw

メモリ2G入れても、エラー出るわ、まともに
DVDも焼けやしない。

存在意義なし。
428399=402:05/02/19 13:25:12 ID:iiF8LJdL
とりあえず状況も分かったし、ユーリードにも報告したので、私の調査は収束にします。
未公開パッチを当てた状態でしばらく使おうと思います。

コメントいただいた方々には感謝いたします。
429名無しさん@編集中:05/02/20 18:15:48 ID:9HHfAP5Z
DVD MovieWriter Advanceでキャプチャすると3.99GBで
自動に分割されてしまうのですが分割されない方法はありませんか?
宜しくお願いします。
430名無しさん@編集中:05/02/20 19:00:19 ID:VCbLXpMJ
NTFSで・・・・
431429:05/02/20 19:29:30 ID:9HHfAP5Z
ありがとうございます。
HDDはNTFSでフォーマットしてあります。
432名無しさん@編集中:05/02/21 10:37:41 ID:iG7Hc4gy
Ulead DVD MovieWriter Advance SEでメニューを16:9にすることはできませんか?
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/mwa/2/index.html
ここに書いてあるように、詳細設定で16:9にしてもビデオ本体は16:9になるが、メニューは4:3のままになってしまう。
433名無しさん@編集中:05/02/21 19:41:45 ID:VpYKYTak
IfoEdit使って直接IFOファイル書き換えりゃ30秒ですむだろ。
434名無しさん@編集中:05/02/22 12:34:33 ID:BhXvEXvJ
スライドショーにチャプタを付けたいんですが、いい方法あったら教えてください。
435名無しさん@編集中:05/02/23 09:15:42 ID:v4pYCOZD
このソフトって+RWの初期化出来ないの?
436名無しさん@編集中:05/02/23 09:39:20 ID:Flxi2zub
>>435
「RWディスクの消去」ってのはあるが。
437名無しさん@編集中:05/02/23 09:44:01 ID:4qV24FP9
>>435
このソフトが何かわかってるのか?
438名無しさん@編集中:05/02/23 09:51:16 ID:zupMQsuV
書き込み済みのディスクセットすれば
「初期化しますか?」って聞いてくるよ
439名無しさん@編集中:05/02/23 23:18:33 ID:t6tYnudi
質問です。MovieWriter2で、AVIからDVDビデオを作る場合なんですが、
編集画面下のバーでは4.5Gとなってても、DVDフォルダの作成で作った
VIDEO_TSフォルダの中身のサイズが2.8Gになるのはなぜなんでしょう?
MWで最後まで作ったDVDと、VIDEO_TSフォルダをB’s等のソフトで焼いた
DVDは画質・音質等において全く同じなんでしょうか?
440名無しさん@編集中:05/02/27 10:48:19 ID:ln9cCLvy
MW1.5はここで質問OK
1000円で昨日かったんだ、あとVS6もね
441名無しさん@編集中:05/02/27 19:05:11 ID:f+wVT0oF
DVD焼く時はやっぱりテストするべきですか?
あと皆さんは何倍速で焼いてますか?
442名無しさん@編集中:05/02/27 19:06:46 ID:LQM1Q/Ga
テストしない
うちのは最高4倍速('A`)
焼きミスは一回もないな
443名無しさん@編集中:05/02/27 20:39:17 ID:2jmNlbS4
XPでMW2 LEなんですけど、
何も焼いてないDVD−Rを入れると、空き容量が4.4Gと出るんです。
何種類かのメーカーのDVD-Rで試してみましたが一緒でした。
頑張って4.7G以内に収まるように作ったファイルが焼けなくて困ってます。

どうしたらいいんでしょうか?教えてえろいひと。
444名無しさん@編集中:05/02/27 21:26:12 ID:m7YqlgBx
MovieWriter2で普通に読み込めていたAVIムービーをMovieWriter3で読み込もうとすると
アクセスできませんと言われます。なんででしょう?
ちなみにそのAVIムービーをMovieWriter2で読み込んで保存し、
そのプロジェクトファイルをMovieWriter3で開くとちゃんと読み込んだムービーもちゃんと見えます
445名無しさん@編集中:05/02/27 22:41:50 ID:XBfraItP
>>443
今日はただでさえ寒いってのに・・・
446名無しさん@編集中:05/02/28 08:56:18 ID:0x0PF8go
>>443
1KB=1024バイト 計算だから、そうなるよ。
まだ元ファイルがあるなら、作り直し。
それでもオーバーするんなら、VIDEO_TSで
出力して、DVDshrink(スペルあってるかわかんない)ディーブイディーシュリンク
で、VIDEO_TSフォルダを4.4G以下に圧縮する。
447名無しさん@編集中:05/02/28 22:36:13 ID:MwFnlW3t
ちょっと質問なのですが、
書き込みをしていると、「変換中・・」の状態が
99%でストップしてそのまま3時間経っても進みません。
サイズは4.1Gで、ちゃんとDVD用のMPEG2にして
あります。今までも何度も作ってきたのですが今回に
限ってこんな状態です。どういう原因が考えられますか?
448名無しさん@編集中:05/03/01 00:39:24 ID:Qfs3L81X
そういう事たまにあるな
原因はよくわからない
うちでも何度か経験してる

そういう時は、日を改めてやるか
DVD直書きじゃなく一旦DVDフォルダーに吐き出してから
別ソフトで書き込んでやるとうまくいくのでわがほうでは、そういう対策で逃げてる


449名無しさん@編集中:05/03/01 00:58:49 ID:Tptvnfp3
>>448
まれにそういう事ってあるんですね〜。
ありがとうございます。やってみます
450名無しさん@編集中:05/03/02 20:22:54 ID:KVy1gH5s
HDDレコーダー(日立/Wooo)で録画した番組をDVD-RWでPCへ移し、DVD2AVIで音声をwav化して動画と音声をAviUtlで読み込み、CMカットを行いました。
そこからAVI(Huffyuv/WAV(無変換))へ変換しました(容量約10GB)。
このaviは空きのある別ドライブへ保存してあり、DVD MovieWriter 2 SE(I-O DATA版)で読み込もうとすると「このaviにアクセスできません」とでます。
不思議なことにビデオを追加するとき内容を確認のために再生することはでき、同梱されていたVideoStudio 6 SE(これもI-O DATA版)では読み込みができています。
Cドライブの空きは17GBですが、できない要因としては何がありますか?
451名無しさん@編集中:05/03/02 22:11:48 ID:ze/BwR+M
DVD MovieWriter 4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.ulead.co.jp/about/release/2005/050302.htm

ttp://ascii24.com/news/i/soft/article/2005/03/02/654593-000.html
452名無しさん@編集中:05/03/03 04:01:43 ID:5/L2sTXk
4は安定するといいな
453名無しさん@編集中:05/03/03 10:55:33 ID:T5OZRgkc
CM自動カットがちゃんと使えるなら乗り換えても良いな・・・・・まぁ無理だと思うけど
454名無しさん@編集中:05/03/03 11:45:48 ID:+f6t3PvS
2ちゃんに書き込む人間って文末に「まぁ〜だが」とか免罪符書き込むやつ本当に多いね。毎日数回は必ず見かける。
455名無しさん@編集中:05/03/03 12:14:59 ID:3D2jJeEm
>>454
免罪符の意味をご存知ですか?
456名無しさん@編集中:05/03/03 12:40:22 ID:SMVkEkBr
知ってたら書かないよ。
そっとしておいてやれ。
457名無しさん@編集中:05/03/03 12:48:35 ID:5/L2sTXk
まぁ〜だが
 普段から友人と普通にじゃべっている俺はなに・・・・
458名無しさん@編集中:05/03/03 18:51:28 ID:eFFNuG6U
このソフト、スマートレンダリングは使えるの?
音ずれとか起きない?
459名無しさん@編集中:05/03/03 18:53:04 ID:E9O1eCAR
4キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
不安定さと欲しかった機能がさほど強化されなかったので3は見送ったのだが……

4は安定してくれ!!
460名無しさん@編集中:05/03/03 19:32:27 ID:y1SObE2r
>>458
元ソースがDVD-videoの規格に沿ってれば、出来るよ。
461名無しさん@編集中:05/03/03 19:59:58 ID:kaw6rdsJ
DVD板から誘導されました。

DVで撮影した映像をSmart Hobby 2.2でキャプチャし、
編集してからDVD-RWに入れました。
文字を画像に入れようと思ったのですが、Smart Hobbyにはその機能が無かったので
Ulead DVD MovieWriter 3.0で再編集しようとしたところ、
「このディスクは著作権保護されているため、編集することが出来ません。」
と出ました。
もう再編集は出来ないのでしょうか。

ドライブ MATSUSHITADVD-RAM UJ820S 1.01
メディア SONY
OS IE SP2


462461:05/03/05 10:18:24 ID:6Y92AHwi
自己解決しました。
463名無しさん@編集中:05/03/05 16:18:45 ID:Hl+ht2Pw
>>450
俺のところでもそうなるから、VideoStudio7SEでMPEG2にして
MovieWriter2SEでオーサして、B'sで書き込んでる。
464名無しさん@編集中:05/03/05 22:49:56 ID:wQKRfmQG
ムービーをキャプチャしたのですが、結構細かくキャプチャ
してしまったので、メニューがやたら多く20個くらいになってしまいます。
4個くらいに減らしたいのですが、この場合どうしたら良いのでしょう?
465名無しさん@編集中:05/03/06 04:33:55 ID:ZDpeQoUW
>>464
結合できるだろ?
466名無しさん@編集中:05/03/06 10:39:09 ID:1LVfVPOI
TME買ってくださいなどと
宣伝してみる
467名無しさん@編集中:05/03/06 13:00:48 ID:mdXgcTnx
3.5 と 4 の機能比較表を出して欲しいな>ulead
468名無しさん@編集中:05/03/06 16:26:36 ID:vH67D9q0
>>465
(д)゜゜結合ですか!すみません、ほんと昨日買ったもので・・
ありがとうごさいます
469名無しさん@編集中:05/03/10 12:55:25 ID:diKGo2+t
昨日発表されたIOの新型ドライブには、3.5SEのバンドルと書いてあった
V4は、,単体売りしかいないのかも
470名無しさん@編集中:05/03/10 20:03:25 ID:qKVmrDsR
まあ、まだSE版が出来てないんでしょう。
パッケージ版を放っておいて、バンドル版の方が先に進化する場合もあるし。
471名無しさん@編集中:05/03/11 08:24:50 ID:DsM2LvCw
>>470
人柱ともいう
472名無しさん@編集中:05/03/12 00:11:21 ID:gDGljBHi
DVD-RWに追記しようとしたら「このディスクは著作権で保護されているため編集できません」と出ます。
普通のテレビの映像なんですけど・・、

これはソフトがバカなんでしょうか?それとも僕がバカなんでしょうか?
473名無しさん@編集中:05/03/12 07:47:39 ID:G5NDbjS2
>>472
著作権で保護されているため
474名無しさん@編集中:05/03/12 08:25:31 ID:3Kp7vs4c
普通のテレビってもデジタル放送なんだろ
475名無しさん@編集中:05/03/13 01:56:15 ID:+Dd4hMuN
>これはソフトがバカなんでしょうか?それとも僕がバカなんでしょうか?

ものをよくわかっていない
あなたがうましか
476名無しさん@編集中:05/03/13 16:28:18 ID:+SPQ0XZM
ってか 
このソフトのタイトル文字作成は、こんな単調な文字しか作れないんでしょうか?
477名無しさん@編集中:05/03/14 08:15:37 ID:gjBvd6cK
フォントいっぱい買って、Photoshopなりで綺麗に作れよ。
色々方法はあるだろ。まずは自分の頭で考えろ
478名無しさん@編集中:05/03/14 08:57:18 ID:QJqwQ59i
楽レコで録ったDVD-RWのVRが読めません。
RWのVRに対応してるはずですよね?これ。
479名無しさん@編集中:05/03/14 09:05:16 ID:0+71dN6V
あんたのPCについてるドライブが対応してないだけだろうに
480名無しさん@編集中:05/03/14 10:12:12 ID:QJqwQ59i
>>479
マルチドライブだよ。
パナ製のLF-M721
481名無しさん@編集中:05/03/14 10:13:39 ID:QJqwQ59i
あ、UDFが読めるパケット何とかというのを入れても駄目でした。
482しばらく寝ていて動きだす?:05/03/14 10:33:55 ID:16Yow1eu
MovieWriter V3.2(for IO-DATA)で奇っ怪な現象が起きていて,
見当つかないのでアドバイス求む...(長文で申し訳ない)

家電のDVDレコで録画した,DVD-RWメディア(VRフォーマット)に,
動画を追加したいと考えて,トップメニューから「ディスク編集」をクリックすると
いわゆる「Disk Recorder」が立ち上がる。この中で,書込みをする
メディアを入れたドライブをドロップダウンリストから選択するのだが,
選択した途端,砂時計が出て動かなくなる。
※ 他のアプリの動作に支障は出ない。
タスクマネージャーで切り替えてみても「応答なし」となる。

最初はハングアップしたのかと思って,タスクマネージャーで強制終了
していたのだが,ある時やぼ用が入ったのて終了させずにほおって
おいた。
10分後位に戻ってみると,メディア情報が読込まれていて画面に
表示され,マウスのアイコンも普段のものに戻っていた。
※ 3分〜5分位ほおっていてもそれではダメ。止まったまま。

【次へ続く】

483しばらく寝ていて動きだす2:05/03/14 10:34:21 ID:16Yow1eu
【前から続く】

おっ,ハングアップしていたわけじゃなかったんだとと思い,
そのまま作業を続けてみると
1)一つのアクション(クリック)を行うたびに,しばらく挙動が止まってしまう。
 砂時計が表示されたままになっている(タスクマネージャー上では
 「応答なし」)が,7〜8分たつとやおら動きだして
 処理が行われ,次の画面が表示される。
 動きだしているいる間は,処理が止まったりはせずに,一気に進む。
2)止まっている間は,MovieWriter3のプロセスのCPU使用率はゼロ(0)。
 エンコーディング中に処理が重くて止まっている様に見えるのとは
 訳が違う。
3)止まっている間に,他のソフトを使用しても,それには支障はない。
 遅くなったり,止まったりは(体感上は)しない。
4)ドライブに入れたメディアが不良というわけではない。
 メディア(メーカーも含めた)や,その中身を違えてみても変化はない。

結局,動画1つ(3分位のもの)をメディアに追加するのに,40分以上
近くも掛かってしまう。

アプリケーションの動作が異常に遅くなる,というのは経験もあるが,
止まったように見えて,7・8分後に突然動きだす,というのは初めて。

何か手がかりはないかな.....。
484名無しさん@編集中:05/03/14 11:30:58 ID:16Yow1eu

352=358=381氏はDVD-RAM
392氏はメディア不明
478=479=481氏はDVD-RW
わたしゃDVD-RW

なんだけど,いずれもVRフォーマットのメディアを「ディスク編集」
しようとしてハマっているね。

352氏の「OKボタンがグレーアウト」だけど,10分位ほおって
おいたらどうなるかな?

485名無しさん@編集中:05/03/14 22:37:13 ID:OLgSNoMJ
>>482
CPUセレロンだろpen4ならもうちょっとまし
 俺の実体験談
486482どす:05/03/14 23:53:54 ID:yWo25Own
一応,Pentium4 2.8Cなんだが....。
まぁ,水準は満たしていると思うよ。

487名無しさん@編集中:05/03/15 00:06:52 ID:0+71dN6V
チャプター打ちしてると
HUNG 応答なしになるのはどうしてなんだ?
488名無しさん@編集中:05/03/15 09:49:51 ID:mF2UhR8p
先日、SW Technology製のDVD-Rへ書き込みしたのですが
動画の動きがスローモーションの様なシネマモードの様になってしまいました。
*手元にあったフジ製DVD-RWに書き込みしたら普通に見られる映像でした。

http://www.sw-technology.net/shopping/item/a00241.html
その商品

この様な現象は、ソフト側の設定で直す事が出来るのでしょうか?
それともメディア自体に問題があってこの様な現象になるのでしょうか?

PC=vaioのタイプR(2005春版)
まだ初心の域なのでアドバイスをお願いしますです。
489名無しさん@編集中:05/03/15 12:54:18 ID:EAH5ROs7
>>488
初心者って言えば優しく教えてもらえるとでも思ったのか?

大体、自分で問題を解決してるじゃねぇか
要するにメディアが糞
DVDスレでもいってそのメディアの事調べてみろ
490名無しさん@編集中:05/03/15 12:57:28 ID:GPe8KV06
>>489
匿名だと強い語気で話せるね
491名無しさん@編集中:05/03/15 13:04:47 ID:EAH5ROs7
>>490
そうだよなw
ま、俺様リアルは小学2年生不登校引き篭もり女子(非処女)なんだけどさ(プ
492名無しさん@編集中:05/03/15 15:57:17 ID:LTGIxftI
「DVDから取り込み」をするとどんな動画でも5個に分割されるのは2の仕様ですか?
493な無しさん@編集中:05/03/15 17:11:19 ID:VLP+Amiq
3でも同じだと思う。 家庭用DVDレコーダでDVDにしたものを再オーサリングしようと「DVDから取り込み」したら分割されていました。 
494名無しさん@編集中:05/03/15 17:59:09 ID:J1hGIs/Y
たしか5もそうだったよ
495名無しさん@編集中:05/03/15 19:02:00 ID:baolRQGK
5?
496名無しさん@編集中:05/03/15 20:26:15 ID:uvOli0md
あれはVOBのところでも分割してしまうんだよな
最低だよ。分割取り込み後
結合できんし
TDAに乗り換えたよ(アドバンス使っています)
497名無しさん@編集中:05/03/16 22:36:02 ID:DicXDw7U
3使ってるんですけど
ビデオディスクの新規作成で作ったプロジェクトは
VIDEO_TSの形にして焼けますか?
498名無しさん@編集中:05/03/17 05:29:56 ID:N9zRyc03
俺はこのDVD MovieWriter で何度DVD-Rメディアをダメにしたことかお金に換算すると万はとっくに超えている、
このユリードを訴えることは出来るのか?
499名無しさん@編集中:05/03/17 06:32:16 ID:tP8Mn0iF
3.5 for IOだから
さすがにドライブ同梱であり
焼きの失敗はないね

編集中ハングは、結構ある
とくにチャプター打ちしてるとき
500名無しさん@編集中:05/03/17 08:34:07 ID:zV4tnUSn
正直、機能を減らして欲しいんだが。
減らせば少しは安定するだろう。
501名無しさん@編集中:05/03/18 01:22:35 ID:pLLEwHuf
RAMのVR機能だっけ
いらないよな
あのソフト別売りの意味ないし
502名無しさん@編集中:05/03/18 08:17:12 ID:B9xmrm6k
それ重要
不安定とは言え、完全無劣化でVR化出来るのはこのソフトくらいだろ。
503名無しさん@編集中:05/03/18 18:35:37 ID:pLLEwHuf
別売りあるだろ
ってかさVRってなんでつかうの
必要ないようにおもうんだけど
504名無しさん@編集中:05/03/18 22:33:42 ID:jfrno2ML
さらばUlead
http://www.tomshardware.com/hardnews/20050314_114439.html
DVDソフトウェア開発者IntervideoはUlead Systemsで企業支配権を
50.185パーセントまで取る計画を発表しました。
提案は、穏やかな申し出の外で購入するために30.1パーセントから
65パーセントのUleadシェアの購入を示して、18.5パーセントのシェアと
追加1.5パーセントのシェアの前の購入にその後になります。
取引は23ドルから4900万ドルで評価されます。
穏やかな申し出は2005年4月13日に期限が切れる予定です。
Uleadは主にビデオ、イメージ、およびDVDオーサリングソフトに関して
知られています。
(THG)
505名無しさん@編集中:05/03/19 08:34:29 ID:3rMOIE5O
>>503
わざわざ2つも買いたくない
506名無しさん@編集中:05/03/19 10:25:08 ID:q5sYnnQU
MW2の安定さを取り戻してくれるなら
VR機能は別売りでよいとおもわないかい?
おれは思うよ多機能はいいけど安定しなければ使えない
507名無しさん@編集中:05/03/19 20:07:43 ID:JVZw5itb
IOのドライブにバンドルされてた、アドバンスSEはチャプター打つと音ズレが発生する。
仕方ないからチャプター打たずに、メニュー増やして対処してるよ。。。
508名無しさん@編集中:05/03/19 20:33:32 ID:3rMOIE5O
>>506
>MW2の安定さ

そりゃ環境によるだろ。
ウチは2より3の方が安定…いやマシだな。
509名無しさん@編集中:05/03/20 12:21:59 ID:sDobrmY2
NECのSmartVisionで録画したファイルをRAMに焼きたいのですが、
RAMだとチャプタを打つことは不可能なのでしょうか?
不便でしょうがないんです。
よろしくお願いします。
510名無しさん@編集中:2005/03/21(月) 20:26:31 ID:DFo701Zj
なんでRAMなのVR形式にしたいの?
このソフトでチャプターうてるでしょ
511名無しさん@編集中:2005/03/22(火) 00:00:17 ID:dAb95jRI
ゆりどからメールきた
全世界からみとめられた安定性とかなんとかかいてあて
MW4発売記念で
いままでのやつが特別値下げ価格でオンライン販売だってさ

えっと3でめちゃくちゃ安定性なくしてブーイング物だたよね
512名無しさん@編集中:2005/03/22(火) 00:13:03 ID:hyLRgiPS
うちではMW3はすごく安定してるなぁ。
落ちたこともハングしたこともない。
1.5のときはチャプター指定するときにハングしまくりだったのだが。
513名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 00:45:02 ID:+Ha1ENIZ
いいな
MW3まともにうごかない
514名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 03:14:50 ID:E+s6RY6D
出力してるといつも同じ時間に「問題が発生したので〜」
とかなって強制終了されちゃうんだが、これってやっぱPCの問題か?
一応Uleadを再インストールしたり常駐ソフトを停止させたり
いろいろやってみたんだが一向に改善しない。だれか助けて。
515名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 06:35:10 ID:7j/YxGfV
>>514
ソフトの問題だと思うよ。別のオーサリングソフトで試してみな。
TMPGenc DVD Authorは体験版があるから試してみれば。
多分あっさり解決されるよ。
516名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 06:36:40 ID:nQHHBkKp
同じ時間なら
ソースがその時間に変な状態なんだべ
一回ペガシス者のTMEでスマレンかませ
517514:2005/03/24(木) 11:05:51 ID:E+s6RY6D
ありがとう。やってみるよ。
518名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 18:48:40 ID:qrJBF1Gs
不具合でてるやつってintel以外のチップセット使ってるんじゃないのか
以前via使ってたがよくフリーズしたり強制終了したが変えてから
問題起きてない。
最近のviaならまだマシだとは思うがnvidia ati sisはマジでやめとけ。
519513:2005/03/24(木) 19:43:24 ID:nQHHBkKp
MSIの865Gなんだけどな
520509:2005/03/25(金) 04:19:15 ID:TQefUS0O
>>510
レスありがとうございます。何故か書き込めなくなり遅レスすいません。
RAMで焼きたいのは、メインのDVDプレーヤがパナなので、メディアを
大量に購入してしまったからです。

ソフトはDVD MovieWriter 3 for NECなのですが、
起動させて最初の画面でRAMを選択すると、その先の画面で
チャプタやメニューの作成という項目がなくないですか?

説明書は-RW用の画面で説明してあり、そもそも画面が違うので
わからないんです・・・。
-RWを焼く様にチャプタやメニュー画面の編集は出来ないのでしょうか?

お分かりの方いましたらよろしくお願いします。
521名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 12:51:35 ID:FWZ4Sp6j
先週から初めてDVDに挑戦してるDVD初心者です。
アスロン1.2Gh,256M,ata100 7200rpm で、メニュー画面を作ってやると
約7時間かかったあげく、その果てにはエラーがでます。
完全にパワー不足ですか?
みなさんはどれくらいかかりますか?

522名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 13:08:50 ID:fzrNuCP7
>>521
まずDVDにしようとしている動画の形式は何?
523名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 13:22:39 ID:FWZ4Sp6j
>>522
DVDではなくVCDの間違いでした。

524名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 13:46:54 ID:fzrNuCP7
>>523
VCDにしようとしてる動画形式は何ですか?
VCDの規格は
MPEG1で 映像1150kbps+音声224kbps だよ。
VCDにする前に、この規格に沿った映像を用意すれば、30分前後で終わるよ。
525名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 13:54:06 ID:FWZ4Sp6j
>>524
ありがとうございます。

>MPEG1で 映像1150kbps+音声224kbps だよ。
そういった設定するところってありましたか?
確か記憶だと、一番初めにVCDを作るって選んでそれ以上は
選択する場面がなかったと記憶してますが。。。

様々
526名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 13:59:45 ID:fzrNuCP7
>>525
VCDにしたい元の動画を準備する段階で、VCDの規格に合わせてあげると言う意味です。
元の動画は何から取り込んでるんですか?その形式は何ですか?

527名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 14:19:36 ID:SZsTpnYA
久々に使ってみたら
相変わらず編集中に落ちるな
ヽ(・A・)ノ●ウンコー
528名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 14:22:44 ID:FWZ4Sp6j
>>526
パナのデジタルビデオカメラからいEEE1394経由でパナソニックのMotionDV Studioを
使って取り込んでます。ちなみにできるファイルはAVIファイルです。
それをこのソフトでVCDにしてる次第です。

このソフトでキャプチャーするときに「MPEG1の映像1150kbps+音声224kbps」を
選べばいいってことですね!?

ちなみになんで上記のやり方をしてるかというと、
Area61 DVビデオタイマを使用して撮影日時を入れるために
こういったやり方をしてます。
AVIファイルでなければDVビデオタイマは使えないですよね。

参考までに・・・
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se353550.html
529名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 14:46:10 ID:fzrNuCP7
>>528                                                                            ↓
@キャプチャ AArea61で日時を入れたAviファイルを作る
B編集、エンコード(DVD、VCD等作りたい動画の形式に合わせる)
CUlead Movie WriterなどのオーサリングソフトでDVD、VCDにする。
このBの作業でVCDの規格に沿った映像を作れば解決すると思います。
530名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 14:56:56 ID:FWZ4Sp6j
>>529
すいません、何度も。だいぶ分かってきました。
@キャプチャはパナMotionDVstudioでいいのですか?
これでやると必ずaviファイルになります。
531名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 15:20:05 ID:fzrNuCP7
>>530
キャプチャはMotionDVstudio、Aviファイルで取り込みでいいです。
とにかく、VCDに沿った動画を作る作業が必要な訳ですから、その作業を
オーサリングソフトのUlead Movie Writerでやらずに別にやる必要があります。
オーサリングはその後の最後の作業です。
532名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 23:06:13 ID:kJeutIZ1
>>531
>VCDに沿った動画を作る作業が必要な訳ですから、

これってフリーソフトで何がお勧めですか?
533名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 23:49:25 ID:kJeutIZ1
>>531
Ulead Movie WriterでもVCDに沿った動画が作れるわけですよね。
7時間もかかったあげくエラーが出るのは、このソフトが
VCDに沿った動画を作るのに時間がかかりすぎるってことですか?

534名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 07:23:57 ID:h3gnNsrt
>>533
元の動画の長さとPCスペックにもよるが7時間は普通にありえる。
535531:2005/03/27(日) 05:17:26 ID:VNVhyZLQ
>>533
いえ、AviからVCDにするのに7時間は十分に有り得ます。
エラーが出るのはVCD規格に沿った動画を用意しなかったからなのか、
ソフトのせいなのかは、VCD規格に沿った動画をオーサリングしてみないとわかりませんが、
このソフトはとてもシビアなソフトなので、出来るだけ負担が掛からない様に
したものを、このソフトに渡す必要があると、私は思っています。
それをしてもエラーが出てしまうのなら、別のソフトに乗り換えることをお勧めします。
しかし、上記のことをしてあげるということは、どのオーサリングソフトを使うにしても
無用なトラブルを避けるために有効だと言うことです。
536名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 10:06:07 ID:RkMrY28p
>>534,>>535
親切にありがとうございました。
昨日、カノープスの体験版「超編」を使ってVCD規格ファイルを作って
BsRecorderにて書き込みしました。
スムースに進みまして1時間くらいで終了しました。
いろいろ丁寧にご相談いただきありがとうございした。
537名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 07:16:54 ID:/F1bGeP0
MovieWriter3.5を使ってるんだけど
これでAVIにするときにLame MP3を選ぶと「オーディオコーデックドライブ
にアクセスできません」とやらで進まないよう。
Lameは3.96を使ってるんだけど使えるようにできませんか?
538名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 18:08:42 ID:2Q4CeljK
コーデック入れてないでしょ。
ffdshowとかダメだよ。
539名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 21:45:39 ID:syymuK1W
MovieWriter2を使っているのですが
いつも使うとフリーズするんですが、なぜでしょうか。
いまだにDVD編集ができません。DVD−Rからキャプしてるんですけど
540名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 01:03:40 ID:a2UuiKRe
そういえばVer4は2層対応でしたっけ?
ユーリードのサイトを見ても2層を1層に書き込む機能はあっても2層対応とは書いてないんですけど。
2層対応だったら買っちゃうよボクチン。
541名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 01:11:14 ID:ItgmRplX
MW3もDL対応だがや
542名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 20:17:56 ID:BaAhGLBm
>>540
俺と同じこと思ってんじゃねぇよ HPのソフト紹介に書いてないんだよね
こっち
>>265-266
みてみ
543名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 22:19:28 ID:VzOUpeCg
サムネイルの変更をしてもプレビュー画面では反映されず作成したDVD
でもやはり変わらないんだけどなんでだろ?
必ず頭からプレビューが始まっちゃうんです。
544名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 22:54:48 ID:uT7/fvkj
Ulead が InterVideo に買われてしまいました…。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/digest/

ソフトも InterVideo に吸収されてしまうんでしょうかねぇ..。
545名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 22:59:25 ID:6bUyn02k
もうIOデータにバンドルされないな
546名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 23:34:29 ID:AriEtBSz
バグの多い企業と企業の合併吸収かよ!
どんな凄いバグ製品がでることやら。。。(゚д゚)
547名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 23:41:04 ID:bOi+3TyO
所詮TDAスレに社員が出張してきて
荒らす3流ソフトWWWWWWWWWW
548名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 00:25:07 ID:6Zdr5vws
TMPGEnc使ったら、DVDから字幕をつけてmpgに変換できますか?

できないなら、できる方法教えてもらえませんか?
549548:2005/03/31(木) 00:26:53 ID:6Zdr5vws
板まちがえました。逝ってきます。

でも教えて。
550548:2005/03/31(木) 00:59:08 ID:6Zdr5vws
自己解決しました。mふぁ;い・;;
551名無しさん@編集中:2005/03/31(木) 09:55:12 ID:RDjOK03I
>>543
仕様です。
TDAでは、できたと思ふが。
552名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 14:29:45 ID:AnNjFHPs
すみません質問です。
MovieWriter2を使っているのですがいつも
ビデオ/オーディオの多重化の作業中に「ファイルを作成できません[93006:1:0]」と出て終了してしまいます。
最後まで焼くにはどうしたらいいでしょうか?(>_<)
ファイルは6時間7分11秒のaviファイルです。

必要な/使用可能なハードディスク容量  8.7/133.2GB
必要な/使用可能なディスクメディア容量 4.3/4.4GB
MPEGファイル
24 ビット, 352 x 240, 29.97 fps
(DVD-NTSC)
ビデオデータレート: 1500 kbps
オーディオビットレート: 112 kbps
MPEGオーディオレイヤー 2, 48 kHz, ステレオ
で作ろうとしています。

使用してるPC
SONY バイオ PCV-RX63
Pentium4  1.70GHz メモリー256MB
です。よろしくお願いします。。
553名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 23:23:49 ID:0h15Yozj
長すぎなので2分割してからやってください
554名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 14:30:58 ID:hGHbTJkO
音声トラックを2つ使ったmpegをDVD-RAMに吐き出したらうまく再生できませんでした。
(再生すると直ぐ止まる)
そのmpegファイルは、-Videoに焼けば問題なく見れたし、音声を1つにするとRAMか吐き出しでも問題なかったです。
これはMWの仕様上でしょうがないことなんでしょうか?
555名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 16:42:43 ID:v5NuQ969
jpegの画像をスライドショーにしようとDMW3トライアル版を
試してみたのですが、PCでは無問題ありませんが、
DVDプレイヤー→VABOX2→PCモニターの環境だと・・・

無加工画像→上下左右をカットされる。
画像を加工して1280×1024に→上下左右が枠状に黒くなってしまう。

枠を出ないようにする方法はありませんか?
556555:2005/04/03(日) 16:49:20 ID:v5NuQ969
日本が変でした。

×PCでは無問題ありませんが、
      ↓
○PCでは問題ありませんが、
557名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 22:32:29 ID:SOBD9r4k
>>555

同じことかどうかわかりませんが,俺も,再生するとすぐに止まる病にかかってしまい,
困っています。おとといPCごと買ったばかりですし,普通にTVから録画したDVD-R(ビデオ形式)
を取り込んだだけです。プレビュー画面で再生すると,約10秒くらいで,はじめに戻ってしまい,
続けて映像を最後まで見ることができません。今日一日の仕事がこのことで終わって
しまいました。なきそうです。
558名無しさん@編集中:2005/04/05(火) 23:17:05 ID:hHBZgdKZ
DVDドライブを買ったときに付属していたUleadMovieWriterで
DVDビデオを作ったところ、パソコンでは読めた。DVDデッキでも読めた。
でもカーナビでは読めなかった。
だから
こんどはB'sRecorderGOLDで作ってみた。すると、パソコンでは読めた。
DVDデッキでも読めた。カーナビでも読めた。
559名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 12:15:18 ID:L9E18VPK
カーナビで読める以上のメリットはある?
エンコ時間短いとか、スマレン対応とか、メニュー編集自由度が高いとか。
560名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 20:13:46 ID:Glm3SwGI
MWのバージョンを
3にするとよくなるよと
適当な発言してみる

ただのMWってだけなら
あれかデスニー仕様かな
あれはたしか2.0バージョンだったよな
1.5と2.0はすでに過去の遺物
3にしる
561名無しさん@編集中:2005/04/06(水) 23:48:39 ID:9FuKJUYu
動画一つ一つに題名を付けるときにB'sRecorderGOLD7では改行ができなかった
562名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 11:17:59 ID:MV+3uu4G
Ulead Movie Writerで編集したやつをPCで見ると普通に見れるんだが、
PS2だと音声がでない。これって仕様?
563名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 11:32:17 ID:9+C29CXs
>>562
古いPS2だからじゃないの?
564名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 12:36:39 ID:D+ifKIdL
ただ単にdolby対応してないとかね
あと、書き込み倍速を遅くすると読み込めたりする
565名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 20:16:16 ID:BwM14NUH
二ヶ国語の動画を取り込んで-R化すると
音声が切り替えられないのは仕様ですか?
566名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 20:48:14 ID:/3a8P+YY
MWで二ヶ国語なんて記録できないだろ
できるのはTDAのはず
567名無しさん@編集中:2005/04/07(木) 21:16:48 ID:BwM14NUH
そうでしたか
TDA検討してみます
568名無しさん@編集中:2005/04/08(金) 22:26:35 ID:y6ZY33Q/
VRディスクへのVOB→VRO変換時って、
未編集時でもmpegの再エンコってやってるのかな?
569名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 13:29:29 ID:VnUzOdjU
moviewriter2でnyで取ってきたやつをDVDに焼こうと思ってるんですが
ほとんどのファイルが「ファイル読み込みエラー」と出てそれ以上先に進めません
これの解決方法を教えてください
570バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/04/09(土) 13:39:03 ID:u2HuHO8/
nyをやめることです
571名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 17:50:03 ID:JgP91g+N
4の体験版使ってみたけど、さらに重くなった感じ
572名無しさん@編集中:2005/04/09(土) 19:21:33 ID:Ayikrc+y
>>571
4でさ、16:9のメニューつくりたいときどこでアスペクト比の設定するんだっけ?
どこいじってもわからん。
573名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 01:57:42 ID:25goS8cm
とりあえず3は16:9の映像作れないのね・・・
チッ

4は作れるのかな?
574名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 09:46:53 ID:lz12Apzc
>>572
どこって?
プロジェクト設定のパネルに表示アスペクト比ってあるが
575名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 15:39:16 ID:Nbo9QFC0
>>573
普通に3でも作れるけど
576名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 19:58:41 ID:0q4w9ktk
>>574
それだと本編まで全部16:9にならない?
メニューだけ16:9にできないのかな?TDAみたいに。
577名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 20:59:58 ID:N7KMXRSV
本編が4:3なのにメニューだけ16:9にしたいあなたは、変わり者
578名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 21:38:36 ID:OQV2rfFL
普通そんなつくり方しない
579名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 21:54:31 ID:0q4w9ktk
いや、うちにある和製セルDVDほとんどメニューと本編の比率ちがうよ。
あぶない刑事はメニュー4:3で本編16:9
きけわだつみの声もそうかな。
踊る大捜査線もだ。
海外のだと、ローマの休日がメニュー16:9で本編4:3、ティファニーで朝食をもそうなってる。
フランスワールドカップの総集編DVDもメニュー16:9で本編4:3になってる。
580名無しさん@編集中:2005/04/11(月) 07:00:38 ID:0F94YGmE
体験版で試してますが、
チャプターをシーンごとに自動で入れるってやつがありますよね。
そのシーンなんですが、何を基準に行ってるのですか?
私が実際にやると、テープの切れ目でもないし、シーンが変わったところでもないし
非常に基準がなく思えるのですが。。。


581名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 23:17:29 ID:cPwlpxFU
>>580
俺も試しに4の体験版でシーン切れ目での自動チャプター機能使ってみたが、
4分ほどの映像で、90以上もチャプター分割された。使えねぇ。
因みに4体験版をインストールした途端に、全てのオーディオ/ビデオ関連ソフトの動作で
音が聞こえなくなった。既にインストール済みのMovieWrite3も当然ながらダメになった。

Windouwsの『サウンドとオーディオ』確認しても
ミュートもかかってないし、BIOSの初期設定、サウンドドライバーの
再インストールやっても復旧せず

Uleadのサポートページも個別な問い合わせ出来なくしてあるじゃん。
(FAQのみ)

たぶん明日電話しても出ないんだろうなぁ.....鬱な気分。
582名無しさん@編集中:2005/04/12(火) 23:47:13 ID:VLqLVpz1
所詮音多の切り替えでしか綺麗に打つのは無理って事ですよ
583名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 10:00:34 ID:uaeOmdM1
>>568
遅レスだが、
MoveiWriterには、-VRのディスクに書きむ時の設定(プロジェクト設定)に
DVD用に準拠したmpegはエンコしないようにするチェックがあるから
その指定さえしておけば一々しないと思われるが、それやっても長い。

たぶん、MovieWriterでのRAMへの書き込みは、
一つのタイトルだけの編集とか追加でも、
ディスク内全部の内容について何かしらの
チェックしているからじゃないかな。
なんかそういう風な動作してそうに思える。

書き込みよりも前段階の変換&確認の動作の方が長いことが多い。

584名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 17:28:23 ID:2vYUQJB7
IOの新型ドライブ 4月末発売
バンドルは、3.5だって
4は当面パッケージオンリーで行くみたいだな
585名無しさん@編集中:2005/04/13(水) 18:27:01 ID:CODJYQ80
MW4の製品版持ってる人教えてください。

4の体験版では、-VR関係の編集操作すると、
DiscRecoder2.1が動きますが、製品版も一緒ですか?
だとすると、例えばDVD-VIDEO作成だと、サムネイル設定できますが、
VRへの取り込みの過程ではやっぱり出来ないですよね?
586585:2005/04/13(水) 23:48:45 ID:uaeOmdM1
>>585
体験版に不満言ってもしょうがないけど、
4体験版のDiscRecoder2.1の動作で、-VR(DVD_RTAV)から引き込むとき
IFO情報も読み取って、引き込みファイルを指定するとき
タイトル別/チャプター別の構造別に表示してくれる様に機能アップしてるんだが、
1タイトル内が2チャプター以上になってると正しく表示されず引き込みもエラーになる。

具体的にはタイトル内の最後のチャプターとその1つ前のチャプターが結合しているイメージに必ずなってしまう。
引き込み動作が後半まで引き込んでエラーで終了するのはその関連だと思ってはいるんですが。
(MW4体験版ではNGでも、同じタイトルはMW3では正しく表示されるし引き込める)

これって、製品版では起きてないですか?
587名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 19:43:05 ID:PDXbguso
588名無しさん@編集中:2005/04/15(金) 20:43:13 ID:YTYBf/gB
3のイメージが良くないんでかいずらい
しかも音楽やでーたなどのライティング機能いらないし...
インストは選択できるのかな?
589名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 11:07:49 ID:j5q0Q+1C
おれも、MW4のDiscRecoder2.1の機能だけが欲しいな。
(本家のDiscRecoderの方はまだ2.01。)
590名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 12:09:00 ID:/SMfj+yo
バンドル版の3を使ってますがモーションメニューは製品版でもMAX30秒ですか?

モーションメニューと言うよりBGM、せめて1分くらいは鳴らしたいんですけどね…。
591名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 14:28:59 ID:9bKNrHEr
VR形式書き込み時の猛烈な遅さはどうにかならんのかなあ。
592名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 00:42:46 ID:7a4tSaiJ
TDAは6分までOKだよ。モーションメニューもBGMも。
593名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 01:04:37 ID:VxJcfl4f
5分も5分も見たいなら
本編見りゃいいだろうに
594名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 01:31:35 ID:1MBRNvXy
体験版の4を試していますが、
ライティングエンジンに難があるようです。

書き込み中のCPU負荷が高く、
表示で4倍速DVD書き込みと出ていても、
実測すると1時間近くかかっています。
体験版の制限?

また、出来上がるDVD-Videoがフィリップス製造のDVDプレーヤーでは
「UNKNOWN」と表示されて吐き出され、
DVD-Audioは再生ボタンを押しても再生が始まりません(プレーヤ自体はDVD-A対応)。

いずれも、念のためB'sのディスクコピーで焼き直しても全く同一症状でした。
なお、メディアはマクセルです。
DVD-Videoに関しましては、東芝RDだと再生できます。
595名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 01:53:13 ID:VxJcfl4f
君の書き込み機がサポートされていないか、悪いだけだろ
3から4になって急に悪くなるわけがない

わがほうでは、HDD/DVDレコ>>東芝パイオニアVictor 3機種持ってるけど
さらに5年位前のLD/DVDプレーヤーでも

MWで焼いて読めない奴など一枚も出ていない
596名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 10:46:49 ID:p92RevSS
>>594
DVDフォルダで出力してB'sで焼けばいいのでは?
これでも駄目ならオーサリングがおかしいということになる。
ところで体験版はCM自動カットは使えますか?この機能だけ興味がある。
597名無しさん@編集中:2005/04/17(日) 15:18:00 ID:fSKEU4sI
DVDフォルダ焼くだけに特化して見れば、CloneDVD2がすんごいいいよ。
598名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 20:28:51 ID:DkVE/CqK
とりあえず、
・DVD-VIDEOのタイトル&チャプタメニューを自在に作りたい
・16:9なDVDを作りたい
・ディスクへの記録はB''sRecorderのお仕事
・MovieWriter2パッケージユザー

ってことで、MW4を考えてるんだが、動作安定してる?
599名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 20:55:47 ID:NYH5Zj2M
チャプターが入っているDVDフォルダを用意してMW4で焼くと
チャプターが消えるのですが、これってどうしようもないことですか?
600名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 20:56:36 ID:KS5dDGIJ
発売されてから来いよ
601名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 20:57:59 ID:NYH5Zj2M
599ですが、チャプターはcanopusの超編でつけたものです。
602名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 21:12:47 ID:ubXyCByA
体験版って制限あるんですか?
期限があるだけで、普通のと同じですよね?
603名無しさん@編集中:2005/04/19(火) 22:20:49 ID:jhBCVOyI
>>602
使用期限
メニューテンプレが通常の約10分の1
604名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 00:10:56 ID:DKjo+/DV
人柱報告
Vectorで安かったので買って使ってみた
インストール時にカスタムでインストールしたい機能を細かく選べるのでよかった。
ライティングソフトやプレイヤーは入れなくて、Discrecorder2.1もシェリンク機能も除いた
一番軽い「MoviwWriter4」のみをインストール。
これだけでも機能は十分で不具合なし、軽い。
絶対3より良い。
605名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 00:37:34 ID:8x3qGmhu
土曜日の「ユーザーさんの意見を聞く会!」には誰か行きますか?
606名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 00:39:20 ID:JzOR/JHe
シュリン子が最大の目玉なんだから
是非試してほしいなぁ
607名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 00:52:45 ID:/4II3jod
最大の目玉はCM自動検出って公式に書いてあるが・・・
608名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 01:03:53 ID:JzOR/JHe
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
3.5にもついてたじゃん
609604:2005/04/20(水) 01:23:51 ID:DKjo+/DV
>>606
シェリンク機能は、EasyCDCreator7を通常のライティングソフトとして使っているから
イランのだよね。コピガはがれないし。コピガは、DVD Shrinkで、その他はEasyCDCreator7。
画質はECDC7が圧倒的に良いので...

>>607
CMカットは使い物になりませんでした。
先日録画したTBS-TVのカウントダウンTVで試してみたが、一応CMの頭のところでどんどんカットさせていき、そこから確認しながら削除していけるのだが、
「CM部分だよ」という部分の後ろに大幅に本編がくっついていたので、結局自分で探さなきゃならん買った。

便利なのは、スライドショーのパンズーム、メニュー画面の柔軟化かな。
とにかく3程度に重いんだけど、2並の安定性はあるよ。
610名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 01:59:43 ID:NoOtnB08
今、3.5なんだけど、4にするとcloneDVD2がいらなくなるんですよね?
処理速度も速いって比較載っているし。

あとこのスレ初めて読んだんですけど、まずは感謝します。

結合で容量が増えるのには悩んでました。バグだったんですね。仕様かと思ってました。

CM自動検知はいい機能だと思いますよ。本当に検知してくれますし。ただ、もう少し処理が速いと嬉しいところです。

611名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 02:25:07 ID:wAXpDjHy
CM自動検知について
>>609は本編が大幅にくっついて使い物にならないと言い
>>610はいい機能で本当に検知してくれますと言い

どっちが本当なんだよ  (`Д´)
612名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 02:33:25 ID:JzOR/JHe
プログラムがALLステレオ放送なら609
本編がモノラル、二ヶ国語なら610

家電レコと同じ理屈ですよ
613名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 09:20:20 ID:/4II3jod
>>611
保守的に前者を採用すべし
614名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 19:46:00 ID:/zw73Ytj
すれちがい質問
シュリンクってコピガ解除できるようになったのですか
俺つかっているのは3.1ぐらいのものなので最新ではないのですが・・・・
615名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 22:12:56 ID:UUvKW/0n
拾ってきた映画をDVDにすると4:3になるのを皆さんはどうしてますか?
設定が出来ないので他のソフト使わないといけない
616ぬるぽ:2005/04/20(水) 22:51:07 ID:E+rkBMn8
拾ってきた映画ってなんすか
617名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 23:19:46 ID:/zw73Ytj
拾わないのでしりません
 自作orリップですその場合再生ソフトで調整します
618名無しさん@編集中:2005/04/20(水) 23:20:04 ID:JzOR/JHe
エロペグですがな
619名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 02:02:28 ID:OMFUcOS4
uleadの他の製品のスレってないのか?
620名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 12:45:37 ID:pEmeqQxi
621名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 16:52:02 ID:EMNvojl8
MovieWriter4 を一足早くゲットしたので感想等を書きたいと思います。

はっきり言って、感動的な早さですね!
サクサク動きます。これ一本あれば他は何もいりません。
非常に満足しています。この値段でこの性能。
何が不満などありますか?使用しているPCは現状あるものでは
遅い部類に入るWin2000でP4−1.5GHz/512Mメモリーです。
これでサクサク動くのですらまず問題ないでしょう。

特に気になった点は・・・

1.非常に高速でもたつかないプレビューと編集。
2.AC3読み込みと書き出しを標準でサポート。
3.柔軟なメニューカスタマイズ機能。
4.TMPGEncより遙かに高画質で高速なMPEG2エンコード。
5.さらに安定したDVDライティング機能。
622名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 16:54:48 ID:EMNvojl8
つづきです・・・


久々に買ってよかったと思えるソフトですね。
近頃は買って後悔するソフトが多いですが、
これは間違いなく満足できるものです。
この洗練されたソフトでDVDオーサリングすれば
プロに迫るクオリティのDVDができますよ。

これは文句なくお勧めです!
623名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 17:04:23 ID:1s2X0vTT
 ヽ(・ω・)/  社員じゃないよね?
\(.\ ノ
624名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 17:08:43 ID:y8rWLQ2t
工作員乙(笑
625名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 17:19:04 ID:J7lI7D3Z
工作員さん、これから残業でつか?
626名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 17:19:13 ID:BMfo4/MI
意図的に サクサク感や其の比較対象をTMPG系をあげて叩いてるとこは明らかに工作員でしょうな。
他社類似製品に比べてサクサクってのは明らかにおかしいし。w

何も知らない人がDTV始めるときに買うには、
一通り色々出来ます機能が揃っているという面のコンセプト品としては確かに薦めてもいいが。
(他社製品を全くしらない、知るつもりもない人はまぁ満足はスルのかな?)

特に気になった点?それは気になった点じゃなく
普通は 特に気に入った点
って言うんじゃないのかい?日本語覚えたての人みたいだね。

は?わかった。もしかして自虐的な書き込みだったか?
それなら十分納得。(^^)/(ハート)
627名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 17:23:21 ID:KftnizPf
>>621-622
おお!では一つ教えてください。
Discrecoderの起動で、チャプありタイトルをVIDEO_TSからタイトル指定で
丸々引き込むと、VRにはどういう形で引き込まれますか?
628バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/04/21(木) 17:26:37 ID:ATjAjGcB
ホメ殺しみたいだな
629名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 17:27:42 ID:f7gGtwjZ
なんか、MWのTDA叩きというかTDA潰しというか、あちこちで必死になってるね。なんでそこまで.....
RWのRAM叩きや、BDのHD DVD叩き見てるみたいだ
630名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 18:34:13 ID:48GBqylD
定時前に書き逃げ退社
631バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/04/21(木) 18:54:04 ID:ATjAjGcB
ユーザーさんの意見を聞く会、延期だって。
どうでもいいけど。
632名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 19:42:17 ID:TIqfZFFa

>>621
あのさ、基本的のこの会社、故あって好きだから言いたかないけども。
本当にもっさりしてるよ、このアプリ。
ファイル読み込みは3.5より早いから良いけども。
ちなみにおいらのPCはCeleronD320(2.4Ghz)512MbyteにWin2000な。
633604:2005/04/21(木) 20:15:48 ID:pEmeqQxi
昨日述べた者だが、TMPG系よりサクサクってこたーないぞ!
おいらが述べたのはVer.3に比べて軽くなったということ。
>>621さん、ほめ過ぎでは?
634名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 20:49:20 ID:8geDKyVW
4は、チャプター打ちしてるときHUNG
直ったのかよ?
635名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 20:57:43 ID:cYalJMQ1
MW4にはいってるDiscrecoder2.1って、例えばVIDEO_TSをインポートすると
最初からIFO情報読み取ってチャプター単位でも引き込めるんだけど、そのチャプター引きこむとき
前後1GOP以上余計に切り出してくるんで、そのままプレイリストでくっ付けると
それぞれで頭と後ろで少しづつダブってしまい、結果的にまた編集せにゃならん。

MW3ではキチンとIFO情報どおりにチャプターばらして引き込んでるんだが、
これったバグ?(とは思えんよなぁ)じゃなかったらクソ仕様というか
余計なお世話仕様だなぁ。
どういう理由があってそういう仕様にしちゃったのか聞いてみたい。

単品商品になってるDiscrecoder2.0から同様動作での
チャプター単独選択が可能だったと思ったが、そっちはどうなってるかな?
636名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 03:57:37 ID:DzM7/EAv
MW3.2 for IO

不明なエラー87とかで落ちたぼ
そっちが不明ならこっちは知らんがな(´・ω・‘)
637名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 04:46:19 ID:Fe9SsR+H
NW3.0(パッケージ製品版)に公開アップデートパッチいれたら
VR書き込み時の変換途中でだんまり(10分以上たってもちっとも進まない)
になる事が多発。なんじゃこりゃ!。
パッチの改善内容説明の一つに変換エラーの改善とか書いてあるのに。(プンスカ)

2回ほど、当てたり再インストールしたり繰り返しても同じ現象。
アップデートパッチは諦めたよ。
(パッチなしだと、だんまりしたタイトルの引き込みも旨くいった)
638名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 04:56:35 ID:DzM7/EAv
そういえば俺もおととい最新のパッチ当てたばかりだわさ

とりあえずアンインスコしてから再度入れなおしてパッチ当てないでそのままやったら最後まで作業完了した
なんじゃらほい
639名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 05:44:35 ID:ESitBaff
この会社訴えられないのもかな
なんで、金出してまでつらい思いしなきゃならないんだよ。
640名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 09:12:05 ID:w6ujVxQ6
MW買う奴って・・・バカですか?
641名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 09:26:41 ID:Td8Go/3T
MWって外箱がサッパリしていてイイ
まあ、インスコしたらマスターディスク残して全部廃棄だけどさ。
642名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 12:31:09 ID:0GVA25gW
今日、MovieWriter4パッケージ版の発売日 アゲ
643名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 18:21:31 ID:vzeFnVN9
くだらな〜い質問!!
インスコの「コ」ってなに?
644名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 18:29:30 ID:sKlRa7+6
3から4への1500円優待アップグレードのURLって何だっけ?
3のパッケージにシールが貼ってあったやつ。
パッケージが見当たらない。orz
645名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 19:52:31 ID:6hndhLgM
コってのは
言葉のつなぎ
646名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 20:36:31 ID:DDXtBdL/
>>637-638
それって、早く4に切り替えさせようと促す、(いろんな意味での)トラップパッチなんじゃないの?笑
647名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 20:38:59 ID:6hndhLgM
648名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 22:22:15 ID:vDwoWc2T
>>647
よく見つけた。えらい。2ch語かと思ってた。
649名無しさん@編集中:2005/04/22(金) 22:25:40 ID:DzM7/EAv
モジュール名
DVD MovieWriter アップデートモジュール(2005年4月発表 VALUESTAR/LaVie)
この「DVD MovieWriter アップデートモジュール(2005年4月発表VALUESTAR/LaVie)」(以下、「本ソフトウェア」と言います) は、以下の不具合を修正します。 ・ディスクのコピー機能において、DVD+R(2層)ディスクのコピーが できない場合がある

今月発売でいきなりやらかしてるみたいだな
しかし対NECだと対応も早いんだな( ̄ー ̄)
650名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 10:46:13 ID:bYwXkypk
中国製ソフトを使う売国奴の集うスレはここですか?
651名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 11:06:42 ID:Fhv+wz1O
台湾です。
652名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 11:45:18 ID:Cvjf2j6i
それで、誰か買ってないのか?
653名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 11:49:35 ID:AEOVlczB
ドライブ買ったらついてくるものだからな
Ver4バンドルされたドライブが出たら買うつもり
654名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 12:14:11 ID:TWHczdUc
>>653
バンドルは制限付き捲りで結局ヴァージョン3みたいなもんだろ
655名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 18:07:09 ID:CC6PnFb0
>>621
> 4.TMPGEncより遙かに高画質で高速なMPEG2エンコード。

ここが特にウケマシタよ。
また頑張って作文書いてくださいね。
656名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 18:42:36 ID:xvtpmlHB
IOデータのは、制限などないよ
3のときは、IOは3.2で先行してたくらいだろ
657名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 18:51:21 ID:v7eeP13h
>>656
IOのDVDに付いていたVideoStudio7はSE、MovieWriter2もSEだったがなにか?
658名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 19:14:41 ID:xvtpmlHB
だからなんだよ
外出ダロ
SIMPLE EDITIONの意味じゃによ
659名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 19:50:02 ID:v7eeP13h
>>658
だから機能制限付きだといってんだよ!
660名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 20:05:55 ID:xvtpmlHB
何がどう制限されてるのか書いてよ
661名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 20:12:40 ID:fUUrnVgK
実際は何も制限されてない。
ドルビーエンコもできる。
662けんけん:2005/04/23(土) 21:55:11 ID:YJugFIAP
Sonyのデジタルビデオ(テープ使用)からMOVIE WRITER3でダイレクトにDVDに焼いていますが、日付や時間のデータは
焼けたDVDに表示されません。これって、当然のことなんでしょうか?
663名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 22:30:27 ID:/Fh/lH6G
当然ですよ
そのデータは取り込んでないもの
664名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 22:35:10 ID:mjcPtaW4
しかしuleadってパッケージよりもバンドル版の方が
なにげにver upしてたりac3に対応してたりして機能
が上なんだよな〜
665名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 00:15:38 ID:Jnsgyofq
NECのパソコンにも組み込まれてるのか
結構設けてるんだろうなぁ
IOデータとか優良客捕まえてるよな
666名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 00:24:29 ID:4xJjBg8Q
ここって、機能詳細の質問とかにはあんましまともにこたえナインだけど
腐すと直ぐ反応しだすねね
667名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 00:38:45 ID:Jnsgyofq
持ってない人が多く来てるんだろ
668名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 09:03:09 ID:q1deFNgg
SE版のことだけど
多分メニューのテンプレがすくないだけだと
もしホトインパクトもっているなら自作メニュー
作成、修正可能
あおの四角い枠の位置大きさかえられますよ
2も3もね
4は大々的に宣伝しているよね、Vr,10だと連携可能ってさ
連携しなければ7でも8でも可
669名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 10:37:13 ID:q/iFnd8U
新バージョン、16:9画面に対応ってのを楽しみに買ってきた。

・・・なんじゃこりゃ?メニュー画面がまともにできあがらない。

作業途中のプレビュー画面では、きれてしまって表示されないし
できあがりをテレビで映すと、選択されたチャプターをあらわす
ワクがすれて表示されるし。(PCで表示すると正常)

すぐにでも買いに行こうと思ってるヤツ、アップデータを待って
からのほうがいいと思うぞ。
670名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 14:31:15 ID:Jnsgyofq
枠ずれ 昔経験したなぁ
原因わからなかった
タイトルが多いとおきるような気がするけど
Ver3にしてから一度も経験していない(起きてない)
671名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 15:35:33 ID:olJRktlT
この会社がアップデータなんて出すわけないじゃん。
国外版とOEM版は出すくせに一般正規ユーザーを馬鹿にしすぎ。
ネット認証や過剰な割れ対策は賛否両論だが、
TMPGEncの方がまめにアップデータで改善してくれるし、
ユーザーの意見もそれなりに反映してくれる。
社員じゃないが、これからオーサリング始めようとしてる人には
TDAを薦める。

672名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 16:06:00 ID:9sAVHw+K
>国外版とOEM版は出すくせに
>賛否両論だが
>改善してくれるし
>それなりに反映してくれる

↑これ全部レトリック
673名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 16:27:42 ID:NtnOR7ZN
PV編集用に4を購入してきました。Athlon64 3000+ 、メモリ512M、OS 2000SP4の使用環境。
CM自動検出機能、高速シュリンク機能、2パスエンコード機能に期待して購入してきました。

使用感
○CM自動検出機能  手動で検出したほうがはやい、正確です。
○チャプター挿入    15フレーム単位でしかいれられません。俺には致命的に使えない仕様。

ということで、TDA2.0買ってきます。



674名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 17:24:06 ID:LDjIsjFd
台湾製品を買う売国奴の集うスレはここですか?
675名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 17:30:03 ID:IVy0VD3C
台湾って国は好きだな、中国に対抗しているから。
製品はべつだがw
676名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 18:32:25 ID:Ni1Rcpiu
>>671
>社員じゃないが

www
677名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 20:21:27 ID:TwNI64q6
TDA工作員ってなんでこんなに必死なんだろう
678669:2005/04/24(日) 20:37:29 ID:q/iFnd8U
>>670
情報さんくす。
では、ということで20あったチャプタを6にして作り直してみたが
状況は変わらず、フォーカスのワクとか、ボタンイメージなんか
は、ずれたままだった。

こまかいバグならともかく、こんなわかりやすい不具合のまま
よく16:9完全対応などといって売り出せたもんだ。

ひょっとして、環境依存なのか?ウチだけなのか???
679名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 20:53:59 ID:E2Jz/VSF
これって、DVDレコでとったのをCMカットしてMpeg出力はできますか?
680名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 20:57:32 ID:c8JeNUc8
MW工作員の方が必死だと思うんだが。
真逆的な作文かいてあちこちコピペしまわったりとか TDAに比べてサイコー!
なんていうのって笑える極み
681名無しさん@編集中:2005/04/24(日) 22:34:55 ID:q1deFNgg
おしえてください
家電レコのメニューのように(HDDのデータのほう)
番組タイトルの表示がある一定の場所に出るようにしたいのですが
そのようなソフトあありますか
枠を次々変えていくとタイトルも変るようにしたらかなり良いとおもうのですが
むりですかね
検索するにもなんて検索したらよいのか判らず困っています
もているそふとはMW2、アドバンス、3.5全てバンドル版とTDA1.6です
こいつらはできないみたいね
682671:2005/04/25(月) 03:24:42 ID:DrqxYjQp
やっぱり社員だと思われてしまったか・・・・
でも、それほどTDAにこだわってるわけじゃないんだな。
MWも不具合すぐに直してくれるなら悪くないと思う。
要は会社の姿勢に不満があると言いたかっただけさ。
683名無しさん@編集中:2005/04/26(火) 19:41:55 ID:2bjnfY5K
今度は粘着って思われるよ
684名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 00:30:03 ID:FhrNwl0M
3.2forIOなんですけど
作成済みのDVDを「ディスク編集」で読み込んで改めtれ作成しなおすとき、
ドライブがロックされて開かないので
読み込みディスクから生ディスクに入れ替えられないんですけど、これって単体ドライブでは、無理なんですか?
685名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 00:32:10 ID:5xYPSJPx
かわいそうに
粘着社員認定済みですね
686名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 12:25:48 ID:tOc5if4l
687名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 14:22:58 ID:bcJ+qH8N
>>686
わざわざ書き込むお前のほうが必死と思藁w
688名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 15:10:30 ID:unbHWyz8
MW4は、なかなか使いやすいと思うが。おまえらどうよ?
俺は2、3と使い続けているが確実に進化してると思う。使い始めの頃にULEADに要望を
メールしたことがあって、ひとつひとつに丁寧な返答をくれた。こういう場合ってだいたい
返答なんてくれないもんだが、正直びっくりしたよ。サポートがしっかりしてるってのは
安心感があって精神的にもいい。まぁ、ULEAD製品で使ってるのはこれだけなんだが、
他のソフトも金に余裕が有れば触ってみたい。
689名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 15:29:11 ID:iRe1z+FK
他を知らなきゃたぶんなんでも出来る優秀そふとだとは感じるとはおもうよ。

北朝鮮も大概の人間は自分らの国と同じか少し劣るくらいと信じてる
中低知識層は多いと多いと思うし、そういう連中はお国の役人にゴマする
ことで十分に日々の生活は幸せだと感じてると思う。それと同じじゃないのかな。

まぁもうちょっとマジな話すれば、MWよりダメダメなソフトも結構あるけどね。
690名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 19:05:10 ID:aHJnk6AJ
))686
大体その手は自社が出来るようなことを中心に書いてあるんでしょ
全ての項目で比較しているところって無いのか?
691名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 19:06:02 ID:aHJnk6AJ
下げ忘れたスマソ
692名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 19:33:26 ID:N3MZiFpo
>>688
4は安定さえしてれば機能的には良さそうだなと思ってるんだけど、
その辺はどう?漏れは3を使ってたんだけど、ちょくちょく書き出しに
失敗する事があったんでTDAに乗り換えたんだけど。
安定さえしてれば試しに導入してもいいかなと思ってる。








ドライブにバンドルされてからだけど。
693名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 23:10:25 ID:lPmv8dnM
使ってみた。
推奨がPen4 2.4GHz以上、メモリ512MB以上になっているが、嘘だろこれ。
Pen4 3.2GHz/1GBなのにまともに使えない。なにこのもっさ〜り感。
見通しの悪いUIがさらにイライラさせてくれる。
これがTDAよりイイソフトなのか?

信じた漏れが馬鹿だったよorz
694名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 23:46:30 ID:f8MyWvy9
TDA工作員乙
695名無しさん@編集中:2005/04/27(水) 23:59:54 ID:mNlBNfgd
ダメなやつはなにやってもダメ
696名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 00:00:17 ID:x8eR2gZK
トレンド爆弾引きずってんだろ
そんなに重いわけなかろうが
697名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 00:39:14 ID:rhMSvTcy
MW3.5使ってるんだけど、映像編集して、メニュー作って、さあ、書き込みって時に
「容量越えているから書き込み失敗するかもよ?」って注意が出るんだが、
無視して書き込むと普通にディスク容量内に収まっているんだけどなぜ?
698名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 01:29:20 ID:aWprTufH
絶対するよとは言ってないじゃん。可能性あるから覚悟はしといてね。
なにも起きないかもしれないし。

という意味で無視して続けられるようなつくりになってるんだから。

因みに容量超えてるというのは、4.7G超えたという意味じゃなく
ソフトとしてマージン考えて低めのとこにボーダーライン
設定しているからね。(例えばだけど、4.3Gとか)

それが不満なら、まぁ直接電話でもかけて文句言うんだね。
699名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 06:41:52 ID:bEOEdzKJ
>>697
実際に越えて失敗したことあるよ。

まあ「容量越えて失敗しても責任取れないよ」ってあらかじめ言ってくれてるって事だ罠
700名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 09:46:14 ID:972wKUQ/
MovieWriter入れてからUlead Burning Helper
なるサービスが常駐起動するけど無意味?
なんかスパイじゃねーか、とか勘繰ってしまう・・・
701名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 11:54:06 ID:yGtj8aIJ
>>700

すっぱい かもしれない
702名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 18:46:21 ID:x8eR2gZK
703名無しさん@編集中:2005/04/28(木) 22:44:44 ID:LfEW2LLn
>>702のやついいな
980円ならどぶに捨ててもかまいやしないゼ
704名無しさん@編集中:2005/04/29(金) 15:27:45 ID:I2uPqEYY
>>702の買うくらいなら松屋で牛めしお代わりするよ。
705名無しさん@編集中:2005/04/29(金) 20:10:49 ID:b94RomDr
今日買ってきました。
しかし、DVD作ることがなかった_| ̄|○
706名無しさん@編集中:2005/04/29(金) 21:52:49 ID:Z+1OI1R9
>>705
流せ
707名無しさん@編集中:2005/04/29(金) 22:57:42 ID:6D2W5tqc
IOのABN16D買ってきたので
3.5がついてるのだが、そのうち使ってみるべ
DVD Player  CPRMって、何これ?
毎回使用時にネットにつなぐわけ?

WinDVD6で十分だな
708名無しさん@編集中:2005/04/29(金) 23:34:11 ID:RNpQgnk8
>>707
おまえはあほか
709名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 00:31:47 ID:Rax4ZbPW
>>707
Mwなんて使うなって
TDA2使えって
マジ良いから
708みたいなクズレスもないし
まともなユーザー多いYO
TDA2使えって
710名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 01:10:20 ID:bBZe2F5E
MW2を久しぶりに起動したんだがメニューテンプレートが何も表示されない・・・
どうしたらいい??
711名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 01:15:08 ID:Z7O4C62w
マジレスすると、普通に考えてMW2の再インスコだろ
712名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 01:49:32 ID:CYWT9NDC
709みたいなやつが多いからTDAは使う気にならない
713名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 02:09:03 ID:Z7O4C62w
>>712
どっちもどっちだと思うぞ、
TDAスレ見てみろ。MW工作員か信者か知らんけど似たような事やってるから。
714名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 03:40:26 ID:UWMl2MWf
DVD焼くのに3時間以上かかるんだけどこれって普通?
なんか最初の頃は(といっても2、3枚だし勘違いかも)40分くらいだったのに。
3Bの50分くらいの映像です。
メニューデータだったかの作成中ですっでるけどこれにに時間がかかってるのかな。
確かにチャプターやメニュー背景、サムネイル変更とかしてるのでその影響でしょうか?
715名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 04:35:07 ID:9DTAnkmY
3の製品版買ったのにOEMを優先して放置した恨みは忘れないぞ。
で、やっとアップデートパッチが出たと思ったら、
もう4の発売かよ。
どこまで儲け主義でユーザを馬鹿にしてんだよ。
士ね!!!!!
716名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 12:21:21 ID:bLyvCUf8
はいそういった経験つんで賢くなるのです
俺もMWアドバンス製品版かいました当時唯一のac-3標準対応だたのに
MW3でもできるようにしやがって\\\\
おまけに不具合改善パッチすらでなかった製品だよ(-_-;)
ゆりドのはもう製品版買う必要なし
バンドル版買えばOk、DVDドライブ買い替えにほとんどついてくる
717名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 13:33:41 ID:XT3yTZyz
CM自動検出、使えねーな
718名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 13:45:45 ID:OyKabjH4
体験版にパッチ当ててる俺は勝ち組
719名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 15:04:00 ID:+RscmPlL
>>713おれは両方買えってすすめるけどな。
比較なら一目瞭然でわかるし。
720名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 15:10:50 ID:+0clRlQe
本当にそうなったとき、とりあえず目先の話として両方売れるんだからいいというのは
あるとして、困るのはどっちかってのが面白しなぁw

もっとも、開発競争激化で、より良機能化(必ずしも高機能がいいとも限らない)
価格低下に繋がれば、ユーザーとしてはありがたいけどね。
721名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 15:21:08 ID:5cavkoQ8
こないだレンタルビデオ屋のレジにあったVer1.5を1500円で買った俺は負け組みですかそうですか。
722名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 17:13:04 ID:NQXPGRi1
メニュー作成で、文字アイテムの追加とか、絵の追加(背景じゃなくてパーツとして追加)ってMW4で出来ますか?
いまTDA2.0を使ってるんですが、慣れて来たので暇つぶしに買って見ようかどうか悩んでいます。

Uleadの比較表みたいなのが発表されてて、TDA2.0よりもメニューの自由度が高いと書いてあった(○がついてた)ので
気になっています。
体験版では判らない点(出来いようです)が多いので、実際に持っている方お教え下さい。

PS:
あの比較表なんか変ですよね?
TDA2.0にVR出力なんか無いし、2passエンコードも無い。
有る機能を無いと書いて有利性を示すのはわかるんだけど、無い機能を有ると書いても○の数だけ損な気がします。
723名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 18:05:11 ID:FwCRm7dl
3ヶ月くらいでAdvanceがでて、
半年後にVer.5が出るんだろうなw
724名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 18:33:27 ID:+d/LVhX+
725名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 18:35:13 ID:MJ3SadQY
出品者乙
726名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 18:49:25 ID:Rax4ZbPW
ユーザー登録はセットアップ時に済ませてしまったためできませんが、正規品となりますので安心してご購入ください。即決価格、定形外郵便での送料込みの価格となります。
727名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 19:05:23 ID:iovvpiSW
うたたねで流して用済みになったってやつだね。この出品者。
今マジ通報したw
728名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 19:47:40 ID:Rax4ZbPW
効果絶大だな
無事2000円で終了しますた
わずか1時間の即効でした。
729名無しさん@編集中:2005/04/30(土) 22:03:44 ID:HtWSOsOS
ちょっと教えてほしいのですが
ver3.5や4ではVS8にあるような音量調節機能はありますか?
あとAC3に対応してるようですが出力もAC3でできますか?
730名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 00:20:14 ID:TW+QcWl4
IO ABN16DについてきたMW3.5入れたら
TDA2でエラー出るようになった
実によくできたソフトだと寒心汁ことしきり
731名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 11:08:37 ID:tklw6stI
>>730
そりゃDVD作成ソフトやライティングソフトの「混ぜるな危険」は基本ですから

といいつつ自分もWM、DVD It、PP、DigiOn…って4種類以上、1台に入れて問題ないけど
(TMPG系はなし)

まあ、問題が起こっても自己責任だ罠。
732名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 14:11:01 ID:1+E2wz1t
IOデータのUM16Aを買ったらついてきた
このソフトで初めてDVDを焼こうとしてみました。

ソースは先日、TV放送を録画していた映画「MIB2」
MPEG2 720x480
VBR 平均6Mbps最大9Mbps
オーディオビットレート224Kbps
120分
5.4GB

こいつをMW3.5を使い、CMカットしたら下の棒線グラフみたいのを見ると4.0GBになりましたので、
そのままDVD−Video形式で焼こうとしたのですが、
「ディスク容量が不足しています・・」と出て焼きこみまで行きません。
何でなのですか?

「プロジェクトに対応した・・変換しない」にチェックを入れても外しても同じです。

いろいろとMpeg設定を変更してやってみました所、2.3GBのファイルが焼けました、
でも4.7GBのディスクですから何とか容量いっぱいのファイルにしたいのですが・・・
733名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 14:18:48 ID:TW+QcWl4
MPEGオーディオを非DVD対応として処理にチェックが入っているからです
734名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 14:41:07 ID:1+E2wz1t
>>733
すいません、実はそのチェックボックスはよく分からなかったので、
いろいろ試したときはチェックを入れておりませんでした。

・・って

入れてはいけないのですね。
なぜなんだろうか?

735名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 17:04:25 ID:apvy79y4
MW4を買おうかと思ったが、
通常版、アップグレード版、乗換え版ってあったけど何これ?

通常版以外は、インスコ時に以前の版や乗換え前製品のシリアルNoを聞いてくるとかあるの?
736名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 17:25:05 ID:n7BSCOzG
乗り換え版でFA
新規○
737名無しさん@編集中:2005/05/01(日) 17:32:35 ID:2JaLaBbV
>>700
切っても大丈夫かね?
なんか競合の原因になりそうな気がしてイヤだが
738名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 20:48:15 ID:VzmlvqQn
MW4で作ったDVD-Videoのファイル群(VIDEO_TS/AUDIO_TS)を、
B'sRecorder5で書込みしようとすると、
「イメージファイルのサイズが変です」
って出るようになったけど、何これ?
オンザフライ有効にすれば書けるけど、MW2の時は
一度も出たことないので何か気持ち悪い
739名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 21:15:11 ID:K2/VXvjX
MW4なんですが、aviファイルを取り込んだら設定で「3時間」ようにしたのですが
一個30分のファイルを3っついれたら4.7GBを超えてしまいました。
一時間半のファイルが3時間分入れることができるのになぜはいらないのでしょうか?
教えてください。
740名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 22:04:40 ID:+7HiI+HO
DivXでMP3選ぶときに「オーディオコーデックにアクセスできない」ってなる。
MP3はLame。もしかしてLameって使えないのコレ????
741738:2005/05/02(月) 23:09:58 ID:VzmlvqQn
>>738
B's Recorderのバージョンを 5.50 → 5.55 (最終)にアップグレードしたら出なくなった(?)
まあ、この件については忘れることにしよう(´・ω・`)
742名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 23:25:12 ID:O3pFzPHD
740 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2005/05/02(月) 22:04:40 ID:+7HiI+HO
DivXでMP3選ぶときに「オーディオコーデックにアクセスできない」ってなる。
MP3はLame。もしかしてLameって使えないのコレ????



アホがおる・・
743740:2005/05/02(月) 23:43:38 ID:0wW6s2Kq
>>742
アホいうなよ!TMPEGencは使えるちゅうの。
てか昔からLameちゃんと使えねえだろここの会社のソフト。
IIS設定めんどくせえんだよ。さっさと対応しろやー!
してくれ!してください!
744名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 23:50:22 ID:6NekbR0Q
エンコードソフトじゃないんだよ
だからアホって言われるんだよ

骨髄反射してないで
このソフトの目的見つめなおして来い
745名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 00:04:15 ID:aeHIkmIH
>>744
ムキー!わかってるよ!
aviだろうがwmvだろうがなんでもDivXにできるソフトだろ!
お世話になってます!
んでもさ、Mp3にすれば1メガぐらいサイズ縮まるやん!
あるいはその分映像に回せるやん!
そんなんはAutoGKやら使えばいいかもしれんけどさーめんどいやん!
タダのTMPEGencが編集機能もついてたらええのになー。
あ、でもこのMovieWriterもバンドル版なんだけどね。ウハウハウハ!
746名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 00:33:15 ID:X5qlRQdR
テンパるなよ。w
747名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 01:04:42 ID:j+4bbss1
16:9のメニューを作れるのは分かったが、、、
16:9の動画ってどうやって作るんだ?
640×360のDivX動画読ませても、超額縁になるだけだし(´・ω・`)
748名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 01:56:25 ID:3rqHIDhM
3.5使用中で今回4の体験版入れてみたんだが、

かなり変わってるじゃないか。もっとマイナーアップだと思ってたんだが。

最初のDVDからのトリムにやたら時間掛かるし。
ただ、高速エクスポートはいい機能だ。
以前のエクスポートは無駄に時間掛かってたからな。

とりあえず、体験版をもっといじってみることにします。
じゃないと安心して乗り換えられない。
749名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 02:34:10 ID:HORZERt1
>>738-739
あたりがもしまだみてたら教えて欲しいのですが、
例えば、チャプターありVOB+IFO(というより、VIDEO_TS配下)を
VRに引き込むさいに、
タイトル丸々じゃなく格チャプター単位も指定できると思うんだけど
そういう指定で引き込んだチャプターって、キチンと
余分なフレームやGOPがチャプターの前後に付かない形で
引き込まれるか教えて欲しい。

少なくとも、体験版でやったときは、余分に1gopくらいくっ付いたので
あとでVRで連続させるときには、編集しなきゃならんかった。
750名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 02:38:27 ID:c4UXkrUc
>>747
IfoEditで調節
751名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 05:52:17 ID:0n2zTpeC
グヌヌヌ・・・色々くやしいから研究したぜ。誉めろよ!

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers.desc]
"l3codecp.acm"="Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec (professional)"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32]
"msacm.l3acm"="l3codecp.acm"

を.regで保存してポチッでOKだな!簡単やーん。これでmp3も怖くないぜ!
752名無しさん@編集中:2005/05/03(火) 18:52:33 ID:9qhnBcSq

これはなに?MP3ってなににつかうの
ソフトがNTってなに?
753名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 01:54:03 ID:C31t+NCT
NECのパソコンについてたMovieWriter2をはじめて使ってみたんですが、
DVD作成時にエラー発生→強制終了となり焼きこみできません。
DVDに焼きこもうとするからだめなのかなーと思いイメージファイル作成を選んでみても同じ症状。
公式サイト見てそれらしそうなパッチ当てたりしたけど全然ダメポ・・・orz
誰か対処法知ってたら教えて下さい。
754名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 01:57:54 ID:buTP80iU
模範的な質問ですなw
755名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 02:05:22 ID:xWnYRhYf
それはTDAに乗り換えろとの神のご指示。
756名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 03:04:55 ID:H0/6jcj4
MW2からMW4に乗り換えていじってみているんだけど
ビデオの複数カットで一カ所でもトリムの設定しちゃうと
再生ボタン押してもトリム内しか再生しなく無くなっちゃうよね
これってスゲー不便!
設定した以外の場所を再生したい場合はジョグバーをずっとクリックしてないといけない・・・
757名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 15:46:08 ID:6qA41Twf
教えて君で申し訳ないですがご教授ください。
「プロジェクト設定」の「MPEG設定を変更」で
LPCMオーディオで変換した場合と
Dolbyで変換した場合では音質に差が出ますか?
それとも単なる圧縮形式の違いなのでしょうか?
よろしくお願いします。
758名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 16:03:45 ID:28y1do2J
>>757さん
あまり自信ないけど
LPCMは無圧縮で、Dolbyは圧縮でなかったかなぁ
759名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 16:23:15 ID:F1P1sGSG
>>744
あー。脊髄反射というのはあるが、骨髄反射というのはどうかな。
骨髄は神経組織じゃないだろ。

つか最近はネタで骨髄反射というやつもいるみたいだが。
760名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 19:10:33 ID:CAPnAFBK BE:44046634-
ttp://read.kir.jp/file/read4655.jpg
ttp://read.kir.jp/file/read4656.jpg
なんだよこれorz
体験版だからって訳じゃなさそうだし…
761名無しさん@編集中:2005/05/04(水) 21:36:43 ID:kuXzTwTv
>>757
録画音声はmp2か?
それならあとからLPCMにしようがドルビー(AC-3)しようがすでに圧縮されているので
mp2=LPCM元の(音質とほぼ変らない)
mp2→AC-3(圧縮に圧縮なのでもっと音悪くなるはず)


元がwav形式なら
LPCMが同じ品質なのでかわらない
mp2に変更mp2に圧縮
AC-3に変更mp2と同じビットレートならAC-3のほうが音がよい


これでよいか
元が圧縮してあればそれはそれでもう変更すんな
あとからAC-3にしたいならLPCMで録画しておくか
mp2でK録音できる最高レートで録画して
後から希望のAC-3のビットレートに変換しろ
もしAC-3に初めからできるならAC-3で録画してそのあとは変換するな

762757:2005/05/04(水) 22:36:53 ID:6qA41Twf
>>758,761さん
ありがとうございます。
ディスクに余裕があるのでLPCMで保存します。
763名無しさん@編集中:2005/05/05(木) 01:33:57 ID:UdIevBYj
DVDレコで撮ったのをDVD-RWに移してMWで編集したり、メニュー作ったりしているんですが、
いざ焼くときに開始ボタンを押してから実際に書き込むまでが異様に長いんですが何故ですか?

1時間半くらいの素材が3時間とかそれ以上掛かるんです。
ビデオの変換?がとにかく長い。

皆様はどの位時間掛かってますか?

当方の環境はxpsp2 athlonxp2500+ pc3200の512M なんですが。
764名無しさん@編集中:2005/05/05(木) 03:21:47 ID:UJH3Trfk
TMPGEnc MPEG Editorでカット編集してからこれでオーサリングすると
なんかすぐ終わったよ、8時間の素材が50分くらいだったかな?
俺も詳しくないんでよくわからんのですけど・・
765名無しさん@編集中:2005/05/05(木) 04:15:41 ID:MIgYYxZ8
>>763
再エンコしてるから
>>764
再エンコしてないから
766名無しさん@編集中:2005/05/05(木) 04:23:19 ID:UdIevBYj
>>765
MWで再エンコしない方法はあるんですか?
手順はトリム→編集→書き込み、だけしかやってないんですが。
767名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 00:01:03 ID:8D2MHk89
MW4をインストールしたら、Windows Media Player で特定のmpegファイルを
再生できなくなった。しかし、「このピンは与えられているメディアの種類を使
用できません」って意味不明。。。
768名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 09:36:50 ID:ijpBADIF
漏れはMW3.5だけど、エクスプローラー上でMPEGファイルをクリックすると落ちる。

市ねWM
769名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 09:57:04 ID:22ACHmSY
>>767
うちの環境(XPsp2、WMP10)では問題なく再生できる。
まあ、MW4付属のDVDプレーヤは気持ち悪いからインスコしてないけど。
770名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 13:07:23 ID:bT2mgrZl
今まで3を使っていて
4をインストールしてみたのですが
同じ素材で3では4.7Gがの範囲で余裕で収まるのですが
4だとかなりオーバーします。

なんか初期設定みたいのがあるのでしょうか?
771名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 18:03:09 ID:sEk/gn/A
>>766
俺は再エンコしないでメニュー作成にだけつかているけどな?
できるんですかってできるんですけどなぜ工夫しない
やり方自体何回も質問あるし答えもでてるしな
772名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 18:04:24 ID:sEk/gn/A
>>766
俺は再エンコしないでメニュー作成にだけつかているけどな?
できるんですかってできるんですけどなぜ工夫しない
やり方自体何回も質問あるし答えもでてるしな
773名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 20:49:20 ID:0/QIhnny
カノップのMTV使いには、MWは良好
すぐにDVD作成が始まるもんな
TDAでは、結構時間かかるからなぁ
ありゃぁ何をやってるんだろうなぁ?
774名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 20:53:40 ID:6TRl9rRW
ペガサスのTMPGEnc DVD Author 2.0 があるのに、
なんで、こんな使いづらいソフトをわざわざ使っているんだ?

お前等ハッキリいってバカ?
775名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 21:46:40 ID:AITdnes8
ペガサス…
776名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 21:52:02 ID:0/QIhnny
連休中 3XP TME TDA2 すべての認証を要求してきた件について
777名無しさん@編集中:2005/05/06(金) 22:09:36 ID:sEk/gn/A
春厨対策しかないべな

ペガサス彗星けーん
778名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 04:35:31 ID:ht21ldxI
TMPGEnc DVD Author 2.0 使ってビックリしたよ。
2時間くらいの動画中盤から終わりのほうにかけて音ずれがMPG2ファイルだが、
このソフトは音ずれ補正があって350ミリ秒で設定したら完全に治ってオーサリングが出来た。

ちなみに、VideoStudio8plusでCinema Craft Encoderを使って編集したファイルだ。ほんとUleadのソフトは糞ばかりだな。
779名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 06:53:05 ID:6ttnUETH
おまえのPEG2ファイルの作り方がヘタなだけだろそんなもん
780名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 07:10:37 ID:oyNdK3xA
いかにも頭の悪い露骨な工作に
反応スンナよ?
781名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 07:14:16 ID:Y1ApDj28
先日、パナ・ディーガで録画して(1時間40分位FRモード)
−Rに焼きました。、
その後、途中にCMが入っている事がわかり、カットをしようと思い
ドライブ付属のMovie Writer3.5 for I-Oで取り込み、CMカットしました。

しかし詳しい進行状況が60%位のところで、”ディスク容量がたりません”と出てしまいます。
CMカット後の時間は1時間36分で、必要な容量のところも3,6Gですので大丈夫と思ったのですが…。

今度はPC上に書き出して容量を見てみると、5,3Gもありました。
仕方なくShrinkで圧縮してDVD-Rに焼くつもりですが、なにか間違っていますか?
782名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 09:22:54 ID:eMKA5jo+
DVDメディアの容量が足らないんじゃなくてローカルの作業ドライブに容量付属なんじゃないのか?
783名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 09:51:55 ID:T3HiAgKa
それで、何で他社ソフトの話をここでするんだ?
784名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 22:20:05 ID:ePKXnSdN
>>781
それだけ容量が増えるパターンは
「音声がドルビーAC-3になってないでLPCMになっている」がFAQ

オマケの機能限定版がライセンス料の高いAC-3対応してるかどうかは知らない。
785名無しさん@編集中:2005/05/07(土) 23:03:13 ID:fFedw+ng
3.5ってカットとかすると容量増えるバグがなかったけ?
786名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 00:04:25 ID:mQ3vsqdq
なんでこのメーカーLAMEと相性ワリオなのさ。
787名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 03:48:13 ID:xxVKPZ15
体験版の4をインストールしました。
3は問題なく動いていた私の環境下で
4の体験版インストール時の不具合

1.3ではDVD一枚分で収まっていた容量(実際にソースその物も4G以下のもの)が
なぜか4では下部バーで4.7Gをオーバーしている。
2.WMPでのMPG動画の動作が不安定になる。

もし、私の設定ミス等のご指摘がありましたらお教えください。
788名無しさん@編集中:2005/05/08(日) 13:56:11 ID:NddqmLgh
カットに時間がかかりすぎる。方式は変更しないのに変換してる感じだ。

方式選択のとこころに「変換なし」を入れてもっと高速にカットしてほしい。

スマートビジョンはカットする時にそのファイルをコピーする時間ぐらいしかかからないから技術的には可能なはずだ。
789名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 00:55:42 ID:V2thOLU5
Movie Writer 3って、CMカットはフレーム単位でできるけど
チャプタ打ちはGOP単位でしかできないの?
790名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 01:48:48 ID:VxQb50MN
つうか、カットして繋げた場所に自動でチャプタ打つ機能が欲しいのだが。
791名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 02:42:42 ID:NabaxB3h
>>790
このソフトで編集した場所には自動でつくはずだが (Ver3)
792名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 06:07:53 ID:/NoQNOsI
しかし、あれだな汚前らが調子こいてこのバグだらけのソフトをなんの文句も言わずに使いつづけるから、
前バージョンのバグとりをほったらかして、直ぐに新バージョンをだして金だけもうけようとするんだよ、
この腐れ会社は!!ちーた苦情だしてバグを直してもらえよ。
793名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 11:24:34 ID:8F4Bmg0i
カット編集する時などの早送りなどの
ショートカットキーなどはないのだろうか?
794名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 12:00:57 ID:IEL8Tn2o
>>792
クレーム送っても見て見ぬ振り/応答なし
苦情対応する気ないんだから、言っても無駄
795名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 14:32:07 ID:/U+6k/ZZ
別に使いたくて使ってるわけじゃない。他の製品に付属してくるから使ってみただけ。

GOPでもなんでもいいから高速でカットできるフリーのソフトがあるといいんだが。

ヤフーのフリーソフトでひとつそういうのがあったが、実際カットしてみたら読みこめなかったから今のところゼロじゃないかと思う。
796名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 21:25:50 ID:tsKT28wC
4の体験版使ってるんだが、こんなにフリーズするもんなの?
1本分のDVDを編集してると必ず固まるんだけど。
Pen4 3.4G、メモリ2G、シリアルATA300Gで。。。

機能は文句ないんだが、固まったりモタついたりし過ぎ。
もうちょっとブラッシュアップしてくれたら文句なく最高なのになー。

みんなこれ1本でやってるの?
これ1本でできるけどさ、他と併用しないと効率悪くね?
797名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 21:53:04 ID:kRoNpGaB
MW3買った。フリーズこそないけど、結局他のと比較した結果、VRの書き戻し機能しか使わないようになった。
今にして思えばMWじゃなくてDicsRecoderで十分だったわけだが。多分MWは今後は買わないだろうな。
798名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 02:31:21 ID:e8C7v1R5
MW3のトリムから比べるとMW4のインポートはやたら糞遅くなったのは何故だ?
799名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 10:24:01 ID:yIHmkVg+
>>797
そのVR書き出しも不安定。
DIGAで録ったやつと、CCEでエンコしたやつはダメだった。
最初の1GOPの最後のBフレーム2つが必ず飛ぶ。
800名無しさん@編集中:2005/05/11(水) 10:26:09 ID:yIHmkVg+
あ、それと、最初から最後まで完全に正常に書き出せたのが、
拾い物のMPEG2(CBR8M)。
CBRならいいのか?と思い、CBRでエンコしたけど、やっぱり飛んだ。
801名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 19:15:04 ID:VNCaK1/g

勝手に再エンコ始めるのは何とかならんのか!
せめて警告出すとかの設定は無いの?
ヘルプやマニュアルに、どういう場合に再エンコされるか、具体的に書いてある??
誰か具体的に知ってる方いる??
802名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 20:40:44 ID:YIbVN3lb
インタービデオジャパン株式会社との業務提携について
803名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 10:06:32 ID:dTBn0X9h
>>801
非矩形レンダリングとかとのカラミがあるかもしれない。
あれ、ネットで調べてみるまでは分からなかったけれども、画面を勝手に
横幅を圧縮するオプションみたい。しかもデフォルトでONになってる。

しかし非矩形レンダリングをオンにすると再エンコせずにいったりすることも
あるし、逆にオフにすると再エンコしなかったりで、かなり不明瞭。
それに再エンコしない場合、頭をカットする編集をすると最初のIフレームまでの
データが使い物にならない。
804名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 15:24:15 ID:HOHctfCy
>>802
うちにもメール来たよ
805名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 16:00:58 ID:+jVLXngj
具体的には、両社のソフトウェア・ユーザーに対し相互に優待販売することでマルチメディア・ソフトウェアの選択肢を広げながらも買いやすい環境を提案していく予定です。
806名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 01:07:14 ID:y9b31D4J
4GのMPEG放り込んだら4.9Gとかなって焼けないよとか言われるのは
仕様ですか?
807名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 01:15:54 ID:vHd8bUmh
>>806
お前は一からマニあるを嫁
808名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 01:42:43 ID:lKUaAk7D
MovieWriteをこよなく愛してる方にお聞きします。
pana_movieAlbumは持ってます。
レコ(DIGA)で撮った16:9のVRのRAMを
アスペクト比保持したままR(DVD-video)に無劣化ダビングしたいのですが
movieWriter3じゃ無理なのでしょうか?(バンドルでたまたま付いてきたので)
TDAだったらできると聞きますが。編集は必要ないです。
コピワンの16:9のやつをDVD-Rに保存するには
1,チューナー→変な機械→DIGAのHDD(XP)→DIGAで再エンコ(4:3)→DVD-R
2,チューナー→DIGAのRAM(ニンレコとかで買えば200円)→あきらめる
3,チューナー→DIGAのRAM→PC→pana_MovieWriteのオプション2000円のやつで鑑賞→あきらめる
4,チューナー→変な機械(16:9対応)→DIGAのRAM→PC→TDA→DVD-R( ゚Д゚)ウマー
で結局4の方法がbestかなと思うのですが、TDAの部分をmovieWriter+pana_movieAlbumで
代用できないのでしょうか?4の方法とるとしたら変な機械がかなり高くなってしまうし悩みどころです。


809名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 04:01:23 ID:SNQ26DiY
VIDEO STUDIOでは一枚のDVDビデオは720*480とか統一された解像度でしか焼けないけど
MWではトラックごとに解像度変えられるんですか?
810808:2005/05/14(土) 10:04:52 ID:PzGSBDrh
そうですか、スルーですか。
811名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 14:31:18 ID:hYbe1C4Y
>>808
TDAでもコピワンものは編集できないから無理だよ
-Rでなく-RAMか-RWでVR形式でないと出来ないと思うよ
812名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 15:13:04 ID:hYbe1C4Y
あっと変な機械でありなおすすのか
それならRAM保存時に720X480か352X480にしてほぞんしないとな
813名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 16:21:47 ID:xzWgW3Nt
コピワンって事はデジタルソースだろ?
RAMやRWにVR記録したものをPCに吸い上げることなんて出来るソフトあるの?
あるなら教えて
814名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 20:12:33 ID:VtIcGsD+
3.5SE for I-Oなんですが、メニューのないビデオをインポートして、
メニューだけ付けて吐き出したいのですが、どうも再縁故されてしまいます。
メディア情報で見ると可変:最大7500kbpsになってるので設定して、
プロジェクトに対応した・・・にもチェック付けてるのですが、、、
これはいろいろ設定試してみるしか方法無いですかねぇ?
SP、4000、6000とかいろしろ試してみたのですが、すべてだめぽ
815名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 21:02:31 ID:hYbe1C4Y
>>814
再エンコし条件は把握しているのかね
それがわからんといつまでも無理

>>813
MW3のバンドルはそれができるようですよ
816名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 21:14:33 ID:pJ/WZMiB
デジタル放送には著作君保護がかかってるんだよ?
MW3と読めるとしたら実質コピーフリーと同じですがな
読み込めるわけが無かろうが
817名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 22:33:17 ID:SEIl7jVG
>>815
その条件とやらを聞かしてもらおうか。
818名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 22:36:47 ID:2I8BQAcV
>>817
えっとお、東大か、私立なら慶応か早稲田でぇ、
年収1000万以上でぇ、
身長が175cm以上でぇ、
長男の人はやだな。山の手にぃ100u以上のマンションかぁ
持ち家の人、かな。
819名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 23:23:48 ID:hYbe1C4Y
それができるとかいてあるんですよね
IOとかのMW3.5CMカットしてDVD化とかHPに書いてあるんですよ
820名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 00:14:56 ID:zSMF9b2N
どこに書いてあるのか晒してみろよ
検証してやる
821名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 00:46:26 ID:vHVGt/L3
>>815
えぇ、メディアスタジオプロなら再縁故無しで出来てるわけなんでね。
同じ会社の同じ設定で一方だけってのがわけわからんわけよ。
822808:2005/05/15(日) 01:07:52 ID:SWKhXTJ+
>812
回答ありがとうございます。
>あっと変な機械でありなおすすのか
そうです変な機械使った後の話です。
>それならRAM保存時に720X480か352X480にしてほぞんしないとな
アドバンスVBR無効にして、PC取り込み時にVRコピーすれば無問題ですよね。

>813
>コピワンって事はデジタルソースだろ?
>RAMやRWにVR記録したものをPCに吸い上げることなんて出来るソフトあるの?
>あるなら教えて
WinDVDやPowerDVDやMoviAlbum+オプションだと再生はできるようですが
吸い上げるソフトなんてないようですね。
MoviAlbum+2000円のオプションもカットだけはできるみたいですが。

>815
>再エンコし条件は把握しているのかね
>それがわからんといつまでも無理
私もその条件が知りたいです。

>MW3のバンドルはそれができるようですよ
NECのPCにバンドルされていたMW3は再生もできませんでした。
IOのやつに付いてるやつできてもDVD上でカットできるだけでは?

んで、私の知りたいのは16:9のVRモードのRAMを
MW3で確実に再エンコしないで
16:9のままRに保存できるかです。
16:9をできるか試そうにも結局デジタルソースしかないわけで。
823名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 01:22:29 ID:yu/UI2N0
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-um16s/index.htm

これの中ほどの記事よんでくれよ
俺はコピワン放送録画できないから検証できないのでな
よろしく他の人
824名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 01:31:22 ID:yu/UI2N0
PCにすいあげとはちがうけどな
CMカットやメニューつけ
もちろん 別メディアへの移動もだめだろう
825名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 01:35:20 ID:yu/UI2N0
826名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 02:17:39 ID:zSMF9b2N
CPRMの編集が可能!
 添付のDVD MovieWriter 3.5 SE with VR for I-ODATAでは、CPRM対応メディアに録画された
 デジタル放送番組のプレイリスト編集を行うことが出来ます(オンディスクエディティング)

プレイリストの編集じゃん
本編は編集できませんがな
827名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 07:04:29 ID:yu/UI2N0
じゃ本編編集ってなに?
CMかっととかじゃないの
828808:2005/05/15(日) 09:02:04 ID:SWKhXTJ+
>808
ありがd
>再エンコードしない」のチェックを外して出力
結局だめか・・
829808:2005/05/15(日) 09:03:47 ID:SWKhXTJ+
ちがう
>825
ありがとう
830名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 17:01:16 ID:N7/t+iJC
プレイリストの元のオリジナルって普通本編なんて言わないんじゃないの?
831名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 00:01:25 ID:4RzlnFYL
家電バカはどっかに消えてくれ
832名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 00:16:43 ID:FawzNfc2
>>831
てめえがヴァカじゃん
833名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 00:44:20 ID:1BY3tkwC
>>831
馬鹿は市ね
834名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 01:14:23 ID:4RzlnFYL
自分が言われたと解釈した
くずバカ登場
dふぉうしようもないな
835808:2005/05/16(月) 02:13:51 ID:0PorVLrd
>831
ん?、なんか呼んだ?家電バカだよ。
PC上でコピーしたりオーサリングに
時間がかかったりマンドクさくなってきた。
RAMでコピワンのまま保存か
画質がちょっと悪くなるのは我慢して
変な機械+レコ上で再エンコ(4:3)にしておく。

>家電バカはどっかに消えてくれ
はい、もう来ません。
MWはアンインストールするから
安心汁!
836名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 02:33:57 ID:JxGwP2Vz
>>835
二度とくるなよ、この野郎
837名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 09:12:35 ID:evCfHBJz
>>835
君見たいのは東芝かパイオニアのDVDレコにしなさい
自由に編集カットできるしレート変換も出来るし

日本では、デジタル放送記録は、吸い出したり出来ない決まりだから無理なことをいつまでもぐずぐず言われても困りますがな
838名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 15:27:21 ID:0Og6yIs4
MW4に付いているDVD Tweak and Fit 2.0で圧縮しようと思ったら、メモリー不足のダイアログ出て使えないぢゃないか。
Athlon64 3200+、WinXPSP2、1GBメモリーで使えないなら、どういう環境なら使えるんだろう。
839名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 19:27:52 ID:KgLs7i0t
それはMW2でも3でもでるエラー
実際はメモリ不足じゃないの原因なんだなこれが
では原因はなんでしょう?ってのは
俺もわからないんだよ おやくにたてなくてゴメンm(__)m
840838:2005/05/16(月) 23:13:22 ID:0Og6yIs4
>>839
レスありがと。
つうと何かい、使えないものがバンドルされているのかMWは。
841名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:16:57 ID:H7VlUyJL
>>840
使えないことは無い、ただ操作の仕方をしらない馬鹿ばかりなんだろ。
俺は2年前から使っているが全部MWでやった。(数は60枚くらいだが。)
842名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:20:11 ID:evCfHBJz
あた、人様を馬鹿呼ばわりする奴が出てきた
843名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:21:47 ID:H7VlUyJL
>>842
うるさいぞ在日、俺は在日は人間と思っていない
844名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:50:31 ID:2+Ofi6g+
へい
MW3.5 for IO 使っているんだけど
プロジェクトでビットレートを可変7000bpsから可変4000bpsにしても
ちょっとしか容量が減らないので変だと思ったら
エンコ中間ファイルをみると可変7000bpsになってますた…

なぜにプロジェクトを無視してエンコするのか
845名無しさん@編集中:2005/05/16(月) 23:57:46 ID:2+Ofi6g+
「プロジェクトに対応しない〜変換しない」のチェックを外したら
プロジェクトのビットレートで変換してくれたよ

なんじゃこれは

ちなみにソースはAVIファイル
846名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 00:06:15 ID:lmaFrBWN
始めて質問しますが
MW4買ったのはいいけど、いざDVDに焼くとき
ビデオタイトルを変換していますの4〜9%で処理がとまってそれ以降動かないのは
バグでしょうか?
それとも長時間またないといけないのか
判断が難しいので
よろしくお願いします

Athlon64 3000+(ソケット754) HDD160+120GB(S-ATA150) メモリ1GB(512*2)DDR400
ドライブ 東芝SD-5112 キャプ スマビHG/V
MW4(DL販売)
847名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 01:04:22 ID:vXD7vFAy
>846
仕様です。
まうすをグルングルンやったり
ウインドウをケロケロやったりしてください。
息を吹き返すこともあります。
848名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 04:27:20 ID:aBkWwirP
>>845
謎の多いソフトですなぁ

>>846
そういうことになるときは、食わしたファイルに何らかの不正な信号、ノイズが入ってるみたいYO
わがほうでは、TMPGで整形しなおしてやると問題なく完成する
849名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 22:20:39 ID:cZRfWXj8
>>847
謎の多いソフトですなぁ
850809:2005/05/17(火) 22:24:05 ID:twDL1nkl
教えてください
851名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 13:50:58 ID:fh5fyZRO
>>809
変えられるよ
852809:2005/05/19(木) 14:07:13 ID:5wLX/Ltt
>>851
どうもありがと!
853809:2005/05/19(木) 15:21:06 ID:F5vJJGLO
>>851
VSと全く同じで解像度を合わせるための再演子の嵐だったよ
嘘つき
854名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 15:51:31 ID:wHPcRUGU
>>852
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ガゼビアじゃねーのか?
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
855名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 18:33:13 ID:gQv5xXib
バージョン3ならできるんじゃないの?
4はしらん
2は無理
856 :2005/05/19(木) 23:10:34 ID:1nEsy1me
704*480(AC3)と720*480(mpeg)だったら、一枚のDVDに入っていますげど?<MW4
857名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 23:43:39 ID:0JxEhzZ+
4でできないから3でも当然出来ないだろう
858名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 18:14:23 ID:fVtjD4Dr
4:3の325×480(MP2+AC3)と720×480(MP2+AC3)と16:9の720×480(MP2+AC3)の混在できてます
>>MW4
859名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 18:30:04 ID:fVtjD4Dr
>>853
そりゃおマイさんの設定が悪い
普通に混在可
860名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 18:38:37 ID:9HA0aw86
アプリによって、トラックとかいうから混乱するんだけどMWでいうクリップのことなんでしょ?
クリップ別なら混在は可能
一つのクリップ内(同一ファイル内)に混在は不可だと思う
861名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 19:16:54 ID:648ST2mG
色々用語はあるが、クリップとトラックは例えアプリ違っても違うよ。
あなたも言ってるようにクリップは大概、アプリ(特定のソフトという意味でも無い)
上でのファイル単位での話し。
一見チャプタのようでもあるが、チャプタではない。
クリップとクリップの間がトラック内のチャプタの区切りでも或る場合もあるし、
クリップの中をチャプタに分けるばあいもある。
(トラックの定義も別に汎用的な定義に因るものかどうかは?だけどね)
862名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 09:50:31 ID:xkMjGENX
>>809の場合
解像度の違う動画の複数登録だからな
この場合はトラックとクリップどっちなんだ

別動画の混在だからチャプターではないよな
863名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 16:07:12 ID:qVP2LfXV
そもそも解像度が異なる場合は、同一ファイルとして混在できない。
別ファイル=別クリップになる。(VROの場合はちょっと事情が異なるけど)

で、DVD-Videoの場合、同一(DVD-Video規格としての)トラック内には
やはり解像度が異なる場合混在できない。
その別々なクリップを別なトラックとして作成アプリ(まぁオーサライズソフトってことになるのかな)
に登録するしかない。

もし解像度とか、音声ストリームが異なるんじゃなければ
同一トラックの中に、いくつクリップを混在させてもかまわない。
大概その場合は、クリップとクリップの間はチャプターとしての分割点と
同義になる。(まぁそのオサーライズソフトのつくりにもよるけけど)
864名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 18:21:37 ID:5bb/LcIb
CPRM対応に釣られてIO DATAのDVR-UN16Aを買ったのですが、
CPRM再生するためのパッチ当てたにもかかわらず、CPRMコンテンツ
が入っているディスクの再生が全然だめですね。
CPRMコンテンツと同じディスクに入ってる地上波アナログの再生もだめ
なんですよ。
地上波だけのディスクだと問題なく再生できるんですけどね。

この場合はUleadとIO DATAどちらに問い合わせれば良いんでしょうかね?

865名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 18:26:40 ID:xkMjGENX
メニュー―740x480-チャプター区切り
    L352x480-チャプター区切り
が可能なんだろ 
866名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 18:28:09 ID:xkMjGENX
とりあえずI・Oでしょう
867名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 18:35:21 ID:5bb/LcIb
>>866

わかりました。
一番恐れているのは
IOとUleadと販売点でのたらい回しです・・・。
868名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 18:37:21 ID:E0KyLjtA
認証はしてるのかしら?
CPRM認証はユーリードなんだから
IOに聞いたってしょうがないよ
869名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 18:44:37 ID:5bb/LcIb
「・パソコンのスペック、接続に問題がない場合、ソフト側で問題がある可能性もあります。弊社DVDドライブに
  添付のソフトウェアは、各ソフトメーカー様にてサポートを行っております。ソフトメーカー様のサポートにて
  症状が改善されないかご確認ください。その際は確認した上記事項もあわせてお伝えください。」

との事ですのでやはりUleadに問い合わせる事にします。
お騒がせしました。
870名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 00:45:52 ID:k9Goda7W
「Windows Media オーディオ/ビデオ ファイル」をオーサリングの対象にするには
どうしたらいいのでしょうか?「ムービー ファイル (mpeg)」というファイルの種類
なら扱えるようなのですが変換できますでしょうか?
871名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 06:40:53 ID:3gf+038q
OS、WMPのバージョンMWのバージョンかかないでどうしろというのだ

とりあえずMW3.5以上ならWMVエンコーダーがついてくる
872名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 12:50:28 ID:CIPVGmmW
みなさんにお尋ねいたします。

「DVD MovieWriter 3.5 SE with VR for I-O DATA」はIEEE1394経由での
デジタルビデオカメラからのDV取り込みが可能なのでしょうか?

I-O DATAのホームページではDVについて触れていなかったので不安です。
873870:2005/05/22(日) 16:09:40 ID:k9Goda7W
OSはXP、WMPは10、MWはSEadvance2.5です。調べてみてはいますが
これといって進展しておりません。
874名無しさん@編集中:2005/05/22(日) 16:34:30 ID:k9Goda7W
できました。おさわがせしました
875名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 02:53:35 ID:FFPSh0NI
MovieWriter4使ってるんだけど、(いや、実際には使えてない)
これ、動画追加したりして、編集したりしてるとほとんどエラー、強制終了が出て、ろくにいじくれないんだが。
どうすればいい?それとも使用?焼くことすらままならない。
これだと、まだAdvanceのほうがメニュー作る時にエラーとか出なくて安定しているんだけど。(ときたま出る)
ちなみに、普通画質でDIVXなどで圧縮されたやつでDVD動画作ると、DVD1枚に5つのアニメ(約120分ぶん)
やっぱみんな、それくらいで作ってる?300分くらいいれると、やたら画質が悪くなる。なんかいい設定ないのだろうか?
WMVエンコーダー付きのやつでお勧めない?
MovieWriterバグで止まりやすい。

876名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 09:37:59 ID:xqXoQJCq
300分だって
そりゃMWも駄々こねるわさ
877名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 14:57:51 ID:FFPSh0NI
普通、ほとんど120分程度しかみんな入れないのか?
まぁ、それ以上すると画質が大幅に下がるけど・・・
878名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 18:36:25 ID:Ppy14wLm
MPEG1で7時間ぶっこんでます
879名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 18:39:03 ID:cRfDHqxw
MPG2の高画質に見慣れたら、MPG1なんて見る気しねーーー
目がわるなりそうだ。
880名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 18:45:41 ID:xqXoQJCq
PC画面や小型テレビで見るなら我慢も出来ようが

DVDつぉいて28型クラスに映し出すにはSP以上(4.5M前後)でないと見れないだろ
881名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 18:54:39 ID:FFPSh0NI
MPEG1で7時間って、やばく映像やばそうじゃ。
882名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 20:54:22 ID:skgiHrSi
mpeg-1でもVBR1500ならいがいといける
意外とだけどね
やはりmpeg-2の5M以上はほしいよな
883名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 23:43:48 ID:aO4xZxL2
MPEG1で7時間だとVCD規格あたりじゃないと入らないね。
まあ漏れもたまにMPEG1を使うけどね。
884名無しさん@編集中:2005/05/23(月) 23:52:26 ID:skgiHrSi
DLだと1.8倍ぐらいいくから
12,3時間かぁ
885846:2005/05/24(火) 02:28:19 ID:lkinzd+3
とりあえず予備のPCにOS入れて
起動してみたらすんなり焼くことができました
原因ってなんだったんだろう・・・
886名無しさん@編集中:2005/05/24(火) 18:41:17 ID:DG8Fu3kv
>>885
相性。
ULEADは非常に厳しいので体験版必須です。
887名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 08:00:05 ID:Ptm1vFJb
MW2の時は比較的安定してたけど3にしたら何故か不安定になった。
888名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 08:16:33 ID:K+0P1e1W
複雑になるほど不安定なのは当然
エントロピー喪失じゃ
889名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 09:34:24 ID:A9NiLs3K
環境依存でしょ
わがほうは3になってからかなり安定してる
890名無しさん@編集中:2005/05/25(水) 23:20:52 ID:MNK6lZ15
皆はメモリいくつ積んでるのか?

512だと起動がもっさり。1Gだと結構変わる?
891名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 00:09:24 ID:/AMbaPDO
いまは、ハードディスク転送レートが高いし、メモリーの帯域も拡がってるので
メモリー容量が倍になっても大して変わらないよ
精神的には余裕が出てくるから
お金があるなら買いましたほうがよい程度の話
892名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 00:13:55 ID:lnVtGwMu
>>890
起動やレジュームだけはメモリ増やすほど遅くなる
減らせw
893名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 09:34:46 ID:DC7Dt3ur
MovieWriter3.5 SE for I-O DATA (内部ver3.7)を使用してます。
再エンコ時に複数のビデオクリップに分割されて取り込まれるようですが、
分割されないようにする方法はあるんでしょうか?

また、分割されるのが仕様だとして、分割された複数のクリップを「ビデオを統合/分割」の機能で1つに統合して、
DVDフォルダ作成 or ISO作成 or ディスクに書き込みを行うと変換のタスクあたりでクラッシュしてしまいます。
みなさんは統合したビデオを焼くことが出来てますか?
894名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 19:40:47 ID:nN93WnhV
メモリは512M+○だともっさりしない(OSのうごきね MWは関係ないよ)
なので512x2とか512+128(256)だと解消される
もちろん1G枚でもOK
895名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 21:08:31 ID:Qr1Ki7yD
MW3.5 for IOインストールしたときに
Windouws Mediaエンコード9ってのが組み込まれるけどこれって、どういう場面で使うの?
メニュー上から呼び出すような項目が見つからないんだけど
896名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 21:29:09 ID:0ANpGUb9
>>893
環境が何もわかんないけど、
HDDのフォーマットがFAT32で、
ファイルサイズの制限で4GBずつに分割されてる、
ってことぢゃないよね?

クラッシュは、しらな〜い(・∀・)
897名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 21:30:46 ID:0ANpGUb9
>>895
Windouwsは知らないけど(・∀・)
   .↑


WMVの編集に使うんじゃね?
898名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 21:33:57 ID:j5Zc4o/u
>>895
WMV の出力
899名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 21:46:10 ID:nN93WnhV
へぇ俺は自分でマイクロソフトのサイトから
Windouws Mediaエンコード9っての落としてきたけど
このソフトについて来るんだ

それって単体でもMWV作れるんですよ
スタート-全てのプログラムから単体で呼び出しできるとおもうよ
900名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 23:00:15 ID:0ANpGUb9
>>899
それは、WindowsMediaエンコー「ダ」ぢゃまいか?(・∀・)
901名無しさん@編集中:2005/05/26(木) 23:06:56 ID:Qr1Ki7yD
「AVIとWMVフォーマットのサポートを向上させる」と書いてあったのでチェックをはずさずインストールを進めたのだけれど
MWの中から呼び出してゴニョゴニョできるのjかなぁと思ってたのですが、そうじゃなくまったくの単体エンコーダーだったようですね

もともとWMV9化は、TMPGencでやってるので、ちょっとがっかりしてしまいました
TMPGのほうに影響しなければいいのだが・・・
902893:2005/05/27(金) 03:01:11 ID:N50CPqnX
>>896
NTFS使ってますからそいうファイルシステムの制限っぽくはないです。
それにファイルサイズは100M〜200M程度なのでたぶん時間単位で分割されているようです。
5分くらいですかね。

896氏の返事から察するに普通は分割なんかされずにそのまま取り込まれるようですね。
分割が仕様でない事がわかったのでもう少しいろいろやってみます。
903名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 12:23:22 ID:4oSoFK5t
>>893
DVDのインポートの事かな?4では直ってるよw
ちゃんと1タイトル1クリップで取り込まれる。
904名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 17:29:09 ID:MJwYQGMO
3.5っておそらく1タイトル1G越えると分割されるよねあれ。

なんであのバグ直さないのか?
905名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 18:18:26 ID:XvDdMfqv
>>904
それはバグじゃなくてDVD-VIDEOの規格
VOBは1G以内の制限があるから
906名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 18:24:03 ID:Ifxy59Eh
市販のDVDビデオをPCでみてみろVOBは
1Gでくぎってあるから
あれをバグってゆうひとはじめてみたよ
907名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 18:28:33 ID:Ifxy59Eh
あぁごめん
取り込みのときのバグか
4で直っているならパッチだしてほしいね
908名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 18:37:41 ID:ABdHvilR
以後、馬鹿はスルーで
909名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 22:39:20 ID:5wO9stV/
4使ってみた。 今回は安定しそうかな。
まだ疑心暗鬼
910名無しさん@編集中:2005/05/28(土) 08:32:41 ID:O50Qouaf
おはようございます。
お知恵を借りたく書き込みます。
MW4ではDLの容量基準を超えるものは出力できない設定でしょうか?
自分としてはMW4での圧縮より、Shrinkなどで圧縮したいのですが。
設定などを見ても分からなかったものですから書き込みました。
よろしくお願いします。
911名無しさん@編集中:2005/05/28(土) 11:33:14 ID:HPfkxoxP
>>893
同じように、3.7ですが、DVDレコーダで録画した番組ごとに取り込みたいのですが、できませんね。
再編集メニューで取り込むと「結合」もできないみたい。

912名無しさん@編集中:2005/05/28(土) 17:48:26 ID:33kCmrBo
そろそろ次スレ以降のテンプレを考える時期だが、>>8-10を見るに
次スレはPart.5ではない。
>>10でPart5が確認されている事と、前スレがあることから、次スレはPart,8くらいか。
913名無しさん@編集中:2005/05/28(土) 18:13:29 ID:1Fl3X7Is
おいおい日にたいした書き込み数ないのに900そこそこで次スレかよ
950あたりでの話しだろ
980で立てるのがBEST
914名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 13:38:00 ID:Su0LXSij
まあ、早目に立てて、両方DAT落ち、ってのもいいと思うが
915名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 16:39:38 ID:51Psch0d
MovieWriter 3
でmpeg2エンコードするんだけど、
テンプレートだと4.7GBより容量多くなるんだけど
これは常識?
916名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 17:26:22 ID:00MxzW/s
体験版落としてみたんだけどインストールする際に
Layout.binのはいったディスクを入れろとと怒られるんだけど既出?
解凍したファイルにはLayout.binなんて無いし・・・
917名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 17:39:09 ID:BaSttXFB
あと、1つの動画ファイル読込んで
チャプター打った後のメインメニューがひとつで
サブメニューがその下になってるんだけど、メインなくして
サブをメインに出せないのだろうか。
918名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 19:08:34 ID:F44Ai9NY
音ズレに悩んでおります。
どうかお助けを。

IO-DATAのドライブ付属の"DVD MovieWriter Advance SE"で編集した
5.6GB 2.5時間のmpeg2ファイルを、同じくドライブ付属の
"DVD MovieWriter Advance SE"でチャプターだけ打って
HDD上のVIDEO_TSに吐き出したんですが、再生すると2秒ほど音ズレしてしまいます。
mpeg2ファイルはこんなの↓で、
[MPEG2 720x480 29.97fps 4:3 8000.00kb/s MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo 00:00:04]
この時点では音ズレしてないようです。

過去レスで「プロジェクトに対応したMPEGを変換しない」
のチェックを外す方法が書かれてますが、そうするとオーサリング後の
ファイルが10GB超になるようなので、無理っぽです。

環境は、OS:Win2000 / CPU:Celeron2.6GHz / RAM:512MB
もしかしてこのスペックでやるのが馬鹿ですか?
それとも、5.6GBのファイルをそのまま食わせるのが常識外れとか?

リアル妹の結婚式を撮影したビデオをDVDで渡してやりたいだけで、
多分、最初で最後のビデオ編集になるはずなので、なんとか今の環境で乗り越えたいんです。
919名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 20:32:32 ID:tbkcaZjX
>リアル妹

誰も「脳内妹」とか言わんから普通に書けよ。
920名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 21:14:40 ID:f0t85lEO
DVキャプチャーソフトじゃないからな
無理はいわんでくださいよ
おとなしくDV入力つきのHDD/DVDレコ買って下さいまし
921名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 21:33:15 ID:XgOVh/L+
>>920
キャプチャはWMでやったわけじゃないんだろ?
922名無しさん@編集中:2005/05/29(日) 21:40:14 ID:1cQtpnOA
>>918
その質問ないよう価格込むでかなりまえにみたね

アドバンスでチャプターうたないでオーサリング後の出力してみて
そのあとDVD-RWにでも焼いてDVDディスクの編集でやると解決するかもしれないですね

ペガシス社のTME持っていたらmpeg-2を一回スルーさせてからアドバンスに取り込めると問題ないかもしれませんがもってないですよね
体験版使えたらやってみるといいよ
923918:2005/05/29(日) 23:51:26 ID:o7m80KmS
>>918ですが、さっき試しに同じファイルをチャプタなしでオーサリングしただけでも、
音ズレしてました。
MovieWriter Advanceで作成したmpeg2ファイルに問題があるような気も。

>>921
キャプチャはビデオキャプチャボード付属のソフトでやりました。
>>922
"TMPGEnc 3.0 XPress"の体験版があったので再エンコしてみようと思います。
ついでにオーサリングもDVD Authorの体験版使ってみようかな・・・。

レス感謝です。また報告しに来ます。
924名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 00:24:46 ID:nur8Vrdy
XP3.0でなく
エディター使ってみてください。
おそらくxp3.0でも音ズレしますからそれを補正するためのエディッター出力やってみてってことです
925名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 00:27:44 ID:nur8Vrdy
で結論
もとのキャプチャmpeg-2がちょっとコマ落ちしているんでしょうね
926連続書き込みすいません:2005/05/30(月) 00:31:22 ID:nur8Vrdy
>IO-DATAのドライブ付属の"DVD MovieWriter Advance SE"で編集した
5.6GB 2.5時間のmpeg2ファイルを、同じくドライブ付属の
"DVD MovieWriter Advance SE"でチャプターだけ打って

最初に編集するまえにやってみてよ
5.6Gにするまえのデータね
それの元のmpeg-2でやってね
927名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 10:42:05 ID:Jc9t+Fy0
MovieWriter 3
でmpeg2エンコードするんだけど、
テンプレートだと4.7GBより容量多くなるんだけど
これは常識?
928名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 10:47:47 ID:7E0f7I07
元(ソース)のファイルサイズを書いてください
929名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 11:31:44 ID:Jc9t+Fy0
いやDVキャプチャーした場合。

標準画質90分

オプション選んで、4.7GBをオーバーする
(5GB以上になる)

DVD shrinkで再圧縮すると画質悪くなるし。

標準再生120分とかでキャプると
画質悪いんだろうな。

というか、これでmpeg2エンコードするのは邪道なのでしょうか。
(画質がよくない等)
930名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 13:59:50 ID:iIf7pjmH
さすがにMyDVD6じゃ問題が多くなってきたので、別のソフトを物色中。
MW4が一番良い?
TDAは出力の種類が少ないそうだし。
931名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 14:04:58 ID:lfP5JGUx
出力の種類って何?
932名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 14:46:01 ID:Jc9t+Fy0
補足説明
ビデオデータレートの設定の目安は以下のとおりです。
・8000Kbps 高画質で最大1時間の映像が1枚のディスクに書き込めます。
・6000Kbps 標準画質で最大1時間30分の映像が1枚のディスクに書き込めます。
・4000Kbps 長時間用です。最大2時間の映像が1枚のディスクに書き込めます。
933名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 14:48:01 ID:Jc9t+Fy0
934名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 16:11:52 ID:Jc9t+Fy0
素直に、AVIキャプしてTMPGでエンコードした方がいいのかな
でも、容量食うし、2度手間なんだよね
だれか、これでDV→Mpegエンコしてる人いない?
画質的にどう?
935名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 16:14:02 ID:Jc9t+Fy0
マニュアル見ると

・8000Kbps 高画質で最大1時間の映像が1枚のディスクに書き込めます。
標準画質・6000Kbps 標準画質で最大1時間30分の映像が1枚のディスクに書き込めます。→VHS標準なみの画質
標準再生・4000Kbps 長時間用です。最大2時間の映像が1枚のディスクに書き込めます。→VHS3倍なみの画質

って、巷で言われてるVHS評価とワンランクダウンしてるし。

936名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 19:32:58 ID:OK7jHzgU
>>930
使いもしない書き出しファイルの種類、いくらあっても無駄だけどね。
937名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 20:20:13 ID:d0anfxoX
>>935
正直でいいじゃないか。
「巷で言われてるVHS評価」とやらの元ソースがメーカーの過大広告だからね。
DVDリプでもない限りそんな高画質なわけない。
938名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 20:41:30 ID:NNoqoDYZ
>>937
DVDリプとはなんぞやな?
939名無しさん@編集中:2005/05/30(月) 22:42:48 ID:nur8Vrdy
> 素直に、AVIキャプしてTMPGでエンコードした方がいいのかな

そのとうり
多分いくらか画質の違いもあると思われる
    +
音ズレ回避にもなる
940名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 10:19:25 ID:nDlP67xY
だね
なんかこれでエンコードすると
縦じまがでるんだよね。

しかし、ファイル複数で取り込んだとき
これで、オーサリングするとファイルとファイルの継ぎ目
不自然にならないか?
941名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 11:33:13 ID:jQH4UWxI
>>940
189 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2005/05/31(火) 10:29:23 ID:nDlP67xY
mpeg2とmpeg2で結合させると
うまく先頭から結合できなくて、ちょっと進んだところで結合したり
するんだけど

苦労してんだな
942名無しさん@編集中:2005/05/31(火) 12:44:29 ID:nDlP67xY
苦労してんだよ

最終的には
RD-H1買うのがよいかと思ってるんだけど
943名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 13:16:05 ID:mJwKxQWL
懸賞でMovieWriter4当たった
このソフトって使い勝手良いの?
944名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 13:47:57 ID:oZku69QW
体験 使ってみればよかでしょ
使用目的、満足度の度合は個人差があるですばい
945943:2005/06/01(水) 13:59:07 ID:mJwKxQWL
うーむ、そうですな・・・
uleadは敬遠してたんだけど、勇気出して使ってみ升
946名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 14:14:19 ID:sgPylLPX
これのメニューやムービーボタンとTMPGの画質、再エンコフリー性と
PowerProducerのCMカットなど全てのイイトコロを合わせたようなソフトはまだかよ
947名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 19:30:06 ID:qcDxC+od
質問ですが
MW4でDVD-DL焼くことは無理なのかな?
焼こうとしたらエラー出たのでもしかしたら対応してないのかも
メーカーページ見てもDVD+DLだけだし・・・
だれかわかる人ますか?
948名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 19:42:25 ID:pjFuiWxE
>>943
使い勝手はいい。
問題は、動くかどうかだ。
949名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 21:38:27 ID:kq04LpAZ
ソフトってより
焼きドライブ対応していないだけだったりしませんか
950名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 23:18:19 ID:BlUjqQ/I
>>1
これってメニューのチャプタを任意の位置に動かす機能付いた?
951名無しさん@編集中:2005/06/02(木) 00:41:42 ID:Qomf33Ff
>>950
できる。メニューの自由度は高くなった
ただし、モーションメニューが30秒までとか、任煮の位置からのモーションメニュー表示ができないとかはある
952名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 20:16:40 ID:EzjW1Zij
【インタービデオユーザ様向けユーリード製品優待販売のお知らせ】
インタービデオユーザ様向けのユーリード製品の特価販売のご案内です。

●DVD MovieWriter Advance [87%オフ]
\15,540 → \2,000 (税込)
●VideoStudio 9 [17%オフ]
\10,290 → \8,500 (税込)
●DVD MovieWriter 4 [17%オフ]
\10,290 → \8,500 (税込)
●WinCDR 9 [16%オフ]
\7,140 → \6,000 (税込)

いまさらadvanceなんて(゚听)イラネ ーよ
3.2と3.5持ってるし
いつの間にかWinCDRも吸収してやがったんだな
953名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 00:49:36 ID:N8Jb/pZ9
そういやインタービデオも同じようなソフト作ってるけど統合されるのかな
954名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 06:47:55 ID:ELj+a9S+
>>952
>いつの間にかWinCDRも吸収してやがったんだな

周藤
955名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 20:10:40 ID:/2JweXjM
>>911
最終フェーズできっかり90分、5/5回クラッシュ。全く使い物にならない。
双六の4時間詰め込みDVD-Rで読み込むのががわるいのでしょうか。NTFSなのに
+RWで取り込むと番組・順番もバラバラ!ファイル化したMPEGはいけるらしい。
オプションメニューのDL対応カラムが表示ずれてるし謎!
956名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 21:34:34 ID:7r+/mXVV
4でメニューの選択時の枠がずれるのですが
なんなんでしょう?
教えてくださいエロイ人
957名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 22:12:34 ID:xvaEA5LE
>>956
教えてあげたいのですが、もうティンコ立たないのでダメです
958名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 22:46:11 ID:ZZpOm37j
割れ使ってたときにそうなったな
正規品では、起きてない
959名無しさん@編集中:2005/06/04(土) 23:54:35 ID:K/V35gh2
DVDビデオカメラ(DZ−GX20など)で撮影したワイドムービー
をDVD MovieWriter 4 でDVD−Video(16:9)にできない
でしょうか? いろいろやりましたが、できませんでした。
960名無しさん@編集中:2005/06/05(日) 11:10:44 ID:GQelbTBK
>>959
犯罪に悪用イクナイ!
961959:2005/06/05(日) 15:03:51 ID:lU0BlAiv
IfoEditをつかってできました。
ちなみに、DMWAdvanceで作成したDVDでできたので、
ソフト買わずに済みそうです^^
962名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 02:05:01 ID:4asRqFUz
過去スレ
■■UleadDVD MovieWriterってつかえねぇ■■
http://pc.2ch.net/avi/kako/1011/10117/1011784235.html
■■UleadDVD MovieWriterって・・・part4■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1050885708/
DVD MovieWriter part5 (web.archive.orgにある)
http:///pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058074108/
Ulead Movie Writer 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1086016092/
【やっぱ】Ulead DVD Movie Writer 2【必要でしょ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075981870/l50
963名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 02:08:28 ID:4asRqFUz
製品情報
Ulead MovieWriter 4
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/runme.htm
Ulead DVD MovieWriter Advance
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriteradvance/runme.htm
DVD Movie Writer Featuring Disney
http://www.interchannel.co.jp/pc/disney/dmw_fd/index.html

Ulead社 DVD MovieWriter サポートページ
http://www5.ulead.co.jp/ruby/search.cgi?category=&text=&doc_id=&product=DVD+MovieWriter&version=
Ulead社 DVD Movie Writer アップデートプログラム
http://www.ulead.co.jp/download/update.htm

Ulead DVD MovieWriter テンプレート
ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/chiko3/dvd/umw/index2.html
964名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 03:00:08 ID:j6VXSCty
おいおい980過ぎてからにしろよ
一週間にいくつの書き込みがあるか数えてみろや
965名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 10:51:05 ID:YpOcOA5k
>>934
>これでDV→Mpegエンコしてる人いない?
>画質的にどう?

画質以前の問題。
DV MPEG2 ボトムファースト
でググってみれ。
このソフトでは…。
966名無しさん@編集中:2005/06/07(火) 23:07:49 ID:nGGj0HEp
967名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 01:10:51 ID:0AwXhhXF
おまえ馬鹿だろ?

968名無しさん@編集中:2005/06/08(水) 04:03:24 ID:v9tQ+DNE
(゚Д゚)ハァ?
969名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 00:59:39 ID:7gOf6Qky
ume
970名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 14:09:57 ID:3oK06DUe
ええ〜もうぉ?
971名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 14:37:19 ID:2z3i7goC
あと30で2ヶ月jは持つじゃろ
972名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 17:40:36 ID:cA/CNCqC
もつもつ!
973名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 21:28:17 ID:4kPGl498
なんじゃこりゃあ!
糞重いは、音ズレするは、AC3エンコ出来んは、チャプタはGOP単位だは
ひどすぎる!
974名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 21:29:47 ID:QphB0Nzu
だまれぺガシス工作員
975名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 21:34:18 ID:hDXDBv4m
確かにTDA2.0使ったあと、これ使うと糞には見える。
976名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 21:43:29 ID:Ei3mpDrz
>AC3エンコ出来んは
できるだろ
>TDA2.0
あんなものフリーでよい
977名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 21:49:39 ID:hDXDBv4m
>>976
>あんなものフリーでよい

TDAがフリーでよいなら、DMWは使うやつが銭をもらえそうw
978名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 22:02:01 ID:Ei3mpDrz
>TDA
所詮フリーあがり
>DMWは使うやつが銭をもらえそう
使ったことねえだろ? 書き込みでよくわかるよw
979名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 22:04:26 ID:hDXDBv4m
自分で買ったことはないがなw
つかPC買ったら、この糞ソフトが勝手についてきやがる。
一回使ってすぐにアンインストしたよw
980名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 22:09:58 ID:Ei3mpDrz
>つかPC買ったら、この糞ソフトが勝手についてきやがる
ほう4がPCについてきてるのか?
>一回使ってすぐにアンインストしたよ
使いこなせないってわけだなw
981名無しさん@編集中:2005/06/09(木) 23:13:12 ID:nRj8qEsZ
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  ちょっと通りますよ。
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
982名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 09:48:06 ID:Hzpf/o92
ずいぶん偉そうな奴がいるな
983名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 12:14:25 ID:UT3j8z7w
>チャプタはGOP単位だは
>チャプタはGOP単位だは
>チャプタはGOP単位だは
>チャプタはGOP単位だは
>チャプタはGOP単位だは
>チャプタはGOP単位だは
>チャプタはGOP単位だは
984名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 13:59:12 ID:F3ELqaZw
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがGOPだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
985名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 16:00:54 ID:GooQomUL
おまえらは精神を病んでいる
986名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 16:44:16 ID:GkOQ1pE1
>AC3エンコ出来んは
>AC3エンコ出来んは
>AC3エンコ出来んは
>AC3エンコ出来んは
>AC3エンコ出来んは

(゚Д゚)ハァ?
Dolby Digital AC-3(2ch)標準サポート
DVDプレーヤーとの高い再生互換性を実現。
http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/function.htm
987名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 17:29:02 ID:ogrY9aoX
使ったこともない人が想像で文句書いてるだけだからいちいち相手にしてはダメボ
988名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 18:26:49 ID:yZaaVtLk
駄目だこのソフト。カット編集で音ズレが凄いよ。
ドラマきゃぷってCMカットしたら、終盤いっこく堂だらけでワロタ。
TDAはいくらカット編集しても音ズレしない。
989名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 19:01:05 ID:ogrY9aoX
事実に基づく不具合報告なら最後の行はなんら書く必要ない
書いた段階で工作員
990名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 22:08:55 ID:xefD609R
>>955
3.5に廃棄の烙印を押し、4ならどうかと体験版でカット編集、プレビューで音が出ない。
やる気失せた。複数番組まとめられている方、いるのでしょーかぁつ。喝!
991名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 22:46:20 ID:P6Mp8sWR
なんか、価格コムもここも、他の掲示板もみなこのソフトは糞だと言ってるが、、、、
それをあえて購入しようとするバカは居ますか?
992名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 22:50:15 ID:GkOQ1pE1
2005年度版DVDオーサリングソフト主要4本の使い勝手を比較する(後編) (3/3)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/10/news004_3.html
993名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 22:55:03 ID:ogrY9aoX
>>991
単体で買う人は変わり者
愛王のドライブに引っ付いてきたから使ってるまで
結構使えてるし
994名無しさん@編集中:2005/06/10(金) 23:03:47 ID:GkOQ1pE1
価格コムでムツクサ言ってるシトのカキコの内容って、とってもイタイもんばかりなのだが。。(T_T)
995名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 00:24:42 ID:p6QoElNr
>>992
PowerDirectorが上位に来てる段階で信頼性なし
996名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 11:16:17 ID:1cA4BSCi
>IO製品版のVersion 3.0 SE/3.5 SE持ってる人
2005.6.01更新なんで既出ならスマソ

なんやら、アップデートプログラムが出てるぞなもし。
DVD MovieWriter 3.5 SE(内部バージョン3.5および3.7) アップデートプログラム
(I-O DATA製DVD書き込みドライブ付属専用(対象製品は以下参照))(2005.6.01更新)
このアップデートプログラムを適用することで、以下の機能修正をおこないます。
主な修正点
DVD MovieWriterでDVDに直接録画を選びDVカメラよりDVD-RW(Ver1.1 CPRM)に記録したもの
を再編集しようと読み込むと「著作権保護されているため読みできません」というメッセージが出て
ディスク編集ができないことがある問題を修正。(With VRのみ)
CPRMキーをインストールしてもUlead DVD Playerで再生できないコンテンツがある問題を修正。
Windows ME上でDVD-RAMにDVD-VRを追記できないことがある問題を修正。(With VRのみ)
http://www.ulead.co.jp/download/dmw/dmw_03se_io.htm



997名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 11:36:05 ID:p6QoElNr
まったく、ユーザー登録してても連絡よこしやしないんだから・・
998名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 13:14:31 ID:zcrmpLVL
それより、Uleadから来るメールがShift_JISなのが気になるのですが・・・
999名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 13:23:44 ID:XZsUVvvv
1000
1000名無しさん@編集中:2005/06/11(土) 13:24:01 ID:XZsUVvvv
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。