Divx 5.x 総合スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:04/02/12 23:35
レオタードの3人が女の子の上にムリムリと極太ウンチ.mpeg 6,860,804 4568764a6a154c6bf35ddde3af6d9c80
953945:04/02/12 23:38
>>949
>なぜ5.0.5を選んだ?
まだ5.1.1が出る前だったので、選択肢が5.0.5しか無かったのです。
>ネットで見かけるDivXのサンプル画像はどこで手に入れた?
もうだいぶ前だったのでURLは忘れてしまいましたが、確かDivX,XviD,WMVなどのコーデック比較をしているサイトでした。
20〜30秒程度のサンプルだったと思います。
容赦してくださいね。

>>950
今使っているソースはDVDレコーダで標準録画したものなので、そんなに汚いとは思えないのですが・・
954名無しさん@編集中:04/02/12 23:40
通りすがりだが容赦します
955名無しさん@編集中:04/02/12 23:44
>>953
お前の腕が悪い。
色んなサイトを見て、色んな掲示板をRomって勉強汁!!
956945:04/02/13 01:26
お前に言われたくねえな
957名無しさん@編集中:04/02/13 01:30
設定も自分で弄れない香具師が偉そうに「教えろ」とか言ってんのな
設定見れば普通にあるだろが
958名無しさん@編集中:04/02/13 01:36
アニオタ共がくだらん事で天狗になってるな
まぁ、聞く方も聞く方だが
959945:04/02/13 01:50
色々とサイトを巡って調べてみました。
VP6やWMV9などの他のコーデックも調べてみました。
その結果、VP6とWMV9では殆どブロックノイズが目立たないことが判明しました。
WMV9は3Mbpsの最高画質でエンコードしました。
DivX5.0.5の方はビットレートを8000kbpsまで上げてエンコードしましたが、やはりブロックノイズが発生します。
エンコードの速さや今後の互換性などを考えるとDivXが理想的なんですがブロックノイズがいかんともしがたいです。
何か良い方法はないでしょうか?

ちなみに>>956は騙りです。
960名無しさん@編集中:04/02/13 01:53
>>959
まずDivX使うならQBにしとけ。
1passビットレート指定は画質悪い。
8000kbpsもするぐらいなら100%にでもしてみろ。
961945:04/02/13 02:00
>>960
いや、それがDivX5.0.5ではQBが使えないんですよ。
途中でコーデックのバージョン変えるのもなんかヤダし・・
962名無しさん@編集中:04/02/13 02:04
Freeは無いのかな?
俺Pro版だけど、設定のProfiles→「1-Choose your profiles」のチェック外してみ
963名無しさん@編集中:04/02/13 02:04
>>961
いろいろいじってみましょう。
964名無しさん@編集中:04/02/13 02:12
粘着なまでの探究心と悶々とした煩悩がなければ成功しない
エロこそ進歩の原動力
もっとも馬鹿じゃ能力的に無理だが
965名無しさん@編集中:04/02/13 02:18
│↑
└┘
966945:04/02/13 02:26
>>962-963
おおっ!サンクスです!!
「1-Choose your profiles」のチェック外したらQBが使えるようになりました!
そうですね、色々いじって研究してみます。ありがとうございました!
967962:04/02/13 02:33
AviUtilのフィルターも研究してみた方が良いぞ
968名無しさん@編集中:04/02/13 04:37
フィルタを弄り倒してもサイズを10%縮めるのが限界だよ
フィルタは画像が安定するぐらい薄く掛ける物で
サイズを減らす物では無いと思う
もちろん実写
96910000:04/02/13 05:08
>>966
1-pass QBや2-pass/n-pass使えば8000kbpsも割り当てなくてもblock noise出ないから。
動きやバンプの複雑さにもよるけど、実写VGAなら平均1400〜2200kbps程度でかなり
キレイにエンコできるはず。実写ならNRは時間軸系を副作用が出ない範囲で弱め
970名無しさん@編集中:04/02/13 06:22
検索しようともしないド低脳の教えて君と、それを放置もできないチンカス君達
97110000:04/02/13 06:58
まぁたまにはイイじゃないか、目くじらたてるな
972名無しさん@編集中:04/02/13 07:01
もまいらやさしいな・・・
973名無しさん@編集中:04/02/13 08:56
>>969みたいのがいるから検索もできない教えて君が増えるのにな・・・
ヒント与えるのは構わないけど、全部教えたら意味ないだろ
974名無しさん@編集中:04/02/13 09:27
意味って何?
975名無しさん@編集中:04/02/13 09:29
>>959 で全部なら簡単なのにね
976名無しさん@編集中:04/02/13 09:29
>>969 だった(欝氏r
977名無しさん@編集中:04/02/13 10:02
まぁいいじゃないか、心を広く持とうぜ!
978名無しさん@編集中:04/02/13 10:31
ブロックノイズはでないけど、モスキートノイズが…
5passでもだめだ。(2passと違いわからない)
細かい絵のところがどうしても出てしまう。人物のアップのところはまったくないのに
979名無しさん@編集中:04/02/13 13:18
>>978
元ソースにはない?
あとビットレート上げてみた?
ちなみにn-passは3pass以上は微妙な効果しかない。
時間かけたくないなら2passぐらいでよろし。
品質統一するならビットレートよりQBで。
980名無しさん@編集中:04/02/13 13:29
QBの88%と1-passの6000kbpsは童貞度の画質。
981名無しさん@編集中:04/02/13 14:17
DIVXのQBはつかえないなぁ…
982名無しさん@編集中:04/02/13 15:00
プロにしないとまともな画像にならないかなぁ。

実は昔Mac版でレジストしちゃって
こないだWinにスイッチしてしまったのだ。
Winは無料版でもいいやなんて思ってたんだが
設定できないとぜんぜん綺麗にならないな。
やはりみんなAviUtlとか使ってるんだな。

また試行錯誤の道、一からやり直しか。はぁ。
983名無しさん@編集中:04/02/13 15:10
♭触れしか違いがないから、関係ない
984名無しさん@編集中:04/02/13 15:19
Bフレ使うよりAviUtl使う方が遥かに高画質。
よって有料版イラネ
985982:04/02/13 15:22
さんきゅう。
気を取り直して設定追い込んでみるわ。
986名無しさん@編集中:04/02/13 15:31
DivX使うよりXviD使う方が遥かに高画質。
よってデブエックソイラネ
987WMV9神:04/02/13 15:33
DivX使うよりWMV9使う方が遥かに高画質。
よってデブエックソイラネ
988名無しさん@編集中:04/02/13 15:34
XviDはDVとかで再生できないからヤダ!
989名無しさん@編集中:04/02/13 15:37
WMV9はゲイツ臭いからヤダ
990名無しさん@編集中:04/02/13 16:05
DVD Pantherってフリーで公開されてるみたいだけど既出?

ttp://www.burning-byte.com/

日本で不法販売されてるからみたいなことがヘルプに書いてある

991名無しさん@編集中:04/02/13 16:09
CDMでも不法販売する国だからな
992名無しさん@編集中:04/02/13 17:55
1000
993名無しさん@編集中:04/02/13 18:24
新スレと新Verマダー
994名無しさん@編集中:04/02/13 19:34
995名無しさん@編集中:04/02/13 19:43
新スレまだ?
996名無しさん@編集中:04/02/13 19:47
997名無しさん@編集中:04/02/13 20:11
埋め
998名無しさん@編集中:04/02/13 20:18
999名無しさん@編集中:04/02/13 20:19
1000名無しさん@編集中:04/02/13 20:20
零!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。