東宝のバカと1万円のDVDソフトは逝け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴジラとともに逝ってしまえ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010727/toho.htm
毎度お馴染みの1万円コース、バカの一つ覚え。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010727/ccc.htm
ワーナーとかFOXを見習え!
2 :2001/07/28(土) 06:35 ID:39UFJ3gY
値段1/4で売上が平均27倍なら安くした効果も大有りだったな
なんで東宝は高いままなんだろ
FOXみたく安くして数捌いた方がいいだろうに
3名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 07:37 ID:IMiS0mFk
私的には5千円のソフトでも許せない方なので論外です。
この値段でも買う人がいるんでしょうね。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 09:13 ID:DvKLUY5M


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 世界一最低のDVDメーカーはどこだ?
  |  「当方」しかあるまい!
  \
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧         ニャーン♪  ニャーン♪  はにゃーん♪
   ( `∀´)      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   U ∞ つ     ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  U∞U   U∞U  U∞U  U∞U  U∞U  U∞U
\ 〆当方    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \     逝ってヨシ
   ⌒〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | さあ、逝くぞ!野郎共!
   |
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧         ニャーン♪  ニャーン♪  はにゃーん♪
   (`∀´ )      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  ⊂ ∞ U      ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  U∞U   U∞U  U∞U  U∞U  U∞U  U∞U
\ 〆 2ch丸    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \          逝ってきま〜す                      /
   ⌒〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜へへへへへ
5ぼった:2001/07/29(日) 13:40 ID:3RPPSD1g
一万の値をつけると粗利いくらくらいになるの?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 13:47 ID:j.z9oozs
7500円くらいでしょう。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 14:47 ID:PIdVB.b2
俺メガギラス買いたいんだけど
特典無しの本編ディスクのみで
35k位にして欲しいよ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 14:56 ID:vX63tYZc
USゴジラも1万円でしたよね。
安くなったのでしょうか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 15:01 ID:xJfwN0bM
アメゴジは本編単体で普及版が出てます
ミレゴジは未だに初回ボックスが売れ残ってます
10名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 15:12 ID:vX63tYZc
見てきました。
4800円ということは半額にはなったのですね。
それでもFOXやワーナーのDVDが2枚買えそうですね。
それを考えると買う気がしなくなってきました。
11音響アニマ:2001/07/29(日) 15:12 ID:cGmS9hL.
「ハンニバル」値段高すぎ!
同内容の米国盤との値段のギャップありすぎ!!
12どこかの基地外:2001/07/29(日) 15:46 ID:ZMpZIGt2
1万円でも、高画質高音質ならかまいません。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 16:14 ID:5or0YwNA
>>12
まともに受け合い

海外版買えば〜
あればだけど〜
14東宝の言い分:2001/07/31(火) 07:37 ID:22f38bHw
価格に関しましては高いというご意見があることは十分承知しております。ただ、ご
理解いただきたいのはワーナーなどのハリウッドメジャーと同じような戦略はとれな
いということです。全世界から収益をあげられるハリウッドと違い、現実的には日本
国内市場しか望めない邦画では採算ベースが違います。また日本では著作権法によっ
て原著作者である原作者、音楽家、脚本家に対する著作権料が、また映画製作者連盟
と日本映画監督協会の取り決めにより映画監督に対する追加報酬が必要です。このコ
ストは映像の再生産という点で必要なものと理解していますが、大きな負担になって
いることも事実です。ちなみに洋画にはこの経費はありません。また弊社が買い付け
た洋画作品についても、販売は日本国内に限定されており、しかも期限付きです。そ
の期間内に高い権利料を償却しなければなりません。マスタリングなど製造面のコス
トも弊社の負担です。アメリカ本国で製造コストを吸収してしまうメジャーとは実情
が異なることをご理解いただければと存じます。

???な部分多し
じゃあセブンやハンニバル等の外国映画の版権買うな
15名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 08:34 ID:4q7UTjok
>>14
禿げしく同意

二度と洋画の買い付けするな!迷惑じゃ!
ゴジラとモスラとキングギドラとポケモンぐらいにしとけ!
今後一切手を出すんじゃねえぞ!>東宝
16名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 09:24 ID:wniCle7A
「ハンニパル」と同じようにdts、2枚組の「ザ・セル」(パイオニア)は¥4700。この価格差はなんだ?ぼったくり東宝氏ね!
あとバンダイも氏ね!dtsも入ってねえのに「AKIRA」¥9800は高すぎ!
17名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 10:16 ID:IH3eCDjM
海外版のバンダイビジュアル製DVDは安いけど、画質・音質はダメダメ。
画質主義者のアニヲタはおとなしく日本版を買った方がよい。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 10:35 ID:v7eHXOUQ
海外版は100分1層がデフォルトだけど、国内版は100分2層くらいだしねー。
でも画質よりスペースを取る私としては、200分2層位でやってくれん
かなーと思います。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 15:54 ID:Kbg8AbNk
クソなDVDソフトサプライヤーは東宝とバンダイビジュアルに決定でOKですか?

別意味のクソにはポニーキャニオンもあるがスレちがいか。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 16:15 ID:IH3eCDjM
バンダイビジュアルはまだマシ。
画質・音質に信頼感があるから。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 20:08 ID:fAP9gPvM
ソフトの質が最悪なのはJVDだね。
AVだけ作っておけばいいものを「死霊のはらわた」や「死霊のえじき」なんかの傑作ホラーの権利を買い付けてひどい品質の商品出しやがった。
おまけに価格も4700円と高め。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 20:21 ID:T5oYH0oI
順位付けすると
ワーナー>>ソニー>FOX>>>>パイオニア
かな?

パイオニアは今までT2でいくら儲けたの?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 20:37 ID:EojAlhYY
ワーナー安いけど欲しいのもあまり無いんだよなー
個人的には
ソニー>>ワーナー>>パイオニア>>FOX>>>>>>>
かなー
24名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 23:22 ID:EQcdloCM
価格だと、ビクターもものすごいものがある。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 23:53 ID:rIAXS6ac
>>23
欲しいのものがどうこうじゃなく企業姿勢の順位付け
FOXは2500円シリーズ始めたんだから
パイより下にするのはひどいでしょ
クリフハンガーDTSを6800円で売るパイは糞
26名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 03:49 ID:qq9XvzD2
>>22
>>25
パイ揉み屋LDCも結構いい(ひどい)値段付けてるね。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 04:13 ID:qTEriDB6
返事は、未だに無いけど
アメリカの配給会社に東宝にビデオの販売権を
売るなと、もろもろの説明を書いて、送ったけど…ダメか

東宝に文句を言うより、配給会社に
売るなと、言った方がよさそうじゃない?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 04:19 ID:qq9XvzD2
TOHO=バカ高い、ぼろ儲けとかいうスラングになったりして。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 05:03 ID:jh09kAJ2
ギャガ氏ね
30名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 05:14 ID:/10kMEn.
いや、デフレに挑戦してて素晴らしいね(藁
31名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 22:39 ID:0YzPsp/.
番台はパトレイバー、アキラも9800円
ガソダムは売れると踏んだのかそれでも7800円
それでも買うアニヲタがアホなのかも知れんが
完全にボッタでウザイ氏ね
32名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 22:58 ID:Cl.3VfoQ
番台もひどいですがキングも地味にひどいよな。あそこも
平気で1万とかつけてる。
アニオタはもっと怒っていいと思うわ。
東宝ってLDもひどかったけどDVDになっても全然変わ
んないのな。セブンはどうなるか…。
33なむ。:2001/08/02(木) 22:58 ID:GgdonJZY
>31
そんでもってレンタルもしてくれへんから、ガンダム見ようとおもったらすりきれたVHSを借りなければいけないはめに・・・。
くそバンダイ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:11 ID:0YzPsp/.
>>32
たしかにキングといえば「それゆけ宇宙戦艦ヤマモトヨーコ!」の
TVシリーズのDVDの値段はひでー
35名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:29 ID:kzoRWHEk
アニヲタでなくてよかったよかった
36名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:29 ID:TyT03GXk
VICTOR の NOIR の値段どうにかしてくれ。
1話約\3000って OVA かよ…。っていうか、下手すりゃ OVA よか高い。

同じ VICTOR でもガオガイガーは結構安いのに。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:37 ID:EYs6lSnQ
もうレスあったけど。

東宝へ
買い付け洋画でなく、あんたの所のゴジラ対メガギラスも1万円だが
これは何故なんだ?

哀別宮巣へ
お前もクソの仲間入りしたいのか?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:40 ID:N59VewZ6
今気付いたんだけどここの住人の人ってアニヲタ多いのかな?
たしかにアニメ、特撮のDVDのラインアップは充実してるけどね
39名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 00:35 ID:rqZiH9MM
やっぱ暴利を貪られているからでしょう、他に比べて。
でもやっぱり買う奴がいるからなんだよなあ。クソ高ソフト。
アニヲタリッチって言われても仕方がない。

ミレニアムゴジラみたいに売れ残りを晒していても1万円やめない
東宝がクソNo.1は決定だと思うけど。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 14:29 ID:zeRIeZuY
レンタル店勤務だけど、東宝はVHSも高いよ。
平気で1本2万円なんて値段付けてくるし、値引きもほとんどない。
おかげで「ホワイトアウト」なんて東映の「バトルロワイヤル」の
半分しか入れられんかったよ。
41当方ボッタクリ:2001/08/03(金) 18:40 ID:uiMY.iho
強制的にテレカが封入されている。そんなものいらないから値段下げろ。
サンクスなんて「ハンニバルバンドエードただで配っていたぞ!(関係ないけど)
42名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 19:00 ID:DB4sT0cA
買う人間がいるから価格が下がらないだけじゃん。
ちなみに、こんなバカ高いソフトに金を使うのは日本人だけよ。
海外じゃ4000円でも絶対誰も買わない。
あちらの人間の上限は僕の感覚では3000円
それすらも払わない人間が圧倒的に多い
43名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 19:07 ID:V3fhXxEo
早く淘汰されて欲しい。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 19:14 ID:N6eFa1k6
>>42
いやそれは違う。
日本でもほとんどの人間はDVD買ったりしない。
だからレンタルがあれだけ盛んだし唯ななもっといい訳よ。
映画も吹き替えでTVで観てる人間がほとんどだしなー。
カットされてても気付かないし気付いても平気。
俺らマニア(だろ?)にとっては、CM付きの放送観るなんてギャグ
みたいなもんで我慢できないけどね。
要するに一生懸命高い金はらってソフトを買うのはマニアがほとんど。
外国も同じでLDやソフトを買う人間は少数派。
ただ日本のマニアは度えお越してマニア的だけどね。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 19:33 ID:T.SQmcz6
CDでも$10以下がごろごろしている亜米利加が羨ましい。
アニヲタのカナダ人とchatしてて「日本では1万円のDVDがある」って
言ったら、「知ってるよ。日本人は金持ちだね」って言われた......
46名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 20:20 ID:wkQUMlQg
みんな、リッピングも知らないのか。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 20:55 ID:azSUwHoU
>>46
リッピング程度で満足できるあなたがうらやましい
48名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 22:37 ID:lfXHZwWE
プログレ画像&5.1環境でDVD観たら
今さらレンタルVやTV地上波なんか
見れましぇーん(泣
49名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 22:46 ID:CVth87as
アニオタってアニメ以外に金使わないのかな?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 23:28 ID:JevvzFRs
通常ならポニーからDVD出るはずのヘラルド配給作品である「トラフィック」の発売権を東宝が持ってっちゃったから、これからはヘラルド配給作品も油断できないな。
51名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/03(金) 23:36 ID:okVTGR8M
東宝、頼むからゴジラとかセブンで儲けた余禄で
バトルフィールドアースとか発売すんのやめてくれ、マジで。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 23:42 ID:1sTHX9R2
バンダイも負けてはいないぞ。米国で25ドルのAKIRAを
2倍以上の\9800で売るそうだ。

因みに現在期間限定\2500発売中の、MGMやFOXの
作品群、最大で前週比83倍の売り上げだったそうだ。
(TSUTAYA)
53名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 00:38 ID:RGkCAVk6
東宝いいかげんにしろ!
消費者を馬鹿にするな!
絶対不買だ!
54名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 04:12 ID:WXrw0X7Y
AKIRAはおまけ付きの方の2倍ね。

どーしても欲しい人は1万円でも買っちゃうのだろうが、
2,000円とか2,500円のソフトを知った人が以前と同じ
ように買ってくれるかどうか。
55アニヲタじゃねえぞ:2001/08/04(土) 10:00 ID:acsgbMKs
以前レンタルVで期待せずに「スプリガン」みたら結構面白かったので
いくらか調べたらやっぱり1万円でした。今は7800円?
番台ビジュアルもやっぱり逝ってもらおう。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 10:38 ID:WDaAO8Jg
盗宝逝ってよし!
57名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 11:01 ID:G77KDMhQ
えいべっくすも逝ってくれ
58盗宝:2001/08/04(土) 11:17 ID:Ykdp2qRQ
こういうスレが立つうちは、まだまだ強気の値付けで十分に購買を刺激される
層がいるということです。高い〜、なんて叫んでいるうちは、欲しい〜、という
声の裏返しなのですうっしっし
59名無し:2001/08/04(土) 11:42 ID:boR9vd3.
フランスとか欧州で日本盤DVDが売ってるの知ってますか?
日本語の帯が付いた上に”ハイクォリティー”とか貼って・・・。

レコードの時代からそうだけと、メイドインジャパンは高品質
の代名詞として、いまだに通用してるみたい。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 11:48 ID:0SW0dPtw
ポニー見てそう言ってるなら目が腐ってるとしか思えない
そりゃアジア版よりはいいだろうけど
61万年厨房:2001/08/04(土) 12:42 ID:P71imvfo
ハンニヴァル 映画館で見れなかったから、dvd買おうと思ってたのに。
この価格じゃあ・・・買わない!

5000円なら買うかも。感覚麻痺してるな・・倒宝おそるべし
62名無しさん:2001/08/04(土) 13:41 ID:1c4BVH/M
バンダイのDVDはレンタル禁止になってるのもいやん。
63名無しさん:2001/08/04(土) 19:07 ID:WDaAO8Jg
4人買わなくても1人買えば一緒だからなぁ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 22:17 ID:ZKfT5uGQ
米国盤「AKIRA」がDVD週間売り上げランキングのトップになったらしい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010803/pioneer.htm
記事の最後になにげに皮肉が入っているのがイイ(w
65名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 23:49 ID:RMh/8bVI
メガギラスの場合
某茄子ディスク等の特典で考えると
1枚単価3000円位なんだろうけど
ガメラみたいに本編単品売りもやれや!
ヲタは例え2万円でも予約限定にすりゃ
必死こいてBOX買うんだからミレゴジ
みたいな不良在庫抱えんでえーだろ?
それともBOXで売れ残ったやつを
単品仕様にして再発する気か?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 08:44 ID:yI3ALZ4c
東宝、これ以上努力してもどうしようもないなら、聖林メジャーレーベルの
傘下に入って一からやり直してくれ。
番台その他も同様。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 10:46 ID:O/o3R42s
早々にワーナーにでも買収されてしまえ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 11:57 ID:9ldSRrD.
東宝逝ってよし としか言いようがない
69名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 09:58 ID:2xXN.95M
メガギラス購入age

「田中美里・監督他」「大島ミチル(作曲)他」の
2種類のコメンタリーやミレニアムとは雲泥の差の
ボーナスディスク(メイキング・関連TV特番収録)
市販品とは別編集のサントラCDと充実の特典には
満足ですがやっぱ6000円が相場でしょう
つーか本編ディスクのみ3500円位で出せ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 10:13 ID:sIHJlmtw
なんで映画ごときに1万もださなくてはいけないの?
待ってればWOWOWでDVDより高画質なハイビジョンで放送して録画できるのよ?
せめてdtsが入っていれば別だけど、それすらも入ってない。
どう考えてもこの価格はバカげてるよ。

新発売は3,500円、1年たったら2,500円、2年たったら1,980円くらいにすれば
バカ売れだと思うんだけどな〜。
田舎でもDVDレンタルが始まってるから、わざわざ高い金だして買う人って
そんなに多くないと思うよ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 10:16 ID:43mlasDw
番台ビジュアルは「メトロポリス」を12,800円と3,800円で出すみたい
少しは改心したか?
アニメなんかは買わないが、12,800円版を買う奴の顔が見てみたい
72名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 10:24 ID:sIHJlmtw
アニメはオタクが相手だから、いくら高くても売れるんだと思う。
73ちゅらさんさー:2001/08/21(火) 12:39 ID:er4WushI
私は3,800円の「メトロポリス」買おうおもてるよ
ちょっとおもしろそうだし、家族で見れるしね
気軽に買えるのはがんばって3,800円までかな

ゴッドファーザーの14200円は一万円をこえても納得なんだけどね
74ナナシ196:2001/08/21(火) 14:58 ID:P6p1qxjk
そうそう。マニア向けの付加価値付き高価格版と、一般向けの低価格版を
出せばいいんだよ。どうせマニアは高いモノを買うんだから。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 16:50 ID:wcUubVAg
AKIRAも9800円のSPECIAL EDITIONと別に通常盤を出してくれ>バンダイ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 17:11 ID:q0Y.JpNM
番台は、兄ヲタ向けではないアニメソフトだと、安くなるよ。
3800円台が多い。アニヲタ向けだと、2倍になるらしい。
商売がうまいな。(藁
77名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 20:00 ID:ZJ7JcPUs
>>70
>なんで映画ごときに1万もださなくてはいけないの?

ヲタの性癖として何よりまず「収集」がある。
どんな高画質で見るよりパッケージとして
発売されたものを所有するのが至福の悦び
78名無しさん:2001/08/21(火) 20:20 ID:pdBl90E.
>>77
つまりヲタの性癖が値下げを阻止してるってことになるな。
悪循環だ・・・。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 21:59 ID:PCfyqty6
しかし、メガギラスが一万円って。ああ、地球防衛軍も欲しいな、でもやっぱ高いな。
この値段で、アメリカ盤の猿惑とウィッカーマン(Limited Edition)が買えるんだから(実際買ったんだが)。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 22:06 ID:6zaMQLg.
真の敵はヲタだ!(藁
81juju:2001/08/21(火) 22:19 ID:9ZdDNVU6
吹き替えなんか要らんから安くしてくれ。当方さん。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 01:00 ID:7lQxDmcQ
東宝への抗議の意味でこのスレを
晒しageしとくべきだ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 00:04 ID:NuNauzp6
あげ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 00:17 ID:hZRwC3pM
>>73
メトロポリスは家族で観れないと思うよ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 11:40 ID:/TSn0iOA
スッパマンの豪華特典付きボクースは4000円で
分売だと2000円らしい
タイムワーナーとついでに20世紀キツネまんせー
86Mr.?:2001/08/23(木) 13:03 ID:ZShgRfxU
ちょっと高いんじゃないの?
すごいシステム搭載してるの?
じゃなきゃ怒るよ!!
87名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 17:10 ID:/TSn0iOA
パトレイバー激情版やAKIRAの適性価格はどー考えても
約半額の(9800円→)4700円だと思う。

ガンダムは今回、新アフレコ音声しか入っていなかったので
今後オリジナル音声版(もちろん書き下ろし新ジャケット)が
やっぱ7400円で出てヲタに2重の出費を強いるものと思われ
88ちゅらさんさー:2001/08/23(木) 21:52 ID:P0xO2rmo
家族でみれない!? おもしろくないのかな?それとも難しい内容
なのか・・・
 どっちにしろ、3,800円定着してほしいですね。
89   :2001/08/23(木) 21:58 ID:nhhfu7D6
いや、適正価格は2500円くらいだろ・・・。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 22:01 ID:8yYIw1x2
以前は日本でまだ出てないのとか輸入してたんだけど円安だし
最近欲しい洋画DVD、音声解説とか特典映像ないものだから
本編映像のみで輸入するのは躊躇しちゃう・・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 23:59 ID:rgIFFy4I
>>88
お子ちゃまにはコワイ&キモイと思われまスミダ<ヽ`∀´>
92名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 01:41 ID:ArB1ZUgA
ヲタは全部犯罪犯して捕まれゴルァ!
93名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 09:47 ID:IohhTNUU
アニメ2話6000円は病めろ!>番台・比丘他ー
どうせヲタしか買わんのなら,4〜5話で1万円前後にしてくれ!
場所とってかなわんぞ

(ホントは,もっと安い方がいいが,どうせぼったくり価格は
変わらんだろ?)
94名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 23:15 ID:KRef9YDc
age
95名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 23:18 ID:jxEV9jlA
比丘他ーってビクター?わかりにくい
96名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/25(土) 21:12 ID:dprYmdJw
>>93
尿意
カルピス子供劇場のハイ痔、ラスカ留も
8話くらい入るだろ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/25(土) 22:06 ID:juJJ3iAs
晒しあげ
98名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/27 17:42 ID:rLS533Ck
FOXのスーパープライスシリーズ第2弾

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010827/fox.htm
99名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/27 18:59 ID:yuBtv8hs
ぼったくりあげ
100名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 23:22 ID:K.zHm.0o
何が何でもage
101 :01/08/28 23:30 ID:IkAe9awc
2ch死すともこのスレ死せず。
102ヲタ:01/08/29 00:12 ID:xJfwN0bM
がいしゅつだけどメガギラスの特典のサントラCDは良かったYO!
マジで市販版を特典にして特典版を市販すりゃいいのにって思ったYO
103名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 02:25 ID:eiGD7msQ
MASKがミョーに好きでDVD買いたかったんだがやっぱり当方なのね
6,000円ではFOX2枚買ってお釣りがくるな
104名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:55 ID:FUItjetg
エイベックソの頭文字DサードステージSpecial Boxが9524円で本日発売です
勇気を出して買ったヲタの感想希望
1052次元ヤロー:01/08/29 16:26 ID:J9JpjbR2
>>93
カルピ酢名作劇場のペリーヌ物語のLDは2枚組で8話
12800円だった。
1話あたりの単価は,当時も今もあまり変わっていない
ようだ。
1巻あたりの話数を減らして、みかけだけ低価格にするの
はやめれ!>メーカー
どうせ買うのはヲタだけなんだからな
106倒崩:01/08/31 04:21 ID:sC9NNZEw
>>104
香港版かいますた。
107名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 14:02 ID:J0YqeeWE
[7] あははは 投稿者:マリオ 投稿日:2001/08/25(Sat) 19:45
2ちゃんねる閉鎖されるみたいです!
やったーーー!!(^^)
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/s590906/
108名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 23:17 ID:GFh4FJms
甲殻機動隊9800円も氏ね>番台
109なむ。:01/09/07 00:31 ID:WwTsJSQo
DVDソフトの適正価格は2000円ぐらいだろう。いやー、これ以上だと映像ものにはなかなか手がでない。
けっして、俺が貧乏なんじゃなくて、他のことにも金がいるからね。
できれば、全作品レンタルしてくれるのが一番ありがたいね!
110名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 00:37 ID:kjD1ITSY
DVDはどこのものがレンタルできてどこのものができないんですか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 05:52 ID:5ojRPH..
>>70
> 待ってればWOWOWでDVDより高画質なハイビジョンで放送して録画できるのよ?

高画質で録画可能な機器を使うと、5.1ch音声もそのまま録れるのかな。
112ぽか:01/09/07 11:57 ID:NFmEKFWY
>110
例えばTSUTAYAだと・・・
可能メーカー・・・SPE,WHV,FOX,PionnerLDC,KingRecordあたり。
できない・やってないメーカー・・・Buena(ここ最近から)東宝、東映、松竹、ポニーキャニオン、CICビクター、バンダイビジュアル、アミューズなどそのほかのメーカー。
113 :01/09/08 19:37 ID:Vgo/vn8c
バンダイビジュアルのレンタルしてるところないかなあ。
久しぶりにガンダムが見たくなったけど、あんな値段では。。
114名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 20:27 ID:T1u9DLTw
東宝とバンダイは考え直せや
明の米盤の値段しっちょるか
はんにばる米盤の値段しっちょるか
115名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 20:30 ID:H9SACtjM
>>113
うちの近所はやってるけどマズイの?
ガンダム3部作とシャーのなんとかとF91
11670:01/09/08 20:35 ID:wkPQNDCo
>>111
D-VHSを使えば5.1ch+ハイビジョンで録画できるよ。
音はドルビーデジタルよりさらに圧縮したAACという規格なので、
DVDの勝ちだけど、画質はハイビジョンの圧勝。
117名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 21:37 ID:la.8QHCA
いいスレだな。あたりまえだよな、競争のない世界は澱み、腐る。
某掲示板だとさ、最近、この手の話題がタブーになってるんだよな。
なんで?としかいいようがない不気味さだよ。
118cs:01/09/08 22:14 ID:754bt2LY
確かに日系のメーカーのソフトは高すぎる。
ハンニバルに9800円とは、、
119名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/10 22:42 ID:/bta.Evc
ミレニアムゴジラそろそろ廉価版出せヴォケヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
          
120糞スカパー:01/09/10 23:58 ID:yd1ACk46
US版ゴジラ、東宝は高画質と言い切っていたが
1万円の画質か?あれ?
俺から見たら低画質、VHS並。
SPEから再発してくんねーかな。
3800円で高画質だしな。

黒澤監督作品、東宝から出るようだけど
ボッタクリ価格で発売するだろう・・・。
121つたや:01/09/13 10:20 ID:FdAYoPQg
ハンニバルはTSUTAYAでDVDレンタルをどうやら扱うらしい。日経新聞に載っていた。
DVDの画質でみたい人は9800円もはらわなくてすむね!
122名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 15:27 ID:t6pOU8Ng
店名忘れたけど日本橋のソフト専門店にミレゴジまだ新品であったけど
廉価版と並べて売ってたよ
たぶんアレは晒しの目的もあるんだろうなあ
こんなバカなもの買っちゃダメよって
123名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 23:25 ID:v6GAxBWk
ヲタ区が悪いことをしないように、懲罰価格で高くしてみました。
ニャーンてな。
ソーナンス。
124名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 01:26 ID:093onX6E
TSUTAYA、東宝のDVDを新たにレンタル開始
−松竹、ポニーキャニオンなど邦画系のレンタルを強化

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010913/ccc2.htm
125名無し:01/09/14 01:29 ID:zmcdGBkM
レンタルできるのか・・・。
1万円もだして買うやつはコレクターかバカかどちらかだな。
126名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 03:30 ID:BYyQtbSI
メーカーと利益を分け合う方式らしい
通常のレンタル価格の4倍くらいするのでは?
127名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 13:26 ID:f2cNpBhQ
>>125

>1万円もだして買うやつはコレクターかバカかどちらかだな。

両方の合併症だとおもわれる。
128名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/17 22:43 ID:b7zPSgYw
バンダイビジュアル、劇場版ガンダム3作品を1月1日にリリース

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010917/bandai.htm

ほんの少しだけ反省したみたいだね
まだまだ高価格だけど
129denden:01/09/18 01:57 ID:.h.ou3Yk
>128
こんな前のソフトが6000円もするのか・・・。
130名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 02:08 ID:NDbT1WO2
邦画のDVDレンタルってわざわざ特典外したり本当に無駄なコストかけてるよな。
セルも馬鹿高だし、香港でガンガン海賊版作って欲しいね。
東宝のDVDなんてリッピングしてヤフオクで売れよ。
131盗方からのウィルスメールでした:01/09/18 18:58 ID:VDdr8p92
大変申し訳ありません。
あるメール機能のテストを行っていました所、誤って過去に受信した方々へテスト用
のメールが送信されてしまいました。
決して”ウィルス”等ではございませんので、削除をお願い致します。
本当に誠に申し訳ありませんでした。

                 東宝株式会社
                 映像事業部
132名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 12:17 ID:AnpojTvI
番台 降格機動隊 9800円 氏ね
番台 降格機動隊 9800円 氏ね
番台 降格機動隊 9800円 氏ね
番台 降格機動隊 9800円 氏ね
番台 降格機動隊 9800円 氏ね
133名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 04:38 ID:RlOz9I5Q
円高のうちにアメリカ版を買え。
134名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 06:05 ID:NBcWz9Ak
>>116
をいをい、非可逆圧縮規格での質を云々いう場合、bitrate が重要でしょうに。

MP2 程度の圧縮性能の Dolby Digital (AC3) と、MP3 の次の世代の圧縮規格で、
128kpbs MP3 の音質なら 96kbps で達成可能な AAC。DD が ch あたり 128kbps
ぐらいでも、AAC なら ch あたり 64kpbs で凌駕しちゃう可能性大。
135名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 18:05 ID:hFOPR6PU
Imported Hannibal x 3 = Toho's Hannival x 1
136名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 09:53 ID:QV9ZAZm2
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
(以上コピペ無し、一打入魂で書きました。)
137名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 11:36 ID:0fK8IqGk
>>136
とはいえ、「・・・の神隠し」で最高に大儲けしちゃったね。

ウハウハだろうね。東宝
138名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 13:09 ID:cqAoSYyk
ほしいソフトがこない高かったら買う気せんわ!
あほちゃうか!!
ソフト一枚で今やったらDVD本体買えるやないか!!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 13:15 ID:oihMW1JE
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
とにかく東宝は本業不振で潰れて欲しい。
(以上コピペ無し、一打入魂で書きました。)
140名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 15:56 ID:TH8BJyA.
「千と千尋の神隠し」が、劇場で大ヒット後DVD発売のモデルケースになるのかな?
「タイタニック」も「もののけ姫」も、ソフト化されたときには
まだあまりDVDプレイヤーが普及してなかったり、
劇場公開後に売れるタイミングを見ての発売ではなかったと思うので。

「千と千尋の神隠し」でどんな値付けしてくるか、それで東宝の姿勢が大きく問われることになるかな。
楽しみにしている人も多くて、反響も大きいだろうから。
141名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 02:14 ID:LXn/XdGc
千と千尋のDVDって東宝ででるの?
ジブリ作品は今のところ全部ブエナビスタからだけど。
142名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 12:13 ID:/GyugXGB
このスレの趣旨に同意。

特にアニメ系、TV局系の会社の考え方がクソだね。

やつらの常套句
「オタクなやつらはどんな値段つけたって買うやつがいるんですよ!」

市場の変化を全く認識してない。
143名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 12:18 ID:/GyugXGB
↑書いててもうひとつ

TV系のソフト、例えばドラマとかで6枚組のやつもクソだね。
DVD1枚に1話か2話しか入ってない…。
何考えてんだ!(って儲けのことだけだろうが)
それほどの帯域使うクオリティでもねーくせに!
特にTBSがあざといぞ!
144名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 12:23 ID:D13Wqu4O
レンタルしなけりゃええと思うとるんじゃろうが
ブロードバンドが普及したらばんばんコピリまくってやる
覚えとけよ、東宝ちゃん
145Yaa:01/10/14 12:26 ID:QxtLuEd2
昨日トゥームレイダーを観てきた。配給が東宝だった。
予告でSPYGGAMEなる映画を流していた。これまた東宝だった。
どちらもかなりDVDで購入してみようかなと思う作品だったが
配給が東宝だから購入は見送りだ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 12:54 ID:npw4B9mT
>>145
どうせまたトュームレイダー特別編とか名付けて、9800円で売るんじゃねーの・・・。
147名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 13:19 ID:Kt0WguJD
行き着くところ、本質な問題点ではビデオソフトと一緒だな。
ビデオソフトもセルは10000〜15000円くらい。
これをレンタル店で500円で借りてきてダビングする人多し。
セル専用の4800円くらいのビデオも出てきたけど(レンタル禁止)まだ高い。
ここで問題点が3つ。
1)価格が高い。映画の封切りで大人1800円だろ。一度これを基準に考え直してみなよ。
 まあ2500円くらいまでじゃないか?
 映画ファンは映画館でパンフレットを買って帰る。この500円を入れても2300円。
 また、メイキングやスタッフヴォイス等、DVDならではのオマケ映像を付けて
 サービスも差別化をはかるべき。
 余談だけど音楽CDも1800円くらいにしたらもっと売れるのにね。
 慈善事業じゃないとはいえ、まがりなりにも文化事業を営む企業としては、
 手軽に買える値段にして、作品が大衆に普及して愛されるようになるように
 努力する事も大事だぞ。
2)誰が買っても同じ価格。
 10000〜15000円のビデオソフトはレンタル店がレンタルして利潤を上げるから
 ペイバックできるんだよ。
 個人じゃ買ったきりで何も戻ってこないだろ?
 前述したように今のソフトは発売時に10000〜15000円のセル(レンタル許可)と
 5000円前後のセル(レンタル不許可)のどちらかに振り分けられるのが
 ほとんどだろ?また、レンタル不許可ソフトも実際レンタルされていたり
 管理も不徹底。
 そうじゃないんだよ。同じタイトルのソフトで2つ同時発売する。
 ・10000円前後で発売。レンタル店用。
 ・2000円前後で発売。個人鑑賞用。レンタル不可。
  もしレンタルしてる店があったら罰金を徴収する、今後自社製品をその店に
  卸さないなどの罰則をもうける。
 これでどうだ?
3)買うほどまでのソフトが少ない。
 1度見ればいいやというソフト多し。まあこれは製作者にがんばってもらおう。
148名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 18:25 ID:jhgqqJxP
消費者のニーズを完全に無視する東宝への不満が、何か大きなムーブメントに
ならないかなぁ。みんなで本社前でデモやるとかさ。それをメディアが取り上
げるとか。オレは地方だから無理だけど。
149名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 22:48 ID:RQ2opx9f
ホントに素晴らしい作品は予約して定価で買ってるよ。
クソみたいなもんまでバカ高い値段つけて売ろうっちゅう根性がひん曲がっ取るんじゃ。
ちゃんとした作品を作ればちゃんと金だして買うよ。
コピーで良いような作品しか作らないからダメなんだよね。
自信のあるアーティストはmp3も気にしてなかったのと同じ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 14:13 ID:PLN/nrZM
「トラフィック」ほしいけど、
東宝から6,000円だ。
これはどう思う?
151名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 15:51 ID:S+L149ka
面白そう
デモやるときはかけつけるよにage
152名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 00:25 ID:aoYwr929
東宝、バンダイ 晒しage
153名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 00:18 ID:CRAn+20s
東宝は本業不振でも不動産での収益が多いから潰れない(悲)
154名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 01:28 ID:NSphIuGB
>>145安心しろ、トゥームレイダーの配給は東宝東和だからパイオニアから出る。現にパイオニアのカタログの新作映画情報に載ってるし。
スパイゲームはギャガだったかな?だったら東宝ビデオかもしれないな・・・
155名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 01:37 ID:9YdSJ1sE
東宝2枚組9800円シリーズを定着させた「セブン」が12月に本編ディスクのみで「スペシャル・プライス版」と銘打ち4800円で発売。
4800円のどこがスペシャル・プライスなんじゃヴォケ!!FOXの2枚組作品買っても釣りがくるわ!!
156名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 01:41 ID:Es4EKyHI
157名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 01:51 ID:IbJ3mJJ5
話題がずれて申し訳ないけど
テレビドラマのDVDも高すぎるとおもう。
1クールものだったら映像特典をつけても
BOXで「6800円」くらいかと
158名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 01:52 ID:8kgjtEU0
「2話収録のDVDは逝ってよし!」スレも復活きぼん〜
159名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 18:07 ID:8/NPwd0y
亞鬼裸のDVD高すぎ 糞友氏ね 番台くたばれ
160名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 18:32 ID:BKrVcaeR
アニヲタに氏んで逝ってくたばって貰った方が早い
161名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 00:27 ID:eSKYQT0b
東宝とバンダイビジュアルは企業努力が足らなすぎなんだよ
PS2の効果でマーケットは爆発的に広がってるのに価格を下げないのは
誰が考えたっておかしいだろーよ
本当にユーザーのことを考えてるんならリストラしてでも値段下げろよバカー
162名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 00:49 ID:eSKYQT0b
ユーザーの足元ばかり見やがってチキショー
このまま景気が悪くなり続ければお前らみたいな企業は真っ先にブッ潰れるんだからな
せいぜい今のうちがっついとけや

腹立つから直リン貼ってやるぜ糞が
東宝アミューズメントパークだぁ?何なんだこの観覧車は俺をバカにしてんのかぁ
こんな時間にテンション上がりまくりだぜ糞が
しょうがねえから未来少年コナンでも見て気を静めるか
コナンといえばとっとと続き出せや糞バンダイバカー

http://www.toho-a-park.com/
http://emotion.bandai.co.jp/
163名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 00:49 ID:nwJed6cP
164名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 01:01 ID:yXMCZNi9
東宝に限らず国内のドラマ物もダメだね〜。
あと音楽もので、米国盤だと1枚ものなのをわざわざ2枚に分けて
出してるパターンもあるし(米国盤で22.5ドルが3800円×2)。
ライブ物だから字幕も関係ないのに、足下見すぎ・・・。
165名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 16:43 ID:5Xv9WqZd
このスレの趣旨とはちょっと違うんだけど、
なに!?スタートレック!!片面1層のクセに
4700円って!!片面1層だったら2000円にしろと
言いたい!言い放ちたい!!そんな値段で
TVシリーズ出されてもおれの小遣いじゃ揃えらんねーよ!
少しはERとかフレンズとか見習ってくれ!!
ワーナー良心的。
166名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 23:14 ID:UiX6yoZE
>>165
吉野屋の天ぷらを使って小一時間問いつめてやってくれ
167名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 22:23 ID:eGKvVkU1
ムラウチで東宝DVDソフトは20%OFF対象から除外。
小売価格統制の可能性。公取委に指導されちまえ。

東宝よ、頼むからDVDから手を引いてくれ。
消費者に対する嫌がらせ以外の何者でもないんだよ。
つまんない映画作りに専念しとけよ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 23:26 ID:8w7Fj3SD
とりあえず東宝の腰巾着、ギャガをなんとかせんと。
169名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 22:27 ID:7qI9pWsk
アキラ昔LDでリニューアルしたときに約1億円
今回のDVD化にはそれ以上の手間と費用を要したとか
偉そうにぬかしてるが単に制作後のコンテンツの管理が悪いだけじゃないの?
外国ものだと白雪姫とか5.1chで画像もメチャ綺麗でサンパチ程度だろ?
つーか海外じゃアキラも値段半分だろ?番台はたまごっちとか他の事業で
こけた分をアニヲタに補填させてるとしか思えんぞ
170名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 22:36 ID:Wby5axkb
いらないわけわからんおまけを抱き合わせて1万にして、ふざけんな!
ってところなんですけど、この高値に対して、東宝当方はどう返答してるのかな?

だって、日本映画だって「ご法度」とか日本アニメなんか4800とかで
他メーカーは出してるよね。日本映画だから市場が限られてて
コストがかかる、なんていいわけはもちろん通用しないよね?
171名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 23:14 ID:w6n3g/+M
今日発売のHiViが東宝ハンニバルDVDベタボメしてたなぁ。まあそりゃ画質・音質は最高なんだろうが・・・
さりげなく値段のこと批判してたのは堀切さんだけでした(普段米国盤ばっかり買っている人なので、さすがにあの値段に言及せずにいられなかったと思われ)。
172名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 23:20 ID:JIxr95Wx
すたーをーずが2980なんだね
東宝は自分のとこの映画がそれより価値のある作品と思ってるのかしら?
ひょっとして、ヴァカ?
173名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 23:49 ID:hn5M0QVj
東宝ソフト1枚でミニモニテレフォンのDVDが5枚買えるよ
174名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 00:04 ID:0UqXYS1d
>173それはいらん・・・
175むかつくぜ:01/10/21 00:08 ID:b/R2ekga
誰か東宝に殴りこめや
176名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 00:21 ID:EYiZ+DaV
ワーナーが2000円台シリーズに20世紀FOXも2500円シリーズ
パイオニアLCDも20%オフとどこもおかしこも安くなってきてるこの
ご時世に事実上の値上げやんか。かなりしどい話だ
もう今はDVDはどんなに高くても定価4700円以下で無いと買う気にならないなぁ
177名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 19:14 ID:P1A3p2xb
東宝ぼったくりage
178名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 19:25 ID:8NwDZjhX
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003656356/

ニュー速で不買運動開始!
179東宝マニア:01/10/21 20:46 ID:BCz8p4Fz
晒しage
180名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 22:23 ID:jPFFeHIA
>>14
同意。

本当に東宝には洋画作品から手を引いて欲しい。
東宝がやらなければ他の会社が安く作ってくれるはずだから。

みんな良い作品を安く楽しみたいと思っているのに。
東宝にどんな事情があろうと、そんなの買う側にとっては関係ない!
東宝が手を出したから、安く楽しむことができないんだって思うだけ。

どうしても高い根付けしかできないのなら、買う側のことを考えて
洋画作品からは手を引いて欲しい。

利己的な会社には商売して欲しくない。
このまま続けてもどんどんイメージ悪くするだけ!
181名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 00:49 ID:3kVkPmGv
>>180
禿胴age
182名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 00:51 ID:qaWhOBar
>利己的な会社には商売して欲しくない。
いや・・・会社って利己的なもんだと思うけど・・・

#東宝に賛同してるわけじゃないけどね。
183名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 12:16 ID:inbv43z6
>>141 ブエナビスタからだけど。
ブエナビスタって、東宝程極端な高価格設定はしないけど、商売で鼻息荒いミッキー
というネズミがいるから、バックス・バニーの所みたいな低価格は期待できない。
184名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 03:12 ID:WMdU7yk0
デバガメ東宝age
185名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 08:43 ID:Ojw/w1Zb
デパチカ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 18:36 ID:owwJKf8T
どうせハンニバルなんて売れないよ。一杯余って安売りセールに出されるはず。
1万円も出す映画じゃないだろ、あれ。セブンの時は買う奴いるだろうなと思ったけど。
187名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 19:16 ID:3t3UckAc
>>183
最近、白雪姫が3300円で出たね。
ブエナにしては画期的な価格だが、もうひと越え欲しかったな。
やっぱりどんなタイトルであれ3000円は切って欲しい。
188名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 19:52 ID:rCZ97I2/
ブエナのディズニー物、\3800でも構わないけど、頼むから日韓同一ディスク
だけはいいかげんやめれ。(ダイナソーは違ったけど)
3ヶ国語も入ると容量食い過ぎなんだよ!ヴォケが!と・・・
189名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 14:39 ID:zEtKV72F
190名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 02:03 ID:8QqIScBt
>169
アキラは北米版で18ドル、スペシャルエディションでも30ドルです。
送料と関税で10ドルかかるけど、3枚買えば1枚当たりの単価は3ドル弱
です。(消費税はいりません)
(日本で出ていない「もののけ姫」やバカ高い「攻殻機動隊」各23ドルを
 セットで買ってもので十分おつりが返ってきます。)リージョン1対応のプレーヤーが必要だけど、これは投資ってことで、、
191名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 02:18 ID:gMbpyyS1
もう2500エンって決めろ!法律で!
192名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 04:14 ID:AqxNWA7u
>>189
セブンとハンニバルは普及版を4800円で発売すると書いてあるね
少しは改心したんかな
これで初版はマニアしか買わなくなるな
セブンは不覚にも買っちまったが・・・
193名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 04:17 ID:aSc3C1ah
普及版は1000円くらいにしてほしいのココロ。。。
194東宝の馬鹿:01/10/29 15:08 ID:Fopc3Wa+
      ∧_∧     ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )  東宝!
  三(⌒),    ノ⊃    (    )
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )  いっそのこと
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)  #$%&?!*
          /    ̄,ノ''    )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― + ―――   しろー!!
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
195名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 16:01 ID:m7+y30Co
hoihj
196同志よ!:01/10/29 16:33 ID:TYfVvVXd
おー、こんなに同志がいたとは!
ちなみに東宝は「A.I」も「千と千尋」も特別版として1万円ソフトを企画しているらしい。
クライアントの東宝取締役が言ってました。
客なんだけど皆様の意見を代弁して「これだけDVDが普及してきているのに、今後も1万円路線で行くんですか?ユーザーが離れてしまうのでは?」と意見してみました。
すると「欲しい奴はいくらでも買うんだよ。未公開映像を付けたら誰も高いなんて文句が出たことは一度もないよ。マニアは皆、喜んで買ってるよ。」だってさ。

許せん!絶対に買わないぞ!意地でもヤフオクで買う。
197 :01/10/29 17:07 ID:97ooxr0u
>>196
AIはどうか知らないけど、千と千尋1万円は絶対ジブリが許さんでしょう。
だいたいジブリはDVD&ビデオを全部ブエナと契約してるはずでは?
千と千尋は例外?

普通ならブエナから3900円くらいで絵コンテ・映像特典ディスクつけて、
出ると思うけど。
198名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 17:20 ID:ivzMfymx
雑誌に書いてあったけど、
「ハンニバル」は初回プレス分だけで、
60億円の売上になるんだって。
初回プレス分としては、東宝の(1位は何か忘れたけど、)
歴代2位の売上高らしい。
199名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 17:29 ID:5Gn5/kvR
>>196
よく言った!偉い!!
200名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 17:29 ID:65NqpDF/
絶対買ってはいけない。不良在庫を残させ改心させましょう。
201名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 17:32 ID:bgsQK5QO
その昔TOHOのコントラクトキラーを1万円以上出して買いました
今ブロードウェイから4000円弱で出てます。
202名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 17:33 ID:65NqpDF/
>>196 東宝は「A.I」も「千と千尋」も特別版として1万円ソフトを企画しているらしい。
超くだらない糞映画「A.I」は、ワーナー配給で松竹・東映系にて公開されたけど、ビデオ
化権はタイム・ワーナー・ホームビデオの筈では?
ちなみに197さんの仰せの通り「千と千尋」はネズミのビデオ屋さんから発売される筈。
よって、東宝は一切関係がない。
203名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 21:49 ID:uJSETsS/
>>取締役
他社の低価格路線が大成功して取り残され、はっきりと数字の上で売り上げの
落ち込みを思い知らんことにはわからんのだなー、こう言う人種は。

そうならないかな〜 ほんと、不買運動もんだよ。
204名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 21:54 ID:w1yJD+bY
紅の豚ってまだDVDでてなかったですよね?

それとも、もう出てますか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 22:53 ID:NEc1Bkqw
アメリカメジャーの日本支社が配給の洋画作品&ジブリ作品は盗宝からソフトが出ることはないので安心めされ。
問題はギャガ。あそこは近年力をつけてきて、メジャー作品でも日本での配給が日本支社に任されていないものはかっさらっていく。んで特に人気のある作品は(公開時に盗宝の名がどこにもなくても)盗宝から発売、となってしまう。
ハンニバルも公開したときは盗宝の名はどこになし(公開劇場は松竹系だったし)。
206名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 23:07 ID:AqxNWA7u
>>204
某掲示板より

2001年 4月26日 「ルパン三世/カリオストロの城」
      6月 8日 「魔女の宅急便」       
      7月    「劇場版名探偵ホームズ」   
      9月    「となりのトトロ」      
     10月    「パンダコパンダ」      
            「パンダコパンダ/雨降りサーカスの巻」
     11月    「もののけ姫」           

2002年以降の発売日については未定です。ただし、以下の作品の発売を予定しています。
「紅の豚」「耳をすませば」「天空の城ラピュタ」「海がきこえる」
「おもひでぽろぽろ」「平成狸合戦ぽんぽこ」「風の谷のナウシカ」「柳川堀割物語」
207名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 23:11 ID:XCXSg2gQ
>>204
ネタ→ つまんなさすぎ。
マジヴォケ→PS2でDVD見んなよ、厨房。
208名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 00:36 ID:B8RSteTC
漏れはハンニバルのDVD特別版ソフトが2万円でも欲しいと思った!コンテンツも内容も素晴らしいと高く評価した。で、喉から手が出るほど欲しかった。
でも東宝ビデオの高慢な経営方針にはどうしても納得がいかない!DVDファンをナメてるとしか思えない。
だから新品は買わずに中古で買ってやった。ホントは新品欲しかったんだけど、ファンとしてのささやかな抵抗です。
皆様も1人1人が抵抗して抗議活動を続ければ、いつか東宝も普及価格に追随することになると思う。
209名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 00:38 ID:udz2Ovm9
>>204
東南アジアで千と千尋以外の全作品がBOXで出てるよ(笑)。
台湾土産で頂きました。
210名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 00:46 ID:gr7p5hmu
「ハンニバル」DVD、多くのプレーヤーで再生不良

--------------------------------------------------------------------

DVD「ハンニバル」において正常に再生ができない点につきましてご迷惑をお掛け
しており、誠に申し訳ありません。

ご指摘いただきましたDVD「ハンニバル」特典ディスク(Disc2)の「未公開映
像」の「もう一つのエンディング」のメニュー画面の表示がおかしい(カーソルが出
ない、画面がずれるなど)、という点につきましては、弊社の方でも一部の再生機で
同様の問題が発生するという確認を取っております。
また、他の再生機によっては正常に表示されることも確認できましたため、一概に
オーサリングの際のミス等と断定することも難しく、ソフト自体の問題であるのか、
またはハード機との相性等の問題なのか、プレスラボおよびハードメーカーの方にも
併せて原因解明のための確認作業を取っております。

そのため、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたして恐縮ではございますが、早急に原
因を判明させ対応方法をご呈示できますよう急いでおりますが結論につきましてもう
暫く回答をお待ちいただきますよう、お願いを申し上げたく、取り急ぎご連絡を差し
上げました。

弊社の対応につきまして明確な方向が出ましたら直ぐにまた改めて弊社よりご連絡を
申し上げたいと思う次第です。

なお、これは問題の解決策にはなってはおりませんが、該当の「もう一つのエンディ
ング」のメニュー画面では、カーソル等の表記は出ない状態かと存じますが、コマン
ドは正常に動作いたしますので、表示がおかしくなった画面で、エンター(選択)ボ
タンを二回押していただきますと、取り敢えずお手持ちのディスクでも再生されるべ
き「もう一つのエンディング」映像は再生することはできるプレーヤーもございま
す。しかるべき対応が取れるまでご不便をお掛けいたしますが取り急ぎ映像をご覧頂
きたい場合はそのような不自然な形ではございますがお試しいただければ、と存じま
す。

弊社ソフトウェアにつきましてご購入いただきましたのに、完全な形でソフトをお楽
しみ頂けない点につきまして、改めてお詫び申し上げます。できうる限り早急に改め
てご連絡を差し上げたいと存じます。
211名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 01:11 ID:1r0Z2m5j
これからは反省して適切な価格設定に勤しんでくれたまへ。
212名無し:01/10/30 08:34 ID:oV+rhIOc
不具合が出るのを見越してユーザーに保険料を上乗せしたんだな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 09:53 ID:5Z3MXnrj
>>198
亀レスだが
プレスして出荷したはいいけどミレゴジみたいに売れ残っちゃシャレにならない
4800円のも売れ残っているみたいだけど

大体、特典無しの安価版が4800円ってのもふざけている
214名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 10:27 ID:K0B2+9BA
他のメーカーが安いのに、
どうしてあんなに値段が高いのか、東宝のいいわけが聴きたい。
215名無し募集中。。。:01/10/30 11:10 ID:O2u1vYOB
>>214
>「欲しい奴はいくらでも買うんだよ。未公開映像を付けたら誰も高いなんて文句が出たことは一度もないよ。マニアは皆、喜んで買ってるよ。」
216名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 12:05 ID:JOQJBy3v
まったく売れなければ、価格を下げざるをえないんだろうとは思うけど、
買うヤツは買うんだよな〜やっぱり。

 
217東宝本社が・・・:01/10/30 13:41 ID:hLy087ws
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /        
     (   ). 〉〉,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ∧_∧
     / ⌒ ̄ /    '     / | (`∀´ )
      |   | ̄,|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::|  /     \
.      |    |  |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|:::::::|  | |   /\ヽ
       |   |  .|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|:  へ//|  |  | |
      (   | , |l:::l:::l:::l::l:::l::!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |l:::l:::l:::l::l:::l::l::\/:::| \_ / ( )
      | .|  〉 .〉l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|:::::::|    | |
     / / / / |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|:::::::|   | |
     / / / / |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|:::::::|   | |
    / /  / / ,,|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|:::::::|    | |
218東宝本社が・・・Part2:01/10/30 13:53 ID:hLy087ws
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやトウホウ ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
219誰が喜んでるって?:01/10/30 14:03 ID:71m7S5n+
喜んで1万円出すバカがいるなら顔が見てみたいもんだ。
ミレゴジとハンニバル2本買う金で新品プレイヤーが買えるじゃねぇか!
中古で買えば出荷枚数にカウントされないから中古で買ったれや。
だいたい買う奴もアホじゃねえのか?
今後も保存しておきたい名画の版権を東宝が資金力にモノ言わせて買い占め続けて独占されてもイイのかよ?
売れるから1万円なんだぜ!
誰がジュエルケースやゴム製のマスクに喜ぶもんか!バカにすんな!
逆に織れはFOXとワーナーは欲しくなくても新品で買ってるぞゴルァ!!
220東宝本社が・・・Part3 [完結]:01/10/30 14:10 ID:hLy087ws
.//      /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 逃げてぇ!盗宝本社が、ヲタクテロで崩壊寸前!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::     ./ つ つ    \_________________
  ゙u─―u-――-u           〜(_⌒ヽ ドキドキ
                     .ブッ ω)ノ `Jззз
221AKIRA欲しかったの・・・:01/10/30 14:44 ID:oskksaem
と言いながらも、皆「AKIRA」買ったんだろ?
俺?俺はもちろん買ったさ。欲しいものはやっぱり
高くても欲しいのさ。もしも「千と千尋」が9,800円でも
やっぱり買っちまうぜ。だってしょーがないじゃん。
欲しいものは欲しいんだよ!!
222名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 16:22 ID:o9Zx7mK7
>221スンマセン。買いましたm(_ _)m
でも最近バンダイは3800円で通常盤出したりしてるのでちょっとは改心したかな〜・・・なら買ってやってもいいかと思いまして・・・って言い訳になってないですね、スマソ。
とりあえずせめてもの罪滅ぼしにアンケートハガキには価格についての批判たっぷり書いときました。
223優秀な取締役:01/10/30 16:41 ID:V6ypHHO4
みごとに思う壺(ププ
224名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 17:17 ID:8UCCvm2Q
AKIRA高いな。リッピングすっか。
225名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 17:36 ID:LItZWNUt
>>220
 関係ないレスでごめん。画凄すぎ。思わず見入ってしまった。
 斜めのビルなんて凄いよな・・・・素直に拍手(ぱちぱち
226名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 20:02 ID:g1eD/YsH
セブン欲しい。
ハンニバル欲しい。
盗法死んじゃえ、ばか。
227名無し募集中。。。:01/10/30 20:44 ID:yqUpcFm8
セブンは、テレカ抜きの中古が4980で売ってたなー
今思えば、あの時かっときゃよかった。
228名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 21:00 ID:lqON6HDK
余計なもの付けてまで高値で売ろうとする腐れ根性。
それにしても今日びテレカ・・・公衆電話なんて最後に使ったのいつだったっけ?
229名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 22:02 ID:BKnNJMHk
230名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 22:04 ID:BKnNJMHk
age
231Yaa:01/10/30 23:17 ID:dMGNIbhs
>>224
>190
つうことらしいですよ。どっかで大々的に輸入代行してくれないかな…

しかし…ラインナップ見ると過去の名作をDVDで売ろうとする動きが無い。
東映や大映、はたまたパイオニアや徳間ですら
せっせと過去の作品をデジタル化させているというのに。
利益を追求しているのなら売れる物は全て売ってこその商売だと言うのに…
これでは東宝に利潤がどうとかと語られても説得力がない
232名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 23:51 ID:3MbbZLUz
ファイトクラブは2500円なのになー。まあセブンはLD時代に
クライテリオンを買ったからいいけど。
233名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 02:56 ID:eT539Dys
東宝に文句というか要望があるならここにメールしよう!
ここで不満をぶちまけるより前向きだろ?
丁寧な文面じゃないと無視されるかもしれないので注意な。
俺も適正な価格になれば欲しいと思うタイトルが結構あるので書いてみるよ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 23:58 ID:KakQvi+3
>>233
でも取締役が
>「欲しい奴はいくらでも買うんだよ。
  未公開映像を付けたら誰も高いなんて文句が出たことは一度もないよ。
  マニアは皆、喜んで買ってるよ。」

これじゃーな…。
235名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 17:00 ID:cEesCagM
DVD週間売上ランキング 【2001年11月1日付】
〜 BOΦWY、ハンニバル、アキラの3強がトップ3に 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/bestdvd/

予約分が有ったとは言え、こんなランキングになるようじゃあ1万円DVDソフトは
永遠に無くならないだろう
ホント世の中金持ちばかりなのね
236名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 17:10 ID:SfKXlC/q
9,800円もDVDソフトに金だすやつはキチガイのレベルだな。
ハンニバルなんて放っておけば、WOWOWでやるだろうに。
それをD-VHSで録画すれば、DVDより高画質だっつの。
ましてあんな糞映画、一度みたら、もう二度はみないと思うぞ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 17:29 ID:udQ5RDJw
>>236 ましてあんな糞映画
ワーナーで申し訳ないのですが、糞映画と言えば『A.I.』です。
238  :01/11/02 17:36 ID:HMrc35Wr
けっきょく高くても買う奴がいけねぇんだろ。
海外で安いのは高いと買わないからだろ。

        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|時刻表| ∀ / ↓FP4700Z
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  | ガイナックス / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | スクウェア命 | | ヒカ碁命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::葉鍵命::::|/ はるとき命(())
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ GGX全国1位 ⊂):::::::::::\:::(∴)◎∀◎(∴) \
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| まん森 .|::::|:::::|________|´)::::::::/⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ ̄
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__).__)(____)___)
239名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 19:16 ID:esNfLCDo
金持ちヲタ氏ねや ゴルァ !!
240名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 21:00 ID:q56qtSP2
このランキング見ると商売上手いと認めざるを得ないな。ムカツク。
241株主:01/11/02 21:04 ID:Fa/GJemt
頼もしい経営陣だ!
242名無し募集中。。。:01/11/02 21:09 ID:3Y32SNqM
来週にグーニーズ載らないと、報われないなー。
243理論より体験を!:01/11/03 08:14 ID:y0EgrQl9
>231
 あなたに同感。黒沢映画をたくさん持っているのにDVDを出す気ないみたい。
(ビデオのときもさんざん遅らせた)
 アメリカではかなり出ているみたいで、見たかったら英語の字幕付きを見るようになるという
日本人としてに何とも情けない話。東宝はバカじゃなくて日本映画文化の恥さらし。
 日本の映画文化を阻害する者として訴訟を起こしてやりたいくらい。
244名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 09:08 ID:UM1/31i/
ヲタが9800円ソフトを喜んで買うから悪い!!
これから新品5000円以上のDVDソフト(本編2枚組以上を除く)を買うヤツはヲタだと
認定することにした!
盗邦はヲタから上げた収益で次々と名画の販権を買い漁り、次々に9800円ソフトを
浸透させようとする悪魔の謀略を企んでいる!!
ヲタ共、目を覚ませ!!
245ヲタ代表CEO:01/11/03 09:42 ID:UJd5N8ew
》244
ヲタに何を言ってもムダ!
星の資源を取り尽くして、やがて滅亡しゆく我々地球の民と同じ。
ヲタは自らの快楽の為には服代も食事代も交際費も風呂代もハミガキ代も全てケチって盗報・磐梯の9800円ソフトを買い漁る。
そんな奴等に他人の価値観を迎合させるのは不可能であろう。
逆に9800円もする高価なアイテムをGETした優越感と特別意識に酔い痴れて2週間分のズリネタにするのがオチ。
ヲタが不買運動に参加するわけがない。
ヲタは新興宗教信者とかブラク民族と同じ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 17:13 ID:lExzbUSk
>243
黒沢DVDは出るようです。安くしてぇぇぇ。
ttp://www4.big.or.jp/~tatooine/dvdhome.html
247名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 18:11 ID:pb32G03l
先週の日経新聞の東宝社長の記事読んだか?
ゴジラについてdチンカンなコメントしてたぞ
自社作品に何の愛着も持ってない証拠
248名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/05 01:00 ID:Iv2tIQ7s
ハンニバルがどうのこうのって重複スレが出てきたりしてるので本家に統一しろage
249名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/05 01:21 ID:o3/HqwDF
いずれにしても退かれるとおもわれ
250名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/05 01:30 ID:EHr+utIf
週刊買っとけ!DVD
アラビアのロレンス【完全版】デラックス・コレクターズ・エディション
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011102/buydvd13.htm

40年前の古い作品だしもう十分に元も取ってるだろうけどねぇ
片面2層の2枚組みでスクイーズ、英語と日本語DD5.1、オリジナルDD2ch
これで3,980円
本当の映画ファンはこういうのをコレクションするんだろうね
東方も廉価版はせめて3千円以下にすれば?
251名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 01:10 ID:MeUoKqsO
1万かぁ。
俺の守備範囲のソフトじゃなくて良かったよ。
ちなみに、もうじき発売されるゴッドファーザーのDVDは
また、1枚DVDプレゼントキャンペーンやってるよ。

東宝も抱き合わせでなんかすりゃいいのに。
252名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 16:41 ID:kczkVU50
kurosawaのDVDは、映像特典あまり現存してないだろうから6千円だろうな

LDの時みたいに、5枚で「予告編集」をもれなく・・・はやめて欲しいな。
253名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 22:33 ID:qJztTXD/
当方のDVDは1万円コース以外にも特に特典の無い普通のものも6千円します
完全にヲタ専用メーカーになってます

早く撤退してくれないかなあ
ヲタいる限り無理か
254世界の東宝:01/11/07 22:49 ID:Uht2MMzw
「マスク」や「ラッシュアワー」など完全に元は取っていますが、
意地でも値下げしません。
6000円でなにが悪い?
ちなみにLDは4700円ですが。
255名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 12:49 ID:oXKiDeDs
アキラ山積みのままだぞゴルァ!>番台

特撮板に書くべきことかも知れないが巨人松井の
「ゴジラに出たい」発言を受けて東宝が前向き検討しているらしいが
ヤツならノーメイクでサンダ対ガイラが出来ると思うが…
256名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 13:47 ID:hQG8MSfu
ラッシュアワー欲しいが6000円なので躊躇してる。
やっぱり値下げはないだろうなぁ〜
しかし、今時高すぎだよねぇ
257 :01/11/09 16:28 ID:ISBUL4Oc
なー、東宝さんよー。
劇場の料金もばったくり値段つけてみろよ。
つけられないだろ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:03 ID:OgkBquX0
まーそのうちCloneDVDみたいのできるだろうし、FTTHも来るしウヒヒ
259名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 13:40 ID:SvarRL2P
どこかネットで通販やってるところで、「東宝不買運動」
やってくれるところ、ないかなあ。
本気で、買い支えるよ。
自分一人だって、年間10万円くらい使ってるし、
映画ファンで賛同する人は100人、200人じゃ、きかないと思うけど。
260名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 14:00 ID:e92h2nPg
>>257
洋画と比べるとボッタグリだよ〜>邦画
261名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 14:33 ID:OVteIISc
アキラってUFOキャッチャーの景品になってたぞ
262名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 14:39 ID:YgQc+boi
ハンニバル、レンタル版昨日見たけど、映像・音響とも最高!
これまで出てるDVDの中でも屈指の出来なり。
まあドキュソ族は100円セールの時にVHS版借りて、粗い画像で
満足してなさいってこった。
263名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 15:31 ID:9d3s+rJm
〉〉262
その通り、映像も音響も最高でしたね!
ところで、貴方はDVDレンタルで借りただけなのに、VHS版借りる人をドキュン族と呼ぶのは何故ですか?
貴方みたいな行為を「目クソが鼻クソを笑う」と言うのでしょーね。
私はハンニバル特別版を中古で6000円にてGETしたドキュン族ですが、貴方よりは遥かにマシです。ホーホホホッ!
264名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/11 00:51 ID:3sdBfoVB
細かいことは度外視したコストパフォーマンス

ファントムメナス 4000円 本編140分 特典360分
8円/1分あたり

ハンニバル 10000万円 本編130分 特典220分
28円/1分あたり
265名無しさん┃】【┃Dolby  :01/11/11 11:19 ID:wq8tIgZ9
>>258
俺もその時を待つよ
五千円以上のDVDはピーコしてMXで交換。
266名無しさん:01/11/11 15:54 ID:3/5fSVQb
267名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/12 12:52 ID:gkipLP46
『スター・ウォーズ エピソード1』って、ポッド・レースは『ベンハー』の迫力に
遠く及ばず、カンガルーVSロボットの合戦も『影武者』に及ばず、アホダラ女王
の衣装も小林幸子の紅白の衣装には敵わない。話もくだらない。
しかし、DVDソフトは映像得点がてんこ盛りで¥3,980なので、買っても損
はない。
268名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/12 17:31 ID:gkipLP46
>>267 映像得点
↑↑
特典
    (自己レス)
269名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/12 20:26 ID:gkipLP46
度々自己レスですいません。
¥3,980なら後悔無くても、¥10,000だったらメーカーに火を付けます。
270夜沼先生:01/11/12 22:11 ID:B6poXvWM
とにかく高すぎるんじゃあ!!
271名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/12 22:58 ID:kmWInSes
スターウォーズ隠しコマンド多すぎじゃー
通常メニューから見れるようにしれ
でも安いから湯・留・守
272名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/12 23:23 ID:kYKVjgGq
「ハンニバル」のDVDディスク、交換決定!

http://www.toho-a-park.com/video/new/hannibal/oshirase.html
273名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 02:51 ID:fWN7FwK0
> 272
リンクに「現象に該当する機種を・・・」ってあるけど,
具体的にどういう機種よ.プレステ2とかだったら w
しかし,なぜ東宝は機種明かさないのだ!
274名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 22:47 ID:D8T4PPyS
>>273
>なお、DVD「ハンニバル SPECIAL BOX」はDVD規格に則って作成されており、
>上に挙げました該当の個所で問題がない機種をお持ちの場合は、
>そのまま問題なくご覧頂くことができます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

↑激しくPS2だと思われ(藁
275名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 22:51 ID:VsilkD1q
>>274
え、PS2が「問題のない機種」なの??
276夜沼先生:01/11/13 23:02 ID:BxbT4bX0
東宝はまた懲りずに来年もはちゃめちゃな値段でやるらしいよ。
もういい加減にしてもらいたいです。
277名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/14 00:05 ID:hm3YRB4L
セブンにしてもハンニバルにしても、東宝のボッタクリソフトは猟奇的なんだよ。
この変態野郎が!
278東宝社員:01/11/14 00:08 ID:h0tOcoyA
いやなら買うなよ
279名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/14 00:16 ID:F71K+hZk
>278
版権盗るなよ.盗宝.国産映画だけでシコシコしててくれ、頼むから.
280名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/14 08:40 ID:bJiekwGP
>>274
パイオニアだよパイオニア!
最近この手のトラブルはパイオニアかマランツ!
ファームどうにかしろよ、まったく。
281名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/14 10:21 ID:hkguIJQJ
>274
WinDVDとPowerDVDでも変だったよ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/14 22:02 ID:41yuywga
東宝さん、つけあがるのやめてください。
283名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/16 12:40 ID:nouAr3X1
つけあげ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/16 15:06 ID:UhAUXx0e
「チアーズ!」も盗宝かよ(泣)
ソニピなら3800円、ワーナーなら悪くても2980円で出る作品が、
6000円・・・
285名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/16 17:10 ID:tkYML6e6
「COWBOY BEBOP 天国の扉」が7800円

番台のアニヲタ用ソフトは相変わらずね

全然反省してないみたい
286名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 00:23 ID:3XkxAei7
>>285
ビバップに関しては、劇場で元が取れていないからではないかと思われ
287名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 01:32 ID:7Q+mCEkB
だったら逆に戦略的に値段を押さえて売上数を伸ばす策もあったろうに、
と考えるが...........まぁ安パイにながれるのはしゃぁ無いのかね。
288名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 08:47 ID:YW2mQib/

                               
         ∧_∧     _ _     .'  , .. ∧_∧
        ( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    )
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /        東宝↑
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
289名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 10:21 ID:bih29h1w
>>196
『A.I』→ワーナー
「千と千尋」→ブエナビスタ
からリリースだよ。
なんかネタっぽいなあ。ビデオ担当の取締役がそれぞれの作品の権利
持ってるか持ってないか、知らないはずはないだろう。その取締役は
全然違う部署のアホ取締役だったのかも。安心だね。
290名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 11:11 ID:F4ScoAvn
アニメなので申し訳ないが、コメットさん☆DVDBOX1
第1話から23話まで+特典映像収録の5枚組で24000円。
東宝にしてはまだ普通な価格設定のような気がする。
291 :01/11/17 11:26 ID:y4I+Rfhd
投法のはコピーしてしのぎましょう。

浮いたお金でワーナー、FOXなどをたくさん
買ってあげるのじゃ。
292名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 12:30 ID:XSrtNVzT
ヲレのDVDソフト購入の場合、

〜2000円 衝動買い
〜3000円 少し考えてから買う
〜4000円 かなり考えてから買う
〜5000円 深刻に悩み抜いてから買う
5001円〜 買わない

もち、その作品への入れ込み具合にもよるけど
同じ映画?でも13800円のソフトの横に1500円のソフトが並んでいたら
アホらしくて買う気が無くなるよね、普通は
293名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 12:45 ID:njnRpJUu
>>291
おおっぴらにコピーなんて言っても、まともに相手にされないぞ。
堂々とレンタルで済まそう。とかアピールすべき。

きちんと、安いメーカーとの対比する、とか、
上映でどの程度の収益が出ているのか、
きちんと、意識調査のアンケートをとるとか、
調べて情報を元に、訴えるべきだと思う。

ソフトにハガキとかは言っていたら、必ず「高いから枚数が買えない、
安くなったら、もっと枚数を買う」と書いて送るべき。
ソフトにはがきが入っていないなら、入れるように官製ハガキで要望を出す。

そもそも、邦画を駄目にしたバカ会社なんだから、基本的に頭が悪い。
きちんと一緒に考えてやれ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 12:46 ID:TTuNYr2b
俺の場合
全部レンタル。
映像ソフトを買うとい習慣がVHS→DVDの俺にはない。
一回みたら十分だし・・・。
295 :01/11/17 17:42 ID:9tHPeumr
>>196

言えてる。俺は2万円でも買う奴は買うと思うよ。
2万円がリミットだね。俺のヤフオクの経験では
296名無しさん:01/11/17 21:05 ID:vsjWgZx2
http://www.aca.gr.jp/police.htm
http://www.npa.go.jp/

海賊版を買ったらダメだよ!。
297名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 15:08 ID:vIhlVqk2
セブン わしの近所じゃ中古で\3000で売っとるがな。
ハンニバルもいずれは同じ運命だろ
298名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 01:58 ID:ERc1TGns
運動継続age
299名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 23:00 ID:PJBlQ80Y
CICビクター、なぜ「天国から来たチャンピオン」を4700円で売るんだ…
どう考えても2000円台のラインナップだと思うが
300名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 00:30 ID:uN39jacq
ワーナー、DVD「A.I.」を2枚組み2,980円で3月8日に発売
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011121/waner.htm

企業としての姿勢が本当に問われますね。
301 :01/11/22 00:39 ID:Aegnp4In
千尋が東宝ってほんとですか
302名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 01:29 ID:9GbAKNfu
ダーティーハリーのコレクターズBOXが5枚組で9800円だね
さすがワーナー
303本編観れればいい:01/11/22 12:37 ID:dyQ82nV6
ワーナーといえばERのソフトシェル版はコストパフォーマンスいいね。
(4980円で、50分 × 10〜12話収録)
さあ、2じかん1まんえんと比較してみよう!
304ヽ(`Д´)ノ :01/11/22 13:07 ID:mJpOvit7
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァアン
昼休みにお店に行ったらイパーイ売ってたんで
イパーイ買っちゃったよ〜
もーお金ないよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァアン
305名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 13:37 ID:/OHjCOHz
日本コロムビア!値下げしろ!
いいもの出せ!!
外資になったんだろ!!!
306名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 14:33 ID:wFWPUEf/
本日発売「ターミネーター特別篇」3980円
そりゃあDD-EXだし東邦よりは遥かに良心的だけどさあ

もう散々出して元を取ってんだろ?
3千円以下にはならなかったのか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 14:44 ID:6Xil2oyP
>>305
おいおい、無茶言うなよ。
外資系になったのはオーデイオ部門だけだぜ。
そちらは切り捨て切り売りしたのさ。
ソフト部門は今まで通り、日立筆頭の純然たるジャパニーズ資本だ。
よって体質など変わるわけないだろ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 15:09 ID:/OHjCOHz
代表取締役会長 ストラウス・ゼルニック
>>307
日立らしからぬ人が会長に成ってるのは何故?
309名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 15:30 ID:/OHjCOHz
社長に元CBSソニーの松村克巳、会長にBMGのゼルニックという、
申し分のないトップが座りカナリ期待出きるでしょう。
とヤッホーに書いてあるし。
310リップル鬱ド:01/11/22 17:14 ID:mJpOvit7
外資系だよ (゚д゚)カコーイ
ヒターチは株主第2位
http://columbia.jp/company/ir/pdf/0131002.pdf
311名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 17:46 ID:/OHjCOHz
>>307
あなたは、アニソン板でも同じことを言ってた人でしょう、多分?
312名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 18:01 ID:uh2M8dXz
>>306
FOXがターミネーター出したの初めてだぞ。前はカルチュア・パブリッシャーズ。
さんざん出したのはT2のパイオニアLDCだろ。2枚組Tが3980円に対して2枚組T2が7800円。
313名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 12:21 ID:c8Kp1VVM
ゴッドファーザーのもう一枚DVDの3タイトルのうち、
どれが一番お勧めですか?
それにしても、このキャンペーン一万四千円の出費の痛さを
うまく懐柔されてしまった気がする。
ちゃんと手数料600円も取られるのに…
314名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 16:41 ID:uvKKBuez
 他スレでも書いたけど、ムラウチのネット通販でも、東宝のソフトは他社に比べて
高い!
 たいがい(というかほぼ全部が)20%オフなのに、東宝だけたった10%オフでしか
ない!!なんで!?
 圧力でもかけたか、盗宝!!!
315名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 03:27 ID:br88WfIU
マトリックス買う気はなかったが、1400円でこられては買ってしまった。
LDと違ってDVDは大衆のもんだから戦略変えたほうが利益が出るはず。
ソフトの所有にプレミア付けるならば、レンタル開放すれば購買対象外の大衆から利益が上がると思うのだが。
プレミアソフトの購買層はレンタルされてもそう減らないはず。
316名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 11:22 ID:rKsfXpKp
ゴッドファーザーをDVDで見たいが14000円はボリすぎです。
317名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 13:02 ID:m6w54kcb
>316
一緒に見る?
318名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 13:36 ID:E3ZEIkkW
東宝はもう止めてもらいたい 正直。
319名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 13:40 ID:V2oQ2MYD
>>313
映画の出来から言ったらチャイナタウンがおすすめ。
見終わった後、鬱になるかもしれんが。
ブラックレインも悪くない。ただ画質はちょっと悪い。
320名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 13:43 ID:V2oQ2MYD
>>316
プレゼント品も含めて、映画4本分でその値段と考えれば
高くはない。まあそのうちバラ売りするんじゃない?
321名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 13:49 ID:0tpniF5c
>映画4本分でその値段

日本料金で換算してないか。
322名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/25 15:12 ID:zG7rUJBn
CICも逝って良し!
「エスケープフロムL.A.」、前作「ニューヨーク1997」がスクィーズ収録されているのに
なぜレターボックス収録だ?しかも、\4800!本国からのマスター云々の言い訳は聞きたくない!
ユーザーを舐めているとしかいえない。ほんと、ユニヴァーサル&ドリームワークス系のDVDが
SPEに移ってよかったよ。
323名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 15:34 ID:nxya+wk/
>>314のレスは映画板でも見たな
マルチポストですか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 15:36 ID:V2oQ2MYD
エスケープフロムLAは、本国でもレターボックスだから
仕方ないんじゃないか?パラマウントみたいにメジャーな会社の
ソフトは本国以上の仕様にはなかなかならんだろ。SPEも
トレマーズは本国と同じレターボックス仕様だし。
325名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 18:57 ID:z++Xz8Hn
タランティーノの映画もたけーよ。
やっと20%オフでレザボアドッグス買ったけど、片面1層だわレターボックスだわ
326名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 23:50 ID:s2ov46Ws
>>319
ありがとー。ブラックレインにしとこかな。
327名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/26 00:01 ID:B4AV/UkV
>>325
買っちゃたの?
来年あたり特典いっぱいの特別版が出るって言うのに・・・
328 :01/11/26 00:09 ID:ehlXX1ON
ワーナーさすがに格が違うよ。

風とともに去りぬとブレードランナー完全版2枚で3000円かよ。
版権全部買ってくれー
329325>327:01/11/26 22:25 ID:RMSg3Geb
その話しらなかった・・・・

330名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/27 00:45 ID:j2c51+NY
ブレードランナー買った。
音声プロロジック.............
ゆるしてくれ
331名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/27 01:02 ID:P3Yh/T+n
考えてみれば、AKIRAは製作委員会にバンダイ・盗宝・レーザーディスク株式会社(現パイオニアLDC)が加わってたから、この3つの会社のどれかからしか出る可能性がないんだよな・・・どれも高価格つけてるメーカーだ。
パイオニアが発売してれば多少は安くなっただろうが、たぶん「スペシャルコレクション」扱いで7800円は下らんかっただろう・・・
332名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/27 02:20 ID:dQuczP4G
投法は映画の上映だけで十分儲けてるだろうに

社長がアフォなのか商品企画する手下がヴァカなのか

両方か・・・・・・・・・・・・・・・・・・
333名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/27 02:25 ID:NwJEO3oQ
>>310 完全な外資系にはなってない。
リップル・ウッドは25%ちょいしか株を持ってない。
議決権の過半数を手に入れなきゃ完全な外資系にならん。
334名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/27 08:32 ID:zfiniZYu
オタ税か…。
335名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/04 16:40 ID:fZc/byle
age
336名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/05 15:11 ID:4bKyKasg
tamaniwaagenakya
337_:01/12/06 05:43 ID:YjraNjfp
NHKのプロジェクトXのDVDは1話ずつしか収録してないのに
3600円はボッタクリじゃないの?
338名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 11:05 ID:Q7rmViA4
>>337
買うのはおやぢだから足下見たと思われ。さすがえぬえっちけー。
漏れなんか15年間受信料払ってないし。というかただの1分も見たことない。
339名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 11:20 ID:TSQG6Pm2
本日、nステにリップルウッド会長が出演します。
340 :01/12/06 14:42 ID:hMerhooY
東宝、ザ・メキシカン
あんな駄作の通常版のくせに6000円・・・・・

その横でワーナーが名作2枚3000円セール。
さすが世界の東宝。値段だけはワーナーを寄せ付けないな。
341名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 14:50 ID:P2jOdRNB
パールハーバーのdts込みで3800円は見事だと思う。
グラディエーターなみ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 15:03 ID:9yxNRqPB
盤台ビジュアルのカウボーイ・ビバップ天国の扉は7800円也
ヴァカ!

スレ違いだが
スカパーのPPVでカウボーイ・ビバップ天国の扉は1回1200円也
超おヴァカ!!
アダルト1日見放題より高いとは何事だ!
見る奴いるのか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 15:15 ID:VcmIU8C6
アニヲタからは搾り取れ!
どうせほかに使い道ないんだから
344名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 15:25 ID:/4KHeGVC
投法もアニメだけにしてくれ
345名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 15:50 ID:4DS6atQj
>>341
あんな映画のDVDなんか買ったら日本人失格。
346名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 19:34 ID:9jjn8hw6
>>341
題材はともかくも内容が糞なので買う必要なしと思う
dtsテスト用と割り切れば1500円くらいなら買い
347名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 20:09 ID:SrSkOLU1
「スポーン」ほすぃいけど、やっぱ高い。「ブレード」でがまん
348名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:51 ID:Gh6WNVrE
>>346
内容というよりは、オーサリングが激しく失敗してないか?
本編が切断されているのはまだいいとして、メニューや音声の操作が…
349名無しさん┃】【┃Dolby :01/12/06 23:54 ID:/ZUrWt76
当時のゼロ戦に毛唐どもの紙ひこーきが
追い付いてさらに撃墜(ゼロ戦がね)されてる
時点で0点以下決定。もう少し内容吟味せえや
dts以前の問題じゃヴォケ
350名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 12:37 ID:XH2lXzn5
>>349
数年前、千葉で零式とマスタングのデモ飛行見たけど、零式の旋回半径は
毛唐機の半分だったよ。(離陸時の助走距離も半分)
こりゃ毛唐どもが零式撃墜するなんてムリと思ったね。

まっどちらにしろ>>345に激しく同意だから見ないけど。
スタッフ同じの「アルマゲ丼」も大味最低映画だったし
351名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 00:39 ID:4upW1O1D
来年はレターボックス版だったものがアナモで再発売されるというケースが
増えるみたいだよ。中古屋に売るのが良いと思われます。
352名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 00:48 ID:Q0rKZz8f
アナモ?
353名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 00:50 ID:4upW1O1D
スクィーズと同じ意味>アナモ
アルマゲドンの英国盤はアナモ完全盤だったりする。
354名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 00:55 ID:JoIqCjgu
おらはパールハーバー買ったよ〜。
すぐ売るけど。
dtsを楽しんだら売るよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 01:14 ID:lXjWgtJK
アルマゲドンのスクイーズ版が出るなら、スターシップトゥルーパーズの
スクイーズ版も出て欲しいな。
356>355:01/12/10 01:25 ID:4upW1O1D
米国盤がスクイーズ盤です。
来年スーパービット盤が出るようですよ(米国)
国内は権利関係で難しいかも(米はソニー日本はブエナ)
357名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 02:11 ID:pICsLS/+
パールハーバー買ったよ〜〜!ホントはDMR‐HS1もってるから(DVDレコーダー)コピって終らせようと思ったけど、
出演してる、ケイト・ベッキンセールがあまりにキレイで製品版を買ってしまった。
DVDが高いと思ってる人に・・・
DMR‐HS1購入(15万くらい)⇒150円でレンタルビデオ⇒コピ●−ドキャンセラー(2万円)でコピル
⇒ウマ−

カウボ●イビバップ劇場版もコピって終了。スカパー1200円+RAMメディア700円
⇒ウマー
358名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 02:13 ID:HA66btle
ブエナビスタは米盤と日本盤とで仕様に差をつけまくるのが気に入らん。
359名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 02:13 ID:JoIqCjgu
5.1chもコピーできるの?
360 :01/12/10 03:21 ID:XJ50PPlD
>>357

PC使ってリッピングしてDVD-Rに焼いた方が
安上がり&完全じゃない?
361名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 10:37 ID:djF5siWQ
ハンニバルが売れたから黒澤映画も1万決定だろうな。
ヲタ、本当に氏んでくれ。お前はこの世に必要ない。

ところでテレカって初回限定なんだろ?
初回が売り切れたらテレカなしで1万円なのか?@_@
362名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 11:17 ID:mD/pD/2N
>360
確かに。HS1発売記念スレということで、ご容赦をば(藁
363名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 22:07 ID:SWYyx+uZ
実は先日まで東宝の販売態度をケチョンケチョンに逝ってたのだが、
高い金取るだけあって不良品を取り替える時の対応のよさには驚いた。
まぁ、定価が高いので当然と言えば当然だが、DVD化の品質も他社より
いいような気もしてきたな (w
とにかく、素速い対応してくれてありがと。東宝さん。
364名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 22:28 ID:nR18QBG9
>363
お前みたいのが悪の元凶だ。
なぁみんな!!
365 :01/12/10 22:28 ID:XJ50PPlD
>>463

ていうか、不良品出してるってことだよな・・・
366名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/10 23:43 ID:HsrZly0b
パイオニアの不良プレーヤーが多いってことなんだよ、ヴォケ
367名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 00:37 ID:+3oDqcSa
>>363
1500円ソフトx6枚分以上の価格つけてるんだから当然の対応のような気がする
368名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 01:51 ID:3OB6fZQJ
DVDの品質はたしかに東宝モノはいいように感じる。
それにコストがかかっているとしても高い値段つけすぎ。
かといって安くして品質を下げられるのはもっと困る。
369名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 12:53 ID:EZY1yrWp
>>363
不良品の取り替えってどういう経緯ですのん?
詳細のはっぴょーキボンヌ
370名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 19:35 ID:3OB6fZQJ
>>369
へなチョコ配給メーカだと、そんなもの当社に返送されても事務処理が
終わるまでに二・三週間かかるとか、不良ディスクなら販売店に持っていけとか
さんゴタクを並べて手間取らせるトコがあるが、トーホーはそんな嫌なことを
言わずに速攻取り替え対処で誠意見せてくれたってことです。
とー着するまですんごく早かった。金取るだけあって、そこらの業務態度は及第。
んで、アンケートハガキもウゼェので捨てようかと思ったけど、出しといてやろっと!
371名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 19:42 ID:olGDX904
また来年もギャガ配給の映画(一部だけど)が六千円で、
売れ筋はテレカつけて九千八百円で売るのかヨ・・・
もう止めてもらいたいな。
372名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 00:17 ID:ohBCFN+8
東宝は馬鹿
373名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 00:39 ID:R4ZhD5JX
パイオニアの不良プレーヤーについて情報キボンヌ
374名無し募集中。。。:01/12/16 00:49 ID:q9voc4mM
今時テレカってどういう発想してんのか?
375名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 01:20 ID:M+RQW1vr
頼むから東宝はDVDソフトから撤退してくれ。
せっかくの名作が東宝扱いになるだけで買いにくくなってしまう。

もう後はワーナーとフォックスにまかせて、
美しく逝って欲しい。
376あきち:01/12/16 03:06 ID:pX3bW1ly
俺はアメリカ在住だが、ソフトが安くてほんまに助かるよ。
だいたい20ドル前後だね。安いものだと、15ドルくらい。
あまりオタッキーなものを見ないので、画質も音質も最高レベルだし。
377名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/16 03:25 ID:tA7mHofr
>>376
鬼畜米英
378まけない:01/12/16 08:20 ID:NpNLF27B
>>376
ふーん。
日本だってマトリクス特別編1500円−10%ポイント
だい。
379名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/18 23:47 ID:ntDiggu3
あげてみよう。
380_:01/12/19 09:05 ID:wchE9P58
劇場版ポケモン本編とピカチュウばら売りすんなよ
子供かわいそう
381名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/19 11:58 ID:t1A3FNJR
かわいそうなのは子供の親。
382名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/20 22:22 ID:TB+yTO0A
ハンニバルage
383名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 23:54 ID:LAqxOahT
東宝鬼畜メーカーage
384名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:20 ID:g8dPWXav
ぼったくりの高額DVD、作成販売メーカーは地獄へ落ちろ!!!
385名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 00:33 ID:vXJuCfMC
ヲタから吸い上げた金で東宝の偉いさんは
豪邸に住み、高級車に乗り、うまいもん喰い、
いい女とパコパコしまくるのよ
386名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 16:37 ID:gnz93KS6
羨ましいのは車のとこだけだな。
うまいもんは別に貧乏でもそれなりに食えるし。
387名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 21:07 ID:vmoiM7gZ
俺も東宝のえらいさんになりたいっ!!
388名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 21:41 ID:5M7poRxg
ハンニバル中古の価格が劇的に下がってるので嬉しい
389名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 17:26 ID:QymxP0F1
どうせなら、東宝のプチえらいさんよりハリ鬱ドのスーパーエライサーンのほうが(・∀・)イイ!
390名無し募集中。。。:01/12/27 23:28 ID:Q5LrGdVk
>>388
幾ら?こっちじゃ未だに7000円代。
391名無しさん┃】【┃Dolby :01/12/28 14:24 ID:5/lNEe3k
ハンニバル新品が4000円だった。
思わず買ってしまったよ。
これぐらいなら適正と考えていいかも。
392名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 14:49 ID:54aWHQsu
え?中古でもまだ5000円くらいだよ
393名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/29 21:27 ID:kic29Sq4
来年もぼったくるage
394スレ違いっぽいが、:01/12/29 23:32 ID:4GRzY/Yt
ハンニバルって画質は最高、ラストは最悪!キモいというより笑わせてどうする、と・・・
ありゃJ・フォスターも降りるわ。J・ムーアーのクラリスはとうが立っててツラかったし。
頼むからレッド・ドラゴンの製作も中止してくれ。「羊・・・」だけで十分だす。
395名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 14:30 ID:7mwjVafj
黒澤DVD5作品CRT版を所有
すべてR1だが画質音質とも上々
価格4800円〜7800円(代理店経由の為ちょい高め)
とーほーが来年出すらしいが5000円以内でなければ出す必要なし。
396名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 15:23 ID:zL8PkToG
>>394
セブンよりはマシだよ

どちらも2,3千円の価値しかないけど
397名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 17:38 ID:WlvW3SxC
>>391
洞不帰
398名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 20:26 ID:ujdzpvA3
フランス版黒澤DVD-BOX到着上げ。
字幕は消せないけど6枚組で送料合わせて9000円弱。
399名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/30 23:01 ID:45fwS51N
>398
それはまたお安いですなぁ。
6枚組というとどんな内訳なんですか?
400最大幸福:01/12/31 11:39 ID:fX4aUjGg

ああ
いよいよすべてが手に入る
この世に生まれて来てよかった
すべてのことに感謝!

         
401398:01/12/31 14:02 ID:R1rSlnoN
>>399

姿三四郎、蜘蛛の巣城、隠し砦の三悪人
椿三十郎、赤ひげ、どですかでん。

BOXは5000セット限定なので今はバラしか手に入りません。
椿三十郎はクライテリオンが左右切れてたのでちゃんと見られてうれしい。
402名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 18:20 ID:BQoeP7ef
東宝は頭悪すぎ
403名無し募集中。。。:02/01/06 19:21 ID:AwxLdxC7
業界誌ネタだが、黒沢DVDが出るみたいだ

ボックス1(8枚組)/10月発売
姿三四郎/続・姿三四郎/生きものの記録/七人の侍(2枚組)/蜘蛛巣城
悪い奴ほどよく眠る/赤ひげ

ボックス2(8枚組)/12月発売
一番美しく/わが青春に悔なし/酔いどれ天使/生きる/用心棒/椿三十郎
どですかでん/乱

ボックス3(8枚組)/2003年2月発売
素晴らしき日曜日/虎の尾を踏む男たち/野良犬/どん底/隠し砦の三悪人
天国と地獄/デルス・ウザーラ/影武者


ボックス価格は各39600円だから、1枚アタリ4950円ってことか
単品でも同時に発売されて、その場合は1枚6000円と、いつもの投法値段だ
しかも2枚組の「七人の侍」は8000円らしい (w

---------
以上、映画板からのコピペ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 20:15 ID:lmJpG1Zh
東宝師ね
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 22:58 ID:LmSWSvdw
>>381
でもやっぱり買ってもらえなくなるから子供がかわいそう
406名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 23:39 ID:IEt/mFtt
Journey 2001 List Price: $19.98 Our Price: $15.99 You Save: $3.99 (20%)

Journey - Live 2001 通常価格 ¥4,700

井深イズムを忘れたソニーミュージックもしねしね。
ふざけるなよ!!
407名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 00:10 ID:q7bMyWNM
>>403
クライテリオン盤以上の画質でなければ価値なしだな。
408名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 01:22 ID:2EOFnqdM
リージョン違いを商売に悪用している東宝
409井深勝:02/01/07 12:03 ID:q27M7WvE
リージョン違いを商売に悪用しているSME
410名無しさん┃】【┃Dolby2:02/01/07 13:33 ID:37zeqc56
リージョン違いを商売に悪用しているゼティマ
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 18:09 ID:tti/t2RJ
リージョン違いを商売に悪用している某AV雑誌の掘なんとか
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 18:16 ID:sjvO7Q2e
競争促進のため、版権の独占を禁じるとかならないかな?
黒沢の映画だったら、誰もが一定利率の権料さえ払えば、DVD化して、
販売する権利が認められるとか。
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/08 05:36 ID:aj/If5zl
ちなみに黒沢作品の収益金は・・・
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/geino/1010091825/
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 20:55 ID:vNVlD23H
どうしばのふばいうんどうじっしちゅう。
なめるなぼけぇ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 19:42 ID:Kfb4lZXq
浅沼先生マンセー
416名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/11 22:35 ID:3YWouBst
晒しあげ
417名無しさん:02/01/12 23:52 ID:pWTnhYEl
日本のアニメなどの海外版は画質が悪いとか言いますが、
その悪いと言うのは、マニアの厳しい目で見て満足出来ないから悪いのか
それとも、一般の人の目から見ても画質が悪いと感じる物なのでしょうか?
何となく、アジア方面で作られた物はブロックノイズがありそうとか思ってしまう。
418名無し募集中。。。:02/01/13 14:56 ID:iUbN8t6u
日本橋、やっと中古ハンニバルが7000円切った。
後、2000円切ってくれ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 16:27 ID:tDCAvw2T
バトルフィールドアース980円で売ってるところあるらしい。
激しくうらやましい。
420名無しさん:02/01/13 19:06 ID:E+LnTUPE
>>419
去年のラジー賞とった映画だっけ?
WOWOWでこないだ見たけど、内容はその値段に納得いくものでした。
421名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 20:48 ID:tDCAvw2T
>>420
定価は6000円なんだよ。信じられる?
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/14 05:20 ID:n+Easx4B
東宝潰れろ!
ととりあえず今日も言っとく
423名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 21:39 ID:/plYo0ka
パイオニアLDC、DVD「U-571」、「シックス・デイ」など2,980円で再販
「2枚買って1枚もらおうキャンペーン」も実施
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020116/pldc.htm

さて、東宝よ
新しい言い訳を聞かせてもらおうか
424名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 21:48 ID:L2XleHeU
>>417
見比べれば誰が見ても画質悪いと感じる程度
425名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 22:04 ID:/Te6VRtM
今年も6000円でぼったくります。
もちろん話題作は1万円だよ(テレカつき)。
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 22:20 ID:0Avlv82t

頼むからどこも盗宝に版権売らないでくれ
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 22:44 ID:VxTYpz7j
名古屋、大須のグッドウィルで「アキラ」が6,980円で売っていた...
ヲレ的にはまだ高いので買えなかったよ...。
428名無しさん┃】【┃Dolby5:02/01/16 22:45 ID:HZ5tQsBP
hidee
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 22:46 ID:rTLfYxn2
ワーナーから出てるリプレイスメントおすすめ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 23:31 ID:gCI0g47o
>>429
そーかぁ?
どう見てもメジャーリーグのパクリじゃん。
431名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 23:34 ID:rTLfYxn2
>>430
いやいや、あんな三流キャスト、三流映画とは格が違う。
432名無し募集中。。。:02/01/17 00:37 ID:QFiJ3fg0
盗宝は今年も
「2枚の値段で1枚買おうキャンペーン」実施ですか?
433名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/19 23:37 ID:e3qDX0md
>>432
ワラタ
434名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/19 23:46 ID:lAgc4Bdu
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/20 22:51 ID:vZqdZc6E
なにがなんでも東宝吊るしあげ
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/20 22:55 ID:bDn5DMrX
「日本ぼったくり大賞」というのを誰か作ってくれ。
DVD部門で盗宝を表彰してくれ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/26 19:19 ID:RjlKzQQ6
東宝はオタクから飯を食わせてもらっている
438 :02/01/29 03:20 ID:vfNdZxD6
age



439名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/29 03:24 ID:4Wtpw0d4
オタクはどのジャンルでもいつの時代でもいい金蔓だ
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/29 04:11 ID:IbYHy9ew
ぼったくり
441名無しさん┃】【┃Dolby1/2:02/01/29 04:19 ID:Sa5Q+2Sk
当方詐欺

442┃】【┃:02/01/31 12:23 ID:gltBaTta

Toho Co Ltd
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/02 00:40 ID:A1r5QmrQ
5千円だの1万円だのでガタガタ言ってんじゃねぇーよ!
嫌なら買わなきゃいいだけじゃねぇか 糞ヤロウどもが!
LDから比べれば安いし高画質だしいい事づくめだろーが!
これからも貧乏人はあいてにしないでね>東宝
あぁぁ 一枚4〜5万にして俺だけが買えればいいのに
お前ら貧乏人は映画館で観てください。
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/02 00:44 ID:RI4Fru7s
>>443
私はBSデジタルのハイビジョンで楽しみます。
貴方はDVDの低画質でどうぞ楽しんでください。
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/02 15:29 ID:r9yKUSye
どっちもバカだ東宝とともに氏ね
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/02 16:16 ID:vXm4XoO8
>>437

 それでいいじゃん、なんかマズイことでもあるの?
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/02 18:55 ID:3Ng4nrLm
>>444
お前は何でここにカキコしてんだ?
BSデジタルのハイビジョンしか見ないんだろ?
スレ違いだぞ!ボケカス短小死んでしまえ!
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 22:54 ID:fVR1S860
包茎あげ
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/10 00:34 ID:Zcle3ip+
ごめん、どうしても『チアーズ!』が観たくって、注文しちゃったよ・・・・・・
一生東宝のDVDは買わないつもりだったのに・・・・・・
450名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/10 00:38 ID:LP5sbF3n
ハンニバル欲しいけど他のソフトが2〜3枚買える値段だもんね
そこまでの魅力は無いなー
セブンと同じ値段だったら買う
高いけど
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/10 04:41 ID:fzW7Xr7q
よくよく考えたら、投法のDVDをたまーに買うよりBSDチューナーとD-VHS買って
WOWOW加入する方が安くつくのかもしれないな。
5.1ch諦めればD-VHSはVHSでもDVDレコでもいいし。
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/10 17:10 ID:M9P4b45s
>>451
ハイビジョン録画できる環境ならdvd買う価値は下がるよね
使い勝手は若干dvdに軍配があるが、
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/10 17:20 ID:lmkn/XML
>>452
ハイビジョンのWOWOWの映画をD録画したらDVD版のほうは
即売り飛ばしています。
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/10 17:21 ID:GAyZME4Y
>>443
>LDから比べれば安いし高画質だしいい事づくめだろーが!

それは違うぞ、物によってはLDの方が画質は上の場合もある。
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/19 18:27 ID:lCJuCT0X
殿様商売age
456   :02/02/20 00:07 ID:/DCJjfIy
>>453
テープ噛まれたら泣く展開だな。
457名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/25 19:04 ID:SlKC1RW3
458名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 03:24 ID:7jyz7Myo
♥hearts;
459名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 09:51 ID:XzZxrlXQ
盗崩くたばりやがれ。
高いだけじゃなくてゴジラ対キングコングの糞画質はなんだ!
きたねぇ〜きたねぇ〜、新宿駅のゲロみてぇな画質だ。
こんなもんで6千円もボッタクリやがってくたばりやがれ盗崩め。
460名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/19 10:38 ID:PgvUaihk
>ゴジラ対キングコング
大した事じゃあないが「キングコング対ゴジラ」ね。しかし高いね,困ったもんだ(w
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 10:47 ID:yr+e/Mqf
てかさあ、盗呆てオタ専業メーカーなんだから
ほっといて無視すればいいじゃん。特に
見たい作品もないし。 とかいう私はポイント券
使ってアキラ3000円引きぐらいで買っちゃった・・・。
見たい作品には5000円払っちゃうんですゴメンナサイ・・・
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 11:09 ID:qSwcKQvX
>>461
ヲマエ逝って良し!
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 11:40 ID:PeeA09ZV
>461
無知につき晒しage
464確かにDVDの価格ははボッてる:02/03/19 11:57 ID:yr+e/Mqf
なんで無知なんでしょうか?たしかに
アキラスペシャルエディションについてくる
絵コンテなんかはっきりいっていらないし、
おまけディスクもつまらないからおまけなくして
安くしろとは素直に思いますが、盗呆のハンニバルや
アメリカゴジラの、いくら画や音が良いといっても
作品自体がどうかと思うので興味はありません。
私的には、イマジカやアイ・ヴィ・シーなどからリリース
される作品が安くなるとうれしいです。
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 12:14 ID:GIFaY01r
>464
無知というよりバカ。
自分の好みじゃない作品は他人も好みじゃないと思っている典型的自己厨。

バカにつき晒しage
466名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 12:32 ID:JzidSD67
IVCも、ちゃんと仕事しろ!
ソラリスいつ出すねん!?
467名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 12:36 ID:XJWsPJse
>466
あれ?ソラリスって前に一度出た?
前に一度買わなくちゃって思った記憶が有るんだが・・・ 気のせいかな?
468名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/19 17:14 ID:PgvUaihk
>「464 なんで無知なんでしょうか?」

このスレでこのような書き込みをする行為の事かな?
      ↓
>てかさあ、盗呆てオタ専業メーカーなんだから
>ほっといて無視すればいいじゃん。特に見たい作品もないし。

>盗呆のハンニバルや
>アメリカゴジラの、いくら画や音が良いといっても
>作品自体がどうかと思うので興味はありません。
469464:02/03/20 00:17 ID:1bzDPYzI
誰も、みんながハンニバルに興味ないなんて書いていません。
ただ私自身が勝手に、個人的に好きでないだけです。
あれだけ売れているのですもの。みんなが興味ないと思う方が、
逆に不自然でしょう。高いといえば、近々出るウォーターボーイズ。六千円!購買者なめてる!3980円がいいところだ!
でも買っちゃう人いるんでしょうね。
470名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 00:31 ID:6vbulRF5
>469
なにいってんのかわかんない。理解力が欠如してるんじゃないか?
脳みそのオーバーホールをお勧めする。

個人の興味有る無しなんて関係ないってのがまだわかってない。
めでたすぎるので鴬age。
471 :02/03/20 00:58 ID:MpLLHflo
>>467
お〜ソラリス同志!
出てたよ。いらないおまけ付(富田功のイメージCD)
で、今回のはデジタルリマスター版。
タルコフスキー物とか妖婆死棺の呪いとかもラインナップ。
出す出す言うてて無期延期状態。
しかも4:3シネスコ!さらに¥5800と高価!ロシアに任せても当てにならん!日本でマスタリングしろ!
まじめに仕事しろIVC!
472名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 01:04 ID:6vbulRF5
>471
うげ、4:3シネスコですか・・・ うちのテレビ、それやられると弱いんだよなぁ。
でも出たらほすぃ。5800円かぁ。ボッタクリーノですなぁ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 01:59 ID:1bzDPYzI
>470
ハンニバルに興味があるから、一万円という値段設定
についてあーだこーだ言っているわけでしょう?
買いたい人は買えばいい。くだらないと思えば買わなければいい。デジタル録画とか、
高画質で鑑賞する方法はいくらでもある。
東宝のような、ある意味ヒット映画の生き血をすする
寄生虫は、自然淘汰のなかでいずれ消えていく。
私の場合は、見たい映画があれば、多少の出費は
覚悟する。まあでも、6000円くらいまでだけど。

474 :02/03/20 02:10 ID:KuIw8iuX
俺は今はやりのBSD+DVDレコで録画<ハンニバル
HV録画は出来んがスクィーズ記録できて充分高画質。
いくら興味があって見たくても、1万もするんじゃ買ってられないよ。

※この組み合わせは意外とやってる人少ないかも知れんがおすすめ。
 送り出しがよければDVDレコもあなどれないのだ!
475470:02/03/20 10:06 ID:5JNXMrvI
>473
そう、その通り。
要するに盗崩のDVDの売り方がぼったくりで気に入らないけど、そのソフトは
欲しいんだよ。ここのスレ見てる人は(盗崩に限らず)欲しいソフトが有るけど
高すぎるってスタンスだと思うんだが。>1の趣旨はそうだよね?

そのスレで

>てかさあ、盗呆てオタ専業メーカーなんだから
>ほっといて無視すればいいじゃん。特に見たい作品もないし。

とか

>安くしろとは素直に思いますが、盗呆のハンニバルや
>アメリカゴジラの、いくら画や音が良いといっても
>作品自体がどうかと思うので興味はありません。

なんて発言は脳みそが膿んでるとしか思えないんだが?

別にオレは○○の××が欲しいけど高い!って発言するのはわかるけど、
欲しいけど高いじゃねえか、ゴルァ!って言ってる人にそんなヲタな作品は
ほっとけって言うのは余計なお世話だろ。

464で
>私的には、イマジカやアイ・ヴィ・シーなどからリリース
>される作品が安くなるとうれしいです。

って発言に、誰かがそんなクソメーカーほっとけ、どうせクソな作品しか出してねぇ。
ってレスするのと同じなんだよ。
映画好きで観るなら、人が好きな作品にヲタのレッテル張るのはどうかと思うぞ?
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 23:04 ID:kFs1VKoI
映画館で観てDVD欲しいなーと思うのですが、
「ウォーターボーイズ」買おうと思っている人いますか?
6000円!購買者の足下みて、過剰営利むさぼってやろう
という気まんまんなんですけど・・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 23:25 ID:AR/GkgFf
>>476
ウォーターボーイズのDVDは割と高評価ですよ。
6000円という価格に十分見合った特典内容です。
この映画が面白かったのなら「買い!」だと思います。

ただ、今回東宝は「販売元」なんですよね・・・。(発売はフジテレビ)
ポニーキャニオンとか他の会社が販売してたら、もう少し安くなってたでしょうね。
残念無念・・・。
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 23:32 ID:E0nwq9KU
ハンニバルは好きで買いました。1万は格安。むしろ5万にして
欲しかった。
電波で放送もして欲しくない。
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 23:47 ID:INqt+3rg
6,000円だと誰も買わないけど、2,980円だったら結構買うだろうな。
その方が売上は相当伸びると思うけど。2倍どころではないぞ。

人それぞれだけど俺は観たいけど買わない。調子こいて買い捲ったら
お部屋が様変わりするぐらい金使ってた。6,000円なんて高すぎるよ。

ハンニバルとウオーターとあゆ買った後で安物のプログレDVDプレーヤー
買えたんだと気が付いてショボン・・・てことになる。

AIは良心的だよね。ソード・フィッシュが待ち遠しい。映画館で観れな
かった。
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 10:11 ID:DUA9idkm
>>477
今月のHiViに記事がありましたね
ネタ元の高校にいた者としては買っておきたいんだけどちょっと高いよなぁ
高値販売にするためにわざわざ豪華にしたような雰囲気も・・・
481 :02/03/22 00:24 ID:gGyjcmJa
>>480
わざわざやってるのよ。知らなかった?(W
しかもチラシ程度の印刷物添付やら
ホントにやったのか怪しい音声リマスタリングやらで。
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 06:00 ID:xb+2h0l5
>>480
あんた、頭良いんだな。
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 13:22 ID:xF6W1nq/
>>481
やはりわざとか・・・・アニメじゃボッタクリにも慣れてるけど普通の映画ではやってほしくないのう

>>482
正確には「当時は良かった」だ・・・(;´д`)
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 18:51 ID:OPjuciaz
ワーナー、DVDを1,500円で再販する期間限定キャンペーン
―「ペイ・フォワード」、「カサブランカ」など30タイトル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020322/warner.htm

買ってないのもあるのでかなり嬉しいかも
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/22 19:30 ID:jErXYRra
アイドルDVDもボッタクリ過ぎでしょ〜。3800円とか!
脱がねーなら980円で売れ、と

486名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/23 00:29 ID:9VEzuKNw
>>484 ワーナーの中古DVDの価格下がるな。
早く売らねば。
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 09:18 ID:3uj1W9RK
メガギラDVD買うてもた!パッケージに軽い傷で20%OFFダターノョ
これでおいらも当方をつけあがらせるオタに成り下がったか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 09:25 ID:dhgOrks0
まぁ冷静に考えれば投法の特撮物や邦画で欲しいのはだいたいLDで買ってあるからなぁ。
ボッタクリ価格でわざわざDVD買う必要もないよな。
どうせ後4−5年したらDVDの次世代規格で出し直しだろ?
キングコング対ゴジラみたいに糞な画質で金ドブに捨てるよりは待ちの方が正解だよなぁ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 09:28 ID:dhgOrks0
マジな話、キングコング対ゴジラって何であんなにきたねぇの?
異常にビットレート低いんだが。 誰か理由知らない?
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 09:41 ID:vmdajOEw
4−5年後のDVDの次世代規格も超ボッタクリだったら?
491名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 09:49 ID:dhgOrks0
>490
それでもLD,DVD,次世代規格と3枚揃えるより無駄がない。
それに今のDVD規格って映像汚すぎると思う。デジタルしすぎてるというか。
3千円台なら許せるが、6千円出す画質じゃないと思う。色は綺麗なんだけどねぇ。。。
492「復活の日」良さげ:02/03/25 10:16 ID:tnLSI4Cu
「ウォーターボーイズ」我慢して、青山真治の「ユリイカ」買いました。
ウォーター〜やはり糞東宝が絡んでいたか・・・。ユリイカ、トータルタイム四時間近くありますが、4800円でそれほどぼったくってません。
あぁ〜映画DVD、一律低価格エロDVD並みに安くならねえかなー?
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 13:38 ID:tullQMPy
まだミレゴジ売ってた(激藁
神戸では有名かも知れないな・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 22:08 ID:iY0NltIu
映像の20世紀も高すぎる
495名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 23:35 ID:zaZsc//H
CICビクター、DVDを2,500円で再販する期間限定キャンペーン
─「プライベート・ライアン」、「トップガン」など20タイトル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020325/cic.htm

さて盗宝が2500円になるのはいつの日か・・・
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/28 01:50 ID:nBtDqaTJ
>>494
NHKは軒並み高いね。
ちゃんと受信料払ってる人には割引しろと小一時間(略
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/28 14:07 ID:vR0Xi8ol
ダイ・ハード アルティメット・コレクション9800円だじょ〜
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_box.cgi?jan=4988142101723
1〜3のアルティメット・エディションが4700円だからお買得?
おまけもDTSも付いてるし

投法今まで1万円で売ってたやつまとめて1万円にしてみろよ!
498名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/28 15:16 ID:6qzvnkyC
>>497
期間限定販売権だから無理
499名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/28 21:23 ID:Vis8tjyM
賛同者大募集!

ホームシアター板の新設を希望!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1017247572/
500記念カキコ:02/04/01 15:23 ID:GqOTnntT

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  500  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 12:09 ID:8Ucq9xUC
        ∧_∧
       ( ´∀`)
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ


かっこいいじゃん
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 01:25 ID:Mop6ZNkY
スパイゲームも高価格で・・・
503株主:02/05/09 11:25 ID:bFMe0Kap
どんなに高くとも「東宝」モノは全て買え!
504株主:02/05/17 14:17 ID:Dv+al8/t
    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `∀´)    どんなに高くとも「東宝」モノは全て買え!
   ( 0┬0  \__________
((( ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 14:30 ID:4L1Y0Wyd
「購買力平均」の観点からはどうなの?
経済に詳しいひとおねがい。
506名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 14:38 ID:bk7y1pY+
どうしても欲しいならリッピングすればいいじゃん。

在庫セールで2千円になってから買えばいいよ。
私はそうしてるぞ。中古屋より新品の方が安く買える可能性高い。
507名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 17:04 ID:4L1Y0Wyd
2層でもリッピンングできるの?
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 17:14 ID:TNuh5pbw
>>507
出来るがそのままでは焼けない。
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 15:57 ID:XyemAdN6
映画 WXII 機動警察パトレイバー SPECIAL EDITION
DVD:¥12,800/ドルビーデジタル(5.1ch・ドルビーサラウンド)/2枚組
▲毎回封入特典:メイキング等を収録した特典ディスク/別冊ブックレット/DVD2枚と別冊ブックレットを収納できる豪華化粧BOX
▲毎回映像特典:劇場予告・TVCM

映画 WXII 機動警察パトレイバー スタンダード版
DVD:¥7,800/ドルビーデジタル(5.1ch・ドルビーサラウンド)
VIDEO:¥16,000/ステレオHi-Fi
▲毎回映像特典:劇場予告・TVCM

アニヲタ諸君頑張って買ってね。
510名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 17:07 ID:UT0fk8cp
>>509
毎回じゃ特典とは言へぬ
511名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 22:42 ID:nm4f+qo3
つーかそれバンダイ>>509
512株主:02/05/29 16:02 ID:JRyCN4QN
                  ___
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |′
                   ,=|  | | | |
                  / :|_,, | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l  | |. | | | || ついに>>1の首を取ったぞ!
                  |  | |:::| | | l|\             
                 /  | l | | | ||   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   | | | | | |:!
       ∧_∧    /   l l. | |‐'| |:|   
      (  `∀´),/     | |. | | | ll:|   ∧_∧
      (     つ     | |  | | | ||:|  (  `∀´)∧_∧
       |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂    つ 。∀゚)
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
  (   `∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
 (     つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧川∧ ∧川∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(`∀´  )(`∀´  )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
  │  │                |  || /       (∀´  )(∀´  )(∀´  )
. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )
513`∀´:02/06/12 11:57 ID:SzUx/u2b
`∀´
514`∀´`∀´:02/06/21 11:25 ID:+/GIV89T
`∀´
`∀´
515`∀´`∀´:02/06/21 11:46 ID:+/GIV89T
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 東宝か?
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < とうほうか?
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) トウホウカ?
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / > 
516名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 11:50 ID:iVtfHgje
ロードオブザリングって、30分くらいの映像追加バージョンは
普通版より2倍くらいの値段にして別売りにするそうだ
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 11:51 ID:ptlb7kDY
そういえば盗宝から1万円DVD出なくなったね。
叩かれてやめたのかな?

でも相変わらず他社新品ソフトが2〜4枚買える6千円で並以下ソフト
売ってたりするけどね。
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 11:59 ID:sBgKZ2Yb
今日のBSDのWOWOWでハンニバル放送されるよ。
ハイビジョン、5.1ch。D−VHSで録画するので楽しみ。
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 16:41 ID:k8wkR4KY
>>516
発売はポニーキャニオンだからスレ違い棚
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/27 04:09 ID:z3eHCS9+
'01年末に公開された映画「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」のDVDが、
東宝より3枚組(本編1枚+特典2枚)、税別1万円で8月21日に発売される。

http://www.web-newtype.com/contents/hotnews/news/02_06/25_b.html
521名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/27 04:21 ID:gBlF4K6/
>>520
あぁそれおれ見てないんだよな。欲しい鴨。
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/27 16:07 ID:EPIpIi/g
>>520
あいかわらず高いなぁ。
とってつけたような特典ディスクのくせして。
523名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/27 20:30 ID:9HIDGESD
くそ〜。「トラフィック」買おうとおもタラ盗砲かよ〜〜。
今時6000円ってなんなんだ!?
まさかスパイダーマンも盗砲じゃないだろうな・・。

みんな意見送れよ!!
   ↓
http://www.toho.co.jp/
524名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/27 20:42 ID:ASp02FBq
ブレードランナーは1500円らしいから、もちろん買う予定。
最初からこれくらいの値段で売ってくれれば誰もコピーしないと思うぞ。

525当方社員:02/06/27 21:43 ID:q4BXCogn
2500円でも売ろうと思えば売れるんだけど、クラブのねーちゃんに指輪買ってやる
約束してるし金が要るんだよ。だからお前らみんな、6000円で買え。
526名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/03 12:12 ID:hPYq9Zwt
や っ て ら れ ま せ ん
527名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 00:44 ID:J2o/Ls0v
皿仕上げ
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 12:54 ID:xYvpFxa/
>>523
WOWOWで放映するよ。HVで。7月14日、7月28日。
529株主:02/07/10 13:24 ID:/XmMLQGA
    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `∀´)    ボーナスはすべて「東宝DVD」につぎ込め!
   ( 0┬0  \__________
((( ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 13:34 ID:sEdWrX6o
ヅカのDVDなんて12600円だよ。
ついでにビデオは10500円です。
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 20:48 ID:Q0B/+5gg
>>530
それ消費税込みの値段か
532名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 11:42 ID:DaCV9aBh
>>531
税込みです
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 17:43 ID:t91cpPQ0
半額の東宝なんてへたしたら2枚組だからまだ可愛い方だな。
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 23:50 ID:xCIKaADA
うる星やつら2ビューティフルドリーマー
とりあえず6000円でまだよかったと思う私はへタレでしょうか?
(一応監督がチェックしたテレシネだし)
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 01:55 ID:98nAeWRb
>>534
買わずに我慢しろっ!
とにかく6000円のソフトは買っちゃいか〜ん。
スパイゲームも買うの禁止ね。(w
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/12 09:54 ID:k76GXwJE
>>535
アフォ
537株主:02/07/12 12:47 ID:9NFWAaPu
    ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `∀´)    「東宝」モノ以外は購入禁止!
   ( 0┬0  \__________
((( ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 15:04 ID:f4HFFbNe
( `∀´) 
( `∀´) 
( `∀´) 
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 23:54 ID:Ph8sX6ZZ
東宝(バカ)が又馬鹿なことを始めた模様。

http://www.zdnet.co.jp/news/0208/17/nebt_19.html
日本の映画会社の東宝が、投稿サイト「Davezilla」の運営者に
「ゴジラ」の商標権を侵害しているとの警告書簡を送った。
このことから、次は「Mozilla」が標的になるのではないかとの
懸念が強まっている。
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 04:53 ID:YqrLWouW
>>539
記事の全文を読むと、ホントにバカだとよくわかる。
どうやら、「zilla」という接尾辞が付いていたら全部商標権侵害だと思ってるらしい。
提訴に持ち込めなかった経験があるのに、今度は弱そうなところに狙いを絞ってる模様。
541名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/19 08:05 ID:2Todmjph
ガッチャン(ガジラ)で鳥山明も訴えろよ
542 :02/08/19 09:40 ID:ERbZij4B
読売巨人軍の人気野手もね。
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 13:35 ID:OuododaK
やはり、演劇部門を助ける為には高価なのか?
そんなに演劇や?hぁいのか?当方
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:12 ID:AUwVhJ4K
投法のDVDソフト買うのと同額で安いプレーヤー買えちまう。
ちょっとガムバレバ投法DVD買う金でマクロフリーのプレーヤー買って、
コピーしたほうがお得だな。こんな会社に販売権握らせたくないわほんとに
545名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 14:53 ID:R/i2s9wy
倒方のDVDってすぐにwowwowが放送する。
しかもハイビジョンで。
よって買う必要まったくなし。
546ソニン:02/08/26 00:54 ID:iJXYnexV
わかってますわかってますわかってますわかってます
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 03:50 ID:5tlElfEe
monazilla…
上村+東方

もうだめぽ
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 04:00 ID:uK360ufg
>>539
昔<離風霊船>ていう劇団の「ゴジラ」という芝居を見たがコレも
再演したら訴えられそうだな(w
もろゴジラが人間の女の子に恋をするという話で東宝特撮ネタも満載の
面白い芝居だったが…。
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 07:33 ID:cl0iAxKR
ゴジラ最新作のDVD、例によって1万円ヴァカソフトのくせに
画質がボケボケらしい

特撮板:【ファン限定】GMK〜大怪獣総攻撃〜【マターリ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1028396332/255-257n

550名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 08:09 ID:SF+Ym3x7
マジで、GMKに1万円出すってヤシがいるのか?
そりゃゼロではないだろうが、セールスは相当
悲惨な結果に終わると思うんだが。
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 09:12 ID:cl0iAxKR
>>550
ファンサイトによると結構、売り切れ続出で(元々が
少ないんだろうけど)異例の追加生産してるらしい
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 11:42 ID:6epN2aBk
アニメと一緒で典型的なヲタいじめ商法だな。
553名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 13:49 ID:zzgQDYnK
億にならない商売はしないから最低でも15000セットだな。
554しおりん:02/08/29 20:44 ID:vHlXJsIW

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< 3日ぶりのAGE
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
555名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 21:19 ID:VzJR3CIy
レンタルのをダビングすりゃいいだろ。
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 20:48 ID:vRennnvS
「買ってもらえる最高の金額」で売るのが商売というものです。
6000円でも3万円でも、買う人がいる以上
「絶対に」
「絶対に」
下がることはないでしょう。
みんなでもう一度考えたほうがいいかもね。
557名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 01:15 ID:RqYlz9Nb
東宝のDVDなんか買うなよ
ナメられすぎ
558名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 12:56 ID:qKQsMHin
age
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 20:27 ID:ZVxU7KQF
11/22発売 ゴジラxメカゴジラ メカゴジラの逆襲 ゴジラxメガギラス(本編のみ?)
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 20:27 ID:ZVxU7KQF
11/22発売 ゴジラxメカゴジラ メカゴジラの逆襲 ゴジラxメガギラス(本編のみ?)
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 20:30 ID:G3BjRVJ8
邦画は洋画の1/3の売上も無いんだから。
安くできんだろ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 21:48 ID:PPy1vn9X
安くすれば気軽に買う人も増え、出るタマも増え、相対的には儲かると思うが?
訴訟の件(明らかに言いがかり!)といい、自社資産を骨までしゃぶり尽くし
本来の業務である映画興行(要するに受ける映画を作ればよい)を全く怠る
東宝など早々に倒産してしまえ!(でも東宝の名前は残したいな)
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 22:00 ID:3074QqMU
>安くすれば気軽に買う人も増え
消費者の認識が、「映画は気軽に買えるもの」にシフトすることが予想される。
そうなると1/3の値段で売ったとしたら、三倍以上の売上が出てくる。
現行のCDアルバムなんかも値段下げるべき。
気軽な認識に変わることが大切ですな。
564名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 22:03 ID:idKlY72X
映画1本の値段でDVDが買える方がおかしい。
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 22:05 ID:sU/gf1EG
ハンバーガーが59円の時代に1万円って何?
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 22:15 ID:G3BjRVJ8
安くしたところで頭打ちだろうよ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/16 22:21 ID:PPy1vn9X
何の努力もせず、DVDや訴訟のような、過去資産によって新たな利益を生み出そうとする…
その発想自体がもう、社会的害毒ですらある。まるでユスリタカリだ!

…もう何というか…ホントにホントに倒産してしまえ!!
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 13:47 ID:xMJMs11a
>563
マジレスすんのもアホらしいが、値段を1/3にしたって3倍も売れないよ。
他社の例ではあるが、バンダイビジュアルの名作劇場シリーズや平成ウルトラシリーズ
がいい例。企業側の論理でも何でも好きに言ってくれ。でも、それが現実なんだから。
569名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 14:55 ID:aqEDqUUC
>>568
つーか、売れ筋が下がらないのが問題では?
クソライナップ下げたってそりゃ売れないっしょ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 03:13 ID:QuEvXgbp
>>568
>マジレスすんのもアホらしいが、値段を1/3にしたって3倍も売れないよ
ソースキボンヌ。
(売り上げ数のデータとか)
あ、>>569で指摘されてるようなクソ作品の値下げは別ね。
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 05:02 ID:HBHMw/uo
マジレスするのもあほらしいが…(笑
平成ウルトラなんて、シリーズの1枚だけで比較してもハンニバルよりは売れてると思うがなぁ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 17:26 ID:Xj7z6nX4
ハンニバルは約5万セット売れてるから、平成ウルトラ1枚の3倍は売れてる。
つうか59円のハンバーガーなんて食えるかよ。モスの300円のがいいよ。
金払うならね。
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 07:22 ID:dIF6WYmT
つうか1500円のDVDなんて見れるかよ。東宝の10000円のがいいよ。
金払うならね。

ウソーーーーーーーー(;゚Д゚)ーーーーーーーーーーッ!?
574名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 20:45 ID:LuyNBVZ+
>573
嘘と思うかも知れないが、>572が本当。
ブエナ、というかディズニーなんかは押しが強いので、政治力だけで
かなりの枚数をまくこともあるが…ここは特殊な例。
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/29 20:41 ID:UPIqMHJ9
お前等がメカゴジラになって東宝を襲撃せよ!!
576なんあのかね:02/09/29 20:41 ID:nbbzFOba
安い高いではない。
一回売っといて同じ物をもっと良い画像で出したり、カット分を足して
出したり客をなめる行為を行うといかんのです。
高くとも信用を伴って販売しないといけません。客を馬鹿にしたり、
金を巻き上げようとするとどうなるか試してみたらいいですよ。
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 00:25 ID:XrxS4t3K
保守
578名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/15 04:49 ID:f+6POIpa
あげとくか
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 17:17 ID:wIp/T4yT
1/21に「ハンニバル・スペシャルプライス版」発売。4,800円!!
オイオイ。安くしても、他メーカーの通常価格より高いじゃんか。
本当に逝っていいよ。アフォ・トーホー。
580名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 17:25 ID:xwknZ89Y
>>579


    心から、はげどう。


581名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 17:28 ID:Yo0xXvrB
事業部しっかりしてくれよ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 17:29 ID:uhyILUrW
何を言う!
盗宝のDVDは通常価格6000円だぞ!
4800円なんて破格値じゃないか!
583名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/21 18:02 ID:GCCpIcu+
>>92
>犯罪犯して
プ
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/25 08:29 ID:7Va4QNkV
岡本喜八作品がバリバリリリースされたら
6千円でも買ってしまうかも。。。
つーか喜八タッチ早く出せや!糞東宝!
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 13:12 ID:xOa7mLyD
パイオニア掲示板から

>最新号の映画雑誌「プレミア」にDVDの値段に関する記事が載っています。
>その中で、東宝だけ価格設定が「特殊」なのだとか。
>来月号で、東宝の価格について、詳しく載るようです。
>以前の電波新聞に載った、東宝の常務のコメントより、踏み込んだ記事になる
>とおもしろいんですが。

だそうだ。楽しみ。

586名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 13:31 ID:HdM1SDys
>>583
「ら」抜き言葉と一緒で、許容される傾向にある。わざわざプとかいってるのが恥ずかしい。
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 13:34 ID:flEMEfgd
東宝、DVD「七人の侍」に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021030/toho.htm
「3枚の値段で1枚買おうキャンペーン」に加えて不具合ですか(プ
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 13:35 ID:HdM1SDys
>>579
よく、東宝のお偉方とかが、国内マーケットでは、ハリウッドプライスのような価格では、資金回収が出来ない云々、とほざいているが、お前んとこはハンニバル製作したんか?

はっきり言って、お前、版権買うな!としか言いようがない。消費者の不利益にしかならん。
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/01 19:24 ID:zwo7T4ez
やばい!もしかして、
★ マッスルヒート
★ トリプルX
★ ロード・トゥ・パーディション
★ サイン
★ なごり雪(宝生舞乳首ポロロン)
も、一万円コースなのか?!
http://www.toho.co.jp/
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 01:22 ID:8AbTiz14
宝生舞の胸ぼくろ2つはそんなに貴重か?見たいか??
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/02 12:07 ID:1sRyxa3+
>>590
オレは見たいな。
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 23:16 ID:WcfkQUr/
東宝とはまた違うけど、人気商品に便乗して本編にショボイ特典付けて高く売るという、
スパイダーマンのアメBOXやハリポタBOXを出すメーカーも逝けと言いたい。
まぁこれらは通常版を買えばいいんだがなかでも最悪なのは12月の指輪物語完全版4枚組。
未公開映像30分収録や高画音質なのはいいが、一回見たらもう見ないであろう特典映像7時間も付けて9800円は相当イヤラシイ。
特典は特典だろうが。
こんな金額になるんなら本編と特典映像を分けて販売するのが素直なやり方だろ。
東宝に限らずこういう汚い商売をするメーカーにいい印象は持てない。
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 23:34 ID:txqsS+Dh
>>592
廉価な通常版出すだけ、良心的だよ。消費者には選択権があるわけだし。
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 05:30 ID:XVTah0Xm
確かに指輪の売り方は舐めてると思う。
盗宝となんら変わらん。
595名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 16:01 ID:WFDe1jXI
>>593
通常版もdts-ESだったら多分誰も何も言わない。
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 03:15 ID:MzUBzV65
age
597東宝ファソ:02/11/13 14:46 ID:0h3tBvvn
東宝には欲しい作品イパーイあるのにちっとも出ない。
ゴジラや黒澤だけが映画じゃないぞ!
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 14:56 ID:u72+dtDa
岡本喜八だせやー
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 00:21 ID:qyTZY66H
正直、指輪は通常版だけでいいから気にしてない。
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 09:59 ID:XLwOIVph
ところで、センセイはなぜ、一覧書くときに、シリーズ物のは後のを上に書くの?
ま、どうでもいいんだけど。。。

>『リーサル・ウェポン4 特別版』
>『リーサル・ウェポン3』
>『リーサル・ウェポン』

>『ビバリーヒルズ・コップ』
>『ビバリーヒルズ・コップ2』

>『ハムナプトラ2 黄金のピラミッド  デラックス・コレクターズ・エディション』
>『ハムナプトラ 失われた砂漠の都  デラックス・コレクターズ・エディション』
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 21:05 ID:Gb1B1Kgi
age
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 15:42 ID:tG0fC0iO
>>600
スレ違いだなw
6031:02/12/25 17:31 ID:aFDsaDs4
>>568
そうかなぁ???
3倍売れるよ。
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 17:44 ID:G2q4u0lG
この問題に関しては漏れも東宝は阿呆クソだとは
思っているのだが、べつに東宝特撮だの黒澤だの
指輪だののDVDを買わなくても死なないからなあ…。

基本的には高いと思ったら自分は買うな。我慢しろ。
廉価版の再発売を待てばいいだけのことだし、二度と
再プレスは見込まれないと思われる作品でありかつ
それが店頭から消えそうであるならば、それはやっぱり
それだけの値段で売れる価値があるってことさ。

もちろん高値をつけて、なお売れ残っていたものは
ユーザーは店頭であざ笑えばいいだけさ。
605名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/06 05:27 ID:n8bq8tgW
age
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 05:55 ID:Ftoc583M
実力より高い値段を付けた商品は売れない。これは経済の常識。
607山崎渉:03/01/07 00:40 ID:CC4sENfV
(^^)
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 22:35 ID:hzormqkG
うん。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 20:38 ID:9ux78sQT
honmaka
610志村けん:03/01/17 15:20 ID:4VeLR765
アイーン
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 15:42 ID:uEESoie5
昔ゴジラ1万で買っちまったよ
612山崎渉
(^^)