【最強DV?】AG-DVX100の発売をみんなで待つスレ
714 :
名無しさん@編集中:
雑魚供がワラワラ吠えてら(ワラ
なんだかんだ言ってやっぱキヤノンが最高だな!!XL1sには敵わねぇよ。
ゲインUP出来ないなんてサイテー。大体、形が格好悪過ぎ。
715 :
名無しさん@編集中:02/09/14 00:47
どうせXL2に24P積まれるんだ。そしたらDVX100も終わりだなw
ゲイン機能付いてない時点で終わっているがww
ああ、結局キャノ厨の釣り師か。
もう放っておこう。
717 :
名無しさん@編集中:02/09/14 02:36
松下、倒産しないよう必至だな(藁
718 :
名無しさん@編集中:02/09/14 03:34
>>707>>714-715>>717 ウゼェんだよ、糞キャノヲ!!
某DVCスレッドを荒らしまくって追放されたからってココに逃げ込むなよ馬鹿。
上の方でもゲインゲインってウルセーよ。
単にDVX100がお前にとっちゃ脅威的存在で貶めたいんだろ?無駄無駄。
719 :
名無しさん@編集中:02/09/14 05:55
まあまあ。落ち着いて行こうや。
24Pを待望していたのは映画やミュージッククリップの業界だから
明るさが足りてても照明作るっしょ。少しは奥行き出したいし。
そろそろ他の話題はどうっすか?
個人的にはヴューファーがまずまず大きいのが良さそうだけど
あのフードからの景観がどんなか気になる。買うけどね。
720 :
名無しさん@編集中:02/09/14 07:32
ZEBRAパターンも、80.85.90.95.100%の中から2レベル選択可、
SMPTE準拠のVITCタイムコードで、DF/NDF.FREE RUN/REC RUN
のモードが選択でき、プリセット、リジェネまで可能、それに
UB(ユーザーズ・ビット)まであって、日時・時刻・TC値
フレームレート・任意のユーザーデーターが記録できる。 それに
START/STOP SWに連動する外部DVとのデジタルバックアップ・・などなど
小型業務用機でも、ここまでやるか・・という感じで好感が持てるね。
721 :
名無しさん@編集中:02/09/14 07:41
水平画素ずらししてあればクラス最高の画質でソニーもキャノンも撃沈
ゲインゲインと騒いでいるカタログオタの厨房良く聞け。
DVX100は0dBでもPD150のゲイン上げたくらい明るいから、そんなもの必要
なし。
>あのフードからの景観がどんなか気になる。
あのフードは視界を確保する為にあのような形状になっているらしいけど
確かに気になるね。
722 :
名無しさん@編集中:02/09/14 08:02
>ZEBRAパターンも、80.85.90.95.100%の中から2レベル選択可、
なるほど
ZEBRAは95%で使っている人は100%は駄目なんだよね。
厨房は5%位どうってことないと思うだろうけどプロはこだわるよ。
昔のソニーは75%固定だった。アイリスを最適にすると顔にZEBRAが出て
仕事にならなくてソニーにZEBRAを可変できるようにしてと要望したら
75%はソニーのポリシーだから変更出来ない、それが気に入らなければ
ソニーのカメラは買ってくれなくて良いと言われた。
まあお言葉に甘えてDXC-M7以来ソニーのカメラは買ってないけどね。
お〜これが噂の殿様商売か〜と感激したよ。
723 :
名無しさん@編集中:02/09/14 09:32
>>721 その時PD150のゲインは正確にはいくつ?
724 :
名無しさん@編集中:02/09/14 09:45
プログレモード=映画撮影用∴照明焚くからゲイン機能必要無し
と、勘違いしている馬鹿ばかりだな。
24P・24Pアドバンスモード・30P
全て映画撮影の為だけじゃねーだろーが。
725 :
名無しさん@編集中:02/09/14 11:04
PD150のゲインで言うと6dBから9dBの中間位だよ。
724は買わなくてもいいと言っているだろう、シツコイぞ!!
PD150を絶賛するスレでも立てて厨房集めて遊んでな!!
>>722 一応フォローしておくと
現在SONYはDSR-300以上の機種のZEBRAは2パターン設定できて
1が100%固定、2が確か75%~95%、1%刻みで可変になってると思うよ。
75%では使えないよね。
>>725 PD150が2000ルクスのF値が正確でないので推定で申し訳ないが
もしPD1502000ルクスF8であれば明るさは倍違うわけだから
Gain+3db相当ということになる?
計算合ってるかな?
ソニーの75%固定は昔の話だよ。
最近のカメラは可変できるのは知っている。
どうも最近はポリシーが変わったみたいだね。(藁)
PD150はF8までないと思う。
一絞りが+6dBだから+6dBより上じゃないかな?
AG-DVX100の場合はガンマが変えられるからガンマをHIGHにすれば更に明るい
感じになるよ。
テロの特攻シーン見て、やっぱ局用は映りがいいなと思ったらPD150かよ。
ってことは映りは十分。
もし後がまのDVX100がそれよりいいとなるともうホント十分満足す。
早く買いて〜
カタログ読むと機能解説の文中に「カメラの横についているGAINスイッチのMとHに
0から+12のゲインを割り当てられる」と書かれていて、60iどうのこうのってのは触れられていない。
スペック表にかいてある+18dB(60iモード時のみ)というのは、特殊なモードってとれるよね。
24Pでも+12dBまであげられるってことじゃない?多分。
682で出てたね。すまんです
24Pの時ゲインアップできないなんて何処にも書いていないよ。
これはソ○ー営業マンの陰謀か?
ソ○ーの営業はガセネタでっち上げて他メーカー攻撃するの得意だからね。
733 :
名無しさん@編集中:02/09/14 23:24
問題のバッテリーの連続作動時間は(以下全てEVF使用時)
1、VW-VBD33/1500mAh (付属品と同等)で0:40Hr
2、VW-VBD35/2700mAh \14,000 で2:40Hr
3、VW-VBD55/5400mAh \22,000 で5:30Hr
・・・と、まあまあ持ちます。
734 :
名無しさん@編集中:02/09/14 23:26
>>733 1、のVW-VBD33/1500mAh (付属品と同等)は1:30Hr の間違いでした。
735 :
名無しさん@編集中:02/09/15 00:38
24Pモード時の最低被写体照度がPD150のゲイン+6dbなら十分だ!
PD150のノンゲイン時と変わらなかったら心配だったけれど。
736 :
名無しさん@編集中:02/09/15 02:36
誰か本当の事判りませんか?
24Pだとゲイン入れられるのかどうか。
737 :
名無しさん@編集中:02/09/15 05:47
いまIBCに来ています。
おいてあるDVX100をさわってみたのですが、24pのときはGAINが効きませんでした。
でも暗いところを撮ってみてもそれなりに暗く写るだけなので、このみが別れると思いますが、わたしは問題ないです。
あと重さは持ってみるとおもったより重くありませんでした。
ってゆうか、液晶やファインダーはどうよ?
740 :
名無しさん@編集中:02/09/15 06:55
>>737 IBCに行くとDVX100を触れるようですが、場所はどこですか?
行きたい、行きたい。
741 :
名無しさん@編集中:02/09/15 08:11
>>737 IBCってInternational Broadcast Centre のこと?
ひょっとして場所は USA ?
東京近辺だったら行けるけど・・・
742 :
名無しさん@編集中:02/09/15 08:18
>>733 バッテリーはVW-VBD33/1500mAh はおまけで
やっぱVW-VBD55/5400mAhを最低1個は欲しいね
連続作動時間も実使用可能時間は×0.7位かな?
743 :
& ◆5QtwBNDI :02/09/15 10:13
745 :
名無しさん@編集中:02/09/15 14:13
737です。
IBCはオランダのアムステルダムで行われている放送機器展です。
東京からだと12時間ぐらいかかります。
>738
液晶はおまけ程度だと思ったのであまりよくみてませんでした。
ビューファインダーは大型のものになっているので普通のDVのカメラなんかより見やすいです。
けっこう人気があってたくさん人がならんでいるのでまた機会があったらさわってみます。
746 :
名無しさん@編集中:02/09/15 14:32
24Pだとゲイン入れられないので決定か・・・。
駄目だな〜。
>>745 レスサンクスー。うおう、やっぱりアムスすか!
実際、映像はスルーなり何なりでみれる状況?
現地で配ってる配付キットに作例系のデータはありそう?
ちゅかデジカメかなんか持っていってないの?
凄い変な注文なんだけど底部分がみたい(w
あとあと、ズームのフィーリングレポキボンヌ!
ガチョーンはできそうですか?
>ガチョーンはできそうですか?
分かりやすい例えにワロタッ!
749 :
名無しさん@編集中:02/09/15 16:52
プログレモード=映画撮影用∴照明焚くからゲイン機能必要無し
と、勘違いしている馬鹿ばかりだな。
24P・24Pアドバンスモード・30P
全て映画撮影の為だけじゃねーだろーが。
750 :
名無しさん@編集中:02/09/15 18:16
ビデオカメラのゲイン機能って、フィルムカメラのフィルム感度と同じだろ?
その機能が無いだなんて明らかな欠点だな。
それに
>>749の言うとおり、映画撮影時以外でもハンデになるし。
DVX200早く発売してくれねぇかな〜。
751 :
名無しさん@編集中:02/09/15 18:40
24Pで+6dB以上上げて何撮るの?
752 :
名無しさん@編集中:02/09/15 19:55
2.5mmミニジャックのCamera Remote がイヤーホーン・Mini Jack下に
あるけど、ソニーやキャノンのラン端子リモコンが使えるのだろうか?
753 :
名無しさん@編集中:02/09/15 20:28
ワイドネイティブ対応のAG-DVX100Wが出たら買う。
754 :
名無しさん@編集中:02/09/15 21:01
>>753 16:9 コンバージョンレンズ AG-LA7200Gが近日発売
(16:9 ワイド映像を光学的に 4:3にスクイーズするもの)
755 :
名無しさん@編集中:02/09/15 21:08
>>751 ↑コイツ馬鹿だからフィルム感度の使用道理解してねぇや。
しかも
>24Pで+6dB以上上げて何撮るの?
って意味分からねぇ。問題提起も間違ってる。
756 :
名無しさん@編集中:02/09/15 21:22
F11/2000luxといえば氏ねアルタのF12/2000luxより感度がちょっと
悪いだけだよ。氏ねアルタがASA600だからASA570くらいかな
これでもゲインアップいるの?
757 :
755のアホ:02/09/15 22:12
PD150はひいき目に見て2000ルクスF8
AG-DVX100は2000ルクスF11で一絞り明るいから0dBでもPD150の+6dBゲインアップ
したのと同じになる訳だ。お前のようなアホはどうせ説明しても解らないだろうな。
どうせ買わないんだから引っ込んでろボケ!!
どうせ釣り師なんだからほっとこうよ。
759 :
名無しさん@編集中:02/09/16 00:11
737さんレポ感謝です。いいなぁ。
そいえばWINでDV24P対応予定ソフトってあります?
Avid express DV 3.5・DV Storm 2・premiere6.5
の対応が知りたいっす。あとデッキはカメラになるのかな?
760 :
688ですが:02/09/16 03:23
ゲインあげられない事を突っ込んだだけでスゲェ反応、、。
>>706 >最終的に16や35にプリントすると考えれば
>電気的に感度を上げるGainは粒子が荒れちゃうから
>使わないでしょ?普通は。
>意図的に粒子を荒らしたいとかなら別だけど。
いやいや、ゲイン上げずに撮ったらいくら後で増感しても映って無いトコは
映って無いのさ。それこそ粒子が荒れるだけ。ゲインを上げられれば映らない
トコが映るの。
「じゃあオマエ買うな」発言=熱狂的ファンがすでに付いてますよ!パナさん!!ヨカッタ!
まぁ、なんだかんだオレも欲しいワケだけど。
761 :
名無しさん@編集中:02/09/16 03:26
ここでゲインゲインと騒いでいるヤツは自分がカタログオタである事を白状している
ようなものだよ。
何故なら2000ルクスF11のカメラを使用した事がある人ならゲインよりも屋外撮影の
NDフィルターの方が気になるはずだからね。
まあ民生機しか使った事ないヤツには2000ルクスF8は未知の世界だから仕方ないけどね。
762 :
名無しさん@編集中:02/09/16 03:31
訂正 民生機しか使った事のないヤツには2000ルクスF11は未知の世界だから仕方ないけどね。
>>761 それもまたチガーウでしょーが。。。ゲインとNDフィルター比べてどーすんの、、。
問題が別だろーが。しかもNDフィルター効くし。
俺のような素人がまとめると
「2000ルクスF11という感度はとても明るいからゲインアップ無しでもまず問題ない」
ということでいいですか?>お前ら
なんかヨイショ記事みたいな 結論 だ な。 NERUWA.
766 :
名無しさん@編集中:02/09/16 06:50
>>757のアホ
>>755のツッコミでキレるなよ(藁
明るさの話ばかりしている様だが、やっぱ馬鹿だからフィルム感度の使用道理解してねぇんだな(藁藁
767 :
名無しさん@編集中:02/09/16 07:04
>>759 ある情報によると、24P/24PアドバンスのWin対応編集ソフトで1番早く発売になるのは
Avid express のようで、すでに開発は終わっておりDVX100での検証後発表になるようです。
DV StormはDVX100の販売状況によっては動く可能性がありますが、現時点ではまったく反応なし、
Premiereはまったく闇の中・・対応のFCPを使うためにPC換える気はないし、当分は60iだけで
充分使えそう。長らく我慢して待っていた甲斐があったよな〜うふふふふ
768 :
名無しさん@編集中:02/09/16 07:24
Premiereは既に24P編集出来るでしょ?
769 :
名無しさん@編集中:02/09/16 07:52
プログレモード時にゲイン機能使えないというのは致命的で買おうと思っていた俺等にとっては流石に気分悪いや。
770 :
名無しさん@編集中:02/09/16 08:10
やっぱりXL1sが最高だな!
こういう人っておかずが一品足らないだけで
一生、ぐちぐち言うタイプだね。
奥さん可哀相...。
だけど、文句いいながら食べるもんは食べるんだよ。
意地汚いね。
スクーピックでも使ってれば?
773 :
名無しさん@編集中:02/09/16 08:48
NDフイルターは付いているからいいなんていうのはまさにカタログオタまる出しだね。
2000ルクスF11のカメラでは屋外では付属以外のNDが必要な事もあるんだよ。
あまり絞り込むと回折現象が起きるからね。
しかしゲインゲインと騒いでいるヤツしど素人ばかりだな。
素人は知識がないんだから知ろうとする努力をしろよ。
人の投稿の揚げ足ばかりとっていてはAG-DVX100は使いこなせないぞ。
774 :
名無しさん@編集中:02/09/16 10:19
>>755 フィルムの感度こそ“あげれる・あげればいい”なんて発想を何処からパクってきたん?
>>774 彼はこのスレに常駐しているアンチ君なので、妄想の中で
その発想をひねり出しているそうです。
776 :
名無しさん@編集中:02/09/16 13:02
結局文面から察すると
>>773はやっぱ馬鹿だからフィルム感度の使用道理解してねぇんだな(藁藁
このスレにもたけしがいるのか。。。
DV方面にも興味があるようだね・・・良い店悪い店のヤシか?
XV2の方が使い易くて遠くも撮れて良いよ!
779 :
名無しさん@編集中:02/09/16 17:04
>>778 運動会ならいいと思うよ。だけど、ここは・・・
やっぱり、キャノオタって変だとおもう
そうかい?
パナがこーゆう路線にはみ出してくれなければ24Pがどうのって
キャノンしかやってくれなさそうだけどね?
XV2、キャノンにしては意外にお利口さんで驚いております。
781 :
名無しさん@編集中:02/09/16 17:24
糞キャノヲ、必死だな(藁
糞キャノヲたけし、必死だな(藁
783 :
名無しさん@編集中:02/09/16 17:31
まぁ馬鹿パナ馬鹿君にはXV2>DVX100なのが分からないだろうな
そもそもパナソニックスレでキャノンを薦めているのがマチガイ
激しくスレ違いだからいっぺん死ね>>貧乏人の783
785 :
名無しさん@編集中:02/09/16 17:54
786 :
名無しさん@編集中:02/09/16 17:55
どっち側がたけし?
なんかこの板で自作自演してデマ振りまいてる悪質な奴の正体が分かった気がする。
・VAIO好き
・DVD-RW好き
・ソニー好き
結果的に
・DVD-RAM嫌い
・MTV1000嫌い
・PVR嫌い
・パナ嫌い
よりキャノヲタがたけし
キヤノン狂人荒らし魔の糞キャノヲがたけし
789 :
名無しさん@編集中:02/09/16 18:01
デジモノ板のデジタルビデオカメラスレッドで必死に荒らしている馬鹿か>糞キャノヲ
しかもそいつがたけしだとは…。
たけしこと以前からDTV板で粘着荒らししてきた奴はもろこれに当てはまるな。
>そうだな、オレの知り合いにもプレミア使っている奴いるが、自称プロ、
>カメラ屋(スチル)の息子で、たまに幼稚園の運動会とか撮ってる奴、
>愛読書は、ビデオサロン、それでもプロだそうだ。
カメラ屋だからキャノンマンセーなんだろう
791 :
名無しさん@編集中:02/09/16 18:04
>>789 あの荒らし方は異常。
いつも都合悪くなると松下批判始めるのな(笑)
>>787 思い出した。サンクス。
で、現在はペガシス嫌いが加わってるわけね
794 :
名無しさん@編集中:02/09/16 18:29
糞キャノヲを倒す為なら、我、ソニヲタとも手を結ぶ!
糞キャノヲって言われた人はかなりの多人数だよ?
みんなどこまでわかってるの?
最初のうちは糞キャノヲって言葉使ってる奴は少数だったんだけどこの頃増えた。
796 :
名無しさん@編集中:02/09/16 21:22
真の糞キャノヲは独り。便乗してキャノヲも少し糞レスしているだけ。
797 :
名無しさん@編集中:02/09/16 21:31
798 :
名無しさん@編集中:02/09/16 22:42
早くもっともっと詳細が知りたい!
ビサロの来月号で特集しないかな?
ここでゲインがどうのこうのと騒いでいるアホがAG-DVX100を買っても宝の
持ち腐れだ。
そういうアホはジャパネットたかだで安売りしている暗闇でも写るビデオ
カメラがお似合いだな。今なら安く買えるぞ!!
800 :
名無しさん@編集中:02/09/16 23:40
801 :
名無しさん@編集中:02/09/17 01:10
802 :
名無しさん@編集中:02/09/17 02:25
新情報まだ?
803 :
名無しさん@編集中:02/09/17 20:52
>16:9 コンバージョンレンズ AG-LA7200Gが近日発売
>(16:9 ワイド映像を光学的に 4:3にスクイーズするもの)
これって、どういうレンズ?
結果的に市販のスクイーズ収録の映画DVDソフトのような形で撮影の時点でテープに記録出来るということ?
16:9ワイド撮影の映像はPD50の4:3と比べてどうなんだろう?
それから、テレコンはどこかが作って発売するのかな?
805 :
名無しさん@編集中:02/09/17 20:55
上のPD50は
PD150の間違い。
OPになった事によって、初期の価格が危うくなってきたような。
というのも市場が安定しないうち、特に初期ロット分なんかはボラれそう。
当初の目標だった、実売でPD150を下回るってのは難しそうな気配。
現在だとPD150はキット付きで350k前後。これはさすがに無理だろう。
某店での現状は、定価を480kと仮定しているとの事。
20%offでの400k前後が予定されているらしいけど、、、
まあ、すぐにでも欲しい!という熱心なユーザには値段なぞ関係ないのか。。。
それくらい魅力ある製品である事は確か。
807 :
名無しさん@編集中:02/09/17 23:21
>>806 確かに「どこで買うか」は悩みどころだね。値段もバラツキありそうだし。
エービックは予約20人以上入っていて、既に満杯状態だと言うから
初回入荷分は無理そう。。。他だとトッキ、しらくら、逸品あたりか?
最悪の場合、高いけどパナセンスとか。。。
って皆はどこで買う予定なの?
都内ではツ○モ、し○くらはやる気ないみたいなのでフジ○エー○ックの一人勝ち
か?
だろうね。
DVX100が使い物になれば・・・ってやつだけど。
それにしたって実際の映像インプレがでてこないねー。
811 :
名無しさん@編集中:02/09/18 18:38
なんかファインダーも液晶もカラーとモノクロ切り替えれるみたいよ。
切り替える?
白黒に切り替えると解像度上がるとか?
んなわきゃねぇか。
813 :
名無しさん@編集中:02/09/18 20:10
>>811 それホント?だとめっちゃ嬉いんだけど。
ぜひソースきぼんぬ。
814 :
名無しさん@編集中:02/09/18 20:19
>>813 デモ機使って撮影してる人の知り合いからきいた。
嘘か実か確認はしてないけんど、らしいよ。
815 :
名無しさん@編集中:02/09/18 20:59
プロックノイズの発生を低減したというパナのミニDVテープニュータイプが
AG-DVX100の発売に合わせて発売されるみたいだよ。
816 :
名無しさん@編集中:02/09/19 00:53
まぁ何と言っても都内で買うならビ●オ近畿だな。サポートも対応も良いし。
安さならし●くらかフ●ヤ(フ●ヤは店員の態度が悪いのと知識が少ないのが駄目)。
ツ●モは知らん。
818 :
名無しさん@編集中:02/09/19 20:49
良いね。
ビデサロはダメだったねえ。1ページのみ、インプレスの発表会web記事より
も内容が薄かった。詳細は来月だとよ。それじゃあ遅い。
820 :
名無しさん@編集中:02/09/21 00:45
インターネットの情報って速いんだなぁと実感。
そのウチ本なんか売れなくなるよ?
821 :
名無しさん@編集中:02/09/21 13:10
>>733 現在のレンズで回析が起きるようなレンズ使い方の方が珍しいんじゃないか?
レンズメーカーは回析が起きないようにT値を設定してるけどなぁ、
PD使ってニュートラルリングなんか見た事ないし。
822 :
名無しさん@編集中:02/09/21 13:22
ha???
823 :
名無しさん@編集中:02/09/21 20:06
>>821 何処にリンクさせて?何を1人ごと言ってんだ!
ビデオ倶楽部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビデオサロン
825 :
名無しさん@編集中:02/09/22 01:49
おまんら!!ビデオサロンを読め!!
826 :
名無しさん@編集中:02/09/22 05:42
>>826 まだ売ってもいないのに凄いサイトですねこりゃ(藁
激しくグッドジョブです
執筆者がNHKと入っていない物は全て読み捨て
イイタコと福田のページは破り捨てる
829 :
名無しさん@編集中:02/09/22 13:40
やったー! LANC端子が付いてる!!
830 :
名無しさん@編集中:02/09/22 16:42
831 :
名無しさん@編集中:02/09/22 20:51
やはり、DVX100は既に初期ロットが出荷されて、
限定市場による改善箇所を吸収し、10月10日に一斉発売という形ですね。
832 :
名無しさん@編集中:02/09/22 23:23
834 :
名無しさん@編集中:02/09/23 00:32
は?
835 :
名無しさん@編集中:02/09/23 00:34
PD150で使っていたリモコン三脚が使えるのは大助かり。
でもまさかパナがLANC端子付けるとは思わなかった。
836 :
名無しさん@編集中:02/09/23 00:38
BLACKFADE機能(音声連動の黒画面フェイドアウト)も何気に嬉しい。
LANC端子じゃないよ。たぶん
パナの情報にはなかったよ
俺は見けられなかった
838 :
名無しさん@編集中:02/09/23 09:46
LANC端子でしょ?
スペックから"水平画素ずらし採用"が判明したけど、
これってカメラ内部で解像度800本相当で処理して
NTSCへ落とすと言うことなのでしょうか?
だとすると、なんか凄そうなのですが・・・(期待)
PanaのDVにおいて、DV10000,DM1ではLANCを採用済み。
間違いなくLANCといっていい。
でもどこにもLANCってパナの資料には書いてないし・・・
DV10000,DM1って据え置きでしょ?ムービーはDJ1からMXまで、
いつまでたってもパナ5ピンだから期待薄だと思う。
>>839 画素ずらしは、解像度だけじゃないよ。
CCDは離散的にしかサンプリングできない。このサンプリング数が
多いほど偽信号(サンプリング定理を勉強してね)が多い周波数が高くなる
41万画素の画素ずらしありの場合、サンプリング周波数は28.6M
偽信号が多いのは28.6M付近
位相特性の良いローパスでDVの13.5Mまで帯域制限する。
13.5Mの限界解像度は540本。でも殆ど偽信号ない
VX2000の34万画素は13.5Mのサンプル。
画素ずらしなしだと解像度は出るが
DV記録の限界解像度付近は偽信号だらけ
これが、業務用と民生の違いと思う。
843 :
名無しさん@編集中:02/09/23 21:17
>>841 では
>>826の所を見て味噌。
>>842 >画素ずらしなしだと解像度は出るがDV記録の限界解像度付近は偽信号だらけ
それって画素ずらし有りの時の間違いじゃなくて?
結局、DVX100の画素ずらし採用は良いの?悪いの?何が言いたいのか解りません。
845 :
名無しさん@編集中:02/09/23 21:55
だから?
50万円出す価値はありそうだな。少なくともXL-1Sよりかは…
847 :
名無しさん@編集中:02/09/24 23:55
XL1sは超望遠撮影用途以外なら糞だろ。比較にならん。
848 :
名無しさん@編集中:02/09/25 02:04
そうだ
849 :
名無しさん@編集中:02/09/25 06:54
CのCCDは時代遅れ。
JのCCDはSのお古。
Sは民生代表作。
Pは久々の大型新人。
24Pならそのうちヨーロッパ向けに422-24Pがでるんじゃないの?
PalDVって422だよね。PCにとりこみMpeg2にするならPalもNTSCも関係ないし。
851 :
名無しさん@編集中:02/09/25 08:28
フォーカスリングに距離目盛が欲し〜い。
852 :
名無しさん@編集中:02/09/25 14:46
お前らどんなカメラ買っても見せびらかしたいだけ、
昔よくいたなー
オレ、べーカム買っちゃったよ。
えっ編集は、
VHSにダビングするだけだけど。
ってヤツ。
それと、850は、アホ
>>842 >>画素ずらしなしだと解像度は出るがDV記録の限界解像度付近は偽信号だらけ
>それって画素ずらし有りの時の間違いじゃなくて?
水平画素ずらしと垂直画素ずらしを混同していない?
確かに垂直画素ずらしは色ずれ(偽信号とはちょっと違う)が
発生する場合があるけど。
>結局、DVX100の画素ずらし採用は良いの?悪いの?何が言いたいのか解りません。
書き方が分かりにくいけど、あえてVX2000を悪く言っているので
分かるでしょ?良いに決まってるよ。DVX100はDSR370と同じ
方式だよ。
855 :
名無しさん@編集中:02/09/26 02:17
>>850 DVのNTSCは4:1:1
PALは4:2:0
856 :
名無しさん@編集中:02/09/26 03:50
Pのセールスに24P質問したらなぁ〜んにも知らん。
アフォ−が多い。 中○社長さんこれじゃVないよ。
販売店は言うまでもなく。。。
857 :
名無しさん@編集中:02/09/26 05:36
e-bayで$3395で6台売ってるよ。
858 :
名無しさん@編集中:02/09/26 09:25
ビデ金の想定価格は48万円と発表されているから、それの8掛けとして384,000円
だな。でも最初はご祝儀相場でもう少し高くなるかもね。
今頼んでも年内に納品されるかどうか微妙だね。
まあ新しい年になってからニューカメラというパターンの方が安心と言えば安心
だけどね。
>852 >855
サンクスコ。逝ってきます。
でもmpeg2目当てなら4:2:0の方がいいよね。
860 :
名無しさん@編集中:02/09/26 22:50
861 :
名無しさん@編集中:02/09/27 01:26
ソニーのDVCAM-HD版のハンディカメラ登場が、年末にDVX100を駆逐します!
これで、マネ下は、終了。
862 :
名無しさん@編集中:02/09/27 02:11
28 : :02/09/27 02:02
ソニーは松下の新製品が発売される前に
デマを流して購買意欲を無くさせようと必死になる
まあPDX10見たいな駄作作るような会社が民生HD出せるわけがない
863 :
名無しさん@編集中:02/09/27 02:12
>>862 実は、これが・・・・。
真実は、InterBEEで、どうぞ。
864 :
名無しさん@編集中:02/09/27 02:37
放送用のDVCAM-HDすら発表されてないのに
ハンディ機だせるのかな...出たところでマトモに編集できる
環境がない。
しかし、いつごろソニーは24PのDVCAMだすんだろうね。
待てないのでDVXを予約したが。
865 :
名無しさん@編集中:02/09/27 03:38
>>864 1995年。まだ業務用にDVCAMなんてなかった頃。
民生市場にVX-1000を投下しました。
それと、同様と思われ。
866 :
名無しさん@編集中:02/09/27 03:53
追記。
最近のソニーのデジタル戦略は、放送市場にハイクラス機器を導入させ、
それから、平行して業務用と民生用とを開発。
まず市場には、民生用を投入し、1年後業務用を投入。
年末第一弾は、DV-HD規格を。そして1年後にその業務用バージョンの
ハンディカムと、レンズ交換可能なHDW-750のDVCAM-HDを投入します。
松下のDVCPRO HD市場を、かっさらう予定。
つまりは、DV-HD規格のカムコーダーの大ヒットにより、
業務用または、地上波やBS各局は、サブカメとして多数導入。
その結果、1年後発売されるDVCAM-HDレコーダーにより、DV規格のすべての
フォーマットがかかるVTRを投入しDVCPROを完全駆逐します。
DVCAM-HDレコーダーは、miniDV(SD)、DVCAM(SD)、DV-HD(HD)、DVCAM(HD)
の全てのフォーマット(DVCPROHDは除く)を再生できるVTRです。
ちなみに、年末発売予定のDV-HDハンディカムは、NTSCダウンコーバート
出力機能がつき、またIEEE1394(50M)出力もつく予定。
またオプションで局ユーザーには、IEEE1394(50M)→HD-SDIコンバーターを
売る予定。
867 :
名無しさん@編集中:02/09/27 04:01
>>864 そんなSD規格でのDVCAMの24P版なんて永遠に出しません。
そんなことをするのは、遅れているマネ下のみ。
ユーロのMPEG-IMXの親和性も含め、720Pのサイズのものを出します。
868 :
名無しさん@編集中:02/09/27 04:26
ごめん。付け足し。
ソニーは、今後、DVCAMは、VTRの製品を出しません。
DVCAMは、SD規格のデータ圧縮フォーマットでしか生き残りません。
つまり、ハードディスクレコーダーしか、出してきません。
ということは、頭のいい諸君は、もうお気づきかしら?
ソニーの戦略としては、HDVS(HDCAMとDVCAM HD)を主力フォーマット
にし、DVCAMは、PCでのオフライン用途と、SDのサブフォーマットに
していく予定。場合によっては、HDCAMまたは、DVCAM-HD(仮)で
テープに収録しながらそのまま同時SDコンバートしながらDVCAM圧縮の
ハードディスクレコーディングをし、そのままPCで即時編集できる
ようにもっていきます。ちなみに、HDVSの画質の底上げも予定しており、
4000ピクセルまで記録可能なSuperHDCAM(仮)を来年夏〜冬に投入
するものと思われる。主に35mmの置き換えで映画用。
869 :
名無しさん@編集中:02/09/27 07:51
ソニオタが自分の妄想を発表するスレになったの?
今のソニーに民生用HDのCCDを開発する技術はないよ。
万一開発できても画素ずらしの生産技術がないんだからお話にならないね。
キャノンみたいに松下に頼むのかな?
870 :
名無しさん@編集中:02/09/27 08:35
こいつたけしだろ?糞キャノン製品使っておけ。
871 :
名無しさん@編集中:02/09/27 11:25
妄想ね〜〜〜〜
でも・・・・・
AG-DVX100の発売を前に全く実体のないHDムービー発売の噂をでっち上げて、それを
真に受けた奴が今度は別スレを立てたようにする。
糞ニーの営業マンも最近はなかなか手の込んだ事をするな。(感心)
まあAG-DVX100が発売されれば150なんていうのはゴミになってしまうから営業マンが
必死の工作をするのも当然といえば当然かもね。
873 :
名無しさん@編集中:02/09/27 12:02
ソニーが対抗して24P発売とかでなくてHDムービー発売の噂を流さなければ対抗
出来ない程AG-DVX100って凄いカメラなのか〜。
ボクちゃん早速予約しちゃおう!!
874 :
名無しさん@編集中:02/09/27 12:03
工作かどうか、年末が楽しみです。
875 :
名無しさん@編集中:02/09/27 12:11
夏休みの工作ではなくて年末の工作?
少し早いかもね。
876 :
名無しさん@編集中:02/09/27 12:28
>874
年末に夜逃げするのが楽しみです。
877 :
名無しさん@編集中:02/09/27 13:56
DVDレコーダーさえ自社開発できない今のソニーさんでは夢物語でしょう。
年末に発売されて松下さんのOEMだったりしたらかなり笑えますね。
878 :
名無しさん@編集中:02/09/27 14:57
720Pで作るのかなー。またベースフォーマットが増えてややこしい。
あと何年かはNTSCが主流だろうし、半民生用の機材をHDにするメリットは何処に?
もちろん24PのDVCAMは魅力的です。ソニーって業務機に関しては
少なくとも松下よりはいいイメージあるし
(HD-D5のドロップアウト発生率を目の当りにするとHDCAMって凄い)。
でも今回の松下はちょっと頑張ったみたいだね。24Pを除いても魅力的なカメラに仕上げていると思う。
879 :
名無しさん@編集中:02/09/27 15:05
といっても実機を使うまでわからんけど・・・・40万下回るみたいだし
手だしてみます。
880 :
名無しさん@編集中:02/09/27 18:32
>>878 24PのDVCAMなんて、ソニーは、出しません。
881 :
名無しさん@編集中:02/09/27 22:15
>(HD-D5のドロップアウト発生率を目の当りにするとHDCAMって凄い)。
知ったか君発見。見たことあんのか?D−5のドロップアウト率について
知ってる奴なんて何人くらいいるんだろう?放送局の技術の人間でさえいらないのにお前アホだろ
お前はジャンク屋でM2のデッキかってドロップアウトしまくりの映像見て
やっぱり松下は、、、とか言ってろ
882 :
名無しさん@編集中:02/09/27 22:20
sonyが720Pのフォーマットで作るわけないじゃん。
パナの作ったフォーマットだよ!?
883 :
名無しさん@編集中:02/09/27 22:28
863 :名無しさん@編集中 :02/09/27 02:12
>>862 実は、これが・・・・。
真実は、InterBEEで、どうぞ。
知ったか君へ、InterBeeは放送業界向けの機械や放送に携わる
企業の宣伝の展示会だよ。ソニーがもし家庭用のHDカメラを発売するなら
そこには出せないよ。出すとしたらこの前のソニー内覧会で出しているはずだろ。
865 :名無しさん@編集中 :02/09/27 03:38
>>864 1995年。まだ業務用にDVCAMなんてなかった頃。
民生市場にVX-1000を投下しました。
それと、同様と思われ。
お前のアフォさ加減には感心するよ
DVが業務用、放送用としてもつかえると踏んだから、DVCPRO,DVCAMが出来たんだよ
そのことを知らないということはお前は放送にかかわる人間ではない
タダの業務機あこがれソニー大好き君
884 :
名無しさん@編集中:02/09/27 22:30
こいつの妄想って下手すりゃ株価に影響与えるから
風雪の流布として訴えられるかも、検察に
あと荒らしとしてアク禁になるな。こっちは確実
>>883 ていうかお前、NHKの放送技術研究所に知り合いぐらいいるよな?
クソ本読んで知ったかになっている程度じゃあないよな?
886 :
名無しさん@編集中:02/09/27 22:46
>>885詳しく説明してください
よっぽど書かれたことが図星で悔しいの?
説明してね。(俺結構粘着)
887 :
名無しさん@編集中:02/09/27 22:47
クソ本=ビデオサロン、ビデオαだろ?
知ったか君。
889 :
名無しさん@編集中:02/09/27 22:59
>>888 その書き込みのことで、
>ていうかお前、NHKの放送技術研究所に知り合いぐらいいるよな?
>クソ本読んで知ったかになっている程度じゃあないよな?
>>883の書き込みに対してのレスだが、全然意味がわからん
どうもこのガセネタの出所はイイダコちゃんの所みたいだね。
あそこは当てにならんよ。
なにしろ「皆があっと驚く情報を発表する!」とか事前予告していて、当日になったら
「凄すぎて発表できませ〜ん!」だからね。
>>889 つまりだな、その程度のソース元をもっていっているのか?といいたのよん
892 :
名無しさん@編集中:02/09/27 23:07
>>891 それくらいカメアシでも知ってる情報だが?
君本当に業界あこがれ厨君だね。
お前の知ってるクソ本じゃない本をあげてみ
>>892 ディジタルメディア規格ガイドブック
ちなみに俺は製品を製作する側。
イイダコのクソ親父と同じにおいがしたんで牽制のレスつけたんだけど。
ふーん
>>885さんは、がせねた流した張本人ですか?
家庭用HDカメラでるの?
ああ!893ヤクザ番取っちまったYO!鬱だ死のう。。。
>>894 そこまでして俺をどこぞの間抜けに仕立て上げたいのか?
こりゃスマソ今までの無礼を許してくれ
おらは今は制作だがむかし技術だった。
クロマ&放送映画ハンドブックが休憩時の愛読書だった
で今は休刊になったクロマにDVVCPROの事が詳細に書いてあって
パナソニックの技術者が「ソニーとDVを共同開発していたときに
DVが技術的に非常に優れているから、放送用にもつかえる考え
ソニーに一緒にDVの発展系で放送用フォーマットを作ろうと
提案したが、ソニーは『うちはずっと2分の1インチフォーマット(ベーカムね)で行く』と
断られたため、じゃあ、松下側だけで2分の1インチテープサイズでは
作れないような機材を作ろうと思いDVCPROの開発を始めた」という記事をよく読んだ
で、DVCPROが出来てその後ソニーが業務用特化バージョンのDVCAMを開発したと
言うことです。ちなみにクロマ最終号に載ってます
898 :
名無しさん@編集中:02/09/28 00:13
HDD5のドロップアウト発生は、制作助手として編集室に通っていた時に
D5からHDCAMの編集で目の当りにしたよ。(率って表現はごめん)
HDD5はよこ置きするとドロップが出やすいとか言われて・・・D5テープに
触れるのがちょっと恐かった。
900 :
名無しさん@編集中:02/09/28 03:15
>>883 もっと、アフォだな。
今のソニーの体制を、知らないということは、
現在、この業界というかソニーと取引ないな。
社内では、民生も放送用も実質関係ないんだよ。
開発自体は同時並行で、営業的に出すタイミングを
調整しているだけ。
マネ下みたいに、放送用と民生用をはっきりわけて
開発なんてしないよ。
そんな10年前のような体制でやってると、
このブロードバンド時代に対応できんからな。
901 :
名無しさん@編集中:02/09/28 03:42
>>897 あの〜〜、別に松下に言われなくても、民生用DVフォーマット開発時に、
すでに業務用規格であるDVCAMを企画しておりました。ただ、ソニーは、
放送市場はベーカムがあるため、わざわざ対抗する互換性のないDVCAMを
放送市場に送り込む必要はありませんでした。すでにソニーでは、8mmビデオを
ベースとする4:1:1のデジタルVTRの試作機の開発に成功しており(1991年ごろ)
その当時すでに業務用と民生用とに製品を開発する計画がありました。
ソニーは、DVを民生用に発売し、業務用として使えるからDVCAMを開発した
わけでは、決してありません。すでに発売2年ほど前からの企画です。
ソニー厚木では、5〜6年先の製品の試作をすでに終えています。
今後力を入れてくる製品は、スーパーHDVS(解像度4000ピクセル)のものと、
そのフォーマットで撮影できるカムコーダー、および、RAM/HDDに映像を
リアルタイムでMPEG4スタジオプロファイルで圧縮しネットワーク伝送する技術です。
902 :
名無しさん@編集中:02/09/28 07:16
キャノン製品は糞
それを使ってるたけしはもっと糞
903 :
名無しさん@編集中:02/09/28 07:20
904 :
名無しさん@編集中:02/09/28 08:59
そういや福田何とかって言う糞バカ爺の荒らしがいたな
そいつビデオαの連載クビになってやがんの
905 :
名無しさん@編集中:02/09/28 11:06
先ほどDVX100が入荷したと販売店より連絡あり、もう少ししたら納品されます。
発売日よりずいぶん早くおどろいてます。
来たらいろいろ試し取りしてみようかと思います。
周辺機器の入荷は来週頭らしいです。
907 :
名無しさん@編集中:02/09/28 13:50
>>901
そのSUPERHDCAMや4000PIXのカメラってインタービーで発表され
たりするのかなあ。
それにしてもすげーなー
908 :
名無しさん@編集中:02/09/28 14:18
4000pixelのHDCAMは、カメラは、まだだと思いますが、
VTRは、参考出品される可能性大。
909 :
名無しさん@編集中:02/09/28 15:46
キャノオタたけしうざい
4000x1080はずいぶん横長だな。
911 :
名無しさん@編集中:02/09/28 17:44
糞キャノヲたけしがDVX100の購買意欲を無くそうと必死こいてガセ流しているだけ。
ビデ近、25% offやるらしいよん。
不二家よりこっちかな。。。
ちなみに昨日出荷したらしい。ただ土曜納品のない店は、明日が日曜という
事で月曜入荷になるとの事じゃ。
913 :
名無しさん@編集中:02/09/28 19:36
>>912 サポートの良さと店員の知識が高い事で都内でも有名なビデ近。
値が少し張る事だけが欠点だったが安さ勝負に出たら他の店は敵いませんなぁ。
●●●なんてアホ店員が多いし安さだけで、ダイクマみたいだし。
914 :
名無しさん@編集中:02/09/28 20:15
>>912 いつも世話になってる店は15% offでも仕入値に近いって聞いたのでビデ欽には値段聞いてなかった。
とりあえずまだ予約入れてないけど今回はビデ欽に浮気します・・・
でも買う前に聞けてヨカッタ。
915 :
名無しさん@編集中:02/09/28 20:21
>>912 それって情報源は店員ですか?
DVX100が36万で買えるなら即金持っていこう!
さすが、パナ!値引きが出来るッて事だね
>>915 値段は店に電話したっす。出荷情報は松下CEの人から聞いたよん。
ってビデ金もかなり前から予約でいっぱいらしいので無理くさいです(汗
917 :
名無しさん@編集中:02/09/28 23:28
ソニーは業務用DVなんて最初はやる気なかったんだよ。
だから松下からの誘いを断ったんだ。
しかし断っては見たんだけどDVCPROが発売された途端の飛ぶような売れ行きを見た
ソニーはこりゃー大変とあわてふためいてDVCAMを開発したんだ。
あわてて開発したからプロ用VTRに不可欠なCTLもCUEも付けられなかった。
そして発表はしたものの発売延期につぐ延期、やっとの事で発売されればトラブル
続出おまけにリン付着騒動でテープもないときたもんだ。
いやー音声インサート時のモニターに出るノイズは直りませんとサ。
901が言うようにたっぷり時間をかけて開発していてもこんなものしかつくれない
としたらソニーの技術も大した事ないね。(藁)
918 :
名無しさん@編集中:02/09/28 23:40
キャノン使ってるたけしって知的障害があるな
919 :
名無しさん@編集中:02/09/28 23:43
確かにたけしの言動を見てると本当に知的障害があると思うよ
多分社会でギリギリ生きていけるくらい。単純な仕事しか出来ないようだが
920 :
名無しさん@編集中:02/09/28 23:57
つづき
DVCPROはDVCAMの再生互換を早くから考えていたんだけどソニーの欠陥テープ問題
で延期になった。ソニーの欠陥DVテープで民生DVカメラのビデオヘッドが焼き付き
を起こすケースが続出したからね。高価なDVCPROのヘッドがソニーの欠陥テープで
駄目になったら大変だから当然だよね。
その後一部のDVCPRO機ではDVCAM再生互換の改造をやったんだけど、その時は
ユーザーからDVCAMテープを再生してトラブルが起きても文句は言いませんという
誓約書をとったんだってさ。ソニーもなめられたもんだね。
バッテリーは民生用のVW-VBDxxと同じモノなんだろうか?
だとしたら追加バッテリは量販店の激安価格で買うのだけど。
922 :
名無しさん@編集中:02/09/29 01:11
DVCPROって、画質と操作性悪くないか?
HDCAMより高解像度なVTR開発されてるじゃん
もちろんD5D6のことじゃないよ
924 :
名無しさん@編集中:02/09/29 01:16
925 :
名無しさん@編集中:02/09/29 01:23
>>923 そうです。
InterBEEで、参考出品されます。
SuperHDCAM(仮)
MPEG4スタジオプロファイルによる圧縮
22:11:11、10bit、24P仕様。
927 :
名無しさん@編集中:02/09/29 02:08
>>926 一体型の参考出品は、聞いていませんが、
業務用DVCAM HD(仮)が発表になったら、その後、出します。
928 :
名無しさん@編集中:02/09/29 02:45
>>927お前たけしだっていうのがばれているんだからもう書くなって
もしくはあのアフォ荒らし福田周吐か?
お前知的障害入ってるよ。
929 :
名無しさん@編集中:02/09/29 02:53
930 :
名無しさん@編集中:02/09/29 03:04
>>928 元より、糞キャノヲ=たけし=●田だろ?
931 :
名無しさん@編集中:02/09/29 03:08
>>930 はい、正直にご返答いたします。
私は、e田です。
932 :
名無しさん@編集中:02/09/29 03:19
飯田って本当に不細工だよな
気持ち悪い
933 :
名無しさん@編集中:02/09/29 03:34
934 :
名無しさん@編集中:02/09/29 03:35
935 :
名無しさん@編集中:02/09/29 03:38
福田はアフォ
>>934 >古い人間ならみな知ってる
リンク先の●田の発言↑、超ウケる(サイコー
今更捏造して無かった事にしてもね〜。天安門事件じゃないんだから(藁
937 :
名無しさん@編集中:02/09/29 03:49
938 :
名無しさん@編集中:02/09/29 04:00
私は、そんなに気持ち悪く見られているのか?諸君よ。
e田より。
939 :
名無しさん@編集中:02/09/29 04:43
>>937←e田のせいにしようとしても無駄だよ、f田さん(藁
940 :
名無しさん@編集中:02/09/29 04:47
941 :
名無しさん@編集中:02/09/29 05:33
905です。
PD150を使っていたので一部PD150と比較した書き込みもします。
昨晩、試しに16:9ワイドで野外ライブを撮影してみましたが、とてもきれいに撮影出来ました。
比較するのがおかしいし目の錯覚かもしれないけれど、先ほどまでCSで放送していたF1グランプリと画質が変わらないんじゃない思うほど。
PD150は16:9は全然駄目だったけど、DVX100は充分な画質だと思います。
上の方にHDカメラのことが書かれていますが、編集環境(データの量、編集機器にかける投資費用等)のことを考えたらこちらの方がいいんじゃないかと思えます。
目的によってはお金も時間もかける必要があるかと思いますが、カメラ以外に1時間の作品を作るための環境作りの為に1000万円単位の投資がかかることを考えれば、ということです。時代が進むとそれだけの投資が必要かどうかもわからないので言い切れない部分もありますが。
24Pについては今回は撮影していないのでなんともいえませんが、シネライクガンマについてはPD150と比べて重厚な雰囲気的の画が撮れると思います。
安っぽい「ビデオの画」ではなくて「フィルムっぽい画」が撮れてます。
ただし撮る内容によっては安っぽい画の方がいい場合もあると思いますのでどちらがいいとはいえないのかもしれません。
DVX100のリモート端子はソニーの三脚リモコンには対応していませんでした。
重量バランスはPD150と比較してとても良いです。
ワイド画角も充分だと思います。
抽象すぎる言い方かもしれませんが、商品としてはかなりいいと思います。
評価は人それぞれだと思いますが、スペック云々よりもまずは実際使ってみるべきかもしれません。
943 :
名無しさん@編集中:02/09/29 05:54
>>941 サンプルの静止画か、動画のアップ、見たみたい。
941さん的にOKだったら、よろしくお願いします。
944 :
名無しさん@編集中:02/09/29 09:11
>>941 比較レビューご苦労様です。
どうやらPD150をあっさり超えちゃったみたいですね。
購入意欲が沸いてきました。
945 :
名無しさん@編集中:02/09/29 11:11
福田のバカ爺は地団駄踏んで悔しがっているな
その勢いでVX2000で結婚式撮影して金とって、、、、、、、
946 :
名無しさん@編集中:02/09/29 11:35
>>945 私は、先生からHDW-750を、お借りして、結婚式を撮影しております。
非常に画質がよく、もう、NTSCには、戻れません。
ロートルがあがけばあがくほど評判が落ちていく(ワラ
諸君よ!!
年末に発表されるソニーの民生用DV-HDハンディカムを
購入しませう。
949 :
名無しさん@編集中:02/09/29 11:59
言い忘れました。
私は、VX2000では、もう撮影していません。
HDW-750です。
>ソニーの民生用DV-HDハンディカム
ソースはどこ?
951 :
名無しさん@編集中:02/09/29 12:13
953 :
名無しさん@編集中:02/09/29 13:09
ゲーム機メーカーになっちゃった糞ニーにそんな技術力あるか。
ホラ●田の脳内妄想だよ。
954 :
名無しさん@編集中:02/09/29 13:17
F田って60前にして何やってるんだ?
955 :
名無しさん@編集中:02/09/29 13:26
諸君よ!!。
年末を楽しみにした前!
956 :
名無しさん@編集中:02/09/29 13:29
957 :
名無しさん@編集中:02/09/29 13:52
>>956 君も、年末には、驚くよ!
期待した前!
1000
100000
1000000
962 :
名無しさん@編集中:02/09/29 20:27
取り説pdf凄いね〜松下サイコー!!!
各店PD150やDV300を一斉に値下げしているみたいだね。
PD150がkit付き349800前後、、、と数万単位で値下げされてる。
実販価格30万円台で2000ルクスF11、水平解像度700本以上のAG-DVX100の登場で
PD150やDSR250は既にゴミになってしまった。
967 :
名無しさん@編集中:02/09/30 12:58
来年あたり購入したい。
しがないフリーターな俺だけど、それでもこのカメラ買っていいですか?
価格は安いけど機能的には業務用カメラである事をお忘れなく。
知識がないままメニューをいじってメーカーにクレームをつけないようによろしく。
969 :
名無しさん@編集中:02/09/30 13:29
>>967 来年あたりってのは妥当だと思うよ。
初期ロットはロクな事無いからね。
ウチもDSR300のローンが来年終わるから
そしたら買おうかと思っている。
970 :
名無しさん@編集中:02/09/30 16:09
バックオーダー抱えているみたいだから今注文しても入荷するのは来年になりそう
だよ。
971 :
名無しさん@編集中:02/09/30 17:02
東京のシステムファイブさんの情報
DVX100販売価格40万円 在庫2台 以上
972 :
名無しさん@編集中:02/09/30 18:11
即納ですか?
973 :
名無しさん@編集中:02/09/30 21:08
なんで不二家はまだ今秋発売予定のままなの?
まだ未入荷?
974 :
名無しさん@編集中:02/09/30 21:12
都内じゃビデ近が一番!
975 :
名無しさん@編集中:02/09/30 21:13
976 :
名無しさん@編集中:02/09/30 21:35
どうしても買いたかったらパナセンス使うといいよ。但し高い。
明日以降動きがあるはず。
977 :
名無しさん@編集中:02/09/30 21:40
DV-HD規格じゃないのか。。。まあとりあえず会場行ってみるかな。
978 :
名無しさん@編集中:02/09/30 22:01
>>975 なんか、民生用カメラに無理やりHDレンズくっ付けただけ
みたいですけど・・・( ̄▽ ̄;)
発売時期と価格が気になりますね。
編集なんかはどうなんでしょ?
数百万円の編集機材買わなきゃダメなのかな?
>>978 民生で参考出品の場合、発売は半年後位が普通ですよね。
編集は心配する事はないと思います。半年だとPCの性能も更に上がるでしょうし
圧縮がMPG2の様ですからデータ自体はそんなに大きくないですから。
ボードメーカーが対応してくると思います。
しかし、MPG2を採用するとは。。なるほどですね。
データ量の事とブルーレイDVDの事を十分に考えての採用ですな。
民生はMPG2という事で他のメーカーも出してくるのかもしれませんね。
いずれにしても、この辺りのスペックで他のメーカーからも近いうちに発表があるでしょうね。
想像以上の速さでHDの時代がきますね。各メーカーの業務機カムコーダーも既に開発終盤でしょうね。
お金を貯めないといけませんね。もう、SDへの投資は一切行いません。
980 :
名無しさん@編集中:02/09/30 23:16
941とか、購入者のサンプル待ってるよ
981 :
名無しさん@編集中:02/10/01 00:09
諸君!
これは、序章にしかすぎません。
年末、ソニーは、すごいことをやらかします。
楽しみにした前!
がははは----------------------。
982 :
名無しさん@編集中:02/10/01 00:10
いよいよ来たかHDの時代が
しかし、やっぱりHDCAMとの差は激しいんだろうね
983 :
名無しさん@編集中:02/10/01 00:15
みんな金持ちだね。
SDの環境が整ったころじゃないの?
金儲けはどうするのさ?
身銭きって糞メーカーばっかり儲けさせるつもり?
984 :
名無しさん@編集中:02/10/01 00:24
>>983 残念だけど立ち止まったら最後、失速するよ。お金はどんどん回していかないと入ってこなくなる。
そういう事、自分だけが映像製作をしている訳ではないから、追い抜かれたら追いつくしかない。
985 :
名無しさん@編集中:02/10/01 00:45
諸君!
これから、強引な展開が始まります。
さあ、みなさん。ハイビジョンの罠へ。
986 :
名無しさん@編集中:02/10/01 00:51
>>982 HDCAMとの差は激しいが、SD(ベーカム)との差は、圧倒的に、
HDハンディカムの方が、上であることを、認識しる!
987 :
名無しさん@編集中:02/10/01 01:06
このワンこのHDムービーで、マネ下のAG-DVX100も終わりかと
思っていたが、隠しコマンドで、HDモード撮れるような
隠し技を持っているわけでは、ないよな!
988 :
名無しさん@編集中:02/10/01 01:08
>>975 え?マジ?ビクターかあ。不意をつかれたかんじだなあ。
989 :
名無しさん@編集中:02/10/01 01:17
ハッタリで強そう、「ハイビジョン」って。
記録フォーマットを各社そろえて欲しいね。変換が一大事になるから。
ソニーはなんでくるんだろう・・・・。
990 :
名無しさん@編集中:02/10/01 01:19
そ、、、そろそろ次スレ欲しいですね。
【SD最強?】AG-DVX100 part2【PD150を凌駕】
なんてどうでしょう?
991 :
ヤバイよー!:02/10/01 07:19
ビクターの奴720pは30pで2-2プルダウンで60pにするみたいですね。
480pのほうはちゃんと60pで撮れる。
どっちも25mbpsだろうけどどっちが奇麗なんだろう・・・?
ワタシは30pが目的だからパナと激しく悩む。
もう一つ。
私シロートですがもしかして初のmpeg2-DVですか?
PCに吸い上げて編集したあとD-VHS-HSモードに落として配布できるンでしょうか?
大騒ぎしたけど展示してある現物はプラケースに入ったモックアップだったら
結構笑える。
ハイビジョンカメラのノウハウのないJVCはこれから苦難の設計人生が始まり
そうだね。
995 :
名無しさん@編集中:02/10/01 17:12
AG-DVX100使っている方にお聞きします。
30Pなら現行の編集ソフト(ストーム+プレミア)で編集可能でしょうか?
996 :
名無しさん@編集中:02/10/01 21:19
大騒ぎしたビクターのHDムービーも結局は単板だった。
HDムービー欲しい人も結局はパナソニックになりそう。
3CCD HDデジカムの方がビクターより早く出るかも知れないな。
997 :
名無しさん@編集中:02/10/01 21:29
Victorのあれって編集環境が示されてない。
参考出品とはいえ、、、、、
PANAのほうがちゃんと編集などトータルを考えてるね。(まぁ
完璧ではないけどね
998 :
名無しさん@編集中:02/10/01 22:45
998
999 :
名無しさん@編集中:02/10/01 22:47
VX4000
1000 :
名無しさん@編集中:02/10/01 22:47
VX5000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。