【無償】WindowsMovieMaker2β【ビデオ編集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
無料でムービー編集できるMovie Maker が現在2βを公開中。
トランジションやエフェクトもあり、DV書き出しも出来るから、
簡単なムービー編集ならこれ一本で大丈夫じゃない?

ちなみに、Windows XPのみ対応。
↓以下のサイトよりDL可能。
http://www.microsoft.com/windowsxp/moviemaker/default.asp
2名無しさん@編集中:02/11/18 18:55


書くことがないんだが・・・・
3名無しさん@編集中:02/11/18 18:58
(´・∀・`)ヘー
4名無しさん@編集中:02/11/18 19:25
いや、血行使えるよ。
前のムービーメーカーはなんだったんだ!っていうくらい。
とりあえず、ageて宣伝しる。
5名無しさん@編集中:02/11/18 20:59
XPのみってのがなぁ
6名無しさん@編集中:02/11/18 23:45
日本語版はないのでしょうか?
7 :02/11/19 05:38
貧 乏 人 必 死 だ な (藁
8名無しさん@編集中:02/11/19 06:08
578 名前: :02/11/19 05:29

M X 厨 (貧乏人)必 死 だ な (藁
9名無しさん@編集中:02/11/19 14:33
10名無しさん@編集中:02/11/19 15:32
WME9より使えるよ。WME9だと640x480はカクカクカクカク
するけど、MovieMaker2は非常に滑らか
11名無しさん@編集中:02/11/19 15:40
>>10
ならないよ
12名無しさん@編集中:02/11/19 15:40
カクカクなんか
13名無しさん@編集中:02/11/19 17:32
>>10
はWME9で何をしているのだ?
14名無しさん@編集中:02/11/19 18:47
リアルタイムキャプチャ
15名無しさん@編集中:02/11/19 19:30
テキストやタイトル効果がアメリカ向けだな、このソフト。
ま、英語版βじゃ無理も無し。

日本語版では日本人向け効果を追加することキボンヌ。
16名無しさん@編集中:02/11/21 11:15
このスレ伸びないね












age
17名無しさん@編集中:02/11/21 11:29
これからさ。
18名無しさん@編集中:02/11/22 17:05
これからに期待してage
19名無しさん@編集中:02/11/23 21:44
使い道が今はイマイチ不明だからじゃない?
High M.A.T.対応プレイヤーが出荷されたら使ってみたい。
20名無しさん@編集中:02/11/24 13:43
>>18,19

今の段階ではまだ未知数ってことで。
ただ、確実に前よりかはマシになってるってことは言える。
今日び、トランジションやエフェクトもなくてディジタル動画の
編集なんてやってらんないし。
21名無しさん@編集中:02/11/26 13:04
High M.A.T. のサイト

http://www.highmat.com
22名無しさん@編集中:02/11/28 16:50
>>21
ぜんぜん中身ないじゃん。
23名無しさん@編集中:02/12/01 11:34
hoshu
24 :02/12/01 20:10
WindowsMovieMakerって、Win版iMovieですか?
25名無しさん@編集中:02/12/02 12:03
>>24
ま、同じようなものと考えていいんじゃないでしょうか。
iMovieの無料配布は、Windows Movie Maker(WinMeの頃)を意識したものと
聞いたことがあります。iMovie2に対抗してWMM2βを発表しているのでしょう。
DV取り込み・編集・書き出しに対応しているので、他の編集ソフトを購入せずとも
簡単な編集が出来てしまうのがよい点だと思いますよ。
26名無しさん@編集中:02/12/04 09:07
エンコはWME9よりずっと早い(・∀・)イイ!!
WME9は時間あまりにかかりすぎ

27名無しさん@編集中:02/12/04 09:14
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1203/ms.htm

この記事みると、WMP9とWMM2の日本語版βが出来ているみたいです。
使ってみたい・・・。

>>26
たしかに、WME9の処理に比べると早いですね。
ただし、細かい設定が出来ないのが・・・。
早い分、何かを端折っている可能性も考えられるし。
28名無しさん@編集中:02/12/04 21:08
セレロン1.1のマシンで
Mpeg2→wmvの変換は元ソースの3倍
変換すげー早い。しかしインターレース解除できない罠
29名無しさん@編集中:02/12/05 01:19
インストールできない
どうしても前のムービーメーカーと置き換わってくれない。。(´・ω・`)
30名無しさん@編集中:02/12/06 17:14
>>29
全く同じです。
インストールできたかた、
どうやったら前のバージョンと置き換わってくれますか?
お願いします教えてください。

早く使いたいよう。
31名無しさん@編集中:02/12/06 18:17
インターレス解除できるって
32名無しさん@編集中:02/12/06 20:11
俺もできねーよ。
おい、おまえら教えろ!!
礼はするつもりだ!!!
33名無しさん@編集中:02/12/07 00:26
セッティングの項目には無いようだけど? >インターレース解除
ヘルプでも見つからなかった;−;
そうそう、大きなMpegファイルが読めなかった
あれはどうしる?
DVD再生ツールは何使ってるの?
34名無しさん@編集中:02/12/07 00:30
俺も最初それで困ったけど
TEMPファイルどっかに保存しといて
そこからmm20exってのをインストールしたらできた気がする。
ちゃんとインストできてるかどうかはわからんけど
編集、エンコードなど基本的なことは問題なくできた。
バージョンも2.0.3246.0に変わった。
ちなみにXPpro SP1でのはなし。
35名無しさん@編集中:02/12/07 17:21
>>34
ありがとう!上手くいったYO!
36名無しさん@編集中:02/12/07 20:15
??
34のはインストールの事?
tempってどこだ?
37名無しさん@編集中:02/12/07 20:36
俺も出来ないす。だれか教えてちょ
3835:02/12/07 20:49
>>36 >>37
XPの場合
setup.exeを起動すると
C:\Documents and Settings\(ログインユーザー名)\Local Settings\Temp
に一時フォルダが出来る
その中にmm20ex.EXEが出来るからそれを起動するとインストール出来る
このフォルダはsetup.exeが終了すると自動消去されるので
setup.exeが終了する前にコピーするかリネームするかしてサルベージするべし
39名無しさん@編集中:02/12/07 21:14
>>38
thx インスコ完了
インターレース解除もできる?
MTV1000→wmvなんだけど
ウィンドゥだと普通に見れるけど
フルスクリーンにしたら横縞が出るよ
解除されてないんじゃ・・
40名無しさん@編集中:02/12/07 23:33
Local Settingsのフォルダーが見つからない
41名無しさん@編集中:02/12/08 00:59
>>40
ツール→フォルダオプション→表示 を開いて
“すべてのファイルとフォルダを表示する”にチェックを入れる。
そしてログインユーザー名のフォルダを開くと・・・
42名無しさん@編集中:02/12/10 21:56
otiteruyo~
43名無しさん@編集中:02/12/11 10:22
Digital Video with Windows Movie Maker 2 Winter Fun Packがリリースされています。

http://www.microsoft.com/windowsxp/moviemaker/downloads/holiday.asp
44名無しさん@編集中:02/12/19 10:22
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/18/20.html
2003年1月7日リリース! Windows Media 9 Series & Windows Movie Maker 2













英語版だけどな。
45名無しさん@編集中:02/12/19 23:06
WMM2日本語正式版、2月5日。
46名無しさん@編集中:02/12/23 20:24
ショック...
WMM2はasfが扱えなくなったのか?
47名無しさん@編集中:02/12/23 22:17
>>46
拡張子WMVに換えてもだめなのか?
48名無しさん@編集中:02/12/28 01:50
WMM2ってそんなにすごいの?
自分的にはたいした事無いって思ってたんだけど…
49名無しさん@編集中:02/12/28 20:26
あげ
50名無しさん@編集中:02/12/28 21:09
>>48
使って見ればわかる
非常に分かりやすく使いやすいインターフェースだ。
51名無しさん@編集中:02/12/28 21:19
>>50
いや良く使うんだけどそんなにいいかな?
imovie2とかいう奴よりいいの?
52名無しさん@編集中   :02/12/29 05:58
>>51
私もWMVはよく使うが、使い勝手はiMovieの方がはるかに良いと思う。
WMVの長所はファイルサイズが簡単にDivx並に軽くなること。
2時間の録画をCDに焼くことが出来る。iMovieは、最長でも約50分くらいでは。
53名無しさん@編集中:02/12/29 16:50
>>52いやWMM2
54名無しさん@編集中:02/12/29 17:04
せめて2000にも対応してればなあ
55名無しさん@編集中:02/12/29 17:12
初めて使ったけど、良いね〜コレ、結構使える。
正式リリース期待だなー。
56名無しさん@編集中:02/12/30 15:16
WMV9はWMPの全てのバージョンで再生できるの?
OSも平気かな?NTとか…。
57名無しさん@編集中:02/12/31 16:13
 

           信 者 必 死 だ な ( 藁

58名無しさん@編集中:03/01/01 20:19
>56
NTはWMP7.1がないのでアウトだったと記憶。

WMP6.4はもうサヨナラということになっている。
59名無しさん@編集中:03/01/02 05:56
>58
ありがとう。

そしておめでとう。
60名無しさん@編集中:03/01/03 21:14
ネタがありません。
61名無しさん@編集中:03/01/06 10:06
ファイルの前後しかカットできないのがクソ。
それ以外は結構まともになった。
62名無しさん@編集中:03/01/06 17:05
クソっていうな

うんこっていえ
63名無しさん@編集中:03/01/06 19:50
 

           信 者 必 死 だ な ( 藁


64名無しさん@編集中:03/01/07 23:39
こっちは盛り上がってないな
65名無しさん@編集中:03/01/08 11:08
WMVがまともに編集できるソフトは無いのか?
SDKのヘルプが日本語なら作るんだが。
66名無しさん@編集中:03/01/08 20:05
>>39
地上波、カノプADVC-100⇒IEEEでWMM2だとインターレースは出なかったよ
しかし、別途DVキャプしたAVIをエンコしようとすると落ちるよ( ´д⊂ヽウワァァーン!!
67名無しさん@編集中:03/01/08 20:18
>>65さん
たしかpremiere6.5で読込OKでした。
68名無しさん@編集中:03/01/08 20:33
製品版でたんでしょ??
βしか、見当たらない・・・
69名無しさん@編集中:03/01/08 21:30
明日だとさ
70名無しさん@編集中:03/01/08 23:37
71名無しさん@編集中  :03/01/09 05:30
WMMは録画中は音声は出ないの?
72名無しさん@編集中:03/01/09 08:59
製品版でた
Windows Updateしろってでてくるけど、Windows Updateの
一覧にないよ

どこかから直接落とせないの?
73名無しさん@編集中:03/01/09 20:15
>>70ダウンロードの仕方がわからん
74名無しさん@編集中:03/01/09 20:30
DVの編集ソフトなんかいくらでもあるだろ。
問題はWMVの編集だ。
75名無しさん@編集中:03/01/09 22:13
http://board.iexbeta.com/ibf10/index.php?act=ST&f=3&t=10987
直接ダウンロードできるみたいです。
76名無しさん@編集中:03/01/09 22:43
>>75のexeを無理を承知でWin2000にぶち込んだけどエラーがでてインスコできなかった。
Win2000じゃどうあがいても使えないのかな?
初代moviemakerの時は使えたんだけど。
77名無しさん@編集中:03/01/13 14:45
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
78名無しさん@編集中:03/01/13 19:23
79山崎渉:03/01/14 04:26
(^^)
80名無しさん@編集中:03/01/15 18:28
取り込んで、編集したんだけどどうやって保存するの?
そのような項目が全部選択できない・・・
81名無しさん@編集中:03/01/19 22:32
WM9の編集にかなり使えそう。

期待AGE
82名無しさん@編集中:03/01/20 00:14
>>75のリンク先で落としてインスコしたらWM1が立ち上がってしましました。
インスコ時は「WM2入れるんけ?」って聞かれたのに何で1が入ってしまったんだろう。
83名無しさん@編集中:03/01/20 00:16
もしかしてバージョン1.2.2541.1ってWM2ってことでOK?
84名無しさん@編集中:03/01/20 03:15
うちんとこはバージョンは2.0.3312.0です。
8582:03/01/20 22:43
>>84
ハァァなんでだろ(´д`;)
アンインスコして入れ直してみます。
8682:03/01/20 23:58
>アンインストールするには
>この更新をインストールしてから削除することはできません。
(´д`;)アァァァァァァァ.........
8782:03/01/21 00:14
解決しました。

ダウソしたインストーラをWクリで実行すると見かけ上インスコが終わりますが、
バージョンは1のままでした。
でもインストーラを実行せずに解凍ソフトで解凍して、その中のmm20.infと
mm20EX.exeとWMFdist.exeを実行したらバージョン2が立ち上がりました。

↑実行出来そうなファイルを適当に実行したので上記のファイルを全部実行
する必要があるかどうかは不明っす。
88名無しさん@編集中:03/01/29 14:18
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/moviemaker/

正式版予定より早く出た!
89名無しさん@編集中:03/01/29 16:42
お。こりゃお手軽だな。
けど、標準で320×240はいかがなものかと。
90名無しさん@編集中:03/01/29 16:48
ありゃ、ソニーのDVMC-DA使えない・・・だめだこりゃ。
91名無しさん@編集中:03/01/30 18:10
テレビの長時間録画に使おうと思っていたのに(DVカメラ経由)
テープに録画したものじゃないと取り込めないようだ
WMM1の時はできたのに・・・
92名無しさん@編集中:03/01/30 20:14
>91
カノプーのADVC-100では取り込めました。
きっとデバイスコントロール信号?(意味無いなーって思ってたんだけど・・・。)
が入ってる為かと。
ソニー(DVMC-DA)のは、デバイスコントロール信号って入ってないから使えないみたい。
でも、プレミアとの相性はソニーの方が良いんだけどな〜。
これじゃどっちも売りに出せないじゃんか!(笑
93名無しさん@編集中:03/02/06 22:47
MTV2000とこのソフト使ってまつ。
録画したデータを再エンコ(変換せず)されずにDVDに焼くには
ビットレートはどういう設定にすればいいでつか?VBRで平均4Mbps、最大
10MBpsでいつも録画するのですが変換で時間食ってしまいまつ。
94名無しさん@編集中:03/02/06 22:49
>>93
ごめん。誤爆ですた。
95名無しさん@編集中:03/02/06 22:50
イイヨーイイヨー
96名無しさん@編集中:03/02/07 04:00
WMM1って、もうDL出来ないんですか?
初代の方が、機能少ないけど使い勝手が良かったような…。
PC入院させる時にWMM1のプログラム残しとけば良かった(つдT)
97名無しさん@編集中:03/02/11 17:11
mori age mashow
98名無しさん@編集中:03/02/11 20:16
>>96
再インスコしれば元に戻るだろ
99名無しさん@編集中:03/02/12 07:27
Roxioのムービークリエーター使ってるけど、こりゃムービーメーカーの方が使えるや!
M$の癖になかなかやるな!
100名無しさん@編集中:03/02/12 10:45
ちょっと質問。
Windows Media 9入れた環境で Movie Maker 2で書き出したファイルって
もしかすると WM9以前の環境とかMacとかで再生できない?
101名無しさん@編集中:03/02/13 00:36
>>100
ファイルタイプに気をつければ大丈夫だとおもうけど
102名無しさん@編集中:03/02/13 08:50
96
確かにWMM2は、使い勝手がいまいち。
まだ慣れていないこともあるだろうが、WMM1の方がよかった。
マシンに付属したCDで再インストールすれば?
私は、WMM2と格闘しようと思う。
10396:03/02/13 17:45
>>98,>>102
あのあと「システムの復元」でWMM2をDLした以前に戻したら
初代が復活してくれました。
初心者モロ出しのアフォな質問してすみませんでした。(;´Д`)
お二方ともレスありがとうございましたです。

>>102
がんがってください。
104名無しさん@編集中:03/02/13 19:27
ビデオ保存時にサイズを指定して保存できるのはいい。
105名無しさん@編集中 :03/02/15 09:05
(=゚ω゚)ノ<WMM2使ってるよ〜!

でもセレ1.5Gくらいじゃコマ落ちしちゃうよ・・・(´・ω・`)
106名無しさん@編集中:03/02/15 09:25
1.5Gぐらいだったら映像のデータ量によっては録画を停止
してからしばらくの間ウィンドウが固まる時もあるし、エンコ後に
再生してみるとカクカク状態になる時もある。

しかし使い勝手が良いし、ネトーでの共用がしやすいみたいだから俺は使ってる。
107名無しさん@編集中:03/02/15 13:13
エフェクトとかのスキンを公開してくれるとありがたいんだけどね
テロップの文字の位置が手動で動かせると更にいいんだけどなー
108名無しさん@編集中:03/02/17 21:14
短時間ならいいんだけど長時間とるときは
キャプチャ時にCPU負荷100%にならないようにしないとカクカクになる
1800+で 320x240 512K が限界


109名無しさん@編集中:03/02/17 23:18
よく落ちるのはなぜだぁぁぁぁ
オレだけ?
110名無しさん@編集中:03/02/17 23:39
3はロングホーンバンドルらしいっす
――――――――――一一一一一一一−−−−−−−− ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
  次のWindowsの運命は貴方達にもにかかっているかもしれません
  よいアイディアをお待ちします。
――――――――――一一一一一一一−−−−−−−− ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
  MS製品の要望、バグ報告はこちらへ(積極的にお願いします。)
  http://register.microsoft.com/mswish/suggestion.asp
  よろしかったら使用OSもお書きください
――――――――――一一一一一一一−−−−−−−− ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
11196:03/02/18 02:56
>>109
私も使って(編集して)いる最中によく落ちました。
ソレも理由で初代に出戻ったワケで…。
112名無しさん@編集中:03/02/18 03:17
>>108
1800+とPen4 2.4どっちが早いの?
113名無しさん@編集中:03/02/18 07:41
1800+はもう投売り価格です。
114名無しさん@編集中:03/02/18 13:29
>>108
ソースは何? 保存の形式は?

俺も1800+だけどDVから取り込んで720x480のAVIかWMV 2mbps
別にカクカクしないよ。
115名無しさん@編集中:03/02/18 16:22
他のソフトにはあるけどWMM2にはないっていう機能ある?
116591:03/02/18 16:42
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







117名無しさん@編集中:03/02/18 19:00
>>115
細かい事言わなければそんなにないかも
プレミアと比べられても所詮はフリーソフトとプロ用の違いだからね
118名無しさん@編集中:03/02/18 19:47
ここを見てWMM2を使ってる方達へ・・・。
動作環境なんか書いてたら参考になると思われ・・
って事で俺の場合。

CPU   セレロン1.5G
メモリ   480M
V-RAM  32M

・「CPUの最高の品質」で録画(可変ビットレート)
・フレーム数  30
・秒(レート)/約1800k〜2400k
・録画時間 約3分

この状態で録画した時に、後半部がカクカク状態になる場合が
あります。
因みにV-RAMの設定を「64M」にしてみたんだけど症状は変わらず・・・。
119118:03/02/18 19:55
あっ、それと上記の設定時に、フレーム数を「28」に落としたら「カクカク」
が無くなりました。
120名無しさん@編集中:03/02/18 20:56
倍速とスローがあるのが激しく(・∀・)イイ!!
今まで使ってたのはこれがなくて辛かった。
121名無しさん@編集中:03/02/19 00:48
>>120
それって速度変えれるの?
122名無しさん@編集中:03/02/19 00:54
そうだよ。
クリップごとに倍速と2分の1倍速が設定可能。さらに効果を重ねれば4倍速、8倍速が可能。
123118:03/02/19 01:55
なんかあほらしくなってきた
こんなスレに献上するのもうやめよう
PC関連の板は悲観的って噂が本当だったのが良く解ったよ。
( ゚Д゚)<アフォ臭!
124名無しさん@編集中:03/02/19 01:56
>123
どしたの?マターリいこうよ。
125名無しさん@編集中:03/02/19 02:54
>>123
何を期待してたの?
126名無しさん@編集中 :03/02/19 08:07
>117
自分はプレミアよりカットが簡単でいいと思うがなあ。
プレミアと大差ないしその差の部分は大半の人が
使ってないと思われ。AEは別格だけど。
127名無しさん@編集中:03/02/19 09:12
>>126
そうそう、簡単なのがいいね
>>107でも言ってるテロップ系の強化と、オーディオファイルのミキシング機能があれば申し分なし
アナログ出力用に、全画面表示・再生がファイルに保存しなくても
出来るようになれば( ゚д゚)ラクーかな

パソコン買った時に付いてきたソフト(シェア)が霞んで見えるよ
128名無しさん@編集中:03/02/19 11:26
これでWMVを編集できたりしちゃうのでつか?
129名無しさん@編集中:03/02/19 15:00
>>128
どこまでやりたいかわからんけど、出来る。
130:03/02/19 15:00
☆★☆お星さまキラキラ☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
131名無しさん@編集中:03/02/19 20:27
大事なのは君がこのスレに何をしてもらうかではなく、
君がこのスレに何が出来るかだ
132名無しさん@編集中:03/02/19 22:26
>>131
ステキ♪
133名無しさん@編集中:03/02/19 22:32
>131
I Love You〜♪
134名無しさん@編集中:03/02/19 23:47
逝けばわかるさ
135名無しさん@編集中:03/02/20 00:51
ありがとう
136名無しさん@編集中:03/02/20 08:20
DVキャプがどうも汚いんだが
137名無しさん@編集中:03/02/20 12:19
いーち
138名無しさん@編集中:03/02/20 17:45
にー
139名無しさん@編集中:03/02/20 17:47
さーん
140名無しさん@編集中:03/02/20 17:49
ワク(・∀・)ワク
141名無しさん@編集中:03/02/20 18:34
だー?
142名無しさん@編集中:03/02/20 19:52
>>141は短小早漏真性包茎童貞先細り
14396:03/02/20 21:13
>>141
ふぁいあー! …じゃ無くて?
144名無しさん@編集中:03/02/20 21:14
>>143
ありゃ、クッキー食べ忘れ…イヤン。
145名無しさん@編集中:03/02/20 22:09
行けば分かるさ、と来てるんだから「だー」でしょう
146名無しさん@編集中:03/02/21 02:51
>>142
否定はしないが真性ではなく仮性
147名無しさん@編集中:03/02/21 15:08
これ使えるの実際?
148名無しさん@編集中:03/02/21 16:55
>>147
使える
149名無しさん@編集中:03/02/21 18:48
>>147
てゆーか、試しに使ってみれ。
タダなんだから。
150名無しさん@編集中:03/02/21 18:48
147じゃないが、こういうソフトは使い慣れたものから離れるのはちと面倒だな。
151147:03/02/21 20:21
これからいじくってみまふ。
152127:03/02/22 07:25
よく見たら全画面表示あるし。。。

使い込んでみたけど、avi形式でエンコしてもDV相当の画質は期待出来ないかな…
wmvで記録してもコマ落ちしちゃうし、まだVHSの方が画質よかったり。
今はDV吸出しは他のソフトでやって、編集はWMMつかってる

でもホームページ用だったらかなり使える。レンサバが転送量見逃してくれればの話だけど
153名無しさん@編集中:03/02/22 09:59
S-VHSビデオからADVC-100経由でゴニョゴニョと取り込み
LANビデオ(1MB)で90分 PentiumIII-1BGHz メモリ384MBで
コマ落ちは発生してないようなんですが「ファイル作成」に要する時間が
実(収録)時間の2倍!しかもPCの使用可能容量が作成されたファイルの
大きさに比べて激減!! −ということはもしかして
(DVファイルをベタコピーしたような)一時ファイルを保存して、そこから
エンコしてWMVファイルを作成してる、ってことなんでしょか?
154名無しさん@編集中:03/02/23 07:55
>>153
ディスクの中身見てごらん。
155名無しさん@編集中:03/02/23 21:28
いろいろいじってみたけどおもろいね
156名無しさん@編集中:03/02/23 22:07
同時キャプしながら出来上がるwmvとエンコしてできたwmvでは
同じビトレでも全然画質が違うのね〜
157名無しさん@編集中:03/02/23 22:14
適当に録画して保存したいときには楽でいいね。
158名無しさん@編集中:03/02/26 16:29
ビデオ保存するときに解像度を480x360にしたいんだけど やり方ある?
159名無しさん@編集中:03/02/26 20:24
>>158
見る限りなさそう
160名無しさん@編集中:03/02/27 11:15
何でまたそんな半端な解像度で?
161名無しさん@編集中:03/03/01 15:43
4:3という説
162名無しさん@編集中:03/03/06 11:39
結構落ちるなぁ・・・このソフト
163 :03/03/06 13:26
でもビデオ編集ソフトにしては起動が早い
164名無しさん@編集中:03/03/07 10:58
起動が早いのは良いが、使用中に落ちるのは
ドッキリするので勘弁して頂きたい。
165名無しさん@編集中:03/03/07 11:52
落ちるのはソフトのせいじゃなく糞PCのせい
166名無しさん@編集中:03/03/07 23:32
やっぱAMDはダメですか?
それともgiga(略
167名無しさん@編集中:03/03/08 19:13
TigerMP使ってるがWMとか落ちたことはないな。うるさいけど。
168名無しさん@編集中:03/03/09 20:49
俺は画像ファイルを追加して
エフェクトかけてスクリーンセーバーみたいなの作ってるよ
音楽もつくからかなりいいね。
たくさんのファイルが一個のファイルになるのも便利
169 ◆q8FCZ.pen. :03/03/17 23:27
編集後DVへ戻す時にどうも上手くいかないよ。

編集後のビデオを再生するとカクカクする場面がある。
これがコマ落ちと言うものなのかしら?

Pen4  1.6(2.2で使用中)
メモリ 512

そんな糞PCじゃないと思うのだがね。
170名無しさん@編集中:03/03/17 23:28
OCしてる時点でクソ
171 ◆q8FCZ.pen. :03/03/17 23:31
なるほど!

今までありがとうございました。

生きてるのが恥ずかしくなってきた。

さようなら
172名無しさん@編集中:03/03/17 23:36
Old Caffe=OC
173名無しさん@編集中:03/03/18 02:44
オーバークロックか
174名無しさん@編集中:03/03/19 01:19
意外に2.2Hzかも知れんぞ
175名無しさん@編集中:03/03/19 18:52
いやいや2.2THzだろ
176名無しさん@編集中:03/03/22 20:12
DVに戻さなくていいじゃん
177名無しさん@編集中:03/03/22 20:27
>>176
戻さないでどーすんだよ
178名無しさん@編集中:03/03/22 23:06
そのまま闇に葬る.
179名無しさん@編集中:03/03/25 00:58
このスレまで葬る気かage
180 :03/03/26 14:20
mpeg-2のファイル取り込んでも「オーディオ」と認識されちゃうんですけど・・・
181名無しさん@編集中:03/03/26 21:16
画像演出に取り掛かるとプログラムが落ちてしまうのですが・・・
やっぱりメモリ不足でしょうか・・・(汗
182名無しさん@編集中:03/03/27 20:03
ベータテスト中ですのでそういうこともあるのです。
RCまでお待ちください
183名無しさん@編集中:03/03/28 02:49
>>182
本気で言ってるの?
184名無しさん@編集中:03/03/28 17:29
>>181
メモリはどんくらい積んでるのよ?
多分256じゃ話にならんと思うが。
185名無しさん@編集中:03/04/15 23:44
 
186山崎渉:03/04/17 12:08
(^^)
187名無しさん@編集中:03/04/20 03:42
DVDリプされたWMV9から字幕を削りとったり出来るんでしょうか?
人に見せられない文字があったりして・・・
188名無しさん@編集中:03/04/20 04:33
>>187
ダウソ板帰れ
189山崎渉:03/04/20 05:50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
190でもあるcat:03/04/20 11:53
SOU2ご重演算装置好。
うどう。自分おいて自分こたえ。
いまいちでかいことで芝の彼らも一目おくっしょ。
191名無しさん@編集中:03/04/22 00:40
↑どなたか訳して頂けませんでしょうか?
192名無しさん@編集中:03/04/30 16:34
 Smart Visionのm2pファイルを,ムービーメーカー
を使って編集できないんでしょうか。
m2pファイルを認識しないアプリだったら,mp2に
拡張子を変更すればいいと,Q&A には書いてるけど,
変更しても,ムービーメーカーは受け付けてくれません。
 誰か教えてください。(できるできないを含めて)
193名無しさん@編集中:03/05/04 16:14
>192
ムービーメーカーは、MPG2ファイルを開くことは出来ない。
開けるのは、WMV以外は、MPG1、AVIあたり。
194名無しさん@編集中:03/05/04 16:38
>>193
DVD見るソフトが入ってたらつかえるよ
195名無しさん@編集中:03/05/09 21:03
市販のDVDプレイヤーで見るためには
WMVにしたファイルをそのままDVDに焼いてみれるの?
MPEG2にエンコードしないとだめ?
196名無しさん@編集中:03/05/10 23:06
>>195
MPG2に変換してください。
197名無しさん@編集中:03/05/11 15:22
>>196
ありがとう
198名無しさん@編集中:03/05/14 10:51
MTV1000で録画したMPEG2をWMMでDV-AVIに変換してるんですが、
出力設定を720×480にしても、360×240のAVIファイルしか作れません。
720×480で出力する方法をご存知の方、教えていただけませんか?
199名無しさん@編集中:03/05/14 16:42
>>198
そのままで出来ない?
200198:03/05/15 13:47
>>199
graphedt.exeというツールを使って解決できました。
お騒がせしました。
201名無しさん@編集中:03/05/18 15:51
>>198

 なぜMpeg2をDV-AVIにする必要があるの?
テープで保存?
 または、編集をしやすくするためとか?

202198:03/05/19 12:12
>>201
編集しやすくするためです。
普段、DV編集用にPremiereを使ってまして。
MPEG2も読み込めることは読み込めるんですが、
レンダリングの時間もやたらかかるし、映像も安定しないので、
使い慣れたDV-AVIに変換する方法を模索してました。
Premiereしか動画編集ソフトを持っていないので、
何とか追加投資なしにできないものかなぁと。
203山崎渉:03/05/22 01:58
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
204名無しさん@編集中:03/05/26 02:37
hosyu
205名無しさん@編集中:03/05/26 04:08
>>202
ムービーの保存ウィザードで保存場所をマイコンピュータにして(ムービーの完了でコンピュータに保存でもOK)
「ムービーの設定」で青字の「詳細選択肢の表示」をクリック、そのほかの設定からDV-AVIを指定。

下にある設定の詳細で表示サイズが720×480になってるか確認。

これでも再生時に360×240になってるようだったら、Windows Media Playerのツール→オプションで
パフォーマンスタブにあるビデオアクセラレータの詳細をクリック、デジタルビデオのスライダーが一番右まで言ってるかどうか確認。
以上。
206名無しさん@編集中:03/05/26 06:37
>>205
かっこ(・∀・)イイ!!
207198:03/05/28 10:48
>>205
レスどうもありがとです。
ただ、その方法では解決できず、graphedt.exeを使ったわけです(>>200参照)。
どうもムービーメーカー上の設定で720×480になってても、
ダイレクトショーの設定がデフォルトでは360×240になってる模様。
208bloom:03/05/28 11:12
209山崎渉:03/05/28 16:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
210困りますた・・:03/06/01 15:30
WINDOWS MOVIE MAKER2でWMVデータで、高画質設定
(1MBPSとか1.5、2.0MBPS設定)で、エンコード
していると約2分ぐらいで、ブルーバックになったり、
落ちたり、フリーズしたりするのですが、どうした
もんでしょうか?推奨設定だと問題なしです。
■環境
 CPU:ATHLONXP2000+
 MB:MSIのM-ATX
 VGA:KM266のオンボード
 メモリ:516MB
キャプチャー:スマートビジョン初代へVA1000のドライバ使用
 SOUND:YAHAMA XW-6000PRO
 
211名無しさん@編集中:03/06/04 14:51
>>210
元データのフォーマットは?
212名無しさん@編集中:03/06/04 15:15
>>210
オーバークロックとかしてない?
213名無しさん@編集中:03/06/09 23:45
PLUS買ったやついる?
214名無しさん@編集中:03/07/06 15:39
2にバージョンアップしたらビデオデバイスがほかで使用中とか出て取り込めなくなりました。
ちなみにビデオーカードはATIrage128proのラインイン端子です。
215名無しさん@編集中:03/07/07 21:59
CPU   セレロン600
メモリ   512M
V-RAM  8M

これで使ってるおれはアホですか?
216名無しさん@編集中:03/07/07 22:00
メモリ間違った。やっぱアホだな
217名無しさん@編集中:03/07/08 13:32
すみませんが教えて頂けないでしょうか?
ムービーメーカー2とiMovie3と比べてムービーメーカー2の優れてる点は何でしょうか?
また劣っている点もあれば教えてください
macかwinかで迷ってます
218名無しさん@編集中:03/07/09 01:22
iMovie3のほうが他ソフトとの連携に優れてるって言ってたよ
でもバグが多いのがたまに傷
おれが勧めるのはやっぱWinだなー
Macは思い入れがないとキレそ
219名無しさん@編集中:03/07/09 02:25
ムービーメーカー2でwmv動画作れるなら、wmvエンコーダーは意味あるの?
削除してもいいのでしょうか・・。
220219:03/07/09 02:31
ライブ形式または記録済みのオーディオ データおよびビデオ データを
Windows Media ファイルまたはストリームに変換するための強力な製作ツールです。
とエンコーダーのヘルプにあったけど、メリットはこれなのかな。
これをやる予定が無いなら、ムービーメーカー2だけでもいいんだよね?
221名無しさん@編集中:03/07/09 13:31
これって16:9ワイドに対応してるの?
それなら欲しいな。乗り換えるか
222219:03/07/09 14:29
自己解決しますた。ヴァカな質問スマソ。
あー目ーイテ…。ヘルプは隅から隅まで読まないといかん(オソ)
223名無しさん@編集中:03/07/09 16:05
>>221
当然してる
224名無しさん@編集中:03/07/09 16:58
これって右下とかに字幕入れられないの?
右寄せはできるんだけどな
225名無しさん@編集中:03/07/10 22:07
ていうかXPユーザー以外には無償じゃない罠
226名無しさん@編集中:03/07/11 11:15
mepgに変換できる?
227名無しさん@編集中:03/07/12 12:26
これって最新バージョンは2でいいのか?windows updateすると
勝手にバージョンアップされたみたいなんだがそれでいいの?
228名無しさん@編集中:03/07/12 16:59
mpegにはできない
2が最新です
229名無しさん@編集中:03/07/14 03:23
やっぱ無償だけに制限多いよね
WMMに限らずだけど
個人的にはmpegとQT形式の入出力。んで字幕の自由度を増してくれたら嬉しい
3でやってくれないかな?
230名無しさん@編集中:03/07/14 21:00
今までバカにしてて使ったこともなかったが、このスレ読んで今日初めて
使ってみた。結構使えるじゃん!ってのが感想。WMMさんごめんなさい。
231名無しさん@編集中:03/07/14 21:16
これってインタレエンコは出来ないの?
232山崎 渉:03/07/15 11:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
233名無しさん@編集中:03/07/15 16:18
インタレエンコってなに?
234名無しさん@編集中:03/07/15 16:37

DV-AVI → DivX と、ムービーメーカー2の広帯域1Mbps720*480とでは
どっちが画質上?
235名無しさん@編集中:03/07/15 18:27
>>234
divxのビットレートによる。
236名無しさん@編集中:03/07/15 20:04
動きの激しさにもよるな。
殆ど動きの無い映像なら、どれだけ高レートのDivXだろうがWMV9に敵わなかったりすることもあるし。
237名無しさん@編集中:03/07/15 22:05
ムービーメーカー楽しいな。昨日からいじりまわし。こんな楽しいとは思わなかった。

玄人の人からはバカにされるかもしれんが、俺はこれで凄く楽しい。
238名無しさん@編集中:03/07/16 00:02
DVのカット編だけならコレで十分な気もする。
キャプチャ時に自動でシーンわけもしてくれるし。
239名無しさん@編集中:03/07/17 13:03
hunuaaで吐き出したAVIをDV形式に変換しようと思ってMM2に食べさせて
DVで吐き出そうとするとアプリ毎落ちてしまいます。

AVIを一度AVIUTLに食べさせて再圧縮なしで単に吐き出させて、それを
MM2に食べさせて同じことをすると上手くいきます。

hunuaaが吐き出すAVIがおかしいのでしょうか?MM2で編集してWME9で
エンコしたいのでこんなめんどくさいことしてます。
240名無しさん@編集中:03/07/17 14:24
>>239
そのAVIの絵と音のCODECは何よ?
241名無しさん@編集中:03/07/17 14:41
▲01▼ 今日も大学サボって女子トイレ♪ 全レス 最新50件 リロード トップ ▲01▼
1  モラシム◆zUKMGOOc 6   2003/07/17(Thu) 14:28
作り話です。
▲01▼ 今日も大学サボって女子トイレ♪ 全レス 最新50件 リロード トップ ▲01▼
242名無しさん@編集中:03/07/18 09:19
>>240
huffyuvとPCMです。不思議な話です。
243名無しさん@編集中:03/07/18 11:55
 DV-AVI → DivX の変換で、簡単にできるソフト教えてくださいマセマセ。
244名無しさん@編集中:03/07/18 20:34
>>243
ない
245名無しさん@編集中:03/07/18 21:45
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
247名無しさん@編集中:03/08/06 02:26
MSDVコーデックで再圧縮10回かけてテストしたけど1回目から破綻してるもんなぁ。

これ編集ソフトとしてはよく出来てるけど出力でAVIはMSDVしか選べないってとこが
痛いよなぁ。
248名無しさん@編集中:03/08/06 12:40
WMVファイルを、再エンコ無しにCMカットだけできるってソフトは
存在するのでしょうか。
少なくともムービーメーカーじゃだめですよね。
249名無しさん@編集中:03/08/06 12:56
>>248
WMファイルエディタで余裕で出来る。
250名無しさん@編集中:03/08/09 11:12
age
251名無しさん@編集中:03/08/09 12:29
CodecさえIrisに入れ替えれば、1万円くらいの編集ソフト買うくらいだったら
これで十分ですね。
252名無しさん@編集中:03/08/11 18:04
iMOVIEは3になったしMovieMakerも3にならないのかな?
253名無しさん@編集中:03/08/14 23:09
容量ぴったりに設定できるっていうところが使える。
はっきり言って、メディアエンコーダーより使える。
254名無しさん@編集中:03/08/14 23:09
これDV書き出し遅くない?CPU使用率は25%くらいなのにやたら時間かかってる。

AVIUTLでフィルターかけながら無圧縮で書き出した方が速いんだよなぁ。

ディスクの転送速度に問題はないと思うし、CPU使用率からするとCPUはウェイト
が入ってるくらいなんだけどなぁ。

ソフトになんかボトルネックがあるのかな。
255名無しさん@編集中:03/08/14 23:10
>>253
メディアエンコーダーでも同じこと出来るだろ?
256山崎 渉:03/08/15 22:42
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
257名無しさん@編集中:03/08/16 21:49
なぜか、MovieMaker2が動かなくなってしまいました。
映像ファイル(MPEG2)を読み込んで編集完了まではいいのだが、それをwmvファイルにして保存しようと
すると、フリーズしてしまいます。
2台あるXPマシーンのどれでも同じ症状なんですが、そんな人いますか?
ちなみに、数か月前までは、普通に使えてました。
258名無しさん@編集中:03/08/17 12:06
>>257
変なMPEG2 Decoder入れたんじゃないの?
260名無しさん@編集中:03/08/19 00:03
>>198
>>205などに関連して、こんな情報は既出ですか?
私は今日初めて知って愕然としています…

ttp://t2toshioka.hp.infoseek.co.jp/t5.htmlより転記

DV-AVIファイルを処理した上で、「コンピュータに保存」でDV-AVIファイルとして書き出して、
それをPremiere6.5のタイムラインに配置してみた。何と320×240のAVIファイルと表示されるではないか。
ムービーメーカー2の書き出し設定では720×480であったのに・・・
結論、ムービーメーカー2では、720×480のDV-AVIファイルのまま処理するのではなく、
ひ弱なPCにも対応させる意味で、一度320×240に落とした上で処理しているらしい。
したがって、それより画質の低いWeb用のWMVや、後にCD-Rに焼きこむためのMpeg1程度に変換することを前提とした作品の編集のみにすべきだ。
261wmver:03/08/19 00:47
>>260
そのHPの作者さんは勘違いをしているか、あまり知らないんじゃないんですか?


360x240で表示されるのは、DV Video Decoder(Filter)が1/2表示に設定されているからです。
Windows Media Player 6.4で再生させてFilterのプロパティから設定を変えることが出来ます。
ここでデコード解像度を「完全」に設定すればちゃんとした解像度になるでしょう。
Windows Media Player9 では640x480で再生されますが、これはWindows Media Player9が特別なためです。

>何と320×240のAVIファイルと表示される
320x240で表示されるのは360x240を4:3のアスペクト比で表示させているためです。
WMM2で作成されたDV-AVIは4:3のアスペクト情報をもちます。
ただし、再生プレイヤーによってはアスペクト比を無視した表示をしたりします。例:Windows Media Player 6.4
多分再生表示時のFilter設定をプレイヤー側が決めているためになるのだと思います。
262名無しさん@編集中:03/08/19 13:50
>>260
そのHPのオヤジ何も分かってないな。

「単にサムネール(見出し画像)を作るだけなら、瞬間で処理出来るはずだし、
AVIファイルの大きさに関係ないはず。」

シーンチェンジを検出しながら読み込んでるから時間かかるし、AVIファイルの大きさに
関係するんだよ。w
263名無しさん@編集中:03/08/24 20:50
早く3出せよ、ゲイシ
264名無しさん@編集中:03/08/25 00:56
320×240のサイズでは、512Kbpsが、事実上の最高画質なの?
もう少し圧縮率の低い(画質の高い)設定があると良かったなあ。

ver.1のときには、768Kbpsっていうのがあったのに。
265名無しさん@編集中:03/08/25 01:53
事実上の最高画質
事実上の最高画質
事実上の最高画質
事実上の最高画質
事実上の最高画質
266名無しさん@編集中:03/08/25 15:46
>>264
訳の分からない人 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!
267名無しさん@編集中:03/08/27 17:40
age
268名無しさん@編集中:03/08/27 18:33
>>264
Windows Media プロファイルエディタで、
好きなビットレートと解像度を入力して
program files/movie maker/shared/profiles/
に適当なファイル名をつけて保存する。

そしたら、ムービーの保存ウィザードの「その他の設定」の
選択肢に自分が作った設定が出てくるよ。
320x240 品質100% + ロスレスオーディオとかも作れる。
269名無しさん@編集中:03/08/27 18:34
選択肢に出てこない時は、再起動すれば出る。
270名無しさん@編集中:03/08/28 19:33
264です。
レスありがとう。
ぜんぜん言葉足らずでしたが、
>>268 でズバリ解決でした。
271名無しさん@編集中:03/08/30 12:08
>>225
>XPユーザー以外には無償じゃない...
98SEユーザです。98SEで動くWindows Movie Maker 2は、どこで買えるのですか。
Windows Media Videoサイト記事では、XPのみで動作とありますが。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/moviemaker/downloads/moviemaker2.asp
272名無しさん@編集中:03/08/30 13:57
>>271
仮に買えるとして、買う金があるんだったらXP買えよ。
273225:03/08/30 15:20
>>271
XPユーザーじゃない香具師は使うために
乗り換えたりしなきゃならないから無償じゃないって言ったんだよ。

勘違いさせちゃってスマソ
274名無しさん@編集中:03/09/03 11:03
age
275名無しさん@編集中:03/09/08 01:06
DV に書き出す場合、画質が劣化するのは私だけ?
何か設定するんでしたっけ?
デジタル=劣化しない と思ってました。
276名無しさん@編集中:03/09/08 01:09
>>275
IRISかMAINCONECPTかCANOPUSのCodec入れろ。
277名無しさん@編集中:03/09/08 01:20
ということは、XPを買ったままの状態の設定では、
きれいに書き出せないということですか?

iMOVIEでは、DVへの書き込みレベルを期待していたのですけど。。。
278名無しさん@編集中:03/09/08 01:26
訂正
iMOVIEでは=×
  ↓
iMOVIEの=○
279名無しさん@編集中:03/09/09 12:55
Meで使えるフリーソフトでDVに書き出しできるものはないですか?FM−VでメルコのIFC−ILP4を使っているのですがArea61ではビデオカメラを認識してくれません。
ちなみにDVカメラはキャノンのFV300です。
280名無しさん@編集中:03/09/09 23:32
>>277
iMovie2 or 3 よりは仕上がり綺麗だと思うけどな。。。
281名無しさん@編集中:03/09/10 00:06
Movie Maker2 で、アナログビデオを取り込みたいのですが、
映像は録画出来るのですが、音声が全く入りません。
どのようにしたら、音声が入るようになるのでしょうか?教えてください。

OSはWindowsXPで、ビデオデッキとはS-Video端子と赤白のラインを、
PCに最初からついているVideo端子につないでいます。
普段音声はPCから聞こえるのですが、取り込みウィザードを起動すると、
音声は聞こえなくなってしまいます。
282名無しさん@編集中:03/09/10 00:42
キャプチャカードは何?AD変換はそのボードでやってるのかな?
283名無しさん@編集中:03/09/10 01:14
あまり詳しくないのですが、Conexant Captureって書いてあります。
PCに新たに取り付けたものはありません。
今のPCはもともとMEで、その時はムービーメーカーで録画出来たのですが、
OSをXPにアップグレードして、ムービーメーカー2でやると音声が入りません。
284275:03/09/10 01:39
[コンピュータの最高の品質で再生 (推奨)]

ってのを選んだせいでしょうか。素材はみんなWMAで保存されてました。
ちなみに、CD-Rに焼く場合はこっちの方がいいということでしょうか?

そうすると、両方(CD-Rに焼く&DVテープにも書き出す)
やりたい場合はどうすればいいのでしょう?
285275:03/09/10 01:44
まさか、2度編集作業しなければならない、
なんてことはないと思うのですが。
ちなみにiMOVIEではそういった心配はなかったんですけどね。
286名無しさん@編集中:03/09/10 08:03
DV-AVI ???
287名無しさん@編集中:03/09/10 12:42
>>286
フツーDV-AVIだろ
288280=286:03/09/10 13:56
>>286
ウチはそれでiMovieより綺麗に出来てまふ。
289名無しさん@編集中:03/09/10 22:01
>>280
DV→PC→DVやると明らかに再エンコと思われるノイズ増えてるぞ。
iMovieは編集のみなら全く劣化しないのに。
290名無しさん@編集中:03/09/10 22:24
>>289
CPUとかその他の環境の違いじゃない?
291280:03/09/10 22:27
iMovieは音切れするから使うの止めてる。
292名無しさん@編集中:03/09/13 09:25
read.cgi
293名無しさん@編集中:03/09/13 10:46
>>291
G3/400なんて環境でも全然安定してますが・・・speeddiskとかかけてないんじゃ?
294名無しさん@編集中:03/09/13 12:05
>>293
音楽入りのムービーとかでノイズなど入りませんか?
295294:03/09/13 12:08
取り込み専用ボリュームを用意しています。
296291:03/09/13 12:17
ってスレ違い。スマソ
iMovieスレでは「カメラ替えれ!」なんて声もあるみたいですが、
当方の環境ではMovieMaker2の方が気持ちよく編集できています。

切り張りしても取り込んだ元ファイルに影響が無いところが良いのかな。。。
297275:03/09/13 21:28
DVに書き出すのが目的の場合は、
[コンピュータの最高の品質で再生 (推奨)]
を選択しないってことですよね。
それで編集したものをCD-Rに書き込む場合は、質はどうなのですか?
[コンピュータの最高の品質で再生 (推奨)]を選んでいないだけに
最高の品質ではないのでしょうか?

元iMOVIEユーザーですがムービーメーカー利用者となった今では
291さんのように気持ちよく編集できるようになりたいものです。

298名無しさん@編集中:03/09/13 22:05
>>297
>[コンピュータの最高の品質で再生 (推奨)]

コレについては適切な再翻訳が必要で、実際には
「このコンピュータで再生可能な範囲内で最高の品質」となります。
DVフォーマットのままのファイルをCDに書き込んでも、
CDから直接再生する事が出来ないだけでファイルの状態は保持されます。
299名無しさん@編集中:03/09/14 23:30
>>296
>切り張りしても取り込んだ元ファイルに影響が無いところが良いのかな。。。

アホ発見。
300名無しさん@編集中:03/09/15 07:42
>>299
ご苦労様!
301名無しさん@編集中:03/09/19 22:41
>>299
アホって言うなよ。かわいそうじゃないか。
302名無しさん@編集中:03/10/02 00:52
ちょっと前の自分を見てる思いなんだろうよ。
303 :03/10/04 10:58
WMM2で簡単なクレイアニメ作れますか?
デジカメで撮った画像を連続して再生できればそれで良いのですが
304貧乏人:03/10/05 12:49
クレイアニメか。いいな
305名無しさん@編集中:03/10/05 13:27
>>303
専用のツール使わないとできないんじゃない?
グラフィックツールにそんなのがあったな。
とりあえずCG板でアニメを検索してみたらよろしかろう。
そういえば最近クレイアニメ制作キットみたいのが出てたな、どの雑誌で見たのか忘れたが。
306名無しさん@編集中:03/10/05 21:39
>>305
御丁寧にありがとうございます
探してみます
ぐぐってる途中で制作キット見つけたので貼っておきますね
http://store.livedoor.com/lds/log/030621.html
307名無しさん@編集中:03/10/05 22:05
FLASH板で見つけました
でもクレイアニメ自体は作れるけど、僕はクレイアニメと動画を組み合わせた物を作りたいので使えませんね
フリーでないのかな?
一応貼っときます
http://ra.sakura.ne.jp/~taos/moswf/
308名無しさん@編集中:03/10/07 16:42
お前偉いな
まったく調べず教えろばかり言うやつに見せてやりたいよ
まぁ何も教えないのもどうかと思うがね
309名無しさん@編集中:03/10/07 16:43
あっ、このスレのことじゃないよ
他スレでいろいろあったので
310名無しさん@編集中:03/10/07 17:54
aviutlとかでbitmap読み込みで出来そうな…。

製作時に、キャプ&撮影済み画像を重ねて表示させたいならそれなりのソフトが要ると思うけど。
311名無しさん@編集中:03/10/08 02:36
おれも知りたいな

と密かに独り言。。
312山崎処理班:03/10/08 05:05
アニメスタジオ2なら出来るけど、フリーじゃないしな
313名無しさん@編集中:03/10/10 09:06
どっかで見たような気がするんだけどなぁ
多分フリーであるよ
314名無しさん@編集中:03/10/14 21:10
2000じゃ使えないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
315名無しさん@編集中:03/10/19 17:35
ちょっと質問させてください。

ライブビデオのWMVをDVDにしたいのでとりあえずMoviemaker2でDV-AVI出力(ほかの編集ソフトで編集&Mpeg2出力するため)
したのですが、最後の数秒が切れてしまいます。
MM2のタイムベースで確認しても読み込まれた時点で切れているようなのですが(WMP9ではちゃんと最後まで再生される)、
理由がわかる方いらっしゃるでしょうか?。
316名無しさん@編集中:03/10/19 17:45
30fpsは現在のパソコンでは高負荷だから。
余裕があればこの問題は解決すると思われ。
317名無しさん@編集中:03/10/19 19:41
>>316
はぁ?
318名無しさん@編集中:03/10/19 20:24
最後が切れるのは無理があるから。
無理のない設定ならそうはならない。
動画全般的に言える。ひっかかる現象は大体それと思っていい。
319名無しさん@編集中:03/10/22 16:06
>>318
無理とは?
320名無しさん@編集中:03/11/01 08:06
WMMで作った動画を晒し合わないか?
321名無しさん@編集中:03/11/22 20:44
他スレッドから誘導されて来ました。

ウインドウズムービーメーカーで動画を作っています。
画面にかぶせる形で著作権を入れたいのですが、
キーワードの検索方法、もしくはクレジットの入れ方を教えてください。

「タイトル」「著作権」で検索しても、動画にかぶせない形(動画の前)
でタイトルを入れる方法と、プロパティ表示で著作権を入れる方法しか
出てきません。
322名無しさん@編集中:03/11/25 13:13
>>321
テロップにしたいんだったら、ストーリーボードでかぶせたい部分のクリップを選択しておいて、
タイトルの追加のところで
「ストーリーボードで選択したクリップにタイトルを追加する」
をクリック。

すると文字がオーバーレイされて、いわゆるスーパーインポーズになる。
文字の位置とかフェード具合とかは選択可能だよ。
323名無しさん@編集中:03/11/25 13:35
昨日インストールしましたが、起動すると
[問題が発生したため、Windows Movie Maker を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。]
と、エラーメッセージが出ます。windoes up dateはしています。
対処方法知ってる方はおられますか?
あと、アンインストールしようと思ったのですが、コンパネのプログラムの削除では
表示していませんでした。そのまま削除してもいいのか悪いのか・・・
よろしくお願いします。OSはXPです。
仕事の関係でレスは遅くなるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
324名無しさん@編集中:03/11/25 15:31
OSはXPです。ってアタリがネタ臭い。
325名無しさん@編集中:03/11/25 15:39
コンパネのプログラムの削除に出てこないってこたぁねぇだろと思って、確かめてみたら確かになかった。
ま、再起動したりすれば直りそうな感じだけどな。
326名無しさん@編集中:03/11/26 13:03
>>324
>>325
レスどうもです。 ネタではないです。
きっと、OSはXPか?と言った内容がかえってくると
おもったので・・・

再起動しても全然ダメです。もうあきらめようかな?
ありがと。
327名無しさん@編集中:03/11/26 14:59
エラーをMSに送信してその返答は無いの?
328名無しさん@編集中:03/11/27 11:22
返信はまだないです。っていうか返信してくるんですか?
しらなかった・・・・・
329名無しさん@編集中:03/11/27 13:59
>>327
それでも返信があるとは限らないんだけどね。漏れは返信あったとしても「デバイスドライバがおかしいです」とかいうのしか見たことないけど。

で、>>328よ、USBや1394にぶらさがってる周辺とかPCIボードとか外したり、デバイスドライバをアップデートしたりっていう「PCがイカレたときの常套手段」は踏んだのかい?
マシン構成書いてないからアドバイスのしようがないぞ。
330328:03/11/30 17:48
>>329
>>327
レスありがとうございます。
USBに1394はつけていません。
PCIにはMTV1000がついてるだけです。
アンインストールは出来ないんでしょうか?

331名無しさん@編集中:03/12/02 04:22
>>1
はっきりいってWMMがあればWMEなんていらないよね!WMEは操作性が悪すぎ。
332名無しさん@編集中:03/12/21 17:12
Windowsムービーメーカーについてお聞きしたいのですが、
タイトル・クレジットの挿入ではなく、
「テロップ」を入れたいのですが可能でしょうか。
333名無しさん@編集中:03/12/21 22:57
334名無しさん@編集中:03/12/21 23:38
「ムービーの保存」押そうとしたら、ボタンがへこんでて保存できないんだけどどうしたらいいの?
335名無しさん@編集中:03/12/22 08:39
お湯で温めてみろ
336名無しさん@編集中:03/12/22 23:03
卓球のボールかよ
337名無しさん@編集中:03/12/27 03:08
ゆがむよね…
338名無しさん@編集中:04/01/10 13:33
test
339名無しさん@編集中:04/01/22 15:06
age
340名無しさん@編集中:04/02/04 06:50
age
341名無しさん@編集中:04/02/04 23:00
最近、ウインドウズムービーメーカー2で編集を始めましたがわからないことがあり質問します。
1本のビデオを取り込んだあと10くらいのキプチャーに分けDVDに書き込みたいのですが。
どうすればキプチャーに分けられますか。
ちなみにDVD作成はSonic My DVDを使用しています。

諸先輩がたよろしくお願いいたします。
342名無しさん@編集中:04/02/05 15:07
とりあえずパン買ってこいや
343名無しさん@編集中:04/02/06 03:04
下駄箱買って来い
344名無しさん@編集中:04/02/07 15:39
ムービーメーカー2にしたところ、ムービーメーカー1にはあった
「録画・録音」という項目が無くなってしまい、
今までできていたスピーカーから出る音の録音が
できなくなってしまったのですが、これを直す方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
345名無しさん@編集中:04/02/09 23:32
このソフトで
上下左右のクリップ枠塗りつぶし(又は削除)できませんよね。

エンコーダだったらできるのかな?
346名無しさん@編集中:04/02/10 23:22
>>345自己レス
WMEなら枠つぶしできました。

だから、WMEでキャプ→WMMでカット編集 でファイル作成してます。

再エンコされるのがあれだけど、windowsファイルエディタのカット機能って
細かい単位で編集できないから仕方なく。
347名無しさん@編集中:04/02/12 22:10
これインタレ解除も出来るんだね。DVソースをエンコしたら縞きれいになくなってたよ。
348名無しさん@編集中:04/02/14 12:22
MacからWinに移行中で、MovieMakerを使ってみたんですが、ちょっと教えて
くださいm(_)m
ソニーのDV&S-VHSのダブルデッキ WV-D9000からキャプチャしようと思った
のですが、MovieMakerからデッキをコントロールできません。
ソニー製品には対応していないのでしょうか?
ちなみに、MacのiMovie、WinのVideoStudio7では問題なく制御できます。
349名無しさん@編集中:04/02/17 22:39
>>332
古すぎレスになるけど「テロップ」を入れることも可能です。
「タイムライン」表示にしてから
「タイトル・オーバーレイ」のトラックに「タイトル」を挿入すれば
テロップになります。

>>334
一度プロジェクトを保存して、ウィンドウズ・ムービーメーカーを再起動してみては?

>>341
お気の毒ですが、ウィンドウズ・ムービーメーカーに「キャプチャー」に該当する
の機能はそもそもないと思います。

>>348
私には分かりません。ほかに分かる人いたらレスしてちょ。
350名無しさん@編集中:04/02/20 13:26
age
351名無しさん@編集中:04/02/21 13:19

先日、松下の DVD カメラを買いました。さっそく、約2分
のビデオを撮り、DVD-RAM 媒体から PC に転送。形式は、
MPEG-2 です。

それを WMM で簡単に編集し(余分なシーンのカット、複数
ファイルの結合、一部のシーンに字幕入れ)、それを WMV 形式に
変換しました。

以上のテストは、たいへんうまくいきました。

少し心配なのは、2分じゃなくて、60分*5本くらいのビデオで
同じことをやっても、WMM は落ちないか?ということです。

最後のエンコ(WMV形式での保存)は、寝てる間にやらせようと
思っていますので、朝起きたら「途中で以上終了しとります」
なんて言われると、たいへん悲しいのです。

環境は、メーカー製のノートPCで、現在は、
モバイルP4-1.7, 640MB, 内蔵 60GB(4200rpm)ですが、
近々、これに外付 200 GB (5400rpm) を加えようと
思っています。ソフトは、XPSP1, WinDVDが入ってます。


エンコ精度は、768 bps にしようと思います。




352名無しさん@編集中:04/02/21 15:25

マルチカメラの素材をこのソフトで編集しておられる方は、
いらっしゃいますか? ちょっとやりにくそうですよね。

このソフトを複数立ち上げられて、その間を、コピー・
ペーストで行き来できれば良いんですけど。

やり方をご存知の方は、どうぞ教えてくださいませ。
353名無しさん@編集中:04/02/23 00:40
漏れも知りたい。パワーポイントやワードだって複数
立ち上げできるんだから、このソフトでもそれが
だきたっておかしくないのに、なぜか出来ないね。
354名無しさん@編集中:04/02/23 01:03
>>353の言う「複数立ち上げ」ってのは
ドキュメントを複数開けるって意味だよな?
それとも笑うところ?
355名無しさん@編集中:04/02/23 01:04
356名無しさん@編集中:04/02/23 01:18
メニュー「ファイル->コレクションの読み込み」か
ウィンドウの「コレクション:コレクション」のところに直接ドラッグ&ドロップ
するのとは違うの?
357名無しさん@編集中:04/02/23 01:20
>>352は物凄く基本的なところを理解出来てない気がする
358352:04/02/23 03:00

>>356
ええ、少し違うんです。コレクション領域は、
複数のドキュメントを、時間軸(タイムライン)
と無関係に、並べているだけですよね。

>>357,>>354
同じアプリケーションを複数立ち上げる、
というのは、そのアプリケーションの中で
複数のドキュメントを開くこととは、違います。

ちなみに、同じアプリの複数立ち上げ、という概念は、
何十年も前から UNIX の世界では当然でしたが、
それが最近、ウィンドウズの世界でも、ようやく一部の
ソフトで可能になってきた。

パワーポイントやブラウザ(IEやOPERA)は、その
一例です。クイック・タイムも、それは実現して
います。

もちろんダメなソフトも、まだ多いです。もしかすると、
ムービー・メーカーも、その例かなぁ、と思って憂鬱に
なっているんです。
359名無しさん@編集中:04/02/23 09:30
なるほど、
できません
残念でした。
360名無しさん@編集中:04/02/23 09:44
余談ですが、
パワーポイントは複数立ち上がりませんが、
エクセルは複数立ち上がります。
361名無しさん@編集中:04/02/24 01:58

このソフトって、扱うファイルが大きくなると、
幾何級数的に動作が鈍くなりませんか?

それにともない、こっちも「あれ?」とか思って
同じ操作を4回くらい繰り返したら、しばらくたって、
同じ動作を4回繰り返したりしませんか?

362名無しさん@編集中:04/02/24 07:27
>>361
俺もそう思う。
2分、3分のクリップだと気にならないが
それ以上だと動作がモタつく。

で、けっきょく

>同じ操作を4回くらい繰り返したら、しばらくたって、
>同じ動作を4回繰り返したりしませんか?

となる。マウスだと操作ミスしやすい気がするので
俺は重くなり始めたらキーボードのショートカットで操作するよう
にしてる。
363名無しさん@編集中:04/02/26 01:48
ムービー保存して再生してみると、左上にFPSが表示されるんですけど、
これの解除ってどこでやればいいんでしょう?
364名無しさん@編集中:04/02/26 07:37
>>363
FPSが表示?そんなもの出ないが。

プレーヤーが表示しているのでは?
365名無しさん@編集中:04/03/01 11:11
age
366名無しさん@編集中:04/03/01 11:16
WMM2.0.3312.0なんだけど、うちのが、
どうも普通の人のと違うみたいなんだけど、どう?

たとえばMSのサイトの使い方ページに
>DV カメラのビデオ テープからビデオをキャプチャする
>[ファイル] メニューの [ビデオのキャプチャ] をクリックします。または、[ムービーのタスク] の [ビデオのキャプチャ] で
>[ビデオ デバイスからキャプチャ] をクリックします。
>[ビデオ キャプチャ デバイス] ページの [利用可能なデバイス] で
>[DV カメラ] をクリックします。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/moviemaker/getstarted/downloadvideo.asp

ってなことが書いてあるわけだが、
[ファイル] メニューの [ビデオのキャプチャ]とか
そんな項目自体ないのだ。
SONYのデジカメなんだけど、上記のような詳細に決める箇所がなくて
いきなり、名前をつけて取り込む段階に進んでしまう。
だからテープ全体を、とかそういうコントロールもできない。
すべてマニュアルでボタンを押したりしてる。
SONYのビデオが対応してないのかな。皆のはどうですか?
367名無しさん@編集中:04/03/01 18:59
MADアニメってどうやって作るの?
368名無しさん@編集中:04/03/01 20:02
気合で編集すんの。
369名無しさん@編集中:04/03/01 21:36
音楽の差し替えとかどうすんの?
370名無しさん@編集中:04/03/01 21:38
気合で差し込むの。
371名無しさん@編集中:04/03/01 21:39
>>366
CANONのDVカメラ使っているけど、
ちゃんと「再生・停止・早送り」の操作パネルが現われますよ。

SONYはVAIOのプレンストールソフト以外はダメとか(?)。
372名無しさん@編集中:04/03/01 21:42
ちょっと古めのソニー製DVデッキ使ってるけどちゃんとコントロール出るよ。
ドライバとかがちゃんと入ってないだけなんじゃないか?
373名無しさん@編集中:04/03/02 00:30
何かタイトル入れる画面開くと必ずハングアップするんだけど・・
それどころかサイズ大きいファイルを取り込むこともできない・・
何度やってもハングアップ・・
374名無しさん@編集中:04/03/02 01:11
ややこしいことやらせようとするとすぐ落ちるのは仕様です。MSアプリですから。
気合の入った作業したかったら市販ソフト買いましょう。
375名無しさん@編集中:04/03/02 13:13
>>373
タイトルの編集を終了させずに、ほかの操作をしているのでは?
タイトルの編集に切り替えたら「閉じる」または「キャンセル」をクリックして
元に戻さないと、かなーり高い確率で落ちるみたいです。

ファイルの取り込みで落ちたことないけど
大きいファイルってどれくらいの容量?
376366:04/03/02 13:45
>>371-372
そうですか。
一応画面にはソニーDVって出るので認識してるっぽいんだけど、
その詳細設定画面にはならないんですよね。
ドライバかー。探してみようかな。
377373:04/03/03 01:44
>>375
いや、タイトルの入力をした時点でハングアップです。
ファイルの容量は600M程度も取り込めない。
でももう解決しましたよ。Microsoftの答えてネットっていう掲示板で
ログ検索したら同様の症例があって、何でもsubtitds.axっていうOGG関連の
ファイルが邪魔をしていたらしいです。それ削除したらハングアップは一切無くなりました。
にしても上記の掲示板でムービーメーカーで検索したら殆どがハングアップに関する質問w
マイクソ逝っ(ry
378名無しさん@編集中:04/03/03 21:44
>>377
あんまりMSの悪口言わない方がいいよ。
実際はMSの下請けの下請けがコード書いてるんだからw
MSは要求仕様書作ってるだけ。
379名無しさん@編集中:04/03/03 21:45
QCはMSがやってるわけで、リリース後の全ての責任はMSにあります。
380名無しさん@編集中:04/03/06 09:34
2時間番組をまるままリアルで取り込むとかできないんだな。
いちいち20分で別なプロジェクトに切り替えなきゃならん。
面倒だな。ただだからしょうがないか。
381名無しさん@編集中:04/03/06 20:37
タダじゃないぞ。
こんなヘタレソフトの開発費もしっかりOSの価格に入ってる。
382名無しさん@編集中:04/03/07 14:07
インターフェイスがきれいで分かりやすくて好きだ。
フリーソフトでこれよりいいやつってある?
383名無しさん@編集中:04/03/07 15:06
>>382
WMVコンテナにこだわらないならこれを入れることであらゆるソフトが使える。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
384名無しさん@編集中:04/03/08 00:47
動画編集するのはこのソフトが初めてなんですが、2時間の動画からある部分を10分間
トリミングして保存するのに20分もかかるんですが、他の動画編集ソフトでもそんなもんなんでしょうか?
385名無しさん@編集中:04/03/08 02:55
>>384
そんなもんです。
386384:04/03/08 03:43
>>385
分かりました。どうもです。
387名無しさん@編集中:04/03/08 16:47
昨日から急にコレクション取り込みができなくなってしまいました
何度やっても強制終了させられちゃうんです・・・・
多分昨日OGGやOGMを見れるように設定してからだと思うんですが
原因がまったくわかりません
誰か教えてくれませんか?
お願いいたします!
388名無しさん@編集中:04/03/08 17:01
>>382
WMVコンテナw
389名無しさん@編集中:04/03/08 18:18
あげ
390名無しさん@編集中:04/03/08 18:55
387と同じ現象がおきてる!
誰か解決法お願い!
391名無しさん@編集中:04/03/08 19:12
>>387>>390
377だけど、俺の書き込み読んでみて。
392名無しさん@編集中:04/03/09 15:02
音声コーデックにoggが使われた動画を再生すると、動画の最初から再生した場合には
問題ないのですが、再生画面下のバーでシークしたり、タイムラインでシークをしたりすると
その場面から音声が出なくなるのですが、Movie Maker2のバグでしょうか?
もちろんコーデックは入れてありますし、Media Playerではシークをしても問題なく音声は出ます。
393名無しさん@編集中:04/03/09 16:56
犯罪者の役には立たないように作られてるんですよ
394名無しさん@編集中:04/03/09 18:56
編集して
最終的に出来上がった動画ではどうですか?
問題なければそれで良いのでは?
395392:04/03/09 19:20
>>394
作成された動画には問題ないのですが、やはり音声が出ないと、
どの地点でトリミングするかとか、編集作業が非常にやりづらくはなります。
セリフの途中で始まったり終わったりするのは不恰好ですからね。
396名無しさん@編集中:04/03/09 19:35
無料のおまけ、しかもMS製のソフトにどこまで求めるつもりだお前ら
397名無しさん@編集中:04/03/09 20:32
集合の中の少数部分の判断だけで、集合全体の判断をするっていう論理展開大好きだもんな
398名無しさん@編集中:04/03/10 12:02
>>382
このソフトって
「DVカメラで撮った自分の映像を編集する」
のが主たる目的なので

ヨソから持ってきた動画を編集しちゃだめですよ。
想定外の使い方をしたら、ハマります。
399名無しさん@編集中:04/03/10 19:07
DV取り込みだけやってても落ちるときは落ちるけどね・・・
400名無しさん@編集中:04/03/11 00:19
このソフト落ちすぎ
401名無しさん@編集中:04/03/11 01:37
俺の試した限りではまともに動いたことのほうが少ない
402名無しさん@編集中:04/03/11 08:10
iMovieよりはかなーり使えるよ。
サクサク感がたまらん。
403名無しさん@編集中:04/03/11 13:13
>>402
iMovie使ったことないのバレバレですよん
404402:04/03/11 14:15
>>403
ヒドイw

iMovieだとトランジションで再レンダリングするけど(数秒待たされる)
WMM2は再レンダリングしません(待たされない)。
これがサクサク感の理由。

いまのiMovieは違うんですか?
405名無しさん@編集中:04/03/12 15:45
MPEG2を読み込みたいのですが、どうしましょう
POWER DVDはいってるんですが…ダメですか??
406名無しさん@編集中:04/03/12 15:46
MPEG2も読み込めます。
407405:04/03/12 16:22
>>406 さん
本当ですか?^^;
読み込めない私はいったい・・・
408名無しさん@編集中:04/03/12 17:20
PowerVCRIIで保存したmpeg2は読み込めます。
409405:04/03/12 17:40
Rec-onなんですが^^;
410名無しさん@編集中:04/03/15 08:56
age
411名無しさん@編集中:04/03/16 21:35
age
412名無しさん@編集中:04/03/17 14:59
同じキャプボで作ったTVをキャプチャーしたMpeg2でも問題なく読めてWMVに変換できるものと一番下の
編集エリアにドロップはできますがその後のステージでフリーズしてしまうものとがあります。
もちろん両者ともWMPで再生は可能です。コーデックはInterVideoのものとSONICのを入れてあります。
フリーズするものはWMEで確認すると「一つまたは複数のコーデックがあらへんねん」つうメッセージが出ます。
どーなっているのでしょうかね?
413名無しさん@編集中:04/03/17 15:01
>>412
音声フォーマットが違うんでしょ
414名無しさん@編集中:04/03/17 17:24
>>412
フォーマット揃えてから使えばよいのでは?
415名無しさん@編集中:04/03/23 12:17
age
416名無しさん@編集中:04/03/25 19:18
age
417名無しさん@編集中:04/03/26 10:32
音声なしの動画を作ってるんだが、
ミュートで音は消えるけど、音声トラック自体は消えてないのかな
その分の容量が無駄になってしまうな

DV-AVIの音声と映像を分離してくれるソフトがあればいいのだが
フリーじゃ無理か・・・。
418名無しさん@編集中:04/03/26 10:35
>消えてないのかな
やってみたら?
419417:04/03/26 10:53
やってみたんだよ
確証がもてないから疑問形だけど
音声ありもなしも大きさが変わらない
だから音声トラック付のままだと思うのだが
420名無しさん@編集中:04/03/26 12:15
DivXじゃないんだから音声なしの書き出しってのは基本的にできないよね。
421名無しさん@編集中:04/03/27 01:08
>>348
>>366

おーまったく同じで感動だ。
俺もSONYのDVが制御できない。
SONYに聞いたら、デッキ側の設定はないもないから
こちらから言うことは何もないといわれた。
PC買った店に言ったら、特にドライバはないから
それはXPの仕様じゃないか、と言われた。

つまりSONYは使えない、と。そういう結論じゃないか?
もしくはSONY製品に発生する特有の不具合か。
422名無しさん@編集中:04/03/27 01:44
WMEに付属のストリームエディタで映像と音声を分離できるよ
423名無しさん@編集中:04/03/27 10:48
>>422
DVはできないよ
424名無しさん@編集中:04/03/27 16:50
>>417
その後状況どうなりました?
425名無しさん@編集中:04/03/29 01:22
>>417
VirtualDub系ならDV-AVIの音声を無効にして出力できるよ。
Streams -> Stream list -> Disable と設定してから Video -> Direct Stream Copy を使えばいけるはず。
426名無しさん@編集中:04/03/29 09:08
VFM未対応じゃなかったけか?
427421:04/04/02 11:51
その後いろいろ試行錯誤してArea61 DVビデオライタで
DVテープに書き出せた。
ちゃんとSONYのDVも認識したし、問題なく書き出せた。
まあこのソフトの仕様で、あたま数秒は録画されないんだけど
その部分はあらかじめタイトルでも付けて対処すれば良い。

同じ問題があった人は是非試してみてください。
428名無しさん@編集中:04/04/07 13:38
タイトルオーバーレイで画面の下側に書くにはどうすればいいんでしょうか?
スペース入れても文字がどんどん上に上がっていってしまうのですが。
429名無しさん@編集中:04/04/13 14:45
45分の動画をエンコしようとした場合に、最後の1分程がブラックアウトしたり、画面が乱れてしまいます。
上の方のレスにもありましたが、「最高の画質〜」にしているので、
PCスペック以上の要求にWMMが耐えられなくなっているからでしょうか?

しかし、かつて、2時間のエンコをした際は、なんら問題ありませんでした。

PCスペックは
CPU:Pen4 3GHz 
メモリ:512MBです。
【権利保護か】 DRMを広めるスレ 【利便性か】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1081326604/

    |         
    |  ('A`) ・・・オジャマスマス
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ 
  ヾ('A`)ノ  モウー ダレカキテクレタケド スグカエッチャタヨー
 へ/ヘノ コンナノイラネ?
http://freedrm.ddo.jp/freedrm/mandokuse.htm
432名無しさん@編集中:04/04/13 18:24
>>431
面白そうですね。でも自分は権利保護されるべき動画を作ってないんでねぇ。
TV番組をキャプチャ&エンコしてるだけなものですから。。。
433名無しさん@編集中:04/04/13 19:32
>>428
画面下側にテロップを入れたいのでしょうか。
もしそうだとしたら、WMM2ではできなかった気が。
434名無しさん@編集中:04/04/14 11:14
>>430
【合法】【DRM保護アリ】 野鳥 桜の蜜を吸う ひよどり .wmv
http://uploader.org/normal/data/up5274.wmv
435名無しさん@編集中:04/04/14 11:44
>>433
ガーン。テロップって普通下側だよねー。
436名無しさん@編集中:04/04/14 13:07
【合法】【DRM保護】稲妻が走る瞬間.zip
http://www8.tok2.com/home2/wgr/cgi-bin/up/src/up0004.zip
437名無しさん@編集中:04/04/20 13:27
ぬるぽ                    ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)ぬ  / (_/     (___)る / (_/    (___)ぽ  / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)
438名無しさん@編集中:04/04/24 13:55
>>380
遅レスだが、FAT32だとできないよ。
さっさとNTFSにコンバートしなされ。
439名無しさん@編集中:04/04/24 22:28
>>438
なるほど。
ファイルシステムの制限だったんですね。
440名無しさん@編集中:04/04/28 00:40
WMファイルエディタで音だけ出て画面が出ないよ
どうなってんの?
441名無しさん@編集中:04/04/28 01:17
wmpの設定が悪いの
442名無しさん@編集中:04/04/28 01:21
↑オーバーレイを使うを切ってみる
443名無しさん@編集中:04/04/28 01:27
440です
オーバーレイを切っただけでは直らず
ビデオミキシングレンダラのチェックを
はずしてやっと表示されました。
ありがとうございました。
444名無しさん@編集中:04/04/28 01:29
右端のプレビューウィンドウがなんか微妙に切れてる気がするんですけど・・・
445名無しさん@編集中:04/05/03 22:30
ムービーの保存でDV-AVI以外の形式(wmv)を選択すると、

ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが
使用できる事、保存場所が使用できる事、および空きディスク領域が十分あることを確認して
もう一度やりなおしてください。

という警告出てしまい保存できません。
もちろん警告の内容は満たしています。
ムービーメーカー2をインストールしなおしてみましたが、症状は変わりませんでした。
システムの復元で、できるだけ過去に戻ってみてもダメでした。
だれか助けてください。
446445:04/05/04 01:39
解決しました。
なぜかエンコーダーがごっそり無くなっていたのが原因でした。
447名無しさん@編集中:04/05/06 22:22
ストーリーボードに追加したファイルを再生すると、コレクションにある元のファイルを
再生した時に比べて高音部が割れるんですが、何かいい対策ないですか?
448名無しさん@編集中:04/05/07 04:10
ムービーメーカーが上がらなくなった
(起動すると、原因不明の原因でなんたらかんたらで、デバックするか?って聞いてきて
それ以上先に進めない。)んだが、これって再インストールってどうやるの?
リカバリーの説明書読んでもわからんです。

PCインストール済みのXP Homeなんですが。
449?万:04/05/07 18:24
ムービーメーカー削除して
もう一度入れなおせば?
OSインスコなんてする必要ないのでは?
450名無しさん@編集中:04/05/07 23:34
>>449
どうやって削除するのか教えるまで寝るな。
451名無しさん@編集中:04/05/08 02:08
前提:再インストール=もう一度入れなおし

Q:再インストールってどうやるの?
A:もう一度入れなおせば?

ワラタ。
452名無しさん@編集中:04/05/08 07:03
>>448
MSからムービーメーカDLして上書きインストールすれば?
453名無しさん@編集中:04/05/25 05:38
454名無しさん@編集中:04/06/15 21:05
Win2000で使えるようにしてくれる神の出現キボンヌ!
455名無しさん@編集中:04/06/17 17:29
>>454
1)ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=7fc46855-b8a4-46cd-a236-3159970fde94&DisplayLang=en から
 ACT3.0をダウンロードしてインストール
2)Application Verifierを起動して、Add->moviemk.exeを指定->右からHighVersionLieを選択してRun。

できるかどうか知らん
456名無しさん@編集中:04/06/18 11:34
サンクス!やってみますね。
457454:04/06/18 18:58
だめぽ_| ̄|○
458名無しさん@編集中:04/06/18 23:34
そりゃ残念 (((´・ω・`)カックン…
Uleadの体験版でも落として1ヶ月金ためてXP買えば
459454:04/06/19 03:25
Videostudi持ってますが、使い辛いです。
PowerDirectorの安いの買ってきましたが、忙しいのでまだインストしただけで使ってません。

MovieMaker2は使い易そうなので比較してみたいです。
460名無しさん@編集中:04/06/19 15:07
使ってみた感じ
VideoStudio8>Powerdirector3>VideoStudio7>>MovieMaker2>>>>VideoStudio6

手軽さ
MovieMaker2>(どんぐりの背比べ)>>>>VideoStudio6
461454:04/06/19 19:14
ありがとう。
Videostudioは7と6しか持ってないのでとても参考になりました。
462名無しさん@編集中:04/06/21 23:07
すいません、質問なんですが、ムービーメーカー2で編集したムービーを保存するとき、
他のエンコーダを選択することってできないんですか?
463名無しさん@編集中:04/06/22 07:55
できないです
464名無しさん@編集中:04/07/06 16:30
コレクションへの読み込みした動画ファイル、音しか出てこなくて
編集できなくなりました。
メディアプレイヤーでは普通に映像音声とも出てきます。
なぜでしょうか?
465名無しさん@編集中:04/07/07 12:59
>>464
動画ファイルは
どこから持ってきたファイル?
466464:04/07/07 15:45
その後、mpeg1だと映像クリップできて
mpeg2だとできないことがわかりました。

動画ファイルは自分で取り込んだゲーム動画です。

mpeg2だと編集できないんですか?
467名無しさん@編集中:04/07/07 23:17
>>466
コーデックで躓くひとは、想定外の使い方をしているからでつ。
このツールの目的は「DVカメラで取り込んだ映像を編集する」
なので、それ以外の使い方はNGでつよ。
468名無しさん@編集中:04/07/09 21:44
これってAVI動画は読み込めないの?
何回やっても失敗するんだけど・・・。
ちゃんとこーデックは入ってるのに。
469名無しさん@編集中:04/07/09 21:45
人少ないからあげときます。
470名無しさん@編集中:04/07/09 23:47
>>468
WMM2で直接取り込んだ動画ファイル以外は、問題の出ることがある。
ヨソからもってきたファイルが使えた場合は、たまたま
使えたっていうだけ。
471名無しさん@編集中:04/07/16 09:07
テレビ番組をファイル-ビデオの取り込みをすると、キャプチャーの画面が
上下反対になるんですがなんとかならないてすか?
できた動画を再生するとちゃんとなってはいるのですが
472名無しさん@編集中:04/07/30 00:26
ムービー形式で保存をする時、
画質とかサイズを基準にするかとか選びますが、
最後で必ずエラーが出て動画で保存できません。

何か設定があるのでしょうか??
473名無しさん@編集中:04/07/30 01:03
>>472
WMエンコーダでもエラーになる?
474名無しさん@編集中:04/07/30 01:07
ありがとうございます。
せっかく答えて頂いて申し訳ございませんが、
WMエンコーダでもエラーになる?という意味さえ分からない素人です。

空き容量があるか、素材がきちんとパスに存在するか確認しろみたいなエラーです。

プロジェクトファイルと友達のPCに丸ごともってくと問題ありません。

475名無しさん@編集中:04/07/30 07:58
>>474
元ファイルはメディアプレーヤで普通に見れる?
476名無しさん@編集中:04/07/30 08:05
レスありがとうございます。

やっている事は、
jpegの画像とmp3でスライドショーみたいなのをつくっています。
477名無しさん@編集中:04/07/30 16:18
最近MAD作り始めたんだが、切ったり貼ったり音と合わせたりと結構楽しいな。
しかしヘルプを見ながらやってはいるがいまいちまだ使い方が分からない。
これって指定した時間内に使いたいシーンを収める(例えば5秒の動画を早送り
みたいにして3秒内にとか、逆にスローになって8秒内にとか)っていう事は
出来ないのか?
478名無しさん@編集中:04/07/31 11:39
2倍速か1/2倍速しかできないんで無理
479名無しさん@編集中:04/07/31 13:42
指定時間内にフレームを収める微調整が面倒。
速度エフェクト自体はXMLの記述だから何とでもなる。

speed="1.0"が等速

<EffectDLL guid="{00000000-0000-0000-0000-000000000000}">
<Effect nameID="62861" iconid="32" speed="2.0" comment="Speed
up"></Effect>
<Effect nameID="62862" iconid="31" speed="0.5" comment="Slow
down"></Effect>
</EffectDLL>
480477:04/07/31 18:57
色々いじって倍速かスローにしかならんかったんだが、こういうもんなのね。
弄り始めたばっかなんでタグみたいのはサッパリです_|\○_ お二方サンクス。

WMM見やすいし操作も簡単だったんで使ってたけど、もうちょっと色んな機能
ついてる編集ソフト、フリーでないかなぁ…ないよなぁ…。ってこりゃスレ違いの
愚痴ですなスマソ。
481名無しさん@編集中:04/08/04 12:39
>>480
よく解るよ。
プラグイン形式でいろいろやれるなら、俺的最強の編集ソフトなんだけどなぁ。
482名無しさん@編集中:04/08/04 16:46
483名無しさん@編集中:04/08/08 22:39
Windows Movie Maker 2 Fun Packって使ってる香具師居ますか?
普通のムービーメーカー2とどう違うかよく分からんのだが
色々機能追加されてるようならインスコしてみようかと思ってます。
ただこれ英語版しかないんだよなぁ…。
484名無しさん@編集中:04/08/08 23:01
>>483
追加トランジッション/エフェクト、タイトルロゴ
485483:04/08/08 23:19
>>484
むむ、それだけなのか…_| ̄|○ 情報サンクス。

>>482はプラグインを自作するやつだよなぁ。難しくてワカンネー(´∀`)
数種類でもいいから出来上がってるプラグインをダウソ出来ればいいのに。
486名無しさん@編集中:04/08/24 23:48
これメモリの使い方がザルらしいが、1分ちょいのムービー作るのに
クリップ20個とか追加してくと起動1分もたずにフリーズするんだよな〜。
オプションとか色々いじってみたけど、2、3個のクリップ追加してく位なら
問題ないんだ。なんとか動作軽くならんものか…
487名無しさん@編集中:04/08/24 23:58
>>486
英語版
488名無しさん@編集中:04/08/25 00:16
英語版て上に出てるファンパックとかいうやつ?
それとも無印MM2の英語版か。そんなに軽いもんなのか?
489名無しさん@編集中:04/08/25 21:54
英語版MM2はそんなに安定しているの?
俺も>>486の言い分に非常に共感できるからなぁ。
490名無しさん@編集中:04/08/25 21:58
491名無しさん@編集中:04/08/26 17:59
MM1→MM2に変わって、DVテープから編集してDVテープに保存可能とありますが
画質は落ちませんか?
MM1で編集しても、WMV変換では画質低下でメール用位しか使えないので。
492名無しさん@編集中:04/08/29 21:18
んー やっぱり、過去ログ読んでやってみたが
SmartVisionのm2pファイル読み込めないなあ・・・
どうしても音声として認識されてしまう・・・
493名無しさん@編集中:04/08/29 22:18
>>492
該当ファイルをメディアプレーヤで再生中(一時停止中)に
ムービーメーカーを起動、ファイルを読み込ませる。
494名無しさん@編集中:04/08/29 23:47
だめっすね・・・
495名無しさん@編集中:04/08/29 23:53
>>494
メディアプレーヤで再生中のDecoderは何です?
496名無しさん@編集中:04/08/30 00:17
InterVideo Audio Decoder ですかね
497名無しさん@編集中:04/08/30 00:56
WMM2落とせない。
今使ってるPCがMEで、そっからXPに移行させようとしてるんだけど。
MEが原因ではじかれてるのかな。
498名無しさん@編集中:04/08/30 01:00
>>496
DSFToolで(ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/)Decoder変えてみたら?
ムービーメーカーもメディアエンコーダもMEPG2フィルタがインターレス強制解除だと
エラーか激しくコマ落ちした気がする。

上記サイトのMediaunite(プレーヤ)も使ってみるといいかも。
Decoderの設定/切り替えができて、不具合時に重宝する。
499名無しさん@編集中:04/08/30 01:23
>>496
ごめんWMエンコーダと勘違いしてた。
うちの環境だとムービーメーカーで取り込めても編集で落ちた。

>>497
リンク切れだね。MSの都合っぽい。
500492:04/08/30 12:52
いろいろ有難う御座いました

エンコードはこれが一番早くて手軽なんですがねえ・・・
501名無しさん@編集中:04/08/30 16:10
502名無しさん@編集中:04/08/31 22:56 ID:70wAO1S1
ソースのDV-AVIが1394接続の外付けHDDに入っていると、編集中にすぐフリーズする。
ソースをメディアプレイヤーで見るときは乱暴なシークをしまくっても問題なく再生するのに
ムービーメーカーでちょこっとプレビューしようとすると急にHDDがプルプルしだす。
なんでだー?
503名無しさん@編集中:04/09/01 02:45 ID:238XUwOd
HDDが プルプル にクソワロタw
いや、それだけなんだけど_| ̄|○ゴメンネ
504名無しさん@編集中:04/09/04 00:29 ID:fM/HiCXQ
2.1になってバージョン番号以外、何が変わった?
505名無しさん@編集中:04/09/04 05:14 ID:NLjQgcgK
公式嫁。まあ一番の違いはSP2での動作のためのアプデートかな。
506名無しさん@編集中:04/09/04 10:25 ID:njTZERqD
これって1/30フレームで編集できんですか?
タイムコードがへんてこりんじゃないですか??
15f/sでやってるから軽いのかな、、、保存、書き出し時に30fになおせんのかな?
よくわかりません。。。
507名無しさん@編集中:04/09/04 11:34 ID:5TsZlCFm
>>506
編集時の最小単位は確かに怪しいけど、
書き出しは30fpsを選択すれば30fpsになるはず。
508名無しさん@編集中:04/09/11 16:58:39 ID:nZ/VPuhH
使ってみた。
無料にしては悪くない。
ライブ映像を取り込んでみたが、音が悪い・・・(´・ェ・`)
映像と音声を別個に出来ないかと思うも出来なそう。
映像についている音声をミュートして、別で音声を入れてみた。
が、やっぱり音が悪い。
音質を悪くしない方法しりませんかのう。。。
509名無しさん@編集中:04/09/11 17:50:07 ID:iwAu4IRI
510508:04/09/12 10:57:12 ID:9AciXXhb
>>509
サンクソ。
よくみてなかった。スマソ。やってみます。
511名無しさん@編集中:04/09/12 12:44:52 ID:61gQW1kv
これって単体でダウンロード出来ないんですかねぇ。
SP2は当てたくないのですけど使ってみたいので探して
るのですが、公式見に行ってもSP2あてる方法しか載って
ないんですよ。ダウンロードセンターにもないぽいし。
512511:04/09/12 13:07:15 ID:61gQW1kv
だめっぽい。ダウンロードセンターから英語版と日本語版のみ削除されてる。。。何故だ。。。

仕方ないのでイタリア語版入れてみたが・・・・・・意味わからん。。。
513511:04/09/12 13:24:37 ID:61gQW1kv
英語版はどこか海外のうぷろだにありますた
514508:04/09/12 15:34:54 ID:9AciXXhb
>>268
保存しても出来ない。再起動しても出ないわ。
なんでだろ・・・。
515名無しさん@編集中:04/09/19 00:41:53 ID:KSC7RIgS
いままで数分の動画読みこめれたのに
なぜか2分の動画を読み込ませても11秒までしか読み込まれない・・・
しょぼーん
516Premiere詐欺:04/09/19 01:07:24 ID:IGU5w7Hz
Adobe Premiere Proで5.1chムービー作ろうと思って買ったら。
dolbyの認証コードを買わないと使えないことが、わかった。トホホ
日本円で3万もするぜ。箱にはそんなこと書いてない。Adobeは詐欺だな。
だれか海賊コードおしえてください。
517名無しさん@編集中:04/09/19 11:17:57 ID:Mzq5v2ZC
838861
518名無しさん@編集中:04/10/05 09:33:05 ID:+mYXEFbM
WMM1なんですが、50minぐらいのaviを読み込ませても最初の1minぐらいしか
読み込んでくれません。これってなんか設定とか間違ってるんでしょうか?
とりあえずSP2とWMM2.1をインストールしてみようと思いますが、WMM自体
そういうもんなのかな?
519名無しさん@編集中:04/10/10 18:10:54 ID:Sop67QCA
どこかにムービーメーカー2.1じゃなくてムービーメーカー2ないですか?
520名無しさん@編集中:04/10/10 18:43:35 ID:09yrof3k
>>519
>>511-513
英語版なら、ぐぐればみつかる。日本語版は無い。
521名無しさん@編集中:04/10/13 13:24:06 ID:PVyuq1zf
1分足らずの映像(mpeg)なのですが
毎回、編集中にすぐフリーズしてしまいます。

PCはPen4-3.60Ghzで、メモリー1Gです。バージョン2.0の時も2.1でもです

何が原因なのかさっぱりです。
ご教授宜しくお願いします。
522名無しさん@編集中:04/10/13 14:14:19 ID:Ro1JznbR
>>521
DVじゃないの?
523521です:04/10/13 16:48:01 ID:PVyuq1zf
>>522
いえ、Mpegです。
別のPCでも同じ状態なんです。字幕とかつけようとすると
挙動が怪しくなり、固まる。タスクで見ると応答なし…。
524名無しさん@編集中:04/10/13 20:29:45 ID:XQWpDxQs
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/moviemaker/default.asp
Windows ムービー メーカー 2 なら、デジタル ビデオ カメラ(DV カメラ)からデジタル ムービーを取り込んで、編集する作業がもっと楽しく、もっとカンタンになります。
525名無しさん@編集中:04/10/19 23:06:43 ID:Y/UDJWra
Windows Movie Maker 2 で今までHDD上のMPEG2は取り込めなかったんだけど、
DVD2AVI. と VFAPIConv (ともにフリーソフト)で擬似的に AVI ファイルを作成して
編集できる様になるんだね!
知らなかったの俺だけだったのかな。。。。。
526名無しさん@編集中:04/10/29 03:45:31 ID:5iXak64t
2.1でもやっぱりDV-AVIはType1なのかな?
527名無しさん@編集中:04/10/29 09:59:34 ID:cbay7JXN
>>526
あんまり詳しくないんですが、うちでやってる範囲ではType1になるようです。
そのままでは真空波動研ではきちんと判別できなくて、かつ
DV-AVIのTypeコンバータを使うと無事にType2へ変換できるようですので。
528名無しさん@編集中:04/10/30 20:27:08 ID:hKH6vnHd
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
デジタルビデオカメラからの取り込みのとき、モニタをオフにするには
どうしたら良いでしょうか(モニタがオンだとどうしても画像が飛び飛びになってしまうので)。
529528:04/10/30 20:34:22 ID:hKH6vnHd
すみません、分かりました。
530名無しさん@編集中:04/11/06 13:04:58 ID:TMLmivDT
>>527
一週間たっちゃったけどありがとう。
531名無しさん@編集中:04/11/09 02:53:10 ID:zyoGBf2Y
Windowsムービーメーカーの再インストールはどうすればいいんでしょうか?
「プログラムの追加と削除」には出てきませんでした…。
532名無しさん@編集中:04/11/09 10:45:18 ID:OXfXI28n
>>531
グーグルにはでてきますよ。
533名無しさん@編集中:04/11/10 12:36:49 ID:SfS0+dQb
2のちょっとした機能結構きにいってたけど微妙に容量くうから保存してなかったんだよなあ。
パソコン再インストールしてさてもう一回落とそうとしたらSP2にしなきゃあかんくなったのかあ。
534名無しさん@編集中:04/11/10 15:43:37 ID:0ngbMXIS
英語版の2.0ならおちてますよ
535名無しさん@編集中:04/11/11 11:25:15 ID:jABVMtd0
デジカメの写真とmp3で「写真のスライドショー」を作ろうと思いました。
ですが、最初から再生するぶんには問題はないのですが
途中から再生(プレビュー)するたびに音楽の再生場所がずれてしまいます。
フラッシュの製作の様に同期がいい感じにとれません。
もともとできないものなのでしょうか!???
設定方法があったら教えてエロイ人!!!

質問age
536名無しさん@編集中:04/11/12 02:39:06 ID:xM+qmBQB
WMM2愛好者だったが、某ショップのポイントがいつのまにかかなり溜まってたんで
金出して動画編集ソフトと圧縮ソフト買った。
・・・MMM2最強だと再認識( ´Д⊂ポイントモッタイナイ
537名無しさん@編集中:04/11/12 03:13:00 ID:xM+qmBQB
つーかもう英語版2.0DLできないみたいだね。アンスコしちゃった( ´Д⊂
おとなしくSP2導入するか
538名無しさん@編集中:04/11/12 03:31:03 ID:78z3Ogh2
http://store.netacademia.net/mshu/windows/media/mm2/mm20enu.exe

落とせるうちに保存しとけや
539名無しさん@編集中:04/11/12 11:01:37 ID:xM+qmBQB
>>538
サンクス!!チョー重いけど・・・
540名無しさん@編集中:04/11/13 22:15:58 ID:gRdR7G9y
SP2当てちゃったんだけど、英語WMM2をインストールしても、英語版WMM2の動作に問題はないかな?
541名無しさん@編集中:04/11/14 01:05:52 ID:cX9wB5MY
>>540
つーかSP2の中にWMM2.1含まれてるのでは
542名無しさん@編集中:04/11/22 21:00:56 ID:I9vVyKSJ
ムービーメーカー2を1に戻す方法はあるのでしょうか?
SP2に含まれているなんて知らなかった・・・
543名無しさん@編集中:04/11/24 07:47:49 ID:EBsAIptR
>>542
コピーしてもってくればそのまま使える
共存可
544名無しさん@編集中:04/11/26 17:05:15 ID:nJiN4B3T
SP2入れるとPCが可笑しくなる俺は負け組

MM2使いてぇよ。
545名無しさん@編集中:04/11/27 05:54:16 ID:QtGcVkk1
US版でよけりゃ>>538からまだ落とせる。激重だけどな。
546名無しさん@編集中:04/11/29 22:26:44 ID:AF5gKbKV
これ、映像・画像の合成、オーバーレイはできないんだ。ザンネン。
547名無しさん@編集中:04/12/04 21:36:16 ID:eZzNigd5
これ、上下左右のクロッピング機能ついてないんですかね?
キャプのときでもエンコのときでもクロップできればいいのにと
せめて塗りつぶしでも。。
548名無しさん@編集中:04/12/30 23:52:48 ID:B99oPLaJ
ムービーメーカー突然使えなくなった。
すぐ落ちるようになったし、すぐ応答無しとなるし。
しかたないので一度アンインストールしようと
フォルダ削除したんだがなぜか消えない、再起動しても無理。
フォルダの中身は削除できるんだがなぜが復活する。

っという症状になります。どんな原因が考えられるんでしょうか?
へたれな俺に教えてください!!
549名無しさん@編集中:04/12/31 07:17:49 ID:iDuP55Ey
>フォルダの中身は削除できるんだがなぜが復活する
仕様です

OSいれなおしましょう
550名無しさん@編集中:05/01/01 11:55:40 ID:n2nnZ1cE
>OSいれなおしましょう
映像編集ソフトなのに、なんでOSレベルまで絡んでくるねん……。
WMM見限ろうかなぁ。
551名無しさん@編集中:05/01/03 20:55:37 ID:pyXTaG4v
>>538のは転送があまりにも遅くて途中で切られる。

検索で当たるサイトは最後にM$の
「SP2と一緒にインスコしてね♥」ページへの直淋ばっかし… (´・ω・`)

とりあえず2.0英っぽいが見つけてきた、これでいいのか?
ttp://www.download.com/3000-2194-10165075.html

552名無しさん@編集中:05/01/04 22:55:38 ID:XoKUTgww
553名無しさん@編集中:05/01/11 20:25:35 ID:QLrKycdq
554名無しさん@編集中:05/01/12 19:33:03 ID:bkg22Djg
Movie X2の体験版を入れてみたんだけど、意外と使い易いけど
たまにランタイムエラーが起きる。

使い勝手自体はWMM2の方が遥かに上だった
555名無しさん@編集中:05/01/20 21:13:30 ID:OqU6JJ35
>>554
体験版入れてみたがドキュメント作成時点で100%不正終了する。
他にも不正終了が数箇所ある。
使い物にならん。
556名無しさん@編集中:05/01/25 23:19:16 ID:BjvGZAIB
SP2あてたくないから避けてたんだけど、どっかに単独インストーラあります?
概していいソフトですよ。MSらしいショートカットキーはいつも無意味だなって思うけど。
これでWMVにこだわらなきゃ間違いなくNo1だよ。
557名無しさん@編集中:05/01/26 03:14:47 ID:FzM1JB9Y
>>556
単独は無いよ。WMM2.0日本語版までも削除されたのに。
558名無しさん@編集中:05/01/26 14:57:49 ID:E00XGXzl
トリミング中にマウスでグリグリっとドラッグしてると、大概不正終了して落ちる(´・ω・`)
559質問:05/01/28 13:46:04 ID:wukbkz7o BE:17245272-
パナのDVカメラで撮った映像を切り貼りして繋げて、そこにMP3のBGMをかぶせました。
それをテープに書き戻すと、画像の切り替わるポイントで音が一瞬、途切れます。
いろいろ検証してみたんだけど、どーも急激な変化があると、煽られるみたいです。
カットの繋ぎを全部フェードイン・アウトで処理するとちっとはマシなんだけど。

画像と元の音声だけを繋いでそれをテープに書き戻し、それをまた取り込んで、
そこに改めてBGMをかぶせれば途切れは発生しないようですが、面倒臭いし、なんか邪道。
うまい方法、ないですかねえ…。
560名無しさん@編集中:05/01/30 09:44:29 ID:ZWL5c+8x
次回に求める機能

・なるべく落ちない設計に
・動作の軽量化
・出力できる形式をwmvに限定しないでほしい
・トランザクション機能を強化してほしい
561初めて使ってみました。:05/01/31 16:30:00 ID:iHWhGwZz
1時間もののビデオ取り込むとき
キャプ1時間→変換1.5時間→ちょこっと編集→ファイルに保存2時間
って具合になるんだけどデフォ?
それとキャプ中にwmvの他に4Gぐらいのファイルが数個できるのもデフォ?
562名無しさん@編集中:05/02/02 22:57:18 ID:q0daKNV6
このスレ同じ質問ばっかりでるな。Wmmのユーザー層の(知能の)レベルが低いのが原因かな。
563名無しさん@編集中:05/02/03 01:08:43 ID:q5GUBsVd
違うでしょ。誰も使ってないから解決策が見つからなくて質問がループしてんでしょ。
564名無しさん@編集中:05/02/11 01:01:08 ID:FoGpDXQJ
不正終了がなければ、本当に良い編集ソフトだと思うんだ。
565名無しさん@編集中:05/02/12 14:52:28 ID:NMF6WWyR
勝手にチャプターうって、クリップ作る機能を
OFFにするにはどうしたらいいですか?
566名無しさん@編集中:05/02/13 17:26:51 ID:IC5ZvN1o
>>565
動画を取り込む時の画面でそれ用のチェックを外せばよかったはず。
567名無しさん@編集中:05/02/15 10:58:41 ID:epbDzbwg
なんで皆SP2あてたくないの?
568名無しさん@編集中:05/02/15 16:11:38 ID:H8eCdT4H
>>566
う〜ん。いまいちよくわからんのですが、
こまめにクリップ結合しるってことですね。
569名無しさん@編集中:05/02/15 17:47:48 ID:PlGiTH7c
>>567
不具合報告多すぎるから
570名無しさん@編集中:05/02/15 19:13:26 ID:AAUf8+h8
SP2の不具合報告ってどんなの?
漏れ環境だと今のところ全く無問題なんだけど。
機種によるのかな。
571名無しさん@編集中:05/02/21 10:34:56 ID:LS4p56ur
WMM2です。
DVのキャプチャ(→DV-AVI)目的のみに使おうと思うのですが、画質的な問題は
無いですよね?
過去ログ見る限り、問題ありそうな報告も特に続報が無い様ですし。

他のソフトを試していたのですが取り込み途中で止まったり(PowerDirector2.1)、
必ず同じ所で他のソフトでは入らないブロックノイズが入ったり(Area61)して、
悩んでたところ、WMM2がキャプチャ機能を持ってることに昨日気付いて、
試し始めたところ。
(と言うわけで使い込んではいないのですが)

自動でテープ頭から終わりまでキャプチャして終了してくれるので、なにげに
使いやすいと思ってるのですが。
572名無しさん@編集中:05/02/22 19:02:55 ID:blt0Ys+v
保存設定に自分の好きな解像度とか追加できないのかな?
704×396で書き出したいんだけど、WMM2じゃ不可能?
573名無しさん@編集中:05/02/23 00:31:01 ID:DYXERIx+
Windows Media Profile Editerを使いProfileを作成した後
C:\Program Files\Movie Maker\shared\profilesに保存
574571:05/02/23 08:48:18 ID:vwSDBZFt
PCの能力が足りないP3/933MHzせいもありますが、コマ落ちだらけでした。
使うの止めました。
575名無しさん@編集中:05/02/23 15:03:06 ID:zKlGCNG1
>>574
パソコン買い換えろ。
576名無しさん@編集中:05/02/25 02:03:31 ID:v3GQ6Gas
Windows Media Profile EditerでビットレートVBRを選択するとWMMでは追加できないのでは?
577名無しさん@編集中:05/02/25 19:48:24 ID:yL/Xum7y
動画のライセンスをパスする方法知ってますか?
578名無しさん@編集中:05/02/25 20:49:33 ID:ao+iLnLJ
知ってることはと言えば「無い」と言うことだ。
579名無しさん@編集中:05/02/26 01:03:15 ID:2FqYZwcG
金を払う
580571:05/02/28 11:05:58 ID:p9UzlHiz
>>575

いや、まあ他のソフトでコマ落ち無くキャプチャ出来たし。
WMM2でキャプチャすると明らかに色が違うし。
581名無しさん@編集中:05/03/01 21:58:47 ID:YDHwq6kv
負け惜しみですかプゲラ
582名無しさん@編集中:05/03/02 09:27:43 ID:TcKvBypi
無償ソフトを使うためにPCに投資する方が負けだろが。
583名無しさん@編集中:05/03/02 22:11:02 ID:kNGpq1Vo
負け惜しみですかプゲラ

無料ソフト使うためにPCに投資するんじゃなくて新しいPCを
普通に買い換えろって事ですよプゲラ

貧乏人はつらいですね。
584名無しさん@編集中:05/03/02 22:26:06 ID:EQU6cbzL
>>583
そうだね。
でも、プゲラは(゚听)イラネ
585名無しさん@編集中:05/03/06 18:26:28 ID:Kx4jKJR4
おまいら全員にプゲラッチョ
586名無しさん@編集中:05/03/06 21:01:56 ID:Nq4ub9w3
160*120にするとオーディオはモノラルになっちゃうの?
ステレオにする方法教えて♪
587名無しさん@編集中:05/03/06 22:33:39 ID:A4qClkIi
588名無しさん@編集中:05/03/06 23:44:24 ID:zUH7XKfv
Windows Media Profile Editorってどこにあるの?
589名無しさん@編集中:05/03/07 00:10:38 ID:ujt7XBLt
Windows Media Encoderに含まれる。
590名無しさん@編集中:05/03/14 16:41:16 ID:j8P0Lbzc
Windowsムービーメーカー(2.1ではない)で作成した
スライドショームービーを、一般的なDVDで再生する為には、
ムービーの保存ファイル形式はどういった形式にすれば良いのでしょうか?またオススメのライティングソフトがあれば、教えて下さい。
週末の結婚式に使用したいのですが、DVDで再生出来ず困っています。。よろしくお願いします!
591名無しさん@編集中:05/03/14 17:34:16 ID:/dxX6eW5
映像:MPEG2 、音声:AC3の形式にしなくちゃならない。
のでただで作りたいなら

DivxToDVD - DivX/aviをDVDに汁!!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1099311341/l50
☆★☆フリーのライティングソフト!!!☆★☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1008173136/l50

を使ってDVDに汁!!
使い方は向こうのスレで聞いてちょ。
592名無しさん@編集中:05/03/14 17:40:16 ID:j8P0Lbzc
>>591
ありがとうございます!!!
頑張ってみます〜!
593名無しさん@編集中:05/03/17 00:41:24 ID:XVFNbV6y
同じような質問で申し訳ないけど、
ムービーメーカー2で編集後にDVD化する予定の場合、
出力形式は何がいいんでしょう?
ちなみに、ソースはデジカメ(XactiJ4)のMovファイルをWMVに変換したもの。
594名無しさん@編集中:05/03/17 00:45:17 ID:XVFNbV6y
あともう一つ。
BGMをかぶせる場合、スチル時は大きく、ムービー時は小さくかぶせたいとする。
その場合、オーディオファイルを分割してボリュームを変えるしかないのでしょうか。
しかし、そうすると音のつながりがぶちぶちに切れてしまいます。
大→中→小→中→大、のように可変的にかぶせることはできないのでしょうか?
595名無しさん@編集中:05/03/17 00:54:47 ID:xnT9Nydf
>>593
>>268
>>573
の様にしてできるだけ劣化の少ないプロファイルを作る。
>>594
メニュー、クリップ->オーディオ
596名無しさん@編集中:05/03/17 08:50:54 ID:XVFNbV6y
>>595
ありがとう!プロファイル、無事作れました。実験はこれから。

あと、オーディオの件ですが、補足で質問です。
例えば、ムービー全編に1曲のBGMをかぶせたい場合で、
かつボリュームを場面ごとに変化させたい場合(静止画では大、動画では小など)、
>>メニュー、クリップ->オーディオ
で調整できるのでしょうか。やり方がよく分かりません・・・
597名無しさん@編集中:05/03/17 16:10:23 ID:XVFNbV6y
自己レスです。
同一の曲を途中で分割してそれぞれの音量を変えても、
通して聞くとそれほど違和感がないことが分かりました。
このやり方でいこうと思います。お騒がせしました。
598名無しさん@編集中:05/03/18 00:17:04 ID:EnaN3iuO
作ったプロファイルで保存しようとすると、
「ムービーを指定した場所に保存できませんでした。」
と表示されることがあるのですが、原因わかる人いますか?
(何回かやり直すと旨くいくこともあります???)

599名無しさん@編集中:05/03/19 01:04:28 ID:jAv12hjs
かなり頻繁に落ちるのだが、これって対処策あるの?
600名無しさん@編集中:05/03/19 02:49:48 ID:Mn3wNglP
スペック足りないのでわ?
601名無しさん@編集中:05/03/19 11:50:51 ID:jAv12hjs
なるほど・・・。メモリ増設が一番効果的ですかね?
602名無しさん@編集中:05/03/19 12:07:14 ID:zRiShJzu
落ちないけど止まる。あんまり無理はしない方が良いみたいだね。
603名無しさん@編集中:2005/03/23(水) 17:39:47 ID:uUGzFdox
「Windowsムービーメーカー2 ビデオ編集入門―無料でここまでできる!!」 阿部 信行 (著)

この本持ってる人評価して下さい。買おうかと考え中。
604名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 17:50:50 ID:B7FSu7HN
>>603
自己レス。やっと本屋で見つけたので立ち読みしてきた。
結論。自己流でやってた以上の情報は皆無。
ガイドブックに趣旨してる。もっと得なTipsが載ってれば・・・(落ちやすい条件とかw)
これから始める人には良いかも知れないけどね。
605名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 14:39:44 ID:tS/9sZtQ
先日DVで撮ったものを MovieMaker2で取り込んだんですが(wmv9で)
どうしてもPC(WMP10)で横長で表示されます
取り込むサイズを各種試してみたんですが、直りません。
唯一 DV-AVIで取り込んだものは正常です。

アスペクト比辺りだと思うのですが、どこで設定すればいいのでしょうか?
606 :2005/03/27(日) 14:50:28 ID:nB9AIfba
デイビットバウイのライブ家電で焼いて液晶で見たら、
光でギターが見えないでー。俺はギターを見たいから、
リップでマックで見たら可視性がUPするんですけれど、
DVは5分の1圧縮でやはり総合的マクロ、マルチな組み合わせ
は重要でその組み合わせをチューズするのは自分のセンスや
観察力でほら、トルネコの経験値は経験で。経験力をあげるのね。
607名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 18:38:37 ID:WMeducIX
Windowsムービーメーカーでキャプチャー

TMPG Encでエンコード

でいいのかな?
608名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 22:09:06 ID:tS/9sZtQ
解決しました
wmv9 640x480で取り込めばオーケイでした
DV-AVIとwmv9では同じ720x480でも微妙に違う事があるんですね。
609名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 22:09:45 ID:tS/9sZtQ
↑605の事ね
610名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 18:17:05 ID:tAd+//DU
【廉価】 初心者向けDTVシステム 【簡単】

Windowsムービーメーカーでキャプチャー

TMPG Encでエンコード

でOK!
611名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 05:24:21 ID:OoWVeaiI
TMPG EncてWMV読み込めたっけ?
ムービーメーカーがDivXとかで圧縮できたらいいのだが。
612名無しさん@編集中:2005/03/29(火) 20:18:03 ID:RVXznZt/
できるよ。
613611:2005/03/30(水) 03:22:39 ID:Cfrexs/e
>>612
読み込めるね。マイドキュメントにあるときは
ファイル名が長すぎて?読み込めなかったけど
デスクトップに移動したら読めたよ。
これで重いDV-AVIからじゃなくてもいけるのはありがたい。
ありがとう!
614名無しさん@編集中:2005/04/02(土) 21:42:40 ID:wtbM9yjO
デジカメ動画をDVDにする場合の出力設定を教えて下さい。
615名無しさん@編集中:2005/04/04(月) 22:42:14 ID:89V06Pdv
音ずれがおきるけどなんで?
616名無しさん@編集中:2005/04/21(木) 00:29:50 ID:JkiU7SYp
what's up?
617名無しさん@編集中:2005/05/02(月) 14:32:42 ID:JSvSIaxj
ユーリードの使ってみたけど、こっちのほうが軽くて使いやすいね。
・・・固まるのが難点だけど。
618名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 13:49:05 ID:0teC4VSr
こうやればかたまりにくくなった、というのはない?
619名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 15:29:05 ID:19EFaWV4
動画の静止画へのキャプチャーって、これで出来なかったっけ?
620名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 22:36:55 ID:A0k+yQvj
できる。
621名無しさん@編集中:2005/05/17(火) 23:20:58 ID:19EFaWV4
>>620
それ、どこにでそういう操作できます?なんか見つけられない....
622621:2005/05/17(火) 23:55:01 ID:19EFaWV4
>>621
すまんです。Media Playerのほうと混同してました。
Movie Makerではやり方わかりました。すみませんでした。
623名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 20:46:07 ID:29WfVNei
これってさ、編集したファイルを絶対再エンコしなきゃ駄目?
クソエンコになって困るんだけど
624名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 21:03:20 ID:gl9I2POw BE:15136463-
>>623
aviで出力すればいいじゃん。
625名無しさん@編集中:2005/05/27(金) 21:59:48 ID:29WfVNei
どうやってAVI出力にするの?
626名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 11:33:32 ID:xIwhBVmA
WMMはAVIで出力できんでしょ?
627名無しさん@編集中:2005/06/01(水) 19:58:25 ID:fgylSMpP
何やろうとしてもすぐ強制終了する
628名無しさん@編集中:2005/06/03(金) 11:27:40 ID:4fTYTNjS
バージョン3マダーチンチン
629名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 12:08:47 ID:4H+iP9UO
親ばか仕様の動画編集の場合、
チョコチョコ編集とテープからDVDへの保存版の作成くらいなら、
WMM2とMpeg2に落とせるソフトがあれば充分かな?
初歩レベルの比較として、
プレミア(エレメンツ)にあって、こっちに無い機能はなんでしょうか?
630名無しさん@編集中:2005/06/06(月) 23:02:27 ID:5evu33Gb
質問です。
分割したクリップを結合しようとしたのだが、結合できません。
ヘルプで調べると、

>[コンテンツ] ウィンドウ領域またはストーリーボード/タイムラインで、
結合する連続したクリップを Ctrl キーを押しながら選択します。
>[クリップ] メニューの [結合] をクリックします。

とあったので、ストーリーボード上で
結合しようとするふたつのクリップを Ctrl キーを押しながら
クリックした後クリップ→結合を選択したのですが、結合が選択できません。
ぐぐってみたのだがこんな初歩的であろうQ&Aは見当たらない…
わかるかたいらっしゃいますか?
631名無しさん@編集中:2005/06/12(日) 16:56:17 ID:a6m+WZWT
タイムラインに音声を入れようとすると死亡
ムービー内にタイトルを入れようとすると死亡
プレビュー再生しようとすると死亡
ムービーファイル出力しようとすると死亡

SP2入れてからなにもできない
632名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 09:31:38 ID:L21vkU2G
2,1DLしたいんだけど昨日の夜からWindowsupdateのサイトに繋がらない。

いつもこうなの?落ちすぎ。
633名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 14:10:02 ID:woX6rIRs
>>632
単体ではもうゲット出来ないよ。SP2入れないと。
634名無しさん@編集中:2005/06/18(土) 19:55:44 ID:LyfjaXdq
ごめん、壺アンインストールしたら繋がった…
>>633ありがとう、入れてみたらできた。

でも重すぎてさっきまで20分に一回だったのに
今は10分に1回フリーズするw

…つかれたぽorz
635名無しさん@編集中:2005/06/21(火) 10:14:29 ID:j65P1G0R
>655
DivXかWMVで2〜2.5Mで2パスとか

DivX 6.x総合スレッド10pass目
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1119190954/

Windows Media 9 Series その16
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1100745098/

【無償】WindowsMovieMaker2β【ビデオ編集】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037610371/

【DivX】Gordian Knot【0から始める】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033325310/
636名無しさん@編集中:2005/06/25(土) 17:34:29 ID:QwnyueFc
>635
誤爆?
637名無しさん@編集中:2005/07/01(金) 08:47:33 ID:3NlG6SxA
質問させてください。
デジタルビデオカメラを持っているのですがOSがWindows2000です。
ムービーメーカーはWindows2000では使えないと聞きました。
これと似たようなソフトはどんなものがあるでしょうか。
638名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 01:35:02 ID:eke3Ibvq
これってSP1でも使える?
639名無しさん@編集中:2005/07/05(火) 17:20:38 ID:YA7wh4wZ
no
640名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 17:54:26 ID:mSU5E/3W
誘導させてきました。質問です。
Windowsムービーメーカーがワンドラッグ、ワンクリックするだけで勝手に強制終了します。
古いと思い新しいのをアップデートしようとしたらWindowsムービーメーカーを個別にダウンロードできず
Service Pack2をアップロードしろと書かれてアップロードしましたが
既に最新版にアップロードしてあるとかかれ、Windowsムービーメーカーをアップロードできません。
他の方法でエラーチェックや容量を空けてみましたををやってみましたが変化がありませんでした。
どうすれば直るか教えてください。宜しくお願いします。

パソコンとソフトの内容です
OS:XP HomeEdition
パソコン:ノートパソコン
ソフト:Windowsムービーメーカー Version5.1 WindowsMovieMaker Version 2.1.4026.0
641名無しさん@編集中:2005/07/10(日) 18:48:03 ID:/qPxsCkW
そのWMMで最新版。強制終了(フリーズも)は仕様。
×アップロード ○アップデート
メモリを増やせばマシになるよ。
642名無しさん@編集中:2005/07/17(日) 09:37:34 ID:jVp3KK9G
みんな最近WMM使ってるー?これから乗り換えたいソフトある?
643名無しさん@編集中:2005/07/20(水) 08:44:08 ID:VnvcySnG
無い
644名無しさん@編集中:2005/07/30(土) 18:16:42 ID:8HQeWxpu
Windowsムービーメーカー2 の単体を昔の雑誌付録で手に入れた。需要はあるのかな?
645名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 08:06:02 ID:UNX0mXyI
>>624
つーかWMV以外で出力できんの?
ここがMovieMakerを使わない最大のネックポイント
まあMSのソフトでDivxでエンコードできるなんて
ありえないだろうなあ。
646名無しさん@編集中:2005/07/31(日) 12:22:21 ID:1p0tKN4h
>>645
DV-AVI
647名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 15:48:07 ID:MFFWG+5E
WMM使えんくなった、、、、orz
648名無しさん@編集中:2005/08/02(火) 21:28:27 ID:+hgQ9eX5
以前にくらべてめちゃくちゃ遅くなったなぁ。
条件によっては映像が出なかったり、ハングアップしたり。
今は何か次の操作をするたびに映像が表示されるのが5秒ぐらいかかってる。
649名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 21:14:26 ID:ph08AoTa
>>648
DivXとかだと、本気で遅い。
一度や二度の分割程度なら我慢できるけど数秒かかると使い物にならんね。
650名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 21:23:35 ID:Dno0HdNl
MovieMakerVersion5.1でDVから取り込もうとして
ビデオの取り込みウィザードを開いたのですが
「取り込んだビデオの保存先を選択する」でマイドキュメントしか表示されないのです
別なドライブに保存するにはどうしたら良いのでしょうか・・・
651名無しさん@編集中:2005/08/08(月) 21:49:39 ID:1TXNfzIP
652名無しさん@編集中:2005/08/09(火) 07:15:27 ID:5ot86uAU
誰だよ
653名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 22:35:04 ID:UvBBYBr4
ちょっと質問させて下さい。
DVテープを他のソフトで取り込み・カットしてから、WMMでビデオの読み込みをして編集しているのですが、タイムラインに入れても音声が表示されない素材があります。コレクションから再生すると音声も流れるんですがタイムラインにいれると画像だけで無音になります。
プロパティでもビデオとだけ表示されて、オーディオ付という表示が無いです。
解決策がわかる方がいたら、教えて下さい。困ってます。
654名無しさん@編集中:2005/08/11(木) 23:10:20 ID:milMw7Q9

>>653
わからんけど、他のソフトで同じ現象が起こったことがある。
一度だけだったので、放置。
役に立たずすまん。
655名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 11:03:00 ID:t5jZGlrA
すみません、トラブルです。
最近久々にWMMを起動したところ、起動はするのですが何か作業をしようとすると落ちてしまいます。
WMMを再インストールしようにも、SP2に含まれてる状態なので個別には不可能。
どうすればよいでしょう。
656名無しさん@編集中:2005/10/11(火) 14:47:11 ID:H1VaAPkB
>>630
ほんとだ’結合’選択できないね。
コンピュータに保存にしたら結合できたけどこれでいいのかな?
ヘルプ読んでも検索しても解からんかった。
657名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 11:03:46 ID:+VkqiZaX
3分くらいの映像作って遊ぶのには、これが一番じゃない
適度に機能ついてるし以外と融通利くし
3分の映像をDVDにしたりしないいしwmvで十分だだな
658名無しさん@編集中:2005/10/23(日) 21:05:26 ID:zdWU6vv8
>>657
2〜3分の子供の映像を編集して、メールに添付して送っていた。最初、エンコは
メディアエンコーダの2Passの方がきれいだったから、そっち使ってたけど、やたら
時間かかるので、MMaker2のみで行うようになった。
659名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 22:31:44 ID:CWzOYrO3
Windowsムービーメーカー2でMAD作ってるんだが作業が遅すぎる。
直ぐフリーズして再起動しないと直らない始末。
マジ困った
660名無しさん@編集中:2005/10/31(月) 23:01:43 ID:CWzOYrO3
ttp://eezee.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/up/UB20051031225947.jpg
プログラムを読み込もうとしただけでこの始末
661名無しさん@編集中:2005/11/05(土) 08:25:51 ID:6DIpXKQs
PCにDV-AVI形式で取り込み
  ↓
いらない部分をカット編集
  ↓
dvテープに書き戻し


上記作業で画質は劣化しますか?編集作業は部分カットのみで効果等は使いません。
662名無しさん@編集中:2005/11/07(月) 09:36:07 ID:+v/glJdC
そもそもDV-AVI形式で取り込みってできるの?このソフト。
663名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 08:46:57 ID:8Wc+8Dkx
現行バージョンだとできますね
664名無しさん@編集中:2005/11/08(火) 14:30:32 ID:KMX0jQ5E
これって携帯のASF形式の動画も対応してますか?(読み込めますか?)
665664:2005/11/08(火) 17:32:15 ID:pv2OnGUG
読み込めました^^
ですが、音質がかなりおちてしまいますね・・・・これをおさえることってできないんでしょうか?

質問ばかりしてすみません。
666名無しさん@編集中:2005/11/09(水) 22:24:39 ID:ecdb4ExF
DVDレコーダーで作成したものをメーカーに取り込むにはどうしたらいいんでしょうか?

DVDが見たことないファイル形式だったので不安に感じていたのですが
取り込もうとしたら案の定「サポートしていません」の形式でした・・・。

667名無しさん@編集中:2005/11/13(日) 09:07:09 ID:Ad3V447A
WMMが不調なので再インストールしたい。どうやればいい?
668名無しさん@編集中:2005/11/14(月) 10:11:08 ID:p79RSxPM
>>655です。
解決しました。ツールの互換性からフィルタを全オフにすると治りました。
ちなみに、WMM2の個別インストール方法を解説してる記述も見つけました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1015704
669名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 14:36:11 ID:HLA0KtKR
質問お願いしまーす

ムービーメーカーでこの様な事できませんか

元動画のサイズのまま編集

元動画のサイズは小さいのに編集後すごい大きくなってしまうのではなぜ?

元動画の画質は綺麗なのに編集後、画質が汚くなってます

機能はすごい満足してるのですが、この3点はどうにもならないのでしょうか?
もし他のソフトでこのような感じで編集できるソフトがあったら教えて下さい
670名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 14:43:40 ID:k0Wk1lcv
>>669
非可逆圧縮→劣化無圧縮だからじゃね。
671名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 14:50:27 ID:HLA0KtKR
>>670
なら、非可逆圧縮→劣化無圧縮(今ここ)→エンコードしたら小さくて綺麗になりますか?
672名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 15:20:30 ID:k0Wk1lcv
あ、WMMのWMVは無圧縮じゃなないか・・・。

>>671
それじゃ劣化を3回繰り返しているようなもの。
673名無しさん@編集中:2005/11/22(火) 16:22:59 ID:HLA0KtKR
なるほど、せめてAVIとかで出力できればいいんだけどな…
3回もエンコードしたらもっと画質おちますね^^;
ムービーメーカーに似たようなソフトってありませんよね?
674名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 06:00:36 ID:aIsKV3oL
>>669
元動画が何のコーデック使ってるか、ソースが何なのかくらい晒せ
675名無しさん@編集中:2005/11/25(金) 20:03:15 ID:ZSbwyqq3
Dvix形式のaviって編集すると音声無くなるね・・・
なんかやったら出来る?
その辺のフリーソフトでも出来るのに・・
676名無しさん@編集中:2005/11/28(月) 14:59:08 ID:ZHuVsX4c
>>675
そりゃDvixつ〜正体不明のパチモン使うからじゃね?
677名無しさん@編集中:2005/12/04(日) 18:57:07 ID:s4XjxNr9
元の動画が Fraps(サイズ的にはほとんど無圧縮。VideoInspector で見ると
コーデックは 3ivx になってます)で、WindowsMovieMaker の特殊効果だけ
掛けさせてもらって、戻す、と言う事がしたいのですが、出力できるオプションが
ことごとく wmv(一つだけ avi もありますが、サイズ固定でリサイズされてしまう上
劣化が大きいようです)で困っています。吐き出した wmv を AviUtil で
戻す事もできるのですが、これまた劣化が大きく…

WindowsMovieMaker からいくらサイズが掛かってもいいから無圧縮で書き出す、
と言うのは無理なんでしょうか。
678名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 10:31:33 ID:mVwAF9GJ
できるに決まってるだろ
679名無しさん@編集中:2005/12/06(火) 21:41:09 ID:vq87vWfm
教えてください。
TOAST7ってDVDコピーガードが付いててもコピーできるんですか???。
680名無しさん@編集中:2005/12/07(水) 13:46:10 ID:zxUmTN/x
>>668
これの個別インストールをやってみたんだけど
上書きされてないなあ…元の1のままだ
681hituji:2005/12/08(木) 22:09:48 ID:qyFlnA4d
 教えてください。今年から音楽の取り込みをしようとするとデジタル著作権とやらでできなく
なったんですけど、破る方法を教えてください!
682名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 12:23:06 ID:rM5frwSr
>>681
通報しますた
683名無しさん@編集中:2005/12/09(金) 23:20:52 ID:9+8cjeZm
だめだ何度やっても本体exeが1と置き換わってくれない
684名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 17:25:54 ID:fCTlqPS0
今までWMM一本だったんだけど、他のソフトも検討中。
たとえば、adobe premiere とかはどんな感じ?WMMに比べてやっぱり重いのかな。
685名無しさん@編集中:2005/12/21(水) 13:29:59 ID:CBdLxVhP
ちっくしょう
VHS - DVカメラ - DV-AVIキャプ
してるんだが、VHSの劣化のせいか明るい画面がまぶしすぎ、もうだめぽ
686名無しさん@編集中:2005/12/27(火) 11:43:33 ID:VhqI7AeW
DVDから映像を落としてムービー作りたいんだが裏技しっている人いる?
687名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 10:36:38 ID:UMXt7AOi
Movie Maker 2を使ってみたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
XPサービスパック2を使用しているのですが、windows updateでwmm2がありません
688名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 12:09:18 ID:9BRx6Uwo
WindowsMovieMakerでaviファイルをと読み込むことができません
どなたか対処法知りませんか
689名無しさん@編集中:2006/01/04(水) 12:51:47 ID:Xe6tZn4E
Windows2000なんだけど、お手軽にDVからwmvでキャプって編集したい時は
どうすればいいのですか?
690名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 03:36:29 ID:G4fUywQT
WindowsMedia Encoder
691名無しさん@編集中:2006/01/09(月) 17:04:25 ID:kZE+0tpS
作品をDVDに書き出すのはほかにソフトが
692名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 22:38:19 ID:z3WGvcsh
ムービーを作る際に画像を一秒以下に縮めて入れたいのですが
ムービーメーカーでできますか?
どなたか教えてください。
693名無しさん@編集中:2006/01/18(水) 23:53:13 ID:z3WGvcsh
すんません自己完結しました。
タイムテーブルを拡大できるんですね・・・
694名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 20:32:39 ID:UFx8qw5h
ムービーメーカー2のアイコンを消してすべてのプログラムでの選択項目も消してしまい
どこからムービーメーカー2を起動すれば良いのか分かりません。
教えて下さい。
695名無しさん@編集中:2006/01/21(土) 20:46:03 ID:UFx8qw5h
自己解決しますた
696初心者キャメラマソ:2006/01/22(日) 02:15:19 ID:fJK94ZiK
最近いじりはじめましたがわからんので教えてください。
WMMで編集したファイルをDVDに焼いて市販のDVDプレーヤーで再生するには
拡張子を変えないとダメなんでしょうけど、WMMで保存した際の形式がわかりません。。
↑に加えてWMMで作ったファイルを市販のDVDプレーヤーで再生するにはどうすればいいんでしょうか。
仕事でやりはじめたんですが納期火曜日なんでかなり焦ってます。
エロいひと教えてください。まじでおねがいします。。
697名無しさん@編集中:2006/01/22(日) 11:18:04 ID:HZP3SvVg
>>696
納期があるということなので特別に教えてあげよう。
他で聞け。
698名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 18:40:02 ID:TsWqItk2
前回、外付けHDDに何かエラーが出たみたいで、
パソコンを起動させたらスキャンディスクが始まった。
とりあえずそのスキャンディスクを完了させて、ムービーメーカーを使ってみたら、
タイムラインにファイルを乗せた瞬間に強制終了しちゃう。
どなたか直し方を教えていただけませんか?
699698:2006/01/30(月) 21:59:46 ID:TsWqItk2
オプションの互換性タブにあるもののチェックを全部外してみたら直りました!
他にもこれで悩んでる人がいましたら、やってみてくださいw
700名無しさん@編集中:2006/01/31(火) 12:58:01 ID:5st+uUXe
>>699
>>668
gaisyutu
701名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 14:14:47 ID:SNqEzfWb
ミュージックを徐々に小さくしたり大きくしたりしたいのですが
どうすれば良いのですか?初心者です

おねがいします。
702名無しさん@編集中:2006/02/01(水) 22:09:09 ID:ibGHHrT6
>>701
半年我慢しろ
703名無しさん@編集中:2006/02/07(火) 12:11:52 ID:p4yEMSJT
MovieMaker 2.1使ってますが、
MPEGファイルを読み込ませるとをオーディオファイルとしてしか認識してくれません。
(再生しても音声しか聞こえないし、タイムラインに追加しようとしてもオーディオトラックにしか入らない)
ソースのMPEGファイルは、民製レコーダー作成のDVD(VOB)からTMPGEnc MPEG Editor(正規購入品)でエンコードなしでそのまま切り出したもので、
PC上ではPCバンドルの再生ソフト(InterVideo WinDVD5)では普通に再生できています。
Windows Media Playerでも再生できています。
ムービーメーカーで、何か設定がまずいのかもしませんが分かりません。
気づく事ご教示願えれば幸いです。
704703:2006/02/07(火) 12:22:10 ID:p4yEMSJT
>>703 追記です。
因みに、ムービーメーカーに取り込んでプロパティみると、
ビデオ情報には何も表示でないでオーディオ情報しか出てこないので
ムービーメーカー上ではオーディオファイルとしか認識してないのは確かなようです
(但し、そのプロパティでの素材ファイルの欄には「オーディオ付きビデオ」だと表示されています。
)なぜ?
705名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 02:22:18 ID:s8+Okgvm
しかし、この動きがすぐ止まる&プレビューがプレビューになってない状況はどうにかならないかなぁ。
無償で文句も言えないけどさ。音楽とのタイミングがあわせにくい(´・ω・`)
もともとそういうの目的としたソフトじゃないからしょうがないか。
706名無しさん@編集中:2006/02/08(水) 03:12:39 ID:HiNaTvE9
>>703-704
http://support.microsoft.com/kb/308464/ja

コンテンツの取り込みでサポートされる形式
の 注 を読む限り、ムービーメーカーでのMPEG2を素材にした
ビデオ編集は実質的には諦めるしかないのかも。じゃなかったら大人しくAVIやWMVに変換するか。

まぁ、MPEG2に関しては市場にいっぱいソフトで回ってるからそれで
やったほうが良いよ。
707名無しさん@編集中:2006/02/09(木) 19:55:41 ID:AlVpbCQ6
やったー!
ダウンロードできたー!!
708名無しさん@編集中:2006/02/11(土) 00:57:39 ID:88Bl2EGE
ハイビジョンや映画みたいに上下を黒くして
16:9っぽくしたいんだけど、WMMじゃできない?
取り込む元素材上でしなきゃだめなのかね

上下を黒く出来る動画編集ソフトって他に何が
あるか教えてくだされ
709名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 02:33:43 ID:fCl/0R+L
ワイド撮影したDV映像をAVIで取り込んで、WMMで編集してAVIで出力したら
縦長になって、16:9にならないんですが、16:9にする方法無いですか?
編集せずにそのままAVIを再生すれば、ちゃんと16:9になります。
710名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 07:16:54 ID:bsxL/Jwe
711709:2006/02/18(土) 08:47:32 ID:fCl/0R+L
>>710
ありがとうございます。解決しました。

何、初歩的なことで悩んでたんだろ・・・
712名無しさん@編集中:2006/02/21(火) 22:22:36 ID:IIM75nkQ
メソッドがインターフェイスに多すぎます というエラーが出て動画が読み込めません。
分からないなりに色々調べたところ、ムービーメーカーに
コーデックが対応していないと無理だそうです。
真空波動研でその動画を見るとMpeg1-LayerUと出ました。
どなたか解決策をご存知でしたら教えてください、お願いします。
713名無しさん@編集中:2006/02/22(水) 05:18:01 ID:pSxs8Ms6
DirectShowFilterTool
714名無しさん@編集中:2006/02/24(金) 09:52:21 ID:MheXblEl
AMD ■★動画エンコードでベンチマーク★■ INTEL
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140609724/
715名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 01:44:18 ID:TiTm3eCl
Windows 2003にインストールできんの?
716名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 04:08:32 ID:7kYnYWWe
>>1
すいませんできなかったです。
詳しくアドおしえてくださいませんか?
717名無しさん@編集中:2006/03/02(木) 13:48:57 ID:wIn868eC
これクソ重いんですけど・・・スパイウェアかと思った。
wmvの編集やってらんね
718名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 23:17:13 ID:Nv4Rh7Pm
スマソ、ageます・・
相談なんだけど、当方WinXPでSP2です。
それでムビメーカー起動できます。
それで、写真や音楽は編集できるんだけど、動画を取り込むと
不明なエラーとかでて、動画が扱えません。
動画以外はすべて正常です。
このような経験がある人いませんか?
これは解決方法などあるのでしょうか?
教えて君ですいませんが誰かご教授(´・ω・`)
719名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 07:16:41 ID:oqpUI/Qz
>>718
前にもそんなのあったな。なんだっけ
720名無しさん@編集中:2006/03/20(月) 22:31:51 ID:I+S9xuPy
>>718
このスレのどっかに書いてあるよ。昔俺が書いたやつ。
721名無しさん@編集中:2006/03/22(水) 22:08:55 ID:oYGvb7sY
Proglam File にはいってるmovieMkの中身ってこの中だけか?
ttp://bbs.2chx.net/bigboss22/up/1143032800.jpg
起動すらできない・・・・
722名無しさん@編集中:2006/03/22(水) 22:11:22 ID:oYGvb7sY
age
723名無しさん@編集中:2006/03/23(木) 21:51:56 ID:SczrJt0l
友達のXPからムビメカのファイルもらって自己解決しますた。
724名無しさん@編集中:2006/04/05(水) 17:08:29 ID://lPni/G
ダウンロードの仕方がわからずにいろいろと調べていたんだけど
知らないうちにインストールされてるんだね。。。。SP2入れると。
ありがたいような、ありがたくないような。
725名無しさん@編集中:2006/04/13(木) 08:51:34 ID:xVzLhVgJ
ムービーメーカーの「コンピューターに保存」中に、「仮想メモリ最小値が低すぎます」というアラーとが表示され、保存が完了しない場合があります。
仮想メモリなどの深い所は判らない者ですが、ご存知の方居られましたら、よろしくお願いします。

使用してるPCのスペックは以下です。
Intel(R) Celeron(R) M
processor 1500MHz
1.50GHz、248MB
726名無しさん@編集中:2006/04/14(金) 20:57:57 ID:3OtzeDIT
保守
727名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 13:09:02 ID:mAVgemhr
対応ファイルが少ないのが難点だよな。
DVDからVOBで出したファイルを編集したいとき、すっげー困る。
728名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 18:54:35 ID:JwXtOp1F
保存したのを再生すると、最後の方で止まってしまいます。
いくつか作ったんですが、最後まで再生できたのは一つもありません。
考えられる理由はなんですか?
729名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 20:55:56 ID:p2lbauVw
>>725
作業するドライブの容量が少なすぎるんじゃないか?
「仮想メモリ」って、ドライブから持ってきてるって聞いてるんで、それが原因かも。あとはググレ

>>727
確かに、少ないな。
あと、多少違和感あるファイルは開いてすらくれないからな。

>>728
保存はちゃんと終了したか?
保存はきちんと出来ているなら、メモリとかその辺じゃないかな?
すまん。詳しいことは判らん。
730名無しさん@編集中:2006/04/20(木) 23:21:33 ID:jYMDArx0
SP2に1ユーザだけアップするって事出来るんですかね?
731名無しさん@編集中:2006/04/22(土) 16:56:13 ID:N+ESdwon
これ音声ファイルだけでもmp3からwmaに変換できるんだね。
あまりフリーでそういうソフトないからカットもできるし便利だ!
732名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 23:17:51 ID:1hLuKXFa
ムービーを指定した場所に保管できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが使用できる
こと、保管場所が使用できること、およびディスク領域が十分であることを確認して、もう一度やり直して下さい

ってでちゃうんですが、どういう意味ですか?
またどうすればいいですか?
733名無しさん@編集中:2006/04/23(日) 23:46:18 ID:iNJP+xde
Iris入れたのですがDV書き出した時にあまり画質が良くなくどうもIrisが使われてないような気がします。
Irisが使われているかどうかどうやって確かめたら良いのでしょう?
734名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 22:48:05 ID:xeCnsADL
ムービー保存をすると残り時間がどんどん増えて1000分以上にまで行くんですが
なぜですか?
735名無しさん@編集中:2006/04/24(月) 23:07:14 ID:xeCnsADL
残り時間が6000時間突破orz
736名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 17:51:51 ID:S2rBLCRT
>>735
ワロスwww
何で保存に6000時間もかかるんだよw
737名無しさん@編集中:2006/04/25(火) 19:03:39 ID:3kmuNvDY
静止画(JPEG)からスライドショーをつくって
WMVとMPEG2にファイル出力し、
Windows Media Playerで再生した時、
画像の色が極端に濃くなって暗く
見えてしまいます。
AVIファイルに出力した場合はきれいに再生されますが、
データがたいへん大きくなってしまいします。
何か解決方法ご存知ないですか?
738名無しさん@編集中:2006/04/26(水) 23:55:12 ID:uiOr0GDU
あげ
みんなPCのスペックどんくらい?
動画を沢山入れると保存できない俺は
739名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 15:31:28 ID:mmHv/aNP
WinXPPro Athlon64X2 4400+ メモリ2GB で使ってるけど、下のストーリーボードのペインがめちゃくちゃ不安定。
しょっちゅう固まる。仮想メモリなしで使ってるのがいけないのだろうか。
740名無しさん@編集中:2006/05/02(火) 20:30:45 ID:FNyYfxgS
DV-AVIで書き出したDVファイルがTypeコンバータでDV扱いされてないんで何でだろうと思ったら
ffdshowが悪さしとった。
741名無しさん@編集中:2006/05/05(金) 18:04:18 ID:ZbvIYevt
SP1で頑張って2.1使えるようになった。
あと、Irisインストールする時にしっかり見ずに次へ次へを押していたが
「マイクロソフトDVと置き換える」にチェックを入れないのでインストールすると
DVで書き出すときにマイクロソフトDV使われてウンコな画質になっちゃうので注意。
742名無しさん@編集中:2006/05/07(日) 07:02:16 ID:oaYDEMlz
まともなwmv編集ソフト教えて
743名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 03:44:38 ID:Pxt61BBK
>>742
asftools、wmvcutter2 でぐぐれ。WMV編集ソフトに、virtualdub並の使い勝手を求めてはイカン。諦めが肝心。
744名無しさん@編集中:2006/06/15(木) 19:50:55 ID:HR1YsLxw
kakiko
745名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 03:22:24 ID:/n5X6aaY
すいませんが質問させてください。
スペック等は満たしていると思うのですが、右に出るプレビューの画面に出るはずの
静止画、動画が何故か全く見ることが出来ません。動画も緑色のバグったようになって
しまいます。ただおかしいことに、ごくたまに見えるときもあるんですが、。
ちなみに音声だけは出ます。色々イジってみたけどダメみたいでした。

何か良い解決方法は無いでしょうか?
746名無しさん@編集中:2006/06/25(日) 02:50:29 ID:0XJIfTpy
★【2ch発】24時間インディー放送局誕生!!★

既存メディアが伝えない「真実」を伝えるべく、遂に2ch有志が立上がった!
賛同者、協力者、アイデア等を広く大募集中です!奮って御参加あれ!!

【ネット24】放送局を作るOFF2【自宅ミニFM】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150774407/l50
まとめサイト
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/matome/

めざせ!24時間放送!ジャーナリスト宣言放送局
http://tv24.hp.infoseek.co.jp/
747名無しさん@編集中:2006/07/04(火) 01:10:08 ID:lYNjzMoJ
>>735
いまさらですがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 01:13:49 ID:3vOmjwWe
ムービーメーカー質問はここでいいですか?
動画編集したのをDVDに焼いて、ブラウン管TVで見る際、綺麗に残すには
保存の設定は
コンピューターの最高の品質で再生(推奨)じゃなく
手動で変えたほうがいいのでしょうか?
今は高画質(NTSC)
720x480にしています。
749名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 02:12:19 ID:VVYLQ+Y6
DVDに焼いてテレビで見るってDVD-VIDEOだよね?
DVD-VIDEOと仮定してお答えすると、ムービーメーカーはMPEG2出力しないから
出力するならDV-AVIで出力して出来上がったAVIファイルをTMPGE等のMPEG2変換エンコードで
MPEG2にして、DVDに焼くのが一番綺麗かと思われます。
尚、DV-AVIで出力すると1時間の動画で10GBを超えますのでご注意を。
それとこのスレでも何度か上がってるIrisをインストールした方が良いでしょう。
750名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 02:23:20 ID:3vOmjwWe
>>749
ありがとうございます。
751名無しさん@編集中:2006/07/24(月) 23:04:32 ID:k+2OWNzy
質問させてください。
748サンと同じ方法でDVDを作ろうとしているのですが、取り込みしたままのデータはきれいなのですが、このソフトで尺を調整して保存すると極端に画質が落ちるのですが、どうすれば解決できるのでしょうか。
752751:2006/07/25(火) 00:05:34 ID:A3VfhdB0
また、編集して吐き出しても最後の一フレームが入ってしまうのです。
これはきちっとした編集は難しいのでしょうか。
753:2006/07/25(火) 16:57:02 ID:8cvYNRYC
パソコン初心者です。
VHSのビデオをパソコンに録画してたら画像がみだれてしまいます。
ビデオデッキとテレビを繋ぐケーブルを使ったのが原因でしょうか?
754名無しさん@編集中:2006/07/26(水) 15:38:32 ID:bT3wzSor
>>751
尺を調整って事はエフェクトとかは入れずにただのカット編集なのかしら?
なら他のソフトを使った方が速いかも。フリーならaviutとTMPGEの組み合わせがいいかもね。
お金出せるならTMPEGの製品版で。

とにかくムービーメーカー行きたいのなら>>749を参考に、出力をDVI-AVIって事が大事。

>>753
どんな乱れ方を書かないと。
あと質問スレの方が回答が早いよ。
755編集中:2006/07/31(月) 23:11:19 ID:9mWSt+zf
初心者です。
「WMV」でファイルを収集し、DVD−VIDEOにてDVDにやいて、テレビで見たいのですが、どんなファイルソフトを使って解凍を行えばいいのですか?
また、時々でてくる「Iris」とは、何に使うファイルなのですか?

本当に申し訳ございませんが教えてください。
756名無しさん@編集中:2006/08/03(木) 02:44:32 ID:YZail20f
すみません、ムービーファイルをストーリーボードにドラッグすると
元の映像より色が薄くなってしまうのですが
これはどうにかならないのでしょうか?
757名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 17:06:19 ID:3gx6c9YN
>>708さんの質問ともかぶるのですが、教えてください。
DVから取り込もうとしているのですが、16:9と4:3の画像が一つのテープに混在しています。
これを16:9に統一したいのですが、この場合どうすればできるのでしょうか?

WMMでは無理ならこのソフト買え!ってのを教えてください。
758名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 06:14:39 ID:2tWYNTud
一旦全部取り込み、AviUtlなどで編集して中間出力
759名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 09:18:38 ID:ob8/cUu+
>>758
レスがつくのに1週間かかると思ってたら即レスありがとうございます。

いったん全部取り込んだ時点でもう画面がゆがんでいるのですよ。
4:3の画面は通常表示なのですが、16:9の表示は縦に拡大されて表示されます。
760名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 14:42:08 ID:ZoyrcrCJ
16:9と4:3が混ざったものを最終的に16:9に統一って、4:3素材は額縁映像になっても良いの?
16:9に統一して何に出力するの?DVDとか再びDVに戻すとか。
761名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 21:58:03 ID:ob8/cUu+
>>760
4:3の画像は上下が切れても構いません。
旅行の記録ですので、ずっとこのまま保存するでしょうから、もうすぐ16:9のテレビが主流になると思うので、
そちらに統一しようと思っています。
16:9と4:3が途中でコロコロ変わっても見づらいでしょうし。
762名無しさん@編集中:2006/08/29(火) 22:48:37 ID:2tWYNTud
分割とリサイズして、それぞれで中間吐きだしゃ問題ないだろ
サイズとコ−デック合わせてれば、後から繋ぎ合わせられるし
763名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 11:41:55 ID:D0MGkLBb
>>762
ごめんなさい。
その意味は4:3だけを取り込んで分割する。次に16:9だけを取り込んでリサイズする。
その中間ファイルを吐き出して元のオリジナル画像のままでAVIUTLで編集ってことでしょうか?
764名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 12:58:54 ID:4PEesBvX
一括取り込みでも、4:3と16:9で設定なりプロファイルを分けて出力って意味だな
765名無しさん@編集中:2006/08/30(水) 15:11:48 ID:ivGlgmla
超初心者です。ここに書くべきでなかったら、スミマセン

実は、昔のフィルムをAVIに落としたものを編集できないかと思っています。
一部のフイルムが、裏返しの部分や上下逆さになる箇所があります。
画像なら、左右反転や180度回転は簡単ですが、これを映像で行う方法ありますでしょうか?
766名無しさん@編集中:2006/08/31(木) 18:39:48 ID:fBK1qP4Q
mpeg2の動画を読み込むと同時に強制終了するんだけどアンインストールってできる?
以前はこんなことなかったんだけどインストールすると良くないアプリとかってある?
767名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 11:19:17 ID:xJfrK3V2
質問です
デジカメの動画がQuickTime形式で
ムービーメーカーに読み込めません…
どうしたら良いでしょうか?
画質を落とさず変換したいのですが方法が分からず
よろしくお願いします
768名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 14:08:31 ID:NSNKkq+P
>>765
フリーならaviutlで出来るが超初心者なら動画編集ソフト購入したほうがいいかもね。

>>766
何かソフトをインストールしてmpeg2コーデックの優先度が変わってしまってmpeg2読み込みが出来なくなったのかもしれん。
mpeg2 コーデック 優先度 でググれば答えに近づくかもしれない。

>>767
拡張子はなんだね?movならフリー版のTMPGEで扱えるプラグインがあったはず、それ使ってTMPGEで
別形式に(MJPEGやHUFFYUV)等に書き出してから取り込むがよろし。
769名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 18:40:34 ID:3coBJarf
読み込んだMPEG2動画を切り貼りして1本の動画に編集しているのですが
それぞれの断片の先頭が何故か半秒ほど静止画のようになってしまいます。
ビデオ特殊効果やビデオ切り替え効果を使って誤魔化せないこともないのですが、
根本的な解決ができないものでしょうか。
770名無しさん@編集中:2006/09/01(金) 21:10:13 ID:GcpLT4eR
編集歴8ヶ月です。どなたかご教授ください。

読み込めないmpgファイルがあります。
@「****.mpg を読み込めませんでした。選択されたファイルが有効でないか、壊れています。」
A「****.mpg は情報を含んでいないため、有効ではありません。」
と表示され読み込めません。
しかし、映像は途中で途切れることなく最後までしっかり再生できます。何処が壊れているのか分かりません。

多くのファイルは、最初からAが表示され全く読み込める気配がありませが、
あるファイルは、読み込める時と読み込めない時があります。
以前、実際読み込んで編集したこともありますが、今再び試すと、@、Aが表示され読み込めなくなっていました。

ちなみに、以前読み込めたファイルを編集した動画では、そのファイルを使用した部分に>>769さんと同じ症状が出ます。

読み込めないファイルの共通点は、WMPで再生時、早送りが出来ないファイルで、
カーソルをかざすと、「種類:ムービークリップ」と表示されることです。
それらのファイルをwmv等に変換すれば読み込めるのですが、画質の劣化があまりにも激しく、使い物になりません。
何か解決策はありますでしょうか?

ググっても見つからず、偶然このスレを発見したので伺いました。
771名無しさん@編集中:2006/09/07(木) 17:03:16 ID:0y6P/7pk
>>768
レスありがとうございます。

>フリーならaviutlで出来るが超初心者なら動画編集ソフト購入したほうがいいかもね。

aviutlを動かしてみましたが、反転の方法よく分かりませんでした?
有料の動画編集ソフト購入にはだいたいその機能があるのでしょうか?
772名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 03:02:52 ID:0iZEnizG
質問
以前クイックタイム.MOV形式をムービーメーカーで編集したいとの質問に
「MotionJPEGのCodecを入れて、拡張子をaviと書き換えると、
Windowsムービーメーカーで扱えるようになります」
との答えを頂き試したのですが、
(Morgan M-JPEG codec V3)
メディアプレーヤーでの再生は出来たものの
肝心のムービーメーカーで読み込むことが出来ません…
どなたか解決策を、、
773名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 22:15:55 ID:0iZEnizG
どなたか分かりませんか??
774名無しさん@編集中:2006/09/08(金) 22:38:43 ID:INtwWgyq
M-JPEGがダメならhuffyuvでやってみれば
775名無しさん@編集中:2006/09/10(日) 20:09:55 ID:cBFb4YMH
>>765=>>771
(1)タイムラインにビデオを取り込む
(2)ウラ返し、上下反転、通常の部分を分割
(3)各部分にビデオ特殊効果の「ミラーイメージ」や「180度反転」を適用

これならムービーメーカー2だけでもできる。
776名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 19:30:09 ID:ZKmDd+b0
キリンの飲料水CM「NUDA」(岡村、リンカのやつ)
のパロディを作りたいのですが
これじゃ無理だと…
どのソフトなら作れますかね?
777名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 19:17:09 ID:rJxWXCnf
ネタ自体が古くないか
778名無しさん@編集中:2006/10/05(木) 22:18:11 ID:pqNMD9OZ
お手軽エンコのとき使うけど、最高画質はQB75位かな?
779名無しさん@編集中:2006/10/22(日) 18:34:01 ID:59g9RN4R
ムービーメーカー2で同じファイルをWMV出力とDV-AVI出力させて
aviutlでフレーム数確認したところDV-AVI出力させたファイルのフレーム数が少なかった上
一部フレームが前後してたり
コマ落ちしてたり
フェードをかけてないところでフェードがかかってたところがありました

コレは出力ミスなのでしょうか?
仕様なのでしょうか?
780名無しさん@編集中:2006/10/23(月) 21:37:29 ID:Lw4av/QC
>>779
ミス臭いね…AVIで再生してみて異常ないの?
お試しはDV-AVIにした時点で一度再エンコでAVIを作り直してみて!
解消されるかも?
ちなみに私はDV→DV-AVI→AVI(DivX-MP3)→VOB→圧縮書き込みしてますが、画質音ズレも気になる劣化無くDVD-プレイヤーで再生できています。
781名無しさん@編集中:2006/10/24(火) 20:01:27 ID:eC6y+8No
>>779
DV-AVIファイルをtype2に変換してからaviutlに食わせてみなさい
782名無しさん@編集中:2006/10/25(水) 18:56:29 ID:kCs/hr/t
783名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 01:31:09 ID:HCOXjnAN
>>780
再生は問題ありません
>お試しはDV-AVIにした時点で一度再エンコでAVIを作り直してみて!
それはやってみましたがおかしいところはそのまま残ってました

>>781
type2について調べてみます
784名無しさん@編集中:2006/10/27(金) 09:21:43 ID:wIUO1XMe
>>782
無料でそ

そういやVistaについてくるというハイビジョン版って、Vistaの体験版で試せるのかねえ
78500:2006/10/28(土) 01:15:54 ID:SBRGfyf+
445 :名無しさん@編集中 :04/05/03 22:30
ムービーの保存でDV-AVI以外の形式(wmv)を選択すると、

ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが
使用できる事、保存場所が使用できる事、および空きディスク領域が十分あることを確認して
もう一度やりなおしてください。

という警告出てしまい保存できません。
もちろん警告の内容は満たしています。
ムービーメーカー2をインストールしなおしてみましたが、症状は変わりませんでした。
システムの復元で、できるだけ過去に戻ってみてもダメでした。
だれか助けてください。



446 :445:04/05/04 01:39
解決しました。
なぜかエンコーダーがごっそり無くなっていたのが原因でした。


↑445これと同じ現象なんですが…

446さんは、どうやって解決されたんでしょうか?

どこを調べても、この板しかでてきません。

わかる方、いらしたら教えて下さい、お願いです!

786名無しさん@編集中:2006/10/30(月) 16:49:08 ID:nxqyEZFv
age
787名無しさん@編集中:2006/10/31(火) 18:22:28 ID:kFb9CgX+
>>781
ありがとうございました。
788名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 16:44:13 ID:bucDVDkb
DVD-VIDEOに焼いてあるもの(拡張子mpeg)をムービーメーカーで編集し直したいのですが
ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイルを読み込むことができません。
というエラーがでます。
morgan-multimediaをインストールして拡張子をaviに変換してもダメでした。
ちなみにメディアプレイヤーでの再生ですがaviにすると見れませんが
mpegのままなら問題なく再生可能です。
※DVD-VIDEOに焼く前に使用したソフトは他のPCに入っているRoxioのムービークリエイターです。
解決策がおわかりになればどうぞ教えてください。
789名無しさん@編集中:2006/11/05(日) 19:53:47 ID:srLWKfNP
>>788
プロクシファイルを作る
790名無しさん@編集中:2006/11/06(月) 04:35:07 ID:I+DxRMjt
>>788
編集ってCMカットみたいな切り貼りだけだったらスマートレンダリング対応のソフト使った方が速いよ。
字幕とか特殊効果とか入れたいんだったら一度DVにでも変換した方が速いよ。
791名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 07:52:04 ID:StXFw6oB
ビデオ切り替え時のエフェクトは増やせないんですか?
ダウンロードできるサイトだとか購入で追加するとかあるのでしょうか。
792名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 08:27:57 ID:XEbeVmd2
793名無しさん@編集中:2006/11/07(火) 10:47:13 ID:StXFw6oB
>>792
ありがとうございます。
トライアルですが、早速DLしました!
794名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 16:03:39 ID:4PwnCGDe
>>789さん
プロクシファイルというのがよくわかりませんが^^; 調べてみます!

>>790 さん
自分で作ったビデオをムービーメーカーで編集しなおしたいのですが
読み込めなかったので
しかたなく作成時に利用したRoxioのムービークリエイターで
編集し直そうと思ったんですが、元の素材を消してしまった為か、
再生はできるんですが編集作業ができません。
DVD-VIDEOとDV変換というのは何か違うのでしょうか><?
一般のプレイヤーでも見れるかたちに変換するということでしょうか?
結構色々調べてはいるんですが、、、、無知ですみませんm(_)m


これは友達の結婚お祝いにあげるビデオメッセージで
他に誰もできないので私が無知ながら四苦八苦しながらいつもやっております。
今回、映像の一部を前回他の友達にあげたモノを使いまわすことになりまして
こんなことになってしまいました(==;
引き続き おわかりになる方がいらっしゃいましたら
どうぞ宜しくお願い致します。
ちなみにDVDレコーダーかPS2を通してキャプチャしなおそうと思ったのですが
これは、どちらもディスクが読み込めず断念しました。
795名無しさん@編集中:2006/11/08(水) 19:12:48 ID:4PwnCGDe
画質は落ちましたが取り込める形式での保存ができ、解決しました!
お二人さま ありがとうございましたm(_)m

WindowsMovieMaker使うのが今回初めてなので
編集作業にあたり また質問させて頂くかもしれませんが
その時はどうぞ宜しくお願い致します。
796名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 20:35:40 ID:t6iXw1WG
ムービーメーカー2で動画編集しようと思いドラッグしてみたが何故か
タイムラインにはオーディオだけしかドロップできない。(つまり動画が見れない)
WMPではフツーに見れるんですが…。

おまけにたった今ムービーメーカーすら開くことが出来なくなりました。
助けて…
797名無しさん@編集中:2006/11/14(火) 21:39:42 ID:t6iXw1WG
再起動させてみたら開けましたが、やはり動画は見れません。
しかし、動画をwmvにしてみたら動画も見れるようになったのですが
以前はそんなことしなくても見れてました。
よく分かんない・・・
798名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:18:06 ID:iRSCREtS
ムービーメーカーで作ったプロジェクトをDVDに焼くことってできますか? もしかしてCDだけ?
799名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 00:44:18 ID:3OZwDt6r
想像を超える初心者が集まるよなw
800名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 15:45:16 ID:dnQsoA2p
Frapsで撮ったゲーム画像をムービーメーカーに取り込むまではいいのですが
その動画をストーリーボードにいれると画質がものすごく悪くなり。悪い画像のまま
保存すると少しよくなるのですが ストーリーボードにいれる前の画像とくらべると
かなり悪いです。これはムービーメーカーの設定などの関係なんでしょうか?
どなたかおしえてください お願いします。
801名無しさん@編集中:2006/11/16(木) 15:56:24 ID:ucpEH4KH
>>800
プレビューウィンドウだからです^^;
画質が落ちているのではなく、画面サイズの関係です。
802名無しさん@編集中:2006/11/22(水) 16:28:39 ID:to+R2RsY
>>798
つ DVD Movie Writer
803名無しさん@編集中:2006/11/26(日) 17:43:06 ID:eiXzC8Xy
これって右下にタイトル表示できないよね?
804名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 23:26:37 ID:z5ppl268
>>779さんと似たような症状なのですが、

2つのwmvファイル[A][B](どちらも640x480)をつなぎ合わせる編集をして、
1,「コンピュータの最高の品質で再生」(wmv640x480)
2,「高画質ビデオ」(wmv720x480)
3,「DV-AVI(NTSC)」(avi720x480)
でそれぞれ書き出すと、1以外は[A]と[B]の間に余計なフレーム(別に編集した[C]のカット)が紛れ込んでしまいます。
タイムラインには[A][B]しか乗せていないのに、なぜか[C]の1フレームだけ紛れています。
1の出力方法では全く問題ありません。
つまり(640x480)→(720x480)にした場合のみフレームがおかしくなるといった具合です。
同じ素材を使ってデスクトップとノートで試しましたが、結果は同じでした。
同じような症状の方いませんか?
805名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 00:04:39 ID:wzoY0DTn
CDから音を取り出すには何かのフリーソフトがいるんですか??
サポートされているファイルでないとでてきて困っています・・・。
806名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 18:48:20 ID:JirpZ7Ma
ムービーメーカー2のダウンロードの仕方すらも分かりません。
誰か教えてください!!1

よろしくお願いいたします。
807名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 19:00:22 ID:foQWeqmO
>>805
>>806
いくらなんでも、そんなネタではわかりやすすぎ。
808名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:13:54 ID:tk7o3PZJ
>>806です
本当に分かりません。
本当に教えてください。

そのサイトに行ってもどうやってダウンロードするのかが分かりません。
おしえてくだサイ!!
809名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 05:20:22 ID:uERFpr8Y
教えてあげな〜い   m9(^Д^)プギャー
810名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 18:54:33 ID:ZxOcNYnN

死ねニートが
811名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 20:40:17 ID:jOXuXq/K
>>808
ちゃんと書いてある事読めば理解できるだろうに、日本語読めないなら、その国の言葉で書きなされ
812名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 23:26:09 ID:HCZtVbs2
↑ 

死ね能無しニートが

いじめられっこがw
きらわれもんがw
しねやぼけかすあほでぶぶたうんこごみくず
813名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 00:13:00 ID:1EDKWRgH
いつから自己紹介スレになったんだ
814名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 23:20:35 ID:CWfz2RZ9
私のパソコンはミニDVDを読み込めないんですがどうしてですか?
ちなみにパソコンはxpのNECのノートパソコンです。
解決策を教えてください。
815名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 01:13:28 ID:MpffNtVS
まずNECに電話することだね。それとスレ違いだから、もう来るな。
816名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 23:25:31 ID:Grw90dvF

しね低学歴がきもいよ
817名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 10:30:34 ID:+yoN9/PM
>>816
おまえすげーな。晒し上げ。
818名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 18:47:06 ID:g4C9SNao

おまえ絶対いじめられっこだろww
そんで奴隷みたいな扱い受けてきただろwwww

きめぇw
819名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 08:16:28 ID:OmIov2FI
初心者です。教えて下さい。編集したムービーをDVDに保存したいのですが途中で『保存できませんでした』となります。どうすればよいでしょうか。
820名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 23:39:07 ID:+jiWt60k
???

エスパー参上までまつべし
821名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 14:41:16 ID:Tux0GFmB
sp1のままいけるのかと思って、WMM2.0ダウソしてインスコしました。
トランジション、エフェクト、タイトルをしようとするとスパッと終了。
1.0に無かった機能を使うと落ちます。
sp1のままだとトランジションとかはつかえないってことか?

英語になって使いにくくなっただけで意味が無いので、
復元で戻そうとしたらチェックポイント消されてましたw
1に戻したいです。




822名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 23:55:10 ID:r9WfCzfi
1も2βも、これって表示サイズ変えられないの?
823名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 04:15:13 ID:AATvHZvV
2β使ってるんだけどちょっと教えて。
DV取り込み中の映像はプレビュー画面で確認できるけど音声だけが聞こえてこないんだ。ミュートにもしてないよ。
スピーカーもヘッドホン挿してもダメ。
取り込みには影響ないんだけど、取り込み中は音声も確認しときたくて。
初歩的な設定ミスでもしてるのかな。
824名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:00:46 ID:RK3NomJV
mpegファイルを読み込んで動画のある部分をカットしようとするとフリーズしてしまいます。
ファイルサイズは5GBです。

どうしたらフリーズしないようにできますか?
825名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:00:49 ID:RK3NomJV
mpegファイルを読み込んで動画のある部分をカットしようとするとフリーズしてしまいます。
ファイルサイズは5GBです。

どうしたらフリーズしないようにできますか?
826名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:33:50 ID:mDttgRu3
まずは連投しない技術を身につけることからスタート
827名無しさん@編集中:2007/01/16(火) 23:38:19 ID:RO+XpbbD
>>826
つーか、3秒しか経ってないのに書き込みできんの?
20秒とか30秒経たないと書き込めんかったような…。
828824:2007/01/17(水) 00:16:08 ID:iy/IbUVw
だれかわかりませんか?
829名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 17:59:32 ID:vupoNHx7
エスパーじゃないとワカランだろ?
基本的には I フレーム以外での cut はダメってだけじゃないか?
proxy つくってからそれで編集したら?
830名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:26:57 ID:ujEvpZWo
バージョンうpまだぁ〜??
831名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 19:56:18 ID:qbtOQTwy
なぁ、不都合起こして強制終了異様に多くないか?
アプリとしてモノであり人間様の道具にしか過ぎないって自覚なさすぎ。
832名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 15:08:56 ID:8h4j7dOc
確かに多いけど無料だから許せちゃうw
小まめにプロジェクトを保存するしかないね。
833名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 04:37:56 ID:rbH6IreO
自動プロジェクト保存の間隔を短めにするこってすな
834名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 14:36:39 ID:iTVmvY/J
もういい加減、バージョンアップしろよ!
835名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 20:43:33 ID:mva3N9Gg
>>832
>>833
データ開くのにまた時間かかるんですけど。
836名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 00:33:08 ID:XKKccK1b
>>835
そうだね、としか言い様が無いw
うちも時間かかるよ。60分クラスになるとプロジェクト
開くだけで10分とかザラ。
837名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 19:40:54 ID:dWUu03zq
何がタチ悪いかって負荷をかけると
ビジー状態ならまだしも完全に動作停止するところだよ。
諦めが早すぎ。こんなのムービーメーカーだけ。
838名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 22:42:05 ID:dWUu03zq
>>836
いいな、うちは5分クラスで開くのに50分以上かかる。
ちょっと異常。
839名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 23:00:29 ID:dWUu03zq
これって保存場所どっか指定されてるの?
この遅さ尋常じゃないんだけど。
840名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 10:20:06 ID:a+KBQfNm
コレ作った奴マジ死んで欲しいわ。家族もろとも死ねクズ。
SP2のおまけだからっていい加減なもん作りやがって。
841名無しさん@編集中:2007/02/15(木) 17:46:02 ID:PJq3DlKW
ムービーメーカーでPCに録りためたTV番組をCM編集しているんですが、
CMカットを上手く行ったつもりでも一度保存して再生してみると、本編が少しはしょられちゃったりしてしまいます。
編集ではタイムラインでチェックしてみると出来ているんですが・・・
MM2をダウソしたほうが巧くいくんでしょうか、コツなどあったら教えてください
842名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 00:24:41 ID:d31NHHMX
>>841
ムービーメーカーはそういうソフトじゃないと思うけど。
Aviutlとかでさくっと編集しちゃえば?
843名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 05:40:44 ID:xQMbI8bC
ちょっとプレミアいじってみたけど何コレ。
すっげー使い勝手いいわ。
30分ほどいじってただけなのにムービーメーカーがカスだってわかった。
844名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 10:13:20 ID:aXzFWZjI
>>843
でも、メチャ重いでしょ??
845名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 11:15:48 ID:J9uLYhal
846841:2007/02/17(土) 12:47:33 ID:+kSIQrb/
>>842
レスありがとうございます
どうやらそうだったみたいで・・・編集ソフトを試そうと思います
847名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 23:13:53 ID:d31NHHMX
>>843
いやー俺もPremiere(Elementsのほう)いじってみたけど、便利だよねぇ・・・。
ムービーメーカーと見た目似てるけど、機能は有料だけあって大分違うね。
でも俺のPCじゃ重くてプレビューが追いついてなかった。
Pen4 2Ghz/512じゃ動画編集は厳しいか。

>>845
sony製だとマジでおすすめなのか冗談なのか分からんのですが、
軽いんですか?
848847:2007/02/17(土) 23:17:11 ID:d31NHHMX
レス抽出してみたら、どうやら軽いらしい。
体験版使ってみるわ。
849名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 17:55:41 ID:yfOk6fnM
>>844
すぐフリーズしたり強制終了されるよりはよっぽどマシ
850名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 15:45:41 ID:xClgSLHU
まあでもステップアップにはなるよねこのソフト。
プレミア等の有料ソフトがファミスタだとしたらWMMはベースボールみたいな。
851名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 13:15:25 ID:WI2NePmo
MMばかり使ってるんですが出力がWMVのみでDVDに焼く時エンコに困ります
プレミアやソニーではメニュー付けたり焼いたりできますか?
852名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 21:48:46 ID:B/Anci7g
上下逆さまに録画した動画 AVIを取り込んで180度回転させたら
左右が逆になりますがどうしようもないですか?
853852:2007/02/24(土) 21:59:40 ID:B/Anci7g
すいません自己解決しました
854名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 08:53:16 ID:E+FeA4J/
ビデオ キャプチャ デバイスは検出されませんでした。

だってさ。
付属の録画ソフトだとちゃんと録画はできるのに困った
ぐぐっても閑古鳥なのがまた困る
どーなってんのこれ
855名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 12:23:43 ID:7GTs/Ufb
付属ソフトで読み込んでDVD2WMVというフリーソフトでWMV変換しMMに取り込む
856名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 23:46:35 ID:Y5rzcGld
どうんろーどできないのww(´・ω・`)
リンクどこおお?
You can also download SP2 and Movie Maker 2.1 from Microsoft Update. If you cannot use Automatic Updates or download SP2 via Windows Update,
order a CD.
updateに出てこない

857名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 00:45:06 ID:+4R3UJxl
sp2を入れろボケ
858名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 01:10:58 ID:FXeTpY7U
ヒドス!wwwwsp2だお!
859名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 01:55:33 ID:KoxvRhBt
じゃあバージョン確認してみろ
860名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 03:05:10 ID:ML7XSecn
>>847
>Pen4 2Ghz/512じゃ動画編集は厳しいか。
CPUは充分だよ。
メモリ増強は必須だが、意外と効果あるのがグラボ。
861名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 04:46:10 ID:FXeTpY7U
ver2002(´・ω・)
862名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 07:38:30 ID:KoxvRhBt
OSじゃなくてWMMのバージョンだ
863名無しさん@編集中:2007/03/11(日) 12:51:43 ID:475RAXhK
>>ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが
使用できる事、保存場所が使用できる事、および空きディスク領域が十分あることを確認して
もう一度やりなおしてください。

Windows Movie Maker 1.2.1 (setup.exe)
http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/setup_D3C49037BF9C916262497725CEE69B8DF56FE2C7.exe

Windows Movie Maker 2 (SETUP.EXE)
http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/SETUP_034179533E9D37CB341EB6A7E41987D20C36573F.EXE

「ファイル名を指定して実行」で以下のコマンドをコピペして再インスコ
Rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction DefaultInstall 128 %SystemRoot%\inf\moviemk.inf

↑の三つを実行後、保存可能になりました。
※CD上のファイルらしいのですが、やっぱりそれがないと再インスコ出来ない
と出ますが、諦めず実行&完了を目指す(CD関係なく)
864名無しさん@編集中:2007/03/13(火) 17:58:14 ID:M/972ioR
メディアプレイヤーを11にしてから
編集しようとするとコーデックがないとかエラーがでやがる
今まではそんなことなかったのによ
865名無しさん@編集中:2007/03/14(水) 00:09:07 ID:YPoJpZod
>>864
うちも11にしてからやたら重くなったりしょっちゅう止まったり…orz
866名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 15:37:54 ID:f1z8PMWu
ムービー書き出しの時の設定って、
自分でフレームレートや解像度、ビットレート、
品質を鮮明さにふるかなめらかさにふるかとかできないの?
おおざっぱな容量指定とかプロファイル指定しか出来ないの?
867866:2007/03/18(日) 15:43:57 ID:f1z8PMWu
ごめん自己解決した。
WMEに付属してるプロファイルエディタで自分でプロファイル作ってやればいいのね。
WMM上では出来ないのか。
868名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 20:29:22 ID:PhllO/bT
なんかビデオ取り込んで再生しても右に映像が出ないんですが・・・
869名無しさん@編集中:2007/03/18(日) 23:49:55 ID:39SdL3zN
>>867
ほ〜と思って真似しようと思ったが、出来んorz
*.prxをWMM\Shared\profilesに置いたんだけど、違うんかな?
教えてエロい使途!
870名無しさん@編集中:2007/03/25(日) 22:14:17 ID:sp9TimEF
>>869
糞仕様だから、面倒だけどMMを再起動させないと反映されないよ。
871名無しさん@編集中:2007/03/27(火) 02:36:43 ID:hVUfQitr
>>867
素晴らしい!
けっこうWMMのお手軽エンコさが好きだったので
プロファイル作ってお好み画質にできる!
872名無しさん@編集中:2007/03/29(木) 08:40:07 ID:7wtgmCUj
ムービーが保存できんのだが全く原因がわからん。
容量は足りてるしなんやかんや試したが。
なんか見落としてんのかね。
873名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 10:31:21 ID:SDXwaqDS
Frapsで保存したゲーム動画の編集をしたいのですが
解像度変更せずに吐き出すことってできないでしょうか?
(元ファイルは1280*1024)

上のほうにも似たようなレスあったんですがイマイチ解決策が分からず・・・
874名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 12:24:34 ID:rwE/EeKS
>>870
再起動しても自分で作成したプロファイルがコンボに
出てこないです(> <)
875名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 18:04:28 ID:pVKlSfYh
>>873
[WindowsMediaEncoder]をインストールすると
WindowsMediaプロファイルエディタもインストールされる。
プロファイルエディタで解像度やら、ビットレートなんかを設定できるんだ。

んで、君の望む解像度を設定/保存した***.prx(わかり易い名前がよいよ)を
C:\Program Files\Movie Maker\Shared\Profilesに保存すれば
Movie Makerで選択できるようになるよ。(↓ついでに下も読んでねw)


>>874
ったく、手間の掛かるめんどくせー野郎だな…。

あのね、あそこに表示されるのはファイル名じゃないの。

***.prxをプロファイルエディタで開くでしょ。
んで、[全般]タブの1番上に名前(N):ってテキストボックスがあるでしょ。
もうわかると思うけど、テキストボックス内に入力した文字列がWMMで表示されるんだよ。
876名無しさん@編集中:2007/04/01(日) 18:59:41 ID:SDXwaqDS
>>875
解決できました。
スルーされるかなぁとも思ったんで助かりましたw
ありがと〜!
877名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 00:20:22 ID:YyRNeI9w
>>876
べ、別にアンタの事なんか何とも思ってないんだからっ!!!
878名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 01:04:34 ID:+ofmBa2c
>>875
> んで、[全般]タブの1番上に名前(N):ってテキストボックスがあるでしょ。
> もうわかると思うけど、テキストボックス内に入力した文字列がWMMで表示されるんだよ。

うん、そうだと思って何度も試したんだけどダメなんだ。
ダメなのは俺の脳髄らしいので、もうちょっと頑張ってみるよ。
879名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 05:54:29 ID:SGCDWpHk
>>875
環境依存かもしれないが、自分の環境(WMP10. WMF11R. 9.5SDK. wvc1dmo導入済)では、
[WMV9AP+WMA10Pro]を選んで、ビデオサイズを「元のビデオと同じ」にするとダメ。具
体的に数字を入れてやればOK(どちらもプロファイルは作れる。)同様なケースは、
他にも有ると思うので、別の設定で試してみれば?
880879:2007/04/02(月) 05:58:17 ID:SGCDWpHk
アンカー間違った>>878ね。
881名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 06:29:09 ID:+ofmBa2c
>>879
m9(^д^)ビンゴ!!

アッサリ解決しましたよ。
本当に有難う。心の友よ!

882名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 14:18:28 ID:eGNB+xSJ
クリップ分割して、前のクリップを倍速にすると後ろのクリップも倍速されるんだけど何故なんだぜ?
後ろのクリップには特殊効果の☆印付いて無いし再生時間も半分になってない。だからそのまま再生してくと時間余ってるのに動画終わる。
1/2倍速つけると1/2倍速になるけど、倍速つけると4倍速になる。
後ろに元の動画全部くっつけてクリップ分割しなおしても倍速になる。
誰かぼすけて(´・ω・`)
883名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 14:23:12 ID:eGNB+xSJ
後ろのクリップで左へ微調整ってのしてみたら直った\(^o^)/
884名無しさん@編集中:2007/04/02(月) 15:41:53 ID:fpu9zrOn
メーカー使って映像編集やっているんですけど
ムービーを保存しようとして手順道理にやっていくと10%くらいで変換が止まってしまって
それから時間だけが増えていきますどうなっているんでしょうか?
音楽を抜いてから変換したら出来たんですけどこれって音楽が原因ですかね?
拡張子はmp3だと思うんですけど・・・
885名無しさん@編集中:2007/04/04(水) 11:56:33 ID:HUCgl57m
プレビューの再生しても音楽しか再生されません
タイトルも画像も表示されない
保存してもダメ
タイムラインには表示されてるんですが

音楽鳴らしながら画像繋いだり、文字入れたりしたいだけなんですけど…
使ったファイルは、音楽がwav、画像がjpeg
mp3使ってみたら落ちました

便利そうだから使ってみたいので、誰か解決策知ってたら教えてください
886名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 00:31:33 ID:2JY1CDZp
MPG2JPGっていうフリーソフトでVOB→WMVにエンコードしたファイルが、MMで読み込めません・・・。
特にエラーが出るってわけじゃないんですが、ファイルを読み込んだあとに、クリップを作成しようとしているところで処理が止まってしまいます。
WMVファイルを無理やり映像ファイルと音声ファイルに切り離して、映像ファイルだけ読み込むとなんとかクリップ作成できるんですが、それも30秒弱以上は作成してくれない・・。

どなたか情報、解決策をお持ちでしたら、教えてください。正直、もうお手上げです・・・。
887名無しさん@編集中:2007/04/06(金) 19:28:23 ID:9UV5U0mi
>>879
すげ!!!!!!実は自分もすごく悩んでて、「具体的に数字を入れてやれば」
見事に解決した!!ありがとうございます。

あと、このプロファイルを作って放り込む方法、CBRの2パスは選べないのかな??
888名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 05:25:13 ID:KBTddVmq
1pass CBRで作ったプロファイルを開いて、中のスクリプトを書き換えれば可能かも
知れないけど、エンコ時間を考えたらWMV9無印でもチョッと使う気にならないなぁ。
どうしても2pass使いたいなら、AviUtlにプラグイン入れて作った方が良いんじゃな
いかな。
889名無しさん@編集中:2007/04/08(日) 15:53:46 ID:wfHukcWq
887です。どうやらプロファイル自体には1パスか2パスかの記述はなさそうです…(プロファイルエディタでもそういう設定項目なかったし…見落としてるだけかもしれないけど。。)
おかげさまで最近色々試してるのですが、WMEncoderでやり直すのも時間めちゃくちゃかかりますね。。Celeron2.4Gだし…。
1passで当分がんばります。ありがとうございました!
890名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 06:15:04 ID:i/jcPccw
前の方にインターレス解除できるって書き込みあるけどこれ嘘だよね?
891名無しさん@編集中:2007/04/09(月) 23:20:36 ID:75E0tiRU
私はVISTAなので、スレ違いでしょうか?
動画をupしようと思ってもできません。
XPのときはできたんですが、ファイルの拡張子がなんちゃらっていわれます。
もしよろしければお教えください。
892名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 00:16:13 ID:sWAseySr
『 な ん ち ゃ ら 』

をハッキリとさせろ。話はそれからだ。
893名無しさん@編集中:2007/04/10(火) 02:00:02 ID:ZE4TejoZ
初心者が初めて使うときファイルの保存で「PC推奨の〜」とかあるじゃん?
なんでデフォ設定があんなに劣悪なんだ?結局詳細設定しないと見られるレベルじゃないし、初心者に優しくないと思うぜ

>>891
拡張子を表示しろ
894名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 21:01:42 ID:RhIkLaCf
ネットでカスタマイズして注文できるPCを買おうと思ってます。
ハイビジョンビデオ編集をやる場合どんなスペック、ビデオカード等で組んだらいいか、お勧め教えてください。
OSはVista home premiumで、モニターは25型フルHDのにしようと思ってます。
895名無しさん@編集中:2007/04/11(水) 21:47:47 ID:SfttsUDU
誤爆だと信じたい…。
896名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 04:39:39 ID:kpztf+Ta
>>894
ここで聞くのは間違いじゃないんだが、質問スレの方が的確な答えが返ってくると思うよ
897894:2007/04/12(木) 07:47:58 ID:VOQO5NfM
896
了解。ありがとう。
898名無しさん@編集中:2007/04/12(木) 16:46:18 ID:QfT5m4YA
ムービーメーカーのインターフェイスに慣れた自分が
市販ソフトに乗りかえる場合 どのソフトが一番操作性など近いですかね?
899名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 11:10:15 ID:TBKtJzMK
必要箇所を切り貼りする程度で、保存もDVDではなくHDDにためておくだけなら、
このソフトで充分ですか?(ハイビジョン)
900名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 11:39:30 ID:AP4+k7Cg
ハイビジョン対応はvistaのみだがそれは理解してるのかね?
お金があるならTMPGEnc MPEG Editor買った方が手軽で良いと思うが。
901名無しさん@編集中:2007/04/13(金) 21:19:56 ID:8zmSxZcS
ビットレートを変更しないで要らないところをカットしただけ
でも300分とか表示されるんだけど、これが普通なの?
902名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 06:32:21 ID:HwJG3GKd
>>898
その質問、俺もした事あるけど答えてもらった事は一度も無し。
たぶん無いんじゃないかな。
体験版のあるソフトをいくつか試してみたけど、どれも似たような感じで
ムービーメーカーに似たやつはひとつも無かった。

903名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 08:27:01 ID:jKqNdP/D
ffdshowのエラーがでて必ず落ちる
904名無しさん@編集中:2007/04/14(土) 13:43:47 ID:ZVxaFdPi
>>903
フィルタのffdshowのチェックを外せばいいよ。何のコーデックで使ってるのか知らないけど
読みこめなくなるなら別のコーデックを入れる
905名無しさん@編集中:2007/04/15(日) 03:17:40 ID:wDXgK3Mb
>>904
できたわ。thx
906名無しさん@編集中:2007/04/15(日) 05:23:44 ID:juoEMenu
>>898
Ulead VideoStudio が近いんじゃないの?
907名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 14:49:06 ID:yjqZxyVN
>>906
近くない。
908名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 18:09:00 ID:GClBUxHL
>>898
唯一無二
909名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 18:13:00 ID:kOqXyJ+F
そんなわけはない
910名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 21:16:50 ID:brlPU6cc
一本の動画の途中に画像を表示させたいのですがどうすればできますか?
911名無しさん@編集中:2007/04/16(月) 23:21:05 ID:qkXOdoHF
その一本の動画を二つ置いて間に画像を入れる
両方の動画をそれぞれ削る

@ABCDE■@ABCDE

@AB■CDE

こんな感じ?
912名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 00:02:53 ID:u1q4zTo+
言っちゃなんだが、MMなんて直感的に使えるでしょ。
この程度でつまずくようでは、確実にこの先も苦労するだろうよ。
913名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 15:00:36 ID:AbwIZRIh
>>863
こういうリンクってどうやって探すんだ?
俺のぐぐるスキルが未熟なせいだろうか・・・
914名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 19:41:31 ID:gPA8FdCw
映像編集だけなら問題ないんだが
BGM入れようとするとエラーで落ちる。・゚・(ノд`)・゚・。
915名無しさん@編集中:2007/04/17(火) 21:21:38 ID:wCqFL1z/
>>914
使いたいBGMをWAVに変換しておいて使うとか
既にWAVだったら…あきらめる。良くあることだから・゚・(ノд`)・゚・。
916名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 12:46:03 ID:vkwYhFzy
ttp://m-aoba.hp.infoseek.co.jp/2.jpg こうやって表示するために

ttp://m-aoba.hp.infoseek.co.jp/1.jpg こうやりたいのですが、

ttp://m-aoba.hp.infoseek.co.jp/3.jpg 縦位置が中央揃えなのでこうなってしまいます。


↓の下に空白入れてみたのですが、空白は認識されないみたいです。
917名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 20:37:53 ID:G38nmPqf
画像D&Dするとエラーも出ずに強制終了するんですが解決方法分かる方いらっしゃいませんか
918名無しさん@編集中:2007/04/18(水) 23:24:59 ID:1erhBe2c
>>917
全角の空白でも認識しなかったっけ?
919918:2007/04/18(水) 23:29:24 ID:1erhBe2c
アンカーミスったorz
>>917>>916

>>917
よくある現象なので諦める
またはHuffyuvとかで劣化最小限に抑えて変換してからそれをD&Dしてみる
920名無しさん@編集中:2007/04/19(木) 01:07:13 ID:6HquALLR
>>918
認識できないんですよね・・・。
とりあえず無理っぽいので、違う表示方法にして作り直しました。
921名無しさん@編集中:2007/04/20(金) 10:10:40 ID:dwI/h4H/
ビデオクリップをトリミングする時にドラッグ&ドロップで再生時間を調節できますが
細かく調節はできないでしょうか?
922名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 00:52:56 ID:iy7AlyW7
>>921
とりあえずタイムラインを最大に拡大して調節するとかいうのはだめ?
923名無しさん@編集中:2007/04/21(土) 20:09:25 ID:yDsPIcZV
>>922
タイムライン最大とは盲点でした!
これで何とかできそうです。
ありがとうございました。
924名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 20:08:41 ID:iEqGAHf3
このソフト映像から好きなシーンをイメージ化してひとつの写真としてインサートできます?
もしできればどうしたらいいでしょうか、お願いします・
925名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 22:38:41 ID:hpH6RPFU
暗めに撮影してしまったDVテープがたくさん有るのですが、
キャプチャしながら明るさ調整なんて無理でしょうか?
926名無しさん@編集中:2007/04/24(火) 22:57:36 ID:bVlcp8aA
これ他力本願の最強ソフトでコーデック入れとけば読み込んでくれると思ってたんだが、案外MPEG2が読み込めないんだな
俺の設定が悪いのか
927名無しさん@編集中:2007/04/25(水) 06:09:48 ID:pLF4PJXh
>>924
やろうとしている事が今ひとつよくわからない

>>925
無理
取り込んで他のソフト(AviUtl等)で調整してから保存してWMM2βに読み込ませる

>>926
http://support.microsoft.com/kb/308464/ja
928名無しさん@編集中:2007/04/26(木) 00:27:23 ID:WjvQGIuE
>>863
Windows ムービー メーカー v1.2
http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3/static/rtf/ja/4917.htm

Windows Movie Maker 1.2.1
http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3/static/rtf/ja/5509.htm

http://support.microsoft.com/kb/436547/ja


↓このCD-ROMにもMovie Maker 2が収録されとるよ。

オーダーセンター : 商品情報{Jump Start CD for Windows 版 (Windows Media Player 9 シリーズ 日本語版 収録) }
https://www.microsoft.com/japan/ordercenter/windows/wm9win.aspx

日本語版 Windows Media 9 シリーズ Jumpstart CD-ROM FAX申込書
http://download.microsoft.com/download/e/7/8/e7838cee-d073-41f3-88ee-1a308cb19166/WindowsMedia9fax.doc

929Windows Vista 用 Movie Maker :2007/04/27(金) 19:51:02 ID:UyUWJw14
930名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 21:01:36 ID:jYOxVC7P
>>929
XPのとは違うのかな
931名無しさん@編集中:2007/04/27(金) 22:48:20 ID:Kx+dYCdN
> Microsoftは6日、フリーの動画編集ツール「Windows Movie Maker 2.6」を公開した。
> このバージョンはVista専用となっている。
> ただし、すでにWindows Movie Makerがインストールされており、
> Windows Movie Makerを問題なく起動できる場合は、このバージョンを
> インストールする必要はないとしている。
>
> Windows Movie Maker 2.6は、Microsoftのダウンロードページから
> 無償で入手することができ、日本語版が用意されている。

何か違うのだろうか?
Vistaって最初からWMMは入っていないんだっけ?
932名無しさん@編集中:2007/04/29(日) 11:16:35 ID:O0HF9QSP
BusinessやHome Basicにゃ、はいっとらんよ。
933名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 01:42:21 ID:8ouutR3K
ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが
使用できる事、保存場所が使用できる事、および空きディスク領域が十分あることを確認して
もう一度やりなおしてください。
が出て保存できんかった
合計6時間くらいかけて編集したのに保存できないとか・・・マジへこむ
>>863の方法でもダメだった
素材は移動させたり削除したりしてないし、容量もある
原因が分からないから対処しようがない
934名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 02:15:55 ID:xF+/zURf
935名無しさん@編集中:2007/04/30(月) 17:43:51 ID:GgEBSah8
わーいWMM2が起動して即落ちするようになった不安定すぎ
936名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 09:06:50 ID:MYezb2cO
不安定だよな。
まあ、こまめに保存してるから大丈夫だけど怖いぜ。
937名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 16:20:09 ID:K/fZO5w6
vistaのムービーメーカー使ってるけどタイムラインはフレーム単位で
画像表示されないのかよ!
フレーム単位の編集できないのかよ!?
どこが切れ目かわからないじゃないかよ!
この大雑把さはマイクロソフトといえども所詮フリーソフトだからかよ!
だれか文句あるやついるか?
938名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 17:57:15 ID:7jSdw/CI
動画をストーリーラインに置くとすぐに落ちるのはそういう仕様なのか?
939名無しさん@編集中:2007/05/01(火) 20:41:51 ID:VDcHhlBc
落ちるとか言ってるやつはプロパティからフィルタを全部切れ

>>937
そういうのがいいならそういうのを探して使えよ
940933:2007/05/02(水) 00:19:21 ID:4GTBkXmh
>>934
サンクス。編集した動画を分割することで保存することができた
無料だから文句は言わんが・・・そろそろ違うのに乗り換えるかな
941名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 07:48:52 ID:r1/9xZhH
動画編集の楽しさを体験出来つつやっぱりお金を出して買うべきだな、と思わせる良いソフトだと思う。
最初から有料ソフト買うよりWMM経由なら使い方も理解出来やすいし。
942名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 21:17:51 ID:BIdmw4ji
>>934
へー、不思議な制限が有るんだね。
ページング増やしたりしてもだめならRAM増やせって、、、
全然基準が分からんぜw
でも貴重な情報ありがとう。
943名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 23:43:56 ID:di1FhFEr
すいませんラジオ音楽に画像をひとつそうにゅうしたいのですが、

この画像を音楽の長さに引き伸ばすのに
ドラッグしてずーーーーっと引っ張る以外に、音楽のところまで
画像を伸ばすほうほうをおしえていただきたいのですが

|画像|
|−−−−−−−ーーーーーー−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−−−−|
     音楽
944名無しさん@編集中:2007/05/02(水) 23:53:52 ID:ZdAHA67D
>>943
なんで画像を音楽のところまでドラッグで伸ばしたらダメなんだ?

例えば
|画像|画像|画像|画像| 画像| 画像|画像| 画像| 画像| 画像| 画像| 画像|画像|画像|画像|
|−−−−−−−ーーーーーー−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−−−−|
     音楽
でもいけないのか?
945名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 00:29:13 ID:bH24YT70
ああじこ解決しました
タイムラインの縮小使えばいいんですねありがとうございます
946名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 00:31:24 ID:Ej8IDEvG
イミフ
947名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 01:25:02 ID:rjNXM1QI
                    スクロールバーを
                         ∨
この画像を音楽の長さに引き伸ばすのに ドラッグしてずーーーーっと引っ張る以外に、(ry

↑って事じゃね??
俺が思うにきっと「凄い拡大」していた為に
音楽の終わりが画面内に表示されていなかったんだろう。

まあ、知らんっていうか、どうでもいいけどねw
948名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 01:39:33 ID:U2Re9Ksc
age
949名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 01:40:08 ID:Ej8IDEvG
>>947
あ、そういうことか。マジで馬鹿な質問すぎて逆にイミフだった、そんなこと分からないでこの後つかえないだろw
あとお前頭いいな
950名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 12:42:10 ID:wxGw64mT
凄い拡大わろた
951名無しさん@編集中:2007/05/03(木) 23:32:33 ID:d2GI80Y4
ムービーメーカーでビデオを読み込んだんですが
音だけでて映像が出てきません
プレイヤーでそのファイルを再生すると普通に見れるんですが
どうすれば映像が出るようになるんでしょうか?
952名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 00:51:02 ID:CrpUlBOT
来たなエスパー質問w

>>951
もう少しヒントをくれ。
例えば動画ファイルの種類とかプレーヤーとかさ。
953名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 01:11:11 ID:E3K1XPov
>>951
DVDの中のVOBファイルの拡張子をmpegに書き換えたファイルだとそうなったなぁ
954名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 01:28:41 ID:g9n78Hxf
プリウスナビゲーションで録画したファイルの映像が出ないんです・・・
mpgファイルです
知識が全然なくて説明できずスイマセン・・・
955名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 01:38:52 ID:E3K1XPov
>>954
やっぱりね。それは一旦AVI化したほうが早いかも。DVD2AVIとかで
956名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 01:41:20 ID:g9n78Hxf
ありがとうございます
これなんでなんでしょうかね?
今まではできたんですが・・・
957名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 02:15:53 ID:q+FlY7ib
mpegファイルが修復できるツールとか使ってみてはどうかな?
または非圧縮や劣化の少ないフォーマットに変換するとか
958名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 05:02:26 ID:sABoLVXG
地デジ録画ファイルとかじゃあるまいな
959名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 15:24:22 ID:nWdTMyqz
5分ほどのwmvを読み込んでも4秒程度までしかムービーメーカーに読み込めません。
原因は何でしょうか?
960名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 16:12:47 ID:sNxhlLZw
無音動画に音楽を付けようとしているんですが、
曲が動画より時間が長く、動画は終わってんのに、音楽が鳴り続け…って感じで不細工なものになってしまいます(´・ω・`)

曲を途中で切ってしまいたんですが、それってムービーメーカーの仕事じゃないんでしょうか?
961名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 16:20:19 ID:PlbO6viX
>>960
いや切れるだろ。音声のところを編集対象にして分割なりトリミングをすればいいさ。
最後にボリューム下げたりフィードアウトとか入れたら不細工にならないだろう
962名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 16:31:57 ID:sNxhlLZw
なるほど…できた。超ありがとう。

なんせ、昨日はじめたばかりで…
これからもかなりここには世話になりやす。
963名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 07:34:55 ID:oqT8l/Wt
音楽を編集すると最初から再生したときと途中から再生したときと違うんだけど何で?
964名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 09:31:03 ID:f2h6PUts
>>963
wmaやmp3とかの圧縮音楽だからじゃない?
965名無しさん@編集中:2007/05/05(土) 11:19:18 ID:ePc4Yj8e
>>963
意味不明
966名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 05:22:41 ID:McMEFigE

・次スレ

【無償】WindowsMovieMaker【ビデオ編集】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1178396077/

967名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 06:43:30 ID:KMIQ/mUq
rmは読み込めないんだすね。・・・
968名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 07:25:16 ID:ZPxWpFl1
英語サイトにrmも使えるようになるパッチを昨日見た気がする
969名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 07:48:27 ID:5u6ewNOP
え、movie makerにパッチとかあるの?
出力・入力・フィルターが不満だから
そういうパッチあるならぜひテンプレに入れてほしい
970名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 09:32:15 ID:ycLy6dPf
俺もパッチなんて知らなかったけど調べてみたら、全部英語だけど
ttp://www.windowsmoviemakers.net/Forums/
ここにあるっぽい

上のところから良く貼られてるリンクから一つ使ってみた
ttp://www.rehanfx.org/metacreations.htm
これをインストールしたらビデオ切り替え効果が実際に使えた。

あとここ
ttp://movies.blainesville.com/
再生速度をいろいろ変える効果があったから試してみたら、デフォでは2種類だけど12種類に増えた。

さすがにパッチで追加した効果は英語表記だった。

rm読み込めるパッチはどれか分からなかった。でも高校生くらいの英語力があればなんとかなりそう。テンプレに貼る?
971名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 11:49:26 ID:lQaaU+4S
パッチ情報こそテンプレ入り
972名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 12:02:59 ID:ycLy6dPf
面倒だけど誰かリンクを一つ一つチェックしてそれを日本語で説明すれば分かりやすいんだろうけど
一通り見たけどけっこう大したことない効果もありそうだからなぁ。たくさん入れすぎると邪魔になるし
いちいちインストールするのはねぇ。ビデオきりかえがやたら多いけど、出力形式とか解像度の設定のパッチはできないのか
973名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 12:12:50 ID:mu7331R5
切り替え効果なんぞイラネ

・aviutl並みのフィルターや色調補正
・出力入力系
・解像度設定
・スピード調節

これだけあればいい。
基本で出来ないことが多すぎて
厨lくさい切り替え効果多すぎ
974名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 12:19:33 ID:ycLy6dPf
>>973
いやいや、ムービーメーカーで編集してAviutlでフィルタ/リサイズかけるんだろ
だから出力系は欲しいな。今のままだとあまりにひどいなぜビットレートを任意の値にできないんだ
975名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 12:29:33 ID:YAJP072/
>>974
せっかく高解像度の元ソースなのに
640×480数種類の固定ビットでどないせぇつうんじゃ
976名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 13:36:29 ID:vkCrdLMK
自分でプロファイル作れよハゲ
977名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 17:07:07 ID:uyVakmPI
>>976
じゃあそれもテンプレ行きだから詳しく
978名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 18:17:30 ID:18HfTSQh
Windowsムービーメーカーで任意の解像度、レートで作成した動画を保存する。

Windows Media エンコーダ9シリーズをインストール、Windows Media プロファイルエディタで任意の値を設定して
Windowsムービーメーカーの実行ファイルがあるフォルダの中のProfilesってフォルダに保存

例:
C:\Program Files\Movie Maker\Shared\Profiles

完了。ムービーメーカーでムービーの保存の時のプロファイルに追加されている
979名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 18:22:20 ID:jUBh20+A
プロファイルエディタでいろいろ試したけどビットレートVBRだとうまく行かなかった。
「ムービーを指定した場所に保存できません。・・・」のエラーが出る。
このスレに有った対策を試してもだめだった。
2パス圧縮は使えないのかな?
980名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 18:39:52 ID:uyVakmPI
WMVって2パス使えんの?
981名無しさん@編集中:2007/05/06(日) 21:43:44 ID:3VC5hcli
ムービーメーカーでMADでも作ってみようかなと
やっていて
保存しようとしたら
ムービーを指定した場所に保存できません
ムービーに使用されている元素材ファイルが使用できること
保存場所が使用できること
空きディスク領域が十分あることを確認してからもう一度お試しください。

と出たのですが、ちゃんと保存場所あるし
空き領域いっぱいあるのですが保存できません・・・・
どうしたらいいでしょうか
982名無しさん@編集中
>>981
>>934をどうぞ