MP4 Codec 比較

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
WMV8,DivX,On2(Vp3),XviDなど、現時点での
最強のコーデックを比較、検証してみる。
ガイシュツでした。削除依頼出してきます。

MPEG4統合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1003870616/

====================有難う御座いました。========================
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:34
すいませーんー

XviDって、DivXと違うのー。
確か同じじゃなかったっけー? (あれ?)

あれ違うか.....。 ちょっと調べてみるわ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:43
はっきり言って、現時点では 
VP4(On2)が最強でしょう。
6ぺぐまる:02/02/04 21:11
あー 見つけた。(On2好きの人!)

そうそう、VP4すごく好きです。
DivXもいいけど、皆にすすめるね。
(映像のコントラストがこっちのほうがいい!)

http://www.on2.com/index.php3

試す価値あり。


7ぺぐまる:02/02/04 21:16
知らなかったな。
Realにも対応していたのか。
良スレの予感・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 22:27
タイトルからして無知をさらけだしてますね。
10”削除”します:02/02/04 22:43
中途半端な知識の、知ったか厨房だっての丸だしだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 01:09
んー ひさびさDTV板にきたけど、
なんか面白そうなスレ立ってんじゃん。
(まだまだはやるRipperマニアスレ)

今年は結構、Mpeg4バトル盛り上がりそうな予感がする。
12on2:02/02/05 03:49
VP3使ってるけど、VP4とどれぐらい違う?
綺麗さとか、重さとか、ビットレートとか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 04:59
おい、XviD 知って気になってたけど、どんなかんじよ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:01
VP3よりぜんぜんVP4だよ。 ハッキリいって。
多分感動するよ。(オープンだし。)
 
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:05
XviDのバイナリ、もうすぐしたらあげっからまってて。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:11
VP4 って噂は聞いたことありましたが、どこから落とすのかわかりません。
サイト見にくいし JavaScript 使ってるみたいだし。
・・・で、フリーなの? (オープン=オープンソース?)
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 05:41
On2(VP4)て製品のβ版てこと?
ベータテスタのところで、メアド登録すれば落とせるみたいだけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 06:15
clientinstall.exe これ?
コレがコーデック?圧縮できる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 06:35
VP3はオープンソースみたいだけど、VP4は何処から落とすの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:20
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:33
ねえ、XvidってOpenDivXのこと?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:42
とりあえずこのスレでいうところの、最強のMP4、Codec比較だが、
2時間のDVDムービーをリップして、すべて同じ容量(700MB)で、
「どれが一番、映像のクオリティがよいのか?」ということでいいのだな。
23ペギー:02/02/05 17:43
そうです。 それが一番わかりやすい。
24”削除”するよこの厨房:02/02/05 17:49
おい、いっとくけどすべて同じ容量でリップするのは大変だぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:53
FileSwapperが、狂ったように探しているNimoPack!

ここにあるよーん。
http://users.chartertn.net/bpearson/

26ツ?ツ?ツ?ツ?ツ?チ[:02/02/05 17:59
>>25

ありがとうございます!(これむちゃくちゃ探してました。)


27結論:02/02/05 19:54
WMV8>DivX4.12
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:08
あほ! どう考えても DivX<WMV だよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:10
あり?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:38
いや、どう転んでもWMV8>>>>>>>DivXだな。
31エムペグ大臣:02/02/05 22:34
さて、WMVだが、あんなにクローズドな物はだめだ。
(はっきりって...。)
しかも使えない。(エンコードまじ遅いし。重いし。)

今年はDVDビデオデッキなどで、MP4が再生できるようになる
我々にとって素晴らしい年だが、自分としてはISOに準じた
コーデックが望ましい。

そしてオープンであること。
その意味での論議をたのむ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:36
あなたは自分の彼女が他の男に対してオープンであることを許せますか?
それと同じです。WMVのようにクローズドな規格こそ求められているのれす。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:37
おれとしては、WMV(Corona)が気になる。
だって5chサラウンド可能なんだもん。

しかも今より30%も画質がよくなるんでしょ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:41
20%じゃなかったっけ?
35エムペグ大臣:02/02/05 22:51
>>32

いいこというねー。 やはり自分の彼女がオープンだったらいやかも。

でもねーWMVはあまりにロックしすぎ。
(ほんとに自由がきかない。)

それにいつも新しいWindowsMediaが出るたびに
20%アップとかいって、今度のCoronaも信用できない。
(WMV8の時だって、500KでDVDクオリティとか大嘘こいたし。)
でもFastStreamのデモは感動した。 (ほんとなら...。)
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:52
普通にコーデック入れておんなじビットレートでもバッファタイムを30秒にするだけで
カナーリ画質の良くなるWMV。
何をどうやってもその足元にも及ばないDivX。
勝敗は明らか。さらにCoronaが登場すれば、その差はますますひらくであろう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:56
だからMP4ってなんだよ。
あとペグ1とか略すやつも自分で頭が悪いことをさらけ出してるよな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:58
>>37

だからMP4はエムペグふぉー(Mpeg4)だよ。
39 :02/02/05 23:04
と言いつつも、DivXにはがんばって欲しかったりもする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:06
さて、DivXだが、現状のVer.4.12ではあきらかに
WMV8より画質は上。

あと最近DivX(DivX Network)もかなり金持ちになった。
(10億ぐらいまた投資家から集めたらしい。)
次期DivX Ver.5.0では40%もクオリティが向上したそうな。
41 :02/02/05 23:15
色が平坦な部分が平坦じゃなくなることさえなければ、
DivX4使うんだけどな。
Ver.5に期待して待ってよう・・・。
2passでエンコすれば少しは見られる画質になるそうだが>DivX
そんなにヒマじゃねえんだよ。WMVの圧勝だな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:25
>>42

いやDivXの2PassのほうがWMVより早いよ。
(AviSynthでPen4なら)

おにいさんも最近忙しくてちょっと大変だけど、
やっぱWMVはよけい忙しくなるよ。



44なんしー:02/02/05 23:30
フェアに比較するに、WMV8とDivX(Ver.4.12)
とでは、圧倒的にDivXです。

45 :02/02/05 23:31
音が糞なのは使ってられんしな
46 :02/02/05 23:32
定性的、定量的に分析してくれる人きぼんぬ。
47:02/02/05 23:44
なんかMP3とWMAのどちらがいいか?と言うような流れになってますが、
やはり今年主流になるのはISO系でOpenなもの(On2、Xvidなど)

やはり開発の速度が違うよ。市販のDVDプレーヤーは確実にISO MPEG-4
対応してくるだろうし。(もちろん次期DivXは対応 XvidはすでにISO準拠)

48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:46
Windows Mediaは市販のDVDプレーヤーで再生できるようになるようですが

http://www.zdnet.co.jp/news/0112/12/e_dvd.html
49 :02/02/05 23:48
高解像度、最高画質では圧倒的にDivX4.12。編集もしやすい。
低ビットレートやリアルタイムエンコなどで画質にこだわらないやつはWMV
50結論:02/02/05 23:49
1Pass
WMV>DivX
2Pass
WMV<DivX
51なんしー:02/02/05 23:54
>>48

それはWMAだろ、いまんとこ。

>>49

激しく同意。画質にこだわらないなら、WMV。
52なんしー:02/02/06 00:03
SBC(DivX Ver.3)もよいが、将来PC以外のデバイスで再生できないのでX
(絶対にM$はライセンスを許可しない。)

DivX 高解像度、最高画質では圧倒的に有利。(Ver.5でさらに期待)

On2 クオリティー、エンコ速度ともにWMV8より上。
VP4の正式版発表で、どうなるか期待。

XviD 現状、将来性とともに最強候補。
53 :02/02/06 00:04
DivX4.12、斜めの線で一部(ブロックノイズぽく)欠けたりするんだけど、
バグですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:19
Xvidのバイナリ希望
55ナンシー:02/02/06 00:33
5654:02/02/06 01:05
ダウンしました。有難う。
試用してみます。(ベリノイズとは無関係なのかな?)

ウイルスチェックしてから使えよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:23
>>55
Thanks! さすってみます。

俺も思うに、やっぱりWMVはあまりにクローズドだよ。(編集できないし)

59実験君:02/02/06 01:50
今からDivXとXviDとのクオリティーを比較実験することにする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:59
厨房ですが、このスレ読ませて頂きました。

「どのコーデックが最強か」という点でいえば、やはり
MP3と一緒で、性能だけでの判断は難しいと思います。

やはりそのフォーマットが広く使えること、クローズな
規格でない事は重要だと思います。
61ひでぼう:02/02/06 02:00
オレはDivXがDVDデッキで見れるようになったらマジうれしい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:25
やっぱりDivXにがんばって欲しい。
63:02/02/06 02:40
XviDのバイナリならこっちで出てるがな。
http://www.heimsnet.is/kg/
http://www.freewebz.com/xvid/
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:42
「映画が一枚のCDRに収まる」という、きわめて汚いふれこみで、
ディファクトスタンダードをねらったDivXだが、気が付けば
ものすごく普及してしまった。

当初MP3をなめっきっていたメーカーや、業界人を思い出す。
皮肉なもので、インターネットの世界では一般市民をコントロールするのは
すごく難しい。(彼らは決して馬鹿ではない。)

一日も早く著作権対策をしなければ取り返しのつかないことになる。

65:02/02/06 02:47
ほれ、比較記事
http://www.doom9.org/codecs.htm
DivX3 in the form of SBC (Smart Bitrate Control) as done in Nandub
DivX4.12
ON2 VP31 (later on called VP3)
WMV8 (Windows Media Video v8)
XviD (CVS build dated 1/25)

http://doom9.net/
http://forum.doom9.org/
66実験君:02/02/06 03:18
貴重なリンクありがとうございます。
(このサイト、まじすごいですね。)

なんかXviDを絶賛してますねー。やっぱWMVはぜんぜんだめって書いてあるね。(うふ。)

67ペギー:02/02/06 03:21
そういえば、3IVX ってどうなった最近?

www.3ivx.com
68>>65 あんがと:02/02/06 03:30
作品によって、
シーンによって、
絵によって、

ビットレートによって、
その他の設定によって、

・・・・・・・・

簡単に結論はだせないな
英語からっきしなんで、眺め読みしたところでは、一長一短だと認識。
XviDそれほど良い印象は無かった。(DivX4とSBCの中間)
70 :02/02/06 03:59
滑らかさ(視覚上でのS/N比)と引き換えにディテイルを失う・・・・・
どっちをとるか?
>>65
アニメの場合、輪郭がより正確なSBCがDivX4よりよいのかな?
でもSBCはブロックノイズが多いから中間のXviDが良い?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 04:05
>>65
ありがとう。

なんかXviDの事絶賛してるね。特に(Doom9のフォーラムで、皆狂ったように
XivD使ってヒーヒーいってるねー。)

われもこれからまじで試してみる。

74DivX4マンセー:02/02/06 04:23
XviDはどのツールでエンコードするのがいいの?
どれでも差はないのかな。
どのコーデック(したがって)続くために、また、どれをダンプしますか。
残念ながら、それがかつては、私が最後の比較を書いた時にあったように、
状況はあまり異なりません。私たちは、VP3もWMV8もが他の2つのコーデックに
全く遅れずについていくことができないことをはっきり理解することができます。

私は、もしこれらの2つのどちらかに決めなければならなければ、
するでしょう、VP3を選びました。だけでなく、それである、出所を開始する、
さらに、それはより速い、また、私はその質がわずかにより好きでした。
更に、WMVがきれいなロックされたフォーマットである場合、VP3は現実に容易に
編集することができます。例として、私は、現実にAvisynthによってVirtualDubに
十分なWMV映画をロードしなければなり、私がスクリーンショットを作りたかった
ポイントへそれを演じさせなければなりませんでした。

それにはどれだけの時間かかったか想像することができます。また、その後、
ある不正の理由のために、framenumbersは、正しい構造を見つけようとして、
前後に行き来しなければならなかったように、私が他のすべてのクリップから持っていたものと
一致しませんでした。さらに、WMVはコード化するべき苦痛です。また、実際、
符号づけユーティリィティが受理する唯一のオーディオ出所はRAW PCMオーディオ
(それはあなたが符号づけをさらに始めることができる前にオーディオを解読しなければ
ならないことを意味する)を含んでいる、frameservedされたAVIです。

VP3へ戻る、でないならば、そこに、コーデックが含まれない主な改良
(また、私は非常に活動的なVP3開発者コミュニティーを参照)である、将来の比較。
同じことはWMV8に当てはまります。
また困難な部分用の今。あなたがNandub狂で、暗記してすべてのスイッチの
ほとんどない影響を知っていれば、選択は明らかです:SBCにくっつきます。

それほど経験を積んでいないユーザならば、選択を行なわなければなりません
:DivX4の中のより劣った量のブロックに関するSBCと得る脆さの中のプラスを好みますか。
さらに、速度差およびDivX4サイズ予測がこの方程式へ必ずしも働くとは限らず、
次に、あなたの選択を行なわないという事実の中で投げてください。

DivX4が最初に現われた時、Iは、SBCおよびDivX4の両方の中の多くの
映画をコード化し、それらおよび最も著しい結果を両方とも比較しました、
DivX4絵がちょうど少しより不明瞭に見えたということでした。

その後、それは今単に感じでした、私はこの感覚にある証明を供給しました。
これらの映画で、私は、DivX4がよりよく見えたシーン、
およびSBCがより元気そうに見えたシーンを見ました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 04:36
みんなはGknot Avs のVDubみたい。
XviDに関しては、私が、やや感動したと言わなければなりません。
プロジェクトがスタートし、それらがスタートしたコードが
非常に印象的な結果を与えなくて以来、それはあまり長くありませんでした。

しかし、今、私は本当にそれが好きです。私は、それが与えるブロックと脆さの、
およびXviDとSBCの間の脆さのわずかな差を見つけることがほとんど不可能で
あるという事実中の妥協を好みます。コーデックはさらにSBCより既に速く、
確実にもっとその上今後改善するでしょう。

現実に処理を記入するdirectshowフィルタがあるべきです、
きれい、すぐに、また、一旦コーデックがbitrateカーブを独力で計るこ
とができれば、2つのパス符号づけもより容易になるべきです。

それまで、問題Iの位置は、XviDが喜んで実験するユーザのための
コーデックのより多くの物であると私が言おうことを発見しました。
そしてそれは既に非常に好結果を産出することができます。
また、それは、確かにその進行に緊密に続く価値があります。
私は、XviD符号づけが今後より容易になるべきであり、
専用XviD directshowフィルタがあるだろう、と既に言いました。
残る非GPLコードも、それは働くだけでなく、よく見えることを
第1のISO従順なMPEG-4コーデックにして、交換され速い。

On2は、VP4と呼ばれる新しいコーデックを既に持っています、
もししかし私ができなければ、私がコメントすることができない
実際の符号づけソフトウェア上の私の手、それと私は、VP4に関する
ウェブ・ページの上にそれらが持っている誇大広告を最も確かに信じません。

マイクロソフトは、コロナと呼ばれるウインドウズ・メディアの次世代を
既に発表しました。もちろん、通常の誇大広告およびそれがあります、
今のところ不明である、コーデックはどれくらい、実際によいですか。
20%およびより多くの改良がここまでのすべての
主なWindowsmediaリリースのために約束されました、

また、WMV8の場合には、それが実際にその前任者を越えたとあなたが言うことが
できた一方、最良のMPEG-4コーデックとしてのその時間はNandubがリリースされた
2001年4月の2000年12月のリリースから1日までやや短かった。また、その時間の
間さえ、よくできたMM4裂け目は常にWMV8品質と競争することができました。
DivX4に関して、DivX 5.0リリースが非常にまもなく起こり、
内容に依存する40%以内の質/圧縮改良を与えるべきことは噂されます。

またスタンド・アロンについての一言。すべての噂にもかかわらず、私は、
私たちが常に規則的なDVDプレーヤーがDivX3映画を演じるのを見るだろうことが
ありそうもないと思います。それを防ぐ映画スタジオからの圧力は巨大です、

また、フォーマットが現実に法的問題を上げることを忘れないでおきましょう。
マイクロソフトは、確かに割られたそれらのoutdateフォーマットのうちの1つを
サポートするプレーヤーを建造するライセンスを配付しないでしょう。
それらは、ウインドウズ・メディアに有能なプレーヤーを激しく要求しています。

WMA内容がCESで既に示され、以前、著作権のある問題が解決されたWMVだったことがある、
と遊ぶことができる、最初のDVDプレーヤーは、さらに続くべきです。他方では、
ISO MPEG-4が流れると遊ぶことができるハードウェアがあります。これらのチップは、
それを今年の終わりの前に最も恐らくsettop箱にするでしょう。

多くの活動が、最近このエリアで起こっています。私は、それがISO MPEG-4を
サポートするDVDプレーヤーを見るのがはるかによりありそうであると思います、
流れる(DivX4はほとんど完全に従順で将来のバージョンです、プレーにそれらを
可能にして、完全に従順かもしれない、MPEG-4に有能な任意の装置中のこのコーデックを
備えた内容をエンコードした、XviDは既に完全にISOです、従順、しなければならない
すべては多重です、それはMP4流れおよびそれへ演じるべきです。
どんな場合も、2002はMPEG-4のための非常に面白い年になるでしょう)。
何が言いたいのかわからんです
どこの翻訳エンジン使ったのですか?
83はるお:02/02/06 04:56
ショートクリップで実験してみました。
おい、おい、みんな、XviDいいよ。

いーかんじだよ。(はえーはえー)
しかもクリアじゃん。

けーこれはやられたでしょ。
84たのむよー:02/02/06 04:58
たのむよー。 もうちょっと、きちんと訳してよー
これじゃわかんないよー
85なんとなく:02/02/06 05:01

DivX4 ----> 初心者でも安心
DivX3 ----> 枯れた技術でSBC
XviD  ----> 期待の新プロジェクト
VP3  ----> まだ未知数
WMV  ----> (゚Д゚)ハァ?
>>73-74 のだとXivDはブロックがすごい、まだ改良の余地ありか
8786:02/02/06 05:06
XviDの間違いだった
88すごく同感。:02/02/06 05:07
DivX  ??? 厨房フレンドリー

SBC   ??? 今は時代遅れ。

XviD  ??? 今年期待のホープ(現状もかなりいけてる。)

VP3   ??? じつはDivXに負けている。

WMV   ??? これは論外

89おれは思った。:02/02/06 05:14
おれさっきから考えてたんだけど、DVDリップってまじ流行るよー。

だってモバイルシアターとか、無線LANでかなり調子いいもん。
ホントMP3と同じことになるね。

最近のCodec、ってマジいけてるよ。(笑っちゃうぐらい)
DivXとかXviDとかが、もっとよくなったらほんとすげえよ。
DivX4: 697'238KB, SPR: 1'399'600KB
SBC: Matrix: 716'742KB, SPR: I accidentally deleted the file.. I will recreate it, but it was pretty accurate
XviD: 717'122KB, SPR: 1'434'016KB
VP3: Matrix: 707002KB, SPR: 1'445'224KB
WMV8: Matrix: 698'371KB, SPR: 1'465'289KB

700MB(716'800KB)目標でそれに対して、
DivX4が97.27%、SBCが99.99%、XviDが100.04%、VP3は98.63%、WMV8は97.43%
エンコード速度は
DivX4:27.50fps、SBC:24.52fps、XviD:26.79fps、VP3:13.62fps、WMV8:10.16fps
92_:02/02/06 05:27
Gknot avs の 2Pass VdubでXviDを検証してみた。

これはいけてるよ。 オープンソースの罠だな。
DivXもオープンとかいっておきながら、結局商用ユースは、ガッポリライセンス料とるのと
同じやり方だな。



93 :02/02/06 05:40
一部のシーンではブロックでまくりだけど、detailはSBCがいい。
SBCは設定によってはもっとまともにできるはず。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 05:43
>>77
結局、Nandubでパラメタ弄んだSBC(DivX3)が現在の所、最適解だといってるな。
で、Nandub使いこなせなければ、DivX4,XviDも候補に入って混戦模様だってことね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 05:46
Nandub使いこなせない厨房にはm4cはどうかな。
>>95
OPEDや短いアニメ用にはいいかな。
さすがにdoom9さんがやった映画を700MBにするようなことには使えない。
>>94
ちゃんと英文の方読んだ方がいいよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 05:55
DivX3はS(素)B(晴ら)C(しー)ってか
99おい94:02/02/06 05:57
>>94
おい ちゃんと英語よめよ。

逆だよ。
結論
では、どのCodecを使いつづけ、どのCodecの使用を止めるべきでしょう?どうやら状況は、私が最も新
しい比較記事を書いたときとほとんど違いがないようです。明らかにVP3とWMV8は他の二つのCodecに
追いついていないということがわかるでしょう。もし、私がVP3とWMV8の二つのうちどちらかを選べ
と言われたら、VP3を選びます。VP3はオープンソースであるだけでなく、WMV8よりも速く、そして私
はその画質も幾分よく好きだからです。さらに、実際にはVP3はかなりClosedな仕様になっているWMV8
よりも編集がしやすいのです。たとえば、実際に完全なWMVの映像はAvisynthを使うことによりVirtualDub
に読み込まなければならず、私がスクリーンショットを取りたい場所までそれを再生させなけ
ればなりません。あなたにはそれにどれだけの時間がかかるか想像することができるでしょう?そし
て、さらにいくつかのふざけた理由により、フレーム数がその他のすべてのものと合わなかったので
す。そのため私は何とか正しいフレームを見つけよう行ったり来たりしなければなりませんでした。
WMVはエンコードするのにも苦労しました。要するにエンコードユーティリティが受け付ける唯一の
音声源は、RAW PCMオーディオを含むフレームサーバーを使用したAVIファイルなのです。これが意味
するところは、あなたがエンコードを始めるまさにその直前に、音声はデコードされなければならな
いということです。VP3に戻ると、もし大きな改善がなければ(そして私がとても熱心なVP3の開発者
を見出さなければ)、そのCodecは将来の比較の対象には含まれないでしょう。同じことがWMV8にも
当てはまるのです。
101ここまでの訳は100点です。:02/02/06 06:02
>>100

すばらしい。(お疲れ様です。)
大変よく訳せています。 ひきつずき寝ずにがんばって訳してください。
(このDTV板のためにも)
以前、PCハードウェアニュースを翻訳してるサイトで
Driver(もちろんデバイスドライバのこと)を
運転手と機械翻訳のまんまを載せてる厨房Webマスターがいたのを思い出した。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 06:09
俺の場合、SBCとDivX4でアニメをエンコードしてみたところ、
SBCが綺麗でした。
俺の目がおかしいのかな?
SBCは過去のノウハウがあるのでそのせいか。
なお、DivX4.12は、1passQBで95%〜100%を全て試しました。
>>103
振るビットレートによるだろうね。

けどSBCってことは2passでしょ?なんで4のほうは2passでやらないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 06:16
>>103

DivXもXviDも2Passが基本。
(Status ファイルをチューンしなければ意味なし。)
106103:02/02/06 06:29
>>104
AviUtl(lotus m4c)とNandub(1pass),Nundub_OenPassとの比較です。
実効ビットレートは、900〜1800Kbpsです。
比較は当然、aviファイルのサイズがほぼ同サイズになるものと見比べました。
結論は、DivX4で1passはダメってこと?それともDivX4の1pass作成のノウハウ不足?
(2passは時間がかかるので敬遠しています)
結局、俺の目が悪いのかも。でも自分で納得しないとDivX4に移れないので。

同サイズでなら1passQBが2passよりもいいって情報あったけど、どうなんだろ?

以上このスレはXviD開発者の自作自演でお送り致しました

━━━━━━━━━━ 糸冬 ━━━━━━━━━━
109まーく:02/02/06 06:41
うーん。  自分はAviUtlは使わない。(AviUtilでエンコするとWindowsXPで画像がでないので)

次に、やっぱり少ないビットレートでどれだけDVDクオリティーにするか。 という方がおもしろいので、
自分は2Passにしています。ていうより、2Passでないと意味なし。

2Passだと時間がかかるというけど、AVS経由だったら、2時間の長さでもせいぜい7時間でしょう。
アニメと実写で結果が別になるのかも
1000Kbps以下はDivX4で1000〜2000KbpsはDivX3と聞いたことも。
111103:02/02/06 06:46
>>109
俺の環境では、今はAviUtlとNandub(OnePass)とAvisynthとを使って、
2Passだと、2時間物で、30〜40時間かかります。
TVのエアーチェックです。(DVDリップじゃないのでノイズフィルタは必須)
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 06:47
自分はアニメのエンコはしたことないけど、
だいたい700Kから800Kぐらいの間でエンコしてるよ。(だいたい2時間もので)

もちろんDivX4で2Passだけど、すごくいいよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 06:51
「AviUtlとNandub(OnePass)とAvisynthとを使って」と書いてあるけど、
意味がわからん。

avsとVDubだけで十分ジャン。 (もちろんCPU,ノイズフィルタにもよるけど。)
あとAviUtilは遅すぎるよ。 それとDivXはPen4に最低化されてるから早い。
>>111
aviutl咬ましたらそら遅いわ。
1000以下の低ビットレートでやるんだったら2passは必須でしょう。
っちゅうかDivX3 1PassをSBCというのには何か違和感がある。
115103:02/02/06 06:56
>>113
AviUtlでは、waveletNR-Gを使っています。
Dub系でこれに匹敵するものがないので。
あと、環境はPIII-800MHzです。
116103:02/02/06 07:03
>>114
SBCといったのは悪かったです。機嫌を損ねましたか。
でもGknotで2Passも使ったこともありますが、時間とのトレードオフで
1Passを選択しています。俺にとっては2Passの品質は時間をかけるほどでも無いってことです。
(30分とかの短いものじゃなくて1時間物を扱うことも多いので)
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 07:07
とにかくビットレートも重要だけど、べリノイズをなくすのが目的なら
2Passが必須。 ヤッパリフィルターでは限界があるよ。(フィルターは魔法ではない)
それにMpeg2でも4でもVBRは1Pass目に必要なデータ量を計算し、2Pass目に実質的
にエンコードするのが基本だよ。

P3でもDivXならはやいよ。
118103:02/02/06 07:13
>>114
1000Kbps以下のビットレートは使いません。結果的に1000Kbpsになることはありますが。
俺はBt8x8なので、waveletNR_G,DNRをかましていますが、
1000Kbps以下では、ノッペリしすぎて鑑賞に堪えられません。

話がどんどんそれてしまったので、これを最後にします。
XviDに期待しています。Gknot+Nandubが使える訳ですよね。でもNandubでコーデック指定できるのかな?
119103:02/02/06 07:23
>>117
最後といったのに...
これでほんとに最後にします。
2Passで早くするには、中間ファイル出力しないといけませんが、
以前に書いたように、1〜2時間ものでHuffyuvだと元ソースが30GB〜50GBとかに
なり、とても中間ファイル出力する余裕がありませんです。
そうなると、2pass目も1pass目とたいした違いはありません。1〜2fpsが3〜4fpsになるとか。
ビットレート高いならなおさらDivX4の方がきれいにできてるんだが・・
まぁソースによるのかな。
2時間ものを700M以下におさえようとしたら1000Kbps以下になるからねぇ

いらん心配だけどNandub_Onepassで色が変わったりする問題はちゃんと回避してるの?
121勉強してください。:02/02/06 07:26
勉強してください。
Xvidで作るとWMP6.4で再生するとピンク色になっていく。mpeg4ds32.ax(1956)入れてるのになぜですか?
WMP7入れないと駄目ですかね?
123122:02/02/06 09:40
ピンク直りました。XviDの設定個所のMaxKeyframeIntervalを下げたらピンクにならなくなった。
デフォルトの300じゃKeyframeを入れる間隔が大きすぎて、元の画質から劣化しすぎてた模様。
124ナンシー:02/02/06 10:31
もーかってまんなー DivX 
http://zdnet.com.com/2100-1104-829653.html

かーとうとう時がきたよ。 (うれしい! とうとうでたよ!)
http://www1.internetwire.com/iwire/release_html_b1?release_id=37647
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 10:32
スマートリッパーの記事
http://zdnet.com.com/2100-1103-828476.html
126ナンシーのつぶやき:02/02/06 11:15
まさしく PIRACY THE BOOTだよ。

気ずいたらDivX億万長者だよ。やられたよ。
あいつらホントうまくやったよなー。
俺知らなかったよ。世界に3億人もDivXユーザーがいるとは...。
(そりゃそうだよなーDivX便利だもんなー。でもびびった。)

そうだよなー。日本だけだもんなー DVDバックアップは違法とか
ふざけたこといってる国は.....。(あたりまえだけど、個人が買った物
をバックアップするのは法律で守られてる。どうやって楽しもうと勝手だよ。)

しかも今だにWindowsMediaでエンコしてるバカいるし。
(このDTV板でもWindowsMediaについて語ろうとか言ってる悲しいスレあるし....。)

ホントすげえなMP4ワールド。
nternet Wireの記事について考えてみる。

http://www1.internetwire.com/iwire/release_html_b1?release_id=37647 によれば、

パテントペンディングのDivX Mpeg4テクノロジーは、SigmaDesignとのPC to the TVを
可能にするNew Home Theater PC Card(X-Card)のライセンスを締結した。
(おい。 なにがパテントペンディングだよ DivX! M$からパクッタくせに。)

で、DivX Digital Rights Management (DRM) ソリューションで万全。
(おまえナニいってんだよ。DVDリップのやりかた広めたのおまえらだろう!。)

はやくほしいな。 そのPCカード。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 11:37
リプ房、キャプ房が増えるんだろうなー。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 12:14
On2もわるくないな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 12:36
アニメエンコするならWMVとDiv4どっちが良いんだよ?
131No More Question:02/02/06 12:49
>>130

だから、もうWMVとかいうなよ。(お願いだから。)

アニメだったら3Vixとかの方がいいだろ。 
132ただいま実験中:02/02/06 12:55
いまからDivXとOggでムービーをつくってみてみる。

できるかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:21
だからさ、枯れた技術のSBC(Smart Bit Rate Control)とかさ、
スパゲティーとかさ、WMVとかさ、時間もったいないからやめなよ。

フィルターとかも一生懸命かけるより、うまい、はやい、きれいだよ。

2Passエンコなら、もうつるつる、つやつやなんだからさー
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:22
>>117
ちょっと違うと思うぞ。

フレーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
データ  5 7 8 1 3 9 6 5 3 1
てな感じを ビットレート5で圧縮すると

CBR
フレーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 データ 5 5 5 1 3 5 5 5 3 1
ファイル 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 計50

VBR
フレーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 データ 5 5 5 1 3 5 5 5 3 1
ファイル 5 5 5 1 3 5 5 5 3 1 計38

VBR(5フレごと)
フレーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
データ  5 7 8 1 3 9 6 5 3 1
ファイル  24/25 24/25  計50

135だからさ。:02/02/06 13:22
WMVとかナンセンスだよ。 (ちゃんとスレ読みなよ。)

ベリノイズがいやなら、2Passにスりゃいいじゃん。
エンコード速度もAVSならDivXでもXviDでチョッパヤだしさ、、
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:24
必死だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:25
XviDでGKnot使うと、はいこれ恐ろしいね。 

みんなピーピーいってる訳わかったよ。 (http://forum.doom9.org/
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:27
わたくしは
高画質目的      :DivX412 2pass
ファイルサイズ目的 :DivX311 Fast-Motion

と使い分けてますが何か?
>>88>>133はどうやら日本語を正しく理解できてない模様
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A9_0008.html
140これか:02/02/06 13:37
枯れた技術
・バグや障害などが出尽くした、または対処方法などが
 しっかりとしていて安定している技術。
・システムの安定化や運用実績などからわざとバージョン落とした
 アプリケーションや一世代前の機器を入れるのはこのため。
141なーる:02/02/06 13:40
>>140 なるほど。 深い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:42
はっきりいって、SBCわるくないよ。 
文句ある?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 13:48
でけっきょくDivx4.12で2PASSでエンコードするには何が必要なの?
>>143
任意で
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:01
>>144
何を使ってるの?
146教えてください:02/02/06 14:05
厨房だけと、結局エンコするにはどれを使えばいいのですか?
教えてください。 大人の人たち。
厨房だけと、結局うんこするにはどれを使えばいいのですか?
教えてください。 大人の人たち。  
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:15
低レートだと(1M以下くらい)WMV-2PASSの方がわりと見れるかな
Div4だとなんかレート通りにならないことが多いと思う。

俺はいつも25分を300Mくらいにしたいので1600kくらいでやってるが
その場合はDiv4の方が自然に出来る
音もMP3-192k、WMAは音が悪いと思うんだがどうよ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:28
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:37
>>148
おれもWMAの音きらい
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:40
みんなRealつかえよ。
XviDの設定で2ndPass-Intと2sndPass-extというのが在りますが、是の違いは何でしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 14:52
WMVまんせーだがWMAは音悪いなパリパリいうぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:20
ビットレートあげてもだめなの?
>>153
同意、でも。たったの80Kbpsだぞ×3
と唱えてから聞くと不思議と悪く感じない(w
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 15:26
ビットレートあげてもだめなの?
mp3と同じビットレートだとどっちがいいの?
>>156
128KbpsぐらいならMP3WMAどっちでもいい
ここ超えるとMP3マンセーそれ以下ならWMA(゚д゚)ウマー
64-96KbpsのWMAはサイズ考えれば最高レベルの音質
Oggが完成すれば128Kbpsからはボーベスの独壇場か?
>>158
君は向こうで続ければ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:06
VP3は320*240の画像を200%表示して640*480で見ても、かなり見られる絵だと思うけどいかがかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:08
そりゃビットレートあげりゃなんでも..
XviD使っても将来とうなるのかちょっと不安。
DivX4(もうすぐDivX5かな)のほうが圧倒的にユーザ数が多いよね。
XviD今は良いかも知れないけど、勢力的に開発している数人が抜けたら消えていくのでは?
DivX4と大差ないんなら、DivX4使ったほうがよっぽど安心って考えもあるね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:18
>>162
まあ、それも一つの考え方ではあるね。寄らば大樹の陰ってことか。
DivXは過去も切り捨てていない点も評価できる。(DivX4でDivX3再生もサポート)
XviDは現在の開発中は良いけどDivXを駆逐できなきゃ結局廃れるだろうな。
(オープンソースといっても、現在の開発者の熱が冷めたら終わりかな。)
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:52
多分おれの予想だけど、DivXとXviDはお互いのコーデックに互換性を持たせるはず。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 02:01
伊藤忠テクノがDVD画質のストリーミング動画サ ーバー販売

http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-0206-J-2.html

ほんとアホだなー。 成功するわけねーだろー。
少しはDivXを見習ったほうがよい。(きっぱり)

時代はダウンロードコンテンツが主流なのに.....。(ちゃんとスレ読めよ。 遅いか。)
166はるお:02/02/07 02:08
今から、XviDと、Oggの映像結合実験を開始する。

NunDubで、うまくできるかな。
167みちこ:02/02/07 03:17
DivXとやらをさすってみた。

5分くらいの映像だったが、 「すげっー 。」
これスーパークリアじゃん。  信じられねーよー

オーマイがー。(外人風に表現してみました。)
もうMperg1とかいらないジャン。 画像クリアで、サイズ小さい。
これからはDivXできまりだよ。
>>167
君nandubのところにもいたけど、さんざん無視されてまでやるほど面白いことなの?
>>167
どうさすったんだ?設定を書け、クソ野郎。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 03:36
>>167

DivXのような、反社会的なものは、とても応援できません。
171Doom9 は本当か?:02/02/07 06:06
昨晩このスレをみたが、なんかインチキ臭いので、本当かどうか以下の方法で実験してみた。
172Doom9は本当か?:02/02/07 06:06
テスト環境

Pentium 3 868MHz 56MB RAM OS:WindowXP Professional

A PERFECT MURDER (113min) 1CD RIPTEST

-------DivX (ver.4.12)--------------------------------------------------------------   

DVD2AVI>AVS>VirtualDub(FastRecompress) >NanDub+MP3Dumix

Bitrate > 730kbps(DivX4.12 2Pass)
Parameter > Default
Audio Stetting > MP3:98Kbps Stereo ( LameMP3 Encoder(Ver.1.20,engine 3.88 Alpha8))    
AspectRatio   > 640*352
出来上がり  > 649MB


-------WindowsMediaVideo8-----------------------------------------------------------

DVD2AVI>AviUtil>VFAPI>EncorderUtil8

Bitrate > 740kbps (Two Pass Variable BitRate Mode, Codec WMV8)
Parameter > KeyframeDistance10seconds,Buffer5000miliseconds(default Setting)
Audio Stetting > WMA8 : 48Kbps Stereo
AspectRatio   > 640*352
出来上がり  > 650MB


* Disclaimer This test is evaluation Only .
173Doom9は本当か?:02/02/07 06:07
結論

やはりDoom9のいうとうり、明らかにWMV8はDivXに追いついていない。
特にベリノイズの多さがWMV8に目立ち、全体に映像がぼやけている。

エンコード速度、クオリティ、ともにDivXの圧勝。低ビットレートに
関わらず、DivXの鮮明な画像、圧縮率に少し驚く。

VP3もテストしてみたが、自分の感覚ではWMV8より下。VP4に期待したい。
3VIXについてはWMV7以下。一時期対応プラットフォームの多さから期待が
あっただけに残念。フォーラムから察するに、Mpeg4戦線から脱落したと
いった感じか....。

XviDについては、以前自分自身の悪い印象があるため、次回のテストで
あきらかにする。
174Doom9は本当だった。:02/02/07 06:10
相当疲れたが、Doom9はかろうじて本当だった。
ネタか?
Pentium 3 868MHz 56MB RAM OS:WindowXP Professional
こんな環境でXP動くのか? 円弧なんかできるのか?
176失礼:02/02/07 06:27
256MBの間違えです。
なるほど 動きそうだね。
けどXP入れるなら256じゃぁ厳しくない?
さらに動画やるなら512は積みたくない?
178名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 06:47
突込みどころはマシン構成でなくて、結果にしとけよ。
もれはXviDがなかなかシャープで好きだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 07:15
>>172
両方ともdefaultかよ
デフォでの比較が一番じゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 07:19
細かい設定までしたならどっちがいいんだよ
182Doom9は本当か?:02/02/07 07:41
簡単な返事にとどめるが、
WMV8ではQualityを100%にした。(ストリーミングではないので。)
シークタイムとファイルサイズをバランスを考え10とした。
バッファサイズはVideoQualityに影響しない。(エンコーダーにどれだけメモリー配分をするかということなので。よって 5000 miliseconds)

DivX(ver.4.12)に関しては、2Passなので、parameterというより、DivXLogFileでの
設定になるが、今回は公平性を保つために、LogFileの変更なし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 07:46
>>182
バッファでかなり変わるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 08:17
必死だな(w
185For Newbie:02/02/07 08:17
ふぉあ にゅーびー

Beacuse.... "2Pass bit-rate-based variable bit rate mode" this time.

Buffer specifies how much video the encoder should keep in it's memory,
this doesn't affect the resulting video, only the speed and memory usage .



186Doom9は本当か?:02/02/07 08:25
今回、WMV8では、かなりエンコードクオリティをだす為に俺は戦った。
(もちろん、ものすごくクオリティーが高い。ちょっとモニターから離れてみれば
DVDとわからないくらいきれいだ。)

だが、残念ながらDoom9は本当だった....。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 09:59
実験ごくろうさまです。

わたしも後で参考にしてやってみます。
(お気に入りの映画をノートパソコンで見てみたいし!)
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:08
すいません厨房ですが、いろいろとスレを見て回っているのですが、わからないので教えてください。

結局WMV8とDivXではどちらでエンコするのがよいのですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:52
WMVはぼやけるよねー
まあうまく調整すればいいんだけど…
厨房ならDivXにしとけ
>>188
頼むから氏んで。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |    お    |
  ∩_∩  |    ま    |
 (´ー`) <     え    |
 (   )  |    も    |
  | | |   |    な    |
 (___)__)  \_____/ 
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:44
みんなWMVのこと、だめだめっていってるけど、どうしてだめなの。

なんでマイクロソフトの商品なのにだめなの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:46
2PASSやるにはどうすればいいんだよ
194WMV(゚Д゚)ハァ?:02/02/07 14:59
優秀なクラックチームがAVIで使えるような
dll作ってくれたら好きになる(それと相互変換ツールも)
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:02
2G超えられない奴がえらそうにするな
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:35
だからよー 2Passってどうやってつかうんだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:36
2PASSやるにはどうすればいいんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:37
はっきりいって、最近DivXNetwork儲けすぎ。

今度上場するらしいぜ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:38
だからよー 2Passってどうやってつかうんだよ。
だからよー 2Passってどうやってつかうんだよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:42
おれも2Passつかって、つるつる、つやつやの画像を拝みたいわけよ。

だからどうやって2Passやるのか教えろよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:45
なっちが天使に見えるようにするにはどのコーデックを使えばいいんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 15:54
>>だからよー 2Passってどうやってつかうんだよ。
粘着すぎ。
うざいから消えろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 15:56
>>202
なっちはもともと天使なので、どのコーデックを使っても天使に見えるが。
自作自演とも呼べないような自演厨房が
1人で書きまくってる。
どうしようもないな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:23
ごめんなさい。
もうしません。
MP4、最初なんのことかとオモタ
MPEG-4って書けよヴォケ>>1
MP4フォーマットってのもあるがな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:46
WMVは、画質はDivX4より上だけど、音が悪いと思います。
次のWMV(ころな?)は音はどうなんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 18:26
いまだにWMVは、画質はDivX4より上とかいってるばかいるし。
>>204
おもしろすぎ
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 19:42
281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 18:37
とにかく俺にはaviはダサイんだよ。

213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 22:18
>>209
WMVは音質はともかく、divx4より、画質も、性格も、209の頭も悪いです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:07
>171
テストするなら同じ土俵にしてくれ。
DVD2AVI>Avs>VFAPI>EncorderUtil8
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:11
>>214
どっちにせよ、divx4は量子化パラメタがつかえるからねぇ
WMVにおいてバッファが5か99かでは画質がまったく違う。これ常識。
217 :02/02/08 03:17
>>216
それはWMV7での話では?
WMV8ではバッファはデフォルトで問題ないみたいだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 04:29
>>216
WMV7とWMV8の区別もできないバカ発見。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 04:30
>>218
56か?アホ。バカいうなよ!
220Doom9よ。それは本当か?:02/02/08 04:46
XivDとOggで完成したファイル.....。   
「それは神様からの贈り物ですか?」という程、クリスタルクリアなのは本当か?

そんなに皆が絶賛する程、素晴らしいのは本当か?
これから実験、検証してみることにする。
221初心者:02/02/08 05:09
XivDでエンコードしたファイルはXviDをインストールしたPCでないと観れないのですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 05:11
いや、市販のDVDプレーヤーで見られるようになるよ。
>>220
早くやれよ とつっこむ。
報告はせんでもええで。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 05:35
>>222
どこのDVDプレーヤ?
ISO標準MP4ファイル形式じゃなくてaviファイルが再生できるの?
誰かツッコミいれてやれよ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:19
だから、XivDはすでにISO標準MP4。

DivXはVer.5でISO標準MP4対応なんだってさ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:27
俺はXviDはCODECしか持ってないよ。
標準MP4ファイル形式を作成できるエンコーダソフトはまだ無いと思うけど。
>>227
標準MP4ファイル形式であっても、従来標準MPEG1/2ファイル形式がDVDプレーヤで
再生できなかったように、MPEG4もCD-RなりDVDなり何なりの媒体にインプリメントした
形式を策定しなきゃ駄目だと思う。
>>226は、XviDがCODEC部分はISO MPEG4に準拠?していると言いたいんだろう。
ん??
XviD入れてなくてもみれるってこと? あほですまソ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 07:39
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020207/sigma.htm

じゃあこんなのが流行るのかな?
>>229
DivX4入れてたら動いたよ。
漏れもXviD入れないと動かないと思ってた。

ちなみにDivX3だけ入れたパソコンじゃ動かなかった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:28
しかしあいつら(DivXNetwork)、金持ちになったよなー。
M$とかマジおもしろくねーだろうな...。

まるでわが子に刺された気分だろうな。

冗談抜きに、WMVよりはやくDivXのデコーダーチップつんだ
DVDプレイヤーとか市場に出まくっちゃうかもよ。

M$お得意のディファクトスタンダード取られちゃうかもよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 14:31
ソニーとか、この際、思い切ってさー 次期プレステで、
DivXが再生できるようにしちゃえばいいのに。

世界中のキッズが絶賛して買うぜ。
(そしたら俺もあたりまえのように買うし...。)
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:11
>>233
現行のPS2で出来るようにしてほすぃー
ついでにMP3の再生も
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:13
>>233

確かに。  分解してSigma Designsのチップ取りつけてみるか。
つか、ソフトウェアデコードで再生して欲しいな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:29
>>236

なぜゆえに?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:46
つーか

エンコード:バージョンうプしたい
 デコード:CPUにあんまり負担かからん、
       つーかCPUの周波数上げた方が安上がり&汎用性あり

なんでハードコーデック必要なんかな?
239そーだよなー:02/02/08 15:55
>>238

おまえさんのいうとうりだよ。

やっぱアビィは古いのかもなー。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:47
あの....。 RealOneがんばって使っているんですけど、

DivXやVP3のメービーってちゃんとみれてます?
特にフルスクリーンにすると、とっても汚くなってしまうので....。

なんでだろ? 

どなたか、フルスクリーンでもちゃんと見れてる人、報告ください。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:51
test
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:59
thanks !
243それはマジか?:02/02/08 21:46
Shahi Ghanemよ。 来月おまえが日本にやってくるというのは本当か?

なにをたくらんでいるにだ。
WMVって、サーチ速度遅すぎ。
メディプレ7使えばましになるのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:07
>>244

じゃあOggにしなよ。 
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:10
>>244
7以上じゃないと遅いよ
247しておくれ。:02/02/08 22:21
Shahi Ghanemよ、GBA(GameBoy)でDivXがみれるようにしておくれ。
>>247
名前のところ変えて荒らしてるの9割君だろ
面白いの?
249 :02/02/09 00:33
>>238
mpeg4の処理は再生でも重い
民生機ではハードデコードチップが必須

つーかさ、ハードエンコカードを出して欲しいよ、パソコン用にさ、、、
250進化するDivX そして またの名を.....。:02/02/09 01:26
ども。 このMP4スレを立てたオッギーです。

只今より、このスレの続きは、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013164432/  へお進みください。
(あっちのほうが大変よろしいので。)

では。
251 :02/02/09 01:29
>>248
たぶんnandubスレで変な名前で
厨なこと書いてたやつだと思うけど
ほんとに頭がおかしい
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:34
>>248

おれもこの人頭おかしいと思う。
(あんまさー難しくなるのやめなよ。)

多分ちがうと思うし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:43
>>244
よい子のみんなは、VBRなWMVはMediaPlayer7以上でみてね。(あとDRMなWMVも)
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:50
このスレを読んでxvidを使ってみたら、
なんと映像が逆(鏡に映したみたい)になってしまいました!
がいしゅつでしょうか?
ふぬああでデフォルトのまま使いました。
おどろいたー。
255名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 01:51
初耳だすな。
上下?
左右に逆だったらなんだろね。
257名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 02:01
AMDユーザーです。Xvid使うとピンク色になってしまうんですが、2月7日verで直ってそうなので、使ってみることにします。
258254:02/02/09 02:08
http://www.mikawa.f2s.com/upup/mkw854.jpg
こういう感じです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:10
>>217−218
キミタチちゃんと自分で試してからモノ言ってる?
確かに初心者向けサイトでは、「WMV8のバッファは画質に影響ない」って書いてるとこがあるけど
実際に試して見ると明らかに画質に違いがあるよ。
とくにバッファ1と99では比べ物にならない。

WMV8をそれなりに使ってる人間なら絶対に「バッファサイズで画質の変化が無い」なんて
素っ頓狂なことを言う訳が無い。

なんだぁ、WMV8をしっかり使い尽くさないで糞糞連呼してるだけだったんだ。
「俺の使ってるコーデックは画質最強」って思いたいのは分かるけど、
しっかり自分の目で画質の検証もしてないくせに、適当なこと吹聴して他人を惑わさないでくれる?
盲目的にDivXをマンセーしたいなら、自分のサイトでやってよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 02:14
>>254
RGBとYUVを変えて味噌
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:16
>>259
同バッファサイズならdivx412の方が綺麗と思います。
あと再生のときのCPU負担もWMVの方が重いと思われます。
>>259
がんばれぇ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:23
>>259

なんか真剣に、熱く厨房な恥をみずから晒しているな。

264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:26
>>259

この人、勘違いもはなはだしいな。
じゃあ、あなたはいつもバッファ99でやりなさい。
フレー!フレー!>>259

DivX4,XviDと比較してみてWMVがサイコーと思える貴殿の眼に乾杯!
266259:02/02/09 02:27
>>261
もちろん、俺はWMV8が全面的に優れているって言ってる訳じゃないよ。
今のところまともに編集できないし、エンコ、再生とも重い。
けどね、画質についてはソースの特性やビットレートによっても左右されるから
一概にどっちが優れてるとは言えないんだよ。
使用する当人が自分の目で画質を確かめて、好みのコーデックを使うべき。

使ってもいないのにWMV8を糞呼ばわりしてる奴は痛いDivX信者だろ。
まぁ誰にでもこういう時期はあるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:32
あのさー  もういいじゃん。 どっちの信者でも。
みんな自分がいいと思う、好みのコーデックをつかってんだから。(実際.....。)

ていうか、なんでそんなにWMV8にこだわるの?
DivX以外にもいっぱい選択はあるんだし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:33
>>267

さすが深い。
270名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 02:33
画質が優れてる、優れていないというこの問題を、その画質が好きか嫌いかという、主観的な問題にすり替えるために摩擦が起きるのだよ。
客観的に良いか悪いか判断する基準を作るべき。
271259:02/02/09 02:38
>>268
別にWMV8にこだわってるわけじゃないよ。
DivX4が俺の用途に合致すれば、喜んで使うし。
そして現状ではそうじゃないから、WMV8を使ってるだけ。

一方的にDivX>WMV8っていってる人が多いから
反対意見を述べたまでだよ。

>>270
で、その客観的基準ってどうやって作るの?
多数決、とか、有名なサイトでこう言ってた、ではお話にならないと思うけど。
どうやったらここまでWMVを盲目的に良いと言えるのか。
273270:02/02/09 02:42
それが出来ないから水掛け論になってるんだね。人それぞれ認識感が違うから、やっぱり自分が納得すればよい、という結論に帰結するわけだ。
ただ、doom9でcodecの比較画面を多く提出してわかりやすくしてるのはいいことだと思う。
doom9での比較画像を見て必死になったWMV信者と、
例の厨が入り混じって、結果的にこのスレが伸びてしまった
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:45
>>271

WMV8にこだわってないなら、そんなに熱くなる必要ないじゃん。
別にみんな一方的にDivX>WMV8なんていってないよ。

>>275
>>218にバカって言われてはらがたったんだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:48
>>270 の人って、すごくわかりやすいと思う。

だからみんなでこの場で比較してんじゃん。

278 :02/02/09 03:06
doom9の比較は2Passだったから、
2Passのすこぶる汚いwmvは駄目な結果になったのでは。
wmvの1Passは少なくとも2Passよりは綺麗なはず。
といってみるテスト。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 03:10
>>278
>wmvの1Passは少なくとも2Passよりは綺麗なはず。
本気で言ってるんでしたら眼科に行くことをお奨めします。

wme2passはそれなりに綺麗だよ。ただし、rmにもdivx4にも劣るだけであって。
280279:02/02/09 03:18
補足
普通の主観
wmv 2pass >>>>>>1pass

折れの主観
real(1pass) >= wmv 2pass
divx 2pass >>> wmv 2pass

281 :02/02/09 03:49
ま、好きなの使えばいいじゃん

エンコする人によっても出来が変わってくるんだからさ
客観的に比較したいっていうのなら、どっかにサンプル上げて
第三者に比較してもらうしかないだろからさ
ま、それだって厳密に客観的ってわけにはいかないんだからさ
思い切り主観的でいいじゃんって思うんだよね

そもそもwmvとDivXを画質だけで比較すること自体おかしいと思うのはオレだけか?
MP4ってMPEG-1 Audio Layer 4のことか?
>>279
wmv1Pass95〜100の画質≒同サイズDivX4 1Pass>>>>>同サイズのwmv2Pass
にも見える。
ソースが悪いのか・・・?
2841(偽):02/02/09 04:15
>>282
やっと突っ込んでくれたね、ありがd
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 04:23
WMVの2パスはたまにすごく画質悪くなるときがあるYO
1PASSVBRが無難
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 04:29
>>282

MP3とDivXが手を組んだことから、最近MP4っていうみたい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 07:29
>>286
MP4 - Mpeg1 Audio Layer4 MP3。
    音質,圧縮率は変わらないが1世代しか複製できない制限付き

MP4 - ISO MPEG4標準ファイル形式
    QuickTime3.0形式をベースとしたもの。オブジェクト指向、インタラクティブ、ストリーミングに注目。
    MPEG4ベースの新仕様としてISMA 1.0が出た。envivio社からRealPlayer,QuickTime
    のプラグインが提供されMP4ファイルが再生可能。Apple,Realはサーバーも提供。
    WebCinemaPlayer,MobileMotionViwer,OKI Player
    携帯電話でもMP4再生可能(auでは、MPEG4+MP3,QCELPのMP4ファイルサポート)

MP4 - アメリカの映画団体?が策定した独自ファイル形式
   その他、モバイル、デジカメメーカ独自のファイル形式

MP4ファイルフォーマット − http://mpeg.telecomitalialab.com/standards/mpeg-4/mpeg-4.htm#E10E33
日本語解説 − http://www.toshiba.co.jp/mmotion/mpeg/mmain.htm
288Doom9は本当なの?:02/02/09 17:30
173と違って
今までWMV8使っていたけどDivX4.12がイイらしいので試しているんだけど
DivXはWMVよりもかなり悪い画質になっちゃう。ノイズまみれ
もちろん比較ファイルの容量はほぼ同等。アニメ
CD一枚に90分入れることを目標にしてるので640*480で平均1Mbps程度
リアルタイムは考えて無くPCProからのソースをAVIUtlで補正&フィルターをかけてエンコ
どちらも画質/容量比のいい2passVBR
やっぱりこのレートでアニメにはDivX弱いのかね
それとも漏れのDivXエンコの仕方がわるいのか?

別にWMVワショーイしてる訳じゃない煽らんでくれ
純粋にこのレートでより綺麗なエンコーダーが使いたいだけなんで
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:08
MSMpeg4v2はだめ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:13
>>288
そのレートだとWMVじゃないかな
アニメはWMVの方が得意だと思う
1.5M越えたあたりから逆転するかな

>>289
ようは新しいのが使いたいんだよ
V2がいいならNandubでも使っとけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:14
>>288

俺はAviUtlは全く使わんから、なんともいえんけど、
WMV7よりWMV8のほうが画質はいいのは明らかだしナァー。

アニメでも、実写でも、低ビットレートなら、DivXのほうがいい感じなんだけどナー
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:19
>>低ビットレートなら、DivXのほうがいい
これには激しく同意。
ていうか640*480で平均1Mbpsだと逆に足りないぐらいでしょ。
ビットレート配分うまくやってくれるnandubとか使ってみたらどうでしょう。
XviDなんかもいいみたい。
やってみたわけじゃないから確かじゃないけど
DivX4は平坦な色でノイズが出るみたいなこと言ってた人がいた。

>>288が言うノイズまみれがどういうノイズなのかが知りたいところだけど
ブロックノイズのことかな?
>>288
ないとは思うんだが
CPUのPostprocessing levelを変えてないとか
オーバーレイが利いてないとかっていうデコーダー側の問題ではない?

ないとは思うんだよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:59
>>259
この子だいじょうぶかな。 なにか悪い魔法にかけられてしまっているようだな。
そのうちビットレートより、バッファサイズのほうが大事とかいいだしそう.........。
296 :02/02/09 20:13
doom9の検証を鵜呑みにしないで、
このスレできちんと検証してみては。
と言ってみるテスト。
297_:02/02/09 20:45
>>288
VGAサイズで1Mbpsを切るレートなら、>>293のいう通りnandub(Divx3)でやるがよか。
平均ビットレートを低めにして、キーフレームを多めに入れる(InternalSCD)を低めにすると、
激しい部分でも映像はかなりキレイ。
この場合、最終的なbitrareとサイズはソース次第だが。
CD一枚に90分ならだいたいコレでいけると思われ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 21:14
m4cは?
299SBC:02/02/09 21:37
>>133
枯れた440BXに、枯れた河童セレに、枯れたRage128に、
枯れたYMF744に、枯れた窓98SE、ですが何か?

>>296
そういえばforumで、暗めの映画でのテストだけでは
だめなんじゃないか、と指摘してた人がいたような。

略/anime4/me3/ さんが検証してくれないかなと期待。
>>299
逝っていいよ
301297:02/02/09 21:47
>>297 我ながらむちゃくちゃな改行&句読点だな。鬱。

あ、SBCさんだ。貴公はインターレス解除は何を使ってますか?
302SBC:02/02/09 21:54
>>300
ラーメン屋にはさっき逝ってきましたが何か?

>>301
メインはAviUtl+解除2、テストがてら他のもいろいろ試してはいます。
スレ違いなので、この話題はあっちのスレで・・・・。
>>302
糞引きこもりが
巣からでてくんな。
>>299
あーあ
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:09
>>281
遅れたけど激しく同意。
WMVとDivXの画質だけで比較してもしょうがないように思う。

自分は、DivXはエンコがはやくて快適だから好き。
へたしたらWMV8の1PassエンコよりDivXの2Passのほうが早いくらいだもん。
あと正直言って、DivXのエンコの手順によってもぜんぜん出来上がりが違ってくるし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 22:21
>>302
粘着厨の相手はしないほうがいいよ
307名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 00:40
DivX4.12でのビットレート以外の設定を教えてた漏れ。
あと、よく「低ビットレート」っていう表現は曖昧だから、具体的な数字を書いてほすぃ。
漏れの低ビットレート感は800前後です。
308名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 00:44
何度か、XviD使うとピンクがかるって書いてるものだけど、2月7日verつかってもPINKなんだよねー。
他にそんな人いませんか?
>>308
3DNow!を使わないようにしてみるとか
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 01:21
>>308
ピンクにはならないよ。
でも暗く、くすんだような色になるような気がする。
http://www.geocities.com/avihpit/xvid/cpu-opt.html

ここ見ると、まだ使えるCPU命令によってピンクになったりするみたい。
しかしこれだけじゃピンクになる条件がわからん。。
とりあえずMMXだけ有効にすればここでは色は変わってない。
DivXのデコーダで見たときのはなしね。
313名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 01:35
どうやって、デコーダー切り替えるか知りたひ。
ピンクの件のレスありがとうございます。
超能力で出来る.ax
>>313
fourccチェンジャで使うコデクをXVIDに指定するといい。
まー面倒くさいからこんなことしなくてもいいかと。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 09:59
CPUのPostprocessing levelってどうすればいいの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:30
>>316
CPU Usageのこと?
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 17:17
ほんとわれもこのスレみてテストしてみたけど、DivXってサイコー。
WMVマンセーはだめだね。
319  :02/02/10 17:33
divx4.12でVGAサイズを作ってみたんですが、まともに再生できません
CPU使用率が90%を超えてしまってます
WMV8、MPEG4V3のときは問題なかったんですが...
P3の866ではきついんでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 17:58
>>319
そんなことないと思うぞ。
P3の866なら、つるーっとすべすべに再生されるぞ。
321 :02/02/10 18:22
すべーっとつるつるには再生できますか?
322319:02/02/10 18:27
>>320
そうですか・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 18:54
DivX4.12のCPUPostprocessing levelっての弄くればいいじゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 18:58
ちょと遅くなったけど、DivXニュース
http://biz.yahoo.com/iw/020204/037578.html

From UK
http://www.theregister.co.uk/content/4/23962.html
このスレ拝見させていただきました。
XviDとOggで作製された動画フォーマットですが、
これは商業ベースで配布する際(ゲームのCDROMや、動画など)に、
完全に著作権料無料が可能なのでしょうか?

どなたかお教え頂ければと存じます。
>>325 あんまり詳しくないんだけど、その辺難しいよね。(誰か詳しい人教えて!)

DivXなんかも特にわかりにくかったと思うけど、DivXもWMVも個人使用は無料だけど、
商業ベースはものすごくRoyalty feeがかかるよね。
ただXviD/Vorbis/Oggに関しては、完全に将来においてもフリーであることを保証している。(ハズ)

オープンソースと特許が入り混じって、特にMpeg4は混乱状態になっているのだけど...。
結局よくわからないのが正直な自分の感想。
*でも、最近ゲームの音声部分をOggなんかで仕上げるところも増えたよね。
327279:02/02/10 21:13
>>326
オープンソースと特許は基本的に情報開示をしてる(義務がある)ので余り変わらんが、
情報開示全くなしで広めるだけのフォーマットや規格が困る。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 21:22
>>327に激しく同意
329288:02/02/10 21:38
>>293
ブロックノイズというよりは動きに関わらず常に小汚い感じ。
アニメはノイズと必要な信号が分かりやすく大胆にノイズ除去できるんで
AviUtlのType-Gでゴリゴリとノイズ削ったんで過剰に平坦な画面かも
Divxの設定はデフォがイイとだろうとレート以外は特に弄ってないです。
WMV8は明るめで情報量の少ないソースだとVGAで平均1Mbpsでも十分良い絵が出ます
ついでに眠たい画質になりがちなんでカウンターでシャープネスを過剰にかけると良さげ・・・
と、画質の差はまだDivx慣れしてない漏れの技量がダイレクトに出たと思われ。
Divxに限らずnandubやらXviDもおいおい試して逝くかね
ただアニヲタが上記の条件が揃えられるならWMV8を選ぶのは客観的にみてもホント悪くない選択です。
330名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 21:46
アニメと実写では、情報量が圧倒的に違うって事で(・∀・)イイ?
331288:02/02/10 21:56
>>330
そうね、ヘタレアニメは特に。
確かにDivxは実写に最適化されてる感じはする
アニメには在りもしない微細な情報を捉えようとして
逆にノイズ増やしてるような・・・?
WMVは在ろうが無かろうがお構いなくバサーリ(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 22:58
>>330
アニメーションはコマ落しは必須
リミテッド(日本のほとんどのアニメ)なら理屈上、8fpsで一度処理して、24化したほうが小さく綺麗に上がる。
333 :02/02/10 23:40
>>332
この辺のコマ落としの理屈がよくわかんないんだよね、、、
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:19
>>333さんに同意。
>>332様、ちょっとだけでよろしいので、解説お願い。(ちょっとだけでいいから。)
なんで小さく綺麗に上がるの?
335_:02/02/11 02:27
>>332
でも、それじゃ背景の部分がガタガタにならない?
>>335
うん、スクロールとかは24コマフルで動いてる気がする
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 09:54
DivX、DVDがソースが実写だとすげーきれいにしあがるんだけど、
アニメは苦手なような気がする。
誰かも言ってたけど。
338結論:02/02/11 10:50
DivX→実写
WMV8→アニメ

OK?
OK
oioi
いやだからみんな違うよ。
DivX>>>WMV
アニメでも実写でもDivXだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 13:49
DivX3とWMV8ってどっちがいいですか?
>>342
もしSBCならDivX3
WMV8は死亡。
今度はDivXマンセー野郎か・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 16:58
SBCでV2が一番綺麗だと思う。Bitrate800くらいでソースは13人くらいの娘。が出てくる実写で。
346名無しさん:02/02/11 17:07
私、MS-MPEG4v2を使ってるんですが、
ここであがっているのに比べると結構画質落ちちゃうんでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 17:42
>>345
いや、実写で800Kで、女の子が12人以上だとベリノイズが発生するね。
これはDivXフォーラムでもよく取り上げられるけど、
女の子は12人まで。(ver.4.12のバグ。)
セクシー系は7人まで。 これポイント。

*WMV8は3人まで。(ただしセクシー系除く。)
348 :02/02/11 18:24
wmv8はアニメキャラなら無制限だって話だが。
すいません。 本音ベースで、MS−Mpeg4V2と、DivX4.12のどちらでエンコするのがよいのでしょうか?
マジレスでお願いします。
350 :02/02/11 20:48
自分で試しなさい
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:09
いままでWMV8マンセーだったがVidomiは結構良いな。
DivXの実力が初めて分かった気がする。

352名無しさん@お口いっぱい:02/02/11 23:18
>>351
Vidomiどう?
ほむぺ見たところプレイヤーみたいだけど。
軽い&きれい?
>>351
Vidomiいいよねー。(超速だよね。)
今度のVerUPで字幕も対応するから、最強になるかも?
エンコもできるのか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:22
DivXで圧縮した動画を見たら、フィルターがかからないせいか、
ドットがはっきり見えてすごく汚く見えるんですけど。とくに最大化時。
どうすればよいのでしょうか?
>>351
現状のXmpegがこけたから、(WinXPで動かない。&バギー。)
いまVidomiが最強かも?

Vidomiをマスターしたら、次はいよいよAVSデビューか?
Nandub&Avisynthより速いの?
今P3 550の非力パソでエンコ中だから自分でテストできないよ。
レポたのむ!
>>357
そらーVDub&Avisynth/DivX/XviDコンビには誰も勝てんがな。
>>358
れすサンクス!
また情報収集&テストの日々が訪れるのかと思ったよ。
>>359
いや、Vidomiもかなりおいしいよ。(ウフ。)
361351:02/02/11 23:46
>>353
マジ早いね。リアルタイムより早い。

>>357-358
良い勝負だと思うよ。
Vidomiの2Passって、けっこうアメリカの西海岸あたりでウケがいいみたい。
最近のティーンエイジャーはみんなコレだよ。
そこは笑うところなのか
なんかアメリカじゃM$のXBOXで、「DivXOSがうごくっー」てことで、
完売したらしいじゃん。
>>364さん、それはネタでしょ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 11:20
Vidomiでクリップ枠の指定ってどうするの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:39
368きみはもう体験したか!:02/02/12 15:09
超絶新感覚、噂のOggStreamを体験させて頂きました。
「アビィ(avi)にはもう戻れない.........。」  というのは本当だった。
絶叫驚速シークをあなたもぜひ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:10
>>368
あんたアホですか?
ほっとき
WMV最高!
M$最高! Mpeg4はWMVできまり。
373名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 16:18
>mpeg4はWMVできまり
氏ね。ネジがdj
自演うざ
日本語の使い方が逝っちゃってる。
「アヴィ」なんて言い方、15歳以下の厨だな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:49
アビだもんね
(゚∀゚)アヒャだもんね
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 18:47
私、>>355なんですけれども、
返答がないってことは、うちの環境特有のものなんでしょうか?
DivXよりMS-MPEG4のほうが全然きれいに見えてしまうのです。
379名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 18:50
それなら、mpeg4使うがよろしい。
どれ位のBitrateくわしてV2なのかV3なのかもわからんし。
漏れはV2
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:04
>>378
う〜ん、divx4付属(?)のPLAYAでみたら逆だからなんとも言えん。
381378:02/02/12 19:08
>379
じゃあそういうもんなんですね。
このスレはMS-MPEG4使ってる人がほとんどいないように見えたので
DivXのほうがだれがどう見てもきれいなのかと思っちゃいました。
MS-MPEG4ってけっこういいですよね?自分もV2使ってます。
382378:02/02/12 19:10
>380
!!
PLAYAだときれいなんですか?さっそく確認してみようと思います。
383378:02/02/12 19:20
確かにPLAYAだと逆になりますね。
これは知らなかったので非常に勉強になりました。
MediaPlayerじゃ無理だったのか…
俺はWMV最高だとおもふ
DivXってなんかシャープにみえるけど、
絵が痩せてみえない?なんか貧相なのよね
WMV
2passは独特のノイズが走る
640x480なんてよほどのスペックがないと再生できん・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:51
低ビットレート(500以下クラス)で
ドロップフレームを許容すると
 wmv>=divx
だが、それ以外は
 divx>>>>>>>>wmv
だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:02
>>380さん、ほんとにPlayerでみると綺麗なんですか!
おれも知らなかった。
Playerのデスクトップモードは調子いいですよね。
Playa、すぐ固まるのが難点
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:11
>>388 確かに。 軽いのはよいことだが。
>>378
CPUレベルの設定が低いまま作成したからじゃないの?
>>390
CPUレベルが関係あるのは再生時です
>>391 よくぞつっこんでくれました。
おれ一人で考えちゃってたよ。
>>366
Vidomiでは、自動でアスペクト、クリッピングをしてくれる機能があるよ。
394@−@:02/02/12 22:50
たまにMXとかで、マジDVDなみに綺麗に圧縮(2時間もので700MBとか)された
ファイルとか見るけど、あれどうやってんの?
(ほんとおしっこチビッちゃうくらいきれいなんですけど)
コーデックによって、あんなに違いとかでるもんなの?それともなんかあるの?
どーしても知りたいので、やり方とか、設定のポイントとか教えてください。

まじレス希望。
>>394
DivX4の2pass
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:04
>>394
2時間で700MBをDVDなみと見ることができる君の色眼鏡のおかげ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:07
>>394
それはソースがDVDだから
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:07
10メートル以上離れてみればOK
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:27
>>394
おれDVDなみに綺麗に圧縮する方法知ってるけど、君みたいな厨房には
教えない。
もっと勉強してきて。
400 :02/02/13 00:08
>>394
DVD買っとけ、素直にさ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:16
お前ら神経質すぎ
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:31
>>401

>>395 >>396 >> 397 >>398 が正解
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:39
>401
推理するのはいいけど、ハズレてるし....。(かっこわるっー)
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:41
>>401へ。  あんまりDTV板を荒らさないように!
DTV板は知的な板でありたい
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:47
>>406 OK.
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:49
あいぼんのおまんこだいすっきぃ♪
>>406
知的?
その割には犯罪者が多いような気が・・・・・・
410モーヲタ:02/02/13 02:10
リップ厨・レンタルビデオキャプ厨は氏ね
411 :02/02/13 02:34
テレビの生放送を自分の所でリアルタイムエンコードして
地方の友人に送るには何がいいかな。
っていうかこういう使い方してる人っている?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:44
>>411

WindowsMediaEncoderでならやったことある。簡単に出来ました。
RealProducerBasicはライブ配信できたっけかな?今インストールしてないので分かりません。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:50
>>411
配信でなくてもええの?

俺はハードウェアエンコードのキャプチャで取り込んで、
FlaskMPEGで再エンコードして送ったりしてるよ。
>>411
MXで共有0にして1対1でやり取りすれば?
鯖立てることが出来れば鯖立てても良いし ICQでファイル送信でもかまわないかと
相手と自分の回線のどちらかが遅いようだったら CDにでも焼いて郵送するとか
ライブ配信のことじゃないの?
共有0じゃないな アップ0にするのか
最近使ってないから よくわからん
けど 友人との1対1でのやり取りくらいならOKだよね
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:53
アイドルヲタがTV東京キャプチャしたやつを地方に住んでる奴に
送りたいってことだろ
なんでわざわざMXなんかで?
IRCの方が簡単だと思うけどなあ。
MXなら手っ取り早いかなっと ってか何でも良いと思うけど
要はリアルタイムでストリーミングしたいってことでしょ?
WMEで十分できますよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 03:08
ストリーミングとは思えないが…答えろ411寝るな411
422411:02/02/13 03:44
こんなに早くレスがたくさんつくとは思いませんでした。
レスくれた人どうもありがとう。
一応、ストリーミングのつもりです。
今度、Bフレッツを導入予定なので、こういうこともできるんじゃないかと思いまして…
画質にはそれほどこだわってないので、1度HDDに落とす必要はないかなと。
インターネットでの動画配信は、まだ時期尚早のイメージがあったんですが
不特定多数ではなく、1人ないし数人に送るだけならもうできるんじゃないかなと思ったんです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 03:45
ならWME決定
424ついでだから。:02/02/13 03:47
>>414 422
EncoderでLive配信をすることは可能だけど、エンコードしながら
データをリクエストに応えて配信するのすることになるので、
配信もするとなると、かなりのマシンスペックが必要。
(Pentium3 1MHz のデュアルRAM 1GByteでCPU負荷が 80%以上だった記憶。)

>>414 416
Morpheus、 Kazaa(Fast Track系)のほうが、ダウンロードしながら再生できるので吉。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 04:19
ちょとスレ違いかもしれないけど、
今日のDoom9でも取り上げられてた、アメリカで問題になっている
CDのコピー防止機能に関してだけど、

消費者権利保護の立場から、使用の自由を奪う行為(パソコンに音楽を
コピー不可にしたり、カーステレオで聞けなかったり)は違法であると、
大手レコード会社を訴えようと消費者団体が検討してるしているみたいだけれど、みんなどう思う?
(消費者のバックアップ行為は完全に現状の法律で守られている。フィリップスもこの考えに強く賛同。)

おれはCDにしても、DVDにしても、まさしく「You Buy It, You Own It!」だと強く思うよ。

426名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 04:24
>>424
パピコンより遅い(T_T)
427411:02/02/13 05:05
今、WMEを少し使ってみました(LANで実験)。
当方Pen31GHzですが、かなり重いですな。
解像度は480×360が限界みたいです。
Bフレッツなら数Mbpsは安定して出るだろうし(ISPによるのかな?)
>>424さんのいうように、通信環境よりマシンスペックの方がネックになりそうです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:09
個人の権利なんてのを建前にして
結局厨房がMXなんかで交換してるのがバカにならないから規制されるんだよ。
真面目な消費者が割を食うのだ。
批判すべきなのはリップ厨だな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:29
>>428
>個人の権利なんてのを建前にして
>結局厨房がMXなんかで交換してるのがバカにならないから規制されるんだよ

MX厨房が侵害しているのも個人の権利(著作権)なんですけど。
かつ、実質カルテル組んで、創り手に対しても、消費者に対しても独占的に振舞う
(最低でも排他的取引)レコード及び映画業界の方にも、もともと問題はある。

閑話休題

>>422
配信用鯖にReal ON フル改造PCーUNIX ならもっとはやいだろう
つーかよそでやれ
Real自体嫌い。
432名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 07:48
XviDなかなかシャープだね。
昨日までSBCのV2が一番だと思ってたけど、ソフトなDivXシャープなXviDで決めかねる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 07:50
めのつけどころがシャープでしょ
XviD+GKnotはかなりきてる。低レートだとかなりキてます。
低レートすぎるとGKnotで読んでくれないけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 08:10
ピンクの件でレス頂いたものですが、MMXのみにチャックするとPINKにならず。デコードをXviD.axにするとPINKにならず。
最新のバイナリを使うとMMX以外でもPINKにならなくなりました。一応ご報告を。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 08:37
Ogg Vorbis Audio & Ogg Media Streams
http://www.doom9.org/ogg.htm
逆にこれでoggのコデクが普及したらいいけど、まぁそんなにうまくはいかんか。
海外でのoggの普及率はどんなもんなんかね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 16:33
お前ら frontend になにを使っていますか?
GKnot? それとも AviUtl + TMPGEnc?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 17:12
俺はAviutil一本かな
フィルタいいのいっぱいあるだろ
すさまじく遅いけどな、まあしょうがないさね

よくWMVはアニメが綺麗にできるってきくけど
ありゃ本当だと今日認識しました
640x480-1.2M

次はXvidを試すか・・・
>>438
なんかわかってるようで、わかってない書き方だな。
441我が家のコディック状況。:02/02/13 21:16
うちでは、パパと弟がDivX。
おねーちゃんは昔からずっとQT(QuickTime)でOn2。
ママは近所のブロックバスター(日本でいうツタヤ)で、
DVDを借りてリビングで見ています。

わたしも、おねーちゃんの持ってるipodが欲しいので、
音楽はMP3にしています。
どんな家庭だよ
アメリカのムービーリンクって、 (http://www.movielink.com/
Mpeg4のコーデック何使ってんの?
444永遠の初級者:02/02/13 21:38
再編集が容易だし、綺麗だからdivx4.12が好きです
Aviutiで自分には充分です たまにしかキャプチャーしないし
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 21:45
443さん、わたしはあんまりコーディックは詳しくないけど、
(あとでおねえちゃんに聞いてみるけど)
クラスの男の子たちは、みんなディビィクス。
>>445 ぜんぜん参考にならなかったけど、とりあえずありがとう。
もういいよ。
>>411
そういえばさ、なんかあたしい法律でTVをビデオ録画したやつを友人に貸すってだけでも違法になるってきいた。
448447:02/02/13 23:46
途中で送信してしまった...鬱
配信権とかいうのができるって聞いたぞ?

実際そうなのか、詳しいことはしらないが。
449287:02/02/13 23:54
>>411
本日Appleから、QuickTime 6 with MPEG-4とQuickTime Streaming Server 4が発表されました。
envivio社のプラグインなしでの正式サポートです。
(ISMA1.0仕様に対応し、AUと同じくMPEG4+CELP(その他MPEG4AAC全てか?)に対応。
 FLASH5対応ということは、オブジェクトの埋め込み対応てことなので、マルチ画像、スプライトに
 対応したデコーダが提供ってこてですね)

QuickTime Streaming Server 4はすぐに使えるので、ストリーミングするなら試してみてはどうでしょうか。
エンコーダはどんな感じなんだろねぇ
興味はその一点に尽きるわけだが
>>441 なんかよくわからないけど笑わしてもらった。
>>447
見逃したドラマを友達が持ってて、
「法律に違反するから貸せないっ!」っていったら、
おれ友達やめる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:00
>>453
著作権については、現在の法律は過剰反応になってると思う。
(著作権者の側に偏っていて、利用者の権利が侵害されていると感じる)
家族や親しい友人間での貸し借りはあまり問題ではないと思う。
(法律には抵触しているけど、許容内など個人的には思っている。)
おれのボーダーラインは、無差別に友人間等でコピー、回覧は問題だと思う程度。
勿論販売されているビデオ等をレンタルしてコピーするのはダメ。

法律も大事だけど、自己の規範に従って行動することが大事だと思っている。
(逆に合法的なことでも、自分に許せないことってのもあると思うし)

法律が何がなんでも正しいのではなく、できるだけ理想的な状態に、また万人からコンセンサスを
得られるものに改正する動きも必要だと思う。
(コラムニストのような社会的な批判活動や裁判での判例作り、従来の判例の覆しなど)
現状では、裁判沙汰になるような大掛かりな違反は俺には起こせないけど。
(自分でも許せない違反でも犯さないと、とても訴えられないので)
欲望のままに行動するバカが多くなってきたから法律厳しく
しないとしゃーないて。著作権に限らず。
>>455
お前は、法律に従って友人にビデオを貸さない口か?
ソクラテスみたいに『悪法も法』といって毒を呷るの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:13
でも結局ブロードバンドやWinMXを広めたのは大人たちだしなー....。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:14
>>456
黙っとけ犯罪者
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:18
でもやっぱGKnotいいよねー といって話題かえてみたりして。
レンタルビデオを友達とみるのもダメなんだよ〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:24
どうしても法律には、団体からの圧力が掛かっているから偏りがあるのは仕方がないね。
それがいやなひとは消費者団体などやって逆に圧力をかけないと。
GKnot は楽でいいけど、スキルが上がらないという罠
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:29
>>460
たしかにこのままレコード、著作権協会が近視眼的な利益を得ようとし
たら、ほんとにそうなるかも。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 02:37
個人的には、本当に私的利用でのコピーくらいなら認めて
欲しいところだが、こうも規則を無視する人間が多い世の中では、
大きな声では言えないよな。
コピーしたゲームや高額ソフトを格安で知り合いに売ってる
奴も少なからず周りにいるし、割れ物や違法尻有に手を出す
人間はさらに多い現状では...

パソコン買ってまだ何ヶ月もしてない初心者が、尻有集持ってて
ちょっとびっくりした事も。
本当に圧力をかけるなら、まず法律を無視し不当な利益を得ようと
考えている不定な輩からじゃないか?団体や個人を問わず・・・
そいつらのおかげで善良な一般人まで不当に弾圧されてしまう。

規制を緩くしたんだから決まり守ってね、といっても破る奴は
そんなのお構いなしに破るから、だったら初めから規制をきつく
した方がましってなるんだよなー。
まずは TSUTAYA潰して 売値を現在のレンタルの倍程度まで下げれば
チョサッケン所有者も 消費者も幸せになれると思うけどなー
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 03:45
DVDの私的目的のバックアップは合法。
よく、「DVDのバックアップは違法」とか論じる人がいるけど、そんな法律がきちんとした
かたちであるのかい?(一方的に著作権協会がいっているだけ。)
なんで世界中で日本だけが違法なんだよ?

じゃあ何かい?  個人で買ったテレビや、ラジカセを分解したら犯罪か?
個人がお金を払って買った物にまで法律を強制するのは逆に違法だよ。
買ったものをどう楽しもうと自由だよ。  


悲惨な467に乾杯

そうやって他人に自分の意見を押しつけないと生きていけないんだね
気の毒な人だ。。。(;´Д`)
お前にゃテレビとラジオ分解してるのがお似合いだ

違法も合法もあるかヴォケが!
で、sage〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:09
DVDのバックアップが違法なのではなくて、プロテクトをはずす行為そのものが日本では違法行為です。
DVDは標準の規格でコピー防止プロテクト(HDにコピーできない、ダビングが出来ない等)を
持っているので(使っていないDVDもあるけど極わずか)バックアップは違法行為と言って問題ないはずです。
特に日本国内では。私的だろうがなんだろうが違法です。プロテクトをした方が望めば話は別でしょうが。
だからSafeDiskのCDバックアップも駄目、PSのMODチップも駄目、となかなか上手い具合に作られた法律です。
意図的じゃなけりゃいいの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:20
>>468 >>469
その考え方が違法だよ。
DVDのプロテクトをはずしたら、違法なんて法律、実際ないだろ。
むかしあった「中古ゲームの販売は禁止」といったものと一緒。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:20
そうかー 結局儲かるのはTUTAYAだけか。
北欧の少年有罪になってたな プロテクト解析した人
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:28
>>473 なってねっーつーの!
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:33
>>471
ここ読んで少しは勉強しようね。
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_2.htm#著作権法
それちがう。 
477471:02/02/14 04:37
>>471
DVDのプロテクトは技術的保護手段じゃないとかは言わないでね。
478475:02/02/14 04:42
間違い。
上のは俺の書き込み。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:45
>>471
茂木さんとこの日記によると
 著作権法での第30条
 平成12年5月8日改正著作権法
 平成12年11月29日改正著作権法 H13.10.1施行
 罰則は第119条に規定されており、「3年以下の懲役」か「300万以下の罰金」

http://e3lt11.ocv.ne.jp/db2001_9.htm#13 悪法も法である
http://e3lt11.ocv.ne.jp/db2001_9.htm#14 修正
http://e3lt11.ocv.ne.jp/db2001_9.htm#15 何が何やら

真実かどうかは自分で確かめるように
DVDリップが合法か違法かも全然知らない素人ならともかく、
まだ個人でやるなら合法とか思っている人いるんだ。
>>469
実際に裁判になってみないとなんともいえないが、CLONE CD 等のバックアップはプロテクトごと焼いているから外していないという見方がある。
だから確実に黒とは現在のところいえない。

>>471
あります。
著作権30条の2です。
法律は改正されますんで(苦笑)
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 04:54
>>479
つまり去年の10月1日から違法になったわけね。
>>471
無知ハッケソ!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:04
MPEG4マンセーはついにMPEG2にまでケチを付けはじめたよ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1010840937/871-879
アニメにはWMVとか言ってるのが一番痛いな。
モーヲタは貧乏人揃いだからPC上でさえ見れりゃそれで
満足なんだろう
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:14
>>485
正しいことを言ってると思うが・・
貧乏モーヲタがTMPGEncスレにも降臨

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/02/14 13:10
mpeg2マンセーの時代も終わったな。
デカいし再生にもパワー使うしシークが極端に遅いしMPEG1で同等のものが作れるのに
MPEG2なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:16
CSもMPEG4で配信すればチャンネルがもっと増えるのにね(ププ
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:32
DivX4で、アニメの色が平坦な部分にノイズが乗るのは何故?
あれがなきゃ最高なんだけど。
回避する方法はある?
ノイズ画面のうpきぼん
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:35
MPEG4>>MPEG2というのは至極まっとうだと思うが?
MPEG2はこの先廃れていくフォーマットでしょう。
>>492
マジで逝ってるならdでもないDONだNE
ageてるから本気っぽいけど

>>490
>>329も言ってるね、仕様かね
494    :02/02/14 13:44
ここはDivX4マンセースレだっけ?
>>493は本気らしい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 15:13
悲惨な493のいるスレ。
ペグ2と共に消える運命。
>>492
規格的にはそのとおり、MPEG4が遥かに上。
ただ実際出ている製品で考えればまだまだだけど。
漏れは
MPEG4=WMA
MPEG2=MP3
つー認識なんだがどうか?
複雑な処理するほど到達できるうる最高品質が落ちる
499間違えた:02/02/14 16:07
WMV=WMA
MPEG2=MP2
500 :02/02/14 17:01
ごひゃく
501498:02/02/14 17:11
>>499
勝手に間違えないで欲しい(藁

対比としては合ってるんで別にいいけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:24
ペグ4厨=MX厨=モーヲタ
ペグ4厨=MX厨=モーヲタ=AAコピペ荒らし厨房
正直、モーヲタよりアニヲタの方が知識やノウハウが上だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:31
彼らは24fps化に命賭けてるからねぇ
506    :02/02/14 17:33
>>504
当方モーヲタな訳だが・・

その通りだ(だがwmv厨でありDivX厨ではない)
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:37
モー娘。の歌場面は13人がキラキラの衣装を着て動き回るので
ビットレートを高くしないとボロボロになる

MPEG2で高ビットレートだと容量がかさむ

DivXやWMVに走る

mpeg2マンセーの時代も終わったな。
デカいし再生にもパワー使うしシークが極端に遅いしMPEG1で同等のものが作れるのに
MPEG2なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:39
                    _____  
                /⌒⌒        ヽ
         ___  /::::::::::           .ヽ     ___
       ____\/::::::::::  | |  |   |   /|   |ヽ  /____
        ____ ○::::::::: |  |  |  |  /  |  |  | ○ ____
          ___ /○:::::: .ノ ノ ノ ノ ノ  ノ ノ 丿○ヽ___
               |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |
               .|:::::::::::::::::    _  _      | 
                ヽ:::::::::::::::::::  \/    _ノ  すうれすか?
                 ̄ ̄):::::::::::.     (     
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
              /::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|
              y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉    
              |:::::::::c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|
              |::::::ハ    .、  ` " .') \l:::::::::::::|
              〈::::::::::::`-.   >-..,_,..‐'   \::::::〈
              |::::::::::::::|    `、ニ_,,-‐"\ \::l 
>>508
(;´▽`)イヤ、、、キモチダケモラットクヨ、、、
>>507
MPEG2クラスの容量が気にならない時代がきたら?
第一ペグ1で綺麗なレートならMPEG2でも綺麗だろ
ただ問題はロハのプレイヤーが無いこと
自動インターレース解除は非常に便利だが
基本的に家電向けなんでPCで配るメリットは少ないな
511        :02/02/14 18:56
>>507
当方モーヲタな訳だが・・

> MPEG2で高ビットレートだと容量がかさむ
> ↓
> DivXやWMVに走る
ここまではその通りだが、mpeg2終了思考は単なる思考異常。
だけどこれってモーヲタだけじゃなくアニヲタだって同じだろ?
いかに容量小さくて綺麗な形式で保存するかってことなんだからさ。

ただ中には見れれば良い、高画質は望まないって人もいるよ。
WMVってフィルター効き過ぎてぼやけてるだけなんだよな。
アニメでは気づきにくいだろうけど。
513 :02/02/14 19:57
いや、みんな気づいてる。
>>512
初心者はそれで綺麗だと勘違いしちゃうんだよね。
まともにエンコされたMPEG2をまともなTV出力カードで
再生している人間はMPEG4なんぞに走らんよ。
インターレースが使えないフォーマットなんて
単なる「画質の良くなったMPEG1」じゃん(w
ま、個人でわざわざMPEG4なんぞ使うやつは貧乏人かMX厨くらいのもんだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:13
インターレース自体、100害あって60利しかない。
そもそもNTSCで出力して汚いTV(民生用NTSCモニタ)で見ること自体時代遅れ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:16
>>517
同じ帯域でインターレースがなければ解像度が半分になるわけだが・・
あんたはもう地上波もBSも見ない方がいいね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:19
MPEG4のインターレース解除もDVDソフトのでインターレースもおもちゃみたいなもんだから。
高級なテレビがやっているようなプログレッシブ化をやってくれればいいんだけどね。
目が腐ってる人はパソコンのモニタでガクガクした映像で満足できていいね。
520視覚上1.5〜1.7倍くらいの効果?:02/02/14 21:28
60分の1秒の時間差で位置が1ラインずれてる映像は
解像度が倍になったのとイコールではないでしょ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:35
大して変わらないと思う人はせっせとインターレース解除すればいいんじゃない?
そんな動画、ほんの3,4年後には観賞用としてはゴミになってると思うけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:35
>>517
PCのモニタは一部の物を除いて基本的に動画再生に向いてないのに?
DVDでも再生させるとモニタ上では鮮やかさが落ちるし、
だいいちPCモニタの小さい画面では本格的な視聴はちょっとね。
PCのモニタって普通は17か19インチくらいが多いし。
インターレースは旧時代の遺物
時代はプログレッシブ
524 :02/02/14 21:38
それほど重要なソースってあるのかなぁ‥(個人レベルで)
と、言ってみるテスト。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:43
TVが綺麗という人は化学調味料になれすぎてしまったようなもんだ
高い色温度、リンギング、オーバーシュート、高コントラスト
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:45
重要なソースじゃなくてもVHSの3倍にも遠くおよばない画質じゃ満足できないと思う。
60フレームのプログレッシブ(エンコand再生)ができるようにならないと話にならん。
もっとも、神経が鈍くて30フレーム/秒以上の分解能を持たない人もいるらしいけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:47
MITSUBISHIの輝度2倍にできるCRTモニタがいい感じ
液晶はまだまだ発展途上
>>525
すべてのソースがそういうTV向けに調整されているのに・・・あほくさ(藁
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:50
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:50
>>525
そういうマニアックな話をするときりがない。
でも、一般のTV放送などはそのTVに合わせて作られているんだよな。
とりあえず、民放が早くプログレッシブ放送してくれんとな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:56
MPEG4はエンコされた時点で元ソースとは別物になってるからどうでもいいけど、
MPEG2のプログレッシブ再生(60フレーム)はGHzクラスのCPUでも無理なのかねぇ。
専用チップを使ってさえ発展途上中らしいから無理に決まってるか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:14
・MPEG2から別の形式への乗り換え
インターレース対応か、もしくは60フレームのプログレッシブ化エンコ
ができるフォーマットが登場するまで待ち→3年後くらい?

・パソコンモニタでインターレースの動画を再生することについて
輝度の問題に関しては改善されつつある。
あとはインチキプログレッシブ化ではない
プログレッシブテレビ並の再生ができるようになるまで待ち→これも3年後くらい?


いや、目が悪い人は新しいものに飛びつけばいいけどね
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:24
一度60i→60p再生の滑らかさにやられると60i→30pは物足りないですねえ。
特にモーニング娘。のライブパフォーマンスを見るときは。
>>526
普通の人は目の中心で100〜120fpsあるんだよね?
F1ドライバーなんかはさらに高いらしいし。

音はDVD-Audioでは最大可聴周波数の数倍の器だけど
映像はデータ量・転送量が膨大になるからかfpsはなかなか伸びないね。
Oggの最新版ってRC3でOK?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:09
>>534
ハリウッドのせいです
いやルークのせいだろ!
>>537 わたくしILM勤務ですが何か?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:30
このスレ出始めは凄く高級だったのに、数日前からひどい状況になったね。
最近2chに嵌った人が増えたのか?
MPEG4を語る人には2通りの人がいて議論がすれ違ってるし。
(本来の標準MPEG4規格の話と、
 現状CODECのみで、オブジェクト未対応、ストリーミング未対応、インタラクティブ未対応、
 MPEG4音声未対応、画像重ね合わせ、スプライトもできない不十分なMPEG4)
>>539
いちいち荒らすなよ
それにネタつまらんぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:39
>>539 は荒らしすぎ! [厳重注意]  
この人、知識もないのにコキすぎ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:40
>>539
1〜2年前からMPEG4再生チップの発表が行われているね。
まあ、まだ使えるものでは携帯電話用ぐらいかな。
複数の同時画像デコード、アルファブレンド重ね合わせ、スプライト合成など
インタラクティブ機能を実現しなきゃいけないから確かに大変なんだけど。
早く、PC用に安くて高性能なデコーダボードも欲しいね。
エンコードについては、マルチ画像重ね合わせやスプライト、オブジェクト機能
なんか必要ないもんね。(少なくともキャプチャ用途では)
いったいISO標準MPEG4エンコーダ(ボードでもソフトでもいいけど)として売り出されるものでは
どんな機能を盛り込むつもりかな。

543名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:48
MPEG4ってそんなに機能あるの?
XcardっていうMPEG4ハードデコードのカードが出るけど
ちゃんとそういうのに対応してるんだろうか。
単なる動画再生という点だけ見ればあまり関係ないようにも見えるけど。
>>543
一例として、http://www.zdnet.co.jp/news/0102/06/mpeg4.html

MPEG4の仕様について知りたい場合、>>287
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:23
>>544 Thanks!
自分詳しくないけど、今Mpeg4のデコーダーチップブームってすごいらしいね。

>>543 Xcardは当然対応していないよ。

あと、XMT(Xtensible MPEG-4 Textual Format)の簡単な解説(英語なんだけど.....。)が
http://www.streamingmedia.com/talk/series.asp?series=handson にあったな。 

546名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:54
>>544
>>287のリンク(MPEG公式webの英語の方)からは、MPEG7(スクリプト仕様策定)
やMPEG21(次期MPEG策定)の情報もある。でも英語はつらい。日本語のもの知らない?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:02
>>544
現在、MPEG-4で一番注目されている機能は、『ストリーミング』だ。
今年、MPEG-4は大ブレイクすると予想している筋が大部分だし。
最近のニュースでは、猫も杓子もストリーミングと言っている。
(当然ISO標準MPEG-4についてのもの)
>>539みたいな煽りに釣られて知ったかするのが増えてきた。悲惨。
アプリケーションプロセッサだけじゃ
無理か…
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:11
>>547
いや、察するに、このスレの人たちはストリーミングには全く興味ないよ。

わかりやすくいえば、キャプチャーして保存するにはどのCodecを使うのが、
一番都合がいいか論じてる気がする。

ストリーミングというのは、いってみればITベンダーのためのもの。
今ブレイクしているのは、P2P用途の、Mpeg4なんかどうでもよいキャプ房たちの、
いかに綺麗に、高圧縮できるかという興味から大ブレイクしてる。
>>546 この人悲惨。
>>550
>いかに綺麗に、高圧縮できるかという興味から
少なくともこのスレではそれが正解。
>>550
いちいち書き込むなよそんなこと
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:51
>>553 わるかった。
>>552
俺も綺麗に小さくキャプチャできれば良いクチだけど、
(本来のMPEG-4にも興味はあってニュースも追っているし、アブストラクトも読んでいる)
でもファイル形式だけは、AVIじゃなくてMP4のほうが将来的に安心だし、
早くMP4作成・再生環境が出てきて欲しいと思っているぞよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 02:07
ちくしょう。555とられたか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:04
>>543 Mpeg4の仕様ってQuicktimeの技術がベースだから、いろんな機能がある。
QuickTimeの技術をフルに使ったコンテンツをみたことがないが・・・

mpeg4って320*240以上の大きさだと動作が極端に重くなっていくよね。
640*480だと平気でコマ落ちするし。この大きさだと、まだまだmpeg2の方が強い。
少なくとも音ずれコマ落ちはしない。
dvdなんかもプログレッシブで収録されてるやつだと綺麗に見られるしね。

ここに書き込む方々は動画をフルスクリーンで、もしくはそれに近い大きさで見ないのかな?
今容量大きくても綺麗に見たいんならMPEG2つかっとけばいいじゃない。
もうちょっと考えてから書けば?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:12
>>557 あんまり笑わせないでくれ。
>>558 さん、突っ込んでくれてありがとう。

なんかモーヨタとMXヨタに破壊されそうな気がする。
モーヨタとMXヨタ
562質問!:02/02/16 06:37
質問です。  
同一のソースを同じビットレート(条件)でエンコードし、フルスクリーンで画質を比較した場合、
一番きれいに見えるのは次のうちどれ?
1) 720×400
2) 640×352
3) 512×288
4) 480×272
5) 320×176
563 :02/02/16 06:41
ソースとビットレートによります。
564562:02/02/16 06:42
つまり?
>>562
例えば 15Mbps の MPEG2 だとしたら 1 。
例えば 6Mbps の XviD だとしたら 1 。
例えば 6Mbps の WMA だとしたら 1 。

結論は 1 。
566562:02/02/16 06:46
1MbpsのDivXだったら答えは?
567WMA(゚Д゚)ハァ?:02/02/16 06:46
WMA(゚Д゚)ハァ?
568562:02/02/16 06:48
だから答えは?
In Indeo Video
570名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 06:53
>>532
縦400越えの1.。
ツーか全部のサイズで全種類のcodec使って試せよ。
その結果を書き込め。
571562:02/02/16 06:57
すいません。「縦400越えの1」ってどういう意味?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 07:04
また口だけだよ。 >>570
きっとわからないんだな。
>>562
その答えが簡単に解れば苦労ない

試しにグラフィックソフトで
画像をいろいろ大きさを変えてJPEG圧縮して
ファイルサイズと画質がどうなるかを確かめろ

NTSC動画の場合はある程度以上の解像度があっても意味はない。
574名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 07:08
>>572
おしえてくれ。お前は口だけでないんだな?
>>562
ソースは動きの少ないアニメから、チカチカ色が変わって
狂ったようにカメラ回しまくるミュージッククリップまで、
エンコはフィルタ噛ましまくった Nandub 2pass Div3 から、
ノイズ除去とか全くしないでの mpeg1 まで、と言う風に
幅が広すぎるので答え辛い質問だと思いますよ。
あと、見る人の目のよさや性格の細かさなどもです。

そういったものを試しもしないで質問していたら
> 5) 320×176
コレでやっとけ、とか言われますよ。
一体どれだと言われたら納得するのか知りませんが・・・。
>>571
「縦400越えの1」とはそのまま縦400ライン以上の1番目ということだと思うが。

俺なら、
6Mbpsなら、720x480でMPEG2で1
4Mbpsなら、480x480でMPEG2で4
1Mbpsでアニメだったら、MPEG4で2
1Mbpsで実写だったら、MPEG4で4
300Kbpsなら、MPEG4,Realで5
※MPEG4とは、DivX4,XviD,WMV,On2などを指す。
※ソースは平均的な動きの場合。激しい動きやライブ等の照明チカチカでは違ってくる。
578562:02/02/16 07:30
べつに難しい事をきいているわけではないのに、
どうしてこうなるのだろうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 07:49
>>578
難しいことなんだよ。こんなのは千差万別。
的確な回答は、>>563
>>570もあながち間違ってはいない。まあ1度ぐらいは自分である程度の組み合わせで
エンコードしてみて見比べることは、貴重な経験になり、人の回答を読むよりずっと身になると思う。
580結論!:02/02/16 07:55
なんだ。  みんなわかってないし、しらないんだ。
最高ですかーーー
>>562 の質問に関して。

DivXで800kbitぐらいで、エンコードした場合、一番綺麗な結果がでるのは2)。
なぜ?  自分で比べてみな。
583質問!!:02/02/16 08:38
質問です。
>>562は次のうちどれ?
1) 日本語が不自由
2) 発想が不自由
3) 思考力が不自由
4) 人間関係が不自由
5) 存在自体が不自由
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:41
>>583 いんじゃんべつに何でも。
質問は確かに抽象的すぎるが、答えてる方もよくわかっていない様子。

ようは、>>562はDVDリップしてエンコするにはどれがいいか聞きたいだけだろ。
>>584
初心者スレにいけば?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:35
結局、一番きれいに仕上がるMpeg4コーディックはどれ。
煽りじゃないから真剣に教えてほしい。
時間をかけて自分で試すこった
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:34
>>586   SBCじゃない?
そ れ は な い
ほほう。と、いいますと?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:45
mpeg2マンセーの時代も終わったな。
デカいし再生にもパワー使うしシークが極端に遅いしMPEG1で同等のものが作れるのに
MPEG2なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。         
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:58
>>591 【警告!】  ちょっと(かなり)それちがう!
つうか、Mpeg2マンせーの時代まだ終わってないし。(かってに終わらせんな!)

ただ、ペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗なのは認める。

>>586 とにかくDivXいっとけ。わるいこといわん。うちの近所は皆DivX。
>>892
>>891はあっちこっちに貼られてるコピペだから放置でいいよ。
892ってなんだ・・・。592ね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:04
>>591 は荒らしか。

でも、おれは最近DivXつかってるけど、けっこういいぜ。(小さくて綺麗)
ただペグ1のほうが、シークは早い。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:06
mpeg4マンセーの時代も終わったな。
汚いし貧乏臭がするしインターレース映像扱えないしMPEG2ではるか上のクオリティの
ものが作れるのに MPEG4なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はDVDやら大容量HDDやらに保存するからサイズを気にする必要もないもんねえ。         
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:10
>>596 おまえ荒らすなよ。 そんなことしておもしろいのかよ?
うざいから消えろ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:11
>>597
プ
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:24
>>586 とにかくMXならDivXいっとけ。
MXこそMPEG1形式で。
MPEG4だと完了するまで観れない
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:02
>>600 するどい! が、DivFixつーのが入っていれば、ダウンロード未完了ファイルでもきちんと再生できるぜ。
>>601
へー、そんなツールがあるんだ。
でも、ファイル書き換えをしちゃうとリジュームできなくなっちゃうね
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:25
ならコピーしてやればいいじゃん。
MPEG4だったら普通最期まで落とさなきゃ再生できないってのを生かして
交換を有利に進めるべし!
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:33
頭いいなー。  やっぱMpeg4ダナー。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:22
MPEG4って、MP4っていう略し方するの?
なんか、MPEG layer 4 audioみたいでいやだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:30
すまそ。287で思いっきり既出だったわ。(MP4云々)
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:45
>>606
確かに。
そのうちみんな「ペグフォー」とかいいだすんだろうな。

ただ、このスレで論じているのは、Mpeg4でも、
正確には、MPEG-4 File Format (M4FF)。
*ISO MPEG-4 Audio, Video or Audio+Video

XviD/Ogg/Vorbisや、MCF(Multimedia Container Format)などの
新しい A/V フォーマット ファイルもM4FF。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:50
>>608
わけわからん
610 :02/02/17 00:47
>>608
俺の周りではみんなすでにペグフォーって言ってるよ・・・(;´Д`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:46
>>610
デジカメが主犯だな、
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:36
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。         

613        :02/02/17 16:38
なんでこのスレの住人は、同一ソースをそれぞれが
好きなcodecでエンコして結果を見せ合ったりしないんだ?
自己満足を文章だけで他人に押し付けたって、拒絶されるだけだろが。
まだ現物を見せて「どうよ?」ってした方が説得力があるわい
>>613
意気揚々だな
まず君からやってみよう。
>>613
ソースとアップするスペースも確保しといてくれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:26
XviDマンセー
617        :02/02/17 17:44
>>614-615
そうやって逃げると思ったよ。頭悪いなあ・・
>>617
そうやって逃げると思ったよ。頭悪いなあ・・
>>617
なんだ荒らしか。ツマラン。ほんとに期待してたのに。
620■で、結局おまえらは:02/02/17 18:13
なにつかってエンコしてるわけ?■
おれはシネパック。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:31
朕は無圧縮であるぞ
623 ◆6Yv0BpJM :02/02/17 19:15
VP4codecってどこで手に入りますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:32
VP4はVP5のベータ版。 こんど正式にOn2からリリースされるのはVP5みたい。
いまは評価版のみで、手に入りにくいかも....。
625 ◆6Yv0BpJM :02/02/17 19:36
>>624
レスありがとうございました。VP4、結構画質がいいので試しに使ってみたかったんですが
手に入りにくいですか…情報ありがとうございました。
また、なにか情報がありましたらよろしくお願いします。
626624:02/02/17 19:38
いや、VP4は画質わるいんですけど........。
627 ◆6Yv0BpJM :02/02/17 19:43
>>626
サンプルみたら、ビットレートの割にいいように思ったですが…
こんな私は逝ってよしですか?
逝かなくてもいい。
On2もわるくない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:06
XviD期待age
しかしなんでこんなフザケタ名前なの?
DivXに対するイヤガラセにしか思えないんだが、、、
>>630
いやがらせでもなんでもないヨ。
もともとOpenDivXにいた人たち。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:20
英語を覚えたいのですが、やはりノヴァに通ったほうがいいのでしょうか?
いやノヴァより、映画のエンコに精をだすほうがよい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:39
で、いつでるのQT6?
635浮気しちゃうかも:02/02/17 20:48
いままでnandub使ってきたけど
WMV8の2passVBR性能スゲ、ちと悔しかった。
動きが激しい部分(カノソOPとか)での画質がいい
nandub設定余程うまくしないと敵わないな
エンコ遅いけどぶち込んでレート決めるだけで
あの絵が出るなら悪くない
636浮気してもいいけど:02/02/17 20:50
WMV8の2PassVBRはとってもバギー。
WMVで2pass使うのは止めとくが吉
638浮気しちゃうかも:02/02/17 20:53
バギーってどゆ意味?
海賊か?
639とにかく:02/02/17 20:53
WMVはくたくたになる。(相当疲れる。)
640P2Pなら:02/02/17 20:54
DivX。これ定説。
641浮気しちゃうかも?:02/02/17 21:03
>>639
使い始めたばっかなんでよくわからん・・・
設定するところは特に無いし
PCのエンコデコともにPCへの負荷が高いってことか?
確かにあのエンコ時間にはチト萎えるし
VBRはヘタレPCだと再生すら厳しいな
642今はいいけど、:02/02/17 21:09
そのうちわかるよ。  WMVはイケテナイことが。
643浮気しちゃうかも?:02/02/17 21:25
>>642
後は編集出来ない、馬の音がムカツクぐらい。それともISO準拠のDivX5が最強だからか?
基本的にアニメしかエンコしないんで画質的な相性は悪くない。
思わせぶりなこと言ってないでサクッと逝ってくれ、何行もかかるまい?
それじゃただのアンチにしか見えないYO ヽ(`Д´)ノ
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:40
>>643
わかった。 なぜWMV8がイケテないか、一つだけ教える。

Mpeg4エンコの敵はベリノイズ。ベリノイズを極力抑える為には2Passが吉。
例えばP4で2時間の映画(640*352)にかかる時間はDivXの2Passで長くて5時間。
WMV8なら、へたしたら20時間はかかるかもしれん。

これだけでも十分なイケテナイ理由。
>>644
>>641で激しく指摘しているのだが・・・
>確かにあのエンコ時間にはチト萎えるし
DivXのほうが綺麗!!!
こんどはDivXマンセーか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:06
>>643
DivX5ってもう出てるの?
>>643
WMVの2passはバグ持ちというか特有のノイズというものがあって、それが出ることが多い。
はっきり言って1passのほうがまだ綺麗。
さらにビットレートの配分が下手なので動きの激しいものは苦手と来ている。
膨大な時間かけてエンコした結果があれじゃあ・・・ねぇ・・・。
WMVの2passは決まるとめちゃ綺麗だけどな。
リスク大きいので1pass使う方がいいよ
俺は実写エンコするけどWMVの絵の感じが好き
エンコ遅いけどな
CCEの5パスぐらいかかるよ
>>649 >>650
WMV8の2PassCBRモード(2PassConstantBitRate)って、
簡単にいってどういう処理(意味)なの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:49
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。
>>651
Choosing two-pass, mode 1, means that the encoder analyzes
the content during the first pass and then encodes in the
second pass based on the data it gathered the first time.
Two-pass encoding can result in better image quality because
the encoder takes its time to find the optimal combination of
bit rate, frame rate, buffer size, and image quality based on
the scene composition.
てヘルプに書いてある。詳細は知らん
>>653
荒らさないでくれ
>>650
WMVはかなりのアニメエンコしてきたけど
大抵ビシッとかましてくれる
バグノイズとやらもいまんところ見た事無いな。
これくらいトロイ方がアスロン×2が役立ってる気分でイイな
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 16:25
プゥー
657 :02/02/18 16:30
>>655
1PassVBRの話だよな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:05
無線LANとかだと、WMVより、DivXのほうが断然有利だな。
>>655
2Passだよもん
気づいてないだけかもしれない
具体的にどんなノイズよ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:36
>>653
どう読んでもVBRの説明だろと思ったが、実際WME8Utilのヘルプはそうなってたな。

>>651
の答えキボ〜ン
661 :02/02/18 18:54
>>659
ttp://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0045.jpg
左1PassVBR Q97(1136kbps) 右2PassVBR(1064kbps)

1Passは終始こんな画質。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:28
>>653 それは思いっきりVBRの解説。
2PassCBRの謎は、たとえM$社員でも説明できないハズ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:44
>>655 ツインのアスロンなら、2時間の映画(640×352)をDivXで、
2パスを3時間15分で終わらせる自信はあるが、WMVでは20時間あっても不安。
>>655 あと、WMV2PassVBRは、音のよく飛ぶ。
665 :02/02/18 20:50
divx4.12なら2passがいいんですか?
それともWMV8みたいに1pssVBRがいい?
666 :02/02/18 20:54
うまく調整されてれば、一概には言えないとは思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:22
>>662
いやCBRの解説だって
見てみてよ
つーかWMVってCBRでもばりあぶってるよな?
>>665
サイズに拘らない、乃至は動きの極端に少ないソースなら1passQB95%以上。
そうでなければ2pass。
サイズも惜しいし時間も惜しいなら1pass。
ほぼ同サイズでの画質は、2pass>高クオリティ1passQB>1pass>低クオリティ1passQB
WMVの2PassCBRって意味あんのかよ。ゴラァ!!
WME8Utilのヘルプに書いてあることなんか100もショウチなんだゴラァ!!
671 :02/02/18 21:39
いいよもう‥XVIDで。
672 :02/02/18 21:45
2Passって動きに合わせて画質を変えてるだろうから、
コマ単位で見たら、同サイズの1Passにくらべて、
良いところが合ったり悪いところが合ったりだと思う。
>>665
DivX4.12なら2Passが吉。
WMVはとにかくめんどくさい。(やっかい。)

674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:50
とにかくエンコードは、やる人によって結果が異なってくる。
(ビットレートやフィルタのあてかた等.......。)

つまり、本当に綺麗に仕上げるのが目的ならコーデックの選択も
大事だが、その辺の事が重要になってくる。

まあ俺は自由のきかないWMVはつかわないがな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:32
もの凄い初心者質問でごめんなさい。
Mpg-4のCodecは持ってるんだけど、TMPGEncとかでそれを使う場合は
どのフォルダに組み込めばいいんでしょうか?
圧縮の際にまったく選択表示されないので・・・
フォルダニクミコム?


…カエッテイイヨ。
スマソ...

カエルョ....
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:15
ゴラァ!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:16
しかし見事な初心者だな
ゴラァってなんか違和感あるな
ああ、ここまで見事な初心者は久しぶりに見たよ、、、
なんか微笑ましいな
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:52
>>675 フォルダに組み込むのではなく、
フォルダにコピーあんどペースト。
あとは圧縮するだけ。
…嘘つき
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:25
ぷう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:33
僕らの圧縮生活に終わりはないが、
今日もまた最高の圧縮法を求め、ペグフォーの旅へ.....。
686 :02/02/19 11:37
ペグファイブはまだ?
ゴラァ!!
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:12
むしろぺぐスリーを使ってみたかった
689659:02/02/19 14:12
>>661
解り易すぎる例、三都主!!
あと「2Passは終始こんな画質。」だよね、多分
VBRは糸屑みたいなのが乗ってる、こんなのがいつも乗ってたら酷いな
もう一度エンコした品よく見てみるよ
いままで気づいてなかったら
俺には低ビットのRealがお似合いってことで勘弁
>>661
おお、ノイズノイズっていってたのはこれかぁ
途中から再生させたりするとよく出るけど、その問題の箇所の少し手前から
再生させると出ないからプレイヤーのバグだかなんかだと思ってた。

ちょっといろいろ見てみよう・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 19:11
>>661 なるほどー勉強になりますな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:26
すいません。 VP4というのは、On2のサイトから落とせるのでしょうか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:37
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 1000点!!!!  |
  |_________|
    ∧∧ .||
    (*゚ー゚) ||
    .(ニニつ
    .)  .(O)
    .(^ヽノ|.||
    ヽ ヽ |
     ) .)|
    /.イ .|
   (,へ>へ>
韓国でも出るみたいだが……。
http://www.puchiwara.com/hacking/
おもしろければなんでもアリ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 21:39
手軽さとそこそこのきれいさと両方あると思って、
持っているビデオをDivX4(ビットレート1000、low、1pass)でエンコードしてるんですけど、
これって間違っていますか?
音はwavで撮って、そのあとmp3にしています。
モノは海外ドラマで、CPUはセレロン1.2GHzです。
695 :02/02/19 21:42
あなたの主観がすべてです。
次の方どうぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:51
どなたかOgg/Vorbis/Stream成功したかたいます?
697 :02/02/19 22:57
mpeg2マンセーの時代も終わったな。
デカいし再生にもパワー使うしシークが極端に遅いしMPEG1で同等のものが作れるのに
MPEG2なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。
matasoreka
699▲aUicOXggG:02/02/19 23:02
>>697 IP抜きました。 & 通報しました。 
700:02/02/19 23:27
ああああ
>>697
コピペ魔よ安心しろ。2chではこの程度の妨害では何の対処もしないから。
まあ幾つかのスレで連続して数百件書き込めば分からないが。
702 :02/02/20 05:17
>>697
これの最初ってどのスレ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 06:42
>>702

元はモーヲタMX厨のこれらの発言
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1010840937/871-879
モーヲタ氏ね
>>661
いろいろ見てみたけど手持ちの*.WMVには幸いノイズ無いみたい
ソースによりけりかね
706    :02/02/20 13:21
>>703
879以外はあまり問題無いと思うが(主張はともかくとして)
そもそも879が浮いていると思うのだが?
707login:Penguin :02/02/20 23:02
とりあえずXbox買っとくか。
708login:Penguin :02/02/20 23:43
新しいOggDSでましたな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:23
QuickTime6のリリース延期を見て思ったのですが、
DivXのコーデックは無料だけど、いわゆるMpeg4のライセンス料は、
だれがお金はらってるのですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 00:56
>>709 DivXNetworkに出資しているVC(ベンチャーキャピタル)達がきちんと払ってる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 01:59
>>710
商用では有料ってことで、無料配布分をそこから捻出っていうのもあるね。
712_:02/02/21 03:12
>>711 最初からそのつもりで、DivXNetworkに出資ィしてるからね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:40
VGAサイズのDivX4.12をフルスクリーンで再生させるのってどの程度のスペックがいるの?
P3-1G、G400(1600x1200-24bit)、メモリ512M
だとフルスクリーンにするとカクカクで見れたもんじゃないんだけど

グラボのせいかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:03
CPUが貧弱だからでしょう
715:02/02/21 18:24
フルスクリーンだとマジで辛い
全然問題無いよ。

Athlon 1.33
512M
GF3Ti500
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:41
P3 800でも快適ですけど?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:48
>>713
プレイヤーをWindows Media Player7に替えてみたらどうだろう。
>>713
Playaで再生したら?
グラボのせいでしょ・・・
721 :02/02/21 19:07
グラボが貧弱だとCPUに依存するから辛いのかな?
当方P3、866のTNT2M64でVGAサイズを再生しようとすると
CPU使用率が90%を超えてしまい、まともに再生できないです
722713:02/02/21 19:17
ぐは・・・
WindowsMediaPlayer7にしたら何の問題もなく再生できたよ
Playaでも同様

WindowsMediaPlaye6.4でいままでやってました
・・・逝ってくる
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:50
WindowsMediaPlayer6.4
Celeron533MHz G400
でも快適だけど
724あの…:02/02/21 19:59
リミテッド=日本のアニメ

と書いている人いるけど、いったいいつからそうなったのよ?
実際には違うけど、一般的にはそう言うってこと?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:21
グラボって言葉、初めて聞いた
うむ。 最近ではグラボやら、インス(インストール)やら、短くするのがはやりみたいだねー。
メンス
メンテナンス?
メンテでいいじゃん
だな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:19
プ。
>>731
臭い age
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 13:36
VP5のPreviewが出てるね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:11
モ娘。にはMPEG2。これ定説。
なるほど、ここでまた例のコピペが来るのか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:33
mpeg2マンセーの時代も終わったな。
デカいし再生にもパワー使うしシークが極端に遅いしmpeg1で同等のものが作れるのに
mpeg2なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:08
「2chの日」同時多発オーダーIN吉野家 part2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1014385627/
738_:02/02/23 14:11
>>737 いみわからん。  関係ないことカクナ厨房。
739ちょっと古いけど:02/02/23 14:28
740Windows Media PlayerにDVDタイトル追跡機能:02/02/23 14:32
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:29
だからM$嫌い。
742_:02/02/23 23:48
でかいです。Xbox。  そして重いです。(とても)
コレハナンデスカ、パソコンデスカ?
743::02/02/24 04:37
仕事も一段落したし、DivXOS Code(GPL Project for Xbox)の開発にとりかかるか。
Xbox欲しいなあ。
今月のアスキー読んでたら欲しくなった。
GCの時もそうだったんだけど。
>>744
反応してあげる優しさね
746:02/02/24 21:44
興味のある方はどうぞ。
ttp://www.xboxhacker.net/index.asp
747ハゲ:02/02/24 22:16
むーん。
×箱ってCDR弾くみたいね
ピーコしたオーディオCDRすら再生できない
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 17:57
あげ
751login:Pellican:02/02/25 20:19
現在手に入るのはVP4のみ。(評価版のみ)

752login:Pellican:02/02/25 21:01
NIMOの最新版(4.4)がでたな。
ttp://users.chartertn.net/bpearson/
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:35
>>751
えっそうなの!?
記入しても、なんかエラーがでちゃうんだよね。
754login:Pellican:02/02/25 21:59
>>753 VP5のプレビューからいってみたら?
(VP5はRealのコーダーだけだったと思うが)
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:07
ドスブイ・パワーレポート3月号、
特集「Windowsムービーコーデック大全」より

Microsoft自身がWindowsにおける動画フォーマットの比重を
AVIからWMVへと移したことで、このMPEG4(AVI)コーデックは、
それほど普及することなく消滅しつつある。
756login:Pellican:02/02/25 22:09
そうか。AVIはもうだめか。
>>748 どうもコツがあるらしい。
>>753
なんかアクセスが多いみたいで、鯖がおかしいみたいだね。

ログインするとこのページに飛ばされる。
tp://www.on2.com/vp5alpha/vp5_preview.php3
759login:Pellican:02/02/25 23:09
>>758 ほんとだね。 鯖がおかしいのか、システムを
変更したのかわからないけど、以前と違うね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 03:47
ログインさえできないよ。
登録して二日経つのにメール来ない…

>>754
やっぱデコーダだけなのかな。
だったらいいや(w

DivX5早く出ないかな。
761758:02/02/26 12:09
>>760
うに〜。。。
だから、
tp://www.on2.com/vp5alpha/vp5_preview.php3
からダウンロードできるって。。。確かに、私の書き方がわかりにくくて悪いんだけど。。。

ただ、デコーダーだけだよ。しかも、Real Playerのプラグインとして・・・。
762760:02/02/26 20:25
>>761
リンクチェックしていなかった。
申し訳ない。
ただデコーダープラグインなら、あんまり興味無いのも事実。
だいたいの性能くらいは分かるかな、と思ったんだけど。
VP5は、40%も画質がアップしたと書いてあるけど、本当かな?
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/25/e_vp5.html
>ほかのコーデックは,実際には映像を変更して圧縮する“改作”であるため,
>元の映像と同じものを見ることはできない。われわれは,オリジナルの映像に
>何ら加工を加えない。(VP5は)オリジナルの映像と同じクオリティのフル解像
>度で配信することができる

お前んとこのコーデックは可逆だとでも言いたいのかと突っ込みたくなるような
妄言を吐き散らしてるとこの言うことなんて信じられん。
WMV8 の時に MS も似たような口からでまかせ言ってたな(笑)
まあ、DivX が上り調子であせっているんだろう。
>>764 ZDネットの記事読みました。
ON2はものすごく強気な発言してるみたいですねー。
なんか自分のところのコーデックはMpeg4ではない(それこそ可逆?)
ような魔法の圧縮技術なような感じですなー。
後でプレビュー覗いてみますかな。
On2のデモをチェックした。
うー、なんかベタベタな映像できもわる。(フィルターかけすぎ)
DivXのほうがぜんぜん良い。
767_:02/02/28 03:28
警鐘age
>>80
>誇大広告を最も確かに信じません
769DD:02/02/28 09:44
Vidomiの新バージョン、字幕対応になったYO!
今、エンコしてみてるけど。本当に載るなら、もうこれ1本でいくさ。
770DD:02/02/28 11:32
自己レス。
Vidomiの字幕って、Vidomi Playerでしか見れないみたい。
その代わり、複数の字幕トラックも可(らしい)ぞ。
字幕のON/OFFを切り替えられるので、これはこれでイイ!かも。

エンコ終わったら報告するYO!って、いきなり2Passやってるので明日になると思うが。
771 :02/02/28 12:40
Xvidの2パスってどうやるんですか?
DivXと同じように、2pass 1st passをやってから2nd passをやろうとすると、「ファイルを書き込めません」とかのエラーメッセージが出て中断されます。
使っているツールはAviUtilです。
また、2passにはなんかモードが2つありますが、「Ext.」「Int.」これはそれぞれどういう意味ですか?
extはGKnotの解析を用いる場合。
俺も最近になってXvid試しだした。
最初はdoom9のガイド見ながら。

俺の場合Aviutilでは2pass目実行時にエラー。
が、再度実行すると何事もなく動く。
VirtualDubだと1pass目最後でエラー。
が、そのstatsで問題なく2pass目実行できる。

今までやった感じではXvidはDivXよりはアニメ向き。
単色の部分がDivXほどテラテラしないし、スクロール時のちらつきもない。
が、背景がざわざわするので個人的にはV2。
設定次第でどうにかなるなら乗り換えるんだけど。
オープンだし、圧縮率も高いから。
773_:02/02/28 15:46
>>769 ホントですか? チェックしてみます!
情報ありがとデス。
自分も試してみます。
774772:02/02/28 15:47
statsちゃんと指定している?
選択し直すと動いたり。
775772:02/02/28 15:48
俺はvidomi動かないよ(w
うそーVidomiうごくよ。 きちんと。
現在Vidomiかなり気に入ってつかっている。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 01:51
字幕対応のVidomiは、かなり気になるけど、
Vidomi Playerでしか見られないのなら
個人的にはPassですな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:28
まだテストしてないが、おそらくWMP8では駄目だが、WMP6.4、DivXPlayerやRedlightなんかの
字幕対応プレーヤーならOKだと思うが。
779DD:02/03/01 08:44
で、報告を。
縦の字幕が画面の中央に出る。鬱になったよ。
これが右側に出てくれればなぁ

DivX Playaでもチェックしたが、字幕は出ず、選べず。
完全にVidomiオリジナルと思われる。
下の字幕に関しては問題なし、いい感じだ。

結論・・・ダメだ。
そうか。縦の字幕が画面の中央に出るのは痛いな。
Vidomiは個人的には好きなんだがな。
おれも後でちょっと試してみよう。
ただ次期バージョンではネイティブにXviDに対応するらしいし、
今後に期待だな。
ダメなのか…

DivX5はまだ〜……
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 18:13
DivX5がリリースされるのは、まだ相当先なような気がする。
VP5、Coronaなんかが出揃ってからだと思う。
MPEG−LAとのライセンス問題もあるようだし。
いまさら既出かもしれないけど、QuickDVDって超便利だね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:36
いきなりだが、XviDに激しく期待。
やはりLame(MP3)のような、草の根パワーは強いよ。
(ライセンス形態もLameと同じだし。)

そうだね。 おれもXviDには期待しとる。
皆よく勘違いしているけど、DivXはオープンソースでもなんでもないからね。
やはりLameのようなオープンな仕様はぐんぐん伸びるし、開発のスピードもはやい。
いけXviD!
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:57
その名前はなんとかならなかったのか?>XviD
787:02/03/01 22:10
XviDって最近updateした?
>>787
連日しとる。
今日も出そうよ。
789:02/03/01 22:20
XviDってなんの略なんだろか?
790:02/03/01 22:24
最近、LameのVBRはマジいいね。(ちと話題ずれるが)
>>789
逆に読んでみろ。
ところでMP4ってなに?ガイシュツ?
QuickTime6はMP4対応だが、リリースされるのはいつになることやら・・・
>>791 しらなかったー!!! (びっくり)
なるほど今わかったけど、XviDを開発しているのは、もともと
OpenDivX時代にDivXのコーディングをしていた人達なんだな。
それでDivXが急にビジネス(お金儲け?)に急転換したんで、
そこから分裂してXviDプロジェクトがはじまったんだな。
XviDというネーミングにも納得。
ttp://www1.internetwire.com/iwire/iwprc?id=038695

>Monday, March 4, 2002, 10:00 a.m. - 12:00 p.m. (Lunch provided)

DivX 5 が来るぞー
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:40
上げ
DivX 5 は B-frame に対応しているそうです。
圧縮率がよくなるかな?
>>796 情報サンクス! 読んでみます。
>>798 DivX5では40%も圧縮率がアップするそうな。(マジすか?)
>>800
再生も40%重くなりますだったり・・・
VPの誇大広告に対抗か・・・
803圧縮率:02/03/02 12:29
五パーセントでも上がっていれば良いよ。

でも個人的にはオープンなXvidに期待。
804:02/03/02 12:45
M$といいVP5といい、誇大広告(ネタ)が多いからな。
ただ仮に、DivXが5%でもあがったとしたら、かなりオレ的にはうれしいが。
805login:Pellican:02/03/02 20:14
最新のXviDバイナリ、DivX4.12よりエンコ速度はやい。
806_:02/03/02 21:34
XviD、ようやくだがSBCは超えたな。
DIVX5との対決が楽しみ。
807 :02/03/02 22:24
十年後には300kbpsでホンとにDVD並みの映像が作れるようになるのかな
限界はどのへんなのだろうか
限界というより、僕らの圧縮生活におわりはくるのだろうか?
>>807
考え方が逆だろ。
30Mbpsくらいでも平気で保存できるメディアの時代になると思った方が…。
まぁそのころにはDVD画質は低画質ということになってるだろうな。
MPEG4自体の仕組みは何の変更もない(ISO標準に準拠するとか言ってるし?)ので、
新しいバージョンで画質を落とさずに圧縮率を向上させるとなると、いかに無駄な情報
を削るかに掛かってると思うけど、数十%とかもアップさせる余地が本当にあったのか?
(動き検索の的確さや見た目の画質に影響が少ない部分(DC成分当たり)のカットぐらいしか思い当たらない)
全てビッグマウスだと思う。(又は全体の中の1枚の画を抜き出して、この画に関してだけは40%UPとか)
たしかにVP5は最悪だった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 00:42
時空系での圧縮だろう。(おそらく)
2時間の映画をエンコして、結果も2時間のファイルだが、
実際の時間は1時間45分ぐらいになっている。(だが気がつかない。)
いわゆる、マイクロ・エディング(間引き)だな。
あいつらならやりかねん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:17
何故か間引かれた画像の代わりにビルゲイツが映っているというマイクロソフトの罠。
>時空系での圧縮だろう
何だか、土星の輪のあたりでタイムマシン装備の超光速ロケットが飛んでいる(コメット号とか)ような風景が見えるようだよ
あいつらとは、DivXNetworksのヤツ等ということ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 01:24
>>813
DivX4のslowestがDivX5ではslowになっているだけだろ。
で、slowestがなくなってると、

ならFast同士では40%も可能。

817_:02/03/03 05:06
The Playa以外だと綺麗に表示されないのはなぜ?
>>817
DivXのDirectShowの設定弄んでみた?
819817:02/03/03 05:28
>>816
Postprocessing SettingsタブのPostprocessing LevelをMAXにしてます。
820817:02/03/03 05:36
↑ 816→818です。
んー。まぁPlayaだと綺麗に見れるぐらいの認識でいいんじゃない?
たぶん拡大するときの処理がいいんだと思うけど。
822817:02/03/03 06:14
そうですか。。。
このスレみて自分の持ってたDivX4の印象とだいぶ違ったんで、
ためしに2Passでエンコして、Playaでみたら
ウネウネがツルツルになったんで、
これだったらMsMpeg4V2から乗り換えようかなと思ったんだけど。。。
オーバーレイ表示してないだけのような気もするので、
DirectXとかちょっと設定まわりをさぐってみます。
レスどうも。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 10:55
Playerでみると綺麗かなー?
うちではWMP8とPlayerとではかわらん。
>>822
何も解決できなくてスマソ。
そんなに画質変わるのか。微妙な差のことを言ってたんだと思った。
うちではそんなことはないなぁ。
825 :02/03/03 17:36
>>810
既に低画質だよ。BSデジタルと比べれば。
>>825
まぁわかって書いてるんだろうけどそういうことじゃないだろ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:09
825 名前:  :02/03/03 17:36
>>810
既に低画質だよ。BSデジタルと比べれば。


( ・_ゝ・ )プッ
アホはほっとけ
BSDのレートが15Mbpsだと勘違いしてる人多いよね
バカすぎ
BSDって何?
XviDはマジきてるな。 これはいいよかなり。
ちょとびっくりしたんで、独り言...。
今月は、Ogg + Vorbis + XviDでいっとくか。
833DivX Network:02/03/03 22:25
好評につき、DivX5は有料($20)になります。
834DivX Network:02/03/03 22:31
>>833 ネタか?
DivX5 pro なるものが20ダラになるとか言う話はある。
こういうときにXviDみたいなのがあると歯止めになってくれてよいな。
>>830
Berkeley Software Distribution
なにかい? DivX5は有料だって。
M$みたいにHOMEとプロ版かい?
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:42
>>837 $20なら安いからいいけど、 でも売れるんだろうなー。
おれも多分買うし。
みんな、「自分の使ってるコーデックが一番!」と思っているだけに、
買うやつ多いんだろうなー。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:18
次世代DVD規格では、Mpeg4がつかわれるって本当ですか?
なわけねーだろ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:39
>>839 おまえよくしってんな。
842841:02/03/04 22:41
今Blu-LayDiskが没になりそうだからな。
843:02/03/04 22:48
↑次世代DVDフォーマットのこと?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!
なんかM$、DVDフォーラムでCorona大プッシュしてるらしいじゃん。
DivX5.0発表無いなと思い、>>796の記事を見てみた。ら...
な、何と、ロスのホテルで昼食会を催す中で、DivX5の概要とデモを行うってもんだった。
>>796を見たときに、参照記事を見とくんだった。がっくり。
>>839
ttp://www.eetimes.com/sys/news/OEG20020301S0091
なんかこれ読むと、次世代のDVD規格に波乱がありそうだな。

>>846 DivX5 はそうとういいらしいな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:28
みんなよく海外サイトからニュースをチェックしてこれるね
いつもいつもご苦労さんだよ ホント
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:28
とりあえず今のところ最強なのはXVidの最新版ってことでいいのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:35
XVidでエンコすると、どうしても画像が逆になっちゃう。
どこを調整すればいいのか分からないです。
Xvid体験を自分もしたいです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:41
>>850
エンコするときの設定でDivX互換形式にしとけば問題ない
というか、作るファイルの種類はXvidとDivXの2種類から選べるけど、これって画質に違いがでてくるものなのだろうか。
Xvid使ってる人みんなどうやってる?
俺の場合は動画を人に渡すことが多いから、Codecが普及してるDivXのほうを選んでエンコしてる。
>>851
そこはFoucCCを変えるだけだからどっちにしても問題ない。
後から変えれるしね。
XviDにしても同じモノができるはず。
853850:02/03/05 02:52
レスありがとうございました。
miscっていうところをdivxにするんですよね?
でもダメでした・・。

環境をかきます。
Win2000、Cele1.2GMHz
ボードはアルファのTVK-55R
使ったソフトはふぬああです。
もし良かったら、ご教授下さい。よろしくお願いします。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 03:09
>>853
Codecの問題かも
俺の場合は753に貼ってあるnimoとかいうコーデックパックを入れたら逆さになった
nimoもDivX4も、両方ともアンインストールしたあと、公式サイトで配布されてるDivX4.12入れたらなおった
そんなわけで、何らかの原因で公式とは違うCodecに書き換わってる可能性があるからインストールしなおしてみては?
855853:02/03/05 03:16
>>854さん
レスありがとうございました。
自分もnimoを入れて逆さまになって大変でした!
あれなんなんでしょうね?

でもnimoを入れる前に、xvidを使ったときがあるのですが、
その時も逆さまでした。
divx4の動画は普通に再生されます。
もう一度xvidをインストールし直してみます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 05:45
DivX5 降臨!
XXX DIVX 5 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!! XXX

遅せぇよ(w
DivX Pro 5.0 もフリーとは予想外。
広告の一つや二つ別にいいだろ・・・まだ実際に試して見たわけじゃないけどな。
しかしDivXNetworkもすごい投資だな。
一つのダウンロードにつき、50セントMpeg4のライセンス料を払うのか。

うーん。
>>860
まぁそのDivXNetworkに投資したヤツがいるわけだが
>>861 だな。

DivX4.12時代のユーザー数は5000万人いるらしいが、
DivX5でどのくらいいくのだろうか?

特許とかライセンスっておいしいんだな。
>>848 「実は、記事を書いているのは日本人である。」という罠。
なんとなく、DTV板すべてがDivXに感染する予感。
好きなだけ感染してくれ
←人柱ヲチ中
あえてここに書くけど、DivX5かなりイイ。
とにかく速いよ。 P4なら2時間の映画が、45分で終わるよ。
画質もDivX4より確実にアップしてる。
2Passまじ綺麗。 ただし新しいオプションは使わないほうがよい。
素直にProでなくスタンダード版を使ったほうがよい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:05
>>866
いや、B-frame使うだろ
>>868 たしかにB-Frameを使いたいところだが、遅い。
だが大変魅力的だ。 が、ちとコツがいるようだ。
驚速2Passマンセーにはたまらない何かがある。 DivX5には。
DivX5、ペリノイズ多くない?
設定が悪いのか。。。
ベリノイズなんか出る?
モスキートノイズと間違ってないか?
rundll何ちゃらがエラーで終了してしまうんだが・・・
874いいかも♪:02/03/05 23:28
DivX5。 とりあえず最強。
モスキートノイズってソースが汚いか
ビットレート不足じゃないの
>>872
結構でます。Pro版で設定こんな感じ↓
-b1q 2.5 -key 300 -b -dr 16,2,3000,10,20 -sc 50 -pq 5
モスキートノイズぢゃありませんよ^^;
ブロックノイズならともかくベリノイズなんか出るのか?
ベリノイズって MS-MPEG4V3 や MS-MPEG4V2 のコーデックのバグによって出る現象を指すだろ?
878876:02/03/05 23:51
>>877
一部分だけ四角くひっくりかえった様なところがでます。
・・・ベリノイズだ(滝汗)
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:16
そういやQT6はまだでんのか?(まだライセンスでもめてんの?)
881_:02/03/06 02:38
誰かXVIDスレ立ててよ。メインはこれとDIVX5で決まりでしょ?
Divx5が重くて再生できない奴は、XVIDに流れると思うんだけど。
俺Ybbだから立てられん。
882_:02/03/06 02:39
age
確かに XviD のスレもいるかなーと前々から思ってたんだよね。
じゃあ、立てようか。
884883:02/03/06 03:00
あ、別の人が立てたみたい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015350765/
885881:02/03/06 03:05
立ててくれた人、サンクス!
Mpeg4のスレが乱立しているって言う人がいるけど、
思いっきりかぶっているのは総合とココだよね。^^;
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 20:59
しかしXviDの開発速度は超はやいな。
CSVも連日猛アップだよ。
すでにB-Frameに対応してDivX5より圧縮率上になったらしいし。
た、対応したんかい>B-frame
はや〜
CSV じゃなくて CVS(ぼそっ)
↑XviDのデベロッパーはDivX5がでて、よけいやる気マンマンみたいだな。
バグも速攻押さえるし、やっぱオープンソースは強いよ。
889886:02/03/06 21:06
スマソ  CVS。
DivX5リリースされたときの感想が
I must admit my first impression was: "Well, that will take me about 20secs to hack"
だからな
大口だとしても力強いw
そうそう、Nicとか発表から2時間後にはHack終了したとかいってたよ。
892ひとりごと:02/03/07 05:23
いまさらだが、TMPEGエンコーダーの作者の記事をみた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020306/zooma50.htm
なぜだかわからんが感動した。

昔から海外ではTunami(ツナミ)エンコーダーとして有名なだけに、熱い記事だった。
そういえばDoom9もまだ学生だな。

というわけで、VDubではなくTMPEGにてDivX5を検証している俺。




CVSってなんですか?
>>893
Concurrent Versions System
http://www.cyclic.com/ でも見てみそ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 10:40
>>886
encorder って例の AV Watch の MPEG2 エンコーダ製作者インタビューを
見ると、利用者と開発者の間でのフィードバックが重要なんで、オープンソース
開発に向いているみたいですね。音声圧縮では lame や Ogg-Vorbis のような
成功例 (Ogg-Vorbis はまだ成功したわけではないか) もありますし。
結局今のところXvidが一歩抜け出してる?
ただ設定項目が多いだけに煮詰めるのが一苦労だね。
もっと早く手を出しとけば良かったよ。
897893:02/03/07 20:55
>>894
ありがと。
なんとなくは分かった(w
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:50
>>895 たしかに映像のコーデックなんかは、人によって結果が違うし、
まだまだ新しい技術でバグなんかも多いから、オープンソース開発にむいてるんだろうね。
Lameなんか成功したいい例だよね。
>>894 CVSとは、一箇所にある場所に、世界中の開発者達がどんどん出来上がったソースを、
随時アップしていくシステムという解釈でよいのかな。
>>899
ちょっとピントがずれてる。
Concurrent の意味は辞書で引いてもらうとすぐわかるが、
共同作業や同時に行われるといった意味がある。
要するに同時並行の開発によって得られたそれぞれの版(Version)を管理するシステム。
>>900 さん、お返事ありがとう。
なるほど!といった感じです。(厨房でスマん)
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 19:34
PS2−Linuxで、DivXやXviDのムービーが見れるようになるのはいつぐらいですかね?
むぅ、900越えたか。
さすがに次スレは無しでここに移動かな?
>MPEG4統合スレッド
>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1003870616/
904.:02/03/09 15:12
.
905DivFIx:02/03/09 17:55
>>601 さんありがとう。
僕的に今日の神です。

これでMXでDL中でも確認できる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:38
>>903 このスレ人気あるから、あえてMpeg4コーデック比較パート2たてたら?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:42
次世代DVDで見れるようになるファイルフォーマットはMP4(.mp4)で、
エンコードはDivXであれ、XviDであれ、ISO−Mpeg4に準拠していればよい
ということなのか?

ちょっと頭混乱してきたので、MP4フォーマットについて誰か簡単な解説キボンヌ。
o(^-^o)(o^-^)o MobilePeintium4プロセッサだよっ♥
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:52
908 意味わからん。
AMD Athlon MP4 プロセッサ
>>908
それはP4Mだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:15
おまえら、MP4とP4Mをごちゃまぜにしないで頂きたい。

日本にDoom9のようなサイトがないのがイタイ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:25
MP4(.mp4)はISO−MPEG4に準拠した、ハードウェアサポートを
約束されたフォーマット。
現状DivXProで、映像のみMP4ファイル出力ができる。
(実はこの機能がDivX5の大きな隠れた目玉だったりする。)
>>913
別にProじゃなくてもできるけどな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 19:31
>>914 スマソ
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 21:10
ISO−Mpeg4に準拠のメリットキボンヌ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:12
well,

- You can later put it on your DVD and play
- Variable frame rate
- No sync issues
- Multiple video/audio/subtitle streams
- Streamability
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:37
wow !! しらんかった。
Variable frame rate はどうでもいいし、
No sync issues は疑わしいが、
You can later put it on your DVD and play ってのは大きいな。
ペグ4再生機はやく出てくれ。
920:02/03/11 13:11
おれ知らんかった。MP4
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 16:53
>>917 まじすか?
あくまでも予定でしょ。
実現はいつよ?
来年か?
今後パソコン使わなくなる可能性も無いし、正直どうでも良い。
そのうちPDAでも再生できるようになるだろうし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:23
>>922
既に Zaurus で MPEG4 再生できているね。MPEG4 なビデオレコーダも出ているし。
ただ、Zaurus ではまだ CPU power 足りないので、320x240 で 8fps 程度だと
思ったけど。
しかし>>15のバイナリはどうなったんだYO
面白いネタがDOOM9で紹介されてた
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/
これおかずに2杯目いく?
>>925
SBC惨敗。まぁこの人の設定が悪すぎるのかもしれんが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:04
>>915
しかも、4からオブジェクト化もサポートだったような気がするので、オーディオをレイヤーとしてではなく
ファイルとして別に出来たような気がするので問題ないかも。
サブタイトルも同じ。
>>925
ここの結果ではDivX5を褒め称えてるw
とても見やすくて面白かった。
ここのを見る限りでは DivX5は4を越えてるな。
ノイズ感というか5の方が元の絵をちゃんと再現できてる。
しわとかタイルの模様とか。
ブロックノイズも出ないらしい。
DivX5 >> XviD >= DivX4 >>> SBC
と言ったところか。
931 :02/03/11 19:43
Divx3.11はゴミ箱行きですか・・・・さみしいなあ
XviD使ってたがもうちょっと根性入れてDivX5試してみよう・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 19:56
SBC -> DivX -> DivX5 と順にクリックしていくとかかってたモザイクがなくなっていくみたいに
どんどん鮮明になっていくね。
面白い。
正直、あまり違いがわからないな
>>934
ブロックノイズは上から5番目がわかりやすくない?
6番目のDivXとDivX5比べたらDivXの方はのっぺりしてる。しわの数がDivX5の方が多いでしょ。
上から7番目の動く物の後に残る色の滲みはSBCだといろんな場面で見れる。これも綺麗になってる。
>>934
この流れに耐え、よく言った!
感動した!
>>936
そうだ、そうだ。
負けた武蔵丸の気持ちはどうなるんだ!
しっかしなんでみんなMatrixでやるんだろ。
>>938
これってマトリックス2とか?
こんな場面見たことないような気がするんだが・・ 覚えてないだけかな。
DivX3はDivX_c32.axを使用して再生品質1がベスト
あ、マトリックス2でもなんでもなかった。
Devil's Advocate。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:42
>>930
Xvid はまだ B-frame 対応していないから、同一 bitrate で比べると
どうしても DivX5 よりも弱くなっちゃうね。にしても、DivX5 の 2pass
でどうやればうまいこと絵を作れるんだろ?
943NiXED UNDERGROUND:02/03/11 21:54
スマソ インチキシマシタ
>>942
こっちが見たい設定書いてくれてないからね・・
Doom9のガイドに従ってるとしたら1CDサイズの映画には、min quantizerを4に設定してるんじゃないかな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:26
>>940
たしかに0と1以上とでは全然違う(CPU負荷も)
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:17
>>945
0は当時のCPUパワーを考えて用意された手抜き再生モード。
事実上の最低は1です。

また編集ソフトで読みこんだ場合は0でデコードされるので
比較サイトのような結果になるのでしょう。
えらい適当なこと言ってるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:30
>>940にはデコーダ別の再生品質のレポートを頼もう。
あのブロックノイズがどれだけなくなるのか疑問だが。
マウスでバーを動かすくらい自分でやれよ・・・・
>>949
たいしてかわらんって言っても納得しないんだろ?
終わりかけのスレなのでマターリいきましょうよ
次スレは
MPEG4統合スレッド http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1003870616/
ってことでいいの?
953:02/03/12 04:27
>>925 情報サンクス 面白いすね。
954:02/03/12 04:36
>>952 個人的にこのスレは興味あるので、次スレをたてて欲しい。

ただし、MP4比較より、MPEG4-CODEC比較の方がよい気もする。
(MPEG4総合だと幅が広すぎる。 みなどのCODECがいいのか気になるだろうから、
PART2にしてまた色々と比較していったら面白いと思う。どんどんまたON2やCORONA
XviDなど新しいCODECのバージョンもでてくるだろうし。)
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:03
>>925 このリンク感動した!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:57
>>953,955
952の間違い
下から2番目のSBCだけはちょっといい
958SBC:02/03/12 15:42
>>948
940じゃないけど、デコーダ別にテストしてみました。
www.geocities.com/kttaytwgt2001/movie/jpeg/

DivX_c32.axだと0と1での差が大きいですね。
divxdec.axだと最高品質でもDivX_c32.axの1より汚いです。
CPU負荷も考えるとDivX3のデコードに
divxdec.axは使わない方がよいでしょう。

ついでにDivX5とXviDも品質を変えて
テストしたものを置いときました。
どれどれよく見てみるか
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:44
ほんとだ。 アルパチーノはSBCか。
961SBC:02/03/12 15:50
>>957
でもトータルではかなりきびしい。

GKnotでやっちゃうとAntiShitも
Min qualityも使われないんだよなあ
・・・・・とぼやいてみる。

>>943
ゴルァ!
>>958
見えない。残念・・。
>>961
GKnotのLumaCorrectionが極端だという罠
まぁ次は総合ってことで。
>>958
DivX_c32.axの再生品質1イケてるじゃん、ってかキレイ。
>>958 あんがとさん。
DivX3のデコードにはdivxdec.axは使わない方がよさそうだ。

967名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:27
次スレたてましょう。 >>953 さんの指摘に従い、

【決着!】MPEG4−CODEC比較・研究

でいかが?
【今夜決着!】MPEG4−CODEC比較・研究 第2夜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015925461/
>>968 それ非常にイイです。 (おもいっきり笑わせて頂きました。)

いきましょう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:41
>>958
DivX5とXviD(divxdec.ax)では再生品質あげても
あまりきれいにならないのか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:03
>>970 divxdec.axがクソ。
972初めての1000:02/04/07 20:00
やったー
973初めての1000:02/04/07 20:01
誰もいないYO
974初めての1000:02/04/07 20:01
これはさすがに1000取れちゃうんじゃないの?
975初めての1000:02/04/07 20:02
1000(;´Д`)ハァハァ
976初めての1000:02/04/07 20:02
愛しの1000ちゃん
977初めての1000:02/04/07 20:02
1000!
978初めての1000:02/04/07 20:03
978
979初めての1000:02/04/07 20:09
(;´Д`)ヒマダァー
980初めての1000:02/04/07 20:14
あと20ヽ(;´Д`)ノ
981初めての1000:02/04/07 20:16
2重カキコ判定厳しすぎるんじゃないの?
982初めての1000:02/04/07 20:21
ダルイふぁfじゃsjふぁs@
983初めての1000:02/04/07 20:22
982きゅうひゃくはちじゅうに級百八重二
また随分と中途半端なところで諦めたもんだな。
【今夜決着!】MPEG4−CODEC比較・研究 第2夜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015925461/
む〜、ホントに書き込めん
  
   
     
        
【今夜決着!】MPEG4−CODEC比較・研究 第2夜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1015925461/
10001000.:02/04/08 03:21
1000.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。