可逆圧縮総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@編集中:2008/02/22(金) 23:51:27 ID:6L91k+F4
さて、設定をどうしたらいいのやら
少なくとも、convert to YUY2にはしてないわけだが。
ソースは黒を背景に斜めに白と赤
Wの文字が白でへこんでるところが赤で塗られてるモノなのだが。
拡大したら、明らかに劣化してた。
928名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 00:03:11 ID:9yKuIOH6
>>927
RGB使うな

あるいは2.2.0使うな
929名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 00:23:17 ID:WagV+vqY
>>928
2.2.0←そこか!
他のバージョンで確認してみる
930名無しさん@編集中:2008/02/23(土) 00:28:05 ID:WagV+vqY
ダメだったー
RGBは使うなってことか
931名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 04:34:35 ID:4QqHrxpw
tta+cueからAACに変換してくれるツールありませんか?

WAVEに変換してからやるしかないんでしょうか?
932名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 04:42:12 ID:Z0qvSWSQ
板違いだな
933名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 12:33:45 ID:ror4rYEr
PremierでMAD編集してるんだけど、デコードが重いとタイミング取りづらくてきつい。
どのコーデックがデコ早いですかね?
Huffyuvあたりだとサイズが大きいからHDDがネックになってやっぱり遅くて。
動画サイズでかい場合はあきらめるしかない?
934名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 13:36:41 ID:lVRdh7UV
どんなHDDなんだ?
935名無しさん@編集中:2008/03/01(土) 13:57:49 ID:PRISkW2B
CPUが糞じゃねーの
936名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 10:32:01 ID:kIggtxGk
今の可逆圧縮って元データの何%まで圧縮できるの?
937名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 10:39:56 ID:XIkK4MFc
>>936
元データ次第
938名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 11:09:33 ID:kIggtxGk
テレビ番組とかビデオカメラやデジカメで撮った動画がほとんどだけど半分位になる?
939名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 12:27:52 ID:5jP0r87K
MPEG2とかはもう圧縮されてるデータ
可逆にするとデータ量は増えてしまうぜ?

可逆はbmpをpngに変換みたいなもんだと俺は勝手に認識してる
940名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 13:08:10 ID:XIkK4MFc
>>939
微妙に違う
BMPをZIPに変換:エンコード(圧縮)してるようなもの
画像見るときだけZIPをBMPデコード(解凍)してる

と思ってる
941名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 13:15:58 ID:XilghF75
jpgをbmpで保存し直して7-zipで圧縮したものをデコード。
942名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 17:43:29 ID:Wmej6Y1u
pngはzipですよ
943名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 19:34:03 ID:3Rq/2e1R
pngとzipの違いは圧縮対象のフォーマットを限定しているかの違い。
どうでもいいけど可逆圧縮はフレーム内圧縮しかしてない場合が多いから
zipとかで圧縮するとさらに縮むよ。当然ソースによるけど。
944名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 22:16:57 ID:kIggtxGk
>>939
MPEG2じゃなくてVHSとかDVとかMJPEGとかのデータ。
>>943
ZIPって動画も縮むの?
exeだけかと思ってたよ。
つべ動画でも圧縮して試してみる。
945名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:12:58 ID:kIggtxGk
普段解凍しかしないけど初めてZIPで圧縮してみた。
やっぱ動画は無理みたいで手持ちのいくつか試したけど2%とかしか縮まない。
静止画はJPEGがまったく縮まない。
BMPが80%も縮んだ。
動画圧縮ソフトもZIPと同じ程度?
946名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 23:55:33 ID:3Rq/2e1R
可逆圧縮っつってるじゃないかw
947名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 01:16:25 ID:zBL5CZqS
可逆圧縮のスレなのになんで>>944とか>>945みたいのが来るの?
948名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 07:14:30 ID:4EKYu2ah
頭が弱いから
949名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 10:00:16 ID:Yo5bDREd
>>923
RGBA圧縮有効でいけない?
950名無しさん@編集中:2008/03/03(月) 10:00:19 ID:1O3JELZ7
VHSデータって
951名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 10:32:18 ID:KYxMZPhs
7zipって恐ろしく縮むが、あれ動画の可逆に使えんのかね
952名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 10:45:13 ID:o4S4jEj3
なんなんだこの何だかなぁの流れはw
ここはDTVだぞw データ圧縮の話はソフト板でやってくれよw
953名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 19:21:35 ID:wJtGmzdC
>>945
JPEGはMPEGなんかと同じで不可逆で目一杯圧縮しているから。
954名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 19:40:14 ID:ZAF534wi
一応MJPGには可逆もアル
955名無しさん@編集中:2008/03/04(火) 20:06:43 ID:h6WNXlEr
huffyuvのほうが軽い罠

俺が試したコーデックが糞だったのかもしれないが。
956名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 13:33:05 ID:HkeRyfmD
957名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 20:39:55 ID:oRReFztj
huffyuvのマルチスレッド版使っている人いるかな?
安定していますか?
958名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 20:50:55 ID:BCNnM7VC
>>957
使ってる、安定してるよ
959名無しさん@編集中:2008/03/07(金) 21:26:59 ID:oRReFztj
>>958
そうですか、安心しました。情報ありがとうございます。
おいらも使うことにします。
960名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 15:32:25 ID:4KYk7M9d
YUY2 Lossless Codec (YLC) version 0.25 2008/3/8
ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
961名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 21:52:42 ID:ShZTSTGr
なんかキタよよよ
962名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 22:28:01 ID:RgteN5gP
>>960
うおー激しく試してぇ
963名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 23:17:52 ID:l8L7vwKl
実用向きじゃないっぽいね
ただのおまけだから仕方ないか
964名無しさん@編集中:2008/03/08(土) 23:19:37 ID:kMv15h0k
俺もオマケでコーデック作れちゃうような人になりたい
965名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 00:38:03 ID:ri7O08b8
次スレ用リンク纏めはこうですか?わかりません><


Huffyuv 2.1.1(安定版)
http://neuron2.net/www.math.berkeley.edu/benrg/huffyuv.html

Huffyuv_mt(マルチスレッド化)
http://www29.atwiki.jp/lossless/pages/11.html

Lagarith Lossless Video Codec
http://lags.leetcode.net/codec.html

YUY2 Lossless Codec (YLC)
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
966名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 03:01:56 ID:UO+j1R7K
YLCえらく縮まね?
967名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 03:09:01 ID:YXMgWG7I
Lagarith程ではない
968名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 04:02:22 ID:MJFktXDq
今のところ私家版Lagarithが一番縮むと思う
969名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 04:39:14 ID:Sw8cFeXJ
>>965
LCLが抜けてる

LCL 
http://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm
970名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 07:53:48 ID:j52VDgEo
971名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 14:13:57 ID:Ud7y8IzM
Lagarithだけど、720pや1080iをキャプるのに使っている御仁はいらっしゃるか?

ウチ(Q6600@3GHz)だと>>719版をマルチスレッドで使っても
720pをキャプチャしようとするとドロップしまくりで使えない。
972名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 14:56:59 ID:IIjSdWU4
Lagarithは確かに圧縮率は魅力だけどHDキャプだとコマオチしなくてもプレビューガクガクだから使えなかった。
どうせ再圧縮かけるしいまでもhuffyuvつかってる。YLCの負荷が低ければこっちに乗り換えてもいいかなぁ。
973名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 17:13:53 ID:ri7O08b8
加えてみた

Huffyuv 2.1.1 (安定版)
http://neuron2.net/www.math.berkeley.edu/benrg/huffyuv.html

Lagarith Lossless Video Codec
http://lags.leetcode.net/codec.html

Huffyuv_mt (マルチスレッド化)、Lagarith_1315dev_SSE2_719 (SSE2対応化ほか)
http://www29.atwiki.jp/lossless/pages/11.html

YUY2 Lossless Codec (YLC)
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/

LCL (旧LRC)
http://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm
974名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 17:30:16 ID:VD1HNtKP
975名無しさん@編集中:2008/03/09(日) 17:47:32 ID:Ud7y8IzM
>>972
おっとYLCを忘れてた…
というわけで試してみたけどマルチスレッド時のLagarithより重かった…無念。
キャプチャ中のCPU使用率を見る限りマルチスレッド化もされてないみたい。
(マルチスレッド化されたら結構イケるのかも?)

huffyuvの偉大さに改めて感動。
976名無しさん@編集中
huffyuv MT版使うと1分に5フレームずつくらいドロップするなあ
ノーマルhuffyuvや無圧縮だと1時間でドロップは1フレームくらいなのに、なんでだろ