★★ビデオカメラの三脚★★Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
2名無しさん@編集中:04/04/09 02:53
3名無しさん@編集中:04/04/09 08:11
HDW-F900+HJ21e+IDX2連だと、どの三脚よぉ??


スンマセン、ネタです。
HL-DV7W+フジノンA22+IDX2連とDVC30なのですが、機材重量上、
1つしか三脚を持っていけません。
DVC30には超が付くほどのオーバースペックにはなると思うのですが、、。
予算は70万円で、できる限り高精度で頑丈な物をお願いします。
4名無しさん@編集中:04/04/09 13:31
>>3

どういう用途なの?CATVのカメラマンさん?
それとも趣味の方? ならばザハトラーVideo20買って
脚はマンフロットの540RTにしたら?

はたして70万くらいになるか判らんけど その辺は調べてね
5名無しさん@編集中:04/04/09 14:06
3の言ってる意味がわからない。
なぜA22やDV7にIDX2連という重量モンを使っていながら、LIBEC35DVや、ザハトラーDV1
位の荷物がアウトなんだろう?
Vinten100やザハトラーDV12クラスを持っていくと考えると、すでに、総重量で15〜20kg
になってるはずなのに、そこ行って3kgくらいの小型三脚が重量的に駄目ってのが分からない。
第一、10kgクラスのカメラと1kgのカメラを両立できる三脚なんかないし、
制作内容や取材方法を明記してくれないと答えようも無い。(Vision3でもいいのか?それだったら30万でおつりが来る)
人にモノを尋ねる場合はもうちょっと頭を使おう。
6名無しさん@編集中:04/04/09 15:07
確かに DVC30だけもって取材いくときに三脚がDV20じゃあ
あまりにも不釣合いだよな。 5氏も述べているように
重くなるし。 まさか脳内じゃないよね?
73:04/04/09 23:22
>>皆さん
地方の貧弱撮影屋なのですが、2人で登山撮影を試みる予定なのです。
しかし、相方が女性で、重量物は私が持つとして、相方はかなりのビデオ素人。
DVC30が限界と判断し、撮影機材は全て私が背負います。合い方もかなりの登山用の重量。
登山の荷物の大きさ、重量を考えると3脚は1つが限界。

何とかならない物でしょうか?
8名無しさん@編集中:04/04/10 04:13
HL-DV7W+フジノンA22+IDX2連とDVC30持って登山してるの?
9:04/04/10 08:20
そんなのさ、「割り切り」が必要でしょ?
やっぱりメインはDV7のキレイな映像でしょうから、
DV7がしっかり載る三脚を選ぶべきです。
あと、山では風が強いので、通常よりワンランク上の三脚にしたほうが、絶対にいいです。
ザハトラーならV18P以上、Vintenなら100以上。脚は2段の方がいい。
しかし、どうしても三脚2本持っていけないなら、
相手方の三脚はそのザハトラーなりビンテンに無理やり載せるか。
FIXだけなら載らないことはない。
ザハならカウンターを0、フリクション0にすれば、本当にフニャチンになるから
ブレーキだけでとりあえず、DVC30でもデジカメでもなんでも乗っけられる。
Vintenは油圧バランスを最小にしてもかなりの戻りがあるから、民生機を載せるのは
難しいかも。
それに今後、雪山とかもありえるなら、やっぱ温度の点でもザハトラーのほうがいいのかな?

まあ、あと、クイックゴープレートを余計に買わないといけないよね。
だったら、DVC30はFIX限定として、カメラ屋で買える980円の三脚にしたら?
重さ600gとか。そういう奴。これならいいでしょ?

っていうか、素人の女性にカメラもたせて、どういう画を期待しているのか、
それによって変わると思う。
私だったら、どーせ使えない画になるならいらないと思う。
それより、楽しく喋りながら行ける女性がいるだけで撮影が楽しいと思うが。
素人女性にカメラを持たせて山登りじゃ、そりゃ野暮ですぜ。

別スレにどっかのだれかに親切に質問に答えてもらったから、
こっちでマジレスして恩返し。
10名無しさん@編集中:04/04/10 09:25
>>9

エラい  ところで↑のHL-DV7の方って
山岳ビデオ作ってるのかな?
どんなことしてるのか気になると書いてみるテスト
11名無しさん@編集中:04/04/11 10:53
>>9
ザハトラーのV18PとV15Pって20万円以上の価格差があるんだけど、
価格差相応の違いがあるんですかね。あるとしたら具体的にはどういう部分?
ヘッドの滑らかさが違うとか?
風が強いときはV18PだとぶれないけどV15Pだとぶれる、みたいなことは
あんまり考えられないんですが。
129:04/04/11 12:14
私は18Plusを使っていますが、安定感は抜群です。
利便性から通常の3段脚を使っていますが、かなりしっかりしています。
しかし、パン、チルトロックをして、パン棒を動かしてみれば分かるのですが、
遊びは皆無ですが、たわみは必ずあります。過度な期待は禁物でしょう。
DV15は最近のものですから使ったことないですが、搭載重量とかの差なのでしょうか?
ぶれる、というのは主に脚部分の話ですので、ヘッドは問題ないかと思います。
あとはカメラマンが始終パン棒を握ってる、とか。(論外)
13名無しさん@編集中:04/04/11 14:07
>>12
遠くの被写体を望遠で低速パーンとしようとして
(例えば、遥か遠くに望む残雪の山並みを低速でパーンするような場合)、
パーンのトルクを強く掛けると(ザハトラーで言えば6番とか7番)、
脚がトルクに負けてたわんでいる様なガクガクとした横方向の
細かい震動が発生してしまうのですが、
18Plus+純正脚だとそういうことは起きませんか。
自分の場合は、他社製脚にしているもので…
149:04/04/11 18:33
一概に他社の脚だと駄目というわけではないでしょうし、難しいですね。
純正脚をレンタルするか、若しくはデモしてもらうかして、
ご自身の持っている脚と比べるのがベストでしょうか。
私も、やったことがないのでわかりません。
15名無しさん@編集中:04/04/11 21:41
DSR-570+J21a+IDXなのですが、ザハトラのDV12+マンフロ540ARTで足りるでしょうか?
いい脚も探しています。
16名無しさん@編集中:04/04/11 21:58
マンフロットのはカーボンだしな
17名無しさん@編集中:04/04/11 23:22
>15
たしか、ミッドスプレッダーだったよね?
こいつ、開脚角度が180°しか設定出来なかったハズ。
狭いところじゃ辛い。
重量的にはOKでしょうが。
18:04/04/12 08:23
カーボンは軽い割に強い、というだけで、決して絶対的にねじれに強い訳ではない。
よってアルミでも2段の方が強い製品もある。
しかし適材適所なんだから、個々の機材名を挙げてどうですか?とだけ
聞かれても、答えられません。責任も持てませんし。

すみませんが、デモ機を借りるか、お店で確かめてください。
19名無しさん@編集中:04/04/12 14:49
カーボンとアルミなら 重さはどれくらい違うんですか?
20名無しさん@編集中:04/04/12 16:16
最近はアルミでも軽い。
アルミの新規開発は行われてないから旧態としていて重さがあったりするが、
アルミ脚の新規開発を最近行ったスリック・ダイワの場合は100グラム程度の差に縮まった。
http://www.slik.com/daiwa/tripod/4961607521823.html
http://www.slik.com/daiwa/tripod/4961607521830.html
比較してみて。100グラムしか差が無い。
21名無しさん@編集中:04/04/12 16:47
( ´・∀・`)へー軽いですねえ
耐久性はどちらが良いんでしょうか?
アルミも好きだけど 冬とか外で使うと
ひんやり感がたまらんのですわ
22名無しさん@編集中:04/04/12 18:10
耐久性は変わんないんじゃないかな。
私はカーボンとアルミと両方持ってるけど、特に区別してない。
カーボンにグランドつけてアルミにミッド付けて、現場で使い分けているだけ。
カーボンとアルミを意識して使い分けたことはないね。
強度もたいして変わんないと思うし。
23名無しさん@編集中:04/04/12 23:20
今TH-650使ってるんですが
どうもヘッドがしょぼいので、滑らかなパンができません
それに固定するネジも一本折れてしまいました。
それで買い替えを検討してます。 カメラはVX2000です
あまり高価な外国製は買えないのでTH-950かLS-35DVで
考えてます。TH-650と比べて安定するんでしょうか?
24名無しさん@編集中:04/04/13 00:11
初めて来たのか?
前スレでEG14がおすすめだった。
25名無しさん@編集中:04/04/13 00:40
>>22
寒冷地で使ったことありますか?
26名無しさん@編集中:04/04/13 00:42
EG14ってヘッドと脚込みでいくらくらいでしょうか?
27名無しさん@編集中:04/04/13 00:47
>>23
35DVの方がずっといい。
650は軽いのはワンマンには楽だけど、
FIX以外はほとんど使い物にならない。
ワイ端で使うならギリギリ何とか。
この先のこと考えても良い三脚を買うこと
をおすすめする。
おそらくカメラより三脚の方が買い換え少な
いだろうから。
安い三脚だとやはり安っぽい絵になってしま
います。
今後はハイエンド民生品もHD化していくだろう
からなおさら。
DV12あたりを買ってみてもいいかも。
とりあえずはDV35でも良いかと。3.5万ぐらいだし。
28名無しさん@編集中:04/04/13 00:48
DV35->35DVの間違いです。スマソ
29名無しさん@編集中:04/04/13 00:48
ググりもしなきゃ、テンプレも見ないのか_| ̄|○
まだ26程度なのに。
30名無しさん@編集中:04/04/13 04:52
>>23
Pro6あたりが良いかと
32名無しさん@編集中:04/04/13 11:12
>>31
TH-950、LS-35DVの予算では買えないかと。
33名無しさん@編集中:04/04/13 14:45
>>31
...TH-650と大して変わらない気がするな...ソレじゃ(汗)
まぁ、いくらか良いか
34名無しさん@編集中:04/04/13 23:34
vision10にvx2000載せる必要がちとあるんだが、
1/4インチ20UNC用のプレートってあるのかしら。
35名無しさん@編集中:04/04/13 23:37
ハトラーの小ねじを使いまわすしかない。
載せたところで、カウンター強すぎてまともにワークできないけどね。
てきとーな仕事ならOK。
36名無しさん@編集中:04/04/14 00:36
>>35
ありがとうございます。
うちにはハトラーないので困ったな...
こんな時のために35DVでいいから買ってくれないかなぁ。
上司に言ってみよっと。
37名無しさん@編集中:04/04/16 00:13
35DV決済下りました。

ついでにこんなの見つけました。
http://www.vinten.com/product-detail.php?cn=&lang=6&pid=&fid=1&rid=3&gid=
1/4 インチピンアダプタ (3330-29)

http://www2.system5.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2cVinten%201%2f4%83l%83W%20%28ISO1222%29#%23%23%23%2cVinten%201%2f4%83l%83W%20%28ISO1222%29
Vinten 1/4ネジ(三脚プレート用)
38名無しさん@編集中:04/04/20 05:29
AG-DVC200とAG-DVX100を使っているけど、最近はもっぱら機動性重視で
DVX100ばかり稼動している。
三脚はLZ-70Mなんだけど、DVX100の時は(カメラに比べて)重くてツライ。
そこで、DVX100に最適な三脚はないですか?
遠くから狙う時(粘りが欲しい)と、近くで振り回す時があるので、できればトルク調整が出来た方がいいです。
性能的にはLZ-70Mで十分なので、あまり高くなく、具合がいいものはなんでしょうか?
いまだとVintenのPro-6DCなんかですかね。
耐久性ではザハトラーというイメージがあるのですが。
39名無しさん@編集中:04/04/20 08:20
さんざん既出だろ、出直してこい!
4038:04/04/20 16:42
>>39
そうでしたでしょうか?
いま出先で過去ログが見れないのですけど、VX2000にはEG14がいいかもとか、LS-50DVはあまりお薦めできないとか、
そこから飛んで、肩載せカメラにヴィンテン10とかザハトラーDV12、15とかいう話はありましたけど、
その間のクラスの話は、あまりなかったように思います。
あまり重くなく(75mm)、トルク調整ができるものがいいのですが、そうするとDV2あたりですか?
41名無しさん@編集中 :04/04/20 16:45
VX2000で使いやすい脚と同様で良いと思うが?>DVX100
42名無しさん@編集中:04/04/20 17:02
>>41
確かに、普通に使うならEG14あたりで十分なんでしょうけど、引きで振りまわすこともあるので、
望遠でゆっくり動かす時と切り替えて使えるように、トルク調整できるものが欲しいのです。
4338:04/04/20 17:16
そうすると、VintenのPro-6DCが良さそうですかね?
これはトルク調整できますよね。
44名無しさん@編集中:04/04/20 17:18
DV6は?

つーか、あなたの場合、人に聞くより
店頭行ってもらった方が........って気がしないでもない
45名無しさん@編集中:04/04/20 17:21
じゃ、店頭に行って、Pro6とDV6あたりに、DVX100載せてチェックしてきて下さい
4638:04/04/20 17:45
>>44
>つーか、あなたの場合、人に聞くより店頭行ってもらった方が

それはそうなんですけど、ある程度目星をつけてから店に行こうと思ったので。
あと店だと、テレ側の微妙な動きが分かりづらいので、そこが困るんですよね。
ではツクモかエービックに行ってきます。
47名無しさん@編集中:04/04/20 17:59
2kg1クラス軽量DVカメラ
パンティルトトルク調整機構付き75mm 軽量三脚

これだけで、もう十分絞れてると思うしね
あとは予算との兼ね合いで、ほぼ絞れるものと

いってらっしゃーい
48名無しさん@編集中:04/04/20 19:22
>VintenのPro-6DC

Vintenの安いモデルは下請けのマンフロットのOEMという噂あり。
Vintenのフィーリングが欲しければ10番以上でなければ。
49名無しさん@編集中:04/04/21 06:59
>>48
もしそうなら、ヴィンテンPRO6とマンフロット505ではどちらが良いんですか?
同じくらいの金額で買えますけど、ヴィンテンはブランド料が加算されていて
差し引くと同じ価格ではマンフロットのが良いということになりますか?
50名無しさん@編集中:04/04/21 10:31
マンフロットはヴィンテン・ザハトラー・ジッツオとも業務提携結んでるから
Proシリーズもマンフロットと共同開発している可能性もありますね。

足に関してはビンテンのポジロック機構もあり、ビンテン開発だと思いますが
(足は結構評判がいいです)
ヘッドに関してはデザインはビンテンでもパン方向のドラッグ調整の場所をみて
もマンフロットの機構と似ています。

ヘッドの動きに関してはVintenらしい落ち着いたパン・チルトができるのでヴィン
テンの調整がはいっているのかなぁとも感じました。

ヴィジョンシリーズと唯一異なるのは完全バランス機構だと思います。
3はスプリング方式ですが、完全バランスを歌っていますがProシリーズにはこの
機能はついていません。ただ、上限のあるカウンターバランスはありますが。
51名無しさん@編集中:04/04/21 10:37
49>
ヴィンテンのポジロック機構と点灯式水平器が欲しいならヴィンテン。
(動きもヴィンテンらしさがあります。ただPro10はそうでしたが6に関
しては...)

マンフロットの場合、カウンターバランスはスプリング交換です。
(初めから5つのスプリングがついてくる親切さはヴィジョン3にも欲
しいところですね)

6はカウンターバランス上限が低いので、もし今後重いカメラにも使う可
能性があるのならマンフロットの方がいいかもしれませんね。
あとはPro6ではなく10を選ぶとか。
52名無しさん@編集中:04/04/21 12:38
Vision3のどこが完全バランスなんだ?
実際使ってからいえよ。
それでも言い張るならソースを提示できる?
うちはVision10も3も持ってるから言えるけど、3は価格なりき、だよ。
53名無しさん@編集中:04/04/21 14:21
Vision10のヘッド再販キボンヌ
54名無しさん@編集中:04/04/21 15:56
52>だから〜、「スプリング交換で完全バランスを歌っていますが」と皮肉に書いているでしょうに...。
あんたはちゃちゃ入れる事しか頭にないの?

55名無しさん@編集中:04/04/21 16:05
>>50-51
ありがとうです。
PRO6とマンフロット505に、基本性能で大きな違いはないようですね。
まあ、ほぼ同価格の製品ですから、当然と言えば当然ですか。
とすると、憧れのヴィンテンホワイト、ヴィジョン3にするのも手ですか。
値段なりという話ですが、同じ性能なら憧れの白がいいので。
56名無しさん@編集中:04/04/21 16:08
>54
べつにちゃち入れてるんじゃなくて、あなたの発言を真に受けてしまうと、
Vision3で完全バランスが出来ると思っちゃうでしょ?Vintenを扱ったことが無い人が。
あなたは、スプリング交換で完全バランスだ、と言っていますが、スプリング交換で
完全バランスになるのは、ある重量でかつ、ある重心高という条件付きなんだよ。
それから外れる部分では、トルクを重めにかけてごまかすしか、いわゆる「完全バランス」
(っぽい)ものにはならないんだよ。Vision3は。

茶々とか言う前に、想像で書くんじゃなくて、ちゃんと使ってから書きなよ。
いくら匿名だからって、知らない人をだましていいのか?あんたは。
57名無しさん@編集中:04/04/21 16:09
確かに、うたっているとしか書いてないね

まぁ、俺だったら、歌うじゃなくて、謳うだろって方にツッコむかなぁ?(笑)
58名無しさん@編集中:04/04/21 16:13
少なくても、56に向けて書いているのではないので別にいいじゃん。
ちゃちゃいれ星人さん。

てかヴィジョン3買えるお金あるんだったら初めからその価格帯の三脚を探せば
いいじゃん。なんであえて3倍も値段が違う価格帯の製品を調べてるの?
59名無しさん@編集中:04/04/21 16:16
おい、2chはいつからマジレス発言オンリーとなったのだ?
60名無しさん@編集中:04/04/21 18:39
Vision3スプリングでバランスを取っていて、別売りのスプリングを交換する事で、
バランスを変更するのですね。
では、デフォルトのバランスは何kgのカメラに丁度良いようになっているのですか?
61名無しさん@編集中:04/04/21 18:41
そのくらいは自分で調べろ......
62名無しさん@編集中:04/04/21 19:18
スプリングが選べるようになっているのですね。
失礼しました。
63名無しさん@編集中:04/04/21 20:13
「完全」バランスがとれるとは、
「チルト角全域で」パーン棒から手を離しても静止している状態をいう。
そうでないヘッドは、いくらバネの強さをカメラと丁度釣り合うようにしたところで、
チルト角を強くしていくと静止し切れずに前傾(or後傾)してしまう。
この点、誤解しないように。
64名無しさん@編集中:04/04/21 21:42
つまりヴィジョン3は不完全バランスと?
ほどほどバランス?
65名無しさん@編集中:04/04/21 22:32
スプリングがいくつかでているのでその中から最初1個選びます。
あとは、オプション扱いで別買いです。

ご自分のカメラの重量(カタログ記載重量ではなく、実際にオペレートする
時の重さ)を調べて、それに一番近いスプリングを選びます。


ですので、大まかと書くとまた誤解がありますが、その付近をカバーする
カウンターバランスを手に入ると考えたほうが良いかもしれませんね。

3以降のヴィジョンはこれを細かく微調整できる無段階カウンターバランス
ダイアルで設定していきます。

ただ、実際はパン棒から手を離すような事をしないかぎり、完全バランスは
それほど意識しなくても済むと思います。
(他のバランス調整がないメーカーはふねを移動させて調整しますんで)

90度上下チルトが多いとかは別ですが。

完全バランスはそのふね調整の後にさらにバランス調整を向上させる為について
いるものです。


完全バランスに拘る方は別ですが、それがなくても死ぬ、駄目なんて事はありま
せん。三脚はメーカーによっても癖がありますので、高い買い物でしたら1度
どこかの展示品を触ってからでも遅くはないと思いますよ。
66名無しさん@編集中:04/04/21 22:47
業務用品を扱っているお店に行くの怖いの…
専門用語わからなし、うかつなこと聞けないし、あくまでVX2000は家庭用だし。
ガクガクぶるぶる
67名無しさん@編集中:04/04/21 23:33
>>66
変に知ったかぶりするよりは素人なんですがと言った方が
丁寧に説明してくれるだろう
ほんとに買うことが前提だけどな
68名無しさん@編集中:04/04/21 23:41
素人と言ったところで、売れいきの悪い商品を進めてくる可能性もあるけどな
69名無しさん@編集中:04/04/22 00:39
漏れはその昔、"民生機の画素数は100万画素で業務機(たしかDV7)は52万
で民生機のが画素数が多いのになんで値段が高い!"と今では顔から火が
出るようなことをへーきでケーキ屋の店員に喰ってかかったことがあります。
(えっへん!
70名無しさん@編集中:04/04/22 00:44
Vision10はいいねぇ.LF以降は駄目だよ..
今年初めOHして、まだまだ現役。
会社にVIN-11入ったけど人気無い。
水準器の照明は便利だけど..
71名無しさん@編集中:04/04/22 00:58
素人と分かったとたんにいい加減なこと言う輩もいるから、
やっぱりこういうところで色々聞いて予備知識は仕入れておいた方がいいよ。
もっとも、初心者ってことはすぐバレるだろうけど。
72名無しさん@編集中:04/04/22 01:53
あなたレジ調整の仕方も知らないの?(これだから素人は…ふぅ)
73名無しさん@編集中:04/04/22 12:57
ヴィンテンやザハトラーはヘッドだけ買うと、セットの半額以下で買えるじゃないですか。
で、ヴィンテンやザハトラーのヘッドに、マンフロットやリービックの脚をつけてたら、
(心の中で)馬鹿にされますか?
ザハトラーの黒いヘッドにマンフロットの黒い脚とか、ヴィンテンの白いヘッドにリーベックの灰色の脚なら、
遠目には違和感なかったりして。
DV1はセットだと12.5万円ですけど、ヘッド5.5万円+マンフロットの黒脚3万円で、8.5万円でできますよね。
ケースはついてきませんが。
4万円の差額なら、純正買えよって感じですか?
74名無しさん@編集中:04/04/22 21:09
>>73

前スレで散々議論されてたよ
実際にザハトラーのDV12とマンフロットの540RTを組み合わせて
使ってる人もいるよ。 ヘッドも足も黒だから別に
変じゃないぞ
75名無しさん@編集中:04/04/22 21:16
そうは言っても、マンフロットは1年が寿命です。
76名無しさん@編集中:04/04/22 23:40
脚なんて、雲台のように微妙な動きが要求されるわけでもなし、
ロックをかかれば動かないわけだし、1年で寿命なんてことあるの?
77名無しさん@編集中:04/04/22 23:45
仕事で使わないと解んないかもね。
構造的強度不足で耐性が低く、ガタが出やすい脚ってのがあるんだよ。
でもマンフロがそうだって訳じゃない。
長玉のパン頭でガクッと来たりして最悪。
78名無しさん@編集中:04/04/23 00:52
仕事で使う様に1年間みっちり使えばガタが出てくるかもしれないけど、普通な
使い方(1週間のうちの休みの1回とか、2回とか)の使用だったら1年でいって
しまうような事もまれな事だと思います。
(でも運悪く、あたりが悪い三脚が来てしまえば....)
79名無しさん@編集中:04/04/23 13:40
1年でガタって使い方が荒くて単にネジがゆるんだだけだろ
ネジはゆるんだら締めろよ
80名無しさん@編集中:04/04/23 13:42
マンフロットが1年としても、それがザハだと何年もつのよ。
81名無しさん@編集中:04/04/23 15:14
>>69
それでなんと言われたのでしょうか?
82名無しさん@編集中:04/04/23 15:31
ザハは3大切に使えは50年位持つ
83名無しさん@編集中:04/04/23 15:45
マンフロットだって大切に使えばもつっしょ。
84名無しさん@編集中:04/04/23 15:59
大事に使えば、どんなものでも
壊れるまで大丈夫。
85名無しさん@編集中:04/04/23 18:20
>>84

激しく同意。
まあ報道分野にはマンフロットの脚は向かないかもしれないけど
室内使用や、個人ユースならぜんぜん問題ないと思う
86名無しさん@編集中:04/04/23 18:43
マンフロットを低く見てる人がいるようだが、マンフロットが安いのは量産効果と
輸入代理店の値付けが安いというだけで、ブランド料が上乗せされいる
ヴィンテンやザハトラーと比べて、半値で同性能なのだが。
海外では同じ値段で売られているのを知らないのか?
87名無しさん@編集中:04/04/23 18:53
マンフロマンセー
88名無しさん@編集中:04/04/23 20:01
仕事などで酷使する場合には耐久性は重要だ。
水平がズレル。ロックしてても微妙に落ちる。なんてことあるよ。
みなさんはどう?
89名無しさん@編集中:04/04/23 20:22
ウチのザハトラーは20年使ってるけどメカは何ともない。
但し三脚プレートのゴムは経たってしまったので張り替えた。
それからザハトラーのプレートが剥がれてしまったので接着剤で貼りつけ直した。
90名無しさん@編集中:04/04/23 23:05
結局、アマチュアが月に数回使用する程度なら、
脚部は他社製でも問題ないと考えていいんですか?
それとも、新品の状態でも、パーン時のガタつき等に差が出るんでしょうか。
91名無しさん@編集中:04/04/24 00:31
ブランド料を除外して単純に性能を比べると

Manfrotto 505 = Vinten Vision3

Manfrotto 510 = Vinten Vision6
92名無しさん@編集中:04/04/24 00:45
>91
ザハとの比較を出して。
93名無しさん@編集中:04/04/24 01:00
Manfrotto 505 = Sachtler DV4

Manfrotto 510 = Sachtler DV8
94名無しさん@編集中:04/04/24 11:35
マンフロマンセー
95名無しさん@編集中:04/04/24 15:09
ハクバ写真産業のは、実際はどこの会社が製造してるんですか?
ハクバ写真産業 http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/
96名無しさん@編集中:04/04/25 17:48
マンフロって510が最高クラスなの?
97名無しさん@編集中:04/04/28 20:20
三脚とカメラの搬送、どうしてます?
おいらはいつも1人で車から現場まで搬送しなければ
ならないので、手押し車にカメラと三脚山積みして
もってってますが、みなさんどうされてます?
98名無しさん@編集中:04/04/28 23:52
なんかさあザハトラーとマンフロット値上げしてない?
フォーワン辺りでDV12と540RTのセット買おうと思ってたのに
多分税込みになったのもあるけど ちょっ便乗値上げしてない?
99名無しさん@編集中:04/04/29 09:23
100名無しさん@編集中:04/04/29 17:22

ビデオ撮影を始めたばかりの初心者で、ハクバの Branner S5 を使用中です。
値段とサイズ(約4千円、伸長 120cm、縮長36cm)で決めました。

  http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/compact.html

しかしこれで、4日間のセミナーをフルに撮ってみて、問題点に
気づきました。

(1) 動きが円滑でない。司会者からスクリーンへ、
   スクリーンから講演者へ、またその逆へ、
   ゆっくりパン&チルトしたいのに、
   手の力が弱いと動かないし、だんだん力を増やすと、
   急にガクッと動く

 (2) 伸長 120 cm では足りない。最後列から撮ると、座高の
   高い人の頭が、ときどき映ってしまう。ok なときが多いが。

私の本職は、普通の会社員であって、ビデオ撮影ではないのですが、
でも最も撮りたいセミナー内容は、本職と直結しているので、
やはり上記の2問題は残念です。とくに人に渡したりする場合には。

かといって会社も私も貧乏なので、そんなにお金もかけられません。

そんな私に最適な三脚は、どれでしょうか?  
伸長140cm以上、縮長40cm以下、値段 1.5万円以下で、
推薦いただければ、たいへん助かります。ビデオカメラ重量は 500gです。

もし前スレに回答あったら恐縮です。倉庫に入っていて見れなくて・・・。
101名無しさん@編集中:04/04/29 17:29

すみません。さっそく訂正です。

× 伸長140cm以上、縮長40cm以下、値段 1.5万円以下で、
○ 伸長140cm以上、縮長47cm以下、値段 1.5万円以下で、

サイズと値段だけで見ると、ハクバのHG-224も良さそうですが、
粘性はどうでしょうか?

http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/HG.html

もちろんハクバ以外の案も歓迎です。
102100=101:04/04/29 17:53

何度も申しわけありません。自分で調べてみたら、
動く被写体を追っかけたい私には「オイルフリュードヘッド」
というのが必要らしいですね。

http://www.dejikameya.co.jp/camerasyuhen2/velbon.htm

で売ってる「ベルボンPH-368」というヘッドが良いのでしょうか?

http://www.velbon.com/jp/catalog/videohead/ph368/ph368.html
http://www.velbon.com/jp/catalog/videohead/ph358/ph358.html
http://www.velbon.com/jp/catalog/videohead/ph248/ph248.html

これを私の持ってるハクバの Branner 5S にくっつければ、
問題(1)の「動きの円滑さ」解決するでしょうか?
103名無しさん@編集中:04/04/29 22:07
オイルフリュードタイプだと粘りがあるパンやチルトができるので、ゆっくりした
動きなんか有利です。

カメラはどちらの製品なんでしょうか?
sonyさんのカメラですと純正のVCT-870とゆうモデルがオイルフリュードタイプで、
伸長時1630mmです。しかし、縮小時670mmと470mmには程遠いですが、別に持ち歩き
でも問題ないですし(肩掛けショルダー付きのケースもついています)、足も他の
安い三脚に比べると太くしっかりしています。
また、sonyさんのカメラであればリモートパン棒が利用できますので初心者でも
安心できるモデルだと思います。お値段は定価が1万5千しますが、実売1万2千
円程度です。

また、幹が細かったりあまりにも軽量すぎるとパン操作時にねじれがおきてカメラに
振動を伝えてしまう可能性もあるので、なるべく大きい三脚を選んだ方が使い心地が
変わってくると思います。

ところで今お持ちの三脚はヘッドと脚を分離できるタイプでしょうか?
ヘッドが分離できないとヘッド購入しても交換不可能な事もあるのでその点も調べて
からヘッドは購入した方がいいです。

この価格帯の三脚はあまり詳しくないのですが、他社との製品結合ができるかも
調べた方がいいです。
業務用でもおなじボール形でも対応しない物もあります。
104名無しさん@編集中:04/04/30 08:50
ヘッドうんぬん語るのは、Branner 5Sでは問題外なので(汗)
ttp://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/compact.html

三脚は、ヘタにケチると、安物買いの〜 になるから
最初から あるていど金かけないと......
まぁ、なんでもそうだが

その価格帯っていったら一番近いのは、TH-650しかない感じもするが
\18,000くらいだよね>650
でもカメラとの重量バランスあわないと、使いづらいかもしれんが
Branner 5Sよりは、ましか
105名無しさん@編集中:04/04/30 13:28
>>99
どれをさしているんだかわからんのだが、
<Panasonic>AG-DVC30 特価\2?4,000 (\2?5,200税込)
というのは224000円と235200円ということで意味が無いような気がするんだが。
 
106名無しさん@編集中:04/04/30 15:44
LIBECがスタジオ/OB用フルーイドヘッドを発売。
LS-100シリーズ。ヘッドは150mmボールまたはフラットベースの選択。
耐荷重は35kg。バレルタイプのEFPレンズをつけて、5”VFを付けた状態でも
難なく乗せられる物。
脚は専用に2段のアルミ三脚が出ている。フラットベースを選択すれば、昭特などの
ペデスタル対応可。
ヘッド価格45万円、三脚は20万円。Vintenや昭特の半額だ。
まだプレスリリースだから詳細は不明。発売は今年末。
ソース:平和HP
待ってたぜ!
107名無しさん@編集中:04/04/30 18:26
>106
てめ、大嘘こくな!
期待しちまったじゃねぇか。
108名無しさん@編集中:04/04/30 18:49
昭特のスタジオ用ってどうなの?
109名無しさん@編集中:04/04/30 18:56
どうもこうも、国内標準みたいなもんだからな。最近はvectorも増えたけど。
出荷時の個体差が結構あるから、納品時のチェックはじっくりやるべし。
110名無しさん@編集中:04/04/30 20:57
しかしまあ、106の内容は生々しいな。
111名無しさん@編集中:04/04/30 21:30
>>105
いや、マンフロットの値段が改定だってさ。
112名無しさん@編集中:04/05/01 12:24
え!?マンコフロットが!?
113100=101:04/05/01 21:45
>>103さん、

そうですね、私の持ってる S5にベルボンのヘッドが結合できない場合、
三脚ごと買い換えとなりますね。

その場合の候補は、>>104さんのお勧めも加えると、

 ・ベルボン C-400、伸長146, 縮長 57、7K\
  http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/394392/509458/430439/
 ・ソニー VCT-870RM、伸長160、縮長67、11K\
  http://www.rakuten.co.jp/edigi/471661/471745/471808/
 ・Libec TH-650、伸長150、縮長 70、18K\
  http://www.libec.co.jp/jp/s_video_tripod/th-650.html

TH-650が高いのは「ボールレベラー」が付いているから、
でしょうか? 

いずれも残念なのは縮長が長く、私のリュックに入りません。
リュックを背負いながら、三脚を肩掛けケースで下げると、
両手が使いにくくて少し不便かなぁ、と感じています。
どうしようかな?
114名無しさん@編集中:04/05/01 21:53
TH-950はだめか?
115名無しさん@編集中:04/05/02 01:07
>113
安物の使用レポートならまかせておくんなまし。

TH-650
とりあえずミニDV用に小さくてそこそこな三脚を、と購入するも、半年で水準器の液体がなくなる。前後位置が調整できないので使い辛いこと限りなし。バネもなし。トルクもけっこう軽くてスローなパンは壊滅。足が広がりすぎて邪魔。

VCT-870RM
雲台はベルボン製。バネなし。テレ側だとロックしてもウニョ〜と動くのが困る。縦型ハンディカムの固定専用と心得るべし。

VCT-1170RM
足が広がりすぎて非常に!邪魔。バネなし。前後バランス多少調整可能。トルクも軽め。お勧めしません。VT-232の雲台と似ているような気がする。232を過去に使っていたのでうろ覚え。

TH-950
同社のH70も固定用で持ってるんですが、あの程度、あれ以下なら欲しくないです。平和精機さんごめんなさい。 Vision10もどきの雲台はどうなのかな。

Pro6
商品到着待ち。

まんふろ
他人のを借りたことがあるんですが、なんかかなり(重量が)重かった記憶あり。

三脚は自分で確かめてから購入したほうが良いですよん。

「足が広がりすぎて」はビンテン比です。1170はなんぼなんでも広がりすぎ。
固定専用なら何でもいいと思いますが、カメラを買い換える頃になっても三脚は 同じ物をそのまま使うくらいの考え方で購入するのがお勧め。
肩乗せなら最低でもVision8やDV8以上を推奨。ハンディカムタイプは自信持って これと言えるものを知らないです。
116名無しさん@編集中:04/05/02 01:30
>>115
(o^ー')b good job だす。テンプレにしたいぐらい。
アンタ結構苦労人だね。
117名無しさん@編集中:04/05/02 02:09
足の広がりはミッドスプレッダーの宿命ですよね。しかしグランドには凹凸の地面では
不利なポイントもあるので、両方あるのがベストなんですがなんでvintenのミッドは
あんなに高いの?

まぁなんだか最小長さの話からどんどんずれて、しまいにゃぁ一般人には縁がないプロ
モデルの話になっとるが予算は完璧オーバーだよね?

まぁ870が価格的にも、大きさ的にも一番無難だと思う。
ビンテンProシリーズはヘッドは云々、足はよく出来てます。企画がほとんど通常の75mmと
一緒。
118名無しさん@編集中:04/05/02 02:33
このスレの↑にも出てるけどザハトラーのDV1はどうんだろう
Pro6などとくらべて どうかな?
119名無しさん@編集中:04/05/02 03:30
まぁカメラもそうだけど、上を見たらきりがないよ。
三脚がいくら良くても、カメラが良くなきゃとか、逆にカメラが良くても三脚が...
なんて事になるんだよね。

vision8だって、100もってる人からみればくそみそに言う人もいる。

お金があれば別だけど、とりあえず予算の中で購入して、その後はその三脚しか
さわらんようにする。
触るとまた病気が始まってしまうので、それを信じて使いましょう(笑

それか、思い切ってそのカメラ用では最高のクラスの三脚を買うとか。
それが気持ち的にも解決策になるかな?(爆
120100=101:04/05/02 08:23
私のような素人にお付き合いくださいまして、皆さん、
どうも有り難うございます。

>>117さん、

実は、ビデオカメラを将来ソニーに変えるかもしれませんので、
870 は有力な選択肢です。

ただ当機の取説をダウンロードしてみましたが、水平調整は、
「水準器を見ながら脚の長さを手で調整する」とのこと。

今は「カメラの液晶画面を見ながら脚の長さを手で調整」
していますが、これよりはマシなんでしょうか?

少し高いけど、この点は、TH-650の方が良いのでしょうか?

ただ>>115さんが言われるように、TH-650も、半年で水準器の
液体がなくなるなら、困ったことですね。

それとも、この弱点は、カメラ屋さんで水準器を買って
自分で取り付ければ、解決するのでしょうか?

ベルボン C-400についても、ご感想ありましたら、
どうぞよろしくお願いいたします。
121名無しさん@編集中:04/05/02 09:20
TH650の水準器はダメダメです。
私も1年で駄目になりました。週2回くらいの撮影です。屋外:屋内=7:3くらいです。
水準器は取り付け台と水準器が水平になっていないと意味がないので、
市販品を買ってきてつけるのは現実的ではありません。
122100=101:04/05/02 09:58

>>121さん、

そうですか、TH650の水準器が壊れやすいというのは残念です。
貴重な情報を有り難うございました。

すると路線は3通りあって、

1) TH-650 を買い、水準器が壊れたら、買い替えるか、
   今まで通り「液晶画面を見て調整」する

 2) ソニー870か、ベルボンC-400にする。ただし、

   ・>>115さんによれば「テレ側だとロックしてもウニョーと動く」
   ・ボールレベラーがない(のは辛いことでしょうか?)

 3) Libec 上位機種を買う

   ・TH-950DV(伸長150, 縮長?, 重量 3.8Kg, 30K\)
   ・LS-35DV (伸長150, 縮長?, 重量 5.0kG, 42K\)

使用中のカメラが買値6万、重量500g くらいだし、3)は贅沢かなー、
という気もします。

反面、2)では「ウニョーと動く」というのが心配。

結局、1)で妥協すべきでしょうか?
123名無しさん@編集中:04/05/02 11:07
手放し状態で撮影する時はどの三脚でもロックをするし、パン・チルトするときは
つねにパン棒を触っているので問題ないと思います。

私は870にVX2000で使用していますが、ロックをしても別に動く事はまずありません。

よっぽど下手った三脚でないかぎりロックして動くといった事はないでしょう。
(それほど信頼性ない三脚ではないです。いちおソニーでは2番目にいい三脚ですので)

またカメラが500gとの事ですがまず問題ないと思います。
870の下のモデルですと、最高長がガクンと下になるので高さ的にもかなり有利な
三脚だと思います。

水平は各足の長さを買えて調整しますが、これは被写体が水平であればの話です。
ホールなんかではよく水平にしてもステージがゆがんでいるところが結構あるので
モニターを見ながら水平を微調整する事が多いです。

風景の場合も、水平を気にさせる障害物があればそれにあわせて水平をとります。
常に水平器の水平度が正しいとは思わないで、場所の地形に柔軟にさせる事も
大切だと思います。

124名無しさん@編集中:04/05/02 12:46
500gのカメラだったら、あまり高いの買うと逆に縦方向に動かすときに、
動きはスムーズかもしれないが、バネが効き過ぎて、常にパン棒に意識しないと
いけなくなる。

なお、パンやチルトの方法はパン棒を握るだけが方法じゃないので、色々工夫して
スムーズな操作を探ってみてください。
同じ三脚でも全然違います。
125名無しさん@編集中:04/05/02 14:18
ちょっと遅レスですが...。

TH650の水準器についてですが
基本的に水準器は液体の中の気泡を使っているので
水準器内に空気が入ると気泡が広がりやすいですよ。

TH650は持ち運びや保存上でヘッドを下向きにすると
空気が入りやすいので気泡が広がります。

逆にその点で気遣いすれば長持ちしますよ。
126名無しさん@編集中:04/05/02 14:49
つか、予算\15,000-位って書いてあったから
そこらへん考えてやらんとなー

いくら良い脚あげても、買えない値段なら意味ねー
まぁ、参考にはなるけどな
127100=101:04/05/02 15:13

>>123さん、
> 手放し状態で撮影する時はどの三脚でもロックをするし、パン・チルトするときは
> つねにパン棒を触っているので問題ないと思います。
>
> 私は870にVX2000で使用していますが、ロックをしても別に動く事はまずありません。

参考になる経験談を有り難うございます。

私の S5 も、ロック中は動きませんが、「さー、パンしよう」「チルトしよう」
と思って、ツマミを緩めると、その緩める動作で、三脚が揺れ動いてしまいます。

こういうことは、870では起きないのでしょうか?

>>125さん、
> TH650は持ち運びや保存上でヘッドを下向きにすると
> 空気が入りやすいので気泡が広がります。
> 逆にその点で気遣いすれば長持ちしますよ。

これも有り難い経験談です。水準器の持ちの問題はこれで解決として、
逆に 650 の長所である「ボール・レベラー」は便利でしょうか?
やはり脚の長さを手で調節するより、ボール・レベラーのほうが、
水平出しは簡単でしょうか?

>>126さん
お気遣い、まことに有り難うございます。皆さんのコメント、
たいへん参考になっています。>>124さんのコメントもあり、
C-400, 870, 650 のどれかにしようと思います。
128名無しさん@編集中:04/05/02 16:37
>>127

TH650のボールレベラーはもちろん便利です。
でも厳密に言うとチルトのロックをかけるとずれてしまいます。

でも値段を考えると妥当な線だと思いますよ。
129名無しさん@編集中:04/05/02 21:31
そう、TH650ってチルトロックすると、水平がずれるんですよね。
もう、本当、諦めていました。
いまはLS35DVにしました。PD150用です。
TH650は本当に安物買いのなんとやらです。
130名無しさん@編集中:04/05/02 23:03
TH-650の上位機種への買い換えを検討してます
LS-35DVになると思うのですが
例えば5万以内でVX2000に調度いい三脚はありますか?
131名無しさん@編集中:04/05/03 01:23
>>130
重くてもいいのですか?
軽さも考慮しますか?
つまり車移動なのかどうかと。
132名無しさん@編集中:04/05/03 02:24
>>131

うーん あまり重いのも・・・ですが
ある程度なら我慢します5`以内で
価格も6万以下でLS-35DV以外におすすめありますか?
133100=101:04/05/03 07:32
>>129さん
> そう、TH650ってチルトロックすると、水平がずれるんですよね。

そうですか、これは困りますね。

下記の工程では、3)だけでなく1)でも、水平がずれそうですね。
それに、3)1)では、水平がずれるだけでなく、画面もぶれる、
のではないでしょうか?

  1) チルトロックを解除して
  2) パン棒を持って上にチルトして、
  3) そこでチルトロックして、
  4) しばらくそこで放置して・・・

ソニー 870 では、どうでしょうか?>ご使用中の方
134名無しさん@編集中:04/05/03 07:35
つうか、なんで水平がずれるの?
135名無しさん@編集中:04/05/03 22:53
たぶん、水平がずれるのではなく、チルトロックしてもロックかけた位置から
すこし沈み方向にチルトするという事を言いたいのかな?

それはかなり高い三脚でもその現象は起きるものがあります。
ましてや小型カメラ用の三脚でも、いいのと言ってもあるていどモデルも決
まってくると思うので、それほど重視する事はないかなぁとも思います。

まぁビデオ三脚の事しかわからんので、スチールカメラ用の三脚では、この
問題はどうなのかな?とも思います。

でも、スチールカメラの場合はリアルタイムでパンする事はないと思うので
やはり動きを重視したのであればビデオ三脚の中から選ぶのがいいかと思い
ます。
136名無しさん@編集中:04/05/04 00:08
ちがいます。TH650は水平がずれるのです。
チルトロックをして、水平を気泡であわせます。
そして、ロックを外すと、「なんか斜めってるなぁ〜?」と思うのです。
で、再びロックを掛けると、「やっぱ、合ってるよなぁ??」となるのです。
そして、「あ、もしかして、機構上の不具合か!」と気づくのです。
TH650はそういうものです。
137名無しさん@編集中:04/05/04 00:18
950は?
138名無しさん@編集中:04/05/04 02:02
>>123
870と1170は一度オイル漏れしました。ウニョーと動くのはそのせいかもしれません。
べつに特殊な環境で保管したりしていなかったんですが。1170はスカスカ状態になってます。

>>135
ロックしたときにずれてしまう三脚は結構ありますね。私の経験では古いものも含め
ズレあり…HEIWA VSF-3000,H60,H70。Vinten Vision5
スレなし…Vinten Vision8,10,11,20,22。ザハトラー VIDEO14,18。UNIVERSAL。MILLER。
と言う感じです。どん引きではどの機種も大丈夫ですがテレ側だとつらい物もありますね。

TH-650の水平ずれは仕様だったんですね。私も水準器は当てにならないと思ってましたが
台車から落としたせいと思ってました。左下がりになっちゃうことですよね。

ソニーの家庭用三脚は昔はダイワ、今はベルボンのヘッドのOEMですよね。
私はパン棒のリモコンを使う習慣が無いのであまり必要ないなあと感じているの
ですが、もしそうであればリモコンがついていないベルボン製でより上位の
雲台がついているものも(値引率がソニーより高い場合が多いので)検討してみ
てはいかがでしょう。他社に比べベルボン製のヘッドは価格の割に滑らかです。
10年程前 C-600ヘッドを使ってました。

小さいカメラにバネつきの高級品を使ってもバネが弊害になるかもしれませんし、
たしかに選択は難しいところだと思います。100Aや170あたりにベストフィットな
三脚ってどのあたりなんでしょう。
DV1やPro10、Vision3、950あたりも使ってみたいですが、昔のユニバーサルのヘ
ッドも悪くないかもしれないと思います。
139名無しさん@編集中:04/05/04 08:36
>>132
新宿のヨドでダイワEG14のOEM(スリック)が、たしか5万円代
後半で売っていたかと思います。
ただしケースは別売だったと思います。
35DVよりも軽くて電車移動ならば便利です。
ヘッドは35DVより滑らかですが、三脚部分が弱いことが難です。
140100=101:04/05/04 09:08

引き続き皆さん、拙い素人質問をケアくださいまして、
まことに有り難うございます。

>>136-137さん
なるほど、650 の水平ズレのお話、よく分かりました。
惜しいですね。650 は、オイル・ヘッドとボール・レベラーの
両者を持っている三脚では、最安値なのに。

そうですね、950 では、どうなのか。それを私も知りたいです。
35DV は私には高級すぎるようですし。

>>123さん >>138さん
ソニー870が「ウニョー」と動くのは、仕様ではなく、
オイル漏れがという事故が原因であるとするなら、
交換や修理で何とかなるかもしれませんね。とすると、
この点は、650より良いですね。

はい、ベルボンも有力候補です。C-400 に比べて C-600は、
ケース含め1万円高いけれど、オイルフリュードの「固さ」
を調整できる点が長所でしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/394392/509458/430439/
141138:04/05/04 19:24
>>140
C-600ですが、5年ほど使ったあたりでこれもオイル漏れしました。
C-600のトルク調整ですが、そんなに大きくトルクは変わりませんが変えられるのは
便利でした。ただ、オイル漏れのあとは特にロックが甘く、とめても少し流れてしま
う状態でした。新品ならテレ端でなければ気にならない程度だと思います。

保管しておいてケースを開けてみたら漏れていたということがほとんどなんですが、
オイル漏れってどういう原因で起こるものなんでしょうかねえ。人に聞くと夏の車内
とか暑い場所に置くとだめということを言う人が多いのですが、私の経験では安い雲
台に関しては特に厳しい条件で使ったり保管したりしなくてもオイル漏れを起こすこ
とがあるように思います。保管の際はトルク調整も開放しロックもしないで負担の無
いようにけっこう丁寧に扱っているつもりなのですが、使用頻度も問題かもしれませ
ん。今まで私の手元でオイル漏れを起こしたことが無いのはビンテンとヘイワです。
私が住んでいる場所が高温多湿な地方なので通常の使用・保管条件が機材にとっては
厳しいのかも知れません。
経験上、オイル入りの三脚に関しては夏ではなくても車内など35度以上になる環境での
保管は短時間でも問題が起こりやすいようです。(高い安い問わず)
暑い地域でもザハトラーのほうが良いのかなあ。

ビデオ18だと±90°でもカウンターバランスが取れると宣伝しているようですが、それ以下の
機種ではどうなんでしょうか。DV8,12,15あたりを使用されている方いらっしゃいませんか?
ビンテンのロックがいらないカウンターバランスに慣れてしまうと他が使いにくく感じてしま
いますよね。温度変化を受けにくいザハトラーが同じようならばザハトラーにしたいです。冬
はビンテンだと硬くて大変なので。。

ついでに、知人のVision5はオイル漏れしたことがあるそうです。スカスカになってました。
142名無しさん@編集中:04/05/04 19:48
ビンテンはフルーイドヘッドだから、扱い次第で長持ちもするし、すぐ駄目にもなる。
炎天下に平気で置きっぱにしたり、油圧を掛けたまま保管したり、段々駄目になる要素はある。
ウチのはそういう所に気を遣ってるから長持ちしている。
143名無しさん@編集中:04/05/05 07:41
>>141
ハトラはオイル使ってないんだ。メカでトルクを出している。
だから耐久性は圧倒的に強い。
外観ボロボロでもきちんと動いているのはそういうわけ。
普通の人ならハトラの良い機種を買えば一生使える。
144名無しさん@編集中:04/05/05 09:12
中古のヘッドを買うならザハトラーに決まり
オイルの奴でもチルトロックを機械的に行なうタイプがいいな
145名無しさん@編集中:04/05/05 10:23
>>143
そうですね。メカなので耐久性の他にも氷点下や炎天下にも強いですね。
余談ですが、ザハトラーはザ・ハトラーじゃないんで、ハトラと省略する人が
たまにいますが、自分はどうかと・・。
146名無しさん@編集中:04/05/05 13:05
>>144
機械的でないチルトロックって一体・・・・・・・・
147名無しさん@編集中:04/05/05 13:41
まあ、そう責めるな。相手は子供だ。
148143:04/05/05 13:43
>>145
確かに。俺自身もザハトラーと言ったりハトラと言ったりしてる。
改善します。
149名無しさん@編集中:04/05/05 14:36
機械的なチルトロックならロックすれば動く事はありま温泉
オイル的?にロックするから動くんだにゃんコロりん
150名無しさん@編集中:04/05/05 14:42
は?
151名無しさん@編集中:04/05/05 17:04
>>149
つまり、トルクを強くして完全固定する三脚ヘッドが存在すると言いたいの?
152名無しさん@編集中:04/05/05 17:53
昔のミラーがそうだった、というかチルトとパンのロックがなかった
手が離せなかった
16ミリの頃は当たり前だった
153名無しさん@編集中:04/05/06 09:30
PDW-530+J22e+IDX2連ですが、爆風吹き荒れる高地撮影にはどれがいいんでしょう?
気温は18度前後で安定しているので、ヴィンでもザハでも問題ないのですが、
クライアントが、”ブレたら殺す”と喚き散らしています。
風速10〜15m吹いてる状態で、22倍のテレ端で全くぶれない、、なんて三脚ありますか?
154名無しさん@編集中:04/05/06 09:34
>>153
絶対無理。アホ。
風速10〜15メートルなんて人間さえ危険だぞ。
脳内か?
155名無しさん@編集中:04/05/06 09:54
>153
ハハハ、久しぶりに◎よ、オタク。
風速10〜15mは小型台風並ね、ひょっとしたら、新人アナさん付きのクルーさん?
鉄柱を地面に5M〜10M位打ち込んでその鉄柱に人と共にカメラ縛り付ければ
ブレなく撮れるでしょ。
フツーの三脚に杭打ち込んだだけじゃ、ブッ飛ばされるネ。

156名無しさん@編集中:04/05/06 09:57
>>153
昭特のトライポッド持って行って、岩にハーケン打って、
ロープで固定しても22倍テレではどうかな・・・
事前に登って風よけ作るとか、スタビライザー付きのレンズにするとか
HDで収録して後処理でモーションスタビライズかけるとか、かな。
157名無しさん@編集中:04/05/06 10:25
153のような子供に付き合ってあげてるなんて、
ここの皆さん、案外いいひとですね。

そうはいっても、ガキの脳内ごっこは見ててこっちが恥かしいね!
でも、『到底無理!』って注文を、真顔でしてくるクラは
どの世界にもいるのは事実だな......

159名無しさん@編集中:04/05/06 16:57
DV2使ってる人、使用感はどうですか?
特にテレ側での初動は。
160名無しさん@編集中:04/05/06 17:02
>>152のような馬鹿もねw
161名無しさん@編集中:04/05/06 19:27
XDCAM持ってる人初めて見た

ってこれって、脳内じゃないよね?
162名無しさん@編集中:04/05/06 20:12
>>154-155
テレ側でどうなるかはわからんけどさ、15mじゃ普通に中継してるから、人間が危険なほどだ
とは思わないけどなぁ。今こっちはそれくらいの風速なので・・。
さっきも夕方の番組で「現在風速計は17m、瞬間だとビル風もあって20mくらいです。体感気温は
0度かも」って3丁目(札幌市中心部)からオクラホマ(笑)が中継してた。引いたアングルではブレは
感じなかったなぁ。もちろん人は普通に立ってたよ。20m超えるとあぶないんでない?
163名無しさん@編集中:04/05/06 20:20
風が気になる場合は強風に強い登山用のテントがよいよ。
三脚やカメラ本体に当たりにくくなります。
164名無しさん@編集中:04/05/09 05:41
高価な機材の話のなかすみませんが

TH-950ってどうでしょうか?
今TH-650使ってるのですが
どうもパンとかの滑らかさが怪しいんです。

そこで950か LS-35DVへの買い替えを検討してます
950が明らかに650より滑らかにパンティルトが出来るように
なっているなら、950にしたいのですがその上位機種
LS-35DVとの差は何でしょうか?
一万くらい高くても35DVにするべきでしょうか?
165名無しさん@編集中:04/05/09 10:28
tp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20978752
ハトラーでもここまでボロボロだと使えんだろ・・・
166名無しさん@編集中:04/05/09 17:22
age
167名無しさん@編集中:04/05/09 22:13
ザハトラーは結構持つよ。
だが165で出てるのはボリ杉
168名無しさん@編集中:04/05/09 22:33
こりゃまた懐かしい。
15年は嘘だね、20年前の製品。
ドラッグは大丈夫だと思うけど、カウンターは死んでるかも。
当時でも300とか330に合う程度で、79Dだと垂れてたと思う。
カウンターは1段階でon/offが出来るだけ。
カウンターが生きてれば7〜8マンぐらいが妥当かな。
169名無しさん@編集中:04/05/10 01:15
カーボンの足だけ欲しいな
3万円なら買うのに
170名無しさん@編集中:04/05/10 23:36
ビンテンからザハトラーに変えたんだけど、
ビンテンほどの粘っこさがなく、意外にあっさりしているというか、
力の入れ加減に対してリニアに反応する感じ。
ドラッグが弱めのときは特に。
ザハトラーを使いこなすには、ビンテン以上に技量が要求されるのかな。
ベテランの皆さんはどう感じてますか。
171名無しさん@編集中:04/05/11 00:05
機種は何なの?
172名無しさん@編集中:04/05/11 00:10
ビデオ15プラス
173名無しさん@編集中:04/05/11 05:15
随分良いの買われましたな
乗せてるカメラは?
174名無しさん@編集中:04/05/11 16:46
マンフロの黒脚にザハのDV1をつけたら、コストパフォーマンス最高って思ったら、
マンフロとザハのヘッド取り付けネジがちょっと違うんだってね。
マンフロはボール側凸、ザハはボール側凹になっていて、ネジを工夫しないダメと言われた。
めんどくさいな、差額4万円のためとは言え、これなら純正買った方が楽か?
175名無しさん@編集中:04/05/11 17:20
>>174

よくわからんがDV1とリーベックの足を組み合わせたのが
フォーワンで9万で売ってるよ。
俺も買おうか迷ってるところ。。
何せ、今使ってるのがTH-650でしょぼすぎるのでつ。
176名無しさん@編集中:04/05/11 18:22
>>175
リーベックだと色が合わないのでマンフロにしようかと思ったんよ。
177名無しさん@編集中:04/05/11 18:45
確かに色が灰色と黒だもんな

ところでマンフロットとの組み合わせだといくらになるの?
178名無しさん@編集中:04/05/11 18:58
>>177
9万円くらいかな。
179名無しさん@編集中:04/05/11 23:20
>>176>>177
黒く塗れ
180名無しさん@編集中:04/05/12 01:21
作業時間を人件費で計算したら、純正が買えるかも。
181名無しさん@編集中:04/05/12 23:26
ザハトラーは大事に使えば一生物だそうですが
これは、メンテをしてのことですよね?
構造上オイル漏れなどはないので、ヘッドが壊れたりしないかぎり
メンテはいらないのでしょうか?

また、メンテはいくらくらいかかりますか?
182名無しさん@編集中:04/05/13 00:28
ザハトラーはオイルを使っていないことを売りにしているけど、
いくらなんでもギヤ(可動部)にはグリスの様なものを塗ってあるんだよね?
その証拠?に、使い始めとちょっと経ってからでは、
パン・ティルトの重さが少し変化してくる(軽くなってくる)のが分かる。
だから、大事に使ってても、その成分が経年変化で劣化したり、
隙間から混入した砂埃などによって動きが阻害されたりすることは
十分起こり得ると思うんだけど。

長年使っている人、そこのところどうよ。
183名無しさん@編集中:04/05/13 00:34
正直 DV12とDV15の差って何なんだろう

値段が14万も違うのに・・・
DV12にはない機能がDV15に入ってるのでしょうか?
184名無しさん@編集中:04/05/13 00:53
>>183
許容荷重とパン・ティルトの段数(DV12は5段階、DV15は18と同じ7段階)の
違いだけだと思う。
因みに自分はDV15に使用重量7キロちょっとのカメラを乗せているけど、
カウンターバランス「2」の位置でバランスが取れているから、
今後カメラを買い替えることを考慮しても、DV12で十分だったかも…
パン・ティルトの6段目、7段目なんてめちゃ重いから滅多に使うことないし。
185183:04/05/13 00:54
サンクスです。
ちなみに184さんは個人で使われてるんですか?
186名無しさん@編集中:04/05/13 01:06
>>184
そうです。
187名無しさん@編集中:04/05/13 01:14
カウンターは2で取れるそうですが
カメラはどんなのを乗っけてますか?
188名無しさん@編集中:04/05/13 01:40
DSR130。
ドッカブルタイプだとDV12ではきついという話しを聞いたので…
因みにその状態で、約900gの重りをカメラに乗せ、バッテリーを2連にすると、
カウンター「3」でバランスが取れる状態になります。
189名無しさん@編集中:04/05/13 02:13
ありがdです 参考になります。
190名無しさん@編集中:04/05/22 00:47
ソニーの三脚ってリモコンバーのズーム(T-W)が
なんでビデオと逆方向についてるんですか?
使いにくくってしょーがない。
ま、ACCみてケーブル反転加工してなおしたけど
191名無しさん@編集中:04/05/22 07:23
>>190

確かにあれは最悪だね。
改造した人もけっこういるみたいで。
俺の場合はなれたからまあいいかなと

といってもカメラと反対だからなあ
ソニーに電話して、どうなってるんだと言ったら
ほかにもそういう苦情はもらってるそうな。

今後の製品開発の参考にしますだってさ。
それにしても妙なことするよなあ
192名無しさん@編集中:04/05/22 11:35
妙なことをしたワケでなく、なにも考えていなかっただけ
193名無しさん@編集中:04/05/22 15:06
でも旧機種は逆じゃなかったぞ
194名無しさん@編集中:04/05/22 16:23
旧機種の時も、とくに何も考えてなくて
たまたま逆になってなかっただけ
195名無しさん@編集中:04/05/22 17:30
全然別の下請けに丸投げして、管理も検品もろくにしてない証明ですね。
196名無しさん@編集中:04/05/22 17:53
>>195
いや製造不良ではないから検品もなにもなかろうが。
下請けでなくても上司とかチェックすべき人たちがユーザーニーズを
理解してないということだと。
197190:04/05/23 11:07
カメラと操作体系がちがう、明らかにミスとわかるような
ずさんな設計がまかり通るソニーさんにはちょっと驚き。
担当者 首にならんのかな?
198名無しさん@編集中:04/05/23 17:04
>>197
> カメラと操作体系がちがう、明らかにミスとわかるような
> ずさんな設計がまかり通るソニーさんにはちょっと驚き。
実は部門が違ってたり、担当者間で連携がまったくないとか。
あと担当がころころ変わったり業務がぜんぜん引き継がれてなかったり。
実際のとこはどうか知らんが。
199名無しさん@編集中:04/05/23 20:12
>>164が寂しそうだよ
200名無しさん@編集中:04/05/24 08:26
35DVの方が TH950より 約一万円分 脚が強固にできてる
201名無しさん@編集中:04/05/25 08:09
TH-950はカウンターバランスとれるみたいね
35DVもとれた?
202名無しさん@編集中:04/05/25 09:09
カメラスライドさせてバランスとる>35DV
203名無しさん@編集中:04/05/25 09:17
ん?
もしかして、そういう意味でなくて?

>>201は、カウンターバランス機構あるの?ないの?って質問かな?

無論、カウンターバランス機構はあるし
204名無しさん@編集中:04/05/25 09:20
つーか、いつの間にやら
LS-22DVつー、950と35のあいだの脚もでてんのな
205名無しさん@編集中:04/05/25 09:24
軽そうなので、サブ用に買ってくるか......>22DV
206名無しさん@編集中:04/05/25 09:35
LS-22DV まじで? いつでたんだ?
207名無しさん@編集中:04/05/25 09:37
http://www.libec.co.jp/jp/whatsnew/main.html
LS-22DV(・∀・)イイ!

こんなの探してた 安くて軽くて そこそこ使えるやつ
実売35000円くらいかな?
208名無しさん@編集中:04/05/25 09:38
ザハトラーのDV1はいいね、馬鹿にしていたんだけど
PD150クラスにぴったりだ
ワイコンつけてもバランス取れるしね
惜しいのはクィックシューがないことだな
海外用に買っておこうかなぁ
209名無しさん@編集中:04/05/25 10:30
ちょっと今聞いてみたら、950と22DVヘッド部は基本的に変わらんらしい

着脱可の伸縮ブレースとスパイクとか、脚部の違いみたいね

950ヘッドと35DV脚みたいなもんか
210名無しさん@編集中:04/05/25 11:02
950と35DVのヘッドを比べると
どちらが滑らかにパーンできるんでしょうか?

また650と950を比べると買い換えるくらい進化してますか?
211名無しさん@編集中:04/05/25 12:37
VX2100程度なら、950でいいんじゃない。
650とは結構違うみたい。
212名無しさん@編集中:04/05/25 12:50
650がやばいのです
初動やパーンしてから止めるとガクっとなる
小型三脚でテレビ局使用のVision10やVideo18並に滑らかに
動かせる三脚ないですか?
213名無しさん@編集中:04/05/25 16:05
>>212
>208
214名無しさん@編集中:04/05/25 19:10
あとは、Pro6とかか
215名無しさん@編集中:04/05/25 19:11
>>210
変わらないと思われる
216名無しさん@編集中:04/05/25 19:23
>>215
そうなんですか?
217名無しさん@編集中:04/05/25 20:34
どっちに答えてるんだ?
218212:04/05/25 20:36
レスサンクスです 予算的にもDV1はきついので
TH950かLS-22DVにします
ヘッドの動きは変わらないそうで
22の方が脚のみ丈夫ってことでしょうか?
219名無しさん@編集中:04/05/25 20:38
>>218
そうか?他のはよく知らないけど定価16万
実売12万程度じゃない?
カーボン三脚をもっと安いのにすれば10万以内で買えるんだが
カメラと違って一生もんだから踏ん張ってもいいと思うけどな
220名無しさん@編集中:04/05/25 20:40
25万円のVX2100に10万円の三脚は予算的にキツイのだろうか。
221名無しさん@編集中:04/05/25 21:39
そんなことないですよ。

ただちょいと今お金がないので
222名無しさん@編集中:04/05/25 21:43
TH-950はVX2100、PD170に的を絞った三脚。
VX2100、PD170に使うなら、具合がよかろう。
223名無しさん@編集中:04/05/25 22:46
>>214
PRO6ね。
あれVINTENの下請けのマンフロットが作ってて、ヘッドなんか、ほとんど
503と同じ作りという話があるけど、倍も高いわけじゃないから、この値段で
VINTENのロゴが入った三脚が買えると考えると、いいのかな?
224115:04/05/26 02:38
ぐわーん。ビンテンPro6DCよ。おまえもか。
ティルトロックまわしていくと左が、左がすこーしだけどモリモリモリと上がってゆく。。

脚はイイね。ヘッドの割にちと重いが。

小型カメラ用ではVision100やVideo18みたいな使用感は望んではいけないのかしら。
いや、Vision5やVideo14並でもいい。
ぐわーん。モリモリモリ。
225名無しさん@編集中:04/05/26 09:48
ビンテンも低価格は所詮、TH650だ、という事ですか。
Vision10を使っていますが、残念な話です。
もっとブランドにプライドを持ってもらいたいです。
226名無しさん@編集中:04/05/26 16:32
まぁ、基本的に値段なりだよ>性能

安くて良いものってのは、コストパフォーマンスの話で
絶対的性能ではないことがほとんどだしな
227名無しさん@編集中:04/05/27 04:54
世の中金だぜ。金を出すしかない。
228名無しさん@編集中:04/05/28 23:41
Manfrotto 700RC2+756BK

DAIWA VT-523
では、どちらがお薦めですか?
店で触った感じでは、同等の印象です。
皆さんのお薦めは?
229名無しさん@編集中:04/05/30 01:09
ザハトラーは、ドイツで買うと安いのかな?
230名無しさん@編集中:04/05/30 08:18
>228
ずばり、DAIWA。
メンテ/修理が早くあがる。
マンフロは下手すると本国から部品待ちでかなり待たされる。
郵送費を掛けないため製品を取り寄せる時でないと部品なんか
単品で取り寄せることは滅多にない。
その点国産はすぐ部品がある。
231名無しさん@編集中:04/05/30 08:55
3万円程度の三脚、壊れたら買い換えれば?
マンフロはヘッドと脚が別だから、買うにしてもどっちかだけでいいし。
232名無しさん@編集中:04/05/30 11:22
DAIWA VT-523はチルトのロックが不完全なので要注意
233名無しさん@編集中:04/05/30 14:50
LS-22DVだが、やっぱりヘッドはTH-950と同じだわ
234名無しさん@編集中:04/05/30 18:49
>>232
じゃあマンフロットの方がいいですか?
235名無しさん@編集中:04/05/30 18:58
>234
ここは”2ちゃんねる”ということをお忘れなく。
やっかみ/妬みでレスしていることもあるよ。
(中には使ったこともないガキが紛れていることも)
漏れは個人使用で使用頻度はそんなにないが、VT-523を使っているが
ロックが不完全(?)なんて思ったことはないが。
236名無しさん@編集中:04/05/30 19:39
つか、ザハトラー買っとけば問題ないでしょ

それ以外は貧乏人なんだから文句言うな
237名無しさん@編集中:04/05/30 20:09
Vinten Pro6、安いんだから文句言うな。
238名無しさん@編集中:04/05/30 20:54
ザハトラーはドイツで買うと安いのですか?
ビンテンはイギリスで買うと格安なんですか?

どなたか 教えてー
239名無しさん@編集中:04/05/31 00:31
>238
実際に現地に逝けば?
百聞は一見にしかず、実際のことが良くわかる。
240名無しさん@編集中:04/05/31 02:49
>>238
安いよ。
ヨーロッパにロケ行くとき、三脚2セットでカルネ申請して、
1本はちゃんとしたやつ、もう1本は捨てても良いようなボロいやつ
を持って行って、むこうで新品買って差し替えたりしてる強者がいたな。
241名無しさん@編集中:04/05/31 10:53
>>240

例えばこちらで60万円の脚とヘッド(ザハトラー)の場合
向こうで買うと40万くらいなのでしょうか?
242名無しさん@編集中:04/05/31 11:02
ヨーロッパの機材屋のHPでも探した方がいいとおもうよ。
ここに正確な答えを出せる人がいるとは思えない。
243名無しさん@編集中:04/06/01 04:24
ヨーロッパではどうか分かりませんけど、アメリカで日本より安く買えるものもあるようです。
BH PHOTOVIDEO で検索してみてください。業務用機材いっぱいあります。

聞いた話ではビンテンは本国だと結構安いとか。関税とかはどうなんでしょうね。
海外から編集ソフト買ったときは関税無かったけど。(国内消費税はかかりました)

音声関係だったら千葉の SOUNDHOUSE で輸入してもらうのもいいかも。
修理受付してくれるらしいです。
244名無しさん@編集中:04/06/01 10:16
>>230
いえる。国産ってメンテと修理の早さ、この点はやっぱりいいね。
最上位クラスの物を買えば国産もいいよ。実質問題無い。
245名無しさん@編集中:04/06/02 14:50
TH-950見てきたけど
なかなか良さそうですね
横に650も置いてありましたが
ヘッドの動きがぜんぜん違いますね。
246名無しさん@編集中:04/06/03 16:24
脚がグズグズだけどな > 950
247名無しさん@編集中:04/06/04 00:18
そうだね。ザハトラーに比べたらね。

重量と金額を考えれば十分だが。
それが嫌ならLS-22DV買えばいい。
248名無しさん@編集中:04/06/04 01:37
まあ650より950はかなりヘッドについてはかなりマシになってるよね
勿論家庭用だから60万クラスのプロ用と比較はできないけど。
249名無しさん@編集中:04/06/06 03:01
PD170 〜 Sachtler DV2 = Vinten Vision3

DSR-390 〜 Sachtler DV8 = Vinten Vision6

DSR-570 〜 Sachtler DV12 = Vinten Vision11

これでOKですか?
250名無しさん@編集中:04/06/06 03:18
うーんまあそんな感じか
ザハトラーのDV8かDV12で迷ってる場合などは
12にしといた方がいいかなとも思う
価格も数万しか違わないし

ちと重くなるのはご愛嬌。
251名無しさん@編集中:04/06/06 09:45
なんかさ、この板ってフォ●ワンの社員が混じっていないか?
なんでかんで、ザハトラーのヘッドにヘイワの脚っていう前提で話をしている
香具師ばっかなんだが。
正直言って貧乏くさい。
ベンツに乗って、ホイルは鉄チンって感じ。
252名無しさん@編集中:04/06/06 10:20
実際、ザハの純正脚と他社製の脚とでは、どの程度性能に違いがあるんですかね。
耐久性の大小はあるかとは思うけど、
それ以外の、ガタ付き、捻れ、震動、操作性などの実用面において。
耐久性以外の面で大差ないなら、使用頻度の高くないアマチュアには、
ヘッドはザハで脚部はヘイワやマンフというのが安上がりでいいと思うんだけど。
253名無しさん@編集中:04/06/06 14:11
俺もそう思う。
たしかに結果的に前スレも含めて
ヘッドはザハトラーで脚はマンフロットの540RTなどを
勧めてる人がいますね(DV8 DV12)

まあ予算のある方はもちろん脚も純正をお買いになってくださいということで
254名無しさん@編集中:04/06/06 21:15
DVX100に、ザハDV1+マンフロ脚でもイイですか?
255名無しさん@編集中:04/06/06 21:30
>>254

( ・∀・)イイ!でしょ そのクラスなら↑の三脚が
ベストかと思う。
256名無しさん@編集中:04/06/07 04:56
LS-22DVでもいいんじゃない。
257名無しさん@編集中:04/06/07 16:18
LS-35DVとTH-950のヘッド部分を比べたのですが

個人的には安い950の方が滑らかに動くような感じを受けました。
35はたしかに堅牢なフィーリングなのですが
どうもヘッドが固いようで・・・
上位機種なのにヘッドの動きが・・・
258名無しさん@編集中:04/06/07 16:43
より重いカメラを想定しているからでは?
単に粘りの強さを比較しているように見えます。
とはいえPD170クラスには950がマッチするのでは?
259名無しさん@編集中:04/06/07 17:20
>>257
そんなアナタに 22DV
ヘッドは950 足は35DVという仕様です!


950 22DVは、PDクラスに絞った脚だから、ベストバイかもね
そのへんのカメラ使用者には、コストパフォーマンス的に


ただ、22DVと、さらに上位機種の50DVとの価格差は、かなり小さいな......
260名無しさん@編集中:04/06/07 17:32
TH-650が、17000円
TH-950が、30000円
LS-22DVが、38000円
LS-35DVが、42000円
LS-50DVが、52000円 くらか。

35と50の差は、プレートがスライドするかだけだっけ?
261購入検討:04/06/07 20:59
22DVは脚が堅牢なのだそうですが
これは950などの脚とくらべて

風に吹かれたときにガクガクゆれないということでしょうか?
旅行にいくときの持っていける範囲で選ぶとすると
多少脚が貧弱でも950になるんでしょう?
262購入検討:04/06/07 21:01
すみません 最後が生意気な書き方になってしまいました
正確には
>950になるんでしょう? ×
950になるのでしょうか? ○

失礼しました。。
263名無しさん@編集中:04/06/07 21:05
>>261
パンするときにネジれないため。
重量は、HPを見ればわかるけど、0.2kgの差しかないよ。
て言うか、別に950でいいと思う。
264262:04/06/07 22:23
>>263

レスありがとうございます。
別に950で問題ないというのは どういった理由でしょうか?
265名無しさん@編集中:04/06/07 22:27
950の脚が弱いと言ったって、ヴィンテンやザハトラーと比べての話。
用途にもよるが、ほとんど950で問題ない。
店で触ってみて、不満があれば22DVにすればいい。
266名無しさん@編集中:04/06/07 22:29
この値段の三脚に何を求めるかだ。
267262:04/06/08 00:00
レスさんくすです
950にしときます。
268名無しさん@編集中:04/06/08 00:03
VT-523は軽いよ。
269名無しさん@編集:04/06/08 00:13
ちなみに22DVの脚は、T68/BR-1な
270名無しさん@編集中:04/06/08 00:17
>>260
じゃなくて、違いは50DVのヘッドはトルク2段階調整できるってトコ
271名無しさん@編集中:04/06/09 22:46
ザハのDV12とか、ヘッドだけなら30万円なのに、なんでシステム(脚、スプレッダー、バッグ)
だと60万円なんだ。高いよ。
272名無しさん@編集中:04/06/09 23:10
じゃヘッドだけ買えば・・・
273名無しさん@編集中:04/06/09 23:14
↑で出てきてるように ヘッドだけ買って
あとはマンフロットか平和辺りの脚でも買うとか

色から見るとザハトラーとマンフロットは同じ黒だし
相性はいいみたい。
274名無しさん@編集中:04/06/09 23:29
では、その差額は一体?
275名無しさん@編集中:04/06/09 23:30
つまり、なんで脚がそんなに高いの?と言いたいわけで
276名無しさん@編集中:04/06/10 00:56
確かにねー。
ヘッドのような精密機器ならともかく、
たかが樹脂製の板に過ぎないスプレッダーひとつが6万円とか、
どこからそんな値付けが出てくるのかと。
277名無しさん@編集中:04/06/10 02:02
確かにそうだよな
ヘッドが技術の塊のようなもんだし
何十万しても理解できるけど

脚もヘッド並に高いのはいかがなものかと思うよね
278名無しさん@編集中:04/06/11 10:02
だって、そうでもしなきゃ儲からないもん
ほんとはヘッドもっと高くしたいところなんですよ、でも高すぎても......
その分、脚で回収


ってなコトではないのか?
279名無しさん@編集中:04/06/14 18:06
DVC30を購入予定のものです。
アクセサリーは品定めが終わりましたが、三脚だけ決められない、、。
実売20万円まで出せるのですが、、ヴィン、ザハ、リベク、の他に、
ミラーの三脚も良いと聞きました、、どうでしょう?
使用されている方、、インプレをおねがいできませんか?
280名無しさん@編集中:04/06/14 19:29
DVC30に20万円の三脚???
281名無しさん@編集中:04/06/14 19:32
すみません、DVC200の間違いでした。
282名無しさん@編集中:04/06/14 19:35
VINTEN10が良いらすぃ。
ヤフオクだと、たまに20万円で出るよね。
中古でいいなら…
283名無しさん@編集中:04/06/14 19:54
中途半端なの買うとあとで後悔するかもよ
良い三脚ならカメラを変えても使い続けるのはよくあることだからね
どうせ買うなら40万くらいだしてザハトラーのDV8かDV12に
いつもの他社製の足。

もしそんなに出せないというなら、 10万くらいで
とりあえずリーべっくの安い三脚でも買っておいて
あとから良いのにするとか。
284名無しさん@編集中:04/06/14 22:14
DV8は脚まで含めても5kg程度でしょ?
それで肩載せカメラを十分サポートできるかな?

7kgくらいある三脚からが肩載せに対応では?
285名無しさん@編集中:04/06/14 22:29
DV8…2.5kg
DV12…2.8kg
ビデオ15P…2.9kg
ビデオ18P…3.1kg

どれも余り変らないような…
286名無しさん@編集中:04/06/14 22:37
じゃあ、ほとんど脚の重さなのか?
287名無しさん@編集中:04/06/15 00:20
ENG2CF(三段脚・100mmボール・カーボン製)…2.4kg

ビデオ18Pとの組合せでも7kgには達しないような…
288名無しさん@編集中:04/06/15 01:56
>>284-287
トーシローは引っ込んでろ。

メーカーが公表する最大搭載可能重量の7割くらいの重さのカメラが適正です。
重すぎるカメラも、軽すぎるカメラもあかんな。
289名無しさん@編集中:04/06/15 02:11
>>288
>トーシローは引っ込んでろ。
>重すぎるカメラも、軽すぎるカメラもあかん

ではホンマもんのプロと見込んで質問。
PD170やDVX100に対して、DV1、DV2、DV4、DV6では、
DV1<DV2<DV4<DV6 と、フィーリングが良くなっていくと思っていたけど、
そうではないと?
DV2かDV4が適正で、逆にDV6やDV8以上になると、(PD170、DVX100に対しては)
フィーリングは悪くなる?
カメラが軽すぎて、ゆっくりした動きがしにくいとか
290名無しさん@編集中:04/06/15 02:35
>>289

確かに高級機はフィーリングがよいけど
PD-150なんかにはDV1で十分じゃないの
DV8とかだとオーバースペックだと思うよ
使えないわけじゃないけど、カメラに比べて
かなり三脚が重いし、軽量なカメラを
のっけると、カウンターバランスや
パーンにいろいろとありそうなんて書いてるテスト
291名無しさん@編集中:04/06/15 03:25
逆にフィーリングは悪くなるのですか?
カメラが軽すぎて、ゆっくりした動きがしにくいとか
292名無しさん@編集中:04/06/15 03:36
逆に硬くなるとか?
それに何段階もパーンの硬さの調整ができても
PD-150だと 効果が発揮されないかモナー
293名無しさん@編集中:04/06/15 03:55
Pro6DCがティルトロックと同時にモリモリと左が上がっていって撃沈して
いた低価格三脚マニアです。普段はVison10LF,11,20使って仕事してます。

搭載荷重の最大値についてはメーカー発表値の7〜8割と考えてほぼOK。
レンズ変えたり後ろに受信機がついたり、前後バランスはカメラや使用す
る状態によってずいぶん変わってくるから7割計算がベストと言っても良
いと思う。カメラの重心が高い低いでも調整可能範囲は変わってきます。
んで、
忘れてはならないのが最小値。三脚の仕様に対してカメラが軽すぎれば
カウンターバランスの調整が出来ず、ティルトロックをはずすと必ず水
平に向かって動き出す状態になってしまいますよん。
そんな状態では使い物になりませんよん。

パンに関しては特に問題はないだろうけど、ティルトは辛いね。
オーバースペックというより不適合というほうが合ってるのでは。

パンもティルトもゆっくりも早くもできるけど、カウンターバランスの
機能が全く意味のないものになってしまいます。かえって害に。。
フィーリングっていう次元ではないかと。
294名無しさん@編集中:04/06/15 04:04
カウンターバランスを外せば(0値に)いいのでは?
単にスイスイ動けば良いので。
295名無しさん@編集中:04/06/15 04:05
さすがプロの意見だ。
296名無しさん@編集中:04/06/15 04:08
ただザハはカウンターバランスフリーにはできないようですね。
値1最弱でも駄目ですか?>DV8にPD170
297名無しさん@編集中:04/06/15 08:34
DVC30には、TH-950、LS-22DVで良いだろ

DVC30って、1kgぐらいだろ?
上記2種は、カウンターバランスOFFあるから、ちょうど良いんじゃない?
298名無しさん@編集中:04/06/15 08:58
カウンターバランスOFFでも完全にバネがなくなるわけではないでしょう。
と、いうより完全にバネがなくなると、三脚として役に立たない。
299名無しさん@編集中:04/06/15 09:13
>>PD170にDV8では、逆にフィーリングは悪くなるのですか?


>DVC30には、TH-950、LS-22DVで良いだろ
300名無しさん@編集中:04/06/15 12:48
>>298
カウンターバランスOFFにしたら、カウンターバランス(チルト時の反発力)はなくなるでしょ?
パン、チルトのトルクと勘違いしてない?
301名無しさん@編集中:04/06/15 15:20
>>300
現行品は完全にオフにならないものが多いんじゃない?
DV〜は良く知らないけど、V18でもPLUSになってからはそうだよ。
302名無しさん@編集中:04/06/15 15:42
リーベックはOFFになるよ。
303名無しさん@編集中:04/06/15 19:45
どこぞのスレでザハトラーの三脚を安く買った人がいるそうです
その人はDVC-200も買ったそうですが
東京近郊の店で、大幅に値引きしてくれるとこってありますか?
たとえば 45万のところを30万とかに・・・

その人はコネでもあったのかな・・・。
304名無しさん@編集中:04/06/15 21:03
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|  諦めろ
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<  
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|     
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
305名無しさん@編集中:04/06/15 21:30
(・∀・)カコイイ!!
306名無しさん@編集中:04/06/15 23:25
ザハトラーの場合、カウンターバランス調整が段階式だから、
むやみに最大許容荷重の大きいヘッドを選ぶと、
段階間のバネの張力の格差が大きくなりすぎて、
乗せているカメラの重量に対して、例えば、2段階目では張力が弱過ぎ、
3段階目では強過ぎ…となり、却って使い辛い場合も出てくる。
やはり、デモ機を借りてテストしてみるのが一番。
307名無しさん@編集中:04/06/15 23:29
個人でもデモ機って貸してもらえるのかな・・・
店頭には置いてないちょいと高い機種とか
308名無しさん@編集中:04/06/15 23:55
>>307
販売店を通じて頼めば、ビデオ15Pクラスまでなら大丈夫だと思う(経験済み)
場合によっては2機種同時に貸してもらうことも可能。
ビデオ18Pクラスになるとどうだか知らないけど…
309名無しさん@編集中:04/06/16 00:15
>303
たしか去年の11〜12月頃、ザハの値上げ前国内在庫整理があったハズ。
多分それじゃないの?
漏れも10月頃、販売店から聞いてDV12をカナーリ安価で手に入れた。
もっとも逝けのDV7と抱き合わせで買うことを条件にさんざん葱った
わけだったが。
310名無しさん@編集中:04/06/16 00:43
ザハは値上げしてたんですね
マンフロもそうかな。。
ところでザハの値上げってどれくらいのもんだったんでしょう
1万2万じゃなくていっきに5万とかのレベルでしょうか?

>>309
ヘッドと足は同じザハですか?
差し支えなければいくらで買えたのか教えていただけませんか?
311309:04/06/16 01:16
>310
型番でいうとDV12 ENG2MCFになるのかな?パッケージで購入。
ヘッド+カーボン3段、オフグランドスプレッダー(ミッド
スプレッダー)で45マソ(税込み)までガンバッた。
因みにDV7はフジノン20倍業務レンズ込みで160マソ
(税込み)しかならんかった。(カメラは足下見られたか?)
312名無しさん@編集中:04/06/16 01:45
>>311
カメラの方だけど十分安いよ、レンズ込みなんだし
つい最近までビデ近で163万でYJ19のセットが売られていたんだし
去年にその価格で買えたなら安いよ。。

しらくら、ビデ近、system5、プロビデ、fujiya、特機
のどこかだよね? 結構値引きしてくれたとこって
313名無しさん@編集中:04/06/16 08:18
でも安いのはキザ嫌。
314名無しさん@編集中:04/06/16 11:28
ザハトラー欲しいです。
聞いた話では、すごく安く買った人がいるようですね。
そのお店を教えて下さい。
安く買いたいので。
えっカメラですか?
カメラはVX2000使ってます。
でもザハトラーは憧れなので欲しいです。
DV2だったら、VX2000に使えますよね?

こんなところか?
315名無しさん@編集中:04/06/16 12:33
>>314

DV1でも十分かと思うよ。
ヘッド+純正脚だと14万くらい?
脚のみリーべっく製になると、9万くらいかな
316名無しさん@編集中:04/06/16 12:47
>>315

ttp://www.fourone.co.jp/body/tripod/sachtler01.html

純正だと、12.5万円みたいね。
オリジナルセットの付属三脚ケースというのが何なのか気になるな。
しっかりした三脚ケースを買い足さなければいけないのなら、
差額はあまりなくなるね。
317名無しさん@編集中:04/06/16 13:09
純正でも12万なんですね
+3万で純正になるなら

ちょいとがんばって純正の方がいいかもしれませんね。
318名無しさん@編集中:04/06/16 14:23
>>317
>純正でも12万なんですね

海外だと800ドルだよ。
まあ、日本でもヘッドだけなら5万円ちょっとなわけで(脚につけるネジはついてないけど)、
システムにすると割高に感じるね。
319名無しさん@編集中:04/06/16 16:56
ドイツから直輸入するとかなり安いそうですね
ただ関税とか心配・・
320名無しさん@編集中:04/06/19 10:33
VX2000とかDVX100だったらスリックのDVハンターPROで十分
特にDVX100は重心が低いので完全にバランスがとれるぞ
おまけに安い店を探せば1万円台で買える
321名無しさん@編集中:04/06/19 11:19
>>320
VX2000でワイコンつけたら前重になるのでは?
322名無しさん@編集中:04/06/19 21:04
完全にバランスがとれるのはDVX100と言ってるじゃん
323名無しさん@編集中:04/06/19 21:20
では

>VX2000とかDVX100だったらスリックのDVハンターPROで十分

この「VX2000」については訂正したら?
324名無しさん@編集中:04/06/19 21:23
ザハトラーでも完全にバランスはとれないって知ってる?
325名無しさん@編集中:04/06/19 22:02
99%取れていれば良し。
326名無しさん@編集中:04/06/19 22:07
VX2000にワイコン付けて完全にバランスのとれる三脚なんかないだろ
327名無しさん@編集中:04/06/19 22:12
では、ワイコンついてないVX2000だったらどう?
328名無しさん@編集中:04/06/20 03:13
マムコ舐めた事ある?
329名無しさん@編集中:04/06/20 03:15
( ゚д゚)、ペッ
330名無しさん@編集中:04/06/20 05:11
>>324
ザハトラーでもバランス取れないのが、スリックのDVハンターPROではなおさら・・・でしょ?
331名無しさん@編集中:04/06/20 14:22
完全なバランスなんて取れっこないでしょ。
カメラの重心がお釜の振りの中心になること無いんだから(ARRIは別)。
後はフィーリング(スプリングとオイル)で決めてちょ。
332名無しさん@編集中:04/06/20 18:02
VX2000とかDVX100だったらスリックのDVハンターPROで十分なのに、
ザハトラーじゃなきゃ駄目とか、いやヴィンテンだとか、
ブランド物を漁る女子高生と変わらないね。と言ってみる
333名無しさん@編集中:04/06/20 19:36
>>332
女子高生も、
違いが分からない香具師はカネがかからなくていい罠、
て思ってんのかもな。
334名無しさん@編集中:04/06/20 19:41
実際にDVハンターPROを使ってない椰子が脳内であれこれ言うんだろう?
と言ってミルク
335名無しさん@編集中:04/06/21 14:43
まぁ、別に俺の金じゃないんから、好きなの買えば?
336名無しさん@編集中:04/06/21 20:26
貧乏人はハンディ+手振れ補正で十分
337名無しさん@編集中:04/06/21 20:33
手が疲れるよ。
TH-650+手ブレ補正 でいいのでは?
338名無しさん@編集中:04/06/22 10:29
貧乏人のカメラが何かにもよるが、

小さいヤツなら、TH-650はヤメとけ
339名無しさん@編集中:04/06/22 15:02
じゃあ何がいい?
340名無しさん@編集中:04/06/22 16:11
TH-650の上のTH-950 or LS-22DV
341名無しさん@編集中:04/06/22 16:16
もうちょっと安くってことで、DVハンターPROじゃ駄目?
342名無しさん@編集中:04/06/22 19:04
AG-DVX100限定でDVハンターPROでもOK
PD-150はカメラの重量パランスが前重なのでもう少しクラスの上の三脚が必要
343名無しさん@編集中:04/06/23 09:24
>>342に加えて

PD-150とかなら、TH-950 or LS-22DVがコストパフォーマンス高め

そして、そのクラスより軽いカメラでも、TH-950 or LS-22DV

理由 カウンターバランスをOFFにできるから




と、まで書いたが、DVハンターPROって触ったことないわ(汗)
俺の脳内では、滑らかに動かない三脚ってコトになってるが

実際、どうなんですか?
344名無しさん@編集中:04/06/23 10:29
DVハンターPROはカメラマンの腕が生きる三脚だよ
下手なカメラマンは大人しくザハトラーを使っていた方がいいけど
うまいカメラマンがDVハンターPRO使えばザハトラーで撮影したと言っても解らん
345名無しさん@編集中:04/06/23 14:32
........ダメな脚ってコトか.......

はい、次の意見 

346名無しさん@編集中:04/06/23 16:46
LS-22DVはイイ脚。
347名無しさん@編集中:04/06/23 17:41
.......LS-22DVは、確かにイイよね........
コストパフォーマンススゴク高いよね PD VX使いには特に

で、DVハンターPROは?

348名無しさん@編集中:04/06/23 18:46
海外用には軽くていいよ、買おうと思っているがどうしようかな
349名無しさん@編集中:04/06/23 19:11
LS-22DVより35DVのほうがヘッドはだいぶいいの?
350名無しさん@編集中:04/06/23 19:21
フィーリングは同じくらいだと思う。
ただLS-35DVは、もうちょっと重いカメラまで載せられる。
DSR-250とか。

PD170、DVX100クラスに使うなら、LS-22DV(&TH-950)はすごく具合がイイと思う。
351名無しさん@編集中:04/06/23 22:26
DVハンターPROは軽いし安いし最高だワン
352名無しさん@編集中:04/06/24 00:39
最大のウリは、軽量であることってコトか... > ハンター
353名無しさん@編集中:04/06/24 03:17
軽量なのに性能が良いってコトだ。
354名無しさん@編集中:04/06/24 07:58
三脚に性能を求めるんなら重い方が安定する
PD170ぐらいで一番いいのはザハトラーのDV2
355名無しさん@編集中:04/06/24 08:48
機動性を重視する場合は軽い三脚の方が良い
軽くてもカメラが載れば、ある程度安定する
356名無しさん@編集中:04/06/24 09:51
いやいや、DVグランデPROの方が脚の強度が高くて良いじゃん
ハンターと重さも変わらんし
357名無しさん@編集中:04/06/24 09:55
重さ0.9kgくらい違うけど?
358名無しさん@編集中:04/06/24 10:15
もうちょっと、1.1kgくらい違う>重さ

ハンターPROは、ヘッド性能、安定性は上位の脚、より重い脚にはかなわないが、
軽さと、これ一つでローポジション撮影まで対応できるってところってことじゃなないかな

さらに軽い、 ムービーPaPaは、どうよ?
カウンターバランスとかは無さそうだが、1kgクラスのカメラにはイイかもな?
359名無しさん@編集中:04/06/24 20:28
VX2000の写真をHPに誇らしげに載せているナンチャッテブライダル屋でも使用している
機材欄の三脚の所にムービーPaPaとは書けないんじゃないか?
360名無しさん@編集中:04/06/26 14:54
DVX100とDVC200に、LS-35DVとマンフロット516を使っているんですが、ザハトラーのフィーリングが気に入ったので、
とりあえずDVX100用にDV1を買って、そのうちDVC200用にDV8を買おうかと思ってたんですが、DVX100もDV8でいけるなら、
DV8だけ買いたいと思いますが、どうでしょうか?
DVX100にもDV8でいけますか?
軽いカメラに大きすぎる三脚は、カウンターバランスが取れないから良くないのでしょうか。
因みにDVX100の方が稼働率が高く、両方が同じに稼動する場合は、ほとんどDVX100はフィックスです。
361名無しさん@編集中:04/06/26 16:14
カウンターバランス付きの三脚に関しては大は小を兼ねません。
DVX100でDV8だとカウンターバランスの戻りが発生します。
362名無しさん@編集中:04/06/26 16:46
適正重量くらい調べりゃ分かるだろ!と小一j(ry
363名無しさん@編集中:04/06/26 17:35
>>361
DV8はカウンターバランスが1〜5段階で設定できますが、
1段に設定しても戻りますでしょうか?

>>362
上の方のレスで、最小に設定すれば大丈夫じゃないか。というレスがあったと思いますが、
最小にしても戻りますでしょうか?
364名無しさん@編集中:04/06/26 20:57
>360
暇なので釣られてみるが、”DV200用にDV8を買う予定”ならDV8
買ってDVX100に実際に試してみりゃいいじゃん。
365名無しさん@編集中:04/06/26 21:00
軽いカメラを少し上のクラスの三脚(つーかヘッド)で使うなら、
鉄工所にでも行って(って言うか、ホームセンターで穴開け、
ネジ切りしてもらえば良し)適当な大きさ(その使いたいヘッドでの
一番軽い設定に合う重さ)の鉄板に穴を開けてもらって、
カメラと三脚のプレートの間にインターフェイスとして挟んで
適正重量にでもした方が、三脚2本買うより安いと思う。
ハンディにも使いたいって言うんなら、ワンタッチプレートも
間に入れとけば良し。ムダ金を使わず、頭と道具と賢く金を使いましょう。
スライドベース単体もマンフロットから出てるしね。
366360:04/06/27 02:17
>>364
DVX100の方が稼働率が高いのと、いまDV1だったら買えるけど、
DV8を買うには、もうちょっとお金を貯めないといけない経済状況なんです。
そして、DV1を買ってからDV8でも大丈夫だったとなると、嫌だと考えました。

もしカウンターバランスを最小にすることで、DVX100にDV8でも戻りが出ないとしたら、
カウンターバランスの他に、小型カメラに大型三脚の不具合はあるのでしょうか?
適正重量とは、単にカウンターバランスの適正値の上下を指すのでしょうか?
367699:04/06/27 02:57
無駄遣いせんよーに書いたげたのに無視されるとは・・・・悲しい。

今調べたけど、360さんの使ってはるDV200の重さやったら「DV4II」って
のが適正とちゃうのん? DV8だとオーバースペックやで。
2本持ちたい、っちゅーンやったらアレやけど三脚1本でDVX100と
DV200の兼用にしたいんで、メーカーもザハトラー指定ならこれがエエんと
ちゃいまっか? さっき書いたよーに、DVX100で使う時にバネがキツいんやったら
デッドの重しつけたらエエねん。重しの板とカメラの間にワンタッチプレート
付けたら、すぐにハンディにも使えるやろ、って言うたやん。
小型カメラに大型三脚の不具合は、バネがキツ過ぎてチルトした時に
FIXでけへん、って言うか撮り難いちゅーこっちゃ。
勿論バネ以外に不具合は無いで。運ぶのに重いだけや。しっかりしてるに
越した事はあれへんけど、「適材適所」と考えた方が賢いんとちゃうか?

金が無いなら頭使ーて工夫する。買えるんやったらゴチャゴチャ言わんと
自分の欲しいモン買ーたらエエがな。こんなトコでいちいち訊くなや(--〆
兼用にすんねやったら工夫せなしゃあ無いっちゅーねん。わかったか?
368名無しさん@編集中:04/06/27 08:32
ザハトラーはどんな機種でも完璧にバランスはとれないよ
それでもザハトラーを使う香具師が多いのは動きの滑らかさ、耐久性、寒冷地でも
使える等のザハトラーならではの特長があるからだよ
あくまでもカウンターバランスに拘るならヴィンテンにしたら
369360:04/06/27 21:44
>>367
>金が無いなら頭使ーて工夫する。買えるんやったらゴチャゴチャ言わんと
>自分の欲しいモン買ーたらエエがな。こんなトコでいちいち訊くなや(--〆(--〆
>兼用にすんねやったら工夫せなしゃあ無いっちゅーねん。わかったか? (--〆

金があるから買う、工夫する、
以前に、
カウンターバランスを最小値にしたら、DVX100に(そのまま)使えるかどうかを
質問させていただいたわけですが。

アドバイスありがとうございます。
370360:04/06/27 22:01
カウンターバランスにはこだわりません。
使えるかどうかを知りたかったので、DV8を触ってきました。
カウンターバランスを最小の1段にしましたが、結構戻りが大きいです。
どうやらDVX100には使えないようです。
DV4IIは最大許容荷重6.1kgとあります。
DVC200は6kg弱ありますから、ギリギリ使えますね。
最大許容荷重の7〜8割くらいが適正というレスがありましたが、
それから選ぶと、DV4II、DV6は適合しないようです。
ttp://www.sachtler.co.jp/
371名無しさん@編集中:04/06/27 22:07
>>370
カタログで決めずに、乗せてみればいいじゃん。
基本的にヘッドは中点戻りより、タレ気味のほうが操作しやすい。
現行品のザハトラー製品はカウンターが完全offになる製品がない。
上の方に国内メーカーではあると書き込みがある。
無いものねだりをしてもしょうがないし、どうしてもって言うならVIDEO14Uの
中古でも待て。
372名無しさん@編集中:04/06/27 22:39
VIDEO14UでDVC200だとカウンターバランス強だと戻りがあって弱だとカウンター
バランスが殆ど効かないのでNG
DVX100はDVハンターPROで上向き下向きとも60度位までは完全にバランスがとれる
DVハンターPROは安いのでDVX100専用に購入してDVC200は別の三脚を用意するのが
良いと思う
373名無しさん@編集中:04/06/27 22:52
>>372
普通はそうだし、上でもアドバイス貰ってるのに聞かないんだよ>>360は。
14Uは現存してる物はモジュールがヘタってるだろうから、強でDVC200
弱でDVX100がアバウトながらイケると思うんだけど、どうよ。
ドラッグがちゃんとメリハリ利いた3段階ってのもいいだろうし。
どうしても強のバネが強いならメーカーに持ち込んでモジュール交換してもいいし。
374360:04/06/28 00:13
DV8で兼用するのが無理だと分かりましたので、最初>>360に戻って、
とりあえずDV1を検討して、DVC200は後から考えることにします。
DVハンターPRO(VT-551)は使ったことがありますが、LS-35DVから
買い換える必要は感じませんでした。
軽いのはいいですけど。
375699:04/06/28 01:58
360はホンマ人(ましてココなら不特定多数)にもの聞いといて
礼儀の無いやつやなぁ。物言いは関西弁にしてキツく聞こえるやろけど
俺は素直に答えてやってると思うで。

ま、ええわ。俺的にまとめてしまうんでもう書けへんから安心せーや。
ザハトラーがどうしても欲しくて、且つDV200ってのとDVX100の兼用で
DV8より安くならズバリDV4IIやで。360さん、あんたがどんな仕事(な訳無いと
断言したるけどな)で使うか知らんけど、ショートズームにマットボックス
付けてフィルター3枚掛け、プラスフレンチフラッグなんて使う事無いやろ。
助手の付く事も無いやろ?それやったら6.1kgまで大丈夫なこのヘッドで十分やで。
多分あんた位の使い方なら普通に使えると思うで。DVX100を載せるのはDV4で
テストしてから考えて、バネがキツいと判断したら手持ちのLS35DVで続投したらエエねん。
はっきり言ーてLS35DVは十分DVX100で使えるヘッドじゃ。腕を何とかせー。
「弘法筆を選ばず」って知ってるか?
「弘法も筆の誤り」なんてツッコミは聞きとーないで。

ま、人の金や、好きにしたらエエやん。以上、撤収!
376名無しさん@編集中:04/06/28 02:08
PD170、DVX100クラスにハトラーDV1使ってるやつ=ブランド物を漁る女子高生
DVハンターPRO使ってるやつ=腕でカバーしてる真のプロ

332 名前:名無しさん@編集中 投稿日:04/06/20 18:02
VX2000とかDVX100だったらスリックのDVハンターPROで十分なのに、
ザハトラーじゃなきゃ駄目とか、いやヴィンテンだとか、
ブランド物を漁る女子高生と変わらないね。と言ってみる
377360:04/06/28 04:45
>>375
>はっきり言ーてLS35DVは十分DVX100で使えるヘッドじゃ。腕を何とかせー。

ええ、私もDVX100にはLS-35DVで十分だと思います。
ただザハトラーのフィーリングが気に入ったんですよね。
それだけです。
LS-35DVで十分と言えば、その通りだと思います。

ところで、DV1を買うのは、お金が余ってる会社か、ザハトラーに憧れてるマニアしか
いないんですかね?
378360:04/06/28 06:28
ちなみに申し訳ありませんが、昨日うんこを漏らしてしまいました。
LS-35DVだのDV1だのそれどこじゃありませんでした。
恥ずかしい。
379名無しさん@編集中:04/06/28 07:56
人として恥ずかしいですね。
380名無しさん@編集中:04/06/28 08:23
>>376
高性能三脚を使った上で、腕が良いってのが一番安心して頼めるがな......
381名無しさん@編集中:04/06/28 08:34
...いや

腕が良い上で、高性能三脚使ってるってのが一番安心して頼めるがな......

の方が良いか....
382名無しさん@編集中:04/06/28 08:37
ていうか、脚部がある程度重さがあって重心が低くないと
ちょっと離れるのも不安ってのがある。
その点、ザハは脚もしっかりしてるしスプレッダも付いてるしで
カメラを載せたときの安心感が違うってのは、人の少ない現場では大きいな。
383名無しさん@編集中:04/06/28 08:54
おひおひ、カメラつけたまま離れるな。

LS-35DV使ってる人が、ザハ触って、そのフィーリングが
気に入ってしまったのならしょうがないよ。
     『とにかくDV1買え。』
ロングで狙うとか、撮影条件によっては、あのフィーリングが
どーしても欲しいってことは、あるある。
384名無しさん@編集中:04/06/28 08:58
>>383
いや、Dは画を見続けたいし、ブツや照明は直さんといかんしで、
カメラ乗せたまま作業しなきゃいけない事は多いんだよ。
385名無しさん@編集中:04/06/29 04:23
>>375
>6.1kgまで大丈夫なこのヘッド

ttp://www.shirakura.co.jp/goodsdetail.php3?goodscode=537&maker=%A5%B6%A5%CF%A5%C8%A5%E9%A1%BC
最大荷重4.5kg?


↓ザハトラーのカタログより

許容荷重幅

重心高mm 最小kg 最大kg
. 75       5.1    7.4
100       4.3    6.3
125       3.7    5.4
150       3.3    4.8


重心高mmとは、どういう意味ですか?
386名無しさん@編集中:04/06/29 13:35
カメラ底面から重心点までの距離じゃねーの
387名無しさん@編集中:04/06/29 15:15
>>386
そうすると、カメラによって最大荷重幅は変わるのですね。
どうりでHPによって最大荷重がまちまちなわけですね。
388名無しさん@編集中:04/06/29 16:09
傾けたとき、同じ重さでも重心が高い方が支持するのにパワーいるから...
389名無しさん@編集中:04/06/29 16:10
>>387
まぁ、とりあえず、グダグダやってないで、ザハでもなんでも好きなのかって恋
390名無しさん@編集中:04/06/30 10:09
ジャパネットたかたでビデオカメラ買うと付いてくるおまけの三脚で十分
391ジャぱネットブルジョワ:04/06/30 10:34
今回の商品はHDW-750
これだけじゃないんですよ なんとバッテリーも
2個おつけします。 そしてザハトラーのvideo18
バッグもお付けします。

で これだけじゃ撮影できないでしょう
今回は特別にHDCAMテープも5本つけちゃいます
これで700万円切って
698万9800円です。

大変お得です。 マニアな皆様にぜひおすすめです
なおレンズは、各自お買い求めください。
392名無しさん@編集中:04/06/30 10:41
そして もちろん 分割金利手数料は20回までは、ジャぱネットブルジョワがもちます!
393名無しさん@編集中:04/06/30 11:03
2点!落第
394名無しさん@編集中:04/06/30 11:15
Vintenはカウンターバランスのスプリングが取り換えられるから、
Vinten買っとけば兼用できるのでは?
395名無しさん@編集中:04/06/30 11:15
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
396名無しさん@編集中:04/06/30 11:16
やだやだー!ざはとらーじゃなきゃヤなんだもん!(涙)
397名無しさん@編集中:04/06/30 13:57
おこーなーはどうなん?
398名無しさん@編集中:04/07/01 17:11
ヴィンテンは10以外はあまり出来がよくないという話を聞くけど。
399名無しさん@編集中:04/07/01 17:32
そうだね Vision10は素晴らしかったのだけど
それ以降がちょっと・・・だね

メンテしてなんとか継続使用するか
この際ザハトラーに寝返るか
さーてといったとこかな。。
400名無しさん@編集中:04/07/01 17:49
>>399

そうすると、
>(ザハトラーではなく)Vinten買っとけば兼用できるのでは?
というのは、(今のヴィンテンはちょっと…なので)お薦めできないですか?
401名無しさん@編集中:04/07/01 18:14
そうだねえ Vision10の生産が終わってから
これぞ真打みたいな製品出てないよね
Vision11も微妙だしな

ザハトラーなら昔と変わらずフィーリングもいい
だがカウンターバランスはVintenほどよくない

そういや ミラーが結構いいみたいですよ
アローHDとか
402名無しさん@編集中:04/07/01 22:15
ビンテン、使い易いと思うけどねー。
自分は、温度変化(低温)に強いという一点でザハトラーに変えたけど、
完全バランスが取れない、トルク調整が無段階かつ瞬時に出来ないなど、
使い易さの点ではビンテンに一歩劣ると感じる面も多いよ。
ヘッドの動きも、このスレ読んで期待し過ぎていたせいか、
なんだ、ビンテンと大差ないじゃん、っていう感じだし。
今のビンテンって、昔に比べてそんなに質が低下してるのかな?
403名無しさん@編集中:04/07/01 22:25
長く使うと差がでるんだよ
ヴィンテンとザハトラー
ザハトラーは20年使っても初期の性能を維持するけどヴィンテンは20年も持たないし
仮に使えたとしてもガタガタ
404名無しさん@編集中:04/07/01 22:36
最初はいいけど あとからオイル漏れってやつですか?
405名無しさん@編集中:04/07/01 22:50
自分のようなサンデーカメラマンの使用頻度だと
耐久性も余り問題にならないような。
5年使ったビンテンを買い取って貰ったけど、
申し分ない最高レベルの程度だと言われたよ。
多分、プロから見ると新品同様だと映ったんじゃないかな。
(とは言え、買取り価格は買ったときの値段の丁度半額だったけど)
406名無しさん@編集中:04/07/01 22:57
ビンテンは同じ目盛で使っていても、その時々でトルクが変わる
三脚を縮める時にうっかりすると指をはさむ(痛いよ〜〜!!)
407名無しさん@編集中:04/07/01 23:24
というか、勝手に目盛の位置が変わってしまうことがある。
そこいくと、ザハトラーは氷点下20℃でも殆どトルクに変化ないのは流石。
もっとも、トルク変化にオイルを利用していないとはいえ、
ギヤには流石に潤滑油が塗ってあるとみえ、
使い始めと少し経ってからでは微妙に堅さの変化が感じられるのも確か。
408名無しさん@編集中:04/07/03 03:42
>>403
言われてみれば、技術さんが持ってる古いビンテンって、
ガタガタなことあるな。
409名無しさん@編集中:04/07/03 06:30
便店ってヘッドは何年くらい持つんですか?
たとえば、毎日数時間使った場合と
週に2回程度の場合
410名無しさん@編集中:04/07/03 09:34
エンジンオイルはどれくらい持ちますか?
毎日、数10km走った場合と
週に2回程度の場合

と言ってる様なもの。
環境でもちがうし、使い方も違うし。
ヘタってきたな、と思ったときがメンテのしごろ。
ヘッドの油圧のオーバーホールなら15万くらいだよ。
ヘンテコな中古を捜すより、1つ揃えたビンテンを長く使うほうがよっぽどいい。
ザハトラーが必要な環境だとか、フィーリングがいい、ならザハトラーを使うし、
ビンテンが便利、とか機能がいい、とかならビンテンを使うし。
そろそろこういう小学生質問は卒業しようぜ。
411名無しさん@編集中:04/07/03 11:45
>>410
>エンジンオイルはどれくらい持ちますか?
>毎日、数10km走った場合と
>週に2回程度の場合
>と言ってる様なもの。
>環境でもちがうし、使い方も違うし。

それでも、目安はあるのでは?
412名無しさん@編集中:04/07/03 11:47
>>410
>ザハトラーが必要な環境だとか、フィーリングがいい、ならザハトラーを使うし、
>ビンテンが便利、とか機能がいい、とかならビンテンを使うし。
>そろそろこういう小学生質問は卒業しようぜ。

それは色々使ったことのある人の意見。
これから買う人は、>>409のような質問をしたいもの。と言ってみる
413名無しさん@編集中:04/07/03 12:09
結局ザハトラーを買っておけば
マニアさんなら一生物ってことでしょうか?
414名無しさん@編集中:04/07/03 21:08
マニアだったら親子3代使えるよ
415名無しさん@編集中:04/07/03 23:42
そうやって親子3代をバカにするのは良くないよ。
416名無しさん@編集中:04/07/05 12:07
ザハトラーは耐久性に優れているようですが、
この時期、車の荷室に入れっぱなしにしたりするのは、
やっぱりヘッドに良くないのでしょうか。
そこまで神経質になる必要はないのか、
それとも、こまめに低温少湿?の場所で保管すべきなのか、どうなんでしょう。
417名無しさん@編集中:04/07/08 11:52
全然問題ないよ。自動車の方は。
418名無しさん@編集中:04/07/14 02:14
vx2000を使っています
パン棒につけるリモコンを購入しようと思っていますが
どこのメーカーが良いですか。
個人的にはキヤノンがよさそうですが
他社製品をお使いの方々の使用感を交えて
アドバイスいただけたら幸いです。
419名無しさん@編集中:04/07/14 11:06
便乗Qをさせてください。
パン棒につけるリモコンのズームボタンが
手前がワイド向こうがテレだったのが
VCT-1170RM以来手前がテレになってしまった。
コレは何を基準にSONYが方針変更したんでしょうか。
420名無しさん@編集中:04/07/14 17:12
>>419

前スレでも問題になってたね これはまじで改悪で
まったく現場の意見を無視してるよね
意味不明なことをしてるわけで

まあこれを 改良して元に戻すのをやってるサイトがありましたよ
分解して ちょいといじれば、OKみたい。
421名無しさん@編集中:04/07/14 20:28
>418さん、先になってごめんなさいね。 >420さん、有難う御座います。
以前見させてもらっていました、SONY純正三脚「VCT-1170RM」改良レポート 
http://www.acc96.com/top_report/1170/
その後の製品VCT-870RMも1170と同じ。SONYに直に聞くしかないでしょうが、
例えば、クレーン・リモコン等の業務用にでも右へ並べしたんカイナ?
そうなんですか? 従順な私は半田ごてを使えるにも関わらず、様子を見ましたが
アクセルとブレーキ関係とも言えるのつまみの方向を180度 変えるのは
太 陽 が 西 か ら 昇 る よ う な も ん だ〜。 腹が立つ(>.<)
422名無しさん@編集中:04/07/14 20:37
F900に最も相応しい三脚を教えて下さい。
肩乗せで撮影してると重くてうんざりします。
423名無しさん@編集中:04/07/14 21:14
釣り師失格。出直して来い!
424名無しさん@編集中:04/07/14 23:00
Vision100か Video20
425名無しさん@編集中:04/07/15 10:13
>>418
良いと思うよ?.......CANONので

でも、俺だったら、manfrottoのLANCリモコンパン棒......
426名無しさん@編集中:04/07/16 00:21
比較的安いキヤノンのリモコンでも、ソニーVCT-870RM二本分の価格。
870RM買って、リモコン以外は捨てた方が良かったりして。
427名無しさん@編集中:04/07/17 10:19
TH650の水準器が壊れたので修理に出しました。
送料込みで5000円ちょっとくらいみたい。

過去ログ見ると水準器の水抜け自分だけじゃ
ないみたいね。
428名無しさん@編集中:04/07/17 13:06
欠陥じゃないの?
完全に密封されてれば水準器の液体が抜けるなんてあり得ない
429名無しさん@編集中:04/07/17 13:20
水抜けってか、空気の入り込みとか書いてあったな 上のほうで

まぁ、TH-650だしな...
430名無しさん@編集中:04/07/17 13:58
427だが、書いたすぐ後にTH650の修理が上がってきた。

水準器交換・・・・1000
工賃・・・・・・・・・・3000
送料・・・・・・・・・・1120

消費税・・・・・・・・256

合計で5376円

たしかに水準器の水漏れは納得いかない。
ホームセンターで同じようなものを買ってきたが
大きさがうまくあわず断念した。

機用な方なら、自分で修理できるかもしれない。
431名無しさん@編集中:04/07/17 14:31
まぁ、部品は単体でも売ってもらえるからな...
432TH-650使用だけど:04/07/18 20:07
5000円出すなら TH-950に買い換えてもいいような気もするが
ヘッドがかなり違うような
433名無しさん@編集中:04/07/18 20:41
5000円ではTH950は買えない。
434名無しさん@編集中:04/07/18 20:51
>>432
俺もいっそ新しい三脚をと少し思ったけど直すことにした。
次回は部品だけ取り寄せて修理しようと思う。
435名無しさん@編集中:04/07/18 21:45
ド素人なんですが町内会のお祭り撮影を頼まれてしまいました。
スレ違いと思われますがASKさんのカメラサポートを
使った事が有る方はいらっしゃいませんか?
ttp://www.ask-corp.co.jp/milide/products/srig.htm

一日中 御輿と山車を追っかけるので爺には辛いです。
少しでも楽になるのであれば購入しようと考えております。
ご意見を賜れれば嬉しいです。
436名無しさん@編集中:04/07/20 09:57
>>435

カメラはPDとかDVXクラスだと思うんですけど、俺だったら極力コンパクトに
落下防止にカメラにストラップ+クイックシュー付き一脚+一脚用ベルトポーチで撮りますねぇ

脳内意見で申し訳ないんだけど、人ごみでは、使いづらそうな気が > サポート
437435:04/07/20 21:18
>>436
ありがとうございます。仰せの通りPD150で撮影です。
簡単なカメラライト+815STマイクを付ける予定です。

実は昨年お祭りの子供を撮るのにモノポッドでチャレンジしたのですが、
伸ばしたまま移動は不可能なので結構邪魔になるんです。
しかも撮影時にお子様達にガツンと蹴られたりするんです。
まさかトリポッドで撮影出来る場所は無いですし困ったもんです。

肩載せが有れば有る程度廻りが避けてくれ撮るのが楽でしょうが
ビンボ素人の辛いところです(泣
438名無しさん@編集中:04/07/21 07:55
肩のせで撮ってても、周りは避けてくれませんよ。
それどころか、カメラの角で他人に怪我させたらもっとやっかいだ。
ENGクルーがカメアシつけているのは、カメラ後部のガードの意味もあるでよ。
439436:04/07/21 09:26
あまり一脚を伸ばさないで済むように、一脚用ベルトポーチですよ
効果のほどは、そこそこ

僕は、今はVX使ってるんですけど、以前は肩載せも使ってまして、
やはり人ごみでは取り回しが大変だったかなーと......ちょうど、女性の顔の高さにカメラが来るし
カメラサポートつけると、肩に載せるってより、固定するって感じで、
余計、人ごみでは、取りまわしが大変そうかなと思いましてね
絵は、一脚より安定するでしょうけど

まぁ、祭りの状況にもよるでしょうけど......とりまわし大変ってほどの人出でなければ、
ショルダーシステムみたいのでも、良いかな?
440名無しさん@編集中:04/07/21 14:52
VXにショルダーシステム、の大きさなら、結局業務機の大きさじゃないのかね?
441名無しさん@編集中:04/07/21 15:16
値段は民生機
442名無しさん@編集中:04/07/21 16:19
>>441
440見て言ってるんだろうけど、
そもそも、VXは、民生機ですが.......?
443名無しさん@編集中:04/07/21 17:57
VX+ショルダーだと業務機のサイズなので、それならVXのハンドリングが生きない
なら業務機使えばいいのでは?という意味に勘違いしてました。
単純にサイズの話なのですね。
444435:04/07/21 22:27
>>438
そうですね、すいませんでした。
考えてみれば確かに肩載せは危険が伴いますし、
私のような素人にも一日廻すのなら体力的に
アシが必要だと思い始めました。手配出来るかな(汗
>>439
ご意見ありがとうございます。ベルトポーチですか。
今週中にでもお店で見てみます。
撮影期日が迫っているのでどちらにしろ
楽々作戦と命名し特攻掛けます(w
445名無しさん@編集中:04/07/22 00:58
肩載せではなく、肩掛けのカメラサポートでいいのでは?
使ったことないので、無責任に薦めるけど。
446名無しさん@編集中:04/07/25 15:34
三脚はビンテンかサクラー。
それ意外はくそ。所詮ブライダル仕様ってわけよ。
1本撮って2・3万の腕じゃ、三脚に何十万も掛けられねぇよな。
せいぜい、マンフロットの116MK2でも使ってろ。
447名無しさん@編集中:04/07/25 22:18
サクラーって何だ?
爺さんはすっこんでろ
448名無しさん@編集中:04/07/25 23:05
The ハットラー
449名無しさん@編集中:04/07/26 01:15
>>447
そーいや前スレでも
どう読む(呼ぶ)かいろいろ出てたな。
わかりゃいいじゃん。
450名無しさん@編集中:04/07/26 21:55
サクラーのサクラはサクラ屋のサクラ
カメラのさくらやではないよ
451435:04/07/27 17:50
スレ違い質問の最終ご報告。
結局ASKさんのカメラサポートを購入しました。
PD150に殆ど純正ワイコン+カメラライト+815ST付けた状態で、
2日間通しで40分テープ8本撮りました。
正直こんなに楽になるとは思いませんでした。
画もモノポッドに比べて遙かに安定しています。
体が楽なので混雑時も廻りがよく見れるので危険も少ない。

欠点は、クイックリリースが欲しい。(外すのが面倒)
品質が今一(壊れそうだけど、安物だから仕方無い)
どうしてもハンドリングが生きない(当たり前?)
胸当てのパッド面積をもう少し大きくして欲しい。(重量が殆ど胸に来る)

御意見頂いた方々ありがとうございました。
452436:04/07/28 00:26
まぁ、脳内の使用感通りだな(w
453名無しさん@編集中:04/08/08 16:53
出来るだけ小さく収納できて、だいたい1m以上に伸ばせるものって無いでしょうか?
ちょっと高くなっても構わないです。
454453:04/08/09 00:10
過去ログを読んだら私が出入りするような場所じゃないと分かったのでお暇させていただきます。

http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/compact.html
の10段三脚ジャンクションにオイルヘッドがつけられるのか、とか聞きたかったのですが、
店員に聞いてきます。

お騒がせしました。
455名無しさん@編集中:04/08/09 01:10
>>454-453
そんなさびしいことゆうなよぉ。

付けられるかどうかは知らないけど、
オイルフリュードのヘッドって、
スムースにパンするために粘りを出す訳ですわな?
指示棒式伸縮な奴だと踏ん張りが利かないから、
付いてもあんまり意味が無いとは思ふ。
456453:04/08/11 01:30
あっ、お気に入りから外そうと覗いてみたらレスがついてた。

>>455
山で使いたいのでやっぱり軽量&場所を取らない伸縮タイプが一番なのですよ。
足は岩なりロープで固定するので足がブレる心配は無いです。
昔、山に一緒に行った叔父が三脚のカメラをつけるボルトに特注のアダプターをつけて
無理やりオイルヘッドを付けていた記憶があるのですが、叔父の記憶も定かじゃないので
こちらの人だったら色々と聞けると思ったのですが・・・

やっぱり山上からの360度パーンがカクカクなのは嫌なので脱出したくて・・・
457名無しさん@編集中:04/08/11 02:22
>>456
足を固定しても、まともな雲台の重さだと伸縮部がメゲる。
↓この辺のへなちょこ雲台で我慢すれば付くことは付くが…
http://www.slik.com/videohead/4906752200476.html

それだったらそこそこの一脚を持ってくか
(360°必須でなければ結構使えると思う)、
ヤケクソでTH-650以上クラスの三脚を担いでゆき、
達成感に浸り尽くすというのはどうか?
458453:04/08/12 03:02
>>457
パーン専用に一脚を買うのが基本なんですかねぇ。
一脚って使ったこと無いもので・・・

ちょっと検討してみます。
ヤケクソネタは勘弁してください(w

ありがとうございました。
459名無しさん@編集中:04/08/12 03:15
>>458
いっそのこと ムービーPaPaにでもしたら?
ttp://www.slik.com/digital/4906752106020.html
460名無しさん@編集中:04/08/14 15:47
オリンピックの開会式、見た限りでは圧倒的にザハトラーばっかり、、
ヴィンの黒モデルも混ざってるみたいだけど、Sマークだらけ。。
461名無しさん@編集中:04/08/14 17:27
Vision10以降のモデルがあまり人気ないのかな
462名無しさん@編集中:04/08/14 22:03
三脚はやっぱりザハトラー
ヴィンテンはイモ
463名無しさん@編集中:04/08/14 23:43
464名無しさん@編集中:04/08/15 01:51
ちょいプチ情報。
マンフロントの三脚用リモコンパン棒(522)はリーベックの
三脚(50dv)のパン棒の握りのゴム部分をとれば簡単に
付くことが判明。
見栄えも良くなり操作性も上がり費用もかからず効果大です。
以上プチ情報でした。
465名無しさん@編集中:04/08/15 15:20
ビンテンからザハトラーに変えたけど、温度の影響を受けない点は凄いけど、
ヘッドの滑らかさは余り変らないなぁという印象。
望遠域でもっとスムーズに動いてくれるかなと期待していたんだけど、
相変わらずのギクシャクぶりで、腕の悪さはザハトラーを以ってしても如何ともし難い…
これから購入を検討している人は、過剰な期待は禁物ですよ。
技術の稚拙さを補ってくれる夢の道具って訳じゃないから。当り前だけど。
アマチュアなんかだと、カンンターバランスがチルト角全域でとれて、
ドラッグが無段階調整式のビンテンの方が使い易いかも。
耐久性もアマレベルの使用頻度じゃ問題にならないだろうし。
466名無しさん@編集中:04/08/15 15:34
TH-950を買ったんだけど、水準器の気泡が消えたり現れたり。
過去ログでも油漏れが数多く指摘されているけど、こんなつまらない所が
壊れる様じゃ、やっぱリーベックの三脚はダメだね。
467名無しさん@編集中:04/08/15 16:34
>>466
前回TH-650の水準器の修理結果をレポートした者です。

水準器は外注から買ってきているだけだと思うのでもっと良い水準器を
採用して欲しいですね。
もっと上のクラスのものだと油漏れはないのでしょうか?。
お値段そんなに変わらないと思うのでちゃんとしたパーツを使って欲しいですね。
468名無しさん@編集中:04/08/15 17:40
>水準器の気泡が消えたり現れたり。

消えたり「現れたり」?
469名無しさん@編集中:04/08/15 18:28
>>465
カメラは日本なのに三脚は外国製って現状も何だかねぇ〜
技術大国なのに。因みに漏れはビンテン派。
470名無しさん@編集中:04/08/15 18:31
日本はカメラやVTR強いのに
肝心の編集システムなどが弱いな。
471名無しさん@編集中:04/08/15 18:34
「三脚はやっぱり海外製(ヴィンテン、ザハトラー)だね。
日本製(リーベック、TH-650、TH-950)とは違うね。」

値段が違うんじゃないか?
ヴィンテン、ザハと比べるなら、ダイワやミラーの高級三脚じゃないの?
472名無しさん@編集中:04/08/16 10:23
>>467
確かに、もっと良いモノを使って欲しいね。
安いと言っても数千円クラスの三脚じゃないんだから。
ジャパネットがおまけにくれる様な三脚でも、こんな所が壊れたりはしない。

>>468
気泡が消えたかと思うと、しばらくすると直ってたりする。

バラしてみたら、やはり水準器の密閉が甘いみたいだ。
水準器の尻を押すとプチプチと音がして、油がベタベタと漏れてくる。
473名無しさん@編集中:04/08/16 12:03
>気泡が消えたかと思うと、しばらくすると直ってたりする。

油が出たり入ったりしてるのかな。
474名無しさん@編集中:04/08/16 12:59
水準器だけ中国製の予感
475名無しさん@編集中:04/08/16 17:48
個体差ってやつじゃないの?
476名無しさん@編集中:04/08/26 08:44
中型カメラと、マンフロット・510の組み合わせってどう?
477名無しさん@編集中:04/08/26 13:17
>>473
>油が出たり入ったりしてるのかな。
それはありえない、
油がもれて代わりに空気が入る、空気は圧縮されるので油が暖まり膨張すると、気泡が無くなったように見える。これの繰り返しだと思うが。
安い水準器は直射日光や高温でオイルが膨張し、ケースをこわしてしまう。

478ハトラー:04/08/27 23:05
ザハトラーDV6のヘッドってどうよ?
たれかおしえてぇー。
479名無しさん@編集中:04/08/27 23:50
>>478
いいんじゃない?
ただ そこまで金を出すなら、DV8やDV12の上位機種の方がいいようにも
思える。 まあなんのカメラ載せるのかしらんけど
480名無しさん@編集中:04/08/28 00:18
DSR-250だとDV6?
DSR-390だとDV8?
481名無しさん@編集中:04/08/28 06:16
DV8の値段とDV12ってほとんど変わらないよね
だからあくまでも目安だけど
DSR-250やXL-2クラスでDV6
DSR-390クラスにワイヤレスなんかを付けたなら、DV12でいいんじゃないの?
482名無しさん@編集中:04/08/28 09:55
どちらにするか迷ったら、将来計画も見据えつつ、
許容荷重の大きい方を買っておいた方が後悔が少ないと思う。
長く使えるものだし、重量がネックになるほどヘッドの重さに差はないから。
勿論、予算が許されるならの話だけど。
483名無しさん@編集中:04/08/28 10:19
DV6は、カウンターを「1」にしてやるとPDやDVXに丁度良くバランスします。
XL2(XL1)では「3」で、16ミリのスクーピックでは「5」が丁度でした。
この辺の重量のカメラに柔軟に対応出来て、トルク調整も5段あって便利です。
484名無しさん@編集中:04/09/03 21:01 ID:0+Znu3Br
キャノンのXL1、中古で買いまして
三脚をどれにしようか迷っております。
店の人はマンフロットの503/525を薦めてくれました。
私、自身はザハトラーを考えているのですが…

485名無しさん@編集中:04/09/04 03:06 ID:BDT2r8Ul
好きなの買え
486名無しさん@編集中:04/09/04 09:49 ID:8bI3C1oU
グランドスプレッダーとミッドスプレッダー
の使い分けとかあるんですか?
ご存じの方教えて下さい。
487名無しさん@編集中:04/09/04 13:32 ID:fm67vIIJ
>>486
グランドスプレッダー→平地でがっちり安定
ミッドスプレッダー→不整地や、階段とかでもそこそこ安定
488名無しさん@編集中:04/09/10 21:11:07 ID:8vULgAch
PD150使いですが、ここのスレを参考にしLibec LS-50DVを購入しました。
いろいろありがとうございました。
489名無しさん@編集中:04/09/21 02:40:23 ID:GxYTHLbF
 <<488 50DVの新型55DVがもうすぐ出るね。
新しくなって、どう変わったのかわからないけど。

490名無しさん@編集中:04/09/21 22:02:07 ID:sxRFZ4Jb
LS-35DVとTH-950のヘッドを比べた場合どちらが
パンやティルトが滑らかにできますか?

店頭で触ったのですが、なぜか安い950の方がフィーリングが良かったような
気がするのですが。LS-35DVも良いのですがカウンターバランスがとれない
ようですし、ヘッドも少し固めに感じたんですが

どうなんでしょう?
491名無しさん@編集中:04/09/22 02:07:14 ID:YzLSvkfs
より重いカメラに対応しているのでは?
492名無しさん@編集中:04/09/22 08:40:20 ID:Cxcvlvyg
適正重量ってのがあるからな.......

理解してから買え >>490
493名無しさん@編集中:04/09/22 10:33:10 ID:k1SxJTN8
家庭用 DV カメラ(FVM20 約 650g)をスチル用の三脚で
使おうと思い、ビデオ雲台(700RC2 や ビデオグランデ)の
購入を検討しているんですが、水平出しはクイックレベラーを
別に買って入れた方が良いでしょうか?
ボールレベラーのついた DV ハンター PRO だと、
ちょっと伸長が不足気味なので。
494名無しさん@編集中:04/09/22 11:11:19 ID:Cxcvlvyg
不本意ながらエレベータを上げても可ってなら、ムービーPaPa
495名無しさん@編集中:04/09/22 11:43:54 ID:rbGNH42q
HDR-FX1用のベストバイ三脚はどれなんだYO?
”常識的”な値段でCooLな奴を教えておくれYOO。
496名無しさん@編集中:04/09/22 11:57:18 ID:Cxcvlvyg
YOYOうっせーなぁ

お前の常識的な値段ってのを、まず提示しろYO!

わかりやすく言えば、三脚にかけられる、お前の予算の上限を提示しろ
497名無しさん@編集中:04/09/22 12:01:45 ID:Cxcvlvyg
個人的な意見としては、安くあげるならリーベックの22DV


その22DV以上のクラスかつ、適正重量の範囲に2kg含まれてれば、とりあえず使える
498名無しさん@編集中:04/09/22 12:04:47 ID:h3B/z0He
軽いのがよいならTH-950
脚が若干LS-22と比べると貧弱だけど

まあ一人でも持ち運ぶならちょうどいいかも
499名無しさん@編集中:04/09/22 12:09:55 ID:rbGNH42q
ごめんYO。
FX1の実売価格とおんなじくらいまでなら出せるYO。
重量は10kg位までNE。
ちなみに今使ってるのが、DVC30にLS-35DVだYO。
出来ればこれよりも、もっと滑らかな滑り出しの奴がいいNA。
パンしたときのスムーズさ最重視でおねがいしますYO。
500名無しさん@編集中:04/09/22 12:13:23 ID:h3B/z0He
ザハトラーのDV2かDV4でも買っておけば?
501名無しさん@編集中:04/09/22 12:30:33 ID:iuUup4oY
>>498
ひとりで撮影するなら、
貧弱でもTH-950のが伸縮し易くていいな。
もうちとガチっとしてて伸縮ラクな奴ない?
502名無しさん@編集中:04/09/22 12:30:53 ID:jI7ftDD6
三脚の話題出てた。

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20203010189

DV4よりDV6がいいらしい。
503名無しさん@編集中:04/09/22 12:34:31 ID:jI7ftDD6
TH-950もLS-22DVも重さほとんど変わらんでしょ。
強さも店で触った程度だけど、どこが違うのかよく分からない。
504名無しさん@編集中:04/09/22 12:47:47 ID:Cxcvlvyg
>>503
ヘッドは同じで脚が違う

>>499
>500ので良いんじゃない?
2kgのカメラ載せる脚で、重量10kgクラスって

DVC30とFX1ってなら、別に35DVのままでも良いかなとも思うが...
505名無しさん@編集中:04/09/22 12:51:43 ID:jI7ftDD6
>>504
>ヘッドは同じで脚が違う

そう、ヘッドが同じで脚が違うわけだけど、重さは変わらないし、
脚の強さも、店で触った程度だけど、どこが違うのかよく分からない。
506名無しさん@編集中:04/09/22 12:53:27 ID:Cxcvlvyg
実際使ってみれば、足の強度と使い勝手の違いが実感できるよ
507名無しさん@編集中:04/09/23 16:21:08 ID:zSWVyVFG
FX-1用にザハトラーの三脚を選ぶならばDV2よりもDV6をお薦めします。
理由は、DV6が5段階のトルク調整が出来ること、これに尽きます。
トルク調整が1段階しかないDV2では、例えばテレ端域でのスロー&スムーズなパンは望めないと思った方がいいです。
映像表現において決定的と言ってもよいほどの差が出ます。
あとは、価格にして4万5千円、重量にして250gの差をどう考えるかです。
508名無しさん@編集中:04/09/24 16:08:27 ID:V98ot/iX
だったら、連続可変のを買えばいい。
509名無しさん@編集中:04/09/24 16:15:50 ID:jqB1JGaF
連続可変ではザハトラーのような素早く所定のトルクを呼び出すことは出来ません。
その都度オイルの粘り具合を考慮して調整しなければいけません。
そもそも、連続可変でザハトラーと(同価格で)同等の品質の三脚がありますか?
よってDV6がベストです。
映像表現において、DV2とは決定的な差があります。
たった4万5千円の差ですからDV6を買いましょう。
リーベック?冗談は止めてください。
510名無しさん@編集中:04/09/24 16:16:59 ID:OUbDNo7C
なんだ、ただのザハ厨かw
511名無しさん@編集中:04/09/24 16:22:24 ID:jqB1JGaF
ただカメラが載っていればいい人は何でもいいでしょう。
しかし上質な映像を撮る為には三脚の品質はかかせません。
512名無しさん@編集中:04/09/24 16:27:14 ID:OUbDNo7C
いやいや、俺もDV6を使ってるんだが、確かに良いと思うから使ってんだけど

>リーベック?冗談は止めてください。

とか、書くのはスゲー失礼印象があるんだよな
コレだがら厨は...w
513名無しさん@編集中:04/09/24 16:47:28 ID:jqB1JGaF
気に触ったらお許しを。ただ事実ですが。
514名無しさん@編集中:04/09/24 16:56:07 ID:XHsVpeaz
やっぱ厨は頑なだよな でもって、常に一言多い

kakaku.comの板なんかにも書き込みしてる人?w
515名無しさん@編集中:04/09/24 17:20:22 ID:jqB1JGaF
最後の一行は、
「事実だがハッキリとは言いにくい事をサラッと言ってしまう」というギャグでしたので、
気にしないで下さい。
516名無しさん@編集中:04/09/24 17:31:28 ID:V6HPaFD3
でも、さぁ、FX1スレでもそうだけど、基本的に失礼なギャグ言う人だよねw
517名無しさん@編集中:04/09/24 17:42:59 ID:jqB1JGaF
2ちゃんねるでは

オブラートに包んだ言葉で腹の探り合いするより、ぶっちゃけて確信をついた方が有益じゃないですか?
518名無しさん@編集中:04/09/24 17:52:59 ID:LPGTFo7O
>確信をついた
519名無しさん@編集中:04/09/24 18:37:00 ID:V98ot/iX
>>509
>連続可変ではザハトラーのような素早く所定のトルクを呼び出すことは出来ません。
・・・・・・間違い、できます。
>そもそも、連続可変でザハトラーと(同価格で)同等の品質の三脚がありますか?
・・・・・・在るけど、教えない。509はDV6を使いなさい。

事実だがハッキリとは言いにくい事をサラッと言ってしまうので、気に触ったらお許しを。ただ事実ですが。


520名無しさん@編集中:04/09/24 18:51:45 ID:V6HPaFD3
上のザハ厨じゃないのだが 『釣りでなければ』 ちょっとそれ教えて欲しい

無段階調整かつ一発トルク出しできるのあったら、マジでそれ欲しい
521名無しさん@編集中:04/09/24 19:29:55 ID:jqB1JGaF
連続可変では無理です。
温度によってオイルの粘性、トルクが変わるので、目盛りがついていても毎回調整しなければいけません。
522名無しさん@編集中:04/09/24 21:04:35 ID:IDER7avS
972 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 04/09/24 19:52:12 ID:jqB1JGaF
FX1には良い三脚を使う必要があります。
ハイヴィジョンになると、少しのブレやガタツキが目立つことになるでしょう。
撮り方も工夫する必要があるでしょう。
パンやアップを多用するとDV以上に見苦しくなると思います。

 
973 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 04/09/24 19:56:36 ID:MbZsmNiq
はいはい、そうだね

あとは三脚スレでどうぞ


974 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 04/09/24 20:00:53 ID:MbZsmNiq
って、高解像度も低解像度も、ブレやガタツキの目立ちかたって、そんな変わるの?
高解像度であって、別に拡大ではないんだから大して変わらん気もするが

どうなん?
523名無しさん@編集中:04/09/24 21:23:28 ID:V98ot/iX
>>521
>連続可変では無理です。
>温度によってオイルの粘性、トルクが変わるので、目盛りがついていても毎回調整しなければいけません
・・・・・・間違い。それはvintenしか知らない素人。
>>520
無段階調整かつ一発トルク出しできるのあったら、マジでそれ欲しい。
・・・・・・interbeeに展示されていますから、よ〜く探してね。
524名無しさん@編集中:04/09/24 23:25:08 ID:PRqvQQpn
スチル用の三脚は国産でも出来の良い奴があるのに、ビデオ用はダメだな。
リーベックやダイワには頑張って欲しいのだが。
525名無しさん@編集中:04/09/24 23:38:51 ID:q/zb/Tmg
家庭用ビデオにマンフロットの MDEVE シリーズはどうでしょう?
重量的には問題ないと思うけど、エレベータの上にボールレベラーが
ついているという構造から、不安定になりそうな気がするのですが。
ボール径が 50mm と小さいのも心配。
526名無しさん@編集中:04/09/25 08:05:12 ID:nqqci9fV
>>523
情報だしといて、もったいぶるなよ
interbee行きたくても、行けない人間もいるんだぞ....
いる意味ザハ厨よりクセわるいぞ
527名無しさん@編集中:04/09/25 08:06:41 ID:nqqci9fV
それとも、発表前とかなのか?
528名無しさん@編集中:04/09/25 17:12:32 ID:QjQR3Sd3
まあFX-1クラスならLS-22かTH-950で十分なんじゃないの?
ザハトラーがいいのはわかるけどさ、 DV1とリーベックの足セットなら
9万か 少なくともTH-950よりは良いだろうけどね。
529名無しさん@編集中:04/09/25 17:37:50 ID:xHn5IANm
>リーベック?冗談は止めてください。
530名無しさん@編集中:04/09/25 17:57:16 ID:QjQR3Sd3
香ばしい野郎が一人いらっしゃいますね
531名無しさん@編集中:04/09/25 18:37:05 ID:61e7mlYH
>>523
もったいぶってないで教えろ。
無段階ということはオイル使ってなきゃ出来ないと思うけど、
温度の影響を全く受けないオイルなんてあるんかいな。
それとも全く新しいシステム?
532115,138,141,223:04/09/26 06:52:15 ID:NVS2hskQ
BEEに出展されてる脚って。
昭特、ビンテン、ザハトラー、ヘイワ、マンフロット、カルトーニ、ミラー、他なんかあったっけ?
ペデスタル用からおもちゃ三脚まで、これらのメーカーすべても含めて今まで40機種以上使用経験あ
りますが、知りませんなー。

ショルダータイプのカメラだと理想的にはビンテン、ザハ、ミラーの3つを用意しといて撮影内容に
よって変える。結局そうするしかなさそう。私の使い分けはこんな感じです。
ビンテン:軽い番組取材、インタビューなどさほど精度を要求されない撮影
ザハトラー:山岳取材、機動性重視(14)、小型の商品撮影、舞台撮影(18)
ミラー:望遠撮影、風景撮影(FIX、PAN重視)
3年使うとビンテンは劣化してきたのが分かってくるから、1本だけ買うならザハかなー。
アシが脚を置き忘れてvideo14をなくしてしまったので代わりになるものを物色中。
ビンテンなら高くなっても脚のたわみが少ないのを買おう。望遠で揺れが…。

小型カメラ用としては数万円の華奢なのとPro6(まあまあ良いがカメラに比べると重い)
あたりを用途と場合で使い分け!。サブ亀で使うときは少しでも軽い三脚にして機材重量
落とすって感じ。Pro6のモリモリは無視。やっぱり小型もザハかなー?!
533115,138,141,223:04/09/26 06:57:13 ID:NVS2hskQ
DAIWAを忘れとった。造りは良いが重い。操作部が分かりにくいとか。
動きも悪くなかった。でもちょっと高い。逝ってきます
534名無しさん@編集中:04/09/26 12:38:23 ID:XDQTtLVE
>>531
>無段階ということはオイル使ってなきゃ出来ないと思うけど、
>温度の影響を全く受けないオイルなんてあるんかいな。

そんなオイル有り得ないよな。
ネタだったか?
535名無しさん@編集中:04/09/26 13:15:24 ID:7bAc0dxu
>>532
Pro6のヘッドのフィーリングはどんなもんですか。
安くて軽くてトルクが無段階調整出来るから、FX-1用にいいかなと思ってるんですが。
因みに今使ってるのはビデオ15P。
あのクラスと比べたら、フィーリングは全くお話になりませんかね?
ダメならDV6にいくしかないけど、一気に高くなるからなぁ…。
536名無しさん@編集中:04/09/26 14:21:04 ID:Qhzjz3mP
DV2でもいいんじゃないの?
537名無しさん@編集中:04/09/26 15:10:03 ID:XDQTtLVE
>>536
DV6の方がいいでしょ。
538名無しさん@編集中:04/09/26 15:17:00 ID:Qhzjz3mP
そりゃそうだろう
ただFX1やVXクラスならDV2で十分だろ
俺もDSRのときはVideo18使ってるけどさ
適材適所って言葉があるだろ

まあDV6マンセーならDV6にしてみたら。
539名無しさん@編集中:04/09/26 15:21:42 ID:XDQTtLVE
値段が倍も違うならばDV2そうかもしれないが、DV2とDV6の差額は4.5万円。
この程度ならDV6を買った方がいいだろう。
トータル50万円以上の予算の中での4.5万円なんだから。
540名無しさん@編集中:04/09/26 15:32:01 ID:YchZOUEN
で、ハイ”ヴィ”ジョンはSDよりブレが目立つって言った件はどうなのよ?
541名無しさん@編集中:04/09/26 15:35:46 ID:Qhzjz3mP
( ´・∀・`)へー それならDV6でいいんじゃない
もっと差額があるかと思ってたよ
542名無しさん@編集中:04/09/26 15:42:51 ID:XDQTtLVE
>>541
4.5万円と言ったが、もうちょっと差があるかもしれない。
http://www.tsukumo.co.jp/shop/capture/kizai/3kyaku_sachtler.html
5万円ちょっと?
ヘッドだけだと4.5万円くらいの差のようだ。
543名無しさん@編集中:04/09/26 15:45:18 ID:Qhzjz3mP
まあヘッドだけザハトラーで
足は他社製の安いのをチョイスするっていう方法もあるわな。
544名無しさん@編集中:04/09/26 15:53:26 ID:YchZOUEN
Pro6は? とか、DV6だろ? ヘッドはDV6に他者の脚でとか

結局、以前もでた、VX/PDクラスにはどの脚が良い?の話題と同じ脚なので過去ログ参照ってコトだよなw

カメラ重量もほぼ同じなんで当然だけど
545名無しさん@編集中:04/09/26 16:03:39 ID:ZfwpwIdx
一脚で首が回って6千円くらいのってありますか?
546名無しさん@編集中:04/09/26 16:05:08 ID:XDQTtLVE
「FX1にはDV6」でほぼ結論が出たようだ。
FX1の40万円に対して、三脚が20万円と、バランスもいい。
予算がなければ、とりあえずLS-22DVでも使って、後々DV6を買えばいいだろう。
547名無しさん@編集中:04/09/26 17:22:27 ID:Qhzjz3mP
DV6は理想といえば理想だね。まあザハトラーだし
大事に使えば10年以上もつだろうし、

そういやリーベックの名を聞いただけで
拒否反応を示す、頭の硬い人がいるようだが
TH-950などは安くてよく出来てるよ。
ザハトラーやビンテンとは比べるのがおかしいのであって
そこんとこは留意してくださいな
548名無しさん@編集中:04/09/26 18:02:33 ID:Qhzjz3mP
もちろんお金に余裕がある人はザハトラーにしておいた方がいいのは
言うまでもないことだけど。

そういや最近ビンテンからザハトラーに乗り換える人が結構いるような
Vision10以降どうもヒット作がないよね
ザハはザハなりにカウンターバランス機構がもう一歩というのもあるけど
549名無しさん@編集中:04/09/26 18:09:38 ID:XDQTtLVE
既出かもしれないけど、VintenのPro6は、マンフロットの503と
ほとんど同じ(OEM)ヘッドだよ。見れば分かるけど。
Pro5は501ヘッドだと思う。
550名無しさん@編集中:04/09/26 18:59:07 ID:Qhzjz3mP
うーんやっぱりそうでしたか、どうもそれくさいと思ってたんだが
ビンテンって名前が入るとえらく高くなるわけか・・。

で、やっぱりオイルヘッドじゃなくて機械機構だね
オイル漏れはないし、寒冷地でも使えるし。
551名無しさん@編集中:04/09/26 21:32:32 ID:XDQTtLVE
>>550
>ビンテンって名前が入るとえらく高くなるわけか・・。

そうでもないでしょ。
マンフロットは値上がりしたから、503が8万円ちょっと、Pro6が10万円くらいじゃなかった?
えらく高いってほどではないかと。
552名無しさん@編集中:04/09/26 23:58:12 ID:VN6/WE9W
で、結局、ビンテンPro6(マンフロット503)のフィーリングはどうなんでしょう。
ロックすると左がモリモリ上がっていくという過去の書き込みがありましたが、
ロックすると左に少しずれるということとは違うんでしょうか。
そういう意味なら、ヘッドさえ滑らかに動いてくれるなら、まぁ我慢してもいいんですが。
リーベックTH-950の脚と組み合わせて実売7万円で手に入るのは、重さも含めて魅力的。
553532:04/09/27 05:31:50 ID:PAZOSVoR
ビンテンから技術者が流出してマンフロ作ってるといううわさを聞いたことが
あったんですが、どうなんでしょう。
たしかにPro6と酷似したものがマンフロからも出てますよね(使用経験無し)。

>>535
普段はVsion10か11ばっかり触っているので、正直なところPro6の使用感は安っ
ぽいなあとは感じてはいます。(価格差は無視しての感想です、10や11の単なる
ダウンサイジングと思ってはいけないという意味です。カウンターバランスの調
整は可能ですが、基本的に固定するときは手をはなすだけでなくロックが必要と
思っていたほうが良いです。三脚へのカメラの装着・取外しはかなーり不便です、
バランスが取れる前後位置に印を付けないと駄目です。ロックでのモリモリは通
常の撮影では許容範囲内だと思います)
カメラの重量に比べるとPro6はソフトケースも大きく結構重量があるので車両移
動以外だと(社内では)嫌われる傾向にあるのも付記しときます。
※ロックが必要…PDや100A使用時、ティルトは上下20度以上は反動で動きます。

>>552
※モリモリ…ロックのブレーキが影響して画角が微妙に動くことを勝手にそう呼
      んでます。Pro6はテレ側で小さい写真等を正確に撮影するには多少
      難ありかなーと思います。私は左上がりになるのを確認。

該当機種を知らないので勝手な発言ですが、Pro6を購入する金額をマンフロ製品
につぎ込む感覚で行けばかなり良いものが買えそうな気がします。
554名無しさん@編集中:04/09/27 09:37:17 ID:WyboaBzv
マンフロはビンテングル−プですから技術者が流出というより出向じゃないですかね(笑)。
555名無しさん@編集中:04/09/27 16:52:41 ID:8+6kRYuA
555!
556名無しさん@編集中:04/09/28 01:47:53 ID:C30SJAHp
ザハトラーDV1ってどうだろう
FX-1と一緒に使いたいのだが
ただ最大積載が2キロまでとなってるんだが
FX1だと2キロをちょっとオーバーしますよね 平気でしょうかね?

あとTH-950クラスと比べると明らかに良いですか?
557名無しさん@編集中:04/09/28 09:11:33 ID:xeKNlC1g
DV1買うくらいなら、TH-950かLS22DVあたりで済ませるか、逆にDV2II、DV6にするかした方が良いかとも思うのだが
558名無しさん@編集中:04/09/28 09:49:18 ID:C30SJAHp
うーんそうですか
最初はTH-950買おうかと思ったのですが
どうせならちょっと奮発しようかと。 先日触ったDV8のフィーリングが
すごくよく、ちょっとあこがれました。
DV2も検討したのですが 一気に高くなりますよね
DV1と他社製の足なら9万ほどなのでなんとか出せるかなと思ったのですが
559名無しさん@編集中:04/09/28 11:20:22 ID:W2CgP064
リーベックの脚は灰色で、黒ヘッドのザハトラーとの組み合わせはカッコ悪い。
せめてマンフロットの黒脚との組み合わせで売ってくれないのだろうか?
560名無しさん@編集中:04/09/28 13:38:13 ID:C30SJAHp
レスどうもです
そういえばマンフロットの足だと
なんかリングをかませないと ヘッドと脚がうまく連結しないというのを
スレの↑で読んだのですが。
561名無しさん@編集中:04/09/28 14:50:22 ID:W2CgP064
>>560
いや、たぶんそれはザハトラーの問題。
リーベックもマンフロットも、脚はただの脚で、お椀がついてるだけ。
ザハトラーのヘッドを取ると、ネジがフランジ?のようなものでお椀と一体になっている。
このネジを単体で買うと15800円くらいするらしい。
だから、それがないとリーベックでもつかないし、あればマンフロットでもつくはず。
店がマンフロットとのセットを売ってないだけだと思う。
562名無しさん@編集中:04/09/28 15:11:21 ID:C30SJAHp
お返事どうもです

するとDV1に最適な脚で色も黒だとマンフロットのどれになりますでしょうか?
それは脚単体で売ってて DV1をのっければそのまま使えるのでしょうか?
563名無しさん@編集中:04/09/28 15:23:37 ID:W2CgP064
75mmなら全部つくと思うから、探してみたら。
単品で買って使えるかどうかは知らない。やったことないから。
564名無しさん@編集中:04/09/28 15:30:30 ID:xeKNlC1g
DV1てカウンターバランスどうなのよ?
565名無しさん@編集中:04/09/28 15:38:17 ID:W2CgP064
>>564
どうってカウンターバランスの何が?
566名無しさん@編集中:04/09/28 15:45:21 ID:W2CgP064
>>563
ちょっと訂正
全部つくと思うと言ったけど、試してないからやっぱり分からない。
75mm脚なら、条件は全部一緒だと思うけど。
567名無しさん@編集中:04/09/28 17:05:27 ID:N5zxO4AW
いやさぁ、DV1は、どこみてもカウンターバランスの記載ないからさぁ

フリーなの? 2kgでカウンターバランスとってるの?
568名無しさん@編集中:04/09/28 17:12:00 ID:W2CgP064
>>567
ザハトラージャパンのHPを見れば分かるよ。
569名無しさん@編集中:04/09/28 18:34:16 ID:8olG075t
>>568
知らないならレス付けなくて良いのでは?w
570名無しさん@編集中:04/09/28 19:00:47 ID:W2CgP064
>>569
知ってるよ。
つうか見れば一発じゃん。こんなのに知らないも何もないだろ。
ttp://www.sachtler.de/pop_prodimg.asp?sid=00000116795E57475F575D62505F59545E5A66080C1B0B060732000B12161A437B554B59594B4163535C5A555A547E5E5F5C5
74842635A5F435D585C7E5C&lid=5&font_flg=&sdid=954&did0=217&did1=220&did2=954&wptid=0&wpid=18506&ptid=392&pid=18506&accid=0&imgtid=0&imgid=13610
URLが長すぎるから途中で切ったから。
571名無しさん@編集中:04/09/28 19:11:35 ID:C30SJAHp
ザハトラーのHPってちょっとみずらいよな

世界を代表するビデオ三脚メーカーなんだから
もうすこし判りやすいサイトにして( ゚д゚)ホスィ…
572名無しさん@編集中:04/09/28 19:34:14 ID:FhW68/Xf
573名無しさん@編集中:04/09/28 20:06:56 ID:FhW68/Xf
>>562
散々既出だけど、9万円も出してカウンターバランスもトルク調整も出来ない
DV1にするより、頑張ってカウンターバランス・パンティルト共5段階に調整出来る
DV6にした方が絶対にいいと思う。操作性が全然違ってくるから。
上に挙げた店だと、DV6とマンフロット525MVBの組み合わせでジャスト17万円。
そこまではちょっと…というなら、割り切って3万円のTH-950で済ませるか。
中途半端はイクナイ。
574553:04/09/28 21:15:01 ID:U/FstBiW
>>554
そうだったのですね。恥ずかしいことを書きましたです(>_<)

>>571
激しく同意。あんな見づらいサイト世界中捜してもあんまり無いよね。
特に製品の写真なんかはもっと大きく細部まで見せるべきだし、購入前の
情報集めの段階でやる気を失わせるようなサイトはイクナイ。
凝ってるだけで見づらい使いづらい、反応も遅いサイトなんてイヤン。
他社製品を引き合いに出して比較するくらいの意欲的な内容をキボン。
Pro6買ったのもザハの情報が(紙の資料取り寄せても)分かりにくかったか
らだし…。店で実機を見たり触ったりするのも重要だけど、資料で分かる
部分も多いから頑張ってほしいですね。
575569:04/09/28 21:29:45 ID:8olG075t
>>570
そのURLのヤツは、ザハの記載ミスだろ?
そもそも、グラフのキャプション DV2IIだし
だって、DV1カウンターバランス切り替えなしだから、グラフは一本になるわけで

DV1のフライヤーのPDFみてみ?
http://www.sachtler.de/data/sachtler/media/doc/Flyer%20DV1%20engl.pdf

FX1に単体なら、まぁ....とは思うけど、ワイコンとか付けたりすること考えると、
9万?のDV1システムより、TH-950の方が扱い易くないか?

じゃなければ、573じゃないけど、DV6まで行くか....
DV1は、コストパフォーマンス悪いと思うけど

....けど、結局は好きなの買えばと思う?

俺が買うわけじゃないし
576名無しさん@編集中:04/09/28 22:21:53 ID:9oLWlwSe
>>575
PD170よりワイドが広いことで評判だったDVX100AよりさらにFX1はワイドが広いわけで、
PD170にワイコンをつけた状態のワイド端があるから、ワイコンの必要性は
PDほどは多くないのでは?ほぼワイコンなしで行けると思う。
(そのためにレンズ径、重量が大きくなった)
もちろん、さらにワイドが欲しいということもあるかもしれないけど、そこまでワイド(23mm?)
にしたらほとんどブレないし、精密な動きもそれほど必要ないでしょ。
超ワイドから最望遠に画角を移すということもあるかもしれないけど、それは稀だと思う。
だったら、ほぼDV1で事足りるわけで、値段的にも使い倒せると考えられない?
577575:04/09/28 22:44:38 ID:8olG075t
そう言う人もいるのは確かだけど、俺は、そうは思わないなぁ
人それぞれなんだよねぇ やはり

だから、結局は好きなの買えばと思う
578575:04/09/28 23:01:40 ID:8olG075t
.....っと、ワイコン付けて23mm?(35mm換算)、そんな広かったっけ?

と思って、SONYサイト確認してきたけど、ワイド端32.5mm、純正ワイコン付けて26mm
HPのイメージ画みても、もうちょっと欲しいかなぁ(ワイコン無しで28mmくらい)

三脚の話は置いておいて

ワイド側にシフトしたっても、やっぱ、俺はワイコンは必須だなぁ
579名無しさん@編集中:04/09/28 23:13:23 ID:9oLWlwSe
PDの時はどうしてたの?
ワイコンつけて33mmくらいでしょ?
580名無しさん@編集中:04/09/28 23:32:53 ID:C30SJAHp
HDカメラだからSDとは画角ガ違うんですよね?
581名無しさん@編集中:04/09/28 23:40:28 ID:Y56MDajE
対角で同じくらいでないのかな。
582名無しさん@編集中:04/09/28 23:57:54 ID:FhW68/Xf
>>576
将来ワイコンが欲しくなるかも知れないし、
望遠側でパンすることは通常よくあることではないのかな。
(例えば、舞台上の人達の表情を望遠でゆっくりパンして見せるとか)
そういうことはないというならDV1でも事足りるけど…

出来るだけ安く済またい…TH-950(3万円)
トルク調整が無段階に出来るものが欲しい…Pro6または503(8万円)
とりあえずザハトラーの冠の付いた三脚が欲しい…DV1(9万円)
どうせ買うなら一番いいものを…DV6(17万円)

こんな感じかな。(結局は好きなの買えというのは575に同意)
583名無しさん@編集中:04/09/29 00:45:27 ID:HK/vryrh
>>579
どうしてたって?
妥協してたに決まってるじゃない



でも、4:3って、見た目、もともと狭いから、まぁ、んなもんかって程度だけど
16:9になったら、よりいっそうワイドにって思わん?

俺、写真もやるんだけど、3:2じゃない? 16:9に近いんだけど
(35mmフルサイズで)20mm単玉使っても、もっと広角ほしいなぁと思うからなぁ
14mm単玉欲しいなw

俺、広角の絵って、好きなのよ


.......ふと思ったけど、FX1って、最短焦点距離って、どのくらいなんだ?

って、スレ違いか......
584名無しさん@編集中:04/10/05 20:25:38 ID:AU1tEXaV
ここは家庭用カメラやスチルとの共用も守備範囲ですか?
585名無しさん@編集中:04/10/06 01:28:30 ID:NFeC1a6s
>>584
過去ログ読んでみると、家庭用に関しては
ほとんどレスがついていない。
クロウトさんかマニア専用みたいですね。
586名無しさん@編集中:04/10/06 17:06:08 ID:YrMNwAYd
家庭用なら、TH-950で良いだろ?
カウンターバランスOFFあるし

....で、話が終わっちゃうんだよな.......

スチルに関しても、TH-950なら、三脚座、自由雲台使えば結構使える
300mm/F2.8とか、400mm/F2.8とかベビーなのは、ツライかもしれんが、
そんなレンス使う人が三脚兼用ってのはないだろうしな....
587名無しさん@編集中:04/10/06 22:07:53 ID:FrUFnh95
>>586
あ なるほど。確かに、安価なクラスで細々比べても、あまり積極的な意義がある
とはいえないですね。
588名無しさん@編集中:04/10/08 12:44:48 ID:Stecdekz
バードウオッチャーには、スチルカメラやスコープにビデオ用三脚を流用する
のが基本らしいね。
なめらかに動けばいいだけだから、マンフロの低価格の奴が人気があるとか。

そういえば、昨日DVマスタープロを初めて触ったが、家庭用としてはまあまあ
いい感じで、TH950よりマシかもしれん。
でもよく考えると、TH950より高いね。
589名無しさん@編集中:04/10/09 00:21:58 ID:UWuc8DaG
DVマスターPROはDAIWAのEG14と同じヘッド。
EG14は6万円くらいで売っているから、3万円のTH950よりはいいでしょ。
590名無しさん@編集中:04/10/09 00:24:19 ID:NByVM0xx
TH-950はカウンターバランスをとれるみたいですが
LS-35はだめなんでしょうかね?
591名無しさん@編集中:04/10/09 09:16:19 ID:/YKXg2Ov
LS-35って、LS-35DVか?
なんかもう一つ、35BRってのもあったきがするが....

35DVだったら、VX、PD、FX1、100Aあたりのカメラ(適正搭載重量が約2kg固定)に最適化されてるよ
592名無しさん@編集中:04/10/11 01:44:46 ID:S7KvMVsL
良スレage
593名無しさん@編集中:04/10/15 00:44:08 ID:E6emMc86
age
594名無しさん@編集中:04/10/16 22:42:54 ID:zthT+OXm
三脚にはビデオ用と銀塩用があるみたいですが、どのへんが違うんでしょうか?
ベルボンの「スーパーシューター」を購入し、ビデオをのせて使おうと思っています。
CX-440を使っているんですが、エレベーターを使わないと背丈にならにのでブレます。
って言う事で、それないの高さと金銭的に選んだんですがどうでしょう?
595594です:04/10/16 22:44:53 ID:zthT+OXm
デジタル板のビデオカメラの方で紹介されてきましたが、板名をみたら・・・
映像作成。すいません。自分は、趣味程度の撮影です。もし、よろしければお答えお願いします。
596名無しさん@編集中:04/10/16 22:52:14 ID:dt+I23TA
写真は撮影するとき固定するだけでしょ
だからがっちりしてればいいんだけど

ビデオは パンやティルト(右から左に被写体を追ったりする)
をする したがって滑らかに三脚のヘッドが動かないと
映像が悲惨になるガクガクで見れたもんじゃない

ビデオ用はヘッドが滑らかに上下左右に動くようになってる
リーベックザハトラービンテンなどが有名。

まあビデオ用を写真用で代用できるが写真用をビデオに代用は無理ってこと
597名無しさん@編集中:04/10/16 22:59:54 ID:QRbXA/mK
>>594
カメラの機種とか書かないと解んないよ
スチルと違ってカメラの重さとかがシビアだから。
598名無しさん@編集中:04/10/16 23:03:49 ID:zthT+OXm
>>596
そうでしたか・・・
趣味程度に使う場合、実際に動かしてみて動きが良いようでしたら買っても使えますか?


599名無しさん@編集中:04/10/16 23:10:05 ID:dt+I23TA
597氏が述べておられるように
なんのカメラ使ってるのか書かないと
その三脚が適正なのかダメダメなのか過剰スペックなのかわからんよ
CX440がどういうのかはしらんけど
600名無しさん@編集中:04/10/16 23:13:37 ID:dt+I23TA
http://www.velbon.com/jp/catalog/video/video.html
ベルボン好きなら ここから選べば

とりあえず三脚けちろうなんていう考えはやめた方がいいよ
どうせ1980円のおまけ買っても使わなくなるって
601名無しさん@編集中:04/10/16 23:24:22 ID:wB7ijQjR
>>598
と、ゆうか、リーベックの安いのとか手軽な奴でいいから、
ビデオ用の三脚をためしてつかあさい。
何か被写体を追っかけて撮ることがあれば、
「こんな世界があったのか」と瞠目すること請け合い。
602名無しさん@編集中:04/10/16 23:57:01 ID:G8/OuRTz
スチル用の三脚はビデオでは使い物にならんけど
逆に ビデオ用のはスチルにも使える
パン棒回して一発固定とかはできんけども
603名無しさん@編集中:04/10/17 00:49:50 ID:V1FjGY7v
>>594
雲台が換えられる三脚なら、
とりあえずビデオ用のヘッドを買って
乗せ換えてみるのもありかと。
でも、漏れはボールレベラーが欲しかったので
スリックの DV ハンターを買いました。
ムービーカメラは普通の家庭用(FVM20)です。
604名無しさん@編集中:04/10/17 00:55:23 ID:dvPwKeAk
お伺いしたいのですが、雲台を電動で昇降するようなものって
どこかで出していないのでしょうか?
605名無しさん@編集中:04/10/17 21:02:41 ID:zvSjH2uH
そんなもん聞いたことないし
見たこともない。
電動で左右、上下させる物なら
監視カメラ用があるが、なんで
電動で昇降させるの?手動で
エレベーターあげればいいでショ。
606名無しさん@編集中:04/10/17 22:30:52 ID:17OzYE7o
>604
昔の記憶なんだがFujiで出してなかったかな?
実際作ってるのは○特だと思ったけど。
たぶん客先から考えてべらぼうに高い。特注扱いかも知れない。
607名無しさん@編集中:04/10/18 20:19:07 ID:LUK+zgga
ヘタレな質問で申し訳ないのですが教えてください。

現在、雲台はマンフロットの501プロビデオを使い、三脚はスチル用のベルボン・ネオカルマーニュ630を使っていて、
これにキャノンのXL2(撮影時重量3.6Kg)を乗せています。

で普通に使っている分には問題がないのですが、カメラが重いこともあって、右にパンをすると雲台のネジが緩みそうな気がしてこわいです。
ねじを緩まなくするパーツというのはあるのでしょうか?
あるいは、三脚を新調したほうがいいでしょうか?

どなたかベテランの方、アドバイスをおねがいいたします。
608名無しさん@編集中:04/10/23 02:39:24 ID:geFckzN8
100mmのもので足だけ欲しいのですが一番安いもの(軽いといいのですが)
となるとなにになるのでしょうか?
609名無しさん@編集中:04/10/23 02:51:16 ID:fiKqfliR
100mmものの三脚を使う人が、他人に聞かなきゃ値段を調べられないなんて。。。
610名無しさん@編集中:04/10/23 03:08:26 ID:FlzesqsS
611名無しさん@編集中:04/10/23 18:14:59 ID:4+L4EZYk
>>610

安!!
612608:04/10/23 22:43:44 ID:geFckzN8
>>609
すいません。今までこういう三脚使ったことがなかったのですが、
今度特殊な雲台みたいなもの使うことになってそのために100mm径の
三脚が必要になりました。

>>610
どうもです。
私も自分なりに調べて↓T77とかT97でT97(携帯性が良いみたいなので)がいいかな?
http://www2.system5.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-7.pl?JENRE=%8EO%8Br%2CLibec%2C%8EO%8Br
と思ったのですが、T77,T97とかに比べて500MVは使い勝手はどうですか?
613名無しさん@編集中:04/10/24 06:34:33 ID:r0Bf7VeY
主に短編映画など自主制作してるんですが三脚選びに悩んでいます。
今まではLibecの650で頑張ってたんですが買い替えします!
カメラはDVX100Aで候補はザハ システムDV2/U、マンフ503-525PKIT、Libec LS-55DV,
の3つです。最低四年(大学卒業+2年間)は使いたいです。予算的な事(20万まで)
と身分的な事(大学2回生です。)も考えてアドバイス頂けるとうれしいです。
他の案もあればください。本当に宜しくお願いします。
614名無しさん@編集中:04/10/24 12:12:20 ID:s4BY775X
>>608
そういやマンフロットの540RTも結構人気があるよ
ザハトラーのセットで売ってたりと まあカーボンのようだし・・・。

>>613
やっぱりザハかなあ、報道とかならVIntenなどを勧めるけど
映画できっちり撮るならザハだろうね、
ヘッドの動きも滑らかだし、第一長く使えるしね
大事にすれば20年は余裕でもつでしょう。
DV2で良いかと思うんですが
DV2クラスになるとかなり いい値段するし ここまで出すなら
DV6くらいのを買っておくっていう手もあるかもね
http://www.fourone.co.jp/details/sachtler/sachtler_01.html#line03
ヘッドだけなら12万くらいだから他社製の脚と組み合わせれば
数万円浮くかも でもまあ純正でそろえてもいいかもね。
615名無しさん@編集中:04/10/24 18:21:42 ID:RdtNOkmH
THEハは腐っても鯛デンスか。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6084470
616名無しさん@編集中:04/10/24 20:58:25 ID:s4BY775X
結局誰も入札しない時点で終わってるわけだが・・・
それにしても強欲な人が多いな

ちょっと前 PanaのDVCPRO50 AJ-D900?と放送用標準レンズと
ザハトラーのビデオ18 100万弱で落札されてたけど

あれくらい太っ腹なのを見てみたいね。
617名無しさん@編集中:04/10/25 00:37:39 ID:/7TuglQk
でも やっぱ DV2買うくらいなら 無理してもDV6なんだよなぁ
618名無しさん@編集中:04/10/25 00:45:04 ID:RVO1zzxv
一度DV1だったかを
ツクモでセールしてたね 買いそびれたけど
どうも半額だったようだ。 惜しいことした。
619名無しさん@編集中:04/10/25 01:24:04 ID:/7TuglQk
VX/PD/FX DVXクラスのカメラには 正直 DV1はお薦め出来ませんと ザハ社員に言われた
620名無しさん@編集中:04/10/25 01:28:40 ID:4HSa8mtV
じゃあ何クラス用?>DV1
621名無しさん@編集中:04/10/25 01:30:16 ID:XlZHWG3/
FX1買ったので、三脚も適当なやつを買わなきゃなと思案中。
候補としては、リーベックTH-950、スリックDVマスター、ダイワEG14、
ビンテンPro6、マンフロット503、ザハトラーDV6など。
なるべく軽く済ませたいので、当座はTH-950を買うことにして、
お金が貯まったら後でヘッドだけ買い足すことにしようかな。
DV6が理想だけど、Pro6や503も比較的安価でトルクが無段階調整式だから良さげ。

FX1クラスのカメラを使ってる人は何を使ってます? 参考までに。
622名無しさん@編集中:04/10/25 01:38:02 ID:/7TuglQk
あえて言うなら金ないけどザハクラス→DV1

トルク切り替え出来ないのは ザハの魅力あまりないかな 確かに
623名無しさん@編集中:04/10/25 01:40:35 ID:RVO1zzxv
>>621
TH-950いいよ結構、安いしそこそこ滑らかにパーンもできるし
2万円台後半にしては上出来。FX1に丁度いいかも

でソニーのカタログは相変わらずVCT-1170RMなわけだが
あれって中身が650だよね 2000ですら乗っけるとやばめだったのだが
FX1だと完全にバランスどころじゃないね

DV1でも大丈夫なはず、だけど お勧めじゃないのか・・・
ザハ社員はどういったことを理由にお勧めじゃないと言ってたの?
カウンターがとれないとか?

予算あるならDV6 EG14も良好 ってとこかな
Pro6はマンフロットに似てるとか 503も評判いいよね
624名無しさん@編集中:04/10/25 01:41:20 ID:/7TuglQk
950なら 値段たいして変わらん22にしたら?
脚部の使い勝手950のより良いらしいよ
625名無しさん@編集中:04/10/25 01:41:52 ID:RVO1zzxv
おっとDV1ってトルク切り替えできないのね
そのことでしょうね・・。
626名無しさん@編集中:04/10/25 01:44:21 ID:/7TuglQk
あぁ ワイコンとかテレコンとかのアクセサリー付けたときのバランスのとりやすさらしい→ザハ社員談
627名無しさん@編集中:04/10/25 01:45:34 ID:/7TuglQk
カウンターバランスも切り替えなしね→DV1
628名無しさん@編集中:04/10/27 13:09:34 ID:DTELVhlu
DV6って日本で買うと21万円くらいですけど、ドイツやヨーロッパではいくらで売られてるんですか?
ちょっと旅行のついでに買って来るなんてできるんですかね?
629名無しさん@編集中:04/10/27 14:39:10 ID:ip7gfyJb
>>628
君のパソコンはインターネットと言う奴に繋がっていないのかね?
630名無しさん@編集中:04/10/27 15:08:28 ID:DTELVhlu
ただ検索しただけだと出てこない安い店とかあるじゃないですか。
そういうのがないかな?と思ったんですけど。
例えばGY-DV300は定価39.8万円なんで、通常34万円くらいですけど、
ビデオ近畿だと18万円とか。
631名無しさん@編集中:04/10/27 17:42:36 ID:t1my4hYr
たぶん向こうで買うと12万とかで買えるのかもな
だけどさカルネとか関税とかあるでしょ

前スレでは捨ててもいいような三脚を持参して新品買って向こうで捨てて
すりかえるという手法が紹介されてたけど

そんなもしかしたら逮捕まではいかなくても罰金とかあるかもしれない
リスクを背負うのはいかがなものかと思うよ。

まあ日本人は恵まれてる方よ、カメラは自国製で安く買えるんだし
外人は関税かかるのもあるから大変だよね。
632名無しさん@編集中:04/10/27 21:38:15 ID:RanuLhuk
DV6とリーベックのTH-950の組み合わせだと、実売15万5千円ぐらいで買えるね。
軽くて良さげ。でもヘッドが余ってもったいない。
TH-950の脚部だけを単品であと1万円安くして売ってくれないかなぁ。
633名無しさん@編集中:04/10/27 22:33:47 ID:BtwhmTHo
リーベックの単体脚を買えばいいのでは?
634名無しさん@編集中:04/10/27 22:39:54 ID:BtwhmTHo
あ、でもDV6のクランプハンドルは通常と同じ向きなのかな?
635632:04/10/28 01:12:16 ID:pHDriZbM
75mm径の単体脚を買う値段で、ヘッド+ケース付きのTH-950が買えちゃうから、
単体脚を買う気にはなれないんだよね、ケチだからw
それに、FX1を乗せる程度だったら、TH-950の脚でも強度的には十分だろうし。
なるべく軽くて安いのがいい。その分ヘッドは奢って。
636名無しさん@編集中:04/10/28 01:31:42 ID:6El36xOk
もし別途クランプハンドルが必要なのならば、15.5万円ではなく、
約17万円ということになる。
さらに三脚バッグを1万円で買ったとすると、18万円ということになってしまう。
クランプハンドルが必要でないならばいいのだけど。
637名無しさん@編集中:04/10/28 01:32:47 ID:6El36xOk
三脚バッグというかケースだけど、TH-950のケースはただの袋でしょ?
それでいいのならいいけど。
638名無しさん@編集中:04/10/28 02:02:50 ID:pHDriZbM
DV6にはクランプハンドル付いてるんじゃなかった?
ケースも結構嵩張るし重いから、ただの袋で十分。
とにかく、折角小型軽量のカメラ買ったのに、
必要以上に重たい三脚を一緒に持ち歩くのはイヤ。
でも、ヘッドのスムーズさだけは譲りたくないぞと。
639名無しさん@編集中:04/10/28 10:03:35 ID:dAkofpli
このスレもレベル落ちたね
八割が運動会パパじゃん
640名無しさん@編集中:04/10/28 10:43:40 ID:SlTIan4T
あれなぜか639が見えない・・・・
IEで見てみれば ああおまいか・・・。

まっ俺は撮影分野ならある程度知ってるので、自分の知りうる範囲なら
どんな素人でも>>639のように馬鹿にしたりはしないで丁寧に答えている
心が狭いんだね、お気の毒。
641名無しさん@編集中:04/10/28 10:54:53 ID:WZmR/N+U
なんか、自分が特別と思ってるカメラマンているよねw

素人とプロが同じ現場で撮ってる時、俺は仕事で撮ってるんだ!とばかりに素人を変に威嚇してるヤツw
642名無しさん@編集中:04/10/28 11:02:16 ID:SlTIan4T
>>641
その典型が>>640だよね
自分はプロと思い込んでるだろうね

素人を見ると汚い言葉で罵倒する、幼稚園に戻って
人との接し方でも学びなおした方がいいと思う

まあひとついえるのはプロだから偉いなんてのは大間違いだよな
自分が上に立ちたいという好ましくない欲求なのだろう・・。
日頃職場で疲れてここでうさばらしをしてるのかもしれない。
暖かい目で見守ってあげましょう。
643名無しさん@編集中:04/10/28 11:08:54 ID:SlTIan4T
うわお 素晴らしいミスやってもうた
642記載の >>640>>639

アホに余計な餌を与えてしまった)鬱
644名無しさん@編集中:04/10/28 11:09:54 ID:elGXgkVP
まぁ、気にスンナw
645名無しさん@編集中:04/10/28 11:11:25 ID:O7nj/aA4
>>638
本当についてる?って言うか、
ネジの向きはDV1、2あたりと同じで通常と反対向きなのか、
それとも通常と同じ向きなのか。
それが知りたい。
646名無しさん@編集中:04/10/28 12:33:22 ID:dAkofpli
最近の素人はモラルが無いからね
プロが特別なのは確かだろ
色々下準備してるわけだし、
プロが偉いとかどうかは別、普通そんな風に考える事自体負け犬ハート
647名無しさん@編集中:04/10/28 12:35:54 ID:SlTIan4T
>>646

モラルないのは君だよ。 プロだったらプロらしく
素人にアドバイスなりしてあげたらどうだ?

君の場合、罵倒するか素人扱いするか、どっちかだよ
って本当にプロなの? どっかの派遣会社で月給15万とかの
カメラマンなんじゃないの?w
648名無しさん@編集中:04/10/28 12:41:46 ID:dAkofpli
いや、現実社会じゃ素人さんにも優しいよ
迷惑素人居ても丁寧に親切に対応するし
そういうものでしょ

ココでは本音を言ってるだけ
言ってるだけで、大してどう思ってる訳でもないけどね
649名無しさん@編集中:04/10/28 12:46:56 ID:SlTIan4T
まあさ、その気持ちも判らないわけじゃないけどね
2chだから匿名で好き勝手に書いて良いというわけでもないでしょ
実社会じゃ良い人なのかもしれないが、裏があるのかね貴殿は
650名無しさん@編集中:04/10/28 12:52:13 ID:elGXgkVP
>>648
いやぁ、俺はネットってのも現実社会の一部だとは思うがw.......って話は置いておいて、

下準備してるからとか、特別って言っちゃうこと自体、偉いと言っちゃうのと酷似してる気がするが
モラルない素人もいるのは確かだわなw

>いや、現実社会じゃ素人さんにも優しいよ
>迷惑素人居ても丁寧に親切に対応するし
ココらへんは”大人”な対応w


でも、最近の素人がモラルないのが多くなったと同時に、現場でモラルのないプロも多くなったよなw
俺は仕事で撮ってるんだ!とばかりに素人を変に威嚇してるヤツは、確実にいるからな
651名無しさん@編集中:04/10/28 12:52:38 ID:dAkofpli
実際さ
あるイベントでが小さめのホールで有ったんだけどね
勿論ウチはカメラの設置スペース確保してね
始まる5分前に素人サン登場、たしかDSR-200を持参
会場は満員、そしたらオレの直ぐ横の通路に三脚広げちゃったよ
小さいホールだで通路も狭いいのにね
オレも別にこっちに迷惑かかる訳じゃないから何も言わなかったけどね
横をヨボヨボの婆ちゃん通っても知らん顔、子供が三脚につまずこうものなら
スゲー睨んでたな、結構こういう人多いね
特に業務カメラ持ってる素人さん、根拠も無く特別とでも思ってるのだろうか
652名無しさん@編集中:04/10/28 12:59:47 ID:elGXgkVP
あぁ、それは居るな
業務用カメラの素人はクセ悪いわ......しみじみ思う
デカイカメラだと特別みたいな

しかも、コッチは話す気もないので、なんだかんだウンチクたれて着たり

そもそも通路塞ぐのは消防法(ry

そういう素人には、ガツン!と言っておいた方が良いのだが、揉めると主催者がわに怒られるんでツライとこだな....
とりあえず、主催者に、どかす様に言ってもらうしか....
653名無しさん@編集中:04/10/28 13:00:48 ID:dAkofpli
確かにタチの悪いプロも居るよね
そいつ等には本音バージョンで行くけどね

以前うちのシマ荒らすな見たいな事をボソっと言われたな
勿論、テメーの所は眼中ネーヨふざけるな
それはウチに対する正式な抗議なのか、それならこっちにも考え有るぞ
言った事には責任取れよって言ってやった
舐められたらおしまいですよね
654名無しさん@編集中:04/10/28 13:02:48 ID:elGXgkVP
>>653
なんだシマって?www

----------------------

で、以下 三脚の話題に戻りますw
655名無しさん@編集中:04/10/28 13:03:18 ID:SlTIan4T
>>651
確かにその素人はダメだね
プロから見ても邪魔だし一般人から見ても邪魔

まあ、素人が業務マシンを使うのって憧れというのもあるのかもしれんが
どっちかというと家庭用カメラでまともに写るのがないってのも問題だよね
一眼レフならライティングなんかを除けばプロとアマの機材の差は
ほとんどないけどね、 何を撮るかというもあろうが
656名無しさん@編集中:04/10/28 13:05:06 ID:SlTIan4T
おっと 失礼しますた。

以下三脚の話題でドウゾ
657名無しさん@編集中:04/10/28 13:05:31 ID:elGXgkVP
あぁ、素人にしても、プロにしても大多数は、良識のある人ばかりよ
一部、非常にクセ悪いのがいるってだけでね

---------------

以下、三脚の(ry
658名無しさん@編集中:04/10/28 13:09:41 ID:dAkofpli
激しく同意
以下三脚
659名無しさん@編集中:04/10/28 14:47:16 ID:O7nj/aA4
リーベック、ダイワは海の向こうでは1.5倍とかで売ってるらしいね。

>>653
ヤ…
660名無しさん@編集中:04/10/28 14:49:55 ID:NqfO+yUh
>>653
たぶん、その人 ドン・ガバチョとか言う名前じゃ?


脚は何だかんだで、国内で買ったほうが無難っぽいな....
661名無しさん@編集中:04/10/29 02:56:41 ID:LgvzQh8a
アマ用三脚のスレが、デジタルモノ板辺りにもあってもいいのにね。
スチル三脚の場合はプロ用が亀板、アマ用はデジカメ板と住み分けが出来ているみたい。
662名無しさん@編集中:04/10/29 09:02:55 ID:PYd3Iwj7
別に良いんじゃね? 住み分けなくても


ただ、FAQみたいのテンプレに付ければ、安易な質問は減ると思うが、
その分、このスレに閑古鳥鳴くワケだが...w
663名無しさん@編集中:04/10/29 10:14:49 ID:Gn50Y5A5
VintenのPro6を使っています。
この数日雨ロケが続いたせいか、脚の曲げ伸ばしがつっかえる
ようになってしまいました。買い替えるほどではないのですが、
潤滑油を注すなどしてスムーズに動かすことは可能でしょうか?

またそういったことに詳しいサイトや、安価でやってくれる
業者があれば教えて頂きたいのですが。一応メーカー保証内です。
664名無しさん@編集中:04/10/29 10:47:08 ID:j6QVEVae
>>663
素人のクセにロケとか書くなよ、恥ずかしい奴だね
お前本当に頭の悪い人なんだね

ごく当たり前にメンテに出せば良いじゃん、メーカーに
しかも保証内なんだろ
つか、いきなり買い換えるとか言ってる時点でアホでしょ素人丸出し恥ずかしい

ちなみにこの前Vision10メンテに出して頭と足両方で18万位だったな
メンテ代も払えないならPro6なんて中途半端な物買うなよ
2980円の三脚で十分でしょ、お前には


665名無しさん@編集中:04/10/29 10:58:07 ID:PYd3Iwj7
毒舌だが、アドバイスするところはアドバイスしてるのが、とっても かわいらしい
666名無しさん@編集中 :04/10/29 11:07:30 ID:LFiLyFX8
VX2000(クラス)のお勧めの三脚を
5万以下
10万以下
10万以上
の値段別で教えてもらえませんか。
ぜひ購入の参考にしたいです。
667名無しさん@編集中:04/10/29 11:17:32 ID:Gn50Y5A5
>>664
即レスありがとうございます。

「買い換えろ」というレスを避けたかっただけなのですが、
無駄に荒らしてしまって申し訳ありません。今回は事情により
少人数によるドキュメンタリー映画なので軽量化を計りました。
Vision10はDVXだとカメラが軽すぎてバランスが取りづらい。

メンテ代は問題ないのですが、制作費を抑えられるに越した
こともないでしょう。ちなみに期間はどれくらいかかりました?
メーカーには問い合わせますが、参考までに教えて頂けると幸い。
668名無しさん@編集中:04/10/29 12:31:53 ID:Gn50Y5A5
解決ですー。色々とありがとう!
669名無しさん@編集中:04/10/29 13:16:54 ID:PYd3Iwj7
>>666
過去ログのFX1に最適なあたりを読め

三脚の場合 『VX2000クラス』って表現は、機能性能価格ではなく カメラの重さ FX1であがった三脚で良い

値段は自分で調べろ


>>667
そんな 素直な あなたも かわいらしいw
670名無しさん@編集中:04/10/29 16:11:02 ID:j6QVEVae
毒舌かましてすみません。
生まれてきてすみません。
671名無しさん@編集中:04/10/29 23:34:50 ID:LOubHFKG
>>666
5万以下…リーベックのTH-950
10万以下…ビンテンのPro6、マンフロットの503
10万以上…ザハトラーのDV6
672名無しさん@編集中:04/10/29 23:55:29 ID:HPfhpTXr
10万円以下
DV1にリーベックの脚 は?

EG14とか
673名無しさん@編集中:04/10/29 23:58:47 ID:HPfhpTXr
DVX100AやFX1に使う場合、503よりもDV1の方が滑らかなんじゃない?
674名無しさん@編集中:04/10/30 02:05:48 ID:+ZL3VgCb
正直な話 DV1なんてイラネー DV6か、せめてDV2にしておけ
675名無しさん@編集中:04/10/30 03:09:32 ID:973kolP1
予算があればね。
で、予算が10万円以下の場合、FX1用の三脚として何を選べばいいかという話で。
とりあえずTH-950を買って、お金を貯めてからDV6を買えというのは無しとしたら、
やはりDV1がいいのでは?
676名無しさん@編集中:04/10/30 04:15:22 ID:T/FgTGcC
んだ
677名無しさん@編集中:04/10/30 10:09:17 ID:uEVVaubZ
>>675
>613-627 参照
678名無しさん@編集中:04/10/30 11:10:03 ID:973kolP1
ん?やはりDV1がいいのでは。
679名無しさん@編集中:04/10/30 11:13:22 ID:jhrndH1Z
例によって 好きなの買え


俺が金だすわけでもないし 使うわけでもない
680名無しさん@編集中:04/10/30 12:16:07 ID:973kolP1
好きなの買うのはいいとして、10万円以下では、やはりDV1が滑らかなのでは。
681名無しさん@編集中:04/10/30 12:44:22 ID:jhrndH1Z
例によって 店頭行って触って来い
682名無しさん@編集中:04/10/30 12:48:35 ID:973kolP1
いや、触った上で、10万円以下ではDV1がいいのでは、と。
DV1に否定的な意見があるけど、じゃあ他に何があるかと言うと、、、
トルクの切り替えができないけど、全体的に滑らかだから問題ないのでは?
683名無しさん@編集中:04/10/30 13:05:36 ID:jhrndH1Z
とかいって、まともにレスしちゃうが、

DV1 たしかに動き滑らかだよ

俺も脚買うとき、店頭行ったり、人の触らせてもらったりして、色々悩んだのだが、

例えば10以下クラスだと Manfrottoの503も滑らかに動いた、DV1も触ったがやっぱり滑らかに動いた
別にドッチでも撮影上問題はないように感じる しいていえばフィーリングの差だろ 好みの差だな

で、滑らかに動かせるって点でどちらも合格なのだが、503とDV1の機能差となると、
DV1ではパン、ティルトのトルク調整も出来んので、機能的には格下なんで、
テレ側で使うときもトルク調整なんてできなくても全然余裕!ってなら問題ないし

俺なら、それほどザハのフィーリングが好きってワケじゃないんで、機能的に上の503買うけど

.......って、俺は、ザハのDV6使ってるわけだが 動かしたときのフィーリング云々より、
いつものトルクを一発出しってを重要視した結果 カメラを振らなきゃならん撮影が多いので

別に予算が少ない かつザハのフィーリングは譲れないってなら 良いんじゃない > DV1
684名無しさん@編集中:04/10/30 13:11:03 ID:T/FgTGcC
3万くらいならTH-950
10万以下ならDV1か530
25万以下ならDV6ってことなんだろうね
まあDV2とDV6の値段はあまり変わらないからDV6の方がいいとは思うが
685名無しさん@編集中:04/10/30 15:56:16 ID:X910m3tL
>>683
>それほどザハのフィーリングが好きってワケじゃないんで

どの辺が好きじゃないですか?
自分もザハトラー持ちだけど、ビンテンほどの粘り気がなく、
ビンテンから買い替えたとき、「おやっ」と思った口なんだけど。
こんなもんかなァ、たまたま調子が悪い個体に当たっちゃったのかなァなどと
思いつつ今日まできているんだけど。
686名無しさん@編集中:04/10/31 23:58:55 ID:t/dXEIAT
「ザハトラーは海外では安い」とか言うけど、全然安くないんですけど。

http://www.videoton.ru/Sachtler/sachtler_main.html
DV6が1575ユーロ
1ユーロ=約136円なんで、約214,200円。
日本価格と同じやん。
687名無しさん@編集中:04/11/01 00:51:03 ID:pex8S9lt
それってロシアだよね ドイツ国内ならもっと安いはずだが
688名無しさん@編集中:04/11/01 02:28:47 ID:Jq4NocHT
ドイツ国内から平行輸入って出来ないですかね。
689名無しさん@編集中:04/11/01 02:29:09 ID:Jq4NocHT
DV6ヘッド 133,350円
ttp://www2.system5.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2csachtler%81%40DV6%81%40%2875mm%29

DA75L脚 44,100円
ttp://www2.system5.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2csachtler%81%40DA75L

計177,450円
で買えるかと思いきや、

SystemDV6だと 231,000円
ttp://www2.system5.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2csachtler%81%40SystemDV6
+スプレッダー&ケースで53550円?
なんか高いような…

スプレッダー SP75 16,800円
ttp://www2.system5.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2csachtler%81%40SP75
なんで、ケースが36,750円?
690名無しさん@編集中:04/11/01 02:44:11 ID:Jq4NocHT
ヘッドにはパン棒が付属していないということでしょうか。

バンパー(パン棒) DV75 10,500円
ttp://www2.system5.co.jp/shop/bin/cgi.fcgi/shop-5.pl?D=%23%23%23%2csachtler%81%40DV75

そうすると、ケースは26,250円に

ただ、別途パン棒を買う必要があるという事になると、
>>632のようなことをする場合は、+10,500円ということになりますね。
691名無しさん@編集中:04/11/01 07:52:25 ID:6moQiJxK
>>690
パン棒は付属してるでしょ。
一番安いところだと、ヘッドDV6 125,790円、脚TH-950 27,900円
合計153,690円で揃えられるよ。
692名無しさん@編集中:04/11/01 08:11:28 ID:pex8S9lt
ところでDSR-570クラスだとDV12がベストなのかな
テレビ局さんはDV18とかよく使ってるけど
693名無しさん@編集中:04/11/01 12:45:25 ID:Jq4NocHT
>>691
そこだとSystemDV6は、217,500円ですね。
もしスプレッダー SP75が 16,800円、DA75L脚が 44,100円 だとすると、
ケースが 30,810円になります。
694名無しさん@編集中:04/11/01 14:07:22 ID:nVVJgsdr
>>691
上でも出てますけど、ザハトラーの75mmは全てクランプネジは普通と逆向きだそうです。
お店に確認しました。
だから、別途クランプネジを買う必要があるので、このネジは約14,000円だそうです。
そうすると、約167,690円になりますね。
ただTH-950の脚を使う意味はほとんどないと思います。
フォーワンのDV1+リーベックT68BR(LS-22DVの脚)セットは9万円で、
差額でDV6に替えられると言っていましたので、そうすると、163,500円です。
TH-950のヘッドだけあっても仕方ないでしょうから、わざわざ金額を上げて
弱い脚にすることもないですよね。
695名無しさん@編集中:04/11/01 14:19:57 ID:pex8S9lt
LS-22DVの脚はどうかな

まあ色が違うからちょっと違和感はありそうだけど
696名無しさん@編集中:04/11/01 14:23:52 ID:DzsW1tCR
950のよりは 値段分だけ 良いって程度です
697名無しさん@編集中:04/11/01 14:27:32 ID:nVVJgsdr
>>695
TH-950を買って、脚だけ使うという話があったので、>>632>>635>>691
それならLS-22DVの脚、T68BRとのセットの方が安いし、丈夫でしょう、と
こういうわけです。ヘッドと色が違うのはそのままですが。
フォーワンのT68BRとのセットなら、TH-950のものと変わらないかもしれませんが、
ケースもついてきます。
698名無しさん@編集中:04/11/01 14:30:02 ID:nVVJgsdr
>>696
そうですが、T68BRのセットの方が安いので、TH-950と合わせるメリットはないですよね。
TH-950のヘッドを何かに使いたいのなら別ですけど。
699696:04/11/01 14:33:45 ID:DzsW1tCR
>>698
なんで、俺に、『そうですが、』云々言ってくるのかは知らんが、

脚だけが欲しいのに、TH-950を買うのはアホと言えるだろうw
700名無しさん@編集中:04/11/01 14:40:34 ID:nVVJgsdr
>>699
「そうですが」というのは、
「TH-950とLS-22DVの脚は、値段分だけ良い程度で、劇的に違わないのはそうですが…」
という意味です。

>>635を見ると、
>75mm径の単体脚を買う値段で、ヘッド+ケース付きのTH-950が買えちゃうから、
>単体脚を買う気にはなれないんだよね、ケチだからw

とあるので、これはクランプネジを買うことを考えないで計算したからですね。
フォーワンのT68BRセットにはクランプネジの金額が入っているので、
こちらの方が安くなります。
701名無しさん@編集中:04/11/01 14:45:11 ID:DzsW1tCR
いや、そんなに違いはないとは言ってないぞ

値段の分だけ、それなり違うと言ってるのだ........ただ、それ以上、それ以下はない........という程度
702名無しさん@編集中:04/11/01 14:47:53 ID:DzsW1tCR
で、違いはというとー.................


それなりの剛性アップ、ミッドスプレッダのロック機構
オプションで、グランドスプレッダもあったかもしれないって感じ
703名無しさん@編集中:04/11/01 16:15:27 ID:Y9uezD2m
リーベックだけでなく、マンフロットとの組み合わせも可能らしいです。
それならば、脚の色も黒で合いますね。
704名無しさん@編集中:04/11/01 22:57:26 ID:5IYyGg5m
>>694
ネジが普通と逆向きとはどういう意味?
ちょっとイメージが浮かばないので…
705名無しさん@編集中:04/11/02 07:49:58 ID:QrlgwILM
>>704
普通はヘッドの下部に下向きにネジがついていますね。
ザハトラーの75mmは、脚のお皿の底に上向きにネジがついていて
ヘッドの下部にはネジ穴が開いているのです。
706名無しさん@編集中:04/11/02 08:28:19 ID:Lhdd+Csc
ザハトラーの75mmはお釜方式でない三脚にダイレクトに取り付けられる
707名無しさん@編集中:04/11/02 08:40:22 ID:mlW8DD2U
どういうことですか?
708名無しさん@編集中:04/11/03 15:53:45 ID:xT4pAW24
FX1用(とは限らないが)の三脚として、重量が7kgと重くなるけど、LS-60という選択肢もある。
値段は11万円。
このカウンターバランスをフリーにして使う。
75mmヘッドのDV1は12.5万円。同じくDV2は15.7万円。
LS-60はそれより安いが100mmヘッドなので、75mmとは安定感が違う。
しっかりした作りなので、動きもなめらか。
しかもDSR-390クラスまで使える。
709名無しさん@編集中:04/11/03 16:49:50 ID:wob2fYNo
マンフロットの503が3.4万円位で出てる店があるけど、
これにハーフボールとリーベックのT68BRを組み合わせたら、
6万円代でトルク無段階の三脚が手に入る計算になる。
これも良さげじゃない?
710名無しさん@編集中:04/11/03 17:01:53 ID:xT4pAW24
503とか501のトルク調整はあまりタイトにできないよ。
強、弱、程度に思った方がいい。
711名無しさん@編集中:04/11/03 20:39:20 ID:Gv3gXAPw
>>707
ボールレベラー方式でない三脚(ここで言う三脚とは雲台の付いていない正真正銘の
三脚のことね)の雲台取り付部にはネジが付いているのでネジ穴のあるザハトラーの
75mm雲台は直接取り付ける事ができる。反対に雲台にネジが付いている場合は
アタッチメントを使用しないとボールレベラー方式でない三脚に取り付ける事が
できない お解りかな?
712名無しさん@編集中:04/11/03 23:53:18 ID:p9uKk9aN
>>711
それもフォーワンで聞きましたが、ただこのネジのピッチが、同じインチでも
微妙に違ったりして、付くものと付かないものがあるそうです。
あれにこれを付けるためには、こういう部品をパーツで取り寄せて使えば
付けることができるとか、そういう工夫が必要だそうです。
713名無しさん@編集中:04/11/03 23:55:10 ID:fi5FSxWM
ボールベアリング付けてる途中ねじなくなるぞ。
714名無しさん@編集中:04/11/04 20:38:01 ID:Zx7Uajuz
>>711
ではマンフロット脚にハーフボールをつければ、ザハトラーヘッド装着可?
715名無しさん@編集中:04/11/04 21:10:25 ID:RDZvksFX
>>714
ハーフボールじゃなく、クランプネジの間違いでしょ?
716名無しさん@編集中:04/11/05 01:07:21 ID:jCVUp1ZY
>>715
いやハーフボールをつければ、ボールレベラー方式でない三脚の状態になるでしょ?
717名無しさん@編集中:04/11/05 01:32:55 ID:lqicROyl
>>716
そんな回りくどいことするより、素直にクランプネジ買えばいいと思うが。
718名無しさん@編集中:04/11/05 01:40:19 ID:jCVUp1ZY
クランプネジは14000円なんでしょ。
ハーフボールは6000円だよ。
719名無しさん@編集中:04/11/08 21:44:39 ID:shwKfHQa
いまDVX100とDVC30を使っていて、DVC200を導入する予定なのですが、
一緒にザハトラーDV8、Vinten8クラスを買う予定です。
そこで質問ですが、75mmのDV8と100mmのDV8/100で、使用感に大きな違いは
あるのでしょうか?
720名無しさん@編集中:04/11/09 00:01:43 ID:yl+Dhj/x
ボールの大きさが違うだけでそんなに使用感に差が出るとは思えないけど。
今使っている脚が75mmボールなら、75mm用のヘッドだけ買えばいいんじゃないの。
721名無しさん@編集中:04/11/09 03:24:40 ID:Pvm3T7Ki
100mm用の脚と、75mm用の脚では、全体的に100mm用の脚の方が太くて堅牢では?
マンフロットの脚は、カップのサイズだけが違っていたりするけど、
ヴィンテンやザハトラーの脚は、カップのサイズだけでなく、脚の作りも違うよね。
722名無しさん@編集中:04/11/09 18:51:34 ID:tBkxddJS
ザハトラーの75mm2段アルミ脚はそれほど強くない。
DVC200でDV8ヘッドだとしなりが出ると思うよ。
パンして止めた時にお釣りが来るのは脚のしなりが原因。
他社製でもいいから100mm用の強い脚にした方がいいだろう。
せっかくザハトラー使っても「おっとっとお釣りが」では情けないでしょ。
723名無しさん@編集中:04/11/09 18:55:58 ID:v0GyjOO0
せっかうDV8クラスを買うならあと数万+して
DV12買ったらどうだろう、100mmになるし
安定するよ
724名無しさん@編集中:04/11/09 18:58:33 ID:tBkxddJS
>>723
>100mmになるし

数万円+というのはDV8/100に対してではないの?
725名無しさん@編集中:04/11/09 19:10:35 ID:v0GyjOO0
例えばDV8と脚セットが36万くらいで
100mmDV12と脚セットが42万くらいでしょ

どうせ30万以上出すなら後者の方がいいんじゃねと思ったまでで
726名無しさん@編集中:04/11/09 19:21:14 ID:tBkxddJS
75mmのDV8は26万円弱だよ。
3段脚になると28万円。
ttp://www.fourone.co.jp/body/tripod/sachtler01.html

36万円というのはDV8/100のことではないか?
727名無しさん@編集中:04/11/10 12:45:54 ID:GkAesqfs
ザハトラーでも75mmは弱いので、100mmにした方が良いのですね。
ただ、DV8の75mmと100mmでは15万円くらい違いますから、DV8/100とマンフロットの脚ならば、
純正に比べて結構コストダウンになるようです。
その線で検討してみることにします。ありがとうございました。
728719:04/11/10 12:50:28 ID:GkAesqfs
名前が入っていませんでした。

ところで、ザハトラーの二段脚と三段脚の違いは、
高さの違いで強さは関係ないのですよね?
729名無しさん@編集中:04/11/10 15:07:51 ID:gqGGQF7K
>>728
まんど臭い奴だなあ。工房か?
基本的にパイプが太い程、ねじれ剛性が高いから所謂「おつり」が
少ないから、ドラッグ重くしても楽にワークができるんだよ。
ワイド中心ならどちらでも同じ。中望遠〜望遠(長玉)での
細かい画ブレでかなり差が出る。
ハトラーなら、2段か3段かよりはパイプの太さの違いで当然剛性に差が出る。

んで、正直DVC200ならどれなら大丈夫ですか?なんていう厨な質問
には答えられない。それはズバリ、カメラマン本人の技量に拠るからだ。
同じ脚、同じカメラのテレ端撮影でプルプルの画を撮って来る奴もいれば
きっちり安定した画を撮ってくる奴もいる。
予算含め総合判断ではアンタには>>727が書いてくれてる
DV8/100+マンフロの脚ってのがお薦めだね。

因みに、個人的にはDVX100に75ボールの脚なら剛性的に問題ないね。
注意すべきは脚を適当に立てると、ボールの動く範囲が狭いから
水平が取りづらい事がある。これは、脚が軽すぎるからなるべく重心位置が
センターに近くなるようにわざとそうしてるんじゃないかと思う。
逆に言えば水平をずらした画を撮るのが少々手間。
そういう意味じゃ100mmボールが断然楽でしょう。
730719:04/11/10 18:43:57 ID:GkAesqfs
DV8/100+マンフロの脚で検討してみます。
ただ、

>個人的にはDVX100に75ボールの脚なら剛性的に問題ないね。

これはDVX100ではなく、DVC200の間違いでしょうか?
検討しているのはDVX100ではなく、DVC200用の三脚なのですが。
731名無しさん@編集中:04/11/10 18:47:03 ID:9yBCkGD4
DVXなら75ボールってことでしょ
間違ってはいないかと・・・

DVC200ならちょっと頼りないから100mmのDV8かDV12のヘッドしたら
ことじゃないのかな
732名無しさん@編集中:04/11/10 20:56:46 ID:gqGGQF7K
あ、分かりにくかった?731氏の解釈のまんまですよ。
個人的にはDVC200ってのは使う機会がないもんで。
DVX100は予算面とか、サイズメリットで使うので、そうじゃなければ
SDX900辺りまで飛んじゃう。
でも、カメラ重量や予想重心位置から言えば、DVC200でも
ギリで75mmボールの脚に乗るかも分からないね。
でも、素人さんが軽いドラッグでパンしたり、止め際で微妙に力抜いて
お釣り防いだりはすぐには出来ないでしょ。
だから100mm買っといた方が無難。
733名無しさん@編集中:04/11/10 21:04:59 ID:gmlfWaD8
三脚を買うときはお釣りのないように小銭を用意してくだせえ
734名無しさん@編集中:04/11/11 11:44:28 ID:0OrH3Sst
ちゅーか、端数は切り捨てて欲しいなw>小銭用意
735名無しさん@編集中:04/11/11 20:21:46 ID:AL5v4I7p
>>732
わかりました。
DV8/100とマンフロットの100mm脚で検討いたします。
Vintenの6も考えていましたが、こちらは75mmヘッドなので
DV8/100の方がよさそうですね。
736名無しさん@編集中:04/11/11 23:58:56 ID:hQ5+ig0j
マンフロットの75mmの525脚と100mmの515脚は、ヘッドを載せるお皿の径が違うだけで、
その他の作りは一緒なんだよ。
だからヘッドを固定してしまえば、ねじれその他に違いはない。
だからDV8でもDV8/100でも関係ないよ。
737名無しさん@編集中:04/11/12 12:45:16 ID:HiAe9WHq
ドラッグを重めに掛けて早めのパンをした時に、75mmヘッドと100mmヘッドの差が出る。
固定部の接地面積の狭い75mmオワンは下手をすると水平がずれるかもしれないが、
100mmなら持ちこたえるかもしれない。
もちろん、オワンの固定ねじをちゃんと締めたかどうか、も関係するけど。
あと、寒冷地で手袋をしているとき、75mm系の三脚だと、水平調整するのに、
手が三脚の間に入りにくい(狭い)こともある。

どっちも、通常、あんまり問われないような性能差の話。
738名無しさん@編集中:04/11/12 15:17:58 ID:8XajB/2W
ちゃんと締めておけば、固定したボールがずれるほどの強いパンなんて滅多にないし、
マンフロットの75mm、100mm脚は、お皿の径が違うだけで、その他の部分は一緒だから、
お皿の下の手を入れる部分の隙間もまったく一緒。
ほとんど差はない。
739名無しさん@編集中:04/11/13 02:41:10 ID:LiIJdCRj
ザハトラーのDV6の耐荷重は6kgまでとなっていますが、GY-DV500には重荷でしょうか?
九十九のセールで21万5千円で出ていて、本当は予算オーバーなのですが、
憧れのザハトラーが手に入ると思えば、なんとか頑張れると思います。
ttp://www.tsukumo.co.jp/shop/capture/campaign/041109tripod.html
LS-50BRを使っているのですが、これよりは良いですよね?
DV6ならば、PD150にも使いまわせるので良いと思いました。
それとも、耐荷重を考えると、同じセールで出ているManfrotto510/515MVB
の方が良いでしょうか?
740名無しさん@編集中:04/11/13 12:23:04 ID:fHwSAtxw
>>739
うーん セールといても3割引とか半額というレベルではないみたいね
前DV2が半額で出てて おお安いと思ったんだが

今回のセールはあまり太っ腹じゃないな
741名無しさん@編集中:04/11/13 12:59:19 ID:sw7PNKrk
510よりは、新型の519の方がいいかもね。使ったことないけど
742名無しさん@編集中:04/11/13 19:03:43 ID:anBMzucP
>>739
75mm脚を持っているなら、DV6のヘッド(とクランプネジ)だけ買えぱ?
14万円で買えるよ。
或いは、LS-50BRを売っ払って、>>694さんが紹介している店で
DV6+リーベックT68BR(LS-22DVの脚)セットを163,500円で買うとか。
743名無しさん@編集中:04/11/13 21:07:45 ID:dETuAQhI
重量的にちとキツイんじゃないんすか。6キロまでてのは。ニ連バッテリ−とか載せたらキツイすよ。
マンフロの510が無難とおもいますよ。739さんへ
744739:04/11/14 01:04:41 ID:9CjD7gFn
やっぱりDV6では力不足ですか。
20万円出して6kgのカメラがNGというのは厳しいですね。
510か、それともVintenの方がいいでしょうか。
Vision3なら2段脚で約17万円。3段脚は約21万円で買えますね。
745名無しさん@編集中:04/11/14 14:57:15 ID:C9VZQS0G
はやまるな>744
ビデオ近畿で座はトラーDV8が21.8マンで出ている。
746739:04/11/14 15:56:53 ID:9CjD7gFn
おお、これはいいですね。
ただVision5-STも出ていますが、比べるとどうでしょうか?
正確なカウンターバランス、無段階トルク調整のVinten。
温度に左右されないトルク、耐久性のザハトラー。
このように考えればいいでしょうか?
747739:04/11/14 16:19:57 ID:9CjD7gFn
少し気になるのは、ザハトラーを買った人のレスで、
「期待したほどの操作感でもなかったよ。ゆっくりした初動は、オイル式の方がいいかも。
まあ温度に左右されないのが一番のポイントなんだろうけど。」
というレスがあったと思いますが、パン、チルトのなめらかさはVintenの方がいいのでしょうか。
優柔不断ですみません。安い買い物ではないものですから。
748名無しさん@編集中:04/11/14 16:24:35 ID:qZNFQuMH
うーんそんなこともないかと・・・
ザハも滑らかだよ

その滑らかさが10年後でも維持できるし・・・
VINTENだと10年もするとメンテ出したりしないとオイル漏れが
発生する可能性もあり 耐久性の面だとザハだろうなあ
あとはじっくり撮るとか・・

カウンターバランスが命って人と報道な人はVINTENでもいいかも
749739:04/11/14 16:29:36 ID:9CjD7gFn
報道だとVintenがいいというのは、なぜですか?
750739:04/11/14 16:37:01 ID:9CjD7gFn
カウンターバランスには拘りませんし、屋外での収録もないです。
単純に、なめらかなパン、チルトが欲しいだけです。
むしろ、カウンターバランスがフリーにできれば、軽いカメラにも対応できるのに、
できないので使えるカメラが制限されてしまって勿体無いと思っているくらいです。
751名無しさん@編集中:04/11/14 16:46:27 ID:qZNFQuMH
まあセッティングがしやすいというのはあるかも>vin

で滑らかなヘッドの動きを求めてるならザハでいいんじゃない?
夏でも冬でも滑らかさは同じですよ
752名無しさん@編集中:04/11/14 18:07:05 ID:GeHgZVU6
>「期待したほどの操作感でもなかったよ。
いくらザハトラーでもカメラマンの腕の悪さはカバーできませんでつw
753名無しさん@編集中:04/11/14 18:54:59 ID:VkSeEMG0
>>685かも
754685:04/11/15 00:28:36 ID:yn6jDezm
>>753
そうです、私ですw。
でも、実際そう感じたんです。
因みにVision5-STからDV15への買い替え。
買い替えた主な理由は、厳寒間にはVision5のヘッドはカチンカチンに
固まってしまってしまって使い物にならなかったから。
DV15は−20度でもへっちゃらで、流石に凄いです。
ところが肝心のヘッドの動きは、どういう訳かVision5のようなネットリ感がなくて、
例えば、パンの止めの部分でじわっと止らず、急に止っちゃう感じになってしまうんです。
Vision5より使いこなすのが難しいというか。
ただ、Vision5にも色々問題があって、トルクノブが勝手に回って(戻って)しまったり、
止めの部分でいわゆる「おつり」があったりしたので、Vision5の方が良かったとは
全然思ってないんですが。
自分のように感じている人が見当たらないので、ひょっとして自分のDV15が
「外れ」だったのかなとか思ったりしてます…
755名無しさん@編集中:04/11/15 00:33:12 ID:YFPK/nd/
DV8ってPD150にも使えますか?
カウンターバランスがオーバーなのかな。
以前「重量を増やす為に自作でアタッチメント(金属プレートなど)をつければいいよ。」
というレスがありましたが、トータル何kgになればOKですかね?
756名無しさん@編集中:04/11/15 00:38:31 ID:U7Rppqou
>>754
因みにパンドラッグを「0」にしてカラで自由回転させたらどの程度回る?
(パン棒水平にしてポンと投げ放つ感じ)
757754:04/11/15 01:02:33 ID:yn6jDezm
>>756
パンドラッグを「0」にすれば、ほとんど全く抵抗なく何回転かします。
758名無しさん@編集中:04/11/15 01:13:54 ID:U7Rppqou
んー、そうか…
じゃあ、VIDEO18Pとは対処策は違うんだな。
モジュールも違うって事か… 俺の知識ではお手上げ。
759754:04/11/15 01:36:35 ID:yn6jDezm
>>755
カタログ上では重心高100mmで最小荷重4.3kgなので、ちょっときついかも。
ヘッドに直接乗せるのではなく舟を介せばその分重量を稼げるけど、
それでも足りないでしょうね。
因みに自分の場合は、いまだFX1用の三脚を買いあぐねているので、
とりあえず手持ちのDV15(最小荷重6.1kg)でしのいでいるという大馬鹿野郎だけど、
チルトのトルクを2番位にすれば、何とか使えないことはないです。
勿論、パン棒から手を離せばじわっと水平方向に戻っていってしまいますが、
チルトの角度が急でなければ、パン棒に力を入れていなければならない程の
テンションではないです。まぁ、いずれ無理がありますが。

>>758
レス有難うございます。
VIDEO18Pって、パン「0」でも抵抗あるんですか?
因みに自分のは正確にはDV15じゃなくVIDEO15Pです。
なぜかザハトラーのHPには載ってないんですよね。
日本だけの仕様なのかな。何か気になる…
760名無しさん@編集中:04/11/15 01:54:12 ID:YFPK/nd/
>>759
>カタログ上では重心高100mmで最小荷重4.3kgなので、ちょっときついかも。

適正カメラ重量が最小4.3kgということなんですかね?
4.3kgないと、パン棒から手を離すと水平に戻っていくとか?
761759:04/11/15 07:23:48 ID:VhyhWn8Z
>>760
>パン棒から手を離すと水平に戻っていくとか?

そういうことです。
ただ、カメラを載せたときの重心の位置によって適正荷重が異なるので、
PD150を乗せたときの重心高が分らなければ、何kgでそうなるかは分らないです。
因みに、PD150クラスにぴったりと言われているDV6のスペックを見ると、
重心高75mmのとき最小荷重2.3kg、100mmで2.0kg、125mmで1.7kg、150mmで1.5kg
となっているから、そこから重心高を推定出来るかも。
(DV8は75mmで5.0kg、100mmで4.3kg、125mmで3.7kg、150mmで3.3kg)
762名無しさん@編集中:04/11/15 07:53:54 ID:S6iQMnfx
>急に止っちゃう感じになってしまうんです。
急に止まらないようなカメラワークをしろよ
自分の腕の悪さをザハトラーのせいにしない事
君にザハトラーは宝の持ち腐れのような気がする
漏れに譲ってくれ〜!!
763名無しさん@編集中:04/11/15 12:28:03 ID:WHzWbP+V
バカはだまれ>762
764名無しさん@編集中:04/11/15 12:42:58 ID:0L4/Ianb
>>763
腕の悪いカメラマンが登場しました。
チミにはムービーパパがおすすめです。w
765名無しさん@編集中:04/11/15 13:39:37 ID:uxE66SAl
まあドッチも素人なんでしょ
お前等どうせどう撮るかなんて考えてない訳だから
上手いも下手もないだろ
766名無しさん@編集中:04/11/15 14:17:25 ID:x7+NtZA5
>>765
素人に限ってプロのふりしたがるんだよなw
767名無しさん@編集中:04/11/15 15:05:39 ID:mOuPXRAI
多くのカメラにカウンターバランスを合わせたければ、ヴィジョン3がいいのでは?
スプリング交換でカウンターバランスが変更できるから。
ただ、ヴィンテンの白い三脚が欲しいなら好きにすればいいけど、
正直お薦めしない、6とか10の方がいい。という書き込みがあったと思う。
でもPD170、DVX、FX1クラスには十分の性能なのでは?
一応肩載せにも対応できるよ、程度に思えばいいのかな。
ヴィンテンのプロ6がマンフロット503のOEMではないか、という話があったけど、
ヴィジョン3はマンフロット505に近いのだろうか。
スプリング交換式というところやヘッド重量も同じだし、誰か知ってる人いませんか?
768名無しさん@編集中:04/11/15 15:08:06 ID:mOuPXRAI
値段も近いし。>ヴィジョン3と505
769名無しさん@編集中:04/11/15 15:42:14 ID:uxE66SAl
6も3も同じだっつーの
可変式か交換式の違いだけで
PD170にはちょうど良いと思うよ
肩のせには無理
オレも逝けると思ってDSR300乗せたけど
固定して動かさないならイイケドね
チョット速くパンすると水平が直ぐ動いちゃって使い物にはならない

770名無しさん@編集中:04/11/15 15:53:12 ID:mOuPXRAI
水平が動く?
固定したボールがズレるということですか?
771名無しさん@編集中:04/11/15 17:02:05 ID:uxE66SAl
そうだよ
772名無しさん@編集中:04/11/15 17:21:06 ID:mOuPXRAI
6も3も同じということは、ヴィジョン6でも速いパンをすると、
固定したボールがズレて、水平が動いてしまうことになりますね。
6も3も75mmボールだし。
773名無しさん@編集中:04/11/16 00:31:58 ID:j/LCSmr7
>>769
>6も3も同じだっつーの
>可変式か交換式の違いだけで
>PD170にはちょうど良いと思うよ
>肩のせには無理

そうすると、Vision6は肩のせにも使えず、当然PDクラスにも使えず、
何にも使えない三脚になってしまうけど?
774名無しさん@編集中:04/11/16 10:51:28 ID:fSeDEL3M
>>773
そうだよ、マジ使えない
775名無しさん@編集中:04/11/16 11:04:58 ID:WLGMWZV0
そんな事より>>769が使えないカメラマンだと思うのは漏れだけか?
776名無しさん@編集中:04/11/16 11:18:50 ID:QCQZIH4q
DV1とザハ純正ジュラルミン脚セットが9万(新品)で売ってるのですが
お買い得でしょうか? 多分普通に買うと12万くらいなのかなと思うおですが
FX1と使おうかと思っています。よくカウンターバランスが取れないとか
パンの固さ調整がDV1だとできないとか聞きますが・・・
ヘッドの滑らかさを例えばTH-950と比較した場合ザハの方が良いですよね?
本当はDV6辺りを買いたいのですがこのクラスのカメラに20万以上する
三脚はちょっと・・・という気持ちがあってDV1の方を検討しています
どうでしょう?
777名無しさん@編集中:04/11/16 11:36:06 ID:9w5dZFtf
3万円お徳OK
778名無しさん@編集中:04/11/16 11:47:23 ID:9w5dZFtf
で、今なに使ってんの?
779名無しさん@編集中:04/11/16 11:47:42 ID:fSeDEL3M
>>775
つか、お前マトモな三脚使ったこと無いだろ
ウチはビジョン10と11も使ってるけどそれから比べたら6は使い物にならんよ
使えないカメラマン言う前に仕事で使ったことも無い奴に言われたくはないね
所詮6は素人パパ用なんだろ、
満足して使ってるプロはいないだろ

お前が使えない人間だと思うのは漏れだけじゃないってさ
780名無しさん@編集中:04/11/16 11:49:54 ID:QCQZIH4q
>>778
お恥ずかしながらTH-650でつ
よほど注意してパンしないとすぐに画が乱れるという惨状です
781名無しさん@編集中:04/11/16 12:20:18 ID:9w5dZFtf
素人パパが子供の運動会をヴィジョン6を使い撮影か
782名無しさん@編集中:04/11/16 12:22:23 ID:WLGMWZV0
>>779
お前も真性のアホだつ〜の
プロとして仕事していたら身体ひとつで撮影に行くケースもあるだろ
お前はそんな時三脚がリーベックだったら、こんな三脚じゃ撮れませんと言って
帰って来るのか?
どんなヘボ三脚でもダマしダマし使いこなすのがプロだつ〜の
それから言っとくけどパンとかチルトの動きがヴィンテンより素晴らしいものは
世の中に幾らでもあるぞ
カウンターバランスの性能はヴィンテンに勝るものはないけどなw
783名無しさん@編集中:04/11/16 12:37:05 ID:9w5dZFtf
>>780
TH-650に比べたら、TH-950でもかなり良くなってるんで、DV1でいいと思うけど、
TH-950でも、こりゃ使えないってほどではないと思う。
値段差3〜4倍のTH-950とDV1を比べて、3〜4倍の性能差はないと思う。
予算があればDV1でいいと思うけど。
784名無しさん@編集中:04/11/16 12:46:31 ID:fSeDEL3M
>>782
真性のアフォだね
身体ひとつで撮影ってなんだ?
派遣社員かよ!!

ウチは自社の機材以外使うことなんて殆どねーし
レンタルするにもそれなりの物借りるしな
他所で撮影する時だってそれなりの物事前に用意してもらうのが常識だろ
つか、確認するだろ
どんな低レベルな仕事してんだ
785名無しさん@編集中:04/11/16 12:48:07 ID:fSeDEL3M
>>782
つか、しっかり使える物ならメーカーなんて何処でもいいだろ
786名無しさん@編集中:04/11/16 12:53:38 ID:9xZOU5/M
TH-950でも余裕だけど....?

ダマシダマシなんて感覚ないけど
俺、腕が良いのかな?w
787名無しさん@編集中:04/11/16 12:54:21 ID:QCQZIH4q
>>783
レスどうもです
やはりTH950にしようかと思います。DV1は憧れのザハトラーですが
ちょっと高めですし、中途半端かなとも思いますた
788名無しさん@編集中:04/11/16 12:59:27 ID:9w5dZFtf
>>787
ただ、あくまでコストを考えての話だから。
単純に性能だけ比べたら、DV1の方がいいには違いないわけで。
789名無しさん@編集中:04/11/16 13:01:54 ID:9w5dZFtf
>>785
>つか、しっかり使える物ならメーカーなんて何処でもいいだろ

ヴィジョン6はしっかり使えるものではない、と言うわけか。
790名無しさん@編集中:04/11/16 13:17:30 ID:VuWREuL3
ばかが二人紛れ込んでるね。ニヤニヤ
791名無しさん@編集中:04/11/16 14:03:31 ID:gWU2Z/La
>>784
偉そうな口聞いてるからどれほどの奴かと思ったら単なるサラリーマンカメラマンかW
サラリーマンカメラマンの腕じゃ何処からもお声はかからないから三脚の心配は無用だなW
デカイ口はお前の腕一本で飯が食えるようになってから聞け
792名無しさん@編集中:04/11/16 14:10:14 ID:awIU4cxH
どうでも良いけど、みんな暇なんだね。







               漏れもだけど orz
793名無しさん@編集中:04/11/16 14:36:39 ID:VuWREuL3
orzってなに?>792
794名無しさん@編集中:04/11/16 14:43:55 ID:fSeDEL3M
>>791
組織をお払い箱になった使えないガラクタカメラマンにゃ
ガラクタ三脚がお似合いだね
795名無しさん@編集中:04/11/16 14:44:31 ID:fSeDEL3M
>>791
つか、ブライダル程度のカメラマンじゃ話に成らない
796名無しさん@編集中:04/11/16 14:55:26 ID:awIU4cxH
>793
絵文字 「ガク」ってしてる姿
    大      小
○| ̄|_  → orz  
797名無しさん@編集中:04/11/16 16:05:04 ID:VuWREuL3
>796
ああ!ああ!
なるほど。ありがと。
798名無しさん@編集中:04/11/16 16:21:22 ID:ZwAh0Rul
>796
あぁ・・・
オレもわかんなかったけど、そーゆー意味ネ^^
799名無しさん@編集中:04/11/16 16:29:03 ID:a0N1+8mt
ヴィジョン6は、ヴィジョン5からすると性能低下したのかな?
800名無しさん@編集中:04/11/16 20:48:54 ID:wXbq7Pdg
>>793
小r津安二郎
801名無しさん@編集中:04/11/16 21:22:24 ID:j/LCSmr7
>チョット速くパンすると水平が直ぐ動いちゃって使い物にはならない

水平が動いちゃわないようなカメラワークをしろよ
自分の腕の悪さをヴィンテンのせいにしない事
君にヴィンテンは宝の持ち腐れのような気がする
漏れに譲ってくれ〜!!
802名無しさん@編集中:04/11/17 08:55:42 ID:JELLL4GS
人から安く譲ってもらわなければ、買えない、あるいは買わないようなヤツにも、宝の(ry
803名無しさん@編集中:04/11/17 09:25:29 ID:beLkkwQX
>>801
また、アホだよ
求められたカメラワークが出来ないんだから仕事で使えない
三脚に合わせるんじゃなく仕事内容に有った三脚選ぶだけだな
つかビンテンが悪いって言ってないだろ、8以上を使えって言ってるだけだ
まあどのメーカーでも75mmボールは使い物ならんよ
804名無しさん@編集中:04/11/17 10:13:18 ID:JELLL4GS
俺は、75mmでも余裕だよ 腕が良いから

載せるカメラにもよるけどな
805名無しさん@編集中:04/11/17 11:12:11 ID:VYO1Xb1m
>まあどのメーカーでも75mmボールは使い物ならんよ

DV8は使い物にならない?なぜ?
806名無しさん@編集中:04/11/17 11:23:54 ID:jATruQH6
>800
orz監督は、
脚を短く切った、特注の三脚を使ってたらしい
807名無しさん@編集中:04/11/17 12:05:16 ID:beLkkwQX
>>804 805
じゃあそれにDSR-500クラス乗せて
スポーツ物でも撮ってみろ
激しくパンすると水平が動くっての
三脚担いだまま移動しただけでもロックが外れるし
コレは腕どうこうの問題じゃねーよ
小型カメラぐらいにしか使えないっての
まあ、風景しか撮ってないお前等にはビジョン6程度で良いと思うよ
つか、肩のせカメラ使ったこと無いとしか思えん発言だな
808名無しさん@編集中:04/11/17 12:12:45 ID:ASViyn5v
>まあどのメーカーでも75mmボールは使い物ならんよ
コイツは自分が下手であることを公言しているなw
809名無しさん@編集中:04/11/17 12:15:00 ID:VYO1Xb1m
>>807
ヴィジョン6じゃなくてDV8の話なんだけど
810名無しさん@編集中:04/11/17 12:46:43 ID:beLkkwQX
>>808
コイツは自分が三流業者である事を公言ててるな
別に金が有ればより良いもの揃えて何が悪いんだ、お前の貧乏と腕をごっちゃにするな
じゃあN○Kの優秀なカメラマンも全てビジョン6クラスで良いって事になるのか?
あまりにもナンセンス、お前がマトモな三脚使ったこと無いからって僻んでるのか?
>>809
同じだって言ってるだろ、バカなのかお前は
811804:04/11/17 12:55:44 ID:3zNMUAd4
アホか?

乗せるカメラによるって書いてあるの見えないのか?w
812名無しさん@編集中:04/11/17 12:59:52 ID:ASViyn5v
>コイツは自分が三流業者である事を公言ててるな
あまりに興奮しすぎてキーボード打ち間違えてるよw
お前も釣られやすい奴だなwwwww
813名無しさん@編集中:04/11/17 13:27:32 ID:VYO1Xb1m
DV8で問題あるかな。
ネジをちゃんと締めておけばいいんでないの?
それでも100mmじゃないと動いちゃう?

>三脚担いだまま移動しただけでもロックが外れるし

カメラを載せたまま移動したら、水平が動くということか?
814名無しさん@編集中:04/11/17 13:41:44 ID:beLkkwQX
>>811
アホか?
DSR500クラスって書いてあるの見えないのか?w


815名無しさん@編集中:04/11/17 13:46:00 ID:beLkkwQX
>>813
まあココまでウルトラ馬鹿に付き合ってたけど
正直肩乗せカメラなら75mはやめたほうが良い
かなり硬く締めれば何とか成らないことも無いけど
チョコチョコ移動する時は面倒だし
すばやくセッティングできなよ
816名無しさん@編集中:04/11/17 23:01:26 ID:QnenkJMA
いんたーびーはどうでしたか?
817名無しさん@編集中:04/11/18 01:43:49 ID:/wwFXIJM
VINTENは8からで、3や6は別物ということですか。
でも8って46万円くらいするんですね。
同クラスと思われるザハトラーDV8/100もそれくらいしますが、
このセットだと35万円なので、
ttp://www.fourone.co.jp/body/tokka/special_price02.html
このDV8/100のセットの方がお買い得のようです。
818名無しさん@編集中:04/11/18 12:26:43 ID:Ww4qYq1j
普通三脚は50万以上の物買うだろ

マニアの人ってカメラは無駄に買うくせに
三脚には金賭けてないよな
長く使えるんだから100クラス買えよ
819名無しさん@編集中:04/11/18 12:38:39 ID:HR1vmn66
ザハのDV12はなかなかいいよ
40万円前半で買えるし 100mmボールだし
820名無しさん@編集中:04/11/18 12:44:13 ID:Ww4qYq1j
定価での話ね
821名無しさん@編集中:04/11/18 12:53:58 ID:fHAVDmgf
何騒いでんだか良くわからんが、使うカメラ、撮影形態にあわせて三脚チョイスすれば良いだけじゃん
822名無しさん@編集中:04/11/18 13:57:07 ID:VnW8oFkv
PD、DVXならDV6、DSR-390ならDV8/100、DSR-570ならDV12、こんなとこか?
823名無しさん@編集中:04/11/18 14:04:41 ID:uxLV0qER
普通に50万円以上の三脚は買わないだろう
824名無しさん@編集中:04/11/18 14:06:20 ID:VnW8oFkv
うん、DV12があれば、DSR-570、HL-DV7クラスは十分だろうからそうだよね。
825名無しさん@編集中:04/11/18 15:03:08 ID:Ww4qYq1j
>>824
金が有れば買うと思うが
貧乏人はギリギリの性能でいいじゃないの
十分かどうかは何撮るかによるだろうね
まあ仕事でなけりゃ何でもいいよ
どうせ人に見せられるような物撮らないわけだしね
826名無しさん@編集中:04/11/18 15:14:23 ID:6cNr6rcY
>>十分かどうかは何撮るかによるだろうね

え? 常に50万以上の三脚でなきゃまともに撮れないんじゃないんですか!?
827名無しさん@編集中:04/11/18 15:22:11 ID:VnW8oFkv
>>825
>貧乏人はギリギリの性能でいいじゃないの

ギリギリ、DV8(75mm26万円)でもいいんじゃない、と?
828名無しさん@編集中:04/11/18 15:27:36 ID:6cNr6rcY
まぁ、別に、普通に50万以上の脚、買わなくても

『ギリギリ』性能は足りるらしいから、アホからかうのもソコらへんにしといたら?www
829名無しさん@編集中:04/11/18 16:55:41 ID:hBadIlGC
>え? 常に50万以上の三脚でなきゃまともに撮れないんじゃないんですか!?
それだったら50万円以下の三脚を作っているメーカーはとっくに潰れてるだろ
830名無しさん@編集中:04/11/18 16:55:51 ID:Ww4qYq1j
>>826 827 828
嫌だね、素人キモヲタしかいないのかねココって
まあマトモな奴なら100万出してもしっかりした三脚買うよな

ショボ三脚で十分とか言ってる時点でアホな素人丸出しだよな
実際に触った事無いんだろうな、パンのスムーズさ一つとっても
フィックスの安定性一つとっても全然違うのにな
自分はアホで違いがわかりませんって言ってるようなものだね

正直金が無いからビジョン6で我慢するってなら解るが
どうせカメラもジョボイんだろな
つか実際使ったこともない素房まるだしだね

まあ素人相手にしても話はかみ合わないよな
素人のレベルがココまで低いとは本気で驚いてるよ
831名無しさん@編集中:04/11/18 17:00:25 ID:CfWq75Uo
830はとっととブライダルスレに帰って、一人でオナニーでもしてろよ。
832名無しさん@編集中:04/11/18 17:01:27 ID:IheOReTz
>>十分かどうかは何撮るかによるだろうね
撮影形態により、常に50万の三脚じゃなくても大丈夫らしいw
833名無しさん@編集中:04/11/18 17:04:58 ID:IheOReTz
なんか、ブラ屋のスレをみたら、Ww4qYq1jが必死でブラ屋叩いてるな(爆笑

なぁんだ.......
834名無しさん@編集中:04/11/18 17:06:31 ID:Ww4qYq1j
>>829
だから素人向けや貧乏プロ向けなんだろ

局でHDW-750クラスににビジョン6とか8とか見たことないよな
タクシーだって軽のタクシーってないだろよ
良いじゃん、素人なら安モンで十分だよ
良かったね、安くて満足できるものが有って
835名無しさん@編集中:04/11/18 17:09:57 ID:Ww4qYq1j
>>833
お前は他所で馬鹿丸出しだな
でもいいよ、馬鹿は可哀想だから優しくしてあげなきゃね
836名無しさん@編集中:04/11/18 17:10:05 ID:IheOReTz
いやいや、ブラ屋必死で叩いてるヤツは、もはや何言っても、生暖かい目で見られるだけだからw
837名無しさん@編集中:04/11/18 17:11:23 ID:IheOReTz
>>834
はいはい、もうわかったからw

せめてID変えるなりして、別な人のフリして書き込んでねw
838名無しさん@編集中:04/11/18 17:12:38 ID:IheOReTz
.....とか書くと、今度はこのスレを必死になって、バカ書き込み連書きでもして荒らすのかな(爆笑
839名無しさん@編集中:04/11/18 17:13:08 ID:Ww4qYq1j
つか、イチイチID変えてご苦労サンです
840名無しさん@編集中:04/11/18 17:14:04 ID:IheOReTz
>>839
>836
841名無しさん@編集中:04/11/18 17:22:47 ID:Ww4qYq1j
>>837
あーやっと解ったよ
コイツ知ってる奴だ
直接の知り合いじゃないけどな
盗撮専門の変態君、何時も盗撮しながらオナニーしてるから
バン棒がイカ臭いらしいよ
直ぐイカ臭くなるから安い三脚で良いわけだよね
842名無しさん@編集中:04/11/18 17:23:37 ID:IheOReTz
w
843名無しさん@編集中:04/11/18 17:35:27 ID:VnW8oFkv
>>834
ヴィジョン6はともかく、HDW-750に十分かどうかは別として、
そこそこいいものでは?>ヴィジョン8
DSR-570、HL-DV7クラスにはいいでしょ?
いや、DSR-570には8では駄目だ11でないと、と言うわけ?
844名無しさん@編集中:04/11/18 18:13:52 ID:Ww4qYq1j
>>843
絶対にダメって訳じゃないでしょ
ワンマンオペで機動力必要ならいいかもね

予算が有ってアシも居るならわざわざ8は選ばないでしょうって事
選ぶ基準はそれぞれだと思うけど
3と6だけは止めたほうが良い
後悔します
実際後悔してます
845名無しさん@編集中:04/11/18 18:53:58 ID:HR1vmn66
846名無しさん@編集中:04/11/19 08:59:10 ID:AiZFtTMj
>>844
おっぱい屋って、先行き明るいんですか?
847素人パパ:04/11/19 10:39:26 ID:7yI/NBa9
昨日、interBEEで
ザハトラー、ヴィンテン、マンフロット見てきました。
ここでいわれてることが、何となくわかりました。
カメラとかの展示では、ザハトラーかヴィンテンを借りてるものが
ほとんどで、やっぱ、現場はこの2社なんだと実感しました。
SONYのHVR−M10Jなんかは、ちゃんと両社の三脚に
のせた展示が有った。
ブースについては、ザハトラーは親切に教えてくれましたが、
ヴィンテンなんかは、物さわっても知らんぷりだし。
マンフロットは、ブース自体が小さくてみづらいし、
知らんぷりは同じなうえ、受付の態度もいまいちだった。
848名無しさん@編集中:04/11/19 11:01:07 ID:VitC2fxi
interBEEのネーチャンは露出度が低いのでNG。
849名無しさん@編集中:04/11/19 12:55:03 ID:BWG4u3+I
おお ザハは親切だったか やはりな
850名無しさん@編集中:04/11/19 13:03:05 ID:AiZFtTMj
あ、俺もザハの社員は親切な印象
事細かにアドバイスもらったことがあるよ
851名無しさん@編集中:04/11/19 14:45:02 ID:vNpmZf9z
それだけ日本法人はボッてるんだから、当たり前。
852素人パパ:04/11/19 17:05:19 ID:7yI/NBa9
>>848
昔は、オーディオ出展のブースでも、
デルモクラブのネーチャンを受け付けにおいてたけど、
いまじゃ、社内の女性ってだけのが多い。
三脚屋ではヴィンテンかな。
もちろん露出はなかったけど。
853名無しさん@編集中:04/11/19 17:43:14 ID:BWG4u3+I
Vintenモそうでしょ >>851
854名無しさん@編集中:04/11/19 20:29:07 ID:0BWL7O4M
>>851
海外では日本実売の3割引きくらいで売ってるんでしょ?
ザハを高級機だと思ってるのは、日本人だけだという話。
855名無しさん@編集中:04/11/19 20:35:05 ID:icrGr5Cn

歯医者さんにあるような長い可動式アームがついていて、普段は動かないけど少し強い力で押すと動いて、
ベッドの脇に万力で固定できるような脚はありますか?

あと、リモコンでカメラの台が上下左右に動かせるような脚もあったら教えてください。
856名無しさん@編集中:04/11/19 20:59:16 ID:tDrOez8d
>>854
三脚なんて実用品なんだから高級も糞もないわな。
857名無しさん@編集中:04/11/19 21:26:01 ID:0BWL7O4M
実用品だろうとなんだろうと、高級か普及品といった
一般に流布しているイメージは間違いなくある。
858名無しさん@編集中:04/11/19 22:07:20 ID:FFb9FRoB
でも実際買ってみると、やっぱりただの道具だと実感する。
精度が高いとは思うけど、高級という言葉で語るには違和感がある。
859名無しさん@編集中:04/11/20 05:46:23 ID:tFglcDMO
つまりザハトラーは高級品というイメージがあるが、
実は大したものではなく、日本価格が高いだけで
値段が高い=高級 というイメージがあるだけ。
860名無しさん@編集中:04/11/20 09:10:38 ID:0gxq0vLK
>>859
だから使い比べてから物を言えっての
高級って意味を勘違いしてネーか
制度が高いのも勿論、長く使うものだからな
耐久性や消耗品の供給とかメンテの速さとかビンテン、ザハは実績がある
趣味で買うのとは基準が違うだろ
つーか仕事で使うんだから単にブランドで選んでる訳じゃねーよ
861名無しさん@編集中:04/11/20 09:33:07 ID:Qimyc2E3
860の言わんとしているところも分かるが、あんたも勘違いしてるだろうが。
それよりも古巣のブライダルスレに帰りなよ。
862名無しさん@編集中:04/11/20 09:43:00 ID:tIs7zDRF
性能的には大したものだと認めるが、
世に言う「高級品」のたたずまいを備えているかというと…
単なる樹脂製の板に過ぎないグランドスプレッダーひとつが6万円とか、
アルミのパイプに過ぎないパンバーひとつが4万円とか、
とにかく高過ぎ。
863名無しさん@編集中:04/11/20 11:26:14 ID:3d5xzMTH
ザハトラーの低価格ラインナップは、それほど大した性能ではないように思います。
たとえば75mmの脚は、軽いけれど弱いです。
マンフロットの方が強いと思います。重いですけど。
864名無しさん@編集中:04/11/20 12:51:23 ID:wzu21HLM
高級≒高品質
865名無しさん@編集中:04/11/20 13:58:04 ID:3d5xzMTH
ザハトラーの本国価格を知っている人はいますか?
866860:04/11/20 15:22:57 ID:0gxq0vLK
悪いけどブラ屋じゃないよ
その証拠に土曜日にこんな書き込みしないでしょ
>>862
まあ価格は大量生産してるかどうかだよ
あまり数の売れるものじゃないから高いのは仕方ない
単なる樹脂製の板って言うけど鋳型一つで3000万くらいする訳だし
開発費も掛かってるわけだしな
一家に一台三脚を皆買うなら1000円位で買えるんじゃないの
その辺の世の中の仕組みが解ってないのかなこの人
867名無しさん@編集中:04/11/20 15:31:49 ID:pDpRGm1c
>>865
本国だと半額くらいで買える。
輸入すると関税も輸送費用も手続も、
それから日本の販売代理店の儲け、更に日本の販売店の儲け、流通マージンもあって簡単に倍になります。
868名無しさん@編集中:04/11/20 15:35:09 ID:tIs7zDRF
樹脂の板やアルミのパイプごときにどれほどの開発費が掛かるかっての。
世の中の仕組みが解ってないなどと大袈裟な。
869名無しさん@編集中:04/11/20 16:04:01 ID:0gxq0vLK
>>868
まあ、精密機械や部品ほど開発費は掛かってないとは思うけどね
強度のテストや劣化のテスト位はやってるだろ

それでも生産量が極端に少ない訳だからね、高くは成るな
それに製造コストもかかってるんだよ
生産ライン一つ作るのだってかなり金は掛かるよ
プラッチック一つの部品でもそれを作る鋳型は何千万だよ
やっぱり解ってないよね
870名無しさん@編集中:04/11/20 16:32:33 ID:tIs7zDRF
自分だけが物事分っているような気になって悦に入ってるのもいいが、
もっとバランス感覚を持った方がいいのでは。
他のメーカーが1万円程度で売っているものをだよ。
高過ぎだっての。
871名無しさん@編集中:04/11/20 16:38:36 ID:ZLb2gHCW
正直極寒地でなくて、普通に日本の内陸部の温度と湿度環境で使うんだったら、
ビンテンだろうが、ハトラだろうが、リーベックだろうが、ダイワだろうが
100mmモデルだったらどれでも変わんない。大差無し。問題なし。

悪いけどマンフロットだけはヘッドのスムーズさにちょっと違和感があるね。
872名無しさん@編集中:04/11/20 16:39:45 ID:YqJN2WxU
鋳型の話で世の中を解ってないね......と言っちゃうヤツもアレだが

お前、なんでも知ってるのな....プ くらいの返ししときゃ良いのに
>>870のカキコミでtIs7zDRFの負けだな....
873名無しさん@編集中:04/11/20 16:45:26 ID:3d5xzMTH
>単なる樹脂製の板って言うけど鋳型一つで3000万くらいする訳だし
>開発費も掛かってるわけだしな
>生産ライン一つ作るのだってかなり金は掛かるよ
>プラッチック一つの部品でもそれを作る鋳型は何千万だよ

それはリーベックでもマンフロットでも同じなのでは?
ザハトラーだけ鋳型が高いということもないのでは?
874名無しさん@編集中:04/11/20 18:35:28 ID:yWD/GrnV
素人ですがザハって主要部(勘合部付近)も鋳型なのですか?
鋳物にしても鋳造か鍛造かによってもコストはかなり変わりますし。
見た限りでは、かなり精密な切削しているように思えるのですけど。
安っぽいアルテミスDVでさえ殆ど切削加工してます。(一部バイト送りの跡が見えます。)
875名無しさん@編集中:04/11/21 00:26:15 ID:mCehFaZ5
>>867
半額くらいということは、DV1なんかは6万円ちょっとという感覚なんですね。
DV1はリーベックLS-55DVと同じくらいで売っているということになります。
リーベックは海外だと日本価格より高めになっているそうですから、
LS-55DVは、DV1と同じか少し高いくらいで売っているのでしょうね。
DV6では11万円くらいということになりますから、マンフロットの510クラス
ということになります。
876名無しさん@編集中:04/11/21 10:51:18 ID:1O8q8e0V
個人輸入して安く買うってことはできないんでしょうかね。
877名無しさん@編集中:04/11/21 15:12:34 ID:R+MxgWZw
>>876
そんな手間かけるなら
その分働いて金稼げば
878名無しさん@編集中:04/11/21 16:12:42 ID:BP2WfxhD
2万3万ならいいですけど、半額ということは物によっては10万円以上になるじゃないですか。
知り合いが仕事でちょくちょくイタリアに行くんですけど、ヘッドだけなら重くないので
買って持ってきてもらうなんて出来ればいいのですが、関税とかかかるんでしょうか?
879ごろん太:04/11/21 16:20:14 ID:JuwGkZRb
MTV2004でキャプチャー後premier 6.0で編集出来ません。ファイルがどこに保存されているかさえ分からなくなりました。
キャプチャー後premier 6.0で編集の方法を教えて下さい。

880名無しさん@編集中:04/11/21 16:50:41 ID:6C7Zz0iU
>>879
非常に残念ながらスレ違い
881名無しさん@編集中:04/11/23 01:41:14 ID:ikDixXGS
マンフロットのカーボン脚540ARTっていいですか?
スピードロックが売りのようですが、強度やねじれ、振動しにくさなど、
同社のアルミ脚515MVよりかなり違うものですか?
重量は540と515は同じなんですよね。
スピードロックの有無だけで値段が10万円も違うのはどうかと思うので、
それ以外の点も優れていると考えていいでしょうか。
540ARTはなくなって542ARTとかになるそうですが、値段が5万円くらい
上がるようです。
いまなら540ARTの市場在庫があると思うので、どうなのかと思いました。
882名無しさん@編集中:04/11/23 02:26:22 ID:SynqGk6+
>>881
およよ 540RTの後継機がでるんですか・・・
すると540はお役ごめんで542がラインナップと?
それも+5万ということかな?

なんかザハとの低価格組み合わせセットとかもあるし
早めに買っておいたほうがいいのかなあ 安いうち
883名無しさん@編集中:04/11/23 09:54:47 ID:EScymyws
でも、540ARTって、すぐにガタがでるみたいだよ。
使い方や頻度にもよるんだろうから、うかつには言えないけど、
一時期、中古の540ARTが「ガタあり」という注釈つきで格安でわさわさ出ていた
事があったよ。
ウチには500MVBがあるけど、ロック機構がやはり不安がある。
884名無しさん@編集中:04/11/23 12:39:55 ID:9CBpC6ij
不安とは?
酷使してると、ロックに緩みが出るのかな?
でも、ザハトラーも軽くて華奢で、ネジるとキシキシという感じだし、
大して頑丈じゃないように見えるんだけど。
885名無しさん@編集中:04/11/23 21:17:43 ID:cryWMnag
ビンテンの100mm脚も大したことないよ。結構たわむし。
886名無しさん@編集中:04/11/24 12:28:03 ID:sZdRyR9Z
>>885
確かに
ロックも4年目でユルユルになって取り替えた
887名無しさん@編集中:04/11/24 16:46:04 ID:198315Pn
軽く操作したところ、ザハトラーの75mmアルミ2段脚は、ねじれに関しては
リーベックと同程度という感覚を持ちましたが、実際所有している人は、どう思っていますか?
888名無しさん@編集中:04/11/24 18:00:12 ID:eIZjXPko
持ってないけど、現場で他の人のを触ったことならある。
ハトラって寒いところでもヘッドの粘度が変わらないところが
評価されて、そのまま最高と評価されてるみたいな。物の評価ってそういうもの。
触ってみて特に優れているとは思わなかったけどな。まぁ悪いとも思わなかったけど。
脚は国産と別に変わんないよ。単にアルミとかカーボンとかの話だけだし。
個人的には段階性のあるタイプって嫌い。丁度良い所が無くて少し妥協しないといけない。
ビンテンとダイワ、平和の最上位機種で使っている無断階調整タイプが好き。
889名無しさん@編集中:04/11/24 21:30:46 ID:sZdRyR9Z
>>888
結構使い込まないと解らないよ、チョット触った位じゃ

なんか誰かの評価受け売りって感じ
890名無しさん@編集中:04/11/24 22:17:42 ID:G8NnXtRS
>>889
パンしたらキリキリ(と実際は音がするわけではないけど)とねじれるのは、
使い込もうが込まなくても同じでしょ。
向こうでは、リーベックと同じ値段で売っていることを考えたらそんなものかと。
さすがにヘッドの動きはいいと思うけど。
891名無しさん@編集中:04/11/25 05:20:10 ID:cP95LEIT
ザハトラーはコスタリカ製。
892名無しさん@編集中:04/11/25 10:05:11 ID:ylLzxoVZ
ヘッドがザハトラーだからって脚もザハトラー使わなければいけないと言う事もないっしょ
893名無しさん@編集中:04/11/25 10:31:52 ID:bleIXKy1
間違いない
894名無しさん@編集中:04/11/25 12:32:33 ID:deKBo2a6
ザハトラーってドイツ製じゃないの?
895名無しさん@編集中:04/11/25 12:51:00 ID:omZpGfgq
メーカー本拠地はドイツだけど、工場は違う国にあるのかも?

初めてザハトラー買う予定ですが、純正の2段脚はねじれのお釣りがあるので、
他社製脚を買おうと思います。
リーベックは色が違うし、ねじれに関してもあまり良いと思わないので、
マンフロットにしようと考えています。重くなりますが。
896名無しさん@編集中:04/11/25 15:49:08 ID:WA4CCmHH
だったら、ヘッドもマンフロットでいいんでないの?
897名無しさん@編集中:04/11/25 17:26:24 ID:xVH9w5yW
>>896
ヘッドはザハトラーの動きが良いので、ザハトラーにするつもりです。
898名無しさん@編集中:04/11/25 20:11:36 ID:z9bwlx5t
ヘッドは動きの良いザハトラー、脚は剛性の高いマンフロット最高の組み合わせだワン
899名無しさん@編集中:04/11/25 23:40:45 ID:deKBo2a6
540RTってDV12とベストマッチしますか?
よく組み合わせの例として出てきますが・・・

価格も安いしカーボンだしいいですよねえ
報道とかで酷使するなら信頼性があるのかわかりませんが
個人業者とかならまったく問題ないですよね
900名無しさん@編集中:04/11/26 00:03:12 ID:1wkym9tP
買うなら急がないと、なくなると思います。
901名無しさん@編集中:04/11/26 00:14:18 ID:uyAUS3dF
540RTが消えると?
902名無しさん@編集中:04/11/26 00:24:47 ID:1wkym9tP
消えて、542ARTとかいう型番になって、5万円ほどUPするそうです。
540ARTは、あと市場在庫しかないと言ってました。
店でも、一本以上在庫しているところは稀でしょう。
903名無しさん@編集中:04/11/26 00:25:12 ID:x6P8WM3h
リーベックのT97C(カーボン脚)もお勧めですよ。
私はDV15との組合せで使っていますが、ザハトラーとのマッチングもバッチリです。
価格も安いですし。
DV15+T97C+スプレッダー+ケースで税込み45万円でした。
DV12との組み合わせならそれより10万円以上安いので、34万円代前半でしょうか。
904名無しさん@編集中:04/11/26 00:26:53 ID:1wkym9tP
>>903
T97Cの重さは、スプレッダー込みで、何kgですか?
カタログにも、HPにも書いてないので、分からないのです。
905名無しさん@編集中:04/11/26 00:27:01 ID:x6P8WM3h
×34万円代前半
○30万円代前半
906名無しさん@編集中:04/11/26 00:32:32 ID:uyAUS3dF
>>903
色は黒のがあるのですか?
リーベックというと灰色のイメージですが
907名無しさん@編集中:04/11/26 00:33:15 ID:x6P8WM3h
>>904
計ったことがないのでよく分りませんが、
少なくとも以前使っていたビンテンの100mmボール脚よりは軽量感があります。
スチール脚との比較なので当然ですが。
因みに、脚単体では63,000円でした。
908名無しさん@編集中:04/11/26 00:33:20 ID:1wkym9tP
カーボンは黒なんですって
909名無しさん@編集中:04/11/26 00:36:39 ID:1wkym9tP
>>907
そうですか、540ARTはカーボンですけど、重さはアルミの525や515と同じ3.5kgです。
軽いというイメージがあるカーボンとしては重い方だと思います。
その辺が引っかかっていたので、T97Cはどうなのかと思ったのですが、
メーカーに聞いたほうが早そうですね。
910名無しさん@編集中:04/11/26 00:37:42 ID:x6P8WM3h
>>904
カーボンタイプは当然黒です。
但し、接合部の樹脂の部分は真っ黒ではなくグレーですが、
ザハトラーと組み合わせてもデザイン上の違和感は全くありません。
911名無しさん@編集中:04/11/26 00:39:47 ID:uyAUS3dF
リーベックの組み合わせもいいですね
T97Cが63000円
DV12が250000円 とすると
30万ちょいで組めますね

黒というのもいいですね
何か変換リングとかなしでそのままDV12をT97Cに取り付けできると
いうことでしょうか?
912名無しさん@編集中:04/11/26 00:45:44 ID:x6P8WM3h
>911
直接取り付け出来ます。
因みに、ビンテンの脚とザハトラーのヘッドはマッチングが悪く、
お薦めしていないそうです。(販売店談)
913名無しさん@編集中:04/11/26 00:57:34 ID:uyAUS3dF
レスありがとうございます
安心しますた。
914名無しさん@編集中:04/11/26 01:15:23 ID:1wkym9tP
>ID:x6P8WM3h

一ついいですか?
T97Cでパンした際のしなりはどうでしょうか?
リーベックの75mm脚は、かなりしなるという印象です。
(特に3段のうち一番下の脚が)
75mmに比べたら、かなりマシと考えていいですか?
915名無しさん@編集中:04/11/26 01:22:08 ID:x6P8WM3h
>>913
63,000円というのは税抜きでした。
あと、それにスプレッダーとケースが別途必要になりますね。
因みに、リーベックの純正三脚ケースは個人的には余りお薦めしません。
重くて嵩張るので。
以前所有していたビンテンのケースの方がコンパクトで軽くてずっと良かった。
916名無しさん@編集中:04/11/26 01:25:47 ID:uyAUS3dF
T97CにベストフィットするスプレッダーはBR-3になるんでしょうか
あとグランドスプレッダーってすごい高いものなんですね
917名無しさん@編集中:04/11/26 01:29:24 ID:uyAUS3dF
http://www.libec.co.jp/jp/eng_tripod/main.html

と思って調べたら・・・
どうも公式HPの記載ミスのようですね
918名無しさん@編集中:04/11/26 02:01:31 ID:x6P8WM3h
>>914
リーベックの75mm脚も以前使っていたことがあるのですが、余り記憶が…
ビンテンの100mm脚との比較では、どっこいどっこいというか、
むしろT97Cの方がいいかも。
ビンテン時代に気になっていたパン尻のおつりが気にならなくなったので。
まぁ、これはヘッドの性能に拠る部分が大きいのかも知れませんが。
ただ、パンのトルクを最大(7番)にすると、明らかに脚が負けているようで、
ガクガクとした動きが発生します。
最大トルクにすることなど滅多にないので、実際上は余り問題になりませんが。
>916
グランドスプレッダーSC-9は実売価格11,000円程度です。
919名無しさん@編集中:04/11/26 02:14:47 ID:lexkDICV
海外の三脚といえば、ビンテン、ザハトラーが有名だけど、
ミラーの三脚の評判はどうですか?
920名無しさん@編集中:04/11/26 02:22:20 ID:uyAUS3dF
>>918
レスサンクス
もうひとつお聞きしていいですか
パン棒はさすがに純正がおすすめですよね?
921名無しさん@編集中:04/11/26 04:08:40 ID:1wkym9tP
>>918
>むしろT97Cの方がいいかも。

ご丁寧にどうも
参考になりました、ありがとうございます。
540ARTとの比較もおもしろそうですね。
922918:04/11/26 23:06:55 ID:cZsBu1E6
>>920
ビンテンのパン棒のグリップ部分は僅かに弾力性のある少しザラザラした素材で、
握ったときの感触が良く気に入っていたのですが、
ザハトラーのは単なる堅い樹脂で、値段の割には(伸縮タイプだと定価43,600円!)
安っぽいなと感じる部分もあります。
質実剛健でそれがいいという人もいるかも知れませんが。
もし、自分が何らかの理由でパン棒を買い替えるとしたら、割高感のある純正よりも
リーベック製のザハトラー用ズームリモコン内蔵パン棒もいいかなと思っています。
使った事がないのでリモコンの操作性などは知りませんが。どなたか教えて下さい。
>>921
国産品は耐久性が劣るという声も耳にするので、使い込むとどうなるかは分りません。
因みに、自分が買ったT97Cは、お釜と脚の接合部のネジが締めても直ぐ緩むという
状態だったので、別のものと交換してもらった経緯があります。
923名無しさん@編集中:04/11/27 12:01:17 ID:1SbqZzgJ
>>ズームリモコン内蔵パン棒

ぷぷッ
子供的発想
そんなに便利なものじゃない
すぐにイラネーってなるよ
924名無しさん@編集中:04/11/27 22:30:58 ID:6wopiIBC
質問です

ソニーのVCT-1170RMという三脚を使ってるのですが
そろそろTH-950に乗り換えようかと思っています
そこでソニーのリモコンが付いたパン棒のみ抜いて
TH-950のパン棒と交換することは可能でしょうか?
925名無しさん@編集中:04/11/27 23:53:37 ID:AEKGbFwD
さぁ?
リーベックに電話して聞いたら?
926名無しさん@編集中:04/11/28 00:39:05 ID:TFzU1VCJ
http://www.tsukumo.co.jp/shop/capture/campaign/041109tripod.html
の<Manfrotto> 510/515MVB セール特価 \79,800(税込)はどうですか?
927名無しさん@編集中:04/11/28 02:40:36 ID:Gu8qOlyQ
>>926
なんのカメラに使うの?
928名無しさん@編集中:04/11/28 03:44:42 ID:42cUmVZv
>>924

  パン棒の太さが違うから無理じゃないのかな
929名無しさん@編集中:04/11/28 10:10:32 ID:q7s2l22z
>>924
ハンドルだけ持って、ショップを廻れば?
展示してあるので確かめれば間違いないでしょ。
930名無しさん@編集中:04/11/28 10:15:18 ID:3gP35GMW
>>929
正論だが、もの凄く恥ずかしい事を
させようとしている気が汁
931名無しさん@編集中:04/11/28 10:59:20 ID:K4iZoAGQ
皆さんエロい回答ありがとうございます
とりあえずは勝手みて、ダメだったらリモコンなしで使おうかと
思います。
932名無しさん@編集中:04/11/28 12:28:12 ID:KockjkzB
自分はVCT-870RMのリモコンをTH-950に付けているけど、確かにパン棒の太さが
違うね。
アダプタ代わりのモノを探してみたら、水道用の塩ビがちょうどピッタリだった。
933名無しさん@編集中:04/11/28 13:08:49 ID:dYvfsEAc
アロンアルファで固定シル
934928:04/11/28 14:08:45 ID:0hCGKTfI
>>929
  VCT-1170RMってたしかリモコン以外はTH-650と同じだったはずだから、
 たいてい並んで展示してある両機種のパン棒を比べればよいのでは。

>>931
  VCT-1170RMって、TH-650よりも3万円くらい高く、それがそのまま
 リモコン代になるわけだから、それはもったいないな。
  VCT-1170RMを下取りに出すかヤフオクに出して、TH-950用または
 マンフロットあたりから出ている、パン棒取り付け用のLANCリモコン
 を買ったらどう?
935931:04/11/28 17:56:32 ID:K4iZoAGQ
皆様レスどうもです
ヤフオクで売ろうかとは思いましたが、ネジが一本折れてたりと
あまり高くは売れないと思うのでFIX専用にしようかと思いました
当時は馬鹿で4万くらい出したと思うのですが今思うと
たいして良くもないのを高い金払ってアホだったなあと思いまつ
2chとか見てれば TH-650+リモコンで4万は高いだろと気付いて
もう少し利口なチョイスができたと思うのですが・・・
とりあえず950の評判がいいようなので 値段も比較的手ごろですし
これイってみようかと思います。 650よりかははるかに
滑らかにパンができるようですね
936名無しさん@編集中:04/11/28 17:58:18 ID:xQv7H9w7
>>926
分かってるのかもしれないけど、カウンターバランスの関係で、
小型カメラには使えないよ。あと重い。
性能的には、その値段からするとお買い得。
937名無しさん@編集中 :04/11/28 21:26:26 ID:tI+lBb6T
DV6ってカウンターオフにできるんですか?
938名無しさん@編集中:04/11/28 21:28:12 ID:tI+lBb6T
DV6はカウンターオフにできるんですか?
939名無しさん@編集中:04/11/28 21:29:21 ID:tI+lBb6T
ごめん。
二度書き込んでもた。
940名無しさん@編集中:04/11/29 00:21:54 ID:YiRJ/6Tv
ザハトラーは基本的にできません。
941名無しさん@編集中:04/11/29 04:22:30 ID:kjvByidi
そうですか。どうも。
942名無しさん@編集中:04/11/29 10:12:19 ID:boTjJ3qy
え?ザハトラー全部が出来ないわけじゃないよ。
943名無しさん@編集中:04/11/29 11:17:44 ID:clRZXxax
ビデオ90とかだっけ?
70万円とかするやつは出来たはずだけど、通常ビデオで使うランクのものは、
改造特注などしないと出来ない。
こういう答え方でいい?
944名無しさん@編集中:04/11/30 00:40:49 ID:KjaJTj+N
スタジオ7もフリーになるね。9はならん。
945名無しさん@編集中:04/11/30 00:43:24 ID:KjaJTj+N
高いのじゃないとフリーにはならんわけですね。
ありがとうございました!
946名無しさん@編集中:04/11/30 02:09:12 ID:TJXYwa8q
 ここの話題に合わないかもしれないんですが、家庭用ビデオの三脚を
探しています。とはいっても、VX2000とかそういうのではなくて、
本体+バッテリー合わせて800g程度、テレコンをつけても1kg
いくかどうかというクラスの機種を何台か使っています。
 主な被写体は飛行機です。三脚使用時は、テレコン着けてFIXと
いう場合と、飛んでいる機体をパンして追いかけることが半々くらい
です。
 お店で触った感じでは、TH−950が圧倒的に良かったのですが、
電車で移動するときには重さと大きさがネックです。
 現在は、スチールカメラで使っていた三脚(ベルボン・カルマーニュ
630)というカーボンにベルボンのクイックレベラーに、スリックの
ビデオグランデ雲台という組み合わせで使っています。雲台はスムーズ
なパンとチルトができず、レベラーは水準器が大きく狂っているし、
いまいちグラつく感じで、もう少し良いものを購入したいと思っていま
す。
 1kg程度の家庭用ビデオですが、激しくパンすることもあるので、
それなりのものが必要になるかと思いますが、重いのは避けたいです。
 レベラーと雲台だけでもTH−950とたいして変わらない金額に
なるのは承知していますので、どなたかお勧めの雲台を紹介してくだ
さい。
947名無しさん@編集中:04/11/30 07:01:50 ID:vbqSu/jh
>>946
素直にTH-950にしておけば?
948名無しさん@編集中:04/11/30 09:55:54 ID:ZFwy/p0+
脚をカーボン脚にするって手もあるが、950の脚自体重いってほどでもないんで大して変わらん
俺も、>>947に同意

重さあった方が、激しくパンしたときも安定するし
950は、カウンターバランスOFFに出来るし
949名無しさん@編集中:04/11/30 11:25:09 ID:ZNU2ED2B
軽さで言えばダイワVT-551(約2kg)だけど、これはビデオグランデ雲台と変わらないかも。
VT-523(約2.7kg)なら、もうちょっとよくなる。
TH-650を10、TH-950を20とすると、17くらいの感じか?
他には、マンフロットから新しく出た701RC2雲台(約0.7kg)とか。
950名無しさん@編集中:04/11/30 12:17:54 ID:XdYhjbEB
漏れは VT-551 同等品の DV ハンター PRO 持ってるけど、
速い動きは NG でしょうね。脚が簡略化されてるから
よれると思う。
運動会とかコンサート撮りには充分なんだけどね。
951名無しさん@編集中:04/11/30 20:29:58 ID:w5rMkLpE
カメラがvx-1000なのでソニー純正のVCT−870RMを考えています。
(リモコン機能があるため)使ってる方、この値段での使用感はいかがでしょうか。
952名無しさん@編集中:04/11/30 22:22:32 ID:tqlfORay
>>951
クソだった記憶が・・・・
953名無しさん@編集中:04/11/30 23:22:18 ID:RwcXH7r3
TH-950って新宿ヨドバシに置いてありますか?
LS-22DVはおいてあると聞いたのですが・・・
954946:04/12/01 01:36:44 ID:c4px9vbd
 レスありがとうございます。
 ダイワのVT-523はちょっといいなと思ったのですが、雲台だけ
販売していないようなので・・・。

 >>953
 先週の土曜日、新宿ヨドバシでTH-950を見ました。ビデオ売り場
にあったか覚えていませんが、カメラ館にはありました。
955名無しさん@編集中:04/12/01 08:37:17 ID:W/tj9VHN
今はヨドバシにもリーベックが置いてあるのか。
956名無しさん@編集中:04/12/01 21:49:00 ID:nSdEkdNh
>>955
つーかミラーまでおいてあるよ。新宿、カメラ館の方の三脚コーナー。
ビデオ三脚エリアがいつのまにかかなり増えている。
ビンテン、ザハは扱ってないみたいだけど。
本業パチカメ趣味ビデオのおいらにはかなり都合いい。

>>946
MDEVE+700RC2でどうよ。
957名無しさん@編集中:04/12/01 22:24:47 ID:Pv8DstAk
>>956 さん
TH-950もおいてありましたでしょうか?
958名無しさん@編集中:04/12/02 08:40:57 ID:vOnua97c
>>956
同じく>本業パチカメ趣味ビデオのおいらにはかなり都合いい。
959名無しさん@編集中:04/12/02 13:42:36 ID:V9xLX4mK
アマが安三脚如きに、わざわざ御苑や十条に行って嫌な想いをしなくてもいいんだな。
秋葉や中野は敷居が低いが、在庫が不十分だし。
960名無しさん@編集中:04/12/02 13:48:55 ID:L/Bsk6EL
別にそんなイヤな思いはしたことないが>御苑
961名無しさん@編集中:04/12/02 16:05:50 ID:3WW12ODB
エロビデオ借りる時、カウンターの女性店員に嫌な顔されたって話と同じだな。
だったらそんなもの置くなよと。
962956:04/12/02 20:14:17 ID:dg1ZYg9o
>>957 有ったような希ガス。ってかヨドに電話して聞けば一発確実だろ。
>>958 おっ!同志。きっと社カメだろ(w オレモナー。

中野をのぞくいわゆるビデオ屋は場所的に行くのが面倒なんだよ。
スチルの機材周りは普段新宿、たまに目黒本町、それに銀座か浅草で
ほとんどの用事が片づくんでね。
963名無しさん@編集中:04/12/02 21:45:11 ID:hp+fKxLq
>>960
常駐しててもいいけど即レスはしない方がイイと思う。コワイ…
暇で必死なのは分かるけど。
964名無しさん@編集中:04/12/02 23:30:33 ID:WWO8bSzg
雲台を運台と書くバカなんているのかw
965名無しさん@編集中:04/12/04 13:20:58 ID:HBh/M0Hu
ザハトラーはハンディDVカメラ用に、しっかりラインナップを揃えていますね。
過重幅などの違いだけで、動きとしてはしっかりザハトラーでしょう。
それに対してヴィンテンは、ハンディDVカメラ用シリーズは手抜きでは?
ヴィジョン8や11は、さすがヴィンテンと思いますが、3や6はフィーリングが落ちます。
そういうところがあるので、ザハトラーの方が人気が高い理由じゃないですか?
このスレを見ていても、だいたいザハトラーの方が人気が高いでしょう。
966名無しさん@編集中:04/12/04 23:03:24 ID:+V0JZkEC
HDR-FX1用に三脚を探しています。
リーベックかザハトラーがよいそうですね。

ザハトラーだとDV6がベストのようですが、さすがに予算的に厳しいので
DV1にしようと思います。 このDV1は雲台の積載容量目安が2キロとのことですが
FX1はワイコンやその他マイクなどを付けると3キロ近くなるみたいです。

やはりこれだと重量オーバーで厳しいでしょうか?
967名無しさん@編集中:04/12/04 23:36:38 ID:OFuAOXRX

 スチル用の三脚にビデオ用の雲台をつけて水平出しをするための物って、
1.ベルボンのクイックレベラ−
2.マンフロット438 ボールカメラレベラー
3.マンフロット338 レベリングベース
 くらいしかないのでしょうか。
 レンズとボディ合わせて3.5kg位の一眼レフ+望遠レンズで
流し撮りをしたいと思っています。
 また、1のベルボンは家庭用ビデオで使っていますが、この用途
でも力不足です。
 3は私の用途には合わないと思うので、今探し出した中では2し
かないのですが、これはどうでしょうか。
968名無しさん@編集中:04/12/05 00:17:45 ID:qjTteWvf
>>967
漏れも同じこと考えたことあったけど、
けっきょくビデオ用の三脚を買った。
単体レベラーの値段を考えるとねえ…
そのくらいの重量を載せるとなると
レベラー部分でガタが出るんじゃないかな。
969名無しさん@編集中:04/12/05 01:57:55 ID:bkI8zlLo
>>966 >>613-627

>>967
3.5kgって玉はサンニッパかな。マンフロ438+マンフロ503で
他人のをちょっと触らせてもらった範囲では結構大丈夫ですた。
玉はロクヨンで相手は鳥。

漏れは主にG1321使ってます。でも最近は75mmボールな
ビデオ脚を持ち出すことが多いです。かさばるし重いけど、
スプレッダが便利すぎて。なので>>968に同意。
970967:04/12/05 02:32:59 ID:a/0LyRUC
>>968

 やっぱり、そのレベラーのガタが気になっているんです。
 それに、割高ですよね。

>>969

 そうです。"EF300f2.8L IS"と"EOS20D"です。
 マンフロット503はかなりガッシリしてそうですね。そのとき
438のガタ付きはなかったでしょうか? あと、脚はどんなのでし
たか?

 ビデオ用三脚だったら、リーベックのTH−950とかだと
ホームビデオにも使えるし安いので嬉しいのですが、やっぱり脚が
弱いですかね。
971名無しさん@編集中:04/12/05 06:38:16 ID:Db5LdlU2
>>966
年末セールで買いたいわけか。
その荷重目安はカウンターバランスだね。
3.5kgだとカウンターバランスがオーバーだけど、
トルクには関係ないから使うことは出来る。
DV2IIだとカウンターバランスの切り替えが出来るから、
カウンターバランスを重視するならDV2II。
値段を重視するならセールのDV1になる。
お金があるならDV6。
972名無しさん@編集中:04/12/05 13:38:30 ID:tUSdmfqO
このスレ読んで、
やっぱFX1にはDV6しかないな、頑張って買うしかないな、
と思っていたのだが、
買ったFX1の画質が思った以上に糞だったので一気に萎えた…
カメラの価格や性能と三脚のそれとのバランス、そして自分の技量も考えたら
リーベックのTH-950程度がお似合いかなと思う今日この頃。
973名無しさん@編集中:04/12/05 13:42:10 ID:aV7+EGwy
どう糞でした?
974972:04/12/05 15:01:20 ID:tUSdmfqO
>>973
やっぱり決定的な解像感不足かな。
BSデジタルと比較しても遜色ないというレポもあったが、全然違う…
甘々でしゃっきりせず、ストレスが溜まりそうな寝ぼけた画質。
これじゃぁ、ハイビジョンである意味ないじゃんという感じ。
階調の狭さやノイズ、色再現に関しては、
自分はそっち方面には寛容なので余り気にならなかった。
975名無しさん@編集中:04/12/05 19:48:25 ID:3fHJvjIL
DVよりはマシでは?>解像感
976名無しさん@編集中:04/12/05 21:30:06 ID:aV7+EGwy
VX2100などと比べるとどうなんでしょう

誰がみても解像感は高いといいそうですか?
977名無しさん@編集中:04/12/06 08:20:33 ID:cA2NbV2u
FX1って、もうすぐ業務用でるんじゃないの?
978名無しさん@編集中:04/12/06 08:45:33 ID:2rDYdSsO
>>977
でも、根本的にFX1と変わりがないから
979名無しさん@編集中:04/12/06 13:57:13 ID:l2TLaNcI
やっぱり安物はコーデックはダメダメだったという事だね
やっぱりパナに使途来ます
980名無しさん@編集中:04/12/06 15:01:31 ID:LZxNW0VV
>>979


でも、まだパナはものがないんだし

とりあえず、間に合わせにFX1なりZ1J買って置いて、
パナでたら乗り換えれば良いんじゃないか?
981名無しさん@編集中
★★ビデオカメラの三脚★★Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102312998/l50


たてておいたヨ