【Playerは糞だが】Real Media 総合スレ
Elysianの設定が変わってたとかではなく?
1passQBだとファイルサイズおんなじだったよ。
バイナリまで同じかは知らんけど。
954 :
名無しさん@編集中:04/09/07 18:02 ID:Gbo/S++0
設定は全く同じものです。何一つ触ってません。
ERMPの初期の状態からインタレ解除をオートマで、ブラックレベルにチェックのみです。
ノイズフィルターも使ってません。
ニューRCオプションも初期のまま何もチェックいれてません。
ニューレイトコントロールはチェックありの状態です。
XVIDからの転向でRV10を試してますが、出来上がりのサイズの違いに
驚きでしゅ。
安定した出来上がりサイズの予想方法をご存知の方
ご教授してちょ。
955 :
名無しさん@編集中:04/09/07 18:05 ID:Gbo/S++0
出来上がりサイズに重視を置きたいので
2PASSのVBRでやってます。マックスビットレートはアベレージレートの
4倍ほどで設定してます。
勝手にビットレート上げちゃったりしてくれるね
サイズが安定しないのはElysianのバグじゃなかったっけ?
958 :
名無しさん@編集中:04/09/08 00:13 ID:FLo1h+ag
>>957 ニューレイトコントロールにチェックを入れないのが
サイズを安定させるコツですか?
元々十分サイズ小さくなるんで、サイズ指定とかしたこと無いな。
高ビットレートじゃ逆に他よりサイズでかくなりすぎるけど、
その辺はRV使う領域じゃないのでNP。
>>958 多分そうだね。
「Elysian」は割と最近のエンコード方法で
まだ開発が行われている段階か。
961 :
名無しさん@編集中:04/09/10 20:47:34 ID:XlAIA6bZ
ところで、Realの言ってる60fps対応って、60iですか?60pですか?
さっき偶然見つけたよ!
120fps化したCFR動画(擬似VFR)をリアルビデオエンコーダにかける方法を・・。
通常、リアルビデオエンコーダは 59.94fps を超えるCFR動画を
受け付けてくれない。
そこで、VirtualDubMod を使い mkv コンテナに保存し直す。
この際「ストリームの直接コピー」を使うとデータに手を加えられることも
ありません。
あとはその mkv ファイルを Easy RealMedia Encoder にかけることが出来ます。
mkv に保存し直した時点でCFR動画(擬似VFR)がVFR動画に変化するから
だと思われます。
ついでに
【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/80-
964 :
名無しさん@編集中:04/09/13 05:14:29 ID:CYWdKg0l
ロスレス120fpsAVIを中間ファイルに持ってくるってことかな。
VDMってNULLframeは落としちゃうんだっけか。
あとは滑らかさ関係で、
【至高】 インタレ保持vsプログレVFR 【究極】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090377667/80- とどっちがいいかだな。
という自分はHelixCommunityでProducerが60fps以上受け付けないことを「バグ」として
プロジェクトにねじ込んでいたりする。あっちはいつになるかわからんですけど。
965 :
名無しさん@編集中:04/09/13 09:54:58 ID:CYWdKg0l
966 :
名無しさん@編集中 :04/09/20 17:53:39 ID:xaV7DtOi
RealProducer8.51ってどっかにありますかね?
インターネットアーカイブスで探してみては?
969 :
名無しさん@編集中:04/09/22 14:12:35 ID:bEhQ+AHb
次スレはまだ早いなよね。ここ進行遅いし。
その前にここ見てる人ってどのくらいいるか疑問だが。
次スレ必要なのかな?
必要であれば、タイトル+カウントナンバーは?
>>969 いや、もう970なら立てても良いと思う。
とりあえずタイトルは「Real Media 総合 part2」でいいんじゃない?
FAQテンプレはどうしよう?
>>970 検索の都合から言って 「【RV10】 RealMedia 総合 Part2」って方がいいかも。
「RV」でスレ検索する人も多そうなんで。
リンクやFAQは残りレスで叩き台出して叩いていきましょう。
お題目は、
RV9/10に代表されるRealMedia系コーデックのスレッドです。
現存の他コーデックと比べて低ビットレートでの破綻が少ないのが主な特徴です。
コーデック本体のみではVFW(VideoForWindows)には対応していません。
コーデック本体のみではDirectShowには対応していません。
RealPlayerに関しては、基本的にスレ違いということでお願いします。
とか?RAやらHE-AACやらAACやらの言及はどうしよう?
じゃあ立ててみる
次スレ立て乙。
とりあえず思いつくリンクを追加しておきました>Part2。
リンクが落ち着いたらFAQ(一番やっかい)に取りかかりましょう。
こういう書き方↓はどーかと思った
RealPlayer10無償版ダウンロード
(現時点で下記。14日トライアル版とは違う無償版です。Codecとして必須)
では、どう書けば良かったんだ。(^^;
2chはEDITできないし不便だなぁ。
>>975-977 ありがとうございました。
FAQ
Q.huffyuvでエンコした動画をRVにできません
A.120fps化してないか見てください
Q.してません
A.諦めろ
こんな感じでいいんですかねぇ。
とりあえず、このスレを再度読み直してみます。
おつ
おれは、どこが良くないのかわからないな
・・・・・なんだかとても大変な事に気づいたorz
Q.RealVideoってなんですか?
Q.再生出来ません
Q.エンコしようとしたらエラーがでますた
Q.AVIファイルにするにはどうしたらいいですか?
Q.オススメ設定教えてください
Q.金持ちはウンコしないんですか?
Q.インタレ保持エンコできますか?
Q.Use New Rate Controlってなんですか?
Q.Loss Protectionってなんですか?
Q.DropDupeってなんですか?
Q.どのくらいの数値がいいですか?
さーっと読んでみてこんな感じかな。
あとは消したり増やしたりなんなりと・・・・・
Q.プレイヤーの挙動が怪しいんですけど・・・
今時まだ「RPの挙動が怪しい」と言うのはかなりの素人だろうけど、
飼い殺しの手順を素人に全部説明するのは難しいなぁ・・・
realalt入れろでええやん
Q.最近屁が臭いんですけど
食生活を変えてみましょう
RealAlternativeはReal8互換止まりという疑いがあるんだけど、
だれかその後の情報持ってないですか?
RV10が再生できるってのは証拠にならない。RV自体に下位互換性があるから。
デコードならまだいいけど、それでエンコードされて問題でも出た日には・・・
>>963 追試してみたけどうまくいかなかった・・・
できれば120fps化はどうやったか書いてもらえませんか?手動?
とりあえずQ&Aの叩き台。フォローお願いします。
Q.RealVideoってなんですか?
A.ReamMediaのvideoストリームです。コーデックは、RV9,RV10など、FOURCCは双方RV40です。
Q.再生出来ません。
A.RealVideoのコーデックはRealPlayerの内部DLLに入っています。したがって、RealPlayer10などをインストールする必要があります。
Q.エンコしようとしたらエラーがでますた
A.まずフロントエンドのエラーか、Producerのエラーかを切り分けて相談してみてください。
Q.AVIファイルにするにはどうしたらいいですか?
A.RealVideoの出力は入力の如何に関わらずすべてVFR(VarriableFrameRate)になります。これに対してAVIコンテナはVFRを格納することができません。代わりにVFRも格納できるMKVコンテナを使いましょう。またRVのデフォルトコンポーネントはRMVBコンポーネントです。
Q.オススメ設定教えてください
A.世界各地の有志によるフロントエンドのデフォルト値が各作者のお勧め設定と言ってよいでしょう。参考にしてみてください。
Q.金持ちはウンコしないんですか?
A.(↑削除が望ましいw)
Q.インタレ保持エンコできますか?
A.インターレース素材をpre-filter一切無しでProducerに通すと一見インターレース保持しているような素材が出てきますが、Doom9の情報によると、現状Producer内部ではインターレース保持対応はしていないようです。
Q.Use New Rate Controlってなんですか?
A.RV10 Ellysian (略称RV10E)で追加された画質調整のためのパラメータ群です。わかる人のみいじってください。
Q.Loss Protectionってなんですか?
A.(↑これわたしにはせつめいできないや(^^; help!)
Q.DropDupeってなんですか?
A.前後のフレームを比較し約同じなら後のフレームを落とすというProducerのpre-filterです。Doom9ではAvisynthのDupfilterとの併用を推奨しています。ただしこれで混合fpsの処理ができるかというと、性質上、そううまくはいかないです。
Q.どのくらいの数値がいいですか?
A.(↑これ何の数値のこと?(^^;)
Q.RealPlayerの挙動が怪しいんですけど・・・
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=73035 このスレッドをたどっていけばReal社のKarl氏自らの怪しい挙動の駆除方法が書いてあります。できれば最後の無料登録は終了してセットアップを中断しておきましょう。その状態でも他のプレイヤーで再生する方法があり、その方が主流です。
とりあえず、上の方に洗い出してあったののみです。他あれば追記しましょう。
>>990 乙。金持ちはウン(ry はどうしようかと思ってたけど、
上の方で出てたからスミマセンorz
どのくらいの数値がいいですか?はDropDupeのことです。
ややこしくてスミマセン
err
誤
>Q.AVIファイルにするにはどうしたらいいですか?
>A.RealVideoの出力は入力の如何に関わらずすべてVFR(VarriableFrameRate)
>になります。これに対してAVIコンテナはVFRを格納することができません。
>代わりにVFRも格納できるMKVコンテナを使いましょう。
>またRVのデフォルトコンポーネントはRMVBコンポーネントです。
正
またRVのデフォルトコンテナはRMVBコンテナです。
あと、
Q.DropDupeはどのくらいの数値がいいですか?
A.0〜3くらいが適当ではないかと言われています。この数値は最大どれだけの枚数フレームを連続して落とすかを示すようです。
ですかね。
>>987 多分、手動だと思います。
事前の処理で異なる fps ごとに分割しておきます。
例えば 30fps のシーンと 24fps のシーンの AVI。
それらを AVI60 を使って 120fps に統一しておきます。
この例だと 120fps の AVI が二つ出来るので
VirtualDupMod で結合して mkv として保存します。
「ストリームの直接コピー」を指定するのを忘れずに。
それをエンコーダに入力します。
私の環境では EasyRealMediaProducer が
MKV を直接受け付けてくれるようです。
>>987 具体例を出したほうがわかりやすいと思うので
ライセンスの問題が無い動画を見つけて
やってみようと思う。
期待しないで待っていてください。
すごい分かりやすいテンプレ
さらにエンコーダー本体の入手法と導入方
お勧めのフロントエンドの入手先やRealなのにエンコーダーがFreeなこと
ハイニックスとRealの関係なども加えておいたら完璧
996 :
名無しさん@編集中:04/09/25 12:51:42 ID:Jnn/XgoU
ここも残り少なくなってきたので、
>>995 の内容も加味して追加しPart2にとりあえず全部貼りました。新規追加分の間違い等についてはあちらで指摘してください。
残りは真っ当なVFR動画作成法くらいでしょうか。
(Producer単体の技では実は一発ではできませんよね)
>>994あたりでしかかり中なので、まだまとめるのは早いかな?と思います。
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。