ふぬああ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん@編集中:02/08/10 11:46
たしかに本家の掲示板がヒドイことになっちょる・・・・
検索もかけずに書き込んでるな。

このソフトの設定時のインターフェースはちょっと目
チンプンカンプンだしな(藁 そこでクラッときてろくに
いじりもせず検索をかけもせず、過去ログあさりもせ
ず・・・・ か

素直に使うのやめりゃいいのに。他にだってソフトあるしなあ。
そういうソフトへ乗り換えるよう誘導すればいいのかね。
925名無しさん@編集中:02/08/10 17:55
でも、その廚達はどこで最初にふぬああを知るのだ?
926名無しさん@編集中:02/08/10 18:34
それよりふぬぬああの掲示板もっと見やすくしろや
927名無しさん@編集中:02/08/10 20:14
>>925
2ちゃんねるでしょ。
928名無しさん@編集中:02/08/10 20:41
ふぬああ、窓の杜にも収録されてるし。
929名無しさん@編集中:02/08/12 04:04
このスレの勇士が集まってふぬああ設定サイトを作ったらどうかな?
初心者ってのはいつまでたっても減らないわけだし。

そんでもって本家からリンク貼ってもらえば、作者さんの疲労がだいぶ減ると思うんだけどなぁ








と、他力本願で言ってみるテスト
930名無しさん@編集中:02/08/12 04:50
ttp://www.mfp.gr.jp/~takas/info/movie.html
ヘルプ+ここで何が不満だというのか。
ここまで詳しく説明してくれるサイトもないぞ。

1に、
======================超重要事項==========================
このソフトは最初にヘルプを読まなければ絶対に使用不可能です。
ヘルプを読めば解決する質問をした人は親類縁者に不幸がおきます。
==========================================================
といった感じで強調しておいて
このサイトにリンクを張らしてもらえばいいかも。
931名無しさん@編集中:02/08/12 04:51
>>929
もう既に解説サイトも幾つかあるし、
そのうちの一つは、しばらく前から本家からもリンクされているんだけど。
932名無しさん@編集中:02/08/12 09:05


次スレで動くボードリスト入れてくれ
933名無しさん@編集中:02/08/12 11:05
>>930 >>932
禿同
934名無しさん@編集中:02/08/12 12:20
じゃあまずIODATA GV-BCTV4/PCI
935名無しさん@編集中:02/08/12 13:57
MonsterTV も動く( ・∀・)
936名無しさん@編集中:02/08/12 15:09
ALL IN WONDER 128 PROも
937名無しさん@編集中:02/08/12 15:20
IO DATA GV-BCTV5/PCI
938名無しさん@編集中:02/08/12 16:25
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/224.txt

とりあえずふぬああスレ内だけでまとめてみますた。
正直疲れた。残りは誰かやる気のある人がやってくだ
939名無しさん@編集中:02/08/12 16:28
>>938
それぞれに入っている日付はそれが書き込まれた日にちのことです。
入ってないのは単に書き忘れです。

暇つぶし代わりにやるんじゃなかった・・・
940名無しさん@編集中:02/08/12 18:12
>>939


ヘルプと>>930のリンク先を読んでもインストール方法がわからない人も多そうだから
インストール方法は必要かな?

1には
ベース>>912
インストール方法>>36
ヘルプ嫁&リンク>>930

2以降に>>938

他に必要なものはありますか?
941名無しさん@編集中:02/08/12 19:08
機能が使える使えない以前に、GUIがわかりづらくないか?(汗
942これを追加:02/08/13 00:11
設定のわかりにくい部分
  デバイス、コンプレッサ、マルチプレクサの設定画面を開いたら、
  真っ先に一番下の プロファイル名 の空欄に
  何か文字を入力して「追加」ボタンを押す。
  これで上のプロファイル:に名前が入り、「置換」→「OK」で設定が保存できるようになる。

  設定を変更したら、必ず「置換」を押すことが必要。
  「置換」を押さないと、「OK」しても設定の変更が適用されない。
943名無しさん@編集中:02/08/13 18:38
>>942
そういうことではないと思う。
944942ではないが:02/08/13 19:12
>>943
正確に言えば
・プロファイルを選択するとダイアログにその設定が読み込まれる
・「置換」を押すと選択中のプロファイルの設定を現在のダイアログの設定で置換する
・「OK」を押すとの使用中のプロファイルを選択中のプロファイルに変更する
なんだろうけど、初心者向けではないかモナー

まあ普通は「置換」じゃなくて「編集」なんだろうけど、
押して編集用のダイアログがでるんじゃなくてすぐさま変更されるから
「置換」とした作者の気持ちはわかる。っていうか自分もそうする。

「追加」「置換」「削除」は設定の自由度が上がっていいとおもふ
(でも最近デバイス・圧縮・TV・MUXどれも一種類しか設定してねーな)
945943:02/08/13 19:25
>>944
漏れが言いたかったのは、初心者が何処で躓くかってこと
946944:02/08/13 19:36
そうでつか…
947名無しさん@編集中:02/08/13 23:38
>>942>>944
これでは、ふぬああの議論でなくて、
単なるインターフェースの議論になってしまわないか?

ふぬああの設定の難しさとインターフェースのわかりにくさでは
ベクトルが違う気がする。

948942:02/08/14 03:58
設定が保存できないというのをたびたび見るので、
スレ立てのFAQとしてどうかと思っただけで・・・。
>>940を省略したせいで、わかりにくくてスマソ。
949名無しさん@編集中:02/08/15 13:28
FAQ作るんなら、ボード別VideoProcAmpのお奨め数値も
載せてみたらどうかの。
っていうかワシ色弱なもんでこの辺のセッティングむじかしい・・・。

ちなみに今はボードは878のVA1000で、
輝度を僅かに上げ、コントラスト僅かに下げ、色相・彩度はデフォルトでやんす。
ま、このボードの場合調整しても限界が低いのはわかってるんだが。
環境(グラボ、モニタ他)によって違うんだろうが、お奨め教えてちょ。
950名無しさん@編集中:02/08/16 02:16
>949
Bt系はどれも大差ないと思うので、ウチのAD-TVK501(うんこボード)の設定をば。

ソースによるけど、全体的に明るい番組なら、
コントラストを3500くらいまで下げてキャプチャして、
あとでヒストグラムを見ながら色調補正するのが良いと思うよ。

Btは一発で綺麗に撮ろうとせず、白飛び、黒潰れに注意しながら、
モニター上でかなり暗い感じになるようにキャプチャすると良い。
コントラストを下げていれば、案外と暗い部分も拾ってくれていたりする。
暗い部分を拾おうとして、輝度を上げるのはお薦め出来ない。
白く飛んでしまったら、もはや修正不可能だから。
白がキツイソースでは、エンコードしても縮まらないし。
951名無しさん@編集中:02/08/16 03:38
>>850
俺の設定(AD-TVK52Pro:Fusion 878A)
Brightness 5133
Contrast 4067
Hue 4800
Saturation 3800

Bt8x8は、コントラスト強め、色もっと強めにデフォルトされてるね。
(見た目の綺麗さに焦点されてるんだろうな)
952名無しさん@編集中:02/08/16 03:41
あと、色をデフォルトにすると、コントラストは3600くらいまで落とさないといけなくなる。
953949:02/08/16 09:45
>>950-952
レスサンクス。
なるほど、コントラスト下げておくことによって白飛び軽減できるのか。
要するにふぬああでキャプする時点で綺麗に録ることを考えるよりも、
950が言うようにエンコ時をにらんで設定すべきということですな。
とても参考になりました。
試行錯誤してみて俺的セオリー見つけたらレポします。
954950:02/08/16 18:49
>>951-952
ははあ・・・なんかBtってMonsterとかと比べて色味が濃いと思ったら、
そういう事だったんだ。
(つか、Monsterって薄いなぁ、ms-yuvからhuffyuvにしても薄いなぁ、と勘違い)
確かにBtは色がデフォだとこゆい色合いになりますわ。(TVと見比べて)
またひとつ勉強になりました。
955名無しさん@編集中:02/08/17 00:07
俺はテレビ局によって設定が違う。
だからふぬああの画面タブからプロファイル切り替えられるのはすげー便利。
全部同じ設定で録画したらえらいことになる。
テレビとPCに同時出力して
できるだけ同じ感じになるようにしているが・・
956ルータス ◆GNUKdGNU :02/08/19 03:29
ふぬああ入れたばかりなんですが
録画しようとしたら早速エラーが出ました。
このメッセージの場合、どの設定項目を変更すればいいんですか?


14/08/19 (月) 3:28:00 - 80040217 - 接続に必要な中間フィルタの組み合わせが見つかりませんでした。 - RenderStream VideoCapture
957名無しさん@編集中:02/08/19 03:53
>>956
どういう設定でキャプチャしようとしたのか書かないと分からんぞ。
多分、インストールミスか設定ミスか、
でなければ、
使用したCODECが使えないか、又は色空間とかの組み合わせが悪いんじゃないの?
まずは、無圧縮でYUY2かRGB24で試して見れ。
958_:02/08/19 17:46
>>956
俺も出てるけど録画できてる
WMVだけど(w
959 :02/08/20 22:59
Duron750でWMV 640 * 480コマ落ちちまくりです。
スペック足らないですか?

SSE効いてた方がいいとか。
960名無しさん@編集中:02/08/20 23:35
>>959
スレ違っていない?
とりあえず、
>スペック足らないですか?
全然足りていません、
て言うか、オフィシャルサイトの必要スペックを読みさえすれば
即座に解ることだろうに、
961名無しさん@編集中:02/08/20 23:45
codec 全部接続不可になってんだけど、もう一っかいサイト
見て回った方がいいかな?
noneだとプレビューみれてキャプれるのだが。
962名無しさん@編集中:02/08/21 00:40
>>956
お前キャプ始めたんかい
963名無しさん@編集中:02/08/21 01:13
>>961
その使おうとしているCODECは入れているのか?
964名無しさん@編集中:02/08/21 08:29
codecいれてます。 というか全部ひととおりみたけど接続不可に
なってたから。msのすら接続不可とは一体。
同じような症状は見た感じなさそうなんですよね。再インスコか・・・
965名無しさん@編集中:02/08/21 23:52
新スレ立てときました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1029941466/

以下、上記にて。



966名無しさん@編集中:02/09/04 16:54
保守
967名無しさん@編集中:02/10/04 23:16
保守
968名無しさん@編集中:02/10/12 15:23
保守
969名無しさん@編集中:02/11/04 19:45
保守
970名無しさん@編集中:02/11/22 18:48
スレは最後までつかおうね♪
971名無しさん@編集中:02/12/04 12:54
不定期保守
972名無しさん@編集中:02/12/06 17:43
保守点検
973名無しさん@編集中
あれーまだあったのかw