【色ズレ】玄人のTVチューナーカード語る苦労人3【過ぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033253897/l50
玄人のページ
http://www.kuroutoshikou.com/products/select/index.html
前スレのメインSAA7130-TVPCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/saa7130.html

突然浮上した色ずれ問題。
当方の確認した限りでは、蜂の周りにオーラとも取れる緑色の気を確認。
ズレルより広がるが妥当な表現。
さらには、砂嵐ノイズまで確認される始末。
かつて、[同じSAA7130を使ってるならどのカードも画質は同じ]
で、数々の萬越えキャプチャー野郎を煽り倒してきたこの名器が
煽り返される日が来るのか?
2あげ:02/10/13 04:03
オツカレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
3名無しさん@編集中:02/10/13 04:08
4名無しさん@編集中:02/10/13 04:17
さ〜んきゅ〜
5名無しさん@編集中:02/10/13 04:46
色ずれ問題ってみんなに発生してんの?
6名無しさん@編集中:02/10/13 05:42
色ずれって、どのサンプルのどこがずれてるの?
7名無しさん@編集中:02/10/13 05:58
近くのヤマダ電機行ったら置いてなかったよ
秋葉にはまだ在庫あるのかな?
8名無しさん@編集中:02/10/13 06:22
色ずれはほとんどの環境で程度の差はあれ出てると思う
それを少しでもなくすために色ズレ補正フィルタなんてものがあるんだし
まぁ、使ってるデッキやチューナーの出力時点で既にずれてることも多いし
キャプチャカードでさらにずれたりと、原因は色々あるんだけどね
UPされてるやつも大抵色ずれ少しはあるから探してみるといい
青、赤、黄色、緑などの濃い色の輪郭部右とかを見ると色がにじむというか
うっすらはみ出してるから探しやすいかと、
いくら探しても分からないなら、それはそれで幸せなことだから気にしないのが吉。
9名無しさん@編集中:02/10/13 06:32
コンバージェンスのずれたモニター使って色ずれ探しても馬鹿みたいなので
このへんにあるディスプレイチェッカーで使ってるモニターを確かめてみるといい
http://www.eizo.co.jp/checker/index.html

コンバージェンス調整のできないモニター使ってる方はご愁傷様ということで。
10名無しさん@編集中:02/10/13 06:42
ふぬああでデバイスの設定をいじった後とか、グラフ再構築した後とかに
チューナーの音声がホワイトノイズになるのはなぜ?
これじゃチューナーから予約録画できないよ!
11名無しさん@編集中:02/10/13 07:51
砂嵐ノイズつーのは全然確認できないな
12名無しさん@編集中:02/10/13 08:09
前スレ967より

>このスレで話題になってすぐに買ってみたが、色ずれとスノーノイズがひどくて
>使い物になりませんです。
>テレビで見てもスノーノイズは全然見れないのでたぶんボードから乗ってると思います。
>全チャンネルで乗りますし。
>画像の印象は霧の向こうを見てる感覚ですね。

これって内蔵チューナーじゃないの?
「全チャンネル」とか逝ってるし。
13名無しさん@編集中:02/10/13 08:23
コンポジットと内部チューナーは使うなと
S入力以外に期待しているお前はログも読めないのかと小一時間
14名無しさん@編集中:02/10/13 08:33
>>11
まぁ、気にならない人には気にならないレベルかもね
うっすらと全体にだからさ、環境によって程度の差はあると思うけど
あのカードの作りであれが”全然確認できない”ってことは
そもそもノイズ自体に気が付いていないか、モニターなり何なり他の要素で
認識できていないだけだと思うけどね、、
まぁ、それが気にならないなら最エンコ時にNRかける必要もないし
そういう意味では良かったんじゃない。

ちなみに他にどんなキャプチャカード持ってるの? 使ってるモニターとか
参考まで。
15名無しさん@編集中:02/10/13 08:39
こんなこと言いたかないけど、他のカードと自分自身で比較した事が無いか
玄人の関係者ではないかと思われるようなカキコが続いてるねぇ、、
チューナーなんてどうでもいいけど、S入力だってしっかりノイズのってるよ
そこそこ使えて安いのをとりあえず買いたい人にはいいけど、
画質目的で他のカードからの乗り換えはとてもじゃないがお勧めできない。
16名無しさん@編集中:02/10/13 08:41
>>7
昨日秋葉行ったらあったよ
17名無しさん@編集中:02/10/13 08:51
>>15
他のカードより環境に敏感なのかも。
ノイズ画像をうpしてくれ。あと環境も教えて呉556。
18名無しさん@編集中:02/10/13 08:55
玄人関係者ならもうちっと高いもん宣伝するんじゃないかな?
通販以外あまり売ってないし。
19名無しさん@編集中:02/10/13 09:16

素人志向はないんでしうか
20名無しさん@編集中:02/10/13 09:24
>>19
メルコ
21名無しさん@編集中:02/10/13 10:24
>>1
ついに工作員が本気出して玄人の評判落とす工作しだしたな。
4000円のボードに対して対抗意識燃やしてかっこわりー。
よっぽど自分の会社の製品に自信がないんだね。
どうせいつものモ○○タの工作員だろ。
もうよしなよ。みっともないだけだから。
22名無しさん@編集中:02/10/13 10:28
23名無しさん@編集中:02/10/13 10:33
少なくともMTVに身売りする気だけは起きないよ
24名無しさん@編集中:02/10/13 10:38
>>14
この人はMTV2000を持っていてそれのAVIキャプチャと比較している。
玄人のSAA7130はMTV2000に勝るとも劣らない画質ですが何か?
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/4533/
257:02/10/13 11:01
>>16
サンクス!
買ってくる
26名無しさん@編集中:02/10/13 11:06
>>22
なんでもかんでも工作員にしないでくれ。
ゴースト発生しない受信環境で、S入力使えばそういうキレイな絵がとれるんだろうが、
ウチなんかはそうじゃないのョ。
カード外してコンポジット端子見てみな。
剥き出しで、こりゃノイズ拾いもするだろうツー出来映え(TT
なんでS端子側みたいに、ちゃんとしたシールドかけてくれなかったんだろう?
実際、画面の粒状感強烈で、スノーノイズものりまくり。
j−com(あるいはメーカー)がSTBにS端子付けてくれればよかったんだろうが、
残念ながらコンポジット端子しか付いてないのョ。
つーワケで、すべての環境にお勧めな商品ではないと思う。
27名無しさん@編集中:02/10/13 11:27
>>26
前スレや前々スレでもS出力ができる性能がいいチューナーは必須と
散々既出だった気がするのですが。
28名無しさん@編集中:02/10/13 11:46
チューナーはやっぱり値段なりだしねぇ。 モノラルだし。
でも、値段なりの性能はあるチューナーだという話もあるが。

後は27氏と同意見。
29名無しさん@編集中:02/10/13 12:22
>>26
素直にMTV買って下さい。
>>13 >>27
同意
途中から勘違い君が増えて、スレの方向性が色ズレ以上に
ズレてる気がする。

>>1
スレ立てはご苦労様でしたが、スレタイの両側不適切。
せめて【色ズレ?】位にしとけばよかったのに。

30名無しさん@編集中:02/10/13 12:48
あんまり安いと26みたいのが発生してしまう罠。
31名無しさん@編集中:02/10/13 14:20
>>27-30
STBとはケーブルテレビ専用のチューナーです。
基本的にケーブルテレビ会社の提供するSTBしか利用できないので
選ぶことができないんですよ。
だからケーブルテレビユーザーがコンポジットにも気を使って
くれというのは至極当然な要求。

あとさ、>>26は”すべての環境にお勧めな商品ではない”と言って
るだけで、”S入力使えばそういうキレイな絵がとれるんだろうが”
とも言ってるわけだから厨房扱いするのは行き過ぎ。
ちょっと批判的なこと書かれただけで過剰反応する方が厨房っぽいよ。
32名無しさん@編集中:02/10/13 14:30
別に3Dの付いてないような安物キャプチャカードでYC分離せんでも、
他の機器ですればいいじゃんか。間にSVHSビデオデッキ通すとかさ。
33名無しさん@編集中:02/10/13 14:33
>>32
俺そのテ使ってるよ
CATVチューナとビデオとパソコン全部で同時に予約しないと
予約録画できないのがネックだけど、慣れれば・・・やっぱり面倒くさいなぁ。
34名無しさん@編集中:02/10/13 14:37
>>33
ビデオは外部入力にしたまま電源入れっぱなしじゃ駄目なの?
35尾瀬原あきお:02/10/13 14:40
つーか>>26みたいな厨は頼むから黙っててほしい。
安物キャプチャカードにはS入力でしっかりした外部チューナー使用、ってのは
常識以前のお約束だろうが。
このお約束を踏まえた上の批判なら歓迎だがな。
36名無しさん@編集中:02/10/13 14:41
>>34
万が一PCで録画失敗した時にビデオに残ってないと困るからね・・・
37名無しさん@編集中:02/10/13 14:46
同じような映像が流れる番組のS入力とコンポジット入力の違いを見てみたいです。
ニュース番組がソースとして最適だと思いますがどうでしょう?
38名無しさん@編集中:02/10/13 14:48
>>31
コンポジット駄目駄目っつーのもかなーり既出なんだがね。
それなのによく買う気になったもんだ。
まずは値段を考えろ、値段を。
S入力以外は豪華なおまけです!!
3932=34:02/10/13 14:48
>>36
あ、そういうことか。CATV特有のネックがあるんかとオモタ。
俺もY/C分離に使ってるビデオの予約は入れてる。
んで、PCの方はふぬああで外部入力同期で録画。
ちゃんとビデオに残るし、楽だよ。
40名無しさん@編集中:02/10/13 14:50
>>39
外部入力同期って、スタンバイ状態でも効くんかな?
41名無しさん@編集中:02/10/13 14:52
>>32
だね。でもそう言う人たちが改めてSVHSでも買うとなれば
EX-VISION 500TVやスマビ3並の出費が必要だからねえ。
うちは2MbitのタコSVHSだし、環境も良くないので
この製品の批判のターゲットにされるようなサンプルは上げたくないけど、
使ってきたBt878やCX23881と相対的に見るとSAA7130の方がノイズと色ズレはかなり有利になった。
でも色のバランスがちょっと気に入らないかな。
42名無しさん@編集中:02/10/13 14:54
Bt878で時間軸ノイズに悩まされ、CX23881でコピガ誤検出に悩まされてきた俺としては
わずか\3,980でこれだけ綺麗な画質が手に入っただけでも大儲けだよ
43名無しさん@編集中:02/10/13 14:58
44名無しさん@編集中:02/10/13 14:59
お散歩ポイポイッ!!
45名無しさん@編集中:02/10/13 15:02
まあ安いBt8x8でなんとか綺麗にキャプしようと
チューナー等にキャプカード以上の金を注ぎ込んでしまった
悲しい香具師の乗り換えにピッタリだな。

…俺とか。
46名無しさん@編集中:02/10/13 15:05
コンポジットVHSデッキしかないから買うの止めようかな。
47名無しさん@編集中:02/10/13 15:07
MTV2000なんか買うのは現実逃避もいいとろこ
みんな頑張ろう
48名無しさん@編集中:02/10/13 15:10
玄人のSAA7130はDSCalerに対応してますか?
Btから乗り換えようと検討中なのですが・・・
49名無しさん@編集中:02/10/13 15:12
なんだこんなにDScalerの事を聞く香具師が多いんだろう…
50名無しさん@編集中:02/10/13 15:12
>>48
昨日、DSCalerちゅうのに対応したから買ったて人いたよ。
前スレの956から。
でもソースしか公開されてないのでは?と情報も。
51名無しさん@編集中:02/10/13 15:20
色ずれフィルタで完璧と本当に思ってるのかな?
PCにはRGB24で記録されている、つまり1ドットにつき24ビットの色で識別するわけだ。
ここに、CrやCbなどの情報は入っていない。
ソフトが勝手にそれと思われる色を抜き出してるだけ。
だから正確な色ずれ補正なんて不可能なんだよ。
ましてやデジタル情報から色成分を抜き出すなんて不可能です。
だから、ずれた色は補正することなんてできないのです。
52名無しさん@編集中:02/10/13 15:24
>>51
キャプチップからPCで保存されるまでの映像フォーマットの変換過程と、
RGB<->色差変換の誤差について詳しい説明きぼん
53名無しさん@編集中:02/10/13 15:29
すいません、どうしてモンスタ工作員はこんなに必死なんですか?
54名無しさん@編集中:02/10/13 16:02
モンスタ工作員だからです。
55名無しさん@編集中:02/10/13 16:11
Σ(゚д゚lll) ドオリデ!
56名無しさん@編集中:02/10/13 16:20
>>46
俺もコンポジェットだけど、
Bt878のS入力より綺麗だったし、金があれば買ってみれば?
57名無しさん@編集中:02/10/13 17:37
俺はスクラムジェットだけど、
よく落ちるんだよね
58名無しさん@編集中:02/10/13 18:03
オーロラとかいう極秘開発ステルス偵察機の件はどうなったよ?
59q:02/10/13 19:07
色ずれするって言うけどさ、チューナーが原因ってコトはない?
60:02/10/13 19:11
>>59 もちろん外部チューナーのこと)
61名無しさん@編集中:02/10/13 19:16
>>59
プレステ2でもか?
62名無しさん@編集中:02/10/13 19:45
実際に商品買って同じ環境で、他のカードと比べてノイジーだと言っただけなんだけど
批判すると工作員扱いかよ、、まぁ、いいけど

静止画だと分かりずらいだけで>>22のサンプルにだってノイズのってるように
見えるけどね、、静止画で分かるレベルのノイズが動画のプレビューで
認識できないというなら、その人にとってはコストも含めて最高のボードでしょう

http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_inu704.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_mado2704.png
>>22の、このサンプルは比較的分かりやすいと思うが、、青空を良く見てみろ、
ざらついてんでしょ、プレビューならもっとはっきり分かると思うんだけどね
このノイズが分からないってんなら、はなから論じてるレベルが違うか
表示環境がアレなんでしょうから、まぁ仕方が無いですね、、
そうね、、”多分”、ノイズないんじゃないのってことで異論ありません。

誤解の無いように書いときますが、コストパフォーマンスの高いボードだと思ってますよ
値段なりの部分もありますがね。
63名無しさん@編集中:02/10/13 19:52
3980円のボードを相手に必死になるなよw
さすがモンスタ厨は馬鹿だな
64名無しさん@編集中:02/10/13 20:00
モンスターユーザーの妄信的な評価であると信じて疑わない馬鹿もどうかしてると思うが、、

俺はBCTV5と比べたが、ノイズの点では明らかに劣っているぞ
まぁ値段なりの性能はあると思うが、あくまでもそれなりだ
基板上のコンデンサ数を比べればノイズレベルに違いがあるのは一目瞭然
なんだろうけどさ、見てみな。

玄人SAA
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/image/saa2.html
BCTV5
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010804/image/bctv1.html

念のため言っとくが、BCTV5が一番だなんて思ってないからな、
勘違いすんなよ、あくまでもノイズレベルの話だ。
65名無しさん@編集中:02/10/13 20:17
よく、安物カードn枚目の買い物って書き込みあるけど、
同ソースの比較画像をうぷしてくれる人はいないものかのぅ…
66名無しさん@編集中:02/10/13 20:18
値段が値段だからイマイチなところも多いだろうが、
劣ってる劣ってると言われても、比較対象の画像が無いんじゃなんとも言えないような。
世界遺産の分なんかはもしかしたら元からそういうソースかも知れんし。
てか、その辺のサンプルはシャープネス上げてるから、
多少ノイズが目立つのも当然だと思うし。
CX23881-PCIなんかはもっとノイズが酷いわけだし。

まあ、マターリいこうや。
67名無しさん@編集中:02/10/13 20:20
>>62 比較サンプルきぼんぬ
68名無しさん@編集中:02/10/13 20:25
分解能が低いからノイズと思われる粒子が鈍ってるとかなー。
放送のソースなんてどの映りが正しいかなんて僕らには分からないもの
こういうときこそカラーバーヲタの出番でしょう。
69名無しさん@編集中:02/10/13 20:30
>>64
家もBCTV5から乗り換えたけど、別にノイズなんて感じないよ。
っていうか前より綺麗になってる。
コンデンサが少ないとか言うことが要因って言われてるみたいだけど、
マシン内部のノイズが家の環境では元々少なかったのかな?

色ズレは、これでもモンスタよりマシって話だけど、どうなんだろ?
70名無しさん@編集中:02/10/13 20:32
なんかねー ノイジー論議はどーでもいいね
安い値段でそれなりの画質でキャプれるそれだけでいい
コンデンサの数はBTとSAAじゃチップが違うからね比較しても仕方ない
BCTV5と値段が全然違うし。
SAAのチップ乗ったキャプ板同士比較せんことには
画質にこだわるなら業務用の高いやつ買ってください
接続ケーブルも最高級なケーブルで接続してください
5000円以下クラスじゃ今のところ一番いい製品と思う
もっとレジストリいじったら良くなったとかの情報よろしく。
71名無しさん@編集中:02/10/13 20:37
チップが違ってもアナログ信号の処理基盤なんだからコンデンサは関係あると
思うけど、、Btでも玄人のはこうだし
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/image/ksbt2.html
72名無しさん@編集中:02/10/13 20:38
>もっとレジストリいじったら良くなったとかの情報よろしく。

自分で簡単に出来るんだからそれぐらいやってみれよ。
73名無しさん@編集中:02/10/13 20:40
拡大したりいろいろやってみたけど
モンスタと違いわからんかったよ
74名無しさん@編集中:02/10/13 20:45
前に書いてあった通りフィルタかけてナンボだと思ってるしなぁ
75名無しさん@編集中:02/10/13 20:45
業務用の買ってくれなんてのは極論だろw
同じ環境でカード変えて、ノイズが多いとそう感じた人も何人もいるよ
ってことでいいんじゃねぇのか? 気にならないやつは気にならないのも
確かだろうしな、結論としては
値段からしたら十分使い道があってコストパフォーマンスの高いカードである、
が、画質やノイズにうるさい人や気になる方は、
無難な高いカードの中から好きなの買ってね、ってことだ。
76前スレ956:02/10/13 20:51
>>50
DScalarは自分でコンパイルしたさ
ちゃんと動いてるよ。
77名無しさん@編集中:02/10/13 20:52
bt878はどんなにやっても時間軸ノイズでるし
あのゆらゆら糞画質でコンデンサがどうのいってもな
78名無しさん@編集中:02/10/13 20:52
求めるクォリティは人によって違うからな、これで十分な人も多いんだろ
エンコード時にフィルタいっぱいかけりゃ、結構綺麗になるしな、、重いけど。
値段安いんだからSAAに興味のある奴は買って試してみればいいのさ。
って事で
79名無しさん@編集中:02/10/13 20:54
>>76
是非うpきぼんぬ
お願いします
80名無しさん@編集中:02/10/13 20:55
bt878って一言でいっても色々だよ
ゆらゆらは確かにあるけど、それ+α(ノイズ)になるかどうかは
基盤の出来にかなり左右される、あくまでも底辺近辺での差だけどさw

81名無しさん@編集中:02/10/13 20:57
>>76
ソースはどこかいじらないといけないの?
82名無しさん@編集中:02/10/13 21:04
>同じ環境でカード変えて、ノイズが多いとそう感じた人も何人もいるよ

同じ環境でカード変えて、ノイズが少ないとそう感じた人も何人もいるよ
8376:02/10/13 21:22
どこにアップすればいいのかな?
本体だけなら1M以下だと思うけど、、、
84名無しさん@編集中:02/10/13 21:24
8576:02/10/13 21:28
これでいいのかなー
無事動いたら教えてね
86名無しさん@編集中:02/10/13 21:31
87名無しさん@編集中:02/10/13 21:46
所詮はアナログ回路だからねぇ
安物アンプ程度の音しかでない物もあれば、透き通った音の出るアンプもある。
この基盤を見る限りじゃ2000円のAM携帯ラジオクラスだな。
88名無しさん@編集中:02/10/13 22:00
>>82
そのとおりだよ、だから最後まで読めってw
結果的にそういうふうに書いてあるだろ。
89名無しさん@編集中:02/10/13 22:05
>>85
ありがとう神!
綺麗に見えてます。
90名無しさん@編集中:02/10/13 22:08
>>87
フルデジタルになっても今度はジッターがどうのこうの言いそうだなw
まぁ、糞なアナログ回路は逆立ちしても良くならないがw
91名無しさん@編集中:02/10/13 22:16
>>85
動いた。動いたんだが、S入力にする方法が分からん。
まだ無理なのかな。
92名無しさん@編集中:02/10/13 22:37
>91
Ctrl+Alt+F3押してみ。
ヘルプに書いてある。
93名無しさん@編集中:02/10/13 22:47
>>92
お、行けた。
メニューに見当たらなかったんで無理かとオモタよ。
サンクス。
94名無しさん@編集中:02/10/13 22:48
一応メニューにあるよ。階層深いけど、、
95名無しさん@編集中:02/10/13 22:53
>>94
マジ?
階層のルートはどこ?
96名無しさん@編集中:02/10/13 23:01
3980円でこの画質なら十分だよなぁ
PowerCaptureProから乗り換えようと思ったが、悲しくなってきたw
安いのは良いんだけど、ここまで安いと笑うしかないな
97名無しさん@編集中:02/10/13 23:07
>>96
幸せな目をしてますな。
98名無しさん@編集中:02/10/13 23:23
>>95
Bt Card とかSAA7134Cardの中にあるはず
99名無しさん@編集中:02/10/13 23:34
世界遺産のDVD、前にリプした元の画像見たけど見た目にほとんど同じ印象だった。
空が完全なベタだったらそのほうがおかしいと思われ。
もしBCTV5で普通にキャプチャしただけで空がベタになるなら、
それは細部がつぶれているということ。
一面の青空にだってテクスチャはあるのだよ。
世界遺産のは比較対照がないから目で見て綺麗かどうかしか論じられないけど、
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/4533/
これで比較すると玄人はなんとMTV2000よりもノイズが少ないんだよ。実は。
ゲームの映像とか見るとよくわかる。
BTは青一色とか白っぽい部分が全部色が飛んで完全なベタになったりするけど、
SAA7130はそんなことはない。やはりADCの8bitと9bitの差は大きいよ。
色が飛んでベタになるのが好きな人はBT8x8を一生使っていればいいよ。
100名無しさん@編集中:02/10/13 23:34
>>98
そんな項目ねぇーΣ(´Д`

何か全体的にメニューがバグってるみたい。
まあ動いてるし良いか。
101名無しさん@編集中:02/10/13 23:36
今日祖父地図に普通に3つぐらい売ってた。
102名無しさん@編集中:02/10/13 23:43
玄人工作員はなんで必死なんですか?
103名無しさん@編集中:02/10/13 23:51
べた画を好むのはDivX-MX厨だね。
104名無しさん@編集中:02/10/13 23:52
ちなみにSAA713Xのボードの中で比べても、玄人のは優秀。
モンスターは玄人に比べてノイジーかつ、横方向の色ずれがひどい。
SmartVisionPro3は横方向の色ずれがモンスタと同様で、S入力でもリンギングの
ようなものが出る。ノイズはモンスターよりも少ない。
安定性やふぬああの動作でも玄人のはほとんど問題がない。
ピーコガ関連も完璧だし約4千円で買えて本当に得したと思う。
105名無しさん@編集中:02/10/13 23:52
秋葉原に月曜日に行っても売り切れてるもんなの?
106名無しさん@編集中:02/10/13 23:55
それは生活がかかってるからだよ
107名無しさん@編集中:02/10/13 23:58
モンスターは右に4dotぐらい色ずれする。
SmartVisionPro3は右に6dotぐらい。(リンギングの影響もあるか?)
玄人は下に2dot、右に1dotぐらい。
108名無しさん@編集中:02/10/14 00:00
各工作員を動かしているもの

MTV:(高い)元手
MONSTER:(安い)プライド
玄人:明日の牛丼代
109名無しさん@編集中:02/10/14 00:04
>>106
マジレスするが、玄人SAA7130がいくら売れても単価が安いから
メーカーもお店も儲からない。他のもっと高いボードが売れたほうが
儲かるわけだから、売る側はこんな安いボードは売れて欲しくないと
思うはず。これが売れて他の高いボードが売れなくなったら損でしょ。
俺が玄人のを誉めるのは買って使って本当に満足しているから。
結構このボードに惚れ込んでしまっているかもしれない。
だからでたらめ言われて貶されるとかなりむかつく。
110名無しさん@編集中:02/10/14 00:05
必死になって何が悪い
頑張ってるんだよ?家に帰れば5歳になる息子と、今年で70歳になったばかりの母さんが
待ってるんだ。嫁さんは3日前に出て行った。もう帰ってこないだろうな。
でもさ、昨日家を出るとき息子が行ったんだ。
「おじさん、今度はいつ来るの?」って。
畜生…畜生。

…おやじ、もう一杯。
111名無しさん@編集中:02/10/14 00:12
>>110
それと玄人を護衛する意味に繋がりはあるの?
112名無しさん@編集中:02/10/14 00:13
>>108
×玄人は下に2dot、右に1dotぐらい。

○玄人は下に10dot、右に12dotぐらい。
113名無しさん@編集中:02/10/14 00:13
リンギングノイズってどうやったら減らせる?
114名無しさん@編集中:02/10/14 00:16
>>111
生活がかかっているというジョーク(皮肉)に対するジョークだろ。
115名無しさん@編集中:02/10/14 00:18
>>113
機器に固有のものだから取り替えるしかない。
ぼかしフィルタをかければリンギングは目立たなくなるけど。
ちなみに玄人SAA7130はS入力の場合ボード側でリンギングが発生すると
いうことはないよ。
SmartVisionPro3のはかなり特殊なケースだと思う。
モンスターでもS入力ならボード側ではリンギングは発生しない。
116名無しさん@編集中:02/10/14 00:20
ふぬああデフォ設定 720*480
BCTV4とSAA7130(コンデンサー追加済み)
s=S端子  c=コンポジット
bctv4-s
http://210.153.114.238/img-box/img20021014000941.jpg
bctv4-c
http://210.153.114.238/img-box/img20021014001034.jpg
saa7130-s
http://210.153.114.238/img-box/img20021014001122.jpg
saa7130-c
http://210.153.114.238/img-box/img20021014001158.jpg
117名無しさん@編集中:02/10/14 00:27
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/image/saa2.html

コンデンサ追加ってのは左側2ヶ所と右側1ヶ所の3ヶ所なのね。
右側のコンデンサのプリントしてある上の部分は何が入る予定だったんだろう?
118名無しさん@編集中:02/10/14 00:29
>>117
たぶんステレオ音声モジュール。
119名無しさん@編集中:02/10/14 00:30
>>116
どっちもリンギングノイズでてる?
120名無しさん@編集中:02/10/14 00:35
>>118
なるほど。ということはここにそれに相当する物を載っけると・・・

あとコンデンサ載っけるところ4ヶ所ありますた。画質向上に有効なのは左側3つ?
121名無しさん@編集中:02/10/14 00:38
MTV2000はさすがに色ずれが少ない。縦方向は0だ。
ただ、右には2ドットぐらい色ずれするようだ。
122116:02/10/14 00:40
ごめんゴーストかなり出てて
123名無しさん@編集中:02/10/14 00:42
>>113
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1034523623.jpg
減らせるけど、若干ボケます。
あと、少しシュートしてます。
124名無しさん@編集中:02/10/14 00:51
シュートって?
125名無しさん@編集中:02/10/14 00:53
126名無しさん@編集中:02/10/14 00:53
>>116
乙彼です。
比較すると、SAA7130は細かく取りこんでる印象を受けますが、
コンデンサを外すと、大分と画質が落ちますか?
127名無しさん@編集中:02/10/14 01:22
価格が安すぎるから相対的な評価ができない妄信的な擁護者を発生させてしまうのかねぇ、
btの色がベタでも載ってるのがしょぼい基盤なら見えるノイズものるよ、その辺の区別も付いてない
時点で、もう論じるだけ時間の無駄ですな、、
高画質だと信じるのは自由だしもう否定はせんが、他の板まで玄人SAAの宣伝しにくんなよ、
そこまでやるとさすがに真性工作員だと思われても仕方ないぞ、>擁護さん方

皆、自分の気に入ったものを買いましょう、って事で、以上。
128名無しさん@編集中:02/10/14 01:30
>>116
情報サンキュ〜

しかし欲を言えば同じ条件でコンデンサ無しの玄人SAAも並べられたら
いろんな意味で楽しかったのにw ま、それはさておき

BCTV4全体的に赤っぽいんだけどデフォルト? うちのはこんなに赤くないけど、、
129名無しさん@編集中:02/10/14 01:44
>>127
禿同
>>35なんか信者の典型だね。
使い物にならないようなものならハナからS端子だけつけてればいい。
もっと安くなる。
「安いんだから文句言うな」ってのはあくまでもメーカー側が
言うべきことであって、これをユーザーが言っちゃあ、信者と
呼ばれても仕方ない。
安くしたのはあくまでもメーカーの都合であって、少々高くなっても
品質を上げて欲しいという要求があるのは当然と受け止めるべき。
それを受け入れるかどうかは、メーカー側の裁量だけどね。
いずれにしても信者には、他のユーザーの要求をどうこう言う資格は
ありません。
130名無しさん@編集中:02/10/14 01:47
>>129
はぁ?
131名無しさん@編集中:02/10/14 01:49
>>130
ごめん難し過ぎたね。
ようするに「氏ね」ってことだよ。
132名無しさん@編集中:02/10/14 01:50
俺の玄人SAAは色ずれ縦方向はまったくない
横に5ぐらいずれてる
133名無しさん@編集中:02/10/14 01:51
>>131
とっとと氏ねよクズ
134名無しさん@編集中:02/10/14 01:57
>>133
クズにクズ言われた。
135名無しさん@編集中:02/10/14 01:58
>>134
俺は天才
お前はクズ
136名無しさん@編集中:02/10/14 02:00
玄人のスレで玄人信者批判してもなぁ(藁
137名無しさん@編集中:02/10/14 02:00
クー^塗
くsっせーず
くさあふぁらーず「
くsふぁっじえwぱhさp−ず。
138名無しさん@編集中:02/10/14 02:01
玄人なんてバッタ屋だろ、コンポジット付けても製造原価なんてあんまり変わらない
玄人をボード屋と勘違いしてる129に乾杯!
139名無しさん@編集中:02/10/14 02:02
「少々高く」なったぐらいで3次元Y/CやGRTチューナーが付くわけがない。
氏ね>>129
140名無しさん@編集中:02/10/14 02:03
S端子に特化して\1,480に一票

チューナー/コンポジット/添付ソフトを外せば
129みたいな勘違いは発生しないと思うよ?
141名無しさん@編集中:02/10/14 02:03
PCIカードに供給する電源にノイズがあるようなマザーボード以外は
コンデンサを追加しなくても大丈夫なはず。
そのまんまで使っているけどS入力では特にノイズがのることもないよ。
一部のマザーボードでは電源にノイズが混入してそれがPCIカードに
悪影響を与える場合はあると思う。
でもマザーからの電源が汚ければマザーをなんとかするべきかもとか
思ったりする。
142名無しさん@編集中:02/10/14 02:03
とりあえず、MTV2000使ってる俺からするとお前等みんなクズ。氏ね
143名無しさん@編集中:02/10/14 02:05
winfastのほが100倍綺麗。
3800円高いから当然なのだが。
144名無しさん@編集中:02/10/14 02:05
>>142
MTV2000と二枚挿し動作可能で裏番組を録れる良いカードなのになw
145名無しさん@編集中:02/10/14 02:07
>>142
お仲間が玄人も使ってるそうですが?
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/4533/
146名無しさん@編集中:02/10/14 02:07
>>138
誰がそんなこと言ったんだ?
売ってるのは玄人なんだから、消費者の要求を聞くのも
玄人の仕事だろうが。
ヲタは知らなくても良いことまで知ってるから気味悪がられる
んだよ。
147名無しさん@編集中:02/10/14 02:08
だからMTV2000が最高なの。お前等みんなクズ。
148名無しさん@編集中:02/10/14 02:09
もう寝ろ。
149名無しさん@編集中:02/10/14 02:10
>>139
3DYC分離までつけろとは言わないがね。
でも1万も上げりゃつくだろうが。
それでもMonsterよりは安いぞ。
150名無しさん@編集中:02/10/14 02:11
>>147
別にMTV2000は最高でいいけどクズはないだろクズは。
どうせ君はMTV2000持っていないんだろうけどね。
151名無しさん@編集中:02/10/14 02:13
>>150
藁。貧乏人がMTV2000買えないからってほえてるのか?
ヲタクはこれだから、、、
152名無しさん@編集中:02/10/14 02:14
>>146
そんなことだったら玄人志向が玄人志向じゃなくなるだろうが(笑)
いまだに玄人志向を普通のメーカーだと思ってる奴いるのな。
153名無しさん@編集中:02/10/14 02:14
おい、いい加減玄人の話しろや。
玄人のボードについてだが、キャプチャーカード史上最悪のダメダメ画質ってことで
一致?
154名無しさん@編集中:02/10/14 02:15
>>149
それはELSAの例のボードでは?
あなたにはELSAがぴったりです。どうぞELSAを買ってください。
155名無しさん@編集中:02/10/14 02:16
>>153
その反対です。
156名無しさん@編集中:02/10/14 02:16
>>146
玄人志向に3DY/Cをつけることは不可能です、ただし、この先に
3DY/Cを搭載した選別落ちのバグ、色ずれ、ノイズの乗ったボードが
販売される可能性があります。
157名無しさん@編集中:02/10/14 02:17
だ・か・らぁ

- 激安カードのくせに
- 最も重要(真剣キャプチャ時)なS入力が「使える」

から意味があるわけ.
3DY/Cでもない中途半端なコンポジット入力だのチューナーだの
ゴテゴテ盛られて割高になって喜ぶ奴なんていないよ。
158名無しさん@編集中:02/10/14 02:17
>>155
では、キャプチャー史上最高のダメダメ画質ですか?ワラ
159名無しさん@編集中:02/10/14 02:18
>>146
( ´,_ゝ`)プッ
一人で勝手に要求してろよ。
160名無しさん@編集中:02/10/14 02:19
つーか、そういうボードが存在しないと玄人志向からは出ないんだが。
玄人志向がどういうブランドなのか分かってる?
161名無しさん@編集中:02/10/14 02:19
画質云々はもう言っても始まらないので、基盤のつくりをしげしげと
眺めてたんだが、値段相応つぅかひでぇな、チューナーユニットが
かな〜り傾いてハンダ付けされてら、、どうせだから取っちまうかなw

>>141
普通のマザーは多かれ少なかれ電源ノイズはあんだろ、それを入力信号に
干渉しないように基盤を設計するのが製造元の仕事なわけだし、そんなこといってたら
普通に売られてる市販品パソやマザーのほとんどに向いてないと言ってるのと
同じだと思うけどw  
ただ、うっすらノイズが載ってもそれが気にならない人も多いんだろうから
もうそれでいいじゃない。
162名無しさん@編集中:02/10/14 02:19
129が玄人に勤めて顧客の要求きけば
163名無しさん@編集中:02/10/14 02:21
ぷっ。
MTV2000には3DYC分離なんて物は昔からついてますが?

安物にこんな機能もったいないよ
( ´,_ゝ`)プッ

チョンなみの知能だな。
164名無しさん@編集中:02/10/14 02:21
>>160
自作板の玄人スレ見ても分かるように
分かってない人は少なくないみたいよ。
165名無しさん@編集中:02/10/14 02:23
マトモなチューナーと、3DYC用のドライバをかけるメーカーが(安く)
存在しない以上、苦労とでは発売不可能。
OEMしかしてない会社=問屋みたいなもんだから<苦労
166名無しさん@編集中:02/10/14 02:23
>>152
だから玄人がどういうメーカーかなんていうのは、ユーザーが
いちいち考えなきゃいけないことじゃないんだよ。
サポートがWEBだけだろうと、サポートはサポートなんだから
改善要求を聞く用意があるということ。
何度も言うが、それを聞く聞かないは向こうの勝手。
こっちが文句いうのもこっちの勝手。
文句言ってる人を厨房呼ばわりするのは信者。一番悪いのは信者。
167名無しさん@編集中:02/10/14 02:23
>>161
俺は逆に以外と綺麗だなと思った。
安物にしては整った作りに思えた。
168名無しさん@編集中:02/10/14 02:25
>>165
そういうベンダが玄人に落とすかはびみょー。
169名無しさん@編集中:02/10/14 02:25
玄人買う奴はサポートなんかハナっから期待しちゃいねぇよ
初期不良さえなければあとはご自分でどうぞ、ってのが基本だろ?
170名無しさん@編集中:02/10/14 02:26
なんで、史上最低画質とか最高画質とかって評価しか出来ないんだろうねぇ、、
値段なり、コストパフォーマンスの高い商品って事でいいじゃねぇか

さっきからMTV、MTVいってるやつは
煽るだけ煽って、ここのヤツラにMTVスレを荒らさせようという目論見か?
チョンなみは、おまえのおつむの方ではないかと思うが。
171名無しさん@編集中:02/10/14 02:28
129はキワモノシリーズだから動作保障はできません
172名無しさん@編集中:02/10/14 02:28
>>166
誰も止めないから、ここでなく玄人に吠えてきなよ(w
173名無しさん@編集中:02/10/14 02:29
物分りが良すぎるのもヲタの悪いところだな。
相場からすれば安すぎるが、4000円は決して安い買い物じゃない。
買った人間は不満があればそれを表明する権利ぐらいあると思う。
174名無しさん@編集中:02/10/14 02:29
>>170
同じことを思った。
175名無しさん@編集中:02/10/14 02:31
>>170
単にお前の頭が悪いだけじゃねえの?
まあ、みんなわかってるよ。
馬鹿だもんな。しょうがないよな。
チョソ以下なんだから、妄想もしちゃうよな。
176名無しさん@編集中:02/10/14 02:31
では言おう。
とても見れたもんじゃない!
177名無しさん@編集中:02/10/14 02:32
4000円ってPowerVCR買うより安いんだけど。
PowerVCR TV Edition Plus 製品版/\6,900
玄人ボード+PowerVCRで4000円。
バージョンは違うけど。
178名無しさん@編集中:02/10/14 02:33
>>172
おればユーザーじゃないからそんな資格ねーよ。
少しでも文句言った奴を叩いて、言論封殺するような
このスレの信者住人に文句言ってんだよ。
179名無しさん@編集中:02/10/14 02:34
ユーザじゃねぇ奴が何ほざいてんだかw
180名無しさん@編集中:02/10/14 02:34
>>176
それは綺麗すぎて見たくないということだね。
自分のボードが惨めに見えてくるから(w
181名無しさん@編集中:02/10/14 02:35
・・・・・・
メール欄が面白い事に気が付いたw
182名無しさん@編集中:02/10/14 02:36
ユーザーをほったらかして煽り屋とMTV厨が戦うスレ
183名無しさん@編集中:02/10/14 02:37
>>178
言論封殺してるのはアンチの方だと思うけど?
184名無しさん@編集中:02/10/14 02:38
        /         /.    │    ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
 (  ⌒ ヽ           /      │      ヽ        (  ⌒ ヽ
  ∪  ノ          /      │      ヽ         ∪   ノ ←HDD
   ∪∪           /        │       ヽ         ∪∪
        ミ      /       │        ヽ       
             ∧ /∧      │       ∧ヽ∧  彡
            (  ⌒ ヽ      │       (  ⌒ ヽ   
            ∪   ノ ミ   ∧│∧  彡   ∪  ノ
             ∪∪     (  ⌒ ヽ      ∪∪
                      ∪   ノ       彡
                       ∪∪
           地震がキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
185名無しさん@編集中:02/10/14 02:38
たかだか3980円のボードにアンチがいるのか
186名無しさん@編集中:02/10/14 02:39
>>177
ソフトがぼってるってところじゃないですかね。
187名無しさん@編集中:02/10/14 02:43
>>185
part2まではみんな画質に自信を持っておりマターリしてたんだよ。
ところが、水生の如く現れた色ずれとノイズの問題に信者の信仰に揺らぎが生じて
今は信仰を取り戻そうと必死に弁解してる場面だよ。
188名無しさん@編集中:02/10/14 02:44
おれんちのボード、あまり気にならないけどな。
前のがbt878のノイズのりまくりだったからかな?
189名無しさん@編集中:02/10/14 02:45
一万円超のBTに負ける これ真実

ノイズを拾う これ真実
190名無しさん@編集中:02/10/14 02:48
>>189
しねよ
191名無しさん@編集中:02/10/14 02:48
少なくともS入力の画質にはそこそこ満足しとるよ。
それとも俺自体が虚構?
192名無しさん@編集中:02/10/14 02:48
>>183
俺個人は、玄人志向に対しては何の文句も無い。
買った人が文句言うことぐらい許してやれってこと。
193名無しさん@編集中:02/10/14 02:48
>>187
使ってる自分自身はどれだけ画質が良いかを知ってるし満足してるから
いいんだけど、スレでうそを書かれて自分のボードが悪く言われるのを
放置しておくほど我慢強くはないもんでね。
うそはうそだと言う。売られた喧嘩は買う。当たり前のことをしてるだけだと
思うけど?
194名無しさん@編集中:02/10/14 02:50
>193
真性のDQN発見
195名無しさん@編集中:02/10/14 02:52
美しいキャプ画像をうpするべ
196名無しさん@編集中:02/10/14 02:53
>>193
それなら、厨房扱いなんて無責任なことせずに、
以下に的外れなことを書いてるか論理的に説明すべきじゃないのか?
罵倒するだけじゃ、第三者が見れば「図星なのか」と思うだけだよ。
197名無しさん@編集中:02/10/14 02:53
キャプボ持ってる人は違いが分かるからいいんでないか
口だけのやつはほっといても・・・
198名無しさん@編集中:02/10/14 02:54
上のMTV2000厨は釣り師と認定。(登場時のメール欄より)
もう一人は真正DQNの模様。
199名無しさん@編集中:02/10/14 02:54
ようは193はアフォという事ですな。
200名無しさん@編集中:02/10/14 02:54
>>193
水晶体濁り過ぎ
201名無しさん@編集中:02/10/14 02:54
>>196
なんのことを言ってるのかわからないんだけど。
誰を厨房扱いしたって?
202名無しさん@編集中:02/10/14 02:56
それにしてもMTV厨はたかが4,5万のカードが高いと思ってるらしいw
PCPとかに比べたら安物だろがアフォ
まあ、PCPは設計が古いから画質はだめだけどな
画質を決めるのは値段じゃないよ、

玄人SAA7130がMTV2000より高画質とは思ってないけどね
203名無しさん@編集中:02/10/14 02:57
199=129?まだやってんの?
204名無しさん@編集中:02/10/14 02:57
>>202
お前まんまと釣られてるぞ(藁
205名無しさん@編集中:02/10/14 02:57
アフォで結構。延々アフォの相手をしてる人はなんなんだろうね?
206名無しさん@編集中:02/10/14 02:58
>>202
ボリ値にだまされて買った口ですか?
当時は市場がほとんど無かったため、計測機器メーカーのカノープスが
ぼっていただけ。
現在のと利益率を比べればわかるじゃん。<今でもぼってるが。
207名無しさん@編集中:02/10/14 02:59
・・・
メール欄入れ忘れた。逝って来る。
208名無しさん@編集中:02/10/14 02:59
独占状態でぼらない企業はアフォだろ。
209名無しさん@編集中:02/10/14 03:00
そりゃそうだ
210名無しさん@編集中:02/10/14 03:00
Q:アフォで結構。延々アフォの相手をしてる人はなんなんだろうね?

A:アフォではない人々だろうね。
211名無しさん@編集中:02/10/14 03:00
>>203

196=129だ。
ただのMTV厨と一緒にすんなよ。ヴァカ。
212名無しさん@編集中:02/10/14 03:00
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034531869.jpg
天下のNHKをキャプ
213名無しさん@編集中:02/10/14 03:01
つーかボブサップが暴れてるんですけど…
214名無しさん@編集中:02/10/14 03:01
>211
        ___
       ,∠==、ヽ `i'ー- .
      /    ヽ| 「`'ー、`ー、
       l     ミ| /   `ー、ヽ 
      j     R|イ ー-、.  ノ7┐ これはこれはごていねいに、
      `Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘  おそれいします。
.         `、 }ー-`、__..._/::l
          `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.            |::::::::l:::::::::::::::l
.            l::::::::l:::::::::::::::l
           l:::::::::l::::::::::::::l
           l;::::::::{:::::::::::::l
              `iiiiiiiハiiiiiiiij´
          ∠-、レ'ヽ〃〕
215名無しさん@編集中:02/10/14 03:02
>>212
なんやねんこれw
216名無しさん@編集中:02/10/14 03:03
>>215
今教育でこんな画像じゃない?
217名無しさん@編集中:02/10/14 03:04
>>216
えらく、手間隙かけたネタだね。
218名無しさん@編集中:02/10/14 03:04
まだ秋葉にSAA7130-TVCPIあるんかな?
安いしMonster2と両方買って遊んでみるかな
MTVは用途が違うから比較はあんま意味ないしね
219名無しさん@編集中:02/10/14 03:06
>>218
土曜に行ったらいろんな店に山ほどあったよ
220名無しさん@編集中:02/10/14 03:07
>>212
こりゃ素晴らしいサンプルですよ。
良く見ると緑、赤のもわもわしたノイズが乗ってます。
ちょうど水面に洗剤をたらしたような画像ですね。
これが色ずれとなって現れる原因でしょう。
やはり玄人ボードは全然のお話にもならないことが証明されたわけです
221名無しさん@編集中:02/10/14 03:07
ノイズノイズって騒いでいるけど、ランダムノイズだよね?
一面灰色のBMP表示してビデオカードのS出力経由でキャプれば、
ノイズの傾向がわかるかな?
>>212の画像を見てふと思った。
222名無しさん@編集中:02/10/14 03:07
俺もMonster2買って比較してみるよ。
乞うご期待!
223名無しさん@編集中:02/10/14 03:08
>>219
山ほどですかw
大量に入荷してるってことかな
売れてるんだろうな、ネタで買える値段だし
224名無しさん@編集中:02/10/14 03:08
>>221
ビデオカードのノイズののり具合がわかるだけだと思われ。
225名無しさん@編集中:02/10/14 03:09
906 名前:名無しさん@編集中 投稿日:02/10/12 04:02
今まで玄人でキャプチャーしてきたサンプルを見た中で
世界紀行のDVDを除けば、色ずれしてない物なんて皆無だよな。
これは、色ずれまくりボードと言うことでよろしいですか?
玄人ボードを買った方々に聞きたいです。

910 名前:名無しさん@編集中 投稿日:02/10/12 04:43
これを、、モンスタと変わらぬ高画質!しかもこの値段の差!
モンスタ房終りだな(稾 と抜かした奴は処刑してもよろしいか?
226名無しさん@編集中:02/10/14 03:10
>>212は外部入力?環境は?
内蔵チューナーだと話にならんだろ。
227名無しさん@編集中:02/10/14 03:10
>>220
全然まともな信号じゃないみたいだけど。
砂嵐と似たようなもん。
228名無しさん@編集中:02/10/14 03:11
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034532616.jpg
不評だったので、NHK総合を
229名無しさん@編集中:02/10/14 03:12
>>227
違うだろ
230名無しさん@編集中:02/10/14 03:12
外部チューナーが色ずれしてれば当然キャプチャしたものも色ずれする。
DVDはチューナーに比べればソースの状態が良いから色ずれもしない。
当たり前のこと。
231名無しさん@編集中:02/10/14 03:13
>>228
おつかれ。でもチューナー環境を書いて。
232名無しさん@編集中:02/10/14 03:14
>>228
なんかボケてない?
これってフィルタとかかけてないんだよね?
ソースを見てないので良くわからないけど
233名無しさん@編集中:02/10/14 03:14
モンスター、モンスターってやっぱりここ荒らしてるのモンスター工作員じゃないか。
234名無しさん@編集中:02/10/14 03:14
>>228
無圧縮でキャプチャーした物なら、かなりボケ気味でノイズが多いと思う。
なんだかアニメみたいに色が個別にわかれた印象を受ける。
235名無しさん@編集中:02/10/14 03:16
当然のことだけどソースがぼけてれば(以下略)
236名無しさん@編集中:02/10/14 03:16
ま、玄人護衛派が何言ってもこれが現実の玄人画質ってことだよ。
さっきの坊谷は節穴だったのだろうか?
売られた喧嘩は買うと息巻いてた坊谷
237名無しさん@編集中:02/10/14 03:16
当然のことだけどソースにノイズが入っていれば(以下略)
238名無しさん@編集中:02/10/14 03:17
>>235
ソースがボケてることは絶対有り得ない。
239名無しさん@編集中:02/10/14 03:17
240名無しさん@編集中:02/10/14 03:18
>>239が玄人の真の実力ということで。
241名無しさん@編集中:02/10/14 03:18
アフォとか、しねとかってなレスしかできないような擁護が多いのは
同じ製品を買ったものとして虚しいね、気に入ってるのは構わんが
ノイズに関しては気に入らなかったと思った人もいるんだから
それを売られたケンカとかわけわかんない理論で噛み付くのはやめてね、

これから買おうかなと思ってる人はスレの一連の流れを読んで、
どっちが信用できそうな意見か各自判断した上で、購入するならして下さい。
242名無しさん@編集中:02/10/14 03:18
>>233
とにかく批判されたらアンチか工作員扱いするのは
君らユーザーのためにもならんよ。
243名無しさん@編集中:02/10/14 03:19
環境はs入力、ふぬああで
huffyuvで704*480でキャプです。
フィルタはなしで一応0-255のスケールでキャプしたつもりです。
244名無しさん@編集中:02/10/14 03:21
>>241 >>242
ここは2ちゃんねるです。
245名無しさん@編集中:02/10/14 03:21
>>243
S入力でも外部機器も教えてちょ
246名無しさん@編集中:02/10/14 03:21
>>239
だからそれ以外にまともなサンプルは一つもないの?
あなたの家でも、これくらい取れるんですよね?
247名無しさん@編集中:02/10/14 03:21
>>241
何自信満々でわめいているんだ?
>>228>>243のメール欄を読め。
248名無しさん@編集中:02/10/14 03:22
みんなD-VHS買おうよ。これで万事解決さ!
249名無しさん@編集中:02/10/14 03:22
皆さん>>228のメール欄を読んでね。
250名無しさん@編集中:02/10/14 03:23
わしら貧乏人のために、玄人様が御慈悲を下さりましたこと感謝感激雨あられでございます。
そのような玄人様に対して、何やら批判めいたことを口にする不届き者は、わしらが
必ず成敗しますから、なにとぞ今後とも安価なカードを賜りたく・・・よしなに・・・
251名無しさん@編集中:02/10/14 03:24
しまったひっかかった!
252名無しさん@編集中:02/10/14 03:24
賛否両論なのはカードに当たり外れがあるのかもしれんね
色ズレの話も人によってズレかたも若干違うようだし
当たりロットとか外れロットの情報ありませんか
253名無しさん@編集中:02/10/14 03:25
ビデオはパナソニックのHS10って安いやつだと思う
家にあったの自分の部屋に持ってきたから・・・
254名無しさん@編集中:02/10/14 03:25
MTV2000買うのとD-VHSでiLinkからぶっこぬきするのって
どっちがいいの?
255名無しさん@編集中:02/10/14 03:25
>>252
あたりの動画を今まで一つも見たことないです。
これはどういう事でしょうか?
256名無しさん@編集中:02/10/14 03:26
ソースにもよるね。
高画質と言う人の根拠は大抵アニメ。
実写の場合はアラが見えやすいのかもしれない。
257名無しさん@編集中:02/10/14 03:26
見る手段があれば、D-VHSからの方が絵は安定してる。
258名無しさん@編集中:02/10/14 03:27
>>241
ちょっと待てよ。ノイズが気になった人は環境を書いてよ。
マザボと電源と入力端子・ソース機器。
259名無しさん@編集中:02/10/14 03:27
>>247
D-VHS欲しいね、かなり安くなってるし
チューナーがまともそうな日立とか良さそう
これをチューナーにして玄人でキャプル、これでいいでしょ
260名無しさん@編集中:02/10/14 03:28
そもそも内蔵チューナーしか使わない人にとっては値段相応の
ただの安物ボードだろうとは思う。
キャプチャをやり慣れてる人がS入力で使って初めて良さを実感できる
ボードという感じかな。
261名無しさん@編集中:02/10/14 03:28
画質の判断は、各自の主観的なもの、、というお約束を書いた上で、、

自分が最高の画質だと”思えば”それがあなたにとって最高画質
自分が最低の画質だと”思えば”それはあなたにとって最低画質

だけど、

同じ環境でカードを”自ら比較し”、一方がよりノイジーだと感じるのは
”相対的な評価”であり思い込みとは少し違う。
262名無しさん@編集中:02/10/14 03:29
>>259
最狂だね。
せっかくのD-VHSが台無しです。
ウンコはリビングとは共生できないのです。
263名無しさん@編集中:02/10/14 03:30
自分的には、静止画的にはフィルターかければいいんで
BT878でもSAA7130でも変わらんけど
動画で見るとモヤモヤ感がなくなった気がする
SAA7130の方が・・・
264260:02/10/14 03:30
だからみんなに買って欲しいなんて思わない。
基本的に自慢したいから自慢しているわけであって。
265名無しさん@編集中:02/10/14 03:32
>>261
だからおまえの環境を書けっての。
ノイズの原因がマザボや電源との相性だったら
参考にして買わずに済ます人もいるだろが。
266名無しさん@編集中:02/10/14 03:32
>>258
ついでにケーブルも書いたほうが良いと思われ
S端子使ってても安物ケーブルはノイズ酷いからね
1mで1万円くらいのSケーブル使ってるけど、結構違うよ
267名無しさん@編集中:02/10/14 03:32
>>252
当たりロットなんてものはないよ、あるのは初期不良品と良品だけだろう。
268名無しさん@編集中:02/10/14 03:32
>>255
今消えてるみたいだけど前にジオの人がMPEG2でうpしてた。
MPEG2の圧縮ノイズがある以外はほぼ静止画のイメージそのままだったけど。
269名無しさん@編集中:02/10/14 03:32
>>259
日立のチューナーは結構甘いよ
アニメの話だけど、ダウソ板でDRX100とMTV2000のキャプが上がってたけど、
MTV2000の方がシャープで綺麗だった(エンコの腕も関係するかもしれないが)
まあシャープな分リンギング多め、ソフトな分リンギング少な目だからトレードオフ関係だけどね
中古でGCT-500か古い高級S-VHSを手に入れて外部チューナーとした方がいいと思う
現行機じゃそう簡単にMTV2000は倒せない気がした(別に勝負してるわけじゃないけど)
270名無しさん@編集中:02/10/14 03:36
普通の安物のS端子です。家にあったものを流用してるだけですから。
あと、部屋まで安物の同軸ケーブルで、8mぐらい引っ張ってる(^^;)

271名無しさん@編集中:02/10/14 03:36
モンスタが全てにおいて確実に上ってことを認識すべき。
そして価格が4倍以上はなれているけど、価値を認めるかは自分が決める。
はっきりしときたいのは
モンスタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>玄人
272名無しさん@編集中:02/10/14 03:37
では恥をしのんで私も。
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034533616.png
273名無しさん@編集中:02/10/14 03:38
いちいちメール欄見るのが面倒。ブラウザだから。
274名無しさん@編集中:02/10/14 03:39
>>269
日立はGRTがしっかりしてる
古い高級S-VHSは手に入ればチューナーとして良いけど
普通にD-VHSとしても使いたいでしょ
DRX100ならIEEE1394経由で抜いても良いねw
275名無しさん@編集中:02/10/14 03:39
>>271
俺はそうは思わない。
276名無しさん@編集中:02/10/14 03:39
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034534292.jpg
今のNHKキャプした物です。
環境が良くないからこんなものです(^^ゞ
277名無しさん@編集中:02/10/14 03:40
MTV2000内蔵チューナは見た目シャープだが、
実際の波形をみるかぎりそんなに良くない。
それでも、他のキャプ板よりはましなチューナなわけだが。
278q:02/10/14 03:42
http://http.dyndns.org:8080/img-box/img20021014034003.jpg
http://http.dyndns.org:8080/img-box/img20021014033910.jpg
リンギングは外部チューナー(日立D-VHS DT-DR3300)のせい
このチューナー色ずれもするし、GRTで明るくなってだめだめ
279名無しさん@編集中:02/10/14 03:43
>272
欠点だけを上げればスノーノイズが多いのと色ずれなのか滲みなのか、はっきりしない絵。
280名無しさん@編集中:02/10/14 03:44
>>276
ありがとよ。
でも釣り師でないならメール欄に余計なこと書くな。
じゃあな。
281名無しさん@編集中:02/10/14 03:44
>>276
おつかれさまー
やっぱりボケ気味だね、クロスカラーも結構多い
時計とNHKマークを見ると良くわかる
これはビデオデッキとケーブルの問題っぽいね
282名無しさん@編集中:02/10/14 03:45
玄人>>>>>>>>>>>>>>>>>モンスタ
これだけははっきりしたな
283名無しさん@編集中:02/10/14 03:46
おいおい、どれもこれも冗談だろぉ〜?
マジでこの程度かよ苦労とはよぉ〜
こんな塵以下のボードじゃ塵収集業者にも迷惑ってもんだぜ。
284名無しさん@編集中:02/10/14 03:46
>>281
自分もそう思います。前のBT878でも出てましたから(^^;)
次はケーブル買おうかな・・・
285名無しさん@編集中:02/10/14 03:48
>>282
今あがってる画像をちゃんと見ろよ?
これは
BT787>>>>>>>>>>>>>>>>>>玄人SAA7130
がはっきりしたな
の間違いだろ?
286名無しさん@編集中:02/10/14 03:48
287名無しさん@編集中:02/10/14 03:49
人は沢山いるっぽいけど、画像貼る人はあんまり
いないな〜。
自分含めて2人だけってのもなんか寂しい・・・
綺麗な画像キャプできる人に環境とか教えてもらいたいのに・・・
288名無しさん@編集中:02/10/14 03:50
このスレは300で終了したいと思います。
みなさま今まで苦労人1から続いた釣りに付き合っていただきありがとうございました。
289名無しさん@編集中:02/10/14 03:50
>>285
BT787ってなんだよ(麦
290名無しさん@編集中:02/10/14 03:50
間違い878でした。
291名無しさん@編集中:02/10/14 03:51
292名無しさん@編集中:02/10/14 03:51
玄人SAAの素性はだいたいはっきりしたので、空きパターンに
OSコンでも追加してみるかなぁ、どうせなら元の3つも取り替えて、、
どの程度改善されるか楽しみだ。
293名無しさん@編集中:02/10/14 03:51
おいおい>>228でNHK総合画像を上げた奴は
釣り師じゃないのか?

単にボケボケソース画像をキャプって見せたうえ
メール欄に「冗談です」と釣り師と間違えるような記入をする
困ったちゃんなのか?
294名無しさん@編集中:02/10/14 03:52
>>286
寝ぼけててモンスタでサンプル取ったんじゃないの?
295名無しさん@編集中:02/10/14 03:52
1からかよ!ってそういえばスレタイが駄目駄目だったよな。
296名無しさん@編集中:02/10/14 03:52
>>294
やっぱりモンスタは最高だね!!
297名無しさん@編集中:02/10/14 03:55
だから、画像貼ってみてくれない?
あと、環境も教えてくれればいいけど・・・
キャプボ持ってるのか持ってないのかもわからんよ。

298名無しさん@編集中:02/10/14 03:55
なんか凄いスレになってきたな。
299名無しさん@編集中:02/10/14 03:57
モンスタ工作員本当にしつこい。つーか異常。
それにつきあってる俺も相当異常(w
停止。。
301名無しさん@編集中:02/10/14 03:59
しかしCX2388Xスレ人気ねぇなぁ、
遊ぶなら次はこれか、ノイジー感で勝負(笑
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021005/image/kcx1.html
302名無しさん@編集中:02/10/14 03:59
>>280
れす読んでなかった。
ごめん
303名無しさん@編集中:02/10/14 04:03
D-VHSを買うんならIEEE1394経由以外の取り込みをする意味あるの?(ついてればの話だけど。)
304名無しさん@編集中:02/10/14 04:04
続きは明日?今日か。Monster2買ってこよっと。
305名無しさん@編集中:02/10/14 04:04
>>303
DT-DR1でもS-VHSに比べてずっと綺麗に録画出来る&長時間録画出来る
306名無しさん@編集中:02/10/14 04:06
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034535816.jpg
これが、内臓チューナー
307名無しさん@編集中:02/10/14 04:06
S端子はケーブルの突起に対応してるの?
誰も答えてくれないよぅ。
308名無しさん@編集中:02/10/14 04:06
とことんやろうぜ!
309名無しさん@編集中:02/10/14 04:10
これが、S端子
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034536173.jpg
310名無しさん@編集中:02/10/14 04:11
今日のサンプルは平均的な出力を求める上で大変貴重だったと思う。
誰もが一般的に言われてる無圧縮AVIレベルでキャプチャーできる
ものではないということ。
それはS端子を所有しても綺麗に取れないものは玄人ボードでは当たり前と思って良い。
空想の良さばかりを強調して盲目していた評価ばかりだったが、
真実は散々たる結果であった。
311名無しさん@編集中:02/10/14 04:12
>>306
ひょえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
312名無しさん@編集中:02/10/14 04:13
惨憺たる結果、と言いたいのか?
313名無しさん@編集中:02/10/14 04:15
>>310
寝たほうがいい。文章くずれてるよ。
314_:02/10/14 04:15
>>305
同感。
実際自分でも驚いた。期待以上の性能だった。
とりあえず素材を取っておく手段としてはD-VHSは有効。
その機種にデジタル出力がなくてもついてる機種で出力することも可。
315名無しさん@編集中:02/10/14 04:16
わざとか。
316名無しさん@編集中:02/10/14 04:18
またくだらない事で消費しとるな
317名無しさん@編集中:02/10/14 04:18
DT-DR1って36500円もするんだ
高いな〜
318名無しさん@編集中:02/10/14 04:21
アンチの偽スレがここまで伸びたのは初めてじゃないか?
319名無しさん@編集中:02/10/14 04:22
>>317
漏れなんかBX500を3万で買ったぞ、DR1買えば良かったかな
BX500チューナーの性能は良いんだけど、S-VHSだからねえ
320名無しさん@編集中:02/10/14 04:22
>>317
それで高いと思うのならば買わないほうが良い
321名無しさん@編集中:02/10/14 04:22
単に本スレが立ってないからか。
322名無しさん@編集中:02/10/14 04:23
>>319
デッキに金かけられるのはいいな〜
どこのチューナーが良いのか知ってる?
323名無しさん@編集中:02/10/14 04:32
DT-DR1買ってパソコンに取り込みたくなったらTVチューナカードを使うことになるのかな。
324名無しさん@編集中:02/10/14 04:32
>>322
×Victor
△Panasonic
○日立
◎三菱
って所かなあ、S-VHSだと
325名無しさん@編集中:02/10/14 04:33
>>322
ビクターHR-W5
326名無しさん@編集中:02/10/14 04:33
GRT付きならVFG1が良いらしいが画質がざらざらしているらしい。
SXG550はなんか評判悪い。
中古で良ければSVB10かBS820が評価されているようだが…

この辺誰も比較画像うぷしてないので、どれほど差があるのかは不明。
結局はおのれで買って試せという事か
327名無しさん@編集中:02/10/14 04:34
馬鹿高いSデッキ買うなら始めから玄人買わなければ金を少しでもドブに捨てることなかったのに…
328322:02/10/14 04:38
やっぱ自分で買って試すしかないか〜
324と325の意見は違うみたいだし・・・
329名無しさん@編集中:02/10/14 04:39
S-VHS + SAA7130-TVCPI と 安いD-VHS + i-link ならどっちが綺麗なの?
330324:02/10/14 04:40
>>328
(現行)S-VHSって書いたでしょ
>>325のW-VHSなんかと勝負になるわけないじゃん

>>329
D-VHS+IEEE1394なら最低DRX100で7万するけど
331q:02/10/14 04:41
>>329 安い3万台のD-VHSにiLinkはついてないのでは
332名無しさん@編集中:02/10/14 04:42
確かにSデッキ持ってないならSデッキ+玄人にするかMTV2000にするかは
微妙なところ。
でもMTV2000はAVIだとノイズが出るかもしれないしピコガ不可だし。
いいデッキを買っておけば将来もっといいキャプチャボードが
出た時にも活かせるし。
333名無しさん@編集中:02/10/14 04:43
>>329
コピー不可の問題は?
334330:02/10/14 04:44
すまん。ビデオデッキは全く無知なので
型番見てもW−VHSとは分からんかった。

ところで、みなさんはどこのデッキ使ってるの?
335334:02/10/14 04:45
330じゃなくて328の間違い
またまた、すまん。
336名無しさん@編集中:02/10/14 04:46
DもSも持ってない人ってふだんどうしてるの?
337名無しさん@編集中:02/10/14 04:47
>>332
でも現行モデルじゃ将来いいキャプボが出ても生かせるのないね。
やっぱ中古か単体チューナーに行くしかないかな。
338名無しさん@編集中:02/10/14 04:47
安VHSでコンポジット(鬱
339名無しさん@編集中:02/10/14 04:49
結局一番最初の人がやってたMTV2000+玄人ってのが一番賢くて便利な気がする
BSDも吸い出し不能になるしそうしたら玄人が生かされる
340名無しさん@編集中:02/10/14 04:50
>>326
VFG1所有者だけどGRT期待しない方がいいよ
うちは結構ゴースト多いからかもしれないけど、ほとんど消えない
ざらつきは気にならないなぁ、
キャプチャ後にノイズ除去するときに直接キャプしたのと比較した感想
SXG550は録画のときしか3次元Y/C分離が使えないらしいので、
チューナーとして使うには向かない
341名無しさん@編集中:02/10/14 04:50
地上波デジタルになったらどうするかとか、
BSデジタルをどうするかとか色々迷うよね。
342名無しさん@編集中:02/10/14 04:51
最低でも、DT-DR20000くらい買っておけば?
新品探すの面倒だけど
343名無しさん@編集中:02/10/14 04:51
>>341
地上波デジタルはまだまだ先だから今あるもので考えればいいと思う
今を生きろってやつだ
344名無しさん@編集中:02/10/14 04:54
電波環境の差がなるべく出にくそうなものをキャプ

NHK-BS PanasonicNV-SB660からS入力
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034538444.png

スカパー362chのカラーバー HITACHI CS-SP80からS入力
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034538418.png
345名無しさん@編集中:02/10/14 04:54
ふつうにMTV20001コ買っとくのが無難
346名無しさん@編集中:02/10/14 04:55
そうだと思ってたよ(w
347名無しさん@編集中:02/10/14 04:56
>>344
ケーブルとかも高いの使ってるの?
348344:02/10/14 05:02
もう一枚BSからオッサンの顔
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1034539206.png

ケーブルは2000円くらいのもの。高いのかな?
ボードの値段を考えたら高いか。
349名無しさん@編集中:02/10/14 05:03
>>306>>309
モンスタってこんなに汚いの?
350名無しさん@編集中:02/10/14 05:09
だから、環境が悪いだけだって・・・
351名無しさん@編集中:02/10/14 05:11
>>349
ここは玄人スレだぞ
352名無しさん@編集中:02/10/14 05:46
SXG550ってSV1よりもよくないの?
353名無しさん@編集中:02/10/14 06:42
  _, ,_
( ‘д‘) =3
354 :02/10/14 09:06
355名無しさん@編集中:02/10/14 09:41
>>348
BS画像は良いね
テストには最適かも
356名無しさん@編集中:02/10/14 09:43
>>354
エロ画像は良いね
テストには最適かも
357尾瀬原あきお:02/10/14 09:53
なんだなんだ。勘違いくんが大暴れかよ(w
使いこなせないんだったらさっさとMTVでも買っちまえ。
その方が幸せだろうよ。

 厨 が 玄 人 な ん ぞ 買 う な と 。
358名無しさん@編集中:02/10/14 09:57
貧乏人のいがみあいは面白いね。

MTV買えよ。(w

359名無しさん@編集中:02/10/14 10:18
>>357
尾瀬原あきおさんは、悪名でもいいから有名になりたいのね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 11:56
ここは5万円のお買物で優越感に浸れる板なんですね
361名無しさん@編集中:02/10/14 11:59
3980円の買い物すら必死になる板です
362名無しさん@編集中:02/10/14 12:20
こういう場合は高いの買った奴が優越感に浸るよりも
安いの買った奴が劣等感に苛まれる方が強い。
363尾瀬原あきお:02/10/14 13:38
別にキャプチャカードごときで劣等感なんか感じねーだろ、普通は。
DTV板だけが世界じゃないんだぞ。
たまにはカーテン開けて日の光を浴びた方がいいぞ、お前。
364名無しさん@編集中:02/10/14 13:49
安物だからと納得して使ってる人が大半だったのだが。
ここに来て異常な荒れ方をしてるな。
365名無しさん@編集中:02/10/14 13:58
>>363
感じて無かったらこんなに荒れない。
よそに煽りにいくこともないし、MTVやMonster厨に煽られても
乗せられない。
これ全部劣等感のあらわれ。
366名無しさん@編集中:02/10/14 14:02
やっぱり一番最初にサンプルあげたMTV2000+玄人の人は落ち着いてたな
ちゃんと両方の役割をわかって使ってる
その後貧乏人が何もわからずに安さだけで買って文句垂れてるんだろうな
367名無しさん@編集中:02/10/14 14:04
MTVを馬鹿にしないで下さい
必死に貯めたお年玉で買った自慢の一品なんですから
368名無しさん@編集中:02/10/14 14:07
 必 須 だ な ( w
369名無しさん@編集中:02/10/14 14:19
飲み屋ハケーン
370名無しさん@編集中:02/10/14 14:23
一番最初にサンプル上げたのはVHSからコンポジット入力の人だよ。
そのあとそのサンプルをあちこちのスレに貼りまくった厨が出現。
安いボードだから厨も多いと思われ。
371名無しさん@編集中:02/10/14 14:24
>>366
納得するのは本人の勝手ですが、文句言った人を叩く必要は無いんじゃないですか?
372名無しさん@編集中:02/10/14 14:33
安物なのに評判が上がりすぎて他ボードの工作員に危機感を感じさせてしまい、
このスレが立った。
それに反応した厨が煽りにのせられ必死で擁護。
工作員と煽り屋と擁護厨入り乱れる大乱闘。
このスレはその記録。
373名無しさん@編集中:02/10/14 14:37
>>371
単に罵倒したくて罵倒しているだけのやつがいるから叩き返されているだけだろ。
374名無しさん@編集中:02/10/14 14:41
そもそも >>1が完全に煽りなんだからスレは荒れて当然。
375名無しさん@編集中:02/10/14 14:44
このスレで擁護すればするほど、知らず知らずのうちに
>>1のプロパガンダに荷担してしまう罠。
376名無しさん@編集中:02/10/14 14:46
じゃ、新スレ立てれ。
真・Part3でよろぴく
3771(一応本物):02/10/14 14:47
スレタイちょっと変えたくらいであんま荒れんなよ(藁
俺も今秋葉だからこれ買って来るよ
378名無しさん@編集中:02/10/14 14:47
おっと、有用なサンプルも上がってるから
サルベージしてリンクしといてね
379名無しさん@編集中:02/10/14 14:49
>>377 = >>1
>当方の確認した限りでは、蜂の周りにオーラとも取れる緑色の気を確認。
>ズレルより広がるが妥当な表現。

持ってねえくせに何これ?
ふざけんじゃねえボケ。
380名無しさん@編集中:02/10/14 14:50
じゃあ俺>>1を血祭りにするから誰かキャプっといて。
381名無しさん@編集中:02/10/14 14:51
>>361
×3980円の買い物すら必死になる板です
○3980円の買い物すら必死になるスレです
382名無しさん@編集中:02/10/14 14:51
しかし放置すれば工作員のダメサンプルと不具合報告と罵倒だらけに
なってしまう罠。
活用期に入って話題が少なくなってきているところだから
スレは荒れ放題になる可能性の方が高い。
MTVシリーズのスレみたいに。Part40までいってるけど中身はほとんど
煽りと荒らしみたいな。
3831:02/10/14 14:51
つーか前スレのテンプレコピペしただけだし
文句は前スレの奴へ
384名無しさん@編集中:02/10/14 14:51
385名無しさん@編集中:02/10/14 14:51
過豚
386名無しさん@編集中:02/10/14 14:53
========= 終了 ==========
387名無しさん@編集中:02/10/14 14:55
========= 再開 ==========
388名無しさん@編集中:02/10/14 15:02
======== スタンバイ =========
389名無しさん@編集中:02/10/14 15:04
========= 復帰 ==========
390名無しさん@編集中:02/10/14 15:05
======== サスペンド =========
391名無しさん@編集中:02/10/14 15:15
NV-DH2(panasonic) \53,000
NV-HVH1(panasonic) \60,000
HV-HD1000(panasonic) \5,6000
392名無しさん@編集中:02/10/14 15:36
めんたい味 \30
サラミ味 \30
やさいサラダ味 \30
テリヤキバーガー味 \30
チーズ味 \30
コーンポタージュ味 \30
たこやき味 \30
とんかつソース味 \30
チキンカレー味 \30
かばやき味 \30
キャラメル味 \30
ココア味 \30
エビ・マヨネーズ味 \30
チョコレート味 \30
玄人シリーズのスレが最近荒れ気味でSAA7130の話題が多く
他のボードの話題が沈みがちなのでスレを独立させますた。
以降SAA7130TVPCIの話題はこちらで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1034576986/l50
394名無しさん@編集中:02/10/14 15:55
>>393
おつかれ〜
395名無しさん@編集中:02/10/14 15:57
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
396名無しさん@編集中:02/10/14 16:01
玄人全般スレはどうする?このまま続ける?
個人的には新しく立て直して欲しいな。もっと全般スレらしい形で。
397名無しさん@編集中:02/10/14 16:15
それはいいかもしれないけど、先にこのスレ削除してからのほうがいいだろうね。
398名無しさん@編集中:02/10/14 16:19
  _、 _
(  ー` ) y━・~~~ 
マターリ汁
399名無しさん@編集中:02/10/14 17:57
>>1は煽りか。持ってないって何だ・・
400名無しさん@編集中:02/10/14 23:43
嘘を嘘と見ぬけない人は(掲示板の利用は)難しい。。
401名無しさん@編集中:02/10/15 00:58


 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`) じ〜〜
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  /U
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
402名無しさん@編集中:02/10/15 03:03
A7Vを使用してSAA7130を使用している人に聞きたいのですが。

BIOSいじりました?

もし、変更点があるのならばどこを変更したか教えてください。
できればverも。よろしく御願いします。
403402:02/10/15 11:58
すいません、SAA7130-TVPCI専用スレに移動します。
大変失礼しました。
404名無しさん@編集中:02/10/15 12:04
SAAは別スレたったのでCXのネタありませんか
画面のノイジー度CX>SAA>BTということですが
チップのビット数と関係あるんですかね?ビット数が大きいほうがノイズ
多いですよね。
405名無しさん@編集中:02/10/15 12:27
まったく同じ仕組み(製造方法)でビットだけ違うならその通り(ビット数が
大きい方が外乱の影響は大)だけど、仕組みも製造方法も違うから単純比較
出来ない。

あくまで製品(IC)と製品で比べるしかない。
406名無しさん@編集中:02/10/15 12:51
CXは、画面にムラが出るように明暗がゆらゆらするよ。
ボクのマシンがノイズだらけなのかも知れないけど。
407名無しさん@編集中:02/10/15 13:37
>>406
btのゆらゆら見たいなの?それともコピガの誤検出みたいな感じですか?
408名無しさん@編集中:02/10/15 15:40
ITVC15稼動してます。分岐させたアンテナ線引きずり倒しているせいで画質が
どうこう言えないレベルですが、iEPGも動いています。以前書いていた人が居ま
したがソフトは使いやすいと言えないので、出来れば他のソフトで使いたいので
すが、可能でしょうか???
409名無しさん@編集中:02/10/15 18:13
BT878TVPCI今だにつこうてます。
TVは鑑賞も録画もそれなりにOK!
ビデオにすると映像はいいが音声が全くきこえんくらい小さい。
色々手をつくしたけど駄目だった。
サウンドの設定見直ししドライバー更新したりサウンドカード変えてみたり
こんな人他にもいる?
づろん1.2G
K7SEMつこうてます。
相性かこれ?
410名無しさん@編集中:02/10/15 18:36
抵抗入りケーブルの予感
411名無しさん@編集中:02/10/15 18:39
それだ!・・・電気屋いってきまふ・・・。
412名無しさん@編集中:02/10/15 19:27
案の定・・・抵抗入りだった。
解決すますた。ありがとう
413名無しさん@編集中:02/10/15 19:43
素晴らしく的確なアドバイスをした>>410に拍手!
41474:02/10/19 16:09
SAA7130-PCI と CX23881-STVPCI (-PCI ではなく) を
両方キャプして比較した人いたら情報キボンヌ。

どっちにしようか(できればチューナーでの使用もしたい)迷ってるので。
415名無しさん@編集中:02/10/19 17:46
CX23881-STVPCIには冷却ファンついてたりしますか?
416名無しさん@編集中:02/10/19 18:11
>>415
普通付いてないでしょ。^^;
あと機種が分かっているのでしたら自分で調べて写真ぐらい見た方が良いかと。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021019/image/kcx1.html
417名無しさん@編集中:02/10/19 22:54
玄人志向 CX23881-STVPCI 買ってきました。
秋葉原クレバリーで税抜き\5,980。
チップのリビジョンは CX23881-27

付属品:カード本体、サウンドカード接続用ケーブル、
PowerVCRII3.0SEのCD、VIDEOSTUDIO6 SE DVDのCD、紙切れマニュアル
ドライバはPowerVCRのCDに入ってる。

[機能・性能]
PowerVCR、ふぬああ共にTVステレオはOK(テレビ朝日除く)。
チューナー、コンポジット、SともにPowerVCR、ふぬああでOK。
音がL-R逆になったり、外部スルー音声がふぬああで無音にはなったりしない。
またちゃんとカラーバーの5%輝度ラインを検出する。

[マクロビジョン]
無応答(に見える)。コピー防止付実写とアニメのDVDを写してみたが、視聴の
妨げになるような帯や輝度変化は確認できない。キャプチャしたファイルも問題なし。
418417:02/10/19 22:55
〜続き
[ドライバ]
日付は9月だがバージョン情報にCONEXANT Official Buildの表記が無い。
バージョンも5.0.2195.1620のような表記でなく1.1.5.8のような表記。
サイズも大きめだがどう違うのか不明。
構成ファイルはASUSと同じで
cx88tune.cat cx88tune.inf cx88tune.sys cx88vid.cat cx88vid.inf
cx88vid.sys cx88xbar.cat cx88xbar.inf cx88xbar.sys

[問題点]
音声をステレオに設定しても、テレビ朝日だけは勝手にステレオになったり
モノラルになったりして不安定。(PowerVCRでもふぬああでも)
ASUSでもNGで、これ以外のカード(AIWとか)ではOKなのでCX2388xチップに
起因する問題かも。ウチ特有の現象かも知れないので他の方のレポ待ち。

[その他]
PowerVCRのCDにはXP対応と書いてあるがクレバリーによると未対応との事。
ウチにはXPがないので確認できず。

サンプルとかは後ほど。
419名無しさん@編集中:02/10/19 23:18
417さん、細かいレポサンクスです
サンプル期待してますです。

テレ朝の件がちょっと気になりますね。
420名無しさん@編集中:02/10/19 23:26
誰かITVC15について語ってくらさい。
コピガスルーらしいとか?
421名無しさん@編集中:02/10/20 01:20
BT878A-STVPCI2
422名無しさん@編集中:02/10/20 17:40
玄人"CX23881-STVPCI"買いますた。

添付のPowerVCRIIでステレオ視聴「O.K.」、
録画もちゃんとステレオで取れてまふ。
ただ、我が家ではMX-TVの受信状況が悪い為か、ステレオと
モノラルを行ったり来たりな状況だったので、アンテナの
向きを少し変えたところステレオになりました。
でも、今度はNHK総合が同じような状況に…。(;_;)

PowerVCRIIでは休止状態からの自動復帰が出来ない様なので
WinDVR2を入れてみましたが、こちらもステレオ視聴&録画
「O.K.」でした。(初めからこっちを添付してくれればいいのに。)
それと添付のPowerVCRは録画ファイルの分割サイズが固定の様なので
こっちのほうが好きな人は、
"PowerVCR TV Edition Plus アップグレード(DL版のみ@1800)"を
使ったほうがいいかもしんないでし。




423417:02/10/20 18:22
>>422
なるほど。特定の局がステレオにならないのは環境依存っぽいですね。
長年の謎が解けました。
ちなみにPowerVCRはこちらの方法で分割サイズを変更できます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/984549227/344
424417:02/10/20 18:23
サンプル画像アゲました。主観によるASUSとSAA7130との比較などもしてみます。
テスト用の静止画のみの比較なので、あくまで参考程度に。
サンプルはVideo Essentials(環境調整用DVD)をPS2でふぬああでキャプチャ。

■どれを買うか(あくまで主観)
チューナーを使わない人・2388x系画質がダメな人 -> SAA7130-TVPCI
リモコン・DVDソフト・PowerDirectorが欲しい人 -> ASUS TV880
その他 -> CX23881-STVPCI
という感じだと思います。画質はどれも問題ないレベルだと
思いますが、チップの特性は出るのでその辺は好みで。

CX23881-STVPCIはヘンな癖も無く一通りのことはできて
値段も\6,000〜と手頃なので個人的にはオススメです。
425417:02/10/20 18:24
■S入力
SAA7130-TVPCI≧CX23881-STVPCI≧ASUS TV880
8倍位に拡大してみるとどれも格子状のノイズが見え、SAA7130より
CX23881&ASUSの方が若干目立つように思います。ほとんど見えるか
見えないかの範囲ですが。Sの場合はチップの性能勝負になるのか、
CX23881-STVPCI間の違いはほとんど見られません。

CX23881-STVPCI 輝5000 コ2550 色相5000 彩3800 シ1 ガ0 色0
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/CX23881-STVPCI_S_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/CX23881-STVPCI_S_ZonePlate.png
SAA7130-TVPCI 輝134 コ62 色相0 彩54 シ1
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_S_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_S_ZonePlate.png
ASUS TV880 輝5000 コ2800 色相5000 彩5700 シ1 ガ0 色0
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ASUS_S_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ASUS_S_ZonePlate.png
426417:02/10/20 18:24
■コンポジット入力
SAA7130-TVPCI≧CX23881-STVPCI≧ASUS TV880
3D Y/C分離等の回路は無いのでどれもクロスカラーやドット妨害が出ています。
出方が7130と2388x系で少し違いますが、見た目は大差ないです。
ただ、波形表示プラグインで色ベクトルを見ると、ASUSはCX23881-STVPCIに
比べてSとコンポジットが少し弱いように見えます。専用入力ケーブルのせい?

CX23881-STVPCI 輝5000 コ2550 色相5000 彩3800 シ1 ガ0 色0
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/CX23881-STVPCI_C_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/CX23881-STVPCI_C_ZonePlate.png
SAA7130-TVPCI 輝134 コ62 色相0 彩54 シ1
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_C_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_C_ZonePlate.png
ASUS TV880 輝5000 コ2800 色相5000 彩5700 シ1 ガ0 色0
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ASUS_C_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ASUS_C_ZonePlate.png
427417:02/10/20 18:24
■チューナー入力
ASUS TV880≧CX23881-STVPCI>>>>>>>>>>SAA7130-TVPCI
TVで同じ映像が流れるのを待つのが面倒だったので、PS2をRFケーブルで
キャプチャカードのチューナーにつなぎ、2chにDVDの画像を映しました。
CX23881-STVPCIとASUSは思ったより優秀で、コンポジットに近い画像を得られました。
SAA7130は論外(^^;;。まともに映りません。PS2のRFコンバータの性能や相性を差し引いてもこれは・・・
ちなみにSAA7130-TVPCIもアンテナケーブルを直結すれば何とか普通に映ります。

CX23881-STVPCI 輝5000 コ2750 色相5000 彩6000 シ1 ガ0 色0
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/CX23881-STVPCI_RF_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/CX23881-STVPCI_RF_ZonePlate.png
SAA7130-TVPCI 輝134 コ62 色相0 彩54 シ1
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_RF_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/SAA7130_RF_ZonePlate.png
ASUS TV880 輝5050 コ2750 色相4900 彩6200 シ1 ガ0 色0
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ASUS_RF_ColorBar.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ASUS_RF_ZonePlate.png

■(参考)DVDからリップした画像
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ColorBar_Org.png
http://longplay.hp.infoseek.co.jp/ZonePlate_Org.png
428417:02/10/20 18:30
訂正>>424
誤:CX23881-STVPCIはヘンな癖も無く一通りのことはできて
正:CX23881-STVPCIはヘンな独自仕様も無く一通りのことはできて

誤:CX23881-STVPCI間の違いはほとんど見られません。
正:CX23881-STVPCIとASUSの違いはほとんど見られません。
429名無しさん@編集中:02/10/20 18:46
苦労とのCX23881を狩ったのだけど、音がでないなあ。
ドライバはあたってるのに。初期不良だろうか。サウンドは
はケーブルでつないでるのに(泣
430名無しさん@編集中:02/10/20 19:05
>423
特定の局がSTEREOにならんのは環境依存ではないかも。
うちも照れ朝(VHF)はSTEREO<=>MONO 勝手に行ったり
来たりする。
MXTVってUHF局だべさ。



431名無しさん@編集中:02/10/20 19:48
総合するとCX23881-STVPCIの方がSAA7130-TVPCIより画質が良いということで、ファイナルアンサー?
432名無しさん@編集中:02/10/20 19:51
         _
        _'~_ ミミ
        ひ` 3彡
         匸/|     フ ァ イ ナ ル ア ン サ ー ?
         ノ  └     
      /ノl  .  . ヘ \  
    //|    |   \\
 ___//  |  x  \   \ヽ___
 `ー-'    |    ∩  \    ー-´
         |  /ω \  ヽ
       | ./     〉 )
        | /   //
        | |   く_っ
         .| |  
        | |
       ⊂ノ
433名無しさん@編集中:02/10/20 20:24
俺のところではコンポジットでこんな感じ。

 http://www.geocities.co.jp/Milano/7286/




434名無しさん@編集中:02/10/20 20:25
>>433
追記、SAA7130です。
435名無しさん@編集中:02/10/20 20:50
>>433
ページ開くなりでっかいアレが・・・と思ったらマグロか。
一瞬精神的ブラクラと勘違いしてしまった。
436名無しさん@編集中:02/10/20 21:24
>>435
わはは。漏れも一瞬はめられたと思いますた(w
437名無しさん@編集中:02/10/20 21:51
CXですが今日買いました。うちでもやっぱテレ朝、モノラルです。
現在の洋画、モノラルでしか視聴できないです。

ASUSのカード使ってた人でなんかいじくってたらステレオになった
というのがレスがあったんですが、もしもASUSのドライバをあてる
ことができたら幸せになれるんでしょうか。
438名無しさん@編集中:02/10/20 22:33
アススも玄人もテレ朝だけステレオ駄目って、
まさか*ADAMS-EPG*の影響ってことは無いよねぇ?
439名無しさん@編集中:02/10/20 22:36
>>435
>>436
失礼、2枚目にすればよかった。
440名無しさん@編集中:02/10/20 22:52
>>417
サンプルのアプお疲れ様です。
他のスレでも活動されてますが、
参考になり助かってます。 ありがと〜

SAA7130とASUSで迷ってたんだけど、
CX23881-STVPCI 買ってこよっと
441名無しさん@編集中:02/10/21 00:31
K7S5Aで【CX23881-STVPCI】使ってる人いますか?
【BT878A-PCI】でキャプると一番下にノイズがのってしまう。(KT133はOKだった)
442名無しさん@編集中:02/10/21 00:52
CX23881とテレ朝がステレオにならない問題をどなたか解明
できないかな。テレ朝のステレオ仕様というのはなんか特別
なのか?
443名無しさん@編集中:02/10/21 12:36
静岡のコンプマートにて値付けミスなのか、CX23881-STVPCIを¥3,980でGet!
あと1枚残。お早めに…。
444名無しさん@編集中:02/10/21 14:54
本当に苦労人歯垢だったので、二度とかいません
あんな会社(?)の経営が成り立つ日本ってヤパリ1192
445名無しさん@編集中:02/10/21 15:29
>>443
大須のコンプマートでも3980円で売ってたよ。

レジで値段を訂正されると思って、買わなかったけど
買えばよかったかな?
446名無しさん@編集中:02/10/21 16:12
最初は SAA7130-PCI の方を買おうと思ってた。
でもコンプマート行ったら CX23881-STVPCI が 3980円だったのでそっちにした。

翌日、TVアンテナ&BSDチューナーからの中継用に使おうと思ってた S-VHSデッキ
(もともとヘッド部分は壊れててテープの録画再生は不可だったが)
がついに他の部分も壊れたのか信号の入出力までダメになった。

もし SAA7130 の方を買ってたら地上波のキャプが今後どうなってたかと思うと・・・((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
447名無しさん@編集中:02/10/21 17:50
448名無しさん@編集中:02/10/21 23:34
>>447
玄人のではノイズ少なくなってるみたいよ
449名無しさん@編集中:02/10/22 00:15
>>447

www56.tok2.com/home/hoge/source/index.html?hoge00194_20021022000130.png
425の画像を4倍に拡大した物。
上 SAA7130-PCI
下 CX23881-STVPCI

何故か両方あみあみしてるけど、
確実にあにぺぐのサンプルよりよくなってるよ。
450425:02/10/22 00:25
アミアミはPS2のせいかも。今、G550のDVDMaxで試したら出ませんでした。
451名無しさん@編集中:02/10/22 00:30
CX23881-STVCIを買ったのだけど、今後、ドライバは
どこから手に入れるのだろう。CD-ROMに入っていたものが最初で最後?
452425:02/10/22 01:22
ASUSのドライバはCX23881-STVPCIにはインストールできませんでした。
一応*・SYSだけ上書きしてみましたが、テレ朝の状態は変わらず。
453 :02/10/22 06:34
>>449
レタッチソフトでノイズ除去しようとしたら、
上のSAAは軽くかけただけでノイズが消えたけど、
下のCX23881は全然駄目・・・・
すげーーーーワロタ
454名無しさん@編集中:02/10/22 17:17
>>453
SAA房必死だな(ワラ
アミアミはPS2のせいらしい。
もうちょっとレスよめ。

黄色と緑の境界線を見てもらえばわかると思うけど、
SAAは境界線がボケてるのに対して、CXはいくらか鮮明。
アミアミの量の差は10Bitと9Bitの差だと思われる。
455名無しさん@編集中:02/10/22 17:47
     兄者、何笑ってるんだい?
    ∧_∧  _______
   (  ´_ゝ) /:::/:::/
.  /___ \.⌒⌒   /
 (__[;;;;;;;;;;;;;;ヽ |___/./          また馬鹿が出たのさ………
 | [;;;;;;;;;;;;;;;;;| |___|/ .|       ∧_∧
 | |::(_目___|│|___| .|___( ´,_ゝ`)___
 | |:::/   || ∪ |___| ./.    /   \
 |_|/ _皿_ |___|/      /   / ̄ ̄ ̄ ̄/
__  ̄ ̄ ̄.        _(__ニつ./  FMV  /  
  /|              |\  \/____/\
 ./. |            /\.\          \
.              /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.              \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.               \  /.             \
                  ソ_____ニ____ン
456名無しさん@編集中:02/10/22 18:04

     彡川川川三三三ミ〜
     川|川/  \|〜 プゥ〜ン
    ‖|‖ ( ゚) (゚ )| 〜
    川川‖     3   ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川   ∴)∀(∴)〜 < 目糞鼻糞を笑うってか。おひょひょひょ
    川川     u 〜 /〜  \______
    川川‖    〜 /‖〜 _
   川川川川     /‖\〜
457名無しさん@編集中:02/10/22 23:31
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< レポまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |
458名無しさん@編集中:02/10/22 23:37
何の?
459名無しさん@編集中:02/10/22 23:41
SAA7130-TVPCI
CX23881-STVPCI
CX23881-PCI
チュ−ナ−内臓、画質、価格、付属ソフト、どれにしようかな?
460459:02/10/22 23:43
悩むのも楽しみなんだよね。といいつつも、はよビデオ編集せんとね。
461名無しさん@編集中:02/10/23 00:12
>>441
さいたまのコンプマ○トでCX-23881買ってきた。\3980だった。
内臓チューナーで視聴してると、いきなり画面が明るくなったり通常時
に戻ったりするのは、使用?コピガ状態て感じかな?
ままん・k7s5a 雷鳥1.4GHz sound :live value
462名無しさん@編集中:02/10/23 00:19
>>461 ありがとう。
463名無しさん@編集中:02/10/23 00:32
あらら、コピガ誤検出治ってなかったのかな。
ウチでは全く無反応だけど。
464名無しさん@編集中:02/10/23 02:01
>461

明るくなったり、暗くなったり、画面ユラユラ
はコピガ誤反応ではなく、Btチップ以来の
CX23661の仕様では?
465名無しさん@編集中:02/10/23 02:03
× CX23661
○ CX23881

スマソ
466名無しさん@編集中:02/10/23 04:14
>>464
CX23881使ったことある?
467名無しさん@編集中:02/10/23 08:25
うちのCXもゆ〜らゆ〜らですよ
468名無しさん@編集中:02/10/23 09:43
CX23881-PCIの話だが、明るさがゆらゆらしますです。
やっぱしチップの特性かもね。
469名無しさん@編集中:02/10/23 10:13
コンデンサ付けれ
470名無しさん@編集中:02/10/23 14:39
CX23881-STVPCI
CX23881-PCI

2種類あったのか
471名無しさん@編集中:02/10/23 15:11
だれか、CX23881-STVPCIの動画あぷして。
5秒程度でいいのでお願いします
472名無しさん@編集中:02/10/23 21:28
ドライバ書き換えで誤検出改善できんかね?
SAAの方はあっという間に改善されたが。
CX23881は検出すると輝度sageだったと思うが
473名無しさん@編集中:02/10/24 03:10
CX23881のドライバはレジストリにキーをあまり持ってないから、
バイナリをいじらんとダメでしょう。
474名無しさん@編集中:02/10/25 01:17
CX23881-STVPCI ってドライバは非公開?
475名無しさん@編集中:02/10/25 01:46
CX23881もコンデンサ関係をイジクリ倒して遊べ総会?
本当会?本当会?
476名無しさん@編集中:02/10/25 02:09
>>475
自分の誤字に酔ってるだろ!
477名無しさん@編集中:02/10/25 07:06
コンデンサ するかい↑?
478名無しさん@編集中:02/10/25 10:07
コーン、コーン、コン・デン・サー!(ひねりなし
479名無しさん@編集中:02/10/25 10:56
安物キャプチャオーナー 2人目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018475225/

842 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2002/10/24(木) 08:51
プロリンも新ドライバでステレオ対応になったらしいけど
外部入力の音声が左右逆になっているとか。他社の
CX23881搭載カードもステレオ音声左右逆みたいなこと
おきてるの?


843 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2002/10/25(金) 00:47
>>842
最近のボ−ドだとこんな感じ。

ボード名(チューナー,外部入力)

CX2388x系
ASUS TV880(正,正)
玄人志向 CX23881-STVPCI(正,正)
Prolink PlayTV HD(正,逆)

SAA713x系
玄人志向 SAA7130-TVPCI(−,正)
ELSA EX-VISION 500TV(逆,逆)
AOPEN VA1000MAX(逆,正)
NOVAC PrimeTV 7133(正,正)
480名無しさん@編集中:02/10/25 12:16
CX23881-STVPCIは画質に細かいことを要求しないなら
値段、画質、性能のバランスが良いね。

SAA7130-TVPCIのチューナー画質がもっとよくて
ステレオでありさえしたなら、よかったのになあ。
481名無しさん@編集中:02/10/25 23:21
玄人のCX-23881-STVPCIの情報でお勧めページってない?
482名無しさん@編集中:02/10/26 00:52
玄人のCX−23881−PCI(チューナー無し)で使えるおすすめドライバー
ないっすか?
483名無しさん@編集中:02/10/26 14:15
とりあえず、ASUSのドライバが入るみたいだけど
変化ナシとか
484名無しさん@編集中:02/10/26 14:17
玄人志向 SAA7130-TVPCI買いますた。
外部入力にしても画像が出ません・・・・。音は出るのに・・・・。
485名無しさん@編集中:02/10/26 15:38
ありま
486名無しさん@編集中:02/10/26 23:42
おんせん
487名無しさん@編集中:02/10/27 03:47
マン汁
488名無しさん@編集中:02/10/27 22:08
CX23881-STVPCI買ってきたのはいいが、相性のためか認識できない。
さすがに、katmai ペンV 500MHz(slot1) + ASUSのP2B-F では古すぎるのか…
知り合いの適当アスロンマシンでは楽勝で認識するのに…
打つ山車能。
489名無しさん@編集中:02/10/28 04:41
>>488
俺のASUSのP2B-Fも認識しないよ

今メインで使っているGA-8IGXはドライバーを
インストールできないよ。
デバイスをインストール中にエラーが
発生しました。データが無効です。
というエラーが発生してしまう
なぜ?? 

ASUSのドライバーはダウンロードできるかな?
俺の探し方が下手なんだろうけどみつからない・・・・
490 :02/10/28 07:13
私のBE6-2も認識しなかったということは440BX未対応?
491ナナシサソ:02/10/28 08:31
ハイハイマンコマンコ
492488:02/10/28 23:05
ほかにも2名ほど認識できない人がいるようですね。
P2B-Fが悪いのかとも思ったが、440BXのほうが問題児なのか??
どちらにしろマシン新調しないとむりっぽい…
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
493名無しさん@編集中:02/10/29 09:35
CX23881-STVPCIは漏れのBXでは問題なく動いてます。
ASUSのCUBX。下駄と鱈セレ1.4Ghz
494名無しさん@編集中:02/10/30 07:26
AX6BC(440BX)でも認識しない。
マザーを変えるしか方法はないのか。
495名無しさん@編集中:02/10/30 11:59
>494

ネタは飽きた。
496名無しさん@編集中:02/10/30 13:33
どのへんがネタなんだ?
497名無しさん@編集中:02/10/30 23:42
いまだにBXなんか使ってんじゃねぇYO!
なんてね
498名無しさん@編集中:02/10/31 01:15
MVP3で動いてるぞ
499名無しさん@編集中:02/11/01 21:54
玄人のCX23881-STVPCIでふぬああ使ってhuffyuvでキャプできない。
設定おかしいのかな?できたやついる?640*480でかならずドロップ
大量発生!!欝だ!cpu 雷鳥1.4GHz k7s5a スマートティはオンでそ。
500名無しさん@編集中:02/11/01 22:29
フレームレート15fpsぐらいに
落とすとどう?
501名無しさん@編集中:02/11/01 22:30
>499
漏れもだめぽ。
素直に無圧縮で取って回避している。
一緒にHDD新設して置いて正解。
502499:02/11/01 23:07
>>501
おお、俺だけではなかったか。さすが玄人というしかないんかの〜。
THX!!しかし、無圧縮とは。金がかかりすぎだ。俺にはできん。
503名無しさん@編集中:02/11/01 23:23
ASUSやプロリンのはできるのか?
504名無しさん@編集中:02/11/02 00:01
CX23881-STVPCI+ふぬああ+huffyuvで640x480。
ウチでは特に問題無く出来てますよ。
AthlonXP1800+,MS-6390(KM266),MEM512M,HDD120GB
505名無しさん@編集中:02/11/02 00:41
できない場合は
マシンパワー不足かふぬぬあの設定ミスかな
506499:02/11/02 01:04
>>504
できれば、設定教えてくだされ。俺は大体デフォの設定なんですが
特にいじるところだけでいいので。それかwinDVR2とか入ってるからかな。
os再インストールしか道は残ってないのか!!非常に鬱だ。
507504:02/11/02 15:23
hunuaa2560をインストール後に、
1.ビデオキャプチャピンに640x480&YUY2を設定
2.スマートティー使用にcheck
3.適当な名前でデバイスプロファイル追加
4.ビデオコンプレッサにHuffyuv v2.1.1を設定
5.適当な名前でコンプレッサプロファイル保存

ウチではこれだけでできます。1.でRGB24にするとウチではノイズが
発生しますがこれはマシンパワー不足のせいかと。
508504:02/11/02 15:41
追加
1.5 入力タイプを好きなものに設定(Tunerの場合はTunerの設定もする)

huffyuvの設定はデフォルト(BEST)のまま

キャプチャ後、hunuaaのフォルダに「.avi」というファイルができるので
適当にリネームして再生。
509499:02/11/02 18:04
>>504
THX!!やっぱしその設定でオッケーですか?OS入れなおして
出直してきます。
510名無しさん@編集中:02/11/06 15:05
>>497
自作派の中でもまともな連中はいまだに440BXを使ってる香具師が多い。
ちなみに安定重視のマシンによく搭載されている順は下のとおり。

1.) 440BX / Intel
2.) ApolloPro133A / VIA
3.) i815E / Intel
511名無しさん@編集中:02/11/06 21:06
>>510
ネタはおなかイパーイですの。
512アスロン:02/11/06 21:20
 どなたかITV15を使っている方はいらっしゃいませんか?ハードウェアエンコード
で2万円以下と言う点には引かれるのですが、「もう数千円足してピクセラ」の買っ
ておいた方が無難」とか「ピクセラの値段出すなら、もう少しがんばってヤマダ電機
などで安売りが始まったMTV1000を買ったほうがいいかも」とか悩んでいます。マザ
ーボードがVIAのKT133チップでアスロン800を使っているので相性問題が心配では
ありますが、玄人のBBSによると同種の製品の中では割と安定しているようなので
すが。
513名無しさん@編集中:02/11/06 23:59
>>511
ネタじゃないYO!AMDやVIA,sisの多くは信頼性に問題があるし、i820は論外。
P4のように下位互換を放棄したプラットフォームは存在そのものが間違ってる。
第一、廉価で安定性も抜群、性能も必要十分を満たしているSDRAM DIMMを
積極利用しない思想はアフォ以外の何者でもないだろ。
514名無しさん@編集中:02/11/07 00:05
<<513
ちなみにワタシぁINTEL純正440BXマザボ使ってまつ。
起動時にUSBとATAカードが競合起こす以外はカナーリ安定♪
515名無しさん@編集中:02/11/07 00:56
>起動時にUSBとATAカードが競合起こす以外

あほくさ。
516名無しさん@編集中:02/11/07 01:25
         これってほんとか?
         ↓   ↓    ↓
http://www.dream-express-web.com/entertainment.htm
517 :02/11/07 01:35
>>510

厨の香がプンプンする・・・
VIAのApolloProなんて糞チップもいいとこだw

すでにまともな奴ならi845シリーズへ移行してるよw
最近はSISが台頭気味 
静音メインな440BXなんて使うのはサブ機だろw

518名無しさん@編集中:02/11/07 01:51
>>517
現在までリリースされてきたすべてのプラットフォームの中において、
PSIスロット周りとメモリ周りの双方をともに正確にコントロールする
力は、間違いなくApolloPro133Aが随一。
519名無しさん@編集中:02/11/07 02:05
440BXのパフォーマンスは断じて静穏マシンやサブマシン向けのものじゃない
最先端のグラフィック・ワーク・ステーションでの使用にも十分耐えうるだろ
その他母板以外も含め、枯れたプラットフォームを侮るなかれ
グラフィックカードもGeForceファミリー、RADEONファミリーは糞
コンシューマ向けではATi純正のRage128ファミリーかG400ファミリーが現状ベスト
メモリもSDRAM DIMM以上に優れたプラットフォームは存在しないだろ
520名無しさん@編集中:02/11/07 02:06

P4対応マザーは何がな ん で・も使っちゃ 駄 目

    狂 っ   て   る
521名無しさん@編集中:02/11/07 02:09
>>519
Rage128やG400よりTNT2(SPECTRA5400PE)が文字表示ならベスト
NANAO F980で耐えられるのはこれくらいしかない

まあエンコするならBXじゃ無理だけどね
安定度追求ならBXだろう
522名無しさん@編集中:02/11/07 02:18
>>521
SPECTRA5400はいいけどTNT2はカードの設計次第でピンキリだよね。
一般には良質だとされるSynergy2辺りでもフォーカスが甘いもん。
523名無しさん@編集中:02/11/07 02:20
書き方が悪いね、TNT2じゃなくてSPECTRA5400だけだ
他のカードは話にならないレベル、まさにnVIDIA

でもカードの設計だけであそこまで変わる物なんだろうか
そう考えるとSAA7130をカノプが作ってくれないかなと思うね
MTVが売れなくなるから無理だろうけど
524522追加:02/11/07 02:22
とは言え、良いモニタで見るとG400は輪郭強調し過ぎてて変なのは
一目瞭然だし、Rage128も色滲みが酷いけど。
525名無しさん@編集中:02/11/07 02:28
>>524
G400は最も数が多い中級以下のチューニングだからこそ、
画質が良いって名声を得られたわけだ
あれは中級以下のモニターで見るとくっきりしててとても綺麗に見える
たくさん売りたかったらただ単に高画質にしても駄目ってわけだね
526名無しさん@編集中:02/11/07 02:30
でSAA7130-TVPCIは今手に入るの?
527名無しさん@編集中:02/11/07 02:35
ふむ、古いBXでクソなVGA使ってるから、中古でG400MAX買おうと思ってたけど、
カノープスの5400もいいのか。モニターもいいの買おうと思ってたし、
迷うところだ。
528名無しさん@編集中:02/11/07 06:34
>>517
初心者だな。133Aはviaの最高傑作だよ。
529名無しさん@編集中:02/11/07 08:31
ヴィアの傑作ならSocket7のMVP3だと思うが。

て、ここはDTV板だった。スマソ
530名無しさん@編集中:02/11/07 09:06
SAA7130−TVPCI使ってみたが、色ずれ以外のノイズはNRで何とかなるレベルじゃないか?
出来上がりがADVC-100なんぞよりよっぽどよかった。値段が7倍も違う、、、、鬱だ・・・・

G400は、貧乏人がテレビ出力で幸せになるためのカードだろ?漏れもな〜(;ノД`)
531 :02/11/07 10:36
>>528

あのなぁ・・・いくら北が最高傑作でも
南のチップがアレじゃ・・・・最高傑作とはいえないんだよ
532名無しさん@編集中:02/11/07 11:04
個人的にはKYRO2が2D画質最強だと思うのだが。
ユザーの絶対数が少ないから無視されてるけど、
KYRO2ユーザーの中にはG400より画質が良いっていう
人けっこういるよ。
533名無しさん@編集中:02/11/07 11:49
>>525
ってことは100000台も売れたMTVシリーズは中級以下のモニターで
よく見えるってことですね。そう言えばSAA7130−TVPCIが良いって
言ってる人は良いモニター使ってる人だね。
534名無しさん@編集中:02/11/07 12:20
アホ草 氏ねよおめーら
顔も見えねーところでしか嘘もつけない
くだらない奴だということは決定
535名無しさん@編集中:02/11/07 13:50
>>533
アホ、SAA7130の色ズレを気づかない方がプアなモニター(orプアな目)だろうが
ラインナップが色々あるビデオカードと、クラスでそれしかないMTVを比べても意味ないだろ
とネタにマジレスしてみるテスト
536名無しさん@編集中:02/11/07 13:53
>>532
さすがKYRO2、値段に見合ってモニターのクラスもそれなりだw

>>535
案外ネタじゃないかもよ?
G400を綺麗と信じ込んで疑わなかったらこんな事言われて、
自分のモニターと目のプアさに気づいて腹が立ってるのかもw
537名無しさん@編集中:02/11/07 14:30
>>535

ttp://icz_sword.tripod.co.jp/7130.htm
ここの人は「エッジの切れ、色滲みの少なさ、色の素質、
全てにおいてPCPROを陵駕しています。」って言ってる。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5184/osirase.html
ここの人は「外部チューナーからS入力、ふぬああでキャプチャ
に限定すれば、同じSAA713×系チップ搭載の MonsterTVと比較して
性能は上。」って言ってる。

モニターは両方ともSONY Multiscan G420。彼らはプアな目の持ち主
なのだろうか?
538名無しさん@編集中:02/11/07 14:38
>>537
おいおい、ICZはネタだろ、ネタでもそこ出してきたらまずいぞ…
539名無しさん@編集中:02/11/07 14:39
>>537
動画配布系のページは張るな。過去この板では相手にされない動画配布系の
ページのオーナーが自分のページ張って持ち上げ、他人のページ批判する
自作自演の応酬でスレが荒れたことが何度もある。
540名無しさん@編集中:02/11/07 14:41
>>537
アホ、ICZ出してきたら高画質アニメスレに笑われるぞ。
だいたいそこのサンプルDLしてみ、すっごい色のきつさだから。
とても正常な目の持ち主とは思えないが?

後、PCProっていつの時代の物だか知ってる?
デジタイザが8bitで色が滲むのは周知の事実だぞ。
ここ見てみろ、これに劣ってたら相当画質が悪いぞ。
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/Sample/Power%20Capture%20Pro2.png

ついでにここ見てみろ、ここのSAA7130は随分綺麗だから
http://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm
個体差が大きいから綺麗なのもあればにじみまくるのもある
値段が安いんだからその辺は仕方がない
541名無しさん@編集中:02/11/07 14:46
>>536
どうやら>>533はマジだったようだね…
しかも出してきた所があれすぎするし…
販売店にOSがインストール出来ないって言ってCD-Rを出してきたようなものだ
542名無しさん@編集中:02/11/07 14:55
>>537
アホの見本としてここも張っとけ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/4533/
543名無しさん@編集中:02/11/07 15:12
>>537
のリンク先に、初期ロットが画質いいってあるけど、どんくらい違うのかな〜〜。
ちなみに初期ロットって、Rev.B?Rev.Aってあるのかな?

544名無しさん@編集中:02/11/07 15:35
>>543
ロットの差より個体差じゃないかな。俺にはあがってるリンク先の
人間が嘘を言ってるとも厨とも思えない。単純に「当たり」を引いた
のだと思う。

ただ、初期ロットの方が「当たり」が多いのは本当じゃないかな。
漏れの記憶が正しければ、初期ロットがアンテナの差込口が白で付属
のCDのケースが紙でRev.B。中期ロットがアンテナの差込口が茶で
付属のCDのケースがビニールでRev.B。最近のロットはRev.Dだったと
思う。

545名無しさん@編集中:02/11/07 15:44
モンスタより汚かったら返品して良いのこれ?
546名無しさん@編集中:02/11/07 15:49
個体差?
わけわかんねーこと言ってんなよ。
547名無しさん@編集中:02/11/07 15:59
>>546
厨ハケーン。( ´,_ゝ`)

548名無しさん@編集中:02/11/07 16:08
>>547
チップにアナログ部品を半田ズケしただけの製品のどこに酷い色滲みを
引き起こすほどの個体差を生じさせる原因がありますか?
549名無しさん@編集中:02/11/07 16:15
CPUもオーバークロック耐性に違いがあるだろ
たとえ同じロットでも
キャプのチップだって全部同じ特性なんて事はないから
550名無しさん@編集中:02/11/07 16:24
>>549
( ´,_ゝ`)プッーーーー
551名無しさん@編集中:02/11/07 16:26
549の理論で行くとCPUは同じ周波数でも計算速度と計算結果に個体差があるらしい( ´,_ゝ`)プッ
552名無しさん@編集中:02/11/07 16:27
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
553名無しさん@編集中:02/11/07 16:28
俺の見てる2ちゃんはお前らより数倍過激!
554名無しさん@編集中:02/11/07 16:29
( ´,_ゝ`)ふーん
555名無しさん@編集中:02/11/07 16:33
モンスター厨必死だな(藁
556名無しさん@編集中:02/11/07 16:35
>>551
pentium3とatlonでは仕上りが全然違いますがなにか?
(atlonは輝度が高めでpentium3は色ズレが多め)
557名無しさん@編集中:02/11/07 17:10
同じクロックでもFSBによってノイズの入りも違うぞ。
キャプチャに限らず普通の2D画質も。
558名無しさん@編集中:02/11/07 17:12
馬鹿が多すぎる
デジタル回路とアナログ回路の違いをわかってるのか?
デジタル回路で演算結果が違ったらそりゃ不良品だ
じゃあ色ずれが10ドットくらいしたら?
それも不良品
つまり許容範囲が違うわけだ、1ドットくらいの色ずれなら正常品
業務用とコンシューマー向けの違いはこのばらつきの違いでもある
3980円なんだからあんま文句言うなよ
どんな環境でも一定の性能を望むならMTV買ってAVIキャプしろ
559名無しさん@編集中:02/11/07 17:14
さすが玄人、メーカーもアレならユーザーのレベルもアレだな(藁
560名無しさん@編集中:02/11/07 17:16
勘違いな知識を振り回してるヤシ、まともに指摘してるヤシ、
モンスタ厨と入り混じってわけわかめ・・・
561名無しさん@編集中:02/11/07 17:19
CPUは同じ周波数でも計算速度が微妙に違うよなぁ・・・
562名無しさん@編集中:02/11/07 17:21
そういえば以前にSAA7130-TVPCIにはY/C分離機能がついてないって一人で絶叫してた香具師もいたな。
563名無しさん@編集中:02/11/07 17:42
>562
あれは激しくワラタ
玄人厨のレベルを物語ってるヤシだったな
564名無しさん@編集中:02/11/08 00:39
玄人BT878からCX23881に買い換えました。
アプリもドライバ−も正常に動作し¥6000は良い買い物ですた。
キャプ画面に入り込むノイズもデッキorテ−プの可能性が高く
ままん等の相性問題ではありませんでした。そこで!!
オカ板常駐の私なのですが、
以前の深夜番組【プレステ-ジ】をキャプっているのですが
10分〜15分(mpeg1)で40〜80mbになってしまいました。
ゲストは「故池田貴族」「イクラ」です。
結構、怖い回なのでお薦めなのですが、(昔、友達にVTRを貸したところ
壁から男の首が生えてきたので慌てて布団にもぐり込んで般若心経を唱えたそうです。)
どなたかmpeg or avi の圧縮方法をご存知ではないですか?
565名無しさん@編集中:02/11/08 00:54
564です。サンプルをうpしようとするとこけます。
mpeg-112mbあります。
566名無しさん@編集中:02/11/08 01:09
 エラー:ファイルの取得に失敗しました。
     ファイルの保存に失敗しました。
だって...
567名無しさん@編集中:02/11/08 01:21
>564
リアルタイムでのMpeg1でのキャプチャやめて
DivX5.02でのリアルタイムキャプにしたら?
568名無しさん@編集中:02/11/08 01:48
SAA7130-TVPCIをA7V333に乗っけたらうごかねー。
ぐぐってみたら前スレで動かしてる人いた…んーむ。
もうちょっと頑張ってみるか。
569名無しさん@編集中:02/11/08 02:29
ICZ野郎のページ見てみたら

> 少なくとも自分が処理するならば完全にPCPRO以上の画質が出せますね・・・

何様って感じだな・・・・。

よしなとか一年以上前にから騒いでたのに、
いまさらPCPROと比べてる時点で・・・
570名無しさん@編集中:02/11/08 02:38
PCPRO普通に汚いじゃん
571:02/11/08 12:39
> 544

> 初期ロットがアンテナの差込口が白で付属
> のCDのケースが紙でRev.B。
どうも、SAA7130-TVPCIに関しての意見が分かれているので、戸惑っていました。
私自身のSAA7130-TVPCIの画質は良いと思っていました。
確かめてみると、アンテナの差込口が白で付属のCDケースが紙でした。
あたりだった可能性があるのですね。
固体差ということに関して、チップ内部のアナログ部分の固体差ということは
ありえるのではないでしょうか?
チップの内部のデジタル部の固体差というのは、少し、考えにくい感じがします。
そうすると、SAA7130-TVPCIのあたりはずれというより、チップ単体のSAA7130のあたりはずれ
という事になるのでしょうか?

572名無しさん@編集中:02/11/08 13:45
>>571
>チップ単体のSAA7130のあたりはずれという事になるのでしょうか?

なんせこの値段だからね。選別ではねられるボーラーラインのチップ
使ってたり、生産ラインが安定するまでの試験生産的なチップを使って
いたりということはないとも言えない。だからチップのあたりはずれ
の可能性もないとはいえないね。

まあ、そうじゃなくても特別安いからには何らかの理由があるわけ。
あたりはずれがあるのは確かっぽいから、はずれを引くリスク承知で買うか、
それがいやなら、エルザなり怪物なり他の選択肢ってことになるわな。
573名無しさん@編集中:02/11/08 14:18
当り論で玄人の真価のお茶を濁す
574名無しさん@編集中:02/11/08 14:19
しまったキッズウォー見過ごした。
鬱だ詩嚢
575名無しさん@編集中:02/11/08 23:45
確かに絵は綺麗だが、キャプると音が出ねえ…
プレビュー時は問題なく鳴ってるから、
配線間違えたって事はないと思うんだけど
576名無しさん@編集中:02/11/10 10:45
オーディオミキサーの録音の選択を確認
577名無しさん@編集中:02/11/10 17:06
このボードに乗ってるチューナーで映像を撮り、
音声は外部入力、ということはできますか?
578名無しさん@編集中:02/11/10 17:16
>>577
それが出来ないボードってあるの?
どちらかといえばソフトの問題じゃない。
少なくてもふぬああなら可能。
579名無しさん@編集中:02/11/10 20:14
やっとキャプ&うpできますた。
玄人CX23881TV&K7S5A WIN98SE&PowerVCRU
ttp://http.dyndns.org:8080/ftp/ps01.mpg
できるだけ軽くしたいんですけど...
580名無しさん@編集中:02/11/10 20:36
>>579
容量、ビットレートとか位書いても撥当たらないと思うよ。
581名無しさん@編集中:02/11/10 20:40
はいはい、容量は88.7mb、ビットレ−トは900だったかな?
重いのでDLソフトで落してからご覧頂くのがベストかと思います。
あと、色などはデフォルトのままでいじってません。
582名無しさん@編集中:02/11/10 20:44
玄人BT878だとキャプっていてもPCがフリ−ズしてしまったのですが
CX23881に変更しPowerVCRUをインスト−ルしたところ
何事もなくキャプれるようになりますた。恐らくP_VCRUの
ドライバ−が良い影響をしたのではないかと邪推しております。
583名無しさん@編集中:02/11/10 20:59
ミリビット…
584名無しさん@編集中:02/11/10 21:20
察してやれ・・・
585名無しさん@編集中:02/11/10 21:27
BT878A-STVPCI2に付属するPowerVCRIIを起動するとVisual C++ 1Runtime error
が出るんです。 解決法きぼう。
586晒しage:02/11/10 21:48
245 名前:名無しさん@編集中 投稿日:02/11/10 21:44
玄人とかモンスタ使ってる香具師ってキャプ厨でも更にゴミな気がする
肝心なハードにすら金かけられないなんてやらない方がマシ
それでいてアニメとかキャプって(;´Д`)ハァハァしてるわけだろ、キモイ
なんかサムスンのカムとか使ってる香具師がいたら共通しそうだ

246 名前:名無しさん@編集中 投稿日:02/11/10 21:45
玄人とか言ってまさにサムチョンじゃん
見てて恥ずかしい
587名無しさん@編集中:02/11/10 23:01
>>585
パソコンを買い換える
588585:02/11/10 23:14
>>587
本気なら愚か。
589名無しさん@編集中:02/11/10 23:33
>>585
PowerVCRIIを起動しない
590585:02/11/10 23:47
とりあえずWindows上での使用を保留します。
591名無しさん@編集中:02/11/11 00:52
>>585
iuVCRを割って使いましょう。
592名無しさん@編集中:02/11/11 02:13
593名無しさん@編集中:02/11/11 08:26
>>588
OSクリーンインスコしてランタイム入れ直すくらいはしたんだろうな?
その手のエラーメッセージは環境がおかしくなっている可能性が高いから、
それをしないつーならパソを買い換える位しかねえな(w

つーか、あれネタだろ。
マジレスカコワルイ
594名無しさん@編集中:02/11/11 20:04
>>585

一度出たことあるよ、ドライバーの再インストールで復活したよ。
595名無しさん@編集中:02/11/11 21:18
キャプってると特定の箇所(録画したビデオ等)で白いドット状のノイズが必ず出ます。
しかも画面上のほぼ同じ場所に。
ちなみに、テレビで同じ場所を見ても特に問題はないです。
他にもこういう症状出た人います?
596名無しさん@編集中:02/11/11 22:03
さだこ
597名無しさん@編集中:02/11/11 23:39
玄人志向 SAA7130-TVPCIを買おうと思ってるのですが、
TVチューナーってそんなに悪いですか?
CX23881-STVPCIのチューナー画質をみたのですが、自分は全然
問題ないレベルだと、思いました。(持ってる方は糞といってましたが)
SAA7130の画質もそれくらいなら、いいなぁと思ってるのですが。
そんなに悪いのでしょうか?
基本的にあんまり気にしないタイプですが。見れればイイタイプ。
宜しくお願いします。
598名無しさん@編集中:02/11/11 23:48
モノラルなのが気にならなければいいんじゃない?
画質の感じ方は人それぞれだし。
599597:02/11/11 23:53
>598
サンキュ

モノラル全然、気にならなーい。

ただ、安く、PCでTVが見たいだけ。w
&ビデオで保存してるのを、PCに取り込みたいだけっス。
SAA7130って外部からは非常に綺麗ときいたので。
600名無しさん@編集中:02/11/11 23:58
SAA7130-TVPCIのチューナーは信号の品質や強度にかなり影響を受けやすいみたいで、
電波状況の悪い地域では視聴不可能な位に乱れちゃうかもしれないですね。

以前、RFコンバータ経由で2チャンネルにゲーム画像を映してみたら、画面は
めちゃくちゃでした。(CX23881-STVPCIやBCTV4では普通に映るのに)
601名無しさん@編集中:02/11/12 00:33
602名無しさん@編集中:02/11/12 00:38
通しで、一つのネタなの?
603名無しさん@編集中:02/11/12 00:43
これが世に言うところの自作自演、工作員というものなのでは
604名無しさん@編集中:02/11/12 00:46
CX23881-STVPCI買って良かったです。
ただ、みなさんはTV録画orVTR編集どちらで使用してます?大きな御世話ですけど。
605名無しさん@編集中:02/11/12 00:55
ネットしながらふぬああでTV視聴。
負荷も軽いし、なによりブラウザとTV画面を視界の中に収められるのが大きい
インタレ解除がないのが難点だけどキャプチャソフトなんだからしょうがない
606名無しさん@編集中:02/11/12 02:35
VAIO、PCV-RX50も持ってるけどもう一台サブのテレビ用パソコンがほしくなったので
CX23881-STVPCIを6500円くらいで買った。
環境はCeleron1.2GHz、RAM256MB、Windows2000pro。
ビットレート5Mbps、640×480、アドバンス設定で綺麗メーター最大のMPEG2で4.7GB120分
って設定で使ってるけどコマ落ちもしないし、ブロックノイズも目立たない。
リアルタイムのソフトエンコに不安はあったけど思ったよりかなり画質が良好で驚いた。
AV入力の音が異様に小さい以外は不満なし。
ただ、説明書が何も入ってないんで音を出すのと、音の入出力の設定にかなり
手間取った。
607名無しさん@編集中:02/11/12 08:07
基地害が張り付いてる…鬱だ〜 
608名無しさん@編集中:02/11/12 17:53
変わったスレだね
609名無しさん@編集中:02/11/13 14:03
>>595
自己レス。
ふぬああのプロファイルを切り替え、再描画を繰り返すとほとんど消えますた。
うまくノイズが消えない場合は何度も繰り返すと良いみたい。

それにしてもこのボード、ひたすら手こずらせてくれる。
前使っていたMV-300もかなりアレだったけどそれ以上…
610 :02/11/15 00:48
すげぇ初歩的ですけどTVのモニタ出力の
コンポジットの赤・白の端子をボードのピンジャックに入れるにはどうしたらいいですか
611名無しさん@編集中:02/11/15 01:31
>>610
挿入と同じ要領でやれば良い。男なら一度や二度ぐらい経験あるだろ?
612名無しさん@編集中:02/11/15 01:53
>>610
電気屋に3.5mmピンジャック<RCAピンプラグ変換ケーブルつうのを買いにいけ
ステレオ対応と書いてある奴だぞ。
613名無しさん@編集中:02/11/15 02:24
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26272246
LA○×で900円もしたのに・・・
614 :02/11/15 03:04
>>611
>>612
ありがとうございました
615名無しさん@編集中:02/11/15 06:59
CX23881-STVPCIってコピガキャンセルできるの?
616名無しさん@編集中:02/11/15 11:13
CX23881-STVPCIで発生する輝度変化は、
アンテナでの受信状況に左右されている感じがします。
この病状がまったく発生しない方もいますか?
また、上手く回避することが出来た方もいるのでしょうか。
うちは電波状況が悪いので、アンテナの調整をしてみるつもりです。
617名無しさん@編集中:02/11/15 19:18
CX23881-STVPCIを買ってきました。これにプレステをつなぎたいのですが
うまくいきません。
赤と白のオーディオ端子をひとつにしてまとめるケーブル様なものがあるの
でしょうか。
618名無しさん@編集中:02/11/15 19:26
>>617
10レス前も読めないか?
619617:02/11/15 20:12
>>618

607 :名無しさん@編集中 :02/11/12 08:07
基地害が張り付いてる…鬱だ〜 

喧嘩売ってるのか貴様
620名無しさん@編集中:02/11/15 20:27
>>619

ワロタ
621名無しさん@編集中:02/11/15 21:59
>>617
そのようなものはない。カエレ!!
622名無しさん@編集中:02/11/16 01:18
CX23881-STVPCIをつけてからMP3などを再生すると3秒後ぐらいに必ずフリーズする。
(効果音などは問題なし)映像などはちゃんと見えるんだが相性とかがあるのかな?
PCIボードに取り付けるネジがなかったのでそこらにあった普通より長いネジでとめている
のだけど関係ないよね?何か解決策あったら教えてください。
スレ違いかもしれんがCX23881-STVPCI固有の相性などかも知れないのでこっちで
聞かせてもらいます。
こんな阿呆なことはしてないだろうということでもいいので教えてくれたら幸いです。

OS:WINXP SP1
マザーボード:ASUS P4B266
グラフィックボード:AOPEN GeForce3Ti200
サウンドボード:オンボード

>>617
ホームセンターや電気屋に売ってる下のようなやつに
http://www.matsuden.co.jp/audiotechnica/img/large/rcp_at5c17p.jpg
これ
http://www.aisan.co.jp/photo/bs-a2sg.jpg
を繋げるといけるとおもうぞ。ためしてはないが。二つ目のやつとサウンドボードを
つないでコンポで音出しているから多分いけるとおもう。
623622:02/11/16 02:35
ググッってみたところIRQとかいうのが関係してそうです。
624名無しさん@編集中:02/11/16 09:54
刺すスロット変えればいいじゃん。
625名無しさん@編集中:02/11/16 17:00
XPでCX23881-STVPCIはやっぱり使えませんか?
626名無しさん@編集中:02/11/16 17:10
622ではないけど、XP、SP1適用で何の問題もなく動作
627名無しさん@編集中:02/11/16 17:18
>>625
ばっちり使えます。
ふぬああもオッケー。
受信状態の悪い地域、ゴーストやノイズの酷い地域では
輝度変化(段々明るくなって元に戻る)が発生するかも。
628名無しさん@編集中:02/11/17 01:26
CX23881-STVPCI + ふぬああ + S端子入力
で使ってたんですが、せっかくTVチューナーあるんだし
使ってみようかと思い、チャンネル設定をして終了。

・・・2度と立ち上がらなくなりました(ToT
PowerVCRIIもタイトルが出て、そのあと何もなかったかのように終了。

ドライバ、ソフト等いろいろ再インストールしてみたのですが
効果なし。

同じ現象の人いますか??
OSはwin2000sp3、VIAです。

629名無しさん@編集中:02/11/17 10:41
内蔵チューナーでドラマ録画してみたらすぐ捨てる、
っていう程度の使い方で、イチバンお勧めはなんでしょうか?

内蔵チューナーでの評価があまり みつからなくって。。
630名無しさん@編集中:02/11/17 11:13
最近のカードで安価なものなら、苦労だとCX23881-STVPCI、か同じチップでASUS
あるいはElsaの300TVかな。古いものも含めるならまた違うだろうけど。
ちなみにメルコのは玄人の同じでリモコンの有無しか違いがないみたい。

漏れは玄人のCXで捨て鳥につかってるけど、チューナーは普通。
CXのザラザラ感がいやならElsaでないかな。
631名無しさん@編集中:02/11/17 11:15
画質やもろもろにこだわらなければ、なんでもいいと思うけど?
ゴーストとかがひどいならそれなりの物を買えばいいとおもう。
632名無しさん@編集中:02/11/17 11:24
>>629 付属ソフト(&ハード)が軽くて安定してる奴だね。
magicTV使ってる物(IOデータ)なんかは その使いかただと 激しく不安。
633名無しさん@編集中:02/11/17 11:26
とりあえず内蔵チューナーの性能にはそこそここだわってる
みたいだな。
634名無しさん@編集中:02/11/17 13:13
MonsterTVかELSAの300あたりなら 大丈夫でしょうか?
635名無しさん@編集中:02/11/17 13:20
今モンスタのSAA7134つかってるんだけど、RTCのコマ落ちが嫌だから、他のを
使ってみようと思うんだけど、CX23881のって許せる範囲ですか?

取るのは無圧縮で取るつもりなんだけど。

MTV2000は高すぎ。
636635:02/11/17 13:21
ああ、チューナーはまったく期待してなくて、S入力のみをするつもりです。
637名無しさん@編集中:02/11/17 14:11
CX23881-STVPCIの動作環境に16bit PCIサウンドカードとあるけど、
これは物理的なサウンドカードが必要なわけじゃないですよね?
今使ってるマシンはオンボードチップとUSBオーディオなんだけど。
638名無しさん@編集中:02/11/17 14:18
>CX23881のって許せる範囲ですか?
って自分の目で確めるしかないじゃん?
639名無しさん@編集中:02/11/17 15:53
>>638

ただ愚痴りたいだけなんだから無視しとけ。
640名無しさん@編集中:02/11/17 17:01
CX23881をかいましたがドライバはどれなのか分かりません
641名無しさん@編集中:02/11/17 17:36
鉄の棒に柄がついいてて先端がプラスの形だったりマイナスの形だったりするやつです。
642名無しさん@編集中:02/11/17 17:36
ドライバ違い
643名無しさん@編集中:02/11/17 19:30
パターやアイアンじゃ駄目なのか
644名無しさん@編集中:02/11/17 19:47
普通車ならあるよ
645名無しさん@編集中:02/11/18 00:45
CX23881-STVPCIユーザも増えてきたみたいだし、
専用のスレッド作りたいな〜。
でも、まだここで十分かな(^^;
646名無しさん@編集中:02/11/18 00:48
>640

過去レス参照。



・・・まさかってのに入ってるから。
誰もが通る道やね。

647名無しさん@編集中:02/11/18 04:12
メルコのドライバがそのまま入るみたいやで
648名無しさん@編集中:02/11/18 09:45
>>647
試してみたのですか?
何か改善されるところなどありますか?
649名無しさん@編集中:02/11/18 18:26
ためしに入れてみた>メルコ
これといった不具合は見当たらないな
650名無しさん@編集中:02/11/19 21:12
ボードが微妙に微妙に違うようだけど、玄人の分とやっぱり同じ性能なの?>める子
651 :02/11/19 21:12
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
652名無しさん@編集中:02/11/19 22:01
>650
める子と玄人の違いはリモコンがあるかないかだけで
どちらもAverMediaの製品。ドライバは共通みたい。
653名無しさん@編集中 :02/11/20 00:25
BTV878AーTVPCIかったんですけど、キャプしたら、音がキャプされてなかったんですけど、どうすればいいっすかね?
ソフトは付属のを使いました。音も普通に出ます
654名無しさん@編集中:02/11/20 02:26
よくあるミスなんだけど、録音のLineがミュートになってる、
とか、Lineが音源としてチェック入ってないとかってことは?
オーバーレイの音が出てて、でも録れてない時ってのは
これが多いのだけど。
655名無しさん@編集中:02/11/20 20:44
CX23881-STVPCIのドライバが欲しいのですがどなたかUPしていただけないでしょうか。
中古でドライバなしとあったのですがサポートなしといってもさすがにメーカーのHPで
ドライバくらいは落せるだろうと思っていたのですが甘かったようです。
メルコやAverMediaのドライバを試してみたのですがだめでした。
どこかドライバが落せるところはないでしょうか。よろしくお願いします。
656名無しさん@編集中:02/11/20 21:12
>655
メルコのが問題なくあたると思うのだけど。インスコ時に
何か聞いてきても強制的に続行すれば問題ないかと。
メルコのペ−ジはドライバのリンクが違う製品になっているので、正しいのは下
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pc-mv3s-pci.html
657名無しさん@編集中:02/11/20 21:31
早速のレスありがとうございます。

pcmv3spci110ってやつですよね?上のほうのレスで出ていたので試してみたんですが
認識してくれませんでした。相性とかあるんでしょうか?
658名無しさん@編集中:02/11/20 22:40
>657

ここに玄人のドライバをあげてみた。
http://cgi.2chan.net/up/src/f5609.zip
659名無しさん@編集中:02/11/20 23:34
>>658
ありがとうございます。即対応していただき非常に助かりました。

やっぱりドライバ入れれなかったけど一度PCIスロットの場所を
入れ替えてみたらすんなり認識してくれました。

USBの製品を使っていたんですがレスポンスに耐えれなくてこの
製品を購入しましたが満足してます。増設・・・と呼べるほどのこと
ではありませんがPCの内部をいじくるのは初めてだったので親切
な人がいらしてくださって大変助かりました。
660名無しさん@編集中:02/11/20 23:47
>659
無事に動いてなにより
漏れもここを含めてこの掲示板では
いろいろと助けて貰ったのでささやかな
恩返し
661名無しさん@編集中:02/11/21 00:00
玄人志向をつかってるんだから自分でどうにかしろっっていう
返事が返ってくることを予想してたので感激です。
いつかは私も恩返し・・・。
662名無しさん@編集中:02/11/21 00:11
メーカーが配布してない時点での無断配布なんだからあんまし堂々とやるなや。
663名無しさん@編集中:02/11/21 08:10
SAA7130をMedia Encorder 7.1でストリーミングで使用したいのですが
動作を確認している方いらっしゃるでしょうか
現在はWinDVR PCI New Editionを使用していまして
2枚差しで使用したいと思っています
HG/VはMedia Encorderでは使用できませんでした
WinFast A1700 ProはXPのターミナルモードで
クライアントPCからは使用できませんでした
現在リモートでも操作できて、かつ、映像も見られるのは
WinDVR PCI New Editionしか成功していません
しかしBSもみたいので、外部入力オンリーで構いませんので
Media Encorder7.1+ターミナルサーバーで使用できるキャプボードとして
SAA7130に期待しているものです
664名無しさん@編集中:02/11/21 09:03
>>663
できるよ。
665名無しさん@編集中:02/11/22 00:48
>>664さん、了解です
ありがとうございました >>663
666名無しさん@編集中:02/11/22 10:07
ずびずばー
667名無しさん@編集中:02/11/22 23:34
ぱぱぱやー!
668名無しさん@編集中:02/11/22 23:57
ぱぱぱやー!
669名無しさん@編集中:02/11/23 00:28
やめてけれ
670名無しさん@編集中:02/11/25 09:30
ゲバゲバ〜
671名無しさん@編集中:02/11/25 11:37
どうして、どうして
672名無しさん@編集中:02/11/25 12:01
ITVC15のドライバを更新したら画像が上下左右反対になってしまった。
プレビュー/キャプチャともに同じ状態で、画質もかなり酷い(ブロックノイズだらけ)
ドライバのロールバックををしてみたけど症状変わらずで、かなりトホホな気分
誰か同じような症状になった人います?


673名無しさん@編集中:02/11/25 20:34
SAA7130-TVPCIで352x480撮りこめますか?
674名無しさん@編集中:02/11/26 10:17
>>673
ふぬああででできるようざんす
675名無しさん@編集中:02/11/27 02:13
>>666-670
ひさしぶりに覗いたらハレンチ学園のスレになってるではないか。
676名無しさん@編集中:02/12/12 08:24
近所のショップでクロシコCX23881が6500エソですた。
これってやっぱ高いですか?
677名無しさん@編集中:02/12/12 09:43
値引きなしの価格では?
ぼったくりではないけど。
678名無しさん@編集中:02/12/12 11:09
やぱそうでつか。
地方は鬱だ脳。
679名無しさん@編集中:02/12/19 20:56
ハードエンコのITVC15-STVPCIは単独のスレない
みたいだけどまだスレたつほどたいして普及(買った人)
ないのだろうか。みみずん検索でもほとんど
ひっかからんし。
680名無しさん@編集中:02/12/19 22:21
>676
どっちやねん。

CX23881-PCI CX23881搭載ビデオキャプチャカード
CX23881-STVPCI CX23881搭載TVチューナーカード(ステレオ)
681名無しさん@編集中:02/12/20 08:48
>>680
ステレオの方でつ
682名無しさん@編集中:02/12/24 02:19
>>680
モノラルの方でつ
683名無しさん@編集中:02/12/28 01:42
クロシコTVチューナー&キャプチャボード(ステレオ)についてたPowerVCRUで
二ヶ国語の音声切り替えるのはどこ?
テレビチューナーコントロールの「復帰」ボタンの右の
ステレオ/SAP/モノラル と出るやつなのかな?
押しても何も変わらないのですが…
684名無しさん@編集中:02/12/29 00:54
BT878A-STVPCI2買いますた。
ドライバ入れるときに何度やっても確実に落ちるんですけど
相性の問題ですかね?

マザーボードはK7S5A+でwinXPproでつ。
685名無しさん@編集中:02/12/29 03:54
>>684
家のAK75でもBT878チプでそうなったので、相性かもしれませんが、内蔵LANが怪しいような
気もします(K7S6Aには付いてなかったし)。BIOSで切ってみたら。
AK75だとCX2388xは大丈夫でした。
686684:02/12/29 09:53
>>685
レスありがd。
今からLANボードつけて試してみます。。。
687684:02/12/29 14:34
オンボードLAN切っても同じでした・・・
セーフモードで落ちずに入れれたけど、
普通に起動しようとするとブルーで固まりまつ。
やっぱり相性!?
688684:02/12/30 00:57
三連スマソ。
AOpenのドライバで固まらずにインストールでき、
無事テレビ見れますた。
でも、音が出ません・・・
689名無しさん@編集中:02/12/30 01:46
>>684
↓KWORLDの最新ドライバは試した?(時間帯によっては繋がらないかも)
www.kworld.com.tw/download/download/kworld/mpeg_kw_pci_810_wdm.zip

それでダメなら、bt8x8系の汎用ドライバ
ttp://btwincap.sourceforge.net/download.html
ttp://www.iulabs.com/eng/drv/download.shtml
690689:02/12/30 01:48
後は、電源が足りないとか。
691680:02/12/30 01:59
>676
今日秋葉原で見てきたけど、大体\5,980だったよ。
交通費考えれば許容範囲でない?地方レベルに依るけど。
漏れはCX23881-PCI(Prolink)の方と奮闘中。

>684
K7S5Aなら一番下のスットロでもダメ?
692684:02/12/30 13:45
>>689 691
ありがとうございます。
一番下に差し替えて、汎用ドライバ入れようとしてみましたが、
付属のドライバのときと同じように落ちました。

CDRWドライブ、DVDドライブ、GF4MX420、USB2.0ボード、
玄人チューナー、7200回転のHDD、DDR256MB、フロッピードライブ、AthlonXP1700+
が主な装備なんですが、300Wじゃ電源不足なのかな・・・
最近、何の前触れもなく落ちることあるし・・・
693680:02/12/30 16:03
ドライバをハードディスク(C:\とか)にコピってからやってもだめ?
694689:02/12/30 21:15
その構成で300Wはキツいような。電源の性能にもよりますけど。
695684:02/12/30 21:36
>>694
電源は悪名高きKN-1000Aの電源です。
騒音もすごいんで、さっき2980円の400W電源かって来ました。
割と静かで・・・とスレ違いスマソ。

もう一回ドライバ入れてみます。
696684:02/12/30 22:01
報告。
KWORLDのドライバも含め、全て無理でした。
ドライバ入れてる途中の『pctvlogo.bmp』と出ている段階で落ちます。

もう一台のパソコンにて試してみまつ・・・
697689:02/12/30 22:23
そうですか。電源ネタは苦労との掲示板で見たような気がしたので・・・。

あと、自分は破損メモリ使用していて似たような状態になった事があります。
(いきなり再起動・インスト時再起動)。↓メモリ異常はこれでチェックできます。
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html
フロッピーから起動するだけです。時間有ったらどうぞ。
698つん:02/12/30 22:59
>>688 さんへ
いま、見ましたけど、AOpenのドライバで音が出ないらしいのですが。
 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\
から、
 BoardSetting
というキー名を捜します。
多分、Audio\BoardSettingが最初に見つかりますが、Audioと同じ深さの
ところにも、BoardSettingがあると思います。
その中のTunerの値が、3であるか確かめてください。
以前、いろいろなドライバをインストールしたとき、音が出ない症状がでました。
そのとき、Tuner=1になっていました。
ひょっとしたらと思い、カキコしておきます。
699つん:02/12/30 23:22
>>698
ごめんなさい。これは、SAA713xの情報でした。
700684:02/12/31 01:51
沢山のレスありがとうございます。
そういえば、いくつかのドライバのうち、Audio Captureはどれでもインストールでき、
Video CaptureはAOpen以外インストールできません。。。
PCIのスロットですが、一番下だとテレビを見ようとしても横縞だけ表示されました。
まったく同じ状態で、一つ上のスロットにすると普通に見れました(音は出ないけど)

このマザボ、オンボードUSBも原因不明で壊れてます。
初の自作で買ったK7S5A+大外れだったかも・・・
今後このチューナ使う人でK7S5A+買う人は御注意・・・

>>697
メモリですか・・・確かに症状似てますね。
試してみたいのですが、ダウンロード先へいけませんでした。
時間を変えてもう一度逝ってみます。

>>699
そのキーがないようでした。
ドライバは現在AOpenなのですが、
それにあたるキーが見つけられませんでした。

紅白、録りたかった・・・(´・ω・`)
701697:02/12/31 02:13
>>684
スマンです。上記ページは更新止まってたようで。MEMTEST86はこちらで最新版落とせますです。
www.memtest86.com/
702名無しさん@編集中:02/12/31 04:16
ITVC15-STVPCIの話しが全然無いですね
どんな感じか見てみようと思ったのに、残念
ピクセラのと同じチップだし、そっち見て考えてみようかな・・・
703つん:02/12/31 12:15
>>700 さん
なんか、マザーの調子も悪いようなので、Line入力が正常かどうか、
確かめられましたか?
704名無しさん@編集中:02/12/31 15:58
>>702
ソフトウェアはHonestechのOEMで、MPEG2のDECODERはWinDVD。
使い勝手は悪いと思う。

Pixela買ったほうが良いと思われ。

余談だが、基板がGV-MPEG3/PCIと似てる。
705名無しさん@編集中:02/12/31 16:23
ITVC15-STVPCIを買ってきました
箱を開けるとCD一枚とボードがあるだけで
何の説明も無くて、玄人志向らしい中身でした
付属ソフトはWINDVDとHonestecDVDPLUS
DVDPLUSのほうでTV視聴と録画もできて
MPGeditorと言う編集ソフトがついてました
まだ使ってませんがMPGのままカットや効果を付けることができるようです

録画した画像はWINDVDで再生できます(当然ですけど)
ちゃんとシリアルナンバーもついてます

ちなみにプレビュー品質はひどい物です
白飛びしてたり、ところどころ詰まってしまったりしました
録画してから再生してみたところ、普通に視聴できたので
これでテレビを見るのはよした方が良さそうです
テレビ代わりにするのが目的ならお金をためてMTVを買ったほうが良さそうです


S-VIDEO端子のあるデッキを持ってないのでコンポジット入力をしてみました
見た感じアンテナ入力を同じような物でした、残念

安価に(BICカメラで17800円でした)ハードエンコのボードが手に入る事を考えると
悪い品ではないですが、高速なCPUを使っているのなら
ソフトエンコのボードのほうがいいように思えますね
706702=705:02/12/31 16:27
>>704
ガーンΣ(゜д゜;)
でも、もう買っちゃったし
とうぶんこれで遊びます。
707名無しさん@編集中:03/01/01 02:19
BT878A-STVPCI2の評価もほとんど見かけませんが…

一昨日買ってきまして、特に問題も起こらず、それなりに
テレビも見られてます。Sofmapの価格は5279円でした。
あくまでもPC上でテレビを見ることが目的だったので、今のところは
満足してます。キャプチャーする予定もないので、そこら辺の
評価ってのはさっぱり分かりません。


このスレをみて、SAA7130-TVPCIの評価がもの凄く高いので、買ってきてから
ちょっと後悔してみたりと…モノラルで値段もアレなので、安かろう悪かろうとしか
思ってませんでした。


まぁ、最初のTVチューナーカードだから、こんなものだろうとは
思ってますが。とりあえず、テレビを見つつ2chの実況スレを同じ画面上で
見られたら便利だな、という思いのみで買った品だから…
キャプチャ技術云々は、もう少し先になりそう…
708684:03/01/01 02:25
>>701
ありがとうございます。
メモリは異常ありませんでした。

もう一台のパソコン(intel815 Pen3 500MHz)
に刺してみたところ、何の障害もなく付属のドライバがインストールでき
音も出ました。が、このスペックでは少々厳しいものが・・・

やはり、K7S5A+とBT878A-STVPCI2の相性は最悪でファイナルアンサーのようでつ・・・
709名無しさん@編集中:03/01/01 09:29
CX23881-STVPCI買ってきた。
付属ソフトはPowerVCRじゃなくてWinDVR2になってた。
ドライバは>>418と同じ。
まだ1日しか使ってないけど、とりあえず問題なし。
テレ朝のステレオも、いまのところOK。
WinDVR2でキャプチャしてみたけど、ちょっと粒子感が目立つかも。
キャプチャも動画をいじくるのも初めてだから、正月休みに勉強。
WinDVR2のTVチャンネル切り替えは面倒だ。
710名無しさん@編集中:03/01/01 10:08
btwincapのサイトでドライバダウンロードしたいんですけど。
http://btwincap.sourceforge.net/download.html
どれをダウンロードすればいいんでつか?
711名無しさん@編集中:03/01/04 23:03
PowerVCRUを使って、試しにTVをキャプチャーしてみたけど
音割れがするし、高画質じゃ録画できなかった。まぁ、PCスペックが
PentiumVの866MHzじゃ仕方ないのだろうが…

低速マシンで640×480の高画質・高音質でキャプチャーできてる
人いますか?BT878A-STVPCI2を使ってますが、まだまだ
お勉強が足らないみたいでつ。
712名無しさん@編集中:03/01/06 01:48
音割れはLine-IN(キャプチャカードとサウンドカードの接続)
のボリュームを上げすぎが原因。
ボリュームを7〜8割ぐらいに下げてみ。

高画質できないのはHDDが遅い(古い)とか?
713名無しさん@編集中:03/01/06 02:51
>>711
俺のカードはSAA7130-TVPCIだがP3-866で640×480の高画質・高音質で
キャプできてたよ。HDDも5400rpmだしこう考えるとキャプカードの性能が
低いんかもしれんな。BT878A-STVPCI2ってそんなに良い評判聞かんしそれ
なりの値段でそれなりの性能のカードと割り切る方が良いんじゃない。

ここにBT878A-STVPCI2の使用感が載ってるがやっぱそれなりの性能みたい。
ttp://koredo.com/pc/tvc.html

SAA7130-TVPCIは高画質だが予約録画とかできんからな。S端子でのキャプ
以外の機能はダミーだと割り切れ。

結論としては画質・機能にこだわりがあるのなら頑張ってMTVを導入した
方が良いと思う。
714705:03/01/06 17:34
ITVC15-STVPCIで遊ぶつもりだったのですけど
自分のにはSAA7130が入ってるので結局、親のPCに入れました
プレビュー画質がタコなのは、自分の使ってるモニターのせいのようですた・・・
アンテナ入力での画質もまあまあで、
近づいて見なければ気にならない程度の画質です
付属ソフトの使い方もCDを焼くソフトも使えないうちの親でも使えたので
噂ほど糞ソフトと言う訳ではないようです。
予約録画も無事成功してました。


ソフトの起動時間とタイムシフトの関係かHDDに書き込む時間が必要なようで
見たい番組を見るときは余裕を持ってソフトを起動させる必要がありました。
715名無しさん@編集中:03/01/13 00:34
DVDデッキ買ったのでドラマ、映画など録画して
ビデオCDで楽しみたいと思い、CX23881-STVPCI
をかってきたのですが、メディアというハードドライバが見つかりません
どなたか知っている方いらっしゃったら教えてくださいませんか?
716名無しさん@編集中:03/01/13 01:31
「メディアというハードドライバ」?が何だかよくわかりませんが
ドライバならPowerVCR(もしくはWINDVR?)のCD-ROMに入っています。
717山崎渉:03/01/14 04:28
(^^)
718名無しさん@編集中:03/01/22 23:02
玄人のHP、各製品の仕様書いてないぞゴルァ!!!!!! 


























玄人志向恐るべし。
719名無しさん@編集中:03/01/24 00:03
玄人HPしっかり見ろと、、、、
720名無しさん@編集中:03/01/26 00:10
BT878A-STVPCI2購入age
721名無しさん@編集中:03/01/28 05:23
ITVC15-STVPCI購入。

そのままだと、何か色がドギツイ(特に赤と緑。)

添付ソフトの色の設定を下記にすると、まあマシにはなる。(ms-yuv訂正済)

明るさ:50
コントラスト:23〜好み
彩度:33〜37ぐらい
色相:50
722名無しさん@編集中:03/01/28 05:25
保守age。
723名無しさん@編集中:03/01/29 20:25
SAA7130-TVPCIと、
BT878A-STVPCI2と、
CX23881-STVPCIってどういう違いがあるの?
買うとしたらどれがいいかね?
724名無しさん@編集中:03/01/29 20:42
mms://wmt9-od-sp.stream.ne.jp/vod06/toppan-bb/sabra/0129/s9w01_1m.wmv
725名無しさん@編集中:03/01/31 08:19
>723
SAA7130-TVPCI以外はいらない
726名無しさん@編集中:03/01/31 08:58
漏れはステレオチューナが欲しいからCX23881-STVPCIがいいな。
727名無しさん@編集中:03/01/31 10:50
PCIバスをクロックアップしてる香具師には
CX23881-STVPCIを勧めておく。ノイジーだが。
728どぼちて?:03/02/01 16:20
昨日、玄人志向のCX23881-STVPCIを買ってきました
録画はできるんですが、音が出ません・・・
設定時にも音が出ないんですが、なんででしょう???

PCは SOTEC M370AV PV 256MB WinMe
で、他にATIBT829のキャプチャーボードが元々ついてます
サウンドはCrystal CS4281です

ソフトはWinDVR2(付属)で、デバイスをATIBT829にすると音は出ます
入力はケーブルTVでしてます

どなたか教えてください!
729どぼちて?:03/02/01 18:50
解決したました
730名無しさん@編集中:03/02/01 18:54
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>どぼちて?
 (_フ彡        /
731名無しさん@編集中:03/02/01 22:04
CX23881-PCIってどうよ?
732名無しさん@編集中:03/02/01 22:12
「SAA7130-TVPCI」のステレオ版だボケ
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>731
 (_フ彡        /
733f:03/02/01 22:16
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

734名無しさん@編集中:03/02/05 23:59
CX23881-STVPCIってPOWERVCRの画質調整が保存出来ないの??

いくら画質調整しても、元にもどっちまう・・・
735名無しさん@編集中:03/02/06 08:32
age
736名無しさん@編集中:03/02/06 09:48
>>734
CX23881-STVPCIの問題というよりPOWERVCRの問題のような・・・。
737名無しさん@編集中:03/02/06 23:55
CX23881-STVPCIとSAA7130ってどっちがいいのよ?
738名無しさん@編集中:03/02/07 00:14
739名無しさん@編集中:03/02/07 21:16
 
740名無しさん@編集中:03/02/07 21:19
741SHIN:03/02/08 13:04
CX23881-STVPCIほしーーーーーーーーーぃ
742名無しさん@編集中:03/02/08 14:19
743名無しさん@編集中:03/02/08 15:06
CX23881-STVPCI使ってます。
特に何の問題も無いですが、WinDVR2のセレクター使いにくい!
ふぬああの設定は素人には難しい!!
う〜ん
744名無しさん@編集中:03/02/09 15:10
>
ありがとうございます!
ずっと「吉野家」で検索してました。
745名無しさん@編集中:03/02/10 21:46
質問です
現在WindowsXPでSAA7130-TVPCIを使用しています。
今のPCはメモリ256MB Pen4 1.4GHz HDD 120Gの空きです。

症状ですがキャプしない状態なら音はちゃんと出るのですが
キャプ開始するとノイズに切り替わってしまいます。(キャプした動画もノイズ)
ボリュームコントロールも録音を選択してミュートも解除しています
Gshot ふぬああのどっちらでも同じ状態です。
対処法を教えてくださいm(_ _)m
746名無しさん@編集中:03/02/10 21:53
知りません
747名無しさん@編集中:03/02/10 22:36
>>745
下のスレで、聞いたほうが良いかも。

【激安】玄人志向SAA7130-TVPCI Part3【高画質】
748名無しさん@編集中:03/02/11 01:34
>745
とりあえず付属のPowerVCR(等)で、正常にキャプできるか試してみようよ。
あと、サウンドカードも書いてね。
749名無しさん@編集中:03/02/11 01:42
>>747
ここのスレの皆さんがもし対応できなかった場合はそうします

>>748
PowerVCRでも同じ現象が起きました
サウンドカードはYAMAHA AC-XG Audio Deviceです。
750名無しさん@編集中:03/02/11 01:53
>>749
接続と入力が違っていないか?
例えばマイクにつないでいるのに、Line Inから録音しようとしているとか。
ちなみにチューナーからキャプチャ?
751名無しさん@編集中:03/02/11 02:00
>>749
MepgTV Stationをインストールして、チャンネル設定した?
(最初にこれをいれないとうまく動かない)
752名無しさん@編集中:03/02/11 02:12
>>750
接続も確認しましたがちゃんとなってました
そうです、チューナーからです。

>>749
MpegTV Stationですよね?
それはCDかなにかでついてくるのですか?
753752:03/02/11 02:13
間違えました、大変すいません・・・
>>751
MpegTV Stationですよね?
それはCDかなにかでついてくるのですか?
754名無しさん@編集中:03/02/11 02:16
質問ばかりで申し訳ないのでMPEG TV Stationを探してみました
755名無しさん@編集中:03/02/11 02:38
>>754
これが、一般名のようです(インストール後の名前がMpegTV Station)。
「PC TV Application(PCI TV Card-PHILIPS)」
付属CDについています。
756名無しさん@編集中:03/02/11 02:47
CDについているんですか
見落としていました、これからインストールしてみます
757名無しさん@編集中:03/02/11 02:55
MepgTV Stationをインストールして、チャンネル設定してみましたが変わりませんでした・・・
758名無しさん@編集中:03/02/11 03:07
>>752
なんか、ちゃんとインストールしてるのかっつー気もしてきたが…

> 接続も確認しましたがちゃんとなってました
こういうのあてにならないんだよね。くどいようだが、どことどこをつないだ?
あと、下も埋めてくれ。
> ボリュームコントロールも「○○○の」録音を選択して「○○○の」ミュートも解除しています
759名無しさん@編集中:03/02/11 03:15
SAA7130-TVPCIのaudio outをサウンドボードのLine-inに

ボリュームコントロールも「Line」録音を選択して「Lineの」ミュートも解除しています


こういった状態です
760名無しさん@編集中:03/02/11 03:31
>>759
そーか。じゃ、そこはいいか。失礼。
ところでノイズってのは、完全なノイズ?それともノイズが混じる状態?

ソフトキャプでは再生状態と録画状態でボードのモードに変化はないから、
> キャプ開始するとノイズに切り替わってしまいます。
なんてことには基本的にはならないはずなのだ。
(少なくとも録画中、スピーカーからは正しい音声が出る)

録画中はLineの再生をミュートにしてみる
ふぬああで、録画中の音声のプレビューを切る
サウンドカードのドライバが更新されていたらアップしてみる
かな
761名無しさん@編集中:03/02/11 03:36
はい、完全なノイズです・・・
サウンドカードとの相性かも知れませんね・・・
色々ありがとうございます、試行錯誤してみます
762名無しさん@編集中:03/02/11 12:26
>>761
私もその症状になりました。
症状はまったく同じで、付属のPowerVCRIIとMPEG TV STATION以外では
チューナーキャプチャ時に音声がホワイトノイズになってしまうというものです。
ドライバインストールの方法は、inf書き換えと正規の方法で両方試しました。

テスト環境
OS  Windows2000SP3
CPU AthlonXP1700+
M/B A7S333
VGA SIS315
音   Digital XG(YMF-744)

上記の環境でテストしたソフト

ソフト名          視聴    キャプチャ
MpegTV Station     ○      ○
PowerVCRII        ○      ○
PowerVCR         ○     ×
WinDVRII         ×      × アンテナ設定時にブルーバック
ふぬああ          ○      ×
ぱそび           ×      ○
WhiteTV          ○      ×  キャプチャ出来ず

○は問題なし ×はホワイトノイズなどの問題あり

環境問題かとも思い、別のGA-6OXT-Aでも同一のテストしましたが、同じ症状
が出るため初期不良と思い購入店に持ち込んだところ問題なし。
サウンドカードやVGAをいくつか交換してみたけど、改善されないのと付属ソフ
トでは問題なくキャプチャが出来ることから、商品の不備は考えられないため
私の手には負えないためお蔵入りにしました。
763名無しさん@編集中:03/02/11 15:48
>>762
そうですか、確かにまったく同じですね・・・
自分もお蔵入りですかね(涙
764762:03/02/11 17:58
>763
書き忘れましたが、初期不良の対応の際にお店の好意で交換はしてもらったんですが
症状は変わらなかったこともあり、お蔵入りになりました。

んで購入したのは、玄人CX23881-STVPCI・・・・(w
765名無しさん@編集中:03/02/12 06:55
玄人CX23880 のほう使ってる。問題ない。
ふぬああ等で720*480で無圧縮で取れてる。
S入力
766名無しさん@編集中:03/02/12 23:55
CX23881-STVPCIは音割れや輝度変化の不具合が報告されてますけど、
ウチでは全く出ません。出やすい番組とかってあるんですかねぇ。
767名無しさん@編集中:03/02/14 18:46
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
768名無しさん@編集中:03/02/15 14:28
CX23881-STVPCIのOEM元のボードは
どうも内蔵チューナーが音割れする傾向がある・…気がする。
ロジテックが採用していたBT878のヤツがそうだった。
769名無しさん@編集中:03/02/15 14:40
>>762

ああー。やっぱり同じ事で困っていた人がいたんだ。

漏れの場合は、SAA-7130に、手持ちのWinDVR2を組み合わせてみたけど、インストールは
何とか可能だった物の(でも、インストール最後にハングなど、若干怪しい。)、キャプ
時にホワイトノイズの症状は全く同じ。PowerVCRが、600M以上のファイルを再生すると、
経過時間表示がでたらめになるため代わりに使いたかったんだがあきらめました。

何でかのう〜。
770名無しさん@編集中:03/02/15 14:53
CX23881-STVPCI買ってきた。多少ノイズが入るが…まぁいいかなぁ…
出るチャンネルと出ないチャンネルとあるのが不思議なところ。
というかむしろ出るときは出るが出ないときは出ないって感じなのか?
わけわからん…
これ以外は特に不満は無い。多少眠い画質かもしれんが汚くはないし。
771名無しさん@編集中:03/02/20 06:12
色ヅレってどうゆうことでしょう
772名無しさん@編集中:03/02/20 08:59
このハードエンコどうよ?
使ってる人いない?

http://www.kuroutoshikou.com/products/mpeg2-pci/mpeg2-pci.html
773名無しさん@編集中:03/02/20 14:38
>>772
ここを熟読
「2ちゃんねる」の MEG-VC2 関連スレ過去ログ

http://tsoaf.hp.infoseek.co.jp/
774名無しさん@編集中:03/03/09 17:14
質問させていただきます。

CX23881-STVPCを取り付けたのですが、WINDVR2で見て、しばらく(1分位)
するとかならず、音が出なくなります。音が出なくなるというよりも、ノイズになる
という感じです。映像はそのままなのですが。
いったい何が問題なのでしょうか?
ドライバはCDについていたものを使っています。
マザボはKT4-VL。XPです。

おねがいします。
775774:03/03/09 18:09
自己解決しました。
原因は、アンチウイルスソフトでした。NAV2003をいれていたのですが、
それの設定が関係しておりました。
今は無事に視聴できております。

ただ手持ちのELSA EX-VISION300TVと比べると…微妙です。

ご迷惑おかけしました。
776名無しさん@編集中:03/03/12 08:42
はじめまして、質問よろしいでしょうか。
昨日BT878A−STVPCI2購入しました。
接続もうまくいき意気揚々と録画予約して出かけました。
さっき帰ってきて再生してみたら画像がかっくんかっくんで
音声もとぎれとぎれで何はなしてるか聞き取れません。
単純にマシンパワーがたりなかったのでしょうか。
TVをキャプろときの設定とかいじったほうがいいのでしょうか?:
777名無しさん@編集中:03/03/12 10:24
まずは環境説明
これ常識
778名無しさん@編集中:03/03/12 10:29
>>776
マシンパワーを越えた高画質で撮っている予感
779名無しさん@編集中:03/03/12 14:15
Windows使ってクリエイティブなことは無理です。
マルチタスクじゃないOSだから、キャプチャさえ巧くいかないでしょう? >>776

映像やるならマック買う必要があります
でも君達のレベルではQuickTimeの良さを理解出来ないんじゃないかと思いますね
780名無しさん@編集中:03/03/13 20:01
CX23881-STVPC買ってきました。
さっそくコンポジット入力でスカパーをPCで映してみたらかなり横に黒線が目立ち画質が悪い。
WINDVRなんですが解像度が640までしかできない。
TVはまあまあだけどスカパーがかなり黒い横線が目立つのがショックでした。
こんなもんなんでしょうか?
さらにWINDVRで録画したMPGがなぜか縦長のアスペクト比。

当方
win2000
アスロン1.2G
768メモリ
geforce2pro

781名無しさん@編集中:03/03/14 02:18
オマエは録画予約をする前にためし撮りをしないのかと
782名無しさん@編集中:03/03/14 04:37
>>780
ちゃんとプロファイル作ってみろ。
783名無しさん@編集中:03/03/14 07:08
>>779
北朝鮮のように孤立してしまったマカーが必死です
784名無しさん@編集中:03/03/14 07:58
一応、新製品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

>ステレオTVチューナーを搭載した玄人志向ブランドのTVキャプチャカード。
>ビデオキャプチャチップはSAA7133。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030315/newitem.html
785名無しさん@編集中:03/03/14 08:00
786(´-ω-`):03/03/14 08:11
エロサイトのサンプルムービー集めました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html

あなたのHD内のムービーはここにUPしてくれ。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=digikei&no=3727
787名無しさん@編集中:03/03/14 09:25
>>779
Win用の安いキャプボが使えなくて羨ましがってたマカーの友達を思い出した。(w
788名無しさん@編集中:03/03/14 18:49
>>784
それよさそう。誰か、レポートして。
俺は、技術無いからドライバー関係でトラブルが出たら解決できないだろうし。

SAA7130-TVPCI買おうかと思いつつ、
ずるずると今付いてるBT878でキャプチャーしてる。
789名無しさん@編集中:03/03/15 20:54
SAA7133-STVPCI買って来ました。
付属のPowerVCRでは特に問題なく動いてます。ステレオもOK。画質・音質はまあ普通レベル。
ふぬああではステレオ/モノラル設定と主/副設定を両方いじらないとステレオにならない以外は
おおむねOKっぽいです。チャンネルや設定変更時のタイムラグも気になるほどでは無いです。

それとここで書かれているPC TV Applicationなるソフトが付属していないのですが
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/saa7133.html
不良品なのか仕様なのか上のページが間違えてるのか不明です(苦労とのBBSで問い合わせ中)。

まだあんまり弄ってないですが、同じ7133のVA1000PowerやASUS FM Tunerよりかは
はるかにちゃんと動いてくれてます。
しかしながら、NOVACも最近安くなってきている(実質\7,000台?)ので、コレを
\6,800で買うなら、ふぬああでトラブルフリーのNOVACを買った方がよさそうです。
790名無しさん@編集中:03/03/15 23:51
>>774=>>775
NortonAntiVirus(つかSystemWorks)2003いれてから
俺もまったく同じ症状がでてて困ってるんだが
どうやって解決したか教えていただけまいか?
791776:03/03/16 08:03
遅レス申し訳ないです。
CPUはDuron950MHz
メモリDDR128M
HD3+40+120G
マザーボードはエリートのL7SOM
ビデオ、サウンド付きのオンボードタイプです

あきらかなスペック不足でしょうか?
キャプチャ初めてでこれぐらいのスペックでどれぐらいのレートで
録画していいのか検討もつきません。
初心者だからと言えばなんでも教えてもらえる訳ではないのは
理解してるのですが具体的な設定方法がのってるページも見つからず
途方に暮れています。
お勧めのページでもいいのでどなたかお教え願えませんでしょうか。
792名無しさん@編集中:03/03/16 14:20
>>791
まずはテスト録画してみましょう。タイマーでなく、目の前で。
今何かの雑誌でふぬああの使い方の特集やってたので、
そんなのを読むといいかと。

とりあえず、320x240、15fps、音が22k/STあたりから試してみては?
そのスペックなら、この程度なら無圧縮でもいけるのでは?
#あとは自分で調整して。そこに時間かけないとだめですよ。
793792:03/03/16 14:22
書いた後に気がついた。いまどき15fpsなんてありえない(笑

僕も知識はそれほど無いので識者のフォロー希望。
794名無しさん@編集中:03/03/16 18:54
失礼します。
POWERVCRでスカパのプライドを録画してますがなぜかMPEG2やMPEG1の高解像度での録画をしようとするとプレビューができませんと
エラーがでてMPEG1の低解像度でしか録画できません。
これはスペックが足らないのでしょうか?

win2000、アスロン1.2G、768メモリ、玄人のCX23881-STVPCIです。
よろしくお願いします。
795名無しさん@編集中:03/03/16 18:54
すいませんスレ間違えました。質問スレいってきます。
796名無しさん@編集中:03/03/16 22:41
安かったので、ITVC15-STVPCI 買いました。
けどこれ、Windows2000が落ちるんだが...(Dual Athlon PC で使用)

プレーンな専用マシン1台組もうかなぁ。
これってスタンバイから復帰して予約録画って可能なのかな?
797名無しさん@編集中:03/03/16 23:45
>>794
それってバンドルされてたPOWERVCR?
うちは乗り換え版をアップデートしたPOWERVCRだが
640X480だとMPEG1でも2でもダメだね。
バンドルのWIN DVRだとOKだからPOWERVCRの問題なんだろうね。
バンドル版なら問題ないのかもね。
798名無しさん@編集中:03/03/17 00:55
ITVC15-STVPCI2ってこのスレでも
あまりふれられてないな・・・
安くなってきたんだけど・・・

地雷・・・・・・か??
799名無しさん@編集中:03/03/17 01:53
>>798
新スレ立てない?
800名無しさん@編集中:03/03/17 10:38
>>799
必要無いだろ、話題が少ない物のスレを立てても
801名無しさん@編集中:03/03/18 00:10
すいません。
家にあるビデオテープをデジタルにしようと
BT878A−STVPCI2を買ったのですが
そこには映像入力(コンポジットとS−VHS)はあるのですが
音声入力がないのです。
存在している端子は
・FMアンテナ ・TVcable ・Audio Out ・AV In ・S−VHS In
です。

で、もしかしたらサウンドカードに差し込むのかなあとおもって
コンポジットケーブルの赤白をサウンドカードのほうに差し込もうとしたら
これがきっちり刺さらないのです。
サウンドカードのほうの入力は
・Line In ・Mic In
です。

コンポジットケーブルの赤白端子の先っぽと
Line Inの穴にはまる端子の先っぽの形が
微妙に異なるよう(赤白のほうが短い)なのですが、
これが原因でしょうか?

どなかた解決策を教えてください。
おねがいしますm(__)m
802名無しさん@編集中:03/03/18 00:44
>>801
おいおい、ピンプラグとミニプラグの見分けもつかない素人が
玄人志向のチューナーカード買って、そのあげくマルチしときながら
他スレでレスついたのにこっちは放置かよ!?
ドンキにでも買いに走ったか?
803名無しさん@編集中:03/03/18 05:22
レンタルビデオでコピガに悩んでます。
CX23881-STVPCI のコピガ回避法は無いのでつか?
SAA7130-TVPCIに買いかえするしか無いのだろうか。
804名無しさん@編集中:03/03/18 05:41
>803
ここで解決。

ttp://www.jimca.co.jp/
805名無しさん@編集中:03/03/18 05:59
>804
つまらん。DVDコピースレ行け。
806名無しさん@編集中:03/03/18 06:59
>803
質問、情報交換スレの552さんですよね?それホントにコピガ?
元々セーフティエリア外にノイズが入ってるんじゃないの?

折角のキャプチャーボードなんだから画像の一部でも貼って質問した方が
的確な回答を得られやすいと思いますよ。
807803:03/03/18 20:33
>806レスありがとうございます。

おっしゃるとおり、画像を提示した方が分かり易いと思いますので、アップしました。
画像を見てみて下さい。なにか御指導が御座いましたら宜しくお願い致します。

下の画像が変色しています。
上の画像は、その1フレーム後の画像です。

こんな感じで、チカチカと変色が起こってしまいます。
プレビューでも同症状が起きますが、このビデオをテレビで見ると、全く問題ないんです。
808803:03/03/18 20:34
http://members.tripod.co.jp/jiosuzi/one.htm

リンク貼り忘れちゃいました。
809名無しさん@編集中:03/03/19 03:01
ITVC15-STVPCI、ハードエンコで1万切る値段。 とってもソソられますが、情報が少ないので、
購入に踏み切れずにいます。
実際に使われてる方のインプレお願いします。
特に添付の録画ソフトの使い心地とかが気になります。
810ウンコ漏れた:03/03/19 07:02
どうでもいいですがMTV2000も安物と思うのですが…
811名無しさん@編集中:03/03/19 15:45
自分もITVC15-STVPCIの使い心地など聞きたいです。
どんな感じなのでしょうか
812名無しさん@編集中:03/03/20 01:55
この板でITVC15-STVPCIのスレを立てるのはOKですか?
813名無しさん@編集中:03/03/20 07:06
かまわんのでは?
誰も買わないまま立てても過疎化するのは目に見えてるような気がするが。
現に先週出たSAA7133-STVPCIのスレはもう過疎化してたし。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1047840915/l50
814名無しさん@編集中:03/03/20 09:52
ITVC15-STVPCI 買いましたぜ
ソフト等の使い心地は、今から
使い始めるので 後日にでも
 やや起動が遅いかも?こんなもんか?
815名無しさん@編集中:03/03/21 00:45
よろしくお願いしますm(__)m>814さん

ログ読んだら、ITVC15-STVPCIについて既に705さん、714さん、721さんのカキコが
ありました<感謝!
録画の画質は問題無いそうなので、あとは添付の録画ソフトさえ使いにくくなければ・・・・・。
(ビデオデッキ替わりに使ってるのでこの辺、重要)。
売れ行き良いようで、ショップの通販サイト見ると、既に在庫切れの所もあるようです。
816名無しさん@編集中:03/03/21 02:59
>>769
うちではSAA-7130&WinDVR2問題ナッシングYO
うちではpowerVCR2がバグで動かなかったが
817名無しさん@編集中:03/03/21 03:40
ITVC15-STVPCI買ってきた。ちょっと触ったレポなど。

利点
・さすがにコマオチはしない(録画開始から最初の10秒程度は除く)
・ツール類が全て日本語化されてる
・MPEG1やVCD、SVCD形式でも録画可能。もちVBR対応
・チャンネル設定が地域ごとにプリセットで親切
・DVD再生ソフトは当然としても、オーサリングソフトなんかも付属してて、
 DVD-Rなんかと連動させるにはちょっと便利。激しく使いにくいが(w
・PC側へのオーディオ出力にケーブル不要。これは嬉しい

難点
・ノイズ削減機能みたいなのが無いんで、CPUパワーが十分な場合、画質は同価格帯の
 ソフトエンコのヤツの方が上っぽい
・レスポンスが遅い。チェンネル切り替えるだけでまごまごしてて、ストレス溜まる
 起動してから画面が出るまで10秒近くかかる
・タイムシフト再生が切れないんで、常にバックグラウンドで録画してる(大問題)
・ハードエンコのくせに、1GHzクラスのCPUでもTV見てるだけで50%以上CPUパワー喰う
 ただし、録画中でも50%前後(w タイムシフト再生がらみと思われ…
・静止画キャプチャ機能が未実装
・MPEG保存先フォルダを自由に指定できない
・プレビューでは640x480表示(両端が黒い)のに、録画は720x480。…これはむしろ当然か
・一部HPで15Mbpsまで設定可能って言ってたけど、実際は最大9Mbps
・デフォで色がドギツイ
・それほど喧しくは無いがFANつきなんで、静音PCには不向き

こんなトコか…
818名無しさん@編集中:03/03/21 04:53
情報感謝っ!!!>817さん
購入の決断つきました。
>・PC側へのオーディオ出力にケーブル不要。これは嬉しい
確かに嬉しい。入力が1系統しかないONKYOのSE-80PCIでも外部チューナーが使える。
当然、接続ケーブルからノイズ拾う心配がない。
>・一部HPで15Mbpsまで設定可能って言ってたけど、実際は最大9Mbps
チップ自体は、ノイズリダクション機能搭載、出力15Mbps可能だそうです。
ソフト側の問題か?
819名無しさん@編集中:03/03/21 08:14
>815
ほとんどの事は817さんの言うとおり
保存フォルダ指定できんのかねえ?
でも実売1万円だしOKです。
820名無しさん@編集中:03/03/21 09:28
「CPUパワーが十分な場合、画質はソフトウエアエンコの方が上っぽい」と有りますが、
一般的に、ソフトでリアルタイムエンコードを行うに十分なCPUパワーとは
どれ位、必要なんでしょう?

雑誌のインプレだと、1GHz程度のマシンでテストして「コマ落ち、ブロックノイズが発生する。
よってソフトエンコの板はダメ」みたいな評価をよく目にします。
パワー不足のマシンでテストしても、ボード自体の性能が知る事が出来る訳もなく
そんな条件で評価下すのはどうかと思うのですが・・・・・

ちなみに、現在Celeron1.4でI/OのGV-BCTV5/PCIを使ってますが、720x480でVBR、4Mbpsの設定では
使用率100%に張りついたままです。
821名無しさん@編集中:03/03/21 10:40
タイムシフト切れないの?
822名無しさん@編集中:03/03/21 10:46
codecによるだろ・・・
823817:03/03/21 11:39
ITVC15-STVPCI動画サンプル1(実写・4.5MB)
http://akasaka.cool.ne.jp/kurouto_s/Capture1.avi
「29.97fps、6Mbps、224kHz、720x640、CBR」でキャプチャしたものを、そのまま
TMPEGEncでDivX5.02+MP3+VGAサイズにエンコ。フィルターは自動設定のノイズフィルタだけ。

ITVC15-STVPCI動画サンプル2(アニメ・4.6MB)
http://akasaka.cool.ne.jp/kurouto_s/Capture2.avi
キャプチャ側の設定は1と一緒。TMPegEncにて、ノイズフィルタに加えて、
適当な色補正と24fps化してみた。

でかいファイルうpできる場所教えてもらえれば、録画直後の生MPEG2うpします。
824817:03/03/21 11:42
間違えた。キャプチャ時のサイズは720x480、ね(^^;
キャプチャ時の色補正はしてません。デフォのまんま。
825名無しさん@編集中:03/03/21 17:52
>>820
うちの環境はAthlonXP2000+ 512MBなんやけど、ソフトエンコのリアルタイム
MPEG2はコマ落ちなどは無く撮れますよ。720*640の8MぐらいでCPU使用率は70%です。
(クロシコSAA-7130TV&WinDVR2)
826825:03/03/21 18:39
サンプルでもあげてみる

クロシコSAA-7130TV&WinDVR2ソフトエンコMPEG2 720*640 8Mbps 映像のみ CM
アニメ
http://akasaka.cool.ne.jp/pirikaratonkot/anime.m2v

実写
http://akasaka.cool.ne.jp/pirikaratonkot/zissya.m2v

案外アニメが綺麗。実写はaviキャプのほうがだいぶ綺麗。
827825:03/03/21 18:41
追記 受信環境:悪
828名無しさん@編集中:03/03/21 18:52
720x640ってなんだよ
829825:03/03/21 19:11
823の書き込みにつられてもた
720*480だべ
830825:03/03/21 19:17

  ||
  ||
∧||∧
(/ ⌒ヽ
 | |   |  <
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

831820:03/03/21 21:34
>825さん
情報感謝です。
当然と言わればそうですが、実クロック20%差で、これほど違うとは・・・・・<能力的には倍くらい違うか?
さすが、動画に強い言われるAthlonの面目躍如ですね。
自分の予想ではPen4-2.4Gは必要だと思ってました。
ところでマザーのチップセットはVIAでしょうか?
832名無しさん@編集中:03/03/22 00:01
1GHzで50%なら、AthlonXP2000+クラスとITVC15-STVPCI組み合わせれば、
3Dゲームの画面をミラーモードでグラボのTV出力から出して、んで
同じPCで録画、とかいう荒技もできそうだな…
833名無しさん@編集中:03/03/22 01:07
>>832
無理。
834名無しさん@編集中:03/03/22 01:23
>>832
既にAthlon1.2GHz+BT878Aでソレやってますが何か?

835825:03/03/22 02:55
     ||  
     || 
   /⌒彡
  / 冫、) <VIA KT333です
  |  ` /
  | /| |
  // | |
  U  U 

KT333ですがメモリは266HzのPC2100デス
まあ、あたらしくマザボ買うんならSiSのほうが無難でしょうなぁ
836825:03/03/22 02:57
またやってもた。266MHzデスナ・・・
837名無しさん@編集中:03/03/25 22:35
で…ITVC15-STVPCIの自動タイムシフトは切れないのね…?
838820:03/03/26 03:50
>835
情報どうもです。
SAA-7130TVはKT333で動きましたか。 ψ(.. ) (メモメモ
製品によっては、互換チップセットを使ったマザーでは、動作保証してなかったり
実際、動かなかったりするため、気になった次第です。
839m:03/03/26 04:17
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
840名無しさん@編集中:03/03/26 23:04
玄人の7133でNOVACのドライバ入れるとどう?
841名無しさん@編集中:03/03/26 23:40
専用スレで聞いたほうが良くないか。
842名無しさん@編集中:03/03/27 00:56
ITVC15-STVPCIに魅力感じてましたが、
>>817さんのレビュー見ると、
フォトショップで作業しながらPCの片隅でオーバーレイでTV見るのは無謀でしょうか?
CPUはアスロン2000  
うーむ。低価格でハードエンコード付きで魅力なんだけどなあ。
843名無しさん@編集中:03/03/27 01:11
>フォトショップで作業しながらPCの片隅でオーバーレイでTV見るのは無謀でしょうか?

どんなキャプカード使っても無謀。ってか邪魔。
横にテレビ置くのが一番だな。
844842:03/03/27 01:19
>フォトショップで作業しながら
今までは、360*240サイズで、アルファのAD-TVK501で見てたんです。(最近動かなくなりました)
確かに邪魔なんですけど、モニタは21インチなので、無理矢理配置してました。
それほど頻繁に録画しないと思うのですが、ハードエンコできて安価なボードはないかと思いまして(^^;
845名無しさん@編集中:03/03/27 03:53
ITVC15-STVPCIのスレを立ててくれ
846名無しさん@編集中:03/03/27 08:17
>845
禿同意
847名無しさん@編集中:03/03/27 09:01
848名無しさん@編集中:03/03/27 12:34
>>847
ステレオ?
849名無しさん@編集中:03/03/27 13:30
http://www.messe.gr.jp/ot2/kuroutosikou_serekuto.htm
SAA7130-STVLP  5800円かょ!!!!!  
850名無しさん@編集中:03/03/27 16:27
>>845
立てたよ、ITVC15-STVPCIのスレ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1048749855/
851名無しさん@編集中:03/04/03 16:51
【ITVC16-STVLP】
4月中旬発売 1万円台半ば? 玄人志向 チップ:CX23816&TVチューナー ハードエンコード

スレ立てたほうがイイ?立てないほうがイイ?
852名無しさん@編集中:03/04/03 18:18
マジ?もっと詳しく教えてよ。
ソースはどこ?
853名無しさん@編集中:03/04/04 05:12
854名無しさん@編集中:03/04/04 06:29
WinDVR2つかってるんだけどいつも録画して19分〜20分あたりのとこの音が消えてる・・・
キャプチャカードはVA1000Plus
設定はDVD
PowerVCRだと問題なく録画できるんだけど、音が悪くてWinDVRつかいたいんだけど
解消法とかあったらおしえてください
855名無しさん@編集中:03/04/04 11:35
あなたはまずスレタイを目を皿のようにし、てじっくり眺めることからオススメします。
856名無しさん@編集中:03/04/04 11:44
>>855
> あなたはまずスレタイを目を皿のようにし、てじっくり眺めることからオススメします。
                         ~~~~~~~~
857名無しさん@編集中:03/04/09 02:19
cx23881関連のスレってどこかにあります?
買ったのいいんだけど、厨なんでドライバいじれない
858名無しさん@編集中:03/04/09 09:04
お待たせ! CONEXANT CX2388X 総合
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033385858/
859名無しさん@編集中:03/04/10 21:19
おれもWinDVR2で音が消える!20分あたりと40分あたり。
キャプチャーカードは玄人のCX23881-PCI 。

スカパー繋いでXファイルを初めて録画してみたんだが。。。
860名無しさん@編集中:03/04/11 21:23
>>817
漏れもこの前9980円で買ったが、レビュー内容に激しく同意。
タイムシフト再生はやっぱり無効にできないんだね。
この点がすんごく気になってる。タイムシフト再生重いし。
正直、売ろうか悩んでる。
861名無しさん@編集中:03/04/11 23:40
ELSAやピクセラを尻目に、あえてこれを試す勇者はいないのかなw
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030412/etc.html#itvc
862山崎渉:03/04/17 12:28
(^^)
863山崎渉:03/04/20 06:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
864名無しさん@編集中:03/04/24 17:59
これ買った奴いないのぉ?

ITVC16-STVLP
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/itvc16.html
865名無しさん@編集中:03/04/24 17:59
上げとこ
866良スレ:03/04/29 21:45
AGE!
867名無しさん@編集中:03/04/29 22:20
868名無しさん@編集中:03/04/30 19:35
↑そのスレにもあんまり情報ないYO
869CX23881 輝度変化の問題:03/04/30 20:50
>>616 で報告されている
CX23881-STVPCIで発生する輝度変化の問題は、おなじマザーボードのメルコ
PC-MV3S/PCIでも起きているようで、共通の情報交換するスレをたてましたの
で、情報交換よろしく。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1051699935/l50
870名無しさん@編集中:03/04/30 20:52
>>869
マザーボードの意味が違う
871CX23881の音声:03/05/01 16:56
790 :名無しさん@編集中 :03/03/15 23:51
>>774=>>775
>>NortonAntiVirus(つかSystemWorks)2003いれてから
>>俺もまったく同じ症状がでてて困ってるんだが
>>どうやって解決したか教えていただけまいか?

当方も同じ現象が出て早2ヶ月。
下記Symantec HP より一番影響が無いと思っていた
「インスタントメッセージ」のチェックを外して解消した。
あー長かった!

http://search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html
872名無しさん@編集中:03/05/06 18:58
age
873:03/05/06 23:28
はじめまして、質問よろしいでしょうか^^;
SAA7130-TVPCIを買ってきたのですが見ようとすると、
OSを巻き込んでPCが固まってしまいます。
ネットでダイブしてはみたのですが、ほとんどの方が普通に動いていて
ソフトを立ち上げた直後固まる人は全く探せず、何が原因なのか全く分かりません。
Gleaming Shot、ふぬあぁ、MpegTV Station PCITV を試しましたがどれも同じでした。

CPU2.4G、メモリ512M、M/BはギガバイトのGA-8PE667 Ultra 2
ビデオカードはRADION9500pro@9700 刺しているスロットはPCIの3番目です。
OSはwin2000 DX9aを入れてあります。
せっかく買ったので何とか動かしてみたいのです。
些細な情報でもよろしくお願いしますです^^;
874:03/05/06 23:40
ごめんれす^^;
玄人志向SAA7130-TVPCI Part4【高画質】のほうに同じような状況の方が
おられるようですね^^;
全くもってすいませんです。
動かないとの結論に至っているようですがそれはそれでつらいなぁ^^;
ちなみにEPOXのEP-4GEA+マザーでも同じ状況になってます。
こちらはTi4200 CPU2.4G メモリ512M OSはwin2000です。
むう〜
875名無しさん@編集中:03/05/06 23:43
>>873
ごめん、「ネットでダイブ」ってトコ却下で。
876名無しさん@編集中:03/05/09 09:42
まず、スロット入れ替え試してみました?
#苦労と以外をスロットに刺さないで1から5番まで刺せばどこかで動くはず。
##ここで動かなければ、相性もしくは初期不良なんでしょうが。

共にかなりの重装備マザーだと思うので、int線の共有具合等が気になります。
鑑別診断としては筆頭かと。
これで他にAudigy Platinum 刺してたりしたら厳しいのではないかなと。

あとbiosのPlug&playをOFFとか。

で、次に苦労とのドライバの導入をどのドライバで、どのような手順で行ったのかも。

少し外れますが、wmp9導入済みなら、VGAのドライバは更新必須だと思います(動画表示系を弄くっているので)。
まぁ、VGAの種類から言ってその線は薄そうですが。

gigaマザーは何かあるんですかね?
どうも、gigaとAopenに相性?報告が多い気がします。
877名無しさん@編集中:03/05/10 14:16
>>873
なにかしらのオーバークロックをしてる時点で
トラブル起ころうがなにしようが知ったこっちゃ無いんだが

とりあえず、その他パーツの型番、PCIに何がどこに刺さっているか等
マシンの全ての情報を出惜しみなく書き込むべき。
誰でも使っているOSやら、メモリーの量やら書いたって完全に無意味

まぁ、おそらくはPCIの刺す場所変えればケロッと動くよ
878名無しさん@編集中:03/05/10 17:10
【激安】玄人志向SAA7130-TVPCI Part4【高画質】
↑のスレで動かなかった者です。
とりあえずSAA7130-TVPCIで動かなかった構成

GA-8IEXP rev1.2
CPU Pentium4 2.26G
VGA Geforce4 Ti 4600
mem 256MB PC3200 x2(Winbond=TTI)
Sound SY-AP5.1
OS Win98se、XP pro

INT線の配置は
PCI1=PCI5 オンボードRAID、USBと競合
PCI2=PCI6
PCI3 オンボードCT5880と競合
PCI4 オンボードIEEE、USBと競合
オンボード機能は全部きって再インストールしたけど動作不能。
全部のスロットにSAA7130だけ挿したけど効果なし。
PCI6に挿したときは20秒くらいだけキャプできた。(そのあとOSごと落ちるけど)

ところでbiosで切ってるのにCT5880はIRQ5を離さないみたい。
879名無しさん@編集中:03/05/11 03:55
age
880名無しさん@編集中:03/05/11 14:22
>>878
不良品だったんじゃないの?
その構成でダメなわけない。
あと、PCの勉強も必要。IRQとINT腺とは別。
今のPCでオンボードUSBと割り込みが競合するものは無い。バスが別。
881名無しさん@編集中:03/05/11 14:54
INT線 - PCIバス上の信号線。H/W固定。INT#A〜INT#D
    実は各ボードの設計時に決まっている。通常INT#Aとなる。
    でもそれじゃ複数ボード挿すと競合するから、PCIバスの割り込み線を編み変えている。
    スロット1のINT#Aがスロット2のINT#B、スロット3のINT#C、スロット4のINT#Dが
    一本の同じ線で接続されている。
    (逆にいうと、スロット1のINT#Aとスロット2のINT#Aは別線になっている)

IRQ - 一元管理されたPCシステム全体の割り込みで、各デバイスがCPUを呼び出すための信号。
   PIC(APIC)が割り当てる。同じIRQでもH/Wが特定できれば問題ない。
   プログラマブルであり、昔はBIOSが割り当てていたが、現在はOSが再割り当てを行う。
   IRQ 0〜15(PICx2エミュレート時)、IRQ 0〜31? (APIC)
882881:03/05/11 15:04
webを検索して俺が理解した内容を書いた。
でもいまいち分からない部分があり、識者の訂正、補完をお願いできれば幸いである。
883881:03/05/11 15:09
補足

INT線とIRQは全くの独立というわけではない。

例えば、スロット1とスロット5とで、同じINT#Aのボードを挿す場合、
IRQは両者同じ番号じゃないとシステムとしてうまく機能しない。(別IRQにしてはならない)
884881:03/05/11 15:17
スロット1とスロット5とで、同じINT#Aのボードを挿す場合、
割り込み要因が特定できないと思われるかもしれないが、
信号線上(アドレス線だったか詳細は忘れたけど、ボード識別子を読み判別する)
つまり、スロット1とスロット5にボードを挿しても
両者がPCI上きちんと設計されていればきちんと動作するが、
設計に手抜きなどがあったりすると競合してしまうということみたい。
他にも、多重割り込みは許されないので、片方の割り込み処理時間が長すぎると
もう片方はタイムアウトを起こし正常動作しなくなる。
885878:03/05/15 17:02
やっぱりオンボード機能全切で再インストールしたけど駄目だ。
どこのPCIに挿そうが関係なしで落ちる。
チップセットがintelだからって相性出るときゃ出るよ。
既に動作品と交換してもらってるしね。
886名無しさん@編集中:03/05/15 17:25
440BX で動いてるヤシいるの?
洩れは諦めて、この安物ボードの為に 845PE に買い換えた訳だが。(w
887名無しさん@編集中 :03/05/17 23:48
おいら440BXだけど何とか動かしたよ
LANカードとGV-MPEG2/PCIをはずさないと白線ノイズが出ちゃうけど
AOpen MX36LE-UNだと320×240までしかキャプ出来なかった(ふぬああ+Huffyuv)
720×480だとドロップしまくり
結局どちらもまともに動かなかったのでマザボ買い換えるまで
押入れのこやしです。
888:03/05/18 00:12
>876さん
ご指導ありがとうございます。
PCIは玄人のボード以外刺さずに全スロット試してみましたが同じでした。
Plug&play はまだやってないのでこの後試してみたいと思います。
現在はOSを入れ替えて試しているのですが、起動以前にドライバすらはいらなくなってます^^;
環境としては、OSを入れたあとビデオのドライバを入れてから玄人さんのドライバを入れてます。
wmp9入れてますが、ドライバ更新はまだです^^ これも今から試してみます。
>877さん
OCは現在していないじょうたいで検証しています¥^^;

とりあえず、上記 ドライバの更新と、プラグアンドプレイoffを試してみようと思います。

以前はドライバは入って、画面の解像度を落とせば(現在の1280x960を1024x768に)
1分ぐらいは持つようになってるったのは確認しました。
DX9が悪さしてるのかとは密かに思ってますが・・・^^;
889名無しさん@編集中:03/05/18 01:01
>>888
まさしく苦労と試行ですな。がんがれ。
(・∀・)ニヤニヤ
890名無しさん@編集中:03/05/18 01:46
苦労と試行といえば、玄人BBSでBT878-STVPCI2のリモコン端子に
FMアンテナ挿して発煙させた勇者がいたが・・・
891名無しさん@編集中:03/05/18 01:48
む、買ってしまったが、うち440BXだ。まあ動かなくても値段と性能からして無駄な買い物ではないが。
P3B-Fだけど、ちと忙しいので動作報告は来週になるかも。
892名無しさん@編集中:03/05/18 02:27
チューナーカードではないんだけど、苦労と試行のIDEボードに搭載していたHDD全て逝ったときはマジで頃そうかと思ったが
893:03/05/18 08:40
まず^^; ドライバが入らなくなってしまいました。
ディバイスマネージャーのほうから、入れようとしてうのですが
途中でエラーとなり、インストが止まってしまいます。

ビデオカードWinFast A250LE MyVIVO で動いてる方おられますか?
こいつってばSAA7108積んでるので競合してるのかなぁとおもいつつ・・・
ビデオカード差し替えて新規インストし直してみようかなぁ(¥¥)。
>>889さん
苦労と試行さんを動かしてこそ!(^^;
なんぼでしょう(・∀・)グッスン
894名無しさん@編集中:03/05/18 17:07
>>893
i845系って結構相性報告あるのに認めてもらえないよね。

VIVOはそこそこ映りはいいが白飛びが酷いよ。
↓のスレを参照するとマシにはなる。
Aopen MX400-A
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/989624461/l50
895名無しさん@編集中:03/05/18 18:48
ぶっちゃけCX23881-STVPCIの最新ドライバって何処にあるんですか?
朝から探してるけど一向に見つかる気がしない・・
896名無しさん@編集中:03/05/18 20:26
PowerVCRのCDに入ってます。
897895:03/05/18 20:52
>>896
やはり最新ドライバは存在しないのか・・・?
898名無しさん@編集中:03/05/18 21:28
コレってaviキャプですよね?
1時間録画してどれくらいHDDつかいます?
899:03/05/18 21:52
SAA7108はけっこう白飛ぶようですね^^;
あの後また、再度OSインストし
ビデオカードをおんぼーどに変更して(VIVOのビデオカードを抜いた状態で)
SAA7130を認識させることが出来ました^^;

>>898
たぶん程度によりますが、M-JPEGを使用して、99%品質で取った時は
私は30分で5Gぐらいでした。

今からまた問題の検証^^; します。
何かあったら報告するっす。
900名無しさん@編集中:03/05/19 01:59


901山崎渉:03/05/22 01:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
902名無しさん@編集中:03/05/22 20:16
age
903山崎渉:03/05/28 16:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
904名無しさん@編集中:03/06/07 05:16
age
905名無しさん@編集中:03/06/07 19:53
SAA7133-STVPCIって苦労との紹介ページではOEMがYUANって書いてあるけどYUANからドライバ落とせないんだよね。
もしかして、と思ってKWORLDからDLしたら大当たり。
新しいドライバを当てたらそれまで二ヶ国語番組の録画時に両方から主音声・副音声が出ていた不具合が直った。
左右のチャンネルに入ってて分離不能だったから直って良かったよ。

ただ、そのまんま当てるとまずいのでPHTVTUNE.INFとCAP7134.INFを日本用に修正する必要あり。
(ttp://enc777.tripod.co.jp/saa7130driver.html参照)
さらにこのままだとコンポジット入力が使えなくなってしまうのでレジストリをいじる必要がある。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Class内のSAA7133-STVPCIのデバイス情報を参照。
(Philips Proteus (7133) WDM Video Captureで検索すれば良い。CurrentControlSetも変更すべきか?)
そしてその中のCVBS Channelの値を4に変更。

これで今のところ問題無く使用できてます。
906名無しさん@編集中:03/06/07 22:01
結局7130使うのあきらめた。
絵自体はかなりきれいで、ふぬああ使えばかなりいい感じだったのだが、ハード的に
不安定になっちまった。
安定して動いている時はいいのだが、PC本体(キーボードとかじゃなくて本体ね。)ちょ
こっと触ったらリセット。、ケーブルを少し引っ張ったり、サウンドカードのケーブル引っ
こ抜いたりするとかなり高率でハングアップかリセットがかかる。運が悪いとWINDOWS
起動直後のHDDががりがり言ってるときにリセットがかかったりする。ボードを抜くと再
現しないのでたぶんハード的な要因だよなあ。

いかんせんAGP1本PCI3本埋めた後のAX6BC(しかも下駄を履かせてセレ1GA)に追
加するのは無謀だったか。またいじれるPCを作ったら再チャレンジだ。
907まるえ:03/06/16 14:28
SAA7133-STVPCIを買ってきました。

ASUSのCUSL2、Celeron1GHzにつないでキャプチャすると
できあがるmpeg2ファイルは普通に再生されるのですが、
TMPGEncやhonestech mpeg editorなどで結合すると
音ずれしてしまいます。
1時間で5秒くらいずれます。

ドロップフレームのためと思われますが、
これを確認する方法、あるいは修正する方法はありますでしょうか?


908名無しさん@編集中:03/06/16 14:30
質問しないで調べる。
909名無しさん@編集中:03/06/16 14:39
自分で調べた範囲では解決できんかったので書いてみた。

調べた範囲では、ligos社製のコーデックが悪いかもと言うことだったので、
windows2000から入れなおしてみた。media playerのプロパティで調べると、
コーデックがligosからcine master(TM)DVDというのに変わった。
でも音ずれは直らない。

あと、何をすればよいでしょうか?
910名無しさん@編集中:03/06/16 14:45

  彡川川川三三三ミ
  川|川 \  /|  
 ‖|‖ ◎---◎|   
 川川‖    3   ヽ
 川川  ∴)∀(∴ ) みなさ〜ん、お茶はいかが? 
 川川      〜 / 
 川川‖    〜 /‖
川川川川     /‖
     /    \ 
     | l    l |     ..,. ., .,
     | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
     ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
      /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
   .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
    〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
   .  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
       〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
      (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.

911名無しさん@編集中:03/06/16 15:03
いい加減MTV2000が最強だって事に気付けよ厨房ども(プゲラ
912名無しさん@編集中:03/06/16 15:40
>>911
おまえは910の茶でも飲んどけ
913名無しさん@編集中:03/06/16 15:46
そうだよな
頭のわるいやつはMTV2000にしとくのが無難だよ。
914名無しさん@編集中:03/06/16 16:14
>>907
それぞれが音ズレしていないなら、結合してもずれないはずだがネー。
ともあれ、
なにでキャプチャしたか
なぜ分割したか(結合するのか)
を教えてくれ。
915名無しさん@編集中:03/06/16 16:46
914さんへ

ボードに付属のPowerVCRIIでキャプチャーしました。
分割されてしまうのはこのソフトの仕様です。
ビデオテープ(6時間)をキャプチャーしましたので、
DVDに焼くときにストーリの切れ目で
切り直すために分割と結合が必要となっております。

他のソフトとしては、PowerProducer とMovieWriter2.0の
キャプチャ機能を使おうとしましたが、音が出ないなどの不具合で
うまくいっていない状態です。

よろしくお願いいたします。
916名無しさん@編集中:03/06/16 17:23
>>915
ごめん、わかんネーや。だって、いろんな事情がありすぎるんだもん。
それに、mpegになっちゃったら基本的にはもう音ズレは直せないよ。
たぶん分割では音がずれないから、それじゃダメ?

とりあえずいじる前のファイルを使って、TMPGEncで映像と音声を分離して、
それぞれの長さを比べてみて。

まー別のソフトを使ってキャプチャするのがおすすめだけど、それにしたって
6時間一括キャプチャは長すぎるから、せいぜい2時間毎に撮り直すくらいの
気持ちがいいと思うよ。
(6時間のDVDだと、画質が相当低下しないか?)
917名無しさん@編集中:03/06/16 17:54
>916
918まるえ:03/06/16 18:02
>917さんへ

どうもありがとうございます。

VCRIIをアップグレードすると長時間キャプチャができるらしいので、
分割で音がずれないなら希望はあります。

別のソフトでおすすめがあれば紹介してもらえませんか。

> (6時間のDVDだと、画質が相当低下しないか?)

いえ、6時間をキャプチャーして、3,4時間くらいに分割します。



919名無しさん@編集中:03/06/16 18:17
>>918
3,4時間でも長いと思うけどね…VCD程度の画質にはなるかな?
かなりボケると思うよ。
あ、でもソースが3倍録画なら、似たようなものか。

ソフトはいろいろあるけど、まずはふぬああかな。
使い方は難しいけど、自由が利くから。

vcrIIはよく知らないけど、まさか音声をmp3で撮ってたりしないよね?
920名無しさん@編集中:03/06/16 18:47
VCRIIって、PowerVCRIIだろ。
ソフトMPEGキャプチャソフト。音は当然mp2(mpa)
まあキャプチャ時にドロップもするだろうね。(320x240 2Mbps程度だと大丈夫かも)
これからDVDにするのか。(sigh...)

根本的に手順を変えないと無理。
>>919のすすめる、ふぬああ+MJPEG(huffyuvでもいいけど6時間はつらい)で、音は無圧縮でキャプ
これで、コマ落ちなし、音ズレなしになるように設定を詰める。
それからエンコすれば、音ズレなんて気にする必要なし。
921名無しさん@編集中:03/06/16 18:56
>>918
レジストリいぢれば、任意の時間だけ長時間キャプチャできますよ。
922まるえ:03/06/16 19:30

919さん、920さん、921さん、ご回答ありがとうございます。

320x240 3Mbpsでキャプチャしてます。
ビットレートが2Mbpsはブロックノイズが目立ったものですから。

ふぬああは以前使ったことがあります。
べつのキャプチャーカードだったんですが、
設定で苦労してようやく使っていました。
Celeron1GHzでMJPEGはドロップフレームが出たような気がします。
それでhuffyuvでやっていました。
ディスクを増設しなけらばならないので、ちょっと敬遠してますが、
このやりかたも、検討してみます。

921さんへ

レジストリでいけるのですか。ちらっとそんな気はしていました。
これも調べてみます。

それと、917,918で書き込みに失敗したのはわたしです。
916さん、ありがとうございました。
923名無しさん@編集中:03/06/16 19:39

ごめんなさい、自己レスです。

「MJPEGはドロップフレームが出たような気がします」と書きましたが、
記憶違いでした。有料なので、購入していませんでした。
924名無しさん@編集中:03/06/17 19:23
>>905の通りに弄って正常に使えた。しかもWinDVR2でも正常だった。うpる。持ってけ。
http://www.amefeed.jp/zurubon1/source/up6481.zip
925また、玄人が革命!:03/06/18 21:36
USBのキャプユニはもう終わりだよ。
ノイズに影響されないという利点が
玄人から発売されたノイズシールドボードで終止符。
そしてPCIキャプボは、ノイズとはおさらば!
926名無しさん@編集中:03/06/19 12:13
玄人から発売されたノイズシールドボード
っておいくらなのですか。
値段を教えてください。
927名無しさん@編集中:03/06/19 12:54
>>926
実売1,980円程度の模様。
てか、それぐらい調べれ。実は漏れも今ぐぐった。
928名無しさん@編集中:03/06/19 13:00
>>926
俺コンで1980で買った。気持ち音がすっきりした。
929名無しさん@編集中:03/06/19 13:47
ノイズシールドボードって、電源どれぐらい使うですか?
IRQ とかも関係ないのですか?
930名無しさん@編集中:03/06/19 19:12
>>929
ノイズシールドは心の壁だよ、エネルギー源は君の妄想力。
931名無しさん@編集中:03/06/20 00:34
932名無しさん@編集中:03/06/21 17:41
NO-PCI買って速攻付けてみた・・。
SAAを認識しなくなった。鬱・・・・。
あれこれやって見た。

PCIの

1・NO-PCI
2・saa7130
はOK。

2・NO-PCI
3・saa7130
はNG(windowsでカードを認識してくれない、ドライバー入れなおしもリセット・・)

3・NO-PCI
4・saa7130
これも上と一緒。NG

糞カードか?はたまた自分のマシンが糞なのか・・・?
あとOKのところではふぬああ起動するもキャプ出来なくなった。
NO-PCIを外してもだめ・・・これまた鬱。

以下環境
M/B GA-8GE667 pro
CPU P4 2.4G
Video Radeon 7500

一応カード付けるまでは正常でした。
せっかくサンプルとって比べたかったけど。
まあもう少しいじってみます。
933932:03/06/21 18:24
ふぅ、どうにか復旧。結局
PCIの1にNO-PCI、3にsaa7130
となりました。ふぬああも復旧。
しかし間一本あいてて意味あるんかね?(藁
比較するのも面倒になってきたし・・まあふぬああ
の設定変わってるから意味ないかもしれんが・・。
やっぱ、苦労指向だな。
934名無しさん@編集中:03/06/21 19:38
GA-8GE667 pro ギガバイトのM/Bかょ!!
935932:03/06/21 20:10
>934
おぅ!いかんのか?
昔から好きでな・・(笑
936名無しさん@編集中:03/06/21 21:26
悪名高きギガバイトで組んでるとは…流石玄人♪
937名無しさん@編集中:03/06/22 00:20
HTがオンだとキャプチャー中にふぬああが動作しなくなる
ママン MSI 875P
7130
938名無しさん@編集中:03/06/24 16:15
245 :名無しさん◎編集中 :03/06/24 15:06
http://www.kuroutoshikou.com/no-pci.html

日頃は玄人志向製品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。

弊社製品「NO-PCI」が設計ミスにより、不具合があることが判明いたしました。
電解コンデンサが故障する可能性が高いため、直ちに使用を中止してくださ い。
製品は全数回収・修理をさせていただきます。
多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
939名無しさん@編集中:03/06/24 17:10
>>938
thanks
ガーン!早速外して連絡しますた。
940名無しさん@編集中:03/06/26 01:20
これで苦労と思考の製品開発力のなさが浮き彫りに・・・
小学生でもしない間違いだな
941名無しさん@編集中:03/06/26 14:52
>>940
するよ
942名無しさん@編集中:03/06/26 14:59
>>940
現在のの小学校とやらは製品開発をやらせられるのか?
943名無しさん@編集中:03/06/26 15:51
出、結局ここで「ノイズ減りますたウマー」なんて書いていたヤシは
玄人思考の社員若しくは駄目ルコ社員ということで、よろしいか?
944名無しさん@編集中:03/06/26 16:47
…12Vと5Vは安定化するのと、GNDに落ちてるシールドがある程度は効くはずだが。
945名無しさん@編集中:03/06/26 16:56
>>944
社員真紀子ご苦労と志向。
946名無しさん@編集中:03/06/27 22:39
+12Vと-12Vってどう使い分けてるの?
947名無しさん@編集中:03/06/29 02:16
>>946
そんな質問すること自体がコンデンサ逆挿しと同じくらい恥ずかしいこと
だよ
948名無しさん@編集中:03/06/29 02:35
>>947
知らないから聞いてるんだけど?
ちなみに-12Vってどういう意味かもわからん。
ついでにコンデンサもわからん(極性の無いものってどんな原理)
まあ確かに恥だと思ってるよ。
949名無しさん@編集中:03/06/29 07:17
>>948
コンデンサの原理が─┤├─こういうやつであることを考えれば、
極性のないもののほうが自然じゃない?

-12Vは、言うまでもなく負の電圧。
電源に元々交流が(商用電源:平たく言うとコンセントから)電力が
供給されていることを考えれば、想像できるでしょう。

でも、オイラも、-12VがPCで「何に使われているか」はよく知らない。
マザーにしか供給されてないし。
ごめんちゃいね。
950名無しさん@編集中:03/06/29 08:02
>>949
せっかくの説明なんですが、オバカな俺にはチンプンカンプンです。

負の電圧ってのがどういうものなのか理解できん。
まず電源って直流ですか?俺はそう思っているんだけど。
どっかそういう基本から解説しているサイトってないですか?
951名無しさん@編集中:03/06/29 09:27
>>950
「電源」って‥
コンセントは交流。パソコンの電源ボックスで直流にしてる。
だからパソコン内部は直流だよ。

負の電圧は、電子の流れが逆になっている状態だよ。
電池を逆につないだのと同じことさ。
なにか変か?

だってホラ、交流って、GND(ゼロボルト)を中心に、電圧が正弦波を描くでしょ?
その下半分は負の電圧じゃないか。
あ、この説明だと謎が謎を呼ぶか?
952名無しさん@編集中:03/06/30 16:03
>>951
逆流させるなら、べつに +12V を逆から流せばいいのでは?

と疑問にオモタ。
953名無しさん@編集中:03/06/30 19:07
+12Vと-12Vの差が24Vあるってことが大事。
954名無しさん@編集中:03/07/01 08:45
ケキョーク誰も明瞭に説明できるヤシいないのな。
955名無しさん@編集中
なにが?

>>952
回路から見たGNDに+12V流すことになるんで、
その回路のGNDを他の回路と切り離して設計しまつ。