【神か】GV-ADTV【糞か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
143名無しさん@編集中
144名無しさん@編集中:03/09/01 23:19
公開キャプチャからの出張乙です。
145名無しさん@編集中:03/09/01 23:22
146名無しさん@編集中:03/09/01 23:27
小指や瞼をみると分るけどGV-ADTVとDMR-E80Hはボケボケ
松下チューナーの性能の悪さがよくわかる
(E80Hはそれ以前に白飛びしてるし色合いも変)
147名無しさん@編集中:03/09/02 01:15
サンプルキャプった人は調整が出来てないみたいですね。かわいそう・・・。
148名無しさん@編集中:03/09/02 01:19
>>147
詳しく
149名無しさん@編集中:03/09/02 01:53
>>148
優しく
150名無しさん@編集中:03/09/02 02:56
>>149
それでいて激しく
151名無しさん@編集中:03/09/02 06:22
>>150
まったりとしてしつこくなく、かつ斬新な調整法のレクチャーキボンヌ
特にADTVでの神設定
152名無しさん@編集中:03/09/02 07:18
>>151
姉さんの子供(2歳)に調整させるといいよ
153名無しさん@編集中:03/09/02 14:59
ブレるってのは結局これ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060414240/361
ぢゃなくてこの事か?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060414240/373n

24fps物のキャプチャやらないからよくしらないけど、あっち方面だとFAQ臭い気がするんだが・・・
154名無しさん@編集中:03/09/02 15:01
155名無しさん@編集中:03/09/02 15:46
>>154
そうなんじゃないか?

そういえば、今朝外部入力から録っててついに音飛び発生。
原因は輝度がフラッシュした場面なので、1394TVにもあった仕様だっけ?
音どころか2フレームも持ってかれてるのにドロップフレーム扱いなし。
うーむ。次回はノイズ覚悟でチューナーで行ってみるか・・・。
156名無しさん@編集中:03/09/02 16:19
ハード側で落ちた時はどうやらドロップフレームにならないようだな。
ソフト側で落とした時のみ。てゆーか、ハードで落ちても検知しようがないのか?
あまり酷いと止まるようだけど。
157名無しさん@編集中:03/09/02 20:01
158名無しさん@編集中:03/09/02 21:00
>>157
これってキャプる時の設定は何やってもいいのですか?NRの強さとか、補正とか
159名無しさん@編集中:03/09/03 00:59
ブレるっていうのか、外部入力がヘン。
真っ白いフレームから、真っ黒いフレームに移ったとき、黒いほうのフレームが
ちゃんと取り込めてない。
黒1フレーム目後半と黒2フレーム目前半を、ひとつのフレームとして取り込んでる。
これって直るんだろか?
160名無しさん@編集中:03/09/03 01:04
わけわかんねーよ
そもそもちゃんとボトム>トップの60fps読み込みで確認してんのか?怪しいもんだ
161名無しさん@編集中:03/09/03 01:10
ヤフオクで出品中〜
162159:03/09/03 01:12
ごめん 上に出てる白いノイズと黒いフレームの白いスーパーが似てたので間違えたw
単にブレてるだけっぽい
163名無しさん@編集中:03/09/03 01:57
結局、耐性の高い松下のフロントチップを積んでるMTVには安定性では勝てないということか。
SKのアレとセットでお買い上げが必須のようだね。
164名無しさん@編集中:03/09/03 02:12
どうやら1394TVの方を買って正解だったみたいだな。
165名無しさん@編集中:03/09/03 02:16
変なのががんばってるだけで実はってオチもあるからな。
まだわからん。
166名無しさん@編集中:03/09/03 02:19
そうか、羨ましがらせてホスィな。。。
167名無しさん@編集中:03/09/03 10:53
これで2時間録画した場合どのくらいの容量になる?
DVD品質のMPEG2だったら6GBくらいだよね?DVだとどのくらいになるの?
168名無しさん@編集中:03/09/03 10:56
>>167
120分で25934.4M
169名無しさん@編集中:03/09/03 10:58
>>168
アリがd。
約8倍か・・・少しつらいな。
WMV9でハードウェアエンコードできるヤツがあれば買うんだが、でそうにないし。
DV-編集-MPEG2ってのもありだな。
170名無しさん@編集中:03/09/03 11:02
>>169
4倍ぐらいだよ
171名無しさん@編集中:03/09/03 11:13
>>170
はずかし!!そうだ4倍だ。アリがd。
172名無しさん@編集中:03/09/03 11:54
>>169
無圧縮AVIに比べれば約5分の一と考えるとそう辛くはないさ(w
17359:03/09/03 14:37
チューナーの微小ノイズをとるか、外部入力のフレーム・音飛びの危険性を取るかってのは結局ジレンマかも?

あと、MPEG2のソフトウェアエンコードは画質はまあまあ良いけど、追っかけエンコなので、
エンコ終わるまで次の録画行けないし、入力方法も途中で変えられないのが痛い。
番組構成の判断間違えてチューナーで録画はじめてから、外部入力で録画すりゃ
よかったと思ったりも。あとMPEG2だと予約録画できなくてガカーリ。ま、おまけだし仕方ないかも。
で、視聴時のCPU使用率が40〜60うろうろするのはMPEGで見てるからなんだろうか?
DVエンコ開始すると20にも行かないし。ただ、MPEG録画始めると音声が出なくなるので、
多少ずれるけどライン入力で聴いてる。

あと、外部入力でスカパーのも録ってみてるけど、一部の酷い電波飛ばしている所以外は、基本的
にまあまあな絵になってる感じ。アニメなんかののクロスカラーも半減はしてる感じ。YC分離に
関しては、P4Wに負けてる気がするのがショボーン。とはいえYCの神設定で弄ればもっと綺麗に
なるのかもしれないが、流石に映像関係はそんな強くないので試行錯誤してもどの程度変わって
居るのかちと自信ない。

コーデック入れ替えさえすれば、他の編集ソフトで楽に編集できるし(基本ソフトで&コーデックはちと厳しい)
慣れさえすれば使い勝手も悪くない。ただ、純粋に初心者だと逆に凄く使い勝手が悪いと感じるか、
やれることが少なくなるかも知れない。 と、漏れの使ってみた感想はこんなもんです。
他の人柱たちの報告・「神設定漏れならこう詰める」等の書き込みまってます。・・・あまり居なさそうだけど(;´Д`)
174名無しさん@編集中:03/09/03 14:46
保存したプロファイルをうpした方がいろいろ書き込むより早いと思う
17574656:03/09/03 15:46
GV-1394スレにもあったみたいだけど
休止→録画→休止で撮ってwwindows立ち上げると
プロセスにDTVRec.exeが残ってるね。うちだけの問題なのかな?
それとも仕様なんだろうか・・・。
それとDVコーデックの質問だけど
再生用のコーデックを指定するにはvidc.dvsdに指定してやればいいのかな?
176名無しさん@編集中:03/09/03 19:06
それが仕様だとしたら、その仕様がバグってる
177名無しさん@編集中:03/09/03 19:13
仕様書と異なる動きをするのがバグですので、仕様がバグってるというのはあり得ません。
仕様がクソというのはあり得ますが。
178名無しさん@編集中:03/09/03 19:38
勝手に定義するなよw
179名無しさん@編集中:03/09/03 21:17
隣のマシンの1394TVとケーブルで繋ぐとネットワーキングですか?
180 ◆5JvHpASy1E :03/09/03 22:04
>>173
P4Wは3次元YC分離の動き判定が甘いから、
クロスカラーは減るけど副作用も多いらしいよ。
前にP4Wのサンプルうpされてたの見た感じそんな気がする。

同程度の設定というと、自動検出1 じゃないかな。

つーかチップ同じだっけ。
181名無しさん@編集中:03/09/04 21:57
DScaler対応マダー?
182名無しさん@編集中:03/09/05 04:25
とある掲示板よりコピペ・・・・


画質的な問題点としては、輝度が激しく変わるシーンなどで映像が若干乱れることだが、
メディアコンバータでは少なからずこの手の問題はあるのでGV-ADTVの乱れ方は許容範囲内といえる。
NV-DM1と比べると若干酷いこともあるが、価格を考えるとこんなもんだろう。この乱れることを指して
GV-ADTVが使い物にならないという人もいるかもしれないが、
DV-アナログメディアコンバータを使う以上はこの手の問題とはうまく付き合っていくしかない。

183名無しさん@編集中:03/09/05 05:09
NV-DM1のブレとういか残像とういか、その「乱れ」がずーっと気になってたんだが、(気になるのはフレーム編集する時ぐらいだが)
もっとひどいのかYO!
よし!買いだな!!


184名無しさん@編集中:03/09/05 06:36
税込みでも3万しないんだからみんな買ってくれよ・・・
185名無しさん@編集中:03/09/05 06:46
輝度変化の問題も、3〜4フレームくらいポイすりゃすむ話だしな。
値段のわりにはいいと思うよ。
186名無しさん@編集中:03/09/05 08:36
音が影響受けなければそれでいいんだがな。
PV録るにはそれが致命的。
ドラマ録るにはいいんじゃないかね。
187名無しさん@編集中:03/09/06 12:32
RFで繋げや。
188名無しさん@編集中:03/09/06 19:14
ハード的にはおおむね満足なんだけど・・・ソフトダメダメだな。
もうちょっと使い勝手考えてくれないかな。

>>173
>で、視聴時のCPU使用率が40〜60うろうろするのはMPEGで見てるからなんだろうか?
>DVエンコ開始すると20にも行かないし。ただ、MPEG録画始めると音声が出なくなるので、

MPEG2にエンコ中は90%とか行くけど、MPEG録画にあわせておいても一桁〜20%代とかそんなもんだなぁ。
ただ、普通のニュースでいきなり80%維持になった事がある。
でも、それも一度切ったら直った。

>>175
うちは消えてる。
189名無しさん@編集中:03/09/06 20:18
マシンパワーも関係するかも知れんがプレビュー状態なら
2〜8%くらいだな。
AthlonXP1700+で。
AVIでもMPEGでもWMVでも。
なにか他の原因だろ。
190名無しさん@編集中:03/09/06 22:05
デインターレースの設定じゃない?
オレ>>188は2000+なんだけど、高だとあんな感じで通常だと一桁から出ないみたいだよ。

#ニュースとドラマで。
191名無しさん@編集中:03/09/07 00:09
http://www3.bookstudio.com/clip/MTV5000/img/28.jpg
シャープネス上げすぎ
まるで子供だましだなw
192名無しさん@編集中:03/09/07 01:39
>>191は何?
193名無しさん@編集中:03/09/07 02:56
>>191
垂直輪郭補正かなんかやってるのかな
文字をみるとわかるけど垂直方向にシュートが表れてしまってる
194名無しさん@編集中:03/09/07 03:05
アニメなんて録れてりゃいいだろうに、高画質を求めるのはアホですな(プゲラ
195名無しさん@編集中:03/09/07 03:17
196名無しさん@編集中:03/09/07 03:36
あ〜わけわかんね。
ゴースト低減は一目瞭然なんだけど、他はバランス取るのが難しいや。
設定出来るところが多いのも考え物だな(w
19774656:03/09/07 18:15
GA-ADTVで撮ったサンプル
なにかアドバイスあれば・・・。
codecはirisです。

ttp://strawberry.3utilities.com/cgi/up3/src/up0445.rar
198名無しさん@編集中:03/09/09 07:36
age
199名無しさん@編集中:03/09/12 10:49
もう終了か?
200名無しさん@編集中:03/09/12 14:15
上で出てる問題を見る限り、アフォと粗忽者以外は仕様内で問題なく使ってるんだろう。
おそらく。
201名無しさん@編集中:03/09/12 14:31
確かに設定を詰める以外について語ることが無いのは事実だw
202名無しさん@編集中:03/09/14 15:47
これ程盛り上がらない新製品も珍しい…
203名無しさん@編集中:03/09/14 20:22
まあこれがMPEG2ボードならもう少し盛り上がりもしようが・・・DVだからなぁ。
204名無しさん@編集中:03/09/14 20:22
ネタほしい?
えーとえーと。モンスタよりビートノイズに強くていい感じ。
205名無しさん@編集中:03/09/14 20:24
特に不具合無いから書く事無いんだよ。それにしても寂れすぎ・・・
206名無しさん@編集中:03/09/14 23:22
えー、結局のところ、MTV1200HX相当(GME500別買い)持ちとしては、転ぶべきでしょうか?
うちの環境(住居&ハード周り)だとゴースト&クロスカラーがでまくるからGR&W3D付きがいいかげん、欲しくなってきましたわ。

でも、2000plusはこの板のスレを見ると買う意欲をガンガン削がれまくるんだよな…。

録るものほとんどアニメで、最終的にはDivXエンコードかけて保存しておりまする。
207名無しさん@編集中:03/09/14 23:39
輝度問題みたいなのは、仕様ってことで終わってるからねえ
それ相応の使い方してたら別に問題ないし
不満な点はたくさんあるんだけどね
208名無しさん@編集中:03/09/15 00:06
そういえば、あんまりダメだダメだ言うから試しに内蔵チューナーでガンダム撮ってみたけど、特に気にならなかったなぁ。
普段見ないからチェックが甘いのかもしれないけど、内蔵だと結構いけるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ?

#確か、3D NR ONのY6 C5 で、動き補償強いだった。
209名無しさん@編集中:03/09/15 14:58
>>206
アニメ撮りか。
DVだから多少粉っぽいし不必要に(ノイズとか)までキャプしちゃうけどね。
NRフィルタ数枚かけて再エンコ必須としてなら、問題は無いと思われ。

ただ、ANIMAXレベルのクロスカラーは、取れなかった。
調整の詳しい説明が欲しい所だけど。
210名無しさん@編集中:03/09/15 16:33
ああ、もうちょっと詳しい説明は欲しいね。
オフィシャルでコーナー作ってくれないかな。
211175:03/09/16 11:01
以前、プロセスにDTVRec.exeが残るって書いたんだが
IOのサポートに同じこと言ったら対策ディスク送るから
試してくれって言われた。誰か貰った方いますか?w
212206:03/09/17 10:35
言い忘れが一つ。ウチは地上波だけです。
213名無しさん@編集中:03/09/17 16:09
>>212
凶悪な電波障害とか、輝度が突き抜けるクロスカラーでもない限りはある程度は取れる。

それ以前に、DVは1分間で220メガほどかかるのでそっちは大丈夫かね?
214名無しさん@編集中:03/09/17 16:23
>>212
地上波を録ってエンコしてるんならいい選択だと思うよ。
DVはMPEGよりデコード軽いからエンコ時間も少し短縮されるし。
215名無しさん@編集中:03/09/17 20:19
>>213-214
ありがとうでやんす。
HDD容量は実は厳しい。
録画&エンコマシンはU160SCSIに36GBが一つぶら下がっているきりなので、30分〜1時間はともかく、
2時間映画とかは実質編集不能だったりする…。
73GBのSCA品で安いの探してこないと無理かなあ…。
たが、もうカノープスのビートノイズは個人的にはみていてイライラするので、MTV2000Pは選択肢には
もう在りません。Monsterの新作はさすがにちょっと怖すぎるし、ピクセラはわかんないし。
まあ、MPEG2はもうイヤだってことですけど。

216名無しさん@編集中:03/09/18 01:49
IDEでいいじゃん。
217名無しさん@編集中:03/09/18 01:59
120GBで一万くらいだしな。
218名無しさん@編集中:03/09/18 19:44
ママンはSiSでHDDは高速なヤシじゃないと、みたいなヒト多いけど
漏れはUSB接続の5400rpmHDDにキャプチャしてドロップ経験
した事一度もない。
これdo台はいいぞw
219名無しさん@編集中:03/09/18 20:14
あちいから5400rpmでいいんだけど、最近は5400rpmだと限られるんだよ。
220名無しさん@編集中:03/09/19 21:22
DTVRecの優先度を上げておけば遅めのHDでもドロップが無くなるみたい
221206,212,215:03/09/20 23:30
う、うぐぐぐ、購入延期です。エンコ済み動画保管用マシンが死にました。
マザボのコンデンサが1個微妙に膨れてます…。
ボード代をマザーに回す羽目に…。

ビートノイズはTMPGencのノイズ除去の項目の「高画質化」にチェック入れることで気になるレベルの
ノイズは大体消えてくれました。エンコ時間が二時間程度だったのがさらに倍になりましたけど…。
あとはやっぱりクロスカラーか…。
222名無しさん@編集中:03/09/22 16:55
age
223名無しさん@編集中:03/09/24 13:58
VHSからアニメをキャプってるのですが輝度変化が激しいと
飛んでしまうのですが設定で抑える(または飛びにくく)する
事は出来ないのでしょうか? このボードが初めてなんだけど
他のボードもこんなに飛ぶものなんでしょうか・・。
224名無しさん@編集中:03/09/24 14:53
他のボードは飛はない
設定で抑える(または飛びにくく)する
事は出来ない
225名無しさん@編集中:03/09/24 17:17
買う前にQ%Aくらい見た方がいいぞ。
226名無しさん@編集中:03/09/24 21:39
Q%Aなんて見たことねーな
227名無しさん@編集中:03/09/24 21:45
>>224 225
ありがとうございました、Q&Aを見て飛ぶのは判っていたのですが
こんなに飛ぶとは思ってなかった・・。
228名無しさん@編集中:03/09/27 10:49
で、こいつは神か?クソか?どっちなんだ?
229名無しさん@編集中:03/09/27 12:13
不備はあるけど値段分以上の価値はある良品、
ただし初心者にはお勧めできないし、
自由自在な調整できるものも未だいない。

という所。
230名無しさん@編集中:03/09/27 18:15
そんな感じだろうね。

ソフトの使いにくさが改善されるとポイント上がるんだけど、そろそろ来そうな次のVerのソフトがどのくらい良くなってるかなぁ。
231名無しさん@編集中:03/09/29 16:47
なかなかレス伸びないね。
次スレはGV-1394と合併
したほうが良いのかな?
232名無しさん@編集中:03/09/29 19:05
まだ次スレの話は早いんじゃない?w
233名無しさん@編集中:03/09/29 19:51
>232
すまんすまん、向こうがそろそろなんで
ADTVと一緒にしてここは破棄?でも
いいんじゃないかと・・・。
234名無しさん@編集中:03/09/29 20:02
必要なきゃ勝手にdat落ちするんだからほっとけ。
235名無しさん@編集中:03/10/08 23:51
カノプのACEDVと迷ってます。
でも編集しにくそうなんで、ACEDVかな〜
236名無しさん@編集中:03/10/22 00:24
このボードを買って1ヶ月以上たった。
この間画面のちらつき(垂直同期周波数が低いみたいな感じ)とずっと戦ってきた。
DigitalTV Recorderの設定を色々変えてもダメだったし、
マザー、ビデオカード等の変更でもダメだった。
もちろんPCIスロットの位置も変更してみたがダメだった。
サポセンともやり取りしてボード交換とかしたが、ついにお手上げ状態。
原因不明で返品が決定した。
ちなみにマザーはGA-8IHXP。(こっちのスレでもちょっと書いたが)
交換したマザーはP4T533-C。
原因はチップセットくらいしか考えられんのだが、このボードをi850E搭載マザーで
使えてるひとっているのか?
このボードでDVキャプしたかったのだが・・・残念。
237236:03/10/22 00:26
OSはWinXP Home
238名無しさん@編集中:03/10/22 01:26
キャプチャした画面をうpしてみてくれ!
239236:03/10/22 23:38
>>238
録画した物は保存するに耐えない物ばかりだったので
全部捨てちゃいました。ボードももう返品しちゃったし。
現象としてはTVの放送の中でパソコンのCRTが映ることが
あるけど、そのときって大体画面がちらついてますよね?
まさにあんな感じです。
キャプボはこれが初めてだったので、最初はPC用CRTで
見るならこうなるのかな?って思ってたけど、ためしにDV
テープに書き出してみたら普通のTVでも同じ現象だった。
逆にDVテープからIEEE1394入力でキャプチャすれば
問題なかった。
240名無しさん@編集中:03/10/23 13:12
普通に不良品だったんだろ。
241236:03/10/23 21:11
>>240
しかし、一度交換してもらったがダメだった。
両方とも不良品だった可能性は無くはないが、
確率は低いと思う。
242名無しさん@編集中:03/10/23 21:21
おまえのマシンが不良品なんだよ。
243名無しさん@編集中:03/10/23 21:54
そんな突っ掛かるなよ
244名無しさん@編集中:03/10/23 22:18
えーと240と242は別の人なんでよろしく。

>>241
ごめんボード交換ってADTVだったんだ。
マザーとか他の物の事かと思ってたよ。

うちはSiSだけど問題ないなぁ。
メジャーなチップセットとの相性だったら把握してると思うから、ソフトでなにかあるのかな。
245236:03/10/24 01:39
1個だけデータが残ってたのでほんの数秒ですがうpしておきます。
静止画だとわかりづらいので動画にしときました。

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20031023072042267.mpg
246名無しさん@編集中:03/10/24 02:19
おもて〜
全然おちてこねー
247名無しさん@編集中:03/10/24 03:19
>239
逆にDVテープからIEEE1394入力でキャプチャすれば
問題なかった。

ってことはチューナーかな?
248名無しさん@編集中:03/10/24 16:36
ブースターいじってみるとか…
あと内部のノイズとかか?
249名無しさん@編集中:03/10/25 05:26

250名無しさん@編集中:03/10/26 03:11
Channel Manegerで録画するときってAVIでしか録画できない?
MPEGで録画したいんだが。。。
251名無しさん@編集中:03/10/26 07:10
>>250
予約はAVIだけ
252名無しさん@編集中:03/10/26 10:40
ふぬああで予約しとけ
253名無しさん@編集中:03/10/26 13:15
>>250
それができるなら、漏れが3時間寝て、録画してまた寝るなんて不毛なことはしてないはずだ。
254名無しさん@編集中:03/10/26 20:18
>>251 >>252
そうか。。。サンクスコ
てかFAQにも書いてあったのね。逝ってくる
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s10989.htm

>>252
「ふぬああ」か。初めて聞いたよ。ぐぐるまで馬鹿にされてるのかと思ったw
ちょっと調べてみよっと。
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
255名無しさん@編集中:03/10/26 20:20
346 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 03/10/26 19:15
このボードを本日購入しました。
I・OのGV-ADTVからの買い替えなんだけど、
それがまた画面ちらちらで全く使えんかったんですよ。
で、結局返品。

こっちは相性とか無いって聞いたから買ったけど、
まともに見れてます。それだけでもう感動もんです。
これから使い倒します。



あちらさんに逝っちゃったみたいだね〜。
256名無しさん@編集中:03/10/26 20:31
あっち行ったかー
うちと逆だ
257名無しさん@編集中:03/10/26 21:38
>>254
チャンネルは設定できよ
Channel Manegeで事前に予約してすぐ停止するようにしとく
これでチャンネルは指定できるね

これで無圧縮AVIもふぬああで予約だ!
258名無しさん@編集中:03/10/26 21:44
無圧縮キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
259名無しさん@編集中:03/10/26 23:09
自己調整ができない場合ADTVはお勧めできないよなぁ。
260名無しさん@編集中:03/10/27 12:09
ハードDVエンコードから無圧縮に直す意味を聞きたい。
261名無しさん@編集中:03/10/27 14:36
気分
262名無しさん@編集中:03/10/29 00:49
いまいち注目度が低いんだよな。
263名無しさん@編集中:03/10/29 00:54
欲しい人はGV-1394TV買っちゃっただろうからね
264名無しさん@編集中:03/11/01 19:58
値段がなぁ〜
あと、5Kほど安ければ・・・
265名無しさん@編集中:03/11/04 16:22
DVカメラからのキャプチャーはどうなんですかね?
DVカメラのコントロールとか、Ulead DVD MovieWriter2 SEの使い勝手とか

DV編集メインでオマケのTVキャプチャーのつもりで購入しようかと思っているんですけど。
266名無しさん@編集中:03/11/05 03:59
今月のWinPCでレビューされてたな。画質はまあまあ褒められてたけど、ソフトの使い勝手の点は低かったような…。

立ち読みでナナメ読みだから詳しいことわからんでスマソ。
267名無しさん@編集中:03/11/05 13:19
とりあえずTV視聴するには全画面表示できないってのがダメだね
268名無しさん@編集中:03/11/05 18:27
細かい設定が出来るのは便利だけど、気の利かなさは相当なもんだと思う。
あれ、作ってるヤツは自分でも不便感じないのかね(w
269名無しさん@編集中:03/11/06 16:32
この製品非常に興味があるのですが、予約ソフトでS端子は選択できるのでしょうか?
270名無しさん@編集中:03/11/06 19:44
>>269
できるよ
271名無しさん@編集中:03/11/07 21:57
これでPowerVCRやWinDVR使える?
272名無しさん@編集中:03/11/08 00:39
>>271
知らん、ふぬああは使える
273名無しさん@編集中:03/11/10 02:15
>>271
多分不可。
WinDVDCREATER2で認識しないから。
274名無しさん@編集中:03/11/24 13:12
買いました。
DVキャプチャはまずまずだけど、MPEG2キャプチャはキャプチャ終了後の待ち時間が長すぎる。
275名無しさん@編集中:03/11/24 21:44
>>274
DVで取り込んだものを追っかけエンコしているのだからまあ
CPU速度に依存するのはしかたないでしょう。
付属の変換ツールよりは優秀っぽいのでまあなれと言う事で。
276名無しさん@編集中:03/11/25 23:46
MPEG2にするならCCEとかTMPG使った方がいいぞ。
CCEなら実時間以下でエンコできるしなー。
277215:03/11/28 13:58
買いました。とりあえずボード認識させて、適当に録画をして、ファイルをいじってみますた。

ソフトの使い勝手は、まあよくないけど、録画しながら見ることもあまりないので、問題ないレベル。
いや、ほとんどの場合TV視聴でも全画面使わないので。ただ、画面サイズが固定されているのはちょっと、気になりますな。
エンコードもIris入れとけば問題なさそうです。

MTV1200から転んだので、MPEG cutterみたいなシンプルな編集ツールがないのはちょっと不便かな?
まあ、プロジェクト使えば問題ないか。

DVキャプチャボード初めてなのがまるわかりな書き込みですた。
278215:03/11/28 19:54
えー、添付の編集ソフトの大雑把な使い方を理解しました。どうやらなんとか編集してエンコードが出来そうです。

HDD換えたいなあ…。


279215:03/11/29 19:50
えー、最初の30分番組のエンコード開始です。とりあえずハガレン始めます。

…所要時間すっげー短い…。MPEG2の半分以下かよ…。と、思ったらフィルタのチェックが一つ抜けてた。
結局同じくらいですた。でも、フレームレート変換はMPEG2の半分以下だから、ちょっと速くなったかな?

まあ、MTV1200に比べればクロスカラーがなくなって画質もかっきり向上したし、ビットレートが同じ
まんまで容量も最終的には2/3位小さくなりそう。いかに今までノイズとかが多かったかよーく解りますた。

HDDの容量をエンコード中1.3倍位MPEG2より食っていること以外は、ひじょーに良好であります。
280名無しさん@編集中:03/11/30 09:20
うん、たとえ赤文字テロップとか見ても失望しないでねw
281名無しさん@編集中:03/12/02 04:11
むー、Channel Managerの電源管理の大雑把さなんとかならんもんかなあ…。
FEATHERと違って、番組ごとにそのままか再起動かスタンバイか休止かシャットダウンか選択できないのはやっぱり不便だ。
282名無しさん@編集中:03/12/03 02:01
画質も悪くない、ちらつきもない。
しかし、ゲームのリプレイを撮るのが目的で買い換えたので
リアルタイムにオーバーレイ表示できない時点で俺的に糞ボード。
283名無しさん@編集中:03/12/05 20:13
ちょっと価格が気になって、量販店のサイトを見たら、ポイント還元ずいぶん高いな…。
ヨ●●シで15%、ツ●モで12%位あるよ…。
284名無しさん@編集中:03/12/05 22:25
>>283
ヨ●●シはたまにアイ・オー製品のポイント還元20%祭りをするよ。
つい先日(といっても2,3週間ぐらい前か)も20%還元をやってた。
285名無しさん@編集中:03/12/06 00:31
TMPGEncとかで再エンコするの前提で、編集とかもCM切る程度しかやらないんだったら
このカード買うべきじゃないかな?
非圧縮キャプだとウチのPCだと5〜6時間しかキャプできない
IDEポート全部埋まってるし、外付けHDD増設するくらいならこのカードが欲しいんだけど
286名無しさん@編集中:03/12/06 02:26
>>282
常時エンコな板にリアルタイムもクソもねーだろ。
リサーチ不足を板のせいにするな。
287名無しさん@編集中:03/12/18 01:11
GV-1394TV -> GV-MVP/IDV 同様、「輝度変動時の音ズレなどを改善した」GV-ADTVは出るんかいな?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031215/iodata2.htm
288名無しさん@編集中:03/12/18 06:44
R.O.D -THE TV-を録画しながら、ちょっと、裏でちまちまファイル操作してたら、初めてドロップフレームした…。

まあ、編集でぶった切る部分だったから、どうでもいいんだけどね…。
289名無しさん@編集中:03/12/18 07:43
DVの場合ドロップすると音声毎落ちるのかな。
だから音ズレはしない?
290名無しさん@編集中:03/12/18 16:39
とりあえず、してなかった。と、思う。
291名無しさん@編集中:03/12/18 22:17
ハフユーブイのハードエンコボードが出ればもう
ほかイラネーんだが・・・
292名無しさん@編集中:03/12/19 06:36
そんなエンコードの軽いコーデックのハードエンコなんかいらないだろ?
ソフトエンコで十分だよ。無駄に高くなるしなー。
293名無しさん@編集中:04/01/07 01:51
これってコピガ抜けられる?
294名無しさん@編集中:04/01/15 16:06
Digital TV Recorder Ver.1.13を投入。

電力消費が減ってくれるぜー。
295名無しさん@編集中:04/01/19 23:12
これでavi録画してMpg2にエンコした動画と
同じ会社のGV-MVP/RXでMpg2でハードエンコした動画って画質、違うのかな?(同じビットレートで)
296名無しさん@編集中:04/01/19 23:43
>>295
物が違うんだから変わるでしょ
297名無しさん@編集中:04/01/19 23:48
>>296
そこで高性能なMPG2エンコソフトを買おうかどうしようかと・・・
298名無しさん@編集中:04/01/20 22:40
放送大学と地方局がノイズで全く移りません
なぜか分かる方いますか?
299298:04/01/20 23:34
解決しました
地方を選ぶだけじゃ駄目なんですね
300名無しさん@編集中:04/01/21 00:49
300
301名無しさん@編集中:04/01/24 09:01
age
302名無しさん@編集中:04/01/24 13:23
わたし昨日買いました。
とりあえず、avi録画中に何度かエラーが出て中断されます。涙
なんとか30分録画したので、Aviutiでエンコしてみたいのですけども、
普通のaviに変換するソフトってぐぐってもみつからないですが、
ないんでしょうか。果てしなく・・・辛い・・・。
303名無しさん@編集中:04/01/24 13:36
まず「普通のavi」とは何か?それからだ
304名無しさん@編集中:04/01/25 00:16
>>303
Motion-JPEGだと推測します。
305名無しさん@編集中:04/01/25 01:46
まぁまぁだなこのボード
306名無しさん@編集中:04/01/26 17:25
これで録画すると赤と青の境界線がニジミまくるのですが・・・
何かよい方法はないでしょうか。
307名無しさん@編集中:04/01/26 17:34
>>297 http://www.ulead.co.jp/vs/cce_ulead.htm
高性能なMPEG2エンコーダ これくらい買っちゃえば?
308名無しさん@編集中:04/01/26 17:56
>>307
5,800円か。さんくす
309名無しさん@編集中:04/02/08 11:25
310名無しさん@編集中:04/02/19 02:35
これから、DivXエンコードしながら、録画できるか試してみようと思います。

マシンはAthlonMP2800+二発&TigerMPX&ASC-29160&10000rpmU160です。
コレができれば、時間短縮相当できる…。

TMPEGencはとりあえず、裏に回しっぱなしで負荷は低めにしておくけど…。
さてどうでるかな?
311310:04/02/19 02:43
どうやら、バクチに勝ちました。
24fps化が終わり、エンコードが始まりましたが、ドロップフレームは発生しません。

えらいぞ哀王。
312名無しさん@編集中:04/02/20 02:07
キャプチャ二枚差しで二番組録画はバクチかもだけど、安定したPCなら同時エンコ程度は平気でしょ。
313名無しさん@編集中:04/02/20 03:41
いぜん、ちょっとデカイファイルの移動でドロップフレームが出たことがあったもんで…。
314名無しさん@編集中:04/02/20 12:05
>>310
別にこれでなくても、可逆圧縮の avi でも頭(CPU)二つなら、無問題。
(エンコ時の読出しのビットレートなんてたかが知れてるし)
加えて、頭二つなら、エンコとキャプ(というかプレビュー)でそれぞれ
同時に演算が行えるので、問題なし。
負荷を軽くしたいなら、キャプ中のプレビュー頻度を少なくするとか、
IOのソフトをやめてふぬああ使うとかすればいいし。

ただ、キャプ中のファイルの移動は、頭二つあろうが関係なし。
HDD(からorへ)の転送速度によるから。
15000rpmクラスのHDDにするか、RAID(ソフトウェアRAID含む)に
するのが良いでしょう。
315名無しさん@編集中:04/03/01 17:31
コピガはずせないんですかね?
アイオーほしいんですが、カノにしてしまうのは唯一この一点。
無念。
316名無しさん@編集中:04/03/01 19:22
tst
317名無しさん@編集中:04/03/03 22:19
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040303/iodata2.htm
DVエンコーダ搭載TVチューナー用 ソフトウェア・アップグレードキット
1394TV/UGK \2,800

WindowsOSはmAgicTV 4.1へのパワーアップ、MacOSには
オリジナルTV録画ソフト「DigitalTV Recorder 2」に
ビデオ編集&CMカットツール「Ulead VideoTrimmer」 が付属。

…けどmAgicTV 4.1だけは無料でアップグレードできたら、と思うのに。
318名無しさん@編集中:04/03/04 08:28
今だからこそ買うしか。
319名無しさん@編集中:04/03/04 15:05
今のソフトに画面と録画ボタンだけモード作れと。
320名無しさん@編集中:04/03/09 02:03
糞だったか
321名無しさん@編集中:04/03/22 01:21
うわ、録画の音割れた。
どうも録画中にTMPGencが音声のデコードに入ってしまったのが原因っぽい。次から気をつけよう…。

322名無しさん@編集中:04/04/05 02:23
しかし…コンポジット入力ないのが結構きついかも…。
323名無しさん@編集中:04/04/10 23:41
変換アダプタ必要だけどあるよー。
324名無しさん@編集中:04/04/11 08:50
製品情報確認中、…あ、できることはできるか。
325名無しさん@編集中:04/04/18 09:41
これって、ふぬああで使えますよね?
いまいち使い方がわからないですけど・・・
真っ黒画面で終わってしまいます。
どう設定をいじったらいいのか教えて頂けませんか?
326名無しさん@編集中:04/04/19 06:57
age
327名無しさん@編集中:04/04/30 11:53
>>325
ふぬああのヘルプを嫁
328名無しさん@編集中:04/05/20 23:14
age
329名無しさん@編集中:04/05/22 00:48
で、結局どっちだ?
神か?糞か?

330名無しさん@編集中:04/05/29 01:51
ボードの性能はまあいいけど、録画ソフトは確かに糞。

DTRはスタンバイから復帰して録画開始してくれねえ…。

まあ、ウチは虎MPXマシンに載せてるからなあ…。
331名無しさん@編集中:04/05/31 08:31
これってIEEE1394でつないでふぬああでHuffyuvでキャプはなんの問題もなくできる?
332名無しさん@編集中:04/05/31 09:57
出来てるよ
333330:04/05/31 21:49
>>332
サンクス
それが出来るボード探してるところだっただす。
334名無しさん@編集中:04/06/05 15:35
このボード、オーバーレイ表示がワンテンポ遅れるので
ゲームを表示させるのは無理なのでしょうか?
S端子入カでふぬああを使おうと考えています。
335名無しさん@編集中:04/06/05 20:54
DVエンコ->デコードだからタイムラグは防げない
336334:04/06/05 21:57
やっぱりそうですかー
常時エンコードなんですね
SA7133を外せないなー
ありがとうございました。
337名無しさん@編集中:04/06/30 01:40
本日のバクチ。

DTRで録画しながら、付属のULead VideoStudioで編集。
なんだ、コマ落ちしないじゃん…。
338名無しさん@編集中:04/08/12 02:10
最近、アイオーDV系のキャプチャってスレが静かですね…。MVP/IDVの方も…。
339名無しさん@編集中:04/08/24 20:43
保守age
340名無しさん@編集中:04/09/01 02:01 ID:LsicFAzE
最近微妙にドロップフレーム発生やや裏エンコードが落ちると思ったら…
デフラグの分析が真っ赤っか…。

掃除は毎日しないと駄目だなあ…。
341名無しさん@編集中:04/09/26 00:47:54 ID:NWkGKZbu
保守
342名無しさん@編集中:04/10/03 22:48:26 ID:vt4siHhi
保守age
343名無しさん@編集中:04/10/03 23:29:21 ID:xB1a2kwU
>>340
今頃マジレスしてやるが、それくらいのランダムアクセスでエラーでるなら
HDD買い換えれよ。
344名無しさん@編集中:04/10/23 18:56:40 ID:HIkRVSLp
どうやらこれは買わない方がよさそうだ・・・DV録画から編集できるってのに魅力感じたけど
345名無しさん@編集中:04/10/28 10:00:27 ID:xc1/87yf
神か糞か、判定はどっち?
346名無しさん@編集中:04/10/29 08:48:26 ID:eJf1Tca7
まあ、普通としか…。

DV-AVIで編集しやすいし、録画ソフトもこなれてきて電源管理ちゃんとしてきたし…。
347名無しさん@編集中:04/11/29 04:54:34 ID:Kzi41S6O
まあ、赤は確かに微妙にきちゃないけどな。

最近はドロップフレームは全然ありません。
348名無しさん@編集中:2005/04/23(土) 01:21:52 ID:W8UZgtPP
ホシュ
349名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 11:08:53 ID:/IipQimc
我等極悪非道のageブラザーズ!
今夜もネタもないのにageてやろう!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
350名無しさん@編集中:2005/06/20(月) 12:55:01 ID:/VMzGk9B
バンドルソフトはとりあえず糞。
351名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 10:58:30 ID:ApLHbSrz
糞Uleadじゃな
352名無しさん@編集中:2005/07/28(木) 11:14:10 ID:M87SfkwK
>>352 age n na
353名無しさん@編集中:2005/08/01(月) 18:20:48 ID:b78b1hzY
急に欲しくなったのであげ
354名無しさん@編集中:2005/09/03(土) 03:28:24 ID:3b2IUSS/
2枚目をオクで入手したのでage。

ふぬああでの設定、誰か教えてくれ〜。
355名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 20:47:47 ID:MLmePndB
保守
356名無しさん@編集中:2006/06/05(月) 22:42:37 ID:nPrBZx36
うわ、一ヶ月以上書き込み無え…。
357名無しさん@編集中:2006/06/07(水) 14:53:12 ID:bEPpHrcR
>>356
その前は半年以上なかった訳だが

ふぬああで設定してDivxで録画予約できるまでになったんだけど
休止状態からだと上手くいかない スタンバイからだと大丈夫
358名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 17:44:36 ID:3QAqF65e
保守。
359名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 07:34:50 ID:FlvBJdKD
ここに
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-adtv/index.htm
「編集した映像をDV機器に書き戻すこともできます。」
って書いてあるけど実際には出来ませんでした。説明書にも書いて無いし、
Uleadのソフトでエクスポートしようとしても駄目でチューナーの
画面が出る事もあります。ソフト側で制御できないからか?
結局、デバイスマネージャでこっちを無効にして別のiLINKボード
から書き出ししてます。この点がなんかとっても不便。
皆さんどういう使い方してますか?

逆にいい点はPC上で一般的なプレーヤーで動画再生するとirisなどと
違ってこのDVDecoderはデインタレスで両フレーム表示設定で表示できるので
綺麗かつ滑らかな動きで表示できます。

Decorderだけ残してSONYのメディアコンバーター試してみようかな。
360359:2006/11/12(日) 00:15:48 ID:c+Xsf9OV
UleadのVideo Studio8でDVへの書き戻しが駄目だったが
同社Video Studio10の体験版で試したら無事書き出し出来きました。
GV-ADTVに付属のソフトはVideo Studio7なのになんだかなぁ。
361名無しさん@編集中:2007/09/13(木) 21:25:37 ID:FLkKRKAj
地デジ視聴の為に動作を確認。
GV-ADTVとMagicTV4.1とDTRとVideostadioで動作を確認。
S入力とコンポジットの両方でテスト。
チューナーにしたレコーダーはシャープのARW25。

とりあえず、Sでもコンポジットでもどのキャプチャソフトでも、入力が通って地デジ番組のSDキャプチャは出来ました。
ただ、デッキに録画した番組を再生しようとすると、どうもブロックが働くようで入力が阻止されてしまいますな。

まあ、HDキャプチャ導入を考えてますので、ちょとしたお遊びのうちですけど…。
362名無しさん@編集中:2008/01/12(土) 22:57:52 ID:UPccbIum
このスレまだ残ってたんだね。
んなわけで、今頃になってMagicTV4.1入れてみた。
・・・微妙に使い心地悪いぜ。

予約録画の時間延長とか、
予約録画後にシャットダウン出来る設定がなかったり、
録画開始時間にマージン付けたりできないし。
363名無しさん@編集中:2008/05/17(土) 21:04:11 ID:nqKa5XTw
DVって60fps読み込みしたら、インタレ解除になるって今更気づいた。
364名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:13:59 ID:xWYeZh6e
.
365名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:06 ID:xWYeZh6e
.
366名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:09 ID:xWYeZh6e
.
367名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:13 ID:xWYeZh6e
.
368名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:19 ID:xWYeZh6e
.
369名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:21 ID:xWYeZh6e
.
370名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:29 ID:xWYeZh6e
.
371名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:33 ID:xWYeZh6e
.
372名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:36 ID:xWYeZh6e
.
373名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:43 ID:xWYeZh6e
.
374名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:46 ID:xWYeZh6e
.
375名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:49 ID:xWYeZh6e
.
376名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:04 ID:xWYeZh6e
.
377名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:11 ID:xWYeZh6e
.
378名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:17 ID:xWYeZh6e
.
379名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:21 ID:xWYeZh6e
.
380名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:30 ID:xWYeZh6e
.
381名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:30 ID:xWYeZh6e
.
382名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:33 ID:xWYeZh6e
.
383名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:39 ID:xWYeZh6e
.
384名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:40 ID:xWYeZh6e
.
385名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:52 ID:xWYeZh6e
.
386名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:53 ID:xWYeZh6e
.
387名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:53 ID:xWYeZh6e
.
388名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:22 ID:xWYeZh6e
.
389名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:23 ID:xWYeZh6e
.
390名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:33 ID:xWYeZh6e
.
391名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:41 ID:xWYeZh6e
.
392名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:45 ID:xWYeZh6e
.
393名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:46 ID:xWYeZh6e
.
394名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:58 ID:xWYeZh6e
.
395名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:01 ID:xWYeZh6e
.
396名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:04 ID:xWYeZh6e
.
397名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:05 ID:xWYeZh6e
.
398名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:17 ID:xWYeZh6e
.
399名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:30 ID:xWYeZh6e
.
400名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:40 ID:xWYeZh6e
.
401名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:43 ID:xWYeZh6e
.
402名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:51 ID:xWYeZh6e
.
403名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:56 ID:xWYeZh6e
.
404名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:10 ID:xWYeZh6e
.
405名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:11 ID:xWYeZh6e
.
406名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:11 ID:xWYeZh6e
.
407名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:16 ID:xWYeZh6e
.
408名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:24 ID:xWYeZh6e
.
409名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:37 ID:xWYeZh6e
.
410名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:46 ID:xWYeZh6e
.
411名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:06 ID:xWYeZh6e
.
412名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:07 ID:xWYeZh6e
.
413名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:13 ID:xWYeZh6e
.
414名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:21 ID:xWYeZh6e
.
415名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:28 ID:xWYeZh6e
.
416名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 17:29:30 ID:oM635XN1
なにこれ
417名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 11:53:04 ID:zuPfNkl/
くず
418 【40.9m】 電脳プリオン:2012/05/06(日) 17:20:46.94 ID:unpZvYJB BE:456084195-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>20
419 【東電 73.2 %】