大都市名古屋のAVショップ事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
不満持っているヤツ多いだろ。
ホレ、ここに書いてスッキリしなよ。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 02:04 ID:nB.YRu8g
エイデンバカ。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 02:26 ID:3egxp.Go
名古屋でロリの裏V買えるとこ教えて。
本場の名古屋団地を。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 00:14 ID:k7R1emyY
ジョーシンバカ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 20:00 ID:ZMcNXgFM
えーでんって本店以外、話にならんだろ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 20:25 ID:rjnU5CJo
ハッキリ言ってお話になりません>名古屋のオーディオショプ
大須もたいした事ない
店舗が少ないから価格競争しないんで高い、品揃え悪い
しょうがないんで日本橋とか秋葉原に遠征する廃なヲレ(藁
7名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 20:32 ID:DMFmj4pU
8名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 21:08 ID:rjnU5CJo
>>7
洗脳されそうで怖くて入れません
前HPにヘッドバンドみたいなの載ってたし
ローテル聞きに行きたいんだけどなー
9名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 21:27 ID:VqrIbE1k
>8
ここのオヤジかなりまともなことを言うようになったから大丈夫。
しかし根底はヤバメ系商人であることは変わりないからあまり気
を許すとヤラレルかも。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 22:14 ID:hVkenXtM
大須のナピック ホーエー(以前のナゴヤオーディオ)はどうよ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 22:16 ID:MxX8f/vM
大須なら第一アメ横のノムラ無線ぐらいか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 22:26 ID:MxX8f/vM
13名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 22:27 ID:MxX8f/vM
14名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 22:29 ID:MxX8f/vM
15名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 22:34 ID:MxX8f/vM
16名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 23:11 ID:.x2iBXOI
というか、大須のAVショップは入るとすぐ
よってきて話しかけてきてうざい。
店員としゃべりたい人間ばかりではないんだよ。
じっくり見たいよ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/03(火) 23:45 ID:MxX8f/vM
ノムラは話かけて来ないぞ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 01:12 ID:c7aAih3E
>>17

ノムラ来るよ。臭い口のおっさんが。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 03:15 ID:Gghz5kto
名古屋で大都市だって。プププ。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 08:54 ID:4mFPZEec
ノムラは、おばさんも何かとうるさい。
あと、クレジットカード使うのが
1万円以上しか駄目というのも笑えるな。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 10:25 ID:EFSfLkEM
>>18
俺には来ないけどなー・・・?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 11:11 ID:4mFPZEec
>>21
人を選ぶのかも。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 13:02 ID:HjuODwWI
客が来ると、新幹線を使うかどうかふっかけてくることで有名だった、
小池レコード?ってまだあるの?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 13:04 ID:eM./yNU6
>>23

ある。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 13:26 ID:EFSfLkEM
>>23
新幹線を使うって??
26名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 14:31 ID:sU0pXaZY
>>23
御主人は去年なくなりました。
つかスレ違いでは??
27名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 21:52 ID:tfjEx92I
ノムラぢゃ落ち付いて試聴できないでしょ、
あの環境では無理ですよね。(スペース狭すぎ、うるさ過ぎ)
28名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 00:27 ID:TUCRBCwQ
ノムラの婆ぁは客をにらみつけているだけ。
商品買っても、ニコリともせず、客を睨みつけながら梱包している。
だから時々、セロハンテープが全然変な所に貼ってある。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 00:28 ID:TUCRBCwQ
大須周辺のホコリまみれのようなオーディオショップは、何?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 00:32 ID:VT6DrCfs
ほこりの中に掘り出し物があったりしますよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 02:43 ID:6SYtnLH.
>>16
ドロップアウト(だったっけ?)もすぐ話しかけてきてうざい。
呼んでもいないのに声をかけてくる店からは近年は何も買わなくなってしまった。
いや、何となくなんだけどね・・。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 13:08 ID:sQgyaM9Y
たしかに泥っ婦アウトは鬱陶しい
33名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 13:10 ID:fhffhXiI
↑Q
34名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 13:36 ID:sQgyaM9Y

妄想狂
35名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 14:34 ID:zLL7yaHY
この前、某店で10万円分買物して、冬のボーナス払いで頼んだら
俺の出したカードとは提携してなくて取扱できないとかで、
勝手に手数料掛かる自社提携のクレジット会社で手続きしようと
しやがった。なんちゅー悪どさ。
あわてて現金持ってくるからってやめさせたが、今月給料日まで
15,000円でどうやって暮らせと?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 14:36 ID:zLL7yaHY
ところで大須でDVD-RAM安く売ってる店ある?
東京では4.7GB5枚組で3,980円らしいけど。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 14:49 ID:zLL7yaHY
昨日西区のヤ○ダ伝記へ逝ってきたんだが、店員まじウザい。
客を指差すし、いらっしゃいませも言わねぇ、ニコリともしやがらねぇ。
そのくせ金もってそうな年配の客にはヘコヘコ。
頼むから氏んでくれ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 15:37 ID:zLL7yaHY
ふぅ、すっきり。

35≠ヤ○ダ伝記
39名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 17:58 ID:sQgyaM9Y
40名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 23:17 ID:7kwnVrk2
結局、エイデンの本店が一番まともか?
しかし、ポイント還元率1%は許せない。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 02:51 ID:vV0rjkcc
>>40
エイデンバカ。
42おおる:2001/07/06(金) 03:00 ID:FC8uAjTI
おいっ、ビックカメラ!!
TVCMなんてしてないで、名古屋に進出してくれ
43元JCメンバー:2001/07/06(金) 15:06 ID:ypVKxgyc
10さんへ
ナピックスについて知りたいですか。
お教えしましょう。
杉浦は日本のオーディオ界の偉大な人物で、
一緒にいるショボイジジイは真空管アンプの天才だそうです。
もっとも、これはアホな二代目ボンボンたちの集まりであるJCでの定説です。
彼らがどうやって売り込んだか知らないけど、
有名ですよ。
おそらく、従業員からピン撥ねした金で建てた工場や保養施設に
安物のボーズのスピーカーを高い費用を取って工事して、
名前を売っているのかなと考えています。
まあ一度行ってみたらどうですか。
ちょっと話すれば正体がわかります。
お勧めはGOLDMUNDだそうですが、店のどこを探しても見当たらない。
そんなレベルですよ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 15:59 ID:p99n7hT2
>>43
バカ発見(w
45名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 16:01 ID:eI2oO34k
↑Q
46名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 16:18 ID:2cOF9hvQ

妄想狂
47名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 23:19 ID:jc//K09Q
大須の店は糞だらけ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 23:30 ID:Jl7yN.rY
んで。
DVD-RAM安く売ってる店どこよ。教えろやゴルァ!
49名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/07(土) 01:06 ID:0m/QZKco
>>48
バカ発見
50名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/07(土) 08:14 ID:sNNzpO3c
どこもすぐ話かけてきてうざいね。じっくり見させてほしいのにね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/07(土) 23:09 ID:sX1rQPMo
こら、>>50!
話の流れを読め!
52名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 00:13 ID:w7d7BPlY
大手の量販店は何故名古屋に来ない?_
53名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 01:02 ID:DnH5WZrQ
>>52
エイデンの策略だろ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 01:06 ID:JKc05kj.
Qを生む名古屋ってクソ都市なの?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 01:26 ID:w7d7BPlY
駅前のボロビル壊してヨドバシ出店しろ。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 01:41 ID:DnH5WZrQ
いや、ソフマップの方が良い
57名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 01:48 ID:w7d7BPlY
別にどこでもいい。名古屋へ来い、大手。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 07:36 ID:fX9FVOr.
ナビックスは利益が出ているのですか。
あの展示してある商品、どんな人たちが買うんでしょうね。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 08:11 ID:qwUmFv9I
結局プレイメイトなのか・・
60名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 09:53 ID:TBNIAVKo
         _________________
        /
       | 本日昼頃、名古屋市内の某大手家電量販店Yで、
       | 他店のほうが安いという内容のスクリーンセーバーを
       | 全体の3割くらいの展示パソコンで流され、
       | さらに、パスワードがかけられていたために、
   .木.  | 店員が対応に追われている様子でした。
  木木木 \___ ______________
.木木木木木     V
.木木木木木          ┌2ch―――――┐
.木木木木木    ∧_∧   | モナーNEWS |
木 木木木 木  (´∀` ).  └―――――2ch┘
   ||     (    )
――――――┬―――┬――――――――――――
         |モナー.|
          └―――┘
―――――――――――――――――――――――
61名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 21:30 ID:GUeqvI6A
>>60
マジデスカ(稾
62名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/09(月) 10:02 ID:4MC5jipc
>>54
名古屋(近郊)在住ですが名古屋ははっきり言ってクソです。

>>61
本日昼頃って…午前9時に近未来の出来事を予測したのか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/09(月) 23:31 ID:c74itcto
「のぞみ」「ひかり」ともに名古屋通過すべし。
64名古屋人:2001/07/09(月) 23:37 ID:RcHz1Tr6
「こだま」でいいよ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/10(火) 02:34 ID:5tcFrmA6
大須と言ったら米兵だろー。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/10(火) 04:19 ID:ysHIVFJs
込め兵はAV店じゃない。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/10(火) 04:54 ID:ysHIVFJs
あげ
68おおる:2001/07/10(火) 05:27 ID:zAjp5X7s
>>66
でも、中古AVショップとしては名古屋最大じゃない?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/10(火) 08:48 ID:OpJHjnjU
>>62の「>>61」は「>>60」の間違いだと思われ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/10(火) 09:03 ID:OpJHjnjU
油揚げ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/10(火) 10:54 ID:WnNY/4BA
第1,2アメ横寂びれてきたね
72名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/10(火) 23:18 ID:KnUnN0fE
アメ横、汚し。
トーキョーのラジ館似せて作ったのだろうけど、
不潔感があるね。
名古屋人がフケツなのか。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 00:19 ID:ml.BH.UM
もうすぐ新しくなるよ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 00:23 ID:3W8SA4mY
トーキョーのラジ館よりは遙かに清潔じゃん
75名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 12:49 ID:ZCXE1GbY
74=Q
76名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 23:12 ID:2inMgwWA
大須に新しく出来る中華街ビルに、ヨドバシかビック呼べ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 23:18 ID:gJtJvvgg
RX-2000IIいくらぐらいでどこで売ってるか教えとくれ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 02:42 ID:HNsA.Rcw
>>77

ここで聞かずに、自分の足で探し回ると、いいダイエットになるよ。

探し回っても無いとウツ病になるよ。

そーいうところなんだ、名古屋って言うのは。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 23:24 ID:65i5.dN.
暑い  あげ
80:名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/13(金) 04:37 ID:HUx5JEMk
>>43
その話、聞いたことがある。
ナピックスの杉浦は日本のオーディオ界のすごい人なんだってさ。
それで山田(だったなか?)とかいういっしょにいるオッサンが真空管アンプ創りの天才だって。
JCの人間がまじめな顔でいうから、ワラッタワラッタ。
そのひとの会社も新社屋を建てたときに
BOSEで社内放送の設備をやってもらったそうです。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 08:21 ID:Bhe.7P8c
>>78
つーか、ダイエットになる前にスグ見つかった。
アメ横どこでも売ってんじゃん。
協定でもあるのか、全部一緒の値札つけてた。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 10:54 ID:bbFy5jwU
>>80
杉浦さんはいい人だよ
マジで
83名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/13(金) 22:29 ID:KOvZp0nY
>>82
いい人かどうかしらないけど、オーディオショップとしてはレベルが低すぎる。
店の中のガラクタは何なの?
あれがお勧めかと思ったら、お勧めは店にない別のものだった。
店で聞き込んでいないものを勧めるな。
84マニア:2001/07/13(金) 23:20 ID:KOvZp0nY
ナピックスの名前を見かけたので、マジレスします。
少し昔の話になりますが、
ナピックスで200万相当の国産スピーカーを展示品で150万くらいで買いました。
杉浦氏の話では、普遍の価値があり、
中古品になっても値が下がらないと熱心に勧められて、
駆け出しのオーディオマニアだった私は迷った末に購入しました。
アンプなども買い揃え、それなりに満足していたのですが、
2年ほどして住まいを替わることになり、100キロからある大きなスピーカーだったので、
引越しに持っていけなくなりました。
そこで、買い取ってもらうか、
お客さんでほしいひとがいないか探してもらえないか杉浦氏に相談にいきました。
杉浦氏の答えは、面倒なアフターケアーはしないし、処分するなら、
5万程度で引き取りましょうとのことでした。
150万のものが5万だなんて買ったときと話が違うと食い下がったところ、鬼のような顔をして、
音楽もわからない人間は客じゃないから、帰らないなら、警察でも何でも呼ぶと、
意味のわからないことをいって怒鳴るので、怖くなって帰りました。
スピーカーは他のオーディオ店の方に骨を折ってもらって、売りました。
30万でした。
そもそも大きな日本製のスピーカーは中古になると10万でも売れなくなるので、
良心的な店では売らないそうです。
今はどうなっているのか知らないけどナピックスとはこういう店です。
今でも思い出すと腹が立ちます。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 23:33 ID:bbFy5jwU
>>84
その国産スピーカの機種は何よ?

ていうか、杉浦氏は国産スピーカなんか滅多に薦めないんだがな


>>84
今はそんなだが、ナゴヤオーディオだった頃は確かに良かったよ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 23:38 ID:gQ8SYMxg
>>84

なんだ、ナピックスは「暴」化しているのか。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 09:42 ID:pArf2eOE
>>84
国産、200万?

GS-1 か?
88マニア:2001/07/14(土) 23:49 ID:3VmsONKE
>>87
ご名答!!
89マニア その2:2001/07/15(日) 00:16 ID:Nr4rjCJQ
>>84
俺はアンプで似たようなことされたぞ。
10年ちょっと前だけど、
国産の名前も聞いたことないメーカー(悔しいが度忘れした)のアンプ一式買わされた。
SPはアポジーだったけど、ハッキリ言ってよくなかった。
恐る恐る勇気を奮って、当時名古屋にあったHAHIFIの青木さんのところへいった。
杉浦氏にいわせると変人であくどい商売してるといっていたので、いったことがなかった。
確かに変人だったが、とてもいいひとで、それよりも何よりも、
日本に入ってきたばかりのゴールドムンドを聞かせてもらって、衝撃を覚えた。
買ったばかりだったが、杉浦氏に委託販売してくれないか頼んだら、
すぐに売り飛ばすなんて音楽がわからない証拠だと貶されたので、
腹を立てていかなくなった。
アンプも青木さんに結構いい値段で売ってもらった。
杉浦氏に貶されて腹が立ったのは、同時の杉浦氏のお気に入りが、
千住真理子だった。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 15:20 ID:vLAQm7UI
名東区にサウンド・ピットと言う店があります。
小さな店ですが高額機器が所狭しと展示してあります。
試聴も気軽にできます。対応は良いです。でも、高いです。
オーナーはたぶんバカです。オレ、ここの常連です。
だからオレもバカです。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 15:50 ID:oiJcmh4U
90です。
サウンド・ピットから1km東の住宅街にリラクシンと言うオーディオ店
があります。
オーナーは愛曲楽器星ヶ丘店の店長をしていた人です。
星ヶ丘店が閉鎖されたため小さな自分の店を持たれました。
暇な人は一度覗いてみてください。
オレの部屋よりオーディオ機器が少ないぞ、と思われる方多いのでは。
この店の方針はアクセサリー販売を重視しています。
でも、アクセサリーも少ししか置いてありません。
この店は試聴したい機器やアクセサリーを自宅まで出張持ち込みして気
に入れば購入、試聴だけなら出張料と貸出料をいただくと言うサービス
?をしています。
大した金額ではないから気になる機器を聴いてみたいと思ったときは便
利かも。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 17:06 ID:h1Olcuio
>>90
サウンドピットの女性店員(?)は、店長の娘でしょうか?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 20:37 ID:M3.DgcR2
サウンドピットの店長は元ナピックスの社員
94名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 20:39 ID:7EF0hPLo
93=Q
95名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 20:41 ID:M3.DgcR2
妄想キティについてはこちらへ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=994923808
96名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/15(日) 20:43 ID:7EF0hPLo
95=Q
97:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/16(月) 03:12 ID:w4wUhnJI
ナピックスで自作の真空管アンプを借りたことがあります。
アンプ創りの天才(何のことはない暇な従業員)が作ったもので、
これを聴いたら、ほかのアンプが聴けなくなるということでした。
音はそれほどのものではありませんでしたが、返したあと、愛器の4344が鳴らなくなりました。ネットワークが痛んでいました。
まもなくマッキンのプリアンプも変調をきたしました。入力系統のトラブルでした。
どちらの代理店も口を揃えたようにいいました。
素人が作った自作アンプなんか使用しないように!
98名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/16(月) 09:18 ID:.cZnl0gE
>>97
なるほど、そうゆう意味では確かに「ほかのアンプが聴けなくなる」
とゆう言葉に嘘はなかった訳ですね。

で、ネットワークはどうしたの?
99名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/16(月) 11:11 ID:P4JQvBIA
>>98
ネットワークは交換しましたが、
音が変わってしまったような違和感があって、
嫌になってしまいました。
ステサンの売り買いに広告を出して滋賀の大学生に売りつけてやりました。
そのあとGOLDMUNDにはまって、
大きな満足は得られたけど、ポルシェ1台分カネをつぎ込んでしまいました。
バブルのときだったから出来たけど、今考えたらアホですね。
100DTS:2001/07/17(火) 22:48 ID:k5WoXdAU
天白のプライスはどうですか?
101:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 03:13 ID:ms.wNQ.A
岩倉だったかな、
王とかいう胡散臭い台湾人がやっていたSound Artですが、
現在はつぶれたようですが、
被害者のみなさん、
おもしろい話があったら教えてください。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 08:34 ID:FCHzxXFI
>>101
シェー、なつかしい。忘れてましたその店。つぶれたんですか?

十年以上前、ステサンの広告見てわざわざ三河から一度だけですが
行きました。
店長不在で奥さんしか見えず、あの耳マークのステッカーもらって
音も聴かずに帰ってきました。
その時一緒に行った知人は、気になったらしく(奥さんにかどうかは
しらんが)後日出直していろいろ話しと音を聴いてきたそうです。

かなり個性的な人らしかったので、入信してしまってから後悔して
被害??に会った人とかみえるんでしょうかね?
103:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 02:50 ID:koLeG2/M
>>101
小牧にグランチェスターという喫茶店がありますが、
サウンドアートで売っていたリディマーというスピーカーがおいてあります。
ここはコーヒーも美味しいし、ピザやパスタも本格的なイタリアンテイストで、
かなりしっかりした店なのですが、
あんなものを置いているということは、
耳はたいしたことないということですね。
104名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/23(月) 03:20 ID:OFgBWPHk
★ゴトウ総合音響ていい店ですか?★
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=995645421

ゴトウ自身による自作自演で盛り上がっております!
105:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 03:41 ID:NwRQ8IIs
>>104
いい店ではありませんが、悪くもないですよ。
平均的なショップでしょうね。
では、悪い店とは?
潰れてしまったサウンドアート、潰れかけのナピックス、
CD屋になったオタイ、
そして早く潰れてほしいアキバのダイナミックオーディオ!
106名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 03:46 ID:YWwUTtyU
まともな店ランキングするとどーなる?

ゴトウ>マルゼン>エイデン本店>>>その他

か?
107名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/23(月) 04:00 ID:OFgBWPHk
いやー、でも音はあんまり良くなかったですよ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 11:27 ID:hixSX1Vo
おたいってよくないいんですか?
109POO:2001/07/24(火) 21:15 ID:1hZAtDYo
エイデン本店はもうオーディオ店ではありません。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 21:17 ID:C6A0xibg
てか、もともと一般家電店じゃん
111名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 21:17 ID:1hZAtDYo
どこかいい店ありませか?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 21:22 ID:C6A0xibg
・・・・・・・・昔が懐かしい(ボソ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 00:02 ID:DOU82TG6
岡崎の電波堂ってどうよ。

ねぇ、ネェ、nee。
114名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/26(木) 20:03 ID:ZxN7RgFo
>>106
強盗じゃなかった、ゴトウ君、どこにでも出没するんじゃない。
君は自作自演の罪で謹慎中のはずだろ。
115:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 04:34 ID:IzEy8Xy2
HAhifiの青木サンが川名で店をやってた頃がなつかしい。
とっつきにくい人だったが、ホンモノだった。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 12:06 ID:yWl/QP8A
HAhifiって今は東京だよね
117名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 00:37 ID:AM0joqhU
最近、アメ横第一と××タウン(名前忘れた)に空きスペースが目立つねぇ。

バナナレコードが抜けたスペースなんか、未だに入らないよ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 08:50 ID:VFY7VSJ2
新出来町の中古ショップ PLAY BACHはどうですか。
ハイハァイ堂よりまともな物が置いてあるよにみえますが。
119:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 04:04 ID:SVMZ9Xps
青木さんは、いつまでもJBLやタンノイを有り難がる風潮に嫌気がさして、
オーストラリアに移住しました。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 05:50 ID:YU6PvruI
>>118
そこって新出来町のどこにあるの?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 19:14 ID:JiY/UC7c
>>120
ストリップ劇場の西側で、お寺、コンビニ、ビデオショップの東隣です。
表通りですから判りやすいです。

小さな店ですから品数は少ないです。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 19:33 ID:kSBilKU2
>>121

その辺詳しくないので建物で説明されても・・・

住所は?
123おおる:2001/07/31(火) 23:48 ID:jv8wlbDE
>>122
ストリップ劇場が銀映だと仮定するすと
東区新出来2丁目あたりかと
出来町通り出来町交差点付近かな?
行ったことないので断言できないけど
124:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 05:09 ID:IQf285lM
>>123
行くだけ無駄さ
名古屋には、いや日本にはいいオーディオショップなんてないよ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 06:38 ID:lb7fPH92
PLAY BACH
名古屋市東区新出来1-4-5徳川園サンハイツ 1F
Tel 052-9393-2002
火曜日定休
ステレオサウウンドの広告で見つけました。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 07:00 ID:x/73PUIo
>>125
サンキュ

地図で調べたらちょっといりくんだとこにあるね
東海高校の北側だね
127名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 19:12 ID:oS/l1WFo
>126
PLAY BACH
ステレオサウウンドの広告に地図が載っています。
表通りに面していますが、看板が無く、コンビニ、ビデオショップが
目印です。
中古ショップですから品揃えはあまり無いですがハイファイ堂より
新しく綺麗な商品があります。

所詮、名古屋の店ですからあまり期待しないで下さい。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 19:17 ID:x/73PUIo
>>126
>表通りに面していますが

へっ?
>>125の住所だと>>126の場所になるんだけど?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 20:44 ID:2/cJV.nU
>128
名刺を貰いましたが1-4-5になっていましたが、ステレオサウンド
の広告を読み直しましたら
新出来1丁目5-4 徳川園ハイツ1Fになっていました。
名刺の住所が間違っていました、すみません。

 ステレオサウンドに地図が載っていますから本屋で
立ち読みして確認して下さい。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 00:03 ID:Ofc/aW.I
>>129
新出来1丁目5-4 ね

地図で見たら確かにコンビニ(ミニストップ)の近くだね
131名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 20:04 ID:pzOgp.4Q
PLAY BACH
ステレオサウンドの広告に載っている商品は売れてしまっている
物がかなりありますから、広告の商品を期待して行くと
無かったりします。
132名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/07(火) 20:44 ID:Ajkyp.kk
ノムラ無線はどうでしょうか 名古屋では唯一まともな店だとおもいます。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 22:05 ID:TiSKSjGU
>>132
関係者? このスレ最初から読んだ?

なんかここピュアAU板になってしもた。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 01:57 ID:qzkG7/k.
大都市名古屋だって。プププ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 13:46 ID:4xZMDUUo
>>134
「大都市名古屋」で検索してみ。
いくらでもひっかかるよ。
こういうこと言ってる奴に限って人工5万人とかいう街に
住んでたりしてな(w
136名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 16:34 ID:BvBTHBeg
盆休みを利用していろいろ見て回りたいのですが、
名古屋近辺でプラズマディスプレーが見比べられる店って
どこかありますか?
137名無しさん:2001/08/11(土) 17:58 ID:vKV19biQ
>>135
人工5万人ですか。人工ね・・・。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 19:24 ID:s.cVdxoc
>>137
サイボーグが5万人とは...。
遅ロシヤ...。
139:名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 02:27 ID:rcOxS4ww
PLAY BACHさん
臭い自作自演によるお店のPRはやめるように!
ゴトウ氏といいこういった輩しか名古屋のオーディオ界にはいないって、
全国に宣伝しているようなものですよ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 18:29 ID:g81QllmQ
LINNショップ音屋 MIZUNOが守山区にあります。
この店もオーディオ製品は少ないです。
141NEXT:2001/08/19(日) 18:36 ID:9zEK3VkA
守山区のNEXTはどう?
金持ち相手だろ?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 20:43 ID:G8GcXwCQ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 20:45 ID:G8GcXwCQ
144名無しさん┃】【┃Dolby
名古屋のONヘルですが、元神戸の量販店の店員が紛れ込んでいます。