映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
試しに使ってみたらかなり面白い。
Premireなどに不満がある方など体験の価値あり。
特に音の編集で苦労してる方使ってみよー


■本家 http://mediasoftware.sonypictures.com/products/default.asp
■代理店 http://www.hookup.co.jp/

前スレ
楽しい編集ソフト―VegasVideo3.0―
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1009304609/

関連スレ
十分楽しい編集ソフトSony MovieStudio
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1094235132/l50
2名無しさん@編集中:04/11/05 11:49:28 ID:0Vv2m8/D
■イフェクトプラグイン
映像FX系
Magic Bullet Editors Vegas
http://www.redgiantsoftware.com/vegasbullet.html
Ver5.0にはMagic Bullet Movie Looks?が付属しますが、LookSuite他より細かい設定が可能になるMBはこちら。ただいまセール中。
何故かフルSuiteのAFX版よりレンダリングが遅いようですが。。。

Panopticum Engraver
http://www.panopticum.com/vegas/engraver/engraver.shtml
お札の模様みたいに画像を線の集合に変換してくれます。安い


3名無しさん@編集中:04/11/05 11:49:59 ID:0Vv2m8/D
■各種ユーティリティ
Neon
http://www.vegastoolsandtraining.com/plugins_neon.html
静止画自動吐き出しやアセット管理、自動オーバーラップやFX適用等、便利な小道具拡張ツールセット

Excalibur
http://www.vegastoolsandtraining.com/plugins_excalibur.html
2カメ3カメとシンクロール編集に関するツールセット。タリーランプや自動PinP等を搭載

AfterEffects Vegas EDL Importe Plugin
http://www.forgedimages.com/vegasimportorder.html
なんとたったの$5。もともとインハウス用だったそうで。トランジションは全部クロスディゾルブに置き換えられます。荒編向きだね
Ver.5ではVegas側の問題でマニュアル修正が必要(5.0bで解決済み?)今一番漏れが興味のあるプラグイン

EDL Convert
http://www.cuibono-soft.com/home.html
各DAW系も含めてVegasにも対応したEDLマネジャ。
受け先で困った時は試してみる価値ありです。

シーナライザー
http://www.scenalyzer.com/main.html
質実剛健なVegas内臓キャプチャラーより多機能です。そのまま置き換えて使えます。
ストップモーション(コマ撮り)とか必要な方はお試しあれ。Vegas以外にも。
4名無しさん@編集中:04/11/05 11:50:35 ID:0Vv2m8/D
■トレーニングビデオ
http://www.vegastoolsandtraining.com

5名無しさん@編集中:04/11/05 11:52:05 ID:0Vv2m8/D
■日本語マニュアル(現在Ver.2.0用のみ)
http://mediasoftware.sonypictures.com/download/step1.asp?CatID=12
6名無しさん@編集中:04/11/05 11:58:04 ID:0Vv2m8/D
■その他
vegasユーリティー紹介
http://www.vasst.com/login.htm
7名無しさん@編集中:04/11/05 12:03:06 ID:0Vv2m8/D
8名無しさん@編集中:04/11/05 14:18:55 ID:1v8hhaxi
>>1
9名無しさん@編集中:04/11/05 22:48:54 ID:4wSM6z4T
>>1
えらい
10名無しさん@編集中:04/11/06 01:13:53 ID:uqnpayoc
Vegasで、切り刻んだマーカーの位置ごとに、AVIファイルを分割してレンダしてくれるような機能はないのでしょうか?
11名無しさん@編集中:04/11/06 09:58:47 ID:TM2XhyWw
12名無しさん@編集中:04/11/07 03:12:50 ID:wSfYSysk
>>1
ステキです。
13名無しさん@編集中:04/11/10 19:28:57 ID:pPBzB6fW
DVD Architectって、4.7GオーバーだとVOBに吐き出すことすらできないのね。
2層に対応してないことに、買ったあとで気づくとは・・・orz
14名無しさん@編集中:04/11/10 21:24:12 ID:hG2cyd2E
>>13
preferenceで最大容量変更すれば4.7Gオーバーのイメージ作れるよ。
2層には対応してないね。
1513:04/11/11 01:46:12 ID:yvQTlQEE
>>14
アドバイスどうも。
プルダウンメニューでの選択が4.7と3.95だけだったので、ダメかと思ってた。
今夜は遅いので、明日仕事から帰ってからチャレンジしてみますわ。
16名無しさん@編集中:04/11/18 19:44:54 ID:kc2ygCCx
InterBEEのHookUPブース、一応Vegasデモやってたな。
Sonyのブースにはなかった。
17名無しさん@編集中:04/11/19 07:59:02 ID:+xC+Mzbr
DeckLinkがVegas対応予定だそうで。
もし出たら凄い事になりますな。アメリカだったらボードとソフト合わせて10万以下でSDI入出力環境が手に入っちゃう
まぁPC本体は別ですがそれにしても。
RT周りまでフルサポートだったら素晴らしいナァ。。。


ところで地味な質問で申し訳無いのですがドラッグアンドドロップした静止画ファイルの
デフォルトプロパティを変える事って出来ないのでしょうか。。。
720*480で作成した.psdが全部1:1で読み込まれてしまうので一個一個手動で再設定してます。。。

プラグインで後から変更するしかないのかなぁ
マサカソンナハズハ
18名無しさん@編集中:04/11/19 17:04:30 ID:05NExmO3
なんか地味なスレタイつけちゃったな...
書込み、えらく減っちゃった。
別タイトルでスレ立て直した方がいいと思わない?
一番肝心な「楽しさ」が伝わってこないよね。
19名無しさん@編集中:04/11/20 16:22:57 ID:1ztNuKLg
確かに書き込み減りましたな。
前スレに書き込んでいた方は今どこで何をしているのでしょうか?
「楽しい編集ソフト―VegasVideo3.0―」の >1 さーん!
20名無しさん@編集中:04/11/21 10:29:50 ID:ZC355ccz
スレタイが変わってわからなかったよ。
前スレが好評だったのはスレタイもおおきかったんじゃないかと
21名無しさん@編集中:04/11/21 14:53:45 ID:RCpJS8Nm
1ではありませんが、単にネタがないだけじゃないかと。マターリ進行は
今に始まったことじゃないですしね。(^_^;)
22名無しさん@編集中:04/11/24 15:00:25 ID:dwXA1XnV
【楽しい編集ソフト】Vegas, DVD Architect【2】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1101273423/l50

あまりに寂れてしまったので旧タイトルに替えて新スレ建てました。
移行よろしくお願いします。
23名無しさん@編集中:04/11/24 22:55:10 ID:7IZgqRHA
>>22
アホか
削除依頼出してこいっ!
24名無しさん@編集中:04/11/25 02:25:24 ID:ugfDXSHU
少なくとも俺はここのスレでいい
25名無しさん@編集中:05/01/23 14:25:24 ID:0Ocg/ltG
向こうのほうが流行っちゃってるし…
26名無しさん@編集中:05/01/23 17:23:13 ID:KMaaxXOU
こんなスレあったのね。。。前スレ最後の頃来れなかったから知らんかった
Part3候補地って事で良いかしら。それか素直に落とすか。。。
27名無しさん@編集中:05/03/06 11:45:16 ID:uNuf9DEx
age
28名無しさん@編集中:05/03/06 16:31:14 ID:r8v11GSj
sage
29名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 00:52:15 ID:JJLEalRa
ho
30名無しさん@編集中:2005/10/06(木) 16:44:47 ID:RLEbfiye
重複スレにつき静かに沈めてやれ。
31名無しさん@編集中:2006/06/22(木) 01:08:44 ID:NB7VpJEM
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/21/news013.html
ハリウッドのSFXを6万円台で――Appleの「Shake」大幅値下げ

アップルは悪徳企業です!
33万のソフトが6万2千円にするんですよ?
これは完全に不当ダンピングです!
こんな横暴が許されていいのでしょうか?
今こそ消費者の敵、そしてソニーの政敵を潰す時です!
明らかにアップルは不利な立場に立たされるでしょう!
さあみんなで超悪のアップルに正義の鉄槌を!
32名無しさん@編集中:2006/06/22(木) 01:35:27 ID:ImMn7a1c
反応遅すぎだろwwwww
33名無しさん@編集中:2006/06/23(金) 00:55:22 ID:6RB/Yo7G
Vegas 6はOMFで 飲み込み 吐き出し できないの?
34名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 01:05:14 ID:TTSqDSFm
音楽編集ソフトで一番いいのは何ですか?
35名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 11:32:22 ID:qgR1QbId
>>34
音楽編集、ってのが何を指すかわからんのでなんとも云えん。
何がしたいんだ? 波形編集だけならSoundForgeの7以前を薦めておくが、
マルチでミックスなんかをしたいならまた変わってくる。
36名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 14:39:48 ID:TTSqDSFm
>>35
スマソ
えっとですね
mp3系の音楽を切り取ったりとか
ノイズとか雑音を消したりとか

そーゆーソフトはないですかね?
37名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 16:43:44 ID:iV8ifog8
ないよ
38名無しさん@編集中:2006/08/15(火) 22:34:08 ID:yscBpx1b
>>36
というかあからさまな板違い。
39名無しさん@編集中:2006/08/16(水) 01:56:00 ID:HqTsJ722
>>35
通りすがりだし板違いだけど
なぜ波形編集はsoundforge7以前なの?
気になって眠れん。。。。

40名無しさん@編集中:2006/08/16(水) 10:58:46 ID:dLLzYokx
>>36
MP3の切り取りはどれでもたいして変わらない。

ノイズや雑音を消すのはプラグインの仕事。
編集ソフトにそういう機能がついてるのもあるが、本来の仕事ではない。
Waves、DigiOn、BIASあたりのができがいい。

>>39
8以降はVSTプラグイン関係の読み込みと、データベースがらみのせいで起動が遅い。
7以前に、Cakewalk VST Adaoterを組み合わせたほうが、遥かに使い勝手がいい。
41名無しさん@編集中:2006/08/16(水) 23:06:09 ID:CVhhqK/T
36です
>>40さん
レスありがとうございます
参考になります
42HELP!:2006/08/17(木) 23:33:26 ID:imZ8seyb
携帯で録音した音楽をCDに書き込みたいのですができません!どうやってやればいいんですか!?
音楽ファイルの拡張子は3G2でAACオーディオみたいです!
私は、拡張子を3g2からm4aにかえてiTunesでCDに書き込もうと思ったんですけど、途中で音楽がとぎれてしまいできませんでした。
43名無しさん@編集中:2006/08/24(木) 02:38:39 ID:XX3KkeMt
>>33
OMF直は無理。AAF、若しくはEDLにしてからどうぞ。

>>42
どういう経由でこのスレきたのかね。
44名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 20:04:12 ID:tNZ/m4R0
ひとつ聞きます。

拡張子をMP3ににするにはどうすればよろしいですか?
45名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 21:43:49 ID:zCucv2YC
mp3にエンコードすれば良いです
46名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 21:50:35 ID:tNZ/m4R0
サンクス
でも、やり方がよくわからないのですが・・・
47名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 02:04:55 ID:yH5V8+wf
くぐれカス
48名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 10:03:39 ID:jRiAwQxA
>>46
カエレ
49名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 10:51:52 ID:E8uYkmkg
>>46
板違い。lameでも使っとけ。
50名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 12:51:00 ID:x6K0TIvc
音ズレの補正って楽ですか?
51名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 15:39:27 ID:qHTCmps7
>>50
頭とお尻がわかってれば、Ctrl押しながら端っこつまんでドラッグするだけなんで、
他のソフトよりゃラク。
52名無しさん@編集中:2006/11/18(土) 17:48:55 ID:qTMqGaUu
>>50
映像と音声の尺が同一なら
テンキーの4、6でナッジ可能。
53名無しさん@編集中:2006/11/19(日) 05:44:26 ID:8ctqJtaH
今7の体験版使ってるんですが
これは「プレミアのように矢印←→でタイムラインを移動したときに音が鳴るようには出来ないんでしょうか
音の切れ目を探すときにはどうしてます?
54名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 04:15:57 ID:8MdoavAj
>>53
スクラブ機能あるけど。
基本的な事は説明書読みナ。
55名無しさん@編集中:2006/11/20(月) 23:04:06 ID:l++rNUlZ
>>54
ありがとうございます
しかし説明書読んだけどよくわかりませんでした
スクラブだとスローでも再生しっぱなしになってしまうのです
矢印で1フレだけ移動してその1フレの音が鳴って欲しいのです
56名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 20:17:49 ID:C56Uz55m
Ctrl押しながらドラッグで勘弁してください。
57名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 15:13:40 ID:QiOSsaCO
あのぉ、Xvidが読み込めないのですが・・・
58名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 16:40:50 ID:8TzJg8Kw
Vegas 7使ってるんですが

aviが読み込めないのですが
aviを取り込む方法はないですか?
wmvに変換するとどうしても画質が落ちるので


もう一つ
Vegasでテキスト内にのみ映像を流すことはできないですか?
5958:2007/03/05(月) 23:31:22 ID:8TzJg8Kw
後者の方が説明不足なので追加

普通の映像A
文字の中に流したい映像B
デフォルトテキストがあったとして

Aの映像の中にBの映像を流したテキストを流したいんです
60名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 11:53:13 ID:s7UNrXwQ
>>58
説明不足なのはAVIのフォーマット。
それから「Bの映像を流したテキスト」の意味が不明。
文字の形で映像を流したいのなら可能。
61名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 13:23:31 ID:jcDRccjP
>>60
>説明不足なのはAVIのフォーマット。
フォーマットがよくわからないのでよくしらべてみます

>それから「Bの映像を流したテキスト」の意味が不明。
>文字の形で映像を流したいのなら可能。
文字の中に映像を流すのだと勘違いしていましたすみません
文字の形で映像を流す方法をおしえてください
62名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 13:37:04 ID:/usDYelG
はき出したら、なんか暗くならない?
63名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 14:48:35 ID:l+MG4+7i
黙ってxvid入れろ
あとマルチはやめとけ
64名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 18:44:38 ID:s7UNrXwQ
>>61
マスクを使った切り抜きだとか、キー合成を使え。

>>62
セットアップの設定間違ってないか?
65名無しさん@編集中:2007/03/06(火) 19:12:19 ID:/usDYelG
>>64
ありがと、ちょっと設定見直してみます。
なんかVideo Studio 9と比べると明らかに暗かったので、
あれ?おかしいな??って感じでした。

今は補正掛けてごまかしていますが。


Xvidだけど、ffdshow入れると良いと思う。
Xvidコーデックを入れると認識しなかった、私の場合・・・。
ffdshowアンインストして、Xvidだけ入れても認識しなかった。
それぞれPC環境が違うから、自分で色々試してみたら?

あとスピード調整はタイムライン音声の終わり地点でCtrlを押しながらクリックして変える。
結構悩んでしまいましたよwww
66名無しさん@編集中:2007/03/07(水) 14:09:09 ID:XgeoEhrE
>>64
ありがとうございます

うまくできました
6765:2007/03/08(木) 01:21:20 ID:jmvJnJzL
読み込んだ時点で既に暗い・・・。
なんででしょう?
設定色々いじってみたけど、治らない(>_<)
どこいじればいいのでしょう???
68名無しさん@編集中:2007/03/16(金) 18:44:20 ID:Pjn9KRxS
質問なんですが指定色を透明にする方法ってありますか?

マスクジェネレーターだときれいに透明になりません
69名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 11:46:12 ID:aTdVZVZy
>質問なんですが指定色を透明にする方法ってありますか?
はいあります
70 ◆.WcbPIljrw :2007/03/19(月) 15:11:04 ID:i7VdmXiC
>>67
RGBデータを変換する際の仕様によるものかな・・・?
色補正でスタジオRGB云々書いてあるいくつかのエフェクト
のうちのどれかを貼り付ける。
色々楽しそうなソフトなのだけど、
フィールド順の変更の処理が問題なのでEDIUSにしてしまったよ。
71名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 22:17:36 ID:H4TZ3vVv
>>69
どうするのか教えてください
7271:2007/03/19(月) 22:18:25 ID:H4TZ3vVv
説明不足でした
動画で指定色を透明にする方法をおしえてください
73名無しさん@編集中:2007/03/19(月) 23:03:36 ID:sbD30zF/
クロマキーや
74名無しさん@編集中:2007/03/24(土) 05:22:57 ID:zfYIoIBK
VegasってAC3ファイルの読み込みはできるようになったの?
75名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 01:37:53 ID:JkMpA1lJ
タイムライン上で選択したイベントの先頭に移動するショートカットってありますか?
FCやプレミアであるような奴です
76名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 11:31:00 ID:JkMpA1lJ
自己解決テンキーの7でいけました
77名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 16:33:26 ID:ZD2P3d0N
78名無しさん@編集中:2007/04/07(土) 16:49:29 ID:c7UVC+o+
VEGAS5なのですが、m1vの読み込みが出来なくて
いい方法ないでしょうか?
79名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 11:05:35 ID:kKQkFlkY
AVIに変換すれば?
80:2007/05/13(日) 00:44:17 ID:jge5RSFj
ACID Musicのソフトをダウンロードしたんだけど
音楽がどうしても再生できない・・・
なんか前にすべてのプログラムからいろいろ必要でないのを
削除したんだけど
そのとき間違えて必要なのも捨ててしまったぽい・・・
こうゆうときどうしたらいいの??
今調べたらOSのXPprofessionalがないみたい

教えてくれ・・・
81名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 03:47:24 ID:C6KNtR8v
ふたつの動画をくっつけるにはどうすればいいでしょう?
時間軸で過去と未来で結合するという意味ではなくて
同じ画面上で同時進行させるといいましょうか。
たとえばプロジェクトの大きさが640x480だとして
320x240の画像4枚を田の字に貼り付ける座標を指定できればいいのですが
82名無しさん@編集中:2007/06/09(土) 12:00:33 ID:9WszZ7Pk
上書き保存
83名無しさん@編集中:2007/06/10(日) 15:33:49 ID:GD2RTmY2
上書き保守
84名無しさん@編集中:2007/07/09(月) 22:47:13 ID:VFt25lZ1
>>81
多分よくある9分割とか16分割でそれぞれ動いてる絵の事だと思うんだけど、
トラックモーション(左窓の右から5番目)か、ビデオイベントのパン/クロップ(ビデオイベントの右端に出てる四角っぽいやつ)
のどっちでもいいんじゃないかと思う。
分割数だけトラック作ってそれぞれ別の位置にしてやればおk。

ってか、もっと簡単なやり方あるのかもだけどすまんがこれしかシラネ。
85名無しさん@編集中:2007/07/31(火) 23:36:56 ID:CpAXxKJ+
オーバレイトラック全体を透過させるのはどうしたらいいでしょうか?
86名無しさん@編集中:2007/08/05(日) 10:12:32 ID:wzF1hyLU
>>85
『オーバレイトラック全体を透過』の意味がよくわからないっす。

ビデオトラック丸ごと透過させるなら左窓でレベルのスライダをいじれば好きな不透明度に出来る。
複数トラックを同時に設定したければ空の親トラックを作ってグルーピングするとラク。グループにしなくても
Ctrlクリックで複数指定してからでもおk。
透過モードは左窓上から2段目右から3番目のコンポジットモードで指定。photoshopのレイヤと同じような感じです。
タイムライン上のビデオイベントを個々に設定したいときはビデオイベントの上端にマウスを持っていくと
カーソルが手になるのでコイツでつかんで上下すると透明度を変えられる。

こういう話で良かったんでしょうか。
87名無しさん@編集中:2007/08/11(土) 05:10:10 ID:rvIfsgc7
.rmファイルをインポートしたいのですが、対応したプラグインは無いのでしょうか?
88名無しさん@編集中:2007/08/14(火) 19:40:31 ID:pb/9CCAu
あまり使いものにならんソフトだね
89名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 07:52:30 ID:ephe9Drz
技量が足らないだけじゃね
90名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 22:48:19 ID:Uun+xpux
「PremiereですらがFCPの正面には立たないッッ 立てないッッ」
91名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 14:57:29 ID:UZIr1QrL
ちょっおききしたいのですが
サウンドソフトのBETAとはなんですか
なにかタイプなのでしょうかね
92名無しさん@編集中:2007/10/28(日) 15:05:44 ID:nqHk5TAE
SONYとBETA。
深い繋がりがある。
93名無しさん@編集中:2007/11/04(日) 04:45:16 ID:4l/1zJQk
これは糞だな
94名無しさん@編集中:2007/11/17(土) 10:58:26 ID:acfevYxQ
音楽を編集するソフトでいいのは何ですか?
BASSの音やドラムの音だけにしたりコーラスだけにしたり・・・みたいな感じのです
場所違いだったらすいません;;
95名無しさん@編集中:2007/11/19(月) 12:05:08 ID:cldlUGCo
お隣のDTM板へドゾ
96名無しさん@編集中:2007/12/02(日) 13:56:35 ID:+6g5DrpZ
vegas6.0 の英語版を日本語化したいんだけどどうすればいいですか?
97名無しさん@編集中:2007/12/03(月) 11:44:02 ID:rqpchgA4
日本語版をダウンロードして
インストールする
98名無しさん@編集中:2007/12/05(水) 11:57:59 ID:prGAQDDg
これ付属のcineformコーデックって、本当に使えるの?
試しに変換してみたら、ブロックノイズひどくて見れたもんじゃない・・・
99名無しさん@編集中:2007/12/09(日) 19:54:51 ID:52gHPjjM
vegasで作ったAVCファイルってPS3で再生できますか?
100名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 15:17:44 ID:SILKY2B1
CDからパソコンに取り込んだファイルの音楽の1部分だけ取って携帯の着うたとして
使いんやけどそんな1部分だけ抜き取るようなフリーソフトってないかなぁ??
101名無しさん@編集中:2007/12/12(水) 11:38:47 ID:lPBA+RD+
なぜここで聞く?
102名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 01:39:10 ID:cqfuCXsc
質問させてください。
(まっっったくの初歩的な質問かもしれません)

生い立ちDVDを頼まれて作っている最中なんですが、

1.画像と映像を使って作るとき、フルスクリーンで表示するための設定。
2.その場合の画像のサイズ(○px × ○px)

が全くわかりません(涙涙)
どうかどうかどうか教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。。
103名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 01:47:40 ID:umaGwwTC
>>99
ファイルとしては再生できるよ。
>>102
上下に黒いマスクが入ってるって事?
プロジェクトが4:3でソースが16:9であれば、
プロジェクトを16:9に変更するといいと思いますよ。
詳しい状況が分からないけど。
104102:2007/12/14(金) 01:54:21 ID:cqfuCXsc
>>103
即レスありがとうございますぅぅぅ(涙

プロジェクトプロパティのアスペクト比というのは「1.0000 (正方形)」を選べば黒い部分は無くなるんですが、
それで大丈夫なんでしょうか??
105名無しさん@編集中:2007/12/14(金) 01:59:22 ID:umaGwwTC
>>104
写真であれば1.0000でいいよ。
ビデオカメラで撮影したものであれば、ちょっと違ってくるけど。
TrackMotionで拡大縮小するのもあり。
106104:2007/12/14(金) 02:03:43 ID:cqfuCXsc
>>105
またまた即レス、本当に本当にありがとうございます!!!(号泣
先ほどまで路頭に迷っていたのですが、急に元気が沸いてきました。

どうか105さまに素敵な出来事が起こりますように・・・・☆ミ
107102:2007/12/15(土) 20:18:49 ID:/mV2Kdtd
またまた質問させてください。

Vegas Movie Studioで作ったものをDVD ArchitectでDVDにしました。
すると画像の人間の顔が妙に赤っぽいし、カクカクしてるし・・・・(涙
しかももう一度確認しようとDVDを再生しようとしたら、

「DVDビデオを再生できません。
Windowsの画面設定を調整する必要がある場合があります。
コントロールパネルの画面設定を開いて、画面の解像度および画面の色の設定をより低くしてください」

とエラーがでてしまいます。
通常通り表示するにはどのようにすればよろしいのでしょうか。。。。。
どうぞよろしくお願いいたします。
10899:2007/12/15(土) 21:08:50 ID:iaRjubIm
>>103
さっそくPS3買ってきて試したら再生できた
なにげにきれいでうれしい
vegasつかっててよかったよ

ありがと
109105:2007/12/16(日) 00:19:55 ID:6ijeOgah
>>106
>>108
でも自分Vegas小一時間しか触ったこと無いんだわ。
ってことで>>107に関してはちとわからない。
110名無しさん@編集中:2007/12/16(日) 01:52:33 ID:WMoTzKYx
PCで再生してるみたいだから、プレイヤーの問題だろ。
111102:2007/12/16(日) 04:18:33 ID:zKq9HGWF
>>109
>>110

どうもありがとうございます!!
手当たり次第いろいろ試してみます。
112名無しさん@編集中:2007/12/17(月) 01:13:21 ID:iQOSrdSh
まあ>>107=102氏をMovie StudioスレやVegas本スレに誘導しても(>>1参照)しなくても何とかやっていけるならいいのかな?
113112:2007/12/17(月) 01:14:02 ID:iQOSrdSh
ageてもうたスマソ
114名無しさん@編集中:2007/12/17(月) 16:17:20 ID:AyTYK6mz
本スレはここだろ
115名無しさん@編集中:2008/01/19(土) 01:58:55 ID:/Qj1WlTF
movie studioに付属していた1,001 Sound FXというのは、著作権フリーでしょうか?
非商用の映像作品に効果音をつけたいのです。
116名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 16:18:27 ID:6O5eRxom
本家公式HP日本語化。
と同時に直販もHookUp価格に統一……

しょんぼり
117名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 20:34:59 ID:JpqApF9K
マジで?
意味ねーじゃん
118名無しさん@編集中:2008/02/09(土) 21:13:24 ID:u/+hjPkP
どうでもいいけど、同時じゃなくて公式HP日本語化の方が早かったぞ。
販売価格は昨日かおとといまではドルだった。
119名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 21:10:08 ID:HomJxf1Q
質問なのですがレンダリング時に23FPSや24FPSを選ぶと強制的にモーションブラーが掛ってしまうのですが掛からないようにできますか?
使用ソフトはVegas 7です
120名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 21:12:25 ID:HomJxf1Q
ごめんなさい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1134326918/
人が誰もいらっしゃらないようなのでこちらのスレで質問します
121名無しさん@編集中:2008/03/10(月) 20:27:27 ID:KU5zM2vg
割れを使ってるおれが勝ち組みwww
さーせんww
ワレズクオリテーww
122名無しさん@編集中:2008/03/11(火) 00:22:37 ID:Q1fzp8so
vegas8.0でトランジションのタブを選択すると、プラグインが見つかりません。再インストールしてください。
と出るんだが、再インストールしなくてはいかんの?
123名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 22:34:53 ID:sp9s92iB
本スレ落ちた?
124名無しさん@編集中:2008/03/16(日) 22:51:55 ID:dnjcrkDX
御知多っぽいね
125名無しさん@編集中:2008/03/17(月) 01:00:16 ID:oscDGtum
取り敢えずこっちのスレで継続かな?
126名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 10:18:28 ID:/Xzcnu4N
Vegas7のトライアル版使ってるんですが動画にモーションブラーかけるにはどうすればいいんですか?
127名無しさん@編集中:2008/03/21(金) 00:24:31 ID:RamHkBcT
>>126
After Effectsのトライアル版を落としてきてそちらでブラーを掛ける
128名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 20:25:50 ID:obfmRLZg
vegasとAE立ち上げて作業してると、AEにメモリ食われて、vegasで再生すらままならなくなる。
AEを落としても、vegasはまだ29.97で再生できないので、vegasを立ち上げ直すと、やっと再生できるようになる。
SDでも。
これって解決法ありますか?
xp Q6600 mem3.25G
129名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 01:27:09 ID:qYf+PuAb
vegas pro 8 体験版使用中

これまでVideoStudioで、シーン分割機能(シーンの動きを検出して、場面が変わるとこ等で自動に
切り分け、分割したクリップファイルを作ってくれる機能)を多用してたんだけど、もしかして
こういう類の機能って付いてないですか???
ヘルプとか見て探しても見つからなくて。。。。

トリマーでちまちま手動でクリップを切るしかないですか??
130名無しさん@編集中:2008/03/27(木) 10:07:01 ID:21wNneFq
EeePCでは動きませんよね?
外でほんとに簡単な編集がしてみたいんですが。
131名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 01:17:41 ID:67NvzDmX
>>130
簡単の度合いにもよるな。
その昔Vegas4をPenIII600Mで動かしていたけど、
その頃は時代が時代だったから普通に使ってた。
オレ的尺度で言うけど、高度な事はしてなかったけどね。
132名無しさん@編集中:2008/03/28(金) 08:08:12 ID:9opC632n
>>131
個人で簡単の度合い違いますものね
すいません
もともと軽いソフトですけど、4の頃はPV600でいけてたんですかー

動画デジカメのVGAサイズ動画をカット編集ぐらいはしてみたいと思ってます。
あ、ただライセンス的にはデスクトップとノート二つにはまずかったですっけ?
その辺確認してみないとなあ
133名無しさん@編集中:2008/04/05(土) 22:57:03 ID:G7A5xrrh
だれもEeePCで試してないのか
134名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 11:39:59 ID:HJdIUk61
EeePCで編集って発想はまったく出なかった
135名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 11:51:30 ID:NzJgHlh8
その発想する必要あんの?
136名無しさん@編集中:2008/04/11(金) 12:35:19 ID:qJmwr9/i
あんな狭い画面で…
137名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 08:52:24 ID:FFx9A18h
MovieStudio体験版を使用しています。基本的なことを教えてください。
元のビデオを4倍速で再生しようとしています。
4倍速で再生させることは出来ましたが、尺が元のビデオの尺から
変わらないのですが、速度を設定すると自動的に短くならないのでしょうか。
138133:2008/04/12(土) 12:33:07 ID:tlgD0t8Y
もちろんちゃんとした編集はデスクトップでやってるよ
べつに大げさな編集をEeePCでするつもりは・・・
サクサクvegasぐらい動く手軽なソフトがあればいいんだけど・・・
139名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 13:00:13 ID:lQfq8X3c
>>137
体験版とのことなのでたぶん最新版だと思うけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204437964/
140名無しさん@編集中:2008/04/12(土) 14:56:34 ID:k/yHlfJ7
>>138
「大げさな編集でない」の内容次第だろ。
単なる不要部分のカット程度だったらフリーのがいくらでもあると思うが。

つかなんでそんなにEeePCに拘るのか、そこが分からん。
そもそもビデオ扱うにはストレージ容量小さすぎだろ。
たったの4GBじゃOSだけでほぼ一杯だぞ。
他の適当な小型ノートPCでいいじゃん。
141名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 02:16:17 ID:T+Y98EEG
円高のいまだと安く買えたりするのだろうか・・・。
142名無しさん@編集中:2008/04/13(日) 02:21:32 ID:M/GsgUhV
EeePCみたいな玩具PCで動かしてみたい、遊んでみたい、
って気持ちはよく分かるけどね。
143名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 08:02:04 ID:+j/LoBE0
編集用素材を見るためだけの携帯機と、記述用のメモ帳のが手軽で場所ととらなくて良くないか?
144名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 09:11:52 ID:IUESLC7n
ひとそれぞれじゃないか
だれかEeePC持ってたら試してみたらどうだい
145名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 11:27:03 ID:V/bdTU8Z
>>144が買って試すのが一番いいね
146名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 13:37:29 ID:IUESLC7n
いやいや
だれか持ってる人が試すのがいいよ
147名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 15:18:32 ID:xoTcJ9Q4
そんな人はいないから。
言い出しっぺの法則で。
148名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 16:11:22 ID:/GiAgYFZ
なにこのダチョウ倶楽部。
149名無しさん@編集中:2008/04/14(月) 18:05:06 ID:fLlHpvpC
これ見て判断すれば済む話だろうが。
http://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro/sysreq
150名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 00:37:04 ID:+l3deuGe
うちに工人舎のSA1F00Eがあるから試してみようか
GeodeだからAtomよりかは性能ガタ落ちだけど。
151名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 15:59:37 ID:yYbdEduX
おー面白いね
どのぐらいの物までうごくんだろうか
152名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 16:05:35 ID:/Ikx5r2N
vegas1の体験版落ちてないかな試したい
153名無しさん@編集中:2008/04/15(火) 16:18:17 ID:BpRiFOBG
水を差すようでスマンが。MovieStudio6ならモバPen3の850Mノートでも動いた。
DVみたいな軽い動画でないとキツイけど
154名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 11:29:52 ID:9MO7eiCl
vegas8 xpSP2環境で、A.vegをB.vegにネストして、
B.vegをレンダーかけると、ほぼ100%エラー吐いて落ちる。
A.vegをでレンダーかけると、問題なくレンダーできるんだけど。

にたような状況の人いませんかー?
155名無しさん@編集中:2008/04/16(水) 12:20:51 ID:yUdCQ1Z+
>>153
DVとかXactiのVGAとかはいけそうだね
俺も試してみようかな
156名無しさん@編集中:2008/04/18(金) 14:37:41 ID:64Exhw17
Xacti DMX-HD1000のムービー(MP4)を取り込んでレンダリングしてみたんだけど、
なぜかムービーが倍速で再生されるような感じなってしまう(音は正常)
コーデックはいろいろ試したんだけどどれも同じ結果。
CoreAVC+MPCではきちんと表示されるんだけど。
ほかの映像ソースではこのような事はない。
だれか情報無いですか?
157名無しさん@編集中:2008/04/25(金) 22:46:32 ID:qSkPZyeL
vegas8.0トライアル落とした。
vegasの使い方わかりやすく解説してるサイトないかなー?
158名無しさん@編集中:2008/04/26(土) 04:31:12 ID:G3o02qtf
AEでプロジェクト読み込み出来るようになったら絶対メインにするのに
159名無しさん@編集中:2008/04/27(日) 23:22:36 ID:q3ilRE3Q
>>157
試しにyoutubeで「vegas tutorial」と
入れてみてはどうだろう
160名無しさん@編集中:2008/04/28(月) 22:13:03 ID:ZNb4IF8E
vegasで派手なエフェクトやりたいんだけどそういうプラグインのまとめサイトってあるの?
161名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 19:04:35 ID:cCbJCgCH
Vegas使いはあまりFXとか使わないのかな? てか必要な場合はAEか
162名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 19:29:47 ID:gbRgqT1K
エフェクトやりたいって言ってる人が望むものってのは、大抵AEなんだよね。
163名無しさん@編集中:2008/04/30(水) 22:24:56 ID:8SrgDKtp
DTMにおけるVSTエフェクトやDXエフェクトのように、
フリーのDXエフェクトがたくさんあるといいんだけど
164名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 18:17:42 ID:+f/hH29N
>>161
BORIS RED使え。
165名無しさん@編集中:2008/05/02(金) 18:31:26 ID:qdQE93vq
いやだね。
166名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 14:28:03 ID:pHTjmNHN
もう2週間カキコミがありませんね
167名無しさん@編集中:2008/05/16(金) 19:29:51 ID:4zabieDA
VegasでP2ソースあつかう時ってどうしてる?
ウチはpremiereでとりこみ→BlackMagic8bit422.avi→vegas
なんだけど、無駄すぎてマックがほしくなる。
laylightとかcineformnoのDVCPRO関連ソフトってVegasでも正常にうごくのかしら?
168名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 10:31:16 ID:OFax28lW
タイムラインに置いた複数のクリップを一気にまとめてサイズ変更できないんでしょうか
グループにしてもパン・クロップは選べないしトラックモーションだとトラック移動すると駄目だしで…
1個ずつ変更するしかないのでしょうか?
169名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 17:47:42 ID:sn0+319v
まとめて出来る、ヒント!コピー、イベント属性の貼り付け
170名無しさん@編集中:2008/05/20(火) 18:33:29 ID:OFax28lW
おおーありがとうございます
171名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 00:53:35 ID:f0EY/ac8
コントローラーにMIDIコントローラー使ってる人がいたら感想教えて
172名無しさん@編集中:2008/05/28(水) 03:54:02 ID:DhTTXJoY
Pro \54,000・・・。
次のVerUPまで待つか。64bit対応とかくるかもしれない(;´д`)ドルで買わせて・・・。
173名無しさん@編集中:2008/05/28(水) 11:57:16 ID:mCK7FH5d
買えばいいと思うが?
174名無しさん@編集中:2008/05/29(木) 02:18:39 ID:lyMbi0xY
>>171
音屋です。KP3使ってます。
オートメーションのエンベロープはスライダーで、
サラウンドパンはタッチフィールドで書いてます。
トランスポートはノートキーに割り振って。
安いのになかなかGOOD.。
あえて難点を挙げれば、
サラウンドパンナーのウインドウを画面いっぱいに広げると処理落ちします。

映像系の事はサッパリだけど、
結局オートメーションのエンベロープがメインになる人は
MIDIコンはあって損はないと思う。
サラウンドパン等の同時2方向のエンベロープが必要な人はスライダー2本でもいいけど
KP2,3あたりの方がラクチンだと思う。
175名無しさん@編集中:2008/05/29(木) 08:04:13 ID:XHkxEwXx
171じゃないけどKP3使えるのはいいね
持ってるから試してみようと思います

ELECTRIBE EMXもあるからリボンコントローラーで面白いことができるかも試してみようかな
176171:2008/05/30(金) 23:37:31 ID:2re9z15T
>>174-175
ベリンガーのMIDIコンみたいに、フェーダーとノブが沢山あるようなヤツを頭においてたんだけど、
カオスパッドって発想はなかったわ。小型で手軽でちょうどいいかも。
177名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 10:51:01 ID:SLct1A0Q
Vegasの体験版ってプロジェクトの保存ぐらいできるよね?
Pro買うなら、いろいろ試してから買いたい。

っていうか、SONYのAVCHD動画をまともに編集できるのってこれぐらいだろ?
Premireも持ってが読めない(VAIO専用ソフト間違って買っちまったよ)、Uleadバグだらけ。
もうちかれたお。
178名無しさん@編集中:2008/05/31(土) 17:27:58 ID:lHiRKtx1
保存できます
179教えてほし〜の☆:2008/06/01(日) 23:50:03 ID:xfLeZvPU
DVDなどの映像メディアから音声を取り除いて映像だけ抽出できる無料ソフトを探しています。
出来れば無料で操作が簡単なものがいいのですが・・・
もし無料のものがなさそうでしたらシェアでもいいのですがなるべく値段が安く操作が簡単なものがいいと思っています^^
どなたかご回答願います。
180名無しさん@編集中:2008/06/02(月) 12:32:31 ID:tD0N83pU
何故このスレで聞く?w
181名無しさん@編集中:2008/06/03(火) 03:01:06 ID:c+8A74EN
フルボッコ希望w
182名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 12:21:31 ID:YPtJvKfY
誘導されてきました。

速度の変化に関してエンベローブの挿入のベロシティで動画の途中の一部の速度を上げているのですが、
音だけが速度の変化に追尾してこなく、そのままの速度で再生されてしまいます。
音と動画の速度の変化をズレなくする方法ってありますでしょうか?

183名無しさん@編集中:2008/06/04(水) 23:19:28 ID:cQ/iRTwF
エンベローブではトラックの長さが変わらないので物理的に無理だね
単純に考えても映像の再生速度を変えたら音声も変えないと駄目でしょう
「S」でクリップの前後を分割してCTRLを押しながら映像と音声の再生速度を変えるしかないかな?
184名無しさん@編集中:2008/06/07(土) 10:12:25 ID:rqZwapHC
185名無しさん@編集中:2008/06/10(火) 15:04:06 ID:nIGUZx8S
日本で売ってないが
日本で買える

欲しけりゃ買えばいいのでわ
186名無しさん@編集中:2008/06/11(水) 08:49:31 ID:wq7DCgZ3
シールに印刷して貼る
187名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 11:38:38 ID:B1A25dI1
質問です!他人がつくったDVDにチャプターがありません
あとから追加ってできるんですか?
またどうすればできますか?
188名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 11:40:49 ID:B1A25dI1
連続ですいません
チャプターじゃなくてメイン画面でした
189名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 13:11:08 ID:l6O/rs1d
何故このスレで聞く?w
190名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 14:54:58 ID:K6V5AWGu
Vegasと無関係すぎてワロタ
191名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 16:07:16 ID:n5Fz7CIG
そこはDVDAで
192名無しさん@編集中:2008/06/14(土) 16:36:02 ID:axyZVDea
ペガシス関係だな
193名無しさん@編集中:2008/06/18(水) 17:41:31 ID:6cxBgyQP
>>189
フルモッコリ希望
194名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 06:51:07 ID:3Mwd1Kmg
Vegas Proでどうにもわからないのでお願いします。

パン・クロップの画面でマスクを用いて高速で横移動する物体を一こまずつ
くり抜いているんですがレンダリングするとなぜかマスクがずれて?抜いたはずの場所が見えてしまいます。
リサンプリングを無効にしたらだいぶ直りましたが完全ではありません。
プレビューで一こまずつ確認したのですがマスクは完全にかかっており問題ありません。
レンダリングすると端の部分のマスクがずれる(横移動のスピードに遅れるような感じ)になってしまいます。
原因は何だと考えられるでしょうか?
元動画とレンダリング時のフレーム数は合っています。

お願いします。
195名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 08:44:20 ID:p6E2R541
うんこ
196名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 18:13:47 ID:Ng+pyyWb
うんこをどうすればいいのでしょうか?
一応今朝出たやつを取ってあります。
197名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 20:15:59 ID:Km+1xWSW
>>194
60p にしてやってみたら?
198名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:06:07 ID:3Mwd1Kmg
>>197
適切なアドバイスありがとうございます。
ためしにプロジェクトを60fpsにしてみたところ(元動画は30fps)ところどころ
マスクがずれているのが確認できました。
マスクを修正した状態で60fpsでレンダリングしていないのでこれが原因かどうかはわかりませんが
ずれ方から見るとこれが原因ぽいです。
しかし修正する手間が一気に倍になってしまいどうしようか途方にくれている所です。

そもそもなぜ元動画とプロジェクトを30フレームで一致させてるのにずれるのか不思議です。
マスク処理は60フレーム固定とかそういう機能的な問題なのですかね・・。
199名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 22:15:07 ID:Km+1xWSW
元の動画が 30i だとすると 1フレームは 1/60 単位の 2 フィールドで
構成されるわけで、映像は 1秒に 60 回動いてますから。

凝ったことするときは最初っから 30p/24p で撮るとか・・・
あまりうまい手はないですけど。
200名無しさん@編集中:2008/06/24(火) 23:37:33 ID:3Mwd1Kmg
>>199
どうもありがとうございました。
201名無しさん@編集中:2008/06/25(水) 17:57:36 ID:6X04DejT
>>194

プレビューを最高画質でやってる?
最高画質プレビューだと、
フィールド系のチェックを正しく確認できます。
202名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 01:51:04 ID:linShkTG
体験版を使ってみたけど、フレーム単位で動画をカットする事すら出来ずに挫折した
203名無しさん@編集中:2008/06/28(土) 10:48:27 ID:p6Q8PiLi
よほど頭が悪いのですね
204名無しさん@編集中:2008/06/30(月) 12:00:55 ID:cG9y4cV6
>202
プレビュー画面の右上に静止画出力ボタンがあるよ。
205名無しさん@編集中:2008/07/02(水) 11:13:13 ID:eiNBw/Bh
DVD Architect Pro 5.0でたね。
206名無しさん@編集中:2008/07/03(木) 17:03:28 ID:orCIc0f3
うわ、ブルーレイ対応してるじゃないか!!
207名無しさん@編集中:2008/07/08(火) 21:37:57 ID:fG70kqqe
すごく、根本的にアホな質問するかも知れないけど教えてください。
DVDアーキテクトでオーサリングしてます。用途は企業の社内ビデオを再編集してライブラリ化といったところ。

vegasは使わず、M100で編集したVHSソースのビデオをCCEでMPEG2化して、アーキテクト4.5で簡単なメニュー付けて音声はAC-3化
といった具合の流れでやってます。

一旦、VIDEO_TSをハードディスクに書き出してnero+パイオニアA110でDVDデーターとして(勿論デスクアットワンス)-Rに書き込んでいるんですが
まず再生できない。ディスク品名替えても再生機かえてもだめ。パソコンでは素で再生します。
事務所にアーキテクトしかオーサリングソフトが無いので頑張って付き合うしかありません。

この作り方で問題ないですか?
再生機がメーカー問わず、「ディスクエラー」を出す原因について思い付く限り指摘してやってください。
ググって色々出てきたんですが、どうもうまくいきません。お願いします。
208名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 02:32:25 ID:PFl2iRf/
パソコンがトロイにやられたため、データをバックアップし、初期化。その後VEGAS PRO8を
インストールして、さて、動画ファイルをドラッグすると・・・・音声しか取り込めない!!!AVIもMPEGも!!!
なんでだ!!!!映像の所は”オフライン”って出てるし・・・すみません。誰か助けてくださいましいいいいい!!!
209名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 03:28:32 ID:nBAUgHwz
>207
M100ってMEDIA100のこと?
俺の経験上一番怪しいのはDVDアーキテストなんだけど、それしかないならまずはCCEをやめてアーキテクトでエンコードしてみたらどう?
画質悪いけどそれでプレーヤでかかるならCCEが原因。
それでも駄目ならアーキテクトでメニューを作らずSingle Movieでオーサリングしてみて。メニュー構造がややこしいとうまくいかないことがあるんで。

仕事でやってるんならアンコールとかも導入してもらって使い分けるといいとおもうよ。
俺もDVDアーキテクトでつくったDVDがデスクトップPC、PS3、普通の再生機ではOKなのに、なぜかノートPCではNGだった経験がある。
それまでCCEとDVDアーキテクトの組み合わせでやってたんだが、こんなことがあったんで今はエンコード&オーサリングはアンコールでやってる。
編集や音加工はVegasをよく使うけど。

この手のエラーはハード的な問題もあるんで他のPCでも試してみるのが原因特定しやすいよ。
210名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 11:28:55 ID:7aQDfu3d
>>207
MPEG2の素材は問題ないのかな?
ちゃんとDVD-Videoの規格を遵守してる?
他のオーサリングソフト
例えばTDAの試用版でちゃんと通るか試してみれば?
規格から外れてれば警告が出るor再エンコ掛かるから。

書き込みを他のソフト、例えばImgBurnにしてみれば?
本当に「ディスクエラー」だったら書き込みで問題があるのかも。

書かれてる文面だけじゃ、要素が多すぎて分からない。
とにかく条件を変えて発症するか確認して、問題箇所を絞り込まないと。
トラブルシューティングの基本だろ。
無料でいろいろ試せるんだから、まずそれをやるべき。
211名無しさん@編集中:2008/07/09(水) 12:35:40 ID:VcGHc7Jh
>>209
>>210
レス有り難うございます。

とりあえず、アーキテクトに素のAVI突っ込んでアーキテクトに圧縮させてみましたがダメでした。
気付いたのですが、再生機数台で再生を試したところ、そのうち一台が「NO Suppoort file...」
とメッセージ出しました。手がかりになりそうな予感。IFOで引っかかっている?

試しに、neroの付属のソフトで同じ構造のメニュー付きのディスク
(トラック5+プレイリスト1+メニュー1)作ったところ問題なく再生。
何が悪いのか、さっぱり。ディスク作る前のチェックのログメッセージは問題を示してないですし。

現状気になるのは...
エンコードの時点で映像全部プログレッシブ扱いにしてるけどそれは問題ないですよね。
DVDの規格は遵守していると思われます。オーサリング素材用のプリセットを3パスVBR6M+プログレッシブでエンコード。
UDFのバージョンは不明。というか焼きソフトで自動設定

知り合いがEncore使っているのでちょっとそれでも使ってテストしてみます。
また報告します。
212211:2008/07/10(木) 10:54:57 ID:/2gCY+2D
報告
アンコールで組んだら焼けました。結局何が原因かわからぬまま。
イメージ作ってneroで焼いてOKでした。
...ということは単純に焼きの設定?アーキテクトだとディスクイメージ作れないからなぁ。
フォルダに生成されたVIDEO_TSをUDFフォーマットで焼いてるということで間違いないはずなのに。

しかし、アンコール重いなぁ。
アプリの動作も、作り込んだメニューの動作も重いや。
しかも、アーキテクトで容量収まったプログラムが何故か収まらなくて笑った。
ほぼDVD作るためにvegas+アーキテクトを買ったので頑張って復活させたいなぁ。
213名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 15:25:02 ID:whH0X3NF
焼きにImgBurn使え
214名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 06:45:56 ID:KVwSyqQK
DVD-A 4.5b+RecordNow9 MLPで、VIDEO_TSを普通に焼いて無問題。
Neroは腐ってるので捨てた。
DV->MPEG2は、いまはなつかしPinnacle DV500なんかで生成。
215名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 10:10:18 ID:pV3NVB1Z
>>212
フリーソフトのImgBurnだったら
いちいちイメージ作らなくても焼けるよ。
二層の分割も細かく指定できるし。
もう市販の焼きソフトをありがたがる時代じゃない。
216名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 20:15:53 ID:3Jw6tGwo
Vegasのmpeg2エンコって画質悪くない?ビットレートをあげても、なんかボケ気味。
いつもtmpegEncでやり直してる。
設定がわるいのかしら?
217名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 01:56:26 ID:0Bjk7kP5
MainConceptだから画質はヘッポコ。
218名無しさん@編集中:2008/07/12(土) 11:24:15 ID:67aL8MuQ
すみません どなたかお教えください。ビデオFXを挿入してもまったくエフェクトがいじれないんです。
パソコンを初期化して、また、vegas pro8体験版をインストールして使い始めたら・・・って感じです。
かなり困ってます。
219名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 02:53:43 ID:tCcvH1D8
>>216
Vegasの出力は何にしてます?
やっぱ非圧縮avi→tmpegEncがベストですかね?
220名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 11:07:35 ID:eCfz9Dve
tmpegEncって、なんか変わったもん使ってんね。オレはTMPGEnc使ってるけど

221名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 11:33:54 ID:pq0MKSgT
お前面白いやつだな。
みんなからそう言われるだろ。
222名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 21:09:04 ID:tCcvH1D8
(;´Д`)
216のをコピペしただけなのにぃ・・・
私もtmpegEncじゃなくてTMPGEncです
223名無しさん@編集中:2008/07/14(月) 21:36:55 ID:ScwM7ISM
今日も平和だな。
224名無しさん@編集中:2008/07/20(日) 18:50:08 ID:e1VtDj9c
VegasProで質問です。

http://jp.youtube.com/watch?v=yCK2cNX2nJA

Aftereffectsの3Dレイヤーみたいなことやってますけど
いったいどうやってるんですかね?
3Dトラックモーションなんて機能はないですよね?
225名無しさん@編集中:2008/07/21(月) 09:15:19 ID:qfA3UMm1
Pro8
3Dのトラックモーションあるみたいだけど
226名無しさん@編集中:2008/07/21(月) 09:18:57 ID:ZtjjysRm
別人だけど、Pro買ってくるわ。
227224:2008/07/21(月) 09:31:12 ID:v/dRG/0I
うあー見落としてました。
トラックモーション画面で3Dソースアルファを選択すればできますね。
これはすばらしい
228名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 01:39:49 ID:R57KKPn0
>>216
 俺もこまってる! vegas5だが、AVIでもなんでもだめ!?
高圧縮のWMVばかりで使っていたから気づかなかったのか・・・。
Pro8 って綺麗に書き出せますか???
 なら急いで買ってくるので! 
229名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 01:56:16 ID:R57KKPn0
228: 素材がmpeg2だからですかね?元素材は綺麗です。
ムービーメーカー2のwmvの出力に負けてます。
  ピンボケ! これはmpeg2プラグインの仕業でしょうか?

プレミアだと綺麗に出ますが、重くて使い方がわからなすぎで・・・。
230名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 08:01:44 ID:nEwk8A7s
日本語で書いてよw
231名無しさん@編集中:2008/07/22(火) 09:07:03 ID:7cbPy2lR
8proのエンコーダも汚いよ。mpeg2はおとなしく、外部ソフトつかったほうがいい。
232228:2008/07/22(火) 11:13:18 ID:R57KKPn0
>>231
ありがとうございます、助かりました。
編集になれてたので厳しいです。 
 

 >>230
  確かに! 
出力を非圧縮AVIにしても汚かったんです。(wmvでもなんでも)
ピンボケのようで。(ポスターのような物の文字が汚くて)
元の素材は綺麗です。 素材はカノープスMTV2005(フェザー)で撮った
mpeg2です。

 後でTMPGEncで変換もいいのですが、とにかく綺麗にvegas5で書き出せませんか?

   
233219:2008/07/22(火) 23:23:14 ID:fSwN/9GT
>>後でTMPGEncで変換もいいのですが、とにかく綺麗にvegas5で書き出せませんか?

私も知りたい。みなさんvegasの出力は(TMPGEncに渡す)何をつかってますか?
234名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 05:30:17 ID:yET6ThG7
短時間なら無圧縮avi、長時間ならHuffyuv、どーでもいい素材はDivXの最高画質でテキトーに。
235228:2008/07/23(水) 11:29:11 ID:hq+jOfTU
>>234
無圧縮でも汚いよぉ!
wmvに変換する以外にvegas使えないですね。
こまった・・・・。

 >>219
 無理でした。231さんの言うとおり!
 操作に慣れてるから頑張ったのですが無駄でした。
 カノプのエディウス(ネオ)体験版をダウンロードし、試したところ構綺麗!
 サポート電話で色々聞けて親切! 注文もしました。 

結局、素材がmpeg2って事でもだめみたい。
aviに変換してから編集すると、mpeg2(DVD用)でも綺麗に出力されました。
vegas5ではやっぱりだめでした・・・・・。
ちなみにwmvの出力設定がいまいちか?
・・・Vegas5の方が軽くて綺麗に出力されます(また困った!)
236名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 11:47:29 ID:QmIgFT7d
インタレース解除とか、
解像度が中途半端でリサイズかかってるってオチ?
237名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 11:56:30 ID:QmIgFT7d
あれ、トップフィールドファーストを
ボトムフィールドファーストのタイムラインで
読み込んだときの変換処理がNGだったっけ、Vegasって。
1ラインずらししてくんなかったような。
238名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 12:07:01 ID:jZtFND/6
インターレース設定だな。
239名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 18:38:46 ID:/8+o6ThZ
いくらなんでも無圧縮で劣化するハズがないからなw
240名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 20:37:58 ID:0M1+rQ6H
インターレースが画質に関係あるの?
ど素人ですいません。私いつもインタレースはオフにしてますが・・。
241名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 21:00:07 ID:X0dB+Pb2
何がソースだか知らんがたぶんオフは間違ってると思う・・・
242名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 21:17:15 ID:7Ag8Qkrf
ノンインターな画面で見ると櫛形のノイズ(?)が見えるからね。
最終的にテレビやDVDに出す人はTVをピクチャモニタとして用意するといいよ。
243名無しさん@編集中:2008/07/23(水) 21:20:20 ID:/8+o6ThZ
ここはホントにVegasProのスレなのか?w
244名無しさん@編集中:2008/07/24(木) 00:22:23 ID:54YrQUh8
>243
違うわw
TMPGEncやカノプ以下ではVegas Proも可哀想や
245名無しさん@編集中:2008/07/24(木) 14:47:00 ID:/TtmWHwr
>>240
素材がインターレースなら、インターレースのまま出力しないと
デインターレースされて画質が(通常は)悪くなる。
246名無しさん@編集中:2008/07/30(水) 11:36:42 ID:l3RHtsls
無知な奴ほど余計なことをして失敗して他人のせいにするんだよな・・・やれやれ
247初心者です。。:2008/07/30(水) 17:18:12 ID:BXhqezYV
vegas pro使いはじめたばかりです。すごく初歩的なことですみません。。
取り込んだ写真(5秒間)を映像のなかでゆっくりズームさせたいのですが、
どこをいじればいいのでしょうか。。
248名無しさん@編集中:2008/07/30(水) 17:40:06 ID:StEqU7R0
マルチ乙
249名無しさん@編集中:2008/07/31(木) 13:05:56 ID:7KSbAabp
>>247
タイムラインのトラックモーション
250名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 16:12:32 ID:f9QV8ZqI
タイムラインてなんだよ? トラックモーションつうのはどういう意味や?
初心者にもわかるように書けよ、ったく使えねーなあ
251名無しさん@編集中:2008/08/05(火) 21:15:04 ID:8uiLplOa
下手な釣りでつね
252名無しさん@編集中:2008/08/07(木) 17:53:08 ID:vYQJ3Wrb
ダブルクリックってなんだ?フォルダってなんだ?
と言ってるのと一緒だな。
253名無しさん@編集中:2008/08/09(土) 19:08:31 ID:JYRimn+0
Vegas4.0で、タイムストレッチができたと思いますが、
Vegas8.0では、できなくなってしまったのでしょうか?

波形を見ながらピッチがあわせることができて大変重宝してました。


254第一発見者:2008/08/11(月) 13:01:10 ID:QjE6pHGw
みんな知ってたかな?
HDVからDVDを作るために16:9のMPEG2にレンダリングすると、
画面の左右に数ドットの黒帯がつくってことを。
なぜそうなるかは分からないけど、そういう現象があるから注意しなさい。
まあ通常はオーバースキャンの外だから、何らかの問題になることは少ないと思われる。
ちなみに、パン/クロップで「アスペクト比を維持する」をOFFにすると
黒帯はなくなるが、その分だけ横に伸びた映像になる。
(アスペクト比が無視されている)
やはりアスペクト比は維持した方がいいに決まっているので、
OFFにはしない方がいいだろう。
255名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 13:15:58 ID:ICzQ84GW
>>254
いまさら何言ってるんだアンタ。DVDの規格上それは黒帯でも正しい動作。
どっかの無知な雑誌が比較でアンタみたいなこといってペガシスが説明したろ。

つか、ネタが古すぎてググるのも大変じゃないか。いい加減にしろw
256第一発見者:2008/08/11(月) 13:29:19 ID:QjE6pHGw
ふむ、DVDオーサリングされた状態ならばすでに発見されていたか。
しかし俺の発見したのは、オーサリングしないMPEG2ファイルの状態での黒帯だから。
ただのMPEG2映像ファイルにDVDの規格は関係ないわけでね。
257名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 14:04:57 ID:wxfGGIcG
>>256
アスペクト変換の計算上それが正しいから。
1440x1080をそのまま720x480にすると、
"再生時に"元より横に伸びてしまう。
258名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 15:42:20 ID:QjE6pHGw
>>257
そっかぁ。
アスペクト比を正しくしたまま黒帯を無くす方法としては、パン/クロップで上下を圧縮。
アスペクト比維持をOFFで横に伸ばして、プラマイ0で書き出せばいいはずだけど、
圧縮するパンクロックの幅の数字を教えてください。
259名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 15:45:12 ID:QjE6pHGw
お、
ビデオプロパティをDVワイドにして、出力アスペクト比に一致させたら、1080から1056になった。
これでいいのか。
260名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 17:30:49 ID:fdQGE89V
恥ずかしいやつだな
261名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 17:48:21 ID:+akarWzy
>>259
おもしろい。もっとネタをくれ。小技とか。
262名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 21:09:40 ID:QjE6pHGw
小技かぁ?
技ではないけど、イベントをダブルクリックして全体を選択範囲に指定する時に、
通常はフェードがあっても、最初から最後までが選択されるけど、
なぜかフェード部分が指定されずに、その内側が指定されていることがある。
理由は分からないが、そういう事があるので、レンダリングする時は注意だね。
ちゃんと拡大して、外側いっぱいまで指定されているかチェックした方がいいかも。
263名無しさん@編集中:2008/08/11(月) 21:29:51 ID:+akarWzy
>>262
なるほどダブルクリックで選択なんてできるのかーありがとう。
264名無しさん@編集中:2008/08/12(火) 00:04:38 ID:meu/AQFi
恥ずかしさをかき消す為には長文が必要だと思ってる奴が多い。
265名無しさん@編集中:2008/08/12(火) 00:28:05 ID:C0ZvXoG6
別に俺恥ずかしくないから。
新しいことが知れて嬉しいが、恥ずかしさはまったくない。匿名だし
266名無しさん@編集中:2008/08/16(土) 18:46:03 ID:kackMhBS
VegasProですが、レンダリング後の予想動画サイズってどこで見られますか?

ムービースタジオなら簡単に見れたのに。

267名無しさん@編集中:2008/08/16(土) 21:57:03 ID:76Qr1SSO
今自作の音楽編集をしてるのですが、だんだんテンポを上げていくような編集を出来るソフトがフリーでありませんか?
268名無しさん@編集中:2008/08/17(日) 14:50:54 ID:lF903OP1
なぜここで聞く?
269名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 21:19:05 ID:uk8hEFks
皆様のインターレース解除の方法教えてください

インターレース解除設定にして出力しているつもりなのですが
動きがきつい場面をVirtualDub等で見ると横線が確認できてしまいます
270名無しさん@編集中:2008/08/19(火) 21:45:38 ID:uk8hEFks
すいません解決しました。
271名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 09:36:29 ID:vuOQXMOk
AC-3で2チャンネルステレオで音声のみエンコしようと思ったんだけど、事前処理タブにある
DCハイパスフィルタ、帯域幅ローパスフィルタは常時オンでいいんでしょか?
272名無しさん@編集中:2008/08/21(木) 10:23:48 ID:yB12/Ijx
スレ違いだが
Vegas Movie Studio 9.0a てのが公式にきてるな
Proの9ももうじき出るのか?
273名無しさん@編集中:2008/08/22(金) 10:30:02 ID:XtucW1RD
ハイビジョン編集はどんな感じですか?重たい?
274名無しさん@編集中:2008/08/23(土) 22:24:56 ID:kNldspzE
blurayのオーサリングのとき、みんなどんな設定でエンコしてる?
何がきれい?
architechtで再エンコせずにすむのってどの設定?
275名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 18:58:16 ID:f68VJn2c
トラックFXすると全てのイベントにエフェクトがかかりますが、一部のイベントだけかからなくすることってできますか?

お願いします。
276名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:05:33 ID:0ng/iv5E
無理だから、イベントをトラックから外して、別トラックにしたら?
そんなに手間でもない。
トラックを挿入→指定のイベントを上にヒョイッ で終わりだから
277名無しさん@編集中:2008/08/26(火) 22:20:21 ID:f68VJn2c
>>276
レスどうもです。

でもそれをやるとトランジションができないんですよねぇ・・・。イベントを重ねてるんで・・。
278sage:2008/08/27(水) 11:46:20 ID:38iL2TLd
>>277

一度に全部詰め込まないでやりくりレンダリングして中間AVI作ったら?

作業効率アップ、最終レンダリング時間も短縮できる。
279名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:39:57 ID:zYMW68Lf
>>278
中間AVIとかやったこと無いです。レンダリングしてイベントをまとめるって事ですよね?

それだと個々にエフェクトとか調整できないからそういう場合以外に有効ですね。
280名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 17:43:01 ID:/A0yRj5h
トラックFXにしないで、イベントごとに個別に挿入したら?
イベント数が膨大だから無理って事なのかな?
281名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 19:14:25 ID:BtCsVNJL
つーかどういう風に重ねてるのかもっと具体的に説明しろよ。
282名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:07:23 ID:zYMW68Lf
>>280
そんな大げさじゃなくて例えばイベントを10個同じタイムラインに乗せてそれぞれをうにょーんで重ねてるだけで。

その中で8個のイベントに同じFXをかけたいなーと思ったら8回繰り返さないといけないのが面倒なんで。
「トラックFXを有効にする」とかいう選択があったらなーと思っただけです。
8個を選択して「イベント属性の貼り付け」をしようと思ったらできないし。どうしようかなと。

>>281
いや普通に・・
283名無しさん@編集中:2008/08/28(木) 20:36:02 ID:zYMW68Lf
ほんと申し訳ない。

>8個を選択して「イベント属性の貼り付け」をしようと思ったらできないし。


今やってみたら出来ました。前回は操作が悪かったようです。

ごめんなさい。
284名無しさん@編集中:2008/08/29(金) 18:49:46 ID:z23e+qA+
質問です。

イベントFXのパラメータをいじりますよね?で、やっぱり元の数値に戻そうって時に
パンの復元みたいに元に戻せる機能ってあります?
285名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 11:44:18 ID:DTIUYYz0
http://server2.firestorage.jp/download.mcgi?act=download_file&key=2bfba719ac2e96fa6c12167b87092f553c591277&d=81a4&e=8e3a&s=b50ed139
vegas pro 8.0でこのように動画をズームさせることってできますか?

あと
http://server14.firestorage.jp/download.mcgi?act=download_file&key=35ac04323a764e698aec06945009e60e67e05320&d=4797&e=fe56&s=b50ed139

このように文字を光らせたいのですが、
どこをどうするなど詳しく画像などをつけて説明してくださると助かります。

それではどなたかよろしくお願いします(_ _)
286名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 12:06:04 ID:ib+msLss
>>284
元ってのが何を指してるか分からないけど、デフォルトにするんだったら削除すればよくないか?FXを。
287名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 12:06:23 ID:cnJAcD7h
できる
288名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 15:15:24 ID:DTIUYYz0
↑何に対していってるの?
289名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 15:22:08 ID:WdN9URMM
>>285
イベントの右にボタンが2個ついてるから上のボタンを押して点線の四角をいじる

文字の光は光線のビデオFXを使う
290名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 19:06:56 ID:DTIUYYz0
>>289
感謝します。
291名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 21:49:04 ID:DTIUYYz0
続けて質問させてもらいます。

Sony vegas pro 8.0に動画を入れた時にフレームレートが下がってしまうのですが、

何か対処法などはありませんか?

どなたかよろしくお願いします(_ _)
292名無しさん@編集中:2008/08/30(土) 23:42:46 ID:btEk1YHU
また83fpsですか><
293名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 07:59:25 ID:liY80E5+
プロタイプタイトラーを使いこなせてる人っていますか?

いろいろできるだろうなーとは思ってても重いし反応遅いしなんか手が出ません。
294名無しさん@編集中:2008/08/31(日) 09:37:22 ID:liY80E5+
と思ったら某雑記帳サイトにいい感じでチュートリアルがありました。ありがたし。
295名無しさん@編集中:2008/09/01(月) 01:06:11 ID:TLVVNhbF
vegas7でのHDVキャプチャはm2tsのみなのでしょうか?
296名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 00:11:29 ID:MW0ISKYM
>>295
逆にどのような形式で取り込みたいのか書け

M2TSはHDVのストリームをほぼそのまま取り込んだもので劣化がない
297名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 13:46:11 ID:uTVl1UOI
外部VSTプラグインはどこのフォルダに入れれば良いのでしょうか
298名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 15:38:14 ID:77KwPbKa
>>297
どこでもいいがユーザー設定→VSTエフェクトで
そこの場所を指定してやる必要がある。
デフォルトだと「C:\Program Files\Vstplugins\」
299名無しさん@編集中:2008/09/02(火) 15:52:59 ID:uTVl1UOI
>>298
無事に設定することができました。
ありがとうございました。m(__)m
300名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 11:14:14 ID:1oR7snyI
vegas pro 8 体験版使用中
頭とケツに捨てカットでフリーズ3S欲しいのですが、
ベロシテイの使い方判りませんどうすれば良いのでしょう?
301名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 11:39:31 ID:KQ2kGuKw
>>300
フリーズしたいフレームを
静止画で書き出しなさい
302名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 13:25:06 ID:BGVVGMXE
Sony Creative Software will be showcasing the new Vegas Pro 8.0c and 8.1
updates, which will be available for download later this month.

Vegas Pro 8.0c update:

* Enhanced camera and device support
* New UI enhancements and workflow improvements


Vegas Pro 8.1 update:
Ready for 64-bit Vegas Pro? The advantages of running Vegas Pro 8.1 on a
64-bit PC with a 64-bit compatible operating system include increased
computer memory and editing power, more files open on the timeline, more
filters and effects, more cached frames, and faster rendering performance.

Stay tuned for information on the availability of both updates - FREE to
registered users of Vegas Pro 8 soon!
303名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 17:24:36 ID:tCIPMtrn
>>302
うーん64bitPCじゃないと恩恵があまりないのかな?

UIとworkflowが改善されるってどの部分だろう?マスクのパスとか軽くなったらいいなあ・・。
304名無しさん@編集中:2008/09/10(水) 23:45:01 ID:gP0cYCxd
Pro 8.0使用です。
ttp://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/09/d90_movie2.html
ここに置いてあるAVI(motionjpeg)のファイルをダウンロード後、インポートして編集しようとした所、映像は赤一色、音声無しという状況になってしまいました。
motionjpegのAVIはVegasでは編集出来ないのでしょうか?
何らかのコーデックをインストールすれば可能なのでしょうか?
305名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 00:12:25 ID:AGpHOJyQ
>>304
試してみたけどドラッグ&ドロップできなかった。
たまにあるよね。こういうの。

別ソフトでmpgにしたらできたけど面倒ですね。
306304:2008/09/11(木) 00:59:57 ID:QWD/5n56
>>305
わざわざサンクス、そちらでもダメでしたか。
ちなみにmpegへの変換には何というソフトを使用されたか参考までに教えてください。
307名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 01:19:32 ID:eNJ2YAPo
まずは自分の普段使ってるソフトで試して
ダメだったら聞きなよ。

取り敢えず俺も試してみたが、
そのまま→×
hufyuvに変換→○(当然だが)
だった。

「何というソフトを使いましたか?」なんて聞くなよ。
ソースとして読み込めれば何でも同じだ。
308名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 05:53:37 ID:AGpHOJyQ
>>306
Tmpeg-enc
定番です
309名無しさん@編集中:2008/09/12(金) 23:06:40 ID:3gL8pTdy
Notable fixes/changes in version 8.0c

* Added support for rendering 1920x1080 AVCHD video.
* Added XDCAM HD422 support.
* Added widescreen option for AJA print-to-tape.
* Added presets for AVCHD stereo output.
* Added ability to save markers in AVCHD output.
* Added ability to read certain MPEG-2 files with AC-3 audio.
* Added support for importing video from AVCHD camcorders (File > Import > AVCHD Camcorder).
* Added support for importing video from Sony CF card recording devices (File > Import > Memory Recording Unit).
* Added support for Nikon D90 MJPEG movies.
* Added support for XDCAM partial import with PDW-U1 drive.
* Enhanced Trimmer window with integral video monitor, separate external monitor, Enable Timeline Overwrite, and Fit to Fill modes.
310名無しさん@編集中:2008/09/12(金) 23:08:29 ID:RDcgp6Fu
>>304

>* Added support for Nikon D90 MJPEG movies.

よかったじゃん
311名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 00:40:43 ID:9S61fG/3
312名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 16:30:34 ID:rhTmvper
そのうち来るだろ

つか、従来版で慣れてるなら
英語でも何の問題もないと思うが
313名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 17:55:22 ID:DuRwsMRR
質問です。新規プロジェクトの設定画面で

ピクセル形式 8ビット 32ビット浮動小数点 という選択肢があるのですが

どういう場合に32ビットを選ぶんでしょうか?
314名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 20:35:15 ID:DuRwsMRR
さらに質問です。

H264を使用する場合に

MainconceptAVCとSonyAVCがありますがどっちが良いのでしょうか?(性能的に)

漠然とした質問で申し訳ないですが。
315名無しさん@編集中:2008/09/14(日) 21:32:29 ID:dUdjef2x
>>314に便乗ってわけではないんだけど、
音声をMainconceptのAACエンコーダーに設定、映像をSonyのH.264エンコーダーに
設定してスマートレンダリングでカットなんて使い方は
できるのかな?
いろいろ検索すると、Mainconceptの方の選択肢にはAACがあるらしいとの記述があるようなんだが、
可能ならばH.264+AACで編集するために購入したいんだけど。
(映像はSonyのエンコーダーの方がビットレートの選択とか手動でできるとのことなので
Sonyのエンコーダーを使いたいんだけど)
316名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 03:32:07 ID:ZnXMRDZC
質問です。
特定のプロジェクトでレンダリングの際、強制終了されるのですがどうしてですか?
(m2tsからAVI、WMV共に)
317名無しさん@編集中:2008/09/23(火) 14:02:28 ID:7F1q0lZx
8.0c日本語きてたのね、きがつかなかった
318名無しさん@編集中:2008/09/27(土) 00:15:38 ID:7tuGzksE
8.0c入れたら、エクスプローラウィンドウのプレビューボタンを
押しても映像がプレビューされなくなった(音は出る)。
仕方ないんでアンインストールして8.0bを入れ直したけど、
うちだけかな。
319315:2008/09/30(火) 02:20:10 ID:51PNVc7e
誰か使ってる人いないのかしら・・・
320名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 15:41:11 ID:g7D9c36A
質問です。

「DVD Architect 4.5」を使用してます。
mpeg2を読み込むと映像と比べて音が1〜2フレ長くなってます。
また、映像も最後に黒画面が1フレ入ってます。
ソフト上でカットしてしまえば良いのですが気になります。
上記mpeg2を「DVD Author」で読み込んだ時は正常に読み込まれます。

また、DVDを作成して、DVDプレイヤで見てみると、
再生中、チャプタから次のチャプタを跨ぐときに、若干もたつきます。
スムーズにチャプタ間を再生させる事は可能でしょうか?

お分かりの方いましたらご教授願います。
よろしくお願いします。
321名無しさん@編集中:2008/10/01(水) 16:08:45 ID:02CwIs2R
>>319
メインコンセプトでAAC音声で
映像MP4にはできるけど
H264には出来ないのかな・・・

>>320
チャプター間のもたつきは
プレイヤーによっても違うけど
仕様上しかたないとおもう。
でもチャプターごとでファイル分けないで
ひとつのファイルにしてマーカーでチャプターつければ
もたつかないとおもう。
322320:2008/10/01(水) 18:41:13 ID:g7D9c36A
>>321
ありがとうございます。
そうかー、仕様ですか。
ひとつのファイルにすると、修正依頼があった時に面倒なので、
仕様って事で通したいと思います。
323名無しさん@編集中:2008/10/09(木) 09:41:57 ID:LRtm9MAS
Architect 5.0 のトライアル版を試し中なんですが、バグだらけ?
なんで、AVCHD Diskのプロジェクトなのに、H264ファイルだと再圧縮必須で、mpeg2だと再圧縮不要なんだよ!
324名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 01:49:00 ID:QLm+uac1
H.264のスマレンダメなのか・・・
終わったな
325名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 17:59:51 ID:FxBOe22M
323だが、H264で再圧縮不要なんとかなりそうだ。インタレ保持で圧縮したはずが、そうなってなかった
BDプロジェクトだから、mpeg2推奨とか言われちゃうのね・・・メッセージがわかりづれーよ
正直すまんかった
326名無しさん@編集中:2008/10/13(月) 16:46:12 ID:p8kNYpuB
>>325に期待
327名無しさん@編集中:2008/10/14(火) 14:50:04 ID:VTwn2YvK
すいませんがプログレッシブってなんですか??

プログレッシブってとこがオレンジ色に光ってて、それいらいDVDがみれなくなって…
音は聴こえるんですけど…

解除したいんですけど、説明書無いし…どなたか解除方法を教えて下さい
328名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 01:47:10 ID:XaJwx7ki
>>327
何が起こってるのか落ち着いて書いてみよう
329名無しさん@編集中:2008/10/15(水) 08:54:41 ID:K7wWDxat
>327じゃないけど、ちょっと基礎的なこと質問させてください。

DVDのmpegはフィールドオーダーを奇数にしなきゃいけない。と認識してます。
偶数でキャプ>VEGAS7で編集>CanopusHQコーデックでaviに>CCEでエンコード>DVDアーキテクトでオーサリング
という流れで制作してるんですが、どの時点で奇数に変えて良いか、正しい変え方がわかりません。
結局、混乱するのでプログレッシブにしてみたりしてるんですが、プレイヤーによっては画質が厳しいようです。
DVDプレイヤーとテレビがなく、パソコンで画質は確認しにくいし。なんか良い方法ないですかね?
330名無しさん@編集中:2008/10/17(金) 23:26:11 ID:f7VOgGGb
pen4 3.2Eでは編集がキツイ プレビューがまともじゃない
みんな高スペPC使ってるの?グラボとか関係あるの?
331名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 11:43:47 ID:8VZMaDWY
>>330
PenD820な俺もかっくかくだよ、心配すんな。
グラボは9600GT。

たいていの場合、繋ぎなんかをチェックするためのもんだし、そこで
綺麗な映像を鑑賞しようとは思わないのでドラフト−自動にしてる。

カラー補正や効果の検証なんかはかっくかくなのは承知で最高に
するけどね。
332名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 15:11:37 ID:lmM/eKKz
C2Q9450、9600GTで概ね快適です。
333名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 17:17:15 ID:HVTTgTZz
>>330
メモリをDDR2-800/4GB積んでも変化無しならCPUをC2D-E8400以上に。
M/Bが対応してなけりゃ総とっかえでヨロw
334名無しさん@編集中:2008/10/21(火) 20:34:17 ID:QrEBkxRc
>>329
スローにしてコマ送ればいい
335330:2008/10/22(水) 16:08:21 ID:HCIEt3VN
>>333 DDR2対応シテネww
ソケット478(涙)
336名無しさん@編集中:2008/10/23(木) 13:49:24 ID:ZM/heWDb
>>335
ケースから引きずり出して窓から投げ捨てろ
337名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 04:45:16 ID:zNRsD8D5
>318
うちもまったく同じ状況になってる!!
338名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 10:54:40 ID:4/wt0VJu
>>337
プレビューはトリマーウィンドウで表示されるので切り離さないとだめだよ
339名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 13:54:19 ID:Z+2w1MqM
トリマーウィンドウの「ビデオモニタ表示」のチェックをハズす
340名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 23:25:44 ID:zNRsD8D5
>338 339
THX!
危うく再インストするとこでした。
341名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 16:37:26 ID:WADDD3zx
DVDArchitectで、メディア(mpeg2)を追加すると、
プレイヤーのリスト情報で

トラック1
 チャプター1

トラック2
 チャプター1

トラック3
 チャプター1

となってしまう。
そうじゃなくて、

トラック1
 チャプター1
 チャプター2
 チャプター3

としたいのだが、やり方分かる人います?
色々考えたんだけど、どうしても出来ない。
誰か救いの手を。
342名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 21:43:32 ID:9sTs9K6P
一つのトラックに3本の映像を入れるの?
それだったら無理ですな、3本の映像を1本のMPEG-2にしてチャプター打てば
それまでの話だけど
343名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 22:07:25 ID:4rSE5QdM
>>341
ちなみに教えて欲しいのだが、やりたいこと・・・の方式にすることによって
そうじゃない方との違いって何?

概念上、>>342のとおりチャプター1〜3を結合して1ファイルとすれば解決
はするけど、どーも「分けている」ことに何かしら意味がありそうなんで、
ちょっと訊いてみる。
344341:2008/10/29(水) 09:39:39 ID:y9HTsDa0
>>342
やっぱり無理か。
複数あるmpeg2を1本にしてチャプターって考えたんだけど、
製作工程上1本のmpeg2にするのってキツイんだよね。

>>343
えーとね、DVDArchitectで作ったモノってチャプターを跨いで再生される時もたつくよね?
で、なんでだろう?って色々考えて、
DVD Authorが手元にあったんで、ためしに同じモノを作ってみたんよ。
そうしたらチャプター跨ぎの再生もたつきがDVDArchitectより軽かったのよ。
あれ?と思ってPC上の再生プレイヤのプレイリスト見たら、
DVD Authorでオーサリングしたほうは、別々のmpeg2でもひとつのトラックに格納されてるのさ。
もしかしてコレが原因なのかな?って思ったわけ。
・・・検討違いかな?
345名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 10:00:30 ID:uGym9h7q
なんだかイマイチ何がどうなったら解決なのかわかりませんが
プレイリストを作ってしまえばいんじゃないの?
複数MPEGを読み込んでプレイリスト作成でそれを一つのファイルの様に扱えるよ

346341:2008/10/29(水) 11:16:27 ID:y9HTsDa0
>>345
解決はDVDAuthorなみにチャプター跨いだ時のもたつきになる事。
(クライアントがチャプター感のもたつきが気になる。
DVDAuthorのをみせたら、これならオッケーと言ったので。
自分的にもDVDArchitectのもたつきは気になる。)

各mpeg2のデータをメニューにタイトルのアイコンとして表示したい。
これが製作条件。ごめん後出しで。

それでなおかつ、PC上の再生プレイヤでのプレイリスト上の表示が
トラック1
チャプター1
チャプター2
チャプター3
と、したい。
これでもたつきが解消されるのかな?と淡い期待を抱いている。

だからこれだとプレイリストを作成してだと無理だよね?

っていうかDVDAuthorで作れてるなら、それで良いじゃんっていうのは無しでね。
諸事情によりDVDArchitectで作るのがマストなのです。
347名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 12:56:53 ID:hofV43W3
> 製作工程上1本のmpeg2にするのってキツイんだよね。
の意味が分かんないんだけど。

オーサリングでTDA使うのがダメなら
先にTMEで1本にしちゃえばいいんじゃない?
TME持ってない かつ TDA持ってるなら
TDAで一旦出力したのをソースにすりゃいいと思うんだが。
348341:2008/10/29(水) 14:18:56 ID:y9HTsDa0
>>347
一本のファイルにしてしまうと、修正が入った場合、すべてエンコードし直しになるのがキツイんだよね。
尺が長いからね。
それと一本のファイルにした場合、
そのファイルのチャプターをメニューにアイコンとして表示する事って出来たっけ?
349名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 14:46:18 ID:hofV43W3
>>348
修正が大変?
元の(合体する前の)ファイルを残しておけばいいだけだと思うが。
TMEで再度合体させるのは数分で終わる作業だ。

もうちょっと頭使えよ。
350341:2008/10/29(水) 15:01:24 ID:y9HTsDa0
>>349
あ、TMEだとmpeg2の結合ってあっという間に終わるんだ。
エンコーダはagilityを使ってたから、TMEの事はあんまり知らなかったのよ。ありがとう。

あとは、その状態でメニューにアイコン表示できるかやってみる。
351341:2008/10/29(水) 15:03:16 ID:y9HTsDa0
っていうか、その状態でメニューにチャプターのアイコン表示って出来るのか?
できないような気が・・・。
352名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 15:46:40 ID:H91GKhtr
デフォルトのメニュー1(ページ1)に映像トラックを入れると面倒なので
1.直接「○無題」へMPEGファイルをドラッグする
2.メニュー1を削除する
3.ドラッグした映像をダブルクリックしてチャプターポイントを入れる
4.プロジェクトウインドウの映像を選択して右クリックメニューで
「シーン選択メニュー」でいいんでないの?

353341:2008/10/29(水) 15:59:56 ID:y9HTsDa0
>>352
そうか!シーン選択メニューか!
ありがとうございます!助かったぁー。
354名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 22:24:25 ID:s5xHZpQ/
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1029/leadtek.htm
これに対応してくれないかな。
355名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 05:27:01 ID:zyapbhbp
なぜか分からないんだけど、シーンが移り変わる時に一瞬逆戻りになるのはなぜ?
356名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 11:56:33 ID:PE4XZPs1
>>355
なるか?
357名無しさん@編集中:2008/10/31(金) 13:43:41 ID:zyapbhbp
自己レスです。はい、なりません。ご迷惑おかけしました。
358341:2008/10/31(金) 15:12:03 ID:PE4XZPs1
すいません。昨日からの続きで質問したいです。

DVDArchitectでオーサリングして再圧縮せずにDVD作成できる複数のmpeg2を
TmpegEncのMpegツールで一本のmpeg2にしてDVDArchitectでオーサリングしてDVD作成しようとしたら
再圧縮が必要ってなった。

これはなんで?可能なら再圧縮はしたくないんだけど・・・。

対応策ってあります?誰かご教授ください。
359名無しさん@編集中:2008/11/02(日) 02:31:11 ID:VMH1grU2
なんでアドバイスされたことを試さないんだろ。
TMPGEncのMPEGツールではなくTME使ってみれば?
フル機能利用可能な試用版あるんだし。

あ、まさかとは思うがTMEってのが何だか分かってない?
TMPGEnc MPEG Editorな。
360名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 05:39:36 ID:VJ8x4EjH
ややこしすぎる、まぎらわしい、つかえない商品を世に出す奴は馬鹿
361名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 10:07:36 ID:qwo+9rPX
おいおい誰だ。ロクでもない>360を世に出してきた馬鹿は。
362名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 10:24:57 ID:hq5faU6Z
親がかわいそうだな
363名無しさん@編集中:2008/11/03(月) 13:19:31 ID:rIp2hyWq
複数ファイルをシームレスでつなげないオーサリングソフト駄目なんじゃないか?
それとも使い方が駄目なのか知らんが。
364名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 11:51:10 ID:cnwWu0O4
「複数のMPEG2」を「再エンコードなし」で
シームレスに繋いでくれるオーサリングソフトって
最近はそんなに一般的なの?

いや、俺はTDAしか使ってないんでよく知らんのだが。
TDAもそれができるようになったのTDA3以降。
365名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 18:19:04 ID:mYzAZNrn
>>358
合計ファイルサイズはどれくらいだよ?
1層メディアに収まらなきゃ2層メディア使えばいいだろ。
366341:2008/11/04(火) 18:36:32 ID:98Uq1U3u
>>359
すいません。TMEってTMPEGEnc plus かと思ってました。
TMPGEnc MPEG Editorで試したところ無事出来ました。
ありがとうございます。

>>365
サイズの問題ではなくて、仕様の問題でした。
367名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 18:39:20 ID:aaf8Unk0
vegas 8で背景動画作るときの背景じゃない動画の
端っこにぼかしかけるのどうするんですか?
368名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 18:41:59 ID:Ay+97f/x
>>367
マスクにしてぼかしかけられるよ
369名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 19:35:57 ID:aaf8Unk0
>>368
もっとkwskお願いできますか?
370名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 19:39:01 ID:aaf8Unk0
連投すいません。
自分のものは英語版なので詳しく説明してくれるとありがたいです。
371名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 19:52:17 ID:Ay+97f/x
>>369
トラックのイベント/パンクロップで
マスクモードにして好きなトリミングでマスクしたら
フェザータイプと%を決めれば
トリミングした隅っこだけにぼかしがかかるよ
372名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 20:06:47 ID:fZEeJaZX
>>371
体験版使ってる俺が横からサンクスと言いたい
373名無しさん@編集中:2008/11/04(火) 20:14:21 ID:cnwWu0O4
>>366
plusって…
いくら何でも古すぎだろうw

ともあれ、MPEG扱うことが多いならTMEは持ってて損のないソフトだと思う。
MPEGの単なる切った貼っただけのソフトで高杉とか思うかもしれんけど、
ヘッダがおかしくなったMPEGが素通しするだけで正常になったり、
ソースの残ってないvobから手早くMPEGや音声を取り出したり、
持ってればなにかと便利なツール。
現バージョンならDVD/BDの簡易オーサリング機能も入ってるし。
374341:2008/11/05(水) 09:28:26 ID:RmT5EzTL
>>373
そうなんだよね。古すぎとは思ったんだけど、mpegツールで調べたら、なぜかplusに行き着いたんだよね。

仰るとおりでTMEの導入を予定しています。
375名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 15:36:31 ID:ddm0M+FV
>>370
> 自分のものは英語版なので
???日本語版あるよ。
OSも英語版なのかな?...とつっこんでみる。


あぁ、割れモノ使いなのねぇ
376名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 16:28:34 ID:UGK3VXmN
日本語版の「用語」が分かりにくくて
敢えて英語版使い続けてる人もいると思うが。

俺はSound Forgeはずっと英語版使ってる。
一度日本語版入れたことあるけど、使いにくくて即日戻した。

ま、Vegasは日本語版入れてるけどねw
377名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 11:02:55 ID:XPBU0V4V
質問です
どうやってvegファイルをWMA等の形式にしてニコニコ等にうpすればいいんでしょうか?
378名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 12:15:46 ID:QVCBp62l
釣りか?
釣りだよな。

取り敢えずマニュアル嫁としか
379名無しさん@編集中:2008/11/14(金) 00:50:38 ID:h3pi5PVR
いつのまにやらDVD Architect 5.0a

Notable fixes/changes in version 5.0a
* Added support for markers rendered in AVC by Vegas Pro 8.0c.
* Improved stability when working with projects containing a large number of files.
* Fixed a bug that caused In/Out points to be ignored within Blu-ray Disc projects.
* Fixed a bug that prevented the Initial audio track, Initial subtitle track, and Initial video angle settings from working properly within Blu-ray Disc projects.
380名無しさん@編集中:2008/11/16(日) 00:06:52 ID:4ux0fMAx
質問です。
タイムライン上に効果音(MP3)を2つ置いてレンダリングしたら片方だけ音がまったく鳴ってないのです。
タイムライン上では聞こえているのにレンダリングしたら聞こえません。
聞こえない方はVBRとか書いてあります。
聞こえるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
381名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 14:44:04 ID:C+ASNn89
Vegasを触ったことある程度の初心者の質問です。
Vegasを使ってaviファイルの映画、アニメなどのOP/EDのスタッフロール(文字だけ)を抜いたりできますか?
また、無理な場合どのようなプログラムでそのような事が出来るか教えてもらえるとありがたいです。
382名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 15:09:17 ID:ZglVtdrr
>>381
文字を消すのは
絵の上に乗ってるのは無理

文字を抜き出して他で使うってのなら
静止画で書き出してPSかなにかで
文字だけマスク取れ
383名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 17:34:06 ID:0QO9xw3Z
After Effectsで頑張ればできるんじゃね?
384名無しさん@編集中:2008/11/18(火) 23:50:24 ID:GAYPWPIj
>>382
文字を消したいので、Vegasでは無理ですか。
返信ありがとうございます。

>>383
時間がある時に色々やってみます。
385名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 16:13:31 ID:OWowKv/4
すいません ビデオトラックにある全てのイベントにパンの設定を反映させたいんですが
10個イベントあったら10個全部に設定を反映させることは可能でしょうか?
今のところイベントの属性を貼り付けを使っても、グループ化しても何も起こらないので
どうしたらいいのか困っております・・ 
386名無しさん@編集中:2008/11/19(水) 16:41:05 ID:fuX7kTL0
>>385
トラックをグループ化(親子化)して
一番左に親モーションてのが出来るから
それでまとめて設定でできるよ
387名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 05:00:24 ID:VFHkoS12
>>311
地味に待ち続けている。もしかしてVer9になってからくるのかな。
388名無しさん@編集中:2008/11/20(木) 23:41:34 ID:svVEd/wL
30Pのプロジェクトで一本のオーディオをタイムライン上で半フレ前にずらしたいんですがvegas上で可能でしょうか?
ワイヤレスヘッドホンで編集したらワイヤレスの分音が遅れてた…
389名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 00:11:43 ID:2al2nDco
おk
390名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:40:46 ID:jRCM45Mu
HDのtiff連番扱ってるとメモリ食いつぶして落ちる・・・
391名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 14:45:27 ID:Hc3UP6f1
ええぃ、Vegas9はまだかっ!
392名無しさん@編集中:2008/11/22(土) 16:53:14 ID:4Katu9WW
8.1がでたばかりだというのに
393名無しさん@編集中:2008/11/23(日) 13:45:28 ID:6+fZ/kAR
マスクモードでちゃんとした形の長方形作る方法教えてくれませんか?

英語版でよくわからなくて・・・
394名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 13:22:52 ID:TIOAg2KR
英語版が分からないなら
日本語版を入れればいいと思うのだが。
395名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 17:14:04 ID:UvkvIow4
日本語版なかったんだ。

じゃあ日本語版入れれるところ教えてくれないか?
396名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 18:47:16 ID:4HfTOl+A
ttp://www.sonycreativesoftware.com/download/trials/vegaspro
   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
397名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 18:49:48 ID:XoUxz9en
>>395
名前、住所と電話番号などの連絡先を書くと親切な人が教えてくれるかも。
398名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 19:01:37 ID:S2QBOMwk
入れれるところ
の意味が分からんな。
入れるのは自分のPCじゃないのか?
自由に入れられないの?
399名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 18:00:01 ID:3Xhja7AQ
マスクかけながらズームってできる?

なんかおかしくなるんだが。

俺≠395
400名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 19:31:04 ID:lczOWAHY
どうおかしくなるのか書かないと分からん。
401名無しさん@編集中:2008/11/28(金) 19:43:46 ID:3Xhja7AQ
ズームインするとぼかしの部分がなくなっちまうw

ぼかしの部分は共通してないというかそのままズームするとぼかしもズームさせなきゃいけない
んだけどなんかうまいやり方ない?
402名無しさん@編集中:2008/11/29(土) 16:10:44 ID:236hTGWt
>>395だけど
日本語を入れたけど分からないんだ。

どうやってうまく形つくるの?
403名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 01:59:54 ID:3STvutyT
XDCAMの素材をHDDで受け取ったのですが、vegasで直接開くことはできないのでしょうか?
404名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 11:33:12 ID:oKyXn6pi
>>401
マスクの範囲も一緒に可変したら?

最後の手段は、先にズームをレンダリングして、
そのファイルを持ってきて、後からマスクをかける。
405名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 18:41:47 ID:40duHMDE
>>403
ここで訊く前にやってみれば?


>>404
レンダリングしなくてもvegファイルのままタイムラインに貼り付けた方がよくない?
406名無しさん@編集中:2008/11/30(日) 20:24:52 ID:3STvutyT
>>405
XDCAMエクスプローラで開かないから聞いてるんですけどね?
407名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 08:18:24 ID:zfPoMekL
フックアップに訊きゃいいのになんでここで訊くのかね
408名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 11:13:25 ID:bCUXAJ/t
ヘルプみればわかることだけどXDCAMエクスプローラが何のために
あるかわからないから間抜けな質問になるわけで・・
409名無しさん@編集中:2008/12/01(月) 11:45:45 ID:zfPoMekL
あぁ、そういう勘違いをしている人なのね。。。
410名無しさん@編集中:2008/12/06(土) 03:30:02 ID:l8SR+caW
>>403
XDCAM EXだったら変換しないと開かないぞ。
411名無しさん@編集中:2008/12/07(日) 16:13:21 ID:LvD9wlCo
ボーナスで買いたいです!
412名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 18:01:57 ID:0YhahfT+
レンダリングで質問です。

トラック1とトラック2に動画を配置しました。トラック1の動画をトラックモーションで1/4に小さくして
プレビュー画面を見ながら一番左にぴったり寄せました。

で、レンダリングを開始してプレビュー画面を見るとなぜかトラック1の小さい動画がちょっと右に寄ってしまい
左に隙間ができてしまいます。
レンダリングが終わるとプレビューはまた正常に戻ります。
できあがった動画は左に隙間が出来た状態になっています。

これはなぜでしょうか??
どこの設定をいじれば正常にレンダリングできるでしょうか?

ちなみにプレビュー画面の下の表示では
プロジェクト640*480 プレビュー640*480 表示640*480となっています。

よろしくお願いします。



413412:2008/12/09(火) 18:09:21 ID:0YhahfT+
自己解決しました。
理由はわかりませんが、プロジェクトのアスペクト比を0.9091から1.0000にしたら
動画はちょっと縦に伸びましたが場所が動くことは無くなりました。
なぜなんですかね・・。
414名無しさん@編集中:2008/12/09(火) 20:35:34 ID:rQxw+jbQ
DVD Architectのメニューにあらかじめjpegで作っておいたボタンを使用したところ、
かなり画像が荒い感じになってしまいます。
高解像度のものでも変わらず。
こんなもんなんでしょうか?

何か、画像ファイルをキレイに表示する方法ってあるんでしょうか?
415名無しさん@編集中:2008/12/13(土) 23:14:19 ID:ZdbkMvpK
AfterEffects Vegas EDL Importe Pluginってもうないんですかね・・・
416名無しさん@編集中:2008/12/19(金) 18:06:58 ID:wdVBh7Fd
質問です。
dxtoryで録画したゲームの画面(1024*768,長さ5分,15GB程)
の中から40秒程度を切り取りレンダリングを行おうとしたのですが、
レンダリング画質を良、最高にすると正しく出力されず真っ暗な画面になります。
レンダリング画質をプレビュー,ドラフトにすると正常にレンダリングが終わるのですが
画質が相当落ちてしまい…よろしくお願いします。
フレームサイズはNTSC標準でレンダリングしてます。
417名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 20:14:56 ID:rTIatW5B
パソが非力
418名無しさん@編集中:2008/12/20(土) 20:46:21 ID:xP5n8hGs
>>416
タイムコードがおかしくなってないかい。fpsが狂ってるかも知れないから
時間とフレームを調べてみたら?コーデックにもよるけど
419名無しさん@編集中:2008/12/21(日) 22:12:28 ID:HWc4UTyV
>>417
一応Core2duoE8400と9600GTつんでるんですが・・・
>>418
少しfps値弄ってたら最高で出来るようになりました!ありがとうございます。
…代わりに画面に横線のノイズ(?)のような線が入り逆に汚くなった気もしますが笑
420名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 09:22:34 ID:ScwAbKpI
Vegasってグラボ関係あんの?
ノーパソで弄ってるけど関係有るならデスクトップ欲しいな
421名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 14:00:31 ID:T2z9YWLh
>>420
関係ないよ。気にすんな。
422名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 21:59:09 ID:Jv0wJJIz
全く関係がないというわけでもなかろう
そりゃ劇的にカタログスペックが変わったり、公式に連携していたりはしないけど、
同じCPUでVGAがあるのとないのじゃあったほうが絶対に良い。
動画編集ソフトは2画面だとさらに楽になるし、予算に余裕があるなら編集用のデスクトップ組むのもアリだと思うぜ
423名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 23:01:30 ID:T2z9YWLh
>>422
いや、動画編集にグラボいるの?とか、デスクトップ欲しいなとか言うレベルの使い方なら、あってもなくても関係ないってこと。
424名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 23:19:54 ID:yI8G07m5
動画、特にVegasは圧倒的にCPUの速さと数がモノを言うからな。
i7で分散レンダしたいよー
425名無しさん@編集中:2008/12/22(月) 23:25:56 ID:l8Q1TjKq
quad買ったらi7が発売されたw
426名無しさん@編集中:2008/12/24(水) 18:54:36 ID:bxB6yK6B
motion jpgを用いてるaviファイルが読み込めません。
premireやムービーメーカーでは読み込めているのでコーデックなどの問題ではなく
vegas側の問題だと思います。

これ以上のことはよくわからないため、上記より原因がわかるかたがいらっしゃれば
ご教示願います。
427名無しさん@編集中:2008/12/24(水) 21:22:10 ID:4pyAxele
そのaviをmpeg2とか、画質の劣化が不安なら未圧縮の形式にエンコードし直してから読ませるべし

コーデック関連のトラブルはあんまりにも原因・結果が複雑すぎてそれだけの情報じゃ判断が付かない
428名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 17:07:15 ID:p5S8flky
まさかとは思うがD90で撮影したMJPEGではあるまいな
429名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 17:12:22 ID:J6wli69a
>>428
そうです
何か問題でしょうか?
430名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 21:31:48 ID:KW6hsvaB
>>426
aviという拡張子でも中身はいろいろ有るということぐぐって勉強汁。
話はそれからだ。
431名無しさん@編集中:2008/12/25(木) 21:36:18 ID:6qZGEOI9
ついに注文したけどお取り寄せに何日かかるんだろう・・・
432名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 00:06:01 ID:x+1ZCfLV
>>429
典型的な教えてチャソかよ。
このスレで「D90」を検索してみれば?
つか、質問する前にそのスレくらい目を通せよ。
433名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 00:13:59 ID:x+1ZCfLV
>>431
急ぐならダウンロード版にすりゃいいのに。
回線の速度次第だけど、数分〜数十分でお手元に。

パッケージ版って何かメリットあるの?
どうせインストールは最新版をダウンロードしてやるんだろうし。
434名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 03:31:25 ID:G7lnCu4c
高画質でレンダリングしたら早い動きだとブレて残像残るのってなんなの?
教えてエロい人!
435名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 04:17:24 ID:ncQNplkS
モーションブラーでなくて?
436名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 09:32:36 ID:8Csp0ltw
>434
ここVegasProスレですけど・・・。
437名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 12:41:14 ID:ZL4wVU7a
>>430
だからコーデックはmotion jpegって書いてるだろ?ドアホ
438名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 12:46:04 ID:ZL4wVU7a
答えられないやつはだまっとけ
リアルモンクの俺なめんじゃねえ
439名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 14:43:36 ID:slrasvt8
たかだか100レス前も読まんバカ。釣りでつか?
440名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 14:44:24 ID:ZL4wVU7a
>>439
あんた>>430でつか?motion jpegがコーデックって知らなかったドアホ乙
441名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 15:08:18 ID:slrasvt8
被害妄想乙
442名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 15:30:33 ID:ZL4wVU7a
図星のようでつねw
443名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 15:57:10 ID:slrasvt8
コーデックも知らない低脳集団のスレで質問する必要ないでしょ
物知りなんだからw

444名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 17:07:31 ID:ZL4wVU7a
涙拭けよ
445名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 18:13:18 ID:QdhXd90j
馬鹿を煽るなよ・・・
まず、デジカメ用のmjpeg aviは特殊なフォーマットが多いって話を
知ってるかい?
446名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 18:23:04 ID:slrasvt8
>445
スマン。
447名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 19:43:38 ID:rBm41UOC
>>433
急がないんだけど店の言い方が大げさだったからw
ちなみに今日これから来る予定。意外と早かった。
現金で買いたいからパッケージ買ったんだよ。
人には都合ってもんがあるのさ。
448名無しさん@編集中:2008/12/26(金) 23:53:05 ID:rBm41UOC
早速インストールしたら起動せずw
体験版は問題なかったのに。

「アプリケーションを正しく初期化できませんでした。(0xc015002)。」
これは一体??
449名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 04:18:08 ID:l3hi3scz
まったくバカばかり
450名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 04:28:32 ID:bWHjFkwr
自力で解決しましたw
451名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 13:17:29 ID:ZEWq4/pY
このソフトに動画を連番で画像に出力するという機能はありますか?
一枚一枚なら可能ですが・・・。
452名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 13:48:54 ID:+G9RhtZl
>>451
万里の道も一歩から、手動でガンバロー!
453名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 14:08:31 ID:Uboi6Uzb
スクリプトメニューを覗いてみよう。
454名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 16:33:46 ID:BZMZN0/M
>>451
知ってるけど絶対教えない

教えてほしければ
vegasでd90motionjpegコーデックのaviの認識のさせかた言ってみ

ちなみに単なるカマではなく
連番画像出力は本当に知ってます
455名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 17:13:00 ID:Uboi6Uzb
まだ居たのかこの馬鹿は・・・
実は知らないだろ?
456名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 18:42:43 ID:ZEWq4/pY
>>453
スクリプトなんてありましたか・・。
スクリプトって簡易プログラムみたいなもんですよね?
あれは未知の領域っていうか無理っす・・。
457名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 18:51:44 ID:n3s1SbYT
>>454
いやだから読めるソフトで中間フォーマットにエンコしなおせよ
458名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 18:57:11 ID:ZEWq4/pY
>>454
フリーソフトのTmpeg-encでMpegに変換

D90をサポートしている8.0cにアップグレード

これかな?
459名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 20:09:13 ID:Uboi6Uzb
>>456
いやまず開いてみようよ。
サンプルとして用意されてるから。
460名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 20:17:39 ID:ZEWq4/pY
>>459
おおwありましたww
さっきも覗いてみたんですが英語だったんでピンと来ませんでしたがなるほど!

ありがとw
461名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 20:42:58 ID:BZMZN0/M
スクリプトとか言ってる奴何なの?
もしかして画像連番出力のやりかたしらないの?
業界じゃかなり常識w
462名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 20:47:02 ID:BZMZN0/M
>>458
>フリーソフトのTmpeg-encでMpegに変換
>D90をサポートしている8.0cにアップグレード

>これかな?


これかな?じゃないよね これかな?じゃ
そんなこと誰も聞いてないよね
うんとね アップグレードのことならレス300番付近見てみ
そんなこと誰も聞いてねーんだわ

アップデートもせずに読み込ませる方法探索してんの
素人はこれだから まじ死ねよ
んでも素人なりに知恵をしぼったんだろうから今回だけ特別に
画像連番出力の方法を教えてやる
ヒントはtから始まる拡張子 以上
463名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 21:06:11 ID:ZEWq4/pY
>>462

いきなり噛み付いてきてなんなの?

>アップデートもせずに読み込ませる方法探索してんの

じゃあ知らないよ。

>素人はこれだから まじ死ねよ

なんでこれくらいで死なないといけないんだ?

連番出力はスクリプトでできたからもういいよ。
464名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 21:45:53 ID:Uboi6Uzb
>>463
頭のおかしい人間には何言っても無駄ですよ〜
つーか割れ乞食か?
465名無しさん@編集中:2008/12/27(土) 21:55:31 ID:n3s1SbYT
アップデートしない理由を知りたいです。
466名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 00:46:19 ID:toWOHfQ9
アップデートするのが怖くて出来ないPC素人さんかな?
467名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 00:51:11 ID:pR0vPG1/
アップデートすると使えなくなってしまう割れ厨さんです
468名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 01:07:41 ID:UXKMnyZt
>>462
アップデートしないってこいつマジで割れか?

割れはとっとと死ねよ基地外!!!
犯罪者が質問とかしてんじゃねーよ馬鹿野郎
469名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 01:18:36 ID:Lbw3aklq
上でも出ているけど、スマレンに対応すれば相当売り上げが伸びそうな予感
470名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 03:57:37 ID:+tR+TseK
いやぁ。苦労した。今日9を買ったはいいけど、
オリンパスでとったaviファイルが読み込めねえわけ。
(ウィンドウズメディアプレーヤー等では見られるけど)

んで、右往左往しながら、他板スレのレスまで追っかけて、ここにたどり着いた。
で、過去レスとにらめっこしていたら、単純に「アップデート」すればいいのか?
と思って、ページに逝ったら、すでに次のバージョン(b)があるんだね。
早速アップデートしたら、ちゃんと読み込んでくれたわ。

ありがとう。過去レスを書いてくれた人たち。
これから、色々と試してみます。
471名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 05:36:40 ID:sYfI+1lo
いつ9が出たのかと思ったじゃないかw
一応MovieStudioの本スレはこっちな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204437964/
472名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 07:29:36 ID:FTu2B0vs
>>471
しっかし、ややこしいよなぁ…バージョン番号
473名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 10:50:10 ID:H9qYyHgu
>>462
> アップデートもせずに読み込ませる方法探索してんの

それになんか得でもあるのか?
474名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 13:33:02 ID:+tR+TseK
>>471
ありゃ、すまんです。あっちにレスしたはずが。。。
「vegas」のつくスレというスレを確認していて、janeで開きまくってたら誤爆ですね。
時間が時間なので、寝ぼけていたかも。

でも、こちらのレスがきっかけでティンと来たから、いずれにしても、感謝感謝。
475名無しさん@編集中:2008/12/28(日) 21:59:27 ID:nxA0Whir
>>473
そう虐めるな。割れ厨なんだろ。
素人でもクリエーターの矜持があるのなら制作ソフトは買うもんだけどな。
476名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 06:57:38 ID:CtoYXUKg
vegas7はquad対応ですか?
477名無しさん@編集中:2008/12/29(月) 15:59:47 ID:lC9rdx1/
Vegasスーパーテクニックみたいな本ないのかな〜。

便利機能を知らずに過ごしてるかと思うともったいなさ過ぎる。

最近になってWavにイコライザとかエフェクトを掛けられることを知ったw
478名無しさん@編集中:2008/12/30(火) 17:11:15 ID:Q+NX3FBz
むしろそっち方面こそがVegasの得意領域じゃないか?
479名無しさん@編集中:2009/01/05(月) 22:32:50 ID:VTTU5rTi
カメラの焦点が合わない感じのエフェクトはどうしたらいい感じに再現できますかね?

ブラーで画像をぼかしたりしてみたんですがイマイチ違うような気がしてます。
480名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 00:13:43 ID:zGhX7SQA
>>479
自己流だけど、同じ映像を透過度を変えて重ねる。
とっちかをぼかしたり戻したり交互にやったりトラックモーションで微妙にずらしたり。
アルファで抜いたり、ジワーッとピンが合ってくるようなのは難しいけど光線FX使うといいかも
481名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 09:24:41 ID:mEHNqrS5
>>480
おーやはり画像を2枚使いますか。
ずらしてブラーかけておいて画像が一致するにつれてブラーを弱めていくとか
そんな感じですかね〜。やってみます。どうも。

>>478
そっち方面の詳しいチュートリアルサイトとかありますかね?
Voiceにエフェクトかけて通信機から聞こえるみたいな感じにできるのかなぁ?
482名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 16:46:01 ID:l+/o5Iqj
高音と低音をばっさりカットすればそんな感じの声になる。
適当にノイズも加えるとさらによし。
483名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 20:42:22 ID:mEHNqrS5
>>482
どうもです。できました。
いろいろエフェクトがあって良さそうだけどヘルプ見ても解説とか一切無いのはなぜだろう?
個々のエフェクトの説明みたいな。
まあ全部試したからいいけど。
484名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 22:50:31 ID:zGhX7SQA
>>483
使えないって意味じゃなくて元々音関係は基本的なFXばっかりだからだと思う。
音いじりメインの人は自分の好きな外部VST入れちゃうからね。
フリーのVSTでLow-Fiとかで探すとそれっぽいのがあると思う
485名無しさん@編集中:2009/01/06(火) 23:17:58 ID:4FN0WlQF
横からありがとうを言いたい。
参考になりました。
486名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:07:15 ID:rkv84COt
どなたか教えてください。
vegasの購入についてですが・・・
海外のダウンロード販売サイトを見ると非常に安いのがありますよね。
あれって、正規品なのでしょうか?
当然、英語版なのでしょうけど、それを割り引いても非常に安いもんで触手が。

http://www.discountoemsoftware.net/other-sony_vegas_pro_8.0.html

とかなんですけど。
487名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:08:22 ID:TDSaw5+B
英語全部よんだ?
488486:2009/01/09(金) 22:16:02 ID:rkv84COt
>>487
語学力がないので読解できません!!
違法品なら堂々と販売しないでしょうし・・・
なんで安いのかなと思ってます。
489名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:21:58 ID:TDSaw5+B
翻訳サイトを使ってみたら?
490486:2009/01/09(金) 22:30:27 ID:rkv84COt
>>489
googleさんに翻訳してもらったりしたのですが・・・
???です。
full working versionsらしいですが、FAQによるとバージョンアップができない?
あとはメーカーサポートがない?
491名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:32:38 ID:TDSaw5+B
俺は先月高い金だして買ったから、
俺を悔しがらせるために君が買ってみてくれ!!
492名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:39:36 ID:WYfiaVlP
>>486
$35とか言ってる見るからに怪しいたくさんの詐欺サイトと同様に、そこも見た目と
値段だけ小奇麗にしただけど詐欺サイトだよ。連絡先の住所も電話番号も書いてないし。

「少し安い」程度で手を打って↓のB&Hとかちゃんとした店で買った方がいいんじゃない?
http://www.bhphotovideo.com/c/product/523371-REG/Sony_SVDVD8006_Upgrade_to_Vegas_Pro.html
493名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:39:39 ID:rXwDSmq4
安いね。つたない英語で読んでみたけど

不良在庫品やオークションで買ったものを売ってると書いてあった。
ほとんどがアップデートできる・・できないのもある?
Downloadオンリーで箱もマニュアルも無い。

うーん大丈夫なんだろうか・・良くわからん。
釣りサイトじゃないみたいだけど。
494名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:47:04 ID:WYfiaVlP
>>490
keygen で生成したシリアルとダウンロード用の URL を送ってくるんだと思う。
whois でひいてみたら、そのドメインはルクセンブルグの住所で登録されてる。

海賊版使うのにわざわざ金払うのはどうかと思う。
495名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 22:50:57 ID:rXwDSmq4
>>494
なるほど。普通にネットに流れてる海賊版を適法販売の様に見せかけて金を取るのか。
じゃあ詐欺だねー。
496486:2009/01/09(金) 22:59:15 ID:rkv84COt
>>492-495
よくわかりました。本当にありがとうございます。
やばいことに関わりたくないので、止めときます。
でも日本語版はやっぱり高いですよね。とほほです。
497名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:04:13 ID:WYfiaVlP
>>496
Vegas は正規ライセンスがあれば英語版でも日本語版でも好きな方を Sony Criative の
サイトからダウンロードしてインストールして使えるよ。

漏れは B&H で Vegas 6 の OEM 版を安く買えたのでユーザーになれた。
(当然ちゃんと CD を送ってくれました)
その後 Pro 8 へのアップグレードとかも同じ店で買ってます。日本は価格高杉。
498名無しさん@編集中:2009/01/09(金) 23:15:12 ID:rXwDSmq4
Hookup見たら10万になってるね。(昔からだっけ?)

本家サイトでムービースタジオからのアップグレードが54000円。これは変わらずだね。
俺はその方法で買いました。
価格以上の価値はすっごくあると思う。
Vegasproは俺の宝物です。

499名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 09:46:59 ID:rILYjcBr
>>498
一昨年の秋頃はアップグレードキャンペーンでPRO8$300くらいだったよ。俺はそれ。
そのあとアップデートして日本語版にしてるからカナリお得な買い物だったな。
500名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 18:30:19 ID:I4RculLN
sonycreativeの直販は、ブラウザの言語設定を変えればその国の通貨で買える。
去年の暮にポンド建で買って、日本語版を利用中
501名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 19:50:29 ID:wdKVpz2Y
いつもの格安アップデートがどうなるかが心配だ・・・
502名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 19:56:40 ID:UriCWneA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5710261


最後の方で英語のタイトルがでてきますが(たぶんAEですかね)
あれくらいのクオリティのタイトルはVegasのみの機能で可能ですか?
503名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:03:36 ID:ssi8LT5q
>>502
今度同じパロやるからできるかどうか試してあげるよ。
504名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:34:45 ID:UriCWneA
>>503
期待してます〜。完成したら貼ってちょ
505名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:49:14 ID:ssi8LT5q
だまれゆとり。
次回からは口の聞き方に気をつけるんだな。
506名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 20:57:32 ID:UriCWneA
>>505
はぁ?ひやかしの分裂症野郎かよ。
しね!
507名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:06:13 ID:ssi8LT5q
冗談だったのに・・・(´・ω・)スマンコ
508名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 21:11:00 ID:UriCWneA
>>507
分かりづらい冗談はやめてくれよ!(´・ω・)スマンコ
509名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:35:10 ID:RhrE9LvL
現在東芝のノートPCでG50/98H使っているんですが
Vegas pro8の動作環境無理ありますでしょうか?

>>498
10万もするんですか?!
ビックカメラだと84000円であったんですが??
また違う製品なんでしょうか?
510名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 22:46:56 ID:ssi8LT5q
>>509
スペックは問題ないでしょうね。
ソフトは安いところでは6万円台です。
価格コムを見てみるのもいいかも。
511名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 10:36:16 ID:MT4Rhr7y
質問です。
「部分的にビデオを事前にレンダリング」の使い方が良くわかりません。

プレビューが重過ぎる時にこの機能を使ってプレビューを見やすくするのでしょうか?

それと、イベントをいったん無圧縮でレンダリングしてまとめるというのをたまに耳にしますが
これは「新規トラックにレンダリング」を使うのでしょうか?(今は普通にレンダリングで出力してます)

よろしくお願いします。
512名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:08:02 ID:/vE2H3u+
>>509
10万しないよ。

製品名: VEGAS PRO 8(ベガスプロ8)
メーカー希望小売価格: 99,750円(税別本体価格:95,000円)

売る気無いなwww


カカクコムでみたら66500円だった。
http://kakaku.com/item/03409922399/?cid=shop_g_1_pc
513名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 22:13:03 ID:BCDoMKvd
えらい安いけど価格の最安店で購入にても問題ないのか?
保障とかないから不安だわ。
514名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:33:02 ID:M1m8h5nf
sonymediaにユーザー登録すればオフィシャルサポート受けられるよ
やり取りは英語だけど。
返答と一緒に20%offクーポン付くのには驚いた。
515名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:44:33 ID:arXjZxSG
movie studioじゃなくて、PROを選ぶ人って
一番のポイントは何ですか?
516名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:47:18 ID:Hmg63jEx
先月買ったけど決め手はトラック数とProTypeタイトラーかな。
517名無しさん@編集中:2009/01/12(月) 23:54:25 ID:iWDOmrY1
これでマジックブレットルックスはインストールして使えますでしょうか?
マジックブレットのサイト見たら
アドビのproとアフターエフェクトとMacのファイナルカットは対応してるんですが
Vegas8はありませんでした
マジックブレットと併用できたら最強なんだけどな
518名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 00:24:37 ID:BbK7O1Ma
DVD Architect 3.0にMagic Bullet Movie Looks HD がバンドルされてたんだけど
これはVegas6だったかな・・・?
519名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 01:08:56 ID:BbK7O1Ma
>517
本家見たら対応してるみたい

・Now includes Sony Vegas 8 support
520名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 08:21:40 ID:xs8aWxAo
バレットじゃない?
521名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 08:39:11 ID:OdosGbW7
http://www.flashbackj.com/red_giant/magic_bullet_looks/index.html
対応アプリにはいってないけど?

もしかして海外versionだけなんじゃない?
522名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 11:19:21 ID:5IfWq2Sn
ブラウザの言語を[en-US]を一番上にして本家から購入すれば
ダウンロード版はUS$549.95で買えるのに何で購入しないんだろ?
523名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 12:18:46 ID:qtO2R/EW
しかしプラグインが弱いのはどうにかならないものか・・・
高品質なデインターレースプラグインが使いたいんだけどなぁ
524名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 13:42:02 ID:gb9QvX9H
英語がわからないから‥。
525名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 14:58:57 ID:OdosGbW7
英語わからんかったら宝の持ち腐れだわなw
意地悪しないで日本語版出してやれよw
526名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 18:31:20 ID:5IfWq2Sn
意味わかってないな?
日本語で購入すれば本家サイトでも85500円だよ、そんなに払うか?
英語でUS$549.95で購入して日本語版をインストールすれば
済むことじゃないの?
日本の代理店に気を遣っているだけだから
527名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 19:23:35 ID:OdosGbW7
それってVegasu8の話だよね?
この流れではMagic Bullet Looksのことだと思うんだけど;
528名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 22:00:23 ID:BbK7O1Ma
>521
ttp://www.redgiantsoftware.com/store/all/magic-bullet-looks/new/

日本代理店も結局は英語パッケージしか扱っていないのだから使えると思けど。
本家のほうが微妙に安いし。
529名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 22:08:39 ID:BbK7O1Ma
>521のリンク先からMagic Bullet Looks デモ&正規版 <Win> を落としてみると
中に[sony vegas]フォルダが有るのでやっぱり対応している。
530名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 22:19:51 ID:OdosGbW7
電話で聞いたら「対応してません」とハッキリ言われたよ?
対応してても違法になりそうで怖い。
531名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 22:38:12 ID:OdosGbW7
http://www.studiodaily.com/main/technique/craft/f/editing/9628.html
???どういう事??
電話の兄さん嘘吐いたのか?
532名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 22:43:06 ID:BbK7O1Ma
違法になる?ないないw
体験・正規版のリンク元は開発元だよ?
そうなると開発メーカー自体が違法って事になるんだが。
533名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:08:03 ID:BbK7O1Ma
開発元のアナウンス↓
ttp://www.redgiantsoftware.com/company/press-releases/item/62/

多分日本じゃVegasの認知度なんてたかが知れているし
無駄にサポートを増やしたくないというのがあるのではないかな。
534名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:18:17 ID:1qg41YZR
>>529
人柱乙。
対応してるのなら使ってみてくれ。
535名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:22:03 ID:K/ZsjOtG
何でプラグインの話で違法とか出てくるのか解らん。サポート外なら話はわかるけど
有償プラグインのサポート外使用なんて普通だろう。受け渡しのコマンド作るだけなんだし
使えなかったら残念で終わる話なのに。
536名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:36:42 ID:5IfWq2Sn
>>527
ごめん こちらの流れだったのね
ttp://www.stooorage.com/show/44/50681_mb1.jpg
失礼しました
537名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:41:33 ID:BbK7O1Ma
>534
既にMagic Bullet Movie Looks HD を使っているんだが。
538名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:46:25 ID:gb9QvX9H
>>537
なら、ガイド頼むわ。
購入→インストール→使い方まで詳しく書いてくれんかW
釣りでなければ、な。

釣りで約6マソは首吊りもんになる。
539名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:47:04 ID:ujPx9X5q
>>538
もっと下手にでて!
540名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:51:21 ID:BbK7O1Ma
>538

ttps://www.sonycreativesoftware.com/dl/dl.aspx?dwnid=154

Magic Bullet Movie Looks HD
ダウソ
インスコ
以上。
使い方なんかヘルプ嫁
541名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:57:22 ID:OdosGbW7
それはちゃんと公式で認められてる分でしょ?
全然説得力ないじゃん・・・
ダウンロード欄にMagic Bullet Looksなんてどこにもないし
あなたここのみんなを貶めようとしてるんですかね?
お金を払わしてワロスとか言ってドロンかと
542名無しさん@編集中:2009/01/13(火) 23:59:38 ID:BbK7O1Ma
はぁ・・・英語読めないんならしょうがないね。
しかも>536でキャプってくれてる人もいるのに・・・

てかプラグイン自体英語なんだけどそんなんで使えるのかいな?
543名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 00:37:40 ID:FbXr3Utn
とりあえず翻訳サイト通した文章でも読んでみそ

http://64.233.189.100/translate_c?hl=en&sl=en&tl=ja&u=http://www.redgiantsoftware.com/company/press-releases/item/62/&usg=ALkJrhihdgGfprC3ZHRxK7bBgyHJ9Ut3oQ

なんかttp://www.flashbackj.com/の表記に拘っているみたいだけれど
あくまで日本の販売チャネルを担っているに過ぎない会社だから。
544名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 01:30:24 ID:zWaf/8J8
代理店に情報行ってないんじゃないのか?
メーカーサイトですらプレスリリース以外に記載がないし・・・
545名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 01:50:29 ID:lpdT77JQ
なんつーいい加減な内部情報なんだW
ニュースリリースやメディアニュースではデカデカと報じているにも関わらず子会社が知らないとはW
いや知っているはずだが知らないフリW
フラッシュバックやる気なさ過ぎW
546名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:05:21 ID:pj5+hszR
やる気の無い代理店なんかそんなもんだ。
547名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 02:41:35 ID:FbXr3Utn
>534
いれた。
ttp://www.stooorage.com/show/44/50779_-1.jpg
やばい。レジストしたくなってきたw
548名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 10:09:44 ID:/OdF87jt
>>547
乙。
せっかくだが画像がみれん…

いずれにしろ、ID:BbK7O1Maのツンデレぶりに萌えまくりだw
特に>>542あたり。
549名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:16:01 ID:IyXhJG+7
>>547さん有難う
できるんですね!凄い!

でも、これ英語できないと駄目ですね・・全然わかんないorz

550名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 11:30:28 ID:zWaf/8J8
>>545
デカデカと報じてる割に紹介ページの記載の修正がないんだが。
つーかいつフラッシュバックが子会社になったんだ?
代理店と子会社は違うぞ?
551名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 12:53:57 ID:lpdT77JQ
すまんすまんW

ところでフラッシュバックの問い合わせフォームからメール送信できないんだが
なんでだ?
ちゃんと記入して埋めて送信しとるんだが
送信できませんと出る
今回のこのいい加減怠慢振りを聞いてみようとしたんだが
誰か問い合わせしてみてくれんか?
552名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 13:22:13 ID:IyXhJG+7
いいなぁ。
使いたいな・・・。
553名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 14:55:05 ID:FbXr3Utn
>548 これでどう?
ttp://www.stooorage.com/images/44/50779_-1.jpg

>549
代理店で買うと日本語ヘルプがおまけで付くみたいだね。
まぁ操作自体は直感的に扱うことが出来るようになっているし
プリセットが100種類ほどあるからそれを参考に覚えていけばいいんでない?

Vegas対応を謳わない謎を調べてみるとRedGiantにある
対応ソフト一覧が元凶なんじゃ?って気がしてきた

ttp://www.redgiantsoftware.com/support/compatibility/host-applications/
554名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:04:44 ID:IyXhJG+7
>>553さん
すいません質問させてください
代理店で購入した分は使えないんでしょうか?
やはり本家versionでないと駄目なんでしょうか?

さっきflashbackさんのサイトでインストール方というのを見たんですが
プラグインのインストールディレクトリを指定するダイアログボックス
というところでVegas Pro 8がありませんでした

日本語ヘルプほしいし海外でのネット購入した事ないし不安なんで
できれば代理店versionが欲しいんですが・・・
よろしければ回答願います。
555名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 17:36:34 ID:FbXr3Utn
・・・えーっと・・・・・・
書いてある事だけでなく自分で試すこともそれなりに大切よ?
少なくともデモ版ダウンロードからMagic Bullet Looks デモ&正規版 <Win> を落としたかい?
落としてあるのだったらそのファイルを解凍してみれば一目瞭然なのだけれど
中にSonyVegasフォルダが存在しているからそのフォルダを開いて
あとは代理店の説明を参考にするだけ。

デモ版なんだから代金を取られることはない。
まぁいろいろと頑張っておくれ。
556名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 18:44:58 ID:IyXhJG+7
>>555
すいません。回答ありがとうございます!
早速やってみたら

http://www.redgiantsoftware.com/support/technical/product-registration/
こんな画面が出てきたんですが??;
無理なんでしょうか?
557名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 18:58:25 ID:FbXr3Utn
なんとなくサポートしないと言う訳がわかる気が・・・

代理店解説で言うと
「Set up is complete 〜と表示されれば、インストール完了です。
Close をクリックし、インストールを終了します。」
までたどり着いているわけでしょ?
Registar画面は自動アクセスしますと解説に有るよね。だから気にスンナ。

Vegas起動してVideoTrackFXの一覧見てみ。
558名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 19:44:32 ID:BlytKKvd
ゆとり世代か?
559名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 21:42:46 ID:ESIVCGJS
vegas4とかそのころから使ってる自分や古くから使ってるこのスレの多くの住民にとって
いちいちvegasのサポートがどうだとかそんな話自体ナンセンス
このソフト自体ツンデレなんだから
560名無しさん@編集中:2009/01/14(水) 21:48:23 ID:FbXr3Utn
VegasではなくMagicBulletの話>サポート云々
てかVegas4とかの時代にゃ日本語版なんて想像もしなかった。
561名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:28:12 ID:2dduyQmS
>>422
とうとうノートから煙出てきたわ
予算¥330000
これでVegasPro8が快適に動ける
オススメ編集用デスクトップPCあれば教えてほしい
562名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:35:39 ID:XIuGNs8n
33万あったら余裕じゃないかw
563名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:49:12 ID:jjLQWJnv
45,000のemachineで動かす漏れからすると
330,000は夢のような快適さだろうな
564名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 01:59:34 ID:XIuGNs8n
12万のツクモのC2Qでも快適だよ。
HDは編集したことないけど。
565名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:41:04 ID:2dduyQmS
レスdd。

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/R/index.html#c3

VGC-RT91YSのオススメbPでカスタマイズして
\461300のにしたわw

これでガンガン編集しまくる。
566名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 02:43:18 ID:XIuGNs8n
こいつは予想外w
567名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 03:17:13 ID:NsS13Eog
10万位のBTOPCだけれど。i7が2発乗ってるようなレンダリング鯖かましてみたい
AEの分だけでも負荷減らしたいよ
568名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 09:26:22 ID:C6iYSqD1
>>565
もし貴殿がプロとかじゃなく素人さんに毛が生えた芋虫さんで
ソフトはVegas pro 8のみで
HD編集などはせず
たまに、撮り貯めた趣味の個人的プライベートビデオを編集するくらいの程度ならば
メモリ/8GB・HDD/1TBで十分だよ
それ個人的趣味で購入する金額ではないです(笑)
569名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 14:21:14 ID:6HP4HpWQ
貧乏人の僻み
カコワルイ
570名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 16:10:35 ID:wBjpQl7b
>>568
アマチュアの趣味だからこそ予算無制限の青天井なんだろw
つか、MacのBTOを遊びでアレコレくっつけてたら、100マン軽く越えるんだから安いもんだ。
571名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:35:18 ID:2dduyQmS
おお、みんなdd。

>>568
よく見抜いたなw
あんたの言うと通りで行くわ
冷静に考えたらちと無謀己知らずな出費額だったw
HDDは足らんかったら外付けすればええし

お騒がせした。
572名無しさん@編集中:2009/01/15(木) 22:44:08 ID:XIuGNs8n
>>570
流石に無駄だろうw
573名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 05:27:21 ID:7NgGTrOo
俺の二年前のC2DノートPCに比べたら・・・・・

WMMで編集してても固まる
574名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 08:36:39 ID:7NgGTrOo
premiere pro CS4との大きな違いってなに?
みんなはVegas pro8のどんなとこに魅力感じるの?
Vegasの売りはやっぱ音楽機能だけ?

動画編集機能やエフェクトの数ならドッコイドッコイだと思うんだけど
575名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 09:12:19 ID:GzNoosp7
>>574
サクサク感と安定性
576名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 20:45:59 ID:39yJO9Qb
しかし、VAIOに国内ではPremire乗せるわ、海外ではEDIUS乗せるわで、
本体から何の援護もないVegas・・・。
577名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:17:29 ID:mdMRMQI7
>>568
毛が生えたら毛虫だろw
578名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 21:51:49 ID:Re1vmITa
>>576
Vegasプリのノンリニア編集システムどっかが出せば絶対ヒットすると思うんだがなぁ
他のよりエフェクトやマスモニには弱いけど、こんだけ軽くて安定してるってすごいことだと思う
579名無しさん@編集中:2009/01/16(金) 23:43:24 ID:7NgGTrOo
premiereの方がやれる事多いんだよね
580名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 00:09:34 ID:n1S23Oj7
つまりはpremiereは機能てんこ盛りだが
その分重いと
Vegasは機能そこそこで軽いと
ま、そゆこと。
581名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 12:59:14 ID:aawQl32w
>>574
> 動画編集機能やエフェクトの数ならドッコイドッコイだと思うんだけど

ドッコイダーなら安く買えるに越したことはないと思うが、どうか。
582名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:05:54 ID:h6M8XVwH
双方で購入迷ってる人に言っとくけど
書き出しで扱えるファイル形式は双方共同じ(H.264も勿論対応してるお)
複数の違う形式のファイルさえ使わなければ
プレのネックのレンダリングはおきない
ほんとに凝った事したいならばプレがオヌヌメ。
583名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 13:34:53 ID:GdgmOo/i
凝りに凝った事したいならAE買うだろう普通。出来るエフェクトが格段に違うんだから
そこそこのエフェクトで良いのならこのクラス買う必要ないし。エディタだけで済ます方が少ないんだし
584名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 14:43:58 ID:9nfaJigx
全部買ってしまえば何の問題もない
585名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 15:10:17 ID:86fY2neu
プレミアは他のAdobe製品との連携使用を前提に作られてるからそういう面では便利なんだけど
重くて不安定っていうところがあまりにもまずすぎる
上で散々出てるけどVegasは軽くて安定してるのがいいね
586名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:01:27 ID:n1S23Oj7
重いのと不安定なのは認めるけど
初心者が取っ付きやすいのってpremiereだと思う。
587名無しさん@編集中:2009/01/17(土) 16:11:36 ID:9nfaJigx
Adobeはさしての機能更新もせずに毎年バージョンアップ料金ばかり求めるのがなぁ
まぁ結局買うんだけれど。
588名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 02:03:15 ID:qmXlOI4K
>>586
そうか??俺はVegas8と思うけど
589名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 08:55:04 ID:n4AwEAWg
Adobe製品に慣れているとプレミアは取っつきやすいところはあるかなぁ
使ってなかったらVegasの方が良いような気がする
590名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 08:58:18 ID:NwRhTO3A
仕事でフォトショ&イラレ使ってるけど
何か気乗りしなくてプレミアは体験版すら触ってない。
591名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 10:45:12 ID:X586kspU
sony vegas8
を使ってるんですが、動画をスローにすると、そのスローにした分だけ
audio部分もスローにしたいんです。
なにかいい方法ないですか。教えてください。
592名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 14:30:39 ID:qmXlOI4K
なんと欲どおしい!この子!
593名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:19:26 ID:X586kspU
>>592

そう言わず教えてください・・・orz

動画を引き伸ばした部分がVido Audio部分ともにスローになっている動画があったんですけど、
やり方わかりませんか。
594名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 15:47:07 ID:og1zd5G9
スローにしてレンダリングしたものを別トラックで貼り付ければいいじゃん
595名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 16:39:48 ID:SuHho03f
普通にうにょーんしたら音声もスローになったけど。
微妙にずれてるのかな?
596名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 19:56:57 ID:CGzNxgYc
Ctrl+Shift+Uを押した後にうょーんかな?
597名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 20:14:46 ID:nweQD+1w
593です。

動画を分割して、右に引き伸ばすと、伸ばした分だけもとの動画の続きが出来るんです。

引き伸ばしたぶんだけ、その動画がスローになるようになってほしいんですけど。

何故でしょう。設定で変えられるんですかね。

ご教授ください
598名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:10:44 ID:FZodGuRq
なんて馬鹿な子!
599名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:12:44 ID:NwRhTO3A
ヘルプ読んでもわからないの?
600名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:26:15 ID:nweQD+1w
英語版で、英語力無いのでヘルプ読めず…。

公式の取り扱い説明書を読んでみるもそれのようなことは書いておらず…。

今頃自分の頭の悪さを悔やんでも…。

601名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:27:55 ID:og1zd5G9
公式から日本語版を落とせばいいのに
602名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:31:37 ID:FZodGuRq
あきれた。
603名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:33:22 ID:n4AwEAWg
うち、米国で買ったけどpro8.0インストール時に日本語表記で
普通に日本語版になったんだが・・・
英語版が云々てバージョン古いと日本語版とか英語版とか
あるの?
604名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:39:21 ID:og1zd5G9
vegas6以前は英語版のみだった筈だけれどvegas8って書いてるしねぇ
605名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 21:50:22 ID:jEwUYlzo
もしかしてクラック版?
606名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 22:57:20 ID:nweQD+1w
普通にCTRL押したらできたorz

ありがとうございました。
607名無しさん@編集中:2009/01/18(日) 23:16:19 ID:xOde/kFA
>>605
Vegasはクラックだろうと体験版だろうと日本語OKだろう
608名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 01:59:41 ID:T4RdyNQs
PRO8
何かお勧めのビデオプラグインある?
609名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 04:28:39 ID:KUY6vxpT
求めるものによって変わってくるだろ
610名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 06:53:22 ID:ifYOKwQ5
つマジックブレットルックス
611名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 20:53:06 ID:+fQr944s
Vegas movie studio8とVegas PRO 8 ってどう違うんですか?
静止画編集が出来るのはどちらですか?
612486:2009/01/19(月) 21:29:32 ID:FOOVC0+t
Vegas購入で、かなり困った事態に・・・

492さんのアドバイスで
http://www.bhphotovideo.com/c/product/523371-REG/Sony_SVDVD8006_Upgrade_to_Vegas_Pro.html
で購入手続きしちゃいましたが、
これってアップグレード版ですよね。

私はVegasシリーズを何も持っていないのですが、
このソフト単体で使用できるのでしょうか?
法的に問題があればVegasシリーズを買ったらいいのでしょうか?
その際にはStudioシリーズでもよいのでしょうか?

長文ですいませんが、なにとぞご教示ください(涙)
613名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 22:02:52 ID:qQ5Jc/9Z
>>612
即メールでキャンセルして、通常版↓に変えてもらうのが良いに1票

http://www.bhphotovideo.com/c/product/523079-REG/Sony_VP8DVDPRO1_Vegas_Pro_8_Video.html
614名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 22:16:09 ID:b/S8GPaO
いやああああああああああああああああああああああ;
615名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 22:26:18 ID:2OfkPJrX
どうした、応答せよ!
616名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 22:49:50 ID:KUY6vxpT
>612
Upgrade to Vegas Pro from Vegas Movie Studio
From US$425.95

公式ではこんな価格が提示されているね。
意外と安いもんだ
617名無しさん@編集中:2009/01/19(月) 22:53:48 ID:KUY6vxpT
って何も持っていないのか。見なかったことにしてくれ。
618名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 00:08:25 ID:9mfyfPad
やっぱサクサク編集しようと思ったらクアッドコア&メモリ8はいるね
2じゃ駄目だわ
619名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 00:27:47 ID:RBtOU9SS
XPだから3GBちょいそか認識しないw
残りは何で有効活用したものか・・
620名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 03:06:38 ID:PrpD7z7b
32bit版のXPならしゃーないわな。x64使えば。
621名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 06:25:33 ID:9mfyfPad
XPでもメモリ最高MAXが8だもんな
vistaがいいよ
622名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 09:20:07 ID:PrpD7z7b
システムに合わせて好きなの使えばいいね。

Windows XP Professional x64 Edition
128GBのRAMと16TBの仮想メモリをサポート
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/facts/top10.mspx

Windows Vista
HomeBasic 8GB・HomePremium 16GB・Ultimate 128GB以上
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/64bit.mspx
623名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 17:42:53 ID:/pVltwCs
XP x64なんかを勧めちゃダメだろ…
あれXPじゃないぞ
624名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 18:30:55 ID:PrpD7z7b
むしろVista64よりXPx64のが互換性なぜか高いがな。2003でも問題ないだろう。

つか、64bitならWindows7まで待てばいい。おかしなもん掴むより。
625名無しさん@編集中:2009/01/20(火) 18:49:00 ID:/pVltwCs
>Vista64よりXPx64のが互換性なぜか高いがな。

酷い釣りだ
626名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 06:44:59 ID:l8Y4Pw6u
Vegas Proのスレで話題になってたプラグイン、Magic Bullet LooksがVegas Movie Studioでも使える。

Magic Bullet Looks
http://www.flashbackj.com/red_giant/magic_bullet_looks/index.html
↑から「Magic Bullet Looks デモ&正規版 <Win> 」をダウンロード、
「Sony Vegas」フォルダ内のインストーラーでインストール
これは体験版なので×印が入る

Magic Bullet Movie Looks
Magic Bullet Movie Looks HD
http://www.sonycreativesoftware.com/download/updates/vegasfamily
これは普通に使える
627名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 07:55:01 ID:RzvRukBS
vegaspro8は無理なの?
628名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 08:07:56 ID:0S+UKA8r
日本語は正しく使おう
629名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 08:10:15 ID:l8Y4Pw6u
すいません、>>626は誤爆です
630名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 08:19:08 ID:sD2CPsOA
淡い夢を見せたお前は罪人!!!!!!!!!!
631名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 08:30:44 ID:l8Y4Pw6u
何を言ってるかよく分からんが、
Vegas Proで使えるこのプラグインが、
Vegas Movie Studioでも使える、とVegas Movie Studio
のスレに書き込もうとして誤爆したってことなんだけど
632名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 08:52:31 ID:0S+UKA8r
読解力のない輩を相手にしないほうが吉
633名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 12:55:41 ID:uRYFUKBt
VegasPro8.0と8.1ってアップデートじゃなくてアップグレードになるの?
8.1には日本語版のダウンロードバイナリないみたいだけどどうなの
でしょうか・・・まぁ英語でも問題ないけど
634名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 13:48:25 ID:JiW48FGH
「アップデート」と「アップグレード」の>>633の定義がよく分からん。
公式サイトでは例えばVegas Movie Studio → Vegas Proをupgradeと呼んでるが。
635名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 14:42:06 ID:RzvRukBS
アホばっかり
目糞鼻糞とは正にこの事。
636名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 16:35:12 ID:0S+UKA8r
お前もだよ。
637名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 18:53:05 ID:rtd8+QDb
質問です。
既にある長さで貼り付けてあるビデオイベント(ビデオFXなどもかけてある)の中身を
別のソースに取り替えたいのですがどうしたらいいでしょうか?
そのような機能が存在するでしょうか?

お願いします。
638名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:28:58 ID:r5x0TATD
その動画がおいてあるフォルダで名前一緒で上書きとか?
639名無しさん@編集中:2009/01/21(水) 19:56:32 ID:rtd8+QDb
>>638
やってみたらできました。どもです。
640名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 00:24:36 ID:7xzy2S82
MPEG-4 AVC/H.264のフォーマットは対応してますか?
641名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 01:20:45 ID:+4pSjal7
642名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 01:53:14 ID:7xzy2S82
してないんですね・・・残念です。
643名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 02:51:20 ID:+4pSjal7
http://sony-768.vo.llnwd.net/dspcdn/releasenotes/vegas70b_readme_jpn.htm

Vegas7で出来るのなら8でも出来るんでない?
644名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 05:51:55 ID:W8ldwpFM
このソフトはメモリどれくらいあれば快適ですか
645名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 08:11:31 ID:sjUmtc0k
>>640
MPEG-4 AVC/H.264は「ファイルフォーマット」(ファイル形式)、
あるいは「コンテナフォーマット(コンテナ)」ではない。
AVIやMP4なら読み込める
MPEG-4 AVC/H.264コーデックが使われているファイルを
再生(表示)できるかどうかはDirectShowフィルターによる。
646名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 09:09:18 ID:W8ldwpFM
エンコードしないと駄目なんですね
エデウスにします
647名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 10:20:18 ID:vaVCL9OZ
AVCのエレメンタリストリームはぷれみあしか読んでくれない。
648名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 14:30:48 ID:W8ldwpFM
もうこんな厄介で扱いにくいXacti捨てます。
649名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 15:07:35 ID:CWutDZSs
SpursEngine搭載のボード買ってHDVに変換すればいいんじゃない?
650名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 15:20:57 ID:vuojvJ1w
>>644
メモリはOSとM/Bの許容範囲の中で積めるだけ積むもんだよw
32bitでも4GB積んどいて損はない。
651名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 15:29:11 ID:uBqjWsVo
>>640
確かメインプロファイルなら読めたはず。
652名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 16:05:53 ID:7xzy2S82
vistaとベガスだとメモリ4GBなんて直ぐパンパンになるよ
653名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 20:36:57 ID:aCjTlmPU
>>648
Victorがオススメ
Victorは未だにmepg2の機種多いが、HDVともDVDとも互換のあるmpeg2の読めないソフトなんて無いし
Vegas上では体感一番軽いよ
654名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 21:11:21 ID:W8ldwpFM
>>653
アドバイス有難うございます
ビクターですか、早速調べてめぼしいの見つけてきます
655名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 21:20:30 ID:aCjTlmPU
>>654
Victorに限らず、mpeg2で録画されるものが良い
AVCHDは残念ながら編集向きではない
656名無しさん@編集中:2009/01/22(木) 22:05:15 ID:5nC5f22K
SDIの入出力機器を揃えればいいんだろうけど、良い値段するしねぇ
657名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 01:26:27 ID:Wi+N1aop
俺はPanasonicの使ってるよ。
SDにMPEG2記録。
以前はVictorの使ってたこともあるけど、
ビデオカメラとしての能力がちょっと…
658名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 02:47:41 ID:nTZVx9j2
VictorのHD40にするかHD6にするかで迷う…新型の方が良いんだろうけど
旧型のHD6はiLinkからHDVだけじゃなくてDVダウンコン出力が出来るんだ。
…かれこれ1週間なやんでる…
659名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 04:22:31 ID:tm5isxhE
Xactiの(H.264+AAC).MP4もSONYのAVCHDも
PanasonicのAVCHDもCanonのAVCHDも
Vegasで普通に再生、編集できるよ

Victor悪くないんだけど、重くてでかいよな
あと、MPEG2はMPEG2でもTSなので注意な
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080319/zooma350.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080702/zooma367.htm
ちょうどここにHD40とHD6のサンプルファイルがあるから再生、編集出来るか
試してみるといい
660名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 04:25:03 ID:tm5isxhE
一応俺のとこだと再生、編集できるが
拡張子が.todなのでVegasのエクスプローラで認識されない。
拡張子を変えるか、ドラッグ&ドロップしてやる必要がある
661名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 11:31:24 ID:K5NwFvXQ
パナ買ってMPEG-2で撮ったら手間省けるよ
662名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 14:15:36 ID:PGtTLe8Q
>>655
かつてmpeg2も編集向きじゃないと言われていたなぁ・・・
クアッドコアのPCなら問題なく編集できるよ。
663名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 14:55:14 ID:xXEHPbB9
クアッドいいなぁ
HDでもサクサク編集できんだろうね
俺なんか未だにC2D.7200だよorz
664名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 17:22:55 ID:gTggvn6m
未だceleron2.8Gの漏れが通りますよっと。
665名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 18:20:47 ID:yFel7Hqn
スレ違いで申し訳ないですがCinescoreって使ってる人いませんか?

どんな風に使うものなのかいまいちピンと来ないので・・(体験版やってますが???です)
666名無しさん@編集中:2009/01/23(金) 22:45:38 ID:PGtTLe8Q
どうピンとこないのかがピンとこないのだが・・・
ものすごくシンプルなアプリだし。
667名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:08:14 ID:6nZRsD93
みんなメモリ何GB使ってる?
668名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:13:20 ID:1VrcQPxd
メモリだけ聞いても意味ないでしょう。
4GBだけど
669名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:51:53 ID:6nZRsD93
ごめん。
いつCore 2 Extremeに対応してくれるんだろうか・・・
670名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 00:54:28 ID:1VrcQPxd
来年はwin7に対応してんのかな?
そしたらメモリいっぱいつみたいなぁ
671名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 01:21:28 ID:6nZRsD93
http://jp.youtube.com/watch?v=IrTlOfm1-uY
これ見て、Vegas Studio 9 Platinumって書いてるけど
9出たの??
672名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 04:36:22 ID:3AQ71Dwk
ggrks
673名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 05:04:40 ID:Q9phBzUg
gjgj
674名無しさん@編集中:2009/01/27(火) 16:01:20 ID:+6rvRf9Z
>>665
とりあえず、Vegasで適当な映像素材を開いて新規のオーディオトラック用タイムライン上で右クリックして「生成済み音楽の挿入」をクリックしる。
話はそれからだ。
675名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 17:32:38 ID:7iVzYMPc
>>674
ありがとうございます。それやったらなぜかCinescoreが起動して映像と同じ長さに曲ができました。
どうやらこれは業者さん向けのソフトですね。>Cinescore

どうもです。
676名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 22:50:02 ID:wj31r9qQ
PRO9まだぁ〜?
677名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 23:43:07 ID:fGiUkEWO
8.1インストしてみたけど、Decklinkから出力されない。
DeckLinkVegas.dll BMDDecklinkVideoProperties.dll は該当のフォルダにはいってんだけど、
なんだろな?出来てる人いますかー?
x64 SP2 , decklink extreme(ver.1)
678名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:22:39 ID:bRu1gtnJ
Vegas軽く使ってみたけれどエンコ遅くないですか?設定が悪いだけかな・・・
ニコニコの動画作ってるんだけどもaviutl挟まずUPできるようにとか出来ますかね
679名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:30:08 ID:ks6Buz1O
エンコードは別のソフトでやればいいじゃない。
レンダリングのこと?
680名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:35:46 ID:bRu1gtnJ
ああそうでした御免なさい。エンコは下の行のaviutlの方の事ですね。忘れてください
レンダリングがpremiereでは10分の物が15〜20分程度で出来たのですがvegasでは皆さんどれくらいでしょうか
681名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 03:41:58 ID:ks6Buz1O
PCのスペックは?
682名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 04:38:23 ID:ftQt9xdQ
FXの種類によってはかなり重いよ、あ元ソースのコーデックにもよるかな。
プロジェクト全体に掛けたりするとやたら重いし、それは他のでも同じだろうけど
ニコニコ向けh264、MP4ならRGBで吐かないVegasの方がエンコむいてるはずだけど
683名無しさん@編集中:2009/01/29(木) 20:32:21 ID:med3Tpfx
DVDArchitect studioを使っているのですが
DVDにして映像を繰り返し再生したいのですが、教えてください。
684名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 00:27:48 ID:w9ofAIzd
>>665
動画付きで解説してるブログがあった
http://blogs.yahoo.co.jp/mwdgp559/44781115.html
685名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 00:30:54 ID:Oc5IQE7e
答え;終了時のアクションをループにする。
後はヘルプ見るなりマニュアル見るなり、自力で・・
686名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 01:01:55 ID:9Zo1Fr9I
>>683
マニュアルとヘルプ読んで寝ろ。
朝になったらやり方がわかる。
687名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 15:07:17 ID:XxLY1rSb
2Dゲーム動画を編集してるんですが、動きが激しい所で残像のようなブレが発生します
上の方でモーションブラーでなくて?というのを見てプロパティの全部のモーションブラーを試したのですが効果が無く、
解決方法がありましたら教えていただきたいです。一応元動画はブレが一切ありません
688名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:01:33 ID:NgXJ20VF
インターレース?
689名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:06:48 ID:XxLY1rSb
インターレースなのかな?ちょっと分からないんですが ここに動画を張って見て貰うとかしてもいいですか?
690名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:15:02 ID:9BYX5fjw
張るだけ張ってみ
691名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 16:28:11 ID:XxLY1rSb
>>690
失礼します
画像ですとこのように表示されます
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/34572

動画で言うと
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/17708
ちなみに元の動画はこんな風になります
http://www3.axfc.net/uploader/Si/so/31516&key=vegas
692名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 19:27:36 ID:NgXJ20VF
モロインターレースだな。
693名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 21:10:31 ID:XxLY1rSb
何度もすいません。インターレースと聞いて色々試行錯誤してみたのですが直らず、
どこをどのようにすれば良いか教えていただけないでしょうか。本当にすいません
694名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 21:11:59 ID:eT5LILaU
>>691
プロジェクトプロパティのビデオタブにインターレースの除去方法ってあるじゃん
あれを「補間フィールド」にするといいよ
695名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 23:34:51 ID:XxLY1rSb
>>694
ありがとうございます。やってみたんですがやっぱり変わらず・・・上の項目をガウスやピラミッドに変更して試しても
同じようにダメでした。フィールドのブレンドやなしにして全パターン試してもダメで・・・出力する形式をaviなどに変えてもダメで・・・

と思って諦めかけていたら動画自体のプロパティのリサンプリングを無効にする。にチェックを入れたらかなり良くなりました
長々とご迷惑をおかけしました。ありがとうございました
696名無しさん@編集中:2009/01/30(金) 23:41:20 ID:9BYX5fjw
>>695
便乗して出来た。ありがとう
これデフォでプロパティ設定をこれにする方法無いんかね。数が多いと面倒だ
697名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:30:18 ID:528qhZ1n
スペース押して再生した後、もう一度スペース押すと再生を開始した場所に戻るんですが、
これを戻らないように(その場で停止)する方法ありますか?
698名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:33:10 ID:qMjoYkKM
>>697
エンタの神様
699名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:38:26 ID:Gsk57l1/
>>698
ざぶとん一枚!
700名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 00:43:45 ID:528qhZ1n
>>698
おー、できました。ありがとうございます
701名無しさん@編集中:2009/01/31(土) 18:49:23 ID:VTzzDWXz
こんにちは。
DVD Architect Pro 5を使ってDVDを作成しています。
リモートコントローラの「前へ」について教えてください。
プロジェクト内にmpegのメディアが複数あり、それぞれにチャプターを複数
配置しています。リモコンの「次へ」を押した場合はそれぞれのメディアの
それぞれのチャプターに順次進みますが「前へ」を押した場合、前のメディア
の先頭に行ってしまいます。前のメディアの最後のチャプターに戻りたいので
すがどうしたらよいのでしょうか。
ヘルプやマニュアルを読んだのですがわからず、質問させていただきます。
702名無しさん@編集中:2009/02/01(日) 01:48:18 ID:GPdORe08
>>701
タイトルジャンプしてんでしょ?
ほぼ全てのプレーヤーがそう動く。
それが嫌なら、チャプターの頭に短いのCell作って、
Cellコマンド経由であっちゃこっちゃPGC通って
前のタイトルの最終チャプターに飛ばすとか言う曲芸やらないと駄目。
703名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:56:19 ID:Edvwk5H8
今快適にベガスpro8でHD快適動画編集満喫ライフ送ってるヤツ
ちょっとPCスペック晒してくれんかね
年金入るんで初BTOで購入したいんよ
出来るだけハイスペPCがほしいんだ
704名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 01:57:28 ID:SHfvSXkr
少し前に書いてあった気がしますよ。
このスレ全部読んでみては?
705名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:01:15 ID:tnGoe0T0
持ち金で組める最高級のPCを買えば良いじゃないか。
706名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:05:26 ID:lIBdgKid
VISTAじゃなきゃそれでいいと思うぜ
707名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 02:07:24 ID:SHfvSXkr
でもメモリいっぱいおいしいです
708名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 07:47:46 ID:xY98x/A4
VISTAあかんのか?
メモリがっつり組めるねんけどアカンんのか?
ベガスと相性悪いんか?
709名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 10:18:13 ID:ZBMaiZiO
Main ConceptのMP4で
Youtube用の動画を作っているのですが、
以下の設定でエラーが出てストップします。

Pen4HT Mem:1GB クリーンインストール直後
Vegas Pro 8.0a
1280x720, 1.0000, 29.970, 2000kbps, Upper
エフェクタなど一切無し

元動画 Mpeg2
720x480, 1.2121(1.1851), 29.970, 9100kbps, Upper

ちなみにProgressiveの場合はエラーが出ません。
また、1080x720にして1.1851でもエラーは出ません。
それから、1920x1080の1.0000の場合でもエラーは出ません。

ですから、メモリが足りないというのではなさそうです。

このような問題に遭遇して
解決できた方おられますか?

1280だけ嫌われています…。
710名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 16:56:49 ID:uDlofXKh
>>708
単純にOSとしての使い勝手が悪い。
余計なストレスかかるから、64xpにした方が良いよ。
711名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 17:05:51 ID:BBfBxcko
>>710
32bitXPを勧めるならともかく
64bitXPなんて核地雷踏ませるなw
712名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:00:40 ID:uDlofXKh
え、俺普通に使ってるよ!?
713名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 18:04:50 ID:xeueVd4m
=2003Serverだって分かって使ってる分には問題ないと思う。
714名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 01:17:32 ID:9IzVYNat
オレ、Vista64だけど別段問題なし。あんまりトロいって感じないし。
XP64はさすがになぁ…
715名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 03:24:53 ID:PbXD74Q/
おれ、XPsp3だけど別段問題なし。あんまりトロいって感じないし。
MEはさすがになぁ…
716名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 16:29:30 ID:aupGsNGP
レンダリングプレビューはどのようにするのでしょうか?
717名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:34:23 ID:nJ08eGWn
>>709
だれかこたえてあげて
かわいそうだから。
718名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:38:39 ID:0o4I2cHW
>>717
えーと、
割れ厨死ね。

でいいのかな?
719名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 17:41:15 ID:uPXK7JAR
Vegasの割れはKeygenだけだから本体の挙動には影響なくね?
720名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 18:08:26 ID:GQFWOrZ5
>>716
まずマニュアルを読む。
めんどくさければ設定とかイロイロいじる。
飽きて寝る。


>>717
割れなら>>718に禿同。市ね。
721名無しさん@編集中:2009/02/03(火) 20:42:09 ID:8PsigTtl
Vegas 8.1 導入したけど、よくつかうVSTエフェクトが32bitだから結局8ばかり使う。
722名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 04:36:46 ID:M0R6i6mw
32bitと相性良さげ8.1
723名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 15:14:56 ID:ZLpQpqu9
これ映像の位置を変えるにはどうすればいいの?
724名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 15:28:00 ID:SCND2BqY
タイムライン上の動画の右下の2つのアイコンのどれかをクリック
725名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 16:09:58 ID:BHai078k
「映像の位置」……?

デスクトップ上のアプリケーション内で映像が表示されている位置?
編集中の映像の時間軸での位置?
編集画面内での(例えばPinPなどでの)配置する位置?

その他いくつか可能性は考えられるが。
非常に難しい質問だな。
ある意味哲学的。
726名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 19:51:21 ID:Hn9EwldB
映像の位置と言ったら映像の位置だろう。

で、映像の位置って?
727名無しさん@編集中:2009/02/04(水) 21:10:24 ID:IrxtpwtD
パンだろwwwwwwww
意地悪すぎワロタ
728名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 03:22:04 ID:HqWuDiy7
vista HP 64bitでメモリ6GBにしたらベガス8の動作凄い鈍くなったよorz
相性悪いじゃん!
729名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:28:21 ID:2XIO1kJW
追加したビデオをスピードアップさせるにはどうすればいいですか?
ヘルプでスピードアップを見たんですが、わけがわかりません。
730名無しさん@編集中:2009/02/05(木) 22:33:16 ID:qVGP5Pr/
少し前にかかれてたよ。
ヒント:ctrl
731名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 00:11:04 ID:W37gDRGF
>>729
うにょ〜んの逆
ぶにゅっとやるんだ
732名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 09:30:01 ID:tOIu+vWC
間違ってカットしないように特定のトラックをロックする方法ってあります?
733名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 16:47:12 ID:RDXy+TYd
pro9でニコンD90で撮ったモーションjprgって再生できないの??
ファイルをドラッグしても音声トラックしか出てきません><
こーデックとか設定変更で解決できますか?
動画の形式は
1280×720 24p
拡張子はaviです
734名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 17:54:41 ID:EgZo8wsz
このスレのどっかにその話題があったよ
735名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 18:16:27 ID:EQjgxe7P
Vegasで自動でモーショントラッキングしてくれるプラグイン探してたんだけど(手ぶれ補正とかするやつ)
さっき見つけたので、忘れないように書いておく。
http://www.prodad.de/gb/mercalli_std_details.html
736名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 19:28:37 ID:tOIu+vWC
>>733
バージョンアップで対応するみたいだぜ
コンテナはaviだけど、中のコーデックが独自だから
公式からのアップデータじゃないと読み込めないぞ
737733:2009/02/06(金) 22:04:42 ID:RDXy+TYd
解決できますたさんくす
ところで、同じブランドで出してるacidっていうDTMソフトを長年使ってたので
vegasも使いやすいのかと思ってvegasを選んだわけなのですが、
見た目はacidにそっくりですが
acidだと素材の任意の場所で右栗して「split at curdor」とすると
素材をそこから切って好きな場所に移動したり、削除したりコピーできたりするのですが
(windowsムービーメーカーの「クリップの分割」に近い感じ)
vegasではそういう機能はないのでしょうか
まだ使い始めて日が浅いのできづいてないだけなのかもしれないのですが
「ループ」で選択した範囲をカットして
その前後を自由に動かしたりはできるようですが、
これがループの範囲ではなくピンポイントで分割したい場合どうするざますか?
738733:2009/02/06(金) 22:09:15 ID:RDXy+TYd
あ、Sを押せば分割ね、、、すれ汚しスマソ!

あの、、、プレミアにはアフターエフェックトがありますが、
vegasにもそれと相当するソフトがあるのでしょうか?

もしないとしてvegasで作った素材をAEでいじる場合
どういう方法が一般的なのでしょうか
739名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:33:28 ID:EPBj+o2m
AfterEffectに関しては相当特殊なソフトだから他に無い

あとワークフローとしては、AEで作った素材をVegasやらプレミアやらに読ませるって工程が普通で
なんでわざわざVegasの素材をAEに戻さなきゃ行けないのかが判らん
編集といえば普通はフィニッシングだろ
740名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 22:43:49 ID:BvQfSUrT
・・・え?
741名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:13:51 ID:EPBj+o2m
素材のジェネレーターとしてはVegasは不的確でしょう
百歩譲ってプレミアならまだしもVegasはねーよ

あくまで編集やエンコのソフトだろVegasは
742名無しさん@編集中:2009/02/06(金) 23:22:40 ID:BvQfSUrT
編集とエフェクトの往復ってワークフローは別に珍しくありませんよ?
743名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 11:23:03 ID:ynDgb7/Q
>>737-738
とりあえず調べてから質問しろよカス
744名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 12:49:15 ID:9SorwQWe
普通はAEをvegas使いでも使う罠
どんな事するのかしらんけど、そんなにAEつかわなけりゃならんものを作った
ことないんだけどvegasでもちょろっとした効果くらいだったらプラグインとか
有るじゃない?それじゃ駄目なんかね?
splitもシランかった人がさらにAEを使えるとは思えないんだが。。。
745名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 15:15:04 ID:142EIjmH
Advanced Authoring Formatだよ分かる?
746名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 17:55:10 ID:ynDgb7/Q
別のクリップをつなげることってできます?
Sキーの反対みたいなこと
747名無しさん@編集中:2009/02/07(土) 18:19:16 ID:CFWnhjml
グループでいいんじゃない?
748名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 01:23:35 ID:ejjooT9g
もともとつながってたやつなら
片方消してもう片方伸ばす
749名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 19:34:19 ID:sbX3KyZX
>>746
新しくプロジェクトを作って、そこでつなげて.vegファイルを貼り付ければいいんじゃね?
750名無しさん@編集中:2009/02/08(日) 23:58:02 ID:k8ftydod
SD画質のカメラでとった映像とハイビジョンカメラで撮った映像を
ひとつのクリップにまとめるとSDのシーンになると
映像の両脇に黒帯が出てしまうのですが、
こういう場合にSDソースの映像を16:9に引き伸ばすか
逆にハイビジョンソースの映像を縦長にしてしまって
ひとつのクリップにまとめたときに帯が出ないようにする設定って
ないのでしょうか?
レンダリングするときにいろいろ設定を変えてみたのですが
見つかりません
751名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 00:50:22 ID:bLoUaWyQ
あ、みつけた。。。
752名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 01:08:44 ID:gIsf8J+0
>>750
そういった項目の設定は、ない。

だが、強いて言えば「リサンプリングを無効にする」で

> こういう場合にSDソースの映像を16:9に引き伸ばすか
> 逆にハイビジョンソースの映像を縦長にしてしまって
> ひとつのクリップにまとめたときに帯が出ないようにする設定って

はある程度は可能です。その場合プロジェクトのサイズにされるため、
できればHD側の端を削るようにパンを変更した方がよさげでは。
753名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 09:18:15 ID:DyerXgEg
754名無しさん@編集中:2009/02/09(月) 21:59:49 ID:bBHi7kzO
>>753
750じゃないけど参考になりました。

最近、このソフトを使い始めたビギナーなんですが、
なにかお薦めの教則本やサイトはありますでしょうか?
マニュアルとオンラインヘルプだけじゃ辛いです。。。
755名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 01:18:42 ID:PhyI6STo
英語が読めて聞けるなら公式のチュートリアルがある
756名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 11:34:53 ID:P1sPvv0b
YouTubeで"vegas tutorial"などと検索すると
かなりの数が出てくる

みんな英語だけど、
ま〜画面見てりゃなんとなく分かるかと
757名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 14:11:00 ID:jnalLJcZ
字幕(テキスト)を一気に表示するのではなくて、
少しずつ表示するやりかたあります?

つまり、RPGなどのようにテキストがあたかも会話してるように少しずつ表示される風みたいな
758名無しさん@編集中:2009/02/10(火) 17:30:37 ID:PhyI6STo
マスクずらせばいいんじゃないかな
759名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 02:34:50 ID:4CPQgQGC
Vegas Movie Studio9の教則本が発売になったそうですよ。
760名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 14:12:40 ID:gxd7OvML
vegasを再インストールしようとしたら
「Vegas Proはインストール済みです。アプリケーションをインストールしなおすには、[プログラムの追加と削除]
を使用して既存のバージョンをアンインストールしてからインストールしなおしてください」

と表示され、プログラムの追加と削除をチェックしたのですがどこにもvegasの項目が無く、どうしたものかと困っております
レジストリの問題かと思い、検索でvegasにHITする項目をすべて削除してもダメでした
どなたか解決方法がわかる方いらっしゃいましたら教えてください
761名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 17:30:40 ID:99GcXphL
>>760
プログラムフォルダにあるSony setupフォルダを削除してみてもだめ?
762名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 17:35:10 ID:rEQPW2vp
>>758
そんなめんどくさいことしなきゃだめなの?
そういうプラグインでもいいから何かないの?
763名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 17:44:50 ID:IZt2yVGU
>>762
力技でも自分の頭で考えて努力してから聞きにこいって意味だろ。
こうやってるんだけど他にうまいやり方ない?って。
とりあえずぐぐれ
764名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 18:05:37 ID:rEQPW2vp
いや…だからさ
力技でできるってのが回答になりうるなら質問する意味ないじゃん…
全部力技でなんとかしろって話になるし

そうじゃなくて、できるだけ効率よく素早くする方法はないの?って聞いてるんだからさ
その回答に力技ってどうよ
765名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 20:25:45 ID:wHwodTYQ
>>759
マジですね。「Vegas Movie Studio9 Platinum 入門ガイド」
明日発売じゃないですか!昨日「Vegas Movie Studio + DVDガイドブック
」注文しちゃったよ。
残念だよ。とほほ。
766名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 22:16:14 ID:steb78No
>>762
メディアジェネレータ→クレジットロールの
「時間制、ワイプイン/アウト、黒字」とかじゃだめなのか
767名無しさん@編集中:2009/02/11(水) 22:34:50 ID:steb78No
>>759
売り切れが多いけど結構売れてんのかな?
768名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 00:07:30 ID:TscDR55n
>>761
できましたー。ありがとうございます
769名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 09:47:22 ID:UUenqXPp
>>764
> いや…だからさ
> 力技でできるってのが回答になりうるなら質問する意味ないじゃん…
> 全部力技でなんとかしろって話になるし

力業でやりたいことをなんとかするのは基本。

↑って、ある程度は頭に入れて使うのがいいと思うんだよなぁ。だって、聞いて誰も分からなかったら
そうするしかないですやん。


> そうじゃなくて、できるだけ効率よく素早くする方法はないの?って聞いてるんだからさ
> その回答に力技ってどうよ

その質問に「ない」って言われてるんだよ。諦めなさい(回答を得るということについては、だが)。
770名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 16:54:33 ID:60iDrGhP
長い割に内容ゼロ
771名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 19:40:11 ID:0mQNURfv
>字幕(テキスト)を一気に表示するのではなくて、
>少しずつ表示するやりかたあります?
>つまり、RPGなどのようにテキストがあたかも会話してるように少しずつ表示される風みたいな

どこをどう読んでも「できるだけ効率よく素早くする方法はないの?」とは読めないね。
772名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 19:52:55 ID:MyEtUZFP
せっかくのProType Titlerが泣いてるw
773名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 19:58:46 ID:0mQNURfv
あ〜あ。優しいねぇ。
774名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 20:33:55 ID:LAP/ZSbN
ムビスタかもしれんな
775名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 20:35:35 ID:qyOex5Os
MovieStudioとスレ間違えてるんじゃないの、最近の質問に多い気がする
でも、凝ったテロップならフラッシュとかの方が良い気がするけど
776名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 20:43:53 ID:Q7Arx+Yx
>>772
PCにも結構負荷かかるし>764には使い切れないと思うw
777名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 21:06:04 ID:zPDTAEei
ProTytlerはあまりにも重過ぎる。一度チャレンジしたけどそれ以来使ってない。
メディアジェネレータで工夫する日々。
778名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 21:14:11 ID:LAP/ZSbN
>>777
重くなるの?スペックは?
779名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 21:38:38 ID:zPDTAEei
>>778
いや、アマチュアなんで晒すほどのスペックのPCじゃないです。ごめん。
E8500 3.16GHz
780名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 21:41:20 ID:LAP/ZSbN
それでも重いのか。Q9450だとあまり気にならなかったけど
重さ意識する程使ってないせいなのかな。
781名無しさん@編集中:2009/02/12(木) 21:55:18 ID:Q7Arx+Yx
>>779
たぶんCPUよりメモリだよ
782名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 00:11:22 ID:qfIOJPJW
教えて下さい。
PRO8で業務用パナAVCHDの編集をなんとかして
AVCHD(SONY-AVCと書いてある)にレンダリングしようとすると
バグります。だめなのでしょうか?
しょうがないので、mpeg2BD1920x1080でレンダリングしています。
それをDVDアキテクトに持っていきBD-Rに焼こうとすると
それはそれでファイルが途中で切れてしまいます!?なんで?
783名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 01:41:31 ID:bbYOTP9y
説明が意味不明で答えようがありません。
まず自分の頭のバグをどうにかしてください。
784名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 08:01:30 ID:GTOj/3VW
>>782
アーキテクトでオーサリングしてプレビューした時、設定通りに動いて最後まで見れてんの?
つか、データだけ書き出したいのならPRO8で書き出せば良いんじゃね?
785名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 13:09:00 ID:7vG8Hfin
protype titlerで一文字ずつ表示していくにはどうすればいいんだ?
786名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 13:14:24 ID:7vG8Hfin
それにしてもvegasいいね
凝ったものも作りやすいしAEの必要性が最近感じられなくなってきた
787名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 13:28:06 ID:GJlmH947
>>776
予想通りだよw
788名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 13:28:47 ID:7vG8Hfin
>>776
今使ってみてるけど全く負担ないなあ
お前のPCが情弱なんじゃね?
789名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 14:16:30 ID:GJlmH947
うわぁwww
790名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 14:18:19 ID:nNWjsvbU
>>788のPCは
自分で勝手に情報を収集してくれる
超AI(って何だ?)入りらしい
791名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 18:15:16 ID:GTOj/3VW
>>788
もしかして情弱って情報弱者を略したの?
それじゃ意味わかんないから違うよね?
普通そんな間違いしないよね?

でも>>785みたいなこといってるから…
792名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 18:20:22 ID:7vG8Hfin
なんだこの釣堀w
793名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 18:24:28 ID:GJlmH947
アイタタタwww
794名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 18:28:41 ID:IlPSngKf
吊り宣言来ました
795名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 18:45:43 ID:r6Ej/Ho8
まあそう苛めてやるなよ
796779:2009/02/13(金) 18:46:07 ID:WNNo2G5y
あれ?Tytler重いの俺だけ?なんか常に動作がもっさり遅れてコマ送りっぽくなってる。
マスクでパスを増やしていくと重くなっていくけど最初からあんな感じ。
メモリは一応4ギガなんだけど・・。
他はサクサク動くんだけどね。
797名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 19:04:54 ID:bbYOTP9y
ビデオカードは何だ?
Q6600だが、スレッド一つに拘束しても結構軽いぞ。
798名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 19:14:28 ID:WNNo2G5y
Geforce9800gtxだーよ
799名無しさん@編集中:2009/02/14(土) 03:08:16 ID:e4TkMX9f
はい死亡フラグカードきた
800名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 10:43:30 ID:6F7f/2tn
ものすごく初歩的な質問なんですが、
クロスフェードの削除はどうやるのですか?

それと、
結婚式の編集なのですが、
賛美歌と牧師の説教とで音量に差がありすぎてバランスが悪いのですが、
何かお薦めのエフェクトや調整方法はありませんでしょうか?
801名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 11:01:36 ID:JthRr7ZO
ヘルプぐらい読みましょうよ
802800:2009/02/15(日) 11:20:23 ID:6F7f/2tn
>>801
オンラインヘルプをいろいろ見ていますが、わかりません。
どの章を読めばよいのでしょうか?
803名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 11:55:53 ID:JthRr7ZO
ヘルプの検索タブで「クロスフェード」とか「音量」とか入れて検索した?
804名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 12:28:18 ID:wgU6pB4M
>>800
困ったらその場所で右クリックする癖つけたらいい
805800:2009/02/15(日) 12:32:17 ID:6F7f/2tn
クロスフェードの作成や種類の変更は表示されるのですが、
削除については書かれていないのです。
削除で検索しても要領を得ません。
結局、フェードオフセットを0にすることによりクロスフェードを削除というか消しました。
これが正しいやりかたなのか、ちょっと疑問に思いましたので・・・

音量に関しては、質問の仕方が悪かったかなと思ってます。
具体的には、トラックFXの使い方というか、賛美歌の時と説教の時とは、
トラックFXの種類を変えたほうがいいのだろうなと思いながらも、
イコライザーだけでも種類が豊富すぎて何を使ったらよいかわからないので、
定型的なトラックFXの使い方があれば知りたいなというものです。

806名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 12:38:09 ID:wgU6pB4M
重ねたのがクロスフェードなら、そのままつなげたのはカットといいます。
右クリックしてさがしてくれ
807800:2009/02/15(日) 12:39:36 ID:6F7f/2tn
連投ですいません。
>>804
クロスフェードの上で右クリックして削除を押すと、
クロスフェードだけでなく、すべて削除されてしまうんです・・・
「イベントグループを無視」とか「自動リップル」を変更しながら
いろいろ試したんですが、結果は変わらずでした。
808名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 12:42:30 ID:JthRr7ZO
音量を増減するだけならヴォリュームエンベロープ出して
それぞれのポイント打って増減すれば良いと思うけど。

ポイント打つの面倒といわれたら仕方ないが。
809名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 12:49:44 ID:wgU6pB4M
>>807
自分で買ったソフトですか?マニュアルないなら
オンラインヘルプで一からやり直したほうがいいレベル。
810800:2009/02/15(日) 13:04:24 ID:6F7f/2tn
>>809
自分で買ったソフトです。
ただし、国内代理店のものではなく、海外の販売店から個人輸入したため、
マニュアルは英語です。
一からやり直す、というか一から始めたばかりなので、試行錯誤中です。
811名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 13:09:09 ID:JthRr7ZO
Sonymediaで日本語版をダウンロードできるよ。
シリアルも一緒だし試してみると良いかも。

http://www.sonycreativesoftware.com/download/trials/vegaspro
812800:2009/02/15(日) 13:14:59 ID:6F7f/2tn
>>811
すでに日本語版でシリアル打ちこんで使用中なんです。
ほんとレベル低くてすいません。
813名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 13:25:09 ID:JthRr7ZO
リスニングが出来るのなら
VegasProTrainingVideosってので使い方の基礎がわかる所があるから
しばらく眺めてみるのも良いと思う。
言葉がわからない場合でも見ているだけで結構参考になるはず

http://www.sonycreativesoftware.com/support/trainingvids.asp?prod=vegaspro
814名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 13:32:06 ID:oJix3DI8
>>812
クロスフェードのところに「X」のマークが見えると思うんですがそれをクリックすると
パラメータいじる画面が出るのでそこの右上に3つボタンがあって真ん中が
「選択されたプラグインの削除」のボタンなのでそれを押すとトランジションは削除されます。
815800:2009/02/15(日) 14:03:03 ID:6F7f/2tn
えーっと、シーン分割した時の自動クロスフェードの削除方法を探していたのですが、これって削除できない!?
>>812
トランジションの削除方法はわかります。
816名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 15:05:05 ID:8JUreaKG
Sキーで分割したときにオートフェードさせたくないのなら、オプションの下辺りに
三角形が向かい合わせになってるスイッチ(自動クロスフェード)をoffにするだけだけど
一旦フェードが掛かったのを全部一括で戻すって意味なら、しらね
817名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 16:23:24 ID:51v68u6O
クロスフェードの削除ぐらいで何レスもされたんじゃ、このスレもそろそろ終わりだな
818名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 16:33:12 ID:RdFVq1B+
800が責任とって次スレを立てるだろw
819名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 16:48:11 ID:XS0CxUU6
トラック分けたら
820名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 18:36:05 ID:csd28D3E
クロスフェード削除するってことは、重なってる部分のどっちか一方しか表示しないってことだろ?
それなら表示しない方を縮めればいいだけだろ?違うのか?
821名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 18:42:03 ID:JthRr7ZO
もう相手にしないほうが良いと思う
822名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 18:45:11 ID:wgU6pB4M
一から始めたばかりで早速2ちゃん来るのが間違ってる。
mixiコミュで聞けばいいよ。
823800:2009/02/15(日) 19:10:08 ID:6F7f/2tn
アドバイスいただけた皆さんありがとうございました。
腹を立てた皆さんすいませんでした。
mixiはやったことないので、独りで試行錯誤します。
824名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 22:07:36 ID:WWWMjTuP
オススメのmixiコミュ教えて下さい…
どうかお願いします
ベガス好きなんで一生懸命頑張りますから
どうかお願いします
825名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 22:15:23 ID:wgU6pB4M
検索してから書き込んでくれ。
数えるほどしかないから。
826名無しさん@編集中:2009/02/15(日) 23:20:22 ID:6xYQAsv6
Mixiはメンバーしか無理
827名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 00:18:19 ID:P/JF8NAH
招待されないと駄目なんですよね?!
どうやったら招待されるんですか?
828名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 00:28:34 ID:Jd9JxzU7
mixiやってる友達から・・・
って、それなら自分で覚えたほうが早いだろ。
始めたばっかならいろいろいじって試せばいいじゃない。
すぐ人に聞く癖つけるのは良くない。
829名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 03:47:06 ID:KwxZ5pQ9
ID:6F7f/2tnは人を怒らせるのが趣味の可哀想な人間
830名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 07:23:01 ID:x7XhHnat
なんかtitler viewが通常のレイアウトviewの中に入り込んで固定されちゃったんだけど
どうやったらまた切り離すことができる?
831名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 12:11:01 ID:bEuToTV0
左上にある丸が6つ並んでるっぽいところをつかんで引き離せる
これはどのビューでも同じ
832名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 12:22:19 ID:rg+iukLE
>>829
俺は怒らないけど
かなり呆れた
833名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 13:06:20 ID:G1V1+kys
834名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 18:09:16 ID:kvUlRIoY
そして「vegas頑張りますからお願いだから招待してください」と来るにちまいない
835名無しさん@編集中:2009/02/16(月) 22:40:33 ID:gNVNyEUt
すいません気分を害させてしまって・・・
リンク貼って頂き大変感謝致します
レス有難うございます
あれから私なりに色々試行錯誤しておりますが
元々頭が不出来なのか一向に要領が掴めず悔しく嘆いております日々です
本当不甲斐ないです
今日はこれからもっと頑張らねばと気持ち新たに教会に祈りに行ってきました
どうか暖かい目で見てもらえたら・・・・嬉しいです
あの、非常に言い難いのですが
これから性根を入れ直し頑張りますから
どうか、どうか招待してくださいませんか?!
本当に最後の最後のお願いですから!
どうかお願いします!
良き返事をお待ちしています!
836名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 00:01:04 ID:RmWjVuEJ
>>835
おまえ、やりすぎw
837名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 00:06:54 ID:kGoWtRBo
もう別人だろう。
838名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 03:33:06 ID:Lgi6axLL
http://www.vimeo.com/2732987
これベガスで編集してるみたいなんだけど
書き出しサイズはiPodでしょうか?
それとも別にこんなサイズあるんですか?
XactiのHD1010を持ってるんですがFull-HDで撮ったファイルを
こんな小さなサイズに劣化少なく変換はできますでしょうか?
839名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 03:39:49 ID:kGoWtRBo
>>838
動画落としてみれば?
504*284のFLVだったよ。エンコソフト使ったんでしょ
Xactiが宝の持ち腐れにならないように頑張ってください。
840名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 03:42:24 ID:kGoWtRBo
さらに言うとビットレートも低いから画質が普通。
ニコニコなんかみたら同じ位のサイズで高画質なのいっぱいありますよ。
841名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 04:29:56 ID:4SL3/zyd
TMPGEnc 4.0 XPress.でエンコードしてFLVで書き出ししたらおk
ベガスはいらね
842名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 11:11:14 ID:QvK0t8fM
はじめまして。
試用版をDLして試しているのですが、わからないので教えてください。

Xactiのハイビジョン動画をDVDにするのに
mpeg2にレンダリングしたいのですが、vegasでどのようにやったらよいかわかりません。
MovieStudioで作業していたときは「ムービーの作成」というボタンがあったのですが・・・。

そもそもvegasではやり方が違うのでしょうか。

よろしくお願いします。
843名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 12:27:19 ID:7zfNVFXU
MovieStudioでやれるのならそれで良いじゃない
ただなんとなく使ってみようっていうぐらいなら使わないほうが精神的にもいいと思うぞ
844名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 12:59:49 ID:RmWjVuEJ
>>842
ファイル - レンダリング で出力ファイル形式、仕様を選んで実行してください。お願いします。
845名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 13:04:59 ID:QvK0t8fM
ファイル>レンダリング の中にmpegというのがないのです。
これはプラグイン等を追加しなければいけないのでしょうか。
846名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 13:28:22 ID:kYrUqHe4
すみません何方か知恵を貸してください。
>>735にあったVegasで自動でモーショントラッキングしてくれるプラグイン
ProDAD mercalliをダウンロードしてきたんですけどVegas Proの
8.0cにはインストールできるんですが8.1にインストールすることが出来ません。
最初は8.0cと8.1両方をインストールしていたためかと思い両方をアンインストールして
8.1のみをインストールした上でmercalliをインストールしてみましたがだめでした。
マニュアル操作でプラグインをインストールする方法があれば教えてください。
どうかよろしくお願いします。
847名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 13:39:15 ID:Lgi6axLL
>>840
レスありがとうございます
この方はなぜビットレートをワザワザ落としてるんでしょうか
Xactiの折角の高画質が台無しですよね
848名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 13:39:25 ID:7zfNVFXU
プラグインの製作元に訊くべきじゃないかな
849名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 13:50:10 ID:yD9N0V5x
>>847
ファイル容量軽くするためだろ
850名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 14:11:13 ID:ssgQziU3
Vegasに限らず大抵の試用版ではライセンスの関係でmpegは使えない
おとなしく購入するかaviで出力してMovieStudioにでももってけ
851名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 14:13:50 ID:RmWjVuEJ
>>845
「名前をつけてレンダリング」のダイアログで「ファイルの種類」の項目から出力したいファイルを選択してください。お願いします。


852名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 14:35:10 ID:4SL3/zyd
ベガスはFLVサポートしてないの?
853名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 14:40:36 ID:QvK0t8fM
>>850
そうなの?
試用版はmpeg使えないけど、製品版は使えるんだね。
知らなかった。
854名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 19:44:34 ID:4SL3/zyd
音楽のPV作りたいんだけど
音楽と動画(人物の口パクと)を合わせるのって難しいんでしょうか?
855名無しさん@編集中:2009/02/17(火) 22:58:29 ID:RFmrhm2z
>>846
8.1ってことは64bit?
そのプラグインが32bitDLLだからとかそんなオチじゃね?
856名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 00:43:19 ID:XC/9DzR1
>>854
その人物がちゃんと歌ってるなら問題ないだろw
857名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 18:09:54 ID:ydZGVF+0
高性能なVISTAx64と低性能なXPx64比べてるやつがいて吹いたw
XPx64なんてうんこみたいなOSじゃねえか あれうんこすぎてOSじゃねえぞもはや
858名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 18:59:46 ID:UWII+hgV
ネタにマジレスとは…
859名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 19:08:00 ID:8HZDxlZT
>>854
撮影時に音楽に合わせて口パクしてもらうんだぞ。
逆は無理だからな。
860名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 20:53:48 ID:2feOFrfB
>>854
構成次第だろ。
ワンシーン毎に合わせていけばいいんだから大したことないよ。







俺はドキュメンタリー専門だからやったことないけどなw
861名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:49:07 ID:6W1jFBC3
オススメのDVD編集ソフト教えて下さい
最近買ったやつ一ヶ月したらインターネット接続して使用権利を更新しなきゃ使えないやつなんだが
インターネット使えない環境なんで
862名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 21:52:27 ID:XC/9DzR1
ネット環境必須、とかは公式見たらわかるんだから
自分で探し回ればいいよ。
楽しすぎるとアホになるぞ
863名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 23:29:31 ID:iTIIqyDU
864名無しさん@編集中:2009/02/19(木) 07:48:14 ID:eMbFNcE9
>>861
そういう人はリニア編集後、オーサリングは業者に頼んでください。
865846:2009/02/19(木) 18:31:05 ID:Osa5s9Oy
>>848
>>855

レスありがとうございました。
ただいまProDADに問い合わせ中です。

ちなみにプラグインはすべてインストーラーによるインストールしかないんですか?
866846:2009/02/19(木) 23:03:26 ID:ftZwqNDw
ProDADから返事が来ました。

----------------------------------------------------------------------
Dear customer,
please install Mercalli and then the ServicePack 1.0.15. During the install please activate the Plugin for Sony Vegas.
After the installation launch Vegas and open the effect library. Here can you find a folder proDAD with Mercalli. Then use Mercalli (via Drag & Drop) on your clip for stabilising.

Please use a Vegas Pro 8.1 as 32 bit version.
----------------------------------------------------------------------

32bit板の8.1を使えって変な返事が来ましたが
結局64bitのvegasには対応していないようですね
867名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 01:34:02 ID:C+X2PIDO
次期VegasにはぜひともMidi+VSTiサポートを!
868名無しさん@編集中:2009/02/26(木) 11:55:34 ID:0YCFU0q1
>>867
ACIDの存在意義がなくなるだろ
869名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 17:05:47 ID:sr2wnYPh
音声付の動画をVegasで開いたんだが、音声部分がでてこないんだ。
初めての事態で困ってる。だれか教えて・・・。
870名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 17:09:51 ID:XowLtVC6
それだけじゃまったくわからん
871名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 18:17:21 ID:YfDPOsjM
なんでわかってくれないんだ!
872名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 19:31:11 ID:sr2wnYPh
すまん。音楽トラックが読み込まれないんだ。
AudioのところにStream attributes could notって書いてある。
873名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 19:33:55 ID:XowLtVC6
動画の形式は?
トリマーでも表示されないの?
874名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 23:01:04 ID:RFqgRIdZ
音のフォーマットは?
875名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 23:32:15 ID:sr2wnYPh
http://uproda.2ch-library.com/lib110186.jpg.shtml 
pass 1234

aviの動画(音声つき)をVegas上においても音声トラックがでてこない。
だれか知識のない漏れにやさしくしてくれ
876名無しさん@編集中:2009/03/01(日) 23:38:58 ID:XowLtVC6
エンコしてとりこめば?
877名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 01:36:14 ID:tjCQeDFL
なんでやさしくしてくれないんだよ!
878名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 01:38:29 ID:LSabB/dV
やさしくして欲しいなら↓へ行ったほうがいい。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204437964/
879名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 13:00:58 ID:JMxoHKON
つか動画のフォーマットとかの知識が
まったくないやつがVegasとか買っちゃうのか〜?
それほど安いもんでもないのに。
880名無しさん@編集中:2009/03/02(月) 13:14:05 ID:FgQD8cb/
本当だよな。高いソフト買ったんなら
無駄にしないために勉強してくれ
881名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 21:38:41 ID:lB7zHW1m
aviutlとかつかって音声だけwavで取り出せば?
と遅レスしてみる
882名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 14:37:45 ID:bGK2XhH8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Sound Forge Audio Studio 9 : $35.72
Vegas Movie Studio 9 : $35.72
Upgrade to Sound Forge 9 from Sound Forge Audio Studio : $139.72
Upgrade to Vegas Pro from Vegas Movie Studio : $276.87
Order Total : $488.03
883名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 16:34:12 ID:0MDt88iy
>>882
どこ??
884名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 17:20:49 ID:5n4y4hxk
>>883
公式。ブラウザの言語設定を英語にする。ウマー!
885名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 17:24:40 ID:JF0ZXHfv
本当にキテタ!
この際ACIDとCinescore入れちゃおうかなぁ
886名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 20:21:38 ID:gIlc0ADy
シネスコは相当良い。
887名無しさん@編集中:2009/03/07(土) 23:34:54 ID:w3C4OO0w
>>886
テーマパックのお得感が良いよなw
FedExで五日だし、ムビスタのPro packに付属してるシネスタにも使えるから重宝してる。
888名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 01:11:24 ID:2W9i6QM4
9.0bで左クリックのドラッグをしても何故かテイクが移動してくれないんだけど、
これってどこの設定を変えれば直るんだろう?orz
889名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 08:44:56 ID:ATH4mKoa
マルチカメラモードってあらかじめ、すべてのクリップレンダリングしておくことできないんですか?
かなり再生が遅くてリアルタイムでスイッチするのには無理があるんですが…
なんとか普通のクリップ並にそれぞれのクリップ再生させる方法ないですか?
890名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 12:40:06 ID:sTuuY4sQ
プレビューをドラフト描画にすれば多少ましになるんじゃない?
891名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 17:36:00 ID:eM2YDJ2L
ドラフトでもまったくだめ
ごっつ遅い
892名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 17:43:19 ID:VsNtey9j
マルチって何トラック使ってるん?
893名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 22:49:36 ID:iqJwAQbZ
FCSスレより。

>317 名前: 名無しさん@編集中 Mail: 投稿日: 2009/03/10(火) 09:58:17 ID: ATH4mKoa
>マルチカメラモードってあらかじめ、すべてのクリップレンダリングしておくことできないんですか?
>かなり再生が遅くてリアルタイムでスイッチするのには無理があるんですが…
>なんとか普通のクリップ並にそれぞれのクリップ再生させる方法ないですか?

こういうのをほんとのマルチっていうんだろうな
894名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 14:34:01 ID:SjlpqwZw
すいません
このクリップってサムネイルがいつも自動で読み込まれますよね?
この状態だと肝心の動画の再生が重くなってしまいます
クリップ上に表示されるサムネイル表示をやめるにはどうすればいいですか?
895名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 18:37:58 ID:g4vudnRv
ヘルプ見れ
896名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 18:43:42 ID:kZBEKmn1
表示の波形とフレーム
897名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 19:21:09 ID:SjlpqwZw
>>895
教えて
898名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 19:34:44 ID:kZBEKmn1
>>897
だから「表示の波形とフレーム 」だっつってんじゃん
899名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 19:39:33 ID:SjlpqwZw
あ、できた
超快適になった
900名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 19:55:45 ID:SjlpqwZw
つか、マルチカメラにしたときに
真っ白で何も映らないクリップになってしまうことがあるのはなぜなの?
901名無しさん@編集中:2009/03/12(木) 20:12:56 ID:g4vudnRv
やっぱりマルチ君か。
902名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 12:14:21 ID:h2qFLpVv
この編集ソフトってAEみたいなプリコンポ機能ある?
分割されたクリップにひとつのエフェクト一斉にかけたり同じ動きを一斉にさせたりできる?
903名無しさん@編集中:2009/03/13(金) 21:10:45 ID:e5hThUiq
トラック全体にエフェクト一斉にかけることはできたような
904名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 11:37:37 ID:Gsv8a60r
Vegas8.0Proで再生レートを2.0にしてレンダリングして、出来上がったファイルを再生すると再生速度上げたところだけ真っ黒画面になった
再生レートあげるだけじゃだめなの?教えて神様
905名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 14:03:43 ID:+i07LxcD
>>904
語尾だけでこの前のアホだってわかるな
906名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 15:32:38 ID:Gsv8a60r
>>905
残念ながら今日はじめて開いた
907名無しさん@編集中:2009/03/16(月) 15:53:52 ID:fxAw/lDL
はいアホ
908名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 13:08:15 ID:QuIGlfpJ
>>904
神様に聞きたければ山にでも登れ
909名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 16:41:51 ID:hJChJNRa
>>902
親トラック、子トラックにすれば可能。
トラックの矢印な。
910名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 17:48:33 ID:L12mauki
>>882
見たときにはもう
Upgrade to Vegas Pro from Vegas Movie Studio : $276.87
が$425.95になってた。
期間限定だった?

しかし日本語ページで買うと\85500で英語ページだと$549.95ってのはずいぶん差があるね。
英語ページでLanguegeを日本語にして買えば問題ないのかな?
911名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 18:30:27 ID:kVX0+U2r
まだやってるぞ。

March Magic
Now throug March 20th
Save 35%

とトップに出てるじゃん。
一体どこ見てんだ?
912名無しさん@編集中:2009/03/17(火) 20:16:36 ID:yb5dM8ff
>>910
カートに入れないと割引価格は表示されないよ。
913名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 04:51:07 ID:eVujuoxD
>>912
さんくす!。
買っちまうか〜
914名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 04:54:33 ID:eVujuoxD
あ、それでカート入れるときに日本語って選べば日本語版を購入できるのかな?
もしくは元々マルチラングエッヂ?
915名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 08:12:05 ID:knGYQuV5
マルチだったような。
日本語デモ版入れて、購入したシリアルを入れてもオケー。
916名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 08:15:37 ID:J8yLx+lh
ダウンロード版は知らないけど円高の時アメリカから買った
VegasProはインストール時に日本語になった
わざわざ出来るのに作り分けるとは思えないので多言語化
されているのではないでしょうか
最初はそうでもなかったけどupgradeは対象シリアル入れな
いとカートに入らなくなってたと思う
917名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 09:01:44 ID:DfXynusq
>>914
購入後、DL時に選択できるよ
918名無しさん@編集中:2009/03/18(水) 11:29:23 ID:eVujuoxD
皆さんありがとう。
購入します^0^
919名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 02:59:11 ID:51TOfTUU
Movie StudioからProにしちゃおうか悩んでるんだが、
誰か背中押してくれ。この機能のためだけに買っても
損しないとか教えてくれたら嬉しい。
920名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 03:42:07 ID:otmueY64
>>919
円高だし買っちゃえ!
921名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 05:33:21 ID:JzDljsk+
>919
Proならトラック数を存分に増やせる
922名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 06:58:17 ID:DcxZGX3k
LANでつないだPCにレンダリングを並列処理させられる
923名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 11:42:54 ID:GJa1gjCC
マヂレスすると
公式の機能比較表を見た上で、
必要を感じないなら買わないでいいんじゃね?
趣味でいじる分にはMovieStudioでも別に困らんだろうし。

使ってみて、もっと機能が必要だと思ったら
年に数回特価でアップグレードさせてくれるセールがあるから、
その時に改めてproを買えばいい
と思う。
924名無しさん@編集中:2009/03/19(木) 21:49:15 ID:W44+oFRK
Proはまだ、インタラクティブチュートリアル付きの9にVerUpしてないんだよな…
多分今回のセールで8Proを売り尽くして来月以降に9Pro発表だと思う
925名無しさん@編集中:2009/03/20(金) 13:14:42 ID:R6q6jlRf
ダウンロード版に売り尽くしも糞もなかろうて
926919:2009/03/20(金) 23:26:00 ID:gecFOUM0
ども、みなさんありがとう。今回は見送ることにしました。
ネットワークレンダリングできるのが背中を押してくれてるんですが。
923さんの言うとおり、必要になったら次の特価のときに買うようにします。
927名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 03:43:11 ID:wANAnf54
ダウンロード版買ったんだけど、シリアルメールがこなーい!
一昨日あたりに買ったんだけど、週明けかなぁ・・・
928名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 05:16:32 ID:CPPnBHdu
わりとすぐくるはず。ウィルス対策ソフトとかメールソフトがスパムフォルダに入れちゃったりしてない?
929名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 05:58:32 ID:PQxMNSnq
>927
オフィシャルで買ったならそのうちMyAccountにシリアルが反映される
あとは「シリアルのメールがこねーぞ」とサポートに質問を送れば教えてくれる。
サポートは英語なので注意。
930名無しさん@編集中:2009/03/21(土) 23:35:59 ID:anZVBVaF
大分使ってていまさら気がついたんだけどvegasを長時間起動してるとwindowsの効果音が出なくなる気がする
こんな症状出た人います?
931名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 11:02:54 ID:ksXeoPgs
効果音のファイルを消去している漏れにはわからない。
932名無しさん@編集中:2009/03/22(日) 12:03:01 ID:N/us22FM
>>930
うちもなることあるけど、Vegasたちあげてなくてもなるからなあ。
933927:2009/03/23(月) 15:08:15 ID:aZ1pA3+p
結局まだシリアルが来ない〜
ムービースタジオ買ってからVegasにアップデートしようと思ってたのに、35%OFFもう終わったっぽい・・・
そりゃないよ・・・・
934名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 17:20:43 ID:TmUY0k7D
問い合わせて返事がないの?
935名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 17:42:50 ID:aZ1pA3+p
>>934
ないのよ〜
マイアカウントに購入履歴はあるんだけどな〜
なんか問題でもあるのか・・・
936名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 17:52:24 ID:WMDFgmXG
MySupportから質問を送ったのならば返答がMySupportに書かれている筈
土・日曜は向こうの企業は休みだろうから今夜にでも返答来るんじゃないかい
ちなみにおれっちは2日後に返信が来た。
937名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 18:05:24 ID:aZ1pA3+p
>>936
うい、もうちょい待ってみる。
しかし割引終わったのがいたい・・・
3月中はやってるかと思ったのに。
938名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 18:28:00 ID:TmUY0k7D
>>937
なんでそう思ったんだ?
一番上にデカデカと >>911 と書いてあったのに。
939名無しさん@編集中:2009/03/23(月) 19:06:38 ID:aZ1pA3+p
>>938
March Magic
って名前の印象かな。
日にちは正直気にしてなかったよ。
ちゃんと調べないといかんなぁ・・・

18日にムービースタジオ買ってVegas8にすぐアップグレードしようと思ったんだが。
シリアルが来なくて出来なかった。

次またセールやるのはいつ頃だろうか。
940名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 00:54:41 ID:iWbC5D/1
>939
シリアル不着の経緯とアップグレード購入が
期日に間に合わなかった事を伝えれば
その分のプロモーションコード発行してくれる筈
941名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 04:43:39 ID:ROFkTLq1
>>940
ありがとう。
連絡取れたら聞いてみるよ〜。
942名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 19:13:26 ID:cshM25/p
VISTAで体験版やったんだけどaviで音しか取り込めないのはなぜ?
943名無しさん@編集中:2009/03/24(火) 19:30:29 ID:cshM25/p
ストリームの属性を判断できないってなるんだが…
944名無しさん@編集中:2009/03/25(水) 11:50:26 ID:35MDsruO
ひとことでAVIと言っても
中身はいろいろあってだな(ry
945939:2009/03/27(金) 01:38:12 ID:+184ymM1
うほ、ようやく連絡取れてシリアル来た。

カスタマーサポートにメール出す時、シリアル来てないのにシリアル入力しろとかちょっと困ったよ。
そして、メール出すボタンのあとにFAQページが来て、更にもう一度メール出すボタンを押さなきゃいけないなんて。
初め気がつかなかくて三日くらい無駄にした・・・・

一応VEGASへのアップデートが、35%引きにならないかと聞いてみたけど、無理だった。
でも20%引きにしてくれた。
UPG $340.76だった。

ちょっと残念だったけど、普通に買うよりはかなりお得になったから、まぁ良しとします。

上の方で返信くれた人たちありがとう♪
946名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 15:59:53 ID:V1tRGAat
音MAD作りたくて買ったんだけど、これってビデオファイルを切り出して、
ヴェロシティエンベロープやってもビデオのオーディオが速くならなくて同期しなくなるのはどうすればいいの?
オーディオは速くならないの?
947名無しさん@編集中:2009/03/27(金) 19:19:43 ID:HfgzdCsw
謙虚ライオン!
948名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 21:30:13 ID:yMC2f0x5
うーん・・・単純に画像を上下左右に移動したいのに イベント パン/クロップってので場所いじると端っこが切れてしまう
Fって書いてある四角形をでかくすれば切れないけど画像がでかくなっちゃう・・・簡単に画像を移動させる方法ってありませんか?

わかりづらい文章ですいません
949名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 21:34:01 ID:Mi2E1Sgp
今手元にないから記憶で言うけど
Fの四角の場面で右クリックで色々ためしてくれ
950名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 21:46:35 ID:yMC2f0x5
復元とかセンターとか出る奴っすかね、試してみます
951名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 21:56:57 ID:Mi2E1Sgp
出力アスペクトに合わせるとか何かあった気がする。
952名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 22:06:31 ID:yMC2f0x5
>>951
おーいい感じに出来ました。ありがとうございます
953名無しさん@編集中:2009/03/28(土) 22:08:52 ID:Mi2E1Sgp
それは良かったw
954名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 01:52:19 ID:mZrOlRIp
このスレに適してるかどうかわからないけど聞いてみます。

今、peercastとかってありますよね?
そういう配信って画面上をそのまま配信するだけです。
でも、sony vegasには画面上にテレビ放送っぽいテロップをつけくわえることができます。
例えば、テキストを使うと、画面上にそれっぽい字幕を入れたりできます。
こういうものを実際にリアルタイムエンコードでpeercast生放送配信に使えないでしょうか?
やはり一度エンコードしないと無理なのでしょうか?

何がいいたいかというと、字幕をリアルタイム放送につけたいんです。
(テレビみたいに)
955名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 01:59:50 ID:gEr62Cde
無理です。
強いて考えれば、配信に使ってるソフト依存で万に一つ出来るかもしれないけどまあぶっちゃけ無理です。


普通はハードウェア使わないと無理だしね。
956名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 02:24:30 ID:mZrOlRIp
>>955
できるソフトってどういうものがあるんですか?
AvidComposerは無理ですか?
あとハードウェアに頼るっていいましたけど、どういったハードウェアを買う必要があるんですか?
957名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 03:08:16 ID:twS9rq51
普通にVTでいいんじゃない?高いけど全部ついてくるよ。
958名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 11:17:35 ID:YjSJmtvF
あのさ、初歩的な質問なんだけど、Vegasの内部処理ってYUVですかね?
本家のサイトにも明記されていないんだけど。
昔のpremiereみたいにRGBってことはないよね?
959名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 13:54:46 ID:CqEdrV94
VegasはYUVだよ
960名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 19:41:26 ID:mZrOlRIp
>>957
VT以外にはないの?
961名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 21:55:46 ID:Ylp/krr5
>>960
ビデオにテロップを入れる装置のことをビデオテロッパー (VT) って呼ぶわけだけど、
そこまではOK?
962名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 21:57:25 ID:9BaHyPA0
>>960
つーかスレ違いだ。
963名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 22:01:29 ID:24YVUoaQ
>>961
この板でVTというとVideo Toasterも有力な候補だったり
964名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 22:31:13 ID:UsY6sepS
>>961
んじゃそのVTでいいもの教えて

>>962
またお前か
965名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 22:35:43 ID:VfPoqoZx
もしかして>>904か?
966名無しさん@編集中:2009/04/03(金) 23:23:48 ID:Lf/GWJNR
自分で調べようともしない奴に教えるほど誰彼も優しかねーよ。
967名無しさん@編集中:2009/04/04(土) 21:45:16 ID:uNiX5+xw
スレチ
968名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 15:48:02 ID:yNx/lKEv
>>967
IDがUNIXだ
969名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 03:46:29 ID:jeUQ/ygi
こっちとうにょーんスレはどっちが本スレ?
970名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 07:05:33 ID:+tEUUMHy
スレタイよく読め
971名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 07:27:02 ID:+up/zWpc
このスレは意地悪な奴が多いよ気をつけて
972名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 09:37:34 ID:+tEUUMHy
・・・とマルチ君が一言
973名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 11:33:00 ID:vXR6OEnq
うにょ〜んと違って、なんでこんなにギスギスしてるのw
974名無しさん@編集中:2009/04/15(水) 21:48:20 ID:dAERiIPg
>>973
高いソフト買ったのに初歩の質問するからだと思う。
975名無しさん@編集中:2009/04/16(木) 10:00:39 ID:rohcf+0U
つか、ちゃんとした質問にはみんなちゃんと答えてるな。
「ぐぐれカス」で終わるような質問だと、
このスレでなくても、どこでも同じような対応になると思うが。
2ちゃんねるでは。
976名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 18:37:08 ID:MNhMievA
DVD Architect 5.0b きてるけど
何がかわってんの?
977名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 19:04:18 ID:TcObvpkD
以前コンポジションの質問したらビデオまで作って教えてくれた人がいたなぁ。あれは有難かった。
978名無しさん@編集中:2009/04/18(土) 22:02:16 ID:LJhM8MWD
DVD Architect 5.0b バグ修正
Fixed a bug that prevented markers from being saved to .m2ts files.

Fixed a bug that prevented subtitles from being turned off
via end actions in Blu-ray Disc projects.
979名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 18:44:09 ID:a6GsGjR0
Vegas Pro 9 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
980名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 21:52:13 ID:/xrW7A3X
マジできたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
http://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro9
981名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 21:59:10 ID:2cG5Yexr
スクショは日本語版なのね
982名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 22:01:03 ID:/xrW7A3X
・ 64bitサポート
・ 4K2K
・ Sophisticated Lighting Effects
ライトエフェクトと64bitサポートはうれしいな。
983名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 22:34:56 ID:/xrW7A3X
Place and edit audio without quantizing to frame boundaries, while still quantizing video edits
って、これだけでも買いだわ。5/11発売が待ち遠しい。
984名無しさん@編集中:2009/04/20(月) 23:08:29 ID:U/pOOfDC
Mixing Consoleがスッキリとした感じになったね。使い勝手良くなったかな?
985名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 00:55:14 ID:2+b1/Wtx
英語がわからん俺に新機能について教えてください
986名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:30:37 ID:XJbAA82E
インターフェース色が映像編集ソフトっぽくなって嬉しい
987名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 01:31:19 ID:BN0eg7lG
>>985 Pro9の新機能ざっくりまとめ

・XDCAMとの連携強化
・4096 x 4096の動画が作成できる
・新しいエフェクト・トランジションが追加された
  http://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro9/lightingeffects
・タイムライン上で音を編集するとき、フレームを気にしなくてもよくなった
・64bitOS用のバイナリが追加された
・既定のUI・レイアウトが刷新された
・読み書きできるファイルフォーマットが増えた。


間違ってたら修正たのむ
988名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 02:32:19 ID:yL2aqgaC
>>987
MP4
AVC (video) / AAC (audio)両対応

来たぜこのヤロウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 02:39:21 ID:yL2aqgaC
さらに
Comprehensive AVCHD and HDV Support
Vegas Pro 9 software includes support for high-performance native HDV M2T playback,
and 601/709 color space handling. Experience superior SD downconversion and frame-rate
conversion including 24p, and precision upconversion for HD-SDI mastering.
Vegas Pro 9 software also has powerful no-recompress technology for faster render times.

つまりAVCHDでもスマレン対応(no-recompressのとこ)でおk?
990名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 07:47:13 ID:ve3Wt0sq
PS3向けH.264エンコーダ「CodecSys CE-10」がNABに登場
http://www.fixstars.com/company/press/20090417.html
ネットワークレンダリングでこういう機能も是非搭載して欲しかった。
同じソニー系列の製品なのに他社にやられてしまうのが.....

スレ違で申し訳ない
991名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 09:28:49 ID:u6J4/a6N
他社にってお前馬鹿だろ。
992名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 11:36:20 ID:c3klwCUg
>>990
Cell使うエンコーダはソニーも開発中だよ。
専用ボード使う業務用だけど。
993名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 11:46:38 ID:sYJL0LZv
9はdecklinkつかえんのか?
8.1で使えなくなってたからガクブル中
994名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 15:43:03 ID:ikr4XwDA
>>989
つまりH.264でスマートレンダリング対応ってことか?!
995名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 15:50:51 ID:aRkWz2Cu
DVD Architectの方はどうなんだろ。
H.264の扱い。
996名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 16:41:33 ID:ve3Wt0sq
>991
>他社にってお前馬鹿だろ。

えっ なんで? フィックスターズってソニー系列?
それともSony Computer EntertainmentとSony Creative Softwareをソニー系列で括った事が馬鹿なの?
もしかしてそれ以上に的外れな事書いてる?

ちなみに今Pre-orderでUpgrade(Download)が$184.95だね
997名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 18:59:58 ID:93yLecUS
スマレン対応ならネ申!認定
998名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 22:17:05 ID:ejSoE2Qg
誰か次スレ・・・
999名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 23:06:17 ID:2VQ9Bp+Q
_ト ̄|○
1000名無しさん@編集中:2009/04/21(火) 23:34:18 ID:2VQ9Bp+Q
(:D)| ̄|_
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。