【.mp4】MPEG-4普及委員会【打倒WindowsMedia】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちんこのすけ
ここは2ちゃんねらがMPEG-4の普及と未来について考えるスレでぷ。

アッポル : http://www.apple.co.jp/mpeg4/
ISMA : http://www.isma.tv/
〜MS vs. MPEG-4〜
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/28/ne00_msdm.html
〜MPEG-4、そしてISMAのプロファイルの話〜
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0207/12/cj00_traveller.html
前スレ? : http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023037322/
2名無しさん@編集中:02/08/16 01:51
2
3名無しさん@編集中:02/08/16 01:54
        ほら、またきちがいすれがあがっているよ
                       ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´    _     !、
  またかよ… /  i-‐'´   , `     `!
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノ     o   ヽ  l            _,イ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
4名無しさん@編集中:02/08/16 02:10
会場ではMPEG-4の制作、配信、再生のためのプラットフォーム
「iVAST MPEG-4 Platform Ver.2.0」も発表された。リアル
タイムエンコードが可能な「iVAST Studio Encode」(688,000円)、
インタラクティブなMPEG-4を制作できるオーサリングソフト「iVAST Studio Author」(688,000円)、
出力フォーマットにMPEG-4を追加できる「iVAST Studio Plag-in for Adobe Premiere」(208,000円)、
MPEG-4映像を配信するソフト「iVAST Studio Media Server」(618,000円)など。
対応OSはWindows 2000/XP。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020802/ivast.htm
5名無しさん@編集中:02/08/16 02:26
iTunes 3でAACを再生する
http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/osx024.html
6名無しさん@編集中:02/08/16 02:40
>>4

高ッ!
7名無しさん@編集中:02/08/16 02:41
普及するわけねーだろ
8名無しさん@編集中:02/08/16 06:44
もう古いんだよなMPEG-4は
9名無しさん@編集中:02/08/16 09:39
>>8
こんな時間に、お疲れさん。
それとも、海外からですか?
10名無しさん@編集中:02/08/16 09:59
>>6
お前にも俺にも縁のない分野のソフトだから安心しなさい。
11名無しさん@編集中:02/08/16 12:59
>iTunes 3でAACを再生する

お前らfaacって知ってるか?
WinampでAAC聴けるの知ってるか?


12名無しさん@編集中:02/08/16 13:12
「AVIイラネ」粘着Macオタさんですな。もうスレ建てるなっちゅーの!
13名無しさん@編集中:02/08/16 13:15
>>1
ここはお前が来て良い所じゃない

14名無しさん@編集中:02/08/16 13:16
帰れ。そして2度と出てくるな
http://pc.2ch.net/jobs/
15名無しさん@編集中:02/08/16 13:48
>>11
ざっと目を通してみたが、iTunesでも聴けるんですよ知ってましたか、
というだけの記事だと思うが。別にそれが世界初だのなんだのと頭の痛い
事書いてる記事でもなさそう。よってツッコミ方が変。過剰反応。

そのうちバカマカ(約1名)が去れば治安も良くなるだろうて。
ISMA MPEG-4のスレはやはりあった方が良いと思うぞ。前スレも途中で
まれーに有益な情報もあったしね。というわけでsage進行キボンヌ。
16名無しさん@編集中:02/08/16 13:50
素朴な疑問なんですが、
WindowsMediaPlayerで.mp4再生できるようになったらお前らどうする?
17名無しさん@編集中:02/08/16 15:14
>>16
うん、クイックタイムで再生するよ。

WMP って、なんだか汚らしいもん。
そんなので再生してたら、笑われちゃうよ。

センス欠落、汚い、物真似、後追い。
そんな人間だと思われたくないの、僕は。
18名無しさん@編集中:02/08/16 15:55
QTのほうが糞だね。
19名無しさん@編集中:02/08/16 16:02
------------------アップルは消滅しました。有難う御座いました。--------------------
20名無し募集中。。。:02/08/16 16:06
(●´ー`)<フィリップスのプレイヤー入れてみたよ
21名無し募集中。。。:02/08/16 16:07
(●´ー`)<QTよりよかったからQTはアンインストールしたよ
22名無しさん@編集中:02/08/16 16:07
>>20
それ音がぐちゃぐちゃになる
23名無し募集中。。。:02/08/16 16:08
(●´ー`)<でもDivXでつくったmp4は画面が映らなかったなぁ
24名無し募集中。。。:02/08/16 16:08
(●´ー`)<あれ?うちでは問題なかったけどなぁ
25名無しさん@編集中:02/08/16 17:17
DivXは今後フリー版を打ち切る?
26名無しさん@編集中:02/08/16 23:16
さすがにインタラクティブなのはWindowsMediaじゃ無理だろ
27名無しさん@編集中:02/08/17 00:55
>>26みたいなことを、マック派が言ってます。
MS派の皆さん、反論してください。
28名無しさん@編集中:02/08/17 01:47
WMP9スレを荒らしに来てたのは粘着マカーだったのか。
寒いオチだな…。
29名無しさん@編集中:02/08/17 01:51
ところで
quicktimeplayerって
なんで糞なの?
30名無しさん@編集中:02/08/17 05:05
マカーうざい。という結論でこのスレは静かに終了。DAT行き。
31名無しさん@編集中:02/08/17 05:05
ageたら氏なす
32名無し募集中。。。:02/08/17 05:41
(●´ー`)<あげ
33名無しさん@編集中:02/08/17 05:43


・゚・(つД`)・゚・  イジワルゥ
34名無しさん@編集中:02/08/17 07:23
MS派の皆さん、

ぜんぜん反論になっていませんね。
気の毒なことです。
35名無しさん@編集中:02/08/17 17:10
オープンにしる
36代理:02/08/17 17:30
(●´ー`)<。mp4はマックだけじゃないべ
37名無しさん@編集中:02/08/17 17:52
(●´ー`)<確かに
38名無しさん@編集中:02/08/17 22:32
divx=ヲタ
39 :02/08/17 23:13
どうしても.mp4の存在意義、用途が分からないhage
40名無しさん@編集中:02/08/18 00:27
打倒Windows
41代理:02/08/18 00:41
(●´ー`)<.mp4を応援するべ
42代理:02/08/18 00:43
(●´ー`)<でも正直ISMA1.0には魅力を感じないべ
43名無しさん@編集中:02/08/18 10:36
打倒Windows
44名無しさん@編集中:02/08/18 21:08
WMVでもmp4でも何でもいいから早くどのplayerでも再生できるようにしてくれ。
45名無しさん@編集中:02/08/18 23:32
何度も言うようにWMVなんて糞フォーマットは使わないこと。
46名無しさん@編集中:02/08/19 04:18
何度も言うようにWMVなんて糞フォーマットは使わないこと
47名無しさん@編集中:02/08/19 05:31
>>41-42
誰よ?
48名無しさん@編集中:02/08/19 09:53
MS派の皆さん、

ぜんぜん反論になっていませんね。
気の毒なことです。
49名無しさん@編集中:02/08/19 10:37
前スレで暇な人が調べていたのだが、映画会社のトレーラーに使われて
いるQuickTime、WMV、RealPlayerの比率、

934 名前:名無しさん@編集中 メェル:sage 投稿日:02/08/16 16:32
◆ギャガ・コミュニケーションズ
少林サッカー : Real、QT
http://www.shorin-soccer.com/movie.html
クライム&ダイヤモンド : WMV、Real、QT
http://www.gaga.ne.jp/crime-diamond/yokoku.html

◆松竹
ウルトラマンコスモス : QT
http://www.shochiku.co.jp/ultra/index1.html
釣りバカ日誌13 : QT
http://www.tsuribaka-movie.jp/index2.html

◆ソニー・ピクチャーズ
スチュアート・リトル2 : Real、QT
http://www.tsuribaka-movie.jp/index2.html
MIB2 : WMV、Real、QT
http://www.mib2.jp/index2.html
スパイダーマン : WMV、Real、QT
http://www.spider-man.jp/

◆20世紀フォックス
アイスエイジ : QT
http://www.foxjapan.com/movies/iceage/index.html
ウインドトーカーズ : QT
http://www.foxjapan.com/movies/windtalkers/index2.html

◆ワーナーブラザーズ
タイムマシン : Real
http://www.timemachine-movie.jp/

なのだそうだ。QuickTimeすげぇ強くないか? これが全部mp4に
置き換わるという事は、(Realもmp4を採用するんだから)映画の
トレーラーに関していえば、ほぼどちらか一つのプレイヤーで事足り
るようになりそうだ。悪気はないのだが、こうなるとWMVが本気で
邪魔なのだが……。
50名無しさん@編集中:02/08/19 10:39
前スレで暇な人が調べていたのだが、映画会社のトレーラーに使われて
いるQuickTime、WMV、RealPlayerの比率、
--------------------------------
934 名前:名無しさん@編集中 メェル:sage 投稿日:02/08/16 16:32
◆ギャガ・コミュニケーションズ
少林サッカー : Real、QT
http://www.shorin-soccer.com/movie.html
クライム&ダイヤモンド : WMV、Real、QT
http://www.gaga.ne.jp/crime-diamond/yokoku.html
◆松竹
ウルトラマンコスモス : QT
http://www.shochiku.co.jp/ultra/index1.html
釣りバカ日誌13 : QT
http://www.tsuribaka-movie.jp/index2.html
◆ソニー・ピクチャーズ
スチュアート・リトル2 : Real、QT
http://www.tsuribaka-movie.jp/index2.html
MIB2 : WMV、Real、QT
http://www.mib2.jp/index2.html
スパイダーマン : WMV、Real、QT
http://www.spider-man.jp/
◆20世紀フォックス
アイスエイジ : QT
http://www.foxjapan.com/movies/iceage/index.html
ウインドトーカーズ : QT
http://www.foxjapan.com/movies/windtalkers/index2.html
◆ワーナーブラザーズ
タイムマシン : Real
http://www.timemachine-movie.jp/
---------------------------------------
なのだそうだ。QuickTimeすげぇ強くないか? これが全部mp4に
置き換わるという事は、(Realもmp4を採用するんだから)映画の
トレーラーに関していえば、ほぼどちらか一つのプレイヤーで事足り
るようになりそうだ。……いや、悪気はないのだが、こうなるとWMVが
本気で邪魔なのだが……。MSもmp4採用しる!
51名無しさん@編集中:02/08/19 11:24
キツい口調になってしまったから、文末でニュアンスを和らげた
つもりが、なぜか二重投稿になってしまい鬱。
52名無しさん@編集中:02/08/19 16:36
QTにはSorensonとCleanerという強いコンパニオンがいたからなぁ。
53名無しさん@編集中:02/08/19 20:50

打倒Windows
54 :02/08/19 20:52
だっちょwindows
55名無しさん@編集中:02/08/20 00:17

WMP って、なんだか汚らしいもん。
そんなので再生してたら、笑われちゃうよ。

センス欠落、汚い、物真似、後追い。
そんな人間だと思われたくないの、僕は。
56名無しさん@編集中:02/08/20 00:37
やっぱり一社独自フォーマットには抵抗あるよ。
57名無しさん@編集中:02/08/20 00:40
これ使えば楽々エンコードできるの?

Leadtek、MPEG-1/2/4対応TVチューナカード
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0819/leadtek.htm
58名無しさん@編集中:02/08/20 01:39
まぁ、打倒Windowsとかだせぇ事言ってないでさ。
59名無しさん@編集中:02/08/20 02:07
いやでも、
綺麗な画像を編集したり作るには、マックが絶対必要なわけで。
60名無しさん@編集中:02/08/20 02:54
ありゃりゃ
6158:02/08/20 03:09
>>59
僕はマックユーザーだけど君はそうじゃないだろ?
違うか?見え見えの煽りはやめたほうが良いよ。
62名無しさん@編集中:02/08/20 03:35
>>61
>>僕はマックユーザーだけど君はそうじゃないだろ

ユーザーだよ。バカ
つーか何でそんなこと断言口調で書けるんだよ。お前頭おかしいぞ?
63名無しさん@編集中:02/08/20 04:00
マカって牛糞丼だねえ…
64名無しさん@編集中:02/08/20 04:01
Macは天下のIBMさまがついておられるからなぁ
侮れない。
あそこが本気になったら市場が天地逆転するよ。
65名無しさん@編集中 :02/08/20 04:24
IBM=インチキバカマシーン
66名無しさん@編集中:02/08/20 04:29
やっぱ荒しはマカーなんか
67代理:02/08/20 05:37
(●´ー`)<だから.mp4はマックだけじゃないべ
68名無しさん@編集中:02/08/20 06:53
.mp4はあらゆるデバイスで使用可能になります。
69名無しさん@編集中:02/08/20 19:33
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0820/apple.htm
もう、Proの方を使った人いる?
70名無しさん@編集中:02/08/20 20:44
wmvはじめ独自糞フォーマットいらない、
QT、Realの糞プレイヤーいらない、
なのでWindowsMedia PlayerでMPEG4が再生できればOK。
別にMPEG4じゃなくてもいいんだけどさ。
71名無しさん@編集中:02/08/20 20:56
72名無しさん@編集中:02/08/20 21:16
              /⌒彡         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒\    /冫、 )      /   オラ
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ    < 
     /  ノ  > ( <     ( \\     \   荒らせや、マカ
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)      \__________
73名無しさん@編集中:02/08/20 22:53
使いやすさを取るかブランドを取るか、使う人の勝手だろ。
74名無しさん@編集中:02/08/20 23:09
negative!!
75名無しさん@編集中:02/08/21 00:28
Wmpが対応して、フリーのMPEG4エンコ環境が出ないとな
全てはそれから。
76名無しさん@編集中:02/08/21 05:06
RealはMPEG-4推進派じゃなかたけ?
77名無しさん@編集中:02/08/21 06:17
78名無しさん@編集中:02/08/21 06:37
Real は対応を表明しただけ

自前で優れた圧縮フォーマット持ってるし
シェアも最大なんで、そうそう軍門には降らないと思われ
79名無しさん@編集中:02/08/21 07:17
マカーうぜぇ
80名無しさん@編集中:02/08/21 07:19
リアルの新しいの(RV9?)出るけどこれはメチャクチャ良いよ。
1度使うとQTなんか使えなくなるッス
81名無しさん@編集中:02/08/21 07:23
realは、アプデトに再生プラグインがあったんで、とりあえず見られるようにはなった。
WMPでも見られるように誰かなんとか汁。
82代理:02/08/21 07:42
(●´ー`)<とりあえずテレビで見たいなぁ
83名無しさん@編集中:02/08/21 08:41
MPEG4 ODSM/SDSMトラックって?
84名無しさん@編集中:02/08/21 08:46

次世代DVDとしてBlue-ray DISKではなく
赤色レーザーのままMPEG-4でいく方式も検討されている

日経WinPC 2002/6月号
85名無しさん@編集中:02/08/21 08:49
>81
UPDATEしてみた。
前スレ(ISMAスレ)であがってた.mp4をRealPlayerで再生してみたけど

再生できる
音だけでない
エラーが出て再生されない

と様々だったよ。
QTはISMA(標準mp4)以外でも書き出せちゃうので作る時は注意しないとね…
でもISMAプロファイルがRealで観れるのは助かるね。
86名無しさん@編集中:02/08/21 12:14
まあISMAは駄目だな
87名無しさん@編集中:02/08/21 19:21
MSだけ孤立してるな。
88名無しさん@編集中:02/08/21 20:36
予想に反して
不用意なマカが飛び込んでこないため
みんな困惑しております。
89名無しさん@編集中:02/08/21 23:22
90名無しさん@編集中:02/08/22 02:32
QuicktimePROだと、Quicktimeでしか再生できない.mp4になる可能性が高い
91名無しさん@編集中:02/08/22 10:15
Hint Trackってなに??
92名無しさん@編集中:02/08/22 12:37
>>realは、アプデトに再生プラグインがあったんで


見当たらないんだけど…どこ?
93名無しさん@編集中:02/08/22 12:51
QuickTime 6といえばMPEG-4である。このアップルのサイト を見ている
限りでは、そこそこMPEG-4が普及しつつあるように見える。いやー、メデ
タシメデタシ、と思って各サイトを覗くと、どこに行っても「QuickTimeが
必要」と書いてある。「ン?」と思い、Windowsマシンを引っ張り出し、様々
なアプリで再生を試みたが、確かにQuickTime Playerでしか再生できない
ものばかりなのだ。ついでなので、MPEG-4ストーカーである私はいろいろと
調べてみた。

 で、わかったこと。「QuickTimeでエンコードしたMPEG-4ファイルは、
たいていの場合、他のMPEG-4プレイヤーで再生できない!」。ショック…
…。試したのは、EnvivioTV、iVAST Player、PhilipsのPlatform4 v1 P
layer、DivX Playerなど……。ほぼ全滅であった。唯一、160×120ピクセ
ルのISMA Profile 0にエンコードした時に限り、DivX Player 2.0で画像
だけは再生できた(コイツはAACのデコーダを持っていないから音は再生で
きない)。

94 :02/08/22 16:22
ロリまんこアナル5-MP4.mp4"はQuickTimeが現在
対応していないMPEG-4プロファイルを使ってエンコ
ードされています。
95名無しさん@編集中:02/08/22 20:15
.mp4じゃなくて.mpgに変更すれば普及するだろ。
96名無しさん@編集中:02/08/22 21:07
mp4っていっても、プロファイル間での互換性は期待できないからなあ。
一応標準規格ってことにはなっているけど、
先行きは不透明な気がする。
97名無しさん@編集中:02/08/23 00:06
とりあえずまともなエンコードできるソフトが出てくれないとなぁ。
QT6のMPEG4エンコはマカーの自分でもちょっと使えません。
秋に出るっていうCleanerの新しいのはそこらへんどうなんだろう。
98名無しさん@編集中:02/08/23 01:09
QT6のMPEG4は使えないということでsage
99名無しさん@編集中:02/08/23 09:17
mp4ってTVで見れる?
100名無しさん@編集中:02/08/23 09:53
>>93
その記事読んだんだけど
QT6が独自のmpeg4を吐き出してるみたいに書いてあるけど
その前に他の再生につかってるプレイヤーってちゃんとISMAの規格に乗っ取ってるプレイヤーなの?

そのへん詳しい人募集
101名無しさん@編集中:02/08/23 11:38
MPEG-4ムズカシイ...
102名無しさん@編集中:02/08/23 12:12
>>100
iVASTにしろenvivioにしろISMA準拠を謳ってるよ。
103名無しさん@編集中:02/08/23 19:18
mp4形式でストリーミングやってるサイトってもうあるの?
104名無しさん@編集中:02/08/23 22:34
アップルは糞
 マックは糞
   mp4は糞
 QTは糞
105名無しさん@編集中:02/08/23 23:32
106名無しさん@編集中:02/08/24 01:56
これ使えば楽々エンコードできるの?

Leadtek、MPEG-1/2/4対応TVチューナカード
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0819/leadtek.htm
107名無しさん@編集中:02/08/24 02:29
ストリーミングには適しているんだろうけど、今のところ
これといってmp4を利用する気にはならんなぁ・・・
画質対容量比が、他のコーデックと比べて
優れているように見受けられない。
108名無しさん@編集中:02/08/24 05:29
451 名前:名無しさん@編集中 :02/08/24 05:00
英語HELPに「2PassVBR ではコマ落ちは生じません」と書いてあるが、
「500KBでDVD並み」に続く誇大広告だなWMV8この野郎
109名無しさん@編集中:02/08/24 07:11
MPEG1サイコー!
110名無しさん@編集中:02/08/24 11:16
結局のところ、QTのMPEG4も正式なものでなくて亜流です。
標準でも何でもない。

あれだったら、まだMS-MPEG4とかDivXの方がマシかも
111名無しさん@編集中:02/08/24 12:22
それはちがうな。
112名無しさん@編集中:02/08/25 07:58
>>110
亜流かよ!
113名無しさん@編集中:02/08/25 08:39
はいはい(w
114名無しさん@編集中:02/08/25 09:28
QTproだと、QTプレイヤーでしか再生できないファイルができちゃうよ?
115名無しさん@編集中:02/08/25 15:45
>>110
今さら
終わってるMS-MPEG4なんて使ってるの?
116名無しさん@編集中:02/08/25 16:08
>>114
だからそうでもねーんだって。
117名無しさん@編集中:02/08/25 17:04
DivXはMPEG-4だろーが。
118名無しさん@編集中:02/08/25 20:57
MSだと、WMPプレイヤーでしか再生できないファイルができちゃうよ?
119名無しさん@編集中:02/08/25 22:33
TMPGEncはいつMPEG-4@mp4に対応しますか?
120名無しさん@編集中:02/08/25 23:05
対応する必要なさそう…
121名無しさん@編集中:02/08/25 23:12
>>119
どうせMPEG4のライセンス料が払えないんでしょ。
122名無しさん@編集中:02/08/26 00:29
アッブルがやると失敗するし
123名無しさん@編集中:02/08/26 05:50
つい最近アップルが先駆けてある程度成功したもの
・IEEE 802系
・USB
・IEEE 1394系

まぁ、そういう話はおいておいて、
ようするにハックでもクラックでもいいから、
QuickTimeのフォーマットなりコーデックなりの実装部分が
今のQTWinみたな形ではなくOSの汎用的な部分に組み込めればいいんだろ?

・・・・・・何故それが出来ないのか。
原因の70%以上はマイクロソフトにあると思うんだがどーよ?
124名無しさん@編集中:02/08/26 05:57
>>123
70%以上は競争原理がはたらいてるからだと思う
125名無しさん@編集中:02/08/26 06:01
>>124

?
126名無しさん@編集中:02/08/26 07:26
Winの世界だと以下2社の貢献と先駆がでかい。

USB =NEC
iLink =SONY

IEEE 802って何だっけ。
127名無しさん@編集中:02/08/26 13:33
無線ランじゃねぇのか?
128名無しさん@編集中:02/08/26 13:46
互換性問題は解決されましたか?
129名無しさん@編集中:02/08/26 18:27
130名無しさん@編集中:02/08/26 22:11
どうやって使うの?
131名無しさん@編集中:02/08/27 09:21
mp4はマイナー規格ってことで。
132名無しさん@編集中:02/08/27 09:30
>>129
sigma自体がやばいって聞いたけど…ダウンしてエンコってみるかな。
あぁ、でもオープンってことならXvidがあるし、画質もDivxより好きだしなぁ。
わざわざ手を出す意味は?
133名無しさん@編集中:02/08/27 10:46
Sigma Designs、MPEG-4コーデックをオープンソース化!!

すげー!
QTPROなんて買う必要ねーじゃん
134名無しさん@編集中:02/08/27 12:11
>>133
お前、バカだろ?
135名無しさん@編集中:02/08/27 12:17
DivxもXvidもRMP4も全部MPEG-4なの?
136名無しさん@編集中:02/08/27 12:21
MPEG-4 Video...のみだよねえ。
low bitrate AACのフリーコーデックなんてあります?
CELPは却下。
137名無しさん@編集中:02/08/27 12:23
いよいよか。
ようやくMPEG-4普及スレっぽくなってきたね
138名無し募集中。。。:02/08/27 12:25
AACのコーデックはそこらじゅうに転がってるだろ
139名無しさん@編集中:02/08/27 12:36
AC3Codecは幾つかあるけど、AACCodecは見たことない…
140名無し募集中。。。:02/08/27 12:36
141名無しさん@編集中:02/08/27 12:43
ライセンス料、いくら払うんだろう。
142名無しさん@編集中:02/08/27 12:47
スラッシュドットに記事出たー
「これがきっかけとなって広がってくれるといいですね」

http://slashdot.jp/
143名無しさん@編集中:02/08/27 12:52
結局ライセンス契約は必要なんでしょ?
144名無しさん@編集中:02/08/27 12:53
>140
それでAACが作れるけど、Codecじゃないカモ
145名無しさん@編集中:02/08/27 14:05
Codecじゃない?
146名無しさん@編集中:02/08/27 14:57
入れるとDUBからAACエンコとかできる?
147名無しさん@編集中:02/08/27 15:29
入れてみた
GUIもってるし、コマンドラインからでも出来るね・・・エンコ

148名無しさん@編集中:02/08/27 15:52
チャレンジャーだw

音質はどう?
149名無しさん@編集中:02/08/27 19:46
Xvidってちゃんと金払ってるの?
150名無しさん@編集中:02/08/27 20:09
183 :名無しさん@編集中 :02/08/27 15:03
.mp4=リアル=XviD。

じゃあAVI使っておけば良い話じゃん
終了。


151147:02/08/28 00:00
>>148
遅レスすまん
mp3と比べてもあまり変わらないような...高音潰れてるし...
音質だけならoggの方がいいかな?
pnsコマンドあったからこれ単体でノイズフィルターかけれるみたい。
コマンドラインの方が楽だわ、これ。
152名無しさん@編集中:02/08/28 00:16
そのうちMPEG-4=MP4になるの?
153名無しさん@編集中:02/08/28 01:25
TMPGEnc早く対応させろよ
154名無しさん@編集中:02/08/28 02:43
MPEG2、4 は元々特許の塊で沢山の会社がたんまり稼いでいるから関係ない。
155名無しさん@編集中:02/08/28 12:10
aacは糞なんですね?
156名無しさん@編集中:02/08/28 12:14
155は糞なんですね?
157名無しさん@編集中:02/08/28 12:17
本来、ISO 規格になっているものからは特許は排除されるべきものなんだけどなぁ。
158名無しさん@編集中:02/08/28 12:22
>>157
そりゃ違うだろ
159名無しさん@編集中:02/08/28 14:01
特許は不要
160名無しさん@編集中:02/08/28 15:06
>>158
ISO の標準化過程を知ってる?
161名無しさん@編集中:02/08/28 15:45

160は知ってるのかね(´ー`)
162名無しさん@編集中:02/08/28 16:05
158がくやしがっておるな。
163名無しさん@編集中:02/08/28 16:13
とりあえず有料エンコーダはクソ。 OK?
164名無しさん@編集中:02/08/28 16:41
フリーのものはフリーナリなんだよね。
165名無しさん@編集中:02/08/28 18:33
MPEG-2の特許はいつ切れますか?
166名無しさん@編集中:02/08/28 18:49
ISO の標準化過程を知ってる?

ISO の標準化過程を知ってる?
ISO の標準化過程を知ってる?
ISO の標準化過程を知ってる?
167名無しさん@編集中:02/08/28 19:03
「ISO」の標準化過程かよ!
168 :02/08/28 19:27
>>163
貧乏人は即刻死ね。
169名無しさん@編集中:02/08/28 21:10
違うよ。お金の問題じゃないよ
170金正男:02/08/28 22:08
特許なんて無視すりゃいいでしょ。
171名無しさん@編集中:02/08/28 22:15
734 :名無しさん@編集中 :02/08/28 22:11





DivX=XVID=RMP4なんでしょ?
どれでもいいじゃん


735 :名無しさん@編集中 :02/08/28 22:12
XviD=DivXかもしれんが
XviD>>>>>>RMP4
らしいね
172名無しさん@編集中:02/08/28 23:16
ms-mpeg4-v2 >>>>>>>>>>>>>>>>>  mpeg2 w
173名無しさん@編集中:02/08/29 03:55
早くMPEG4はMPEG12みたいに一種類にまとめてくれよ
174名無しさん@編集中:02/08/29 08:45
235 名前:名無しさん :02/08/29 08:40 ID:+7PSN/hg
タマちゃんドジンシ作ったら売れるかな・・・
175名無しさん@編集中:02/08/29 09:44
【打倒WindowsMedia】

忘れるな!
176名無しさん@編集中:02/08/29 16:13
>>175
勝手に戦っとけ。
177名無しさん@編集中:02/08/29 21:36
てかWindowsMediaて何よ?
178名無しさん@編集中:02/08/29 21:56
最終結論:

ビデオCDサイコー!
MPEG4なんていらねえよ!
179名無しさん@編集中:02/08/29 21:58
.MP4、TV出力してみたらブロック目立った
180名無しさん@編集中:02/08/29 22:41
.mp4でストリーミングできるの?
181名無しさん@編集中:02/08/29 22:49
182名無しさん@編集中:02/08/29 23:08
Macだけか
183名無しさん@編集中:02/08/29 23:14
>>182
なんで一つだけを見てそう判断するんだよ…。
184名無しさん@編集中:02/08/29 23:15
それに、お前 http://www.apple.co.jp/quicktime/products/qtss/index.html
Darwin Streaming Server
Mac OS X 10.1以降
Red Hat Linux 7.1
Solaris 8(SPARC版)
Windows NT Server 4.0またはWindows 2000 Server
ってあるのは見えてる?
185名無しさん@編集中:02/08/29 23:41
quicktimeはイラン
186名無しさん@編集中:02/08/29 23:45
>>185
Darwin Streaming Server がいつから QuickTime になったんだよ、バカが
187名無しさん@編集中:02/08/30 00:03
アップル嫌いなんだよな〜
188名無しさん@編集中:02/08/30 00:05
完全に論破された香具師があがいておるな
189名無しさん@編集中:02/08/30 01:28
OSXサーバー、QTで作った.mp4しかストリームできないよ

他のISMAプロファイルだと絵が出ない。(音は出た)
QT以外、動作検証も保証もしてないっぽい
190名無しさん@編集中:02/08/30 12:30
アップルが提唱した規格と.MP4は別物です。

MPEG4IPも書いとるやん。
「全然違う」「迷惑だ」って
191名無しさん@編集中:02/08/30 14:00
>>190


え?まじ?
192名無しさん@編集中:02/08/30 14:30
「MPEG4はクイックタイムをベースにした!
だからアップルが作ったようなもんだ。アップルが作ったんだ!」
ってのがApple社の主張。

「MPEG4は独自圧縮と特許、標準化規定された」
「全く別の規格」
ってのがMPEG委員会の主張


何にせよQTProで書き出したファイルは互換性あやしい
画像を大きくすると非互換。
リアルCodecは互換性ある(大体どのプレイヤーでも見れる)けど絵が綺麗じゃない

まだ使えないね。
様子見。
193名無しさん@編集中:02/08/30 16:22
MPEG-4はこのまま廃れま砂
194名無しさん@編集中:02/08/30 17:09
>>193
たぶん。
195名無しさん@編集中:02/08/30 17:24
>>192
確かQuickTime 3.0のファイル形式をベースにQT4ファイル形式を策定。
(つまり入れ物だけが似ていて、中身は全然別物なわけ)
ファイル形式ってわかるか?
例えば、ヘッダが最初に来て、そのヘッダの何バイト目から識別子が入ってて
別の何バイト目からデータの先頭を指すポインタが入ってるとかのことだよ。
(AVIもファイル形式)
中身はQuickTimeはQuickTimeが、MPEG-4はMPEG-4がそれぞれ入ってる。
これでアップルがMPEG-4標準を作ったようなものだって主張できるとは思えん。
196名無しさん@編集中:02/08/30 18:17
アップルの主張はそこを根拠にかたってるわけじゃない。
少しは勉強汁。
197名無しさん@編集中:02/08/30 18:19
>>195
べつに>>192はMPEG4はQTだ!アップルがつくったんだ!!っていってるわけじゃないぞ..
198名無しさん@編集中:02/08/30 18:34
なんとなく思っただけで推測で悪いんですが
QuickTimeでつくったISMAプロファイル規格以上のレートでつくった.mp4が他のプレイヤーで再生できないのって
VideoCDのデッキがVideoCD規格以上のビットレートでつくったMPEG1が再生できないのと似たようなことじゃないんでしょうか?

QT以外でISMAプロファイルの.mp4を作成できるソフトを持っている人に聞きたいのですが
ISMAプロファイルの規格以上の,mp4を作成することは可能でしょうか?
あとそれは問題なく再生できますでしょうか?
199名無しさん@編集中:02/08/30 20:12
なんでこんなにややこしいの?
200名無しさん@編集中:02/08/30 20:47
>>198

>>85 参照
201名無しさん@編集中:02/08/30 20:57
http://www.apple.co.jp/mpeg4/index.html

こういうページ読んだ信者が
「やっぱ.mp4だよ!未来の技術だよ!」なんてマジで信じるから、スレが荒れる。
202 ---- 音質と絵の話 ----:02/08/30 21:02
AACってのはWindowsの世界では何年も前に出て、敗退してます
負け組の規格。

三菱の携帯プレイヤーとかが採用してた。
音質はMP3をはるかに上回るけど、さっぱり売れなかったよ
MP3PROやVQと同じ。
iPodもAACサポートしてない。MP3は便利なのでもう数年は揺るがないと思う。


同じくISMAより、DivXとかの方が画質は綺麗。
理由は単純。
後発規格だから進化してる。BフレとかQPELが使える。 自分でムービエンコして比較してみ。
203名無しさん@編集中:02/08/30 21:22
はぁ
あほばっか
204名無し募集中。。。:02/08/30 21:26
ISMAもBフレーム使えるだろ
205名無しさん@編集中:02/08/30 21:41
アップしてよ
観れば一発だ。論より証拠
206名無しさん@編集中:02/08/30 21:45
とりあえず。REALとQTProにはBフレも2PASSもない
207名無しさん@編集中:02/08/30 21:47
>>202
お前、BSデジタルや地上波デジタルが音声圧縮になにつかっているか知ってる?
208名無しさん@編集中:02/08/30 21:52
>>207

(´-`).。oO(……またお前かよ)
209名無しさん@編集中:02/08/30 22:06
まあ落ち着け。

Macな世界だとAACってのは「新技術だ!すげぇ!」って感じやろけど
Winな世界ではありふれた新世代フォーマットに過ぎない。別に性能も良くない。
読め。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:9Y2Pq5CdoMQC:www.jaroove.com/mp3/mp4.html+aac+MP3+WMA+%E8%A6%8F%E6%A0%BC+%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja


ちなみにAACの互換性問題は酷い。
大事なものを.MP4で保存するのは(まだ)やめておけ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:gXcGGzlEtvQC:www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020218/dal44.htm+aac+MP3+WMA+%E6%AF%94%E8%BC%83&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
210名無し募集中。。。:02/08/30 22:08
Macって馬鹿の一つ覚えみたいに言うなよ
211名無しさん@編集中:02/08/30 22:10
>209
WMA9、ロスレスだって知ってる?
212名無しさん@編集中:02/08/30 22:12
とりあえず規格とエンコーダーの性能の区別が付くようになってから煽りに来てよ
213名無しさん@編集中:02/08/30 22:40
> 「MPEG4はクイックタイムをベースにした!
>だからアップルが作ったようなもんだ。アップルが作ったんだ!」
>ってのがAppleの主張。

>「MPEG4は独自圧縮と特許、標準化規定された」
>「全く別の規格」
> ってのがMPEG委員会の主張

……こんな話一度も聞いたことないが。QuickTimeカンファレンスあたり
のLive中継はわりと熱心に見てたんだがねぇ、俺。前者はAppleの主張じゃ
なくて熱心な信者の主張じゃないの? 後者は>>192の主張で。
214名無しさん@編集中:02/08/30 22:51
>>209 >>212
AACにも互換問題がある、って話だから合ってるんじゃないの?
リンクもそんな記事だし

同じAACでもエンコーダによって聴けたり聴けなかったりするのはイヤだなぁ。めんどいよ
215名無しさん@編集中:02/08/30 23:07
記事をよく読んでから家よ
216名無しさん@編集中:02/08/30 23:32
;´Д`)

215は記事を全然読んでないでしょ?w
217名無しさん@編集中:02/08/30 23:33
214って拡張子MP3のファイルがAVIUTLで読めませんとか騒ぐタイプかな
それでMP3を音声に使ったAVIも読めないとか思うのかな
218名無し募集中。。。:02/08/30 23:34
互換問題がAACのストーリームによるものなのかね?
219名無しさん@編集中:02/08/30 23:36
>>192
適当なことばっか言うなっての。

>「MPEG4は独自圧縮と特許、標準化規定された」
>「全く別の規格」
> ってのがMPEG委員会の主張

全く別の規格なの? だったらMPEG LAは、QT6 Proの配布から
ライセンス徴収できないね。あら大変。
220名無しさん@編集中:02/08/30 23:37
>>219
頭冷やせよ
221名無しさん@編集中:02/08/30 23:55
おいおい… QTなんでどうでも良いよ
どうせ誰も使わないし

それよりこっちの情報が貴重。これは広めないと。流すなよオマエラ


202 : ---- 音質と絵の話 ---- :02/08/30 21:02
AACってのはWindowsの世界では何年も前に出て、敗退してます
負け組の規格。

三菱の携帯プレイヤーとかが採用してた。
音質はMP3をはるかに上回るけど、さっぱり売れなかったよ
MP3PROやVQと同じ。
iPodもAACサポートしてない。MP3は便利なのでもう数年は揺るがないと思う。

同じくISMAより、DivXとかの方が画質は綺麗。
理由は単純。
後発規格だから進化してる。BフレとかQPELが使える。 自分でムービエンコして比較してみ。
222名無しさん@編集中:02/08/31 00:12
>>221
これは広めないと、って……誰でも知ってることじゃん……。

後発規格が進化してるのなんて当たり前。だが、標準規格が成立する
意義ってのは、そんな話とは関係ないだろ? 高画質・高音質だけを
語りたいなら専用のスレがあるよ。
223名無しさん@編集中:02/08/31 00:13
的外れな自分の書き込みコピペしなくていいよ
224名無しさん@編集中:02/08/31 00:19
>>221

>>222の言うように、少なくともこのスレの住人は、MPEG-4が期待されていた
ほどには高画質でない事はもう知ってる(今後のコーデックによって状況は改善
されるかもしれんがね)。で、目下の話題は、標準化規格としてみたMPEG-4の
今後であって、まだクイックタイムの吐き出すファイルの互換性が狭い、これは
どうしたことだ、という辺りの話をしているんだが。
225名無しさん@編集中:02/08/31 00:21
.mp4って思ったほど互換性ないっすよね
226名無しさん@編集中:02/08/31 00:33
>219
ねぇ。QTとMPEG4が同じだったら、アップルがライセンスを料受け取るんじゃないの?
でも払ってるじゃん
227代理:02/08/31 00:40
(●´ー`)<QTプロ使ってる人ISMAのフレームサイズとかフレームレートとかのパラメータを教えてくださいな
228名無しさん@編集中:02/08/31 00:49
>>226
>>219>>192のあからさまに波風立てようとする煽りに呆れてるだけ。

>「MPEG4はクイックタイムをベースにした!
>だからアップルが作ったようなもんだ。アップルが作ったんだ!」

なんてどこに書いてあるの? 本家Appleのサイトには
QuickTimeファイルフォーマットには拡張性、柔軟性があり、このため
MPEG-4の基礎として採用された、という事実しか書かれていないが?

>「MPEG4は独自圧縮と特許、標準化規定された」
これはその通り。別にAppleの話となんにも矛盾しない。

>「全く別の規格」
>ってのがMPEG委員会の主張

「全く別の規格」というのが「何と比較して」全く別の規格なのかわからん。
Appleの採用しているMPEG-4はマガイモノ、みたいなニュアンスで煽りたかった
だけなんじゃないの? で、ぜんぜん別物ならなぜ課金でもめたのだ?
229名無しさん@編集中:02/08/31 00:58
226は、未だにフォーマットの起原とコーデックのライセンスを
ごちゃまぜにしてる愚か者。
230名無しさん@編集中:02/08/31 01:19
Appleを馬鹿にすんな
231名無しさん@編集中:02/08/31 01:27
まあ、AppleがMPEG-4を作ったようなもんだ、っていうからには、
MPEG-4関係の重要特許を一番多く持っているはず。
払った、ライセンス料から還元されるAppleへの配分は一番多いのかな?
232名無しさん@編集中:02/08/31 02:16
>>231
プ
233名無しさん@編集中:02/08/31 03:04
iPod&iTunesってAACサポートするんだってね。
それどころかQTムービーやフラッシュなんかも
再生できるようになるらしいと言う噂が。

うおーマク買うかな。(iPodforWinは購入決定)
234名無しさん@編集中:02/08/31 03:34
>>227
ISMA Profile 0
64Kb/s 160×120 15フレーム/s
ISMA Profile 1
256Kb/s 320×240 30フレーム/s
235名無しさん@編集中:02/08/31 04:01
>>233
うわさうわさ。
236名無しさん@編集中:02/08/31 04:07
>ISMA Profile 0
>64Kb/s 160×120 15フレーム/s

ちっせーなw おい
237代理:02/08/31 05:14
(●´ー`)<マックの人これ再生できますか?http://mtv.dyndns.org/mp4testh263.mp4
238名無しさん@編集中:02/08/31 06:02
昔のファミコンソフトを久しぶりに本体に挿した時の映像かな?
画面全体が緑色で覆われて、時々ぴくぴくってモザイク状に動く
映像を収録してあるんだとしたら、正しく見れてます。

Mac OS X 10.2 QuickTime 6
239代理:02/08/31 06:06
(●´ー`)<だめかぁ。フィリップスのプレイヤーだとかすかに絵が見えるんだけどなぁ
240代理:02/08/31 06:32
(●´ー`)<でも一応ISMAとして認識されてるのかなぁ
241198:02/08/31 08:44
>>200
みたけど他のソフトは規格外のつくれないの?
242名無しさん@編集中:02/08/31 08:46
realone2forwinが発表されたけどQuickTimeのMPEG4の再生対応を実装してるみたいね
243名無しさん@編集中:02/08/31 12:50
>>241
作れる。互いに互換性ないけど
244名無しさん@編集中:02/08/31 20:05
aviをMPEG-4に変換する一番簡単な方法は何でしょうか?
245代理:02/08/31 22:11
(●´ー`)<アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
246名無しさん@編集中:02/09/01 00:19
マイナー規格で終わっちゃうんだろか?
247名無しさん@編集中:02/09/01 01:00
>244
クイックタイムPRO。

と言いたいんだけど、AVIデコード時にシステムCodec拾えてなくて
DivXとかMJPEG(キャプチャカードでキャプチャ)は
何故か変換できなかった。ショボーン…

じゃあMPEG1や2でキャプチャ→QTPRO →.mp4 すると今度音が出なかったり。
はっきり言って、Win版のQTProやる気ないっぽい。おい。頼むよアップル


というわけで
AVI →プレミアでQTファイル変換 →QTPRO→.MP4とか。
DivX5使って拡張プロファイルで書き出すとか。
がんばって下さい。
248代理:02/09/01 01:17
(●´ー`)<あれ?覚えがない書き込みが…
249代理:02/09/01 01:18
(●´ー`)<mpeg4IPで作ったファイルとフィリップスのサイトにあったファイルはだいぶ構造が違うみたいです
250名無しさん@編集中:02/09/01 01:21
>>247
QTProはMPEG1Audioは変換できない。
AIFFとかWAVEなんかにしてから変換しないとだめ。
251名無しさん@編集中:02/09/01 02:14
mp4誰も語らないね
252名無しさん@編集中:02/09/01 03:02
>>247
Win版のQTに限った話ではないよ。キャプチャカードなんかで
生成された、映像と音声のミックスされたMPEG-1から
変換すると、無音になる。MacならbbDemux他のソフトで
分離できるが(分離してどうなるというわけでもないが)。
253 :02/09/01 04:50
そうなのか
254名無しさん@編集中:02/09/01 05:06
たぶん、DVDプレーヤーで再生可能になるフォーマットがいちばん普及すると思うんだけど、
MPEG4は規格が複雑すぎてDVDプレーヤーのメーカーが敬遠しない?
家電系のメーカーなんて特に。
このままだと比較的シンプルなWMVに軍配が上がっちゃうよ。
パソコンの世界だけにしても、
もうちょっと整理してわかりやすくアピールしてもらわないと、
このままじゃヲタだけのフォーマットで終わりそうな。

ってか、このスレでさえ誰もよくわかってないんだよね、たぶん。。。
255名無しさん@編集中:02/09/01 05:13
将来規格消えてもエミュレータ上今の環境再現して見るぞ。
256代理:02/09/01 05:31
(●´ー`)<WMVはインターレースに対応しないのかなぁ
257名無しさん@編集中:02/09/01 05:53
>>256
インターレースって必要あるの?
258名無しさん@編集中:02/09/01 07:23
>>257
TV を録画する場合、いちいちインターレース解除しろっていうの?
どうやってもうまくインターレース解除することが難しい 60p->30i な
ソースはどう扱うの? TV に出力することが前提な場合は?
259名無しさん@編集中:02/09/01 07:25
>>254
確かになぁ。あれもこれもってことで、プロファイル膨らませすぎた。
強い制限をかけて互換性を向上させたはずの ISMA でさえこの体たらくだし。
260代理:02/09/01 10:35
(●´ー`)<帰れってこった
261名無しさん@編集中:02/09/01 10:39
QTPROってDivXやMpegを直接変換できないのか…




 う ん こ ?

262名無しさん@編集中:02/09/01 10:53
>>261
DivXやMPEGをQT Proで変換(つまるところ再圧縮)するなんて、
普通の用途ではあんまり思い付かんのだが。
263代理:02/09/01 11:37
(●´ー`)<なんだか覚えのない書き込みがまたあるなぁ
264代理:02/09/01 11:39
(●´ー`)<QT使ってる人音声無しの.mp4をUPしてほしいのですが
265代理:02/09/01 11:43
(●´ー`)<QT使ってる人生声なしの.mp4って。。。
266名無しさん@編集中:02/09/01 11:50
>>261、262
キャプった映像やDVDリップ、QTProでは使えないってこった

将来的な互換性やTV出力考えると
MPEG1かDivXにしとくのが一番良いと思うよ
267名無しさん@編集中:02/09/01 12:38
QuickTime4まではMPEG-1の編集ができたけど、今はサポートしなく
なった。つまり、MPEGと名の付くような、最終出力ファイルとして想定
されてるような形式のファイルを編集するような用途は、Appleの主眼には
ないって事では? もちろんできるに越した事はないんだが。

DVDリップに関しては、M2V→Sorenson3、MPEG-4、DivX変換が可能
なら、それほど困る事は少ないと思うけど。変換後に編集できるんだし。
Macだとピクセラのソフトとか使えば編集できるのかな? WinにはMPEG
編集系のソフトが溢れててよろしいなぁ。
268名無しさん@編集中:02/09/01 14:17
Mpegって最終的な出力先でしかないでしょ?
これを編集するって必要なの?ってはなしですな。

もらったムービー切り貼りしたいじゃんって要望も
ないこともないっつーか大有りってはなしもある。

これがiMovieとWinMovieMakerの思想的違いやね。
(●´ー`)<MPEGのキャプチャーが広まってるから必要だと思うけどなぁ
270名無しさん@編集中:02/09/01 14:54
DivX=MPEG-4でいいの?
271名無しさん@編集中:02/09/01 14:56
テレビ放送のキャプチャとかが流行してるのって日本だけなんじゃない?
基本的に米国のマーケットに照準を合わせてモノヅクリしてる連中だから、
向こうでテレビ放送をMPEGキャプチャするような生活が大流行してれば
QuickTimeにもそういった機能は搭載してくると思うんだが。大邪推。
272名無しさん@編集中:02/09/01 14:59
>>270
正解。
MPEG4 拡張プロファイルの1つをサポートしてます。公式サイト参照

でもWMPやクイックタイムではまだ観れません。
273名無しさん@編集中:02/09/01 15:00
.m2pの動画ファイルを.mp4に圧縮する方法を教えて下さい。
お願いします。
274名無しさん@編集中:02/09/01 15:03
>>271
アメリカではHDTVキャプが流行ですが。
http://www.avsforum.com/avs-vb/
(●´ー`)<.mp4に圧縮っていってもいろいろあるからなぁ
276名無しさん@編集中:02/09/01 15:04
>>270
今更こういう質問をしてくる奴はネタか?
277273:02/09/01 15:05
>>275
初心者なので一番分かり易い方法ってあるのでしょうか?
(●´ー`)<プロファイルがいろいろあるから
(●´ー`)<まっく?
280273:02/09/01 15:12
>>279
いえ、WindowsXPです。
(●´ー`)<Xvidで作ってみたけどだめみたいだったなぁ
282名無しさん@編集中:02/09/01 16:05
>DivXやMPEGをQT Proで変換(つまるところ再圧縮)するなんて、
>普通の用途ではあんまり思い付かんのだが。


マジか
283名無しさん@編集中:02/09/01 16:09
あー。そいつは例の奴だ。「連番PICTが画質最強」「AVI要らん」説の人(笑
まだこの板に粘着してたのか

そいつ、TV録画も連番でやってるんだよきっと。
284名無しさん@編集中:02/09/01 16:28
>>282
言ってる事はそれほど間違ってないと思うんだけど。
DivXとかMPEGとか、とにかくそういった「はい、これで完成品」
となるはずの圧縮生成モノを、さらに編集していじり倒したい、なんて
人はそれほど多くはいないんじゃないかなぁ? この板にいるような
人間にとっては不満たらたらなのはわかるけどさ。
一番考えられるのはキャプチャボードなどで作ったMPEGファイルの
編集だけど、大抵それ専用のMPEG編集ソフトがついて来るし、別に
QuickTimeがそこまで面倒見る必要もないと考えてるんじゃないの?

と推測してるのはApple側の意見で、もちろん個人的には切実に希望するが。
285名無しさん@編集中:02/09/01 16:52
いや、いると思うよ
普通の人がDVキャプチャなんてしないだろ
やるならMPEGキャプチャだからね
必然的にMPEGがソースになるだろ
286名無しさん@編集中:02/09/01 17:04
>>285
普通の人はホームビデオでお子様の成長をDVに記録するが。
MPEGキャプチャなんてしてる方こそキモヲタ。
287名無しさん@編集中:02/09/01 17:20
>>285
MPEGキャプチャボードの売れ行きとDVカムの売り上げを比較して
みるがよろし。もちろんDVカム購入者の全てがPCで編集を行うと
言うつもりはないが、「MPEGがソースになるのが当たり前!」という
考え方は、かーなーりこっちの世界に偏ってるぞ。俺もだが。
288名無しさん@編集中:02/09/01 17:26
DVカムで撮影してもアナログ出力してMPEGキャプチャするのが普通らしい(笑)
289名無しさん@編集中:02/09/01 20:23
もうややこしいからDivXはMPEG-4って呼べよ
290名無しさん@編集中:02/09/01 22:45
(´-`).。oO(>>289 はDIVXが何だと思ってたんだろう… )
291名無しさん@編集中:02/09/01 23:09
>>290
289は規格準拠っていう概念すら知らない香具師でしょ
292名無しさん@編集中:02/09/01 23:14
てか、DivXをMPEG4と呼ぶ人がいるからややこしくなる。
293名無しさん@編集中:02/09/01 23:24
いまさらDVなんて使うかよ
294名無しさん@編集中:02/09/01 23:29
DivXはXviDのパクリ。
295名無しさん@編集中:02/09/01 23:34
289 :名無しさん@編集中 :02/09/01 20:23
もうややこしいからDivXはMPEG-4って呼べよ


290 :名無しさん@編集中 :02/09/01 22:45
(´-`).。oO(>>289 はDIVXが何だと思ってたんだろう… )


291 :名無しさん@編集中 :02/09/01 23:09
>>290
289は規格準拠っていう概念すら知らない香具師でしょ


292 :名無しさん@編集中 :02/09/01 23:14
てか、DivXをMPEG4と呼ぶ人がいるからややこしくなる。
296名無しさん@編集中:02/09/01 23:39
>>290=>>291は、このスレに常駐して初心者いびりするイヤなやつ。
>>290=>>291は、アンチTMPGEncスレを立てて「堀降臨」とかほざいてるやつ。
>>290=>>291は、MTVスレに常駐してスマビマンセーだろ、ゴルァと言ってるやつ。
>>290=>>291は、アンチAVIスレ立てて「AVIは不便、MPEG4マンセー」とかいう痛いやつ。
>>290=>>291は、本当はVAIOオタ。でも金が無いからスマビ3しか買えなかったやつ。
297名無しさん@編集中:02/09/01 23:44
>296
暇人。
298名無しさん@編集中:02/09/02 00:01
がんがれ!MPEG4

荒しに負けるな!
299名無しさん@編集中:02/09/02 00:27
結局、DivX使っておけば間違いないのね…
300名無しさん@編集中:02/09/02 00:59
>>いや、いると思うよ
>>普通の人がDVキャプチャなんてしないだろ
>>やるならMPEGキャプチャだからね

はいはい、ココまではよくわかります。

>>必然的にMPEGがソースになるだろ

その“普通の人”ってのはMPEGを“ソース”として
何に用いるのが一般的なの?
TV録画のCM抜き?MVの余計な前後をカット?
それは付属ソフトで出来るよね?

それ以上のことをするのはもはや普通の人じゃないよね?
301名無しさん@編集中:02/09/02 01:07
普通のパパさんもエロシーン集ぐらい作りたいはずだと思いますっ!
302名無しさん@編集中:02/09/02 01:17
BSデジタルの形式はMPEG4なんだっけ?
303名無しさん@編集中:02/09/02 01:34
結局DivX/XviD/RMP4=MPEG4ってこと?
304105:02/09/02 01:39
AVIでもmp4でも何でもいいからmpeg4というやつ
いいかげん統一しろ みたいな。
いやしてるんだけどcodecがねぇ。。。
305105:02/09/02 01:40
AVIでもmp4でも何でもいいからmpeg4というやつ
いいかげん統一しろ みたいな。
いやしてるんだけどcodecがねぇ。。。
306名無しさん@編集中:02/09/02 01:42
>TV録画のCM抜き?MVの余計な前後をカット?
>それ以上のことをするのはもはや普通の人じゃないよね?

スレタイ読むる

MPEG4の話でしょ?ほんでQTPROにお金払ってもMPEG1、2を直接コンバートできないから
・MPEGキャプチャ環境でMPEG4作りたい人はどうしよう?
・何かもっと便利なツールはないの?
・他のツールでMPEG4は作れないの?

っていう質問にも直結しとんねん


コテハンはムカつくけど
代理氏がヒントくれてる気もする
307名無しさん@編集中:02/09/02 03:01
MPEG-4はもうだめぽ...
308名無しさん@編集中:02/09/02 05:02
309名無しさん@編集中:02/09/02 05:18
>>306
説明しておくと、
「MPEGキャプチャ環境でMPEG4作りたい人」が「普通」で、
「DVキャプチャする奴」なんて「いない」というトンデモな
意見が述べられたので、ただその一点に対してのみツッコミが
入ったのだよ。
君の言うような需要がある事ぐらいこのスレにいる人間には
わかってるし、誰も無理してQTをかばってないだろ? 俺だって
QTのMPEG編集は欲しいとは思うが(技術的にできるくせにサポート
しないんだから、余計にね)、それが「DV編集よりもメジャー」な
作業だと言い切る自信はまったくない。
310↑こいつアレフ信者だから相手にするなよ:02/09/02 05:25
.
311名無しさん@編集中:02/09/02 05:52
「↑」じゃなくて「←」の間違いでした。ごめんなさい。
312名無しさん@編集中:02/09/02 06:01
すれ違いの話題しつこい
313名無しさん@編集中:02/09/02 06:15
つーか、「アレフ信者アレフ信者」って昨日あたりから騒いでる奴、
少なくともこのスレでは誰にも相手にされてないからやめとけ。
314名無しさん@編集中:02/09/02 09:10
DV編集ってそんなにメジャーですか?
315名無しさん@編集中:02/09/02 09:16
>>314
何と比較して「そんなに」なのか知らんが、
MPEGキャプチャする人口より多いのは想像に難くない。

電気屋行った時に、DVカムとキャプチャカード・デバイス、
どちらが目に付く所に置いてあるか、って話じゃねーの?
316名無しさん@編集中:02/09/02 09:17
>>314
Apple が OS に標準で編集ソフトをのっけてくる程度にはメジャー
317名無しさん@編集中:02/09/02 09:20
MSモナー
318名無しさん@編集中:02/09/02 09:22
アップルのしょぼ編集ソフト?はどうでも良いけど
DVカムとキャプチャカード・デバイス、持ってる人数はどっちが多いと思う?
319名無しさん@編集中:02/09/02 09:30
>>318
変なマカが登場して話がややこしくなるから、「しょぼ」とか余計なこと
言わんでよろしい。2、3度使ったが、多分MS製より良くできてるぞ。

で、キャプチャ人口がDV編集人口より多いと本気で思うか?
今時どんなDVカムでもアナログ←→デジタルコンバータ内臓してるし、
キャプチャカード単体を買う奴はよっぽどハマってる奴だけだと思うが。

あ、俺もそのハマってる人間なんで、別に馬鹿にしてるわけではないよ。
320名無しさん@編集中:02/09/02 09:39
でもVAIO
321名無しさん@編集中:02/09/02 09:40
DVキャプ用のボードは売れてるの?
高いよな
322名無しさん@編集中:02/09/02 10:03
DV→.mp4する人はQTPROがイイ!
それ以外はダメと
323名無しさん@編集中:02/09/02 10:13
話題をQTから離そう
互換性に問題あるQTプロは、このスレとほとんど関係がない
324名無しさん@編集中:02/09/02 10:18
しかし今度のRealはQTのMPEG-4に対応するんでしょ?

これってQTが実はちゃんとした標準を守ってるのか、それとも
Realが妥協してそっちに併せてるのか、どっちなのだろう。
325名無しさん@編集中:02/09/02 11:41
どちらかはわからないけど
2つの有名な再生ソフトがQTのMPEG4を標準として扱うことに意義がありそうだね
まだ完全に普及してないんだから
ややこしくなってたMP4のこれからの行く先をRealが示してくれたようなきもする

残り1つの動きでまたややこしくなる可能性もあるが(笑)
326名無しさん@編集中:02/09/02 11:44
DVキャプ用のボードって高いの?
Macは標準でついてるFireWireでできるけど
安いIEEE1394のボードじゃあかんの?
327名無しさん@編集中:02/09/02 12:27
>>326
それでOK。
328名無しさん@編集中:02/09/02 13:31
安いのならわざわざDVカムの映像をMPEGキャプチャで取り込む意味わからないね
329名無しさん@編集中:02/09/02 14:22
「DV編集してる奴なんていない」「MPEGキャプチャの方が多い」
と意見をしてた奴よ。とりあえず、ちょうどいい特集が雑誌でやってた
のでupしとく(笑 あまりにもタイミング良かったんでね……。
---------------------------------------------
◆ムービー編集している人に聞きました。

「素材に使っているのは?」
ttp://usagi.myhome.cx/cgi-bin/img-box/img20020902142226.jpg
----------------------------------------------
サイズがでかくてスマン。でもファイル容量は100KBないので許せ。
330名無しさん@編集中:02/09/02 15:07
>>329
…これ、某Macな雑誌じゃないか
331名無しさん@編集中:02/09/02 15:16
>>329
そのJPG、他の表も見せないとフェアじゃないね


iMovieってMPEG編集できないもん

MacでMPEGとかQTを自由に編集・コンバートできるフリーツールが
沢山あれば違うと思う
マク版のTMPGかDUB希望
332名無しさん@編集中:02/09/02 15:17
……そうか、しまった。
Macだとキャプチャ文化が弱いから、一般的なDV v.s キャプチャの
人口比較には使えんか。スマン、悪気はなかったんだが。
333名無しさん@編集中:02/09/02 15:36
最終目的がMPEG2やMPEG1なら圧縮しなくてすむ分MPEG1や2をソースとしてつかうのもありだろうとは思うけど
このスレッドのことかんがえれば最終目的はmp4のMPEG4系
そのためのソースとしてすでに圧縮されたものをつかうのがどうかと思うんだが
334333:02/09/02 15:40
一般的なDVCAMからの取込の話ね
335名無しさん@編集中:02/09/02 16:21
Duronでmpeg4再生したらとびまくりでぜんぜん見れたもんじゃない
wmvは平気だから全部こっちにしてmpeg4なんてやめちまえ馬鹿
336名無しさん@編集中:02/09/02 16:43
>>335
フォロー失礼。
それ、MPEG4の問題じゃなくてプレイヤーの問題かと…

WMPに比べると、QTもREALもW-MP4Playerも重い。
あとQTは画面の端にもってくだけでコマ飛びします。QT5も6も
337名無しさん@編集中:02/09/02 16:52
って言うかWinはWMP以外使い物にならない。
338名無しさん@編集中:02/09/02 17:28
Win版における使い勝手の良さ
WMV >>>> QT

Mac版における使い勝手の良さ
QT >>>>>>>>>>> WMV
339名無しさん@編集中:02/09/02 18:06
MPEG1・2と同じ感覚で使えるようになるのはいつ?
(●´ー`)<ISMA1.0はストーリーミングが目標だからMPEG1,2と同じ感覚ってのは違うかも
341名無しさん@編集中:02/09/02 19:00
Coronaのお披露目デモで、ストリーミング中にケーブルを抜いても
「ほら、映像が途切れないんです、すごいでしょ」って得意げに
MSがやってたけど、まったく同じデモを半年位前にやってたね、Apple。
あの根幹技術って同じようなモンなのかな、不安定な回線で便利っぽい。
342名無しさん@編集中:02/09/02 19:01
>>336
Bsplayer使っててとびまくりだがなにか?
343名無しさん@編集中:02/09/02 21:14
パッケージ向けで採用されないと普及しないだろ
344名無しさん@編集中:02/09/02 21:55
ISMA1.0は糞では?
345名無しさん@編集中:02/09/02 21:57
ISMA1.0って規格は、もともとハンディPCや携帯電話のための規格では?
346名無しさん@編集中:02/09/02 22:19
さっさとISMA2.0を作れよ
347名無しさん@編集中:02/09/02 23:06
こないだ試しにネスケ7入れたら、
RealPlayerが勝手に常駐しやがった。

まったく、AOLネスケREALの負け犬チームはウザすぎる。
おまーら、そんなMS嫌いなら勝手に新OS作れよと言いたい。
348名無しさん@編集中:02/09/02 23:23
WMVで作ったムービーって、容量は少なくていいんだが、かなり再生するのに重いように感じるのは気のせいでしょうか?
349名無しさん@編集中:02/09/03 00:18
>348
Win上ではめちゃ軽くて快適です
WinXP。
他は知らないけど
350名無しさん@編集中:02/09/03 01:26
どこもMPEG-4のストリーミングなんて使ってないじゃん
351     :02/09/03 01:54
MPEG-4が普及すれば、プレーヤーはさらにどうでもよくなる。
私などがいくら「MicrosoftはMPEG-4陣営ではない」なんていっても、
EnvivioTVがリリースされたために、Windows Media PlayerはMPEG-4
が再生できるプレーヤーになってしまったのである、Microsoftがどう
考えようが(笑)。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0208/23/streamnow.html
352名無しさん@編集中:02/09/03 02:13
>>351
>制作用の技術としてQuickTimeより優れた技術が登場してこないのだから……。

アホ記者?
353名無しさん@編集中:02/09/03 05:05
>>352
無知?
354名無しさん@編集中:02/09/03 10:30
>>352
映像制作したことない?
355名無しさん@編集中:02/09/03 10:35
制作用の技術としてQuickTimeより優れた技術が登場してこないのだから……。

制作用の技術としてQuickTimeより優れた技術が登場してこないのだから……。
制作用の技術としてQuickTimeより優れた技術が登場してこないのだから……。
制作用の技術としてQuickTimeより優れた技術が登場してこないのだから……。


????

356名無しさん@編集中:02/09/03 10:51
それこそ一般人には関係ないカモ...

「映像制作用技術として素晴らしいQuickTime」なんかより
「お手軽で簡単で綺麗なフォーマット」としてのMPEG4に期待します。

>>319じゃないけど
いい加減QTから離れようぜ。
ヘンなマカが毎回登場して前スレもそれでダメになった
357名無しさん@編集中:02/09/03 11:14
「製作用の技術として」とわざわざ断り書きが入ってるのに、
なんの理由も書かずに(書けずに)「アホ記者?」と書いてる
>>352が一番アフォ。コピペすりゃ間違いを反復できたような
気になって優越感に浸ってる>>355も同類で哀れ。自演かもな。

ちょっとでもコンテンツ制作側の知識がある奴なら、この記者の
発言がそれほどお門違いでない事など自明。ただし、こいつ(記者)は
以前ピントの外れた事を言った前科があったような。ま、それは今回
関係ないがね。

と言いつつ、漏れもMPEG-4の互換性の方の話をもっとしたいのだが、
いかんせん現段階では出尽くした感もあるな。
(●´ー`)<なんだか関係ない話ばっかりだなぁ
359名無しさん@編集中:02/09/03 12:57
>357
>>ちょっとでもコンテンツ制作側の知識がある奴なら、この記者の発言がそれほどお門違いでない事

まさか本気で、映像編集や製作の現場で
クイッソタイムが使われてるとか思ってないよね?
360名無しさん@編集中:02/09/03 13:04
しつこい
361このスレは:02/09/03 13:12
プロアマキャプ房と入り乱れているな。
362名無しさん@編集中:02/09/03 13:22
あっち行って下さい(笑

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030631022/l50
363名無しさん@編集中:02/09/03 13:26
制作用の技術としてQuickTimeより優れた技術が登場してこないと言うより、
登場するはずもないと言ったところか。
今更こんな広範囲にわたって根幹的な技術を作ろうとするやつもいるわけない。
364名無しさん@編集中:02/09/03 13:31
>>359
使われていないとでも?
QuickTime Player = QuickTimeだと思ってる厨ですか?
365名無しさん@編集中:02/09/03 13:34
粘着ばっかり
366名無しさん@編集中:02/09/03 13:36
359ってQuickTimeのスレでも爆発してる勘違い君か?
荒れるだけだから住人は相手にするのやめとけ。
367235:02/09/03 13:40
>>366
259は俺じゃねーぞ
QuickDrawマンセー
368名無しさん@編集中:02/09/03 13:51
? あちゃー、なんだこの荒れようは……。
 哀れな>>359は、「QuickTime Proのコピー、ペースト機能で映像製作が
行われてるわけないだろ!」とツッコミを入れてるんですな。おそらく本当
に製作用「技術として」という意味がわからんのだろうな。まぁ若さゆえの
無知だろう。荒れるから許してやれや。

 しかしつくづく最近は関係ない話ばかりだなぁ。じゃぁ話題フリでも…。
AACは本当に駄目ぽ? iPodがあのタイミングで採用しなかったのはマジで
不思議だけど、「敗者のフォーマット」と決めつけよりは、まだこれから、
と楽観的に見てもいいんじゃない? ウィナにはなじみのない話で恐縮だけど、
来年初頭にiTunesがアップデートされる事が決まってるので(目玉はRandez-
vous対応)、そのタイミングでひょっとしたらAACへも対応するんじゃないか、
と思ってる。どうかな?
(●´ー`)<AACがだめってどういうこと?
370名無しさん@編集中:02/09/03 13:55
追記。
なんでiTunesのAAC対応が大きな話かと言うと、Mac OSのシェアが
たかだか3%前後なのに対して、携帯オーディオ分野でのiPodのシェア
って、今年の春までの段階で12〜3%らしいのだよ。で、来週にでも
Win版iPodも発売されるし、こいつでAACが聞けるとなるとちょっとした
弾みにはなるんじゃないかと思うのな。
AACの話ばっかでMPEG-4からずれちゃったか。申し訳ない。

>>369
上の方で「AACつかえねー」議論があったみたいだから、さ。
371名無しさん@編集中:02/09/03 13:57
だーうぃんすとりーみんぐさーばーはどーなのよ
(●´ー`)<上のほうで出てた互換性問題はMPEG4とは関係ないよなぁ
(●´ー`)<ところでAACってMPEG2じゃなかったっけ?
374名無しさん@編集中:02/09/03 14:05
>>373
MPEG2-AACの上位互換という形でMPEG4に含まれているよ
375名無しさん@編集中:02/09/03 14:06
>>373
MPEG-2から来てMPEG-4のオーディオ部分にも採用されてる
んじゃない? 俺は詳しくないのだが……。MPEG-4 Audioの
オプション項目には「AAC Low Complexity」と書いてあるけど。
(グレイアウトしてて常に選択できない「CELP」ってなんだろう…)

俺はそれをAdvanced Audio Codecの事だと思ってたのだが(汗
もしかして、違う?
376名無しさん@編集中:02/09/03 17:46
QTスレ、探して読んでみたら


>QTが「何でも取り込んで」るんじゃなくて、QTアーキテクチャが
>なけりゃマルチメディアな仕事は「なんにも生まれなかった」のだよ。

スゴイことに(笑
377名無しさん@編集中:02/09/03 17:53
>>376
俺はQTマンセー馬鹿ではないが、
そのスレの文脈上、あながち間違いではなかったナリ。
もちろん大げさに言ってるんだろうとは思うがね。
378名無しさん@編集中:02/09/03 18:04
うーん。本当にクイックタイムの話題から離れようぜ。キリがない。







……と、みんなが何度も言ってるのに、わざわざ「QuickTimeスレから」
そっち系の話を引用してくる>>376は、鳥取砂丘に埋もれてて下さい。
>>377も、釣られてスレの本質からずれた話を広げないように。
379名無しさん@編集中:02/09/03 18:19
  ま  た  Q  u  i  c  k  T  i  m  e  か


アップルも余計な事しやがって・・・
380名無しさん@編集中:02/09/03 18:23
>>377
「QTマンセー馬鹿」と「QTを馬鹿にしてる馬鹿」を比較すると(笑、
やっぱり後者の馬鹿にしてる奴の方が無知っぽい。このスレを見てても
QTの実情を述べただけの記事に「アホ記者?」の一行だもんな。
アポーの息のかかったものが高い評価を受けるのが気に入らんのかな。勘ぐ
りすぎか。

テクノロジーとしてのQTが「ぜんぜん優れてない」と思う奴は、
家電屋にでも行って何種類のデジカメのパッケージにQTロゴが見つかるか
調べて来るといいのではないか。

>>378
スマン、面白いから続けちゃった。
381名無しさん@編集中:02/09/03 18:29
>>380
QT と MPEG4 は無関係なんだから続けるなよ…
382名無しさん@編集中:02/09/03 18:30
で、話を戻すがOKIのMediaServer使っている香具師居る?
http://www.oki.com/jp/BMC/prdt/pro_01.html
383名無しさん@編集中:02/09/03 18:56
ストリーム以前に、パッケージの互換性じゃないの?
384名無しさん@編集中:02/09/03 19:09
>家電屋にでも行って何種類のデジカメのパッケージにQTロゴが見つかるか

バカ…
お前家電屋でも行って、何種類のDカムやデジカメに窓マークのロゴが見つかるか見ておいで
ほぼ全部だけど。
385名無しさん@編集中:02/09/03 19:29
>>384
やっぱりQTを叩く奴ほど論点がわかってない罠……。

もう勘弁してくれっての。スレ違い甚だしい。
386名無しさん@編集中:02/09/03 19:35
>>384
…………。
387名無しさん@編集中:02/09/03 19:35
ストリーミングの受信にしか興味が無い香具師が多いのか?
388名無しさん@編集中:02/09/03 19:40
>>384

>>380が言いたいのはそういう事ではないと思われ。
ってか、真面目に文脈読もうよ・・・。
389名無しさん@編集中:02/09/03 19:42
やっぱりプロとアマとキャプ房が入り乱れているな・・・
知識レベルに差が有れば混乱するのも当然だし
390名無しさん@編集中:02/09/03 19:56
根っからのウィナには「クイックタイムが根幹技術だ」って
感覚がわからんのも無理はないと思った。よっぽど自信がなけりゃ
>>359みたいな口調で勘違いした文章は書けないだろうし(今さら
責めてるのではなくて、分析してるだけです)。

とりあえず、クイックタイムの話題は専用のスレでよろしこ。
マルチメディア(って死語ですな)の成り立ちに詳しくない人は、
あんまり見下し系の口調でツッコミはやめときなはれ。
391名無しさん@編集中:02/09/03 20:03
>>390
あんたさっきからスレをかき回しててウザイ
392名無しさん@編集中:02/09/03 20:07
厨房の八つ当たりが観察できるスレがあると聞いてきたのですが・・・
393名無しさん@編集中:02/09/03 20:09
>>392
厨房のメッカにようこそ
394名無しさん@編集中:02/09/03 20:10
(´-`).。oO( …QT信仰者がなんでこの板に来るんだろか…)
395390:02/09/03 20:11
>>391
スマンね、「どっちもうるさいからやめてくれ」ってつもりで
書いたんだが、確かに余計かき回す事になるかもな。自粛するわ。
396名無しさん@編集中:02/09/03 20:11
(´-`).。oO(MPEG4対応に浮かれているからかも・・・)
397名無しさん@編集中:02/09/03 20:18
QTが話の核になるのは時期が時期だけにわからんでもないのだが、いかんせん
対応の度合いに謎が多いからなぁ。もうちょっと広範囲に渡る話をしたいよ。

とか言ってる漏れは、せっかくの368や382の話題に参加できないドキュソ。
398名無しさん@編集中:02/09/03 20:29
MPEG-4はAPPLEが責任もって普及させろ
399名無しさん@編集中:02/09/03 20:29
MPEG-4とは関係ないけど、ストリーミング関連のオープンソースによる実装
VideoLAN(MPEG-1,2のみ)
http://www.videolan.org/

MPEG4IP
http://mpeg4ip.sourceforge.net/

MPEG-4のエンコードも出来るFAME
http://fame.sourceforge.net/

OpenSourceなAACの実装のFAAC
http://www.audiocoding.com/
400名無しさん@編集中:02/09/03 20:46
>>399
FAAC を入れるんなら Psytel AAC が抜けておるぞ。
ストリーミングなら Darwin streaming server は opensource
じゃなかったっけ?
あと、ストリーミングとは直接かかわらないとはいえ、XviD を抜かすのは
意図的なのか?
(●´ー`)<XvidでエンコードしてMPEG4IPでmuxしたのが>>237なんだけど
402名無しさん@編集中:02/09/03 21:13
http://www.doom9.org/mp4.htm

にISO標準のMPEG4の作り方がのってるけど
試したらQTだけ再生できない
他のプレイヤーは大丈夫。
403名無しさん@編集中:02/09/03 21:13
>>400
ゴメン。つーか忘れてた
XviD
http://www.xvid.org/

PsyTEL-AACで有名なPsyTELReserch
http://www.psytel-research.co.yu/

DarwinStreamingServer(ダウソするには登録が必要)
http://developer.apple.com/darwin/projects/streaming/
404名無しさん@編集中:02/09/03 21:35
結局DivXが一番進んでるのか
405花嫁募集中:02/09/03 23:13





MP4はXBOXに通じるものがあるな。。。。
406 :02/09/04 00:41
   ∧_∧
  ( ´∀`)
  (つ   ,ノつ
  / ゝ 〉
 (_(__) (・∀・ )?←<<1
407名無しさん@編集中:02/09/04 06:51
(´-`).。oO(俺のMPEG-4・・・)
408名無しさん@編集中:02/09/04 14:00
mpeg4ip?
409名無しさん@編集中:02/09/04 18:34
PCニュース板にもスレ立ってました

『本日公開、WindowsMedia9series』
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1031111959/
410名無しさん@編集中:02/09/04 21:27
411名無しさん@編集中:02/09/04 22:44
WMVってもっとスムーズにならないのか?
あまり使いたくない。
412名無しさん@編集中:02/09/04 23:00
>>411

2pass(CBRでも)でエンコードしてるなら1passに。
見るだけ厨なら、オーサーに1passでエンコードしろと文句を言ってください。
413名無しさん@編集中:02/09/05 00:06
>411
めっちゃスムーズですが…
414名無しさん@編集中:02/09/05 00:26
RealOne Player v. 2.0は「RealAudio」「RealVideo」「MP3」「Windows Media」
「QuickTime MPEG-4」などのあらゆる主要なデジタル・メディア形式をはじめとする
50種類以上のフォーマットを再生できる。
415755:02/09/05 13:17
QuickTimeMPEG-4かよ…
416名無しさん@編集中:02/09/05 14:03
くれくれ君は逝ってよし
ちゃんと調べてから買え
417名無しさん@編集中:02/09/05 20:28
Apple-Mpeg4使うなら Sorensonの方が良い
418名無しさん@編集中:02/09/05 21:25
>>417
今さらSorensonなんて…
419名無しさん@編集中:02/09/05 21:43
画質の話。  >Sorenson
420名無しさん@編集中:02/09/05 21:58
駄 目 な も の は 駄 目 だ ♪
421名無しさん@編集中:02/09/05 22:43
MPEG-4
結局、どのプレイヤーでも再生できるようになるって嘘?
422名無しさん@編集中:02/09/06 01:40
糞MacではDTVはできません
423名無しさん@編集中:02/09/06 06:30
QTスレ、探して読んでみるとイイ! (カモ!)


>QTが「何でも取り込んで」るんじゃなくて、QTアーキテクチャが
>なけりゃマルチメディアな仕事は「なんにも生まれなかった」のだよ。

痛くてオモロ
424名無しさん@編集中:02/09/06 07:32
>>423
過去ログ見れ。
食い付き悪いのに何度も何度もコピペすんな。
反論したけりゃQTスレでやってろ。
425名無しさん@編集中:02/09/06 07:53
(´-`).。oO( …あんまりQT厨をイジめるなよ)
426名無しさん@編集中:02/09/06 07:57
QTがMPEG4サポートしたことで、
エンコもキャプもしたことない奴が
なぜか大量にこの板に流れ込んできたのは確か。

とはいえ
このスレの性質上、仲良くやるしかないんじゃないか
427426:02/09/06 08:04
QTマンセーな痛い奴をイジめるのはQTスレでやって。
ここではQT無視してmp4だけ語った方が
スレ趣旨に合うし、情報拾い易くて最終的には得かもしれないよ。 とか書いてみる。
428名無しさん@編集中:02/09/06 08:43
(´-`).。oO(  俺のMPEG-4が…)
429名無しさん@編集中:02/09/06 09:27
?376=423。
どうしてもQTの話をこのスレに引っ張りたい厨。帰れ。
430名無しさん@編集中:02/09/06 11:26
>>429
QTなんかどうでもイイ
431名無しさん@編集中:02/09/06 12:53
.mp4を語るのにQTはどうしても出てくるのはしょうがない
だけどsorensonはこのスレには関係ない...
432名無しさん@編集中:02/09/06 14:29
divx ;)
MS-Mpeg4v2
MS-Mpeg4v3
Apple-Mpeg4
RMPG
Xvid
DivX5
これらは全てMPEG4ですが互換性はありません

つーか、一組だけあったりします
さあどれだ(笑
433名無しさん@編集中:02/09/06 14:52
(´-`).。oO( …二組あるな……)
(●´ー`)<RMPG Xvid DivX5 は互換性あるよ
(●´ー`)<Apple-Mpeg4ってなに?
(●´ー`)<どっちにしても互換性問題を語るならフォーマットが由来なのかストリームが由来なのか区別してほしいよなぁ
437名無しさん@編集中:02/09/06 18:03
>>431
(´-`).。oO( …sorenson-Mpeg4ってのも聞いた覚えが……)
438名無しさん@編集中:02/09/06 19:00
(´-`).。oO(おまえらさぁ…MPEG-1でいいじゃん…)
439名無しさん@編集中:02/09/06 19:01
MぺG1じゃぁすとりーみんぐできないよ
440名無しさん@編集中:02/09/06 19:49
VideoLANは?
441名無しさん@編集中:02/09/06 21:40
MP4ストリーミングやってるサイトってどこよ?
内緒の話。
DIVX5の映像にちょっと細工を加えると
DarwinStreamingServerでキャストできます
443名無しさん@編集中:02/09/06 21:56
ただしMP4 TOOLsの設定はこれ
×QP
×GMC
?Bフレ 微妙
444現状のまとめ。:02/09/06 22:10
MP4ドラフトではMPEG4アトムとしてMPEG1、MPEG2の各ストリームが受け入れ可能になっていた
が、実際対応してるプレイヤーは少ない
というかない。
MP3すらダメ
QTPlayerは理念が素晴らしい。しかし実装が未完成。あちこちバグ付き
リアルのプラグインは互換性高いけど映像の再現が変。ノイズが…

あとQT6の話。
does support subtitle streams in MPEG4
does support H.263 quantization
does not support MPEG quantization
does not support Global Motion Compensation
does not support Quarter-pel
エラー吐いて落ちる。

QT6でBフレは再生可能だけどコマ落ちして見れたものじゃない
ストリームはDarwinStreamingServer以外ダメ。
しかしシークタイムがないのが良い。制約を理解すれば十分使えるレベルかと。
445名無しさん@編集中:02/09/06 22:41
エロペグ4アトム
446 :02/09/06 23:47

まあ、アッポルが潰れたと知ったらヲタはショックだろうな・・・
447名無しさん@編集中:02/09/06 23:48
EnvivioTV イイ!!

WMP、リアル、QT全部で.MP4が見れるようになる!
すごいこれ


448名無しさん@編集中:02/09/07 00:10
>>444
> does not support MPEG quantization
げげ〜、使えね〜。H.263 じゃ絵が眠くなるんだよなぁ。
いくらもともと QuickTime 6 は高画質指向ではないとは、こんな実装な
簡単な部分で手を抜くとは…。

GMC や Qpel は DivX5 でもまだ対応甘いんでまあ許せるんだけど。
449名無しさん@編集中:02/09/07 00:41
>>447

一部の.mp4が?
450名無しさん@編集中:02/09/07 00:48
MPEG4の技術を使用したコーデックとして有名なDivXですが5.xから
MP4ファイルの作成をサポートしています。
とはいっても前記したQuickTimeやmpegableとは異なりフルサポート
ではありません。
これはビデオコーデックという性格上、音声側のサポートをDivXでは
行うことが出来ないためです。つまり音声の無いビデオファイルのみ
MP4形式で書き出しが可能というものです。
451名無しさん@編集中:02/09/07 01:02
>>450
…なるほど…
じゃあ、上にリンクされてたAACエンコーダを使うと… \(・∀・)/
452名無しさん@編集中:02/09/07 01:45
"A`
453名無しさん@編集中:02/09/07 04:32
誰かezmovieのamcを解析した人いない?
中身はMPEG4らしいんだけどさ、どうも独自拡張してるみたい。
454麻原彰晃:02/09/07 15:41
皆研究熱心だねえ。。まあ頑張ってね。
455代理:02/09/07 17:49
(●´ー`)<再生時のインタレース解除がほしいなぁ
456名無しさん@編集中:02/09/07 17:51
>>441
http://www.ntt-west.co.jp/fukuoka/release/05.html

ここで今度ストリーミングするらしい
(●´ー`)<何でXvidスレからコピペされてるんだろう
458名無しさん@編集中:02/09/07 17:59
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!


http://omanko.com/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@編集中:02/09/07 18:31
>>457
代理って何よ?
460代理:02/09/07 18:38
(●´ー`)<マネしないでね
(●´ー`)<なんだか偽者に付きまとわれてるなぁ
462名無しさん@編集中:02/09/07 18:55
コピペ厨、このスレも爆撃するかw
463代理:02/09/07 20:41
(●´ - `)<ヌヘヘ
464名無しさん@編集中:02/09/07 22:30
QuickTimePlayerで720×480のサイズのムービーをMPEG-4で
書き出そうとすると「ISMA Profile1」に準拠しませんといわれます。
このサイズで書き出すと、他のMPEG-4がみれるプレーヤで再生できないんでつか?
465名無しさん@編集中:02/09/07 22:57
>>464
できるよ。
466代理の代理:02/09/07 22:58
>>464
(●´ - `)< 英語版では映像設定は「Basic」と「Improved」って書いてあった

ImprovedってのはApple-MPEG4の独自拡張なんじゃないかな

日本語版だと「標準品質」「高品質」って書いてある。
これ判り難いけど、互換性を維持したければ「標準」で書き出さないとダメ。ビットレートが高いのもダメ。
QTPROの功罪は、実はこれISMA標準より拡張されたCodecなんで
結局互換性がほとんどないことです。QTPROムービーはQTでしかほぼ見れません。

ISMA Profile0 は99マクロブロック以下、使える画像サイズは176x144
ISMA Profile1 はもう少し大きいはずだけど…
数字は後で調べておきます。
467名無しさん@編集中:02/09/07 23:07
(●´ - `)←これかわいくない
468麻原彰晃の代理:02/09/07 23:17
(●´ - `)<MPEG-4は既に終わっている規格です。
469名無しさん@編集中:02/09/07 23:21
なんかヲタクが必死みたいだけど、
MPEG2の4MとMPEG4の2Mを比べてみろ

それに世間は液晶なんだし、高いヤツはCRT並に
ちゃんと表現できるのも知らないだろ
470名無しさん@編集中:02/09/07 23:23
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!


http://omanko.com/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471464:02/09/07 23:33
>>465
ありがとうございます。
iMovieで編集した映像をWinな人に見せたかったので。

>>466
あまり理解できなかったのですが、WinのQTプレイヤーでは
みれるという解釈でよろしいのでしょうか?
以前AVIに書き出そうとしたのですが、シネパック圧縮しか
なかったのと、書き出しにものすごく時間がかかっていたので
MPEG-4ならいけるのではと思ったのです。
472名無しさん@編集中:02/09/07 23:41
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!


http://omanko.com/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@編集中:02/09/07 23:43
WMVはMPEG4技術を利用しているって本当ですか?
474名無しさん@編集中:02/09/08 01:06
本当です
475名無しさん@編集中:02/09/08 01:49
質問がありまつ。
WMVファイルを編集できるツールって無いでしょうか?
476名無しさん@編集中:02/09/08 02:11
>>474
オマエアホカ
アヒャヒャヒャヒャ
477 :02/09/08 03:07
このMPEG-4ファイル(拡張子が“MP4”であることからMP4ファイルとも
呼ばれる)のファイルフォーマットは「QuickTime」のファイルフォーマ
ットをベースに規格が制定されている。ある意味、MP4ファイルの本家は
「QuickTime」であるともいえるだろう。
AVIファイルの中に“MPEG-4”を名乗っているものがある。Microsoftの
“MPEG-4 V3”や、DivX Networksの“DivX”がそうだ。
これは「MPEG-4の技術を使っているAVIファイル」ということになる。
「QuickTime」のMOVの場合もAVIの場合も同じだが、通常、ムービー内の映
像や音声はさまざまな形式の圧縮がかけられていて、それを映像や音声とい
う形に復元するためにはその形式に合った圧縮・伸張モジュールが必要にな
る。このモジュールがコーデックだ。つまり、MOVファイルやAVIファイルの
フォーマットは、コーデックによって圧縮されたトラックの“入れもの”
として規定されており、それぞれのMPEG-4技術がコーデックとして利用さ
れているのだ(DivXはMP4ファイルも作成可能)。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/09/05/quicktime6pro1.html
478名無しさん@編集中:02/09/08 03:30
>>476
MS-MPEG4使ってるジャン
479名無しさん@編集中:02/09/08 05:21
>>477
違うだろ
(●´ー`)<Divx5はMPEG4ストリームそのものMS-MPEG4はMPEG4を応用したもの
481名無しさん@編集中:02/09/08 09:14
このスレ読んでたら、DivXの独り勝ちって気がしてきた
482名無しさん@編集中:02/09/08 09:28
>>480
.AVIで書き出せばファイルフォーマットはAVIだよ
483名無しさん@編集中:02/09/08 10:20
だからなんだよ?
484名無しさん@編集中:02/09/08 12:13
ファイルフォーマットとコーデックの互換性と圧縮技術との区別がつかない
バカが多すぎ…
485名無しさん@編集中:02/09/08 12:59
ほー。たとえば?
486名無しさん@編集中:02/09/08 13:18
いい加減にインプレスはDivXに対してMPEG4の技術を使ったとか言う言い方をするのをやめろよ
487名無しさん@編集中:02/09/08 15:09
>>486
DivX=MPEG4そのもの。
488名無しさん@編集中:02/09/08 15:36
>>486
文脈からいうと、ファイルフォーマットとコーデックのことを話してるみたいだから大ハズシではないけど、
MS-MPEG4とDivX5を「技術を使った」ってひと括りにしてるのはマズいな。

>>487
MPEG-4ストリームそのものだけど、AVIファイルとして作られたDivXのファイルはAVIファイル。
489モッティ:02/09/08 16:15
たしかに誤解をまねく書き方だ。
初稿ではDivX :-)か旧DivXって書いたつもりだったんだが……。
次回稿で補足しときまつ。
490名無しさん@編集中:02/09/08 16:46
3ivxは?
491名無しさん@編集中:02/09/08 18:28
MPEG-4はMPEG-4って呼べよ。
492名無しさん@編集中:02/09/08 20:54
早くフリーのエンコーダ作れよ
493名無しさん@編集中:02/09/09 00:25
それにしても技術論が続かないね。このスレ。

粘着してるQT厨は、クレジットカードないからPRO買えないし
たまに貴重な情報出ても理解できてない。
このスレもう要らないんじゃない?
494名無しさん@編集中:02/09/09 00:52
>>493
おどれも厨のにほいがぷんぷんするぞ。
495名無しさん@編集中:02/09/09 02:33
WMV9出たし。このスレも事実上終了かな
496名無しさん@編集中:02/09/09 02:41
でもさ、対抗勢力ががんばらないと盛り上がらないでしょ。
比較するものがあってはじめてよい技術だとわかる。
どっちがどーとは言わないけど。
497名無しさん@編集中:02/09/09 03:16
独りで対抗してなさい
498名無しさん@編集中:02/09/09 03:35
>>496
対抗うんぬんじゃなくて、作り手側から言わせりゃとりあえず互換性の取れた「標準」ってのがほしいのさ。
それも内部使用をこっそり変えるみたいなことのない。
できれば長く効力のある、先を見越した標準ってのがね。

これって、WindowsとLinuxをはじめとしたオープンソースの議論とかぶるところが多いけど。

ま、いずれどっちにも対応するように作らなけりゃいけなくなるような気が(鬱)。
499名無しさん@編集中:02/09/09 04:05
MPEG4はまだ全然「互換性」とれてないだろ。「標準」すら存在してない
スレぐらい読もうぜ。頼むよ

可能性とすると、
Xvidがデフォで.Mp4で書き出せるようになることかなぁ
オープンソースかつ無料=Xvid。
それより何より、金儲けの為じゃなく、奴らは純粋に画質と性能を追い求めてるからイイ
500名無しさん@編集中:02/09/09 04:06
>>498 内部使用をこっそり?
501498:02/09/09 04:17
>>499
MPEG-4もどんどん更新されるし、いまだ互換性取れてないのもわかってるよ。
でも一応「標準」めざしてやってるってのはあるだろ。
んで、各種問題あるから、終了じゃなくて続行、だな。

>>500
502名無しさん@編集中:02/09/09 05:15

キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

DVD、MPEG-4, MP3, WMAが再生可能な
家電製品ついに登場!
うれしー

MPEG-4 in DVD Players
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030595743/l50
503名無しさん@編集中:02/09/09 05:17
504名無しさん@編集中:02/09/09 06:20
もう販売されてるの?
505名無しさん@編集中:02/09/09 12:44
WindowsMediaの完全勝利
506名無しさん@編集中:02/09/09 13:35
mp4形式が一般に普及しなきゃ意味ないんじゃない?
507名無しさん@編集中:02/09/09 14:01
MPEG-4=DivX
(●´ー`)<DivX5⊂MPEG-4
509名無しさん@編集中:02/09/09 16:49
DIVX = WMテクノロジーに唯一対抗できる存在。市場的にも画質的にも
510名無しさん@編集中:02/09/09 16:52
Divxの市場って。。。
511名無しさん@編集中:02/09/09 16:54
シェアって意味ね
DIVXもWMEも、観たり、エンコするのはタダなんで。
512名無しさん@編集中:02/09/09 18:39
さっさと互換性の高いものつくれよ!!!!!!!糞APPLE
513名無しさん@編集中:02/09/09 18:46
Appleに期待するのも難しい所だよな。
MSやRealほど圧縮技術に投資する余裕のなかったAppleが、
MPEG-LAに加わったのはもう必然だったわけで、反面、団体に
加盟すりゃ動きが遅くなるのも自明。圧縮技術だけに特化して
生き残れるDivXや、札束で尻がふけるMSの技術と比較すりゃ
負けて当然なんではないの? あのRealが企業体質を変える時代
なんだし。まぁ漏れは気長に待つよ。
514名無しさん@編集中:02/09/09 18:48
>>513
DivXはMPEG-4そのものなんだろ?
515名無しさん@編集中:02/09/09 18:50
>>514
だよ。
516名無しさん@編集中:02/09/09 18:51
>>513
フットワークが全然違うのはなぜだ。
517名無しさん@編集中:02/09/09 19:14
518名無しさん@編集中:02/09/09 19:17
アップルなんてドウデモイイ。 っていうかMPEG4スレになぜアップルが?
519名無しさん@編集中:02/09/09 19:19
>>517
どゆこと?
520名無しさん@編集中:02/09/09 19:21
DivXはMPEG-4の部分集合
521名無しさん@編集中:02/09/09 19:24
あくまでも圧縮形式の話だけどね
522名無しさん@編集中:02/09/09 19:32
それ当然。
部分集合が普通。

MPEG4は広範な規格だから、全ての機能包括したエンコーダやコデックなんて100年待っても出てきません
523名無しさん@編集中:02/09/09 19:45
519にレスしただけ
524名無しさん@編集中:02/09/09 19:59
MPEG-4マンセ----------
525名無しさん@編集中:02/09/09 20:18
>>514
ここのスレはMPEG4ってcodecだけの話してんじゃないんだよ
AAC等の音声codecも含めた.mp4のスレだ。
なんどもおなじ繰り返しさせるな!
526名無しさん@編集中:02/09/09 20:20
>>522
全ての機能というと、AV オブジェクトやらスプライトやら階層静止画やらが
入ってくるからなぁ。この辺、ほとんど Flash みたいなもんだ…。

スタジオクオリティで複数のαチャネルを持ち数百Mbpsの帯域で…なんていうのも
MPEG4 の範疇だったりするし。
527名無しさん@編集中:02/09/09 20:23
>>526AVオブジェクト

(;´Д`)ハァハァ…
528名無しさん@編集中:02/09/09 20:55
>>525
それ勘違い。

例えば、MPEG4の音声は今までのMPEGストリーム全部が規定されてる。利用可能。
実際はMPEG4映像ストリーム+MP3とかドルビー5.1CHもOKなわけ
.AAC=.mp4ってのはQT6特有の制限。

AACってのはMPEG2規格されて、ほとんど使われなかったやつです。
AAC=高音質、新技術MPEG4の規格!ってのはアップルの情報操作であって
雑誌も煽ってるから勘違いしてる人が多い。
MPEG2時代の規格で、Winの世界では既にスタンダード競争に負けている。これも既出。

あとAACの音はコデックによって違う。当然ですが。QTPROとかFAACはいまいち。
逆にサイテルのはMP3より縮むのに俺の耳では原音と区別がつかない
(カットダウン周波数同じ設定にしてサイズ70%程度)
ほとんど魔法。
(●´ー`)<まぁこのスレの本来の趣旨はISMAプロファイルだからなぁ
530名無しさん@編集中:02/09/09 21:14
>>529
糞ISMAに拘らなくてもいいのでは?
531名無しさん@編集中:02/09/09 21:15
>>528 .AAC=.mp4ってのはQT6特有の


プ
532名無しさん@編集中:02/09/09 21:16
ようはインターレース解除しながら再生だから
9月3日版のffdshowでMJPEGのインタレ解除しながら
再生すれば同等じゃないかなと。
MPEGに比べてMPEG2は高ビットレートを設定できるが、
それはMJPEGでクォリティ19位に設定すればいいし。
これで実質MPEG2なaviじゃないかな?
533名無しさん@編集中:02/09/09 21:17
>>532
MPEG4-ISMAProfileに対する当てつけかのような誤爆だな
534名無しさん@編集中:02/09/09 21:33
別に、誤解を修正してやる義理もないけど。

普通MPEG4ってISO (14496) のことを言います。
逆にISMAってのは企業間の同意規格です。
登録参加してる企業だけのもので、公式のものではありません。
実はQTって単にISMA互換であってMPEG4互換を保証しません。だから混乱の元になってます
この話は来月以降雑誌にちょこちょこ載るよ
535名無しさん@編集中:02/09/09 21:43
>>534
なんにょ雑誌?
536名無しさん@編集中:02/09/09 21:54
>528
.MP4audio規格シートには、TwinVQもあったりする
537名無しさん@編集中:02/09/09 21:59
ISMAで使われてる「Low Complexity AAC」ってのは機能制限付き。
MPEG2のAACとは少し違う

Low Complexity AAC (Advanced Audio Coding) is similar to standard AAC except that
prediction is not used and there is a lower order Temporal Noise Shaping (TNS) filter.
538名無しさん@編集中:02/09/09 22:05
そういえば、
「AACの音が悪い?お前、MPEG2がAACなの知ってるか?」
「BSデジタルでAAC使ってるの知ってるか?」とか書いてたバカがいたな

QTで聞けるAACは、BSDのとは音が全然違うわけだ
539名無しさん@編集中:02/09/09 22:26
>>538
はぁ?
540名無しさん@編集中:02/09/09 22:33
>>538
勉強になります。
541名無しさん@編集中:02/09/09 22:55
なるほどね。
MPEG2のとISMAだと、同じAACでも違うのね
542名無しさん@編集中:02/09/09 22:57
mp4てmp3の進化版みたいな物ですか?
543名無しさん@編集中:02/09/09 23:48
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!
何度も言うがMSの糞フォーマットは絶対に使うな!


http://omanko.com/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544keishichouchoukan:02/09/10 02:07
>>538
ahodesuka?
545”管理”:02/09/10 02:45
(●´ー`) <>>207 必死だな
546名無しさん@編集中:02/09/10 04:56
ISMAの標準音声って、CELPじゃなかった?
AACとかTwinQVとか出て来て、CELPはどうなったの?
547 :02/09/10 15:11
ところでさ、Mpeg4でDVDみたいにチャプタ・メニューとか
字幕/音声の切り換え機能を追加するなんて方向性はない?
まあ、どういう目的で使用されるかは、あえて言わんけど。
548名無しさん@編集中:02/09/10 16:38
>>547 既出。
>>444に。QT6 does support subtitle streams in MPEG4
549名無しさん@編集中:02/09/10 16:44
音声の切り換え機能はAVIでもMPEG1でもう出来てる
AVIならNANDUB、MPEG1ならTMPGでM_UXしる(・∀・)
あとはサポートしてるプレイヤーで。
WMP6.4なら再生中にMpegAudioデコーダプロパティで切り換え可能! 隠し機能イイ!
550名無しさん@編集中:02/09/10 17:56
.MP4はどうなるのよ?
551名無しさん@編集中:02/09/10 21:46
>>549
日本語がおかしい。
552名無しさん@編集中:02/09/10 23:46
>>528 .AAC=.mp4ってのはQT6特有の


プ
553名無しさん@編集中:02/09/11 00:12
携帯端末で相互再生できるようになるんじゃなかったのか?
554名無しさん@編集中:02/09/11 00:31
>>552
うむ。とりあえず 528 は http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/mpeg/4.html
を見て出直さないとな。
555名無しさん@編集中:02/09/11 02:56
>>554
じゃ質問なんですが
QTって、CELP、TwinVQ、MPEG2-AACも再生できるの?
556名無しさん@編集中:02/09/11 03:15
お前、まるで読んでいないのモロバレ。
きちんと読んでプロファイルってものを理解しろよ、おバカさん。
557名無しさん@編集中:02/09/11 03:24
( ´∀`)氏ね
558名無しさん@編集中:02/09/11 04:08
555 :名無しさん@編集中 :02/09/11 02:56
>>554
じゃ質問なんですが
QTって、CELP、TwinVQ、MPEG2-AACも再生できるの?
559名無しさん@編集中:02/09/11 05:04
REALもMSに屈した
560名無しさん@編集中:02/09/11 05:05
QTって、CELP、TwinVQ、MPEG2-AACも再生できるのぉぉぉぉぉぉぉ???
561名無しさん@編集中:02/09/11 05:51
MPEG-4音声
・CELP  ・HILN    ・Twin VQ
・AAC(含LD-AAC)   ・BSAC
・MPEG-1 Layer II   ・MPEG-1 Layer III
・G.722(SB-ADPCM)  ・G.723
562名無しさん@編集中:02/09/11 05:53
mp3も?
563名無しさん@編集中:02/09/11 07:56
          /           _;.-  _______  ヽ.
          /           /  _,-':::::::::::::i.  l
.         /          /  /~ヘ,-''^~ヽi.,:  |
         i         /  /        i:::: |
.         i         /  ./          l::: |
         i        /  /            .|::: |
.        i        /  /             |:: |
        i       /  /-―===-;.   ;.'==ー-l::::: |
.        i       ./  メ=;テ'=ニ.'     ;=;テ'=;'.l|:::: |
        i      /l  / ~. ̄      i  ̄ ~ .l|:::: |
.       i       l ./          l    l|::::: |
       i        y'i           |    ,'|::::: i
.       i /       .l;;l           l   ,'ヽ'、/
       i/       .ll:l.|        '^  '   ,.':::::::l.|
. |',  |\ ./        |::l.|.     -;=ニ=ニ;'.  ,'::::::::/l.| 頃しますよ
. | \| ./       i  |:::|.|ヽ,    ~"='~ /:::::/ l.|
iヽ.,   ~        l  l|::l.|:::::::ヽ.,      /::::/ .//
|            /  ノ|l:l.|::::::::::::::::' ‐、,__,.イ;;;;:ニー;;'/:
ヽ,         / .// ~'  ̄"'ー‐‐--、;.::/  | .
564名無しさん@編集中:02/09/11 08:05
>>562
バカ。既出だよ
565名無しさん@編集中:02/09/11 14:13
マックデエイゾウヘンシュウハデキマセン
566名無しさん@編集中:02/09/11 14:16
565はFinalCutProもCineWaveもDigitalVooDooもAvid Xpress DVも知らないらしいな
567名無しさん@編集中:02/09/11 14:20
568名無しさん@編集中:02/09/11 14:23
「マックで〜〜〜やってられません」   なら解るがな(ワラ
569名無しさん@編集中:02/09/11 19:21
Windowsなんて無理して使うなよ…
570名無しさん@編集中:02/09/11 19:31
適材適所という言葉を知らない/実践出来ないDQNが居るな
571名無しさん@編集中:02/09/11 21:43
ビデオCDの代替規格きぼーん
572名無しさん@編集中:02/09/11 23:10
573名無しさん@編集中:02/09/12 01:11
マカのいぶり出しが行われているのですか?
574名無しさん@編集中:02/09/12 02:26
映画の予告編やってますが、みんなマックです。
ビデオ屋さんやオーサリング屋さんはWinが良いのかな?
良くわかりませんが。
575名無しさん@編集中:02/09/12 03:40
3DのCG屋はほとんどWinやね。
ちなみに映画の予告専門って知らないなぁ、どういう商売すか?
576名無しさん@編集中:02/09/12 05:35
マック厨が出てくると技術ネタが全く出てこなくなる… (´・ω・`) ショボーン
577名無しさん@編集中:02/09/12 06:15
AACにもMPEG-1、2のレイヤーに相当する、以下の3つのプロファイルが用意されている。
「Main Profile」
 前出の技術をフルに活用するタイプで、処理は複雑だが最も音質が高い。
「Low Complexity(LC) Profile」
 予測符号化は行なわずTNSも簡易化し、処理を軽くしたタイプ(音質は若干落ちる)。
「Scalable Sampling Rate(SSR) Profile」
 予測符号化は行なわずTNSも簡易化。信号は4つの周波数帯域に分けて符号化し、
一部を複合化するだけでもそれなりの音質で再生できる(全帯域複合時の音質はLC
よりも少し落ちる)。
578名無しさん@編集中:02/09/12 07:56
QTって、CELP、TwinVQ、MPEG2-AACも再生できるのぉぉぉぉぉぉぉ???
579名無しさん@編集中:02/09/12 09:58
>>577
MPEG-4 Profile (以下のそれぞれのprofileの任意の組み合わせ)
  - Visual Profiles      V1で9種、 V2で10種が追加。計19種
  - Audio Profiles       V1で4種、V2で4種が追加。計8種
  - Graphics Profiles
  - Scene Graph Profiles
  - MPEG-J Profiles
  - Object Descriptor Profile

Audio Object type  (AACのみ抜粋)
  1)NULL Object  2)AAC-Main Object  3)AAC-Low Complexity (LC) Object
  4)AAC-Scalable Sampling Rate (SSR) Object  5)AAC-Long Term Predictor (LTP) Object
  6)AAC Scalable Object  7)Error Resilient (ER) AAC-Low Complexity (LC) Object
  8)Error Resilient (EP) AAC- Scalable Sampling Rate (SSR) Object
  9)Error Resilient (ER) AAC-Long Term Predictor (LTP) Object
  10)Error Resilient (EP) AAC- Scaleable Object
  11)Error Resilient (ER) AAC-LD Object

Audio Profile
  1)The Speech Profile  2)The Synthesis Profile
  3)The Scalable Profile  4)The Main Profile
  V2で追加されたもの
  5)The High Quality Audio Profile  6)The Low Delay Audio Profile
  7)The Natural Audio Profile   8)The Mobile Audio Internetworking
580名無しさん@編集中:02/09/12 10:14
Visual Profiles
  1)The Simple Visual Profile  2)The Simple Scalable Visual Profile
  3)The Core Visual Profile   4)The Main Visual Profile
  5)The N-Bit Visual Profile
  6)The Simple Facial Animation Visual Profile
  7)The Scalable Texture Visual Profile
  8)The Basic Animated 2-D Texture Visual Profile
  9)The Hybrid Visual Profile
  V2で追加されたもの
  10)The Advanced Real-Time Simple Profile (ARTS)
  11)The Core Scalable Profile
  12)The Advanced Coding Efficiency (ACE)
  13)The Advanced Scaleable Texture Profile
  14)The Advanced Core Profile
  15)The Simple Face and Body Animation Profile
  )V2以降(V3?)で追加されたもの
  16)The Advanced Simple Profile
  17)The Fine Granularity Scalability Profile
  18)The Simple Studio Profile
  19)The Core Studio Profile
581名無しさん@編集中:02/09/12 17:35
MPEG7まだ〜?
582名無しさん@編集中:02/09/12 17:55
>>581
そりゃ画像圧縮じゃないだろ
583名無しさん@編集中:02/09/12 18:36
MPEG-21まだ〜?
584名無しさん@編集中:02/09/12 21:23
これからは可逆♪圧縮(o゜▽゜)o┫Σ( ̄□ ̄;)┣o(゜▽゜o)圧縮♪
の時代
585名無しさん@編集中:02/09/12 21:24
非圧縮の時代ですが何か?
(●´ー`)<可逆圧縮でストリーミングなんて当分実現できないだろうなぁ
587名無しさん@編集中:02/09/12 21:57
>>586
必要ないだろ。
588名無しさん@編集中:02/09/12 22:01
DivXにてMpeg4化したaviをPremiereで編集したら、音が出ないんですが
解決方法わかる偉い人いませんか?
MP3ってPremiereで再生できても再編集はできないのですか?

よい処方箋を!おしえてください
589名無しさん@編集中:02/09/12 22:19
>>588
590名無しさん@編集中:02/09/12 23:55
>588
スゲーマルチでワロタ
591名無しさん@編集中:02/09/13 00:59
非常に多くのプロファイルを持つため統一されたフォーマットは
現在存在しません。一部の機能に絞ったプロファイルを持つISMA1.0
が公開されapple社がこれを搭載したQuickTime6を発表したばかりです。
592名無しさん@編集中:02/09/13 01:25

     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _____________________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  (・∀・)スンスンスーン♪
    / |  \      ̄ ,/|   \_______________________
   / ヽ    ‐――‐
http://ime.nu/omanko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593 :02/09/13 03:03
MSMPEG4V3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DivX
594名無しさん@編集中:02/09/13 03:57
>>588

       ∧∧   ダッコ
     __(*゚ー゚)_
    / ノ つつ/\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |  しぃ  |/
.     ̄ ̄ ̄ ̄
595名無しさん@編集中:02/09/13 06:14
>>594
596名無しさん@編集中:02/09/13 07:29

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!  >>アッポルにだまされたんや〜
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
597名無しさん@編集中:02/09/13 09:52
おいおい。
いぬの言ってることなんかをそのまま信じるなよ。
オレが比較してやりたいところだが、MacもWinもGHz超えたのもってねーんだよ
598名無しさん@編集中:02/09/13 10:56
>>586
そんな1行メッセージばっかりで面白いか?
もっと真面目な文章もたまには書けよ。
あと&rloは荒らしが使うものだってよ。
あんまり使うと、例のスレでやり方をバラすぞ。
テスト
600名無しさん@編集中:02/09/13 12:03
2chは対策済みですよ
601名無しさん@編集中:02/09/13 13:19
何でいちいち突っかかってるんだ?
(●´ー`)<誰に何と言われようが負けない。
603名無しさん@編集中:02/09/13 16:15
↑偽
604名無しさん@編集中:02/09/13 16:41
>>603
なんで偽って言っているの?
煽りか?
605名無し募集中。。。:02/09/13 16:54
どう見ても偽じゃん
606名無しさん@編集中:02/09/13 16:58
602=604
(●´ー`)<贋と言われてしまった
608名無し募集中。。。:02/09/13 17:23
他の板でも見てもうちょっと研究しろ。へたくそ
(●´ー`)<でもめげない
610名無しさん@編集中:02/09/13 17:28
騙りは専用スレでやって
611名無しさん@編集中:02/09/13 19:02
>>609

おまえ頭悪すぎ
612名無しさん@編集中:02/09/13 23:19
開発名Coronaと呼ばれてきた「Windows Media 9 Series」では、
ハイビジョン並みの映像を4M―6Mbpsのビットレートで実現できる。
これらの映像圧縮技術の開発が進めば、
Blu-Ray Discが目指す20Gバイト超のディスク容量はもはや必要ないとの意見もある。

http://www.zdnet.co.jp/news/0208/30/nj00_opt_disc.html
613名無しさん@編集中:02/09/13 23:33
Σ^)
614sage:02/09/14 01:06
ORACLE MPEG4 Solution Platform Seminar (9/24、25 東京)
 〜インタラクティブコンテンツ配信の国際標準MPEG4を使用した最新の
  コンテンツマネージメント〜
http://www.oracle.co.jp/JSV/Ml?p=E8974A44BC6EFA57ACE2DF5F59AEEAD2
615名無しさん@編集中:02/09/14 01:09
MPEG4全然盛り上がらないな。
616名無しさん@編集中:02/09/14 01:12
>>615
WMP9スレ、荒してるのお前か?
もうやめろよ

氏ね
617名無しさん@編集中:02/09/14 01:23
「QuickTime Player」=“QuickTime Editor”?
Pro版のQuickTime Playerに秘められた編集機能に迫る
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/09/12/quicktime6pro2.html
618hage:02/09/14 01:26
>>616

堀必死だな(藁





619名無しさん@編集中:02/09/14 01:32
>Pro版のQuickTime Playerに秘められた編集機能に迫る

描いてあることが.mov編集で、
MPEG4と関係なかった。

独自フォーマット.movなんて要らん。
620名無しさん@編集中:02/09/14 01:34
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
MS工作員必死だな
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/manko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

621名無しさん@編集中:02/09/14 01:41
REALもMSにひれ伏したね。ざま見ろ
622名無しさん@編集中:02/09/14 18:14
>>621
623名無しさん@編集中:02/09/15 01:24
MPEG4ストリーミングって.mp4で出来るの?
624絶対内緒ね:02/09/15 18:15
やべぇ
とんでもないものを入手してしまった…

WMT用のISO-MPEG4 Codec… WindowsMediaも実はMPEG4対応済みだった
625名無しさん@編集中:02/09/15 19:24
626名無しさん@編集中:02/09/15 23:03
WMVの汎用性の低さを考えると、MP4が普及して欲しい気分
もっとエンコ環境が整わないとツライけどな
627名無しさん@編集中:02/09/17 00:03
MPEG-4の動画CODECは、1パスのVBR圧縮に対応しており、DVD品質に迫る画質を
より低い帯域で実現できるImproved(ISMA Profile 1)と、より高い互換性を
目指したBasic(ISMA Profile 0)の2種類の圧縮形式を備える。MPEG-4の高画
質を体感できるように、アップル社はMPEG-4形式で圧縮した画像を多数掲載した
ギャラリーを用意している
http://www.apple.com/quicktime/preview/mpeg4_gallery/
AACも低い帯域で高音質を実現することで定評があり、128Kbps(ステレオ)で非
圧縮のオーディオソースと区別がつかない音質、96KbpsでMP3の128Kbps音源より
も高音質で64Kbpsでも極めて優れた音質を実現するとして知られている。アップ
ル社は AACの威力を体感できるMPEG-4 (AAC) Audio Galleryも用意している
http://www.apple.com/quicktime/preview/mpeg4_gallery/aac.html
MPEG-4対応以外の新機能で特徴的なのはWebページを開くと同時に再生が始まる
インスタント・オン機能だ。ストリーミングサーバー側で、この機能を有効にする
と、再生開始までのバッファリング容量が小さくなり、ムービーを開くとほぼ同時
に再生が始まるようになる。冒頭からの再生だけに留まらず、再生中に再生ヘッダ
ーを動かしても即座にその位置から再生を続け、まるでハードディスク上にあるロ
ーカルムービーファイルのように柔軟な再生制御が可能だ。この機能のすごさも百
聞は一見に如かずで、まずは実際に試してもらうのがいちばんだろう。アップル社
は「インスタント・オン・ギャラリー」で4種類のサンプルを公開中
http://www.apple.com/quicktime/preview/instanton_gallery/
628名無しさん@編集中:02/09/17 00:09
■オープン標準vsMSの戦いに■
これまでストリーミングメディアといえば、アップル、MS、リアルの3つ巴の争いというイメージが強かった
が、QuickTime 6のリリースで、ストリーミングメディア業界は、アップルらを中心としたオープンスタンダ
ード陣営とMSが推進するWindowsMedia陣営の2陣営による覇権争いに帰結し始めている。
戦況の変化にあわせて、今後、アップルとリアルネットワークス社は、同じMPEG-4技術でコンテンツの互換性
を保ちながら競合をすることになる。
 ストリーミングフォーマットの普及度に関しては、調査会社により順位が異なりWindowsMediaが1位のもの
もあれば、リアルが1位のものもある。さらにQuickTimeが1位になる統計もまもなく発表されそうだ。ここでア
ップルとリアルの両社がMPEG-4という業界標準でコンテンツフォーマットを統一すれば、コンテンツの数や種類
の多さでは両社揃ってWindowsMediaに対して優位に立てる。そうなった場合、アップル社は対応フォーマット
の技術の柔軟性と優れた使い心地で、そしてリアルネットワークス社はサーバー製品群で、競い合うことになりそうだ。
629名無しさん@編集中:02/09/17 00:42
まあ、1パスの画質だしね
630名無しさん@編集中:02/09/17 01:51
画質を考えると本命DivX、対抗馬WMVってのはもう動かないと思われ。

マカはもうどうしようもないので、汚いQT-MPEG4で我慢するか、
それともiPodでもイジってなさいってこった。
631名無しさん@編集中:02/09/17 02:11
>>630
Win版iPodの発売が伸びてスねてるんですか?
632名無しさん@編集中:02/09/17 03:48
Xvidがデフォで.Mp4で書き出せるようになる
633名無しさん@編集中:02/09/17 09:21
まあダメだな。iPodもAppleも。
634名無しさん@編集中:02/09/17 09:50
クソだね
635名無しさん@編集中:02/09/17 10:58
オタクにとっちゃアップルは糞だよなぁ。
636名無しさん@編集中:02/09/17 11:17
(´-`).。oO( …とマックオタクが申しております)
637名無しさん@編集中:02/09/17 11:24
WindowsMediaVideo V9demo
http://codecs.microsoft.com/codecs/i386/wmv9dmo.cab

MediaPlayerにて、コーデックを自動ダウンロードした後、
C:\WINNT\Downloaded Program Filesにできるファイルにて判明。

638名無しさん@編集中:02/09/17 12:29
>>637
demoじゃなくてdmoだと思うんだが
639???:02/09/17 12:49
そっかw
ベータ版ってのとデモっての、ごっちゃになったw

別スレにもコピペしてもーた。。。
640名無しさん@編集中:02/09/17 14:31
http://www.apple.com/quicktime/qtv/expo02/
ストリーミングなのにスライダをドラッグすると早送りできた。
正直衝撃を受けた。
はえートコ全プラットフォームで普及せんもんかな。
641名無しさん@編集中:02/09/17 15:05
QTなんか使えねえよ。バカ
642名無しさん@編集中:02/09/17 16:07
>>637
感謝!
それ、助かります…

ちなみにDMOってデコードモジュールの略かも
643名無しさん@編集中:02/09/17 16:35
>>640
これどうなってるのですか?
速攻でHDに読み込んじゃってるのすかね?
644名無しさん@編集中:02/09/17 16:51
>>643
ちょっとは勉強汁
645???:02/09/17 17:24
>>642
ちなみにWMP7.1でWMV9再生しようとすると自動的にDLされるものだよ。

WMP7.1が入ってないとダメ。
WMP6.4には効かない。。。。

WMP6.4で使えるように改造する方法、解明してください。。

WMA9のコーデックはWMP6.4、WMP7.1共通なのにな〜。
646名無しさん@編集中:02/09/17 17:55
>>645
共通じゃねえよ、ソレが勘違いだって言ってるんだよ6.4厨が
6.4のwmvの再生は擬似的なものなの。いい加減気付けよ
647名無しさん@編集中:02/09/17 19:02
というか、
WMV9の再生やデコードを制限したいんじゃないかな。MSは。

著作保護が売りの一つだし。民生機に降りてくるなら必須でしょ
DVDと同じ。
648名無しさん@編集中:02/09/17 19:07
現在、DTV板に強制ID制を導入すべきか否かの投票を行っています。

■■ 強制ID投票所 【常時age】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032174299/

今のところ、賛成票が優勢のようです。
できるだけ板全体の意見を反映した結果を出すために、
投票にご協力お願いいたします。

また、ご意見・反論がある方は自治スレッドまでどうぞお越しください。 
ご意見お待ちしております。  

映像制作板の自治について
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/967706177/
649名無しさん@編集中:02/09/17 19:07
>>640
コレいいね。ローカルのデータ扱ってるみたいにシークできる。
観たくないところはすっ飛ばせる。
650名無しさん@編集中:02/09/18 00:36
>>640
いわゆる「コロナ」ってやつですか?
651名無しさん@編集中:02/09/18 04:28
そんなのリアルでも出来るじゃん。前から
このスレ、厨ばっか
652名無しさん@編集中:02/09/18 04:42
>>651
・・・・・・。
653名無しさん@編集中:02/09/18 07:25
WindowsMedia でも ISO-MPEG4 は使えますね。
勝負あったかな
654名無しさん@編集中:02/09/18 07:30
>>653
なんかここ数日、その意見を見るんですが、
いったいなんの勝負をしてるつもりなの?

MPEG-4が広まるなら、俺はそれで満足なんですが。
ってか、MPEG-4を認めちゃったら、本質的にはMSの負けじゃん。
655名無しさん@編集中:02/09/18 07:58
>654
━━━( ´∀`)━━━!!!!

かわいそうに。
653とか624の意味が理解できないのね
656名無しさん@編集中:02/09/18 08:18
>649は
時間軸いじっても「バッファリングしています」が出ないストリーミングだよね。
RealとWMPのサンプル教えて。見たことないんだが。
657名無しさん@編集中:02/09/18 08:48
>>655
いや、もったいぶってないで教えてよ。
658名無しさん@編集中:02/09/18 09:10
ようするにアップル最強って事ですな。
659名無しさん@編集中:02/09/18 10:19
>>655
はやく教えてやれよ。
660名無しさん@編集中:02/09/18 10:36
MacとかがMpeg4を推し進めてもWindowsMediaPlayerだと再生できるから
Win系のユーザーはMediaPlayer以外のプレイヤーには移行しないって事だろ。

とかいいつつQuickTimeで作成したMpeg4はQuickTimeでしか再生できないと聞いたのだが
そうなるといくらMpeg4を使用していたとはいえQuickTimeが普及するとは思えない。

情報間違ってたらスマソ
661名無しさん@編集中:02/09/18 10:43
>>660
Realが今後のプレイヤーにおけるWM9(Corona)との互換性を発表した時、
MSは「これはMSにとっては格好の機会だ。Realが我々の技術を認めたという
証拠なのだから」とインタビューに答えたわけだけど。
662名無しさん@編集中:02/09/18 10:45
WMのほうは今のところはエンコもfreeだし
663名無しさん@編集中:02/09/18 10:47
>>662
いや、あの、無理やり対立の図式を引っ張り出さなくていいと思うんだけど。
ここは「MPEG-4普及委員会」なんだから、WMVがMPEG-4との互換性を考え
はじめたのなら、それはただただ歓迎すべき事ととらえた方が。
664662:02/09/18 10:56
あ、そうだった。スマソ。
使って見た感じとしては低レートではmpeg4のほうが向いてるかも。
3Mぐらいまでは。
MSは考え方変えたのかな?何か狙う市場変えた様な気がするんですが。
665名無しさん@編集中:02/09/18 11:32
とりあえず、こういう分野ではMPEG-4はそれなりの勢力になる
と思われてるよね。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0209/17/n_kddi.html
666名無しさん@編集中:02/09/18 12:20
>>660
QTで作ったMP4がQT以外で再生できない、って話も聞くけど、
漏れが実験したところだとISMA準拠で作ってればenvivio、MPEG4IPのプレーヤーで再生できた。
DivXについてくるプレーヤーはAAC音声がデコードできないから映像のみだけどOK。
それよりも、ほかで作ったMP4がQTPlayerで再生できない、もしくはエラーがでるって可能性の方が高いんじゃない?
ASP未対応なんだし。
一連のPhilipsのCMをQTで再生しようとすると「対応していないプロファイルを使ってます」って出るぞ。
一応再生はできるけど。
667名無しさん@編集中:02/09/18 12:55
こんなのも出来ますね。判る人だけ笑ってください
音声:Windows Media Audio
映像:標準 MPEG-4

絵は結構綺麗だと思います。再生はQT-ISMAとかDivXより軽かったです
http://mtv.dyndns.org/wmvmpeg4.jpg
プロパティキャプ。
668名無し募集中。。。:02/09/18 13:02
それはただ単にASFのコーデックとして使っただけだろ
669名無し募集中。。。:02/09/18 13:05
てか>>624とかいまさらそんなこと知ったのか?
670名無しさん@編集中:02/09/18 13:07
まだファイルフォーマットが分かってない奴がいるんだな
コーデックにMPEG4を使うだけならとっくに出来てるだろ
671名無しさん@編集中:02/09/18 13:11
>>670
ISO MPEG-4 Visual って言わないとまた混同する人も現れるよ。
672名無しさん@編集中:02/09/18 13:25
AAC-Codecとかはないのかな…
673名無しさん@編集中:02/09/18 13:39
あれ?WindowsMediaPlayerでも.mp4再生できるって話じゃなかったの?
674名無しさん@編集中:02/09/18 14:06
WMVのファイルフォーマットはASFです。一般用途として使えるモノじゃありませんよ。
675名無しさん@編集中:02/09/18 14:34
>>673
envivioのプラグイン入れればできるけどさぁw
つか、7までしか使ってないからそれ以上のことは知らない
676666:02/09/18 14:52
>>666補足
PhilipsのPlatform1だとダメだった。。。確実に落ちる。
互換性っていうよりもPlatform1の安定性の問題か?
677名無しさん@編集中:02/09/18 15:18
>>674
WMV、はっきり言ってすげーと思ってるけど。。。
678名無しさん@編集中:02/09/18 16:05
だからファイルフォーマットと圧縮方式は違う
679名無しさん@編集中:02/09/18 16:13
>678
そんな話してないし。
680名無しさん@編集中:02/09/18 17:40
なんか久々に盛り上がって(?)ますね。

WMVですが、僕は使えると思いますよ
QTでの「インスタントオン」の話が出てますが
QT-MPEG4でもバッファしてないわけじゃないです。
サンプルのサイトは回線反応速いので、そう感じるだけで。

そもそも、あんな小さい画像で画面カクカクのストリーミングなんて
WMVは全く視野にないんじゃないですか?


>時間軸いじっても「バッファリングしています」が出ないストリーミングだよね。
>RealとWMPのサンプル教えて。見たことないんだが。
681名無しさん@編集中:02/09/18 18:29
うあー
http://www.apple.com/quicktime/qtv/expo02/
めちゃショボいね。確かにカクカクだ。5FPSくらい?
682名無しさん@編集中:02/09/18 18:45
>>681
……。君ん家の回線の細さ自慢か? それとも無知自慢か?

あらかじめQTの環境設定で、自分の接続速度を入力しておけば、
自動的にそれに応じたコンテンツに接続される仕組みが用意されて
るんですが……。

ちなみにうちでは512kbpsで、256x192pixel、20fps出てますが。
683名無しさん@編集中:02/09/18 18:52
めちゃショボくてカクカクなのは>>681自身って事で。
684名無しさん@編集中:02/09/18 18:54
>>682
>ちなみにうちでは512kbpsで、256x192pixel、20fps出てますが。

それはカクカクと言わないのか・・


お  そ  ろ  し  い
685名無しさん@編集中:02/09/18 18:57
要するに、>>681がクイックタイムの環境設定で、

 接続速度:1.5Mbps T1/イントラネット/LAN

とかいった風な無謀なレベルに設定してたから、そういった人向けの
重いコンテンツに自動的に接続されて、それゆえ本当はT1でもなんでも
ない>>681のPCでは5f/sぐらいしか再生できなかった、というオチ?
686名無しさん@編集中:02/09/18 19:00
>>684
あのくらいのストリーミングで20fpsもいらないでしょw
15あれば十分。
つか、ほんとに違いがわかるんかな?
687名無しさん@編集中:02/09/18 19:00
>>684
何につっこみたいのかよくわからん。
少なくとも5fpsほどカクカクではないわな。ぜんぜん違う。
それで?
688名無しさん@編集中:02/09/18 19:01
>>684
苦し紛れに論点ずらしてないか?
「5fps並みにカクカク」ってのが極度に誇張だった事が重要なんだが。
689名無しさん@編集中:02/09/18 19:04
論より証拠。みんな見てみれ。
http://www.apple.com/quicktime/qtv/expo02/
俺はモデム時代に見たエロRAを思い出したヨ。

ストリームならリアルやWMVの方が格段上だな
690名無しさん@編集中:02/09/18 19:11
>>651の言ってるインスタントオンの使えるRealの動画っての、
俺、マジで知らないんだけど、詳しいこと知ってる人いる?
691名無しさん@編集中:02/09/18 19:24
>>680
>そもそも、あんな小さい画像で画面カクカクのストリーミングなんて
>WMVは全く視野にないんじゃないですか?

全く視野にないという奴がいるかと思えば、MPEG-4とも互換性を
取り始めたからApple終わりだと言う奴もいる。不思議だねぇ。
692名無しさん@編集中:02/09/18 19:34
最近はすっかり大容量=WindowsMedia、中容量=QuickTimeって図式が出来てるな
RealMedia…
693名無しさん@編集中:02/09/18 19:35
つーかQTは時々起動時に広告が出てくる時点で失格
WMPのほうがずっと良い
694名無しさん@編集中:02/09/18 19:36
QTはすごい技術なのかもしれないけど
とりあえず、Macな人がロクな映像コンテンツ見たことないのも判った
(●´ー`)<Macがどうとかは関係ないよなぁ
696名無しさん@編集中:02/09/18 19:40
>>694
ロクじゃない映像コンテンツをはってけれ。

ってか、ストリーミングってみんなよく使う?
俺、映画のトレイラーと、本当に気が向いた時のニュースコンテンツ
ぐらいしか活用しないんだよねぇ。

今後バッファなしが当たり前になっていけば機会も増えるかもな。
697名無しさん@編集中:02/09/18 19:46
現状じゃ大したコンテンツないからな
レンタルビデオがオープンすればかなり盛り上がると思うんだけど
698名無しさん@編集中:02/09/18 20:00
ローカルファイルの再生でも、時間軸のスライダドラッグした時に、
画像がパラパラついてこないのは、家のが700MのPen3だから?
それともWMP9入れいればOK? Realも駄目だな...
やっぱQTみたいに壷を選べないと、探してる間に萎えてしまう。
699名無しさん@編集中:02/09/18 20:02
ちゅうかWMVオンリーでここよりバランスの良い予告編サイト教えろよ  ワラ
http://www.apple.com/trailers/
700名無しさん@編集中:02/09/18 20:04
ストリーミングって微妙だわな。漏れもニュース系サイトで
「動画はここをクリック」とかを目にした時に、すっげぇ暇だったら
見る程度。野球とかやってないのかな? 米ではRealで大リーグ放送
してたような。まぁ現状ではそういった用途にはストレスが溜まるよね。
プレイヤー側だけの問題ではなくて。
701名無しさん@編集中:02/09/18 20:07
>>699
関係ない話で恐縮なんだけど、英語で紹介されると、
千と千尋までアクション映画みたいになるな(笑
702名無しさん@編集中:02/09/18 20:13
ああ、俺もそう思った。
別の映画だわな。 ワラ
703名無しさん@編集中:02/09/18 21:06
>>700
海外スポーツヲタやってるとストリーミングにはとてもお世話になるよ
国にもよるけど日本よりはあちらの方がネット放送盛んだしね
まあ見ててストレスがたまるのは同意、でも見れないよりはいい

でもその手のストリーミングでQT使われているとこは全然ないね
asfかrealがお約束。ユーザーの絶対数が違うから当たり前かも知れんけど
704名無しさん@編集中:02/09/18 21:27
だからQTのスレじゃないんだってば。。。。
705名無しさん@編集中:02/09/18 22:02
どれでもいいから有料で早く流して下さいって事か。

レンタル屋!
つたや行くのめんどいし、貸し出し中で無いのは腹が立つ。
セルDVDがアメリカ並み($16)になるのが早いのか?
FTTHでHDまで行けるなら、Blue Layはいらんだろ。

テレビのオンデマンド再放送!
連ドラの最終回が押して10分尻切れとか。
学校で昨日のあれ面白かったよな、と言われた時とか。
ホームサーバーで全チャンネル24時間/1か月録画が先?

3社の競争が終わったら始まるのか?終わっても始まらんのか?

ちっともMPEG-4でないが、レコード屋!電気屋!
有料ダウンロードは、さっさとiPod並の容量のプレーヤーで聞ける様にしろ!

#よっぱらった。失礼。
706名無しさん@編集中:02/09/19 00:02
逆に言うと、予告編にしか使われないフォーマット。

こんなんで楽しめる人は
DivXとか初めてみると心臓止まるかもしれません
707名無しさん@編集中:02/09/19 00:11
Winでいまいち上手くない事を除くと
クイックタイムは最高のクリエイティブ向けフォーマットだな。
708名無しさん@編集中:02/09/19 00:24
お寒いね
千と千尋の予告編、実はMPEG4じゃないし
709名無しさん@編集中:02/09/19 00:37
>>707
その“Win”で“使える”状況で、
なおかつキャプチャユーザーに訴求しなきゃ
みんな全然納得できないわけだよ。

>>708
MP4だと古いQTユーザーがみれないじゃないか。
最新の環境じゃなくてもそこそこみれなきゃ駄目だろ?
710名無しさん@編集中:02/09/19 00:41
>>709
ここのスレタイは読めますかな?坊や
711名無しさん@編集中:02/09/19 00:44
>>709
じゃあ近レスでスレ違いじゃないのはアップルエクスポの
ストリーミング話だけだね。WMVがどうのとかぜんぜんだめなのか。
712名無しさん@編集中:02/09/19 00:56
打倒WindowsMediaならスレ違いじゃないんじゃねーの? ワラ
713名無しさん@編集中:02/09/19 01:01
DTV板はDVDや録画したテレビをCD-RやDVD-Rに
納めるべく圧縮率に情熱を燃やすキャプ板なんだね。
蓄積メディアはMPEG-2、ストリーミングはMPEG-4で
良いと思ってる人は関係ないじゃん。お邪魔しますた。
714名無しさん@編集中:02/09/19 01:09
頭悪いな、お前ら

DivXもMPEG4。WMVもMPEG4使えるの。
QTで使えるISMAなんて、正式な規格じゃないし
本来のMPEG4のほんの一部を切り取っただけなんだよ。

715名無しさん@編集中:02/09/19 01:18
また来たよWMVでMPEG4が使えるとか言ってるやつ
716名無しさん@編集中:02/09/19 01:33
>>699
千と千尋もモンスターズインクもWMVで配信されてるよ。公式サイト行ってごらん。

たぶんWMVの方がダウン数多いんじゃないかな。
ここ
http://www.apple.com/trailers/
とか見るとQTが優勢って錯覚するけど、全然そんなことないね。
WMV採用リスト作っても、多分上ぐらい長くなるよ
逆にQTをほとんど扱ってない映画会社も沢山ある。(MGM系とか。ウィンドトーカーズはWmvのみ)
717名無しさん@編集中:02/09/19 01:41
画質もシェアも圧倒的に負け越して、予告編が最後の砦なんでイジめないで下さい。
718名無しさん@編集中:02/09/19 02:16
>>716
もちろん公式は知ってるけど
アップルにおいてある予告編が1番奇麗じゃん。

>>717
良くわかってない感じの人だね。
719名無しさん@編集中:02/09/19 02:20
>>718
お前アホか
720名無しさん@編集中:02/09/19 02:34
綺麗?
あれが綺麗?
あんなブロックだらけの予告編とか、カクカクのストリーミングでマンセーしてる君に
本当の綺麗を教えてあげようか?
721名無しさん@編集中:02/09/19 03:04
zzz…
722名無しさん@編集中:02/09/19 03:40

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ♪本当の綺麗を〜教えてあげようか〜 
           \_  _______
             |/
         ∧_∧
        ( ´_ゝ`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
     | ||三∪●)三m三三Ε∃.
     \_.へ--イ |___   ゚ ゚ ゚
      / (__)_) /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
      |愛媛みかん|/
723名無しさん@編集中:02/09/19 04:00
WMVのファイルフォーマットはASFで統一されているので。
AVI,ASFは一般用途として使えるモノじゃありませんよ。
724名無しさん@編集中:02/09/19 05:42
WindowsMedia制限だらけの糞
725 :02/09/19 08:40
通信技術>ストリーミング技術
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1016017945/

の 75 でNTT社員が大暴言を吐いてます!!

貧乏素人はストリーミングなんて利用するなと!!

COM-BITってどこの部署ですか?
みかか関係者至急情報モトム!!
726名無しさん@編集中:02/09/19 08:46
WindowsMedia9の良いところは

・高画質
・高音質
・マックのサポート打ち切り

です。
貴重な映像とかムービーはWMV9で配布するべきだと思う。
727名無しさん@編集中:02/09/19 08:54
だからasf自体が糞なんだよ。
728名無しさん@編集中:02/09/19 09:10
>>726
毎日毎日スレ違いな話題をご苦労さん。
せいぜい高画質で高音質なWMV9で、「貴重な映像とか」見とけ。あはは。
729名無しさん@編集中:02/09/19 09:22
>>728
馬鹿。釣られてんなよ
730名無しさん@編集中:02/09/19 10:40
>>723
wmvてasfなの??
731名無しさん@編集中:02/09/19 10:44
729=顔を真っ赤にしてる726
732名無しさん@編集中:02/09/19 11:13
QuickTimeの話題はこちらで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1003077907/
733名無しさん@編集中:02/09/19 11:20
(´-`).。oO( …なんで定期的にQT厨とアンチが暴れるんだろう…)
734名無しさん@編集中:02/09/19 15:15
ねぇねぇ
MPEG-4で予告編流してる映画、誰か知らない?
735名無しさん@編集中:02/09/19 22:07
ねえ、wmvがasfってどうゆうこと?
736名無しさん@編集中:02/09/19 22:13
飽きた。そろそろMPEG-4の話に戻そうや。
737名無しさん@編集中:02/09/20 01:28
ASF
Advanced Striaming Formatの略。マイクロソフト社が開発したストリーミング映像用フォーマット。
動画圧縮にはMPEG4を採用している。拡張子はasf。
738名無しさん@編集中:02/09/20 10:00
>>735
Windows MediaのフォーマットはバージョンにかかわらずASFで統一されている。
フォーマットとしてはAVIの代わりになるくらいの機能を持つ。
Windows Media形式のファイルの拡張子としては、“ASF”や“WMV”が使われる。
実は、これらはファイルとしては全く同じものだ。区別しやすいように拡張子を変
更しているだけである。
ASFフォーマット自体は、コーデックに依存しない。
Windows Mediaで規定されていないコーデックを使うこともあり得るし、新たな
コーデックの追加もできる。
739名無しさん@編集中:02/09/20 10:09
俺のマシンのWinMediaEncoderには「ISO MPEG-4 Video V1」
ってcodecが選べるんだけど、これでエンコしたものって
普通の環境で再生できるの?
740名無しさん@編集中:02/09/20 10:40
普通の環境による。
741名無しさん@編集中:02/09/20 12:06
>>739
ネットに繋げる環境にあって、コーデックを自動的に落としてくる設定になってれば見られる。
742名無しさん@編集中:02/09/20 12:11
ならaviからasfに完全移行すればいいじゃん。
743名無しさん@編集中:02/09/20 12:38
>>742
誰に向かっていってるんだw?
744名無しさん@編集中:02/09/20 13:12
スレが寒いなぁ…

●今までのまとめ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/09/19/quicktime6pro3.html
ISO MPEG-4はMPEG委員会の正式規格。

逆にISMAってのはApple、IBM、Sunらがまとめた企業互換規格。参加企業数は30社程度。
面子を見るとわかるように癖がある企業ばっか。非主流&アンチMS。

クイックタイムはISOではなくISMA準拠。
映像“Simple Visual Profile”と音声“High Quality Audio Profile”が利用可能。
互換性保証されるのは最大画面176×144ピクセル、最大ビットレート64Kbpsまで。
でも規格外作っても大抵何とかなる。
ストリームが前提なので画質はあまり綺麗ではない。
745 :02/09/20 14:04
現在、DTV板に強制ID制を導入すべきか否かの投票を行っています。

■■ 強制ID投票所 【常時age】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032174299/

今のところ、賛成票が優勢のようです。
できるだけ板全体の意見を反映した結果を出すために、
投票にご協力お願いいたします。

また、ご意見・反論がある方は自治スレッドまでどうぞお越しください。
ご意見お待ちしております。

映像制作板の自治について
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/967706177/
746名無しさん@編集中:02/09/20 15:00
ISMA準拠ってことはISO準拠でもある
747名無しさん@編集中:02/09/20 15:45
ISO MPEG-4とISMA 1.0の関係では、ここがいちばんわかりやすいな。
英語ということをのぞけば。
ttp://www.streamingmedia.com/r/article.asp?id=7926&page=1
もしかすると会員登録が必要な罠
748名無しさん@編集中:02/09/20 15:50
>>744

>互換性保証されるのは最大画面176×144ピクセル、最大ビットレート64Kbpsまで。
ISMA1.0Profile1ならSimple Profileでも352×288ピクセル、1.5MbpsまではOK。
749名無しさん@編集中:02/09/20 16:04
>748
違う。
ISMA1.0 Profile1 はAdvanced Simple Profileを使います
750名無しさん@編集中:02/09/21 06:33
もう少し制限をゆるくしてくれ。
751名無しさん@編集中:02/09/21 17:11
>176×144ピクセル、最大ビットレート64Kbpsまで


しょぼッ!
752名無しさん@編集中:02/09/21 17:22
ストリーミング用なんだよ。お前ちゃんと理解してるか?
753名無しさん@編集中:02/09/21 17:41
>>752
>>751は、HD画質、5.1ch音声のストリーミングを、
毎秒2フレームで楽しんでいる国から来た人なので、ほっといてあげて。
754名無しさん@編集中:02/09/21 19:20
>>751
それはProfile 0の話で、Profile 1で規定されているのは、ASP@L3、352×288(CIF)、ビデオ・サウンド合わせて1.5MbpsまでOKなんだが。。。
それに互換性の「保証」なんて誰もしてないだろ。あるのはcompliantという曖昧な言葉のみ。

んで、QT6のMPEG4ではASPサポートしてないんで、Bフレーム(VOP)があったりすると
「QTではサポートしてないテクノロジーを使ってるんでだめよん」
とかエラー出して最悪再生すら始まらないこともある。
なんだかんだいってインストールベースではかなりのシェアをもってるんだから、とっととASP対応しる!>アポー
755名無しさん@編集中:02/09/21 19:24
1024x768サイズの映像を、30FPSで綺麗に観れるのは今のとこWMV9のみ。
注力してるポイントが違う
756名無しさん@編集中:02/09/21 19:33
>>755
そうとうなマシンパワーが必要そうだな。
757名無しさん@編集中:02/09/21 20:55
>>755
注力してるポイントどころか、語るスレッドも違うんですが。
758名無しさん@編集中:02/09/21 21:08
次世代DVDはMPEG4採用だよ。これで統一されるね。
759名無しさん@編集中:02/09/21 22:43
>>756
それが観れちゃうんだよ不思議なことに。マジで謎。
WMT9スレにサンプル上がってる
760名無しさん@編集中:02/09/22 02:27
>>759
なら 1920x1080 もガンバレー
761名無しさん@編集中:02/09/22 10:42
レベルが違いすぎて打倒どころじゃない
762名無しさん@編集中:02/09/22 11:47
>176×144ピクセル、最大ビットレート64Kbps
763名無しさん@編集中:02/09/22 14:34
棲み分けだな。適材適所。

WMTは、DVDなみのコンテンツ暗号保護、MPEG2なみの画質、ハイビジョンに匹敵するフォーマットを作成して
それをPCやX-BOX、民生プレイヤーで再生させることを狙ってる。
究極的には家電化。

MSサイトにはMWTがらみで契約した会社リストがズラっと並んでる。
ハリウッド系映画会社から家電メーカーまで色々。ビジネスとしてはかなりのレベルまで来てる。

切手サイズのWebストリーミングなら、
QT-MP4でもまだ戦える。
764名無しさん@編集中:02/09/22 17:05
MS独自糞フォーマットASFが家電に使えるかよヴォケ
765名無しさん@編集中:02/09/22 19:31
WindowsMediaの時代は終わりました。
766名無しさん@編集中:02/09/22 19:48
商品化が進んでるんですけど…
767名無しさん@編集中:02/09/22 21:30
V2とV3はやはり画質とかあきらかに違うもんなんですか?
白痴なんでよく違いがわかんないです。
なんでV3はサポートしないかわかんないですし
768名無しさん@編集中:02/09/22 22:43
連続でスマソ。
今回はちゃんとキャプチャして3種類のコーデックで4つエンコしてみました。
http://kimagure.dyndns.info/neko_sorenson_pro.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_sorenson.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_vp3.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_mpeg4.mov
(それぞれ容量がけっこう違うけどご勘弁を)
290でデカいと言われてたけど今回はもっとデカいっす。
機種によっては再生が厳しいかも。
ただウチの環境でもVP3のムービーだけが再生するとカクッとなってしまうんですよ。
画質はMPEG4でエンコしたのはちょっと厳しいかな。
もともと今のバージョンでは大きなサイズ向きではないらしいので仕方ないのかも。
SorensonはPro版だと3割ぐらい容量が減りますね。
ただ動きの多いものだともっと差はなくなるかな。
769名無しさん@編集中:02/09/22 23:55
>>768
QuickTimeの話題はこちらで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1003077907/
770名無しさん@編集中:02/09/23 04:23
連続でスマソ。
今回はちゃんとキャプチャして3種類のコーデックで4つエンコしてみました。
http://kimagure.dyndns.info/neko_sorenson_pro.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_sorenson.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_vp3.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_mpeg4.mov
(それぞれ容量がけっこう違うけどご勘弁を)
290でデカいと言われてたけど今回はもっとデカいっす。
機種によっては再生が厳しいかも。
ただウチの環境でもVP3のムービーだけが再生するとカクッとなってしまうんですよ。
画質はMPEG4でエンコしたのはちょっと厳しいかな。
もともと今のバージョンでは大きなサイズ向きではないらしいので仕方ないのかも。
SorensonはPro版だと3割ぐらい容量が減りますね。
ただ動きの多いものだともっと差はなくなるかな。
771名無しさん@編集中:02/09/23 11:23
aviやasfは一般用途では使えません
772名無しさん@編集中:02/09/23 11:56
なんだ、嵐かw。
773名無しさん@編集中:02/09/23 12:50
>>770
サンプル見たけど、Apple-Mpeg4ってあんまり綺麗じゃないね…
774名無しさん@編集中:02/09/23 13:37
これじゃワカラン。普通に640x480で希望
775名無しさん@編集中:02/09/23 16:07
aviやasfは一般用途では使えません
776名無しさん@編集中:02/09/23 16:10
必死な香具師がいるな
結局はMSのが標準になるわけだが
777名無しさん@編集中:02/09/23 16:52
>今回はちゃんとキャプチャして3種類のコーデックで4つエンコしてみました。
http://kimagure.dyndns.info/neko_sorenson_pro.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_sorenson.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_vp3.mov
http://kimagure.dyndns.info/neko_mpeg4.mov

どうでも良いけど、
sorenson_proって案外圧縮率高いのな
778名無しさん@編集中:02/09/23 17:28
スマン、俺、マカだから全くもって知らないんだけど、
DivX(WMV9でも良いんだけど)とやらの高画質ぶりって、
Sorenson Proでも全然歯が立たないの?
マジで比較するような機会がないもんで、教えておくれ。

あの、荒らすつもりは全然ないから、どうかマカって点に
ツッコまないでおくんなまし。
779名無しさん@編集中:02/09/23 18:10
画質は、やはり自分で見て確かめるしかないと思う。
780名無しさん@編集中:02/09/23 20:33
>>778
Sorenson Pro+Cleanerで丹念にやったことがあるけど、今考えてみるとそう変わらない気がする。
でも、コストが。。。
781名無し募集中。。。:02/09/23 21:20
マック用野地vxで照るじゃん
782名無しさん@編集中:02/09/23 21:29
>>778
画質は圧縮率に依存。
極端な話、圧縮しないならどのCodecも綺麗かと

DivXは映画一本を700MB程度まで圧縮しても絵がまあまあ見れる。便利。よって大流行。
Wmv9は1024x786のサイズの画像を10000Kbpsで圧縮、
それをコマ落ちなしで再生できる。サンプルも上がってる。みんな騒いでた。

方向性が全然違うので、sorensonでは比較しにくい気がする。
783名無しさん@編集中:02/09/23 21:39
DivXはMPEG-4ではありません
784名無しさん@編集中:02/09/23 21:45
おれはっきりいってマカーでQTバカだけど
sorenson proならDivxとならそんなに大差ないよ
>>782のいってるDivxで700M程度に圧縮するってのもsorenson proはなかなか悪くない
なにかと文句いわれがちなWin版QTもあるから
マルチプラットフォームは面倒がすくないぶんDivxよりいいと思う。
(もちろん、Mac用のDivx再生codecやVLCとかあるのはしってるけどVLC以外はいがいと面倒があるし)

ただ>>780もいってるようにコストが...

だからマルチプラットフォームや低コストでできる.mp4には期待してるよ
785名無しさん@編集中:02/09/23 22:27
DivXとWMTはタダなんで。
誰でも参加できる
786名無しさん@編集中:02/09/24 00:39
たしかqtproってクレジットカードが要るよな?
sorenson proって幾ら?
787名無しさん@編集中:02/09/24 01:51
DivXはMPEG-4でしょ
788784:02/09/24 03:12
>>785
無料ということよりmp4のマルチプラットフォームってことに意味がある

あと勘違いしてると思うがMacのばあいQTproってのはプレイヤーの高機能版が有料ってだけで
QT6テクノロジーじたいは無料だからQT6で書き出せるmp4は対応してるかわりのアプリをもってくればタダでつくれるよ

>>786
299ドル
高いんだけど2,3年前(くわしくはしらないけど)からあれだけの技術をもってたことはすごい

>>787はしつこい
789名無しさん@編集中:02/09/24 05:42
>QT6で書き出せるmp4は対応してるかわりのアプリをもってくればタダでつくれるよ
例えば?
何ってアプリ?MP4をタダで作れるのは?
790名無しさん@編集中:02/09/24 05:51
>>789
QuickTimeを利用して出力できるソフトならなんでも。
791名無しさん@編集中:02/09/24 06:02
結局マックばっかり
792名無しさん@編集中:02/09/24 06:03
>790
何ていうソフト?
793名無しさん@編集中:02/09/24 06:07
>>792
だからPremireだろうがMediaCleanerだろうがVideoshopだろうがなんでもいいんだってば。
Windowsでコーデック導入すればAPIに対応するどんなソフトでも使えるようになるのと同じ。
794名無しさん@編集中:02/09/24 06:59
VideoShopにワロタ
使っている奴居るのか?(w
795名無しさん@編集中:02/09/24 07:00
>>793
質問の意味わかってる?

ど の ア プ リ な ら 無 料 で M P 4 を 書 き 出 せ る ん で す か ?
796名無しさん@編集中:02/09/24 07:03
784はQT厨だろ
そっとしといてやれよ…
797名無しさん@編集中:02/09/24 08:01
>>795
QT対応してりゃなんでもいいよ
798名無しさん@編集中:02/09/24 08:28
ふーん
VideoshopとかMediaCleanerって無料?

それ落とせば.MP4が作れるんだ
799名無しさん@編集中:02/09/24 08:32
>>798
作るのは無料だろうがそのソフトは無料じゃねーぞ
フリーのテキトーなの探せ
800名無しさん@編集中:02/09/24 08:38
なんで答えがないんだろう。


ど の ア プ リ な ら 無 料 で M P 4 を 書 き 出 せ る ん で す か ?
801名無しさん@編集中:02/09/24 09:32
QTはダメダメね
802名無しさん@編集中:02/09/24 09:43
>>800
書き出し自体はどのアプリ使っても無料だよ
803名無しさん@編集中:02/09/24 09:46
じゃあ、qtproは不要ですね
804名無しさん@編集中:02/09/24 10:04
>>803
言うまでも無いね
Proキーはプレイヤーに切り貼り&セーブ機能つけるだけのものだから。

・・・切り貼りだけなら下手な編集ソフトよりよっぽど扱いやすかったりするんだけどな。
805名無しさん@編集中:02/09/24 10:20
DivXはMPEG-4ではありません
806名無しさん@編集中:02/09/24 10:27
(´・∀・`)へー
807名無しさん@編集中:02/09/24 10:36
(´-`).。oO( …QTとmp4は違うと思うけど)
808名無しさん@編集中:02/09/24 10:44
>>807
(´-`).。oO(QT6はMP4吐けるんだってさ・・・)
809名無しさん@編集中:02/09/24 10:45
QTExporter
QT Proが無くてもMP4書き出し可能。ただしOS Xのみ。
意味なし?
810名無しさん@編集中:02/09/24 11:25
>>809
あるじゃん。それ使えばQTPRO買わなくて済む
811名無しさん@編集中:02/09/24 11:49
貧乏人は死ねよ
812784:02/09/24 11:54
あおればいいと思ってるやつが一人いるな..
>>800
なんで答えがないんだろう。

書き込み時間みてかけや
すこし寝させろずっとここ見てるわけじゃないんだよ


だいたい答えてあるじゃんいくらでもあるんだから勝手に探せって

まあMPEG4で書き出すだけならお勧めはQTExporterかな
これのサイトぐらい自分でさがせよ>>800



813784:02/09/24 11:56
>>809でかいてあった....汗
814名無しさん@編集中:02/09/24 11:56
ツールをそろえるのは、大事だよ。
815名無しさん@編集中:02/09/24 12:15
自分で探すのもね。
816名無しさん@編集中:02/09/24 12:48
Windows版AE5.5ではQT6入れたらMP4書き出しメニューが出てきたよ。
でもPremiere6.0ではQT6入れてもMP4書き出しメニューは出てこなかった。
アプリごとの対応度はさまざまな模様。
817名無しさん@編集中:02/09/24 12:54
>>816
対応度というか実装の問題じゃねーの?
818名無しさん@編集中:02/09/24 13:59
これからmp4ファイルが普及していくの?
819名無しさん@編集中:02/09/24 14:01
>>776
必死な香具師がいるな
結局はMSの独自規格は標準にはならないわけだが
820名無しさん@編集中:02/09/24 14:35
MPEGやQTが標準になることもないけどな。
821名無しさん@編集中:02/09/24 16:21
ストリーミングは
REALとQTがMPEG-4に置き換わってWindowsMediaあぼ-ん
822名無しさん@編集中:02/09/24 17:24
Real は氏ね!!
823名無しさん@編集中:02/09/24 17:30
正直WMV9は見てかなり脅威に思えた
あそこまで綺麗だとは思わなかった
MSはWMAまで持ってるから怖い
MPEG4はこうなったらライセンスフリーにしてでも普及させないと
824 :02/09/24 18:34
DivXはMPEG-4でしょ
825 :02/09/24 18:35
ど の ア プ リ な ら 無 料 で M P 4 を 書 き 出 せ る ん で す か ?
826名無しさん@編集中:02/09/24 19:21
MSは自由がない。何でも制限したがる。すぐに新バージョン。
普及してほしくないね。
827名無しさん@編集中:02/09/24 19:33
それはアップルも同じ。
828名無しさん@編集中:02/09/24 20:01
>>827
突然過去のコーデックを再生できなくするような真似しないだけマシ
829名無しさん@編集中:02/09/24 20:05
>>828
一応下位互換は取れてるけど?>WMP
何のフォーマットのこと言ってる?
830名無しさん@編集中:02/09/24 20:07
>>829
V3再生にロックかけてるじゃん。6.4で再生できると言うがあれは言い訳だろ
831名無しさん@編集中:02/09/24 20:21
>>830
Mpeg4V3つーかDivx;) をロックしたんですが
832名無しさん@編集中:02/09/24 20:35
アップルはOSすら捨てる。Codecどころじゃない(笑)
833名無しさん@編集中:02/09/24 20:37
>>830
へ?
V3ってMS-MPEG4V3の事?
どのVerのWMPにロックがかかってるの?
俺のはXPのWMP8だけど普通に再生出来てるよ
834名無しさん@編集中:02/09/24 20:40
>>830
漏れも聞きたい
WMP8使ってるけどMPEG4V3もV2も普通に再生出来てる

なんかAviutlが作成するAVIファイルが再生出来ない問題とごっちゃにしてないかい?
Aviutlがいい加減なInterleaveで作ったファイルはVirtualDubとか通して
Interleaveを正常な物にすれば普通に再生出来るが

MSもWMPも悪くない
835名無しさん@編集中:02/09/24 20:43
MPEG4ってわざわざDivXとかに変えて使わなきゃいけないから
面倒じゃない?しかもDivXってそんなに性能いいとは思えない
英語で表示されるし
836名無しさん@編集中:02/09/24 20:52
>>835
SorensonProと性能五分で、無料で、
雑誌で特集してて、大流行。

そんなCodecあったら君は使わない?
837名無しさん@編集中:02/09/24 20:54
>>836
そもそも>>835のは日本語的に理解出来ない
838名無しさん@編集中:02/09/24 20:58
>>837
要は、普段WMPに設定してあるのに、DivXに変えるのが面倒って事
839名無しさん@編集中:02/09/24 20:59
>>825
ttp://www.mpeg4ip.org/
ほかのリソースはm4if読んでから出直せ。
840名無しさん@編集中:02/09/24 21:01
俺的にはWinM>Real>・・・自粛
841839:02/09/24 21:03
まちがえ
ttp://www.mpeg4ip.net/
カコワルイ
逝ってくる
842名無しさん@編集中:02/09/24 21:04
>>838
WMPに設定?Divxに変える?
余計わからんぞw
843名無しさん@編集中:02/09/24 21:04
>>838
ごめん、全然意味わかんない
コーディックを入れればWMPでもDivXは再生可能だよ
それでもどうしてもDivXはDivX専用プレイヤーで再生したいんじゃボケって場合でも
関連付けや右クリックでのアクションとかでいくらでもやりようがあるけど
844名無しさん@編集中:02/09/24 21:07
DivX=MPEG-4なんだろ?
とりあえずDivXにしとけばいいんだろ?
845名無しさん@編集中:02/09/24 21:11
そーだよ。
っていうかDivXが何だと思ってたの? 君は
846名無しさん@編集中:02/09/24 21:17
ちょっといいですか
DivXとかXvidの会社?ってMPEG4関連のライセンス料払ってるの?
847名無しさん@編集中:02/09/24 21:18
>>846
DivxはMP4出力出来るから払ってる
848名無しさん@編集中:02/09/24 21:24
>>830
はAVIの話だろ
WMV,ASFならV1,V2,V3どれでも圧縮できる。
849名無しさん@編集中:02/09/24 23:31
DivX作ったこともない奴が、なんでMPEG4を語れるのかわからん
850名無しさん@編集中:02/09/24 23:34
DivXはヲタ専用ですから
851名無しさん@編集中:02/09/25 00:04
>>848
V3コーディックのAVIもWMPで再生できるよ?
852名無しさん@編集中:02/09/25 00:10
うちも再生できるよ
853名無しさん@編集中:02/09/25 00:42
結局>>830はいったい何のことが言いたかったんだ?
854名無しさん@編集中:02/09/25 00:49
Windows持ってないんだよ。きっと。
855名無しさん@編集中:02/09/25 00:53
インターネットに接続できないんじゃない?
ないCodecは勝手にダウンロードされるでしょ。
856名無しさん@編集中:02/09/25 01:03
QT厨はQT6がMPEG4をサポートしたことで何かが変わると思っていた。
が、結局何も変わらなかった。
857名無しさん@編集中:02/09/25 01:50
>>856
そりゃそうだよ。MPEG4はインタラクティブをサポートしないと意味ない。
この板に棲みついてるQTチュウはEnvivioとか知らねーんじゃねーか?
858名無しさん@編集中:02/09/25 02:03
なんだかなあ
QTマンセーもいいんだけど、appleの大本営発表だけを鵜呑みにして良く知りもしないライバルを貶すのはいかがなものか
要は便利で高品質なものをユーザが手軽に享受出来ればいいわけなんでさ
859名無しさん@編集中:02/09/25 02:46
手軽に導入できるものならWindowsMediaでいいじゃんか。
MPEG4ってのはインタラクティブメディアとしての価値が一番だと思うが?
MPEG4はeラーニング市場の担い手になってほしい。
再生プラットフォームってのは市場の動きで変化していくから強みにならん。
その点を強く押していくにはMPEG4はスタートダッシュが遅すぎたよ。
一応プロの意見。
860名無しさん@編集中:02/09/25 03:19
>>843
ffdshowはどうなんでしょうか。
BSPlayerを併用することを前提にして書かれているウェブページばかりで、
コーデックを入れればWMPで見られるのかどうか全然分からない。

ちなみに、今まで>>838と同じことを思ってDivXなどを入れるのを敬遠しています。
861名無しさん@編集中:02/09/25 03:31
>コーデックを入れればWMPで見られるのかどうか全然分からない。

君はまず、PC買いなさい。

必要なコーデックあればWMPでAVIは全部見れる。
初心者かマカーしかそんな事は書かないぞ
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html#soft
参考。
今はDivX5が主流。
DivX3、4は不要。
XviDやffdshowに手を出すのは慣れてから。大体DIVXすら入れてないならffdshowは全く関係ない
862名無しさん@編集中:02/09/25 03:44
古いネタでスマン、

QTExporterって.mp4じゃなくてQTムービー書き出してる気が…?
(画像圧縮がMPEG4のクイックタイムムービー)
もしかして、やってることWMVやAVIと同じ?これ
863860:02/09/25 03:56
>>861
DivXは重いとの話なので入れるなら初めからffdshowを入れたいのですが、ダメなんでしょうか。
864名無しさん@編集中:02/09/25 04:14
>>860
煽りとかじゃなくて>>838をどう理解出来たのか聞きたい
>>838の言ってる事はどういう事?

でffdshowは名前の通りDirectShowCodecなので、
入れればどんなプレーヤーでも使える
漏れもWMP8+ffdshowで動画再生してる
エンコもするからDivX502Proも入ってるけど

Divxが重いってのはXGAとかの話で、CPUが1GもあればVGAなら問題ない

でffdshowは約半分の負荷なので、入れれば軽くなる
865名無しさん@編集中:02/09/25 04:32
うちはPentium3の800MHz。
問題ないよ。あとはディスクが早ければ。

500〜600ぐらいのセレロンとかK6だと困るかも。3年以上前くらいのマシン。
その場合はCPUとHDD買い替えしる。
866名無しさん@編集中:02/09/25 07:29
>>862
使ったことあるの?
867名無しさん@編集中:02/09/25 11:03
スレの趣旨は、MPEGでどれくらいWMVと戦えるか?って感じかな
868名無しさん@編集中:02/09/25 13:31
それはちょっとムリだろ
869860:02/09/25 14:47
>>864
>>838は、「DivXのコーデックはDivX Player専用なので、動画によっては関連づけを
していないDivX Playerを立ち上げなければならないのが面倒」という意味と思っていました。
で、(実際は違うらしいけど)自分もそう思ってたから860のように書きました。
あと、エンコードをしないのならffdshowだけでも大丈夫ということですね。

>>865
うちの環境では、PCごと新しいものに替えた方がよさそうだ…。
CPUを買い換えるにしても対応するものが533MHzまでしかなかったような気がするし。
870名無しさん@編集中:02/09/25 16:31
さすがに300とか400使ってちゃffdshowでもどうにもならんよ
871名無しさん@編集中:02/09/25 17:58
うん。
今だと1GHzが9000円くらいなんで。買うと幸せになれますよ。

そのスペックだとDivXやWMVどころか、
QTで.MP4も見れないッス。マジで5FPSになります
872名無しさん@編集中:02/09/25 18:35
とにかくMS独占やめれ
873名無しさん@編集中:02/09/25 19:59
MSは関係ないだろ
874名無しさん@編集中:02/09/25 20:34
>>872
そんな理由でCodec選ばないよ。普通
875名無しさん@編集中:02/09/25 20:54
>>874
あ、でもおいらの知り合いで熱狂的なUNIX信者がいるよ
死んでもWindowsは使わないっていつも言ってる

そういうのもいるってことで
マカーとかはWindows嫌いな人多いんじゃないかなぁ
876名無しさん@編集中:02/09/25 21:16
>>875
Windows使ってるし別に嫌ってもいないけど、
Microsoftには可能な限り金を払いたくないってのはあるな。
877名無しさん@編集中:02/09/25 22:20
気持ちはわかるな。俺もAPPLEって会社は嫌いだよ
878名無しさん@編集中:02/09/25 23:24
金取られる取られない以前に
公開されていない技術っていうのが嫌だわ >WMVとかRM
少なくとも、自分ではこのあたりのフォーマットで
エンコはしたくない。
879名無しさん@編集中:02/09/25 23:26
ここはCodecうんぬん語るスレじゃないつーの
880名無しさん@編集中:02/09/26 00:17
気持ちはわかるな。俺もMicrosoftって会社は嫌いだよ
881名無しさん@編集中:02/09/26 00:19
じゃ、QTは本当にダメだね。
882名無しさん@編集中:02/09/26 00:43
リアルタイムエンコのボードを
一番早く出した規格が主流になると思われ
趣味で使う分にはどの規格も似たりよったりだろ
883名無しさん@編集中:02/09/26 01:04
用途じゃないのかな。
これからネット回線が速くなったら

ストリーミングが流行するのか、
それとも別の、MPEG2なみの品質の保存フォーマットが流行るのか
884名無しさん@編集中:02/09/26 01:08
Divx(AVI)はストリーミング出来ないからまずダメだと思う
そうなるとWMVかQT(MPEG4)だ
再生負荷と画質では今のところWMVがリード、
圧縮負荷では今のところQT(MPEG4)がリード
Audioまで統合してるMSが勝つか、QTが新たなオーディオを
作るかoggやMP3を使うか
885名無しさん@編集中:02/09/26 01:23
>Divx(AVI)はストリーミング出来ないからまずダメだと思う

DivXならストリームできる。
パケット分割してエンコするモードがあって(data partitioning)デフォルトで1000Byteだったかな。
ただしストリームで使うならAVIフォーマットじゃなく、
Divxファイル、あるいはMP4ファイル書き出しになる。これまた互換性が…

MSは恐ろしいよ。投入資金力が。
俺はMPEG4を応援したいところだけど、主導してるアップルQTがあれなのでいまいち参加も出来ず。
886名無しさん@編集中:02/09/26 01:28
>>885
そっか、ストリーミングは出来るのね
でも互換性が問題か

いっそのことAVIやめてASFにしてくれないかな
編集ソフトが対応してくれればいいんだけど

MS凄いね、WMV9があんなに変わるとは思わなかった
どうせコロナとか言ったって対した事ないんだろってなめてたら…
887名無しさん@編集中:02/09/26 01:35
>WMV9があんなに変わるとは思わなかった

美味しそうな技術は全部買っちゃうからな。MSは。金と人は余ってる会社だし
888名無しさん@編集中:02/09/26 02:14
コロナの描画速度はOSとくっ付いてる。Windowsでは最強フォーマット。その代わり他のOSには移植できない
889名無しさん@編集中:02/09/26 05:18
俺もAPPLEって会社は嫌いだな
890名無しさん@編集中:02/09/26 05:35
>いっそのことAVIやめてASFにしてくれないかな

VidtoAsfすりゃいいじゃん。ぎゃは。
891名無しさん@編集中:02/09/26 13:51
>>888
ハァ?

しまった釣られてしまった。
892名無しさん@編集中:02/09/26 14:00
結局Win依存なんだろ?
893名無しさん@編集中:02/09/26 16:10
いいんじない? WMV。
894名無しさん@編集中:02/09/26 17:05
一番便利なのが残るよ。だから見てれば良い。
895名無しさん@編集中:02/09/26 17:13
mp4 ファイルでいいのでは?
qt-pro で掃き出した mp4 ファイルなら qt, rp, wmp で再生出来るし
(rp, wmp は Envivio のプラグイン必要だけど)
DivX のダイアログのは成功したことないから分かんないけど、音声が
aac ならできるかも。mp3 じゃダメだった
qt-pro だと画質悪いけど、mpeg4ip 使って divx から変換すれば
そこそこのができるよ
896名無しさん@編集中:02/09/26 17:42
別にMPEG4にこだわる必要もない
897名無しさん@編集中:02/09/26 17:56
光回線が普通になったら、フォーマットはVOBでOKやろ (^ー^)
ストリーミングなんてあと2〜3年ってとこ
898名無しさん@編集中:02/09/26 18:01
>>897
いや、VOBを8Mbpsで送れる帯域があれば、
MPEG4を使えばハイビジョンが送れる
圧縮技術というのはそう言うものだよ
899名無しさん@編集中:02/09/26 18:11
コロナだったら8Mbpsも要らんな
900名無しさん@編集中:02/09/26 18:26
b'z のストリーミングライブはWMPだった
901名無しさん@編集中:02/09/26 18:57
avi,asf/wmv/wma以外なら何でもいいです。
902名無しさん@編集中:02/09/26 19:07
>>901
てゆーかわざわざ拡張子変えんでAVIの内部表現にしとけばええねん。あほかMS。
903名無しさん@編集中:02/09/26 19:11
なんでそんなにMSアンチなの? Mac使いとかそういうオチ?
904名無しさん@編集中:02/09/26 19:20
>>897
VOBて何?DVDのヤツですか?
905名無しさん@編集中:02/09/26 19:21
なんか感じ悪いよね
906名無しさん@編集中:02/09/26 19:25
QT以外なら何でもいいです。
907名無しさん@編集中:02/09/26 19:26
MPEG4の時代は終わりますた。
908名無しさん@編集中:02/09/26 19:27
>>903
それはWMPのスレで、なんでMSマンセーばかりなの?
と言うようなものです。
909名無しさん@編集中:02/09/26 19:31
>>903
Windowsしか使ってなくてもMS大っ嫌いですが何か?
910名無しさん@編集中:02/09/26 19:41
マカー氏ね。

この板に来るなよウゼえぞ
911名無しさん@編集中:02/09/26 21:45
QT以外なら何でもいいです。
912名無しさん@編集中:02/09/26 21:52
>>909
日本を嫌ってるくせに日本に寄生したがる在日みたいな奴だなw
913名無しさん@編集中:02/09/26 22:46
はぁ?
914名無しさん@編集中:02/09/26 23:55
QT以外なら何でもいいです。
915名無しさん@編集中:02/09/27 01:10
QT厨は使ったこともないのに批判だけたれるし
916名無しさん@編集中:02/09/27 01:16
逆もまた真なりなわけだが
917名無しさん@編集中:02/09/27 01:24
逆?

QT厨 vs 世界の残り全部?
918名無しさん@編集中:02/09/27 01:27
国語の成績悪そうな奴がsageながら吠えるスレはここですか?
919名無しさん@編集中:02/09/27 01:36
ここも荒れ気味だね。

.mp4はともかく、mpeg4を一言で表せといっても難しいよな
profileありすぎで。
920名無しさん@編集中:02/09/27 01:43
よくある質問。
「ストリーミングとは何か」

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bcst/what.html
921名無しさん@編集中:02/09/27 01:54
>>920
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bcst/what.html
>必要なのは、インターネットに接続できる環境と
>ストリーミング再生に対応したソフトウェアだけです
922名無しさん@編集中:02/09/27 01:56
WindowsMediaは標準には成り得ない
923名無しさん@編集中:02/09/27 02:04
.mp4なんて見たことないよ
924名無しさん@編集中:02/09/27 02:22
.mp4のVGA(640x480)サンプル希望。

1024x786でもいいよ
WMVと画質比較しよーぜ!
925名無しさん@編集中:02/09/27 02:29
俺もみたい。
926名無しさん@編集中:02/09/27 02:29
Macで高画質のエンコードを行う場合、ツールとしては、結局、Cleanerくらいしか、
選択肢はないんでしょうか?

QuickTimeのmp4でいろいろ試してみたいんですが‥。
927名無しさん@編集中:02/09/27 04:53
画質はともかく再生互換性なんとかしろよ
928名無しさん@編集中:02/09/27 05:12
WinのQuickTimeはカクカク。
愚痴っても仕方ねーけど
929名無しさん@編集中:02/09/27 07:25
>>924
お前、DivX って知らないだろ?
にしても mp4 がファイルフォーマットだってこと理解できていない大バカが
いっこうに減らないぞ。
930名無しさん@編集中:02/09/27 07:57
DivXはAviにMP4にもできますがそれが何か?
931名無しさん@編集中:02/09/27 11:19
>>924
おいバカ、それは AVI の VGA サンプル希望といっているのと同じなんだぞ?
932名無しさん@編集中:02/09/27 12:14
せめてASP@L3で、とかくら逝ってほしいもんだな。。。
どーでもいいが、mp4UI使っていろいろやってるとおもしろいYO。
933名無しさん@編集中:02/09/27 14:42
>>931
?何でバカなの?容量の問題?
20秒位でせいぜい10Mくらいでしょ?特に問題ないと思うけど?
934名無しさん@編集中:02/09/27 15:24
>>933
まるで理解できてないやつがおるな。
935名無しさん@編集中:02/09/27 15:55
mpeg4uiはaspじゃないのかも
DivXのB付きをぶち込んだらアボートした
qt-proのはSimple@L1の様だし・・・
936名無しさん@編集中:02/09/27 16:51
>931
話の流れ読んでくれYO!
937名無しさん@編集中:02/09/27 17:03
>>936
はぁ? ちったぁ勉強するってことをしろよ。
938名無しさん@編集中:02/09/27 17:10
バカ。
QT厨にQTがいかに使えないかを教えるスレだろ?ここ

サンプルを上げさせるのが一番。
939名無しさん@編集中:02/09/27 17:28
>>935
Bフレ使ってもqtPlayerじゃどっちみち再生できないよ。俺もそれ試したもん。
940名無しさん@編集中:02/09/27 17:40
マクが使えるかどうかは知らんが、QT厨はウンコ。
941名無しさん@編集中:02/09/27 18:15
ウンコをわらうヤツはウンコに泣く。
942名無しさん@編集中:02/09/27 18:29
正直、画質はほどほどでいいんで、mp3ぐらい気軽に保存しておけて、
マカーもドザーも普通に見れるって意味でmp4期待してたんですけど、
そんなにダメなん?

今DivX5.02つかってっけど、しょせん亜流技術だよなぁ、ていう
不安があって。QB80で320*240ぐらいの気楽さの標準技術がホスィ。
943名無しさん@編集中:02/09/27 18:31
>>938
なんか無知なキチガイがおるな。消えろ。

>>939
ううむ。B-frame には対応ないといけないはずなのになぁ…。

にしても、OggTheora が出てきた以上、オープンソース好き好きな人は
XviD から OggTheora への移行も考えるべきだと思うけど、この板じゃ全然
話題になっておらんな。
944名無しさん@編集中:02/09/27 18:39
>>934
画質が最優先でしょ
それに映像は進歩が激しくて、今はDivXだけど3年後には違うフォーマットが標準かと。

>>942
320*240なんて保存しても見ないよ。正直。今はVGAが基本。
945名無しさん@編集中:02/09/27 18:43
>>944
お前 >>929 を読み直して、.mp4 がどういうものなのかきちんと勉強してこい、バカ。
946名無しさん@編集中:02/09/27 18:44
944は「ファイルフォーマット」の意味するものがなんなのか、
まるで理解できていないと思われ
947名無しさん@編集中:02/09/27 18:51
QT以外なら何でもいいんじゃない?
948名無しさん@編集中:02/09/27 18:59
正直書くと、
OS間の互換性なんて要らない

自分が苦労してエンコしたものがマカーに見られるなんて悔しいじゃん
バカバカしい。
こっちもマクで作ったものに全く興味ない。

マカはQTでショボショボやってもらって、完全に分断。
こっちはこっちで楽しくやる
949名無しさん@編集中:02/09/27 19:01
だよなだよな
950名無しさん@編集中:02/09/27 19:08
Winユーザーは徹底的にQTボイコット
951名無しさん@編集中:02/09/27 19:15
へっ。
キャプチャ/エンコードしかできねえウイナのくせに。
952名無しさん@編集中:02/09/27 19:19
早く.mp4一本に統一しろよ。
953942:02/09/27 20:34
>>944
320*240でもそこそこ楽しんでるぜ漏れ。
VGAはさすがに容量喰いすぎて辛い。
1時間で400Mとかでもちょっとマズーな画質だし。
ギリギリ我慢できる範囲ではあるけどな。

VGAクラスの「ちゃんと見れるモノ」を作るなら、
MPEG2にしてDVD焼いておくよ。
それなら、誰でもどこでも見られるし。

なんつーの?ちょこっと見たり配ったりするのに
使いたかったのよ。
mp4だとそれにむいてるかな?って。
954名無しさん@編集中:02/09/27 21:25
avi,asf/wmv/wma以外なら何でもいいで
955名無しさん@編集中:02/09/27 21:42
やれやれだ
956名無しさん@編集中:02/09/27 22:33
GMC、QuarterPixel使ったMP4を読ませると、スプライトがなんとかとかほざいて再生はじまらないプレーヤーはどうにかしてくださーいw
QTもBフレだけだったら通るよ。mp4UI通した時点で無視されてるかもしれない(everwickedのフォーラムにあったような)けど。。。
めんどくせー。
957名無しさん@編集中:02/09/27 22:39
>>956
そのネタ、あんまり書きたくないんだよね…

綺麗な.mp4作りたければWindowsが必要、
っていうマヌケな結論になっちゃうので。
958966:02/09/27 22:54
>>957
大ジョブ。まだ綺麗じゃないw。
つか、何を心配してるんだ? 漏れはWin、Mac、Linux全部使ってるが、そんな偏屈な考え持っててもつまらんだけだぞ。
959名無しさん@編集中:02/09/27 22:55
さーてCM切ってエンコしよ・・・
960名無しさん@編集中:02/09/27 23:10
>>958
かもね…
961名無しさん@編集中:02/09/27 23:22
次スレよろ
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε

962名無しさん@編集中:02/09/27 23:34

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1000!
\________ _______
                  |/
    Σ∧ ∧    ∧,,∧∩
     (;゚Д゚) .目ミ ゚Д゚ ミ
      |つ つ  || (ミ  ミ
    〜|  |   .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪  ||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まだや!まだ!
\______________
963名無しさん@編集中:02/09/27 23:39

( ̄ ̄ ̄ ̄\  ⊂⊃/ ̄ ̄ ̄)
  . ̄( ̄ ./ ̄\∧_∧ .\  ̄)
      ̄(// ̄( ゚ー゚)、\) ̄
       (_,(_/(/∪∪\)、_)
          ∪∪    
    さようなら・・・。             +:..♪.:。゚*.:..☆。:.+:
     もうここには来ないよ・・・。         ☆:.°+
 ☆。:.+::.. ☆:.°+ばいばい・・・・。.. :。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
964名無しさん@編集中:02/09/27 23:55

                   ,.--―――--、_
                 ,.;'"      ::::::::::::::`\
                   /:::::::::::::::.....//  , :::::::ヽ.
               /:::::::::::::::::::::::/:./:::::::./:... / ::ヽ
               /:/::;:::/|;'"~j:/;/_:::::::/::::::::/:....I  i
                /;:/::::::l;;l( r//;;;;' ` '、:::::::ノ:::::/:......|
             /;::/|::::::l;;;!、//;;;;' ...i;::.、ヾ、::::::/:::::::::|
              /::://:;:::/;;;;j'::/;;;;'  ::ヽ:;:ヘ ヽj/::::::::ノ 
            /;:::,!ィ:::;::::l;;;;;l::/;;;'        ''_|;;;;;;:/      だ
            _ノ-‐' /;;;:::::l;;::::V;;;'       r";;;;;ノ ほら早く射精しちゃいなさい。フフッ♪
      ,.-‐ '"~||   /;;;::::::l;;::::::;;:i'    丶、 ン;;;;イ
    ,.-'"~    .||   !;;;;:::::|;;;:::::;;:ノヽ.__,;;::"-'";;;;;;;;/|
   ;'       || `ヽ、ヽ::::l::;;;;;;;;|:::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;/l:|
   ,;        ||   ヽV:::/'~l;:、 \;;;;;;;;;::::::;;;;;;/ |:|
  ,;'        j|     !j' -‐'"||  \;;;;;::::;;:;;/ |:|
  |       i ノ;::ヽ.        ||   Y'7;;:/ //


965名無しさん@編集中:02/09/28 00:19
269 名前:名無しさん@編集中 :02/09/27 23:23
MPEG1の限界をみた。
966名無しさん@編集中:02/09/28 00:28
たてるよ〜
967名無しさん@編集中:02/09/28 00:40
たてたよ〜

【.mp4】ISO MPEG-4普及委員会@L2【ISMA 1.0?】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1033141132/
968名無しさん@編集中:02/10/05 02:31
だからキャプ厨はコーデック限定で語るのはやめれ



969名無しさん@編集中:02/10/06 06:15
970名無しさん@編集中:02/10/06 07:24



ISO MPEG-4のビデオストリームを生成できるビデオエンコーダーソフト
「DivX Pro」「XviD」「REALmagic MPEG-4 Video Codec(RMP4)」
971 :02/10/19 00:11
たった今1から読んできたけど、話題が一部のキティどもの延々ループ。
読んで損した
972名無しさん@編集中:02/11/03 23:33
ここは打倒WindowsMediaの本選への参加資格をかけた予選会場です。
予選を勝ち抜いたものがMPEG-4と認められて、WMVと戦えます。
973名無しさん@編集中:02/12/19 20:14
974(^0^):02/12/22 05:02
WMV は最高だよ。軽いし、画質も良いし、簡単。
DivxはWMVと大差ない割には面倒くさい。
Sorensonは画質は良かったが、そんなに軽くない。
975名無しさん@編集中:02/12/22 11:45
軽くて画質が良くても一社独自規格なんて糞なんだよ
976名無しさん@編集中:02/12/22 12:06
独自規格でもなんでも別にいいよ。仕様さえきちんと公開されていれば…。
977名無しさん@編集中:02/12/23 04:09
一社独自規格のどこが糞なの?
WMVは使い勝手はDivxよりいいよ。
978名無しさん@編集中:02/12/23 05:48
>>977
容易に仕様変更が行え、後方互換性も無視出来るから。
で、おまけにクローズドソーズのノンディスクロージャーだから対策も取れない。
979名無しさん@編集中:02/12/23 09:05
>>978
マイクロソフトは、そういうことを平気でやるような会社なの?
980名無しさん@編集中:02/12/23 09:08
WMVは、WinXP搭載の規格だから、Winのシェアーから考えると
使用している人は意外と多いのでは。
981名無しさん@編集中:02/12/23 14:14
WMVつーかASFが糞
982名無しさん@編集中:02/12/23 22:25
>>978
でも現実的には、それほど悪くは無い・・・
DivxよりWMVの方が「再生」は軽いし、同ビットレートでも
WMVの方が画質が良かった(まじめにテストしてないからはっきりとはいえないけど)

エンコの速度は断然Divxだろうけど。
983名無しさん@編集中:02/12/23 22:30
>>979
もしかして最近パソコンはじめた人ですか?
984名無しさん@編集中:02/12/23 23:49
>>982
WMV のエンコの重さ&再生の軽さとか、WMA も
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2867&id=83863
を見ると単純に作られているようなので、Windows Media は実装&再生の軽さに
重点を置いているっぽいですな。PDA や家電にも WindowsMedia を載せようと
しているので、当然といえば当然だけど。
985名無しさん@編集中:02/12/23 23:53
>>979
MFC なんぞ、ドキュメント化されていないけど重要な挙動がバージョン毎に
ころころ変ってどうにもならんぞ。DirectShow まわりだって茂木さんが日記で
嘆いていたし。
986名無しさん@編集中:02/12/24 00:13
MSWindowsMediaがこれ以上普及することは無い
987978:02/12/24 02:33
>>982
圧縮のアルゴリズムも規格も容易に変えられるわけですから、
他の者より良くなければおかしいでしょう。

んで、どこで問題になるかというと、放送局のような映像ライブリを持っている所ですね。
再生出来なければ話にならないわけですから。

MPEG4は一応はISOで標準化されているわけですからそういった問題が起きる心配が無い。
と言うわけです
988名無しさん@編集中:02/12/24 11:04
WMVでCDを焼きまくってます。
989名無しさん@編集中:02/12/24 11:18
>>988
個人で楽しまれる分にはそれでまったく問題ないと思われます。
990988:02/12/24 11:27
>>989
個人で楽しむ以外では問題あるのでしょうか?
人にもあげようと思っているのですが。

991名無しさん@編集中:02/12/24 11:55
>>990
まず、「個人で楽しむための複製」で「違法な暗号解除をしていない」ことは当然としてw。
相手の環境で再生できる自信があるならどうぞ。
また、マシン入れ替えとかOSのバージョンアップで見られなくなったぞゴルァと言われたときに
対処できるかどうかも考えてね。あげっぱなしなら問題なしだけど。
992   :02/12/25 01:11
>>991
WMV愛好者です。
「OSのバージョンアップで見られなくなった」
こういうことはよくあるのですか?
993名無しさん@編集中:02/12/25 23:04
windows media 9 is great!
994名無しさん@編集中   :02/12/26 03:28
>>992
そんなことまずないから心配無用。
ガンガンWMVで圧縮しょう。
995名無しさん@編集中:02/12/26 04:37
Microsoftのコーデックは信用できない。
以前にMicrosoftコーデックMpeg4バージョン3を独自開発したくせに
その後、新規個人ユーザーには再生できないよう細工をした。
MicrosoftコーデックMpeg4バージョン3で動画ライブラリーを作った
従来の個人ユーザーは新規ユーザーに配布できなくなり
パニックを起こした。

Microsoftのコーデックは信用できない。
ある日突然再生できなくなる。
996名無しさん@編集中:02/12/26 04:46
>>992
WMV のエンコをしているとその動画や音楽は
windows media player バージョン12 あたりで
突然再生できなくなることを覚悟しておくように。
そのうちwindows media 9 が時代の流れで
サポート対象外となり思い出の名曲が2度と再生できなくなる。
997名無しさん@編集中   :02/12/26 04:52
おいおいマイクロソフトはそんなにええ加減なのか。
糞アップルでさえ、クイックタイムのmovは、いつまでも使えるのに・・・
998名無しさん@編集中   :02/12/26 04:57
>>992
不安を煽るような発言があるが、
心配せずに、WMVでエンコすればいい。
軽いし、早いし、簡単だからね。
999名無しさん@編集中:02/12/26 04:59
>>992
MicrosoftコーデックMpeg4バージョン3ってバージョン2よりも
見違えるほど格段にきれいで圧縮率もめっちゃ高くなったな。
バージョン3はMicrosoft様様だ。

数年後

どうだ俺様のお宝動画を見てみろ。
え、何?再生できないって?
おまえ再生のやり方もわからないのか?
だから新参者の厨房は困る。

新規ユーザーには再生できないという真相がわかると
「ライブラリーの作り直しで買い替えを強制しているのか
 拝金企業は怖い。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」と手遅れ。
1000名無しさん@編集中:02/12/26 05:14
おいおい、マイクロソフトほどサポートがしっかりしてるのは他にはないぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。