1 :
とむ:
HEY YOU ! MEにナイスでCOOLなヘッドフォンをterchしてくれヨ!ヨ、ヨ、YO!
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 09:40 ID:PfkFcSzg
おめでたい。
4 :
過去ログ:2001/07/12(木) 09:44 ID:PfkFcSzg
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 10:09 ID:J67oQk7M
とりあえずこれまでのスレをまとめておくと、ベストバイはMDR-CD900STとなっております。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 10:55 ID:tQtno30s
↑多分ヤフオクで
「◆◆◆エッ.SONYスタジオで使用/SONY-MDR-CD900ST/(新品)◆◆◆」
とか言って大量の900STを定価で売りさばこうとしている業者と思われます。
皆さんお気おつけ下さい。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 11:06 ID:9yaUPLeU
新スレマンセーヽ(´ー`)ノ
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 11:27 ID:IMJYyKWA
マンセーヾ(´ー`)ノ
さっきHD600の金振り込んだ。
週末がタノシミ
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 11:30 ID:J67oQk7M
MDR-CD900ST>>>HD600
まだ間に合うカモよ。
考え直してみるのもいいかも。
10 :
開発者:2001/07/12(木) 11:36 ID:PfkFcSzg
「CD900STは信号としての「音」を聴くためのヘッドフォンであり
音楽を楽しむためのヘッドフォンとして開発したものではないんですよ」
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 12:01 ID:IMJYyKWA
新すれ乙カレー。
けど自分はヘッドフォン派じゃなく「ヘッドホン」派なんだよな〜。
>>10 HD600の方がよっぽど信号に忠実だと思うが。
CD900STが標準な訳は価格や供給の安定性とか、別の部分にあると
思う。
13 :
6:2001/07/12(木) 13:07 ID:y0fjV9tI
9じゃないよ。
「◆◆◆エッ.SONYスタジオで使用/SONY-MDR-CD900ST/(新品)◆◆◆」
=9でしょ。
ここらで2ちゃんオリジナルヘッドフォンでもつくるか?
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 13:12 ID:IMJYyKWA
ヘッドホンはきつそう・・・ヘッドホンアンプならなんとか・・・ってスレ違いか(w
17 :
名無しさん:2001/07/12(木) 13:15 ID:nCGGcEyA
HD600やSTAXっていっても別に「すごいもの」が聞こえる訳じゃないんだよね。
耳が痛くなったり不自然さに絶えられなくなったりしないヘッドホンというだけ。
それだけのこと実に難しいんだね。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 13:28 ID:IMJYyKWA
ロゴだけでも入れれないものか・・・
>>16 シルクでモナーが印刷されてるとか?
けどモナー印のヘッドフォンの方がいいな。
見せて歩ける。<見せて歩いて大丈夫カ!?
つか、みみかけに式のでそういうのなかったっけ。
自分で書いたの入れられるの。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 13:40 ID:PfkFcSzg
「2chでも大絶賛!」というシール作って貼ってもらおうよ。
エアリーさんならやってくれるかも。(w
それはちょっと・・・クールでいてさりげなく2chだとか。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 13:52 ID:iMw2Kbhg
>>6 なんかあの業者、タイトルの書き方から商品説明の仕方まで
なんかムカツクので他の人から買います
もう一方の方が説明が丁寧だし、値段も安いし
24 :
OQ:2001/07/12(木) 13:57 ID:poqrN97E
>>17 同意。STAX(SR-404)の自然な音質はなかなか出せるものじゃないと思います。
同じSTAXでも、SR007のほうが「魅力的」だけど、通常のイヤースピーカーの
ほうがより「自然」だと感じました。
007より初代を尊重するマニアもいますからね。
007の音作りは立派なもんだと思いますけど。
26 :
OQ:2001/07/12(木) 14:12 ID:poqrN97E
>>21 2chって、週刊誌のつり広告で「悪口サイト」って書かれてたよ…
2chって良い意味でも悪い意味でも無法地帯みたいなところがあるから・・・
その分自由に発言できる場でもあるけど、普通に見たら印象悪いよな。どう考えても。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 19:04 ID:J67oQk7M
>>27 同感だな。
大体CD900STを異様に叩く煽りがいるし。
まあ裏を返せばそれだけ人気があるってことだろうけど。
CD900STにケチつける人はER-4にケチつけるのと違って
CD900ST持ってるんだよね・・・・・・
30 :
sage:2001/07/12(木) 21:10 ID:0jYT8jPc
CD900STを異様に叩くってのがどの程度のを云うのかが分からんが、
価格別ベストに相応しくないってのなら同意だな…
そんなに高くない価格帯でコストパフォBという意味を考えて欲しい
ところで何で総合Sなの???<他のランクに比べて高過ぎない???
31 :
30:2001/07/12(木) 21:12 ID:0jYT8jPc
sage入れ間違えた…逝って来ます…
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 21:26 ID:ZIwV0SzA
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 21:27 ID:ZIwV0SzA
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 21:29 ID:cRA57tX6
オリジナルヘッドホンもいいがMX500のショートコード版出すだけでいいよ。
CD900STは冷静に見てなかなかいい線いってると思うですが、
ベストかどうかは見極めが要ると思います。
少なくともプロが使ってるんだから絶対イイものなんだというのは
おかしいですね。
これってソネットで通販すると1万8千円+送料ですよね?
でも、結構評判いいMDR-CD2000が2万円ちょいに5%割引で買える
場合も少なくないです。差額2千円くらい。
>>17 スタックスやHD600はは普通の録音だとなんだツマンネー
音だなっていうことになっちゃうんだけど、たまに優秀録音に
ぶちあたった時、ハッと息を呑むようなすばらしい音を聞かせて
くれたことがあります。
じゃあ悪い録音でもいい音で聞かせてくれるヘッドフォンがある
んかいな、と聞かれると困りますがポータプロなんかはそういう
感じじゃないすかね?使ったことないんでわかりませんが。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 22:04 ID:UNy4hfI.
ゼンハイザーのHD-600+高級ヘッドフォンアンプと
スタックスのSRS-4040 システムじゃ、どっちが
上なんですかねえ?
やはり前者がオールマイティだが、後者の方が高解像度
って考えていいの?
ここに出てるヘッドフォンって
みなさん屋内使用目的なんですか?
通勤用とかにはやっぱインナーイヤー??
>>38 通勤用はER-4S
やっぱ遮音性が高くないと、エアコンの騒音にかき消されて聞こえません。
大音量を出して周囲の殺気を浴びるのはイヤだし。
歩行時はPortaPro
ER-4Sで歩きながら聴くのは命がけなもので(藁
40 :
OQ:2001/07/12(木) 22:56 ID:poqrN97E
>>37 そのレスを読む前に実験を始めてしまい、CD1枚目から「これは結論でないわ」
と思ってしまいました。だから具体的差異については書かないけど、両者とも
甲乙つけがたいというのが感想ですね:-)
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 23:00 ID:UD6nVvsI
HD600は萌え〜
MDR-CD900STは萎え〜(藁
音楽鑑賞派にモニターヘッドホンは洋梨(藁藁
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 23:22 ID:PXm/PIvw
>>39 いちいちつなぎ変えるの?
外はソースがたいしたことないから888オンリーだなぁ。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 00:39 ID:yiuhHWBo
>>41 ちなみにさあ、900STって本当に解像度が高いの? 生録チェック用だから
別にリスニング向きなんか要らない。前スレでも書いたけど、HD580で
チェックしていると、録音された音を十分に再生しない感じで不満が出て
くる。いいバランスの製品だとは思うんだけど。
で、900ST聞いたけど、んー、そんないいヘッドホンなのかなあ? AKGとか
のほうが面白そうかなとは思ったんだけど。ER-4Sでしかチェックできない
というのも辛いし。マジで次の候補探しているけど、なんかないかな。
>>35 優秀録音? 例えば? 俺はER-4Sで聞く1930年代の音はいいと思うけどね。
1930年代の?俺はちょっとそういうのは・・・
俺は録音はしっかりかっちりしたデジタル録音がすき。
アナログでも優秀なのはあるんだろうけど。
一時的にでも転写とかドロップアウト箇所があるとすごく気になる。
ロックだったらEQやこんぷをちゃんとやってるのが好きだな。
AADミックスでもいい奴はあるけどやっぱりデジタル時代になって
底上げされた感じかな。
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 01:17 ID:3GLznHRQ
>>43 HD580とかDT250とかで聴いていて平気だった中低域が900STで聴くと
ぐちゃっとぶつかった感じに聞こえることが良くあるけど。
それが解像度が良いって事なのかな。
HD25も900STに似ていると思った。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 01:21 ID:HxRDRec.
基本的な質問ですけどイーピ-ダンスが高いのって
聞こえにくいんですか?
音量上げればだいじょうぶ?
ふつうは音量上げれば大丈夫。
音量上げられないポータブルとかで使う場合
若干の問題になることがあるよー。
ちょっと過去れす調べてミー
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 01:36 ID:UmlKmgjQ
>>47 ありがとう。
安心しました。
(今度ヘッドホン買う予定なんで)
ER-4SよりもER-4Bの方が音が泥臭くなくていいとおもうのだが。
50 :
43:2001/07/13(金) 02:28 ID:GTNjH6Mw
>>44 クラシックなら、おすすめのレーベルとかあるけど...。知り合いの家で
聞かせてもらったアームストロングの古い録音も良かったなあ。ちなみに
おやじ世代じゃないので念のため。デジタルも好きだけど、古い録音も
耳が慣れてくると、別の魅力もあるよ。
>>45 そーそー。スタジオモニターということで、バリバリの解像度というか、
「すべて見せます、毛の穴まで」みたいな感じを期待して試聴したんだけど...。
DTM板で聞いてみようかな。
アナログだっていいものはいいのだろうけれど、そういう録音少ないですね。
リゲティのルックスエテルナとか、女性コーラスがやっぱりひずんでいて、
アナログで低歪で録るのはやっぱり難しいんだなと思います。
その点デジタル機材ならローコストでも性能はそこそこになるから好きです。
アナログ崇拝がかっこいいという風潮にはなびきたくないですね。
クセのある音質を逆に楽しんでやろうっていうのは分かるんですが。
52 :
43:2001/07/13(金) 02:48 ID:GTNjH6Mw
>>51 「アナログ崇拝がかっこいいという風潮」
ほー、そんなもんがあるんか。風潮なんか気にしたことないからねー。
まあでも、デジタルのローコスト、については賛成。楽器持って移動する
のにゴージャスなアナログ機器なんてやってらんねー。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 02:50 ID:3CNAHQF2
アナログの良さが分からない低脳デジタルマンセー野郎発見!!
54 :
43:2001/07/13(金) 02:55 ID:GTNjH6Mw
>>53 ちなみに俺は、超高価なデジタル機器、アナログ機器のどちらも使った
ことないんで、どっちがどうとは言えない。デジタルがきつい音で疲れる
というのはあまり分からんなあ。そういう意見聞くと、生音知ってんのかな
と思ってしまう。でもなー、なんでか知らんが、1930年〜50年代あたりの
演奏ってほんといいなと思うものが多い。音質なんかあまり気にならなく
なってくる。知り合いの家で聞かせてもらったレコードのケイト・ブッシュも
凄かったぞー。あれは本当にぶっ飛んだ。ま、でじvs穴論争はやめましょ。
53見たいのが出てくるんでもうやめましょう。
これこれこういうリクワイアメントで設計しましょーというので
ないんだから、決着がついたためしがないんです。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 03:20 ID:3GLznHRQ
900STは解像度と言うよりリズムの粒立ちが分かりやすいのでリズム楽器
を演奏する時のモニターに良いみたいです。
57 :
43:2001/07/13(金) 03:21 ID:GTNjH6Mw
>>55 わかりやしたー。ちと俺も煽りぎみだったかな...。ま、古いのも聞いてみると
楽しみが広がるよ、ということが言いたかっただけです。
で、解像度の高いヘッドホン、紹介してほしいな。皆さん、適当に続けて
くださいませ。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 03:25 ID:LBJ0isBI
過去ログでもすこしふれられていましたが、
GradoのSR60と、ゼンハイザーのHD495だとどちらがいいんでしょうか。
価格は日本で買うと両方とも1万円台前半あたりですが、、。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 03:35 ID:3CNAHQF2
>>58 もちっとお金出せば900ST買えるよ。
考えてみたら?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 03:38 ID:3GLznHRQ
>>58 音は好みの領域でどっちも悪くないですよ。
作りはHD495の方がかっちりしてる。
SR60の方がオープン度が高いので開放感は有るけど音漏れもすごい。
個人的にはSR60の方が好きです。
900STがそんなにいいとは思わんが。
むしろSR60は評価高いっすよ。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 03:50 ID:3GLznHRQ
900ST今日聴いてきたけど変な音してたよ。
密閉型でいい音って難しいんじゃないの?
少なくても900STは原音からかけ離れてた。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 03:53 ID:3CNAHQF2
ちゃんと自分の見解を述べよ。
65 :
58:2001/07/13(金) 04:00 ID:LBJ0isBI
>>59 >>69 >>61 SR60は大体どこのレビューを見ても平均していい評価ですけど、
HD495の方は、Headroomの五つ星をはじめとして、レビュアーによって
わりと評価に開きがありますよね。ここでもSR60の方が人気のようなので
こちら優先で探してみたいと思います。レスありがとうございました。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 04:01 ID:3GLznHRQ
900STが良いって言ってる人は他のHD580とかAKG501とか聴いたこと有るのかな?
それでも良いって言うのは相当音に特殊な物を求めてる人ですね。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 04:03 ID:3GLznHRQ
900STでプロがどうのこうの言ってるけどプロにヘッドホンのお勧めを訊いて
900STを勧める人は居ないよ。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 04:05 ID:3GLznHRQ
大体プロのエンジニアでもヘッドホンに詳しい人は少ないと思うよ。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 04:31 ID:3GLznHRQ
900STの話題もうやめようや!
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 05:02 ID:3CNAHQF2
まあプロは日頃から音に接する機会が多いから自然と耳が肥えてくる。
そしてそんなプロに選ばれたヘッドホンが900ST。
しかもそれがたった1万8千円で手に入る。
それでプロと同じ世界を味わうことが出来るんだから、これほど幸せなことはない。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 07:35 ID:3GLznHRQ
↑いい加減にしてよ。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 07:53 ID:3GLznHRQ
>>70 良かったですね。プロと同じ世界が味わえて。
お幸せに?。?。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 08:59 ID:GcPwG28c
大昔のSR-Σみたいな耳の前方に振動板があるタイプって今はないんですか?
SR-XやΛに比べるとトロイ音だったけど不思議な魅力があって愛用していました。
アイワなんかでパチモン作ってくれないかな?
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 09:25 ID:NV0PWOT.
仕事で900ST使ってますが、(放送関係)
頑丈で壊れにくいのと、カールコードが使いやすいのと
動いても外れにくいのが良いところ。
音ははっきり言って汚い!
でも周りがうるさくても聞き取りやすいんだよね。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 09:45 ID:A3Dmy6Rc
>>36-37
http://www.stereophile.com/showarchives.cgi?261:7 stereophileの記事もどーぞ。
Stax Lambda Nova Signature/SRM-T1Wセットと
HeadRoom Max/HD-600セットを比べてるんだけど、
Staxはちょっと解像度がみたいな話をしてます。
結論としては、どっちもいいヘッドフォンなんだけど、
記者的にはHD600がよいと思ったってな記事っす。
そのうちStax買って自分で比べたいけど、金ないからなあ。
取り敢えずHeadRoom Cosmicでも買うかな…
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 09:47 ID:3GLznHRQ
モニター用ならDT250の方が良いよ。
丈夫だし、カールコードだし。動いても外れにくいし。
遮音性も900STよりずっとあるし。
音も音楽的だし。
ゼンハイザーのHD280Proも期待してるんだけど。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 10:22 ID:At8vx2HI
階下からクレームがきたので、
ヘッドフォンを買おうと思っているのですが、
あの頭内定位ってどうにかならんの?
SPで聞くみたいに顔前に定位するヘッドフォンてないの?
78 :
OQ:2001/07/13(金) 10:31 ID:COUxEgOk
>>75 昨日STAX(SR-404)とHD600との比較をちょっとだけやったんですが、STAXって
自然な音質だけど、すごい「STAXの世界」のようなものがあって客観的評価がしづ
らかったです。HD600のほうは、あまり相性が良くないといわれるVAlveXで駆動
してた為、マターリ感が少し強めになりすぎて本調子じゃないみたいでした。
HD600のアンプを代えて再比較してみたいですね。
79 :
OQ:2001/07/13(金) 10:40 ID:COUxEgOk
>>77 ウルトラゾーネというメーカの製品で、頭内定位の解消を謳い文句にしたものは
あります。私自身未聴なのでどんな感じかはわかりません。すみません。
ヨドバシカメラや石丸電気で試聴できると思います。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 10:42 ID:3GLznHRQ
危うくヤフオクでER-4を落札しそうになった。
調子の良いヤツに時間切れ寸前で落札されたよ。
RS-1買おうっと。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 10:49 ID:P1qHamQA
賛否両論のHD590はどうか?
音の広がりは確かにあると思うんですが。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 11:20 ID:A3Dmy6Rc
>>77 HeadRoomのアンプだとそれぞれ反対側の耳にちょっと遅らせて送る
って処理をしてる機種があります。丁度右耳だけじゃなくて左耳でも
右のスピーカーの音が聞こえるって奴ですね。DSP使ってる奴より
自然でいいって話を時々聞きます。
あと、ゾーネ以外にも、Staxが頭内定位問題の対策を
やってたよーな。
>>81 いいんじゃないっすか。HD580のほうがいいと思うけど、
手に入れにくいなら、HD590もいい選択肢だと思います。
やる気があるなら、海外から取り寄せでHD600を3万程度
ってのがベストだと思うッス。下では$220。
http://home.t-online.de/home/meier-audio/index.htm
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 11:29 ID:3GLznHRQ
↑ここ安いね。
84 :
OQ:2001/07/13(金) 11:32 ID:COUxEgOk
>>82 ドルビーヘッドホンのソフトをダウンロードして聴いてみましたが、なんか
ぼやけるだけで、ちゃんと定位したのはワンポイント録音やバイノーラル録音
だけだったという結末でした。ディジタル処理ではまだ無理があるようですね。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 12:01 ID:P1qHamQA
ドル骨聞くならER-4Bだ。
普段使いもER-4B、白チップで使う限りはSよりいい感じ。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 13:19 ID:NV0PWOT.
音の広がりで言えばSONY MDR-F1はかなりいいよ。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 14:15 ID:napMFWrE
AKGのk501ってヘッドバンドの調整どうなってるんですか?
パイプにそってバンドをスライドさせるだけ?ずり落ちたりしませんか?
ソニーのフリーアジャストってのだとずり落ちてくるんで。
89 :
82:2001/07/13(金) 14:54 ID:/y6kkFH.
>>85 そこはこないだ書いたので今回省略したんす。^^;
あと、そっちのページドイツ語しかないんで、問い合わせも
ドイツ語じゃないとまずいんじゃないかなあ?と。^^;
値段はそっちの店のほうが安いよね。そっから買った人の話も
聞いたことあるから、駄目ってことはないと思います。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 15:22 ID:xWX.SeMg
>>88 そうだよ。バンドを頭に乗せて耳のところにユニット部を持ってくる感じ。
自分の場合は、寝ながら聴くとき以外にはずり落ちないけどなぁ。
激しく踊ったり、頭をシェイクしたり、走ったりしたら知らんが…
(ソニーのは試聴程度しかしたこと無いから知らない)
>>91 これって、いわゆる互いのチャンネルの逆相信号を一部混ぜることで広がり
感をだすスピーカマトリックスの原理ですよね。(左右信号で加減算を行う)
オーディオだとリアスピーカに同様の処理をしてサラウンド感を出せます。
HEADROOMのアンプの回路というのもこの原理の発展形なのかな?もうちょっと
複雑なことをやってそうですが。
ちなみに、ドルビーサラウンド(プロロジック)もこの原理を応用してました。
(今のドルビーデジタルは違います)
HeadroomやCordaは逆相を抽出するのとはちゃいます。
位相特性をいじってディレイをつけた音を逆のチャンネルに混ぜる方法です。
>>93 納得。その処理ってドルビープロロジックなんかと共通しますね。どの程度
位相を回してディレイをかけるかという点では。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 23:46 ID:aZ68gq3.
始めてヘッドホンアンプという物を使ってみたけど、
全然違うね。今までHD600の性能なんて全然引き出せてなかったんだな…
何を買ったの?
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 23:53 ID:aZ68gq3.
headampってやつです
MDR-CD900STってそれほど素晴らしいヘッドホンなのでしょうか?
解像度抜群で、長時間聴いても疲れがなく、音のプロフェッショナルが絶賛しているとか。
それほど素晴らしいなら、ぜひとも買ってみようかと考えています。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:12 ID:LeAEd5ZM
素晴らしいですよ。ファンタスティックです。
是非買ってくださいそしてガッカリしてください。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:14 ID:bhDoBbhg
>>98 長時間使っているとめちゃくちゃ疲れます。
解像度は良く、製品としてのバランスは高いですが、
一般人が使う場合は趣味が合わない可能性があります。
俺がそのクチです。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:17 ID:LeAEd5ZM
>>98 音のプロフェッショナルがモニター用として有る程度評価しています。
リスニング用とモニター用のヘッドホンは用途が違うのでDTMやDJ
の方で無いのなら注意した方が良いと思います。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:24 ID:LeAEd5ZM
>>98同じ価格帯でももっと普通に良いヘッドホンあります。
過去スレご覧下さい。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:29 ID:LeAEd5ZM
>>98音を素敵に聴かせるヘッドホンじゃなくて
音のアラをさらけ出すヘッドホンです。
長時間の使用は拷問です。
CD900STを手放しにほめる奴はわざとやっているのか?
ER-4信者&叩きの二の舞になりたいのか?
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:42 ID:q2nh.UaM
反応を楽しんでるだけだと思います。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:52 ID:5qKVBSkw
CD900ST、もう1台買おっと。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 06:12 ID:H4dR/K3k
>>105 そうみたいですね。
やればやるほどCD900STの評価が下がる...って、真の目的はこっちか?
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 07:28 ID:LeAEd5ZM
相手にしない方が良いみたいですね。
>>99,101-103,108
厨房くん、IDが丸見えだよ。
他人数を装って900ST叩きはやめてね。
110 :
100:2001/07/14(土) 10:05 ID:bhDoBbhg
げ。俺煽りに貢献したみたいやん。スマソ>ALL
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 10:43 ID:uo8OcEGg
モニターヘッドホンは別スレを立てて論じた方が良いと思われ。
112 :
108:2001/07/14(土) 11:13 ID:LeAEd5ZM
900ST信者or煽りにムキになって書き込んでスイマセソ。
逝ってきます。
113 :
OQ:2001/07/14(土) 18:31 ID:Ym5EJNPI
前スレ終わりに言ってた、価格別ヘッドホンをきめる、ていう話を再開しませんか?
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 18:34 ID:bhDoBbhg
賛成っす。候補のノミネートを先に済ましたほうが良いんじゃないでしょうか?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 19:31 ID:qcjxmPaU
順位は決めないほうがいいと思う、
音の傾向とかを参考に出来るようにしたほうがいい、装着感とか。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 20:44 ID:HJBN3cKs
PORTA PRO,SR60,HD495,CD900ST,AKG501,A250,DT250,DT231,DT831,DT931
HD580,HD600,HD25,HD250II,ER4S/P/B,K1000,RS-1
辺りをノミネートしたいです。
STAXは聴いたこと無いんでよく分からないです。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 20:45 ID:HJBN3cKs
SR225も入れてください。
118 :
鯱:2001/07/14(土) 21:33 ID:YFkuQU5k
名古屋飴横ビルの野村無線で,HD580が29800円で山積みになっていた.
あるところにはあるんですね.
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 21:51 ID:YqjKiYPw
>>116 国産だったら、この2社のこの辺りかな。
SONY: MDR-CD3000,MDR-CD2000,MDR-Z900,MDR-F1
AUDIO-TECHNICA: ATH-W11,ATH-W100,ATH-AD10,ATH-AD9,ATH-A9X
同じくSTAXは聴いたことがありません。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 21:54 ID:bhDoBbhg
オーテクはATH-AD7、ATH-A7Xあたりがバランス取れてる気がする。
ポータプロの対抗馬には…微妙。
ソニーのMDR-CD780の出来はどうなんだろう?
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 22:04 ID:5zcP9bHE
ATH-AD7、ATH-A7X、MDR-CD780あたりは結構CP勝負ではイイ線行きそうだね。
でももうちょっと良い奴を使い出すと出番がなくなるのも事実…
122 :
OQ:2001/07/14(土) 22:31 ID:Ym5EJNPI
アイワ HP-X121。あれだけ盛り上がったんだから候補にいれたいです。
あとはみなさん出されてるんで追加はないです。
123 :
名無しさん:2001/07/14(土) 22:32 ID:UFZrbETk
みんなSTAXを聴いて見ようよ。国産で唯一頑張ってる会社だよ。
他のに比べると高いかもしれないけど、一番高いのでも30万円
くらいだから趣味に使うお金としてはそれほど高額でもないよね。
124 :
OQ:2001/07/14(土) 22:42 ID:Ym5EJNPI
omega2買っといて推薦しないのも変だな。ちょっと価格に遠慮してしまいました。
というわけで、SR007+SRM007t を推薦。
>順位は決めないほうがいい
同意。いらぬケンカのもと。
ヨドバシカメラでKOSSのThe Plugが\1980で打ってた。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 23:33 ID:bhDoBbhg
順位は出さないのなら、価格帯&用途別のオススメ、といった感じでどうでしょうか?
128 :
MAV:2001/07/14(土) 23:42 ID:R/9GwAPc
>>123 STAXのSRM−T1S+Lambdaを使っています。
確かに、ものすごいクオリティを誇りますが、それを生かすには
プレーヤ−DAC−AMPの全てのクオリティを上げる必要があり、
とても30万円くらいには納まりませんよ。
あたかもネット通信の速度のように、音質は、最も音質の悪い部分に
大きく左右されてしまいます。
10万超える趣味って家庭もちだったら決して楽じゃないと思う
130 :
OQ:2001/07/15(日) 00:58 ID:Mva.Vbeo
>>128 そうですね。ヘッドホンだけで完結するわけじゃないし、これだけのヘッドホン
を買う人は、それまでの先行投資も多いはずだし、オーディオも相当突っ込まないと
STAXが生きてこない。私は独身だからなんとかやってますが…
131 :
43:2001/07/15(日) 01:08 ID:DelNNfXw
>>130 既婚者は大変みたいね。「音が出たらいいじゃないの」みたいな。
で、超マニアは40過ぎても未婚だったりする。うーむ。
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 01:44 ID:0gSbytd.
>>98 解像度は高いみたいだけど、(テレビのヘッドフォン端子に繋いだら、
イヤフォンではわからなかったノイズが素人の僕にも聞こえました。)
でも、すぐに耳が痛くなるので1時間も聞いてられないです。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 01:47 ID:0gSbytd.
オーディオのノイズ検査に使ったら、これ以上のヘッドフォンは無いかも?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 03:09 ID:Y68l7lu6
MDR-CD3000って結構知られたヘッドフォンなの?
1ユーザとしてちょっと気になる。
今までCD3kがこのスレで大きく話題になったことは無いと思うんだけど、
みんな持ってるもんなのかなと。
同じ密閉型であるHP-X121を比較してみたところ、CD3kは音質やバランスが
結構よくて聴き易いことが分かった。あと、装着感もかなり良いと思う。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 03:25 ID:H/hRNl7k
CD3000は使ってる人いたと思うけど。ただ値段が結構高いんで持ってる人
少ないじゃ?
あとソニー製品全般使い心地いいのが多い。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 03:40 ID:4v9Vmqg.
AKGのK501を買ってみた。
HD600よりちょっぴり明るめ(軽め?)の音だけどなかなか良い感じ。
装着感もよいし、2万円台でエージング前の状態でこの音なら充分満足。
ただ能率が94dBと低めなのでヘッドフォンアンプがないと辛いかも。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 04:20 ID:H/hRNl7k
>>136 ポータブルのCDじゃ無理っぽいですか?
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 04:42 ID:AFyfKYHM
>>137 136じゃないけどK501をポータブルCDにも使ってるのでレス
SONYのD-E707って奴で大体音量7〜8くらいで聞いてる。
音量的にはぎりぎりセーフくらいかな。
音質的には性能を引き出しきってないのかもしれないが
素性の良いヘッドホンなのでポータブルのCDで聞くことが前提なら
イイ感じだと思う。
ただ低域は、切れは良いけど量が少なく感じるので注意。
低音増強を使うのも手かも…元々の低域の切れが良いのでそんなにはブーミーにならない
139 :
OQ:2001/07/15(日) 10:22 ID:GrK4LucQ
>>131 結婚ね… やべーよな、今の廃状態では(藁
>>136 低音の量感はK240なら得られます。600オームでアンプ必須だけど。
鳴らしきれればK501やHD580などの繊細・アッサリよりも楽しい
モデルと思われますが、240&140はみなさんドライブが不安で敬遠
されているのでしょうか?
いやー、ちょっとナローレンジでしょう?
一時的に使ったことしかないから詳しくは分からないけれども。
それほどクセのある音じゃないと思いますがトゥルー・ハイファイじゃないと
感じました。それでいいなら、サウンドハウスとかで安く売ってるし、2台目
として買ってみてもいいんじゃないかと。
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 18:20 ID:9Iqs6YsQ
良いヘッドフォンないかなぁと、
このスレを読みつつ、財布と相談して
ATH-AD5を買ったので、そちらも入れてくれるといいなぁ。
いままで、こだわったことなかったし。
個人的には、これでも大分良くなった気がしてます。
うむ。
他に比較する高級機がないうちは、お金さえ出せれば結構
幸せになれると思うよ。それは気分的なものも入って
いるのかもしれないけれどね。
わしの場合はATH-W10VTGが入門機だった。
ハイファイではないが今でもお気に入り。
ちょっと音がとろいけど。
カツオさんHD600売ってるかな?
いよいよ俺も廃の仲間入りかな・・・ヘッドフォンに3万以上もかけるなんて
半年前には夢にも思わなかったヨ
146 :
145:2001/07/16(月) 01:09 ID:f5oSk1lE
ゴメンナサイゴメンナサイ
解決しました・・・というより過去ログに
書いてありました・・・膨大な量だったんで
見逃してました
147 :
43:2001/07/16(月) 02:55 ID:HLvltmiI
>>139 やばいかも。知り合い(目上の人ばっかりだけど)に超マニア(超廃)が
数人いるけど、みんな未婚...。やばすぎ〜。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/16(月) 02:58 ID:dsTJlSHs
私が最初に買ったそれなりのヘッドホンはMDR-Z600。
1万円未満で買える密閉型としては音質、装着感ともに中々のものですよ。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/16(月) 05:21 ID:3mFotIMc
>>144 同感だよ。でも逆にたった3万でこんな良い音になるなんて思わなかったよ。
って気持ちもある。ヘッドフォンマンセー
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/16(月) 16:54 ID:Kdfikxcw
>価格別ヘッドホン
オープンと密閉は分けた方がいいと思います。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/16(月) 19:39 ID:dwZ2lEfo
>>151 菅野とスポンサーの絡みで、てっきりビクターだと思ってた。
パイオニアだったのね(ワラ
「電車の中でも音漏れが気にならない、本格密閉型の音漏れ防止設計」
ってのは一度試してみたい。電器店で「いまドラマで話題の菅野モデル」
とかってPOP広告があったりしてな。
さらにどうでもいい駄レスでした...。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/16(月) 22:24 ID:j.3TKeVw
900STとZ900両方持ってるけど、900STの方に
慣れてしまったのでZ900は使わなくなってしまった。
Z900悪くないけど、どっちに慣れるかだよねぇ。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/16(月) 23:15 ID:nI0rdJfI
旧スレ上がってるのであげ。
漏れもHD580買ったので近いうちに感想アップしたいと思います。
耳を全部覆うタイプのヘッドホンではどれがいいでしょう?
耳当てをつなぐのが頭の上ではなく頭の後ろのタイプのやつで・・
過去ログを読みかえそうにも、もうパート6まで来てるのでなかなか困難でして・・
5000円以下くらいでお願いします・・
156 :
DUVEL:2001/07/16(月) 23:21 ID:XVVOli1A
ポータプロのイヤーパッドの替えっていいのある?
下の部分が破れて青い部分が見えちゃってる
HD590で聞くドルビーヘッドフォンって、すごいね!
HD590自体定位のよいヘッドフォンと言われているけれども・・・。
密閉型のヘッドフォンだとドルビーヘッドフォンて低音がもこもこした
感じになってしまうので、ゼンハイザーみたいにミッド&ハイもしっかり
出してるようなヘッドフォンで試すのがいいのかもしれません。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 00:22 ID:Yj3TwDug
うーん。HD590を使っていて、ユーロビートやテクノなどの
低音の激しい曲を聴いていると、どうしてもRCHが『ビリビリ…』と震えるんですが、
俺だけでしょうか? 買った当時からあったのですが日に日にひどくなっていくので…
困っています。どうしたら良いのかな。えありさんの初期不良って一週間らしいし…。
私のHD590にはそんな症状ないすよ。
多分、158さんのHD590おかしいです。
耳あてをはずして、振動板がつぶれてないかとか、外見から判断
できないか調べてみてはどうでしょ?
でも、私も購入して2ヶ月ほどでLchの音が出なくなり、
石丸にもっていったらその場で新品に換えてくれました。
こういうところは国内版でよかったと思いますね。
どーでもいいですが、HD590、かなり気に入ってます。
161 :
158:2001/07/17(火) 00:39 ID:Yj3TwDug
>>159 うらやましいです…。これで聴くユーロビートとかほんとに最高だと思います。
えありさんとこに早めに相談したほうが良いのかな…
凹凸(おうでこ)テクンカ
やふおくみたらHD25について
>HD600と並び評されるSENNHEISERの代表格、HD25
などとかかれてますよ・・・。
HD25は密閉型としては悪くないと思うんですけどこれは言いすぎ
じゃないかと・・・
やふおくの軽すぎる宣伝文句には時たま腹立ちます。
165 :
名無し:2001/07/17(火) 02:16 ID:ZqmRgEyI
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 02:30 ID:AwB5mAxQ
HD590の低音のブーミーさは尋常じゃないと思うけどどうよ。
尋常じゃないとは思いませんが。
HD600と比べるとっていう意味なら理解できます。
オーディオテクニカの密閉とかに比べたらましなほうだと思う。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 03:07 ID:kKoJ52Y2
「尋常じゃない」とはまた乱暴な。
そりゃあ、コンデンサー式なみとは行きませんが、
むしろブーミーじゃないほうに属すると思います。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 03:40 ID:JG9Q5Ytc
音質的には オープン>密閉なんでしょうか?
またオープンではHD600が最高峰らしいですが、「密閉型の
最高峰はこれだ!」とゆーモデル、なにかありませんかね?
あまり、密閉型が話題にでていないようなので・・・
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 08:28 ID:cqzh0jfs
密閉型だとどうしてもハウジングの反射の影響が音にでるせいだと思うけど密閉型
の方が癖のある音がする。BeyerのDT831,DT250とSennheiserのHD250は密閉でも
そこら辺のオープンより良い音がすると思います。一番コンフォータブルなのがDT831
でコンパクトなのがDT250かな。インナーイヤーのER-4も密閉型に入るならこれも
候補に入るかな。
でもオープンなHD580とかでもハウジングの反響を感じるけどね、イヤースピーカータイプ
以外でハウジングの反響が最も少ないのがGradoのラインナップです。
オープンで最高峰がHD600かどうかはどうなのかな、Grado RS-1,2辺りも評判良いし。
DT250いいよね。あれだけコンパクトで音つぶれないし、使い勝手もいいし。
もっと置く店がふえてもいいのにと思ってしまった。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 12:12 ID:cqzh0jfs
同感です。かけ心地も良いし業務用モニターとしては今のところベストな音だと思う。
ゼンハイザーのHD280Proにも期待してるけどね。
ヘッドフォンと書く人はまず間違いなくローマ字入力です。
>>166 駆動力のないヘッドフォンアンプで聞いているんじゃないか?
HD600にくらべ、HD590は駆動力に敏感みたいです。
出力インピーダンスが十分低いアンプだと物足りないくらいすっきりしますよ。
だから逆に出力インピーダンスを増して低音を膨らませ気味にするとか、
いろいろ楽しめると思います。電流駆動型アンプを作って聞いてみたら低音
モコモコになり過ぎちゃった。
>>173 そうかもしれませんね。
となりに座ってる人が「カナ入力だと『ぎじゅつ』って書きにくいね」と
言っています。゛が二つある上に「ゅ」・・・出しにくそう。
ローマ字に慣れておいてよかったと思います。年上の人はカナ入力多いです。
ローマ字だと頭の中でアルファベットをならべないとダメだそうです。
ここはおっさん率たかそうだな
お金もってるわけだな・・・
おいらはしょせん貧乏学生
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 00:57 ID:AxnTnJSo
価格別ベストバイ決めようよ〜
とりあえずage
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:11 ID:9gmygKXw
インピーダンスとか感度ってどう見ればいいの?
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:23 ID:Oy1SHNGQ
ベストバイなかなかきまらないね
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:29 ID:KG87Qe22
>>176いっぺんにだとゴチャゴチャになるので低価格から順番にしませんか。
定価じゃなくて市場価格にしませんか?
それと1万1千円のと2万円のが同じ枠ってのもなんなんで5千円ごとでどうかな。
まず5千円以下からでどうかな。
180 :
名無しさん:2001/07/18(水) 01:36 ID:DAPDTO1E
皆さんで決めちゃいましょう。
マジで気になります。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:44 ID:/Bo2GtFs
でも5000円以下だと、話題に挙がったのはMXx00とAiwaHP-X121くらいかな?
5千円以下なら家用にはaiwaのHP-X121。
外出用にSportaProでしょうか。
HP-X121はスレPart4の最後の方にあった消しゴムでやや頭から
浮かせるようにするといいです。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:45 ID:k07vSJ6U
grado SR60の価格帯はどこにはいるんだろう?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:46 ID:D2fXbJAk
5千円以下…MX500
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:46 ID:yeqM.rgs
5000円以下・密閉・・・HP-X121
これは決まりでいいすか?
ヘッドホンの特徴をその都度自由に発言していく方が良いと思うな。
値段や方式、能率や音質の傾向など、何が重要かは人それぞれだし。
その方が自分にとってのベストなヘッドホンが見つかると思うよ。
ま、自分の持っているヘッドホンを権威付けしたいんなら別だか…
187 :
186:2001/07/18(水) 01:58 ID:/S7teeMg
あ、別に181-185に喧嘩売ってるわけじゃないよ。
書き込む前は180までしか見てなかったし
でも全員が最初から参加してるわけではないし、スレが6まできたところで
整理しておくのもいいかと思われ。
別に下げなくてもよかろうに?
190 :
186:2001/07/18(水) 02:01 ID:/S7teeMg
そうだね、でもオススメなのを紹介するだけで十分で
ベストは決める必要は無いんじゃないかと思っただけです。
しつこい信者とか出てきそうだし…
さげでもいいじゃないか
なんで下げでないことにこだわるの?
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 02:09 ID:KG87Qe22
じゃあそれぞれが自分のお薦めのヘッドホンとそれを買った値段を出し合って
後でまとめれば良いんじゃないの。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 03:08 ID:HjOKGQzk
買った値段なんていったら、HD580が2万円以下に入っちゃうぞー。
おいら輸送量込みで$150でした。あ、日本での売値限定にすれば
いいのか…
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 03:26 ID:KG87Qe22
でも手に入る値段が問題だと思うんだけどな。
2万円以下なら以下で良いんじゃないかな。
>>193 日本のヘッドフォンメーカーはなにをサボっておるんじゃ!!
・・・という気持ちについついなってしまいますね。
おいらが心底尊敬できるのはスタックスだけかな。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 03:30 ID:eDKpm4To
でも大概の人間は2万5千〜2万8千で買ったと思うけどね。
197 :
194:2001/07/18(水) 03:31 ID:KG87Qe22
日本の代理店の価格設定もかなり問題だと思うんですが。
ゼンとか以上に高いでしょ。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 03:34 ID:KG87Qe22
↑異常でした。
ハーマンはまあ許せる。(K501が2まんえんちょっとで売られている)
けれどもゼネラルのアレは何!?
ゼンハイザーのアンプ内蔵コンパクトモニターなんて30万円も
してるし・・・
サエクのウルトラゾーネもけっこうぼったくってるのか知らん?
だれか現地価格知ってる?
SR60って、国内の通販だと1万5千かかるんですが
それでもまだ買いでしょうか?
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 09:05 ID:KG87Qe22
SR60大好きだけど。15Kは高すぎないかな?もう少し出してK501とか
買った方が良いんじゃないかな?
エアリで12.5Kだし他の物と一緒にヘッドルームで買った方が良いんじゃないかな。
>>193 性能比といっしょに、主な入手方法も書かないか?
HD600ならアーミー>カツオタン≧ゼンハイザヘッドフォン氏>ゲネラル>個人輸入
・・・書いてみたら全部アーミーでいいな(涙
203 :
名無しさん:2001/07/18(水) 10:17 ID:N6gG5amA
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 10:55 ID:KG87Qe22
エアリーの事じゃないの?
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 12:02 ID:XrDo7Eac
エアリーで買ったよ、HD600。
入金した次の日に届いたしなかなかよろしいかと思います。
富士銀行でカードつくっとけば手数料も安いしね。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 14:09 ID:hkMZe8/.
このスレを見て、私もエアリーで買いました。入金した
翌日に商品届きました。中々サービスいいですね>エアリー
早速「ディープブルー」という人食いサメ映画見ました。
DVDはパイオニアのPVD-10スケルトン。<ラブラブ、可愛い
PVD-10付属のヘッドホン端子しかないので、それに繋げた
印象では、自宅の安物リファレンス ヤマハのNS-10MMに
比べ、当たり前ですが情報量甚大、繊細透明です。
私のスピーカーだと、何故か日本語吹き替えでは、相当
音量を上げないと声にかかっている細かいエコーが聞き取れない
のですが、ヘッドホンだと余裕です。
ただ力がイマイチですね。スピーカーの音に比べて。
「上品」って感じです。
ヘッドフォンアンプを買えば力感も出るかも知れませんが、
パワーはスピーカーの方が上と感じました。
音場感もさすがにスピーカーが上ですね。ヤマハのNS-10MMは
小型なので音場表現は得意中の得意です。
って事で、ゼンハイザーの素晴らしさに感動すると共に
私の超安物スピーカー(一本定価9千円)もちょっと見なおしました
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 19:09 ID:FR.mtRgo
Panasonicのヘッドホンはどうですか?
HD600はかなり周波数特性に凝ってる感じで、低音〜高音まで素直に出すので
音が薄いとか低音の量感が足りないとか、高域が出すぎだとかいう意見をよく
見ますね。(ER-4Sやヘッドルームのアンプみたいに高域を絞っている製品も
ありますし)でも、映画をみたりするときは適宜トーンコントロール使っても
いいんじゃないでしょうか。大切なのはフラットな音にこだわるというより、
そういう音を出発点にして自分好みの音を作れるだけの自由度がヘッドフォン
にあるかどうかってことでないかとたまに思うデス。HD600だったら性能がい
いから自由度は大きいと思うデス。
へっぽこなヘッドフォンで同じ事をやったら低音がつぶれたりすると思います。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 20:30 ID:.XKo7pxw
HD580買いましたのでインプレ。
使用機器はソニーのコンポMD-77 曲はjpopと洋楽
装着感は側圧がやや強め これは使い込むうちに良くなると思うのでたいした
問題ではないと思う。
厚めのイヤパッドがいい感じだな。
音は最初聞いたときの感想はフラットかつマイルド。
音の透明感、今まで聞こえなかった楽器があることに気づいた。
(これが解像度って奴か?)
まさに皆さんが言ってる通りだった。
更に、トーンコントロールで低音を強めにすると
強くした分、低音が出てきてゴキゲンナ音が出てきた。
209さんが言ってるものうなづける。
あまりにも素直な音だったので拍子抜けしたがソースを変えてみたらどうかと思い
オーケストラ(日清カップヌードルのCMの曲)を聞いてみた。
すげーよ 鳥肌たった。楽器の鳴りっぷりの良さがいいね〜。
そのあと付属のスピーカで鳴らしてみたがその差は歴然としていた。
というわけで買おうか迷ってる奴は、買って良し!
もっと書きたいのだが これくらいしときます。
長くてスマソ。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 21:09 ID:KB3/K3DI
エアリーの人、このスレ見ていそうだから書くけど
そろそろfreewebやめたほうがいいと思う・・・。
やっぱ最初は信頼できるか不安になるでしょ?
実際サービスもいいし対応も親切だけどね、イメージ的にさ。
>>211 同意。
freewebだと、初めての購入時は少し抵抗あるね。
というか実際俺もそうだったし。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 21:50 ID:eDKpm4To
つーかなぜにfreeweb?
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 21:58 ID:86i/1Et6
商用利用していいとか?
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 22:00 ID:MX.ou6qs
プリンストン RVEUR PSS-REV
\14800というのは値段的に見てどうなのでしょうか?
210さんの書込みにもあったように、オーケストラっつーかクラシックで、
ヘッドフォンの聴き比べに最適なCDがありましたら教えてください。
どうもJ-POPでは限界があるようなので...。
あと、レーベルとタイトルも書いてもらえればありがたいです。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:34 ID:LBp2EI4E
>>208 MD付属はいいよ。
別売りはいまいち。
RP−HJ535がいいとい言う人もいるようだけど。
通信販売法?の表示とか、むずかしい大人の理由って奴はどうなってるの?
会社というより、あくまで個人売買的な扱いってことか?
220 :
210:2001/07/18(水) 23:49 ID:.XKo7pxw
>>216 音楽CDではないですが・・・
さっきDVDのマトリックス・トップガン・グラディエーター
見ましたが迫力のある音でした。
マトリックスでは特にドンドン低音が出てくれますよ。
あまり聞かない(私の場合です)クラシックより
こういった使い方もありだと思いました。
えありさんもきわどい商売だからな…
えありってモーグリ?
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:59 ID:XrABf//w
>>207ですが、何を買ったか書いてなかったですね。
もちろんHD-600です。
ピアノなんか再生してみるとPOPじゃ分からない歪なんかも聞こえてきますね。
225 :
43:2001/07/19(木) 00:35 ID:8un5dPrg
>>216 某氏が薦めているが、シゲティのバッハ無伴奏バイオリンソナタ&
パルティータは録音はやや古いものの(1950年代)、試聴には
参考になる。オーケストラはどうなんかな? 録音が変だという人も
多いけど。俺はオケの音はあまり頭に入っていないので、オケ録音は
参考程度にしか持っていかない。自分がよく知っている楽器の音で
判断するのが基本。ピアノはミケランジェリを薦めておきます。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 02:01 ID:B2Ibi1qQ
ヘッドホンのコードをカールコードにしたいんだけど、そんなこと
してる人いる?途中からぶった切ればいいのかな?
それと良くあるコネクターのミニジャックに標準ジャックがネジ込ん
で有るヤツ、ああいうタイプのジャックって売ってないのかな?
もし、そういうこと詳しい人居たら教えてください。
228 :
216:2001/07/19(木) 06:29 ID:4LM65eqg
>>220;
>>225 レスありがとうございます。
DVDだと映像に集中してしまって、音の違いが判断しにくそう...。
自分の知ってる楽器の音で判断ってのは正しいような気がします。
初めてHD590を買ったとき、それまでのヘッポコなヘッドフォンでは
再現できなかったアコースティックギターの弦に艶を感じました。
アコギの音で聞き比べてみます。
>>226 ベイヤーのヘッドホンにすると、最初からそうなっているよ。
230 :
226:2001/07/19(木) 08:09 ID:B2Ibi1qQ
>>229 そうですね。ベイヤーDT250とGrado SR225を仕事で使っていてDT250
がすごく使いやすいのでSR225もそういう風に改造できないかなと
思ってるんです。ストレートのコードだと短いと不便だし長いとイスの
キャスターで踏んじゃうし危ないんですよね。
>>228 自分の知っている楽器で判断するというのは実際には難しいでしょう。
このスレでも楽器を演奏できる人・生楽器をきいたことがある人って
そんなにいないと思われ。かなり聴きなれたCDがあればかなりの程度
違いの判断はできるよ。それが原音に近いかは別としても。
>>230 GradoをBeyer仕様(?)にされたいわけですか。難しそうですね。
確かにDT250は使いやすさは抜群ですよね。でも改造方法はちょっと思い当たり
ません。すみません。
233 :
226:2001/07/19(木) 08:27 ID:B2Ibi1qQ
>>232 そうですよね。秋葉の電気街をうろついてみます。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:12 ID:uxgXRXSo
>>226 カールコード自体は渋谷のハンズで見たことあるきがする。
235 :
226:2001/07/19(木) 10:56 ID:tzu3b.Hg
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 14:57 ID:Dj6e./Pw
今、念願のHD600を手に入れ、、、感無量です。
最初、すっきりした音だなぁ、程度にしか感じなかったのですが、
普段使ってた他のヘッドフォンやMX500,HP-X121で聴いてみたら・・・
なんだこの音・・・今までこんなので満足していたのか・・・。
同じ音源なのに、AMとFMくらいの差を感じました。
こんな世界を知ってしまったのもこのスレ、みなさんのおかげです。
ありがとうございました、ホント買ってよし!ですね。
池袋のビックカメラでいろいろ試聴してきたのですが
あまりよさがわかりませんでした・・・
こんな私でも買って満足できるのかな・・・
外見だけで選ぶとすると何がいいかね。
MDR-Z700DJとかカコイイと思うんだけど。
>>236 あまいですね。せっかく今まで満足できていたのにこれでもう戻れません。
あとは堕ちて逝くだけです。
240 :
名無しさん:2001/07/19(木) 19:21 ID:PUzaQHSQ
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 19:43 ID:tn1Np0dk
MX602A がソフマップで¥9980だった…。ううむ、¥2000以上
損してしまった気分。
MX602Aはサウンドハウスで税抜きで9300円だったりしますよ。
近くに良い場所が無いならここが安くて良いんじゃないかな。
ポータプロの替えパッドの話ですが、ソニーのEP-G1というのが
大きさ同じ感じだったので、買ってみた。
しかし、ビミョーに大きくてぶかぶかするし、スポンジが薄くてつけ心地悪
いし、青く透けちゃうしでだめだった。
結構良いイヤパッドなんだなと思った>koss純正
>>236 HD600、stax、etymoticあたりは今までの環境に戻ってみて
初めて気づくっていうケース、多いですね。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 22:53 ID:JW9Hj/FU
K501とHD600の比較レポート。
誰か下さい。
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 23:14 ID:LhIX0NCs
XYのグラフみたいの作れませんかね?
持ってるのと逆の音の傾向とか分かるといいんですけど。
↑headroomの新サイトを待て
>>246 測定のグラフじゃなくこういう感じの
┃hd600
┃ hd590
━━╋━━
portapro┃
┃ ひょっとしてずれてますか?
249 :
43:2001/07/20(金) 00:22 ID:aap1FV0A
>>227 趣味に走りました。アドバイスになってなかったりして...。
>>228 古い録音も意外と違いが分かるよ(いい加減しつこいね、俺)。
昔、CDPの音を比較したとき、最新録音で思ったほど差が出ないものが
ある一方で、古いSP時代の録音で差がはっきり出た場合もあった。
いろんなソースを持っていくのがいいと思う。でも一番大事なことは
店員等の眼を気にしないでじっくり聞ける店かな。
>>244 同意。Stax欲しいな〜。インナー型はどうなんかなあ。
>>248 各軸が何を指しているのか書かかないと
その図だとX:低音・高音のバランス Y:HiFi度ってとこ?
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 00:36 ID:T8jjfw3g
>>249 SRM-001の付属ドライバーで聴くと良くないが、据え置きのドライバーを使用するとインナーにしてはいい音がする。
その場合コードを付け替えるか、SR-003を買わないとだめだけど。
どちらにしてもインナーにしては良いというだけで、ヘッドホンタイプと比べるとへろへろ。
クラシック、ジャズ向け。POPやロックはなんか無理してる感じがする。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 00:38 ID:eYbdJpK2
>>250 いや、思い付かなかったんでなんとなく。
HD600とHD590はこんな近く無いと思われ。
254 :
43:2001/07/20(金) 00:42 ID:aap1FV0A
>>251 レス、ありがとー。確かにクラシック、ジャズ向けかもしれん。
試聴したときに「綺麗な音だなー」と思ったけど、馬力は出ないかも。
やっぱヘッドホンタイプかあ。うーん、廃にはなりたくないなあ...。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 00:54 ID:T8jjfw3g
>>254 251です。
ちょっと付け加えます。
へろへろと書いたけど、好みの問題もあります。
SRM-001はダイナミックに近い音がします。といってもドンシャリではなく低域から中域の量感は非常に良い。高域はちょっと落ち気味。
ヘッドホンタイプはΛプロだけど001に比べると薄くて広帯域な音。
HD600とHD590両方持ってて言うけどHD590も悪くないよ。
HD600より音がちょっと軽め・高域強調ってかんじだけど、
HD590の方が装着感はいいし、軽い。
HD580があればそちらを買っても良いのだろうけれど、
身近に売ってなかったらHD590でも十分に金額相応だとおもう。
同じ値段のオーディオテクニカやCD3000よりは私は好きです。
とくにクラシックを聞くならオーディオテクニカじゃ勝負に
ならないですね。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 01:01 ID:eYbdJpK2
グラフ 地味?フ派手
低音?フ高音 とかだめですか?
A250ってK501とGradoどっちに近いのかなと思って。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 02:12 ID:2S7Cv0GA
HD25の製造国ってドイツとアイルランドの2タイプあるらしいけど
音質の違いはあるのかな?
最近のゼンハイザーはアイルランド多いみたいですね。
けど違いのわかる人がいるのか…?
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 03:24 ID:cCFmHD82
>>207ですけど、HD600いいですね。
ほんとにスムーズで透明で繊細で、オーケストラなんて聞くと
うっとりします。買って良かった(〃⌒ー⌒〃)
ただ、力感は前にも書きましたがスピーカーが上かな。
一言でいうと「ガン!」とか「ゴン!」とかいうパルス性の
不快な音まで、ちょっとだけ角を落として心地よく再生する感じです。
迫力が無いって訳じゃ決して無いですが、こういう類の音は
ちょっとだけ歪んでいた方が良かったりします(笑
AKGのK1000はどうなんだろ。スピーカーを両耳にぶら下げる方式
なんで、そういった音は得意な気がしますが。
261 :
OQ:2001/07/20(金) 03:34 ID:plZqASpM
>>236 今の感激を忘れないで、大事にHD600を使うんだよ。決してあれもこれもと
手を出しちゃいけないよ、本当に。自戒を込めて。
262 :
OQ:2001/07/20(金) 03:47 ID:plZqASpM
>>260 K1000は耳元でスピーカがなってるのと同じで、音もスピーカ的な音がする。
若干高音が強いが、角度調整である程度自分好みに調整できる。
付けてるとしんどいけど、ハウジングタイプのヘッドホンでは得られない音
がする。スピーカ端子につけなきゃだめなのがちょいと面倒。でもヘッドホン
アンプはいらない。音はアンプによってもかなり変わる。
>>260 ヘッドルームのあんぷはそんな音ですよ。
可聴域ぎりぎりまで周波数特性落としてあります。
小スピーカっていいですよね。
HD600もすきけども、13500円で買ったオンキヨーの安い
スピーカーも好きだな。これをパライコで精密に調整して
聞くと安いのにかなりいい線いったりして。
(パライコおすすめっす)
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 05:03 ID:cCFmHD82
>小スピーカっていいですよね。
そう、小さいスピーカーは小さいスピーカーなりの
魅力がありますよね。
私の場合はNS-10MMを凄く近くで聞いてるんですが、
(1m以内)、このスピーカーは遠くで聞くと全然ダメです。
近くで聞くと、顕微鏡のピントがピタッっとあったみたいな
ポイントがあります。このポイントでだけ、情報量が10倍になります。(笑
この時の音は、TV見ても音楽聞いても
スピーカーの間にミニチュアの音像が浮かんで、思わず
手でつかみたくなります。(^^;
低音は出ないんでSWとか必要ですが。
ヘッドホンには絶対出来ない音場感ですね。
265 :
STAX信者:2001/07/20(金) 05:39 ID:GHQKdNAI
うう、暑い…。夏場は STAX 使うのは辛いです。イヤーパッドに汗がべっとり…。
ってことで、自室ではユニットに FE83 を使った自作小型スピーカを使ってしま
います。
インナーイヤーでさえも夏場は辛い…。
蒸れて暑いときはEtymoticがいいですよ。
筐体がジャマになったりずり下がったりしないのでアイトレックと
組み合わせて寝ながら使うには便利ですね。
あの装着感ばっかりは個人差ですが・・・。
私の場合は運良く耳も痛くならないので、メインになっています。
スタックスとHD600も持っているんだけれども。
267 :
STAX信者:2001/07/20(金) 06:30 ID:GHQKdNAI
>>266 さん
私は耳栓がダメなので、ER-4 も the plug もダメなんですよ…。
AKG K1000 はヘッドパッドの締め付けがあるしなぁ。
耳に乗っけるタイプのヘッドフォンなら
蒸れに関してはすこしましになるかな?
GRADOとか。
269 :
STAX信者:2001/07/20(金) 06:43 ID:GHQKdNAI
>>268 さん
耳掛けタイプですか。音質面で定評のあるものがあまりないので、
考えたこともなかったでした。どうもありがとうございます。
ただ、部屋のなかでは寝転がったりするので、ちょっと厳しいかも…。
耳掛け・・・KOSSのKSCとかビクタのBe!とか
耳のせ・・・ポータプロとかグレイドウとか
という認識なんですが耳掛けだとGRADO級に音がいいのって
ないですよね?そういうのが出たら売れると思います・・・。
むかしはスタックスも耳のっけタイプでしたね。
271 :
STAX信者:2001/07/20(金) 07:25 ID:GHQKdNAI
>>270 さん
なるほど。PortaPro は持っています。たしかに多少楽になりますが、
長時間の使用はやっぱり辛い…。
耳栓型ではないインナーイヤーが唯一の解決策なんだと思いますが、MX500
は私の耳にはちょっと大きいのが悲しい…。888 だと大丈夫なのかなぁ?
272 :
Grado信者:2001/07/20(金) 09:08 ID:FxywPf4E
GradoのSR-80以上ならパッドのスポンジがドーナッツ型で硬めなんで
暑苦しくないです。それに軽くし、側圧を調節出来るので上手いこと
圧迫感とずれにくさのバランスを取れば快適です。音も良いです。
最近はSR-225をメインで使ってます。
SR-60のスポンジはポータプロみたいに完全に覆うタイプで柔らかいスポンジなので
暑苦しいです。SR-225とSR-60は大きさも形も同じなので別売りのスポンジを買えば
SR-225と同じ装着感に出来ます。私はSR-60のスポンジの真ん中をくり抜いて使っています。
音も少し抜けが良くなった感じがします。
273 :
Grado信者:2001/07/20(金) 09:12 ID:FxywPf4E
渋谷のハンズに行ったらゼンハイザーのヘッドホンはHD25とMX500、
AKGはK141、スタックスは001が有りました。
少しズレたチョイスだと感じました。
274 :
236:2001/07/20(金) 12:11 ID:0DVzMaB6
一夜明け、ヘッドフォンアンプめちゃくちゃ欲しくなってます。。
ってか出力装置にこだわりたくて仕方ないぞ!ホント墜ちていくだけになる新しい予感・・
>>261 OQさんの一言、重すぎ(藁
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 12:44 ID:2Wp0HXiU
>>274 俺はヘッドホンからピュアに目覚めて半年で100万のシステム組んでしまった
276 :
OQ:2001/07/20(金) 14:18 ID:plZqASpM
>>275 私はピュアからヘッドホンに目覚めて半年弱です。逆パターンですね。
>>274 最初はヤフオクでHD600を安く買ったと喜んでいたはずだったのに… なぜ廃?
BEHRINGER MX602A
が、ヘッドフォンアンプとして結構評判いいようですが
BEHRINGER HA4400
はどうでしょう?
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 16:04 ID:cdJs4lus
>>277 それ俺も気になります。
MX602Aはノイズが少ないのは良いんですが、ヘッドフォンアンプとしては…
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 18:55 ID:8SDJQxdc
一万円以下でDENON AH-G99よりいいヘッドホンてなにがあるでしょう。
どうもこいつは音にくせがあるようで。
音楽はクラシックしか聞きません。
MDR-Z500とかどうでしょう。
>>279 MDR-CD780、ATH-AD5あたりでいいんじゃないでしょうか。
ATH-AD5というのはどこのメーカーですか?
282 :
280:2001/07/20(金) 20:53 ID:i7EjFWLs
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 21:59 ID:ixwLntPw
音が漏れるとまずいのですが、開放型のほうが音質が良いんですか?
周りでワークステーションが動いている状況で1.5m離れて気にならない程度の音になれば良いんですが、この2機種はどうなんでしょう。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 22:00 ID:cdJs4lus
ATH-AD7は駄目なの?
ヨドバシあたりで買えば10000\切ると思うんだけど。
285 :
名無しさん:2001/07/20(金) 22:53 ID:MRuHW/1I
>>278 クラシックを良く聴くなら、最初からHD600,580かSTAXにしたほうが
いいと思うな。結局安く付くような気がする。
286 :
280:2001/07/20(金) 22:55 ID:i7EjFWLs
>>283 概ね開放型のほうが音質は良いです。
CD780、AD5どちらも音漏れしますし、
周囲の雑音が気になる環境でしたら密閉型が有利になる場合もあります。
残念ながら私は、一万位内、クラシックのみという条件で
お勧めできる密閉型を知りません。
>>284 AD7はヨドバシでポイントを考慮しても一万切らないと思います。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 23:09 ID:ixwLntPw
そうですか。該当するものなしですか。
残念ですがしばらくは我慢することにします。
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 23:18 ID:KhuIJEVY
密閉型でクラシックで安い奴って
AKGのK501くらいしか思い浮かばんな。
AKG K501は開放型でしょう。盛大に音漏れしますよ…
外からの音もほとんどマスクされず入ってくるし、1万円内じゃないし
クラシックを聞くのに良いヘッドホンだとは思いますけど
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 23:23 ID:FxywPf4E
K501ってどっちかっていうと開放型じゃないの?
あきばの石丸電気でいろいろと見てきました。
SprtaProからK501,D600までいろいろと視聴できたよ。
ついでにSennheiserとAKGのカタログもおいてあった。
触った印象ではK501がよかったけど、過去ログを読み返して検討中。
石丸のHD600は状態が悪いですね。
前は片方音が出てないかったし。
音量もなぜかでかすぎにセットされてました。
つか、あんな場所で音聞いてヘッドフォン買ったら失敗しそう。
ちゃんとしーた市長室、できたらいいのに。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 03:02 ID:pvm.KhjE
>>260 >「ガン!」とか「ゴン!」とかいうパルス性の不快な音まで
JPOPとかの低音なんかのことかな?高調波がほとんどない暴力的な
感じの音。HD580つかってますが、アンプ選べば綺麗にバキバキ
なりますよ。頭殴られてるみたいにきます。
HedRoomのアンプ買おうと思ってたんだけど、
>>263さんの話だと、
そういう音も丸まっちゃいそうですね。どうしようかな。
294 :
263:2001/07/21(土) 03:13 ID:auw2Y.gk
まあ実際にフラットなアンプと聞き比べてみてもそれほど
違和感はないですがね。注意して聞いてないとぜんぜん分かりません。
まあ、可聴域ギリギリというのは過補償なんでしょうけど、見た目だけ
ガッシリしていても出力波形に無頓着なメーカーのアンプよりはずっと
良い音してると思います。しかし、ジャズやヘヴィ・メタルなどのドラム
の高音部がシャキッと決まらないとイヤだと言う人は念のため注意した
ほうが良いと思います。気持ち程度の差なんだけどね。
296 :
43:2001/07/21(土) 04:32 ID:.RgKmz2E
>>294 「出力波形に無頓着なメーカーのアンプ」
意味わからんぞ...。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 09:19 ID:F6zJFazc
このスレに毒されてK501買ったら、耳コピが楽になりました。
思わぬ副産物。
確かにK501は、繊細で細やかな音をよく再現すると思います。
毒され過ぎないように注意(w
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 14:22 ID:rK256hz.
K501ってやっぱりクラシック向けなのかな?
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 15:25 ID:ukTDf336
K-501好き。まあ、クラシックをベストに聞くにはスタックスだけど、ダイナミック型だったら501かな。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 17:22 ID:ZPaTiuaE
個人的な意見として日本のメーカーのヘッドホンはろくなモンじゃねーなー。
唯一スタックスはいけてるみたいだけど聴いたこと無いです。高いし。
302 :
名無しさん:2001/07/21(土) 17:31 ID:UUiLQwRQ
>>301 スタックスはきちんとしたヘッドフォンアンプがついてくるので、
それを考えるとそんなに高くないと思うよ。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 17:41 ID:hrIrp7C6
スタックスでおすすめってどのモデルなのでしょうか?
どうせ買うのなら気合い入れてOMEGA IIまで逝ってしまったほうが良いのでしょうか?
>>303 スタックスは全モデルがイケてます。
ただインザイヤー型は、装着感が問題になる場合がありますし、
音質もイヤースピーカーの中では特殊な部類に入ると思いますので
最初はBasicシステム2から入るのがお薦めです。
もちろん予算があるのならOMEGA2+SRM-007t/717まで逝きましょう。
よほど廃な人意外、これを買うとヘッドフォン探しは一段落するものと思われます。
305 :
STAX信者:2001/07/21(土) 18:35 ID:yKS6wuJ2
BASIC2なんかはどうしてあんな値段でできるのかって
素直に感心しちゃうよね〜。
307 :
OQ:2001/07/21(土) 20:35 ID:HUewMj56
OMEGA2って、食事で言えばちょっとしたディナーみたいな感じがする。
自分で所有していて、音質最高とくれば全部OMEGA2で済ませそうなものだが、
普段は普通のヘッドホン使っていて、気合入れて音楽聴くときに「OMEGA2で
聴くぞ」っていう気分になります、私の場合。
普段はHD600が多いですが、最近はDT250が使い勝手がいいので活躍しています。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 23:00 ID:OA.VZNLs
HD580 HD590 HD600 の中で、オーケストラ、ピアノなどに向くのはどれでしょうか?
JPOPとかも聴きますが、まあ二の次で。
よく話題に上る三種だと思うのですが、イマイチこれがこう!って言うのがつかめなかったもので・・・
あと、これら三種がヘッドホンの最高峰、との感じを受けてますが、この認識は誤りですか?
309 :
303:2001/07/21(土) 23:22 ID:hrIrp7C6
レスくださった皆さんありがとうございました。
どれを買ったら良いのか良くわかりませんが頑張ってみます。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 23:37 ID:jfEqlDZk
KOSSのPortaPro SportaProあたりの音漏れ具合とかはどうなんでしょうか?
音は確かに国産モノとは一線を画すようですが、通勤電車のなかでも使える
程度のものなのでしょうか?
311 :
304:2001/07/21(土) 23:51 ID:cGxaKI1I
>>303 わかりにくかったですね。
Basicシステム2、Classicシステム2、Signatureシステム2
OMEGA2+SRM-007t/717、どれを買っても失敗は無く
懐具合にあわせて選べばOKっす。
通勤で満員電車じゃまず無理。
ていうか空いてる電車でも迷惑。
蚊の鳴くような音でいいなら可かも。
313 :
310:2001/07/22(日) 00:44 ID:N1G605Zo
>>312 やっぱダメですか・・・
オープンエアタイプって本人が思っている以上に音が漏れてるようですからね。
去年、音をかなり絞っていたにもかかわらず注意されて、その後密閉型の音が
漏れにいのにしてたんですけど、この季節暑くて(w
素直にインナーイヤー型にしときます。
thx
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 01:11 ID:tF7kiLm6
ポータブルユースの密閉型のものを探していてDT231とHD25spが
予算的にいいなと思っているのですが、これらのもの聞いたことがある、
あそこで試聴できるなどの情報よろしくお願いします。
316 :
315:2001/07/22(日) 01:35 ID:3N0iZiC.
HD25についてはヘッドルームでは高すぎ、HD25spで十分と言っていて、
ヘッドホン紹介ページではspは辞めた方が無難といっていてどちらを信じ
ていいのかわかりません。
(後者についてはsennheiserの値段の安いヘッドホンのつくりがイマイチ
よくないと言うところからきてるようですが。実際聞いたことがあるかは不
明)
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 05:43 ID:Dd.fWT3U
HD25spは聴いたこと無いけどHD25を聴いた感じだと純粋にモニター用のヘッドホンだと
思いました。音に癖があってCD900ST同様長く聴くと疲れる音です。多分そのHD25
より良くは無いと思うので期待出来ないと思います。DT231も聴いたこと無いのですが。
DT250を持っていてこれはモニター用なんですがリスニング向きのバランスの良い綺麗な音
をしていて気に入ってます。密閉型ではベイヤーが良いです。DT831もいけてるので
多分DT231も良いような気がします。
318 :
OQ:2001/07/22(日) 05:58 ID:DZpsP81c
私もどちらの製品も聴いたことがないですが、317さんと同様の理由で
ベイヤーの方が期待できそうな気がします。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:05 ID:h/hucNUU
んー音とか耳って、むずかしいなあ。 hd25 等について「音に癖があって疲れる」ちう
コメントが出ることがあるけど、それって癖があるのはほんとにヘドホンの側か?ヘド
ホンもこのスレに挙がるほど上等になると、人間の耳により「合う」ようなチューンが
施されてるね、設計段階で。 diffuse field eq とか頭部伝達関数に基づいた補整とか。
で、そういうのは、音そのものという見地からいくと、手を加えた分だけ「癖を出して
る」んではないの?「聴き疲れしない」やつ( hd600 とか)てのは、このあたり、耳
ざわりの良い方向へぐいっと癖付けしてあると思うんだなあ。でね、この癖付け、よし
あしは別として hd25 なんかでは薄いんだよね。「疲れる」のは、音のトゲみたいなパ
ワーのある部分がへんに曲げられずにそのまま出てるからだと思うんですよ。んで、こ
ういうパワーのトゲとかコブがちゃんと聴けないと、音の仕事には使えない、と。要す
るに、「あのヘドホン、癖があって聴き疲れするから性能悪い」みたいな言い方は、ち
ょと真実からズレてんじゃないのか、って思うのな。種類が違うんだわ。「リスニング
用途には、疲れないこっちが良い」っていう言い方なら、理解できる。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/22(日) 12:35 ID:W8nZgQlA
出た頃、かなり話題になりましたが、そのまま逝きました。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:50 ID:gHdm0pqw
323 :
315:2001/07/22(日) 12:52 ID:agofyD/2
みなさま、レスどうもです。HD25は試聴程度ですが聞いたことがあり、
カチッとした感じの音に割と好感を持っていたのですが、確かに聞き疲れ
しそうではありますね。
ベイヤーはつけ心地がよさそうな感じがいいなと思いました。
しかしイヤパッドの耐久性という点ではspの方がよさそうです。
あと一つ気になってるのがインピーダンスの問題で、DT231は32Ωで
問題ないと思うんですが、HD25spは85Ωと高めで、ポータブル機器
に直接接続できちんと鳴らせるかという所です。この点は大丈夫なん
でしょうか?
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:53 ID:Dd.fWT3U
HD25とかCD900STとかは音のトゲとかコブを強調してる様な気がするんだけど。
中低域のぐしゃっとした感じだとかその辺のチェックには良いのかも知れないけど。
スタジオのモニタースピーカーでももっと聴きやすいと思うけど。
リスニング用のヘッドホンが聴きやすいようにチューニングしているって
のは解るけどエンジニアだって余計なトゲとコブは削って聴きやすく
してるだろうし。その最終的なMIXを聴いて疲れるってのはやっぱりモニター向きに
味付けされてるんじゃないかな。性能が悪いとは言ってないよモニター
でそういうバランスの音が必要な人も居るだろうし。
325 :
324:2001/07/22(日) 13:00 ID:Dd.fWT3U
ちなみに俺も仕事でCD900STとHD25を使ってたみたけど細かい音色のディテールが
解らないので現在はDT250を使ってます。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 13:16 ID:2TUmn3l2
HD590は小編成のクラシックに意外と合うよ。
オーケストラは合わないかも
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 13:33 ID:h/hucNUU
>>324,325
319 す。そうそう。そうなんすよ。でね、 hd25, cd900st なんかがトゲコブを強調
してるのか、ほかのがトゲコブを削ってんのか、そのへんはもう、相対的な判断しか
できないんでないかなと思うんですよ。統計的に「こういう聴かせ方が平均的にはグ
ッド」というデータは出てもなお、人によって聴こえ方が違うし。同じソース聴いて
も「あ、これ 5k あたりピーキーだな」と言ったり「んなことねー、これぐらい出て
ないとダメ」と言ったり、人によって違いますね。わしの場合は cd900st は hi mid
がツブれてるように聞こえてダメ。あ、これ、わしの耳に合わない、という意味です。
で、恐ろしいことに、わしには dt250 より hd25 での方がディテールわかるんです
わ。わしの耳がちょっとヘンてことで、許してください。いやー、機器の評価てのは
難しいなー、と、改めて思ってるとこです。
328 :
OQ:2001/07/22(日) 14:47 ID:scodN/Qk
素人の私が口をはさむのもなんですが、モニタといっても聴くポイントがいくつ
かあって、これらの機種は使い分けられているのですか? それとも同じ用途
に用いられるのですか?
というのは、HD25とDT250(どちらも好みです)を比べた場合、DT250は普通の
ヘッドホンといわれてもわからないくらいだし、HD25はCD1枚がいいところ
です。音の出方がまるで違うので同じ目的に使えるのが疑問なのです。
ちなみに900STは10秒持ちません、私の耳では。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 15:03 ID:h/hucNUU
319, 327 す。最終的な仕上がりがちゃんと聴けるものになってるかどうか試す、という
目的には、スタジオモニターを使うのも当然ですが、それとてものによって、また、駆動
するアンプとかモロモロの要因によって「オールマイティ」とはいかないと思います。で、
ミニコンポで試したり、ときには(自分の車の ... 癖が自分なりにわかっている)カース
テで試したり、いろいろやります。ヘドホンで仕上がりチェックというのもやりますが、
それだけでは充分ではないですね。むしろ、わしの場合は、ヘドホンは、音の素材を仕
込む段階というか曲を作ってる段階で使います。マスタリングよりも前の段階ですね。
そういうステージでも、最終的なミックスにすごく影響する要素が多いもんですから、
アレンジ考えながら個々のパートの音色もいじる、と。そういうときに、「あ、ここ
でっぱってる、へこんでる」という判断をする目的でヘドホンを使っています。で、そ
のような作業には、わしの耳には hd25 がしっくりきます。んー、やっぱりこれ、使
い方含めて非常にパーソナルな意見ですね。すいません。でもね、慣れてしまえば、
交響曲を聴く場合なんかでも、使うんですよ hd25 。 hd580 だと聴き方によっては
もの足りなく思うときも、あったりするんですね。ヘンですねーわし(藁
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 15:17 ID:4LHWApV2
超音波の店長はテクニカのが好きって書いてありましたけど
それはやっぱりテクノとかロック聴くにはって事なんでしょうね?
そういう場合HD580ではもの足りなりなく感じることあります?
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 15:45 ID:h/hucNUU
319,327,329 す。交響曲で hd580 より hd25 の方がいい、と思えるのは、音の立ち
上がり(鳴りはじめ)のスルドさが聴きたいときと、あと、クラスターぽく密集した和
音を「あれとこれとそれ」というように聴き分けたいときなどです。あ、わしの場合は、
です。テクノやロックを聴くときでも同じで、分析的に聴きたいときは hd25 の方を使
ってしまいます。いや、 hd580 も、わしは大好きです。いいヘドホン。で、テクニカは
ですね、すいません、自分で買って試したことないので、何も言えません。わしのおや
ぢが、その昔、なにかというとテクニカを買ってきてていばってたわりに、聴いてみる
とたいしたことないので、それでなんとなくテクニカ無視するようになっちゃいました。
またぞろ激しく個人的ですいませんです。
今日は日曜日で人が多そうなんで
例の価格別ベストチョイス決めません?
ベストチョイスはアレだからベターチョイスってことで…
頭ワイズのフォーラム復活してるね。 ヨカッタよ。
それにしても相変わらずCD3000人気あるなー
335 :
OQ:2001/07/22(日) 16:29 ID:scodN/Qk
どこまでいったっけ? 価格別チョイス
1万以下ぐらいからの気がします
オープンだとPortaProでしょうか?
337 :
324,325:2001/07/22(日) 18:46 ID:NqDwHlZQ
>>329,331
やっぱりHD25の良さって有るんだね。CD900STとHD25と似てると思うんだけど
どう思う?CD900STやHD25を併用するべきか迷ってたんだけど。
また検討してみようかな。
>>331 うーん、俺とまったく逆・・・
HD600なんでHD580とはちょい違うかもしれないけど
集塊音を分析的に分解して聞きたいなら解像力にすぐれるHD600
を使いたいくなります。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 19:40 ID:h/hucNUU
>>337 319, ... , 331 す。これまたわし耳の個人的な感想にしかならんのですが、 cd900st
から hd25 にとっかえると、全体に霞が晴れたような気分になります。クリアでタイト。
世界ががらっと変わります。ある帯域に関しては cd900st はぜんぜんダメだと、わし
は感じているです。とはいえ hd25 が万能かというとそういうわけでもないと思うんで
すが、まあ、仕事になる範囲で、リーズナブルで( headroom のレビューとは違います
ね、このへんの評価が)、ハーシュネスがきついと言う人もいるけど、自分にはオッケ
ーな範囲、というかんじです。「スタジオ用」とか「プロ用」とかいう宣伝文句、あれ
のウラにはですね、たとえば、機材のことよく知らない(というか気にしない)アーティ
ストとかプレイヤーが乱暴に扱う可能性が大な環境で、そんな上等なもの使えるかい、
というような事情もあったりすると思います。わしゃーわし用のヘドホン、人に貸し
たりしません。←ケチケチ野郎(藁 もし、「併用」というオプションをお考えでし
たら、ぜんぜんタイプの違うものにされるのも、面白くて実用上の効果も大だと思い
ます。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 19:46 ID:h/hucNUU
>>338 319, ..., 331, 339 す。そうなんす。一般的に hd600 の方が精度高し、と
言われてますが、そこなんすよ。わしの耳がヘンかもしれないのは。ただで
すね、 f 特がどうこうてのは、わしはあんまりあてにならないと思っている
です。ちょと違う話かもしれませんが、ヘタに録った「 24 bit 96 kHz 」
よりも、うまく録った「 16 bit 44.1 kHz 」の方が、音良かったりするん
ですね、これが。スペアナかけると明らかに 2496 の方が広い帯域で鳴っ
てるにもかかわらず、です。
341 :
レ イ:2001/07/22(日) 22:26 ID:kAB4prQY
音とは関係ないけど、ゼネラル通商はかなり金とってる。
HD600なんてちゃちなもんです。特にコードまわり。
私はオーテクのW10使用中。過去、半年エージングして
ぐんぐん音が良くなった。でもこの時期はクーラーつけてないと
使えないのがつらい。植毛よりもレザーのほうがいい。
肌にしっくりくる。でも最近はオーテクも調子乗ってる。
どんどん値上げしているくせに音が悪くなってる。
ポータブル機にソニーを使うならヘッドフォンも
ソニーを選ぶべき。でもわたしはあくまでオーテク派。以上。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 00:33 ID:LwDo9HGY
手前、パソコンで音楽を聴いています。
今使用中のヘッドフォンが調子悪いので、買い換える参考として
このスレを読ませていただいてます。
自分はコンポ等のオーディオ機器は待っていませんが、
HD600、ORスタックスが欲しくなってしまいました。
Soundcardはデジタルオーディオ2です。
こんな環境でゼンハイザーORスタックス買おうなんて
罰当たりでしょうか?
>>340 日本のヘッドフォンのばあい周波数特性表示が
かなりあいまいだから当てにならないんだと思います。
HD600は16-30kHz(-3dB)、12-38kHz(-10dB)みたいな
表示方法してますがこれなら少しはアテになるのではないかと。
ヘッドルームのグラフと自分の耳で聞いた感じはやっぱり
一致している、というのが僕の感想。
とはいえ周波数特性が滑らかだからといってそれが心地よい音かどうかは
別、というのはたしかにあると思います。
344 :
Grado信者:2001/07/23(月) 02:26 ID:Oj4gCZuY
>>342 OKです。是非買って下さい。
SR-225も軽くて良いですよ。音も良いよ。
今PC使って音楽聴いてますが…。
微妙なノイズとりがめんどくさかったりするんですよ。
スピーカーで気がつかないようなノイズが平気で聞こえますから。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 02:36 ID:ktURccrQ
SR-225ちょっと高い、、、SR-60と80ってそんなに音変わらないんですか?
スポンジが違うって書いてたけど
347 :
Grado信者:2001/07/23(月) 08:37 ID:Oj4gCZuY
SR-225造りの割には高そうだけど音を聴けば納得出来る。
SR-60とSR-80はそんなに劇的には変わらない。
でもスポンジは80より上のヤツが良いのでそれだけでも80にした方が良いかも。
あるいはスポンジだけ購入することも出来るので60にして置いて気に入らなかったら
スポンジだけ交換するとか。
Grado Labs,IncのHPの写真はスポンジの部分が嘘です。
http://www.gradolabs.com/
>>342 ONKYOとかMONTEGO、高音質を唱ったカードか、USB接続等の
外付けを考えても良いんじゃないかな?
HD600なんかは、どんなソースに繋げてもそれなりに感動があると思う。
349 :
Grado信者:2001/07/23(月) 08:51 ID:Oj4gCZuY
>>342 PowerBookG4でよく聴くけど結構音良いよ。WinPCでも物によっては音悪くないんじゃないの
取りあえずHD600を繋げて聴いてみたら。
Gradoは日本で買うとやっぱり高いね。
物の造りからすると
SR-60は1万円、SR-80は一万二千円、SR-225は二万五千円が適正な価格だと思います。
でも音はそれ以上の価値が有ると思うのでもう少し出しても良いけどね。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 12:10 ID:5nTA9/Ao
>>343 340 す。そうそう、そうなんすよ。-n dB SPL ポイントでどれくらい、という書き
方は、良心的だと思います。しかーし。たとえば、グライコ想像してください。ずら
っと並んでる、真ん中へんをちょっと上げて、左右もそれより少ないめに上げて、
全体で山形作りましょう。聴いてみましょう。(いじる前と比べたら)ヘンですね、
この音。ところが、それこそ下の端から上の端まで、「ちゃんと出てる」としか言
えないですね、これ。要は、各帯域の(といって帯域が「各」なんてふうに有限個
にわけられる、というのもフィクションというか便宜上の話でしかないですけど)
動的なバランスが問題だと思うんです。で、そういうのは f 特見ただけでは、わし
にゃーわかりません。←見方が悪い or わしが見方知らないだけ?まーでも、聴い
てみればいっすね、たぶん。すきはすき。きらいはきらい。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby0:2001/07/23(月) 20:07 ID:tHZzk4jg
>>347 SR-60のスポンジも大サイズへモデルチェンジされたんじゃなかったんでしたっけ?
去年の4月に小サイズパッドSR-60(輪の部分が薄い)を買った後、
イヤーパッドが変わっったの何だのという話を知り「なにー」と思ったんですが。
これってSR-80以上の話?
過去ログ・・・読めば読むほど迷っちゃうよ。
優柔不断だな
明日、K501買ってこよう
353 :
347:2001/07/24(火) 00:59 ID:DS472QkU
>>351 SR-60のイヤーパッドはわっかじゃなくてポータプロのように全体を覆うヤツでした。
もしかして改悪かな?
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 01:18 ID:QD0zQaiw
>>353 それは耳を押さえ付けるかたちになるんですよね?
やっぱりSR-80以上のほうがいいかな
355 :
342っす:2001/07/24(火) 01:18 ID:EiFfb/kc
Grado信者さん、および348さん レス有難う御座います。
秋葉で視聴した感じでは、私の好みの音とゆう観点では、
HD600>スタックスSRS-4040でした。
あとスタックスは、クビを左右に振ると、イヤースピーカーがきしむ音が、
気になりました。
さらにスタックスの場合、机から落としたら間違いなく、真っ二つに
壊れてしまう気がしました(W
しかし、スタックスの場合、それぞれのヘッドフォンに最適化されたアンプが
セットとして販売されている点では、楽かなーと思っています。
ヘッドホンアンプもこの際買ってしまおうと思っているので・・・。
うーん アンプにも真空管式、ソリッドステート式なる物があるみたいで、
違いも良くわからんし・・・。
まー店に足を運びながら、店員さんとも相談しながら、ゆっくり決めようと思います。
どうも有難う御座いました!
356 :
351:2001/07/24(火) 01:20 ID:Cp15v1XU
>>353 そうなんですか。
輪っかでなくなったとすると...改悪っぽいですね。
357 :
353:2001/07/24(火) 01:44 ID:DS472QkU
>>354,356
そうですね。私はイヤーパッドの真ん中をくり抜いて使用してますが。
そのうち何かのついでに別売のイヤーパッドを購入しようと思ってます。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 02:27 ID:I72FUOAo
HD570について語る人がすくなひ...やっぱり継子なんでしょうか:)
359 :
343:2001/07/24(火) 04:24 ID:HcZ/4xQw
>>350 それはそうですね。
xxHz-xxkHzという表示を見ただけではどこにどらくらいの
Qで何dBの山があるってことまでは分からないのは当然。
ヘッドフォンのf特は-6dB/oct見たいなきれいなカーブじゃないし。
ひどい音してるのに、f特の表示だけは立派なヘッドフォンはたくさん
ありますもんね。
それでもゼンハイザァみたいに-3dBとかかなり狭い幅で表示してあっ
て、その数字が立派なら、そのヘッドフォンはかなり滑らかな特性を
もってるといえそうに思います。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 06:53 ID:2j3V6vNw
>>342、
>>348 MontegoIIは低域の高調波がいまいちです。所詮は古いカードって感じで。
SantaCruzは結構いい感じです。金が出せるならAudiophile2496くらいを
買うと、マジで感動できますよん。ONKYOのは聴いたこと無いんで
分かりません。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 12:04 ID:CyXp7Vpg
>>342 うちはCardDeluxe+Maxed Out Home+Clou Cabel+HD600です。(^^;
ケーブルはS/A Labを使った特注品です。
マジで音いいっすよ。
やっぱりHD600のケーブル換えると音良いんですかね。
前にもこの話あったけど。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 21:18 ID:dUA0NBUI
MDR-CD780買って使ってみたんだけど、耳が痛くなる。
痛くならない付け方とかあるの?
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 21:42 ID:dUA0NBUI
366 :
364:2001/07/24(火) 22:04 ID:9YJ3IMeQ
>>365 私はMDR-CD950を持ってますが、CD780もイヤーコンシャスタイプなので、
耳たぶをハウジング内にすっぽり入れるように装着するのがコツ。
そうすれば耳たぶは全然圧迫されませんよ。
367 :
363=365:2001/07/24(火) 22:24 ID:dUA0NBUI
>>366 ありがと、痛くなくなったよ。柔らかいところに耳たぶ乗せれば良いと思ってた。
しかし中音域がなんとなく弱い感じがする。エージングで良くなるかなこれ。
>>367 >ありがと、痛くなくなったよ。柔らかいところに耳たぶ乗せれば良いと思ってた。
よかったですね。
ソニーも取説というか箱に正しい装着方法を書いといてくれよ。
私なんか、今年の初めまで正しい装着方法を知らずに3年程使ってましたから(自爆
正しく装着したら、耳は痛く無くなったし、音がより良くなったよ。
以上、私のオマヌケ話なのでsage...。
なんか前にも見たような話だなと思ったら、、御本人登場とは。
でも普通は間違えないと思うんですけど...
>>368 俺も今日CD780買ってきたんだけど、ヘッドフォン本体に刺す方のプラグが
しっかり刺さっていなかったことに気づかずに「音が出ない!」とか苦しんでたよ(w
結構みんなこういう経験あるもんかな。
371 :
OQ:2001/07/24(火) 23:29 ID:Bta.Z7so
プラグの刺さっていないヘッドホンを装着して、「音が出ない」っていうのは
比較的良くやります。聞き比べなんかしてるとごちゃごちゃになりますよね。
>>369 そうです。過去ログに埋もれていますが以前に同じ内容で書込みました(藁
同じように装着を間違ってた人がいたので、俺だけじゃないなと思い
即レスしてしまいました。まだ正しい装着方法に気付いてない人がいそうだな。
値段が高いよ…HD600って4万位するでしょ…。みんなお金持ちダネ…
>>373 数日前にヤフオクで新品のHD600数台が29,800円で出てたよ。
俺はAIRYで買ったので、入札しなかったけど。
HD600なら3万前後で買えると思う。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 03:17 ID:vzd7bwxE
>>358 俺持ってるよ
お金が足りなくてhd580あきらめてこれにしたよ
これしか良いヘッドフォンもってないので、比較対象がないから音に関して
アーダコーダ言えんけど、俺は値段分の満足はしてるよ。
気になった点がひとつ。付け心地は文句ないんだけど、夏場ふかふかが
暑そうだなって言うのと、長時間つけると耳の回りの髪型に変な癖がつくよ。
たいした話じゃないね。どうにでもなるし。
hd580とhd570両方聞いた人がいたら質問したいんですけど、この二つを比較し
た場合、国内の家電屋とかの値段にして、音のよさの差は値段の差以上の
ものなのでしょうか?個人の好みの範疇におさまる程度なのでしょうか?
1万以下でそれなりに良い音出してくれるヘッドフォンありますか?
みなさんの評価が高いメーカーも是非教えて下さい。お願いします。
>>376 HP-X121(w
Portaproなんかどうかな?
>>376 ヘッドフォンスレ1〜5をお読みください。答えは見つかると思います。
ただし、目の毒注意。
>>376 1万以下ときたらPortaPro、これがここの定説です。
とりあえずトムの初代スレを読むことをすすめます。
380 :
376:2001/07/25(水) 05:00 ID:296r4OEk
>>377 >HP-X121(w
(w←と笑われても意味が分からないのが非常に辛いです(w
>>378 逝って来ます…
381 :
376:2001/07/25(水) 05:17 ID:296r4OEk
>>379 PortaProですか。ありがとうございます。
これを重点的に読んできます。
>>380 いや、読ませてハマらせる下心です。
逝ってらっしゃい。
384 :
376:2001/07/25(水) 06:46 ID:296r4OEk
1だけ読んで結構いい品なんだな〜と思ったら
>>382-383のレスが(w
なんか気になるので過去ログ全部逝って来ます。
うーん。ポタプロそんなにいいかな?
あんまり家の中で使うもんじゃない気もするけど…
386 :
376:2001/07/25(水) 07:41 ID:mdBdcVIM
1,2読んだ後このスレ読んでもやっぱりMX500は人気ですね。
店に行って色々見てみます。
>ポタプロはあんまり家の中で使うもんじゃない気もするけど…
この意見は少し鬱ですね。。。
387 :
Grado信者:2001/07/25(水) 07:54 ID:nEsiaZ.k
ポタプロ好きな人は好きなんだろうけど私にはちょっと低音のブーミーさが
我慢できなかったです。でもそれが好きな人も多いですよね。
ポタプロは外でポタ機をご機嫌に聴くような物だと思うな。
もう少し出してSR-60にした方が良いと思うよ1ランク上の音してるから。
388 :
名無しさんdbx:2001/07/25(水) 09:52 ID:P8/DZvyU
376さん、騙されてはいけません。Grado信者氏はSR225まで
逝かせる気です(藁
冗談はともかく、カラっとした音はPortaProの上位版的です>Grado
TASCAMあたりが手頃に入れてくれませんかねぇ。
(バラしてしまえば自分は325)
389 :
Grado信者:2001/07/25(水) 10:18 ID:nEsiaZ.k
>>388 Gradoがからっと感じるのは軽い装着感とベリーオープンな仕様のせい
も有ると思いますね。
SR-225とSR-325はどう違いますか?
私は時期をみてRS-1まで逝ってしまうと思います。
エアリーさんをみると国内代理店が出来たみたいですね。
390 :
名無しさんdbx:2001/07/25(水) 12:15 ID:CxyZFs/2
>>389 >SR-225とSR-325はどう違いますか?
自分はシカゴで購入したんですが、Gradoは60、125、325
しかなかったし、視聴できなかったので個々の違いはよく判りません。
Gradoのヘッドフォンアンプと同時購入でした。
アンプの方のおもむきが気に入って、ヘッドフォンを同メーカで合わ
せたクチです。RS2が良かったのですが、取り寄せとのことで泣く
泣くアルミの325。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 12:32 ID:NXxlyg6A
えありさんやっと移転するみたいですね。
「かねてより沢山のお客様よりお勧めいただいておりましたが」
っていうのはここの廃な方々を指す。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 13:43 ID:n4LuEDrk
> 但し、CGIが何かもろくに知らない者が作りますので、時間はどえりゃーかかると思います、
結局TCUPになったりして。(w
やっぱHD600とK501じゃ
全然ちがうんですか?
>>393 メーカーも値段もちゃうんだし、同じになるこたないでしょう。
俺はHD600しか持ってないけどネ
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 08:57 ID:i/uOodys
>>393 聴きながらうたた寝しちゃうのがHD600、K501はそうじゃない。
あと、K501のほうが体温が低くそうな音色がする。
まあ、どっちを買っても後悔しないと思われ。
廃への第一歩は確実かな?
396 :
OQ:2001/07/26(木) 09:47 ID:kOEYBWAU
保証します(藁
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 10:05 ID:vMrhb/RI
>>393 個人的な印象では
HD600はタイトで量感のある低音
K501は薄いけど歯切れのよい低音
高域はK501の方が華やかに感じます。
じっくり聴く時にはHD600、さらっと聴く時にはK501と使い分けています。
確かに音の傾向は違いますがどちらも高品質であることには変わりないと思います。
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 10:46 ID:NY6pqXFM
価格帯別ってのもなんだから、
このスレに出てきたヘッドホンを絶対的な音質、装着感、物の質感、コストパフォーマンス等で
それぞれ五つ星評価するってのはどうですか。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 13:08 ID:qTnLX7Uc
HD600ですが、個人的にはタイトな感はないです。
量感がありヴォーカルなどが艶っぽく感じられます。
何度も言われ続けてますが、中域の豊かさがこの辺に起因してるんでしょう。
ほんと気持ち良いです。音にやんわり撫でられてるちゅうか。
K501は395、397の方と大体同じ印象ですね。高域の美しさはなかなか。
この辺に手出せばあと一歩です、頑張ってください(藁
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 13:19 ID:i/uOodys
過去スレに多分出てないと思うけどERGOのAMTってどうなのかな?
ピュアの方がハイルドライバー+フルレンジなんで前から気になってます。
究極俳人のOQさんならひょっとして試聴済みかな?
401 :
STAX信者:2001/07/26(木) 15:07 ID:iy09H5/E
装着感は K501 のほうを好ましく感じる人が多いかも?
K501 の大型のイヤーパッドは見栄えはしませんが、
おかげで耳には一切触れないのですごくいい感じでした。
402 :
395:2001/07/26(木) 16:04 ID:i/uOodys
そうそう、汗かく季節はK501は蒸れなくていいよ。
風呂上がりにビールとSTAXで振動膜を3回取り替えたことがあった。
もっとも、25年間に別々の機種(SR-40、λ初代、Σ初代)でのこと。
片方分の料金で両方交換してくれたっけ。そんなだから倒産したのかな?
電話での対応もすばらしく良かったなあ。こっちの不注意でだめにしたのに。
K501のイヤーパッドは麦わら帽子みたいにちょっとザラザラしてるけど、
なれればそこがいいみたい。
403 :
STAX信者:2001/07/26(木) 16:18 ID:iy09H5/E
>>402 さん
そうですね。それに、イヤーパッドの圧力もそれほど高く
ないのもいい感じですし。HD580 や HD600 だと、圧力が
高いのがいまいちと評する人も結構多いですし。
あと、株式会社のスタックスですが、倒産はしていませんよ。
株式会社が解散した理由はいろいろあったようですが、
一番の問題は後継者が…とかいうものらしいです。
で、なんやかんやあって有限会社スタックスとして再興した
わけですが、製品とアフターサービスの評判は相変わらず。
ユーザーのほうが、こんなに良心的で会社は大丈夫なの?って
思っちゃうような会社って貴重だよなぁ…。
404 :
名無しさん:2001/07/26(木) 17:48 ID:Zdwj0myk
>>403 HD600なんかは途中の金属部分を反対側にまげてやると側圧を減らせますよ
ヘッドホン紹介のページに書いてありました。自分でもやってます。
405 :
名無しさん:2001/07/26(木) 17:49 ID:Zdwj0myk
>>403 スタックスは値段が高いのとデザインが「今風」でないのとで厳しいんでしょうね・・・。
値段については、素晴らしいドライバ(アンプ)込みであることが看過されてるような
気がします。
406 :
STAX信者:2001/07/26(木) 18:13 ID:iy09H5/E
>>405 価格については、海外での価格を知っていると「安い」とさえ
感じちゃいます。HD600 の定価が $450 な国で SRS-2020 の
定価が $800 ですから。SRS-4040 に至っては $2000 を超える…。
日本に住んでいて良かったなぁと思えちゃう価格差です。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 20:16 ID:acJZ7bCc
porta proとSR-60とK501って、
AV6、オーディオ4の用途だとどれがベストですか?
あとSR-60とK501ってどの程度の差があるんでしょうか
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 21:43 ID:uS6kisjc
>>406 それはまぁ、逆も言えることだよね。
ただ単にゼネラル通商がボッているだけかもしれんが(藁
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 21:46 ID:P3voHjD.
ps2をヘッドフォンアンプ代わりに
410 :
Grado信者:2001/07/26(木) 23:15 ID:NY6pqXFM
K501>>SR-60>>PortaProだと思う。この三つは値段と音が綺麗に比例していると思う。
K501とSR-60だと音の繊細さや分解能は断然K501が上だと思う。
SR-60が上な所はノリが良い所かな。軽くて気軽に聴けるしね。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 02:36 ID:7iJTc/yA
ポータブルMP3やCDに相応しいヘッドホンを教えてください
外でも付けても格好良く音も良くて安いのはないの?
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 02:52 ID:lnQMHHw.
SR-60とかPortaProじゃないのかな
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 07:09 ID:Fs2IF2jw
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 09:29 ID:tagRQVoA
SR-60も含めてGradoは格好いいよ、見せる人みんな格好いいって言うよ。
ポー太は良いという人もいるけどちょっと野暮ったいと思う。
私のポータブルお勧めはSR-60とB&O A8。
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 09:41 ID:TpkUfY1o
教えてくんで申し訳ないんですが、SR-60にSR-60以外のイヤパットって着けられるんでしょうか?
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 09:52 ID:tagRQVoA
付けられますよ。SR-60からSR-325まで同じ形状ですから。
試しにSR-225のイヤーパッドっをSR-60に付けてみましたが快適でした。
418 :
416:2001/07/27(金) 10:33 ID:TpkUfY1o
>>417 即レスありがとうございました。買ったらいろいろやって楽しんでみるとします。
419 :
OQ:2001/07/27(金) 12:25 ID:grNynw3w
>>400 ERGO AMTは残念ながらお目にかかったことがありません。アンプ部分だけなら
御茶ノ水ユニオンB1にあった気がします。
>>403 STAX信者さん
元STAXのエンジニアの方と何度か話をしたことがありますが、その方もとても
良心的な方でした。そういう社風なんですかね?
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 14:07 ID:bWUm8EJM
既出かも知れないが、KOSSのplugが1980円で売っていた、誰か買った人いるかな??
センハイザーのMX500とどっちが音良いかな?
インナーイヤーすれでがいしゅつしまくってます。
ドルビースレ沈んじゃったのかな?
HD600でLakePLS使ってみて泣けてきました・・・シャープの新製品MDにも
搭載されるらしいから、チェキですのぅ。
ドルビイヘッドフォネいいよな。山はのサイレントシアターよりいいと思った。
センハイザーのHD系はやはり総じて良い品ですか?1万位の買おうと思ってるのですが。
店ではHD490が9500円、HD500が13000円位でした。
音量50%(6db)落ちるけどな(藁
>LakePLS
前にもそれに文句ゆってる人がいたような。
つかRealなんて使いづらいからPLSのとき以外起動しないので
俺にとっては問題なし。
>>424 過去ログを見ると、その価格帯のは評判よろしくないんです。
HD系はHD570くらいからがいいんだそうです。
とくに過去れすみると、密閉型のHD200とかはひどいなんてもんじゃないそうです。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 09:42 ID:Rd/RSTIs
>>428 同意。ゼンのロゴがなければ、2000円が適価と思われるシロモノ。
飛行機の機内で使われていそうな無骨さ。
430 :
OQ:2001/07/28(土) 09:49 ID:O6.EiI.U
HD200とかは、試聴すればすぐわかります。1分待たずにいやになります。
そんなわるかったんすか…
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 10:11 ID:NT4ZOwpI
HD25が星二つだったりもしますけどね。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 10:35 ID:s8O9c082
ヘッドルームはあくまでリスニング向けが基準なんだと思うよ。
だからモニターって特殊な用途向けのHD25は評価が低いんじゃないかな。
普通にお仕事以外でヘッドホンを使う人にはここの評価は宛になるよ。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 12:15 ID:hXERktG6
スタックスが、オメガU以外2つ星...。(悲
スタックスってモニター用でしたっけ?
436 :
OQ:2001/07/28(土) 12:27 ID:O6.EiI.U
海外ではSTAX高値だからそれを考慮に入れてるからかな? 詳しくは不明。
そういえばHEADROOMって見たことないな(w
437 :
蚊柱:2001/07/28(土) 12:32 ID:d0yKHhzA
ヘッドルームのあれは、評価していない物も星二つの表示です。
何でかは知りませんが。
HD25は、コストパフォーマンスが低いからという理由であの評価なのでは?
HD25SPとあまり変わらないならそちらを買った方が良し、と言う事で。
>>424 一万円前後なら、何度も何度も出ていますがKOSSのporta proが良いの
では無いかと。GradoのSR-60も良いですが、一万円を結構出ているので。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 17:59 ID:24cZQuAE
439 :
424:2001/07/29(日) 00:54 ID:IXMl1lGk
みなさんレスありがとうございました。
危なく今日買う所でした。ヤメテヨカータヨ。
GradoのSR-60は値段幾ら位でしょうか?
>>438 いえ、違います。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 01:27 ID:ujpP8BEA
>>437 いやコストパフォーマンスが低いだけじゃないよHD25SPだって三つ星しかないよ。
HD600やK501,RS-1とかを理想に近い音と考えるとちょっと方向が違うでしょ。
HD25はあくまで業務用で使ってなんぼのモンですよ。
Grado SR-60は1万円位から探せると思うよ。
441 :
piano:2001/07/29(日) 14:21 ID:qC1u8/1o
1万円以下でなかなか良さげなヘッドホン見つけた。
YAHAMAのRH-5Ma(\4800)というやつでヤマハの直営店で
MDR-CD900ST(白箱\19000)の隣に並べてあった。
# というか、この2つしか置いてなかった。
P-80っていう電子ピアノのモニタ用のを探していたんだけれど、セット購入時に
ついていたやつ以外のヘッドホンだとどうも音が生ピアノからかけ離れていたので
良さそうなのを探していたのです。
# 購入時につけてもらったのは音は良かったけれどアームと耳当がへたれだった。
# ちなみに YAMAHA V577100 としか書いてない謎なヘッドホン。
PORTA PROは中音域以外(特に低音)の鍵の音を歪めてしまうのでいまいち。
POPやROCKを聞くにはよいかもしれないけど。
管楽器以外の音でもRH-5Maは歪めずに素直な音を出してると思います。
ところで皆さんヘッドホンのエージングってどれくらいしてますか。
48時間位だと少ないですか?エージングが効率的にできる曲ってあるんですかね?
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 18:33 ID:zh9Vbsb.
なんかいきなりHD600ほしくなっちゃった、ヘッドホン初心者なんですけど。
通販で探してみると、直輸入で安売りのとこと、
結構なお値段がついてるとこと有りますよね?
直輸入でない奴などは、
日本法人かなんかで、サポート受けることができたりするんですか?
つか、日本法人だか、正規代理店だかのサポートってあり?
長く使えそうなんで、その辺が気になってるんですけど。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 19:07 ID:ZQ.y7L7E
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 19:46 ID:S92rnXlw
AIRY 7/30〜8/12まで休み。
せっかく今日買うの決めたのに、12日にはどうなってるかわからん...
445 :
OQ:2001/07/29(日) 20:55 ID:brrNanMQ
夏はヘッドホン蒸れるから2週間休み?(w
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 22:02 ID:5d2ruxRE
>>445 くーらーがんがんきいてるのでかんけいないっす。てゆーかさむいっす。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 22:24 ID:EPX.bh0M
>>くーらーがんがんきいてるのでかんけいないっす。
うらやましいっす。
うちは暑くてHD580ムレムレ〜ヽ(´ー`;).ノ
>>447 漏れもいっしょ(ワラ
クーラーあるけどHD600だと動作音が気になるし、電源にノイズが乗るので
クーラーは消して聴いてるよ。だからムンムンムレムレダヨーネ。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 00:16 ID:WI8/BOC6
よし、今度家電板あたりにナイスなクーラー(ヘッドフォン用)
っていうの作るか(w
でも、静かなクーラーほんと欲しい・・・
450 :
448:2001/07/30(月) 00:49 ID:PgIidV1.
>>449 ほしーね。静かなクーラー。
いま書き込みながらHD600でCD聴いてます。
耳の奥にまで汗をかくようなかんじ...。
451 :
442:2001/07/30(月) 01:33 ID:pUji2Mqs
>>443 レスどうもです。
この紹介していただいたサイト、deってどこ?
ドイツ?
ゼンハイザーって、やはり本国で買うほうが安くつくんでしょうか?
いや、はたと思い出したのですが、ドイツにいとこ住んでるんで。
どんなもんかいな、と。
>>451 おいしいかと思われる。俺の分も買ってください。
カツオ2号(一文字隼人)になってくれ。
454 :
442:2001/07/30(月) 01:54 ID:pUji2Mqs
>>452 あ、いいですよ。マジで。
他スレに書いたし。すれ違いなんで簡単に書きますけど。
問題が一つあって、注文するに当たってイトコとメールで連絡とりたいんだけど、
あっちドイツ語Winなんで、日本語ダメなんですよ。
ドイツ語Winで日本語扱うには、日本語IMEいれるだけでいいんですかね?
ローマ字でちまちまメール送っても、間違う可能性が高いんで。
かといって、とーぜん俺ドイツ語できないし。
これさえクリアできれば、希望する方何人でもおっけなんですけど。
首だけ冷やす機械ってのが、9800円で売っていると広告に
書いてあったようなきがする。
パーソナルなヘッドホフォンだからこそパーソナルくーらー
今日本にHD580,HD600は何台あるのかな?
このスレのせいで1%くらいは増えたかな?
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 02:13 ID:riY4OkBY
>>454 Win2kなら多国語対応っす。
フォントとIME突っ込めばダイジョブなのかな、きっと。
458 :
442:2001/07/30(月) 02:17 ID:pUji2Mqs
>>457 イトコはおそらくWin98かMe使用なんで、その手はつかえません。
ですが、情報ありがとうございます。
他スレで質問していたところ、なんとか解決の目処が立ちました。
問題は、これをどうやって向こうに伝えるかなんですが…。
のんびりやります。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 02:21 ID:riY4OkBY
>>458 お役に立てなくてアハアハー。
ちなみに解決法とは?後学のために是非。
460 :
442:2001/07/30(月) 02:24 ID:pUji2Mqs
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 02:27 ID:WI8/BOC6
>>442 いとこさんに頼むのにHD25spとかは駄目かな?
日本じゃ手に入らないんだよね。
ひょっとしてヘッドホンアンプもいけるのでは? だとしたらおいしすぎ…
463 :
442:2001/07/30(月) 02:37 ID:pUji2Mqs
>>461 んー、時間がかかってもいいなら、可能かも。
赤ちゃん抱えてるんで、なかなか出かけられないと思うんですよ。
ふつーに売ってるもんなら、大丈夫だと思いますけど。
レアなものとかは、探すヒマがないかも。
>>442 うーん、レアかどうかはわかんないんです。でも、あんまり面倒かけるの
も悪いんで、もし見かけたらくらいでかまわんです。
465 :
442:2001/07/30(月) 02:46 ID:pUji2Mqs
>>464 んじゃ、連絡できるようになったら、頼むだけ頼んでみますね。
ダメだった時は、すいませんって事で。
手に入るようだったら、また書き込みます。
>>442 なるほど、グローバルIMEなんてのがあるんすねー。
勉強になりますた。ども。
467 :
piano:2001/07/30(月) 04:49 ID:KJHbLVHA
>>443 レスありがとう
WAVファイルジェネレータ使ってWAV作ってピンクノイズのCD作りました
RH-5Maの補足。
密閉型(耳を覆うのではなくアームの力でドーナツ型クッションを耳に押し付ける)
で、軽いし装着感も結構いいです。PORTA PROみたいに音漏れもしないし。
468 :
元STAX信者:2001/07/30(月) 12:47 ID:/jw1oywU
この季節ほんとうにヘッドフォンリスニングは辛いものがあるね。
静かでノイズを出さないエアコンってないんだろうか?
HD600はムレムレだけど、STAXは大変でしょう。
汗で振動膜がフヤケマス。
イヤーパッドがゴツイK501は結構快適。夏はやっぱりK501かK1000で決まりでしょう。
>>419 OQさん、レスありがとうございます。
ERGO AMTはさすがにまだでしたか。
イェックリン・フロートの頃から興味がありましたが、頭に載せる気はしませんね。
リボンやハイルドライバーの音には以前から惹かれており、
一度試聴してみたいと思っております。
もっとも、現物を見たことがないのでいつになることやら。
それまではFOSTEXのT40RPでも手に入れて改造しようかな。
469 :
OQ:2001/07/30(月) 19:18 ID:MCjXOj/E
>>468 T40RPは持ってるけど、ノーマル状態ではあまりお勧めできないです。
買ったときはいいかなと思ったんですがね…
試聴をしても思わぬ買い物をすることもある。私もまだまだです。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 21:25 ID:KeyiMcZE
あかげかっちゃった。K501。
届くのが楽しみだ。
471 :
OQ:2001/07/30(月) 22:06 ID:MCjXOj/E
みんな書いてるけどK501はいいヘッドホンです。私も今聞いてます。
このくらいのグレードから、はまる人とそうでない人が分かれてくると思います。
これで充分 or もっと上を、という分岐点だと思います。K501って。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 23:42 ID:AIt8xmrs
K240もいいよ!
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 23:54 ID:pUji2Mqs
超低音がフラットに出るヘッドホンってありますか?
映画とかスピーカーに負けないようなゴツい低音が出るヘッドフォン。
イメージ的には密閉型が有利かなと思いますが
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 00:06 ID:AYkZxs2A
KOSSのA/250はなかなか良い低音を出します。
PORTA PROのように低音過多にはなっておらずフラットな感じです。
ただ中,高音が少し荒い感じがしますのでクラシック聴くには向いていませんが、
映画には良いと思います。
密閉型はフラットかどうかということからするとむしろ
不利だと思うけど。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 09:41 ID:jZZFQ8zc
ヤフオクでB&0のU70ってヴィンテージ物のヘッドホンが出てました。
デザインは格好いいけど音も良いのかな?
現在13の入札が入っていて5万円の値が付いてます。
廃の人がいるんですね。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/31(火) 09:53 ID:1ElHU7HU
>>474 >>475 嘘でしょ?
A250は低温激しくスカいぞ。
重低域以下の減衰キツイ、テクニカとかソニの密閉型こそフラットだろう。
骨まで響く、って感じがしないのよ、OP型は
478 :
名無しさん:2001/07/31(火) 10:06 ID:i/Tvo3i6
479 :
OQ:2001/07/31(火) 10:35 ID:i4MC.VNY
480 :
442:2001/07/31(火) 12:20 ID:PWRaQrvw
ふと思ったのですが、ヘッドホンとかヘッドホンアンプとか、
日本で買うよりも、そのメーカーの本国。
例えば、ゼンハイザーならドイツ(ですよね?)とかで買うのとでは、
そんなに価格に差があるもんなんでしょうか?
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 16:22 ID:.2DCC8Xo
HD600の現地での定価は、ドイツに住んで
る人によると、感覚的には、日本での5万円
程度らしいです。
ただし、物価が違うので、その差はきわめて
大きくなるみたいですね。また、定価で売ら
れてるわけでも無いですし(もっともドイツ
では定価販売が多いそうですが・・・ネット
販売だと安いですよね)
HD600は低音の音圧が風になって、耳を叩いて
いくのが良いと思うんですけどね。
フラットかどうかは別として。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 16:55 ID:bV./vqqE
CDP(MD)用で電車の中で(ポタプロはちょっとね)っていうと、
SONYぐらいしかないのかなー。今はザ・プラ〜グ。音漏れさけた
いし。ちなみにスレは全部見たけど。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 17:41 ID:n91CQoFU
電車の中で聴くのって無理じゃない?
>>483 揚げ足とりじゃないけど、現実に電車内で音楽きいている人はいっぱいいるけど
何が無理なんでしょうか?わかりやすくお願いします。
485 :
442:2001/07/31(火) 19:13 ID:IQmGr2Ws
HD600ユーザーの方に質問です。
ケーブルの長さって、どれくらいですか?
アンプから離れて、寝っ転がって聴いたりしたいんで、
ちょっと余裕が欲しいんです。
ドイツのいとこ、かな〜り時間がかかりそうなんで、
とりあえずAIRYさんで買ってみようかと思ってます。
ローマ字メールで説明してんだけど、
なんだか書いてても読んでても、意味不明になってきた…。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 19:25 ID:GPvql0Jc
3mだよ。たしか
487 :
名無しさん:2001/07/31(火) 19:25 ID:ssPrdHp.
>>485 コードの長さはだいたい3メートルくらいかな?
エアリーさんのとこは確か夏休みだよ。12日まで。
488 :
Grado信者:2001/07/31(火) 22:28 ID:jZZFQ8zc
夏はやはりGradoですね。
インナーイヤー以外では一番涼しげではないでしょうか。
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 22:54 ID:z3akGgJ2
クーラーの音が気になるほど小音量でヘッドホンを使う意味ってあるの。
暑くて音楽に集中出来ないのって本末転倒の様な気がするが。
よってスタックスでもゼンハイザーでもベイヤーでも良し。
>>488 K501でも蒸れる時はGradoの出番ですねー
インナーとフルオープン型意外では確かに最も涼しげかな。
491 :
501ユーザ :2001/07/31(火) 23:40 ID:1ymrt/qE
>>485 日本語が見えない環境であれば、ペイントソフト(無かったらWinに
付いてるPaint Brushでも)で日本語を入れてそれをGIFなりJPEG
なりにしてメールに添付すれば確実だと思いますよ。
>>489 >クーラーの音が気になるほど小音量でヘッドホンを使う意味ってあるの。
ごく普通の音量でヘッドフォンを使っててもオープンエアータイプの場合
ピアニシモな微弱音がクーラーの音で掻き消されるでしょ。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 00:03 ID:OJ11E/Uo
>>484 震動や騒音はあるし、完全に遮音するような状態には抵抗があるからです
僕の場合は性格の問題でしょうね
570落っことしたら左から音が出なくなっちゃった。分解したら、
なんかえらく簡素なジャックで付いてるのね。PC内蔵スピーカ並だ。
さしたら治りましたが、一瞬向きが正しいのか分からなくなって焦った:)
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 00:55 ID:l0AkdNyI
Z900が値段も2万ちょっとだし
オススメ
496 :
43:2001/08/01(水) 01:45 ID:S0W6TbnU
HD580で不満があるんだけど、ヘッドホンを買い換えるとしたら何が
おすすめ?
>>43あたりで書いたようにモニター用として不満があり、
かつ表現の幅という点でも、少し不満がある。バランスは悪くは無いと
思うが、モニター用にはER-4Sを使っている。しかし、ER-4Sでは
耳も疲れるので、何かいいヘッドホンないかなと思ってんだけど...。
大阪なので、試聴できる機種が限られており、ちょっと悩んでいます。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 07:26 ID:nRX7IlT2
>>496 Beyerdynamic DT250,DT831は密閉型でバランスも良いです。
自分ではDT250を使っていますがSennheiser HD280Proに期待しています。
秋頃出回るみたいだけど。
498 :
442:2001/08/01(水) 07:41 ID:sAFIpLW6
>>486-487
ありがとうござい〜。
もちっと長いといいんですけど。
とりあえず、AIRYさんに問い合わせてみました。
8月3日入荷予定、になってる奴。
>>491 おお、その手がありましたね。
インストール手順を一つ進めるごとに、
ちまちま画面キャプチャして、説明書き加えてます。
めんどい…。
499 :
OQ:2001/08/01(水) 08:34 ID:1zUVDnxI
>>496 HD580と系統の違うモニタ用というと、私もDT-250が候補に上がるのではないか
と思います。私は普通の音楽再生につかってますが、音楽を楽しめながら、
客観的な再生をするという感想です。使い勝手は抜群です。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 08:45 ID:9yATW3PU
故長岡鉄男さんがヘッドホンの試聴テストをどっかの雑誌で
やったけど、誉めてたのは何だっけ?
長岡鉄男さんは、ゼンハイザーとかスタックスとかのメロウ系
は嫌いそうだけど。
501 :
OQ:2001/08/01(水) 10:08 ID:1zUVDnxI
>>500 その試聴テストは見てないけど、STAXはFMfanでほめていた記事はありますね。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 10:14 ID:x3ooSATk
>>481 >HD600は低音の音圧が風になって、耳を叩いて
>いくのが良いと思うんですけどね。
俺もそれが一番いい、そして凄い点だと思うのよ。
他の高いヘッドフォンってどう?そこらへん?
今度は密閉型をということでDT250かDT831に興味あり。
ついでにMX500もかってみようってな感じデス。本当は
MDR7506にも興味あるけど、DT250のほうが評判高そう
だねって感じデス。
そうね、HD600の低音て、他にない引き締まったいい感じの
やつだよね。なんか。
あれみたいのってなかなかないね。
低音の量自体は多くも少なくもないんだけどね。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 11:47 ID:kgb4JcjU
大昔にゼンハイザーの最廉価のやつ使ってました。
黄色パッドのオープン型でどう見ても夜店の100円耳パッド。
全然ワイドレンジじゃないし繊細でもないけど聴き疲れしない
音が大好きでした。
現行の型版でいうとどれにあたるのでしょうか?
505 :
142:2001/08/01(水) 13:04 ID:nA0FSHWk
>>504 HD414 Classicですかね?
限定で販売されてましたが…
ゼンハイザーファンの僕は衝動買いしてしまいました。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 13:06 ID:5WsHKM.E
↑142さんじゃないです。
間違え
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 13:50 ID:6rDQcNHw
HD414はゼンハイザーの最廉価じゃないでしょう。
もっと安い密閉型では?
当時いくらぐらいで購入なさったものでしょうか?
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 15:07 ID:4v82IbZo
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 15:10 ID:4v82IbZo
510 :
Grado信者:2001/08/01(水) 15:49 ID:ce7Pwt.U
>>508 Gradoですね、Grado製品なら間違いないでしょう。
デザインも周到されてますね、格好いいですね。
では、また。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 15:58 ID:G0NZ27Ps
あかげK501きました。
いいですねこれ。
遮音性皆無に近いけど。
でも蒸れないので今の季節はいいかな?
ところでこれイヤーパッド同夜って外すんですか?
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 16:13 ID:4v82IbZo
>>Grado信者さん
gradoがコードレスってなんかヘンな感じするけど音質等どうなんでしょう?
というかこのスレでコードレスの話題がないのはやっぱりノイズ等の
問題があるからでしょうか。sennheiserも出してるみたいだが、肩に
乗せるヤツみたいなキワモノと同じと考えるべき?
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 16:25 ID:zjF9Xv4I
514 :
Grado信者:2001/08/01(水) 16:27 ID:h8EGDCuk
>>512 私の場合仕事で外に持ち出したりするんでコードレスって余り興味が
なかったんだけど、
Gradoって音に相当こだわってるから期待できると思うんだけどな。
でも値段も相当高そうだよね。
日本だと今のところ試聴できる場所がないしね。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 16:36 ID:4v82IbZo
>>513 低音の量が不足しているという印象は特にないですよ。
porta proとかに比べればそりゃ不足といえるんでしょうが。
しかし、HD600やAKG501などに比べれば、低域は豊かであるとい
えるでしょう。それでいてバランス的に優れている、そこがロックに一番
適したヘッドフォンといわれる所以ではないでしょうか。
>>Grado信者さん
なんかあの高級感からしてRS1ぐらいしそうなきがするんですけど。
気になりますねぇ。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 17:59 ID:gBmuW41o
KOSSのA250欲しいけど持ってる人どう?
>>511 石丸電気で買ったら日本語の説明書が付いてた。
と言う訳で、以下転載。
1.イヤーパットをパット側から見て反時計方向に約10度回転させ、手前に抜き取ります。
2.ヘッドフォン本体のツメに、新しいイヤーパットの裏面に空いている穴を合わせ、差し込みます。
3.パットを本体に密着させ、時計方向に回してイヤーパットを元通りに本体に装着します。
以下余談。
音は良いんだけど、今までPortaPro使ってたからひどく重く感じる。
耳の辺りで支えるんじゃなくて頭のてっぺんで支えている感じ。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 18:29 ID:PXjEg1hQ
>>516 どうなんでしょう?持ってるけど結構地味っていうか
HD600よりは派手って書いてあったけど、sennheiser聴いた事ないので。
AIRYでは最近は品質管理が悪いとのことで取り扱いを中止してますね
実際僕も壊れました。
519 :
511:2001/08/01(水) 19:31 ID:G0NZ27Ps
>>517 ありがとう。やつてみました。
これ洗ってもだいじょうぶなんですかね?汗で汚れたら中性洗剤で洗ってしまおうと思ってるんですが。説明書には書いてありますか?
それから重く感じるのはバンドのバネが強いせいでしょう。重さ自体はそんなに無いとおもいますです。
前使ってたやつ下向くと落ちてしまうのでそれよりはいいかなと思ってるんですが、長時間つけてると疲れそう。パッドが大きくて顎にまでかかってるし。
520 :
OQ:2001/08/01(水) 20:31 ID:1zUVDnxI
>>511 私も多少重く感じますが、疲れにくいヘッドホンだと思います。人それぞれ
だからわかりませんが、装着感はいいほうに入ると思います。
K1000の、「直立不動・こめかみ締め付け」にくらべればなんでもないです。
廃への入り口にようこそ(冗談です)
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 22:22 ID:TN2zGTCc
過去ログ読みましたが、テクニカのJPNってそんなに逝ってよし!何ですか?
安く手に入れたのですが、そんなに悪いとは思えないのです。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 00:58 ID:oeeejCXA
HD570が一番コストパフォーマンスに優れていると思われ
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 01:33 ID:fDT1MqGM
僕はアクティブソニックチェアってボディソニック持ってるんですが
これとHD-600と組み合わせて深夜に大音量で映画を見るともう最高です。
大音量&大振動。映画館に行くよりいいかも(笑
ちなみにボディソニックを切ると、急に寂しくなって如何にも
ヘッドフォンで聴いてますって音に。
524 :
厨厨:2001/08/02(木) 01:38 ID:ISYiTzjg
イクソスのDJ1001ってどうですか?
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 02:02 ID:upqF0BJ2
松下のRP-HDA100はどうでしょう。
試聴したら良さそうだったのですが、
店頭のうるさいところだったので、
アラをききそびれただけかも・・と。
中域が騒がしいような気もしたけれど
明日友達に3000円以下のヘッドフォンを一つ買わせます
「これ買ってみてほしい」っつのありますか?
>>525 RP-HDA100はそれなりに硬い低域、つるつるな中域、おとなしめの高域で
力強いけれどエッジは立たず、
構造上、騒がしい店頭で聴いただけではアラが分かりにくいのは確かです。
とは言え特筆するほど良くもなく悪くもなくといった所ではないでしょうか。
個人的には今のところ映画観賞用にはベスト(音楽用はΩ2)
また蒸れないのでこの時期は重宝しますが、音的コストパフォーマンスは今一つ。
>>522 俺は視聴して、600 と 570 の違いがわからんかったヨ :)
530 :
517:2001/08/02(木) 09:44 ID:NlWOynmM
>>519 >
>>517 > これ洗ってもだいじょうぶなんですかね?
普通の家電製品と同じ感じです。ざっとまとめると、
・柔らかい布で乾拭きする。
・汚れがひどい時は薄い石鹸水に布を浸し固く絞って拭く。
・ベンジンとか揮発性のは使わない。
> それから重く感じるのはバンドのバネが強いせいでしょう。重さ自体はそんなに無いとおもいますです。
なるほど。暫く使ってたら多少柔らかくなるんですかね。
>>521 全然悪かないぞ。排他的なゼン基地が糞みたいにいただけと思われ。
>>516 そこまで酷くはないが、2万3万出すヘッドホンじゃない気がした
どっかで0視聴してから買ったほうがいいぞ
>>509 イクソスてはじめて聞いた。
カコイイ!
HD570とHD600は店頭じゃ違いがみわけられんかもしれん
俺もHD590とHD600の違いは店さきのしちょうじゃ見分けられんかった
両方買ってみて家で聞いてその違いに驚いたりして。
店先試聴でヘッドフォンはえらんじゃいけないにゃーと、みにしみておもった。
534 :
名無しさん:2001/08/02(木) 14:36 ID:jnkuTHBE
安くて低音の出るオススメのヘッドフォンありませんか?
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 14:42 ID:/Ip9jRYA
>>530あうあう、本体を洗おうって言ってるわけじゃないです。イヤーパッド洗ってだいじょうぶなんかなあって思って。
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 15:19 ID:veSpOiFA
11Rしか試聴したことすらない
けれども、悪い印象は無かった
な、ただHD600や580の方が衝撃
的だった。
漆塗りで綺麗だし、欲しいこと
は欲しい、安く手に入ったの
なら羨ましいさ(笑)
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 15:44 ID:cEFe8T1I
>>531 >>536 ありがと。安心しました。
個人的に、きいてて違和感少ないし、漆塗りもいい味出してます。
538 :
516:2001/08/02(木) 15:55 ID:4V7bLq3Q
539 :
名無しさん:2001/08/02(木) 16:15 ID:PEZWgg8Q
視聴って2ちゃん用語ですか?
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 16:38 ID:wliQ.2OY
聴くのは主にロックなのに
網っぽいイヤーパッドの気持ちよさにひかれて
明日にもK501を買いに行ってしまいそうです。
今なんとか思いとどまろうとしているんですが、
K501ってやっぱりロックには向かないものですよね?
>>539 変換の手間を省いただけだと思います。
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 18:15 ID:/Ip9jRYA
>>540そんなことはありません。K-501は万能です。完全無欠です。どんな用途においてもK-501以上のヘッドホンは存在しません。
電車のなかでも、スタジオでも、ロックでもなんでもK-501以外のヘッドホンを使ってはいけません。
K-501万歳!K-501マンセー!ウラー!ブラボー!
やや線が細く、音に硬いイメージがあるものの、解像力に優れ透明感がある。
クラシック中心ならばかなりの有力候補。小編成のクラシックを中心にお聴きになる方で、HD600は値段が高すぎると感じられる方にはBest Choiseだと思います。
中〜高音がキレイ,低音はかなりタイト低域は広がりを出す方向であり、メリハリを出す方向ではない。
低音に関してはこんな評判らしいです。
ロックに合うのはどんなヘッドフォンだろう??
543 :
517=530:2001/08/02(木) 18:37 ID:NlWOynmM
>>535 >
>>530あうあう、本体を洗おうって言ってるわけじゃないです。イヤーパッド洗ってだいじょうぶなんかなあって思って。
どうでしょう? 洗面器で押し洗いぐらいはしても大丈夫そうな感じですけど(縮むか?)。
そこまでは説明書に書いてないです。
Googleで検索を掛けたらSony MDR-CD780はイヤーパッドの洗濯が可能だそうです。
材質が似ていたら試す価値はあるかも。
>>540 やたらに低音バリバリじゃなきゃ嫌だ!というのでなければ特に問題はないかと。
>>541 音漏れがひどいので電車の中では使わないでください。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 19:10 ID:yo6UW50o
ザプラーグは大阪でも買えますか?
545 :
Grado信者:2001/08/02(木) 21:26 ID:BJici4S6
ロックに合うのはグラド。
デザインも音もロック。
546 :
540:2001/08/03(金) 00:13 ID:T/HJnlqs
レスありがとうございます。
ああ、K501本当に明日買ってしまいそうです。
先ほど、ホロヴィッツの優秀録音らしいCDを聴いて
『これがもっと綺麗な音で聴けるんなら、
もしロックに向いてないとしてもまあ、いいか、、、』
と思ってしまいそうになりました。
『ヘッドフォンアンプもないし、安いミニコンポのジャックに
つないで聴くだけなんだからあんま高いの買っても
持ち腐れだよ。』と思うことでなんとか思いとどまりたいです。
>>545 近所に売ってれば試してみたいんですが、、、。
現物は御茶ノ水ユニオンのSR60しか見たことがなくて。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 00:16 ID:aVTITrVI
>>540 ところでユニオンでのSR60のねだんはおいくら?
548 :
540:2001/08/03(金) 00:20 ID:T/HJnlqs
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 00:25 ID:aVTITrVI
550 :
Grado信者:2001/08/03(金) 03:26 ID:aC5CfrTc
>>549 う〜ん、そうだね少し高いね。SR-60は1万円程度で買えるなら天下無敵なんだけどね。
一万三千円ならもう少し出して音の解像度が一枚上なK501を買っちゃうかな。
でも鞄に入れて持ち歩くなら一万三千円のSR-60も捨てがたいけどね。
私は何時もSR-225を鞄に入れてます。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 04:02 ID:aVTITrVI
>>Grado信者
SR225ですか、うらやましい。やはりSR60とは違いますかね。
自分SR60にカナーリ満足しておるのですが、SR225がロックを聴くのに最も
適してるゼぇぇぇというのをヘッドルームかどこかで見かけてから気になって
おります。
あとヘッドフォンバッグというかヘッドフォンケースといったものはお持ちであ
りますか?goodcansでGRADO専用のケースというのがあって日本でもい
いのがないかと探しておるんですが。
ウルトラぞぬ HFI-2000ていうヘッドフォンはどおよ?
553 :
43:2001/08/03(金) 12:57 ID:iWqel02E
>>497さん
>>499=OQさん
レス、ありがとうございます。ベイヤ―のもの、探して試聴してみます。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 18:45 ID:e6lgAHC.
最近、誰のせいだとは言いませんがGrado製品が欲しくてしょうがありません。
そういったわけでおすすめを教えていただけるとありがたいです。
最初はとりあえずCP重視で逝きたいのですが、
SR-60のイヤパッドが改悪された?という話しもありましたし…よろしくお願いします。
555 :
名無しさん:2001/08/03(金) 20:01 ID:e8EGDi3s
今日ソニーのCD380買ってきた。
けっこうイイよ。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 22:36 ID:Tom4rans
ここでは珍しい(っぽい)ソニーのCD3000所持者です。
CD2000も持ってます。クラシック音楽での、ホール内の
空気の動きや聴衆が咳き込む音などはCD2000の方が再現
できてます。
CD3000は強くて透明な高音が特徴的ではないかと・・・
高音の(派手な)綺麗さが要求される音楽には相性がいいの
ではないかなと思います。
低音は強くないです。CD2000の方が上です。
弱く揺れるような低音です
J−POPには向くと思いますCD3000
電子音にはめっぽう強いです
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 00:59 ID:n7TN...o
age
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 01:59 ID:6ybtW93c
>>556 CD3000とCD2000とはかなり差があるように感じたのですが、(試聴段階)
CD2000ってそんなにイイですか?
559 :
Grado信者:2001/08/04(土) 02:03 ID:2iuQGdEo
>>551,554
SR-60とSR-225、音の傾向は似てます。パッと聴き違いが判らないかもしれないです。
でも少し聴き込むとSR-60はSR-225に比べて一枚幕が掛かった感じで解像度が違うのが判ります。
SR-60のイヤパッドはポータプロの様に面を覆うタイプです。
SR-80以上はおそらくSR-225と同じドーナッツ上で圧迫感が有りません。
私はSR-225のタイプが好きなのでSR-60の真ん中をくり抜いてしまいました。
音も抜けが良くなった感じがしてます。
前にも書きましたがSR-80以上のイヤパッドもSR-60に使えるので別売りのイヤパッド
を一緒に買ってしまうのも有りかと思います。
SR-225は軽くて丈夫なので気楽に扱えるしほとんど完全にオープンなので
ボリュームを絞れば外の音も聞こえるし音も良いしで私にとってベストです。
袋には入れてないです。
やっぱりお勧めはSR-60とSR-225ですね。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 02:16 ID:yryQvFpU
イヤパッドだけを買うとしたら高いんですよね。
誰か、一緒に買ってくんないですかね>>SR80以上のイヤパッド。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 02:33 ID:/Fl/6wP.
密閉型って耳が全部、覆われるやつですよね?
頭の後ろにかけるヘッドフォン(髪型が崩れないとか宣伝してるやつ)より
密閉型のほうがやはり、音は良いのですか?
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 03:07 ID:2iuQGdEo
>>561 違いますよ。密閉型(クローズドタイプ)とは耳を完全に覆い、かつ外に音が漏れない外音が入りにくい
タイプの物です。一方開放型(オープンタイプ)の物は多少の違いが有っても音漏れが有りますし
外音も結構聞こえるタイプです。騒音の有る場所や音漏れを気にしなくては
ならない場所では密閉型が有利ですが、ハウジングの影響が少ないため音的には開放型が有利なようです。
563 :
CD3k2k所持者です:2001/08/04(土) 08:53 ID:XJy7ntow
CD3000は静かな所から鳴る感じで、
CD2000はノイズがホールの雰囲気
となって鳴ります
基本的には密閉型と開放型の違いです
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 14:34 ID:3nJsr0pY
>>558 響きや余韻を求めるならYESです
透明感には全然勝てませんが
565 :
564:2001/08/04(土) 14:56 ID:2zOuQkK6
>>558 すいません重大な事書き忘れました
CD2000は平面的な音です奥行き
はCD3000のほうが感じます
簡単にまとめると、
左右に広がるのがCD2000
奥から鳴るのがCD3000
あと、音自体に濁りがありますCD2000
566 :
558:2001/08/04(土) 20:00 ID:NgXBIH4o
>>564 なるほど、よくわかりました。ありがd。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 21:44 ID:scaUh5WM
STAXのOMEGAUとドライバーユニット
ゼンハウザーのHD600とアンプ
購入するならどちらが良いでしょうか?
ちなみにゼンハウザーのアンプは何にするかは決めていません
予算は30で
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 21:53 ID:NgXBIH4o
ハ、ハウッ!(;´Д`)
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 22:06 ID:5y2N9SFo
どっちでも良いんじゃん?
んなこと言ったらセンハイザーでも良いし。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 22:19 ID:xOQZDrVA
>>567 HD-600の場合、ヘッドホンアンプで苦労するでしょうから、
予算を30万円組めるなら、STAXのSR-007+ドライバーの方が
気楽だと思います。
聞くジャンルにもよりますが、まずSR-007に不満はないでしょう。
STAXのSR-007+SRM-007tとSENNHEISERのHD-600+SAECのHP-2000を
持ってるユーザーより。
572 :
567:2001/08/04(土) 22:31 ID:OJV7ofGg
う、うっかりハウに・・・
ゼンハウザー・・・もし有ったら製品名はHD600でなくトIDろ00とかになるのでしょうね(笑)
>>571さん
やはりSTAXが良いですか、助言ありがとうござました。
あと気になる製品を思い出したのですが、耳にまったく触れないタイプのヘッドホンスピーカー、なかなか音質が良かったのですがいかがなものでしょう?
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 00:13 ID:qGEmlc/I
なにそれ、AKGのなんちゃら1000?
バカ高いぞ。
574 :
567:2001/08/05(日) 00:17 ID:DGT7oO/2
>>573さん
あーそれです、いかがなものでしょう?
575 :
OQ:2001/08/05(日) 00:47 ID:Pk72bc9o
AKG K1000は所有していて、個人的には結構気に入っています。
でもちょっと使いにくいです。例えば、
・こめかみで支えているので、だんだんこめかみが痛くなってくる。
・イヤーカップで支えていないので、ずれやすい。
・スピーカ出力直結なので、レイアウトによってはつなぐのに一苦労。
音的には、やはりスピーカ調。音がソリッドである。少し高音がきついかもしれ
ないが、角度調節である程度調整できる。高いしクセモあるけど、他では得がたい
キャラクタのヘッドホンです。
576 :
567:2001/08/05(日) 01:14 ID:DGT7oO/2
>>OQさん
成る程、面白そうですね、ですがさすがに2つ買うのは無理なので
今回はSTAXにしておきます。助言してくださった方々、ありがとうございました。
577 :
OQ:2001/08/05(日) 01:31 ID:Pk72bc9o
>>576 ひとついい忘れてましたが、K1000は駆動するアンプの特徴をすごくはっきり
出してきます。その意味でも、ペアで設計されたSTAXの方が安定してますね。
Omega2も普通のヘッドホンにはない個性をもっていますが、これも素晴らしい
ヘッドホンです。お楽しみに。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 01:45 ID:6l.b2DJI
>>OQさん
K1000まで所有しているのですか。
あなた何者・・・?
ヘッドホンにいままでいくら位つぎ込みました??
579 :
573:2001/08/05(日) 01:57 ID:6l.b2DJI
>>574 結論出たみたいね・・・
確かに音はいいみたいだけど高すぎだがや〜。
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 02:10 ID:6l.b2DJI
シャープのドルビーヘッドホン機能付きのポータブルMDの試聴用のヘッドホンが欲しい!
絶対いい!!
>OQさん
アンタ、廃すぎるぜ・・・
なんだかな
このスレもいいかげん仲良しくらぶになってきちゃったな・・・。
ま、いっか。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 03:41 ID:OYw684y.
>>582 最後に「ま、いっか」なんて言う位なら
はなっから書きこまなきゃいいのに。
君、小さいころから周囲に仲間外れにされてきたタイプだね。
なんて書くと仲良しクラブ的でなくていい感じなのでは。
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 04:11 ID:0IsGe2T.
ロックとフュージョン聴いてます。
エレピやハイハットがシャキンと聴こえるのを重視します。
海外製の豊穰な中音は嫌い。パナの解像感が好きです。
585 :
561:2001/08/05(日) 04:58 ID:GLhvRJYo
>>562 レスありがとうございます。
>ハウジングの影響が少ないため音的には開放型が有利なようです。
開放型のを探してみようと思います。
OQさんってホームページとかないのかな?
これまでに聞いたヘッドフォンのレビューを載せてくれると迷える子羊
にとってはとても役に立つのですが。
ヘッドフォン紹介ページ以外に役に立つページって何でしょう?
>>586 えありじゃない?(わら
でもOQさんがページ作ってくれたら便利だなぁ。
588 :
OQ:2001/08/05(日) 09:32 ID:Pk72bc9o
ヘッドホン紹介ページってどこにあるのですか?
一応の参考にしたいので。ホームページは未定だけどね。
590 :
sage:2001/08/05(日) 10:02 ID:puuFjDq.
ヘッドホンを沢山持っている方々、どういう風に使い分けていらっしゃるの?
/""ヽ
/::::::::::;;;;;;;;;ヽ
/::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
_、:;-‐‐"~~^^~^~^^^`ヽ::、;;;;;;;:ヽ
/~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::、ヽ
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;`
/::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/:::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
i::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ヽ:::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ヽ:::::::::::::.,-‐"~~ ~^`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ヽ:^~ヽ;;;;_、-‐::‐‐‐‐‐--、;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/´//ヽ~/// // //ヽヽ/ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ / // //// // // ‐-- i:|ヽ"ヽ;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;::/
/ // / |:| | | |/| |;/ 、=‐ー-、.))))ヽ;;;;;ヽ;;;;/
/ // / λi/ヽヽヽヽ `'~i /:;ヽ::/ノ丿 、;;;ノ
| | 、 |/ヽ"~.ヽ゛ ~^` ii'-^ii;ノ)ヽ~´ `、/
ヽ| ヽ ヽ | /( /ii;、 `、ヽ.::ノ丿 i)ノ| おしえて
`'~^`ヽヽ\;;;;ノ "~^^´" :::ノ|ヽ、
'、、 :::::: く ''''''iー、 /|:|:|:、::、 .-‐‐ 、
/~^ヽ 丿、 、 ̄i' ヽ、 ヽ、i、ヽ、 ヽ ( 、'") )、
/i ヽ,_i///:`ヽ、 `'' _、-‐~ ヽ ヽiヽヽ `ー-'^ / i
、ヽ // |;;ii~^'‐-‐''^ 、"~`;;ヽ ヽ;;;;iヽ`ー--‐'~ ノ
iヽ、___ / //^~;i:::::::;;i' /‐-、 /;;i∩、‐-‐‐^~ノ
ヽ、,,,,,... ノ |: ::::、: ;;i、..、../ .、 i:::/~/`ー、-‐'´|
ヽ、____、ノ;i:::: ::::::: ヽ -‐´i //;/ ヽノ´
ヽ、_/ ヽ::: ::::、::::__:::-‐^~i i/i;;;/ 、'," i、
/ ヽ::: ::::::::iヽ ノ/:;i / __ :、、
/ ヽ____::::::-‐‐^/ ヽi// 、
| /、_ _ゝ^~~~~~^ /'ノ
ヽ i:~^‐-‐^`i:: /i
/ヽ :|: |:: /::::i
/ `、 、、 |: |: /::::::::、
/ ::::、 ヽ: |: |: /:::::::::::、
/ :::/ヽ ::::::: 、 j: /:::::::::::::::::、
/ :::/;;;;;;;、 、 iヽ / /::::::::::::::::::::ヽ
591 :
Grado信者:2001/08/05(日) 11:27 ID:tmUXk4ww
仕事ではBeyerdynamic DT250かGrado SR-225、家の中で音楽聴くのはSR-225、
映画の時はSennheiser HD580、イヌの散歩の時はSR-225かB&O A8、電車や外出の時はA8。
592 :
ぺぷちど:2001/08/05(日) 11:45 ID:cqjGMh4w
誰かaudio-technicaのATH-U9PRO持ってる方か、売ってる場所知ってる方教えてください
>>586 彼が迷える子羊に見えるけどな・・・(藁
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 15:58 ID:5MV3hs9w
OQさんはK1000用の専用アンプは使わないのかな?
595 :
OQ:2001/08/05(日) 16:18 ID:Pk72bc9o
>>593 もう迷いはありませんよ。ここまでくれば。
>>594 それなりに上質なアンプで駆動してるから、特に買おうとは思わないだけです。
596 :
名無しさん:2001/08/05(日) 16:24 ID:ez3woWAY
なんかさあ、あれが良いってきくと、欲しくて欲しくてたまんなく
なるんだよね。試聴できればいいんだけど、できないと、もう大変…
ヘッドフォンって安いけど、数集まるとさあ。
などと悩んでる漏れはマダマダ
>>595 だろうね、めぼしいものはすでに手に入れちゃってるもんね(藁
ナイスなヘッドホン・オフ会を開催したら凄いことになりそう...。
各自が持参したヘッドフォン談議で盛り上がり...
実現しそうにないので終了。
やはりアレですよ。ここまで来たら世界で一番高いアレを買うしかないですよ。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 16:43 ID:5C6DbCxY
Sennheiserのものはドイツから直輸入すれば安く手に入ります。
HD600を二万円台後半で手に入れました。
601 :
STAX信者:2001/08/05(日) 17:34 ID:IFkycqjo
>>600 ですね。おそらくドイツでは世界一高いヘッドホンは
STAX SR-007 といわれているでしょう。
STAX も Sennheiser も日本とドイツでの価格差が大きすぎ…。
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 18:45 ID:hTkkrkGk
あのオルフェウスは聞いたことは無いんですか?>OQさん
でもあれってD/Aコンバーターが入っているというのがしらける。
603 :
OQ:2001/08/05(日) 19:27 ID:3kQcn2CA
さすがに見たこともない。ものの試しで聴いてみたい気はするけど、買おう
とは思わない。007でも現実離れしてるのに、完全に浮世離れしてる。
半分以上やっかみだが(藁
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 19:30 ID:5C6DbCxY
中古のHD600が3000円くらいで手に入りそうです。
しめしめ。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 20:08 ID:Ufhgx63c
>>604 なんてやつだ(涙
中古として出品しても2マンくらい行くだろ
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 20:25 ID:e2oCOXD.
なんて羨ましい・・・
>>604 お買い得罪でHD600没シュート!
ってか、ヤフオクで今5000円だけどナー。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 20:41 ID:cHitAUp.
OQさんK1000の高域がきついところってエージングで治りますかね。
ほんとにこのスレ罪深いよ。
このスレのおかげで、EX70、ポータプロ、ザプラーグ、MX400、MX500、
HD590、HD600と立て続けに買ってしまったじゃないか(ワラ
そして今度は、真空管ヘッドフォンアンプのVALVE-Xを買おうとしている。
610 :
OQ:2001/08/05(日) 21:33 ID:3kQcn2CA
>>608 多少はなじむ。あと耳との角度調整でも加減できる。でももともとがヘッドホン
ぽくないソリッドな音なので、違和感はない。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 21:48 ID:7wtMADt6
で、皆さんヘッドホンってスピーカーに比べてどう思います?
ヘタなスピーカーは屁みたいなものって書きこみもありましたが
僕の印象ではやっぱり一長一短かなあと。
やっぱりスピーカーの和やかに広がる音場感を経験すると
ヘッドホンは窮屈な音って印象がありますね
∧_∧___
/(☆゚−゚)./\ オチエテ(ハート
/| ̄∪∪ ̄|\/
|____|/
,,,,∪∪,,, ,,
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 21:57 ID:idK4HFqU
>>611 STAXなら高いけどスピーカーの和やかに広がる艶の在る音を得られるよ
コンデンサ型イヤースピーカーは伊達じゃないって感じで
一番安いベーシックタイプが6万代から
最近出た携帯できるタイプなら3万台から
613 :
OQ:2001/08/05(日) 22:10 ID:3kQcn2CA
>>611 どんな工夫をしたって、両者の音が入れ替わることはない。ヘッドホンにスピーカ
の音は求めない。素人にしてみれば再生装置の選択肢が広がったという
意味で喜ばしい、ってところでしょうか。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 22:49 ID:ieKAeSZc
>>611 ヘッドフォンアンプのスレにも書いてあっただろ。
こういうボケたふりをした煽りはやめたほうがいいな。
自分にあわない思考の持ち主がいるのは当たり前。
スピーカーが好きなら書き込まないこと。
615 :
↑:2001/08/05(日) 22:58 ID:Ee/JvQt.
ん?そんなつもりはないですよ。
別にヘッドホンを否定している訳では無いし、
もの凄く気に入ってます。
ただスピーカーも、ヘッドホンを買ってみて初めて
分かったんですが、いいなあと思ったんで、書きこみました。
気を悪くしたらゴメンサイ。
∧_∧___
/(☆゚−゚)./\ ゴメンネ
/| ̄∪∪ ̄|\/
|____|/
,,,,∪∪,,, ,,
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 23:52 ID:D93pgL9U
一時間くらいヘッドフォンしてると頭が締め付けられるような
感じになりませんか?
きつくない物を選んだのですが、これはしょうがない事なのでしょうか?
皆さんはどのような対策をとっていますか?
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 00:13 ID:fzuVe6yY
枕にはめっぱなしにしてゆるゆるに拡張するとか
締りが悪くならない程度に
618 :
レ イ:2001/08/06(月) 00:13 ID:eDAQOmn6
ぐいぐい広げる。以上。
619 :
OQ:2001/08/06(月) 00:14 ID:Y8XDAi.g
相性のいいヘッドホンだと3,4時間聞きっぱなしでも疲れない。付けたまま
寝てしまうこともある。でもふつうは大体CD1枚で休憩をはさみます。
AKGのK1000は、頭を締め付けて固定しているので聞く前からキツイものがある。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 00:15 ID:ZDLqg28w
えいっとのばす
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 00:35 ID:wsSm2Ezs
皆さん、レスありがとうございます。
結構、丈夫そうなゴムですが段々と伸びていく物なのでしょうか?
あと、僕のはゴムを伸ばしても、放すと元に戻るタイプなのですが
枕に、はめっ放しといった事ができるのでしょうか?
>相性のいいヘッドホンだと3,4時間聞きっぱなしでも疲れない。
僕も疲れはしないです。締め付けられる感が気になったもので・・・。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 03:44 ID:Ro./13Bs
ていうか私の場合はスピーカーで音楽を聞いてると
9割方寝てしまう(笑
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 03:52 ID:a0iNe7CQ
DT250買おうかと思ってるんですが、
80オームと250オームのどちらにすべきか悩み中…。
心の声1:80にしときなさい。
ちょっと安いし、ポータブルで使うときは80のほうがいいんだし。
ヘッドルームでもこっちの方が星が多かったでしょ??
心の声2:250、いってまえ!!
この際ヘッドホンアンプも買ってしまうのだ!!
(自宅のシステムはかなりヘボでお寒い状況)
廃への道を突き進むのだ〜!!
どうしよう…。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 06:52 ID:2ADQq2HY
>>623 ヘッドホンアンプを買おうと考える人は、
最終的にSTAXのSR-007が欲しくなる。
ここは取り敢えず80オームのを買っておいて、
後はオメガ貯金に回すが吉。
(経験者は語る・・・)
625 :
OQ:2001/08/06(月) 11:59 ID:5fq2.sAk
>>622 私は80ohmにした。無難だから。
ヘッドホンアンプも買うときはHEADMASTERクラスをかっといたほうが後悔しない
ので、無駄な出費は抑えるほうがいいと思われ。
>>624 >>625 Thanksです。なかなか情報が乏しいもんで助かりました。
さーて、Headroomにでもメール出すかな…。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 18:10 ID:wkCAVMpM
ハイファイ堂に36万のヘッドホンの中古が出てるね。
誰か試して(w
628 :
OQ:2001/08/06(月) 20:07 ID:5fq2.sAk
MDR-R10、中古価格15万円で出てますね。一応写真では木は割れてないように
見えた。俺はパス(w
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 20:45 ID:Xwb0Uyb2
本日ケンウッドのポータブルCDプレーヤーDPC-X517を購入
付属イヤホンの音に感激。さすがケンウッド、そしてゼンハイザー。
・・・今まで聴いていたSONYの音って一体なんだったんだろう・・・。
>>629 別にゼンハイザー自体は関係ないと思うのですが・・・
>>630 つうか、フォスター製なんでしょ、それって。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 22:32 ID:5UNMLfAI
ここでウルトラゾーネ買った人っている?
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 23:04 ID:8eAW.0Bo
イヤホンのOEMがゼンハイザーだからじゃない?>630
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 23:13 ID:JtZE0ldM
>>633 OEMをうけてんのがゼンハイザーでしょ。
ゼンハイザーが買ってるくらいだからじゃない?
635 :
630:2001/08/07(火) 00:15 ID:RHscA152
思わずいらぬ突っ込みを入れちゃいましたので、ついでにここで報告。
DolbyH目当てにシャープのST880入手しました、
それで付属のインナーとMX500を聞き比べてみましたが、ほとんど違いがわかりません。
それとこれは私の所有する密閉型のキャラクタ、性能のせいかもしれませんが
DolbyHは密閉型のヘッドフォン、イヤフォンとはなんか合わないみたいです。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 03:05 ID:KSId40V.
637 :
OQ:2001/08/07(火) 04:15 ID:TcBf1QMg
テ○ニカの宣伝かと思った(藁 >636
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 04:30 ID:vs5CrXIw
テクニクスのは結構誉めてる
639 :
:2001/08/07(火) 05:34 ID:Bf3741Dk
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 06:24 ID:rdey1T1c
>>639 がいしゅつだけどね。見積もりまでやってみればわかるよ。
振込はクレジットカードしかダメじゃないかな。
一個だけだと結構高く付くよ。
>>635 俺もST880を買ったが、付属のインナーイヤーとMX500を聞き比べると、
MX500の方が中域に少しクセがある。付属のインナーイヤーの方がフラットだったよ。
MX500と全く同じ音ではない。
642 :
635:2001/08/07(火) 08:26 ID:RHscA152
>>641 確かにST880付属とMX500は、全く同じというわけではないです。
MX500の方が中域にイヤンなクセが強く、
ST880付属方のほうが少しレンジが狭い気もします。
「2つは同系等の音」ぐらいの表現しか合いませんね。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 11:57 ID:rdey1T1c
イヤホンの話は他でしてくれよ。瓶ボーくさいからさぁ。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 12:04 ID:CAoBuGLQ
>>636のリンク先からの転載
「管理人は密閉型ヘッドフォンを使用中に背後から首を刺されて酷い目
にあったことがあります」
↑
オイオイ、死んじゃうじゃん(w
645 :
644:2001/08/07(火) 12:16 ID:CAoBuGLQ
>>643 イヤホンの話は、「つまんなくなったスレ」ですればいいのかな。
あまりいい気分じゃないよね、こういう書き方はさ。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 13:24 ID:j2h20MSw
ヘッドホン限定にしたらこのスレすぐに沈まない?
648 :
STAX信者:2001/08/07(火) 14:41 ID:0xvvB.P6
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 15:28 ID:rdey1T1c
STAXはもとよりゼンハイザーやAKGやKOSSも知らないに100万円。
650 :
糞レスかもしれんが:2001/08/07(火) 15:45 ID:vnIxCxLQ
AKG K501を屋内で、AKG GRAPHIXをポータブルで使ってます。
もうひとつ、B&O From2 を考えてるんですが、どうでしょう?
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 15:59 ID:kFbZp/k6
このスレ年齢層高いのか低いのかよく分からんね
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 16:17 ID:CAoBuGLQ
>>650 AKG GRAPHIXはどんな感じですか?お値段は?
ちょっと気になってたんで教えてください。
653 :
糞レスかもしれんが:2001/08/07(火) 16:22 ID:qsHr9HQw
From2、以前にも出てましたが、詳しく知りたいんで・・・。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 16:25 ID:.wgJmck6
PortaPro、付属してる布製ケースに初めて入れてみた。
入ることは入るけど、ちと無理があるような・・・
そんなこんなで何か入れるモン無いか探したら、
デジカメがピッタリだと判明。
傷も付きにくいし、デジカメを持ち歩くのに丁度いいっすね、コレ。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 16:33 ID:rdey1T1c
656 :
糞レスかもしれんが:2001/08/07(火) 16:52 ID:qsHr9HQw
>>652 確かBEST電器で5.800ぐらいでした。定価は不明です。
D/Fレンジよりも聴きやすさ重視の感ありです。CP高いと思います。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 16:54 ID:CAoBuGLQ
↑ありがとう。中古3000円は高いな・・・
658 :
糞レスかもしれんが:2001/08/07(火) 17:21 ID:qsHr9HQw
>>657 但し、少し前に限定で出ていたキーホルダー付きのものは、
価値が少し上がっていると思われます。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 17:45 ID:jq3/NZ/k
あえてATH−W100を買おうとおもうがどうかね?
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 17:58 ID:kFbZp/k6
>>659 いいんじゃないですか。それなりに聴いたうえで良いって言ってる人も
いるんだし。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 20:00 ID:rdey1T1c
ナイスじゃないヘッドホンが沢山出てきましたね。
初心に返りましょう。B
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 21:22 ID:kxPldERA
>>661 B?
ここで格闘漫画なら武闘会とか始まりそうだなあ
天下一ヘッドホン武闘会・・・
生き残るのは〜ど〜お〜っち〜だ〜
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 23:36 ID:puFzOTao
664 :
635:2001/08/08(水) 00:17 ID:WvXVCBfo
>>659 W100は仄かな木の付帯音を気に入るなら、いいんじゃないでしょうか。
エージングによる音の変化もそれなりに楽しめましたし。
665 :
厨厨:2001/08/08(水) 00:43 ID:6WEp0x7s
HD600などのオープン型って、電車の中で聞いていたら
殴られそうなほど、音漏れするのでしょうか?
666 :
赤毛:2001/08/08(水) 00:47 ID:puB.SZSI
電車の中でなぜHD600?
667 :
442:2001/08/08(水) 01:09 ID:gPIINn0U
とりあえず、ドイツのイトコにGlobal IMEうんぬんを教えてやったが、
なんだかやたらと時間がかかりそうなんで、
AIRYさんとこでHD600買っちゃいました。
さすが、腐っても女の子、わけわかんなくなってます。
夏休み中のはずなのに、明日か明後日には届くそうです。
楽しみだ。
ところで、エージングって何をどうやったらいいんですか?
過去ログをだーっと読んだところ、
どうやら、車で言うところの慣らし運転、のようなもんかと理解したんですが。
どーしたらよいのでしょ?
668 :
43:2001/08/08(水) 01:14 ID:6s5iix1A
煽るわけじゃないが、「木の響き」について。
弦楽器の弓は、楽器職人の話では殆ど材質で決定されるらしい。
もちろん、弓作りの技術も重要だが、技術的にはかなり行き着く所
まで行っており、なにより材質勝負の世界だという。
弦楽器で安い弓は10万円ぐらいからあるが、高いものでは数百万円の
ものもある。
私自身は、10万円クラスと、200万円クラスを比較したことがあるが、
おそるべき差だった。
で、たかが数万円のヘッドホンで木の響きが...といってみたところで、
そんなものに使っている木などクズのようなもの、とおいらは思うのだが。
だから、そんな得体の知れない木を使うより、徹底的に鳴きを抑えるという
方向性のほうが、オーディオ的には面白いかなと思う。もちろん、断定は
しないけどね...。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 01:55 ID:QwR1y9gg
>たかが数万円のヘッドホンで木の響きが...といってみたところで
それは禁句(藁
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 02:37 ID:PHVyCKTc
じゃあやっぱりATH−W100はダメ?
671 :
664:2001/08/08(水) 02:49 ID:WvXVCBfo
確かにW100は高々3万程度ですので、あくまで"木の付帯音"です。
美しい響きがどうのこうのという製品ではないっす。
でも密閉型ヘッドフォンの中では悪いほうではないと思うんだけどな〜
得体の知れない木って…
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 02:53 ID:PHVyCKTc
一応得体は知れてるけどね(藁
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 03:14 ID:3SEkohHk
1万円から1.5万円で買うとなるとおすすめは?
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 03:34 ID:HbQ0W5Vg
>>667 自分の好きな音楽を聞き込めばいい、変なノイズでするとまずいよ。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 03:57 ID:7DbRrX7k
>>668 いや、木の種類によりけりってのはわかる。
でも、木であるかないかの差ってのもデカイと思うけどな。
ていうのは、管楽器の類をいくつか比べてみたことがあるんだけど、
木製高級、木製安物、プラスチック製・・と並ぶと、
そりゃ高級と安物は違うけど、プラスチック製に比べると
ずっと似てたし、安物でもいい音だったよ。
だから、木の音ってのは意味があると思う。
それに、3万円のヘッドフォンに使ってる木は、
3万円のミニコンポのスピーカーに使ってる木とは、
さすがに違う(ずっとマシなものが使える)でしょ。
ところで、材質の違いだけで200万も違うって、
どんな木を使ってるんだろうね。
たかが弓の量なら、木を使う量も知れてるし・・
やっぱその値段は制作技術の問題だと思われ。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 04:41 ID:klgMeAI2
200万くらいする弓っていうとオールドじゃないかな。
単純に材質ともいえんけど何百本か作って1本とかそんなオーダーだろうな。
自分も600万とかの弓を弾かせてもらったことあるが自分の意志の伝達しやすさ
とかバランスとか絶妙だった。
それはともかく材の響きをうんぬんということなら弓よりむしろ本体だろうね。
最近HD570のコード具合で右から音が出たりでなかったりしてきた。うぜぇぇぇ
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 10:07 ID:h0tuTSmo
AIRYさんでHD600用のケーブル買ってみたら、
やたら良くなった。PADのシステムエンハンサーで強制エージングしたら
もう別物と言っていいくらいになった。
まだ、全然本領発揮してないらしいのでこれからが楽しみ。
でも、ケーブルが太すぎるので取り回しには苦労する…
>>679 念のために聞いておく。どっちのほうだ?
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 13:32 ID:3a/vB9us
ここの住人の9割はHD600を持っていると考えてよろしいかね?
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 13:35 ID:E9IqzY2U
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 14:18 ID:iaJOhVos
>>681 HD600を2台とHD580を1台持ってます。(^^;
684 :
赤毛:2001/08/08(水) 15:15 ID:sB4hlvVQ
HD580 Jubileeの新品(新古品も可)の入手は可能でしょうか?
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 15:16 ID:Bn.co95s
>>676 >それはともかく材の響きをうんぬんということなら弓よりむしろ本体だろうね。
同意。加えて、魂柱の位置とかの調整も大事。劇的に音が変わる。
弓は、奏者との相性もあると思う。僕は120万の弓でかなーり満足。
あと、バランスの悪い弓でも、棹を削ったり巻き線の量を調節すれば弾きやすくなったりするよ。
それなり以上の材質の木でないと、棹を削るのは無駄(というか危険)だそうだけど。
板違いなのでsage。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 16:35 ID:btvxOL.A
ずっとここでの話きいてるけどゼンハイザーのは欲しくない
多分、自分には合わないと思うので。
弦楽器の話がでるところからして、やっぱりクラシック好きな人が多いのかな?
俺はロック好きけどHD590とGRADOいいよ。HD600も持ってるけど(w
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 17:32 ID:lLYSYGdQ
HD590は意外に弦楽器に合う。
689 :
685:2001/08/08(水) 18:13 ID:Bn.co95s
>>686 普段はテクノばっかり聴いてますよ。
ところで、通勤時にレッスンの録音等を集中して聴きたいんですが、
密閉型ので弦楽器に合うのってどんなのがいいでしょう。
今使ってるVictorのBe!ってやつは、あまりに外部の音が入ってき過ぎて、
特に地下鉄では、最大音量近くで耳に押し付けてやっと音が聞こえてくる、といった具合です。
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 18:17 ID:.GKY5e8Y
ナイスなRSー1ってSRー60に比べるとどのくらい違いますか?
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 18:22 ID:5J3Krxrk
耳に音が入ってこないって事なら、
ER-4シリーズあたりなんでしょう
けど如何なんでしょうか・・・
僕は持ってないし(ぉぃ
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 19:01 ID:BiDWxXHk
HD600ってどういう風に優れているの?
またいくらくらいが相場なの?
初心者に優しくおせーて。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 19:17 ID:6lJKRY2k
どうも、夏厨が大量発生している模様…
>>692 log 見てからものをいいましょう。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/08(水) 19:22 ID:BiDWxXHk
>>693 うるせーな、おめー。
ログなんていちいち読んでられっかよ。
くだらねーレスいらねーから、知ってること教えろって。
おめーが厨房だろうが。
雑魚が。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 19:58 ID:lLYSYGdQ
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし!!
>>692 UU ̄ ̄ U U \_____________
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 20:17 ID:BiDWxXHk
おせ〜ろ〜、がぉ〜。
698 :
685:2001/08/08(水) 20:26 ID:Bn.co95s
>>691 うーん、インナーイヤー型は余り好きじゃないんです。
耳の異物感が嫌なのと、すぐ無くしてしまいそうなので。
耳を覆うタイプで遮音性能がいいのがあれば、と思いまして…。
一応、前スレには目を通しておいたのですが、今から過去スレ全部読みに逝ってきます。
699 :
Grado信者:2001/08/08(水) 21:47 ID:lgudwmtA
俺もRS-1持ってないけどSR-60とSR-225の延長とすると凄く良いに違いないと思う。
密閉型ならBeyerのDT-250,DT-831,SennheiserのHD250IIぐらいだよ。
割とコンパクトなのはDT-250です。
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 22:30 ID:7bHhXLvA
しつもんするやつは過去ろぐすこしくらいはよむ覚悟せいや。
でも常駐者はこのすれながいんだから、親切におしえてあげようという
きもちでいようや。
702 :
685:2001/08/08(水) 23:14 ID:DJ6ewSwY
>>692 面倒がらないで過去ログをみるのも良いですよ
HD600は特にpart1に詳しく解説されているので
「600」をキーにしてみて見るのも良いですよ。
704 :
692:2001/08/09(木) 00:15 ID:2wnpb2ZU
みなはん、サンクス。
35,000円ですか。
けっこうデンジャラスな価格ですね。
とりあえずこのスレは読みました。
過去ログでもあさります。
それでは。
705 :
43:2001/08/09(木) 01:23 ID:Z9HfTq5Q
>>675 「木であるかないかの差」
そうも思います。だから断定はできないなあと思う。「いろいろ
やってみたけど、やっぱ木が自然のようだ」というのも十分ありうる
と思うので。面白い問題です。
>>676 うーん、俺は楽器職人じゃないから、詳しくは知らない。ただ、
本体は材質以外の面もかなり影響するが、弓は材質がかなり
決定してしまうという話だった。
600万円つうのはしかし、凄い! 俺、400万円クラスを手にしたことは
あるけど、それで弾いたことはない。
>>685 うちの先生もいろいろやってた。弓じゃないけど、コマを自分で削ったり...。
120万の弓か...。うらやましい〜。どうでもいいけど、sageってないよ...。
706 :
43:2001/08/09(木) 03:09 ID:oRPxlGJQ
>>702 型番忘れたけど、(東北)パイオニアの安い奴は、本当に酷い。最悪
ランクのヘッドホンだと思う。インナーがどうしても嫌だというなら仕方
ないけど、生録チェックにはER-4Sがお勧めです。HD580なんかとは
かなりの差があります(HD580、今やゲーム用...)。DT-250はまだ聞いて
ません。
すこし賛成。HD580、HD600、ER-4S、ER-4Bと4っつ使っておるけど
ER-4Bが一番音はいいと思う。
ただ装着感がアレだという人が多いので、何がしか逃げられるヘッドフォン
持っておいた方がよさそ。俺は幸いと慣れることができたんだが。
あとコードの長さだな。俺なんかはコードの線材なんか気にならんので
安いシールド線でえんちょコード作ってしまうのだが。
えんちょコードの質が気になる人はヘッドルームで買うなら適当なのいっしょに買ったほうが
いいかも。
708 :
685:2001/08/09(木) 11:09 ID:pzZ.zv9E
通勤時に702で書いたヘッドホンを試してみたんですが、
一応遮音性はあるものの、地下に入ると騒音にかき消されて駄目でした…。
>>706-707
ER-4Bについていろいろ調べてみて、かなり興味湧いてきました。
まずThePlugで装着に違和感がないか試してみて、大丈夫なら注文してみることにします。
ThePlugとはまた全然違う装着感なのかもしれませんが。
709 :
707:2001/08/09(木) 11:56 ID:WX6N.9dg
あー、でも、はじめての人はER-4Sにしといたほうがいいかも・・・。
ER-4Bは白いキノコパッド専用だと思ったほうがいいです。
黒いのだと音がすごいく変です。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 19:59 ID:lM4IiqAo
みなさんヘッドフォンの故障ってよく起きますか?
海外から取り寄せようと思ってる人も多いと思うので、参考まで
自分はポータプロのL字プラグの接触が最近ちょっと悪いのと
A/250が故障しました。それ以外はいまのところ無しです。ちなみに修理代は結構良心的でした。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 20:28 ID:3LhxEUeo
LUNA SEA聞くのですがコレに合うお勧めのヘッドホンってありますか?
洋楽ではR&B(ローリンヒル、ジャネットジャクソン)など聞きます。
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 20:53 ID:SnqYGEks
今日暇だったので、ヨドバシで試聴してきた。
sonyのMDR-CD2000って結構いい。19000であの音だったら、コストパ
フォーマンスはいい。3000と比べても音質は遜色ない。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 21:03 ID:Zf0oWF8E
宇都宮で海外ヘッドフォン売ってる店ないかなぁ?
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 21:19 ID:SnqYGEks
そーいや皆さん、ふぁいんぼーいズなるオサレさん雑誌は見たかね?
ヘンなみゅーじしゃん?がATH-F55を自慢ゲに語ってたよ。
もう一人が900ST。8年間修理しながら使ってるらしいよ。
新しいの買えって感じだね。
APCのコーナーに15800円でSR60を紹介してたよ。高っ。
あと、おしゃれなヘッドホンとかそんな感じのコーナーで耳掛け、
ネックバンドのオンパレード。
いやー、おもしろかったっす。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 21:21 ID:0kGXilyM
あのSR60はAPCとWネーム?
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 21:24 ID:SnqYGEks
>>715 それ、面白い。あの雑誌見たヤツとかいってそー。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 23:08 ID:QKoRyQ32
現在HD570を使っていますが、HD590とはどれぐらい差があるんでしょうか?
718 :
OQ:2001/08/09(木) 23:45 ID:2p/l/UeM
>>714 さすがに年齢的にFineBoysを読むのはキツイ。その記事だけ見てみたいけど。
>>717 俺としては高域の量と質が違うとおもっている。
HD590の高域は質が高いが量も多く、場合によっては小うるさい
と感じるかも。エージングで落ち着くという人も。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 00:13 ID:Za5XMjVc
900STって中に詰め物したら、もう一寸まともに聞けそうになるよう
な気がするんですけど、如何なんだろうか・・・。
721 :
名無しさん:2001/08/10(金) 00:42 ID:NtYzUEd6
レベル低い話で申し訳ないんですが SONY MDRーCD780を
愛用しているものです。 PC、DVD観賞、ゲームと殆どに
ヘッドフォンを使用しているのですが ココのrogみてHD600が
欲しくなりました。
しかし 私が使う環境と言えば、ポータブルCDに接続、PCのサウンド
カードに接続、ビデオデッキに接続等々、ちょっと音量不足に
ならないかと心配しています。 HD600は CD780より相当
効率悪そうなので。
PCなんかだと音量をある程度上げるといきなりノイズが激増しますの
で、効率が悪いと相当ノイズが出るようなレベルまで音量を上げないと
駄目なんじゃないかと思うのですが・・・。
しかし 一番ヘッドフォンを使う機会が多いのがPC使用中なので
せっかく高いHD600を買っても使い物にならなかったらショックで
立ち直れそうにありません。 どうかそのあたりお教えクダサイ。
>>721 能率が低い分ノイズも出にくいということを忘れている。
しかも、能率が低いということは逆に残留雑音(ぼりゅうむ位置と
無関係にでるノイズ)は聞こえにくくなるメリットもあるんですよん。
HD600はポタブルで使えないとゆうことはないですが音量は快適音量
くらいしか出ませんよ。大音量は無理です。
PCサウンドカードは多分音量は大丈夫。ビデオデッキはは知らん。
フォンジャックがついているの?そりゃ結構高級機じゃないすかね?
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 00:58 ID:Z3qdvOfY
>>720 900STは少しぐらいどうのこうので真ともになるとは思えないけどな。
>>721 HD580しか持ってないけどポータブルでも十分鳴ってるよ。
使い物にならない事はないと思うよCD780とは次元が違う音がすると思う。
とはいえCD780聴いたこと無いです。
724 :
名無しさん:2001/08/10(金) 00:59 ID:NtYzUEd6
>>722 あ、そういうものなんですか。
それとHD600はミニプラグじゃないんですね。
だとしたらステレオミニプラグ変換後、ビデオデッキに接続と
なりますが。 デッキはEDβです。 高級と言えば高級でした(ワラ
725 :
722:2001/08/10(金) 01:00 ID:TTyiaAzY
>>723 うん、使い物にならないということは無いと思う。
ポタブルでならしたとき、自分にとっては結構大きな音でなるんだけど、
人によっては物足りないかな〜というきがしたので722みたいに書きました
多分後悔することはない、買って見れ、ってとこです。
726 :
722:2001/08/10(金) 01:02 ID:TTyiaAzY
>>724 いや、標準プラグの胴体を抜き取るとミニプラグが現れるんです。
スグレモノの2ウェイプラグなんです。
そいや、昔のびで汚デッキにはフォンジャックついてましたね。
マスタックスとか。
727 :
名無しさん:2001/08/10(金) 01:02 ID:NtYzUEd6
>>723 次元が違いますか・・・。 ううむ・・・
効率の問題があれば同じSONYのZ900あたりでお茶を濁すか?
と思っていましたが やはりココはHD600を行ってしまおうか。
ヘッドフォンって結構気に入れば何年も使えるんで 3万って
値段もそれほど高いとは思いませんよね。 携帯のニューモデル
追いかける方がよっぽど無駄使いだと思いますよ ホント。
728 :
名無しさん:2001/08/10(金) 01:04 ID:NtYzUEd6
>>726 ああ、今時のジャックですね。 CD780もソレです。
ゼンハイザーのはネジ式じゃないけど胴体が黒光りしててカッコいいんですの
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:10 ID:Z3qdvOfY
Z900は止めた方が良いよ。絶対HD600の方が良いよ。AKG K501辺りでも
良いんじゃないの。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:10 ID:/hfcsMMQ
GuradoのSR−225とHD600だとやっぱりHD600ですかね?
K501は妥協点としてはベストかもしれないね
それ自体非常に完成度の高い音だし
HD600の方が上とか言うな、という熱烈なふぁんも位相だし。
能率が低いヘッドホンだと、これ以上音量上げると
瞬間的に大音量が鳴ると歪むってところで聴かなきゃない
よね・・・・・
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:15 ID:/hfcsMMQ
この時間帯が一番人いるねここは
>>733 たとえばどんなヘッドフォンジャックで?
普通の音量で聞いてる限り大丈夫臭くない?
能率が低いって言ったって高々1Vくらいでしょう?
パナソニックのポータブルCDでそういうの一度経験したけどそんなに
それ以外のヘッドフォンジャックではそういうことはなかたよ。
736 :
名無しさん:2001/08/10(金) 01:18 ID:NtYzUEd6
うーん ココ見てるとHD600が模範解答としか思えませんヨ。
あとの奴はこういうのも良いネって感じでしか・・・(汗
まあ、HD600買って、なんだ良いヘッドフォンってこんなモンか
と思うならあきらめつきそうだし。
737 :
名無しさん:2001/08/10(金) 01:20 ID:NtYzUEd6
とりあえずHD600買うことにします(ワラ
で、一番安く早く手に入れられる場所って何処でしたっけ。
http://www.airy.co.jp/ ココあたりなんですか?やっぱり。
ヤフオクみてもHD600 今日は出てませんねぇ。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:23 ID:/hfcsMMQ
RSー1が欲しくなったのでお金ためることにします。
>>736 好みは人それぞれとはいうけれども最大公約数的ないい音悪い音はあると
思うのよね。英語圏のインターネットページでHD600を検索してその評価を
読んでもらうと、人気が高いってことはわかってもらえると思うよ。
>>737 「長く使いたい」ってことなら充実保証の国内版も捨てがたいね。
自然故障したHD590(約2ヶ月使用)を石丸に持っていったらその場で新品
交換してもらったこともある。
741 :
名無しさん:2001/08/10(金) 01:29 ID:NtYzUEd6
>>740 今までポータブル以外のヘッドフォンで壊れて使えなくなった
という経験が無いので(ふんずけて壊したとかは別)
あまり保証は気にしていませんでした。
というか 通販で35000円税込み、そういう言う石丸さんとかだと
4万オーバーですか?
アキバ、新宿ヨドバシあたりは近いので直接買うのは可能なんですがね・・・。
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:33 ID:pkxh1M0Q
HD600ヤフオクに一個でてたような・・・
それよりも、headroomでこの際、ポータブル用のヘッドフォン、アンプ
などを買ってしまえば?人気ありそうなものも買っといてヤフオクに流すとか
してさ。
743 :
名無しさん:2001/08/10(金) 01:38 ID:NtYzUEd6
ヤフオクで個人輸入してたっぽい人がHD600しょっちゅう出して
ましたよね。 あの時の価格って幾らくらいでした?
誰かこの方から買われた方がいましたら教えてください。
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:42 ID:pkxh1M0Q
出始めのころは35000ぐらい、現在では30000前後といったところかな。
そのときに出回ってる量によっては32000〜33000といったところかな?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:45 ID:Z3qdvOfY
>>731 俺はHD580よりSR-225の方が気に入ってるよ。装着感が最高だし音も開放的だよ。
そりゃHD580,HD600の方が高級感有るけど、SR-225のデザインは評判良くてみんな
格好いいって言うよ。持ち運びも出来るサイズだしね。
746 :
名無しさん:2001/08/10(金) 01:46 ID:NtYzUEd6
>744
う〜ん それを狙おうかなぁ。 でも税込み35000円だしなぁ。
5000円安いと もう即決なんだけどなぁ〜(ワラ
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:55 ID:pkxh1M0Q
>>746 ごめん、ヤフオクの終わってたよ。
新品同様品で28000ぐらいだったみたい。
748 :
名無しさん:2001/08/10(金) 02:01 ID:NtYzUEd6
>>747 うーん 惜しい。 ちょっとヤフオク注目してるか。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 02:10 ID:30HE3rH2
俺は先先月くらいにHD600をカツオさんから30000くらいで買って、毎日使ってる。
主にノーパソのスピーカー出力に繋いで、リアルジュークボックスのLakePLSプラグイン
通してドルビーヘッドフォン状態で聴きまくり。
音量最大近くで十分聴けるし、なにより耳に付くノイズが全然無いのが夢のよう。
ポータブルCDに繋げたときも、ザプラーグ等で気になるノイズがHD600だと全然聞こえなくなる。
それでいて聴き疲れしないし、装着感も抜群、一生手放せない予感がするよ。
ヘッドフォンアンプも高級プレイヤーも持ってない自分ですが、買って本当に良かったよ。
>>749 次は中級機以上のCDプレーヤーで試してみてください。きっと驚愕しますよ。
そしてヘッドフォンアンプが欲しくなる。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 02:17 ID:t5lLYO7g
うそーHD600ってポータブルでいけるんですか!
無理っぽいっていう話だったのに。また選択肢がふえた
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 02:18 ID:.V7JXYXY
>>751 ボリュームめいっぱい上げたら結構イケるよ!
753 :
名無しさん:2001/08/10(金) 02:21 ID:NtYzUEd6
>>749 カツオさんっていうんですか。 ヤフオク通さないで直接売って貰えない
のかなぁ。
3万なら即決や!
もうあんまり煽らないで〜 CD780がイヤになってきた。
うそーポータブルでHD600使って、外で聴くんですか!
HD600はポータブルじゃ無理ってのが定説化してるけど、
使ってみると結構これが大きな音が出る。
実際に持ってる人は結構良いオーディオ機器持ってるから
案外ポータブルCDで試したことないかもしれないし、HD600持って
ない人がネットでそういう話を聞いて書いているかもしれない。
Headroomとかの「ヘッドフォンアンプが必要」とかいった断定は
少し大げさすぎるかも知れない。
>>753 確かメール直接取引きできたよ。でも今はkossオンリーだね。出してるのは。
>>750 ヘッドフォンにあったCDPってどんなのがあるんすかね?
スレ違いかも知らんのでサゲ
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 02:28 ID:/hfcsMMQ
かなり周囲に迷惑では?
758 :
名無しさん:2001/08/10(金) 02:31 ID:NtYzUEd6
>>756 そか・・・ダメか・・・ 一応聞いてみたいなぁ メアド誰かしらない?
あ、たのむからポータブルで外で電車の中でHD600使うのだけは
やめれ。一度だけそういうことをやっているけしからんやつを
山手線で見たが(HD580)あれはひどすぎるぞ。音漏れ。
どんな音楽聴いてるのかわかっちゃうくらいだもん。
>>756 俺のパイオニアPD-HS7のジャックはなぜか音楽の始まりの部分の
低音だけつぶれるへたれです。
ヘッドフォンアンプ持ってるからべつにいいけど。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 02:35 ID:pkxh1M0Q
>>758よ
ヤフオクでkossで検索してみ。一番多く出品してるのがそれ。A-250とか。
あの人はちゃんとした人だったよ。plugのときに世話になった。
762 :
750:2001/08/10(金) 02:38 ID:.V7JXYXY
>>756 ヘッドフォンに合うかどうか知らんが、DENONのDCD-1650AZクラス以上だと
HD600の持ち味が存分に生かされる。
763 :
名無しさん:2001/08/10(金) 02:38 ID:NtYzUEd6
>>759 ポータブルだからって外で聞くとは限らないから・・・。
家のいろんな所で常に音楽に浸っていたいときとかに
重宝してる。 便所のなかとか(ワラ
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 02:40 ID:Yivo5xNk
>>761 似たような出品傾向の人がもうひとりいたはず。
まーでも今からHD600をさあ買うぞって人が一時にCDPまで
そろえるのは辛いかも
音の骨格はヘッドフォンで決まっちゃうし。
1万円のヘッドフォンに10万のCDPつなぐよりは
しっかりしたポータブルにHD600つなぐ方が俺は音がいいと思う。
べ、べんじょ・・・
767 :
名無しさん:2001/08/10(金) 02:41 ID:NtYzUEd6
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 02:42 ID:pkxh1M0Q
>>750 おお、今検索したら65000ぐらいと出てきました。このクラスより上になると
結構違うということですか。ちょっと勉強してみますわ。
しかし、ヘッドフォンから派生してどんどんはまりそうな予感。
そのうちケーブルがどうとか(w
769 :
名無し募集中。。。:2001/08/10(金) 02:59 ID:t5lLYO7g
ポータブルCDでA/250では音量19〜20/25、ポータプロで15〜16/25
くらいで使ってますけど、HD600とかでも使えそうですか?
なんか定説が覆ったな、まあヘッドフォンアンプ使ったほうがいいのは決まってるけど
音量はともかく、俺のソニーのE999ポータブルCDPは音がひどすぎる。
これは使うヘッドフォンの種類には関係なく高域がものすごくロール
オフしちゃってるの。パナソニックとかだともう少し良いのかもしれないが
最近のソニー製のポタブルは音量はともかく音質はひどいから、ソニー製
使ってるひとは注意した方がいい。HD600の高音質は生かし切れないよ。
771 :
749:2001/08/10(金) 03:06 ID:30HE3rH2
>>750 それが怖くて試せてません(^^;
だけど、intec155は中級以上になるかな・・・
外でHD600使っても雑音が聞こえすぎて話にならないと思う。
今もウィンドファンの音がうるさくてしゃあないほどです。
ドルビーヘッドフォン内蔵ポタブルCDでないかなぁ。
>>ドルビーヘッドフォン内蔵ポタブルCD
それだよ・・・それ!!
ヘッドフォンアンプも少し品質をあげて。
その代わり電池の持ちと外形寸法は少し妥協しても良い。
マニア向けってことでできないのかなー。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 03:18 ID:t5lLYO7g
>>ドルビーヘッドフォン内蔵ポタブルCD
そんなのPCでCDをWAVにリッピングして
DHかかった音作ってCD−Rに焼けば良いじゃん。
PCで完結できるよ。俺はDH好きじゃないからやらないけど
いやー、それは面倒だろう
CDあんまり数多くない人はいいけど
1000枚くらいになってくるとやっぱりいつでもすぐに手軽に
DHで聞けるのが欲しいところだよ。
DH嫌いか。ま、そういう意見も当然あるだろうな。
ヤマハのサイレンとシアター(?)よりはマシとおもうが。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 03:35 ID:Yivo5xNk
SHARPはポタブルCDつくっていないんだっけ?
777 :
774:2001/08/10(金) 03:47 ID:krq9LkL.
今やってみたけど、セレ533でだいたい元のWAVの6分の1
の時間でDHバージョンWAV作れたけど、面倒か・・・・
あと落ちた音量分上げなきゃならん・・・・
778 :
43:2001/08/10(金) 04:13 ID:qcU.3a9o
.
>>707 「何がしか逃げられるヘッドフォン」
たしかに...。とりあえずDT-250聞きにいこっと。GRADOはどうなんかな。
デザインはかっこいい。あ〜、でも先にマイク買い換えなきゃ...。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 04:52 ID:Za5XMjVc
D-E01にヘッドフォンアンプ繋ぐ方が、6万円台据え置きのジャックよりはまとも
な音出たような記憶がある。
高域伸びないけどね、確かに。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 08:13 ID:4aTGooYw
>>765 いくらなんでもそれはないだろ。
3万のCDPに数千のヘッドホンならまだ解るが。
同意しかねる
昔のレコード時代に比べてCDは安いのでも数字上の性能はかなり良く
なってる(というかデジタルのおかげで底上げされたというか)けど
ヘッドフォンやスピーカーはアナログの電気信号を物理的な振動にするっていう
ビミョーウな位置にあるんだから性能をよくしようとしたらある程度材料や素材
にお金がかかるはず。
10万円のCDプレーヤーを買えば、1万円のヘッドフォンがHD600を超えるのか?
僕はそうは思わないね。まずヘッドフォンが大切と思う
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 12:00 ID:4aTGooYw
>>781 じゃあ聞いてみろよ。
思う思うって試しもしないでよく言えるね。
試したなら具体例書けば?
>>765,
>>781 システムを発展させていく上では、先にしっかりしたCDPを買っておくほうが
いいと思う。入り口だめだったらそれ以上にはどうやってもならないから。
スピーカも使うなら特にCDPは大事とおもう。
HD600はポータブルや安物CDPにつなぐレベルのものじゃない。バランスを考えよう。
784 :
43:2001/08/10(金) 12:28 ID:maVbijsg
>>781 賛成。
>>782 781さんじゃないが、具体例か。昔、店で10万程度のCDPを買おうかなと
思って試聴したことがあるが、そのときは店の備品のヘッドホンで試聴した。
確かテクニカの1万チョイのものだったが、音の解像度が低くて、違いが
分かりにくかった。それだけ。ま、数万のCDPも10万程度のCDPも本質的に
あまり変わらんと思うけど。
>>784 ピュア板の住人ではありませんが、片足つっこんでる私から言わせれば、
ポータブルCDPと10万クラスのプレーヤーでは音がぜんぜん違います。
HD600だとその違いがより顕著に現れます。
ヘッドフォンが良くてもソースを再生するプレーヤーがヘボいと宝の持ち腐れ。
ヘドフォンスレとかけ離れた話題なのでこの辺で終わりにしましょう。
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 14:05 ID:4qOkP0dk
7千円のCDPに20万のアンプ繋げて五万のヘッドホンを鳴らしてる私は何?
くそそそそそそ?
>>787 もう一息というところまできているんじゃないですか?
アンプもそれだけしっかりしていればHD600も実力発揮するだろうし。
あとはCDPだけです。それ以外はまっとうなシステム構成と思われます。
>>787 >20万のアンプ
凄いヘッドフォンアンプですね、きっと。
良いプレイヤー欲しくても金がついてかねえよ!
ってなわけでさっさとHD600だけ買った俺はダメなの?
すげえ悔しい。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 15:16 ID:/9jd9M/k
792 :
赤毛:2001/08/10(金) 15:30 ID:I9//sl4g
「ある程度の下調べを怠らない。」ということを前提とすれば、
781のいうことに同意。
793 :
:2001/08/10(金) 15:36 ID:8cKPwx56
金がある奴はプレイヤーも買え。
ただそんだけ。
794 :
名無しさん:2001/08/10(金) 15:43 ID:mzqOh8h2
10万クラスの特選CDPと3万以下の特選CDP聞き比べしたこと
あるけど メーカーによっての音作りとかの好みで左右される程度の
差しか感じなかった。
更にそこで特選取っていたDENONのCDPを買って家で今まで
使っていたポータブルCDと聞き比べとかしたけど これもあまり良くわからない
差しか感じなかった。
ヘッドフォン試聴を前提としたなら やはりポータブルと据え置きタイプ
でのヘッドフォン出力の余裕、作りあたりから差が生まれる可能性は
あるとは思うが。
>>786 >ピュア板の住人ではありませんが、片足つっこんでる私から言わせれば、
なんかこの書き方引っかかる・・・なにげに見下されてるみたいじゃない?
ピュアオーディオ>ヘッドフォン という意識があるのでは?
ここの住人って普通のオーディオにも大金掛けててその上で音のいいヘッドフォンを
使ってる人も多いと思うし、安くて性能の良いHD600などを使ってる人には、
「自分の耳だけを信用する」という、より本質的な音楽の楽しみ方をしてる人が多いと思う。
STAXやHD600などのユーザーには、一回ピュアオーディオにどっぷり漬かってから
そこを一歩越えた人も多いと思うのだが・・・
>ポータブルCDPと10万クラスのプレーヤーでは音がぜんぜん違います。
>HD600だとその違いがより顕著に現れます。
そんなのあたりまえ。
あれ?1万円のヘッドフォンと較べての話じゃなかったっけ?
・・・っていうか、空気との変換部分の重要度がダントツに高いことについて
議論の余地はないと思うんだけどなあ・・・
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 17:51 ID:C3nu1Qa6
IXOSのDJ-1001使ってる人いませんか?
797 :
OQ:2001/08/10(金) 19:24 ID:WJU7vjx2
私はHD600を先に入手して、暫くはポータブルCDPで聴いていた。(ヘッドホン端子
がないのです)。それでヘッドホンアンプを買ってその音の違いに驚きました。
でももともとがピュアオーディオにはまっている人間なので、ああでもないこう
でもない… の繰り返しでどんどん廃になっていったわけですが(藁
HD600でもそれなりの装置につないで、いろいろやる内に最近納得できる音が
でるようになった気がします。最初の音とは別物ですが、その時々に感動が
あったと思います。だから今どんな形で聴いていても気にする必要は無いと思い
ます。アップグレードはおいおいやっていけばいいわけですから。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:33 ID:Cb9sCsUk
久しぶりに HP-X121 を大音量にして聴いてみました。
そうしたら、暑さがさらに増しました。チープな装着感と少々暑苦しい音との
相乗効果がいい感じに発揮された模様。やっぱり、秋になるまで封印かなぁ…。
ってことで、MX602A から HP-X121 を引っこ抜いて、MX500 をつなげました。
夏場のために K501 が欲しくなる…。
799 :
OQ:2001/08/10(金) 19:48 ID:WJU7vjx2
>>798 HP-X121、付けているだけで耳がポカポカするのは気のせい?
音よりも耳が暑苦しい気がするのは私だけ?
800 :
OQ:2001/08/10(金) 20:43 ID:WJU7vjx2
でもHP-X121の実力を見直した。アンプ周りをいじったせいもあるかも知れんが。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 21:10 ID:hwmar19g
部屋かたずけをしていたら10年くらい前のTORIOのHS−3というヘッドフォンが見つかりました。
インピータンスが8Ωで使いずらいですがTORIOって国産メーカーですか?
802 :
442:2001/08/10(金) 21:14 ID:vh1Ni67Y
HD600が届いて、はや3日。
ようやくヒマができ、さあ聴くか。
と思ったら、繋ぐとこがない…。
テレビとPC、PC用スピーカーにしかない。
まあ、ここは妥協して、CDを聴いてみた。
なんつーかこう、すごく音が澄んでる。
今までに使ったことの有る、ポータブルプレイヤー付属のヘッドフォンとか、
ミニコンポのスピーカーで聴いてたのと比べて。
透明な中に音が浮かんでるような。
ただ、音の輪郭が若干ボケてるような気がする。
この辺はアンプを揃えれば変わるんでしょうか。
全く見当違いな事書いてるかもしれませんが、
初めて聴いた時に頭に浮かんだイメージです。
アンプ欲しい。
AVアンプと5.1chスピーカー買うつもりだったんだけどな。
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 21:28 ID:nuizaMu.
高いプリメインアンプのヘッドホン端子と、安いヘッドホンアンプとで
はどっちのほうがいいのだろうかー
経験者いますかねー
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 21:34 ID:gt2MveQY
>>803 俺も気になるね〜。VALVE-X欲しいんだけど。
>>798 TORIOって、現在のケンウッドだよ。
>>803 安いヘッドホンアンプの方がいいと思う。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 21:53 ID:nuizaMu.
周波数別調節できるプリヘッドホンアンプないかな
807 :
OQ:2001/08/10(金) 22:56 ID:WJU7vjx2
ベリンガーMX602A(1万円程度)にはイコライザがついており、高域(12KHz)、
中域(2.5KHz)、低域(80Hz)を中心にイコライジングできます。
(Tape In端子を使用してイコライザをパスすることも可能)
これはヘッドホンアンプじゃなくて本来はミキサですが。
808 :
OQ:2001/08/10(金) 23:44 ID:rKrHdGtQ
>>790 CDプレーヤはいつの日か入手できるから、現状の構成で問題ないと思います。
むしろアンプに投資していることはメリットとなっていると思います。
809 :
名無しさん:2001/08/11(土) 00:11 ID:gLtUi8ww
CD780は 半オープンエア型故か 音に開放感があって
大音量でも聴き疲れしにくいよ。
ゲームや、映画鑑賞とかBGMとして延々と音楽を聴きたい人には
かなりお勧め。 イヤーパッド部も特殊低弾性ウレタンのおかげで
非常に快適。 誤解されやすいのは 新品の時はネットがたわんで
いないので全くの平面に耳を当てることになってちょっと痛くなる
んだけど ネットがたわむとちょうど中央のドライバユニット部の
凹みに耳が収まる様になって痛くならなくなる。
こうなってからの装着感は長時間装着を前提とするなら
今まで使ってきたヘッドフォンのなかで最高だと思う。
後のは音質重視で圧着力が強めだったりして 長時間付け続けると
痛くなる。
あくまでも映画鑑賞、ゲーム、BGMとしての用途でのお勧めであって
聴きこむような用途では物足りないかもしれない。
でも1万前後のヘッドフォンとしてはベストバイだと思いますよ。
>ただ、音の輪郭が若干ボケてるような気がする。
>この辺はアンプを揃えれば変わるんでしょうか。
このあたりは鳴らしこみで変わってくるし、もちろん駆動するアンプでも変わり
ます。でも暫くは何も気にしないで音楽をたのしむのが良いと思われ。
自分にヘッドホンをなじませるには、何はともあれ聴くのが一番です。
811 :
Grado信者:2001/08/11(土) 01:18 ID:7zOZUHHE
いや、一万円前後のベストバイはSR-60かHD495だと思うよ。
CD780聴いたこと無いけどね。
812 :
Grado信者:2001/08/11(土) 01:30 ID:7zOZUHHE
>>809は他にどんなヘッドホン聴いたこと有るのかな?
あーかーげー
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:39 ID:H839Jz/g
>>781 >10万円のCDプレーヤーを買えば、1万円のヘッドフォンがHD600を超えるのか?
>僕はそうは思わないね。まずヘッドフォンが大切と思う
間にアンプ挟めば出す音は間違いなく越えるでしょう。
据え置き機だったら数万も10万もそんなに差はでないでしょうけど
持ち運べるポータブルとなるとさすがにかなりの差が出ます。
前、SONYのポータブル機にHD600を直でつなぎましたがスカスカにしか聞こえませんでした。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:48 ID:H839Jz/g
>>803 20万のプリメインとCORDAのHead Ampで比べましたが、
Head Ampの方が解像度が高いというかすっきり聞こえます。
ただ、押し出し感などはプリメインの方が上かも。
音質自体はそれほどは変わらないと思います。
音の上流が違うのであまり参考にならないかもしれませんが。
816 :
Grado信者:2001/08/11(土) 01:52 ID:7zOZUHHE
>>813 AKGも色々有るけど。
>>OQさん
MX602A、ミキサー用途で使っていてヘッドホンアウトを真剣に聴いたこと無いんだけど
音良いんですか?確かに駆動に余裕が出来るけど。
ヘッドホンアンプ持ってないんですけどヘッドホンアンプ代わりに
使えるんですか?
CDプレーヤの違いは出るだろうけれども、音の変換部をアンプやプレーヤで
覆すのは難しいということは一般にいえるとおもうけれども?
けど最近のSONYのポータブルは本当に音が悪くなったらしいのでそういう意見も
アリかもしんない。でもポータブルも直でヘッドフォンつながないで、ラインアウト
端子でとってヘッドフォンアンプ入れてやると音は見違えるほど良くなるよ。
やっぱり音の大勢を決めるのはヘッドフォンじゃないからしら。
予算に限りがある場合はよく考えた方がいいと思う。
>>817 私的には音の骨格を決めるのはスピーカー(ヘッドホン)
それに肉を付けるのがCDP、アンプと思ってます。
良い骨組みに貧弱な筋肉よりはバランスの取れている方が
トータルでよい結果が得られると自分は思うのですが…
実際聞いても自分的にはそうですし。まあ、結局は好みの違いかも知れませんが。
>CDプレーヤの違いは出るだろうけれども、音の変換部をアンプやプレーヤで
>覆すのは難しいということは一般にいえるとおもうけれども?
確かに重要だと思いますがそれと同等にCDから音を読み出す部分、
読み出したデジタル信号をアナログ信号に変換する部分も重要だと思います。
ちょっとスレの本質からずれてますね。すんません。
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 02:10 ID:uIltVL4s
いやいや、part6までいくとヘッドフォン自体は出尽くしたし、
ヘッドフォンアンプ、CDPの話が出てくるのは自然だし、興味あります。
自分最初から見ててはまったクチなんで。
820 :
OQ:2001/08/11(土) 02:11 ID:MfLFk4j2
>>816 Grado信者さん
高級機種のニュアンス等を求めなければ、ノイズも少なく音量もとれるので
ヘッドホンアンプ代わりに使えます。音はTape inから入力してやると、少し
クオリティが多少上がります。音自体は明快でそんなに変な癖はありません。
821 :
Grado信者:2001/08/11(土) 02:25 ID:7zOZUHHE
>>OQさん
そうですか、チェックしてみます。
>>811 あくまで私見ですが、とっかえひっかえ聴き比べた結果
クオリティー的には僅差で CD780>SR-60だと思っています。
また困ったことに、日本ではCD780が安くに手に入りますし。
自分が使うのなら好みの音質傾向でSR-60、
マニア以外に勧めるなら無難なCD780で良いんじゃないかな。
CDプレーヤって、
高いやつはAL24だのレガートだの可変LPFだの、面白みはあるんだけど
そういうのと安いのを比べてみて、それほど違いは感じないじゃん。
安くても周波数特性とかS/Nとかの数字は立派だし。
そこいくとヘッドフォンは1つ1つ音が全然違うし周波数特性もけっこう
違いがあったり。しかも、スピーカーとちがって手軽に買って楽しめるし。
そういう違いの分かり易さと手軽さが魅力なんじゃないかな。このスレも
パート6まで続いたし。<これからも続いてほしい
824 :
Grado信者:2001/08/11(土) 02:43 ID:7zOZUHHE
>>822 そうですか。Sonyのヘッドホンは900STとZ900しか聴いたことが無いので
あまり良くないイメージしか無かったんですが、最近ではまともなのが
出てきたんですね。今度チェックしてみます。
あ、私Grado信者さんのセンスに期待してるので、チェック後はインプレきぼんぬです。
826 :
Grado信者:2001/08/11(土) 03:00 ID:7zOZUHHE
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 09:49 ID:cLSb9vFs
CD780って夏だと暑くない?
828 :
名無しさん:2001/08/11(土) 10:16 ID:Abt3qHvc
>>827 密着面が多い分それは否めないな〜(ワラ
でも逆に言えば冬あったかいよ。
ちょっとイヤーウォーマーみたい。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 10:43 ID:31K.yu6Q
>>827 夏も意外とサラサラしてて気持ちイイ。そのうち蒸れるけど(w
CD780初めは高音キンキンで聞けた物じゃなかった。そのうち落ち着いてくる。
でも低音重視の人には少々物足りないかな?この価格帯の物では結構気に入ってる。
830 :
名無しさん:2001/08/11(土) 12:35 ID:9YAKPFXM
>>829 うむ、買ったときはやう゛ぇえ 失敗した!ってちょっと思った。
試聴したCD780と全然音が違うんだもん。
でもひとつきも聴いていたら だんだんマイルドになってきて
聞き易くなってきたね。
高域の艶は綺麗に出るんで女性ボーカルなんてのには良いと思うんだけど。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 13:50 ID:9tCKT7lM
>>827-830
聴けたモンじゃないヘッドホンがそんなに良くなるものかね?
慣れてきただけじゃないの?
話聞いてるとあまりよさそうじゃないな。
がんばれ厨房!
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 14:43 ID:Iw1BT4Vo
>>830 CD780は、終始”シー”というノイズが鳴るので気に入らない。
高効率ヘッドホンの宿命なのだが…。
ソニーは、ポータブル機器でも十分ドライブできるように高能率にしてるんだろうが、
少しは据え置き機器で使う身にもなって欲しい。
PCに直結とかしたらまずそうですかね?
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 15:22 ID:6tTSjkLE
CMで飯島愛がハワイのラジオ局でビールを飲みながら付けている
あのヘッドホンは一体なんだ!めっちゃかっこよすぎ
835 :
822:2001/08/11(土) 15:28 ID:hVKjoRRk
>>831 別物に変わるということはないですが、CD780は下ろしたてに
かなり高域荒いのが、そこそこ落ち着いてきます。ソニーはそんなん多いし。
1万以下の低価格帯限定で、CD780以外でこれといったものが見つけられないのが困ったところ。
野外でしか使わねーってんなら、PortaProあたりでもいいと思うんですが。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 15:32 ID:3W8SA4mY
赤毛のK401、K301はどうすか?
838 :
822:2001/08/11(土) 15:44 ID:hVKjoRRk
後、ロック好きはCD780でもHD495でもなく、SR-60が合うと思います。
でも私はクラシックだろうが、ロックだろうがSTAX派...
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 15:50 ID:n86RcKjk
SR60って、どっかのお店が大量に仕入れて、
1万円くらいの値段で売ったらバカ売れするんじゃないかなあ。
しないかなあ。
840 :
ソニー:2001/08/11(土) 17:13 ID:ycF.oG1M
MDR-CD900STはルックスも良し、音も最高!!安物には見向きせず。
841 :
090:2001/08/11(土) 17:23 ID:.Cx79UyI
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 17:29 ID:1Iy/3a0o
Pかな.....?
843 :
赤毛:2001/08/11(土) 17:38 ID:qKOsx7vo
HD280かER-4$が店頭に並ぶのが先か?
それともDT831を買ってしまうのが先か?
俺を惑わせるクーラーのノイズ。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 17:42 ID:aQgUMOfc
845 :
常夏生ヘッドホン調査中:2001/08/11(土) 18:23 ID:06SwSwZU
こっちのつまみはココナッツ
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 18:28 ID:k74DGWH2
飯島直子じゃない?
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 19:23 ID:06SwSwZU
飯島姉妹?
>>848 興味ねーよ。それより、HD580とHD600なら価格的にHD580の方が得なのかな?
過去ログによると同じ傾向の音らしいし。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 20:42 ID:.YP/rQF.
>>849 両者は同じドライブユニットを使っていて、
違うのは、ハウジングと収納ケースが付いているかいないかくらいらしい。
ハウジングよる音の違いは微妙なので、よっぽど耳が肥えたヤツ以外は違いが分からないらしい。
その割に値段の差が大きいことから、HD580を買った方が得という結論になる。
と書きつつも、漏れはHD600(中古)を買ってしまった。
>>849 HD580の方が、重量的に軽い。見た目は600の方が好き。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 22:17 ID:fSCzr0S2
>>850 耳が肥えてないヤツにはSONYのヘッドホンで十分(藁
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 22:51 ID:QorB4ak6
>>849 590を買うと600も欲しくなるかもしれませんが、
580買ったら600はいいか、と踏みとどまれるとおもふ。
(廃な方はおいといて)
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 22:55 ID:lthZ9jI2
HD600で、STAXのSRM−1/MK2PPとSRΛの組み合わせを超えられるヘッドホンアンプ教えて。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 23:08 ID:c.Ux/LGs
856 :
OQ:2001/08/11(土) 23:36 ID:MWBfXtZ2
最近はパソコンでDVDを見ることが多い(HTPC)。それでその再生ソフトの最新版
(WinDVD3.0)を買ってきたのだが、ドルビーヘッドホン対応になっていた。
HD600で試してみると、完全に頭内定位が改装するわけではないが、自然な感じ
で音が広がる感じがする。風呂場状態にはならないようである。少しうれしい。
ちょっとスレ違いなのでsageます。
857 :
名無しさん:2001/08/11(土) 23:54 ID:qTm7YVaM
>>831 >聴けたモンじゃないヘッドホンがそんなに良くなるものかね?
>慣れてきただけじゃないの?
聴けたもんじゃない音は慣れたり出来ませんよ。 あなたの耳は
そんなに順応性が高いんですか?。
あなたはDOEWOO製500円のヘッドフォンでもいい音に聴ける
ようになると思います。(ワラ
858 :
831:2001/08/12(日) 00:59 ID:USqahLJY
>>857 お前の耳か頭がおかしいんじゃないかって言ってンだよ。
SONYの安物でよろこんでろよ厨房君。
ワラじゃねえよバカ。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/12(日) 02:20 ID:hkFOkYJc
>>858 あ〜あ 煽りにモロにひっかかっちゃってる・・・。
>がんばれ厨房!
自分がそれ以上の厨房ぶり晒しちゃって(クスクス
ココまで痛々しい奴も最近珍しいね。
ってことで晒しage!
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 02:40 ID:nJuaAItw
HD600の欠点とかはありますか?
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 03:49 ID:uHIfU45.
862 :
OQ:2001/08/12(日) 08:50 ID:21DYyqY.
>>860 インピーダンスが300ohmでポータブル機器では使いづらい、というのはあります
が、これといった破綻のないかなりの優等生だから、欠点っていうのは難しい
質問ですね。国内価格が高いとか(w
音楽の向き不向き等はあっても(そんなにない)、それは欠点とはいわないし。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 09:16 ID:pVs5ZoJg
>>860 強いて言えば、音漏れ大全開ってとこかな。
完全なオープンエアーだからな。
また、周囲の騒音が大きいところでも
ハウジングを通してまるまる聞こえてしまうので、使えない。
ヲタっぽいデザイン
580の方がカコイイ。
865 :
STAX信者:2001/08/12(日) 13:18 ID:nODcfn1o
あ、798 で名前入れ忘れた…
>>799 しますね〜。ユニットと耳との間が非常に狭く、容積が小さいっていうのが影響
しているんだと思います。
>>820 ですね。tape in だと結構素直な音です。HP-X121 とのコンビは値段を考えれば
上々じゃないかな? K501 ぐらいでも quality 的にはそれほど見劣りしないかも?
>>861 ラジャー。900越えたら移行しましょう。
>>863 価格の割にはハウジング等の質感がいまいちなのと、装着感もそれほどよくなく、
特に夏場はK501 に劣る面があるっていうのは欠点といえるかな。
866 :
赤毛:2001/08/12(日) 16:49 ID:b/Ju4kF2
>>860 580の方が軽いのと個人的にあのデザインが好きになれないという二点。
そしてこれは住んでいる場所によるが、国内での保証付きでニ万五千円前後で
手に入れることも可能ということで、私は580(precision)を選んだ。
勿論、k501を強く勧めるのはいうまでもない。しかし効率悪すぎなのが問題。
867 :
赤毛:2001/08/12(日) 17:07 ID:b/Ju4kF2
しかし、600のデザインが気に入ったならyahooなりairyなり、
いくつかそれなりに安く手に入れる方法もあるので、どちらでも
変わりないだろ。580と600という視点になってしまった。
868 :
名無しさん:2001/08/12(日) 20:34 ID:2UOaMm6.
光デジタル端子につなげて使うヘッドフォンってなさそうだけどあったらどうなんでしょうか?
ノイズなさそうで良さそうに思うんだけど
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 21:11 ID:tQtno30s
>>868 DAを積まなくちゃなんないから少し重くなりそうだね。
ADを積んでるデジタルマイクも有るぐらいだからそのうち出るかもね。
870 :
OQ:2001/08/12(日) 21:17 ID:SgGUozSg
それってファイバーをヘッドホン端子のようにつなぐイメージですか?
ファイバーはラフな扱いには弱いですし、なによりどこで光を電気に変換
するかが問題ですね。
光ディジタル入力付のヘッドホンアンプでも、かのオルフェウス(HEV90)
しか聴いたこと無いですから。光出力付アンプなんてバーチャルサラウンド用
の安物しかみたことないです
871 :
OQ:2001/08/12(日) 21:33 ID:SgGUozSg
870の補足
せっかく光ファイバーでつなぐのに、アンプがワイヤレスヘッドホン並しか
つめないのももったいない話だけど、そのうちディジタルアンプが小型化
されればなんとかなるかも。でもファイバーは折れたりするからなあ。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 21:38 ID:tQtno30s
オプチカルじゃなくてもコアキシャルでも良いけどね。
ハウジングの中とかヘッドバンドの中とかにDAコンバータを入れるんですね。
873 :
OQ:2001/08/13(月) 00:33 ID:7WxG4O/U
>>854 STAXのそのモデルは知らないけど、現在のSRS-4040相当くらいですか?
STAXの世界はどうやっても出せないけど、HEADMASTERならクオリティ的
に拮抗すると思う。価格は8万円くらい。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 11:11 ID:DJArt7XM
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 17:14 ID:5qNXbGLA
>>874 すみません。SR-Λプロです。
HD600すでに持っていますが、いいヘッドホンアンプがないせいか、STAXと比べて‘太くて、短い’感じです。
STAXのほうはちょっと‘薄くて、長い’
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 17:48 ID:wJMNwkyw
yamada電気で安ヘッドフォンがずらっと試聴スペースに並んでたので
聞き比べてみた。
teacやらアイワやらソニーやらの2000円以下クラスはひどいもんだった。
しかしオーディオテクニカの安ヘッドフォンは侮れない。ATH-15AV(980円)
とATH-P3(2000円)はちゃんと聞けます。ただしATH-P1(1000円)は駄目。
他のに比べてバランスがいいのと、テクニカの上位クラスとあまり違和感
のない音質。
テクニカは安ヘッドフォンでも手は抜いてないなと感心した。
あと、噂のAIWAの密閉型のも聞いたが確かに1480円とは思えない
いいヘッドフォンだと思った。
877 :
OQ:2001/08/13(月) 18:56 ID:LZm6VVf6
普通(ヨドバシとか)ではそこそこの値段以上からになってしまうが、そういう
掘り出し物探しにぴったりの試聴環境っていうのはいいですね。
1000円程度といっても、毎回ばくちじゃ無駄が多すぎるし。
インナーではかなり失敗してますから(苦笑
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 20:59 ID:FMWr10GA
どこのYAMADA?
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 21:42 ID:wJMNwkyw
>>878 神奈川の環2沿いです。他のヤマダにはないの?
しかし、ヤマダくらいしか出来ない気がする。あんな安いものにスゲー
場所とって。(w
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 22:20 ID:mdsTY5WU
ちょっと話はずれますがVALVE ELECTRONICのCV4003、ValVeXにの
せ換えるとよい感じです。ただ、この球、結構高いんでね・・・。
電源を入れてからの立ち上がりが遅くなった事意外に、悪くなった事は一つも無いです。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 22:47 ID:e6dAE/4k
みなさんのご意見を参考にHD-600、ドイツのサイトより
購入しました。
いままでは,AIWAの5000円前後の物でした、
が 本当に驚きでした。 いや、まさにカルチャーショッツクです。
これほどまでとは・・・
ちなみに、マネーオーダーの手数料や、もろもろで31000円前後ですか?
2週間前後で、届きました。
これから、YAMAHA製の、PC用で、どのアンプを選ぼうか、考え中です。
PC用アンプについて、良きアドバイスお願いします。
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 22:54 ID:bE4eCYZk
HD570使ってるけど、コレって抵抗が高いからバイオミュージッククリップ
とかじゃ音が小さいんよね…音はすんごくいいと思うんだけど。
あとすぐ壊れるのもなぁ。買ってスグにRが断線で聞こえなくなって修理。
ドイツって頑丈なイメージあるけどそうでもないのね。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 23:39 ID:IklZkcBg
今日、日本橋でようやくHD580ゲット。
税込みで二万五千八百円ならまぁ納得の値段でしょう。
店員と話した感じだと、まだ在庫はあるみたい。
しかし、ポータブルで聞くのはちょっとつらいね・・・
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/14(火) 00:10 ID:3ItBSrps
>>883 パート7でその話聞いてるんだけど やっぱポータブルじゃHD580は
ツライ? 音量出ない?
だとしたらPCで使うのも無理だろうから 買うのあきらめるんだけど。
885 :
OQ:2001/08/14(火) 00:21 ID:qQqjVyxk
>>884 PC環境で使うのなら、ヘッドホンアンプをかませば大丈夫。
このスレにもたまに出てくる、ベリンガーMX602Aがお勧めかな。値段は1万円
前後。元はミキサアンプなので、楽器関係のコーナーに置いてある。
HD600で音量は十分とれるのは確認済。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 00:43 ID:G2i8Je7o
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 01:18 ID:s6LkXvrY
ValveX持ってるけど、べリンガーも欲しくなってきたな、イコイライザ
付いてないと、聴くのキツイ曲も結構多いし、手入れて好みの音にはな
ったけれども。
逆に、今考えてみれば、デフォルトのXって実は結構まずいんだろう。
ボーカルはまだしも、楽器は厳しいものがあったな、今思ってみれば。
ヒューズは戻しました。やっぱりリスクが大きいので、同じ容量の物
でも多少は音変わることもるみたいですが、オーディオ用ヒューズっ
て何処かに無いですかねえ、ガラス管互換の・・・。
球換えたら、大容量ヒューズだと、高域五月蝿く感じるようになった。
というのもありますけど(笑)(いや球換えるのもリスク無いわけでは
無いのですが)
HD600 580はPCなら、ヘッドフォンアンプ抜きでもどうにかなるように思い
ます。あるに越した事は無いと思いますけれども。
889 :
883:2001/08/14(火) 01:21 ID:xDP/lYjs
>>884 ポータブル機使用の場合、CDP+アンプ使用の場合と比較して
音質的に物足りなさを感じることあり。
ただ、これもソースに依存するかと思う。
普通にポータブル機で洋楽や邦楽を聞くぶんには特に問題無し。
ジャズやクラシックは
ものによっては音の量、質の両面でポータブル機では少し物足りなさを感じる。
結論としてはポータブル機でもそれなりの音は出るかと思うが
俺はクラシック派なのでCDPにつなげることになると思ふ。
>>887 オーディオのナニワです。
kー501も置いてあったので俺は両方試聴して580にした。
ちなみに、CDは持参したほうがいいでしょう。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/14(火) 01:22 ID:3ItBSrps
>>888 PCだと筐体のノイズの関係か ある一定のレベルまであげると
急にノイズが増えるんですよねぇ。 うちのlive!で言えば
3/4やや下くらいまでが限界。 それ以上はちょっと・・・。
こういうノイズの多い、少ないサウンドカードもメーカー、チップに
よって色々あるみたいですけど。
これはサウンドカードスレも一緒に覗いていたほうがいいかな(藁
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/14(火) 01:23 ID:3ItBSrps
>>889 ああ、邦楽popsがかなりメインなんで大丈夫ですね。
とりあえず欲しい気持ちが抑えられないんで買うことにします。
892 :
OQ:2001/08/14(火) 02:05 ID:qQqjVyxk
>>890 私はそれを嫌ってDigital outを外部DACにいれて、ヘッドホンアンプにつないで
聴くというまどろっこしい構成になってしまいました。
HTPC掲示板なんか見てるとわかりますが、PCのノイズ対策ってとんでもなく
大変そうですから。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/14(火) 02:12 ID:3ItBSrps
>>892 なるほど一度デジタルアウトでまともなAV機器に出すって
手がありますか。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 02:28 ID:qj8Z3q/2
>>890 それはLiveの特性と思われ。もともとLiveは糞なので、SantaCruzや、
EWX24/96なんかの、もうちょっとマシなカードに入れ替えるといいです。
でも、Liveでも雑音や歪が多いだけで、HD580とか駆動するには十分です。
580や600なら、外れはないし、取り敢えず買ってみるというのがお薦め。
>>892 890のいってるLiveの問題と、Digitalでちゃんと出せるいいカードでも
どうしてもでちゃう微小ノイズの問題は、全然別のものと思われ。良い
ヘッドホン買おうかなーってな初めてな人に向けてそんなこと言っても、
意味ないかと。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/14(火) 02:38 ID:3ItBSrps
>>894 サンクスコ
よかった HD600はさっき買いました。
とりあえずlive!でもHD600は鳴らせるんですね。
よかった。 まあ良いカードに換えたいってのはあるんですが
ゲーマーでもあるんで live!の安定、負荷の軽さは捨てがたい
んですよねぇ。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 02:45 ID:/2u1PiDk
やっぱりゼンハイザーだって
uzeeeeeeeeeeeeeeeee
atuiiiiiiiiiiiiiii
suzusiiiiiiiiiiiiiii
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 17:12 ID:NHxEPW6.
(゜д゜)<あらやだ!(゜д゜)<あらやだ!
samuiiiiiiiiiiiiii
sage