NEC SmartVision HG/V(Junk含) HG HG2 HG2/R Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:03/12/21 17:30
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
つんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつんつん
953名無しさん@編集中:03/12/21 17:48
多分動作しないって…メーカー側の対応最悪だな。
スペック的には動作しそうだけど
954名無しさん@編集中:03/12/21 18:08
>>951
C:\WinXPが作成されていれば、そこにドライバがあるから手動でインストール。
できていない場合は、解凍ツールでCDから抜き出してインストール。
955名無しさん@編集中:03/12/21 18:45
ハードは最小構成でOSは最低限のパッチのみの
まっさらな状態で動かなければ絶望的だろうな
つまり、マザーとビデオとの相性があるつうことかな・・恐ろしいことだ

めんどくさがらずに、まずは動く環境を作ってから
徐々に構成変えていくことをお勧めする
ぶっちゃけ専用機作ったほうが便利かとおもう
うちはセレ700、512、815Eオンボードビ(ry
956名無しさん@編集中:03/12/21 19:29
自作機は、最初からサポート対象外じゃん
メーカーの対応は普通だよ
957名無しさん@編集中:03/12/21 20:51
>>951
アカウントが日本語だったりして。
958名無しさん@編集中:03/12/21 21:40
>>956
そろそろ次スレ時期です
次スレはpart19なので立てる奴は間違えないようによろすこ

…そうだったのかぁぁ
959名無しさん@編集中:03/12/21 22:34
951です。
原因が分かりました。
前回OSを再インスコしたときミスってCドライブを使えないようにしてしまって…。
で、>>954 さんがヒントになって、さっき修復してCを使えるようにしたら
無事に導入できました。
でも、他の導入済みアプリで幾つかまともに動かないモノがあるので
この際、OSからクリーンインスコします。
>>954 大きなヒントになりました。ありがとうございます。
>>953 >>956 サポート外とはいえ、修正モジュールとか色々調べてくれました。
申し訳ありませんが、サポート外ですって感じでした。
960名無しさん@編集中:03/12/21 23:35
13ch以降のチャンネルって録画設定を番組表と同期させられないの?
961名無しさん@編集中:03/12/21 23:50
>>960
レジストリを弄ると出来る。
やり方は以前につんさんが書いてたよ。
962名無しさん@編集中:03/12/22 00:33
ああ、ごめん。FAQだけで過去ログまで目を通してなかった。
あったっぽい。ありがと。
963名無しさん@編集中:03/12/22 08:31
>>962
どのあたりにありますたか?
964名無しさん@編集中:03/12/22 14:27
>>963
part5の790にあった。
965名無しさん@編集中:03/12/22 16:24
ヘタレ質問です。
スマビで二カ国語放送で録画したSVIをDVD焼きすると、二カ国語がステレオとして
焼けちゃうんですが、きちんと焼ける方法はありまつか?
今はスマビの設定で、主音声しか録らないようにしているのでいいのですが、
以前、これを知らずに録ったものがたくさんあって、困っています。
966名無しさん@編集中:03/12/22 16:41
>>965
再生時に主音声側だけ聞くというのはダメ?
967名無しさん@編集中:03/12/22 18:12
>>965
付属のMovieWriter以外のソフトを使うしかないかも。
もしくは、編集ソフトで片方だけ音声を殺す感じでファイルを作ってからオーサリングしかない。
968名無しさん@編集中:03/12/22 19:02
音声を左右両方に入れたらそれがテレビ放送のメインと同じ効果になるんだよね?
969名無しさん@編集中:03/12/22 21:39
某所で見たけど、HG2/Rのレジの内容がHG/Vと少し違うらしいな。
970名無しさん@編集中:03/12/22 23:45
SmartVision HGでSmartVision2.1が動くかどうか試したいので
SmartVision HG2/Rのドライバが欲しいのですが、誰かWinnyで流して下さい

971名無しさん@編集中:03/12/22 23:46
>>964
logが膨大で見当がつかなかったので助かりますた。
やり方は少し難しかったけど、無事に同期するようにナターヨ。
972名無しさん@編集中:03/12/23 00:07
SmartVision HG2/Rで録画したファイルの拡張子を「MPEG」に変えて
Adobe Premiere Proで開こうとしてもプレミアが「重大なエラー」と出て
読み込めません。
これってSmartVision HG2/R仕様なのでしょうか?
ちなみに、録画したファイル自体は普通に視聴可能なので
壊れているという事は無いと思うのですが・・・

原因、解決方法をご存知の方がいらっしゃればお教えください。
973名無しさん@編集中:03/12/23 00:40
>>970
普通に動くよ。
TV出力はHGVPlayer使わないとできないけど。
974名無しさん@編集中:03/12/23 01:15
>>965
TMPGEnc DVD Author 使ってみたらどうかな。
試用もできるし、2ヶ国語放送をそのままとったやつを
音声2チャンネルとして焼けるよ
まぁ、イロイロ言うひともいるかもしれんけど、
そのためだけに買っても悪くないと思う
975名無しさん@編集中:03/12/23 04:41
HG2とHG2/Rの録画画質ってどれぐらい違うものなんでしょうか?
両方使われた方がいらっしゃったら教えてください
976名無しさん@編集中:03/12/23 05:48
HG2/Rのみの評価だけですまないが、PCモニタではなくTVに映した感想。
 ・3DY/C、DNR装備で2万円前後の安物VTRより画質はよい。
 ・番組スタッフ名が横に流れるテロップは標準画質だと変。
 ・白飛び傾向があるのでモニタに合わせて調整要。
 ・黒服も潰れず折り目も見える。
以上で普通にTVをみているのと同じ感覚で使えている。
977名無しさん@編集中:03/12/23 07:03
>>976
HG2/R単体ではテレビ出力できないから
画質はビデオカードの性能に依存すると思われ。
978名無しさん@編集中:03/12/23 07:22
そういやHG2/Rの画像をRADEON9800のTV出力でよく観るんだけど、
斜めの網目状の格子が微妙に見えるな
これはビデオカードのせいかな
液晶ディスプレイで観てもその傾向はあるみたいだけど、
より強調されちゃうっぽい
十分きれいだけどさ
979名無しさん@編集中:03/12/23 08:51
バリュースターに付いてたHG2を外して他のPCに付けたいんだけど
スマビソフトインスコするとビデオタブしか出てこない
解決方法知ってる人居ますか?
980名無しさん@編集中:03/12/23 09:13
NECプロテクトかな?
もしくはドライバ関連の可能性あり。
さらには入れたソフトがプレーヤーってのも…
981名無しさん@編集中:03/12/23 09:45
>>980
ちなみにHG/Vの時買ったアップグレードキット使っても
ビデオタブしか出ない
アップグレードキットのドライバで動くかなぁ
982名無しさん@編集中 :03/12/23 11:41
HG2とHG2/Rどっちがいいのだろう・・・・
983名無しさん@編集中:03/12/23 12:02
受信状態による・・・ただ3DYCはあったほうが良いかと
984名無しさん@編集中 :03/12/23 12:04
そっか〜HR2買った俺は負け組みか・・・・(´・ω・‘)ショボーン
985名無しさん@編集中 :03/12/23 12:05
HG2だった・・・・_| ̄|○
986名無しさん@編集中:03/12/23 12:11
3DY/C分離なんて、画像キャプする奴にしか必要ないよ
動画を見ると彩度に欠ける味気ない映像にしか見えない
987965:03/12/23 12:15
>>966
DVDだと左chだけという再生モードが考えられてないので、やるとすれば
DVDプレイヤーの音声コードの右chだけを抜いてって感じで面倒。左のスピーカーからしか音出ないし。

>>967
やぱりそうですか。

>>974
Author買うしかないんですかね。求める機能にしては値段がちょっと高いので、ほかの方法はないかと考えていました。
988名無しさん@編集中 :03/12/23 12:37
>>986
そうですか、じゃあ買い換えなくてもOKですね
989名無しさん@編集中:03/12/23 12:44
>>986は、PCにキャプチャーボード付けても録画しないのか?
録画に限らず視聴してるときもテロップとかHG2よりハッキリしてるんだけど?
あと、画質調整はデフォルトのままじゃなくて自分で調整する事を薦める
990名無しさん@編集中:03/12/23 12:45
>>973
普通に動くのですか。キーワード録画は便利そうですね
外部出力はVGAをD端子接続で見ているので使用しないので
2.0は買いましたが、NECもUpgrade 2.1出して欲しいですね
991名無しさん@編集中:03/12/23 13:02
1000間近で質問するのも何なのですが、
困ってます。
質問いいでしょうか?

SmartVision HG/VでVer2.0のアップグレードキット
を使用しています。
以前、iriaを使用していて、右クリックメニューにiriaが
残っていたのが、うざかったので、regeditでレジストリから
iriaで該当するものを消していきました。

そうしたところ、それが関係あるのかどうかはまだ不確定
ですが、テレビ出力を押したとき、映像はテレビにきちんと
表示されるのですが、音が一切でなくなりました。

テレビ出力をやめると、きちんとスピーカから音が出ます。
タイムシフトでは音がきちんと出るのですが、テレビ出力だけ
出ないので、原因がわかりません。



992名無しさん@編集中:03/12/23 13:21
>>991
MixerSet.exe
993名無しさん@編集中:03/12/23 13:34
>>992

レスありがとう。
そのexeファイルで、異常が起きてから調整を
くりかえして、全パターン(オンボードのデバイスと、USB接続のデバイス)で、
パターンを変えてやってるのですが、音が出ないんです。

テレビ出力をやめて、ディスプレイに直接出すと、音が出るので、その
原因も不明ですし。
SmartVisionのアプリ自体も、何度もインストールと再インストールを行いました。

994名無しさん@編集中:03/12/23 13:51
>>993
大事なレジを消したんじゃない?
修復できないのなら、OSのクリーンインストしかないと思う
995名無しさん@編集中:03/12/23 14:10
>>994

やはりそうでしょうか?
OSのインストールしかなさそうですね。

やってみます。
ありがとう。
996名無しさん@編集中:03/12/23 14:13
いついつでもどこまででもOSインストできる環境が羨ましい

もりもりドラゴンクエスト 〜のしっぽだん
を激しくやりたいんだがえみゅれる?
997名無しさん@編集中:03/12/23 14:36
>>996
スレちがい
998名無しさん@編集中:03/12/23 14:41
次スレってある?
さすがに今質問しても無理そう
999名無しさん@編集中:03/12/23 14:48
次スレはPart19ですYO
1000名無しさん@編集中:03/12/23 14:48
つん(1000)(σ゚∀゚)σゲッツ
















つん(゚听)イラネ  つんは禿 つんはチョソ つんは消えろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。