かのーぷす MTV2000 ぱーと3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 21:05
サンプル等。
3MbpsVBR(Max4.5Mbps) ゴースト低減ON 3DY/C分離ON
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8925/sample/mtv2000_VBR3Mbps.mpg

2.5Mbps VBR
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/1578/sample/mtv2000.mpg

MTV2000で内蔵チューナー直取り。
VBR:6Mbps〜7Mbps、オーディオ:48KHz、224Kbps、ステレオ
3DY/C分離ON、ゴーストリダクションON。
http://www.kcc.zaq.ne.jp/hoehoe/sample.m2p

3Mbps(MAX 6Mbps)
http://ftp.sk-kaken.co.jp/ippo-3Mbps-VBR.mpg

MTV1000(上)とMTV2000(下)の比較画像です。
MTV2000は3DY/C分離オン、ゴースト軽減はオフ。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tigers/ryuki.jpg
4
5 :02/02/27 22:16
MTV1000の画質と雲泥の差があるね。
買い換えようなぁ・・・
これも生きてたよ

CBR9500Kbps ゴーストリデュースON NR弱
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8553/sample/mtv2000_9500kbps_CBR.mpg
73:02/02/27 23:09
>>6
お、見落としてた。
他にも生きてるサンプルあったら書いてね。

こーやって見ると、やはりMTV1000より綺麗なのは確かだ。
MTV1000も発売当時は(ってゆーか今でも他のボードに比べれば)
高画質だったんだよなー。
8名無しさん@お腹いっぱい:02/02/27 23:52
なんで高橋で終わるの
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:10
前スレでも似たような事書いてる人いるけど
普及型のデッキ(Y/C分離、NR付き)からの外部入力より
MTV2000の内蔵チューナーの方がかなりいい感じだよ。
で、これには異論唱える人もいるだろうがDMR-E20よりもGoodと感じる。
(HW+のテレビ出力で確認)
ビットレートも15Mbpsまで行けるので
どうしても高画質で残したいときには安心だし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:19
どーなんだろ。
漏れのSVHSデッキは三次元YC/DNR回路ついてるけど、
吐き気がするほどの糞田舎なんであまりきれいに映らないんだ。
ということは同じ回路積んでる2000買っても意味ないってこと?
CATV入れるしかないのか・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:29
発売前は3DY/C分離と3DNRが目玉といわれてたけど、
実際に使ってみた感じだとGRTとAGCの方が効果大きいように感じるんだよねー。

MTV2000買って以来、GRT無しのテレビが見づれぇ見づれぇ。
ってことで録画中のファイルをHW+で再生して「なんちゃってタイムシフト」多用中。
>>11
かなり同感。GRT > AGC > 3DNR > 3DY/C

13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:49
>>9
NRはビデオデッキの出力には働かない
GRTの効果?
http://www.butsuyoku.net/review/mtv2000/index.html
の真ん中あたり
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:58
>>14
多重ゴーストも綺麗に消えてるね。
RD-X1のGRTより高性能
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:02
3D関係を抜きにしても性能が上がってるのは
A/DコンバータがSAA7114HからMN673794に変わったおかげなのかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:36
>>15
本当に実機もってる?
うちはX1の方が地上波きれいだぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:23
>>17
ちゃんとHW+でテレビ出力してるか?
もはやここまで来るとどちらも変わらないように見えるぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:34
だからしてるって。
H+で出力しないでどう評価するってよ。
ディスプレーとTVじゃ比較にならないでしょ。

正直電波状況による問題だけど、X1の方がいいんだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 15:35
>>19
うpきぼん
2115:02/02/28 15:57
>>17
X1しか持ってないんだけどあれ見たら綺麗に消えてるなあと思って。
X1はきついゴーストだとちょっと残像が残るんで。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 17:43
その評価方法はだめだろ…
実機同士で比較しろよ。

up希望といわれてしたいのだが、ちょっと時間かかるかも。
H+と2000いっしょにさしてるのよ。
X1はRAMから静止画抜いたとして、H+からは2000にスルーできるかどうか。
まあ、やってみる。
手続き無しanonymousで20MBまでアップできるサーバーがあるんですけど
動画は無理っすか?
http://ftp.sk-kaken.co.jp/

RAMからの抜き出しがめんどいか・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:09
>>16
実はそれが一番大きい気がする。
S/N、色あい、コントラスト、どれをとっても松下のほうが一枚上。
松下の最新D-VHS、DVDレコーダーに使われてる位だから当然といえば
当然だが。
色が大差ないとかいってるやつがいたがどこ見ていってるんだか。
25名無しさん@お腹いっぱい:02/02/28 18:39
ノイズリダクションを設定後
MEDIACRUISEを再起動すると
ビデオプロセッシングの
カーソルの位置はあっているのだが
映像が設定がなしの状態になっている
これは俺だけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:03
MN673794は去年の6月発表のチップか。新しいね。
しかし、ということは松下のD-VHSもY/C分離とNRが同時に効かないって事?
3DY/C分離と3DNRはNECチップにやらせてるんでしょ?
>>27
違うよ。NECのチップはゴースト除去チップ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:11
>>14によるとNECのチップ(D64031AGJ)はゴースト低減用だそうだ。
>>26
松下のD-VHSに限らず録画時3次元DNRの民生用ビデオ機器はあまりありません。
現行機種ではTOSHIBA Xシリーズ(DVD-RAM)とSONY DRシリーズ(DV)くらいです。
>>30
なるほど、そういうことですか。
う〜む・・・
PCでTV出力するときにDNR効かせるカード出ないかなあ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:57
>>30
TOSHIBA XシリーズってのはRD-X1のこと???
これもDNRと3DY/Cは同時には効かないよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:01
東芝の現行Sデッキは再生時のみならず、受信時とS入力時にも3DNRが効くよ。
>>33
なんていう機種ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:47
基本的にビデオデッキは録画時にY/Cかけて再生時にDNRかける
だから排他利用でも問題ない
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 00:52
>>36
プチ投資家ナサケナイ
38こいつ馬鹿だろ?:02/03/01 01:01
以下のいずれか1点と1:1で交換にも応じます。希望される方はQ&A欄にその旨、ご記入ください。

・SONY MDR-DS8000
・canopus MTV2000
・Adobe Photoshop 6.0
・Adobe Illustrator 10
・LUPIN THE THIRD second tv DVD-BOX
・SCHOTT レザーダウン タグ付き
・SCHOTT レザーPコート(ピーコート) タグ付き
※いずれも新品 or 新品未開封 or 同レベルの状態の品 のみ
この人は何が得なんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:08
X箱本体が35000円程度で買えるから5万もするMTV2000と交換できれば15000円得。
開封せずに転売すれば丸儲けってことだろ。
でもX箱の限定版って並ばなくても買えるから欲しい奴なんているのか。
sage忘れた。
鬱だ…
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:03
しかし、98SEに対応してないのは痛いな。
別に痛くないよ。
>>42
ドライバがMTV1000と2000で分かれない限りたぶん大丈夫でしょ。
しかしかのぷーはサポートにも金かかってそうだから
できるだけ切れるものは切っていきたいんだろうな。
>>38
「1:1で交換」ってFTP交換厨っぽい書き方だなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:45
>>38
入札してる人がいるね・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:47
間違えて前スレに書いてしまったのでまた書かせていただきます。
まるで海岸で波が打ち寄せてまた引いていく、
というような感じのノイズ(?)が出てるんです。
普通にテレビを見ているときは起こらないのですが、
(前スレでは書き間違えました)
1chにしてCATVターミナルのチューナーでチャンネルを合わせて見ると
その現象が起こるのです。
1chにしてビデオデッキのチューナーでチャンネルを合わせて見ると
その現象は起こりません。
状況から考えてターミナルが悪いような気もするのですが・・・
どなたかお助け願えませんでしょうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:58
理由は単純。アンテナ線が外部のノイズを受けているだけ。
結線を見直せば直る
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:05
>>49
( ゚д゚)ポカーン・・・
もう少し具体的にお願いしていいですか?
端子のところを切って剥いて新しく作り直すということでしょうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:10
AV板見たほうが速いかも
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:12
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 04:13
ありがとうございます。
見てきます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:11
おはようございます。
MTV1000買ったのですが、関連スレを見させていただいて
こんなに違うとは思いませんでした。

きっかけは友人に頼まれて録画してるアニメで色ノイズが目立つことでした。
3DY/CSepが有効だろうと思っていたら、GRTがあんなに効くんですね。
うちはCATVなので平気だろうとたかをくくってたら狙撃された感じです。

実はMonsterTV使ってたんですが、あれはチップが1000より最新で綺麗です。
しかし2000ではさらによくなってるようで、こりゃ買うっきゃありません。
1000を売って買おうと思います。

決断させてくれたみなさん、ありがとうございました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 05:18
何がいいたいのか少々不明
56あーあ:02/03/01 05:19
MTV2000も終わったな。
アホやんけ。
漏れの使ってるBT878のほうが綺麗だね。
値段も宇宙レベルに安いし。
画像はアップできないんだ。
だけど、BT878は文字がみんなレインボーになってとっても綺麗だったYO!
MTV2000は虹が無くなったし。終わってる。
57名無し募集中。。。:02/03/01 05:34
MTV2000でもレインボーに出きる
>>54 そういう環境(ゴースト出てないだろ〜!)ってことのがGRT効果ありそう。
普段からゴースト気になってる人には 効果薄いです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 12:17
もう我慢できん
今から買いに逝ってくる
60名無しさん@購入を考え中:02/03/01 12:44
プレステのゲームの画像は取り込めるのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:32
>>60
VF4は問題なく取り込めたよ
ゲームによって取り込めないのもあるらしいね
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:43
X1が断然いいよ。
X1みてたら2000買う気なくなった
63名無しさん@購入を考え中:02/03/01 15:42
VF4は出来ますか。
現在使っているキャプチャ(三年前の○ニーのPC付属)はPS2とDCはほとんど大丈夫で
PSだけ駄目なんですよ。かのぷのHPにも「ゲーム機種によって〜」なので、
誰かPSのソフトで試した方ないかな?
>>54
高いから期待しすぎるなよ(w
俺は気に入ってつかってるけどな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:25
実売  5万円のMTV2000
実売 15万円のRD-X1

俺持ってないんでわかんないけど、HW+のTV出力結果で評価ってのはどーなの?
やっぱMTV2000もDVD-RAMに書き込んで、同じ機械で再生してみないとわかんない
と思うのだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:43
RD-X1は12万だろー。
X1最高と息巻いてる人>>22がうpしてくれるらしいから
期待して待て。
言ってることが意味不明で嘘くさいけどな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:54
>>59
よっしゃー買って来い。
俺のぶんも忘れんな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 17:54
どちらにしても少々高すぎるかな。
DVD-RAMもまた新しい規格が出てくるだろうし、
最新のものを使いたい場合はそのたびに丸ごと買い換えなくてはいけないのは大変。
ドライブのみ変更で対応できるMTVのほうが好みといえば好み。
>>65
X1は80GBのHDDとDVD-RAMドライブとBSチューナー付きだけどね。
>>69
新規格のDVDが下々の元へ降りてくるのは最速二年後くらいでしょ。

MTV3000はすぐに出てくると思うが、もはや地上波の画質向上は望めないので
案外、MTV2000にBS外部チューナーをセットしたような形態の製品かもしれない。
2年後にはデジタル地上波対応MTV4000とか…
>>72
>2年後にはデジタル地上波対応MTV4000とか…

DTVシリーズに名前変更の予感………。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:32
X1より断然MTV2000です
MovieAlbumでの編集のほうが超簡単だから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:45
そういえばCmカッターのアンケートにBSに対応云々という項目がありましたね。
衛星対応は案外正解なのかも。
だとしたらちょっと嬉しい。
専用外部チューナーからの信号はコンポーネント出力のみ対応しており、
またもや旧機種からのアップグレードは不可になりそうな予感。

機能アップは嬉しいのだが・・・
チューナーなしモデル出せよ、かのぷー...
USB接続のチューナーは何のために出したんだよ...
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:01
>>74
X1で記録したファイルも同様にPCで編集可能ですよ
>77
C-TUNEのためです。
>>77
俺は逆にMpeg2エンコーダ無しのモデルが欲しいな。
2万円までなら買う。
>>80
なんかそれ、近いうちに出て...........き................
http://www.butsuyoku.net/review/mtv2000/index.html
これ見て思ったんだけど、MTV2000って画質に関する
調整って色合いと色の濃さしか調整できないの?
だとしたらかなりDQNじゃない?
調整などする必要ありません。
84sage:02/03/01 22:20
http://www.seikogreen.co.jp/capture_site.htm
私はここで買いました!安いし、取引は迅速で素晴らしいですよ。
隠れたオススメサイトです!o(^-^o)(o^-^)o
>>6の動画の横方向の微妙なシマシマ(コーミングじゃないよ)は
なんて言うノイズですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:28
どのくらいのスペックがあれば快適に使える?
Pen3-700じゃきつい?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:48
>>86
タイムシフト/追いかけ再生時にHDD負荷が最大になり、
再生/タイムシフト/追いかけ再生時にはMPEGをデコードするために
CPUパワーも必要になるのだが、
視聴と録画(予約録画含む)と再生のみの使用で、
同時にCPUやHDDや帯域に高負荷が掛かるソフトを使わなければ、
(RAID カード等の中には、無駄に帯域を使う製品があるので注意。)
500MHz で十分だと思う。

但し、高レートのMPEG2ファイルをプログレッシブ再生する場合には
1GHz 程度必要だと思う。
>>85
うちでは出ていませんが・・・
ビデオカードor再生ソフトがタコなのでは?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:59
>>87
問 俺がわからないと思われる単語をいくつか言え。
>>84
このサイトの宣伝多いけど全然安くないよ。
>>84
おすすめサイトが隠れてるわけねぇだろヴォケ

とか騒いでみる試験
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:23
>>89
【答】問、俺、わから、思われ、単語、いくつか、言
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:27
>>6をUPした者ですが、あれは単なるアナログのノイズだよ。
何せ暗い場面では隣のチャンネルが映り込むような受信状況だから。
一応NRかけたんで目立たなくなってるはずだけど。

>>88
むしろあのノイズが見える再生環境っていうのは優秀だったりする。
左上付近がわかりやすいと思う。
ところでちょっとなんなんだけど
前スレのカノプダイレクトショップのRAM/RドライブとLF-D321JDって何が違うの?
家のRAMドライブが調子悪いのかSCSIが相性悪いかでなんともいえんのよ
ってことで、誰か詳細キボンヌ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:21
MPEG2で録画した動画をきれいなままサイズを小さくする
もっともよい方法は何ですか?
>>84のボケショップ、いい加減宣伝がうぜーんだよ。
自作自演やるなら、もっとうまくやれや、ぼけぇ。

と言ってみる、テスト。
9782:02/03/02 01:54
>>83
意味不明。調整しないと使えないだろ。
今使ってるBT878のやつだってデフォじゃ色薄かったし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:36
もう消えてら・・・
http://ftp.sk-kaken.co.jp/
フリチケよりはこっちの方がマシじゃない?

>82
同期信号を基準にしてブライトネスとコントラストを自動調整する機能がある。
本来シロートに画質調整なんてかなり難しいんだよ。
CRTに合わせて白飛びしてる動画の多いことと言ったら・・・
アホか。
お前はそいつの電化製品すべてを透視できるとでもいうのか?
おまえはその家の電気工事をしたというのか?
お前はその家の配線工事をしたというのか?
お前はその家の前の電磁波調査をしたというのか?

全部の電化製品をコンセントから引き抜いて
ブレーカーを部屋ごとにあげていき
一つ一つ確かめるのがプロのやり方
そして忘れちゃいけないのがテレビ内部の発振。
そういうやつは外部チューナーを買え。

ていうか2ちゃんにはプロが多いかと思ったけど、屑が多いのにはあきれたもんだ。
知ったかぶりの丁寧ぶった「教えてやる光線」の出てる馬鹿には笑ってしまう。
10142:02/03/02 02:37
>>44
じゃとりあえず今のうちに買っちゃえってことですかね?
とりあえず、98SEでも動作するみたいですし。
>>97
3年くらい前に使ってたなあBT878
知識が化石化してないか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:44
>>100
このキチガイのコピペして楽しいの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1007168843/277
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:48
>42
カノプーにサポート依頼する時は適当に
「WindowsMeで使ってます」とか言っておけばいいんじゃない?

98SEにも対応した方が売り上げ的には得だと思うのだが。。。謎だ。
10582:02/03/02 02:54
>>99
ぎゃあ、AGCですか。そりゃよかった。いいもん付いてますね。
でもマクロビジョンに引っかかるんじゃ…、
ってMTV1000で引っかかってるから問題ないか。

>>102
いやねえ、AVIキャプチャが良いと思ってたんだよ。
MonsterTVはトラブル多いみたいだし。
ちなみに今でも現役だぞ。IOのなんとかTV5とか。

で、MTVでMPEG2にしてからDVD2AVIで変換しようと思ったのよ。
でも、あのソフトすっごい遅くない?
MPEG2→AVIが出来る早いのないのかなあ。
解像度は320x240だから画質は多少劣ってもいいのに。
10642:02/03/02 02:57
>>104
レスありがとうございます。
自分もいざというときは「WindowsMe」と言ってしまおうと
思っておりました。早速買ってきます。
DVD2AVIは早いほうだろ。
Avisynth+VirtualDubとか使えば?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 02:59
>82
コピガ誤認は3Dフレームシンクロナイザで対応。
↑なぜかこの機能まったく宣伝してないけど何でだろ?
MTV1000では同期の乱れた信号に弱いことを知られたくないからだろうか。

ま、今回いい仕事してるぜカノープスは。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:00
ちょっと思ったんだけど、MTV2000ってそんな高画質なのかなあ。
BT878が出てたけど、878+DScalerと同じくらいじゃない?
って878+DScaler見たことないので知らないが。
某MXでビデオDLしたんだけど、320x240のやつはみんなBT878だよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:01
あ、マクロビジョンって誤認の方じゃなくて
まっとうな機能であるアレのことか。

・・・・何とかなるらしいよ(ニヤ
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:02
>>109
データそのものはクリポンやDMR-E20あたりを越えた画質であると保証する。
ただ、再生環境が整ってないだけだろう。
11282:02/03/02 03:07
みなさん早レスどうもです。

>>107
そうか。Avisynthも使ってみたけど、DVD2AVIでiDCT
を32bitMMXにしたときとあんま変わらなかったみたい。
SoftDVDDecorderレベルの物があればなあw。
画質が全然違うか。

>>108>>110
なるほど。まあコピガついてるものはキャプらないのでいいが。
(大きい声で言えないがDVDでリップ)
ゲーム機とかはやっぱりソフトによるんですかねえ。

>>109
>>111の言うとおりたぶん発色とか次元が違うと。
でも、インタレース物はSoftDVDエンジンとかのせいでPC上で見ると汚い。
24FPSノンインタレースの映画とかは綺麗なんだけどね。
インタレースが綺麗に見るプレーヤーは出ないのだろうか…。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 03:20
いまのところゲーム機でもOKの報告しか見てない。
これもたぶんフレームシンクロナイザのおかげ。

いつか60i再生ができるソフト出たらいいねえ。
そしたらM2管のCRT買っちゃうよ。
正確には60i→60pに変換しての再生やな。
みんな30pで再生してんの?
すいません、MTV3000の詳細スペックを教えてください。
予想でかまいません。
発売時期もお願いします。
3DYCSと3DDNRが同時使用でしょうか?
サブボードに三菱のニジマナイザー搭載、これ最強。
>>116
そんな予想に何の意味があるんだ(w

発売時期は今年の冬ぐらいじゃないかなぁ出るとしたら。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:58
コンポジット入力で録画するとエラー52が出て一分以内に止まります。
前スレにも何人かいたようですが、解決策はありますか?
サポートフォーラムには出ていなかったようなのですが。
ドライバを1.12βにする
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 06:18
1.12βは1.10よりは改善されてるけど、まだ完全に解決したわけじゃないみたい。
とりあえずドライバのバージョンアップを待てということらしい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 08:32
なんでMTV-2000ぐらいの画質で騒いでるのかがわからんよ。
速い動きに対して全く駄目じゃん、サンプルのほとんどが
古いビデオテープを録画するとコピガ誤検して停止する問題は
2000のほうはクリアしてますか?>ユーザーの人
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 09:14
>>122
貴様も同類..
125>116:02/03/02 09:19
3DYCSと3DDNRが同時使用は当然、BSチューナー
とiLink端子装備。DVとDVHSのキャプチャが可能。
BSデジタルチューナー・CSチューナーのiLink端子
からの取り込みも可能。

価格100,000円とか言って見るテスト

>>119
コンポジット入力しない。ってのはどうよ?
S-コンポジット変換ケーブル。
RF入力とか…。
>>125

おお!!これは早速店頭に予約しに走らねば!!


と棒読み。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:49
>>111
それはないだろ。
DMR-E20に比べてVBRが苦手すぎる。
Rドライブもないのに5万。GRTもTVの受信よりいいくらいで。
GRT付いてるデッキに比べれば勝ち目は無いよ。
クリポン超えるっていうのも疑問。ぎりぎり互角ぐらいだよ。

ちゃんと比較してる?
DMR-E20にGRTはついてないが
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:19
>>128

そこまで期待もしてねーよ。
デッキに比べてでかくてうるさいPCに、それでもキャプチャーさせるのはなんでだよ。
オーサリング、長時間、保存性の問題だ。
家電デッキに比べてその点でPCは勝る。
さらに、わざわざ外部デッキのチューナー通すのも面倒くさい。
そうするのが一番いいのは分かるが、そうしなくても満足できることがすばらしい。
MTV2000を自信をもって勧められる。
普段はX1とかHS1使うのが便利だが、凝りたいソースは2000。
まだまだ家電とPCは交じり合わないよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:21
E20に付いてるなんて書いてないでしょ。
VBRが苦手すぎるtte書いてるけど。
「Rドライブもないのに5万。」「GRT付いてるデッキに比べれば勝ち目は無い。」
とか「データそのもの」の話に対して比較方法が狂ってるのはあなたのほうで無いか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 12:45
>>128
>>ちゃんと比較してる?

128はどういう比較してるの?
134>>132:02/03/02 13:15
激しく同意。
というか、値段なんかどうでも良いだろ。俺は15MbpsのCBRでとる&その後TMPGで
必要に応じて圧縮しなおすんだから、画質や音質だけで勝負しろよ。
Rドライブの有無?5万?内臓チューナ?値段気にする奴がこれ買って(又はこのスレ見てる)んじゃねーよ。糞厨房。
Rドライブが買えないとでも思うか?外付けチューナー使ってないとでも思ってるのか?
MTV2000買う奴はそのくらいして当然だと思え。
批判する前に常識を勉強しろ。(もちろん俺もだが。)
外付けチューナー使ってTMPGで圧縮しなおすなら
AVIかDVキャプのがいいんじゃない?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 14:19
外部映像取り込みでハードウェアMPEG2化。
どう考えても2000はX1に対して勝ち目はない。
パソコン用とAV用との違い歴然。
今までのPCキャプチャーカードがおもちゃ過ぎただけで
まだまだこれからという感じがする。

ちにみにWEB上にサンプルあるから比較してごらん。
137初心者:02/03/02 14:41
誰もMTVの画質がキャプチャーの中で
一番きれいとはだれもいっていない

DVから取り込んでTMPGでMPG2に
変換したものには同じレートでの画質では
かなわないのは明白です

それをほかの方法がきれいだとか
くだらないこと言ってる方は退室してください

それにサンプルを見ただけの知ったか君も
退室してください
画質なんて同じデバイスでもとる人間の
環境によって大きく違います
でも同じ環境でカードが違うとどうなのかっていうのが
ここにあがっているサンプルの役目でしょ?
TMPGEncよりCCEのが上です。
初心者が説教してるスレはここですか
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 14:47
ageなきゃ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:04
128出て来い
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:09
>>139
Lite と SP
エンコ結果に違いあるのかい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:21
128ですが。
E20と比べて、どうして画質がいいと言えるのか?
エンコードチップ的には旧世代。GRTのあるなしでチューナー画質が変わるわけでは
ない。チューナーはフィリップス製。しかも新しいモンスターの方が性能いいくらい。
もちろんALPSの方がなおさらいいし。
GRTはゴーストを除去するだけで、チューナーの性能を上げるわけではない。
ゴーストはもとからという言葉もあるくらい、もとのアンテナ受信を上げて、かつ
いいケーブル類を使用するほうが効果が発揮できる。
1万もしない出費でGRTありの状況よりも改善される家庭のほうが多い。
金額で負けて、性能で負けるのになぜ、E20に勝ったといえるのか。分からん。
クリポンに関してもそう。理論と証拠を挙げなさい。言い出しっぺは君ですよ。

>>134曰く、画質や音質だけで勝負しろよ、だそうですが、勝ってないでしょ。
また、上のレスにあるように、それで判断し、金を出すならこのボードでは不十分。
DVデッキやDVHSからPCで編集しR化するほうが高画質。
わざわざ15mbpsで撮って、再エンコなんて馬鹿なことするくらいならこっちの方が
画質はいいんですよ。

このボードが一番いい選択肢なんてことはない。
簡単にそこそこの画質で取れる、バランスのよさがウリなんだけど。
わかってない、馬鹿が多いなと。
>>144
落ち着けって、
それと、馬鹿呼ばわりはやめとこうや。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:34
違いがわからん君達には、かのぷー=高画質・高音質なんだよ。
自分の目でみて比べればわかるっちゅーのに

2000の場合、3.3万円ぐらいなら買ってもいいけど5万も出す気にならんよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:36
>146
おまえは買わなくてよし
おまえはこのすれにいなくてよし
おまえの目がいいのはわかったからいってよし
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:37
金額を問題にするな、画質を! といいますが、金額はすごい大事ですよ。
気にしないなら、CCESPを買ってP4XEONをDUALにすれば実時間でDVをエンコード
出来るのでは? なんてことにもなるし。
ちなみに、上で言われている、DVやDVHSをPCへ持っていくというのもかなり高い。
一番コストパフォーマンスがいいのは何ですかね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:38
>148
PCで動画を見ようとしないで
ビデオにとってテレビで見る
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:47
かなしー。
DVD-Rにビデオ規格でのこしたいのですがー。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:47
家電信仰者必死だな。
GRTが画質に効果無いって・・・
それに、実売10万以下の家電がそんなに高級なチューナー積んでるとでも!?
しまいにゃチューナーと無関係な話ばかりしてるし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:50
>>146
ちなみに、買ってもいないのにどうやって比べたの?
口だけでごちゃごちゃ言ってないでE20のサンプルでもあげてみなよ。
家電的な使い方しかしないのだったら、家電に容易には勝てん
鯖にファイルおいてLANで見たり、好きなやつだけ集めて
1枚のディスクにするのは、まだPCの方が勝る。
自分の生活スタイルに合わせればよろし
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:58
DVからの変換よりもMTV2000内蔵チューナ直取りの方が綺麗なんだが。
これ以上望むなら例のD-VHSからのiLINK取り込み位しかないだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:02
>>152
E20のサンプルはいっぱいあがってるよ。
PCWATCHにももちろんある。
みれば一発でE20の方がいいとわかるはず。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:07
>>154 嘘は書かないよーに。
DVデッキは何? ボードは?
うちはDR7でボードはStorm。Tmpgencで圧縮。
MTV2000でキャプチャーした8Mbps画像よりもDR7からの8Mbps画像の方が
画質はいいぞ。
AD変換は2000で多少よくなったけど、「多少」だった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:11
>>156
うpきぼん
PCWATCHのサンプルが参考になると思ってるようじゃ
誰も相手にしないよ。論より証拠で自分であげればいいのに。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:18
>>111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 03:02
>>>>109
>>データそのものはクリポンやDMR-E20あたりを越えた画質であると保証する。
>>ただ、再生環境が整ってないだけだろう。

取り敢えず、この人の書き込みからおかしくなってるんだから、越えてる証拠を
しっかり上げてほしいよね。
まあ、PC Watchにサンプルがあるからそれで評価すればいいんだけど。
もう一回1000、2000、X1、E20のサンプルの画像を比べて見る。
DVもみてみる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:18
ヲイヲイ
WEBにあがっている
サンプルなんて本当にその機械で
とったかどうかなんて本人以外わからないでしょ?

それを信じて持ってもいない機械を比較するなんて
なんてしあわせな方だらけなの?
間抜けすぎてわらえねえよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:20
ならここで書いている評価も、一般的な評判も当てにならなくなるね。

自分が持ってる機種が一番だと思えってこと?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:21
あのさー、128系統の人たち、口だけでいってないで証拠を見せてよ。
静止画ぐらいならキャプチャもできるし、あぷろだだって腐るほど
あるだろ。
おまえらがいくら口でいってもなんの説得力もないんだよ。しまいにゃ、
持ってないのに妄想で語ってんじゃねーかとか勘ぐりたくなってくる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:21
>>159
E20のサンプル見つからなかったんでリンクしてね。
でも、あれ機種ごとにソースもビットレートも違うだろ。
いや少なくとも128はもって無いでしょ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:22
必死になってる側がうpするのが筋だわな。
家電信者の方宜しく。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:23
じゃあ逆に、2000が優れているっていう証拠は?
比較の画像を早く上げて証拠を出してよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:24
>>160
そうでちゅねー。お店のデモ品もどんなチューニングされてるか
わからんでちゅねー。
買わなきゃわからん主義者はコミニュケーションする必要なし。
比較したいもん全部自分で買って逝って下さい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:27
家電マンセー君たちも、もうちょっと具体的にどこがどう優れているか
書いてくれる?
ただ、こっちのほうがいい、あっちが悪いじゃ、わかんない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:30
E20のエンコードチップって何使ってんの?
E10はMTVシリーズと同じのを使ってましたが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:33
>161
自分の機械が一番かどうかはわかりませんが
当てにならないことは間違いないでしょう

信じるか信じないかは自分次第ってこと
雑誌とかWeb上のプレビューも金もらって
間違った評価を書くこともあるでしょうし

もしそれがいやなら自分で全部かって
比較するのがいいでしょう
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:33
だからMTVマンセー君、優れてるっていうなら画像揚げられるんだろ?
はやく揚げろよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:34
>>166
逃げんなよ。負け犬。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:34
>>171
逃げんなよ。負け犬。
ここがリアルガチンコファイトクラブの会場ですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:36
128はX1もMTV2000も持って無い貧乏人に一票。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:39
というか128は
「MTV2000がX1に勝てるはずが無い。だから俺の持ってる安物キャプボでも大差ない」
って言う話なんでしょ?
X1じゃなくてE20か?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:39
家電には勝てん
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:39
E20のデータそのもの(MPEG2ファイル)があがってるサイトなんて
本当にあるの?
2000はいくらでもあるけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:39
番組とビットレートを指定してやるからとりあえず
E20の動画うpしてみろ。
MTV2000持ってもいないのに無理すんな。
もちろん同条件のMTV2000側のサンプルは誰かがあげてくれるだろ。
なんだ、結局買えない人の妄想ですか?
>>179
E20はないけどHS1ならあるよ。
エンコード性能は変らないと思うけど。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011114/zooma35.htm
183親切な人:02/03/02 16:51

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 TBC-7 」がパワーアップした
「 TBC-7S 」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21029050

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:57
本当にMTVがX1やE20等に勝てると思ってるの?
馬鹿だよなあ。

結局画像の比較に関して、誰も出せないんだろ?
このスレ病的だよな。水掛け論。
まあ出ても家電には勝てないだろうけど。

DVやDVHS、ハイブリッドレコーダーに勝てるなんてことはない。断言できる。
MTV1000、STORM、DV、DVHSデッキ持ってて、2000持ってないけどね。
なんで断言できるの?理由は?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:59
>>182
おお、サンクス。いまDL中...。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:04
結局のところX1もE20もMTV2000も持ってないやつが一人で頑張ってたということで。
事前に条件が指定してあればいくらでもMTV2000のサンプルは出てくるというのに。
水を掛け切れていないコンプレックス持ちに失笑。
---

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011226/rd_9_2.mpg
RD-X1の方はさすがに綺麗だねぇ。
画面全体にうっすらとノイズが載っているのが残念だけど。

X1とは一度真剣に画質比較してみたい。たぶんこれにはかなわないだろう。
E20はどうでもいいや。
>>184
他人のことばかというならさ、まず理由を挙げてから意見すべきだよね。
もしくは証拠。そうしないと自分自身が水掛け論なんじゃない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:05
ここと前スレにあがってる動画全部見れないんですけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:10
おれは理論でしか言えないけどPC内部でAD変換するPCキャプチャーボードよりも
家電のほうが画質はいいと思うよ。
エンコチップも古いわけだし。
GRTやAD変換チップも家電の流用。
一つ一つのパーツどれひとつとってもPCキャプチャーボードは家電には勝てては
いないのなら勝つのは難しいと思う。
X1やHS1ってE20と同じでE10との違いはVBR特性を向上させているはず。
次に出るE30はまだ分からないけどVBRのアルゴリズムをさらに向上していると書
いていたような気がした。
ということは2000が勝てるのはゴーストの出る家での地上波性能だと思う。
ゴースト出なければあんまり変わらないかも。
外部入力画質はAD変換チップが同じだと思うからノイズがどこまで影響するか。
やっぱり不利かな。
VBRのきき具合の問題で容量も不利かと。
あと編集が一番問題になると思う。HS1やX1、E20もCMカットとか簡単。
MTV2000でCMカッター使うとトラブル多いので使ってない人も多いくらい。
上記の理由でやっぱり家電には画質と操作性で勝てないと思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:13
結局E20に勝てるっていう、根拠はどこからきたの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:15
もっと頑張れよキチガイ
勝てたらいいなという
ひとりの妄想から
面白い展開だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:21
E20ってFTPにアップするだけでも大作業なの?
一生懸命に絡んでくる割にはやけにかたくなに拒否するねぇ。
>>195
さっきから同じことしか言ってないな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:24
>>190
カタログ見ればそれぐらいは語れるよね、妄想で、いや、想像で。w
でも実物見てみないとわからないことも多いよ。
今、HS1とMTV2000のサンプル見てるけど、もう画作りからしてまったく
正反対ってくらい違う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:25
とりあえず今日試し録画するとしたら
めちゃいけとポップジャムあたりだな。
俺は8Mで撮るつもりだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:26
HS1ってE20と同じチップでしょう。
2000ってE10と同じチップ。
ニモカカワラズ、2000の方が画質がいいならすごいかも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:28
>>199
ところで、MTV1000とMTV2000も同じエンコードチップなんですよ。
知ってましたか?
ニモカカワラズ、2000の方が画質がいいからすごいかも。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:29
この様子だと永遠にX1のサンプルもE20のサンプルも出ないな(ワラ
ヘタレだわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:33
>>199-200
MTV2000のAD変換チップが松下のD-VHS(NV-DHE20)やDVDレコーダ
(DMR-E30)と同じMN673794に変更されているってこと知ってる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:39
最初にE20より2000の方が高画質といった人も出せないだろうね。
かわいそうな人生だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 17:48
結局どっちを買ったら幸せになれるんでしょうか?
東芝嫌いなんで、パナのDMR-HS1候補。
2000とDVR-103が対抗。
RAMには書けなくていいです。
あくまで録画だけなら民生機買った方が良いんじゃないか?
バックアップとかもしたいなら後者だろうけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:00
MTV2000を持っていて、DVやDVHSの類のデッキを持っていない人が
必死で否定されるのを拒んでいるスレは、ここでよろしいですね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:01
>>206
なんか悩むんですよ。
細かくビットレート変更したほうがいいのか、
面倒だから時間余らせてもいいかって。
余らせるともったいない気もするし、画質向上できるはずだし。
でも面倒なのかって不安にもなるし。
あと、2000だとPCMしか書けないですか?
>>207
約1名そういうのがいるだけだが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:04
>>207
DVやDVHSの類のデッキを持っていて、MTV2000を持っていないあなたが
必死で否定しにくるスレは確かにここですが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:06
絶対にサンプルをあげない人が必死になるスレはここですか?
だからここはリアルガチンコファイト倶楽部だっての
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:07
>>210
おしい!両方持ってるから、これらのやりとりは滑稽だな〜と思いながら見ているのでR
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:10
>>213
うp
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:10
>>211
そうやって煽ってサンプルをだしてもらおうと躍起になるが、放置される
あなたのような人がいるスレはここですか?
煽りに花が咲くスレッド。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:11
とりあえずうpして欲しいのはE20信者の方。
DVや、ましてやD-VHSに話題をすり替えられても。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:12
>>144はアフォでよろしいでしょうか?
MTVのチューナーがモンスターに劣る!?
目がいかれてるんじゃないかと疑いたい。
オレはモンスターのチューナーの立て縞がうざくて
MTV1000買ってみたが、すっかり縞もなくなってる。
モンスターの時は外付けのS-VHS経由で取り込んでたけど
(iEPG意味無し)、MTVは内蔵チューナーで同じ画質。

要はそれぞれ利点があるってことでしょ。
PCの保存や再生の便利性考えればMTVはいいわけだし、
TVで見て、画質にこだわりたいならハングアップしない
家電買えばいい(最近の家電はハングするようだけどw)。

そんなにむきになるなよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:14
持ってないものをいかに持っているように見せるかという
チャレンジに参加してるのですよね?
サンプルをあげろだなんて無粋ですよね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:24
>>208
PCでのDTVって想像以上に面倒だよ。
静かで安定したマシンやまともな再生カードもいるし。
それでも使い勝手は完璧ではない。
PCでしかできないことをやらない限り家電の方がいい。
ただ、苦労をいとわないなら最終的な到達点はMTV2000の方が高い。

・・・その一方で、まだ「D-VHS」に撮りためておいた方がいいんじゃないかと思うこともあり。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:28
DV:金持ち
D−VHS:貧乏
DVD系:厨房
PCキャプ:ザ・エンド
>>221
>DV:金持ち
> D−VHS:貧乏
> DVD系:厨房
> PCキャプ:ザ・エンド

最後に藁た

しかし何だよ(wジ・エンドだろ。中学以下の英語だな………。
223 :02/03/02 18:33
家電には勝でん
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:34
ザ・エンドって何ですか?ジ・エンドなら聞いたことがあります
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:37
エンドユーザーってことじゃねぇの?違うのか?>221
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:38
エンドユーザーって、終わってるユーザーってこと?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:38
>>225
それでもジ・エンドユーザーだろ。中学以下だな。
>>223
流れに便乗して駄洒落言うんじゃねえYO!
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:40
D−VHSを買える時点で貧乏じゃないと思われるのだが
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:43
>>221
カッコイイ!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:45
MTV2000を買ってからグングン背が伸び、今では学年一カワイイあのコを彼女に
することもできました。(16歳 高校生)
232ヤマダデンキ:02/03/02 18:45
FUNAIの1万5千円ぐらいのVHS>>>>MTV2000

233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 18:54
>>221晒しあげ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:00
今日新語が誕生しました。ザ・エンドです。でもその意味は…
>234
国際情勢板ですでに
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:11
ザ・エンドでいいらしいぞ、書く時は。(マジ)
俺は「ザ」とは書かんがな。恥ずかしくて。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:23
>>236
いいも悪いもねーだろ。カッコワルイだけだ。
レモンチー、東京デズニーランドみたいなもんだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:23
なるほどザ・エンド
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:46
>>236
THE ENDって英語で書く場合のことを言ってるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:46
チップ、チップって・・・
何も知らんようで、いや信じきることが幸せなのかもな
MTV2000買えや!厨房ども
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:50
>>241
MTV2000を買うぐらいだったら、家電の方を買うわボケェ!
USB2.0付いてて簡単にデータ取り出せるなら家電買うわボケェ!
244 :02/03/02 19:53
家電には(以下自粛)
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:57
USBよりLAN端子ついていてほしい。
キャブ茶ーサーバーとして動いてほしいよ>家電
246新着レスの表示:02/03/02 19:59
>>245
そのうち出そーな気がするが
今日も撮るぜ、CSの映画。
○○ー○ー○?そんな物は私の前に無意味で(笑)

神様のありがたいお言葉を引用
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:06
いろんなしがらみがあって家電メーカーがそういう製品を出すことはないだろうな。
ロクラクのとこみたいなアヤシイメーカーに期待するしかない。
でも結局は画質に満足できなくて自分で組み立てる方がいいという結論に落ち着くのは目に見えてる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:12
>>241
いいから死ね。

250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:19
>>248
当分は組み上げても家電には追いつかない。
チューナー云々なら外部接続すればいいだけの話だが
現在のMTV2000などそれ以前の問題がある。
同じチップ使っていてこれほど違いがあるなんて
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:20
MTV2000のDVエンコーダバージョン出してくれねーかな。
もうMPEG2の編集で悩むのはやだ。
MTV1000ユーザーですが2000欲しくて近場のPCショップ4件もめぐったけど
どこも売ってなかった・・・。
40キロ離れた秋葉に行くしかないのか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:52
ヨドバシとかビックの通販まだあるんでは?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:59
>>250
サンプル見て物言えよ。
対抗馬はRD-X1位のもんだ。
>>222
しかし、こういうことを得意げに話すやつがでてくるとはこのスレもおわっとるな。
しらんやつがおるとおもっとるんだろうか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:02
俺の買った通販覗いてみたら3000円値上げしててしかも品切れだった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:13
スレがのびるの早い・・・
出かけて返ったらもう130も増えてら。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:13
>>221晒し上げ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:18
自分のぺぐ2キャプボがしょぼくて家電や無圧縮に逃げ込んだ厨房が、
さらに自分の領分を侵されつつあるので横やり入れるのに必死なのでせう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:27
ボード1枚買うにもおかーちゃんにおねだりしないと
買ってもらえないからでちゅ
261名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 21:30
家電のDVD-RAMやHDDをPCからドライブとしてマウントできるような機械があるのなら、それが最強
しかし、んなモン出ないのは明白で、画質の家電か保存/利便性のPCかの二択を強いられ
それに反抗して家電とPCの間で四苦八苦した者のみが頂点を極められるのが現状。

MTVはPCの側しつつ、その中では最高位の画質
"家電とPCの間で四苦八苦"の手間とコストと比すれば十分魅力ある選択肢だと思うが。

それを差し置いて画質で買った負けただけで価値決める房ども氏ねや。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:34
画質という一点のみに絞って勝ち負けを決めるのは別にかまわないと思うが
現物を出さないヘタレは死ねや。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:35
DT-DR20000 とか DM-HS1 にストリーム録画したものを iLinkでPCに転送して見てますが、なにか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:36
>>261
MTV2000が出てしまった以上「使い勝手の家電」の間違いだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:37
>>263
うp
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:55
ミニモミ。FUCKだぴょん! Aばん ブルーチェリー(スカパー905ch) 22:00〜23:00 PPV\200
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:57
別に家電ヲタではないが、例の小寺氏のページにあがってるサンプル動画
(RF入力)では、HS1のほうが上だと思う。
PCモニタとD-VHSに書き戻してTVで見てみたが、HS1のXPはE20でおなじみの
ちらつきが若干あるが、それを差し引いても、空や海の部分のノイズの
ざわつきに結構差が出てる。2000の場合、このざわつきが、高ビットレート
でもあまり変わらない。MTV2000のチューナーがノイズを拾っているのが原因
なのか、エンコーダの違いなのかはわからないが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:02
RD-X1とMTV2000どっちも( ゚д゚)ホスィ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:02
CCESPとはなんでしょう?厨房名質問ですが、どなたかマジレスお願いします。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:03
>>267
そりゃまったくゴースト出ていない環境(実際にはあり得ないが)では
チップの世代の差が出るよ。
だから疑似環境ではなく現物を出せと何回も言われてるのに。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:04
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:11
HS1ってGRT付いてる?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:13
ありがとうございます。
ところで、CCESPで高画質MPEG2を作るとして、パソコンにキャプチャーするのは
何を使用すればよいのでしょうか?CCEPROをみると専用のパソコンみたいに読めますが、
SPでは自分のキャプチャーカードからキャプして、CCESPで圧縮するのですよね?
またしても質問なのですが、高画質なキャプチャーカードはありますでしょうか?
>>273
キミはあらしてるつもりなの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:18
祭り会場はここですか?
実はこのスレ自体が釣り堀。
もともとMTVシリーズは情報交換など必要ないボード。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:44
厨房です。このたび高校に入学するにあたってパソコン作るのですが、高画質なMPEG2キャプ(TV録画はやらない)
を目的とするならば、MTV2000買って損は無いでしょうか?
キャプチャーしたものはDVD+RなどでDVD化することも考えているのですが、
結局のところ、MTV2000より高画質にキャプチャーすることは出来るのですか?
AVIでキャプチャーしてMPEG2エンコードしても構わないのですが、安物AVIカードでもそちらの方が綺麗なのですか?
komehyappyo
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:50
新ドライバは来週早々予定だとさ。
なにか神へお供え物でもした方がいいかな?
特定環境へのfixらしいからパスしてもいいんだがな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:54
厨房です。このたび高校に入学するにあたって彼女を作るのですが、官能的なSEX(プラトニックはやらない)
を目的とするならば、援助交際女とヤって損は無いでしょうか?
>>277
今この世界で一番美しいキャプボードはモンスタTV
>>277
厨房のくせにMTV2000とかDVD+Rとか言ってんじゃねえよ!
苦労するのは親なんだよ!自分の金で買えるようになってから買え!
それまでMonsterTVで我慢してろ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:57
>>277
オレのカードやるよ。
厨房には十分なカードだと思う
( ゚д゚)ポカーン
285277:02/03/02 23:02
親がコンビニの店長だから、こっそりバイトされてもらってたけど何か?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:03
kakenはファイル上書き削除OKになったのか・・
うpしても誰かに即ゴミ上書きされるかもな
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:34
>>281
お前はもうザ・エンドだな
ザ・エンド。そして伝説へ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:48
痔エンドだろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:53
>>286
そういう仕様にすることによって不特定多数に
利用されることを回避してるんだな。うまいもんだ。
でもダウンロード中なら消えない、と。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:57
>>144
>DVデッキやDVHSからPCで編集しR化するほうが高画質。
>わざわざ15mbpsで撮って、再エンコなんて馬鹿なことするくらいならこっちの方が
>画質はいいんですよ。

この理屈が完全にインチキ。
「DVデッキやDVHSからPCで編集しR化」も再エンコでしょ?
(DVHSのLS3は高画質ではないだろうし)

ということは、
DVHS-12Mbps-CBR 対 MTV-15Mbps 又は、
DVのJPEG動画 対 MTV-15Mbps 
の対決になる。
折れは、どれも持ってないけど、MTVが若干有利に思える。
>>290
意味不明。関係ないんじゃないの?
上書き出来るようになったのごく最近だし。
どれも持って無いやつが言うな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 23:59
今日1000から2000に差し替えた。
ソフトは前のまま、ボードを差し替えただけで動いてるよ。
楽チンだねー。画質は視聴レベルで全然違いがわかる。
発色が良くなってる。色数が増えた感じがするなあ。感覚的に。
これからいろいろ録画してチェックして見よう。
でも今日は疲れたからこれでザ・エンド。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:11
>>294
デフォルトの設定値がMTV1000と違っている罠にはまるなよ。
「色濃いよ。なんじゃこりゃ」と思ったやついるだろ。
296294:02/03/03 00:25
>>295
思ったよ(w
予約も設定値変えなきゃならないんだね。
今気づいた。
297映画:02/03/03 00:35
ザ・インターネット
あーうざい。今時アメリカでも全部ザでいいじゃんって話も出てるくらいだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:06
ここは厨房の集まりなので
人の揚げ足を粘着系で引っ張り合う
しかも間違ってないんだから相当恥ずかしい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:15
最近はダだと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:29
>>298
オマエ>>221だろ?(w
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:54
http://doorscom.cjb.net/webteku/disktopname.html

パソコン用語/DesktopとDisktop/ディスクトップとデスクトップの違い

パソコン入門者にとって、パソコン用語はわかり難いものです。普通の辞書に
は載ってませんから。
ディスクトップではなくデスクトップではないか?
DisktopではなくDesktopではないか?
なんて馬鹿なことで言う人が良くいます。

ディスクトップとデスクトップは同じ正式日本語でどちらも正しく、解釈は同
じ意味合い。
また、英語スペックのDesktopもDisktopも同じ意味合いで、パソコン用語とし
ては海外では古くからDisktopが用いられている。
特に、ハードディスクやフロッピーディスク、MO、CD-ROMディスクのいわゆる
Diskを操作すると言う意味合いから パソコンユーザは、Disktop(ディスクト
ップ)操作と言い、ファイルを操作する事を目的とするディスクトップ環境をD
isktopと言います。

一方、デスクトップは机の上の作業と言う意味でDesktopという。

和英辞典などには、パソコン用語があまり載っていないことから
一般に和英辞典で用いる机の上の作業と言う意味のDesktopと書く表現も近年多
くなってきているが意味合いは同じなのです。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014393540/
>>303
シッシッ
305_:02/03/03 02:21
306_:02/03/03 02:23
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ダウンロードのためのファイル名をインターネット上の掲示板に公開することは禁止します。また、メールマガジンやメーリングリストで多数の人にダウンロードの案内を行うこともご遠慮下さい。より多くの方が快適に使えるよう、節度あるご利用をお願い致します。
>>305
なるほど、D-VHSキャプチャはこういう感じか。初めて見たYO! Thanks!
これって手間かかってます?
310_:02/03/03 02:41
>>309
テープを再生しつつD-VHSCapでキャプ開始ボタン押して終了ボタン押しただけ。
編集よりこんなアナログチックな手法のほうが楽なもんで・・
>>310
ああ、GV-DVC3/PCIですか。
そんなに手軽なら悪くないなー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:15
>>この理屈が完全にインチキ。
>>「DVデッキやDVHSからPCで編集しR化」も再エンコでしょ?
>>(DVHSのLS3は高画質ではないだろうし)

だからそれではMTV2000のメリットがないってことよ。
再縁故するから時間はいっしょ。
ちなみにDVボードがカノーなら4:2:2でしょ。
それをソフトに引き渡すなら色差情報の欠落は起きない。

で、君のその画質の比較の論拠にはちゃんとした証拠はあるんかい?
ちゃんと画像はあがるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:21
>>291
>>DVのJPEG動画 対 MTV-15Mbps 
あー。
JPEGって?
DVはDV-AVIだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:24
うーん。
なんで15Mでとって再圧縮するの?
最初から8とか6Mでとればいいのに。
再圧縮って画質悪くなるんでしょ。
>>314
要するに、MTV2000の低ビットレート画像がクソ、VBRの処理がクソ、と言うことなのだよ。
だから出来るだけ高ビットレートCBRで保存して、
ソフトウェアエンコで低ビットレートVBRに変換するの。
結論 : MTV2000はクソ
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:41
すごいNEGATIVEだ。
だってDVD-R化したいんでしょ。みんなは。
TVで見るんなら変わらないんでないの?
家電デッキだろうとPCボードだろうと結局は、どうせ家電TVで見るんだから。
時間がかからないのがハードエンコのメリットなのに。
>>316
まあ出来るだけ高画質でキャプチャーしたいってのが趣旨だからね。
キャプチャ機器を比較する際には、コストパフォーマンスや
キャプチャにかかる手間も加味しないといけないと思うんだけどなあ。
その点MTV2000は非常にバランスが取れてると思いますけどね。最高とは言わないけど。
D-VHSデッキ持ってる人は持ってる人で勝手にキャプってろってカンジです、ハイ。
アナログ地上波キャプチャに関しては総合力でMTV2000、画質で微妙にD-VHS優位ってところだろうか。
GV-MPEG2/PCIとかならCD-Rに30分ほど入れてもそこそこみれる画質なのよ
MTVは低ビットレートに弱いので、それがやりにくい
編集と加工するならDVだろうし、まあDV形式で保存するのが目的ではなく
全部MPEG2にするというなら少々いかがな物かと思うが
D-VHSもこれからって感じで、新しもの好きの人もいるだろうし

人の意見は人の意見として、自分の使い方と手間のかけれる範囲で決めないと
結論は出ないよ。自分の使える時間の大半を前処理に使って、
見て楽しむ時間が無くなったら本末転倒やしね
319318:02/03/03 04:32
げ・・・微妙に似てるレスがすでに、すんまそん
320_:02/03/03 04:51
CD-R1枚に収まるポータビリティも捨てがたい>GV-MPEG2/PCI
DVD-Rを高画質で作りたい>MTV2000
もっと上も狙いたい>D-VHS

ということかな?全部買って使いましょう
いきなり話の腰を折るけど、EN-20のチップ乗せたMTV2000が出れば最強とか言ってみるテスト。
パナソのエンコチップは、PC用のドライバがないから、かのぷーが作ったらしいよ
といってみるテスト(PC USER2/24号)
今回のエンコチップは計算できるの使ったんでしょうね
>>318
低ビットレート派はGVで。
住み分けができたって事でいいんじゃない?
324 :02/03/03 06:33
GF3TiやGF4TiでプログレOK?
今使ってるKYROはもちろんNG
RADEONもNGなので買い替え検討中。
うちのRADEONは問題無くプログレできるけど?
326 324:02/03/03 06:53
>>325マジですか?
家ではコーミングしまくりなんですけど?
MMCを入れるとむちゃくちゃになるよ。
MMCは入れないこと。
ちなみに一度でも入れるとその後アンインストしてもOSをクリーンインストしない限り駄目。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 07:23
MMCってなに?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 07:26
>>328
M・・・まじで
M・・・むかつく
C・・・Canopus
330 :02/03/03 07:26
市場金利連動型預金。アメリカで開発された自由金利預金。
331 :02/03/03 07:27
M・・・マターリ
M・・・モコーリ
C・・・Canopus
Ati Multi Media Center
333 :02/03/03 07:29
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
↑つまんね
>>318
今まで出てきた低ビットレートのサンプル見て言ってんの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 09:10
ほんとだよな〜。2000の画質が糞とかいってる奴で、ほんとに持ってる、
あるいは持っていたやつってほとんどいないんじゃないか?
E20の画像もあがらないし、妄想と伝聞だけでそこまで語れるってあるいみ
才能。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 09:15
331は確かにつまらねぇ。
しかしつまらないから2chユーザーなんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 09:18
>>336
1000→E20→X1 だが何か?
339_:02/03/03 09:34
「何か?」とかもう流行ってネーヨ!
結局のところ、
MTV2000 15MBPS取り込んでCDRに収まるように再エンコード
GV-MPEG2 はじめからCDRに収まるようにエンコード
どちらが綺麗なんですか?
>>340
MTV2000ではじめからCDRに収まるようにエンコード
342340:02/03/03 10:03
>>341
30分くらいの動画ってことで。すいません。
ハァ?
344340:02/03/03 10:10
>>343
つまり、MTV2000の方が綺麗って事ですね。かなり馬鹿な質問しちゃったみたいで
逝ってきます。
古いビデオテープを録画するとコピガ誤検して停止する問題は
2000のほうはクリアしてますか?>ユーザーの人
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 10:56
そろそろ家電との比較は終わりにしましょう。

これ以上やりたいなら別スレ作ってくださいね。

何も家電と比較したい人がここに来るんじゃないんだから。

別スレ作ればすべて解決。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:40
何かいつの間にかすごいことになってるね。

なんでMTV2000で3DY/CSと3DNRが排他しようなのかと思って
データシートを見てみたら、Y/CSとNR用のDRAMが共用なのね。
元々AV機器用に設計されたICだろうから、上にかかれてたように、
排他使用で問題ないわけね。コストも下がるし。

MTV3000で同時利用可能になるなら、3DNR用の別チップをつけるか、
同時使用可能チップをつけるかか。
>>340-344
30分きっかりをMTVで720(704)*480でキャプするのは無謀っぽいな。(表設定じゃ無理だし)
GV-MPEG2でも厳しいかもしれない。
MTVなら30分全般にわたってブロックノイズ、GVなら場面によってブロックノイズ出るってところかな
MTVで352*480まで落とすか GV-MPEG2で480*480まで落とすと見やすくなるかもしれない。
そーすると評価も変わるかもしれない。

そもそもMTVってソコソコのレート与えてこそのカードだし、
GV-MPEG2は効きすぎるVBR、低レートでソコソコの絵になるってカードです。
保存先にCDしか選べないようならGV−MPEG2のほうがいいでしょう
30分で700MBの倍のレート与えれられるなら文句無くMTVの圧勝でしょう。

さらにチープにCD1枚に90分DivXで入れるなんてことにすると
MTVのほうが綺麗に小さくなったりします。
同じ設定でほぼ同じソース(MTVは内臓チューナ、GVは外部入力で同時キャプ)
でDivXにエンコしたら24分アニメでなぜかMTVは200MB切り GVは240MBに




>>348
今まで出てきた低ビットレートのサンプル見て言ってんの?
2枚刺しして実際に比べていってます
全面ブロックノイズっていったいどんなソースよ
レートは?

地上波ソース 720*480
MTV VBR平均3.5最低3(4M以下はレジストリ弄る)上限6
GV-MPEG2 上限6MのVBR(最低&平均は設定できません)経験上平均3.5〜3.8くらいかな
全面ブロックノイズってんじゃなく ブロックノイズ発生しないフレームが無いって感じです
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:34
>>350

証拠をあげようよ。
>>352
最低って?MTVも最低なんて設定できないけど?
MTVってのは1000?2000?どちら?
両方持ってるならものをあげてくれよ。
つっかあんた前スレの773?
352墓穴掘ったな(藁
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:42
すまん 最低ってCCEでの設定だった

アップローダ用意してくれれば 上げるけど
MTVのゴースト除去があてにならないような難視聴地域のサンプルを(笑
BS&CSはケーブル差し替え面倒なんでパスね
http://ftp.sk-kaken.co.jp
ここでいいんじゃない?
358_ ◆IVXmlxmI :02/03/03 12:57
現在、パソコンでTVの録画・閲覧とPS2を表示しようと思ってるのですが
MTV2000にPS2をつないでのプレイは可能でしょうか?
もしやってる方いましたら、なにかしら不都合など生じていませんでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:59
>>358
可能。特に不具合なし
360_ ◆IVXmlxmI :02/03/03 13:01
>>359
ありがとうございます、小躍りしながら発注します。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:03
>>358>>359
コーミングが気にならなければ可能。
録画して後でSoftDVDとかで見る分にはかなりOK。

でもソフトによって出来無くなかったっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:04
カノプも言ってるように、MTVはそこそこ以上のビットレート用。
CDに入れたいなら面倒だけどDivx再エンコがおすすめ。
364_ ◆IVXmlxmI :02/03/03 13:08
>>361
コーミングが出るのは仕方ないものなのでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:17
どちらも一長一短ありますね>>363
色合いは前者、エンコ能力は後者て感じですか
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:23
>>365
色合いは調整すればいいだけ。
あのGV-MPEG2のサンプルはデフォルトの設定じゃないみたいね。
GVのデフォ設定って結構暗いから。
>>363
ぼかしフィルターを掛けたかのような
ボケボケの映像だな。>GV-MPEG2

あんたこんなもんとMTVと比べて
低レートで強いとかものぬかしていたんだな。(w

まるでお話にならんよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:24
>>348は、これでGV-MPEG2が上だと思ってるの?
MTV、本当に音小さいんだ。違った評価してスマソ。
つうかMTVの方ビットレートビューアでみるとおかしいんだけど。
これ再エンコとかしたもの?
352のとおりに上限6Mbpsにしたら、GVと同じようにbitrate表示は6Mbpsになるはずなのに3.5Mになってるよ。
これだと最大3.5M平均3.5Mでとった状態なんですが。
MTVはブロックノイズ以外は文句無い
GV-MPEG2はブロックノイズでにくいけどノイジー(クロスカラーとか)
TV出力するとGVのノイジーさは消えますけど

2枚持ってる私としては 
BS&CSは低レートでGV-MPEG2キャプ>編集してそのままCDへ
地上波はMTVでノイズ減らして高レートでキャプ>ゴースト&ノイズ除去かけて再エンコ
DVD環境あるならBS&CSもMTVでもいいけど それもめんどくさい
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:28
仮に同一レートならGV-MPEG2の方が能力的に上かも。
MXにあるPVファイルで恐らくMTVシリーズでスカパーから録画してるようだが
カノープス特有のノイズなので判別しやすい。
DV-STORM系も同じ感じ(知人が所有)
うー 今F1を予約録画してるんで細かいところ調べなおせない
と思ったけど レジストリ見てみた
Vbrpeak 0になってた(汗 こんなんでも取れるんだ
なんでわざわざ条件すり替えてまで情報操作しようとするかな?
GV-MPEG2の在庫を処分したいの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:34
MTVのがブロックノイズが多いのは情報量が多いから。
GV-MPEG2はフォーカスも甘いしハイライトなんか完全に階調が飛んでる。
黒は浮いているし、明暗のちらつきもある。これでGV-MPEG2のが高画質?
GV-MPEG2=上限6MのVBR(上限しか弄れないけど 平均はほぼ4M以下になる9
MTV2000=VBR3.5M 上限設定ミスで0に(CBR3.5になってるのかな?)
GV、MTVに比べると妙に明るい気がする。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:38
なんか、かえってMTV買ってよかったって思っちゃってるんだけど。w
379_:02/03/03 13:39
てかそのサンプルGVのほうゴーストがひどい
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:39
今までも上限設定ミスった状態でブロックノイズがでまくるとか言ってたんじゃないの?
GVは外部チューナ(GRT無し)MTV2000は内蔵チューナで一応GRTありですから
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:42
>>363
そこまで拘ってるのなら2枚のカードは売っぱらって
X1(なんか厨房につっこまれそうな予感)買ったほうがいいよ。
現在の民生機(DV&D-VHS除く)でマジ最高画質
>>375
アホ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:49
はやく上限6Mにしてあげなおせよ。インチキ野郎!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:49
>>383
がんばれよ、厨房。

残念ながら、ゴースト云々のレベルの話じゃない。
映像としてのレベルが違いすぎる。大人と子供って感じ。
386名無しさソ:02/03/03 13:50
なんだかえらく攻撃的なやつが多いな
わざわざサンプルまで出してくれたんだから、自分で判断すればいいじゃん
>>386
サンプル出せって延々と言ってたヤツよ
>>386
禿同。サンプルまで出してくれる人なかなかいないぞ。いい人だ(w
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:53
これでGV-MPEG2のほうがいいって思ってる奴っているのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:55
なんか、自演臭漂うスレだな。ワラ
391名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 13:55
画質
DMR-E20>MTV1000
DMR-E10>DMR-E30>MTV2000

MTVなどのキャプボは音ズレもするし嫌い
392_:02/03/03 13:56
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/03/03 13:49
はやく上限6Mにしてあげなおせよ。インチキ野郎!!
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/03/03 13:49
はやく上限6Mにしてあげなおせよ。インチキ野郎!!
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/03/03 13:49
はやく上限6Mにしてあげなおせよ。インチキ野郎!!
うちのGVはこんなにひどくない。
GVユーザーを貶めるためにやってるんですか?
394 :02/03/03 13:59
>>389
GV-MPEG2しか買えないかわいそうな奴なんだからほっといてやれよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:00
GV-MPEG2にはTV出力ついていて、これが結構綺麗なもんだから
GV-MPEG2ユーザーは、あまりPC上での再生にはこだわってない。
それに対してMTVユーザーはPC上での再生にこだわっている。

こういう事を考えると、MTVとGV-MPEG2は安易に画質だけで
比較はできないんだよな。

低ビットレートならブロック化しにくいGV-MPEG2が有利。
しかも、PC上では全然だめな画質の物でもTV出力させれば
そこそこ見れる画質で再生可能で、TV出力であればPC上での
再生時のようにボケが目立つこともない。
だから、中から低レートでとってCD-Rで保存というのも十分可能。
ただし、逆に高ビットレートにしてもレート増やした分だけの
画質差が現れにくい。
よって、画質もそれなりに気にするがキャプチャにはあまり
お金をかけたくないというランニングコストを重視で、
特にPC上での再生にはこだわってない人向き。

ビットレートに物を言わせて高画質にしたいのならMTV。
レートを増やした分だけ画質も良くなる。
画質も非常にシャープでPC上での再生時に断然見栄えがする。
しかし、そのシャープさゆえに低ビットレートにすると
ブロック化が目立ってしまう。
だから、CD-Rにも入るような中から低レートでの保存は
向かないので、結果として保存媒体の予算が結構かかる。
よって、保存媒体に少しくらいお金がかかってもいいから、
とにかくより高画質でキャプチャしたくて、PC上での
再生画質にかなりこだわってる人向き。

という事で、やっぱり好みと用途で意見が分かれるのが普通。
100人の人間全てにMTVが合うとも言えない。
少なくとも俺はハードエンコ物の選択肢が増えていいと思う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:00
>>391
MTVなどしょせんはおもちゃなんだからそんなのとくらべられてもなぁ。
でもいろいろ遊べるぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:01
ネタってこと?
>>394
1日中自演しとるな。凄いバイタリティだ。
>>395
テレビ出力してもあの画質は終わってますよ。当方HW+で出力。
GVのTV出力はなんか特殊なフィルターでもついてるんでしょうか?
>>365
さっきからその結論が先にたっているようだけれども、
MTVとGVの同条件のものをあげてからにしてください。
頼みますよ。
401395:02/03/03 14:06
俺には、GVを一方的に叩く奴もMTVを一方的に叩く奴もよく理解できん。
自分の場合、普通車と軽どっちがいい?と聞かれて何の条件もなく
どっちか決める事なんてできないが?
まあ2chで正論いっても無駄か・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:06
http://www.tctvnet.ne.jp/~it5114/nacciyoshi.mpg
この画質ってどうよ?
4033月3日(ひな祭り):02/03/03 14:09
>>395
禿げしく同意。

好みは千差万別である。
だが、単に煽り合いをしたいだけって奴がいるので
正論はどこまで通用するのだろうか・・・
404395:02/03/03 14:09
最近聞いた話だと、ボードのリビジョンによって
TV出力の画質に大きな差があるらしい。
ちなみに家のGVはHW+よりも若干画質がいいみたい。
色に関しては調整が効くHW+の方がいいかもしれんが・・・
画質は綺麗かしれないが、鬱っているのが綺麗じゃない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:10
>>401
それは違う。今はGV-MPEG2の画質の話をしてんの。
画質が言いか悪いか、これに使い方とかを勝手に絡めないように。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:10
>>383
お前がアフォや。どこに目つけとんねん。
375氏の言っている事は総べて正しい。
映像の質が違いすぎる。

>>380
そうだったとしたら>>363は真性の基地外やな。(w

408名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:13
真相はどうなんでしょか
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:16
>>406
>それは違う。今はGV-MPEG2の画質の話をしてんの。
>画質が言いか悪いか、これに使い方とかを勝手に絡めないように。

スレ違いだから↓行ってくれない?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1012132137/

410名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:17
>>408
GV>>>>>>>>>>>>>>>糞ープス MTV2000
もうほっとけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:18
>>402の動画の画質どうよ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:18
>>406
画質がシャープなのが好きな奴もいればブロックノイズを
非常にいやがる奴もいる。
画質はシャープだがブロックいっぱいな画面と、
画質はぼけてるけどブロックが目立たない画面
どっちがいいんだろ?

やっぱ好みだろ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:19
GV-MPEG2/PCIが最強なんでしょうか…
>>414
だから最強とかじゃなくて、好みの問題だってことになってるでしょうが。
まずGVは低レートだとブロックノイズが目立たないと言う論拠が怪しくなってきてるんで。
それを守るために、わざわざMTVの方の最大レートを変えてるんじゃないかと
疑われても仕方が無い状況なのではないでしょうか?
低レートで3.5の固定と最大6.0平均3.5では大違いですからね。
それにサンプルをみるとブロックノイズが出ないように画質を調整しすぎて、
画質が犠牲になっているように思えます。
輝度を上げてフォーカスを甘くすることで情報量を落としてるようにしか思えないんですよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:21
>>414
もちろん、MTVとGVを用途よって使い分けるのが最強。
これで高レートも低レートもばっちりでTV出力も可能。
企業最前線でサンプル撮る予定 その後はまたキャプ込み入ってるからパスね
GVの画質設定デフォに戻す MTVは弄ってないと思う
ビットレートはGV=VBR6M MTV=平均3.5M上限6Mね


失敗しなければ
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:22
>>414
無理矢理火を付けようとするなYO!
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:23
>>402の動画は実はGV-MPEG2/PCIなんだけど
>>418
GVはデフォでは暗すぎる。
MTVに近い設定にした方がいいのでは?
>>420
で、何が言いたいの?誰もレスして無いのに実はも糞もあるまい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:26
>>420
しつけーよ 消えろ
>>420
ウザい死ね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:26
>>413
あのサンプルでは好みのレベルではないぞ。
ちらつき、ハイライトの階調飛びなど、シャープさとか色合いとかを
語る以前に映像としての基礎ができてない。
>>420
ファイル調べたら>>402の奴は明らかにMTVだったぞ?
単なる煽りか?
363のサンプル比べればわかるけど、GVの方は明らかに情報が欠如してるよ。
ムービーの真ん中あたりの山の周りの雲を比べてごらんよ。
MTVには映ってる雲たちが、GVでは完璧に消えてしまっているよ。
これではブロックノイズ云々言う以前の問題でしょ。
>>427
それは、ただ色設定が明るすぎてつぶれてるだけだと思う。
GVのデフォルトが暗いからってあれはちょっと上げすぎ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 14:37
小細工しないでデフォルトをあげればもうちょっとましな評価に
なると思うが。
>>430
お兄さん、さっきと同じですよ。MTVの方のビットレート設定直っていません。
GVの設定は直したのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:16
文句ばっかりうぜーんだよ!!!テメーが上げサラセ ボケが!
433431:02/03/03 15:16
すいません直ってました。おいらの間違い。
今回のは最高6Mになってます
今回ので6Mいかないのは 平均3.5Mって縛りのために最低のところでも3.5振られてて6M逝けないんだと思う
GVは明るさ等の設定はデフォにしました
そぼくな疑問なんだけど キャプったファイルのビットレート見るのって何で見るの?
平均だったら計算できるけど 最大値ってどうやってみるの?
BitrateViewer
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:30
>>435
ttp://www.tecoltd.com/bitratev.htm
ここにあるやつで見るんだよん。
なるほど ありがと。
日本語版Googleじゃかからなかった
>>439
TMPGEnc b12hでのエンコですな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 15:52
>>428
GV暗くするとシャドウがつぶれるんだけど…。

MTV1000は知らないが、MTV2000はA/D変換の
チップがパナで明らかに情報量は多いよ。
DVDレコーダとかD-VHSに使ってるやつだから。
それ故、低ビットレートだとMPEGのアラがでる。

MTV1000にあったフィルタを1くらい咬ませば
GVくらいのブロックノイズで収まるかも。

だいたいMTVはD1解像度で4Mbps以下はエンコするなって
カノプが言ってるんだから、それ以下を望むなら
GV買った方がいいに決まってるよ。

でもMTV、5Mbps(標準画質)でもうちょっときれいにならないかねえ。
派手なシーンだとブロックでまくり。
>>440
VCDチェッカーで見ちゃイヤン(w
>>442
VCDチェッカー使ってないよん。
>>441
>だいたいMTVはD1解像度で4Mbps以下はエンコするなって
>カノプが言ってるんだから、それ以下を望むなら
>GV買った方がいいに決まってるよ。

結論でたね。
ってかMTV1000の頃から分かりきった結論だが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:13
>>444
D1って何ですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:14
>>441>>444
そうそうもう前から結論はでてるのに、
どうしてここに来て争い始めるかわからん。
ちゃんと自分の使用目的にあわせて買えばいいんだよね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:16
>>445
FullD1(D1):720x480
HarfD1:352x480
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:17
低ビットレート?
これが結論だろ>>3

確かに結論は出ている
>>348
ってまたおなじみのハンカクカナIOヲタですな
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:35
やっぱり現物が出るといいね〜
I/Oのがキレイ?うんうん、ボクちゃん経済的でいい子でしゅね〜
ボクちゃんにはGV-MPEG2あげるからあっち行ってね
>>450
しつこい 3点
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:51
\(^▽^)/GV-MPEG2マンセー
>>449=>>450=>>452
ワンパターン過ぎる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 16:54
ありゃりゃ、自分が自演しまくっているうちに
まわりもすべて同一人物に見えてしまう現象ですね。
455名無し募集中。。。:02/03/03 16:55
( ^▽^) GV-MPEG2サイコーですよ
>>454 >>455
しかしこれ繰り返すの何回目だ?ちょっと面白いが。
しかし何でこんなことで盛り上がるのかわからんな
同ビットレートの場合、静止画でならともかく動画で見たらどれも同じような感じに見える
神経質すぎ
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:05
川o・-・) GV-MPEG2…最高にも程があります
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:07
しわしわしわー
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:07
百式につや消しパピコでも喰うか
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:10
>>457
確かに色合いとかの個性は別にしても動画ならわかりにくいわな。
自分の持っている機器だけマンセーの擬似ナショ粘着ばかりということか?。
そりゃPC上で再生してるならGVもVAIOもMTV1000もMTV2000も大差ないよ

よってGV-MPEG2マンセー
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:15
さっそく今からMTV2000売って、GV-MPEG2/PCIを買うことにします.

サンプルあげてくれた人あるがとう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:16
>>447
ありがとう
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:17
そっかやっぱりGVが最強なのか、納得
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:18
ところでMTVとX1両方持っている人はいませんか?
X1も欲しいのだけど、同じビットレートでMTV2000と比べて
大差ないようだったらあきらめようと思っているのですが。
できればNHKの連続テレビ小説のOP,EDとか同じシーン同じ時間帯で撮って欲しい・・・。
そうすれば比べやすいし。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:19
ところでGV-MPEG2って素晴らしいんですか?
MTV2000持ってるけど気になります!
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:20
>>467
MTV2000を遥かに超える高性能ですが、何か?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:25
>>306にD-VHSのサンプルがあるからそれを見て判断してみれば?
もしMTV2000持ってないなら>>3,>>6も見てみるといい。

もう地上波の限界の方が先に来てるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:36
mpeg2マンセーの時代も終わったな。
デカいし再生にもパワー使うしシークが極端に遅いしMPEG1で同等のものが作れるのに
MPEG2なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。             
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:39
>>470
ペグ1やらDivXやらwmvは、

インターレース録画できない。
>470
コピペ
>>463 売るのはやめとけ もったいない。
どうせなら2枚刺しのほうがいいよ。
どうせGVなんて2万程度なんだから 比較的まともな編集ソフト&TV再生カードに
低レートに特化したキャプもついてるって考えたほうが幸せになれるよ。
>>473
ネタに反応しない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:16
ファイル名だけではわかりにくいので録画環境の詳細をおながいします
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:21
昨日MTV2000買った初心者野郎なんですけど、MEDIACRUISEで
MPEG2(標準)でS端子から録画して、再生すると、ちょっと(1.5倍位)早送りぎみに
再生されてしまいます。

録画したファイルをPOWERDVDとかで再生すると普通のスピードで再生
されるのでファイルは正常に録画されています。

というかあきらかに再生している時MEDIACRUISEの画面のTIMEが現実の
秒数より早く動いています。(ドライバは最新です)
478 :02/03/03 18:22
>>468
GV-MPEG2/PCIを友人から6000円で譲って貰ったんだけど
マニュアルが無いので良く使い方がわからない。
中古で6000円と言うのは買い得なのだろうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:23
スーパー激安
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:24
編集ソフト&TV出力だけで元が取れる。
>>478
PDFマニュアルならIOのHPに置いてある。
編集ソフト(ムービースター)の定価$29.99です
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:31
>>475
元ソースはS-VHSテープで
GV-MPEG2で3500kbpsのキャプかな。
484478:02/03/03 18:32
>>479-480
良かった、お買い得だったんだ。
i815Eのマザーボードに取り付けて、しばらく動作させた後
付属のソフトが同じ所で良くフリーズするので、返そうかどうか迷っていたけど
どうにか頑張って動かして見ようかと思います。
>>484
というか、ここのスレで話す内容ではないような。
こっちへ行って聞いてね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1012132137/l50
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:39
>>483
Bitrate Viewerで調べてみたけどGV-MPEG2じゃないのは確か。
MTV1000か2000のどっちか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:41
>>486
DCT precision: 10
だから少なくともMTVではないよ
488478:02/03/03 18:41
>>485
教えてくれてありがとう

では、失礼。
>>487
GV-MPEG2でもMTVでもないとすると、いったいどこのだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:46
>>486
tmpgencで再エンコという線はあり得るけど
GV-MPEG2だろ。そうで無いという根拠は何?
up人の思惑バレバレ
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:49
けっこう釣れたな(w
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:51


492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2002/03/03(日) 18:49
けっこう釣れたな(w








( ・,_ゝ・ )プッ
>>490
スキャンタイプがAlternateだから。
GVはAlternateにはならんのよ。
GVでもMTVでもなく、比較的良好な画質、
ビットレートから見てVAIOでもないとなると、
やっぱり再エンコかなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:15
GVヲタの人、よそでやってくださいねー。

ここはMTV2000スレで、すれ違いも甚だしいんで。

ひがむのはやめろよ。

MTV2000よりGV-MPEG2がいいと思う人の数→
とかのスレ作ってやってね。お願いだから。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:16
くく、MTVヲタの負け惜しみはつらいね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:17


( ・,_ゝ・ )プッ
499 :02/03/03 19:47
>>497
ああ、その通りだな(w
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:52
すみません、Smart Vision 3 ProとMTV2000ではどっちが綺麗なんですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 20:00
>>500
当然Smart Vision 3 Proです。
502500:02/03/03 20:15
>>501
ありがとうございます。
早速MTV2000を買ってみようと思います。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 20:23
aviutilでdivx圧縮しようとしたら横に広がるんです。
どうしたらいいですか?
( ゚д゚)ポカーン・・・
>>501
>>502
ワラタ
506ある見解人:02/03/03 20:46
>>430
思いっきりVBRの特性(アルゴリズム)の違いが出てるという印象。
GVの方は最大ビットレートしか設定できないが故に
動画の最初から高いビットレート割り当てられることができるので、
最初の場面はブロックノイズが少ないが、後半になると
ビットレートが足りなくなって揉み合いの場面では
ビットが十分に割り当てられなくなってブロックノイズがMTVよりも
多くなっている。

一方、MTVのVBRは最大レートのみならず平均レートも
設定できるのだが、ファイルサイズ優先のアルゴリズムの為
動画の最初の部分はビット割り当てを極力減らそうとして
ブロックノイズがGVよりも多めに出ている。たが後半は
前半で余ったビットレートを動きの多いところに割り当てることが
できるので揉み合いのシーンではGVよりもブロックノイズが少ない。

まぁ、↑のことはbitrate viewerのQlevelで確認すれば
一目瞭然なのだが一応確認のために。

それと、解像度(鮮明度)による情報量の違いについてだが、これはMTVの方がかなり多く
低ビットレートによるキャプではこれが弊害となってGVよりも多めのブロックノイズ
なって現れているのが確認できるが、その引き換えにGVよりも高画質(高解像度)
になっている。

↓へ続く・・・
507ある見解人:02/03/03 20:47
↑の続き

これらを考慮して俺なりに出した結論だが、"低ビットレートで撮る場合"は・・・
(飽くまで二者択一としてだが)

低画質(低解像度)だがブロックノイズ少なめのGVか
高画質(高解像度)だがブロックノイズ多めのMTVか

という選択肢だった。これはどちらを採るかはもう人それそれの考え方次第だろう。
(って、当たり前か?;´Д`)

ここでひとつ疑問に思うのは、なぜカノプがMTV-1000のように
シャープネスフィルタとぼかしフィルタをMTV-2000で廃止して
しまっているのか?ということだ(録画ソフトは同じなのに)。
シャープネス3〜5、ぼかしフィルタ2の設定でGVの解像度(情報量)
とほぼ同程度になるので、これとノイズリダクション(強)と組み合わせると
低レートでもGVよりブロックノイズの少ない綺麗?なキャプができると
思うのだが。新チップの制約でできないのか?
ここらはフォーラムの方で一度要望出したほうがいいだろうな。
(ちゅうか既に要望でてる?当方未だ未登録なもんで)

最後に今日はいろいろ見比べてふと心に浮かんだことは

割と良好な受信環境にいる人は、中〜高ビットレートでは敵なしだが現時点では
フィルタ設定の全くできないMTV-2000や、画質がソコソコで低レート録画が強みのGVを
購入するよりも、"低ビットレート録画用"にはフィルタ設定で低画質(低解像度)
にもできて且つ"高ビットレート録画"でとことん高画質に拘りたい時にはフィルタ設定で
高解像度にも出来るMTV-1000が最良の(゚д゚)ウマーな選択肢かも?と思ってしまった事だった。
あぁ、MTV-1000売り払うのよそうか迷ってたゾ。アセ (終)

注)今日の話題に上がったMTV-2000とGV-MPEG2/PCIとの二つに絞って
書いたので いささか 画質云々〜は無理のあるところもあると
思いますが何卒ご容赦の程を・・・

長文スマソ
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 20:48
アップされたMTV2000のビデオをテレビをつないで視聴しました。
とてもきれいで驚きましたが、暗い部分のプロックノイズが気に
なりました。ビットレートあげれば気にならない程度にすること
ができますか?
MTV2000を購入しようと考えていたのですが、電気店のデジタル
放送展示でも、宝塚の公演での羽飾りの動きが見られたものでは
なく、デジタル化そのものに疑問も感じた今日この頃でした。

509508:02/03/03 20:53
「ある見解人」さん、参考になります。
MTV2000ではフィルターの設定がないのですか…
それは残念
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:04
>>507
MTV1000とMTV2000の解像度感の差は
フィルタでどうにかなる程度の差では無いと思うんだがいかが?
ただ、ぼかし方向のフィルタはあって損はないと思うけど。
あと、AGCもやはりオフにしたい場合もあるかもしれない。

>>508
MTVはビットレートを上げても薄暗い場面にどうしてもちらつきが
出てしまう傾向がある。MTV2000ではソースをデジタル処理で
綺麗にすることによってかなりマシにはなっているものの、
たしかに若干のデジタル臭さは残る。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:08
ガタガタ抜かしてもGV-MPEG2・PCIのが上であることには変り無い。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:11
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2002/03/03(日) 21:08
ガタガタ抜かしてもGV-MPEG2・PCIのが上であることには変り無い。







( ・,_ゝ・ )プッ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:12
>>511
正解
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:12

>>511
正解







( ・,_ゝ・ )プッ
( ・,_ゝ・ )プッ

( ・,_ゝ・ )プッ

( ・,_ゝ・ )プッ

ごめんな。>>363>>430証拠物件として保存しちゃったから。

GV-MPEG2マンセー
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:15
ガタガタ抜かしてもGV-MPEG2/PCIだけで TV 予約録画出来ないことには変り無い。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:16
ガタガタ抜かしてもMTV2000だけで TV出力出来ないことには変り無い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:17
>>517 >>518
テレビデオマンセー
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:18
こんな事ばっかりやってるから貧乏人なんだよ(藁
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:19
カノプ厨は氏んだほうがよかとばぁい
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:22
人生つまんないんだろうな。
もてあます時間を有効活用する術すら持たない・・・
かわいそうに。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:26
-=・=- -=・=- GV-MPEG2マンセー
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:32

       ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川|川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゜◎---◎゜|〜 ゜プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜。゜ 。 。 < GV-MPEG2マンセーでザ・エンド

  川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ 〆⌒\。  \______________
 。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 (c人゜∴3
  川川‖o∴゜〜∵。/。  ゜|゜#。゜。゜b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゜。o∵。|゜ プゥ〜ン
 U 〆∵゜‥。 ゜o゜ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゜。∵@゜∴o∴つ (c‥∵゜)゜
 o |∴\ '''''゜''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゜。
  %。゜。。‰∴。∵゜∴o゜  o (::c(∴゜)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:37
MTVヲタの負け惜しみはつらいね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:40
ってゆーかマジうざいよ。
そろそろ削除要請出すよ。
>>511-525
>>340-344  こっから低レートでのサンプル上げてみたんだが
今日上げたサンプルはGVもMTVも、340が望んだ30分CD1枚って条件には当てはまらない。
それぞれ平均.5ずつ下げないと厳しいです。
MTVなら設定はできる(裏設定)けど 使い物にならない。
GVだと上限しか設定ないんで30分キャプって700MBに仕上がるかどうか怪しい。
キャプそのままなら352*480のMTVかSVCD(480*480)のGVで作ったほうが綺麗にはなりそう。

ただ 30分700MBってな無茶苦茶な低レート(カノプー推奨の約半分、最低設定の1M下)使うくらいなら、
MTV直キャプで使う意味がないってことを言いたかったわけです。
2枚刺ししてる私は24分モノはGV-MPEG2でキャプ>CD保存
それ以上のもの&勝負かけるものはMTVで高画質でキャプ>GVで編集>再エンコってなとこかなぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:50
>>179
実は>>402の動画はDMR-E20だよ
GVは嘘です
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:54
>>527
それ以前にあんな汚い映像保存してどうするの?
使い物にならないと思うが。
530ある見解人(補足):02/03/03 21:56
今回のサンプルのMTVのVBR設定で平均3.5Mbps
最高6Mbpsで撮ったらしいがMTVでは最高ビットレート
の設定を高くしすぎると画質が極端に劣化すると
言う事実を知らない人が多いように見受けられる。

最高ビットレートの設定は"実際の"平均ビットレートの
1.5〜1.7倍が適正範囲で1.6倍に設定しておくと
一番当たり外れが少ない。 今回のサンプル動画で言うと・・・

実際の平均ビットレート3Mbps×1.5=4.5Mbps が設定値になる。
ドラマなど比較的暗く動きの少ない映像では1.5倍辺りが一番よい
サンプル動画の最初の部分が暗いシーンがあることも災いして
上限6Mbpsでは極端にビットを抑制しようとして結果明らかに誰が
見てもブロックノイズが多くなって汚く感じる。上限4.5Mbpsにすると
動画の最初の部分のブロックは低減され、逆に後半の揉み合いシーン
なんかではブロックが多くなってしまうが、動きの早いシーンでは
人間の目がついていけないため視聴上は上限4.5Mbpsの方が明らかに
画質が上と感じるだろう。

人間の視覚をうまく利用してVBRの設定するのもコツのひとつという事だね。
>>530
はげどう
>>3の3Mbpsの動画の上限も4.5Mbps
532340:02/03/03 22:01
>>527
やはり、CDR30分というのが無茶なんですよね。
しかし、527さんをはじめ皆さんの情報は、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
地上波は再エンコしてるし メインはCS&BSです。
まだMTVには外部入力繋がってないんで 比較のために地上波です。
またGVで見られるノイズ(ソースのノイズではありません)はTV出力では、ほぼ消えます。

>>530 なるほど 低レートで作成するなら そういう手も考えなきゃいけないんですねー
比較のため上限6Mってしましたけど まだまだMTVいろいろ弄ってみなきゃ。
>>527
前スレ705も見てみてくれ。これ自分がUPしたんだけど、
おとなしめの映像では再エンコよりは
直の方がかなりかちっとシャープなイメージになるから。
要はソースによって使い分けろってことだね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:20
おすすめの再エンコcodecは?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:25
>>530
たしかに、
MTVの暗い部分は、1878Kbpsほどしか出てない。
最高レートが高すぎるんだろうな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:28
>>530
よくわからないんだけど、
上限4.5Mbpsより、上限6Mbpsの方が極端にビットを抑制しようとして、
という意味にとれるんだけど、何で?
>507
Philipsのビデオデコーダ(A/Dコンバータとここでは言われているが)のSAA7114に
フィルタの機能があったはず。で、MTV2000には7114を使ってないし、MN673794
には同様の機能がないからフィルタの機能が使えないんだろうね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:31
でも、あのサンプル自体、平等でないな。

MTVは、人がバタッと倒れるシーンまで映っている。
GVは、最後の部分が映ってない。
MTVは、平均2984Kbps
GVは、平均3247Kbps
>>528
そういうことか。
画質に見覚えがあるにもかかわらずMTVではないので不思議に思ったよ。
まあそれ以前にGVは色が問題外なんだが。。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:08
オレはHS1を持っているがお手軽で最高
ま、詳細はAV板のスレでってことで

なんだかんだいっても録画したものはテレビで見たいし
個人的にはPCにアンテナ線を繋ぐのはちょっとね
543テスト:02/03/03 23:32
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:34
>>542
アンテナ繋いだら何かおこるんですか?
雷のときヤヴァイとか・・・・?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:39
>>544
いや、べつに、べつに、べつに…単に気分的な問題
PCにまでアンテナ繋ぎたくないという
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:43
>>545
なんだ・・・よかった。
ちょっとびびったよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:55
私は今ごろ気づいてびびっているのですが。
確かにアンテナ直で繋いだら落雷が怖い。
アンテナ線にかませるサージフィルタなんて売っているんだろうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:57
低ビットレートの時、
フィルタでぼかすのと、
3DNRを強にするのとでは
どちらが有効?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:02
見た目上の精細さではY/C分離の方が効果ある感じ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:08
>>547
確かあるよ。
アンテナも落雷のターゲットの一つだからね。
>>543
ようやく落とせたよ。これはアンテナの改善が必要だな。
うちの4Mbpsの方が綺麗かもしれん。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:09
>550
ガタガタブルブル
ありがとう、明日さっそく電気屋逝ってくる
普通アンテナ線を屋内に引きこむ前にフィルター通すと思うが。
>>543 うーん 凄いな。
ほとんどゴースト感じないでこれだけノイジーなのも珍しい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:21
>>553
できれば屋内に欲しい。
フィルタより屋内がわに落ちないとはかぎらんし
理論的にはまずありえないのだろうけど精神衛生上に。
556山の中在住:02/03/04 00:22
>>547
これまでは落雷被害に全く遭わなかったのに、
この2年ほどで電話回線、テレビアンテナ、電線への落雷被害が
頻発し始めたので、急いで買ったよ。

あまり置いてないけど、
電話回線用、TVアンテナ用、そしてもちろんコンセント/プラグ用
のサージフィルタがあるけど、これらとPC用の電源タップが
組み合わさった製品がある。

でも、タップに付いてるTV用フィルタをかますと、
ただでさえ山の中で受信状態が悪く綺麗に映らないのに
電波が弱くなるからか相当画質が落ちるので悩む。

まぁ 普通アースに逃げてくれると思うけど

逝くときは何やっても逝く。
一昨年あたりの都内で数日でTAが大量に逝ったことあったな

サージフィルターかけるのは まぁ予防としてはいいかもしれないけど、
雷落ちだしたら 電源抜いてアンテナ抜いて電話線引っこ抜くくらいしないとな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:49
何をやってもといっても何もやらないよりはマシだと思われ。
そりゃ家の隣の電柱にでも落ちたらどうにもならんが。
何よりも精神衛生上良くないので漏れはやっとくわ。
フィルタなんて電話線と電源とアンテナ込みで1万もかからんだろ?
漏れは腰抜けなんで、それである程度の安心が買えるんなら安いもんだ。

559ある見解人(実証):02/03/04 01:17
>>538 
( ̄□ ̄;)まじかいな!?ぼかしフィルタは入力信号の周波数を
ちょいと変化させればいいだけなので、てっきりソフト側で対応可能
だと思っていたよ。まぁ、一応ダメもとで訊いてみるか。

>>537
>上限4.5Mbpsより、上限6Mbpsの方が極端にビットを抑制しようとして、
>という意味にとれるんだけど、何で?
そうとってくれてOK! MTVのVBRはファイルサイズ(平均ヒットレート)
優先の為、上限のレートを高くしすぎると(出来上がりの)ファイルサイズの
整合性を採ろうとして必ず低レートの部分で必要以上にビット落としてしまい
結果ブロックノイズが出てしまうという始末。これが1パスVBRの悲しい定めだね。

論より証拠と言うことで、検証の意も含めて4ヵ月ほど前に作った
CSのPv/後藤真希の「溢れちゃう...Be In Love」の40秒程のサンプル
適当にTMPEGEncでカツトした。使用ボードはMTV-1000ね。

MPEG1/352*240/平均1200Mbps/最高1550Mbps(約1.4倍)
うろ覚えだがレジストリ弄って↑のように設定したと思う。
できたファイルは平均1188Mbps/最高1482Mbps
シャープネス(5)、フィルタ(2)、色濃さ(88 ;´Д`)
なぜかテレビと同じ色の濃さにしてしまった馬鹿な俺。(ウツ
残りはデフォだったと思う。
所々ブロックが出ているがこの解像度(情報量)と低ビットレート
ではパナのエンコチップとVBRが良く頑張っていると思う。一度ご覧あれ。
http://big.freett.com/samples/mtv1000_MPEG1.mpg
560ある見解人(訂正):02/03/04 01:24
↑間違えた(鬱
×Mbps
○kbps
コンポーネントケーブルで首括って逝ってきます・・・(;´Д`)/~~~
CD-Rでの保存を考えるとMPEG1も捨てがたいんだよね。
MTV2000のMPEG1はどの程度のシロモノなのだろうか?
1200kbpsで559より高画質ならそれでもいいかなと思ったり。
562ある見解人(追記):02/03/04 01:34
>>559
大事なことを忘れていたよ。
入力は当然S端子で、元映像は
日立DR-20000でDTS/iLINK録画したものだよ。

じゃ、本当に逝ってきます・・・
>>560
SCSIケーブルが太くていいと思われ。
ってこんなこというと地下送電用ケーブルが…
とかでてきそうなのでやめる。
564537:02/03/04 01:35
>>559
ありがとう
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:40
MTVでは高解像度、高ビットレートのMPEG1キャプチャはムリですか?
566538:02/03/04 01:48
>559
フィルタってのはそんな単純なものやおまへん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:51
カノプ・スタッフに、
高解像度、高ビットレートのMPEG1は規格外MPEG1となりますので、
MTV シリーズで対応する予定は御座いません。
とかって言われそう。
568538:02/03/04 02:05
一応調べてみた。7114のデータシートだ。

ttp://www.semiconductors.philips.com/acrobat/datasheets/SAA7114H_1.pdf

ちゃんとFIRフィルタが入ってるね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 03:44
同軸ケーブルとコンポジット入力だと
コンポジット入力は画質落ちますか?
同軸では、ケーブルをF型に変えたり
接続部をアルミホイルで巻いたりと
いろいろがんばったのですが、
どうしても波が消えないのです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:38
品不足、続いてるね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:58
ちょっとマジ質問させて。

ペン4の2AGHzでメモリはDDR-SDRAMの256MB×1、
HDは80GB Ultra ATA100 (7200rpm)
って環境で画質重視で予算は5万前後のビデオキャプチャー探してるんだけど
MTV2000はオススメ?

チューナー機能は内蔵で無くてもOKなんだけど。
スペック的にはハードでのエンコーダーに拘る必要ないよね?

初めてキャプチャに挑戦するから色んなスレ見てもイマイチわかんなくてさ。
ちょっとスレ違いかなって気もするけど雑誌等での評価見て第一候補は
一応MTV2000なんでこのスレで教えてもらえないかな?

最終的にどうしたいのか分からんのでイマイチ答えようが無い。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:27
・・・春だからね
574571:02/03/04 14:55
>572
えとね・・いままでS-VHSで録りだめてある昔のMTVとかライヴ映像とかを
綺麗にPCで編集してDVD+RWに保存しておきたいんだわ。

そのために今までのPCを売っておNewのPCを買ったんだけど具体的に
その作業を行わせるキャプチャーボードに何を使うのがベストなのかわ
かんないんだ。

雑誌とかみると新商品だからかMTV2000が特集してあって・・
古いビデオでも綺麗にとりこんでくれるような感じだったんで
第一候補と思ってたんだけど決定するのは2chでユーザーの生の声を
聞いてからにしようと思ってここの過去レスとか見たんだけど自分の環境
でのベストなのか決められなくてね。
ハードエンコードじゃなくてソフトでいいなら5万くらいの予算ならもっと
ベストな選択があるんだろうか?
MTV2000は画質優先ならお勧めできます

けど保存先に困るかも
毎月リムーバブルHDD買い足すとか DVD−R買うとかしないと駄目
もちろん家電HDD−VIDEOのように撮り捨てでもOKだけど
MTV1000,2000の本質はチューナーと予約録画+ハードエンコ。

いわゆるキャプチャーとは微妙に違うのだが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:08
俺はMTV2000→D-VHSで保存してる。1本200円のS-VHSテープ(120分)で
4時間(20GB以上)保存できる。もちろん無劣化。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:14
S-VHS機にもよるけど3DNR、TBCの性能が良い物ならGV-MPEG2にしとけばあ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:46
>>572
ここのスレではMTV2000とGV-MPEG2が出てるけど、
基本的に情報量はMTV2000が圧倒だから(パナのデジタライザのおかげ)
高ビットレートで取り込むならMTV2000がいいとおもうよ。

で低ビットレートで保存するために取り込むなら、
最初から情報量が少ないGV-MPEG2のほうがいい。

MTV2000はフィルタとかついてないんで、低ビットレートだと
ブロックノイズが目立つ。
GV-MPEG2は元の情報量が少ないから
ブロックノイズが目立たない。

まあ用途に合わせた方をどうぞ。

漏れならS-VHSからならMTV2000にするな。
VHSならまだしもS-VHSなら綺麗に高レートで取り込みたいからね。
580>>571:02/03/04 15:49
おー舞画
DVD+RWにするって目標あるんならMTV2000で良いんじゃない
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:51
>>580
ワラッタ。
まさにオーマイゴッド。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:54
支払ってもいい価格が5万ならMTVだな。
でもGV-MPEG2ならヤフオクで2万程度なんで
単純にキャプのみなら…って考えたらなー。
しかし後々チューナー付きのものの
便利さが得られる事を考えるのならMTVしか…。
今後もSでとって再びキャプってという面倒くさいのを続ける?
ヤフオクでGV-MPEG2に2万出すアフォいるのか?
それって新品店頭価格じゃん
MTV2000買うか MTV1000+GV-MPEG2の2枚刺しってのもいいかもなー
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:05
MN85560(エンコーダ)って1998年のチップらしい。
ずいぶん古いけど、2000で換えてこなったのはやっぱり3000のためか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:07
3DDNRとTBCのついたS-VHSからの取り込みだったら
MTV1000で十分じゃん。
587名無しさん@お腹いっぱいsdfse:02/03/04 16:11
@ノハ@
( ‘д‘)<
やっとボード装着してドライバのインストールが完了したばかりのひよっこです。
内部接続でサウンドボードとMTV2000を接続したのですが、音が出ない…。
カノプーのサポートフォーラムを見たところMTV1000のLINEOUT端子に
ヘッドフォンを取り付けて音声が出力されればMTV2000に問題はないとのこと。
ヘッドフォンを取り付けてみたところ音が出ました。
と、いうことはサウンドボードに問題があるのでしょうか。
サウンドボードはsound blaster audigy platinum、OSはWindowsXPでpentium4 2.0GHz
メモリは512MBです。
何か解決につながる情報を持っている方はよろしくお願いします。
また、参考になるサイトなどを紹介していただけたら嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いします。
>>588
MTVからサウンドカードにつないだ端子、CD-IN、またはAUXがサウンドミキサーで
ミュートになってると思われ。
右下のタスクバーに出てる、スピーカ印のサウンドミキサーで、ミュートを解除してみれ
AUXが項目になかったらサウンドミキサーの"オプション→再生デバイス"の
一覧にあるAUXをチェックね
590588:02/03/04 17:56
>589様
おぉ!やりました!音が出ましたよ〜〜。嬉しすぎます!
秋葉原を歩きつぶした甲斐がありました〜。
即座のレス、本当にありがとうございます〜。
591571:02/03/04 19:57
>575-586
ありがと!かなり参考になりました。

ここで教えてもらったことを踏まえて選びます。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:02
569の件なのですがどうなのでしょうか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:05
>>593

サポートじゃないんだからレスを催促するなよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:07
>>592
元の映像がわからんので評価し図らい。
実写やニュース系をやってほしいぞよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:17
MTV2000が高画質と逝ってるカノプヲタにX1サンプルで
一泡吹かせてやろうとサンプルアップしたいが
ftp://ftp.sk-kaken.co.jp/でうまくいかない

カノプの音声部分の圧縮のCordecはなに使ってるんじゃ?
あんまり音質いいとはいい難い
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:19
sk-kakenは重いのでもう使わないでください。迷惑です。
>>592,>>594
3Mbpsでこれくらいきれいならいいなぁ
昔の8mmビデオからコンバートするには十分だ
IOのはもっときれいになるの?>3Mbps
>597
上げるのは勝手だけど低レート(3〜4Mbps)で頼むよ。
高レートでは誤魔化しが効くから止めてね。

あっ、そう言や別スレでX1のサンプル上がってたけど
解像度の低い画質だったな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:22
どんなビットレートでもかまわんが、
CMとかにしてくれれば同じものを捕獲できたときに
比較できるので嬉しい。

高レートの方がチューナー性能を見れるのでいいと思うんだけど。
X1で3Mなんて無いだろ。高レートでいいよ。誤魔化しって何?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:23
>>597
X1とはPC用ビデオキャプチャーカードなのか?
つうか今日SK-KAKENからダウンできないんだけど。
>>603
DVD+HDDレコーダだよ
kakenもうだめかもしれんね
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:32
>>605
サンクス。専用機ってことか。
逆にMTVより画質悪かったら笑えるよ。
>>596
このCMはヘビーローテーションだから評価しやすいでしょう。
>>597
期待してるよ。同じレートで撮ってうpするから。
ちなみに音声は192Kbpsと低めに設定した。
592がフジで594が日テレ。
>>599
GV-MPEG2が低ビットレートに強いってのは巧妙な「嘘」だから。
情報を単純に切り捨てているだけ。
アップする人はなるべくCMにしてね。
巧妙に切り捨てて見やすい画像になってるんならそれでもいいけど。
どっかで拾ったVAIOのキャプ画像、荒いんだけど見やすいんだよね。

ちなみに>>592のCMをさっきTVでみたけど元画像がデジタル処理で
かなりペタッとした画像になってるのでたいていのキャプできれいに
録画できるのではないかと思った
>>610
思うのは勝手だけど実はかな〜り厳しいソースだよアレは。
やらしい言い方のひとキライ
>>610
うんちくはもううんざりだよ。
うんち食う
>>609
なんか矛盾してるような気がしないでもない。
情報を切り捨てるから低ビットレートに強いのでは?
低ビットレート向きのMPEG4系でもそうだし。
負け犬(GVヲタ)がほざいてます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:19
巧妙に情報を切り捨てれば問題はないが
模様が消えちゃったりグラデーションが単色になっちゃうのは違う。

そういう、見やすい絵が欲しいなら解像度下げた方がいいでしょ。
>>616
粘着すぎるだろ
粘着(MTVヲタ)がほざいてます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:31
誰でもキャプできる全国放送のCM素材で
いろんなユーザーが「どんなもんでしょ?」ってな感じで
うpしてくれるのを期待する。

口だけじゃなくてね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:33
まぁ無理だろうな。
GVごときではうpする前に躊躇するだろうから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:36
>>620
受信環境の良し悪しは考慮せんでいーの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:39
>>622
異論があるなら誰かが代わりにうpすればいいし。
この前のGVとMTVの比較みたいなソースじゃ
明らかに条件がおかしくてもこっちは見てるだけになってしまう。
受信環境が悪いのなんて比較以前の問題だし。何を考慮するの?
ゴーストリダクションの効きの比較とかならいいけど。
本当はそういう専用スレがあるといいんだけどね。
素材とある程度の条件を決めてサンプルを出し合うような。
>>607
GRT無しの専用機がかわいそうだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 08:35
一度失われた情報はどんなに後処理しても2度と戻ってこない。
一度失われた情報はどんなに後処理しても2度と戻ってこない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 08:38
>>619
おまえ、バカ丸出し。ここはMTVスレ。
粘着アンチは明らかにお前。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 10:53
>>628
よく言った!
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:40
バカ(>>619)がいるスレはここですか?
バカ(>>619)がいるスレはここですか?
週末から愉快犯が混じってるな
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 14:19
>>627
若さと一緒だな(w
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:38
MTV1000ユーザーなんですけど、1000を売って新たに2000に買えかえるんなら、
その金で、いいビデオデッキ買えってことでいいですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1007961180/327
ダメで悔しくて↑みたいにアホなことやるつもりか?
ホームセンター逝くってか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:41
MTV2000だからってノイズ対策をないがしろにする事はなかろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:58
MTV2000所持者にお聞きします。
MSIのK7T266PRO2−RUのマザーボードで
問題なく動作してる方いらっしゃいますか?
638204:02/03/05 17:10
>>635
アホですみません。
【19歳の株男のヒキ脱出大作戦】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1014026732/l50
ちょっとお聞きしたいのですが
mpeg2で60分くらい撮ってしまうと容量がかなりでかくなってしまい管理が大変になるのですが
mpeg2をより圧縮できるソフトはないのでしょうか
mpeg1で初めからやれと言われそうですが・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:06
>>640
画質が欲しいのならそのままDVDに焼く。
欲しくないなら適当なコーデックつかってAVIに圧縮する。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:09
時間は掛かっても出来る限り高画質を維持したいなら
 ・TMPGEnc
で低レートの MPEG-2 に 2 パス VBR 変換


ファイル・サイズを小さくしたいのなら
 ・DivX or MS-MPEG4 ...
等の MPEG-4 非標準系


携帯で利用されている ISO 標準の MPEG-4 にしたければ、
近々リリースされるであろう
 ・Apple QuickTime の新版


比較的新しめの Windows 以外に持ち出さないなら
 ・Windows Media Encoder


Linux や MacOS も視野に入れるなら少しマイナーだが
 ・RealVideo
643640:02/03/05 18:10
DVDに焼くのはMTV2000の購入の為金がなくなってしまったので、DVD焼きドライブ購入は少々難しいです。
圧縮という方法をとりたいので、>>641さんの言われるようにavi圧縮を挑戦してみたいのですが、
アプリはどれがいいのでしょうか、厨房発言ですいません
644640:02/03/05 18:11
>>642
変事ありがとございます。
すべて調べてみます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:26
>>643
divx.comでコーデックを落として、TMPGencを使ってAVI圧縮。
操作方法や設定方法などは動画連盟というサイトを参照してみれ。
しかしAVI圧縮が主になるんだったらMTVは宝の持ち腐れかモナー。
インタレースコームの処理とかも大変だし、
ヤフオクでソフトエンコのBCTV5あたりに買い換えたら?動作は重いけど(汗)
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:30
BCTV5とPowerVCR TVeditionで使っていた人の書き込みが有ったと思うけど
確かノンインタレースのMPEGファイルが生成されるとかあったような・・・
これならAVIに変換するときでもコームは出ないはず。(と思う)
647640:02/03/05 18:31
>>645
そうですよねavi主では2000は無駄かな
教えていただいたサイトを見て一度aviはやってみたいと思います。
返答ありがとうございます。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 19:06
ゴーストやノイズ除去があるんで無駄とまでは言わないけど
AVI保存の機器としては向いてないと思われ。
やっぱ高品位のM2P録画が主だしね。
80GほどのHD買って保存する方向も検討してみたら?
今日、買ってしまったよ。
1000からの買い換えだったけど、TVモードは凄い画質だったよ。
TV中心の人は買って損はないと思うよ〜
ただ・・
外部入力中心の人は、あまり意味ないかも・・・
1000と変わらんし・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:07
以前BCTV5使ってました。当時MTV1000と迷ったのですが、結局値段に負けて
こっちを選択しました。今回、MTV2000に乗り換えて、同じレートでもMTVの方が
全然きれいだと感じました。使い勝手を考えてもMTVの方が数段上です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:17
>>649
おおー。
実は注文していた2000が明日届くので期待が・・・
1000からの買い替えなのですよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 20:57
外部入力のキャプチャでエラーが出る件は、サポートフォーラムで
対策モジュールが出たみたい。でも、表のダウンロードページには
あがってないね…。
今回もコピーガードを外す方法あるの?
誰かカノプのユーザーフォーラムでこの質問してくれない?
登録してないもので…。

オフレコですが、MTV2000の後継で3DY/C分離と3DNRが
同時に使用できるバージョンの発売等の計画はあるでしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 23:45
654
似たような質問があがってたけど時期モデルの発売時期とかには答えられないって書いてあったような気が。
ところでユーザー登録しなくてもメールの登録するだけで掲示板には入れるし書き込みもできるぞよ。
CATV側のチャンネル微調整が保存されないんだけど、そういうものなのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:04
>>携帯で利用されている ISO 標準の MPEG-4 にしたければ、
>>近々リリースされるであろう
>> ・Apple QuickTime の新版
ちょっと教えて。
今のQuickTimeって、MPEG4なの?
今までWMVがいいのかなって勘違いしてました。
QuickTimeでこれから保存しようかな。
標準って言葉にもぐっとくるし。
ただ、QUICKTIMEって細かいエンコード設定ってできたっけ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 00:56
MTV用のスキンを公開している所ってない?
今漏れはKUMA'S iMPRESSIONSってところのクマスキンV2を使ってる。
けっこう使いやすいが他にもあったらいいなと思ったり。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:04
>>655
以外に早いという噂もある。
理由が満載。
カノー推奨で某メーカーが静音PCで予約録画完全対応でMTVマシンを出したいらしい。
んで、そのためにはVBRの得意な新チップでRAMにがんがん書けるようにしたいと言ったそうだ。
んで、出力端子はPC側のオンボードVGA側につけることになる。
ポイントは静音。予約。
リモコンの話は全くでなかったそうだ。が、つけてねって感じ。

上記ソース出所等含め質問不可。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:08
1000ユーザーですが、2000にしたら視聴画質も上がる?
キャプチャ画質もそうだけど、オーバーレイ画質に明らかな向上があるならホスィ。
661>:02/03/06 01:28
DVD-RAM/Rドライブ優待販売価格っていくら?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:33
>>659
ネタ決定。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:33
>>659
マジ?
ガセ?
本当だったら嬉しい反面、買ったばかりの漏れは少々鬱打。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:44
で、優待DVD-RAMはどーなのよ?
過去ログを鮭のごとくさかのぼれ。(含MTV1000スレ)
ウザイ氏ね。
自分で登録するかMTV1000、2000の過去ログ漁れ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:57
>>661
36000円
もう週末まで待てない、けど近くでは売っているのを見たことない

町田に住んでるんですが、新宿で買えますか?
秋葉まで行かないとだめですか?
秋葉だと会社帰りだとぎりぎりだから、捜し歩けない・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 02:14
>>668
店にもよるが通販で買ったほうが安くて速いんじゃない?
kakaku.comとかで探して電話注文すれば。
でもPCサクセスはやめとけ。
在庫ありとかいてあっても2週間待ちとか平気でされる。
670>:02/03/06 02:28
>>667
サンクス
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 02:40
>>669
2週間で済むか?
オレは1ヶ月以上まったぞ。もう二度と頼まない。
1000ユーザーだけど、2000のサンプル色々見させてもらった Thanks
ゴーストの嵐の杉並在住なのでGRTは必須で
Victor STG-300から外部入力メイン

2000っぽい画質に出来るかとデッキでGRT+NR,MTV1000でシャープネス上げてみた
ttp://ftp.sk-kaken.co.jp/vtr_grt+nr_1000.zip

STG300だとGRTオンで微妙に色が変わるのが気になってたけど
2000でGRTオンにするとオフと比べて色の変化はどう?
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 02:46
一ヶ月!?
サクセス終わってるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 02:56
届いただけ良しとすべし。<サクセス
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 02:56
そういうレヴェルなのかw
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 03:29
>>668
町田駅前のパルテックにあるよ。
>>675
まさしくそう言うLevel。
とりあえず最安値つける 物があろうがなかろうが。
そして その最安値で売れる仕入れ値になったときに初めて入荷する。
よって CPUなどの価格が下がる品物の場合 安心して1ヵ月後には入手できる。
(その入手できる時期には3割くらい相場下がってるかもしれないが)
ただ MTVのように高値安定してるものは 一生入手できないかもしれない。
なお 客側の一方的な理由(納品遅いってのも含む)によるキャンセルには キャンセル料とられる
まとめて数点購入すると ご丁寧に1品ごとに郵送してくれる(もちろん送料は法外な値段だ)

それが 価格混む最安値の店だ そこを理解した上で利用しましょう(できるかー)
679名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 04:28
>>676
パルテックWEB通販47800円で店頭49800だったな。
俺は土曜に店頭で買ったが。
>>672
ゴーストがなくなると画面が明るくなってその上シャープになるよ
681668:02/03/06 08:21
すみません、パルテックってどこにあります?

淀と祖父とJPしか知りませんでした
自己レス
検索したら見つかりました
電話確認してから行ってきます
何かあらかじめ番組を決めておいて、みんなで一斉にキャプチャするってのはどう?
○○のオープニングとか、○月×日の△△の最初のCMとか。
なんか存在価値の見えにくい製品だね。
自作機をVAIOみたいにしたいとか、そんな感じ?
友人のマシン(AMD751(SlotA)マザー+雷鳥750MHz)でも動いていて、
高画質モードでも、問題なく録画できていた。
チューナーの画質は、かなり良いですね。正直うらやましい。
>>672
俺もVictor STG-300持ってるけど
色がダメダメなんだよね。(ウツ
べた練りというか諧調が狭いというか・・・
昔一度MTVに取り込んで、余りの
発色の悪さにそれ以来一度も使ってないよ。
サンプル見させて貰ったけど良く似てる。

それ以来、D-VHSから取り込んでいるけど
まるで次元が違う。(て、当たり前か)
もっと良い絵を出力してくれるデッキ
選んだ方がいいと思われ。外部入力
メインならね。
MTV1000、ADVC-100、GV-MPEG2に共通するADC、SAA7114があの独特の発色の原因。
MTV2000はADCが松下のチップに変更になってすっきりクリアになってる。
これはひとめみればわかります。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:58
>>678
あんさん、詳しいね。
全くその通りだよ。業界人でしょ。
松下のADCチプは驚きだった、思わず買っちゃったもんなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:04
>>678
総量ぼったくり!!
25kgまで全国300円(税別)なのに、、、
691678:02/03/06 15:15
>>688いやー たんなる2ちゃんねらーです(笑
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008779212/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007471604/
自作板じゃぁ有名店です。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:21
注文していたMTV2000今日届いたよ。
一番期待していながら半ば不安だったゴースト低減機能、
ほとんど気にならないくらいに消してくれてビックリ。
さすがにスキー場のような白ベタ画面とかだと微かに見えてしまうが
普段はほとんど気にならない。
これだけで買った甲斐があったよー。
ゴーストに悩まされている人は買う価値があると思う。
キャプチャ画像の比較もこれからやってみるか〜。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 18:18
>>689
禿しく同意。
最初出たときはMTV2000=MTV1000+3DY/CS+3DNRだと思ってたら、
まずビデオデジタライザが違って絵が別物だった(+1驚)。
それとゴーストリダクションが優秀だった(+2驚)。
そして、TBCとフレームシンクロナイザのおかげでビデオもゲームもOK(+3驚)。
そして、Y/CSはやっぱいいねえ、N/Rもいい(+4驚)。

そりゃ見るからに画質が良さそうな家電のD-VHSとかにはかなわないけど、
ノイジーなPCに、軽快なレスポンスでキャプ機能を追加してくれるので
漏れには十分だよ。
やっと静かになったね…
「うん…。」と言いつつsage
MTV2000でも1.10、または1.12βでごにょごにょできますか?
できるならば明日にでも買いに行きます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:23
>>696
MTV1000/2000 の現スレを最初から検索すりゃ、
やり方とか、『神』のHPが一発で見つかりますよ。
698696:02/03/07 00:29
>>697
やり方はおさえてます。もちろんドライバも。
MTV2000でもできるんすね?
ありがとうござぃヽ(´ー`)ノ
>>312
>だからそれではMTV2000のメリットがないってことよ。
>再縁故するから時間はいっしょ。

再エンコなんかしないで、DVD-RやらRAMやらにそのまま保存した方が良いと思う。
しかし、DVデッキやDVHSの場合、DVD-R化は再エンコが必須になってしまう。
(DVHSのLS3は高画質ではないだろうし)

>>291は、>>144の土俵に合わせた対決です。

>DVデッキやDVHSからPCで編集しR化するほうが高画質。
>わざわざ15mbpsで撮って、再エンコなんて馬鹿なことするくらいならこっちの方が
>画質はいいんですよ。

あなたの「こっちの方が画質はいいんですよ。」の論拠が示されてないから、
インチキと言った。

私の論拠は前にも書いたけど、

DVHS-12Mbps-CBR 対 MTV-15Mbps なら、
15Mbpsの方が数字的に有利に思う。
>>313
>DVはDV-AVIだろ?

DV-AVIって原理はJPEG動画でしょ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:34
あのねえ。
DVはDV。
JPEGはJPEG。
あんたの屁理屈はどうでもいい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:37
WMVをMPEG4とも言わない。
DIVXもしかり。
DV-AVIとJPEGは異なるフォーマットです。
ベースとなってる技術では呼ばないよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:52
>DVHS-12Mbps-CBR 対 MTV-15Mbps なら、
>15Mbpsの方が数字的に有利に思う。
これくらいのたかいビットレートなら、エンコードチップの向き不向きによるでしょう。
ハイビジョン録画用途の高ビットレート向けに設計されてるデッキのほうがいいのでは?
E10はDVHS用途ではあったけど、そんなに高スペックではありませんでした。
理論的に言うなら、そこまでビットレートが高いならば画質の評価はノイズの問題や解
像感の高さ、SN比の方が画質に影響するでしょう。
DVHSのSTDモードからのキャプチャーの方が画質はかなり期待できると思うのですが
どうでしょうか?

ちなみにDVHSのLS3モードの5mbpsの画像を見たことあります?
「DRX100」からのキャプチャーですがすごかったです。
MTVシリーズの低ビットレート時のノイズ感の高い画質より、はるかに高画質でした。
5mbpsならRメディアにもある程度の時間が書けるのでお勧めですよ。

DVに関してですが、カノープスのDVボードを使用するならば色差情報の問題をクリア
出来ますね。もちろん比較になる画像が無いのでどちらが高画質になるかは分かりま
せんが、逆にDVからのエンコードに勝てるとまで言い切れる評価やBBSも見たことは
無かったです。ただ、発売して間もない2000が1000よりも多少外部入力画質が上がっ
ているので期待したいところではあります。
ハイビジョン録画にエンコーダは関係ないけど。
>E10はDVHS用途ではあったけど
ハァ???
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:08
>>705
MTVシリーズのエンコードチップは、DHE10と同じだったような。
書き方省略してすいませんね。確かDVHS用途だったはずです。

>>704
クォリティを問題視すべきでした。そのためにエンコードチップをあげたのですが
確かに、エンコードチップだけでは関係ないですね。すいません。
ただ、ハイクォリティな画質を要求される分野のデッキです。
特にハイビジョンを目的とするデッキならば、ビットレートの数字的な問題だけで
は画質はかたれないでしょう。
周辺の回路設計や、ノイズ対策といった細かい部分も問題になると思います。
707_:02/03/07 02:25
D-VHSからi-Link経由でMPEG2を抜いてDVD-Rに書き出すのなら、
DVDプレイヤーでの再生はあきらめてデータディスクとして
書き込んでしまいましょう。
708_:02/03/07 02:26
STD以上の話ね
>>703
DVHSのLS3の4.7Mbpsは、CBRだからブロックノイズが多発しない?
逆に、ちょうど4.7Mbps程度がMTVのVBRの威力を発揮しそうと思うけど、ユーザーの人どう?
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:32
なんか勘違いしてるなHVはストリーム記録オンリーでしょ
地上やアナログソースを録画するためにエンコーダが必要
。それはわかってるのか?デコーダが優れてるとかいいたいのか?

711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:33
一番の問題、編集。
結局2000に編集ソフトついてないしー
あと、AC3をみんな、見落としてるとおもう。AC3にできないし。
RD-X1とかDMR-HS1ではできるんでしょ。
やっとDVDitが値下げしたけど、DVR103に付いてたDVDit-SEからのアップグレードの価格が、
\28,800。だー。高い。
http://sol.sanshin.co.jp/ws-list.html
編集ソフトと一緒のねだんにならないもんかね。もちろんとらぶるないソフトね。
とは言ってもMTV1000と2000のおかげでここまで値段が下がったんだろうと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 02:34
低レートで追い込むならはっきりいってMTV程度でも
役不足。DVでとりこんでソフトエンコしたほうが
破綻が少ないと思うが。レコーダの画質なんて糞だがE20なんて
よく買うよって感じ。
何が言いたいのか分からん。
役不足と力不足を辞書で調(略
それ以前に日本語を(略
2000て編集ソフトついてないのか〜
CMカターはつかいものになるソフトなの?
716703:02/03/07 02:51
>>710
ハイビジョンを録画できるDVHSデッキならば、高画質な映像の録画、再生を可能に
するために周辺の問題を徹底化しているだろうと考えたのです。
金額的にも高価格ですし。
例えば再生(デコード)させる際にも、ノイズの影響を低減させている、SN比を向
上させている、音質の向上、そういったクォリティの高さが確保されているのでは
ないかと考えました。そうならば、そのクォリティの高さはアナログソースのエン
コード時にも威力を発揮するはずです。
また、高価格のハイビジョン対応デッキとハイビジョン非対応デッキでは、やはり
アナログソースのエンコード時に差が出ると思います。
やはり、ハイビジョン対応のDRX100と非対応のDT-DR1では、性能に差が出ると思う
のです。
そういった理由から、やはりピンからキリまでDVHSデッキもありますが、DT-DR1と
DRX100みたいな高価格なデッキの両方のキャプチャー画質を比較対照にして、誰か
画像をあげていただきたいですね。

>>709
MTV2000のVBRだと、画質の大幅な向上は難しいかもしれません。
動く画面が多少、もたつく感がわたしはあるのですが。
717703:02/03/07 02:59
ちなみにE20やE30なんですが、VHSテープをDVDビデオ化する再、2本のテープを一枚
のDVD-Rに書けますか?
つまり、一本目のテープを再生して、E30で録画。
途中で一時停止して、2本目のテープを再生して、E30で録画。
Rメディアだと出来ない気がしたもので。
それがもしできないなら、やはりMTV2000でのDVDビデオ作成が本命ですね。

スレを汚してしまってすいません。またかまってください。
おやすみなさい。
>>716
>動く画面が多少、もたつく感がわたしはあるのですが。

これは、DVHSのこと?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 03:04
結局HV対応、非対応の差について何も語ってないけど
703の単なる憶測だろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 03:10
サンプル見れば大抵の事はわかるはずだよ。
アマチュアにはMTV2000で十分。
ただこのボードの弱点・欠点をサンプルのみで気がつく人は
プロ・セミプロ。DVをオススメ。
中間逝くならX1でしょ。
721名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 03:11
要するにHV対応デッキはいいんじゃないの?ってことかな。
単にデッキの金額で推測してるということ?
まあ、金額高ければ確かに画質いいんだろうけれども。
でも、DVHSデッキなんて結構な人数もってそうなんだけどあがらないね。
DVからのエンコも見たい。
だれかあげてよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 03:12
>>717
>それがもしできないなら、やはりMTV2000でのDVDビデオ作成が本命ですね。

DVHSのLS3が「お勧め」なんじゃなかったのか?
やはり、LS3はCBRだからブロックノイズが多発するのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 03:13
だから証拠を出してよ。
DV勧めるならさぁ。
あとX1にしてもそう。
もちろんMTV2000がいいって言う人も。
なんにも根拠がないじゃん。
703の話は聞く必要ないな。全て憶測だし。
MTV2000、画質がどうこうより、チューナー録画で音声にノイズが入ります。
もうこれだけでゲンナリ(´Д`)
だからあれほどチューナーは良いものを使(以下略)
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 04:28
とか言ってるやつに限って音声レベル400%とかにしてたりする
してまへん
オナニースレだな、ここは。
すいません、MediaCruiseで音量変更ができないんですがなぜだか分かる方いますか?
やっぱりサウンドボードをAudioPhile2496しか入れてないのが問題なんでしょうか?
困ってます。ご教授ください。
それはAP2496だからだ。
うちもそうだから、気にすんな。
やっぱりそうなの?
んー、空いてるISAスロットになにかサウンドカード追加しよう。とりあえず。
さんくす>>730
ふと思ったんだが、ここはMTV2000のスレだろ?
家電のXXが良いとか、そんな話よりも、MTV2000に関する、もっと
ユーザーに有益なことを話そうよ。
家電のオナニー野郎なんか放置しておけばいいじゃん。
ムキになるなよ。
ムキになってるのは家電マンセーのオナニー野郎のほうですが、何か?
どっちが優れているかだなんてのほど無駄な議論はない。
画質一つとっても好みの問題もあるし水掛け論。
自分が好きなほうが好きというのが正しいのであって
他の人に自分の好みを押し付けたりするのは所詮はガキの思考。
もしくは、ただの低脳。
無視すりゃいいのに煽りにマジレスする奴らも同類。
俺とは関係のない世界で一生ゴミみたいな人生を続けてくれ。
やはりムキになってる人もいるようです。
>>732
>>734
激しく同意
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:46
DVD-BLUE製品があと1年ちょっとで出るのにね。
なんで待てないかな。
結局DVHSやDVで保存して、DVD-BLUEに高いビットレートで長時間保存するのが一番。
CD-Rに焼くけち臭いGVユーザーも、中途半端なボードに命かけてるMTVユーザーも結局馬鹿。
テープメディア万歳。
>DVD-BLUE

プ
>>737
現時点で、編集・オーサリング等をやりたい奴が、
使ってるだけだろ。
テープにだらだら溜めて満足なら、黙ってろや。
それとも、羨ましくて黙ってられないのか?(藁
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:23
>>中途半端なボードに命かけてるMTVユーザー
爆笑
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 16:35
ムキー
テープメディア万歳。っていわれてもなー
高音質だったDATだって はぁ?ってな感じだったし
家電マンセーオナニー野郎はAV板でかまってもらいな
PC板でテープなんてくせぇメディアの話すんな
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:06
AV板のE20基地外が混ざってきたようだ。鬱
エアチェックしたいならテープでだらだらOKだろ
編集、配布、オーサリングしたいならDVDRドライブだろ。
DVDレコーダは何のために何のためにあるのか今一わからん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:19
>>737
DVD-BLUE製品とは、どの様な物なのでしょうか?
>>737
DVD-BLUEも真っ青、ディスク1枚で1テラ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015475236/l50
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:37
>>高音質だったDATだって はぁ?ってな感じだったし
確かに。
やっぱり使いかっても大事だよね。
ただ、レコーディングとかでは重宝されてるから、テープともに生き残るけど。
かなりウケル。
MD音悪いよって言ってた奴が、じゃあまだDAT使ってるのかって言うと使ってない
からね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 17:45
( T▽T)<人間って、悲しいね。
MD飛び越えて最初っからCD-Rって人も多そうだけどなー
>>750
これってMTV-2000じゃないね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:24
>>751
なんで?
2000じゃなかったら何?
754玄人:02/03/07 22:38
一回しか見ないかもしれない画像をわざわざ何時間もかけて
ソフトエンコして見る暇人はどこにいますか

結論としてWebから予約して簡単にキャプできて
そこそこきれいな画質のカードはMTVシリーズしか
存在しません

それ以外に何がいるんだ?
手間がかかっていない分気に入らないものは
どんどん消していけるし
おいらのところにも画質悪いんだが消すに消せなくて困っている動画が数ギガあるよ
1000マンセー
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:56
ビデオをバックアップしようと
コンポジット入力から録画してみたんですが、
音がずれていて困っています。
FAQにある方法も試してみたんですが
状況は変わりませんでした。
やはりソースが悪いんでしょうか。。
マシン環境が原因と思われる不具合は絶対にここでは解決不可能。
サポートフォーラム行け。
>>755
整理整頓の秘訣は「捨てる」事だそうだ。
566MHzのマシンで40時間かけてエンコしたファイルは
さすがに捨てられねえ。
同じレートでもMTV2000の直キャプの方がきれいなんだが。
761DEEN ◆DEENm1Hs :02/03/07 23:34
>>760
40時間・・・恐ろしく長いな
ちょいがんばったと言いたくなった
>>761
DEENてこれまた古いな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:16
Dual Xeon2G?いいらしいよ。
TMPGだと、MPEG2のエンコ速度にHDDの転送がついてかないらしいw。
764名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 00:21
↑イイ
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 00:28


良すぎ(w
そんなばかな  ファイルコピーよりはやいってのか?
元データの読み出しがあるんだからんなわきゃない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:02
>>112
>でも、インタレース物はSoftDVDエンジンとかのせいでPC上で見ると汚い。
>24FPSノンインタレースの映画とかは綺麗なんだけどね。
>インタレースが綺麗に見るプレーヤーは出ないのだろうか…。

>>113 >>114
>いつか60i再生ができるソフト出たらいいねえ。
>そしたらM2管のCRT買っちゃうよ。
>正確には60i→60pに変換しての再生やな。

正に、メディアクルーズが60p再生できるプレーヤー、
つまりPCのCRT上で、実質的にインタレース表示できるプレーヤーと認識していたけど、
違うの?
MTV2000で録った、15M、CBR、約50分のTVドラマを、
TMPGencで平均6M、下4M、上8M、で2.2GBに収まるように、
VBR2パスで、
XEON2.2GHzで再エンコ。

およそ4〜5時間かかった。

なんか遅い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:05
>正確には60i→60pに変換しての再生やな。

だからWinDVD+SiS315HW再生支援ONですら実現できてるっての。
WinDVD+KYROHW再生支援ONでもできるっての。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:08
予約しようと思ったら、「タスクスケジューラの登録に失敗しました」 って出ちゃう。
なんで? ユーザーアカウントもいろいろ試したけどダメだった。
予約できなきゃ意味ないよ・・・だれかオタスケ・・・(;´Д`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:12
>>768 >>770
完全に情報が欠落したインチキ60pはダメでしょ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:14
情報が欠落しない60i→60pってなんなのよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:15
>>769
MTV2000直キャプに比べてTMPGenc再エンコの画質はどう?
直撮りで満足してしまって最近15Mbpsで撮ってないんで。
60i→60pって縦解像度を倍にしてるんだからむしろ情報は増えてるんでは?
欠落してるのはSoftBOBの60i→30pのことでしょ。
>>775
そんな単純なもんじゃない。
ハイエンドテレビの進化の歴史なんかを調べてみるとよろしい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:25
ここで上がってるサンプルをWMPで再生して
そんときに時間バーをずらすとWMPが応答無くなるのは既出のバグ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:30
>>772 >>773
メディアクルーズの60i→60p変換って情報欠落なしだと理解していた。
だから、興味を持っていたんだけど、
本当のところが知りたいです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:32
こことか参考になるかも。
3次元4倍密プログレッシブ変換くらいやってくれれば
PC上で再生する気にもなるけど。
http://www.dvdforum.gr.jp/Technology/03.html
60I→60P変換
 DVDのソフトには、24Pで記録されたものの他に、ビデオカメラで収録した時のようにインタレース(60I)で記録されたものも存在します。
 それらのソフトに対応するための480I→480P変換機能を備える必要があります。
 この場合、収録された動画素材を60Pの静止画として出力する完全な方法は、現在はありません。
 具体的方法としては、2次元(V、フィールド)フィルタ処理による変換方式が主に用いられていますが、3次元フィルターを用いることもあります。

つまりこう言うことでしょう?
補間こそあれ欠落なんてあるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:44
例えだが、二つのスピーカーで5チャンネル用に用意された音声を
聞いているようなもんかな。
「欠落」はないといえばないのかもしれないが・・・

勿論、技術は進化しているので20万円クラスのテレビでは非常にきれいな画を見せている。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:48
>>781
>例えだが、二つのスピーカーで5チャンネル用に用意された音声を
>聞いているようなもんかな。

それでは情報欠落してるよ。
その例えはおかしい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:55
同じ60i→60pでも480i→480pと480i→240p
とでは大違いで、PCでは後者しかできないんだけどね。
480i→480pは複雑で、専用チップ積まないと無理。
DVD再生支援機能とは全く無関係。
>>783
DScalerは480i→480p可能ですが何か?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:01
>>783
>DVD再生支援機能とは全く無関係。

DVD再生支援機能のBOBとフリップを組み合わせれば出来ると思うけど、
論理的に。
メディアクルーズ等がやっているのは
480iを奇数偶数フィールドを240pに分離して縦に2倍に拡大(480p)して表示してるんでしょう。
Microsoftの言うところのBOBとはこのこと。
http://www.microsoft.com/hwdev/archive/devdes/vpe.asp#Interleaved

DVD再生支援機能を使うとDirectShowと使ってそういう処理をしてくれるデコーダーとビデオチップの組み合わせがあるって事。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:09
>>784
昔DTVってよばれてたTV視聴オンリーのやつでしょ。
あれは3次元で補完できるようになったのかな?
DVDプレイヤーで取り入れると最低2GHz位のCPUがいりそうですが。
正直、ここまで理屈こねくりまわさんでも目でわからんのか?
とかいってみるテスト。

本人が納得してるならそれでよし、と。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:25
mtv1000デフォルト設定
http://www.sitepalace.com/yuzb/mtv1000.jpg
mtv2000デフォルト、三次元オン
http://www.sitepalace.com/yuzb/mtv2000.jpg

なんか色が違うような気がするんだが…
やはりチューナーの色設定は必要かな?
みんなどういう設定でやってんの?
790768 778 785 :02/03/08 02:25
>>786
BOBがそういう物とは理解している。
だから、普通のソフトプレーヤーでは情報欠落が起こる。

なぜ、メディアクルーズのプログレ再生が
情報欠落なしにインターレース表示できると考えたかというと、
プログレ再生の出来るビデオカードの仕様が、
ハードウェアの「BOB」と「フリップ」が出来る事が条件だからです。

奇数フィールドのBOBと偶数フィールドのBOBを60Pでフリップすれば、
実質的にインターレース表示になるよね。
情報欠落なしに。

>正直、ここまで理屈こねくりまわさんでも目でわからんのか?
MTVユーザーじゃないもんで、実物は知らない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:27
それが3次元処理かはともかく、PCで60p再生を見たことない人多いのかな?
>>790
メディアクルーズの60pは縦240ラインなんですよ。
>>792
少ないんじゃないかな。
モンスターTVも発売時に60pでの再生を売りにしていたし。
ただ、240ラインだと場合によって上下に揺れて見えるのが難点。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:49
>>789
HW+のデフォで見た場合、2000の色はかなり元映像に近いので
調整は不要じゃないかな。
1000は色が濃すぎる場合があるのと明るすぎて白が飛ぶことがあるので
経験上こちらは少し設定をいじった方がいい。
メディアクルーズのプログレッシブは
480i->240pとフィールド処理の両対応
設定するオプションの場所が違う
>>793
DVD再生時とTV視聴時を混同して無い?
同じプログレッシヴでも別物だよ。
797補足:02/03/08 11:27
>>763
>Dual Xeon2G?いいらしいよ。
確かに早いがアスロン×2の方がずっと安くてもっと早いよ。

Xeon2.2 *2 Prestonia < AthlonMP 1800+ *2

↑の結果は純粋にエンコードスピード比較でTMPGEncの内臓フィルター
(ノイズ除去)を通すと逆にXeonの方に分がある。

>TMPGだと、MPEG2のエンコ速度にHDDの転送がついてかないらしいw。
これももうちょっと説明するとこれは最高速(最低画質)で
エンコした場合で、しかも遅いHDを使った場合ね。

ちなみに俺は Dual Athlon4 900@1300Mhz(1500+相当)だけど
一式10万以下で組めるよ。これが最高に(゚д゚)ウマー
って、激しくスレ違いだな。よってsage。

より詳しく知りたい方はこちらで・・・
www.mctv.ne.jp/~tsunami/
798↑の訂正:02/03/08 11:45
最高速(最低画質)ではなく
動き予測検索(高速)ですね。
う〜む、情けない・・・
逝ってきます・・・
昨日初めてMTV2000で録画してみたんですが、搭載チューナーが激しくポンポコリンっていうのは既出でしょうか?
電波状況は良好なので、3次元YC分離、15Mbpsでキャプチャーしてみたんですが、妙に絵が汚いんですよ。
具体的な一例を言うと、肌の色が不自然なんです。目に見えてノイズが発生しまくってるんです。

現状だと、一度クリポンでHQ録画してからS端子でつないだほうが、画質が自然で綺麗です。
打開策をご教授願えればありがたく思います。
コピガ誤認ってホントに無くなったん?
801799:02/03/08 13:56
>>800
これも大問題ですが、誤認しまくりです。S端子でキャプチャー、しかも例のパッチを
当てているにも関わらず黙りこくってしまいます。運が悪かったと諦めていますが。
これに関しては、八方塞です。
やばいなあ。やばい。
買ってしまいそうだ。
>>799
サポートフォーラムを読め。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:41
MTV2000は、PS2をつないで、PCのディスプレイで普通にゲームすることは
できるのでしょうか?

今は、I-O DATA USB-MPG2TV でそれを行っていますが、画面表示は
問題ないのですが、コントローラから○ボタン等を押しても、画面に指示が
伝わるまで数秒かかる、という感じなんです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:58
>>804
過去に何度も同じ質問されてる。
ラグはない。
ただ、録画の方は微妙。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:59
>>804

 MTV1000なんじゃが、(すまん、貧乏じゃけん。)問題なかったよ。

 先に言っとくとPSとかPC−エンジンとかの垂直同期信号が腐ってる
ハードだとまともに映んないんだけど2000で改善されたんじゃろうか?

 あ、PS2でPSのゲームやってもMTV1000では問題ありまくりだった
けど。
ゲームによって変わるんだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:09
>805
レスありがとうございます。録画が微妙というのは、キャプチャできない場合も
あるということでしょうか・・・。
(過去ログ検索したつもりなんですが、うまく見つけられなくてすみません)

>806
PSも映ってほしいですよね。ゲームソフトのほうの問題なんでしょうか。
809799:02/03/08 15:43
>>803
サポートフォーラムは何度か見たことがありますけど、受信状態は良好なんですよ。
その状態でも、YC分離より3Dノイズリダクションを優先して使ったほうが良い結果が得られる、ということでしょうか?
>>808
カノープスのFAQ(MTV1000、MTV2000共通の模様)
ゲーム機から出力されるビデオ信号をキャプチャ/録画することについて
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq000292.htm

(ここからスレ違い)
ちなみにスレ違いだがADVC-100だとゲーム機などの非標準アナログソースも
対応と、どういうわけか、わざわざ広告に書いてある。
何らかの理由でキャプチャする必要があるなら該当スレで聞いてみたら?
カノープス【ADVC-100】Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1010465169/l50
誰か>777教えてけれ〜(;´Д`)ノ
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:09
情報量は豊富ですが、本当にほしい情報を探すのは大変ですねココ。
一気に全部読んで目が疲れました。

さて、MTV2000を使っています。
801の人も書かれていますが、S端子からのキャプチャー中に
突然機能しなくなり、エラーコード49で終わってしまいます。
この現象に触れてある書き込みがほとんど無いのは、
そのような現象が出ていないということでしょうか?
それともただ単にそのような使い方をしてある方が少ないのでしょうか?
この不具合で大変困っています。
何か情報があれば教えてください。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:36
>>812
カノプのサポート・フォーラムで暫定対策している MtvAvc.dll を
ダウンロード出来ます。
過去のスレッドを検索してみて下さい。
問題は次のバージョン・アップで解決すると思います。
>>809
受信状態がいいと言うのは何をもってして言ってるのか?本当によいのか?
TVだと目立たないノイズもPCモニタのほうが解像度が高いので目立つ場合もある。
クリポンで録画せず、チューナーを直接入力した場合とかは(出来る?)?
そういう判断は他人にはサンプルをあげてもらわないと出来無いと思いませんか。
PC内部のノイズを拾っていることも考えられます。こういうのにはガスケットの装着
電源やCPU、ファンからなるべく離すのも有効。駄目な場合もある。
815799:02/03/08 21:02
>>814
レスどうもです。PC内部のノイズについては、一番端のスロットに装着するなど、有効策をすべて打ってあります。
同軸ケーブルの品質向上を図ってみます。品質向上計画。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:36
>一番端のスロットに装着する

そうすると却ってケース下部で反射したノイズを拾ったりなんかしちゃったりして(わらぃ
>810
レスありがとうございます。まず、それぞれ読んでみます。
(言葉が難しくて理解に時間がかかりそうですが、がんばります)
>>811
バグというか仕様です。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:41
>799
本当に搭載チューナーが激しくポンポコリンならこのスレのサンプルのような画はとれないでしょ。
初期不良の疑いがあるのでかのぷーに見てもらうか動画をうpしてみんなに鑑定してもらえ。
>>811
入れてるDVD再生ソフトが悪いんじゃないの?
>>777
MatroxのDVコーデックとか入れてないか?
俺はPowerDVDとMatroxのDVコーデック両方入れるとMPEG2がwmpでシーク出来なくなる
Matrox入れなきゃシーク出来る

OSをクリーンイントールして余計なコーデック入れないで
MPEG2コーデックだけ入れた状態だったら問題ないと思われ

大抵は色々入れすぎてケンカしてる事が多い
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:55
>>820 >>821
それはあるかもしれないけど元々WMPのシークは結構タコっぽいよ。
俺はmpegは直接DVDプレイヤーに関連づけしてる。
WMPでMPEG2がシークできなくなったとき
WMPのオプションのパフォーマンスの設定をいじったら直ったことがあるよ。
本日のMステ
ttp://ftp.sk-kaken.co.jp/8mbvbr.mpg

入力信号が悪い(ゴースト多め、画面暗め)わりにはよく撮れた方かな。
825777:02/03/09 00:51
DVDプレイヤーを入れると見れるってログに書いてあったから
WinDVD1.2.99dを入れたんだけどこれのコーデックが悪いのかな?
(ビデオカードはSPECTRA7400)
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 01:58
それはさすがに古すぎないか?
2年以上前のバージョンじゃない?
827777:02/03/09 02:49
マジっすか・・
これくらいしか持ってないもので。
SPECTRA7400に付いてたヤツだから2年くらい前だね。
カノのサイトに行ってもなんか扱いがアレだったし(;´д⊂)
>>827
初代WinDVDは、ファイルのMPEGを再生してるとき、シークすると固まりますよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:33
みんな、CMカットはどうやっている?

漏れは、TMPEGEncでDVに変換してからpremiereでCMカットするという間抜けなことになっている
そのあと保持用にDV->MPEG2で戻したり、配布用にDivX5.0でエンコしたりとしているんだが

MPEG2のままいい具合にCMカットできるものはないだろうか?

>>828
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
別途DVDソフトを入手してみますわ。どうもっす・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:24
813さん回答ありがとうございます。
サポートフォーラムには入りましたが
MtvAvc.dllをダウンロードする方法が
分かりませんでした。
お手数ですが教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
832俺は短小:02/03/09 14:28
>>829
CMカッターつかっとけ
TMPGでもMPG2をきったりくっつけたりは
できるはずだが・・・

833名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:37
CMカッターは
http://www.canopus.co.jp/secret/download/cm_cutter.htm
か、MTV2000のCDの中に入っている>toolsの中


834VAIOからMTV2000に乗り換えたばかり:02/03/09 17:31
CMカッターで、複数のファイルをつなげて一つにする事はできるんでしょうか?
>>834
複数ファイルの結合ならTMPGEncがいいんじゃない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:12
>>831
MTV2000 で外部入力の不具合について書かれているスレッドにある
カノープス・スタッフの回答を見ていくと見付かります。
私はこの症状で悩んで居ないので後は探して下さい。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:56
ワールドカップの開催が近づいてきた今日この頃、TVキャプチャに興味が湧いてきました。
824氏のMステ画像を観させてもらいましたが、本当に綺麗に撮れるもんですね。感動しました。
そこでMTV2000に白羽の矢を立てつつあるのですが、質問をさせて下さい。

1.CMカットするときの労力、時間はどのようなものでしょうか?
2.将来BS放送のキャプチャがサポートされる可能性はどれ位あると思いますでしょうか?

2は無茶な質問だと思いますが、宜しくお願い致します。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:05
>>837
1.は再エンコがないので、場所指定が完了すれば、それなりに早い。

2.BS は現在でも外部入力端子を使って録画可能だと思う。
 カード内のチューナーでという意味なら、
 そんな製品はリリースされないか、当分先か、相当高くつくはずだ。
839VAIOからMTV2000に乗り換えたばかり:02/03/09 19:17
>>835
そうですか、CMカッターではできないのなら、TMPGEncダウンロードしてみます。
>>837
CMカットは速かったよ。1GB余りのファイルから500MBを抜き出すのに1分弱って
ところだった。その前に使っていたVAIOのレンダリングがやたら長かったんで、
感動した。労力も、初めて使う時、とくに説明読まずにできたぐらいなので簡単。

BS放送のサポートは誰もが望んでる事だけど、MTV1000→2000のモデルチェンジ時
に追加されたドターボードが1000ユーザー向けに単体販売されてない事から推測すると、
新しいボードを購入しないと無理なのではないかと考えています。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:42
どなたかMTV2000が、マザーボードSupermicro P3TDDEで、動いている
方はいらっしゃるでしょうか。当方、動きません。音声は出るのですが
画像がでません。(ピンクの画面になっている)

構成は、下記のとおりです。
CPU:Pentium3 Dual
MB:P3TDDE
VGA:Spectra X21

他のマザーに挿してみたところ、画像も表示されたので、MTV2000自体は
壊れていません。
MTV1000の情報でも結構ですので、なにかご存知でしたら、教えてください。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:53
>>840
ピンクの画面の上になんか別のウィンドゥを重ねて、よけても出ない?
842837:02/03/09 20:55
>>838>>839
丁寧なレスをありがとうございます。
一番懸念していたCMカットの手間ですが、問題なさそうで一安心です。
BS録画に関しては外部入力端子を使ってできるとのことで、こちらもまあOKでしょうか。
チューナー搭載カードがでてくれるのが一番いいのですが。

もう少し自分なりに調べてみて、RAM/RレコーダDMR-E30などと比較してみようと思います。
個人的にはPCを使って録画することに憧れや男気を感じています(笑
とても参考になるレスをありがとうございました。
>>837

824本人も断っているとおり、Mステのはあまりいい方とはいえない。
まああまりごちゃごちゃいうまいて。買ってみりゃわかるこった。
844悩める同志の為に…:02/03/09 21:07
ttp://www.canopus.co.jp/download/drivers/beta/mtv/mtvavc.exe

S、コンポジット入力に失敗する人はこれを試してみれ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:27
841さん、出ませんでした。
でも、ありがとう。
DirectDrawの設定いじってみるとかどう?

初心者的質問で申し訳ないんですが。

MTV2000に付属のDVD-Movie Album for Canopusって、DVD-RAM上にVRフォーマットで
直接書けるそうですが、そこから直接一つの通常のMPEG2ファイルに書き出せるような
機能はあるんでしょうか?

要はRAM上のファイルから不要な部分をカットして、プレイリスト順に一まとめに
してれくれる機能ですね。
可能ならば、月末にでも購入を検討しようと思うんですが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:51
パナで買ったDVD-Movie Album には、コピーツールが付いてるから
HDDにコピーして出来たVROをMPGに直せばOK
MTV2000に付属のも付いてればOK

849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:55
あげ
850ねぎ猫:02/03/10 21:38
MPEG-2 でキャプチャした物を編集?
編集し終わってから利用目的に応じて圧縮する形式でしょ。
編集前の素材をキャプチャする形式じゃないというところで
基本部分が誤っているぞ!。
まだ、MJPEGを選択するほうが理にかなってるぞ。
編集することが確定している場合は DV だぞ。
キチガイ
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:52
>>840

PCIのグラボに替えれ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:54
>>850
MJPEGやDV → MPEG-2 は、すべてが再圧縮になる。

MPEG-2のカット編集や結合は、継ぎ目の数フレームだけの部分再圧縮で済む。(有料ソフトがいる?)
継ぎ目を気にしないなら、再圧縮なしで逝ける。
だから、スピードも速いし劣化もない。
ハードディスクも圧迫しない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:22
エラーコード49はストリームへの書き込みエラーみたいだね。
HDDの残り容量無いときや、HDDへの書き込みが間に合わないときにでるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:28
>>846
DirectXをいじってみましたが、変わらずでした。
>>852
PCIのグラフィックボードですか・・・試してみます。

これでも駄目なようだったら、マザーボードをRioworksかGigaあたりに
変えてみたいと思います。
ありがとう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:25
結局のところ、素材作りをターゲットにしたMTV2000で、販売されているDVD映画なみの
画質は作れるの?
個人で結婚式などのビデオをDVDにして発売する用途で考えていますが、
高画質を目的に買うなら、これですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:28
今現在GF2MX200を使っているのですが、今度GF4MX400に買い換えようと思っています。
どなたかGF4系のグラフィックボードで動作確認が取れている方はいらっしゃいますでしょうか?
できましたらメーカーや型番をお教えくださると幸いです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:02
>>856
あれは2Passエンコードだし、リアルタイムじゃないから不可。
実時間の何倍もかけてエンコードしてるし、
様々なフィルタをかけて画質やエンコードしやすさをあげてる。
だけどMPEG2リアルタイムキャプチャならMTV2000がかなりいいのは事実。
あれって何だよ
あれだよあれぐひひ
861847:02/03/11 00:17
>>848
回答ありがd。結局MTV2000買ってきました(w
仕様のRAM/RドライブがLogitecのUSB2.0/IEEE1394接続の外付けのなんですが、
松下ドライブなので問題無くPanasonicのDVD-MovieAlbumコピーツールでHDDに吐けそうです。

キャプチャに関してはアバウトな性格してますんで、「適当にRAMに撮り貯め→CMカット」
というスタイルが確立しそうです。その用途だけでは高い買い物かも(w
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:28
高い
その用途だったらDMR−E10をヤフオクで5万ぐらいで落としたほうが・・・
>>856
無理。
E30なら新品7万円台だっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:39
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:47
安い!!
RAM/R持ってればキャプチャーボード代わりになるし
なんせAC3だし松下最高!!
>>856
これしかないでしょう。
ソフトエンコで何時間も使ったり、DVD-RAMに焼いたものをPCに持ってきて
再びDVD-Rでオーサリングし直したりしたくなければ。

その手のソースの場合6Mbit以上で十分高画質だし、
実際に使って試すくらいの価値はある。
たとえ期待はずれでも現在のヤフオク売値相場は5万弱だし。
カノプ製品の場合値崩れが起こりにくいのでためらいなく買えるのがよい
868847:02/03/11 02:09
>>862&864
あー、殆どの作業をPC上で行うライフスタイルですんで、少し割高でもMTV2000でいいです(w
土台となるPCもスペック的に不自由してない(P4-1.7,i850)ですし、RAM/Rありますし。
TVよりもディスプレイのサイズの方がデカいですし。

性能単体だけで考えれば安価なE-30の方が断然コストパフォーマンスは高いんでしょうが、
これ以上大きめの機材を増やしたくもないので…。マウントラックの空きも無いし。

これからちょくちょく覗かせて頂きますんで、先人の皆さん宜しく。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:37
>>840
僕もなりました。
ディスプレイが悪いと思うよ。
モニタの設定で画面のリフレッシュレートを
60にしたら直りました。


>>867
販売用なのに?
結婚式カメラマンでも仕事でやるんならコマ単位でさくさく編集できる
システムもってなきゃだめでそ。DVベースで撮影編集すれ。
んでエンコーダは
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020227/zooma49.htm
とかにすれ
>>869
それはディスプレイのせいじゃなくてグラボのせい。
グラボが目的の解像度で高リフレッシュレートでのオーバーレイをサポートしてないからっしょ。
◆NEW PRODUCTS TESTREPORT

カノープス MTV2000/VideoGate1000
高画質テレビ録画カードの後継機とMPEG−アナログビデオ変換カード

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0311/newpro.htm
>>873
まとめの4行が痛いね。
875 :02/03/11 13:17
>>874
そうか?
876 :02/03/11 14:09
おまえら!
おまえらのせいだ!!
うらやましくなるようなことばかり書いてるから!!!
とうとう買っちまったじゃねーか!!!!
どうしてくれるんだ!!!!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 15:24
>>876 騙されたってことなのか?だとしたら↓

                    ,,,,,,――――――_
            ,,--―'''""`ヽ'            \  
           /        ヾ  /          \  
         /           ヽ;:  /"""ヾ      \ 
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \       |
      /        /;:;;:::'''           ヽ       |
     /         |                ヽ       |
    /          ;/            ●   ヽ       |
   /            ヽ     ●          ヽ       |
   i            /               __ ヽ        |
   |             |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |        | 
  |             |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |     _―
  |            ;:|           :::::::       |  _―
  |             ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   |― 
 |            /ヾ..                  | 
 |               |         __,-'ニニニヽ .  | 
 |             _`、ヽ        ヾニ二ン"  / 
 |       __――   ヽ\             /   
 ――――           l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
        .        :人      `ー――'''''  / ヽ
           うそはうそであると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しいでおじゃる
878876:02/03/11 15:45
>>877
いや、買って満足してるんだが。
879877:02/03/11 16:25
>>878
そ、そうか…スマソ
漏れは一瞬煽りだと思った。
俺は、あまりの嬉しさに照れ隠ししてるように思った。
>>871
GOP単位の編集で納得できないのってむしろ
「テレビ録画したものからCMだけを取り出す」みたいに
素人がよく使う用途の方が多い気がするんだが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:52
みなさんのキャプチャー時の設定
を教えて下さい。
人が走ったりする時、動きの早い所の絵がブレて
困ってます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:10
>>883
別のプレーヤー使えよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:28
手動でキャプチャ始めてから、終了時間設定するほうほうってありませんでしょうか?
886876:02/03/11 20:02
信者になりそうだぜ。
>>871
早速MXでゲットしました。
>>885
サポートフォーラムで要望出しておいてチョ
889 :02/03/11 21:09
>>888
2〜3回は出てるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:14
>>873
【PC Watchホームページ】


--------------------------------------------------------------------------------

PC Watch編集部 [email protected]

Copyright (c) 2002 impress corporation All rights reserved.

これのどこが痛いのさ?
キャプチャパラメータのプリセット集なんて公開してるとこないかな?
オレもいくつか容量と画質を追い込んでいくつか作ったけど、
最初からCanopusあたりがいくつか公開してくれてるとありがたいんだが。

DVDに60分記録
8〜8.5MbpsVBR、PCM-Stereo、OpenGOP

DVDに180分記録
4MbpsCBR、MP2/192Kbps-Stereo、OpenGOP

CMカットを前提に民放録画
7MbpsCBR、MP2/224Kbps-Stereo、ClosedGOP

Extreme
15MbpsCBR、PCM-Stereo、OpenGOP

みたいに。
>>891
マニュアルP.92は?
音が小さすぎで困ってます。
だけどキャプチャした後はちゃんと出ます。
なんか設定ミスですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 09:35
MTV2000買ったんだけど全然高画質じゃない。
騙された。
なんかすごいぼけてる気がするし。
ソースはaiwaのVHS、ビデオ入力でキャプチャ。
もうかなりやられたって感じ。
内蔵チューナーはよく映るんだけど。
ビデオ入力の作りが弱い。
>>894
VHSがソースならあたりまえ。
テレビのように鮮明に写らないって?
解像度、リフレッシュレート、インターレース等の言葉を勉強した後
もう一度ここへ来ましょう。違うものが見えてくるはずです。
しかもデッキがaiwaかよ!
ソースがVHSだったら、ぼけて見えるのは当たり前
VHSの録再時の水平解像度は公称250本だよ
しかもaiwaだし(=東南アジア系の変な名前のメーカー達と大差無し)

同じビデオデッキのチューナーで受けた映像を、そのまま外部入力から
キャプチャすれば、だいぶシャープになると思う
しかし、2万もしないようなビデオデッキで画質を語るっていうのが、
そもそも間違ってると思われ
898 :02/03/12 09:51
目の付け所がAIWA
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 10:16
>>895->>898
おまえら釣られている可能性大!
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 10:19
>>893
MTVとサウンドカードを接続しているデバイス(LINE,AUX)のボリュームをあげれば?
と言っても理解できないかな!?とりあえずボリュームコントロール開いて全部最大にしろ!
901895:02/03/12 10:20
>>899
一応メール欄に。
902899:02/03/12 11:19
>>901
おお、これはすまそでした。
暇。

先週末のサッカーをCBR-15Mで録画。
DVD1枚に収めるために、TMPGEncで再エンコ中。
めんどくさいんで補正まったく無しでやっても、
2時間ちょいのが20時間。

暇。
904MTV ◆.t4dJfuU :02/03/12 15:40
1.13にアップされました。
内容 MTV2000で外部入力からの録画時に、失敗する場合がある問題が改善される。
ソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020312/canopus1.htm

MTVシリーズ用アップデートプログラムのダウンロードページ
http://www.canopus.co.jp/download/mtvseries.htm

又、ダウンロードサイズが26MBほどです。

追伸 神は、まだみたいです。
>>904
MtvAvc.dllをサポートフォーラムで配ってた修正版に変えただけじゃん?
まだ試してないけど。
−−−−MTV2000が問題なく動いてる環境−−−−

CPU P4 1.8G
M/B ASUS P4T-E
ビデオカード spectra8400

それ続いてけろ。
意味無い。普通問題なく動くから。
問題ある環境を上げたほうがよい。
908840:02/03/12 21:57
以前にP3TDDEで動かないと、書き込んだものです。
PCIの挿す位置を変えると、うまくいきました。IRQの問題だったのかな?
順に変えていって、PCI1で、ようやく動きました。
グラフィックボードの直下なので、熱的にもノイズ的にも、いやな感じ
ですが、とりあえず動いて嬉しいです。

841,846,852さん、ありがとう。
おまえら!
おまえらのせいだ!!
うらやましくなるようなことばかり書いてるから!!!
とうとう買っちまったじゃねーか!!!!
どうしてくれるんだ!!!!!
MTV−2000の前に買ったGV−BCTV5/PCIが
無駄に成っちまったよぉ!ソフトエンコとハードエンコに
これほどの差があるとは・・・いやカノプーとI・Oの差か?
神のページ、いつのまにか登録制になってる・・・
しかもギリギリ締め切り間に合わなかったし。
だれかが晒してくれるの待つか・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:59
>>909
I・O は開発してないんでしょ? <GV-BCTV5/PCI
>>911
GV-BCTV5/PCIぐらいは自社製じゃないの?国産じゃ無くなったけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:59
買った。
ビビった。
感動した。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:14
CBRとVBRってどっちがいいんですか?
915 :02/03/13 00:20
NSR
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:22
VTR
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:22
CDR
VFR
919名無し:02/03/13 00:31
CRM
勘弁してくださいよ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:40
TBC
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 00:41
>>921
ワラタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 01:07
せっかくDSP積んでるんなら、デインターレース処理を
DScaler並にしてほしい。

正直、TVを見るのにはコーミングノイズが酷すぎる。
DHCはダメ
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 01:26
VFR
いつまでやってんだよ。ガキどもが。
いい加減にしろ。
XJR
セーラームーソR
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 01:36
餓鬼
MMR
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:12
神のページ→リンク集→趣味のページ→・・・・

アニヲタかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

どうりで、キモイ認証制度を導入したわけです。
キモイやつはどこまでもキモイ。
これが定説です。
間に合わなかった人の遠吠えかな?
従って乱暴弐
>>933
スマソ誤爆
>>931
こんな夜中に2ちゃんねるのDTV板のこのスレに書き込みしてる
時点であなたも同類項のキモイ奴ですよ。ええわたしも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:30
っていうかもう神じゃねぇだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:32
>>936
何のフィードバックもしてこなかった盗人は
一生1.12βですね。プププ
>>903
アホ。
なんのためのハードエンコボードだ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 06:06
>>937
お前はフィードバックしてきた盗人なのか?
940 :02/03/13 11:29
>>939
こういうのを盗人猛々しいと言うのだな
>>938
頭イイ?
延長があったりするサカーを、
DVDにピターリと入るように録画する方法を教えてくらさい。




かのーぷす MTV2000 ぱーと4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015968997/




.
>>942
新スレかよっ!
>>943お前だれだよっ?
>>942ぱーと4かよっ!
>>945お前だれだよっ?
>>995-1000 お前らもうレスすんなよっ!
>>947 まだそのレス無いだろ!
949ミ木寸:02/03/13 13:45
出張ヵョ!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:27
1000とり合戦でスレ埋め〜!
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:27
951
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:28
952-
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:30
ついてこいや!
954スルーのまとめ。:02/03/13 21:50
1・10版
EA3A:75→EB

1・10β版
6BFE:75→EB

1・12β版
EB2D:72→ED
955954:02/03/13 21:53
ED×→EBが○
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:32
>>954
これまた時代遅れな・・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:37
>>956
最新はコレだろ。
MacrovisionChecktime
        ↓
NacrovisionChecktime
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:45
逆汗なんて素人にやってられっかよ。
959ねぎ猫:02/03/14 23:07
MTV-2000 って MTV-1000 みたいにコーミング発生することは
まったくないのですか?
>>959
ありえないとは、言い切れないなぁ
プログレッシブ再生ってズレた半分捨てて
残りの半分引き伸ばしてるだけなの?
プログレッシブって言うからには、動き検索をして(Mpeg再生の
場合は検索をするまでも無く動き情報を持っているからそれを
利用する処理を言う)、BobとWeaveの良いほうを(最低限ライン単位で)
判断しながらアップスキャンするもんだ。

>プログレッシブ再生ってズレた半分捨てて
>残りの半分引き伸ばしてるだけなの?

こんな処理じゃあ、普通の安物アップスキャンコンバータ
(Bob処理のみ)にも劣るだろ?
誰もいない (´・ω・`)ショボーン
こっちも埋め立てヨロシコ
よろしこ
せいや!
よしゃあ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 02:47
横スクロールテロップの まともな再生方法教えれ!!
>>968
テロップにあわせて激しく顔を動かすのだっ!
さあさあもう少しだよ〜
>968
再生ソフトにも因ると思うが
再生支援使えばまともになるビデオカードがあるぞゴルァ
たぶんmediacruiseのプログレッシブ再生でも出来るでしょ()
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 03:06
埋め立て促進。

ってかこの時間人が・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 03:08
SIS315じゃ 無理かな? 横スク
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 03:09
横スクと聞くとスクール水着の横から何かがはみ出しているかのような
そんな感覚に襲われる・・・もう病気だ。
>>974
うむ、病気だ(w
だがそんな974が好きだ(w
976 :02/04/03 03:12
横チンだったらやだなぁ
ハイヨーシルバー!
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 04:35
>>973

SiS315ならWinDVDとの組み合わせでHW再生支援使えば逝ける!
GeForceとPowerDVDじゃだめかなぁ
1000
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 今日も1000がとれました。
     ,__     |  お地蔵様ありがとう。
    /  ./\    \____________
  /  ./( ・ ).\           o〇     
/_____/ .(*゚ー゚) ,\        ∧∧      
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄       (,,  ) ナモナモ
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   /■\ ⊂  ヾ..   
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸(    .).(゙  ,,,)〜 wjwjjr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。