■DivX動画■TV出力にベストなビデオカードpart2★G550
■■■ 【動画再生支援ツール】 ■■■
■ffdshow ★必須★
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/ 【主な利用方法】
解像度のおかしい動画や中途半端な解像度の動画をの解像度を調整できる。
拡大アルゴリズムはLanczos3がお奨め
RGBはYUY2にffdshowで変換しないとTV出力されません。
DivX,XviD等のコーデックがインスコしていなくてもffdshowが再生してくれる
Mpeg1/2にも不完全ながら対応している
■DivxG400
http://www.tac.ee/~prr/videoutils/ 【初心者 Q&A】
Q.動画をTV出力させるよりも、ディスプレイで見た方が綺麗だろ(藁
A.テレビは動画向き、ディスプレイは静止画向き
映画のDVDをTVとディスプレイで見比べれば一目瞭然。
PCショップでDVDをディスプレイで見て、すぐ電気屋に行って
安物DVDプレーヤーの映像をTVで見てみろ!
3 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 19:12
2
Q.G550購入したのですが、テレビに出力すると5個くらい同じのあちこちにが白黒で表示されます
どうしたらいいもんでしょうか?セカンダリにアダプター+コネクター+コンポジットで出力してます
A.ケーブル挿すG550の場所を左右逆になってないか?
http://www.dospara.co.jp/review/new/2001/0830/img/tv-1.gif それで直らないなら【NTSC】に設定する【PAL】だとキミのようになる
ちなみに写真と左右逆に挿していると下の設定画面は出てこないくて強制的に【PAL】
で出力される。 当然設定後は再起動しないと有効にならないよ
出力設定はDualHeadタグの画面下・右側のTV Setting内のDesktop TV SettingとDvd Max TV settingで
第2画面をどこに出すか(RGB・S端子・コンポジット)の指定をします。
S端子・コンポジット出力の場合は、出力形式をNTSC(日本ではこちら)・PAL(外国)から選択できます。
■白黒モードにチェック付けたらダメだよ
Q.G450/550を買ったけどTV出力ケーブルがついていません
A.別売りです。1,000円程で売っています。ケーブルはG450/550両方に使えます。
Q.グルグルな3DゲーマーでもG550は使えますか?
A.動画再生PCと3DゲームPCと別に組むならそれも有りですが、G550はグリグリな3Dは
使い物になりません。 PCIスロットに挿せる VideoGate1000やXcardを買いましょう。
【値段】 Matrox社 G450EX \9,500 G550バルク \10,500 G450/550用 TV出力変換ケーブル \1,000 Parhelia \40,000 3Dも動画も逝けるけど高いのでMatrox信者専用 canopus社 VideoGate1000 \18,000 Sigma Designs社 REALmagic Xcard \16,000 GeForce4 Ti 4 \20,000 3D性能の下がった安物は1万以下 ATI社 RADEON 9000 PRO \19,000 3D性能の下がった安物は1万以下だけど純正を買え(トラブル多い)
おまいら古いな 最強はRADEON8500/9100 RADEON9500/9700に HDTVアダプターを取り付け テレビに525i/525p/750@/1125iの出力ができる 間違いなく最強、ただ日本じゃ売ってない罠 漏れなんとか買ったけど、ヤヴァイくらい綺麗よ 超鮮明だし、発色も抜群
9 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:08
>>9 ヤフオクで輸入代行してる人に頼みまつた。
12000円も取られたけど(;´д⊂)
>>10 キミはそれがベターだと思うのかね
ベストはG550にグリグリ3Dとリモコン付けて1万円
こんなカードが発売しないかな・・・
>>11 G550って・・・・所詮S端子だろ
525iの・・・・
525p/750p/1125iとは次元が違いすぎると思われ
正直もうS端子に戻れません
13 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:26
HDTVアダプタ日本で売ってくれ〜。
CRT側の再生支援も考えたらRadeon9x00+HDTVアダプタか
RadeonにVG1000組み合わせるかだと思うよ。
ハイビジョンぶっこ抜き1920x1088のMPEG2再生してもCPU負荷
50%だし、MPEG4系(例えばDivXのVGAサイズ60fpsとか)も余裕。
(個人的にはハイビジョンはCRTが一番綺麗に出ると思う)
今後の事考えたら今さらGシリーズはないと思うなぁ。
ゲームに全く興味なしでTV出力しか使わんのなら構わんが。
>>11 そんな夢見たいな事言い出したらRadeon9700+HDTVアダプタを
1万で出せという話になる。
14 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:34
つーかG550は色階調表現が糞。ディザ表示。 納得して使ってるから良いけどね。
15 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:36
All-in-Wonder RADEON9700proを買えば初っ端から コンポーネント出力(HDTV出力)が付いてるらしいが・・・・ 高すぎだよ(;´д⊂) Gシリーズはもうダメでしょ ゲームにゃ使い物にならんし 所詮S端子だからハイビジョンなんて無理だし
16 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:36
17 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:38
>>15 それって確認とれてるの?本当ならすぐにでも買うんだが。
DX9も入れたことだし。
>>13 庶民の私には付いていけません
RadeonにVideoGate1000付いてるけど
今考えるとG550とXcard持ってる香具師が何か羨ましい
DivXを29インチ以下の小さい安物TVで見るにはG550で十分だと思ったので
ハイビジョンとなると話はかなり変わりますが・・・
ダウソ板帰ります 無知ですいません,お騒がせしました
20 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:56
21 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 20:57
>>18 漏れはRADEONにHDTVアダプタ導入してから
持ってたVG1000もXcardもヤフオクで処分しますた。
>>21 まじでそんなに良いの俺VG1000買ってTV出力した日には感動した
友人のG550のTV出力見てガックしきた・・・
RadeonにHDTV導入するとその時の感動が蘇るかもしれないな
ほしくなってきたぞ
23 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 21:02
>>20 おお本当だ。確かに高いけど、純正の9700Pro+15000円で
HDTVアダプタとキャプチャ付きと考えれば相当割安だよ。
以前のAIWと違ってコア/メモリクロックも一緒だしね。
25 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 21:31
RADEONのHDTVアダプタって、インターレースソースを全画面再生したとき、 出力をD1やD3に自動的に切り替えてくれるの? だったら特攻する覚悟あるんだけど。教えて、偉いひと。
27 :
名無しさん@編集中 :03/01/21 21:31
これにD4入力でもあれば私財投げ売ってでも買いに行くんだがw
28 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 00:05
29 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 00:06
HDTVって何 恥ずかしながら今までよくわからなかった そして今も
30 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 00:42
でところで、HDTVとPCディスプレイはそんなに違いますかね? HDTVが使えるTVを買い換えるにも・・・(´д⊂ 現在21型TVを持ってるが、そろそろ買い換えしないといけないんだよね・・<よく画像が乱れる 仮に出せても3万までだからなぁ・・(´д⊂
VideoGateでカクつく24fpsは120fps化すれば問題なく表示されるの?
G550なんですがドライバを5.86.032にしたらVAIOのギガポのオーバーレイが TV出力出来なくなりました。 あとWMPなどで出力のときに最小化にするとTV出力のほうの映像が 止まってしまいます。同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか? 一応報告です。
34 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 16:38
G550にATiのHDTVアダプタ付けたらどうなるんだろ?
35 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 16:43
g550は720x480とかでるのかYo!! DVD楽ショーなのかYo!!
36 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 17:31
楽ショーダYo!! ナニガイーテンダYo!!
G550のDVD Maxのテレビ出力のサイズの設定は どうやったらいいですか?(オーバースキャンしないようにする)
39 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 00:14
G550でテレビ出力させようとしたら、 1280*1024ではリフレッシュレート85が使えません。 低いレートではディスプレーがチカチカちょっと辛い。 私の設定が間違っているのでしょうか?
ダウンスキャンコンバーターってどうなんでしょうか? ビデオカードスレなのにVideoGate1000とXCARDの話しもしているので ここで聞いてもいいですか?専用スレも見当たりませんし
ハードウェア板で見つけました、すいません
>>39 TVに出すのにそんな高解像度意味ないし
出来ないですよ
44 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 12:40
>>43 いやいや、違います。
普段使うパソコンディスプレイの解像度です。
それで、DVDMAXを使いDVDの鑑賞をテレビのフル画面でしたいだけです。
パソコンのデスクトップ画面をテレビに映したいわけではありません。
>44 G400やG450でも同等の仕様により高解像度でのDVDMAXはできません グラフィックボードを変更しましょう・・・(´д⊂
>>38 DivXG400で、オーバースキャン補完にチェックをつけて解決しました。
>>40 どうもDVDMaxには反映されないようです。
来週アメリカ行くからRADEONのHDTVアダプタ買って来ようと思うんだけど 欲しい奴いるか? いれば多めに買ってきてヤフオクにだすけど 定価でいいよ どのくらいいる? そんな奴いないか
>>39 G450だけど1280x1024 24ビット 75ヘルツ ならいけてます
49 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 20:03
みなさん、アドバイスどうもです。 やっぱり、リフレッシュレート下げないとダメなんですね。 私のボードは異常じゃなかった事に安心しました。 ありがとうございました。
51 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 20:41
>>47 RADEON9500/9700用のが二個欲しい!!
是非お願いします。
53 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 22:10
>>47 9500用と8500用って違うの?
形状いっしょですよねたしか
あとこれってやっぱりRADEONにしか無理?
普通のD-sub15じゃむりっすかね OKならぜひほしいんですけど
>>47 ATIのHPから製品のFAQ
> Q14: How do I order the ATI HDTV Component Video Adapter?
> A14: The ATI HDTV Component Video Adapter is available exclusively at www.ati.com.
> To order, simply complete the following online form
https://apps.ati.com/naorder/index.asp. > You will receive a confirmation of your order via email once your online form has been processed by ATI.
> Please ensure that you have provided a valid e-mail address.
> Q16: I'm a reseller or system integrator. Can I participate in this program?
> A16: This product offering is limited to end user customers.
これによるとATI直販サイトのみの扱いってことラスィ
てな訳でお店回るのは無駄足かもよー滞在先で通販汁!
知ってるかもしれんが一応
つーことで漏れも一個ホスィ(w
>>39 Matrox Technical Support Tweak Utility使って1400×1050とかの新しい解像度を作ってやればいける
56 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 23:14
>>53 普通のD-SUB?
RADEON8500か9500/9700じゃないと無理だよ
このカードはビデオチップ内部にHDTVの出力機能持ってるから出せる
57 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 23:29
>>55 アドバイスありがとうございます。
でも、そのやり方がわからない(T_T)
普段1280*1024*32bit色で85Hzで使っていて
そのまま、DVDを入れたら家庭用テレビでDVDが
みれたら良いなと思います。
いちいち画面設定を変えないで。
DVDMAXにチェック入れっぱなしということです。
>>57 1280×1024 32bit 85HzだとDVD MAXは有効にならないけど、
1400×1050 32bit 85Hzや1360×1020 32bit 85HzだとDVD MAXは有効になるってこと
どうしても1280×1024以外だめだってのなら無理なんだけど…
MTSTUならMatroxのHPからDriverのUtilities and patchesのとこにいけばあります
59 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 23:59
>>56 RADEON9000は微妙にリストにのってないが、ダメ?
>>58 貴重な情報ありがとうございます。
自分の環境は19インチのモニタなのでそれ以上は
文字が小さすぎてダメそうです。
素直にあきらめます。
61 :
名無しさん@編集中 :03/01/24 00:43
>>59 一応内部ではHDTVの回路持ってるが、ATIがアダプタを出してない
改造すればできるらしいが謎
62 :
名無しさん@編集中 :03/01/24 02:53
GeForceMX420使っててテレビ出力(S)してるんだけど、 DivXの動画を出力すると、画質はたしかにディスプレイより いいんですが、なんというかボヤッとした映画のフィルムの質感 (カクカクという意味ではなく)みたいというか、実放送のように画が シャキッとしたかんじになりません。 言ってしまえば、なんとなくねぼけたカンジなんです。 良いグラフィックカードに変えれば解消されますか?
63 :
名無しさん@編集中 :03/01/24 02:54
あ、アニメは問題ないんですが実写系がそうなります。
>>62-63 ビットレート、コーデック、解像度、自己エンコ等
再生している動画の情報を書かないとわからないよ
Radeonの場合は640x480でも少なくても縦の解像度が
半分に変換してから出力されているらしい。
GeForcrで縦480の動画をそのまま出力できるならもっと話題に
なててもいいので多分それが限界じゃないかななんともいえません。
65 :
名無しさん@編集中 :03/01/24 03:28
>>64 ビットレートはDivX5.02の1PassQB97%(Qt4)。
だいたいは640x480でやってます。
プレイヤーはいつもBSPlayer+FFDShow使ってます。
エンコはVirtualDub+avisynthでやってます。
3D、2D系のフィルタとかはほとんどかけてません。
もう少しシャッキリポンと映るカードがあれば買い換えたいです。
>>65 G550かVideoGate1000買えば解決すると思います。
お願いしたい事があるんだけど
>>65 の条件で解像度を320x480,320x240にエンコして
VGAサイズの動画をTV出力した時との画質差をあなたの目で判断してほしい
差がないなら,GeForceMX420もRadeon同様縦の解像度を潰してる事になるという事
TV出力する時はffdshowでVGAサイズにリサイズしてから出力してください。 よかったらお願いします
G550とVideoGate1000とRADEON8500/9700 HDTV出力買って比べてくれ。 買える人はしないと&自己レス香われ
70 :
名無しさん@編集中 :
03/01/24 05:04 >>65 です
>>67 たまにファイルサイズを縮める目的で320x240をやる時があります。
そうすると、見た目ですぐ640x480よりボヤンッとしたかんじになります。
実写は特にそうで、やはり320x240ではちょっと厳しいなぁというカンジで、
アニメだとまぁあまりソレは感じないかなぁというカンジです。
でもファイルサイズの問題が発生しない限りはお気に入りのアニメとか
はなるべく640x480でエンコしてます。
まぁ、無理やり大きい解像度に引き伸ばしてのだから仕方ないのだろうけど、
テレビ出力でここまで出来ていれば(正直、PCの画面との違いには驚きました)
もう少しシャキッとしてくれれば文句なしだったなぁと思ったもので。
以上は全てBSPlayerで640x480に解像度変更してTV出力して
視聴した場合を前提として書きました。
将来的にDirectX9対応の3Dネットゲームのプレイを予定しているので
G550だとちょっとアレですよね・・なので、VideoGate1000っていうのを
調査してみまつ。
>>68 >>69 もレスどうもです。