65 :
名無しさん@編集中 :
03/03/24 03:01
66 :
名無しさん@編集中 :03/03/24 14:18
>>58 ブースターもいいけど、
そのまえにアンテナ線を高いやつに換えて見るのもアリかも。
チャンネルひとつだけ映りが悪い程度なら、
適正な長さの、まともなアンテナ線に換えるだけでも効果あるよ
67 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 16:26
68 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 16:31
やめとけ
69 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 16:33
衝動買いだけはやめたほうがいい。 まあよっぽど欲しいなら何も言わんw
70 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 16:42
71 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 17:41
age
72 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 18:01
>>70 ここに晒された時点で駄目じゃない?
1万で買いたいんなら投売りされている
玄人志向買ったら?同じチップだし。
ブロックノイズの事考えれば、
あっちの方がまともに使える気がする。
74 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 19:16
75 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 19:33
あきばおーでもっと安く売ってるよ
76 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 19:44
77 :
名無しさん@編集中 :03/03/26 21:21
L1WのAGCをカットする方法 実行ファイルのディレクトリ中にある なんとかヒリプス????.いに〜 16行目の 00 -> 0c 17行目に 21,W,8,04,8,80,I2,0 を追加汁。
Auto Gain Control?
80 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 04:22
何気にネ申降臨?
81 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 08:43
83 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 11:05
>>67 これってパソコンでテレビ見れるんですか?
84 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 14:12
a
L1W中古で15000円はお得ですか? キャプチャ初心者なんで初めは手軽にと思ってるんですが。 付属ソフトで普通にDVDに録画できるようにできますか?
86 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 21:18
昨日L1Wを買ってきて、ゲーム機つないで遊ぼうと思ったんですが、ひどいラグ・・・・。 常時録画してるから時間差が出来てしまうんですね。俺がアフォでしたよ。 ・・・・明日速攻で叩き売ってMTVでも勝ってきまつ(;´д⊂) アフォなのでsage
88 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 21:51
89 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 22:11
>>88 見ました。初心者の入門用には買いってことですね
なんか画質はいまいちなんですかね。 ここはELSAの新製品のほうがいいのかな。 でもハードウェアエンコードの手軽っぽい感じが気になります。 ソフトエンコードは色んなソフトがあって難しそうで。
92 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 23:16
>90 おれもハードエンコとるか、GRT&3DYC取るかでなやんでる・・・・
そんなあなたにゃMTV2000が一番いいんでないかな?あれば。 もしくはハードエンコ+外部チューナーってとこか。
94 :
名無しさん@編集中 :03/03/27 23:19
エルザの前作はヒデ〜ものだったがそれでもいいのか?
L1Wのレジストリに [HKEY_CURRENT_USER\Software\PIXELA\PixeStationTV\iTVC15] "ClosedGOP"=dword:00000000 ってのがあるから、ClosedGOPにできそう。 自分はOpenかClosedか判別できないんで、どなたかご確認を。
エルザも2世代目でこなれてくるのでは? でもソフトエンコでGRT積んでくるとはなあ。 あ、でもうちはL1Wで満足してます。
あ、ソフトエンコだったの。ハードエンコとばかり思ってた じゃあNV-SXG550+L1Wで正解かな でもMTV2000安い時に買っとけばよかった
98 :
名無しさん@編集中 :03/03/28 07:55
99 :
名無しさん@編集中 :03/03/28 16:50
100 :
名無しさん@編集中 :03/03/28 17:02
>>95 mpegファイルがClosedGOPかどうかは、VCD CheckerのGOP解析で確認できる。
101 :
名無しさん@編集中 :03/03/29 08:59
>>99 ボクもほしいでつが、みんな粘ってますね。
102 :
名無しさん@編集中 :03/03/29 15:40
おまいらP2Wほしいのか? じゃ漏れのも出品するかな
103 :
名無しさん@編集中 :03/03/29 19:23
104 :
名無しさん@編集中 :03/03/29 20:22
>>103 この様子だと、終了5分前からが勝負ですね。
105 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 07:19
106 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 16:45
age
107 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 19:34
>103
結局2マソ以下だったけど落札者は
>>103 サソ?
109 :
名無しさん@編集中 :03/04/02 00:36
111 :
名無しさん@編集中 :03/04/02 18:51
>>110 えーと。気のせいかも。
キレイというか、L1買って数日でとりあえず不満だったSビデオから入力してる
CS映像の暗さが、アップデート以後まったく気にならなくなった感じです。
じっさい空間フィルタの設定は変えてみても違いはよくわからんのですが…
113 :
名無しさん@編集中 :03/04/02 22:40
空間フィルタは効果があるのかわからないねぇ
114 :
junjun :03/04/03 01:43
>>112 確かにウチでも暗かったです>Sビデオ入力
で、輝度上げてとってました。
なおってるんなら、嬉しいな
画質的には十分ですね。うち、ロクラクしか無いですけど
遜色ありません>L1。
あと、うちの環境(ギガバイトGE667PRO)では、上から3番目
のPCIスロットにさすと、PCIデバイスとしてしか認識されなく
てドライバ入りませんでした。
上から4番目に入れると、ちゃんとマルチメディアデバイスと
して認識されて、ドライバ入りました。
以後、快調です。
S端子出力の暗さってソフトで直るのか。 うちはP2Wだけどこっちもなんとかならないかな。 これが不満でVideogateの購入考えてたから、直るなら マジでうれしい。
116 :
junjun :03/04/03 18:32
S1、S3ステート両方でのスタンバイからの予約録画OKです。 勝手に起動して、録画。その後、またスタンバイに戻ってくれます >L1W。安定してます。
117 :
名無しさん@編集中 :03/04/04 06:59
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030402/pixela.htm 今回公開されたのは、ドライバと専用ソフト「PixeStationTV」の最新版。
プログラムサイズはドライバが99.2KB、専用ソフトが2.01MB。対応OSはWindows 2000/XP。
最新アップデータでは「Windows XP ロゴ」を取得しているほか、以下の修正が加えられている。
・画質調整に濃度操作によって画像の平滑化、尖鋭化を図ることのできる空間フィルタパラメータ
(ソフト/ノーマル/ハード)を追加
・CPU高負荷状態で、PixeStationTVでの再生/録画中に、実際の映像から遅れて表示される場合
があった不具合を修正
・画質調整の画面を変更(空間フィルタを追加、シャープネス設定をコーリングのみの設定に変更)
L1Wなのですが録画中のプレビュー切る設定って どこでやるのでしょうか? ヘルプ全部読んでも設定みてもソレらしきものがないのですが 見つけられない漏れがヴァカなんでしょうか
>118 PixeStationTVの環境設定→環境タブを押し、モニター表示のチェックを切る。 漏れも最初わからんかったが、適当に試してハケーンしますた。
>>119 設定の並びからHDDの空き容量を
モニタ表示するしないのチェックかと勘違いしてました
ありがとうございます、見落としてるだけでした、
スレ汚しスミマセソ、逝ってきます
121 :
名無しさん@編集中 :03/04/05 19:58
L1Wとソニーのバイオに載ってるチューナー付きキャプボード どっちが綺麗に取れるん?
>どっちが綺麗に取れるん? なんかむかつく
123 :
名無しさん@編集中 :03/04/06 10:59
L1W同等品を内装してるメーカーパソコンはすでにでてるでしょうか? ノート型もありうるのかな
124 :
名無しさん@編集中 :03/04/06 14:06
PCで初めて採用した富士通のエンコダだろ?
125 :
名無しさん@編集中 :03/04/06 17:54
誰かL1Wの内蔵チューナーでとった動画うpしてくれませんか? 購入予定なんだけど参考にしたいんで、、。 さっき買いに逝ったんだけど売り切れてました。鬱・・。
126 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 14:57
127 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 15:10
>>126 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
L1Wの上位機種かな?
L1W買うのやめてこっち買おうっと!
128 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 15:11
25,800円だし5800円余分に払うだけでGRT+3次元Y/C分離 が付いてくるぅ〜〜!!
L1W買ったばっかりなのに… 買い換えるか…
130 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 15:27
競合製品より大幅に低価格化できた理由を同社では 「国内PCメーカーへの大量OEM納入が可能になっため」と説明している。 このカードを搭載したメーカーPCが続々と出てくる悪寒・・。 なんにしてもめでたい! L1W買わなくてよかったよかった。
ファンレスか?ファンレスか? ファンレスなのかーーー | |゚)━━━━━━━? |
写真を見る限りファンはないね。
133 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 15:32
L1Wみたいに視聴にソフトデコードでcpu喰いまくりだったら嫌だな〜 まぁ、それでも買うんだけど、、
134 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 16:00
GRT+3次元Y/C分離搭載って時点でピクセラのハードウェアエンコードカードが 欲しかった漏れとしてはエルザの700TVはどうでもよくなった。
視聴のソフトデコードをやめることはないのだろうか・・・
上位機種って時点で仕様が同じ可能性高いな、、 たぶん、再生をソフトデコードするんだろーな。 変更店ってGRT+3次元Y/C分離搭載追加しただけだし、、
今ピクセラのP1Wとエルザの500TVの二枚挿しだから同時に両方買い替えだな
さらば、MTV2000。
139 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:21
これでカノプも改心して殿様商売を改めなさい
重いならMTV2000は手放せないなぁ・・・。
あああああああっ 待ちどうしいよ〜 ピクセラタン早く売ってよ〜!!
PIX-MPTV/P4W、良いかも。 ただ、GR チップと Y/C 分離チップが、 NEC の HG/V と一緒だね。 もうちょいゴーストが取れるのを積んでくれてたら・・・。 ちょっとだけ残念。 でも、これで3万以下なら大満足かも。
143 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:26
>>136 エンコーダーチップも富士通製のものに変わった。
P1W/P2Wと比べてという意味ではね
国内PCメーカーって日立と富士通?
145 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:29
>>144 いままではそうだったけど、もっと大量の受注があったのかも。
P2Wよりちょっと高い値段になってるし、いいねぇ〜
>>143 L1Wの上位機種って意味ね。
にしても付属ソフトいい加減使いまわすの止めて欲しいな・・
147 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:32
つか、いつのまにか出力がなくなってるね。 出力がほしい人はP2Wで画質がほしい人はP4Wってな位置付けでいいのかな? それが価格差が小さいというところにも現れているのかな? まぁ、俺は出力つかわんのでP4Wが候補
148 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:33
>>146 そういう意味か、スマソ。
つか、俺としてはこういうのがでてきてうれしい :)
L1W買った早漏な香具師いる〜〜??
PIX-MPTV/P4W、良いかも。 ただ、GR チップと Y/C 分離チップが、 NEC の HG/V と一緒だね。 もうちょいゴーストが取れるのを積んでくれてたら・・・。 ちょっとだけ残念。 でも、これで3万以下なら大満足かも。
151 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:38
なんで二回ゆうたん?
ふかわだろ ふかわだろ
HG-Vよりチューナー性能よさそうだし いいんでない?
L1W+NV-SXG550だからなぁ複雑
>>154 Sビデオのチューナーから予約録画ってできる?
それとも手動?
内蔵チューナーしか使ったことない漏れに教えて!
ピクセラのゴーストリデューサは「μPD64031A」 スマビのゴーストリデューサは「μPD64031」 この「A」違いに期待してます。
μPD64031A
[日本国内NTSC対応 ゴースト・リデューサLSI]
特 徴
1-Chip GR(当社従来品 7-Chipの1-Chip化)
10-bit ADC 1ch, 10-bit DAC 1ch内蔵
バースト・ロック・クロック・ジェネレータ内蔵
CPU(78K/W相当) + F/W内蔵
当社従来品からの性能強化
CPU F/W強化
演算高速化:GR開始時間 約1.2秒,前ゴースト対応範囲拡大:−2.6μs〜+40μs
近接ゴーストなどの取れ残りを低減,偽ゴースト発生の低減
ハンチング検出用時定数回路を内蔵
フィルタ係数コアリング・レベルのプログラマブル化
波形等化 f特性のプログラマブル化
GCRの初回積分回数・収束積分回数のブログラマブル化
当社Y/C分離用LSI(μPD64083/64011)とのデジタル・インタフェース対応
I2Cバス・コントロール
0.25μm CMOSプロセス
VDD : 内部 2.5 V,I/O部 3.3 V
http://www.necel.com/digital_av/japanese/gr/d64031a.html
付属ソフトが問題だよね。 ハードがいいのにソフトが糞な「SmartVision HG/V」や サポートと無責任な某社のようにならなきゃいいけど・・・ 価格的には期待大。
>>155 自分は手動でしかやったことないからよくわかんない。予約録画一度もやったことないし
内蔵よりは綺麗だと思うんだけどね〜
「PIX-MPTF/L1W」のソフト面の使い勝手はどうでしたか? それと、ピクセラのサポートってどうなんでしょうか?
161 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:02
ピクセラプチ祭りだな 俺としては別にサイズにはこだわらないのでもっと豪華な仕様にして欲しかった。
予約録画でプレビュー完全に閉じるようにしやがれ >>ピクセラ
漏れは、PCMが出来ないところだけが 不満点で後は、買ってみてから満足いくまで 使ってみる。
なんか安すぎてすごい人気がでそう。
ぐはぁ・・・ 発売日にL1W買ったばっかりなのに。
166 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:16
これでAVIキャプ出来たらカノプの息の根を止められるのに
>>161 メーカー製PCに入れるにはサイズは重要と思われ
168 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:19
今日、L1Wを買ってこのスレに来た俺の立場は……
169 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:19
P4W、音はどうなんだろ・・・
L1Wを発売前から買おうか迷っていたけど、 P4Wデビゥ で更に迷いがぁぁぁ...って、P4Wの評価で決めるけどね その頃には、カノプの新製品出たりして
L1W買った香具師 まじで可哀想だな・・。 漏れも買いに行ったけど売り切れてたからだいじょびだった。 なのでP4W買うよ。
3DY/C分離の効き具合はどうなんだろう?
かのぷ〜はぼったくり価格なので新製品がでても買いません。 ピクセラタマンセ〜( ● ´ ー ` ● )
ピクセラたんチュキ(^з^)
176 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:45
これは常時縁故みたいな感じのやつ?
177 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:46
>ピクセラ 新製品など作ってる暇あるんか? その前にやることあるだろー? はよ、バグ直せ!!
L1Wに毛が生えただけ・・・だとしたら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>176 L1Wの上位機種だからたぶん
常時エンコ
180 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:58
ハードエンコボードって基本的に専用ソフトじゃないとTV見れないんだろ? ハードはともかくソフト側でダメダメだったら欝だろ
「P2Wの1ch選択できないバグ」修正しなきゃ、ぐれてやる。
具体的には何日発売なんだ?
>>179 常時エンコっつー事は、あぷこんの代わりには使えないって事か。
狙ってたELSA700は、ソフトエンコだけどMPEG2が720*480でキャプれないし
こっちはこっちで、ふぬああが使えない、と。一長一短だなぁ。
AVI用に玄人残しておいて、こっち待ってみるか・・・。(´・ω・`)
まぁ一般的に四月下旬といえば 5月18日位じゃないかい?
下旬って21日から31日までのことじゃねーの? なんで翌月の18日になるんだよ? 馬鹿か?
184は
>>182 ね。
P4Wと、ELSA700買っても
なんとかの3000Wより安いんでないかい。
187 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 21:32
うーん・・・微妙。 なんで3跳ばして、いきなり4なんだ? P2W機能強化の、P3Wがこの後に控えていると妄想してみる。
189 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 21:49
今度こそチャンネル切換が早いとイイナァ。 1秒程度で我慢するから。
っていうか予約録画でいちいちプレビュー切っても プレビューさせるの直せや
191 :
bloom :03/04/07 21:51
192 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 21:53
>>185 そういう馬鹿な会社はよくある。
半月遅れなら よく出来ました!ってな感じ(w
4月対応予定とか言われたら 10月にβが公開か!?ってなこともよくある。
>>189 P2Wは1秒でチャンネル切替えできるけど..
P4WはL1Wの上位機種であってP2Wの後継ではないという罠
L1W買った負け犬です キャプチャ買ったの初めてだから比較の対象がないけど WMエンコダ使えない点を除けばおおよそ満足してたんだがなぁ プレビューが完全にハードウェアでオーバーレイしてて AVIキャプできれば即買い替えも考えよう
>>185 184のかわりにマジレスすると、この業界はしばしば発売日が遅れるから
それを皮肉ってるのだよ。
でも最近ピクは遅れてないような気がするな。数字のマジックか?
197 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 22:04
ピクセラのHP掲載マダ〜??
掲載キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 22:16
200げと
「PIX-MPTV/P4W」の特長 3次元Y/C分離LSI+ゴーストリデューサーLSI搭載、高画質MPEGキャプチャーボード NEC製3次元Y/C分離LSI搭載。→ 色のにじみの抑制やノイズ、輪郭のザラつきを、輝度信号と色信号を高精度に処理 (Y/C分離)して軽減します。 ゴーストリデューサーLSI搭載。→ ビルや山などの電波の反射で発生する画像の二重、三重映りや色の劣化をもたらす ゴーストを大幅に低減します。近接ゴースト(前ゴースト)にも対応しています。 コンパクトなハーフPCIサイズ 3次元Y/C分離LSI、ゴーストリデューサーLSIをオプションボードに装着することにより、コンパクトなボードを実現。 ハードウェア・ドライバ・ソフトウェア すべてピクセラ独自の設計開発で高品質を実現。Windows XP ロゴも取得 民生用レコーダーで実績のある富士通製エンコーダチップを採用。 古いテープのノイズを調整するTBC(タイムベースコレクタ)機能も搭載 日立メディアエレクトロニクス製TVチューナーを搭載。 PC用として設計されたチューナーは従来製品に比べPCIバスやCPU、FANなどによる ノイズ干渉を軽減しました。 ファンレス設計で静音化を実現。消費電力も6.5W前後と省電力 ハードエンコーダボードでもWindows XPロゴ取得。XP環境で安心してご利用いただけます 高性能MPEGキャプチャー&TVキャプチャー機能 MPEG-1/2対応 MPEG-2だけではなくMPEG-1も対応。最大15Mbpsまでの用途にあわせた詳細な設定が可能です。 CBR/VBRの切り替え設定可能 MPEG-2は固定ビットレート(CBR)だけではなく、可変ビットレート(VBR)切り替えにも対応しています。 iEPG予約対応 手動でも時間予約、詳細な録画画質設定が可能。インターネット予約で簡単録画! さらに、留守録に便利な休止、スタンバイからの復帰録画にも対応(S1,S3,S4) 視聴に便利なタイムシフト機能搭載 音声付き早送り再生を実現。さらに録画した映像を画質劣化無しにカット編集可能なMPEGエディタも搭載
問題は、従来製品と比較して、 ネムネム映像が、どのくらい解消されているかだな。
前ゴーストに対応してるのはケーブル民として嬉しいな。
で、実売どれ位なんだろうな?
>>193 ピクセラ製品はチャンネル切換が遅いというのは偏見でしたか。
P4WはL1Wの上位機種なのでL1Wと同じ仕様の可能性が高い チャンネル切り替えに2秒弱
相変わらず、常時エンコだったら、 烈しく買う気が失せるな・・・。
P4WにNRが付いてたら迷わず買いなんだけど・・無いよね?
NRってなに?
>>208 じゃあ買うなw
リアルタイムオーバレイしようと思ったらブリッジチップ1個載せないと
いけないからサイズとコストに効いてくるし、メーカーPCはカノプより
こういうのを求めてるってことでしょ?OEMで数はけてるんだから。
208はカノプで満足しておけよ。
>210 ノイズリダクションのつもりで書いたんだけど、わかり難かったみたいでスマソ
>>212 P4Wには、ドータカードにNEC製の3次元Y/C分離機能と
ノイズリダクション機能を持つ「μPD64083」と、
ゴーストリデューサ「μPD64031A」を搭載したのが大きな特徴。
って書いてあるから搭載してんじゃないの?
age
215 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 02:07
-------------------------第一世代------------------------- PIX-MPTV/P1W PIXELAの初代ハードウェアMPEG2キャプチャボード PIX-MPTV/P2W 映像出力がつき、MPEG2エンコーダチップが変更された改良版 ※1 -------------------------第二世代------------------------- PIX-MPTV/L1W LowProfile対応、MPEG2エンコーダチップが富士通製に変更、映像出力無し PIX-MPTV/P3W P4Wから3次元Y/C分離機能とGR機能を削った簡易版、映像出力無し ※2 PIX-MPTV/P4W L1Wの回路をベース(※3)に3次元Y/C分離チップとGRチップを搭載、映像出力無し ※1 エンコーダチップは変更はされたが、型番が変更されただけでP1Wと同一のものを使用している。 ※2 製品名からの予想でありメーカー発表ではない。ただし、基盤の共通化によるコスト削減も見込 めることから、P4Wとの共通基盤で何らかの機能削減版が近々発表されると思われる。 ※3 当然のことながら基盤はL1WとP4Wとでは違うものとなっている。 よかったら上のテンプレで使って(・∀・)クレ!! P2Wで映像出力に対応してP4W以降対応してないってのはちょっと残念。つかわないけど(w
216 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 02:11
>183 700TVは、MPEG2で720*480できるでしょ。 500TVできるよ。
>>215 3次元Y/C分離機能とGR機能を削った簡易版は
PIX-MPTV/L1Wのことだろ
218 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 02:21
うそこけ
カノプの株価激しく下落のヨカーソ!!(・∀・)v 鵜って撃って瓜まくれ!
常時エンコは萎え 裏で何やってても軽く動いてくれなきゃPCで見る意味ねぇ 違ったら即買いw
222 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 04:54
あいかわらず、中途半端な製品を出させたら世界一だな、この メーカーは。
>>221 そういうけどさ、画質調整のこと考えると、プレビューとキャプチャの画が
一致してるのは楽だよ。
WinTV PVR とか PixelView VideoMakerみたいに、プレビューとキャプチャの画が
一致しないやつって、調整を別々にやらなくちゃいけないから大変だった。
とくにPVRなんてチューナーと外部も別だったから、4通りやんなくちゃいけなくて...
ハードでコードした映像をデジタルオーバーレイできれば最高だよね。
P2Wって、そこまではできないよね??
>>223 なるほど、そう考えると常時エンコでプレビューされる
のも捨てたもんじゃないな。
この製品って3DYC分離とDNR同時に使えるんだろうか・・・
>>221 だからリアルタイムプレビューが主目的ならP4Wは選択外だろ?
目的がTVゲームとかじゃなくて、予約録画とかキャプチャが目的の
人にとってはすごく安いボードでしょう。
ベースのL1W自体致命的な不具合も無いようだし人気出そうかと
MTV2000 と PVR を持ってるけど、
セカンドマシン用は、どの製品にするかマジで悩ましいな・・・。
VBR の設定や、コントロール・ソフトが糞のスマビ HG/V か、
常時エンコだが、小型で安価な P4W か、
不要な W チューナー付きでエンコーダ等が MTV2000 と同じで
高価な MTV3000W か。
3次元 Y/C 分離と NR を同時に使えれば、
安いので常時エンコに目を瞑って、P4W を買っても良いな。
>>223 確かに PVR は製品も会社(SK、Hauppage) もアレだったな(笑)
まあ、エンコードの色調とプレビューの色調を合わせたり、
毎週のように Hauppage からリリースされるドライバを入れたり、
レジストリ弄るのが楽しかったり・・・、
でオモチャとしては楽しかったが。。。
常時エンコって何ですか? 何か不都合のあるものなのですか?
>>229 TVを見てる間、常にエンコしてるって事です。
エンコはハードウェアがやってるのですが、
ディスプレイ上で見るためにソフトでデコードするため
CPUパワーを喰われる事とリアルタイムから1~2秒の
タイムラグがあるため、嫌われる事があります。
ゲーム機を繋いでゲームをやるという目的には
使えません。
私は、録画だけが目的なので全く気になりません。
漏れもセカンドPC用に買うつもりだから全然無問題。
チャンネル切り替えが2秒弱かかるのも常時エンコしてるからっぽいな、、 まぁ漏れも録画目的なんで気にならないけど、、 プレビュー切ればcpu喰わないしな
iEPGでがんがん予約入れて、外出中や就寝中に自動録画する という使い方をするぶんには常時エンコでも何ら問題ないよな。 こういうときはファンレスはとてもありがたいね。 逆にゲームしないでも、PCいじりながら小さくTV見るような時は、 タイムラグやCPU消費が気になるな… ピクセラは前者向けということか
234 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 16:43
ゲームしながらの時はプレビュー切って録画すればいい ところでL1W使ってる人に聞きたいんだけど手動録画でプレビュー 切って録画ってできる?
レスありがとうございます。 TVを見ているだけの利用っていまいちおすすめできないということですね。
ま、テレビ見るだけなら数千円のボード買えばいいんだしね。
>>233 ,
>>235 作業中にTVを見ているからこそ、追っかけ再生で「ありゃ、見逃した」というところを
すぐに巻き戻して見られる
L1wのINIファイル中にGR3Dとかの記述があるので、P4WはL1wの機能追加版と思われ
>>234 手動録画でもプレビュー切れます。
>>237 俺は負荷が軽いほうがいい。
実際タイムシフトってメーカーがいうほど便利でもないよ。
いやーでもL1Wが出たときは、こんなに盛り上がらんかったのに(w
タイムシフトなんか使った事ないよ。
ガイシュツスマソ 負け組か・・・ (´・ω・`)ショボーン
242 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 21:25
>>241 ヤフオクで売り払ってP4W買えば?
今なら何も知らない香具師が15000円くらいで売れるかもよ。
漏れはP4W買うけど、、
243 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 21:39
P4Wマンセー派が多いけど、TV見るだけならL1Wと同様、CPU負荷が高いんじゃないの?
244 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 21:43
んなの承知済みでマンセーしてんだよ。 プレビュー切って録画して後で見るからいいの 隣にTVあるし
245 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 21:44
P4Wがダメだったらピクセラは完全にクソメーカーの 烙印押されるだろうな。
駄目駄目な仕上がりだったらカノプーから報奨金がでます
98SEだが人柱してみるか
248 :
名無しさん@編集中 :03/04/08 23:26
98SE対応してないじゃん 4G制限あるし
そもそも98SEで留守録なんてあてにならないだろ。
250 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 00:21
251 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 00:22
98対応してないのーーーー XPかいたくねー ELSA対応してんのにどうなってんねん。
>>251 全然比較になてないだろ汗>ELSA(ソフトエンコ)
そもそもOEMをメインで作ってるのを考えたらXP,2000なのは当然な気が。
9XはOS自体の不安定さに巻き込まれるからサポートが面倒臭いんだよ。まじで
>>250 アルプス製チューナーと日立製チューナーの差に期待しよう…
254 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 01:05
っていうかDVD物扱うのに98系なんか使えるわけねーだろ
いや、もうすべての作業で98系は使いたくない…
98Lite最強な訳だが
>>250 ,253
チューナーよりエンコーダーチップの方に左右されるのではないか?
10Mbps以内のビットレートだと
258 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 03:06
P4W買う香具師は内蔵チューナーをメインに使うの? それともS-VHSデッキのチューナー? 漏れは買ったら内蔵チューナーメインで使うつもりなんだが、、
あぼーん
留守録メインだから内蔵チューナーの性能良くなきゃ困る。 S-VHSデッキ使うとなるとデッキの方も予約しなきゃならないから面倒だし…
L1Wの話でよければ。 内臓チューナーの性能は非常に高いと思います。 撮った番組を見ててもNRの必要性は感じません。
262 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 10:48
L1WからみたP4Wの話 GRT・・・家のテレビでゴーストが出てて、それが気になるなら必須 ちなみにゴーストはパソコンで見たほうが目立ちます 3次元YC分離・・・このボード、もともと分離が上手でミスが少ない感じ bt878みたいに左上の時報に偽色が出ることはないよ(w 問題は買い換えるかどうかやけど、基本的に違いは上の2点のみやろうし、 俺はビデオがわりに録画して見たら消すって使い方やから今回はいいや。 新規で買うなら+6000円くらいの差やから買ったかも〜
263 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 10:58
それよりも、これはちょっと解らない話なんやけど、 ハードエンコのボードって、インターレース解除せずにMPEGファイル作るんかな? コマ送りすると動きの速いところで2枚の絵が重なってます。 そのせいでビットレートを上げてもMPEG圧縮ノイズが出ます。 モスキートとかブロックノイズね。 MTVとかスマビとかどうなってますか?
インターレースをサポートしてるMPEG2でフィルム撮りソースならともかく (リアルタイムじゃムリだがフィルムソースは画質の劣化無しにインター レースを解除出来るから) ビデオ撮りのソースを解除してエンコしたらアホやがな・・・・ インターレースのままだとレートが足りな気味になるのはしょうがない。 どうしても気になるならハイレートで撮って2重化解除で30コマで再エ ンコすれ。これはこれで画像ぼけるけどな。
>>263 インターレースものをフレーム単位でキャプチャ編集するんだから
仕方ない。
720×480 29.97i ソースは、720×240 59.94fps でキャプして、
再生時に縦を伸張する仕組みならノイズは目立たないだろうが。
平均的なデータの割り当ても同じで行けるし。
266 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 16:53
どなたかL1Wの内蔵チューナーのサンプルうpしてください・・。 一度でいいからどんな感じか見てみたい・・。 P4Wとチューナー同じだし
267 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 16:59
nyで共有してくれるのでもいいです。 誰かほんとにお願いします
リアルタイム・プレビューが出来ない欠点を良いように考えれば、 サウンドカードと接続してアナログ音声を送らなくても サウンドカードから音声が出る。 カード上にアナログ入力端子がないサウンドカードや、 オーディオカードを使う場合は良いな。 RCA アナログ入出力端子が付いていながら、 カード上にアナログ入力端子が無い ONKYO SE-80PCI や、 M-AUDIO Audiophile 2496、Terratec EWX24/96 等を 接続するのに最適だと思った。 あと、プレビュー時とファイル再生時の出音レベルのバランスを 調整する必要がない。 MTV 等だと、録音レベル 100%、再生出音レベル (WAVE) 100% に対して プレビュー出音レベル (AUX-IN/LINE-IN 等) を 20% に絞らないと、 出音レベルが違い過ぎて快適ではない・・・。 この点は、メーカー製 PC に組み込むには好都合と言える。
>>264 あれなんでボケるのかな?
自動24fpsの2重化の方がボケないからこっち使ってるけど。
2重化の方はファイルサイズは小さくなるけどね。
270 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 19:23
誰かnyにうpキボンヌ
で、常時ageて連書き込みする訳だ アフォか
>269 自動24でコーミングが消えるソースならフィルムソースだと思うけど・・・ 30:24混在も多いから混在だったらインターレースにするしかないけどね。 2重化を使う場合ってのは元から60フィールドで撮られているようなソース の場合だよ、音楽物とかだとリニアPCM使うことが多いのと動きが激しいシ ーンが連続するんで2重化でコーミング消してレート稼ぐ方法なんかが使わ れたりする。販売されているMUSIC_DVDとかでも最初から2重化されてるも のとか結構ある。 ただ2重化ってのは縦方向に引き延ばしたそれぞれのフィールドを多重化す る訳だから当然ぼけちゃうよ。 拡大して2重化して見るとよく解るとおもう、静止画が続くような所で確認 すると良くわかる。
つか、常時エンコがいやだって理由が分からないんだが。 キャプチャしながら3Dゲームとか遊ぶ訳じゃないだろうし・・・ アプコン代わりに使えないだけでメリットの方が多いと思うんだが。
>>264 いやなんていうか、ソフトエンコでテレビを録画したら、
インタレース解除して30フレームになってない?
コマ送りしてもフレーム単位で分かれてるように見えるけど。
PowerDVDとかのプレイヤーは再生時にコーミングとってるけど、
コマ送りすると2重にぶれるでしょ。
間違ってること言ってたらスマソ
↓どうするよ?
悩む
278 :
名無しさん@編集中 :03/04/10 00:19
まあ、ここに3万もだすくらいなら玄人のハードエンコを9800円で買ったほうがしあわせじゃねーの?
化膿プスの殿様商売もこれで終わりですな〜
ITVC15-STVPCIは付属ソフトが腐ってる。 あれじゃITVC15の性能生かしきらないよ。 更に言えばチューナーの品質も問題。 画像の乱れからの永久ブロックノイズが出ないのは良いけどね。
>274 すまん,ソフトエンコカードって使った事無いんだ、正確に言えば使ってはいるけ ど録画したことがない、TV見るためだけに使っていたからね。 奇数解除か偶数解除されてるんじゃないの? POWERDVDは2重化で解除してるね。 60fpsで解除するDVDプレーヤーってないのかなぁ
283 :
名無しさん@編集中 :03/04/10 14:56
age
L1W使ってる人に質問です スタンバイ状態で予約録画した時、録画後に 再度スタンバイに入らない状況が発生します 何度か実験してみたところ、予約で毎週録画に チェックを入れている場合に再スタンバイに 入れなくなっている模様です。 Win2k、M/BはMSI845GE-MAX-L パワーマネジメント設定はS3/STR イベントビューアでのログは 「PixeReservationによって電源を中断する要求が 取り消されました」と出ています。 同じ症状が出ている方、回避方法がわかる方 おりませんでしょうか?
285 :
名無しさん@編集中 :03/04/11 02:29
>>284 俺は、P2WをWindows2000で使用しているけど、
「予約確認」で表の先頭番組が「毎週録画で開始曜日=終了曜日」のとき
その曜日は録画終了後スタンバイにならない。
表の先頭にダミー番組がくるように「毎週録画で月曜=火曜」などの
録画予約をしたらどう?....余分な番組が録画されるけど
俺今USBオーディオインターフェイス使ってるんだけど、 それならELSAのよりこっち買った方が苦労しないで済むかな?
287 :
名無しさん@編集中 :03/04/11 19:41
P4WってTBCついてるの?
ついてる
もしかして、最強?
もしかしなくても最狂。w
今週もバグ修正なしかよー!
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < うぷでータンまだー? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
293 :
名無しさん@編集中 :03/04/12 01:43
なぁ、L1W持ってるヤシに聞きたいんだけど、iEPGからの予約録画した時に音量が初期値の115に強制リセットされるのって漏れだけか? 録画したモノ全部音割れしちゃってかなり鬱気分なんだけど…
ELSAけっこう微妙だったみたいね。 P4Wでいくか・・・。
>>285 情報ありがとう、試してみます
>>293 当方の場合、音量はデフォルトのままなのですが
音が割れる程大きくはないので、その症状には
気が付きませんでした
電波の状態に音も結構左右されるんですかね
うちは音は若干篭り気味な感じです
ハイチャンネルにいくとちょっとマシになります
>>293 TVスケジューラの予約設定の画面の右下のほうにあるプリセット名が初期値に
なってないですか?画質調整のプリセットってヤツです。
297 :
名無しさん@編集中 :03/04/12 22:03
>>296 293ではないんですが、予約の度にプリセットを変更するのは面倒なんで
他にイイ方法はないですかね?
>>293 あー、なるなる。はじめはありゃ?とか思った。
家の環境では、80にしてます。
これでDVDに焼いてPS2にかけたらテレビと同じ程度の音量になる。
まあ、バグフィクス待ちやろうね。
>>297
L1W使ってて、P4Wもそうだと思うけど、640x480(1:1)で録画出来ません。 パソコン上でのみ動画を扱うなら640x480の方が便利です。 DVD-RでVideoにするなら720x480(4:3)でないとまずい。 エルザのは、今度はどうか解らないけど、720x480は6MbpsCBRのみしか選べないらしい。 自分の使い方を、よーく考えて選んでくださいね。
300? もう1点。 このエンコチップ、VBRの時は出来るだけ圧縮をかけようとするタイプです。 10MbpsVBRで大体1時間で2GB切ります。画質は10MbpsCBRと見た感じ変わりません。 DVD-Rに2時間録画できます。 4MbpsCBRで2時間というのが標準的なので、このコンパクトさはなかなか便利です。
301 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 00:49
>>296 できたよ…
スマン漏れ逝って来るわ(__;
どうしてこれがあと1週間早く気が付かなかったのか。
感謝。
>>300 それにしてもL1WはVBR時に圧縮かけ過ぎだと思わないか?
296さん、これもなんとかなりませんか?(w
一応漏れはどうでもいいのは6MVBRで、ちょっと気になるのは4MCVRで録ってるよ。
これでDVDR1枚に30分番組CMカットして6話〜8話入るしそんなもんかと。
302 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 09:42
>>300 当然映像の内容にもよるけどね。
動きの少ない映像(本を朗読しているような絵)なんかでは、
思いっきり小さくなるね。
サッカーなんかの絵は、それほど小さくならないのでは。
303 :
(σ・∀・)σ :03/04/13 09:43
304 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 11:03
>>300 それっていわゆる品質VBR方式って事ですか?
P4Wの話がもりあがってるなか ノートユーザーである私はU2Wを買いますた。 福岡あんまりあつかってないんですよな、かろうじてヨドバシでゲットしました。 ただこのぶんだとU3W(U4W?)も意外と早くでそうで心配 機能的には満足、カスタム5M、VBR20%で録画してます。 これは4M〜6Mの可変相当かなと思ってるんだけど間違いないっすか?
>>288 うを、TBCついてるの?それならP4Wは俺の中ではいまダントツで第一候補
>>304 10MbpsVBRと指定すると、動きの速い所では10Mbpsで、
そうじゃない所は何Mbpsになるか解らないというやつです。
品質VBRって言うのかな?
プロ野球とかサッカーの試合を録画しても、1時間2GBは超えませんでした。
ちなみに、うちは全部10MbpsVBRで撮ってます。
大抵は見て消す、何となく置いておこうかなはWMV9で再エンコ、
キターはそのままDVDに焼くという感じで。
308 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 17:38
VBRで10M指定するのは考え物だと思うが。 このカード持ってないからわからんが、レート指定は1Mbps単位なのか? なら9MbpsでVBRにすべし! 0.1Mbps単位なら9.2MbpsのVBRにしよう! 理由は それ以上はDVDオーサリングソフトにはねられるから。 再エンコ前提ならVBRじゃなくCBRの方がいいだろうし、 再エンコしないのならDVDに焼けるレートでキャプるべき。
309 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 18:24
>>307 ではカノプのようにVBRの時に最大値とは別に平均値を入力する必要が無いという事ですね?
だったら買う。絶対買う!
もしよかったら本日のガキの使いを9.2MbpsのVBRで録画すると容量どの位になるのか
教えてくださると嬉しいです。
アニメなんかもだいぶ小さくなるのかな?
310 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 18:24
>>308 L1Wはシステムビットレートで指定するから、10Mでもいいと思う。
音声含んだビットレート指定になるので、DVD規格内です。
311 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 18:50
なるほど
312 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 19:57
常時エンコって事は常時無駄な電気食って熱出してるって事ですか?
これってやっぱりDVD-RAMに直接録画は出来ないんですよね。 できるなんてどこにも書いてないから期待はしないけど、 出来たらイイナァ…
>>309 俺は平均ビットレートを指定出来る ABR 方式の VBR の方が良いな。
ソースによって平均 8Mbps だったり、7Mbps だったりだと、
毎週予約録画したファイルを DVD に収録出来る数が
不安定になりかねない。
ただ、品質評価 VBR なので、パソコン内で鑑賞したり、
高レートで録画したものを再エンコして DVD 化するなら、
最適だと思う。
315 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 22:33
10MVBRでやってみたらちゃんとDVDMovieWriterで焼けました♪ 30分のアニメをCMカットして23分30秒で、約750MBになりました。 素材はちょうどTVでやってたのでワンピースです。 6話分入れて4.5GBでなんとか一枚に収まりました。 …今日から10MbpsVBRで録るようにしよう。 ちなみに 8MVBR:約650MB/6MVBR:約500MB 6MCVR:約1GB/4MCVR:約700MB くらいでした。 ビットレート上げても所々ブロックノイズが目立つ所があるのでABR方式かキーフレーム打てる様だったらいいのに。
316 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 22:36
>ビットレート上げても所々ブロックノイズが目立つ所があるのでABR方式かキーフレーム打てる様だったらいいのに それは聞き捨てなりませんな。結局MTV2000が最強?
317 :
名無しさん@編集中 :03/04/13 22:52
あ、書き方悪かったかもしれません。 傾向としてビットレート上げても低いところは平均2〜3Mbps位だったりしますが、その辺で急に動きの激しいフレームになるとガクッと画質が落ちる気がします。 でも8MVBR以上くらいまで上げるとだんだん最低ビットレートの平均値も上がって目立たなくなってきて、よっぽど画質にうるさい人でなければ気にならないと思います。 そもそもMTVでなくL1W買った時点である程度画質は割り切ってたので想像よりはずっと良かったと思ってますよ。 調整機能のあるなしで個人の主観に合わせれるMTVが良いだろうと言われればそれまでですが(^^;
23分30秒で音声込み750MBということは、 MTVで指定するなら平均4000000bpsというところですか。 この指定ですと、私のMTV1000では正直言って 画質的にはかなりツラいものがあります。 このレートでいけるなら、マジに購入考えようかな。 ちょうどLowProfileのが欲しかったんですよね。
で、MTVの4Mとどっちが綺麗なの?
>>316 うん、それで
>>263 にループするんやけど、インターレース解除してないから、
動きの速い場面でノイズが出てると思うんです。
で、MTVシリーズは、そういう時のノイズ(インターレス処理)はどうなってるのかな?と。
また家電のMPEG2系レコーダーはどうなのよ?と。
ハードキャプチャってL1Wが初めてなんで、こういうものなのかな。
ちなみに15MbpsCBRにしても、この圧縮ノイズは消えません。
あ、でもね、普通に録画したのを見てるだけなら、こんなんほぼ見えません。
ねえ?買った皆さん。
結局、スローとかコマ送りで、じーっと見てるからなんすけどね(w
あと、このノイズが見えるほど他のノイズが少ないってことでもあります。
インターレースのままエンコードできるのがMpeg2のメリットなんだっつーの。 PCのモニタなんかで見る場合は、デコーダーがインターレース解除処理する がボケた感じになったり、解除し切れなかったりする。これはある程度仕方ない。 MTVなんかだとプログレ表示したりしてある程度対処してるが、これも完璧と はいえない。 家電だって全く同じ。 ただし一番多く使われているであろう極普通の安いテレビの場合は、インター レースのまま出力して全く問題なく綺麗に見える。 プログレテレビの場合はPCのモニタと同じ。 エンコード時にインターレース解除なんてされたらたまらん。
テレビに出力できるカード使えば幸せになれる。 インターレーステレビの場合はね。 インターレースソースはインターレースモニタで見ろってこった。
323 :
名無しさん@編集中 :03/04/14 12:30
今のプログレテレビはインターレス動画も綺麗に見れる。 24fpsのソースも周期を読み取って最適にプログレ化してくれる。 某メーカーはシネマドライブって名付けてる。ハッキリいって最高! VG1000+24FPSの場合はテレシネフィルター使えば最強!
ソニータイマーが怖いんで もうソニー製品は買いません。
インターレースのまま記録するとビットレートが足りなくなるのはしょうがない。 コーミングの部分でモスキート乗るしブロックノイズも出やすくなるのは確か。 15Mならほとんど乗らないと思うけど、それでも気になるなら他のボード買って 可逆でキャプってソフトエンコするしかない。フィルムソースなら24fpsに戻して 再生時3:2プルダウンフラグつければ(直MPEG2と比べて)飛躍的に画質は上がる。
なるほど。 ということはアナログ地上波のハードキャプは、このあたりがゴールかな? 2Dのグラフィックカードみたいに。 あとは付属ソフトの使い勝手とか、自分が納得できる値段かとか、 自分の使用目的にあったカードを選べばいいという感じで。
P4WでMPEG2でとってDivxに変換って可能ですか? このボードMPEG2の音声がPCMで取れないらしいけど Divxに変換するのにPCMじゃなければ不具合とかってありますか?
最近は4月中旬を下旬と呼ぶようになったんだね。
P4WがS4(休止)対応みたいだけど番組予約で 録画中以外は休止してるとかできるのかな... 録画予約でキャプチャしてる人はPCつけっぱなしなの?
332 :
名無しさん@編集中 :03/04/15 02:52
俺は、S3(スタンバイ)にしてる。
>327 一応マジレスしとこ MPEG2→Divx 可能 音声、P4WはMP2で録音されるけど好きなフォーマットに再エンコすりゃ良い 一般にはDivxはMP3が使われる、MP2から直接MP3にしても良いし、MP2→PCM →MP3にしてもいい。結論だけ言うとPCMじゃなくても全然構わない、PCMで撮 った方がずっと音質は良いけどね。ただ、経験的にいうと最終的にMP3_48_128 ぐらいのレートに音声を変換するんであれば、MP2_48_384もPCM_48もたいして 音変わらない。
334 :
名無しさん@編集中 :03/04/15 18:49
PCMマンセー厨に問いたい。PCMとMP2(384)の音質の違いを人間の耳で正確に聞き分けられるものなのか?
>>334 お答えしよう。
我々PCMマンセー厨の目標は「少しでも劣化させずに小さくすること」であります。
その劣化が実際に見て聞いてわかるかは問題ではありません。
「劣化すること」自体が問題なのです。
だからHDD容量が許す限りPCMで録りたいものなのです。
逆に言えば、適当なMP2でもPCMだと言い張られればすぐに納得します。
>>333 わかり易いレスありがd
これで安心してピクセラのP4W買えます。
337 :
名無しさん@編集中 :03/04/15 19:02
目標と手段が逆になってる典型的パターンですね。 いや、それが悪いといってる訳じゃありません。 こだわりなんだよね。意味があるか無いかは別にして。
338 :
名無しさん@編集中 :03/04/15 19:03
339 :
名無しさん@編集中 :03/04/15 19:06
>>336 だーが、再エンコの設定や効率の良いやり方探求への道はとてつもなく大変だと言っておく。
いろいろ解説ページはあるが、ここさえ読めばOKといえるHPは無い。
336は音ズレで苦しむに100000ペリカ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ´∀`) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>340 サンクソ、漏れも使わせてもらうぜ
342 :
名無しさん@編集中 :03/04/16 01:43
P1W_Rev_Bだけど以下の構成でWMP9でMPGを再生しようとするとWMP9がフリーズする。。。 OS Win2000Pro VGA RADEON7000E MB EP-8RDA+ (nForce2) また、KT333チップのMBでも同じ症状が出てた。 これって仕様?
>>343 WMP6.4だとちゃんと動作するよ。
けどWMP9だと
>>342 の症状が出てWMP7.1だとWMP7.1の
関連づけタブを開くとエラーが発生する。
WMP9今入れて確認しました、うちでは何ともないです、上のアドレスのMPEGも。 ただ、うちはPowerDVD_XPも入れていて、優先順位をcyberlink側にしてるから かも(メリット値の変更は寄せ集めツールで変更)WMP9での使用フィルターは Cyberlinkになってます。 ligosに戻して再度実験してみますね。(ligosってコーミング出て見づらく無 いですか?)
348 :
名無しさん@編集中 :03/04/16 16:07
>>346 気になるぅぅぅぅぅ(´・ω・`)ナマゴロシデスカ
349 :
名無しさん@編集中 :03/04/16 16:19
>>342 寄せ集めツールダウソしたけど使い方が分かりません^^;
ligosってなんですか?(汗
>>348 リンクのURLを/ごとに削って移動して味噌^^
動画の再生が進まないんじゃなくて、プレイヤーがフリーズするの? 動画再生がおかしいんだったらLigosのデコーダが問題の可能性が高いけど…
ligosはmpeg2デコーダーの会社の名前でピクセラのソフトを入れると再生用と pixeDVの動作に必要なためインストールされます。(これが入ってるからWMP で再生が可能になります)再生だけなら、別にligosじゃなくても構わないんで 他のソフトウェアプレーヤーを入れても再生は出来ます。 で、このligosのデコーダーっていろいろ問題があって、あんまり使いたくない んですが、ligosを削ってしまうとpixeDVが正常に動作しなくなります。 が、ligosが入ってると優先順位が恐ろしく高いんで他のが入っていても、ligo sが使われてしまう。 で寄せ集めツールでligosの優先順位を下げてやると(メリット値をいじることで 優先順位が変わります)標準で使われるフィルターを自分で好きなように変えれま す。pixeDVはどうも優先順位に関係なくligosを決めうちで動作するようです。 そのため優先順位を変えてもpixeDVは正常に動作します。 こちらで標準をligosにして実験してみたところWMP9でシーク出来なくなりました (6.4では可能) どうもligosデコーダーはWMP9で正常動作しないんじゃないかとおもうんですが。 6.4でも再生不可能なら他の問題だと思うんですが・・・・・。
>>352 ピクセラのサポートにも問い合わせてみました。
結果343が書かれておられる事が原因で発生してるとの返事が来ました。
で、その対処方法として
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;234019のページを紹介されたのですが 、
ここに対処法が書かれているらしいんですが読んでもよく分かりません。
てか、このページって、
Microsoft Windows Media Player 6.1
Microsoft Windows Media Player 6.2
Microsoft Windows Media Player 6.4
Microsoft Windows Media Player 7
に対する記述であってWMP9に対してものでは無いと思うんですが。。。?
で、
>>349 にも書いたんですが、寄せ集めツールの使用方法が分からないので教えていただけませんか?
>寄せ集めツールの使用方法
って言われても^^;;
まず最初に他のソフトウェアプレーヤーをインストールする
でグラフエディット
ttp://www.digital-digest.com/dvd/downloads/graphedit.html をダウンロードしてきます。このツールにはいろいろ使い方があるん
ですがこの場合「標準で使われるフィルター」を確認するために使いま
す。
これでまず適当なMPEG2を放り込み標準フィルターを確認して使用フィ
ルターをどこかにメモっておきます。スプリッターと画像デコーダーと
音声デコーダーが使われてるはずです。
で、寄せ集めツールを使ってこの3つのメリット値を「使いたいフィル
ターよりも低い数字に変更」します。で終了
グラフエディットを再度立ち上げて適当なMPEG2を放り込み使用フィルタ
ーが変更されていることを確認したら終わりです。
これで再生出来る筈なんですが。
355 :
名無しさん@編集中 :03/04/16 19:48
356 :
名無しさん@編集中 :03/04/17 00:30
>>349 ゴチになりました!
でもやっぱりナマゴロシっぽい
>>354 343さん、メリット値の変更、試行錯誤してやっと出来ました!^^
結局変更したのはligos MPEG Splitterのメリット値を008000000から005000000へ変更しただけでちゃんとWMP9が動く様になりました。
有難うございましたm(_ _)m
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□ □□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□ □□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□ □□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□ □□■□□□□□□□□□■■□□□□■□□□□□■□□□□■■□□□□□□□□□■□ □□■□□□□□□□□□■■□□□■□□□■□□□■□□□■■□□□□□□□□□■□ □□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□ □□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□ □□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□ □□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■□■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ここは梶田くんの教えてクレクレスレッドですか…
(^^)
このままでは落ちるぞ
テスト
J! O! R! DAN!
硬便
370 :
名無しさん@編集中 :03/04/18 00:30
age床
PIX-MPTV/P4W発売日発表マダ−?? もうすぐ下旬なんすけど、、。
>>371 来週末くらいには出るからあと一週間くらいガマンしる。
373 :
名無しさん@編集中 :03/04/19 13:09
マダァー??
374 :
名無しさん@編集中 :03/04/19 18:04
マダ−?? マダ−?? 発売日発表マダ−??
>>366 U2WのMac版でしょ?
MacにUSB2.0無いし。
376 :
名無しさん@編集中 :03/04/20 00:15
いやチップがちがう チューナー性能がUPしてTBCがついてDNRがけずられた。 と認識してるが
月曜日発表です もう少しお待ちください
>>376 なるほど、中身が4系になってるのか。
1系のDNRマンセー派としては、微妙な感じだな。
とりあえず、位置づけとしては、U2WのMac版でいいんじゃない?
PCIスロットも、USB2.0もナイiMacユーザとして言わせてもらえば、
DNRが無いこと割り引いても夢のようなアイテムだ(w
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
380 :
名無しさん@編集中 :03/04/20 17:54
マダ−?? さっさと発売しろや
381 :
名無しさん@編集中 :03/04/20 18:59
age
芳林公園脇のジャンク屋で初代PIX-MPTVのバルクらしき品が 8000円程度で大量に売ってた。
383 :
名無しさん@編集中 :03/04/21 12:40
L1Wってコピガ回避できます?
ビデオからアンテナ端子経由でキャプチャー側にデーターを送ってる方います? 双方どんな風な設定にするんでしょうか?
マダ−?? 月曜なったけど何の進展もねーぞ いい加減発売日発表しろや糞ピクセラ!
386 :
名無しさん@編集中 :03/04/21 20:18
age
もう四月中旬なんだしそろそろ発表しろやピクセラ
だから今週末にはモノが出るからもう少し待てと。
PIX-MPTV/P4WってふぬああでAVI出力できますか?
文句やくだらない質問ばかりしやがって。いらなくなったMTV2000あげますぐらい家よ。
391 :
名無しさん@編集中 :03/04/21 21:42
>>388 ソース出せよソースをよ。
ピクセラ(に限らずこの業界)の発売日はいつも遅れるじゃねーかよ。
週末に出せるならなんで具体的な発売日が出てこないのよ。
物が物だからひっそり発売開始なんてのは勿体無いと思うが・・・ MTV2000の対抗本命(今更比較対照するのもあれだけど)なんだから
販売終了してる製品と、これから販売される製品を比較するのは 如何なものか・・・。
とは言っても、MTV2000てやっぱり良いから。 いまのところカノプーから本当の後継機でてないし。 L1Wは木曜日あたりから、ひっそりお店に並んでた。 今週の24日がX-DAYか?それ過ぎるとGW明けかもね。
早くL1Wから買い換えたい… ゴースト以外に大きな不満が無いだけに
397 :
名無しさん@編集中 :03/04/21 23:39
399 :
名無しさん@編集中 :03/04/22 21:03
>>398 ありがとー!
あきらめて
GV-MPEG2/pciかうよ〜
早くドライバアップデートして 無圧縮AVIとれるようにしろやグルァ
401 :
名無しさん@編集中 :03/04/22 22:51
PIX-MPTV/P4WとMTV-1000で悩んでます。 まだ発売されていないものと比べるのもなんだかなとは思ってます。 どっちがいいんでしょうか?
402 :
名無しさん@編集中 :03/04/22 23:09
P4W発売日発表まだかよ ! さっさと発売日公表しろやボケ
403 :
名無しさん@編集中 :03/04/22 23:33
>>399 間違ってGV-MPEG2S/PCI買うなよ。
404 :
名無しさん@編集中 :03/04/22 23:51
PIX-MPTV/P4Wって640x480で取り込めないんでしょ? 最悪だな。とても買い換えようとは思わない。3DNRもないし。
406 :
名無しさん@編集中 :03/04/23 00:20
PIXELAのハードウェアエンコードPIX-MPTV/L1WとELSAの700TVだったら、 どっち買ったほうがいい? 主に、PCでのTV視聴とたまに映画の録画くらいで、画質はVHSと同じくらいだったら 気にしないんだけど・・。
407 :
bloom :03/04/23 00:21
TV視聴がメインならELSA PIXELAは情事援交だから見るだけで負荷かかります。
P4W出荷開始ってピクセラのサイトに書いてあるけどどっかで売ってる?
410 :
名無しさん@編集中 :03/04/23 18:13
411 :
名無しさん@編集中 :03/04/23 18:19
P4W、VGAで取り込めないのか
秋葉原では見かけなかった・・・・・と思う
何で VGA キャプチャへの対応が必要? DVD やテレビ出力が前提のハードエンコ製品に PC 用途限定的な VGA 対応は不要だと思うけど。 しかし、VGA キャプチャ対応するなら、PC スケールへの伸張、 インターレース解除、左右両端にある黒帯の上手なクリップ、 等を実装して欲しい。
2000ならともかく1000なんてもはや価値無いだろ
P4Wフライソグゲトー&人柱まぁだぁ〜?
富士通のエンコーダってどうなの
FMVに採用される引き換えに富士通エンコーダ採用?
419 :
名無しさん@編集中 :03/04/23 23:34
PIX-MPTV/P4WとMTV1200HXどっち買えばいいの? 明日買いたい。明日しか買えない。
420 :
名無しさん@編集中 :03/04/23 23:45
421 :
名無しさん@編集中 :03/04/24 00:03
422 :
名無しさん@編集中 :03/04/24 00:24
423 :
bloom :03/04/24 00:27
424 :
名無しさん@編集中 :03/04/24 07:29
>415 415は素人か。 MTV1000は神パッチでコピ○スルーできるが、 MTV2000は…。 高画質志向とはいえ使えないものは用途が限られる。 両方カエ!
普通にDVDリップしろよ
>>425 それは、AVI キャプの話じゃないの?
MPEG なら、2000 も出来たような・・・。
コピガ回避出来ても旧式のデジタイザに用はない。 誤認識回避ならP1WでもP2WでもできるんでP4Wでも (多分)出来ると思うけど。 CheckMacrovisionの文字列サーチしてみれ。
本日発売、かも。 誰か、お昼休みに買ってきた人いないの? 入荷店情報キボン。
店で売ってたの見た香具師いる?
秋葉適当に散策してきたが発見できず
>>428 誤認識回避ってどの程度なんでしょう?
前のUSBやつでビデオから撮った時、ブロックノイズが入り音も飛んでしまう状態だったんだけど
こんな状態の悪いテープでもどの程度良くなったのか知りたいんですが。
P4W買っても意味ないのかな?
>CheckMacrovisionの文字列サーチしてみれ
もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか。
誤認識回避というのはコピーガードが入って無いソースなの にコピガを検出してキャプチャが止まってしまうことを指し てます。 ソースが酷くてレートが足りなくなったり音が飛ぶのはどう しようもないです。 汚いソースの場合レートを上げるのとDNRを効かせばかなり ブロックノイズを消せますけど・・・ 音飛びはどうしようもないですよね。・・ TVで再生しても飛んでる状態なんですよね?飛んでなけれ ばTBC噛ませばだいぶ良くなりますが(つーかこの時点でマ クロビジョンも回避出来てしまいますが^^;;;) CheckMacrovisionのサーチはPixedv.exeをダンプすりゃい いです、要はフラグ検出後の動作を書き換えればいい。 バージョンによってアドレスもジャンプ先も違うんで解析し てみないとわかりませんが、うちでは書き換えた後止まるこ とはなくなりました。 フラグを無視しているだけなんで多分本物のコピーガードだ とAGCが正しく「妙な動作」をすると思うんですが。 コピガスルーしてるかどうかは当方コピーガード信号が入った 物をキャプチャしたことがないんでわかりません^^;;;;
435 :
名無しさん@編集中 :03/04/24 22:33
今日の夕方、ヨドバシ梅田で、明日8個入荷予定と店員さんに聞いたけど
>>433 どもです。
もとのテープはビデオデッキで再生しても音とびはありません。
ただ映像は昔のビデオカメラからダビングしたもので酷いですが。
ビデオデッキはビクターのHR-VX100でTBCのやつです。
>Pixedv.exeをダンプすりゃいいです、要はフラグ検出後の動作を書き換えればいい
なんか難しいですね、どう書き換えるんだか?
とりあえずP4Wあったら買ってみるかな。
PIX-MPTV/L1Wを使っているのですが、 スタンバイ(S3)→録画開始は上手くいくのですが, 録画終了→スタンバイが上手くいきません。 何とかなりませんか?それとも、仕様でしょうか?
439 :
名無しさん@編集中 :03/04/25 14:53
買ってきました。P4W。晩にでもつけようと思ってます。
443 :
名無しさん@編集中 :03/04/25 16:26
444 :
bloom :03/04/25 16:27
↑ 二つとも広告
>>439 いいなぁ・・・俺もホスィ
詳細報告キボンヌ
予約しといた店から「ブツ来た」って連絡入ったけど取りに行けない・・・(´・ω・`) 明日も仕事で取りに行けなさそう・・・
>>447 そこスレタイからしてMTV厨にもろ喧嘩売ってるから
なんか荒れそうな予感…
451 :
名無しさん@編集中 :03/04/25 22:01
452 :
名無しさん@編集中 :03/04/25 22:03
>>451 ハァ?
どこにスレ建ててるんだよ・・・スレ誤爆か?
禿しくワロタ
ここまで壮絶な誤爆は初めて見た。 つーか、やっぱ戦場でも同じようなことが起こっているんだろうな。
ネタだよな、ネタだと言ってくれ
最初は 「せっかく統合したのになんでわざわざ別スレなんて立てるんだよ」 と思ったが、今は別スレになって良かったとつくづく思う。P4W
なんか、あっち、凄いスレになってしまったね^^;;;
>>458 >>459 なんかものすごいレスついてた・・・。
別でよかったね、正直表舞台にでずこっそりやっていきたい・・・。
GW中にお店行ってみよっと。
もうこっちのスレ抜いてるじゃ〜ん♪
462 :
名無しさん@編集中 :03/04/27 12:13
ここってU2W使ってる人いないのかな… |ω・`)
俺、U2W使ってるよ。VAIOノートとのコンビ 留守録でサスペンドから立ち上げて録画するのに 別にアクション セットアップ設定するのがめんどい 画質は満足、ビデオにTBC、GRT、Y/C分離あればダビング用途には十分これでもいい
464 :
名無しさん@編集中 :03/04/27 22:21
ピクセラのソフトの「PixeDV/EX」のアップグレード版って、前バージョンを 持って無くても使えますかね〜? 4千円ほどで買えるんなら助かるんですが。。
>>464 アップグレード版というのがわからんのだが。
どっかに出てるの?
P4Wスレ、混沌としてますな 斜め読みしただけだけだと 買いなのかどうなのかわからん L1W買ったから、買う気はないけどさ
467 :
名無しさん@編集中 :03/04/28 10:36
>>466 買いだよ
値段にしては画質はかなり良い
>>466 漏れはセカンドPC用に買うよ。
予約録画メインだから常時エンコでも問題無いし…
録画メインならAVIでとりたくね?
>>469 エンコード前提で、PCの前で目をこらして見ながらの録画メインならAVIだが、
ドラマやテレビ映画をiEPG予約で録りまくって、おもしろそうな物だけ見て
すぐ捨てるという録画メインならMPEGに限る
>>469 別にaviでもMPEGでもなんでもいいんだけどね。aviなんてそれこそhaffyuvからMPEG4系にwmvまで
なんでもありだから目的に応じて使えるしね。
でも、録画もその時放送してるTV番組なら録画したのを見るのもTVで、っていう用途だとMPEG2で
録画するのが一番面倒がなくていいんだよな。気が向いて保存しておくか、って時もDVDビデオと
してのレートさえ録画時に守ってればさっくりDVDに保存するのも可能だしね。
録ったり見たりするのにいろいろ面倒はかけたくない、でもそんなに画質にこだわったりする訳じゃ
ないから家電のHDD/DVDレコーダーほど高いのはいらんなぁとかあるいは家電だとイマイチ融通
きかないしなぁ、っていう人にはP4Wは良い製品だと思う。
>>466 L1Wから買い換えだが満足してる
L1Wでも結構綺麗なので大して変わらないかもと思ってたので
いい意味で裏切られた
ドライバがL1Wのままなのはなんか嫌だが
買ってきました。 AIW128(Btチップ)からの乗り換えです。 ビデオを録画してみたが、3DYC、GRT効いてるのかなぁ? ビデオのカットはGOP単位だったのれすね。 スマートレンタリングぐらい欲しい。 1Gのファイルをカットしようとしたらできないんですが、、、、 ソフトのアップデートに期待する。
>>473 俺普通にできるけど。 なんかエラー出るの?
いろいろ試した結果、ときどきカットを残す、切り取るが妙になる。 (カット時間が出ない) 結局、残すが駄目な場合切り取りにすると刈れますタ。 またファイルを再登録するとなんとかなったり。 スマートレンタリングは欲しいなぁ。
>>469 AVIキャプする時はメインPCで録ります。
あくまでセカンドPCでビデオ代わりにする為に買うんです。
初めてTVチューナー買おうと思うんだけどさ1万以下のやつだとさ(LEADTEKのTV2000XP DELUXE) どれくらいの画質なの?普通のテレビとかとはやっぱ全然画質はおとるよね? 表現しにくいとは思うけど普通に見ててストレスたまるくらい汚いってことはないよね? 誰か答えてやってください。。
>>477 外部入力でそれなりの画質のSビデオ持っているなら、
それなりに見える。
内部チューナーは、普通に見ててストレスたまるくらい汚い。
だから、MTVやP4W、700TVとかが注目されるわけで。
479 :
名無しさん@編集中 :03/04/29 00:42
ちなみに700TVは糞だから買わない方が良い
>>479 TV視聴、という観点からすれば、常時エンコなP4Wに比べれば、
断然まし。
481 :
名無しさん@編集中 :03/04/29 00:49
>>480 イマドキMMXPentiumはやめようぜ。
482 :
名無しさん@編集中 :03/04/29 00:57
>>473 スマートレンダリングは通常GOP単位で行うのでは?
フレーム単位編集ではスマートレンダリングを使えないのが一般的だと
思うけど。
もちろん、そういうソフトもあるが。
483 :
名無しさん@編集中 :03/04/29 00:59
>>482 スマートレンダリングってのはGOP外れてもその部分だけ最圧縮する技術だが?
初心者が多いな
484 :
名無しさん@編集中 :03/04/29 01:11
不具合があるのを認識してるのになんで何ヶ月もドライバを修正しないんだ? いいかげんうんざりしてP2Wを処分しますた・・
内部チューナーはだめなのかぁ。。 んじゃずばっとっきいちゃうけどそれほど値の張らないもの(最高2万) だと何が一番おすすめ?画質を求めてるんだけど・・・ だれか答えてやってチョ
>480 700TV、誤動作で輝度変化しっぱなしだよ? けっこう気になるんだけど、それでもP4Wよりましか?
>>486 中古屋でプロフィール用のチューナーユニットを買ってくる。これ最強。
>>487 でもGRTユニットはP4Wとまったく同じものだよ
製造元も一緒だし
P4Wも誤動作する?
ADが違うから大丈夫なのかな
>>487 GRTがいつまでも収束しなくて、輝度が変化しているのでは?
まずGRをOFFにしてゴーストの出方が変化しているかどうかをチェックしよう。
ゴーストが常に変化しているようであれば、GRTの動作上、仕方ないので、
アンテナ系の改善が必要。
>>490 エルザの輝度変化はおそらくSAA713x系のAutoGainのヘボさからくるものと思われ。
500TVも同じようにでる。レジストリに追加記入していま様子見中。
ピクセラのは同じチューナー積んでるからCH切替時に多少調整するかもしれん。
ふーん、エルザも結構鬼門だったのね・・・ 高級なクロシコって感じがする。
494 :
名無しさん@編集中 :03/04/29 06:00
いじっていて気付いたこと StationTVのデフォルトのiEPGリンク先を変更したいとき → StationTVフォルダ内のiEPGURLファイルの読み取り専用属性外す (関西地域の方) ノーマルchモードで受信チャンネルを19や21にしてもテレビ大阪が映らない → 9で映りました いろいろ試すといいかも
>>473 確かに「画質劣化なしでカット編集を実現」って書いてあったら
スマートレンダリングなりの特殊な技術を使ってると思ってもしかたないね
単なるGOP単位のカットを「画質劣化なしで〜実現」とはちょっとふざけてる
>>473 ここに書き込みしてるくらいなのだから、ちょっと調べれば解ること。
なによりGOP単位で編集するソフトは、実は貴重です。
スマレンはDVD-Rドライブを買えば付いてくるVideoStudioやMovieWriterで出来るもの。
L1Wの場合は動画編集ソフトとは書かず、MPEGエディット機能となってます。
GOP単位だったらフリーでいくらでもあると思うのだが 「貴重」というのはどういう意味で言ってんの?
>497 >496が使える操作レベル、という意味で貴重なんじゃね?
GOP単位といえども編集後に(DVD的に)正しいmpeg2にしてくれてなおかつ音ズレ がしないのは実は少ない。 タイムテーブル作ってやるソフトなんて凄い少ないよ。 つか何のためにタイムテーブル作成してるのか考えてみればわかるよ。繋ぎ目でゴミ も出ないしね。 編集したら何故か再エンコされるMPEG2になってしまった・・なんて経験はみんなし てるんじゃないか?
>>493 500TVのときなんか高級どころか地雷そのものでしたからね>初期ロット
ただ数回にわたるリビジョンアップにより今は500TVもまともになってる模様。
そういう意味で700TVは500TVの失敗を糧にしてるのかもしれない。
チューナーはあいかわらずアースされてないけどねw
キャプチャーボードの設計ってやっぱり経験がモノをいうのですかね。
501 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 00:50
>>495 PixeDVがGOP単位のカット編集を実現した頃、それに似たこと
やってたソフトは、切れ目で破綻ノイズ出て使えなかったの知らないの?
スマートレンダリングって、結局再レンダリングしてんだよ。
そんなのあたりまえにできるでしょ。
言い忘れたけど、実はそれをMac版で先にやってたってのが なにげにすごい。
503 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 01:08
ともかく GOP単位のカット スマートレンタリング 両方欲しかったな。 15M−VBRでWWEプロモ、アニメOPをキャプチャしたが 最高9.8Mぐらいだった。 MyDVDでも食えたし、今後は15MーVBRでキャプろう。
504 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 01:09
MACで「スマートレンダリング」みたいなのやるらしいから、 そのうちWINでもやるだろ。まってな
スマートレンダリングはGOP単位から外れるフレームだけを再エンコしてそれ以外はしない。 再エンコしなければGOP単位でしか編集できないというのがMPEGの特徴なんだから GOP単位で出来ても何もうれしくない。切れ目云々の話は単に完成度の話。 再エンコしない場合GOP単位の編集がフレーム単位の編集より上なんていうことはありえない。
スマートレンダリングなら完璧にGOP単位で切れてれば再エンコは無しになるので GOP単位の編集と同じ
507 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 01:14
正論だけど、それすらまともにできないGOP編集ソフトが
多いのだよ
>>505 よ。
カノプのCMカッターのようにな。
>>505 喪前の言うことはもっともだ
だからこのスレから出てけや
そして完成度が高くハイクオリティな
編集ソフト使って好きにやれよ
>>506 あの、それだけ楽してるってことなんですけど。
フレーム単位編集すると、その前後のGOPの再構成やるから
当然再エンコになる。GOPの長さは可変にするかどうかで、その時間的
負荷も変わるし、腕の見せ所。
ピクがMacで発売するフレーム単位編集に対応したCaptyMPEG Editの
出来がどうか、お手並み拝見ってとこ。
ここって信者スレ?社員スレ? かなりキモイんですけど
511 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 02:43
P4Wのお葬式会場はここでよろしいですか?
512 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 02:53
513 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 02:53
>>510 あっちで盛り上がってるので、こちらは社員スレになりますた。
514 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 10:55
下記のような構成でTV録画サーバーを作りTV出力(S端子)で使用しているのですが、 普通にテレビで見るような色合いがでないで、妙に明るいと言うか赤っぽいと言うか そんな色合いで表示されています。 TV出力で見る場合、ガンマ、明るさ値、コントラストなどどのような値に設定していますか? CPU&Mother:EPIA-E600 MEMORY:DDR-SDRAM 512MB HDD:Maxtor 4D060H3(60GB ATA100) OS:Windows2000sp3 Capture:PIX-MPTV/L1W
P1Wから買い換え検討中ですが、P4WはMPEG1録画時のビットレート 2Mbps以上にできますか? P1Wではレジストリいじればできたんで、誰か試している人が居られれば…
>>514 色の好みは人それぞれなので断言できないけれども、
L1Wで録画したファイルをDVDに焼いてテレビで見てもデフォの設定で問題ないので、
エデンの出力側かテレビの画質調整をいじった方がよいのでは?
517 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 18:43
カノプー一つ買えば幸せなのにお前らって本当に馬鹿だねわらえる あ 2000もう売ってないんだっけ? お前ら一生不幸だねw
518 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 19:32
>>517 引き篭もって人生すでに終わってるお前よりまし
>>519 ここに流れてきた厨は徹底放置でいこうぜ
まあここに流れてくるようなMTV厨は 大概向こうでやり込められたクチなんだがな…
ここの517がまた向こうのスレ来て暴れてますね。
523 :
名無しさん@編集中 :03/05/01 12:28
保守
524 :
名無しさん@編集中 :03/05/01 19:45
2003/05/01 19:00:16録画終了 2003/05/01 19:00:16録画正常終了 2003/05/01 19:00:22録画予約スレッド終了 こんなログ吐いて、録画ファイルのサイズが0とはど〜言うこっちゃ?>PIXELA HDDは64GBも空きがあるのによ〜 環境:Win2000(NTFS) & PIX-MPTV/P2W
525 :
名無しさん@編集中 :03/05/01 21:18
株式上場企業なら、メールアドレス公開しろや!
スロットの関係で1個でTVチューナ、ハードエンコ、ビデオ出力をしたいので P2Wを考えていますが、P4W がでた今ではちょっと。でも P4Wはビデオ出力ない ので、、、愛王のは論外で、、、
>>526 そういやビデオ出力ないのは結構残念だね
しかしP4Wって PixeDV/EXがハンドルされていないのね コスト削減とはいえ こういう肝心な物を省くのはどうかと思うけど 今時のキャプチャーは記録媒体と連携してなんぼでしょ?
>>528 そうだよな。
P4Wスレでも弱点になってるが、「VBRのファイルサイズが録画してみるまで
分からない」なんてのからも、DVDとの連携を重要視してないのがわかるな。
日々の視聴用か。 でも常時エンコだしな。
>>529 パソコンをHDレコにするというのが本分じゃないかと思うよ。
10MVBRで録画すれば、どんな番組であろうとDVDに2時間ちょい入るし。
ガツガツ撮って、そのまま適当に焼く。
YC伸張がどうとか、無効領域がこうとか、んなことは考えなければ幸せになれます。
綺麗のが欲しけりゃDVD-Video買えばいいしね(w
>>531 そのDVDに焼く手段が全くないんだよ
今回のP4Wにハンドルされているのは
テレビ視聴、キャプチャーソフト+編集(抜き出し、カットのみ)ソフトだけで
作成したmpgファイルはWinのメディアプレイヤーですら再生できない代物
ハンドルソフトでの視聴だけを前提にした様なファイルが出来るだけ
ライティングとは言わないが汎用動画ファイルに変換できるソフトぐらい付けて欲しかった
なんのはなし?
>作成したmpgファイルはWinのメディアプレイヤーですら再生できない ハァ? DVDプレーヤーソフトインストールしてても? それだとmpeg2じゃないと思うけど。
なんかP4Wのスレが恐ろしいことになってる...
536 :
名無しさん@編集中 :03/05/03 00:31
>>532 ビデオコーデックがちゃんと選べてないのかも
ファイル-プロパティでどんなコーデック選択されてるか見てみたら?
うちは、サイバーリンクのでいけてる(PowerDVDXP)
>>535 恐ろしいことになってるは発売直前からだと思うが
>>537 いやさすがにスレがスレが5つも乱立して
どれもage荒らし状態なんて惨状は今までなかったろ。
しかもスレタイがどれも救いようが(ry
539 :
名無しさん@編集中 :03/05/03 00:40
>>531 そうですね。
うちも、スタンバイ予約録画→帰ってからCMカット→NeoDVDplus
でお手軽DVD。
安いDVD-Rが100円台で入手できるので、ビデオ使わなくなりました。
>>539 そんなメディア使ってると
3ヶ月後には跡形もなく消え去りますよ。
541 :
名無しさん@編集中 :03/05/03 00:47
VHSより持たないDVD萎え
とりあえずSuper Xは書き込んだその日から外周がうまく 読み込めない( ´・ω・`) しかしメジャーブランドだと高いんだよなぁ、DVD-R。
>>532 は?ウチじゃちゃんとメディアプレイヤーで再生できてるけど?
ちなみにウチでは再生用にはHollywood+使ってるけどメディアプレイヤーによるPC上での再生も、
専用ソフトでのTV再生もまったく問題なく見ることができてるよ。
カット編集した後のファイルも問題ないし。
焼くのは別のオーサリング&ライティングソフト使ってるから問題ない。そもそもそういうのはDVD-R系
ドライブにバンドルされてるのが一般的だしそっちが使えるだろ。
なんか環境おかしいんじゃないの?
544 :
名無しさん@編集中 :03/05/03 01:32
>>540 マジですか
ちなみに、RiDATAっていうのだけどだめですか?
545 :
名無しさん@編集中 :03/05/03 01:33
素直に太陽誘電とか買っとけ 貧乏人の銭失い
547 :
名無しさん@編集中 :03/05/03 01:40
DVDは台湾やめとけ これ鉄板。
ありがとです 今度から、メジャブランドかいます
ちなみに、P4WはVBR10M、P1WはVBR5Mでキャプチャ。 これで両方とも30分1Gくらいのファイルサイズになるので、 実質的にはほぼ同レートくらいです。
RIDATAは台湾の中でも別格だよ、日本製と同 じスタンパー使ってるし品質も国産と比べて遜色ない。 もっとも値段も他の台湾より高いけどね。 100枚以上焼いたけどベリファイ全部通ったよ、焼き面も非常に綺麗。 スレ違いスマソ
P4Wの方がテレビっぽい色合いになってるような。 どっちが良いかっていうと・・・どっちも良いような(´・ω・`)
555 :
名無しさん@編集中 :03/05/03 12:40
まぁ、一応。。。。 俺が買ったRIDATAのには、表面の塗装がはげてるのがまざってました。 当然焼けませんでした。
PixeDVがないってことはMPEG書き出しやんなくても 音ズレなしでDVD作れるのかな。その辺はどんなもんでしょ。P4W
>>556 2枚ほど、DVD焼きましたけど、音ずれはありませんでした>P4W
いずれも、CMカット編集実施。
L1Wも似たようなもん(ソフト・エンコーダは一緒)だとすると
30枚くらい焼いて、音ずれしたことないです。
ところで、MPEG書き出しってなんでしょ。
報告サンクス。 P1WじゃあPixeDVでMPEG書き出しって工程踏まないと 録画ファイルブラウザ以外じゃ音ズレまくりってFAQ。 いや、マジいーじゃんP4W。買い替えるか。 ここはこんなカンジでマターリ情報交換いきましょ。
先日、中古で裸のP1Wを買ってしまいました。 ドライバはピクセラのアップデートから手に入れることができましたが… これ…やっぱり専用のソフトが見ることもできないんですよね。 ああどうすればいいんでしょう。
動揺しつつも訂正させてください。 (違) 専用のソフトが見ることもできないんですよね。 (正) 専用のソフトがないと見ることもできないんですよね。
漏れのところPowerDVDXPならそのままでも音ズレてない気がする・・・。 DVDつくって一般プレイヤーで再生したらずれまくるのかな・・・。 やったことないし分からないや・・・。
別スレに書いたけど荒れてそうなのでこっちにも書いておく 627 名前: 本日のレス 投稿日:03/05/03 21:43 がいしゅつかもしれんがMPEGカッターってホイールに対応してるんだね。 動かしてみてびっくりした
>>562 MPEGエディタ起動して、試してみた。
本当だ。ホイル動かすとシーン変わる。すごい便利。
L1Wから、ずっと使ってて気づかず、>>とか使ってました。
ありがとー。
えっと、よく解らないんですが、P1W、P2Wも今のPixeStationなら、 問題の無いMPEG2ファイルが出来るんじゃあないの? ちなみにL1Wで録画したファイルは、PowerDVD、WMP、他のプレーヤーでも問題なし。 またそれを再エンコ無しでDVD-Rに焼いても音ずれとか無いです。
>>564 今のPixeStationつーのは?アップデート止まってんだけど?
>>564 チップが違う上にStationTVも同じかどうかわからないから、
P1WとL1Wでは音ずれ比較の参考にはならない罠
P4Wのが不自然に色が濃いような・・・
色合いはそれぞれ調整してあります。 P4Wは、ちょっと「鮮やかさ」のパラメータが上がり過ぎているのかも。 でも、パラメータ自体はP1Wと変わらない。 色の再現性はP4Wの方が良くなっているんだと思う。 あと、白飛びにも強くなってるかな。 今買うならP1W、P2WよりもP4Wを買った方がいいでしょうね。 P1Wの最もマイナスな点であったブロック状ノイズも出ないし。
パラメタは板ごとにそれぞれだと思うがー。 再現性とか関係ないよ。
板ごとにパラメタの設定が必要なのは分かってて、 P1Wのパラメータと同じでP4Wでもほぼベストであると判断してるから それで撮ってるわけですよ。 それでP4Wの方が肌色とかは全然きれいなわけで。(前のサンプル参照のこと) この肌色のきれいさはP1Wではどう調節しても出せなかったので。 「色の再現性」とはそういうことです。
ソースの色の再現性じゃなくて自分のイメージした色に なるかってことですか。
いや、計測機器なんかなくても早朝にはその局毎にカラーバー流してたり するから局毎にキャリブレーションするもんじゃ・・・ないの? あとは適当なツールに放り込んでヒストグラム見れば良いんでは? P4Wちょっとコントラストきつい感じですね、彩度も高い感じ。 それ以外はとても素直な画面ですなぁ。細部が潰れてしまってるけどHW _MPEGキャプとしてはこれが正解なんでしょうね。 一方P1Wは元がボケ気味だからシャープ効かすとリンギングが・・・(汗
いや、本格的に調節しようとすると 局ごとではなく番組ごとに調節する必要があります。 アニメと実写でも全然違うし。アニメでも番組ごとに最適な値は違ってきます。 それが面倒なので、一応最大公約数的なパラメータを決めて設定してます。 設定したパラメータは以下の通り。 輝度:18 色合い:2 コントラスト:0.84 鮮やかさ:120% (初期値は 輝度:0 色合い:0 コントラスト:1.00 鮮やかさ:100%) ご指摘の通り、コントラストはきつく、彩度は高くしてあります。 でも自分はデフォルトよりはこっちの方が きれいだと思う(特にアニメは)ので、この設定でキャプチャしてるわけです。
蛇足ですが、なぜ番組ごとに設定をする必要があるかというと、 撮影時の条件(特に明度)が違うからです。 実写とアニメでは撮影時の明度が全然違いますし、 実写でも屋外撮りとスタジオ撮りではやはり違います。 アニメ同士でも番組によってかなりばらつきがあります。 それらの条件を考慮した最適値を1つ1つ作っていくのは正直言って面倒。 だから、ある程度自分好みの画質になればいいやって感じで設定してます。 当然テレビと見比べてですが。
577 :
名無しさん@編集中 :03/05/04 19:50
/:::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::/ ,,,,-―''`\:::::::::::::::::: |:::::::::::::::::/,,,,,, '' _ ヽ::::::::::::::::: . |::::::::::::::::/ ヽ ∠'-' ` \::::::::::::: |:::::::::::::::/ ,-、-、 l ヽ |::::::::::::::: . |::::::::::::::| `´ | |:::::::::::::::: ヽ,-―_| | __,- ) |:::::::::::_/ // ̄ヽ /⌒ リ \ |:::::::/ ̄\ / /:::糸工::\ _ _ ) /::::::/ / >'つ:::::::イ::::::::ヽ ヽ/,ー―-ヽ /::::/ / ( < \:::モ::/~~\(::::::::::_/ / ̄ / ) ̄ ̄ヽ:::/:::::::::::::::\⌒ / / \ ̄ ̄\
tell me てるみ
580 :
名無しさん@編集中 :03/05/04 20:29
MTV厨房 警報!
MTV厨房とかじゃなく客観的に見ても
>>580 の提示するサンプルの色合いは変。
前に方に出てたステルヴィアとかは良かったのにね。
とても同じ環境の人間がうpったものとは思えない。
583 :
名無しさん@編集中 :03/05/04 20:45
保守
つか、知らんうちに同じ画面のサンプルがいっぱいだ。 でも、こうして見比べてみると、自分の奴が一番色が鮮やかで きれいに見えるな。うん。
586 :
名無しさん@編集中 :03/05/04 22:14
ワラタ
自画自賛キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! でも、それで良い。
ほんとに同一人物か怪しいなぁ。 トリップきぼん。
589 :
名無しさん@編集中 :03/05/04 22:16
>>585 (彡,_ゝミ) ,, ,, ,, ,,,,
ヾ\() ;ll;;;_.ii,,!! __,,,iiiiiillli,
( ) ゝ⌒)ヽ ..,,iilllll!!!!'''''~ !!!!''''~~lllll __..,,iiiiiiillllii,
( )人 )ヽ ) ,, illi i,, ,,illl! !!!'''~~
(ンノ人 _ ノ ,il! lli ''!!li iilll!''
~~ !l! '' ,,iiii!!''
>>585 正直、向こうに上がってるP4Wのサンプルのほうが良いね。
あれなら十分高画質と名乗って良いんじゃないかな。
>588 というわけで、比較サンプルを両方出してますし、 とりあえず本物ってことでお願いします。 それにしても、付属の録画ファイルブラウザがあんなに使えないもんだったとは 思いもしませんでした。もう使うことは無いでしょうね。
594 :
名無しさん@編集中 :03/05/05 21:23
まぁ、おれの目にはたいした違いには映らないな〜。 このままP1W使い続けよう。金も無いし。
593のサンプルだと、p4wのほうが解像度が高いようですね。p1wと比べると、少しもやっとした感じですが。 p1wは、p4wに比べて色がずれてるようです。 総合的には、p4wのほうが綺麗に感じます。
どうしても主観が入るから、冷静な判断ができないなぁ。 まずは、キャプ板A/Bとして、アップした方が良かったかも。
>>593 p1wは輪郭強調が強いのかな。
設定次第かもしれないが。
それでも、色はかなりにじんで見える。
p4wは素直な画作りだが、色はやっぱりにじんでいる。
とはいえキャプ板のチューナ特性なんてこんなもんだろうか。
P1Wはシャープネス上げすぎだな。
>597 P1Wって標準がかなり甘い画面なんですよ。 それをなんとかしようとしてシャープネスを上げすぎてしまう人が多い。 外部入力でも甘いんでこういう絵作りだと思うんですが・・・ ただ、色ズレが酷いのは内蔵チューナーの性能ですね、外部入力だと殆ど ずれませんから。 P4Wかなり色ズレ収まってますね、シャープネス上げなくてもかなりはっ きり出てますし(とはいってもMTV使ってる人には甘過ぎとか言われるん でしょうけど)個人的にはこのぐらいプリフィルタかけてくれる方が再エ ンコしないでDVDに直焼きするなら最適なのでは?とか思ってます。
600 :
名無しさん@編集中 :03/05/09 08:40
>>550 他の人も言ってるが、P4Wのは鮮やかすぎ。(デフォが鮮やかすぎなのか?)
番組ごとに・・・って薀蓄たれてるけど、それであの色調設定だったら身も蓋もない。
特にガンダムは酷いね・・・ちょっと番組見てないから本当にあんな色かもしれないけど。
>>600 まあ種の色彩センスも結構ナニだけどね…爆発ピンクだし(w
>660 だからよく読んでくださいな。 ちゃんと↓こう書いてるでしょう >面倒なので、一応最大公約数的なパラメータを決めて設定 >コントラストはきつく、彩度は高くしてあります >ある程度自分好みの画質になればいいやって感じで設定 鮮やかなのが好きだからそうしているのであって、 好みにまで文句を言われても。 これをテレビで見るつもりも無いし PCできれいに見れればそれでいいいので。 それに、アニメなんて原色をバリバリ使ってるから、 本当の色もあんなもんだと思うのだけれど。
まちがえた。 >600ですね。
年寄りは派手な色が苦手なんだろ?
後進国ほど派手な色が好きてのもあるけどな。
606 :
名無しさん@編集中 :03/05/12 10:49
ピクミン=後進国
ガンダムは、元もあんな感じの色だね。 確かにちょっと色強めに出てるけど、 強すぎって程でもない。 サンプルとして出すには誤解を招きやすいモノだったかもね。
そうそう、今やってるガンダムってハデやね。 それよりP4WとP1Wで同じ色に見えるように調整した画像を比べたほうがいいのでは? 色味はユーザーそれぞれが好みのレベルに合わすやろうし。 同じ色の方が解像感とかノイズの出かたが解りやすいと思うけど。
609 :
名無しさん@編集中 :03/05/12 23:26
480x480でHWエンコできるけどSVCD企画になるの? なるんだったらTVはSVCDで十分な物が多いから即買うんだけど・・・
PIX-RMC/U1HってリモコンってL1WとかP4Wでも使えると思います? リモコンのページの対応表には書いてないけど、 ソフトウェア的なものだと思うからL1WとかP4Wでも問題ないかなぁと思っているのですが…。
派手といえば最近のぴえろ製作の色が…
P4Wて640*480キャプできないの?
できないよ。
616 :
名無しさん@編集中 :03/05/14 12:40
紙の取説には付属CD-ROMにpdfマニュアルが入っていると書いておきながら、 入ってないじゃん!!と思っていたら、知らない間にダウンロードのコーナーに PixeStationTVのpdfマニュアルがこっそり掲載されていた。 しかし、お詫びの一文もないね!!まったく・・ このメーカーの企業体質を疑ったよ。これでは、今後のサポートも期待できんね。 NOVACやELZAを見習ったらどう?
エルザはサポートいいよな・・ っていうかアップデーター更新に熱心なのが羨ましい 早くP4Wのアップデーター更新して機能追加とかしてくれよ・・
ファームみたいなものってないのかなぁ? そういう奴のアップデートもしていただけるとうれしい。
ELZAは確かにサポートいいけどうっかり屋さんなんだよな(w
620 :
名無しさん@編集中 :03/05/14 14:55
昨日の時点でリモコンの対応表のリストにL1Wは載ってなかったけど
今日みたら載ってる・・・
L1Wは諦めてP4Wにしようって決めたとこなのにヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
また迷っちまうじゃねぇか!
てかピクセラ社員ここ見てるだろ!
>>615 サンクス!もしかしてあなたはピクセラ社員(ry
P4Wの説明書 25ページ目 【注意】 「予約した時間にパソコンの電源が切れてると録画できません」 休止状態にすれば留守録できる事位書いとけよ・・・・
MPTV/P2Wで外部入力でのキャプチャについて、 MPEG1,MPEG2共に推奨設定キボンヌ。 できれば比較データもあればなおヨシ。
>>619 同意。updateの際、今度はどんなうっかりしてくれるかなぁなんて楽しみにしているw
625 :
名無しさん@編集中 :03/05/16 11:43
「バイオ」シリーズ用のテレビチューナユニット「PCGA-UTV10」 気になる
P4Wって リモート録画できないんだね。 買う前に確認しとけばよかった。
P4Wの録画ファイル名って、たしかCap+日付になってますよね? ピクセラ社員さんも見てるみたいなんでお願い! アップデートでL1Wもそういう風にして。
てか毎週録画予約にしてるとスタンバイ できなくなる虫をはよ直せと え、仕様でつか?あぁそうでつかそうでつか
631 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 09:39
>>629 P4Wって番組名+日付だったような。L1Wでもそうして欲しいというのは激しく同意。
あと予約画面のプリセット名を憶えて欲しい。初期値は音割れするので毎回変更
するのは面倒すぎる。
>>631 iEPG経由で予約すると番組名+日付になる。それ以外では、予約も含め録画時は“cap”+日付。
“cap”のところは変更も可能だが。
633 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:18
|| ∧||∧ ( / ⌒ヽ | | | ∪ / ノ | || ∪∪ ; -━━-
634 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:19
P4W 3DY/CS誤爆 -> 青網ノイズ多発 GOP15 VBR で ブロックノイズ破綻 CBR は 00、FFで水増し --> ZIP圧縮すればファイルサイズ大幅縮小 アスペクト比 不正 既知の問題点はこんなもんでしょうか? まぁ、これだかあったら、βドライバー以前じゃないかと・・・
永遠に解決できない問題点 常時エンコでCPUの負荷が高い&熱暴走の恐れ
AVIキャプ不可
デフォルトの色濃すぎ、コントラストがおかしい
639 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:32
>熱暴走の恐れ それはIntelに言え!
ハァ?
641 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:33
>デフォルトの色濃すぎ、コントラストがおかしい 調整能力のない香具師は買うな!
>熱暴走の恐れ それはMTV2000に言え!
643 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:35
PIX-MPTV/P4Wは、高画質と低価格を両立し、コストパフォーマンスに優れる。 付属ソフトの使いやすさと合わせて、これからTV録画を始める 初心者に、ぜひともお薦めしたい製品だ。
644 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:35
>ハァ? エンコードチップのことならおまえはアフォか? 1.5Wだぞ。どうやって熱暴走すんだよ。ボケ!
646 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:39
熱いな、ピクセラ厨って。 ボード以上にピクセラ厨の熱暴走が心配な今日このごろ...
2000の方が熱いんですが。。
>>646 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
649 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:41
>>1 .5Wだぞ。どうやって熱暴走すんだよ。ボケ!
>>1 .5Wだぞ。どうやって熱暴走すんだよ。ボケ!
>>1 .5Wだぞ。どうやって熱暴走すんだよ。ボケ!
↑コレ
650 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:42
冬は2000で暖房いらず。夏は・・きかないでください
なんか、ピクセラを最高の製品にしないといけないという使命でも負っている かのようだな。 どっかのカルトみたいに。
10万枚売って、熱暴走の事例1件もないMTVシリーズと、・・・(ry
さああなたも2000で熱暴走 それ以前にケースに入らないけどなw
654 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:44
>さああなたも2000で熱暴走 >それ以前にケースに入らないけどなw ↑コレ
どう考えても熱暴走がしそうもないような巨大ケースにしか 2000は刺さらない。
ところで、どっからMTVの話題が湧き出てきたんだ?
657 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:46
P4Wは熱暴走っていうより単純にCPUでのデコードが追いつかなくて コマ落ちしてるだけだろ。常時エンコだから仕方ない。
659 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:47
>>652 去年の夏から多発してますけど?
↑コレ
MTV厨に熱心なウォッチャーが居るようです(w
ついにP4Wスレがこのスレと統合したか それがいいよ、うん。
662 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 22:48
やめれ。
659はなぜ自分で発言して自分で晒しているのだ
P4Wに関しては結論(良いところ、問題点)が出たしいいんじゃない?
どうも、MTV厨ウォッチャーの有田です。
>>657 どんな環境で多発してんの?
ちょっと興味ある。
俺的に今日からピクセラのことをビチ糞ラと呼ぶことにした
670 :
名無しさん@編集中 :03/05/17 23:02
ピクソラ
糞セラでいいじゃん、お前らセンスなさ過ぎ
化膿ぷー 信者も脳みそが化膿してて臭い臭い
一応P4Wユーザーです、ユーザー登録してないけど(する気もおきないが・・)
672じゃなくて671ですた 672すまんのぉ〜
>>673 結局単独でスレ立てるほどのカードじゃなかったんだね
糞seller ← P4Wみたいな糞カードを売ってる ってことで
(♯・∀・)ピクセラめ・・・ムカムカ
ピ糞ラバージョンマダァー?? (♯・∀・)ムカムカ
P4Wが糞とわかっていてもこの後半年くらい使い続けないと元が取れない・・・(;つД`)
ヤフオク大量出品のヨカーン
家電でいいじゃん。
683 :
(・∀・) :03/05/18 21:21
質問です。ピクセラのキャプチャボード に付属のソフト(PixeDV EX、PixeStationTV) でDNRの調整メニューがあるのですが、 それぞれのパラメータを調整することに よって、どんな効果があるんでしょうか? 厨な質問とはわかっていますが、ヘルプにも あんまり詳しく書いてません。 今P2W使ってますが、ビデオから エンコしたデータに斜めのノイズ線 が入るので調整したいのですが、 DNRで調整できれば直したいのですが。。。。
P4W使い始めたばかりなのですが、TVをキャプチャボード経由で 観ている際に、プチップチッと時折小さなノイズが聴こえるのですが、 これはどうすれば改善出来るのでしょうか?
>>683 このスレの
>>5 のところを読んでください。
そこで紹介してるサイトが参考になると思われ
>>684 これだけだとどこに原因があるのか解りません。
良くある原因は、整備不良の原付が走ってた、蛍光灯のONOFF、電子レンジ、
ドライヤー、パソコン内部のノイズあたりかな。
録画したファイルには入ってないのなら、パソコンにつないでるスピーカーが拾ってるだけかもしれないし。
もしかするとボードの初期不良もあるかな。
よく解らん。がんがれ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
P4WでキャプチャーしたMPEG2ファイルは、SONIC MyDVDでオーサリングは できますか?
できます
690 :
名無しさん@編集中 :03/05/25 07:14
あげ
sage
692 :
名無しさん@編集中 :03/05/25 11:46
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
695 :
名無しさん@編集中 :03/06/03 17:07
age
696 :
名無しさん@編集中 :03/06/05 12:55
PixeStationTVで休止(s4)→録画→スタンバイ(s3)は出来るけど 録画→休止は出来ないのかな…
697 :
名無しさん@編集中 :03/06/09 18:43
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< ぼったくりぼったくり! \mtv \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぼったくりぼったくりぼったくり! ぼったくり〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |Pw / \__________ ________/ Pwcap〈 |Window / /\_」 / /\」  ̄ / /
698 :
名無しさん@編集中 :03/06/09 18:54
メールサポートしろ!
699 :
名無しさん@編集中 :03/06/11 11:32
すみません。 L1Wってロープロ専用なんですか?? 普通のタワー型筐体のPCに装着できるのでしょうか?? (交換用パネル(?)みたいな物がついてるのでしょうか??)
700 :
名無しさん@編集中 :03/06/11 15:08
>699 ブラケットついてるので、ロープロじゃない普通のPCIスロット でもいけますよ。
最近覗いてなかったら、ここ閑古鳥が鳴いてますなぁ。 まだ別スレでMTV厨との激しいバトルは続いてるん?
>>700 そうですか。安心しました。
ご回答ありがとうございました。
703 :
名無しさん@編集中 :03/06/13 02:18
>>703 インストールはP4Wスレを読んでからするのを勧める。
>>703 のアップデートを実施するとVBRが完全にCBRになります。(マジに)
706 :
名無しさん@編集中 :03/06/13 13:34
アップデータならぬダウンデータすか。 CBRなんて使わんのになぁ。 デフォルトVBR15MでDVDにも収まるし。
あぼーん
708 :
名無しさん@編集中 :03/06/13 16:10
MTV2000厨は必死だからなあ
709 :
名無しさん@編集中 :03/06/13 20:29
iEPG録画すると、ファイル名が番組名になるのか。 なにげに素晴らしいな
711 :
名無しさん@編集中 :03/06/13 21:40
すんません。p4WとL1Wってどれくらい画質が違うんですか? なんかあんま変らんようなこと書かれてましたが
>>711 P4Wのゴースト・3DYC分離をオンオフして比べてみると結構違うけどな。
とくにうちはゴーストの目立つチャンネルがあるので効果大きい
L1Wのはまた違うんだろうか。
713 :
名無しさん@編集中 :03/06/14 01:22
L1Wから、P4Wにしましたけど、良くなりましたよ。 L1Wもチューナが良くて、ノイズ少なくて十分綺麗だったんですけど P4Wにしたら、さらにノイズが減って、くっきりとした映像になりま した。 具体的に言うと、人物のアップは、L1Wでも綺麗ですし、髪の毛とか 肌の調子とかも良好なんですが、P4Wなら、さらに背景の微細なノ イズやゴーストが減って、ソースが良ければ「スゴイキレイ!」です。 例えると、L1Wが地上波なら、P4Wは、BS的な映像です。
714 :
名無しさん@編集中 :03/06/14 02:01
>>712 >>713 なるほど。値段分の良さはあるわけですね。
ありがとうございました。参考にしますです
715 :
名無しさん@編集中 :03/06/15 20:40
MTV>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>P4W これが正解です これから買おうと思っている人は注意してください
716 :
名無しさん@編集中 :03/06/15 20:45
MTV>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>P4W これが正解です これから買おうと思っている人は注意してください
717 :
名無しさん@編集中 :03/06/15 20:50
MTV>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>P4W これが正解です これから買おうと思っている人は注意してください
>>715-717 ここにも、あいつか
元mtu厨の暇人がお互いの厨になりすまして
喧嘩させて喜んでるだけなので、皆さん踊らされないように
719 :
名無しさん@編集中 :03/06/15 21:01
720 :
名無しさん@編集中 :03/06/15 21:02
一日で次キター(w のやつ入れてみました。 10Mbps、224kbps、GOP15でプロ野球中継を1分間 CBR 75MB VBR画質優先 59MB VBR容量優先 37MB となりました。VBR容量優先が以前の標準状態と一緒みたいです。
以前の標準状態というと?
>>722 前バージョンのアプリではレートが本来の50%のレートしかでなかったってこと
今回のアプリでの平均圧縮率自由に変えれるようになった。
容量優先-50%〜100%-画質優先
いやー、P4Wが隔離スレでよかったとつくづく思う今日この頃
なるべく向こうには貼らないようにsage進行でいきましょう
正直、ファイル名に番組名が入るようになったのは 実はすごい進歩だと思うんですがどうですか
何で両サンプルとも3DYCをoffってるのかしらん? MTVもP4WもGRTと同時使用できたはずだよね?
ファイル名と動画を見る限りP4Wは3DY/CがONになってると思うけど、どうだろう。
GOPサイズも合わせたほうがいいと思うが
彡川川川三三三ミ 川|川 \ /| ‖|‖ ◎---◎| 川川‖ 3 ヽ 川川 ∴)∀(∴ ) みなさ〜ん、お茶はいかが? 川川 〜 / 川川‖ 〜 /‖ 川川川川 /‖ / \ | l l | ..,. ., ., | | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。 ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 /\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. . / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:. 〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:, . \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, 〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦. (_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
ちょっと聞いていいですか? 現在L1Wを使用してます。 今まで(アップデート前)のPixeStationTVの設定で 「mpeg2/VBR15M」で録画していて30分番組で1.6G程度でした。 今日アップデート後、初めていつもの30分番組を予約録画をしたら 約2.6Gに増えてしまいました。 これを前と同程度の画質と容量に抑えるには、 「総合圧縮率」のビットレートを下げた方がいいのか、 それとも「平均圧縮率」のパーセンテージを下げた方がいいのか どちらが良いのでしょうか?
>>732 VBR15Mで平均圧縮率50%がアップデート前
と同じ
>>733 ご回答ありがとうございます。
今朝50%に設定して予約録画してみたら以前と同じで約1.6Gになってました。
画質も100%の時とそんなに変わらないみたいなので安心しました。
上記とは関係無いですけど、いつもスケジューラー起動してマシンはスタンバイ状態で出かけるのですが
今日帰って来たら、スタンバイに戻らずスケジューラーがCPU100%使用したままでした。
これはバグですかね?
ちなみに録画はちゃんと出来てて、マシンもハングしてるわけではないので
再起動なしで普通に使えてます。
>>734 たまにある。
再現性が無いので、なんともいえないけど。
今日、通販で購入しようと思っていたら 売切れ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
L1WとP1Wって、画質は同じくらいなのですかね?
738 :
名無しさん@編集中 :03/06/23 01:09
>>737 P4Wでゴーストリデューサと3次元Y/C分離をoffにしても、onにした状態と
自分は違いがわからなかったので、あまり画質は変わらないと思う。
といいますか、P4Wのゴーストリデューサは効いていないような気がする。
GR信号が来てない地域もしくはケーブルテレビだったりして。
今月号のパソコン雑誌で特集しているので読んでみたら。 L1WとP1WのY/C分離、ゴーストリデューサ効果の差も比較してある
>>739 普通のアンテナ入力でキャプチャしているんだけど
マジでGRの効果が見えないんスよ。
>>740 どの雑誌っすか?
742 :
名無しさん@編集中 :03/06/23 02:05
P4Wスレはもう建たないの?
>>741 DOS/Vだったかな。
7月号だからまだ売っているでよ
745 :
名無しさん@編集中 :03/06/23 12:37
>>742 P4W もこちらのスレに統合されました。
746 :
名無しさん@編集中 :03/06/25 23:38
(転記) P1Wコピ○回避。誰か追試お願い。 TVControl.exe SX55020826 (現行バージョン) 00021DA1 0F 90 00021DA2 84 E9 デズニーのビデオはこれで撮れるようになった。 でも、くれぐれも用心して、自己責任で。
キタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━ !!!!! P4Wもこれでいける?
オーバーレイ対応してないのが痛すぎ。 常にデコードしてるってうぜー
>>748 「オーバーレイ」の意味がわかってないようだな。
MTVしか知らんのだろ。
狭い知識と了見で物を言うと恥かくぞ。
なおPixelStationTVは、「オーバーレイ」表示してるぞ。
わかるかな?はっはっは。
いやぁー本当おめでたいですね
751 :
名無しさん@編集中 :03/06/27 00:32
ピクセラのハードウェアエンコードのキャプチャボードのテレビとか見る時ってラグとか無いんですか? ソフトウェアエンコードのものだったらラグは無いらしいんですがどうですか ゲームとかそういうのをキャプチャしたいんですが偉い人いかがですか?
話題そらし
オーバーレイ オーバーレイ オーバーレイ オーバーレイ オーバーレイ
754 :
名無しさん@編集中 :03/06/27 00:58
>>749 本当に知識がある者は、偉そうにせずに教えてやるものだよ。
きき方が悪いと思ったら無視しる。
>>751 ハードウェアエンコードだから、というのとは別だけど、ピクセラのは
「リアルタイムオーバーレイ」の回路がないので数秒遅れるよ。
ドライバなどで対応できるものでもないから、ゲームするなら他のにし。
>>755 749だが。
>>748 は、質問しているのではなくて、いたずらにピクセラを
揶揄しに来てると思われたので、ちょいと言い返してやりたくなったのだ。
ピクセラユーザー性格悪そう
MTVユーザーが一番性格悪くて厨丸出し
>>746 の話、気になるが話の前後が判らん。
「転記」ってどこから?
というか詳しくお願いします…
>>761 ありがとう
しかし見れなかった、残念…しくしく
>>763 ありがとう
これ知らんかった、お願いしてきたよ
2ちゃんって意外と良いところだ
P4Wユザの漏れとしては 00021DA1 0F 00021DA2 84 の前後数byteが知りたい。 P4WのTVControl.exeで"0F 84"を検索すると 該当個所が多すぎる。 絞り込むためにもう少し前後の情報がホスィ。 P1Wユザの方、情報求ム
ヤダ
P4W買う金持ってんなら買えよ QC-PASSで6000円。通販で7000円
>>765 0F 84 ってのはアセンブラのje命令でさ、「等しいときにジャンプ」ってコマンドなのよ。
だから、それだけ調べても、山ほどあるのは当然なわけ。
で、その前後のbyteを知ったからといって、普通は役に立たないと思うわけよ。
(前後のコマンドやアドレスが一致していないと意味がないから)
P1WとP4Wを両方持ってる人は少ないと思うから、
なんとかしたかったら自分でがんばんな。
>>767 お手軽な値段だったので買おうと思ったのですが、
ドライバー/ソフトが付いていなかったので止めました。
ドライバー/ソフトはピクセラのホームページでも
公開していないようなのですが、どこかで入手できるのでしょうか?
P1WとP2W、7/1にアップデートしてるよ〜
P4W使い始めて一ヶ月くらいになります。 元々は何の問題もなくTV番組を視聴できたのに、 最近「番組中の音声が極端に小さくなり、CMの間だけ元に戻る」という症状に悩まされています。 録画したものを再生しても結果はやはり同じです。 画質・音質調整の項目はデフォルトで、他にも変なことをした覚えはないのですが…。 同じようなケースに遭遇した方はいませんか?
MTVじゃあるまいし うちは音小さくなったりしないよ。 OSが汚れて来てなんか他のアプリが悪さしてんじゃないの?
773 :
名無しさん@編集中 :03/07/07 23:21
スレ有ったぞ これをまず使い切ろうではないか
次スレもMTV厨が荒らしにくるようなら こちらも徹底的に報復しますんでヨロシク !
プッε=_| ̄|○
おれピクセラもMTVもELSAも持ってるから全部見るんだけど、正直えれえ迷惑。 同じ奴がマッチポンプで煽り合ってるんじゃないか?
>>782 ちょっと自慢。こんなものでしか自慢できない駄目なオレだから、少し自慢させて(w
>>781 たぶんそう。
P4Wスレの荒らしは、土曜の夜から月曜に現れるので、
その時間帯のレスは全く見なくても無問題。
MTV1200とP4W、同時使用いけたよ! こりゃMTV3000買うよりいいぞきっと。 でもMTVはオーバーレイが使えないと動かないので、P4Wを後に起動しないと エラーが出るぽ
>>785 P4Wは予約録画専用にしてMTV1200を視聴用にすれば
エラー出る事なくいけるって事か、もしかして。
MTVを撮り捨てに使うとよさげだな。
>>786-787 MTV1200でビデオテープ(古い家族のビデオ)がうまく録れなかったので
タイムベースコレクタとか3次元YC分離がついたP4Wを買ったんだけど、
思ったより画質がいいので予約にも使おうかと思ってるよ。
今まではTVゲーム中に予約時間になるとばっさり切られたけど、これからは
予約をP4Wにまかせてゲーム続けられるぽ。
総合スレということで、P1M(Mac版)のCaptyについて質問です。 ビットレート12Mで録画するのですが、固定ビットレートと 可変ビットレート、可変を選択してもスライダって動きませんよね。 おそらくWindowsでも同じだと思うのですが、スライダが動かなくても 可変ビットレートの方にしておいたほうが良いのでしょうか? マニュアルにはビットレートとバランスについて書いてあったのですが、 詳しい方いらっしゃいましたら判りやすく教えてください。
>>789 WindowsでP1Wだけど、
VBR(可変)にするとスライダ動くけど…?
便乗ですが、PIX-MPTV/U1Mを持ってるんだけど、 これってWinで使えないんすかね? 手持ちのMacのスペックがそろそろ厳しいんで、 Winに流用できると嬉しいんだけどなぁ。 ドライバとか無料配布はされていないですよね?
>>790 ありがとうございます。
WindowsではVBRでもスライダが動くんですか!?
こちらはモード設定、カスタムで720×480のとき、
8MではVBRは50まで、12Mだと動きません。
そちらではスライダはどこまで動きますか?
>>792 動くよ〜、50%から100%まで。
とりあえず最新バージョンのアプリの話だけど。
前のバージョンはどうだったか、もうわからない。
なお、CBRのときはグレーになって動かせなくなる。
(以前はCBRの時も動かせたのだけど、有効でなかった。まぎらわしかった)
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
U1MがWINで使えるかどうか知りたいのぅ。 余談だが、P1WのRev.bとP1Mとでは、ビミョ〜に基盤が 違うんだのぅ。
U1W用のうpデータだけじゃ、やっぱインスコできねーな! HPにもそう書いてあるから当然なんだけど、、、ヽ(`Д´)ノウワァァン!! て言うかU1Wのスレがあったのね。そっちに行きます。
797 :
名無しさん@編集中 :03/07/18 15:13
P4W買いました。 WinDVRみたいに静止画をキャプチャーする方法は無いんでしょうか? 一度録画して、そこで静止画をキャプチャー・・っていうのは すごい面倒だし、録画のラグがあるから欲しい時にキャプチャー出来ません。 スクリーンショットボタンを押しても撮影した画像は真っ黒なだし・・。
DirectDrawを無効にするとキャプチャー出来たけど・・ 動きがカクカク(泣 DirectDrawONのままTV視聴中にキャプチャー出来る方法無いですか??
>797-798 オーバーレイは2つめのウインドウ以降はかからないので、 どうでもいい動画を再生(して停止)しておき、 それからPixeStationTVを起動してAlt + PrintScrnでキャプチャしている。 これだと、CPUにむだな負荷がかかるし、全然根本的な解決方法ではないのだが・・・。
神の量産はやめれ
CPUがP3 500MHzなんですけど、PIX-MPTV/P4Wで録画出来るでしょうか? 一応、Celeronの1.4MHzまではアップデート出来るんですが ハードキャプチャーなら500MHzあればビデオデッキよりは 良く録画できたらと考えています P3 500Mhz + PIX-MPTV/P4Wと celeron 1.4GHz + ソフトキャプチャ(MonsterTV2かELSAの500TVか700TV) どちらがいいでしょうか?
>>802 celeron 1.4Ghz + P4Wのマシンにする。
コレ
>>805 じゃあ無理です
Intel Pentium III, 4/Celeron/AMD Athlon, Duron
600MHz以上(推奨環境は1GHz以上)
>>802 P3-500MHz + P4W だとTV視聴時の負荷が問題。
録画時プレビューを切れば我慢して使えない事もない。
cele-1.4GHz + P4W が予算的に厳しいならP4W→P1Wに
変更するのも考えられる。
中古でイイならMTVという選択肢も。(MTVならCPU負荷は低い)
今ならアウトレットセールのMTV1000が\19,800-
メーカー保証つきなので巷の中古品よりは安心だろう。
cele-1.4GHz + ソフトエンコ ではCPUが足りないと思う。
エンコ始めるとP4やAthlonの上位クラスでも不満になる。
現スペックから推察するにHDD容量も不足してるだろう。
CPUとHDDに余裕がないとソフトエンコは厳しい。
>>802 TVの受信環境がいいんならceleron1.4Ghz + L1Wでもいいんじゃね?
両方合わせてP4Wの値段少し上回る程度だし。
810 :
名無しさん@編集中 :03/07/23 17:00
P4Wってチャンネル12個しかセットできないって本当? ケーブル契約してると全然足りないんだけど・・・
>>810 L1Wの場合だが(PixeStationは共通っぽい)
プリセットが12個であとは番号直入力。受信感度が悪いCHは見たくても信号なしになる。
信号の有無は人間に判断させてほしいところだ。CATVだと音だけ聞こえてウマーなときもあるし。
プリセットに登録できるのは12個までだね。 登録してないチャンネルも、チャンネル番号を打ち込めば見られるよ。
大半のCATVは契約していても外部チューナーの受信は不可なのは寂しい
815 :
名無しさん@編集中 :03/07/23 21:58
>>815 でもダラダラとTV見てるときなんか、番号打つのって意外に面倒なんだわ
入力切替が設定画面からしかできないのとか、ソフトの操作性にやや難あり
818 :
名無しさん@編集中 :03/07/25 02:35
PIX-MPTV/L1Wを使ってるんですが 8Mbps CBR 44.1khz 192kbpsで録画して PowerDVDの再生情報で見てみると、ビットレートが2M〜2.2M表示になっています 音は192kbps表示にちゃんとなっています CBRってビットレート固定ですよね? 数値も低いし、VBRのようにレートが変動しています 一体どちらのバグなのでしょうか? 動画のサイズは56分で1.15Gになっています
それが普通
820 :
名無しさん@編集中 :03/07/26 22:24
どこかにL1Wのキャプチャーサンプルってないですか?
>>818 ピクセラではそれをCBRといいます。
「 仕 様 で す 」
822 :
名無しさん@編集中 :03/07/27 22:50
U2W使ってるんだけど、TVControl.exeが録画途中に固まる… しかもノイズ音をピーーーって出しながら… 同じような症状になった人いない?
「 仕 様 で す 」 夏だからね
仕様がないね 諦めましょう
うわ〜。
>>824 がしょーもないこと言うから、
広告攻撃の嵐が!!!
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
PIX-MPTV/U2Wの購入を検討していますが、編集するのは面倒なのでタイミングを合わせて 録画の入切をしようと考えています。しかし、気になるのは表示のタイムラグで、数フレームぐらいなら 構いませんが、2秒も3秒も遅れるようではちょっと辛いです。 今使っているのはP3(1Ghz)クラスのPCですが、U2Wをお使いの方、ラグの程度はどんな ものでしょうか? 教えてくんで済みませんが、よろしくお願いします。
ちゃんと測ったわけではないのですが約2秒程度です 遅れはバッファをためている分の時間なのでCPUの性能は関係ないと思います
>>831 素早いレス、ありがとうございました。そうなると、長めに録画して
編集するしかないようですね。一発で出来れば、手間がだいぶ省けると
思ったのですが残念です。
それでは、ありがとうございました。
833 :
名無しさん@編集中 :03/08/08 19:51
ピクセラの株価は2日連続ストップ高、カノープスは2日連続ストップ安…… どちらも応援してはいるんだけどな。関西の企業だし
メーカーPCに搭載されたかどうかの違いだな
古い製品ですがPIX-MPEGCP/U1を知人から頂きました。 そこで質問させてください。 この製品の正式対応OSはMEまでのようですが現在私は2000を使っています。 この製品を2000で使えた方はいらっしゃいますか? もしもいらっしゃれば方法を教えていただきたいのです。 何か方法は無いものでしょうか。
836 :
名無しさん@編集中 :03/08/12 19:23
P4Wがロープロファイルなら買う。
じゃ今すぐ買ってこーい
速攻で注文します田
やっぱりキャンセルします田
めげずに注文します田
ショックなのでキャンセルします田
もう後には引けなくなります田
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
物が来ました。 ロープロファイルじゃ無かったです。 きれいにとれて、いい感じです。 あと、前のキャプチャカードでは スタンバイがダメだったのですが、 このカードならばっちりです。 万歳です。
オマエ、ネタじゃなかったのかw
L1Wでビデオキャプチャすると音が小さい人っていますか? L1Wを使っているんですけどアンテナからの入力は上手く使えているのですが ビデオ入力をすると音が小さすぎます。入力レベルを上げると今度はアンテナ 側の音声が混ざってしまいます。で、アンテナ線引っこ抜いたら余計に酷くな りました。録画したmpegファイルを他のマシンに持っていっても同じでした。 OSはWindows xp SP1です。ハードディスクレコーディング専用に自作したの でアプリはL1Wに付いて来たものしか入ってません。 CATVがまともに録画できない・・コイツの為にマシン自作したのに・・_| ̄|○
CATVチューナーの音量が小さすぎるってコトはないんかいな。
>>848 外部からの音量が小さい原因でよくあるのが、
「抵抗入りのコード」
ってこと。型番調べてみ
遅レススマソ
>>849 どの
CATVチューナーの音量ってどこかにありますか?
PixeStationTVの環境設定には音量の項目は無くサブパネルの「入力レベル」をいじくると
上に書いたように音が混ざってしまいます。
コントロールパネルにありますか?マニュアルに書いてなかったので気にしていなかった・・
>>850 どの
う、盲点でした。あり合わせのケーブルを使ったのでもしかすると・・・
マシンは実家なので明日確認してみます。
おふたりともTHX!
>>850 どのの指摘でビンゴでした。
どうもありがとうございました。
保
854 :
名無しさん@編集中 :03/08/28 19:38
そういえばUSB2.0の外付けのやつ出したね。 最小だとか。 p4wと同じくらい綺麗ならそっちにするかな。 PCI空きが少ないし、って言うかないし(w
>>855 USB2.0をメインの予約録画にするのは、覚悟がいるぞ。
いつの間にかデバイスエラーがおきている。
PCの前に座って、録画ボタンを押すのなら問題は少ないと思うけど
857 :
名無しさん@編集中 :03/08/28 21:24
またマックかよ、終わってるな
860 :
名無しさん@編集中 :03/08/29 08:03
Mac only. WinはUSB2、MacはFireWireって決めてんのかな?
>>858-859 Macはソフトエンコにとんでもない時間がかかるからだろ。
(再生時間の10倍とか書いてるし)
Windowsなら、そんなの使わなくても実時間でソフトエンコできるから必要ない
862 :
名無しさん@編集中 :03/08/29 12:03
>>856 それってPIX-MPTV/U2Wでの話ですか?
863 :
名無しさん@編集中 :03/08/29 22:51
864 :
名無しさん@編集中 :03/08/29 23:15
>>856 2200のTBOXもそれなんで 予約録画のとき USBハブ付きアンプとかフロッピーが使えなかったり
>>864 確か、MTU2400も不具合出まくっていたね。
866 :
名無しさん@編集中 :03/08/30 03:48
P4Wって相変わらずボケボケなの?
カノプーのUSB機器が問題ありなのはスレ読んできました・・・。 で、ピクセラも同様なの? 画質はともかく予約不安定って使えないですね。チップ限定ってことはその組み合わせなら 自信があるってことかな。
868 :
名無しさん@編集中 :03/09/08 23:11
1万円じゃ祭りにもならんって、その情報は既に他のスレで見たよ
\4980なら買おうか考えるが
P4W買ってきたのだけど、これって、デバイスマネージャーでは、 L1Wって表示されてるんだけど、そんなもの? L1Wがベースみたいだから、これでいいと思うのだけどちょっと不安。
>>872 問題なし。
気になるならinfファイルのL1Wとなっているところを
P4Wに書き換えればおk。
PIX-MPTV/U1 を使って、2時間録画のVHS をDVD 化する最強の方法 1 PIX-MPTV/U1 を使ってMPEG2の「標準」モードでキャプる。 2 できたMPEGファイルをPixeDV/EXで「MPEG書き出し」 する。 3 それをTMPGEnc DVD Auther でDVD-Video形式に変換する。 このとき、「1枚のDVDにおさまらねぇーぞ」という趣旨の警告が 出されるが、無視して実行する。 4 できあがったDVD-VideoのファイルをDVD Shrink を使って圧縮す る。 5 これをDVD-Videoで焼けば、最強DVDの出来上がり。 まぁ、俺はこれが最強の方法だと自負している訳だが、万が一、もっと 良い方法を知っているという奴がいれば、参考にしてやる余地もあるの で、教えてください。
>>874 なるほど、Shrinkという手があったか。 ウロコ
ということで、最強決定! オメデトウ>俺。
>874 無知ですみません。 2のMPEGファイルを書き出しする理由は何でしょうか。 TDAで直接mpg読み込みじゃ不都合ありますか?
>>877 書き出しをしないで直にTDAでオーサしたら、禿しく音ズレしますた(鬱
45分程度のドラマの最後の方で数秒の遅れは致命的。
書き出しをしたものを使用すれば、大丈夫なようです。
ちなみに、漏れはCloneDVDの体験版で圧縮してたけど、試用期限が切れた
んで、次からはShrinkを使います。
879 :
名無しさん@編集中 :03/09/25 00:53
U4Wって、確かにコンパクトだけどデザイン悪すぎ。 ピクセラってなんでこうなんだろ。 アンテナ端子の取り回しなんて、 なんつーか、妥協の産物ってもんだね。 まあ、とりあえず使うしかないけど。
>>878 なるほど、音ズレですか。
前やったときはCM毎に録画止めてファイル分けてたから
1本10分程度で音ズレも気にならない程度ということか。
長い録画は気をつけよう
サンキュ
F1Mについてのレポってないっすか?
>878 PIX-MPTV/U1 でキャプったMPEG ファイルって、TDAで 読み込めるんですか? ウチでは、MPEG書き出しをしないと、TDAが読んでくれま せん。それと、「最高画質」でキャプると、MPEG書き出し をしても、TDAが読み込みません。 もしかして、キャプるときに特別な設定とかしてますか?
>>882 漏れは、Mac版のU1Mで取り込んでから、XP機に移してオーサしてるんだけど
(焼きドライブが、そっちにしかないから(´・ω・`))
TDAでの読み込みは問題なく出来た。
キャプの画質は4.5MのVBR,37%で、音声256k,48kHz。他は特に設定なし。
高画質では試したことがないので、よくわからないです。
でも、上に書いたように音ズレがすごかったんで、いまMPEG書き出しして、
やり直してるとこ。実験では、大丈夫そうだった。
環境がちょっと特殊なんで、あんまり参考にならないかもね。スマソ。
普通にWin上で全てやっているであろう他の人は、いかがでしょうか?
>883 レス感謝。 当方もMac使いなのですが、愛機(PM7300/G3)が非力のため、 MPEG2 関係は持帰り残業用のXP機で処理してます。ピクセラの クロスアップグレードを利用しました。 ということで、Win使いの方のレスもお待ちしております。ひと つよろしく。
885 :
名無しさん@編集中 :03/09/29 23:16
p4wで録画予約していると休止状態から復帰はしてくれるんですけど その後(録画終了後)スタンバイにしかなってくれません。 休止状態に持っていきたいのですが何を設定汁のですか? あと、録画予約をしていないときは5分で休止状態の設定になっています。
すまない。間違って書き込むボタン押してしまった。
>>886 サンキュウ
S1とS3モードのことを知ったから騒音問題が解決したよ
別にファンが切れるのなら問題ないのだよね。
それにしてもこの不具合はひどいと思う。>>休止不可
>>888 なーに、スマビは休止にもスタンバイにも戻れないから安心汁。
どっちも糞だな
3万円を今キャプチャのために使うとすると、どの製品を買うのがいいですか?
893 :
名無しさん@編集中 :03/10/05 18:19
894 :
名無し募集中。。。 :03/10/05 19:25
再生ビューアはすごくいい。L1Wは売ってしまったがソフトは未だに使い続けている。 P4Wもいいが今となっては値段が高くなってしまったな。値下げしてくんないかなぁ、、、
896 :
名無しさん@編集中 :03/10/06 00:49
今となっては値段が高い、というのは さらに安くて、性能的にも競合する製品があるんですか?
897 :
名無しさん@編集中 :03/10/06 02:12
>>896 玄人から高画質化機能つきのハードエンコボードが出るらしいので、それのことを言ってるんじゃないかな。
少ないビットレートできれいな録画が出来るから、俺はP4Wはいまだに最高だと思うけどな。
P4Wだと2時間3Gで録れるよ 4M、100%VBRで アップデート後はさらに低レートの画質が良くなってるし(゚з゚)イインデネーノ? 録り捨てに最適だな
賢い奴はGTRの評価が固まるまで待つだろうけどな
900 :
名無しさん@編集中 :03/10/08 05:14
低レートで録画してもテレビに出力するととてもきれいなので、取り捨て以外でも最高だよ。
アス比狂ってるけどな
アス比なんて気にしない どうせ、クリップして拡大縮小かけてDivX化するだけだから そもそもワイドテレビ全盛の時代なんだから
903 :
名無しさん@編集中 :03/10/09 02:07
902の言うとおり、ワイドテレビのせいで正確なアスペクト比なんてわからんよ。
904 :
名無しさん@編集中 :03/10/09 02:44
えっ、あのワイドテレビ全盛なの?マジで?
ピクセラ使いっておもしれーな
うむ。私達ピクセラユーザーは限られ条件内でも幸せを感じられ るよう努力してるからね。他のボードでありえない事でも せまられば甘んじて当然の事と受け止められる器の持ち主だよ。 得難い経験も出来てありがたいしね。
>>904 使っているのはハイビジョンTVだけど録画したものはワイド画面で見るからね。
性格にはワイドテレビで見ているわけではないです。
908 :
名無しさん@編集中 :03/10/11 16:22
L1WでDVD-R4.7GBに収まるように2時間録画するにはどの程度の モード設定をすればいいですか?
909 :
名無しさん@編集中 :03/10/11 18:01
P4Wの場合、10MVBRの画質優先100%にすると大体二時間で4G前後。
>>909 情報どうもです。早速その設定で試してみます。L1Wでも同じだといいなぁ。
テレビで放送される映画を録画すると、CMカットすることになるからさらに容量は減ります。 3Gそこそこの映像をDVD1枚に焼くこの悲しさにはたまらないものがある。
912 :
名無しさん@編集中 :03/10/11 23:45
>>909 うそぉ...
俺もP4W使用しているけど、10MVBR 音224kで
圧縮率50% = 2時間15分 で4.3G
圧縮率100% = 2時間 で5.8Gになる...
そりゃ画質によるでしょ
>>912 ノイズやゴーストがとりきれない環境だとサイズは自然と大きくなるよ。
だからL1WもP4Wよりファイルサイズは大きくなるはずだよ。
すみません。確かに913さんの言うように、設定次第で容量は変わっていました。 言い忘れましたが、ピーキングをゼロにすると容量が一割弱減ります。 画質的にはDVDにしてTVで見た限りでは問題ないのでピーキングゼロをお勧めします。
一割弱減るというのは、ピーキング7の場合との差です。
>>909 言われてみれば納得だ。 >ピーキングでファイル容量増減
俺は気が付かなかった、良い話ありがとう。
917 :
名無しさん@編集中 :03/10/13 11:06
ゲームをするためのリアルタイムプレビューが主目的です。 録画はたいしたことなくてよいのですが、 静止画像が綺麗にキャプチャできると嬉しいです。 オススメはなにかありますでしょうか。
918 :
名無しさん@編集中 :03/10/13 12:10
なんでテレビでゲームをやらん?
テレビで映さない理由は自分の部屋にテレビがないため、 そして、置くスペースを確保するのがかなり難しいためです。 いままでどうしていたかというと、アップスキャンコンバータで出力していたのですが、 最近になって、ディスプレイが壊れまして、Multiscan E230というものに買い換えたのですが、 強いフラッシュがある場合にディスプレイの電源が落ちるようなのです。 故に選択肢がキャプチャーカードしかない状況です。 それに画面を保存出来ることは、出来ることの幅を広げますので。
920 :
名無しさん@編集中 :03/10/13 16:35
P4WでCheckMacrovision をどうすればいいんでしょうか?
>>919 見るだけなら、スマビとかMTV2000あたりでもいいけど、
録画できんので(静止画キャプはたぶんOK)、
Monsterあたりがいいのではないかと。
>>917 L1Wってリアルタイムに映像出せたっけ?
P4Wはみるだけでもエンコ→デコとやってるからタイムラグがあるぞ
だからゲームには向かないと思った。
L1W 所有者です。 リアルタイムには出せません。 常時エンコ。
どうも。917です。 920さんとは別人ですよ; それともよくわからないのですが、 「Monster TV P2H」はL1WというもののOEMの関係なのでしょうか。 そうでなくても、ひょっとして、 「Monster TV P2H」では遅延が発生して、 リアルタイムプレビューが出来ないとかあったりするのでしょうか。 スレが上がっていた玄人志向CX23416GYC-STVLPに目を通していたのですが、 これも常時エンコなんですね。
ピクセラ、上場来高値更新おめでとうございます
東芝が非公開って書いてあるけど、
>>926 のCDベイサイズのPIX-NTTV/U1Wを
搭載してるんじゃないのかな?
CTV200PWって、富士通のHWエンコじゃないんだね。
詳しく
CTV200PW HWエンコ→C社 3DYC&GRT→NEC チューナー→HITAHI
CX23416か
934 :
名無しさん@編集中 :03/10/17 11:32
[新製品]ピクセラ、「WindowsXP MediaCenter Edition」対応のTVキャプチャー製品
ピクセラ <6731> (藤岡浩社長)は、デジタルエンターテイメント環境を
統合する新OS「Microsoft Windows XP Media Center Edition」に対応した
TVキャプチャー2製品「PIX-CTV200PW」と「PIX-NTTV/U1W」を、10月下旬から
国内パソコンメーカー6社向けに出荷開始すると発表した。
新製品は、MPEG1/2ハードエンコーダー搭載の新しいTVキャプチャー製品
シリーズで、ハーフサイズのPCIカードやCD-ROMベイタイプなど、多様なライン
アップを用意しており、ノートパソコンからデスクトップパソコンまで、
幅広い環境下での「Media Center Edition」対応を可能にしている。
今回発表した「PIX-CTV200PW」は、3次元YC分離回路・ゴースト
リデューサー(GR)・デジタルノイズリダクション(DNR)を搭載、高画質を
実現したハーフPCIサイズ対応PCI接続・内蔵型TVキャプチャーボード。
新OS専用に開発した画質調整ユーティリティによって、新OS上から3次元YC分離
回路やゴーストリデューサー回路のON・OFFなどのほか、細かな画質を調整できる。
また、3次元YC分離回路・ゴーストリデューサー回路を外したリーズナブルな価格の
「PIX-CTV100PW」も用意した。
「PIX-NTTV/U1W」は、ノートパソコンのCDベイサイズにジャストフィット
するようコンパクトに設計された、USB2.0インターフェイス・内蔵型TVキャプ
チャーボード。コンパクトサイズの実現によって、CDベイに装着されている
各種ドライブとの換装が可能になった。
このほか、ノートPC組み込み対応USB2.0インターフェイス・内蔵型TVキャプ
チャーボードで、FDベイに装着できる「PIX-NTTV/U2W」と、世界最小、手の
ひらサイズのUSB2.0接続・外付型TVキャプチャーボックス「PIX-MPTV/U4W」の
2製品も新OS対応としてサンプル出荷を開始する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000008-bcn-sci
935 :
名無しさん@編集中 :03/10/19 00:41
昔は自分の環境を棚に上げて文句ばっか言ってるやつ多かったけど、 今でもそういうのって健在なんだね。
僕だけのマドンナの最終回が全部消えたのがよほど悔しかったんだろう
>>935 から引用
※ 「MPEGエディタ」でも重大なバグ発見。TVキャプチャーしたファイルの
ファイル名を変更して編集→上書き保存するとエラーで落ちるだけでなく、
データそのものが『完全削除』されてしまいました。何の警告も無しに、です。
「警告くらい出せよ」って、こんなの今どき常識やんか。お陰で「僕だけのマドンナ」
(関西テレビ系列)最終回が全部消えてしまった。このソフトの開発者、ずいぶん不親切だね。
( ゚Д゚)ハァ?
編集してるのに編集中のファイルに上書き保存したら落ちるに決まってんだろ
このサイトの奴馬鹿じゃねーの?
939 :
名無しさん@編集中 :03/10/19 01:36
>>938 俺も同じ失敗をしたことがあるからそいつのことは笑えない。
ただ逆切れをするなんてリアクションは思いつかなかったな。
上書きする前に警告が必要だろと、言いたいんで無いの。
民事訴訟の予感
942 :
名無しさん@編集中 :03/10/19 02:03
職業プニグラマとして言わせてもらうなら。 ユーザの操作に対してエラーで落ちるのは100%ソフトが悪い。そんな操作をされ ると困るのであれば事前にダイアログなり出すべき。なので >935 の先の 香具師が言うことは至極真っ当。 だからといって逆切れはカコワルイと思うけど(ワラ
オレも同じ失敗した… 撮りためたドラマの終盤が消えたらヘコむのは確かだな
944 :
名無しさん@編集中 :03/10/19 06:18
>>938 すごいね・・・。
普通は複数ドライブで編集するし、
仮に単一ドライブで編集するにしてもフォルダ分けるかせいぜいファイル名くらい変えるよね。
元ファイルにそのまま上書きして、消えたなんて喚かれても・・・ピクセラ可愛そうだよ・・・。
そして、CPU使用率が40〜100%ってのはちょっと高すぎる気がするんだが・・・。
俺はAthlon2500+だから知らんけど、セレロン2.2だとそこまで上がるのか。
まあ、デコードチップ載せずに、CPU使ってわざわざデコードしているのは
相性問題の回避等それなりのメリットがあるわけで・・・、
それを考慮せずにCPU使用率高い=駄目ってのはあまりに短絡的過ぎるよね。
それにしても「(メモリ1024MB)」って・・・、
メモリ容量とデコード時のCPU使用率にどれほどの相関があるのか・・・。
でも、キャプ画の内容からして年配の方なのかもね。
年配で金があるなら、HDDレコーダーとかの方が良さそうな気もする。
945 :
名無しさん@編集中 :03/10/19 06:20
コピーの無事を確認してからソースファイルを消すのが常識と思ってました
>943 漏れも失敗したけどnortonさんのゴミ箱に残ってたから復活したよ
948 :
名無しさん@編集中 :03/10/19 14:56
>>946 俺もそうしてる。切って貼ったところを確認しないと後でへこむことになるからね。
>>943 同じようなことをして、結局2日がかりでファイナル・データを使って
サルベージした。(HDDが120GBもあったため)
>DivXでは音ズレが発生する場合があるので、最低レートの3Mで録画し、avi変換はしない これってただ単にへたくそなだけじゃあ・・・w
どのボード買っても音ずれしたと騒ぎそうだな。 凄い初心者なんじゃない?
953 :
名無しさん@編集中 :03/10/20 02:24
>>950 絶対そうだよね。
俺も音ずれなんてしたこと無いもんなぁ。
インターリーブせずに作成したファイルを低スペックPCで開いてるとかさ。
あ、勘違いしてる人に一応補足
編集前をFile1.mpg、CMカットしたものをFile1A.mpgとします。
この状態で、CMカットをやりなおしてFile1A.mpgを上書きすると、
一度ダイヤログで「上書きしますか?」と出てきます(アプリとして当然の義務)
ここで上書きを承認して「はい」を押すと、いきなり強制終了。File1A.mpgを失うというわけです。
つまり、
真 っ 当 な 脳 味 噌 を し て い れ ば 、
編 集 前 の File1.mpg は 残 し て い る は ず 。
だが、
>>935 リンク先は、全部消えたことにして叩きの料にしているだけにすぎないと思われます。
まさかとは思うが、File1.mpgにそのまま上書きしようとしたのであれば、本物のオバカです。天然クルクルパーです。
うちの環境 デバイスが正しく動作していませんエラー →サウンド周りが不安定なときに起こった。USBスピーカーを挿していると安定する。 スタンバイから復帰できない →マウスやキーボードに関係していることは確か。 スタンバイ突入時に下手にキーボードやマウスをいじってると多発。 スタンバイ突入前にCPU切替機で当該PCを選択から外すと安定する。 低ビットレートで強制終了(+自動復帰) いつも6MVBRなので、起こったことが無い。 録画中、無信号領域(砂嵐とか)突入でハングアップ 強制終了も利かず。しょうがないのでリセットしてる。
僕だけのマドンナで運営者は女と思ったら38歳独身のヒステリックだったよ P4Wの検証に情熱いやしてまるで餓鬼みたい もうなんか必死やな 教師ならまた新しいボード買う金ぐらいあるだろ粘着質が
教えてください 別の録画専用のPCにP4W入れて使っているのですが それをリアルタイムで見るにはどうしたらいいのでしょう? リモートデスクトップとか使うしかないのでしょうか。
どんなにがんばってもリアルタイムにはみられません
>>959 は極論。
リアルタイムを言葉通りに捕らえ過ぎ。
業界によってはリアルタイムを10ミリ秒以内に
応答可能であることとしているものもあれば、
1秒以内でもリアルタイムとしているものもある。
962 :
名無しさん@編集中 :03/10/21 02:42
一応リアルタイムエンコだとは思うんだけどな。
964 :
名無しさん@編集中 :03/10/21 03:29
965 :
名無しさん@編集中 :03/10/21 03:31
>>965 トップページの一番下にそう記されてる
同居人1人だから2人ぐらしなんだろうな
ああ書き方が悪かったです 録画したファイルじゃなくて 今視聴してる画面を別のPCで見るには どうしたらいいでしょうか? という質問でした リモートでPCの画面は出てくるけど その中のTVの画面は真っ暗…
970 :
名無しさん@編集中 :03/10/21 22:56
俺もPcAnywhereで試したが、 画面真っ暗になってるよね。 正直、切り替え器買ってきて、 見たい時だけメインPCのモニタと キャプチャが載ってるPC本体を繋ぐ くらいしかないような感じですね。
971 :
名無しさん@編集中 :03/10/22 01:20
あのー、ピクセラでつかえるHomeEdgeみたいなライブ配信ソフトってないでしょうか。
無い。
973 :
名無しさん@編集中 :03/10/22 02:52
WME
ピクミソの新ボス誕生祭はどこでやっとるのかね?
只の38歳の粘着基地外だからボスにはなれないよ 価格COMでも見当違いなレスつけて自分に酔ってるような馬鹿だから
38歳のHPって自分の書いてることに一貫性がないよな。 2chでいろいろ間違いを指摘されて「随時更新」してるみたいだけど、 そのせいで余計におかしくなってるし。
2ch来てるのか?来て無いんじゃねぇか? 普通、来てるのなら各種情報見逃さないんじゃないか?
2ch来てるだろ 9800円のHG/Vのことも知ってるしGTRの発売も知ってる これらの情報は2chに来ないと中々手に入る物ではないと思うが ていうかなんでそんなに2ch来てることを否定したいんだ 大阪府枚方市在住の38歳塾講師は
別に塾講師じゃねぇぞ俺は。 ただ、ここ来てるならもっとうまく使えただろうと思ったんだが。 来てるんか・・・
980 :
名無しさん@編集中 :03/10/22 13:06
>>975 俺も見たよ。
2chだと見当違いなことを書けばすぐ叩かれるけど、
価格コム掲示板とか個人のHP上だとなかなか間違いを指摘しにくいってのが問題だね。
価格COMいちいち串さすのめんどいしな ホスト表示されるのはなんか嫌
そろそろ次スレ