中価格でナイスなヘッドホンアンプ 25台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
高くも安くもない、でもナイスなヘッドホンアンプをMEにTERCHしてくれYO?

実売3〜10万円までのヘッドホンアンプを語るスレです。
希望小売価格が10万円を超える機種でも売価が常に10万円を割っている機種はこちらのスレで語ってください。
現在荒らしがいるため、特定のワードは順次NGにし荒らしはスルーすることを強く推奨します。
荒らしを構う荒らしの自演に乗らないこと。

前スレ
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 24台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1411387259/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 00:47:37.81 ID:P65lctki0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 00:49:26.63 ID:fdcpRAvU0
中価格帯といえども札束の重さが全てです
写真のUPは必須です
写真をUP出来ない人は書き込むな
スレ違いの話題禁止

機種について触れるときは必ず自分の感想なのかを明記しろ
自分の感想として一般論言うの禁止 

20万ぽっちの機種も買えない貧困層はオーディオ語る資格ない ←new!!

中価格スレのID:QsC5T7F90大先生による新しいテンプレここまで!
4名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 00:49:58.39 ID:P65lctki0
ヘッドホンアンプスレリンク

真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1412510223/

ナイスなヘッドホン複合機スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1411994756/

ナイスなDDC・DAC・ヘッドホンアンプなど複合機スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1412096317/

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1405174002/

ナイスなヘッドホンアンプ 46台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1300166608/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 00:51:30.34 ID:bQ3w+acu0
そのテンプレだと重複

新品実売3~10万円以下でナイスなヘッドホンアンプ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1413195667/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 00:56:49.90 ID:bQ3w+acu0
削除依頼の内容でテンプレ改変を理由にしつつ
独断でテンプレ改変してスレを建てる>>1晒しage
7名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 00:56:53.41 ID:P65lctki0
>>5
すでに中価格スレ荒らしのための乱立スレとして削除申請が出ています。
こちらの中価格でナイスなヘッドホンアンプ新スレに誘導します。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 01:09:19.32 ID:xlnWu6rv0
>>7
テンプレ改変して乱立させる荒し乙
9名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 01:24:27.73 ID:hYMFadxL0
個人輸入禁止の文言も消えたし
やっぱりOPPO HA-1は>>1も認める神機種だって事ですよ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 01:33:31.81 ID:P65lctki0
前スレ>>680以降からも適応外との結論を経ているのとスレの荒らし行為に乗じているため
>>9の機種は各自の判断でNG等を行ってください
語りたい場合は>>4を参照の上、移動してください
11名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 02:06:42.54 ID:k2cK6gUg0
今度は複合機出てけの人がスレ立てしたのか
12名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 16:04:55.46 ID:olN5xQWkO
複合気はともかくだいぶ定番だったHD-1Lがないのはなぜ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 18:04:13.18 ID:qzePmg+W0
>>1
14名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 18:06:33.53 ID:qzePmg+W0
>>12
インターシティーは開発者が亡くなられて、実質その人一人で切り盛りしてたみたいだからそのまま倒産
15名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 18:07:14.41 ID:qzePmg+W0
訂正
倒産ではなく、自主廃業だそうだ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/22(水) 23:14:10.32 ID:UgEe8oOp0
>>13-15
話しかけてくんなよ気持ちわりい
17名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/23(木) 01:18:34.60 ID:VWHjq5k30
>>2の製品は大体聞いてるが結局KA-10SHの代わりは見つからないまま3年くらいサブで使っている
べつに特筆して音質がいいわけじゃないけどなんだかんだでまとまりがいい
3,4倍くらいの予算じゃないと大きな違いが出ないね、アンプは
18名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/23(木) 01:22:28.63 ID:qs6D01ZZ0
>>17
前スレ埋める事すらしない荒しは出てけ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/23(木) 12:46:22.86 ID:uoMN1iMo0
oppoのHA-1で前スレ埋め尽くしてムハァ( ´Д`)って気分になりたい
20名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 12:30:11.91 ID:wRcbDqv+0
>>17
一般論で言えば3倍くらい掛けたら明確に差がわかる

ただ落とし穴ってわけじゃないが、複合機なんかだとほとんどの機種がDACメインだから
割と高い機種でもアンプ部はしょぼいことも多いよ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 12:36:04.35 ID:yynnV0iz0
単体アンプでも電源部ばかり立派でアンプ部しょぼいのとかあるよね
22名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 13:09:50.86 ID:wRcbDqv+0
X-HA10とかDACで言えばsd2.0とかああいう金の掛け方したアンプってこのクラスにあったっけか
23名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 15:14:11.65 ID:eid1hjPb0
>>21
この価格帯じゃ両立は無理
24名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 15:58:02.94 ID:bJXsbOh+0
つまりOPPO HA-1が最高ってことですねわかります。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 18:02:06.48 ID:fTYwYZZw0
勝手にわかっとけ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 18:11:17.15 ID:bJXsbOh+0
>>25
買えないからってそんなに嫉妬しないでくださいよ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 18:58:14.08 ID:fTYwYZZw0
>>26
x 買えない
○ 買う必要がない

複合機には興味がないんでね^^
28名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 19:07:16.30 ID:bJXsbOh+0
>>27
買う必要がないなんて決め付けてる低レベルな人だったんですね
固定概念に囚われてるなんてご両親がかわいそう
29名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 19:09:45.54 ID:fTYwYZZw0
(個人での決めつけも駄目なのか)
30名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 19:17:07.00 ID:fTYwYZZw0
それにキミだって俺が嫉妬してるって決めつけてるじゃないか

固定概念に囚われてるなんてご両親がかわいそう
31名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 19:19:41.99 ID:q3tDTmAm0
個人での決めつけにより
スレは乱立し
複合機が追い出され
個人輸入禁止になり
代理店価格が絶対になり
特価品の扱いは禁止になり
他のヘッドホンアンプスレも総じて荒らされてる現状
32名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 19:24:27.32 ID:bJXsbOh+0
>>30
何を言ってるんですか、
貴方の感情は貴方のもので私が決め付けるものなわけないでしょう。
私の言葉が決めつけているだなんて勝手に解釈する
自分勝手な考え方は慎んだ方が良いですよ。
そんな風に考えていると他のレスが全て荒らしの自演だと思って疑心暗鬼に陥ってしまいますよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 19:29:53.65 ID:AYpPgM3i0
>>30
まぁそう僻むなよw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 19:29:56.42 ID:fTYwYZZw0
>>32
まさにブーメラン
35名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 20:13:41.91 ID:bJXsbOh+0
ブーメランだとおもってしまう貴方の考え方がかわいそうです。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 20:26:12.85 ID:vRIG2HG/0
知識レベルや知能レベルに差がありすぎると会話が成立しないからな
低能しか残ってないこのスレで会話が成立する訳がない
37名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 20:56:51.79 ID:fTYwYZZw0
ほんとそうだよね
38名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 20:58:03.21 ID:fTYwYZZw0
まぁこの話はもうやめといてヘッドホンアンプの話でもしようぜwww
39名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 21:19:33.30 ID:bJXsbOh+0
つまり貴方以外にはOPPO HA-1が最高ってことですよ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 21:25:53.52 ID:fTYwYZZw0
ああもうそれでいいよ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 21:26:56.50 ID:r+zwv8OY0
>>40
それでいいなら結論は出た事だし
もう書き込むなよ低能
42名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 21:43:59.03 ID:XOBle/GfO
このスレキモ過ぎて目が離せないw
43名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 21:46:23.82 ID:bJXsbOh+0
わざわざ自己紹介なんてしなくていいんですよ?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 23:25:36.74 ID:ZvURjTRs0
OPPOって文字をよく眺めて下さい
まるで白目を剥いたオバケのようでしょ?


はい!もうあなたはOPPOのHA-1から目が離せないでしょう!
45名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 23:37:18.32 ID:fTYwYZZw0
見えねーよw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 23:51:59.38 ID:bJXsbOh+0
>>44
流石にそれはないわ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/24(金) 23:53:12.42 ID:nmR8Bqlo0
>>45
お前はもう黙ってろよ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/25(土) 00:12:41.45 ID:3lYSLWds0
煽る側は反応してほしいわけだから無視が一番だぞw 反応しちゃったら相手の思う壺
49名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/25(土) 00:16:37.17 ID:dtI4g6pU0
どうせ自作自演だから何言っても無駄だろ
前スレ埋まってないのにこっちの書き込みが増えてる時点でお察し
50名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/25(土) 17:00:13.16 ID:c/UToYbi0
某エミライ販売機はすでにNG登録して透明あぼーんでもしときゃいいし
同じやつがしつこかったらID連鎖であぼーんしちゃえばいいだけだな
51名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/25(土) 17:50:26.14 ID:tcYmtnkY0
>>50
不満があるなら輸入禁止の実売3~10万以下スレ行けばいいだろ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/25(土) 18:09:33.69 ID:89OKbRgH0
o/p/p/o/h/a/1に勝る機種が存在しないこの価格帯
持ってない人が嫉妬や妬みで荒らし続けてる現状こそが凄さの証明
53名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/25(土) 19:15:33.45 ID:ijuUksxx0
OPPOのHA-2きたあああああああああああああああああああああ
ttp://www.phileweb.com/sp/news/audio/201410/25/15125.html










繰り返す、OPPOのHA-2きたあああああああああああああああああああああ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/25(土) 22:23:36.17 ID:0aSxAzJ30
高そう
55名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 02:59:23.44 ID:D1HaEJk/0
HA-2発売か・・・

今後、HA-2所有者がHA-1ユーザーを馬鹿にするような
レスが増えそうだなww
56名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 03:30:55.08 ID:HOqGsgZu0
ポタ用だから土俵が違うだろw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 05:02:19.68 ID:WZzvrYaW0
他の機種はポタアンにすら勝てない時代が来るのか
58名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 13:03:59.08 ID:N9+b35UW0
>>51
そんな乱立スレ誰も見てないし、ここは10万円以上のヘッドホンアンプもポタアンも関係ないスレ
巣にお帰りくださいエミライ関係者様
59名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 14:03:04.33 ID:uAY8rUqB0
>>58
せめて前スレ埋めてから言えゴミカス
60名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 14:25:08.14 ID:Ez6glIgU0
>>58
おまえは前スレをOPPOのHA-1で埋めて下さっている方々の足元にも及ばないカスだということを肝に銘じるんだな
61名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 17:37:25.81 ID:N9+b35UW0
ゴミライが何をほざいても無価値
ちなみにOPPOもHA-1もNG対象らしいからよろしくな

934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/10/21(火) 01:27:39.07 ID:P65lctki0
>>932
10万円「前後」がどういう内容なのかとの議論はすでにこのスレの>>680以降で確認されております
それに沿ってますので悪しからず
またその議論上でHA-1についてはスレ範囲入らないとの結論を経ているのでそのつもりですが
NGなどの対処は各自にお任せします
62名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 18:30:30.98 ID:qAxeBHRj0
そのID:uAY8rUqB0も高価格スレから続く荒らし本人だからNGスルーしとけ
422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 14:04:49.88 ID:uAY8rUqB0>>421
購入したって情報以外要らないから
宣伝なんてしにくるなようぜぇ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 18:54:31.25 ID:7FtSUbSu0
前スレ放置してまで嫉妬の対象になるOPPO HA-1は流石
64名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 19:01:15.12 ID:FLbqzfUX0
他スレで他人叩きしかしてないID:N9+b35UW0様の言い分が絶対に決まってるだろ!
ゴミクズ共は書き込む権利すらない
65名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 19:58:22.22 ID:wlovgl1u0
ID変えて色んなスレで自作自演哀れ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 07:08:53.39 ID:CTe3Voh90
↑この人明日死ぬよ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 10:40:09.60 ID:IcxzJcN/0
>>66
この人の母親明日死ぬよ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 10:52:17.25 ID:+0iqDJUI0
この世に残されたOPPOのHA-1のことを思うと不憫でならない
69名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 11:11:14.76 ID:CTe3Voh90
>>67
この人明日死ぬよ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 12:13:24.36 ID:IcxzJcN/0
>>69
この人以外の家族と友達全員明日死ぬよ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 12:23:06.24 ID:lUevzgmu0
他人を叩いたり罵るためのスレあげ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 14:20:16.61 ID:XboJ24zoO
『こんや、12じ、だれかがしぬ』
73名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 01:20:20.81 ID:+d5pLObV0
晒しage

423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 09:13:16.04 ID:DcSEf5B90
昨日祭り行って来たけど、今回初公開になった100万円アンプ2機種は確かにどちらもよかったよ
すげー簡単に書くと
ムンド:なんかゴージャスな音、音場の広さとか凄い
レリーフ:音の分離感とか凄い、でもGRACEとかみたいに無機質な音ではない、音場の広さも凄い、スタッフの喋り方がなんかちょっとウザい

Agaraなんて無かったんや
74名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 01:35:52.13 ID:5J3jtyNA0
この手のすごくいいって何を基準にしてるのかわからんし
本人の手持ち機種もわからんからなんの参考にもならんのよね
いくらムンドが20万円並の中身だったとしても中価格スレの複合機聴いてるようなやつならそりゃいいと思うだろうし
75名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 01:44:53.38 ID:0ek0CuIj0
複合機はスレチってのを別にしても
試聴に使ったヘッドホンや
なにと比べて凄いのか機種名を出さない時点で
試聴してきた(ドヤ)って事以外わからないよな
76名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 09:51:55.58 ID:oEUzWrdC0
>>75
まぁそう僻むなよw
77名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 14:45:18.10 ID:6KwByxxsO
X-HA1聴いてみたが低音出てるしノリもいい
アニソンなら言われてる通りこれが無難なんかね
78名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 15:34:14.73 ID:3L66eKaR0
>>77
その機種の名前を知ってるくらいに調べてるなら、知ってると思うけど
X-HA1で押し出しが強すぎとかボーカルをよりやわらかく聞きたいならKA-10SHも合わせてよい機種だよ
そもそも低音いらねっていうならP-200
ラックスは中低域がもこっとしてると思われがちだが、この機種は逆にすっきりタイプ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 16:29:27.82 ID:mII2FqCp0
>>77
試聴程度でレスしに来るな
買ってから出直して来い
80名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 21:23:42.08 ID:UhAqSxHM0
中価格帯といえども札束の重さが全てです
写真のUPは必須です
写真をUP出来ない人は書き込むな
スレ違いの話題禁止
機種について触れるときは必ず自分の感想なのかを明記しろ
自分の感想として一般論言うの禁止 
20万ぽっちの機種も買えない貧困層はオーディオ語る資格ない 
祭りに行って試聴してきたドヤァ
って試聴だけで買わない人のゴミレビューは要らないんで
自己アピールしたいならブログや価格やtwitterでやってくださいね

音の違いかわかるなんて言ってる奴はオレすげーしたいだけだし
ド貧民は邪魔なだけ
両方とも徹底的に叩いて追い出すべき ←NEW!!
81名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/30(木) 08:02:02.87 ID:comlVnhu0
893 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2014/10/20(月) 04:06:23.99 ID:klgHu7XH0
>>889
真面目に書き込んでるのか荒らすためのネタで書いてるのか知らんが
2chでOPPO HA-1について音質や使い勝手等を具体的に語ろうとすると

ピュア板のエミライスレで話題にする
 →ヘッドホン関係はAV機器板池、個人輸入ならエミライ関係ないだろ別のスレ池と言われ追い出される
ピュア板のピュア向きヘッドホンアンプスレ
 →HA-1が色づけしてるアンプでピュア向きじゃなくてスレチ
高価格スレ行く
 →個人輸入最安値換算でスレチと追い出される
 →(そもそも個人輸入の方法を話すスレじゃない)
中価格スレ行く
 →HA-1の名前を出す→ID:z6Dsf7CW0やID:ZWPDgbea0やID:4C8XfFxr0やID:q3DASitF0見たいなのが叩いて追い出される
 →個人輸入について話す→公式サイトに拘るID:z6Dsf7CW0や個人輸入自体を叩くID:ZWPDgbea0やID:4C8XfFxr0が沸いて追い出される
 →(そもそも個人輸入の方法を話すスレじゃない)
ナイススレ行く
 →HA-1の名前を出す→ID:z6Dsf7CW0やID:ZWPDgbea0やID:4C8XfFxr0やID:q3DASitF0見たいなのがゴミライを理由に叩いて追い出す
 →(そもそも個人輸入の方法を話すスレじゃない)

今は複合機スレがあるから複合機スレで話せば良いけど
頻繁に削除依頼だせやら荒らしが来る現状でまともに書き込もうとは思わないだろ
ちなみにオーディオ界では昨今稀に見る名機種>HA-1
82名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/01(土) 01:01:23.12 ID:e2DUdUWm0
最後の行で台無しだよエミライさん
83名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/01(土) 23:03:50.60 ID:VKy1LTxL0
メーカー品ではoppo ha-1が稀に見る名機だとしても
メーカー製に真似できないakihimesumomoloveのヘッドホンアンプは唯一無二の名作
84名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/01(土) 23:06:19.15 ID:e2DUdUWm0
これはその二つを買うなって意味なのか
どうも信者が暴れてるのかそう思わせて買わないリストに載せたいだけなのか良くわからない
85名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/01(土) 23:17:29.88 ID:7opAqw7T0
何も考えてない
86名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/01(土) 23:26:39.07 ID:x5/xX2PC0
RS-1をP-1で使っているんだけど低音が多く感じる。
低音を少なくするアンプでお勧めある?上でP-200って出てるけどこれより少ないのってある?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/01(土) 23:28:10.37 ID:7opAqw7T0
>>86
OPPO HA-1以外無駄
ないほうがマシ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/01(土) 23:30:57.88 ID:hfkEIOpW0
>>86
誘導

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1405174002/
89名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 01:42:35.15 ID:5QfBj68+0
>>86
OPPOのHA-1
90名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 11:09:55.86 ID:K2byIDX40
お前ら全員明日死ぬよ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 11:50:55.66 ID:cktZAnae0
OPPOのHA-1だけをこの世に残して死ぬことは出来ない
92名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 12:12:04.22 ID:UDcKL4LG0
じゃあHA-1も道連れに逝ってこいよw
93名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 12:21:48.01 ID:pn21c2OI0
OPPOが潰れてHA-1が無くなっても語り継がれていく名機
死ぬ人間よりも多くの語り手が増えてく
94名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 13:44:25.93 ID:cktZAnae0
>>86
OPPOのHA-1
95名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 18:48:23.29 ID:689fH04r0
エミライさんもう疲れたでしょ?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 19:19:27.97 ID:2pj2MCFs0
疲れるなんてとんでもない
97名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 19:50:13.24 ID:UDcKL4LG0
仕事なんだから疲れたなんて言ってられないよな
ボーナスも近いだろうし、頑張らないとなw
98名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 20:30:38.39 ID:cktZAnae0
OPPOのHA-1の音聴いたら疲れが吹っ飛ぶからw

■OPPOのHA-1の効能■
・肉体疲労
・冷え性
・胃腸虚弱
・食欲不振
・便秘
・肥満症
・病中病後
・虚弱体質
・神経痛、筋肉痛、関節痛
・糖尿病
・動脈硬化
・痛風
・婦人病
・不眠症
・認知症
・薄毛
その他
99名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 22:08:05.78 ID:shoM1Ep80
自分は熱心な掲示板読者ではないが
ぶっちゃけOPPO HA-1の具体的な感想を2chで見たことがない
100名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 22:11:43.86 ID:tAtVO84C0
>>99
そりゃ>>81(最後の行は改変されてる)だからな
101名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 22:51:32.70 ID:shoM1Ep80
最初の投稿自体は誰にも止められないのだから書き捨てでも何でも書けばいい
まさかいちいち「HA-1の感想書いていいですか?」と聞いて許可が出てから書く人も居まい

それすらないとなると実際に買ってる人がいるのかさえ怪しいという話
102名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 22:54:12.75 ID:tAtVO84C0
2chが世界の全ての人は言うことが違うな
103名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 23:03:55.05 ID:shoM1Ep80
熱心な掲示板読者ではないと最初に断ったのに
104名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 23:22:48.34 ID:fEd5YsO50
OPPO HA-1の凄さを説明すると
持ってない人が必死にネタ扱してしまうからな
105名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/02(日) 23:54:55.24 ID:UDcKL4LG0
HA-1も有名になってYahoo!でニュースになったりするw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000089-zdn_lp-prod
106名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/03(月) 00:52:44.71 ID:b0eJoBbP0
15万5千円?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/06(木) 13:42:21.85 ID:ObVSY7GN0
ただのITmediaの提灯記事か
108名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/06(木) 14:24:04.62 ID:L72C0E4I0
提灯記事どころか他のスポンサーの手前
物凄く控えめに書いてることは
OPPO HA-1所有者には一目瞭然
109名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/06(木) 20:34:15.00 ID:4AiLqe/t0
HA-1はピュア的にはどうですか?
BDP-105JPのDACが結構良かったので
HA-1にも期待するんですが
110名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/06(木) 20:54:15.20 ID:a6XOfxmE0
>>109
BDP-105JPよりも格段に良い音だよ
ピュア的な用途でもAV的な用途でもこなせる万能機種
111名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 13:05:12.76 ID:uNIuD6kp0
>>109
そもそもスレチだから荒らしじゃないなら高価格スレで聞いておいで
ここでHA-1連呼してるのはただの宣伝員だから聞くだけ無駄
112名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 13:06:23.01 ID:bWv8/Y3/0
>>111
うるせぇ黙ってろゴミクズ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 13:12:22.53 ID:gz9oMepU0
何が何でもスレチと叩き出すだけの簡単なお仕事
114名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 14:58:31.03 ID:uNIuD6kp0
>>1に書いてることを何度も書かないと判らない嵐の仕事、の間違いだろ
中身だけ中価格並みのしょぼいDACとかこの円安の世相じゃどうでもいいから
115名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 15:30:32.18 ID:N/R0m17v0
HA-1とかくそだろ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 16:18:24.69 ID:ZOhvOTWA0
買えない人の嫉妬は見苦しいな
117名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 16:34:06.44 ID:wPW0xU8+0
ヘッドホンが秘めた真の力を呼び覚ますオーテク
原音を超えるDenDAC
メーカー製には真似できない唯一無二のakihimesumomolove

ha1なんて不要
118名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 16:53:42.44 ID:y2PsfTwN0
>>114
書込みするな不愉快だ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 18:11:25.72 ID:7vwGC/HM0
dendacとha-1聞き比べ

dendacとは約1万位でパソコンのUSB端子にさして音質向上させる機器
対象にha-1はご存知のとおりdendacより15倍も値段もするものである

比べるまでもないと思い聞いてみたのだがなんと驚くことに
dendacの音質はha-1と遜色のない音質を出していたのだ

dendacの音は、厚みがあり温かみのある少し輪郭の柔らかい音色
特に強く感じるのは響きの豊かさこれはha-1以上。
そのため空気感を強く感じ、臨場感が高い

解像度はどうだろう、なんとha-1と遜色がないではないか

PCオーディオをはじめる人で音質向上させたいのであれば
ha-1とさほど差がないdendacを選択してみるのも面白いものである。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 18:26:15.82 ID:qOMCNnVj0
oppo ha-1は原音を超える性能も秘めているという事の証明になったな
流石語り継がれる名機
121名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 18:31:01.15 ID:7vwGC/HM0
原音を超えるDenDAC
原音を超える可能性も秘めている oppo ha-1

dendacに近づくようoppo陣営も日進月歩で開発して欲しいものだ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 19:05:12.94 ID:RRRSCA6Z0
原音を超えるまで行かないのであれば
ピュア的には神機種になるのではなかろうか
123名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 19:08:44.07 ID:7vwGC/HM0
フッ甘いな

dendacには原音を超えた感動がある
HA-1には原音を越えられない凡作になってしまっている。

ピュアを極める道のりは厳しいものだ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 19:27:48.27 ID:caaP7qrm0
原音再生を目指すピュアで原音超えたら別ジャンルやん
125名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 19:34:29.64 ID:7vwGC/HM0
そうだなHA-1も原音を超える可能性も秘めている以上
ピュアではないのかもしれん
126名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 21:26:11.66 ID:2iAIkuA60
やっぱりakihimesumomoloveが完璧だな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 21:26:18.45 ID:8YBxPRGl0
ピュア語りたいんなら純金逝けよ・・・
128名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 21:57:48.93 ID:bcLf0BT/0
DenDACかピュアとか言い出す荒らしに何言っても無駄
129名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 22:48:46.50 ID:mHq9Md/N0
あの頃のピュアな気持ちを忘れた全てのオーディオファンに捧ぐOPPOのHA-1
130名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/07(金) 23:52:22.84 ID:7vwGC/HM0
ヘッドホンアンプのブームを作った火付け役 dendac

あまりの完成度の高さに他のアンプメーカーの敷居を上げてしまう始末

それはOPPOのHA-1も例外ではなく dendac という名機に
音質的では飲み込まれてしまいそうな状況

恐ろしいまでの解像度、見通しのよいクリアーさ、どんなヘッドホンにもあう
音作りはまさに【原音超えてる!】と言われてもしょうがない程の
完成度であったのだ

嫉妬したOPPO HA-1信者達は荒らしと書き込み
コスパが良すぎるという事実に対し辛辣な現実を受け入れられず
いられるのだと思います。

ピュアな気持ちを超えてみませんか? 【原音超えてる!】dendac!!
131名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 00:00:10.03 ID:hpMRdS2C0
ヘッドホンアンプのブームを作った火付け役 OPPOのHA-1

あまりの完成度の高さに他のアンプメーカーの敷居を上げてしまう始末

それはdendacも例外ではなく OPPOのHA-1という名機に
音質的では飲み込まれてしまいそうな状況

恐ろしいまでの解像度、見通しのよいクリアーさ、どんなヘッドホンにもあう
音作りはまさに【原音超えてる!】と言われてもしょうがない程の
完成度であったのだ

嫉妬したdendac信者達は荒らしと書き込み
コスパが良すぎるという事実に対し辛辣な現実を受け入れられず
いられるのだと思います。

ピュアな気持ちを超えてみませんか? 【原音超えてる!】OPPOのHA-1!!
132名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 00:20:35.99 ID:hXK5ud9H0
>>130
北京ダックだかドナルドダックだか知らねえがよ!所詮OPPOのHA-1様の圧倒的物量に軽く押し流される哀れな小鳥ってとこよ!
133名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 03:05:01.88 ID:23Cs2nxd0
HA-1とakihimesumomoloveはNGにいれておけっていう流れか
まあ詐欺と恫喝まがいのことしてたエミライは前から嫌われてるし、そもそもすでにあぼんしてる人がほとんどなんかな
134名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 03:29:06.52 ID:g8vRqOjW0
>>133
さっさとNGして書き込むな
135名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 06:27:25.52 ID:sy3BK4Vg0
>>133
それでも0ρρ0のΗÅ - I はいつでもあなたを受け入れてくれる
136名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 22:30:44.40 ID:/0nvR/0E0
それでもおっぱい? はいつでもあなたを受け入れてくれる

AV板でもそっち方面じゃなくで機器の方なんだけどねぇ

困ったものですねぇw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 22:46:41.26 ID:Ostw26mG0
>>136
シモネタ脳の人は話しかけないでくださいな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 22:48:42.52 ID:/0nvR/0E0
ナイスなヘッドホンアンプ スレでもお会いしましたね

流石はチェックが行き届いておりますなぁ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 22:51:09.05 ID:Ostw26mG0
>>138
愚民を追い出すためには当然の事でしてよ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 22:55:42.35 ID:/0nvR/0E0
ぶっちゃけ、NGされてまでなんとか書き込もうとする
執着心は対したもんだけどこれじゃ製品が良くても
印象は良くならないと思うぞ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 22:57:38.77 ID:Ostw26mG0
>>140
私は愚民を追い出すために活動してるだけで
特定の機種に肩入れなんてしてませんのよ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/08(土) 23:02:38.04 ID:R/XDBz7M0
この流れワロタ
143名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 12:06:02.32 ID:IT7U3Zmf0
散々スレ違いといわれ続ける中で基地外みたいに粘着してる時点で誰も購入対象にしないしな
というかそもそもエミライが5割もぼってるってだけで誰も寄り付かないから
名前連呼して極一部の斜め上の選択好きな子が食いつけばいいって宣伝に切り替えたんだろう
144名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 13:51:06.85 ID:2iz4LwdC0
>>143
時代はとっくにDenDACですよ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 14:08:59.37 ID:9ZNXUikW0
>>143
ま あ そ う ひ が む な よ
146名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 14:16:59.67 ID:1d1zg/660
>>145
今じゃ周りがひがんで荒らしか、面白がってレスしている民しか
残っていないという状況w

まともな人は他スレの参考になるスレに住民大移動中(爆w)
147名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 14:38:20.40 ID:9ZNXUikW0
そりゃまともな人なら
こんな肥溜めにいつまでも残ってない
当たり前だろ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 20:44:57.94 ID:pUW89na30
肥溜めの中に咲く1輪の花
肥溜めに生まれるも決してクソにまみれることはない
それが、、、


O P P O の H  A  ― 1


です。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 00:37:59.25 ID:ZUeO1l/u0
肥溜めの中に咲く1輪の花

花で例えるならそれは正にラフレシア 

あまりの悪臭に住民大移動

それが、、、


O P P O の H  A  ― 1


です。 (´>ω∂`)てへぺろ☆
150名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 00:45:25.05 ID:XtyD2Yso0
マジレスするとラフレシアは匂いがきついだけで悪臭じゃないよ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 01:14:32.13 ID:gEJYSgcK0
ラフレシア(寄生植物)はエミライだろ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 05:47:10.36 ID:U8uP1ahm0
バケモノか!
153名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 12:59:17.31 ID:6e9W/7r00
いい加減ポケモン辞めたら
154名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 13:04:37.13 ID:LSyKViZI0
>>153
おこちゃまはゲーム板からでてこないでくださいね
155名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 13:15:43.28 ID:Y1KojIjwW
ラフレシアが出る初代ポケモンだったら20年近く前だしおっさんという可能性が微レ存
156名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 13:27:44.25 ID:nbwu51anM
精神年齢が20年前から成長してないおっさんか…
157名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 13:51:18.86 ID:6e9W/7r00
>>155
ラフレシアは今ポケモンに居ないのか、知らなかった
しかし、それを知っているおまえさんも相当なものだ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 14:00:23.96 ID:LSyKViZI0
>>157
板の名前すら読めないおっさんは病院へ言ったほうがいいですよ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 14:00:34.85 ID:nOnERZRJM
>>157
思い込みだけでレスするとか最低だな

ラフレシアなら今もいるよ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 18:21:45.90 ID:WGeFaIY3O
インターシティなくなってたんだな
久々にヘッドホン情報漁ってたらびっくりした
161名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 18:37:08.87 ID:LSyKViZI0
>>160
2ch以外にかきこんでください
162名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 18:49:25.77 ID:6e9W/7r00
朝4時から2chに張り付いているID:LSyKViZI0は、仕事探した方がいいよ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 18:51:13.68 ID:LSyKViZI0
>>162
これが仕事っすよ
手取り月給40万ぐらい
164名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 19:06:58.27 ID:u73jflFQ0
>>162
おっさんはさっさと病院行ったほうがいいよ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 01:07:14.76 ID:aYdjcQMr0
ヘッドホンアンプで悩んでいる人はOPPOのHA-1にいったほうがいいよ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 06:22:32.38 ID:4S4ZpZle0
HA-1も国内だと中間マージンがかかって高額だけど
輸入だと中価格帯位の性能しかないのかもね

※U-05とあんまり音質変わらないという人も多いし

ぶっちゃけ、HA-1みたいな複合機じゃなくて
単体DAC+単体アンプのセパレート構成が一番音がいいんじゃない
167名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 07:06:28.82 ID:d6tBnVZd0
OppoのHA-1
OppoのHA-1…
お、お、… OPPHAI!
168名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 07:11:35.88 ID:u2UlB+HV0
>>167
お、おしい!
169名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 08:40:24.55 ID:Zj7DVI7P0
>>166
単刀直入に複合機でてけ
って書けばいいのに
170名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 08:50:13.84 ID:3WJn8fJk0
>>166
ヘッドホンが秘めた真の力を呼び覚ますHA21と
原音を超えるDenDACの組合せ以外の選択肢は無いって結論出ただろ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 08:52:34.06 ID:HFt76rkJ0
おーぴーぴーおーえいちえーいちを
聴いたことない人達が音について語るスレ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 09:01:53.43 ID:nMsCvzlz0
聴く人の心に豊かな感動を灯す素晴らしい機種であるHA22TUBEこそが
この荒れ果てた住人の心には必要なのではなかろうか
173名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 09:13:58.62 ID:OVr7ia4J0
複合機を叩き出す事さえ出来れば
開発者ですら理解していない
ラックストーンという叩きたいだけの謂れなき妄言の被害者である
LUXMAN P-200こそがこの価格帯の真の勝者
174名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 09:24:42.84 ID:tkyUjwnC0
ついに迫害されていたP-200が表舞台で暴れる時が来たか
175名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 09:33:32.17 ID:qKr27ifJ0
テンプレですら複合機は誘導されているんだから
複合機の話題はやっぱりスレチだよな
徹底的に排除していくしかない

中華に取り込まれて携帯屋に成り下がった尾っぽなどゴミも同然
176名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 10:09:08.08 ID:3WJn8fJk0
手のひら返しすぎだろ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 11:34:49.76 ID:v/WncFhb0
中華に身売りしてエミライの餌食になった時点で
中身なんて関係なく叩くしかない
伝統を重んじるLuxman以外はゴミ未満
178名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 12:16:31.21 ID:wyspDhcs0
>>167みたいな救い用のない奴が使うのがゴミライ折扱い商品
179名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 12:24:25.27 ID:5IgmLsfH0
つまりこのスレの住人にはOPPO HA-1が最高って事だな
他の機種は使うなよ汚れる
180名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 13:04:33.65 ID:81oD2q4H0
PPO HA-1買ったお☆
181名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 13:20:48.14 ID:usOrXmjp0
おっぱい
182名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 14:02:33.07 ID:fhicd4BP0
いっぱい
183名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 14:32:22.27 ID:3s6J7Y340
ちっぱい
184名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 16:03:16.81 ID:5nK55hG/0
http://i.imgur.com/KaG4m3R.jpg
おっぱいはこれで再生させろ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 16:28:45.13 ID:3s6J7Y340
転載乙
186名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 00:25:39.27 ID:2JIaTwSt0
Oppo HA-1 + PM-1
Oppo HA-1 + PM-1…
お、お、… おっぱいビーム!
187名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 02:46:51.22 ID:a4rCKOKf0
>>173
日本語が怪しいけどP-200はそもそもラックストーン自体薄い
だじゃらラックス信者にも見放されて、逆に初心者には勘違いされやすいかわいそうな機種
188名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 04:54:49.33 ID:XLbmJ5pU0
ラックストーンなんて言葉に騙されてる馬鹿は出てけ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 23:32:53.50 ID:CttrQ5De0
861 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/11/12(水) 20:16:26.20 ID:SahJQdfy
リモコン付いたらいいのにな

泥なら青歯でいけんじゃね?

泥の話題すんな死ね

頭おかしいとしか思えん

862 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/11/12(水) 21:10:25.56 ID:tDi7gxe+
>>861
アンプ関連のスレで複合機に噛み付いてる人みたいだなw
190名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/13(木) 00:48:08.52 ID:aaLQbvgN0
>>189
他スレは他スレ
ここはここ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/13(木) 02:33:23.36 ID:DDuLVwKH0
>>77-78
KA-10SHmk3買ってみた
ほんのり柔らかな音なのは予想してたが意外とのりのよさもある
アニソンでもやわらかく聞きたいなら使える
あんまり真空管自体に興味なかったがサブにはちょうどいいな、これ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/13(木) 03:13:06.74 ID:yglYomBp0
>>191
専用スレあんだろ
真空管スレから出てくんな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/13(木) 06:40:16.84 ID:xZyCbnuO0
>>191
メインはOPPOのHA-1で決まりだな!
うらやましいぜ☆
194名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/13(木) 07:36:59.67 ID:QUTKRI/M0
おっぱい
195名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 03:21:54.88 ID:245mMBCb0
>>187
昔はDA-200のアンプ部よりP-200のほうがいいとはいわれていたが
他の機種に比べラックストーンらしくない音なので
信者からも押されにくい不遇な機種でもあるな

あの価格帯だとかなりいい音質だけどラックス機内だと
中途半端な立ち位置のためラックスアンチに
最も叩かれやすい機種でもある

幸薄い美人アンプっといったところなのが笑えるwww
196名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 03:28:55.21 ID:245mMBCb0
X-HA1とP200試聴したけど低音はX-HA1のほうがよく出ていて
高音はP200のほうが伸びてた感じ

ノリのいいX-HA1、美音のP200って感じでした

P-200は低音はよく出ていないと書かれていたが
音が軽いだけであってよく出てはいる感じはしたね

やっぱり思ったけど書き込みより実際に試聴するのは大事だね
197名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 03:30:48.80 ID:z7RKFn/U0
嫉妬渦巻くアンチが多い機種こそ素晴らしい証
つまりLuxman最高の機種はフラグシップモデルなどではなくP-200
つまりこの価格帯で最高の専用機はLuxman P-200をおいて他には無い
198名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 03:38:19.45 ID:245mMBCb0
いやそこまで褒めるほどの機種でもないけどね

さっき書き込んだみたいにラックス機の中だと微妙な立ち位置だし・・・
199名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 03:56:24.12 ID:z7RKFn/U0
良さを理解するのに修行不足なだけ
君がこのスレに来るのは早すぎるから出直してきなさい
200名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 09:04:23.61 ID:TuIMF7Hh0
ID:z7RKFn/U0
ウジ虫出直して来い
201名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 09:14:58.43 ID:zuhdm2EU0
>>200
そう嫉妬するなよ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 13:50:10.89 ID:6Q4zZFV/0
DA-100 : ラックストーンを期待するとガッカリします

P-200 : ラックストーンを期待するとガッカリします

DA-200 : ラックストーンを期待するとガッカリします

P-1u : ラックストーン

P-700u : ラックストーンを期待するとガッカリします

ほとんどハズレでワロタw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 14:15:57.00 ID:KC+8f0Lc0
そりゃ所有者の多い旧フラグシップ(P-1&P-1u)所有者が
他の機種をバッシングするから当然の結果ですよ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 16:39:11.09 ID:upFdIjas0
P-1の濃さを好んでたら他のはガッカリするのはしょうがない
700uとかアンプとしての能力はずっと向上してるんだけどね。上下の伸びとかぜんぜん違うよ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 16:48:15.38 ID:n1xFGuZ/0
p200がLuxmanの最高傑作なのは揺るがないけどな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 19:44:05.92 ID:llSmr4/i0
P-1uの真価はピンポイントでノイズを封印する様な鳴らし方にある
ぶっちゃけ解像度や暖色系の色づけはJADEcasaと大して変わらないんだが
ノイズや篭りが演奏の裏にまわるだけでびっくりするくらい聴きやすくなる
クラシックメインで40〜60年代のCDも聴くならP-1uをぜひ検討してみて欲しい
207名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 19:50:29.52 ID:DOf3te0O0
>>206
1のテンプレすら読めない荒しは出てけ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 20:39:52.91 ID:/6DbhCS+0
>>195>>196
P-200は電源ケーブルがDA-200より劣っているからな。DA-100と同じだし
P-200にJPA-15000とか付けたら、力強くなりそうだが
209名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 21:23:40.38 ID:FdTxZloF0
電源ケーブル等に拘れないお金のない人は低価格スレから出てこないから
ここの人たちはケーブル交換なんてデフォだよ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 21:49:50.92 ID:6y4tit2+0
ラックストーンはP-1だろ
他のなんてらしさが全くないだろ耳大丈夫か
211名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 21:55:36.30 ID:245mMBCb0
>>208
P-200にJPA-15000で音質が更に良くなるとはよく話題に出ていたよな

>>206のJADEcasaのくだりはネタだと思うが
P-1、P-1uとラックストーンらしいアンプときて
700uでらしさがなくなると・・・

700uはどちらかというとP-200の上位機種って位置付けのような音だよな
212名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 22:18:24.14 ID:3WGs6mnf0
今まで試聴した中で欲しいと思ったアンプは、P-1u、,P-200、P-700uだった。
で、買えたのはP-200なわけだが。
ラックストーンかどうかわからないが、欲しいと思ったアンプがみんなラックスなのは、
何か共通点あんだろうな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 22:38:48.84 ID:8sdk3IX80
>>210-211
ラックストーン(笑)なんて言葉に騙されてる情弱共はいらない
214名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 22:43:08.12 ID:245mMBCb0
>>213
言葉云々より実際に音を試聴していいと思ったよ

なんかわからんが聞きやすい音なんだよな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 23:48:07.88 ID:18I5WoIW0
NuForce HA-200の数少ない日本語の感想が
ヘッドホンは何が繋がってたのか気になります

> 私がヘッドフォン祭で試聴した中で2番目に高音質でした。
> 真空管HPAと見紛う(聴き紛う?)ばかりの音の分厚さ、圧倒的な駆動力、高S/N、A級ならではの低歪、滑らかさ。
> これで8万円(2台分)は安いです。
> ただ問題は音量調節が左右別々になってしまうところですが(笑)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000228618/SortID=18099845/
216名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/14(金) 23:52:34.91 ID:z65gk6HR0
>>215
価格に帰れ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:07:50.72 ID:vOK6p6Ja0
>>195
DA200のはテレビの付属並といわれるウンコだからたいていの単体機は勝ってるよ

>>212
単にあの上が伸びきらなくてソフトタッチな音が好みだっただけでは?
メーカーの癖の好みなんてそれこそ千差万別の話
ちなみに俺もそのへん買ってるんだけど買ってから1ヶ月くらいで飽きた
どの機種も
218名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:09:33.71 ID:mHs1ewlZ0
ずいぶん長引いてますねw
219名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:11:16.01 ID:K9djZUUn0
ラックスマンP200はそれだけ素晴らしい機種ってことですよ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:17:25.91 ID:SJrtBNtC0
ラックス好きも多いがそれだけアンチも多いから
しょうがないような気がするな

どの機種にしろ試聴が正義だろ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:18:33.52 ID:SJrtBNtC0
ラックス好きも多いがそれだけアンチも多いから
しょうがないような気がするな

どの機種にしろ試聴が正義だろ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:21:26.91 ID:PT/YEZ/j0
このスレのラックスをOPPOに、機種名を全てHAー1に変換すれば全て丸くおさまる
223名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:24:36.94 ID:dEK3OQ3V0
専用機最強=Luxman P-200
複合機最強=OPPO HA-1

これがこのスレの結論にして総意だから
他の機種の話がしたいなら各メーカースレに行けよ
無ければ立てろ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:25:07.43 ID:GI18v0WP0
大事なことなので2回www

まぁでもラックスってだけで拒絶反応起こす人は多いだろ

昔は定番機だったが今は他にも単体アンプで選択肢が少し?増えたからねぇ
(最近は複合機が多く出ているイメージだけど)
225名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:26:38.17 ID:dEK3OQ3V0
>>224
そんなどうでもいい書込するお前に存在価値ないから
226名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:32:02.42 ID:GI18v0WP0
>>203の書き込みが真実だろ

昔のスレから書き込んでいるけど、そういったレスがあったから
アンチが増えたのは事実だしね

でもこういう書き込みをしている自分はラックス機を持っていないという(爆w)
227名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:35:29.58 ID:GN7qnA5z0
ラックス☆スーパーリッチ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 00:43:28.32 ID:f3oOpX1k0
昔から所有してない人達が機種をひたすら叩くスレですし
229名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 07:49:10.49 ID:V1TDJkws0
やっぱりおっぽが使用者の質も含めて最高なんですよ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 20:18:04.20 ID:bATpvEP80
OPPO HA-1買ったのでHD700純正バランスケーブルでつないでみたけど違いがわからん
231名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 20:41:05.08 ID:fmJP3EFH0
あちゃー、それOPPOのHAー1じゃなくてOPPAーIっていうパチもんつかまされたなw
232名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 21:09:18.53 ID:j78gR1X30
いやいやOPPAーIが本物でHAー1が偽物w
233名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 21:10:15.06 ID:cAzs2zRH0
本物はおっぱいらしいよ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 23:28:44.50 ID:GI18v0WP0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
235名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 23:30:54.55 ID:GI18v0WP0
ところでOPPOはパイオツかいでーですか
気になるところです。(*´Ω`)  (・ )( ・)
236名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/16(日) 23:03:45.42 ID:qn0l7IAa0
237名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/16(日) 23:06:53.86 ID:uPH201Xg0
そんなの??げるとおっぱいが汚れる
238名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/17(月) 02:24:36.90 ID:qRlU962d0
OPPOのHA-1 売れていないんだってな
俺も試聴してみたが、音量は取れるが表現力に乏しいように感じた。
フルサイズのアメ車のような感覚。bのマークのカラフルなヘッドホンにはお似合いかも。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/17(月) 02:33:57.32 ID:z8Wb6BJG0
クソミミには良さが理解できないんだから売れなくて当然
売れ行きだけで良し悪しが決まるなら千円台のイヤホンヘッドホンが素晴しくて
ヘッドホンアンプなんてない方がマシって事で終わり
240名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/17(月) 03:49:16.75 ID:yOwsJ/S90
>>238
ハイレゾ対応シールの貼ってある製品でも買ってろ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 00:33:27.99 ID:8PJAqIJ20
>>238
あなたは地獄に落ちるわ
細木数子もそう言ってた
242名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 06:02:09.76 ID:zyY3FN0c0
>>238
わかる、スカスカの大味ってかんじだよね
243名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 07:03:11.23 ID:SkhY9M/E0
>>238
なかなか良い耳をお持ちですね
244名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 08:39:57.43 ID:5hjrAkYK0
>>239
そこは相対的販売数で考えないと
なんで絶対的販売数で語ってんの?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 09:02:57.44 ID:eTnGWuX20
売れてないスカスカ大味のアンプが気になって仕方が無い人たち…
246名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 09:53:43.70 ID:l+7U1T+v0
>>244
相対販売数で語ると世界各国でばかうれのOPPO HA-1がやっぱりNo1だね
247名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 09:59:39.34 ID:Ka5Lh9Wx0
相対販売数で語るならやっぱりDenDACとHA21が最高の組み合わせで無双してる事の証明
顧客満足度で言うとakihimesumomoloveさんが無双

つまり他のものを使ってる人は皆くそみみ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:11:42.58 ID:BNC/CRGm0
絶対的販売台数にしろ相対的販売台数にしろ日本国内に限定すれば
売れない商品は早々に消滅する百円均一で
20年以上の間定番商品として今も売られているイヤホンヘッドホン用アンプに勝てる機種はない

つまり2chにくる時点で音なんてどうでもいい札束信仰のクズ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:21:52.62 ID:MDFU8pmN0
>>244
ヘッドホンアンプ持ってない人>持ってる人
なんだから相対的に見てもアンプ不要で正しい
ヘッドホンアンプ持ってる人の中で相対的に見るなら低価格スレ以外は不要

むしろ販売数に関しては絶対的販売数で語らないと中価格帯以上の機種は話にならない
マイナー上等(売れてない)でいいなら相対的にみとけ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:22:48.96 ID:Qm4/ijgG0
>>248
???
いや、相対的に売れてれば消滅しないし
絶対数でしか判断されないなら、高価格帯そのものが消滅する
売上で音質評価したいなら相対数で語ればって話
251名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:24:37.37 ID:Qm4/ijgG0
>>249
絶対販売数ってのは、価格帯を無視した数のことよ?
中価格帯以上っていうなら、その中価格帯以上の商品の中で売れてるかどうかを判断しないと
低価格帯より数が出るなんてないんだから
252名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:24:40.08 ID:l+7U1T+v0
>>242-245は日本人らしく謙虚におっぱいを持ち上げた人達なんだから
マジレスするのはかっこ悪いっすよ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:28:17.08 ID:/99G6FL90
売上で音質評価なんて誰もしてない
札束の重みこそが全て
254名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:33:48.02 ID:l+7U1T+v0
>>250
売上で音質評価したいなら価格にでも池
2chでドヤ顔するなら絶対的販売数(球数が少ない)じゃないと話にならない
君みたいな勘違い君はこのスレにいらないから二度と書き込まないでね
255名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:40:34.68 ID:yV8LePx60
おっぽが売れてないって言ってる人に限って売上でのみ音質を評価して叩いてる事から
やっぱり、おっぽの所有者こそが中の人も含めて最高なんですよ
256名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:48:52.68 ID:3ysqylX50
「OPPOのHA-1。それは求心力の変わらない、ただひとつの複合機。」
257名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 10:56:13.19 ID:5A8HRiWY0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
258名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 11:09:22.19 ID:Qm4/ijgG0
>>253
うん、その通り
だから、100円イヤホンみたいな絶対的販売数台数で語るから、そうじゃなくて売上で話すなら相対的販売数ってことだろ?ていっただけ

>>254
は?何言ってんの?論点ずれてる
ドヤ顔とかの話じゃなくて、一番売れてる100円イヤホンが最強って流れだったから、
台数で良し悪し語るなら価格に対する相対的台数で語りなよって言っただけ
そもそもそんな話自体がバカバカしい
259名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 12:28:35.65 ID:5A8HRiWY0
>>258
黙ってろアスペ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 12:47:16.95 ID:l+7U1T+v0
>>258
わざわざ二度と書き込まないでねって教えてやったのに戻ってくるなよ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 12:50:48.74 ID:2YUARRdM0
>>ID:Qm4/ijgG0
馬鹿馬鹿しい事にこだわってるバカはお前だけだ価格から出てくんな
262名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 13:03:14.22 ID:zDM5atcK0
>>258
尾っぽが買えないからって話を逸らして暴れるのはやめてください迷惑です
263名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 13:14:10.12 ID:fX17P1Dg0
もう>>258をいじめるのはやめてあげて、泣いちゃうよ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 13:16:35.16 ID:dtXDPoKw0
どうせ本人は事実を指摘されても理解出来ないからヘーキヘーキ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 13:22:08.53 ID:B296Pdax0
>>258
ハンバーガーとコーラは世界中で売れてるから云々をヘッドホンに変えて煽ってるだけなんだから
お前もそんなに食いつくなよ
ここらのアンプ使ってりゃそれ相応の質感くらい誰でも知ってるからな
まあ海外製品は為替相場日本の代理店のマージンが高いだけってこともあるから注意するべきだがね

現地で10万円そこそこなのしょぼ複合機なのに日本で17万で売ってるせいで価格違いで中価格スレにも入れてもらえないとか
挙句に大幅円安になったせいで現地から直で仕入れても大してうまみがないとか
それゆえに工作員が炎上覚悟の連呼宣伝しか出来ない複合機とかあるし
266名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 13:49:58.27 ID:pYME8ghz0
http://i.imgur.com/WZb8Uw2.jpg
中価格集めたたたたたたた
267名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 14:34:44.55 ID:ategjqyy0
>>265
長文で嫉妬しても見苦しいだけだよ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 15:57:58.01 ID:Q1GKd3BB0
いつも通りoppoを買えない人たちが必死に言い訳を探してるんだよ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 16:10:35.43 ID:OpRyT1vo0
売れてないって言ったり売れてるって言ったり
言い訳の内容も無茶になってきてるけどな
270名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/18(火) 17:20:11.10 ID:JWK0wQf90
それら全てを受け入れてくれるOPPOのHA-1の懐の深さにいつも救われるのだと知れ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/19(水) 00:04:27.23 ID:zyYPZZyQ0
佐藤タイジ、ソーラー電力使用による音質向上を実演で紹介
http://natalie.mu/music/news/131400

やはりソーラーに行き着くのか
272名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/19(水) 00:35:30.63 ID:EAlvT6j30
音質には地熱が一番恩恵があるけど個人で導入できないしな
273名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/19(水) 23:39:04.02 ID:TSkvslfk0
>>269
ただの高価格スレの荒らしだからOPPOとかHA-1とかさっさとNGにいれとくといいよ
スレチに対する信者の宣伝ですらないのはみてわかるデショ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/20(木) 00:00:31.85 ID:2gXK8Q4Z0
http://i.imgur.com/m0mrXlD.jpg
http://i.imgur.com/IsUmUSw.jpg
買ったはいいけどプラグでっけええええええ!変換プラグか何か用意しなきゃ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽
275名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/20(木) 02:54:37.36 ID:nt5SkPYl0
>>273
買えないからっていい加減見苦しいよ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 01:49:55.38 ID:Qamz5bLH0
オーディオを極める道のりは長く険しいものだ。
だけど千里の道もOPPOからと言うじゃありませんか。
OPPOのHA-1から始めてみませんか?ーオーディオ道
277名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 03:15:58.57 ID:EdJrlkLH0
>>275
買えないとかじゃなくて中間マージンのせいで高価格になっているだけの機種で
中価格帯並の音質だとは思うからそれならあまり音質が変わらない
U-05の方を購入検討するかな
278名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 03:44:42.91 ID:QA+I84W60
今のご時世どれでもいいなら国産を応援したいしね
279名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 04:12:23.04 ID:30pckDI10
中華尾っぽ業者必死でワロタ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 04:30:01.49 ID:mB2ysOVu0
>>277
どっちにしろ複合機はスレチなんで
281名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 04:45:06.02 ID:S2cHMxbC0
中価格帯の音質だと思うなんて
おっぽを買えない人はこんな時間でも妄想を盾に自己弁護しなきゃならないのか
哀れすぎる
282名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 08:42:27.11 ID:yveVnIjE0
1日に何ワードいれて書き込むとかノルマあるんだろうな業者
283名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 09:53:38.64 ID:wf7bZ3270
書き込みほとんどない日もあるのに
そうまでして業者認定しないと自分を保ってられないんてすね
284名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 12:06:17.66 ID:0RKOK4Ph0
1円/書込 みたいな惨めな人生送ってるんだろうな
285名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 12:35:06.06 ID:8EhROvFV0
>>277
複合機のサブ買うつもりでいろいろ聞いたけど
あのチャイナ企業のBD機はそこそこよかったがHA-1は微妙だった

U-05は駆動力が大きくないところだけ注意したほうがいいけどまとまりはいいし、癖が薄いからなんにでも使いやすい
ま、アンプ部はしょぼいっちゃしょぼいが
アンプ部がそこそこ優秀なマランツはBTLとアナログアウト放棄してるからU-05との比較なら一長一短
HR/HM聞くなら終売のsd1.0ですら健闘してるからオクで安いのあったら狙ってもいいかもよ

>>278
応援する気なくても1ドル70円台を知ってると海外製品なんて買う気なくすよ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 13:51:34.91 ID:loB77uHUO
バランスに拘らないなら最近の機種じゃなくてもいいんじゃね
てかバランス化ってヘッドホン毎にケーブル代もいちいち掛かるから
中途半端な複合アンプ買って妥協する人の選択肢じゃないと思う
287名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 14:39:13.31 ID:7zdQmMiF0
>>285-286
複合機はスレチなんで出てけゴミクズ共
288名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 14:42:44.77 ID:6VXjlwUB0
このスレでの最強機種はluxman p200って結論出てるし
複合機の話がしたいなら専用スレ行けばいい
289名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 14:45:21.82 ID:5arz3sjz0
価格帯を制限しないとHA21に勝てない哀れな機種
それがP-200
290名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 14:56:27.25 ID:ePDnbtl90
>>285
円高円安関係なくヘッドホンアンプスレは
国内販売されている物は代理店価格優先で個人輸入禁止、
一時的な特価品の話題も禁止なんで新参は書き込まないでください
291名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 15:06:46.90 ID:6VXjlwUB0
前スレでヘッドホンアンプスレの詳細を新参に説明して
複合機を追い出すためのテンプレ改変まで行ってスレ立てした
1様の言い分は聞かないとダメだな
292名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 16:23:22.57 ID:pvQE52td0
おっぱいが売れると困る人達が必死に言論を封殺しようとする
これこそが素晴らしい機種である事の裏返し
293名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 16:45:46.06 ID:AmCZIxDd0
>>290
代理店価格優先ルールなんて無いよん
294名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 17:22:55.83 ID:dlTtFIOc0
>>293
新参は書き込まないでください
295名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 17:25:18.52 ID:4LLqzzeY0
おっぽかえよ。中途半端なやつ選ぶより
296名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 19:04:59.43 ID:x88Ahpj90
oppo最強でもう語ることないしスレは暫く立てないでもいいな
297名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 19:35:50.34 ID:8EhROvFV0
>>286
それはそうだけどね
だからsd1.0なんておそらくここの住人は誰も知らなさそうな機種も挙げてみた
最新チップが最強みたいな説もそろそろ化けの皮がはがれてきたしね
ESSチップにもいいとこはあるんだけどさ

>>293
まあどっちにしても10万以内で買えなくなったな
買えたとしても7万くらいが個人的には適正価格かな
U-05よりしょぼいのは確か
298名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 20:10:20.72 ID:GyqNHkLh0
>>297
さすがヘッドホン先生は詳しいねー
299名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 21:08:25.76 ID:AmCZIxDd0
>>294
新参はお前だろ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 21:13:59.71 ID:XRu8Lhw90
>>297
複合機が語りたいなら出てけ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 21:15:17.99 ID:CmUj6HIn0
P-200とU-05ってどっちの方が分解能高いんだろうな。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 21:16:51.98 ID:6VXjlwUB0
>>299
お前みたいな古参がヘッドホンアンプスレをこんな惨状にしてるんだよ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/21(金) 21:17:48.53 ID:1wRV6u3W0
>>301
ゴミみたいな複合機なんて低価格スレの専用機の足元にすら及ばないよ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 00:50:08.45 ID:Y6ZCT8e50
自演でこのスレを荒らすとはよほどoppoが怖いらしいな
305名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 01:52:57.77 ID:1XZKDjfh0
>>297
ES90XXはレンジが広く見通しがいいぶん、そのせいで中域がスカスカ気味の傾向
バランス化するときの特徴としても分離が向上するから、ES系DAC+バランスアンプだと余計にスカスカ度が上がるわけだ
こういうときに単体機だとDACの交換である程度調節できるけど複合機だと無駄が多くなるんだよな
306名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 02:33:49.97 ID:RI7YTdgc0
>>305
複合機はスレチなんで専用スレでどうぞ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 04:31:14.71 ID:1XMTazx+0
ヘッドホンアンプのブームを作った火付け役 DenDAC

あまりの完成度の高さに他のアンプメーカーの敷居を上げてしまう始末

それは中価格スレも例外ではなく DenDAC という名機に
音質的では飲み込まれてしまった状況

恐ろしいまでの解像度、見通しのよいクリアーさ、どんなヘッドホンにもあう
音作りはまさに【原音超えてる!】と言われてもしょうがない程の
完成度であったのだ

嫉妬した中価格スレの信者達は荒らしと書き込み
コスパが良すぎるという事実に対し辛辣な現実を受け入れられず
いられるのだと思います。

ピュアな気持ちを超えてみませんか? 【原音超えてる!】DenDAC!!
308名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 10:04:07.55 ID:T2NFWWIG0
何でそんなにNG登録して貰おうと必死なの?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 10:26:55.94 ID:qxovlOfh0
>>308
お前の存在がNGだろ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 13:14:29.33 ID:Yxej5H9F0
中途半端にU-05とかHA-1買うぐらいならHA21の方がいい
殆ど音変わらないからwwwwwww
311名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 13:19:58.26 ID:KespP13a0
HA21の方が音いいだろ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 13:47:11.01 ID:B9NaQh6B0
オーテクだけはガチ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 14:38:56.39 ID:nqZaWXepO
HA5000はオーテク用と思われてるのかまるで話題にはでないが
普通にいいアンプ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 15:01:00.83 ID:OgXyEqNN0
>>313
それは見た目重視のゴミだろ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 15:45:12.07 ID:VRzyF3Y50
オーテク用以前に良い所が全くないから話題にすらあがらないだけ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 19:40:46.74 ID:vpl9/nBC0
>>313
マジでこの価格帯では最強だと思うけど、なんで話題にあがらないんだろうね
まあオーテクっていうので食わず嫌いみたいになってるのか
317名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 20:00:56.26 ID:S1Z9rthv0
>>316
お前が糞耳なだけだよ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 20:34:56.11 ID:/ZAefFEf0
あの狭い箱庭的な鳴り方で、音も耳元直ぐでもOKな人なら
音もキンツキ気味
それがHA5000
319名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 21:11:08.33 ID:vpl9/nBC0
>>318
まあ確かに付属の電源ケーブルだとそんな音だった
320名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 21:32:03.40 ID:S1Z9rthv0
ケーブル程度で左右されるようなゴミはまだまだ未完成のゴミっすよ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 21:39:35.86 ID:Y6ZCT8e50
ケーブルで音がかわっちゃうようなのは安物
322名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/22(土) 22:16:10.15 ID:8z8bf2Mh0
オーテクの最高傑作はHA21
次点でHA22TUBE
323名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 19:15:52.16 ID:N52324No0
HA21(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

うん、いい機種だとは思うよ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 19:39:38.86 ID:s4r9qOO30
>>323
まだまだ修行が足りない
耳を鍛えて出直してきなさい
325名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 19:49:37.12 ID:N52324No0
>>324
[隠れ] プププッ (*^m^)o==3[壁ドン]

いやいや、HA21はDenDACに比類する程の
いい機種だと思うけどな( ・`ー・´) + キリッ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 20:01:11.42 ID:W5yMI3460
DACとHPAを並べて語る時点で初心者
そんなあなたでもおっぱいは無限の優しさで受け入れてくれます
327名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 20:03:48.04 ID:N52324No0
そのおっぱいは彼女のおっぱいより揉みごたえありますか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 20:06:30.42 ID:W5yMI3460
人間が如何に低俗かつ自分勝手で不潔で劣化していくのか
優しさだけでなく現実をも教えてくれる厳しさを併せ持つ
それがおっぱい
329名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/24(月) 20:12:55.69 ID:brBAxfx50
みなさん、ボクは今日、亡くなった高倉健の代表作『POPPO YA』とOPPO HA-1って名前が似てるなってふと思ったんです
やっぱり万人に愛される運命だったんだね、OPPO HA-1(涙)
330名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 00:17:22.97 ID:QRyrAOPF0
故人まで巻き込むのか
最低だなOPPO HA-1
331名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 00:28:34.88 ID:pH3r6zA10
>>330
oppoのせいにして故人まで冒涜するお前の方が最低だよ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 16:39:39.03 ID:O9mYT7tS0
>>330をどう読めば故人を冒涜してることになるのか分からない
333名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 16:44:40.93 ID:K3UQuXGh0
>>332
故人の心情なんて誰もわからないものを持ち出してきて
勝手に巻き込むとか言ってる時点で故人に失礼
一般的な教養を身につけてる人なら黙ってスルー
334名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 16:49:24.83 ID:oHgQx3oR0
このスレに書き込む人に教養なんてあるわけないだろ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 00:13:25.25 ID:vTime79q0
OPPOのHA-1への愛で溢れてるがな
336名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 03:56:17.20 ID:p1bvp8Uh0
中華アンプと健さん関係ないだろw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 07:19:08.46 ID:v+sZAVxN0
中華のoppoはアンプ売ってるoppoとは別資本(中華が名前を借りてるだけ)なの
まだ同一だと思ってる馬鹿がいるのか
338名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 08:02:09.13 ID:IQgQazzZ0
この世の一切はOPPOに帰依するというよい例ですな
339名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 12:19:34.96 ID:rjyQfy0q0
あぼーんばかりなのもあれなんで

前々から聞いてみたかったHA-200のモノアンプ聞いてみたよ(ONKYOじゃないよ
結論から言えばかなりいいね
低域ズンドコでノリノリのX-HA1とは使い分けられる音傾向
問題点はやはりあの目安の無いボリュームだな
ビット落ちをきにしないならPCの音量操作で解決できるしDACでゲイン調整できればいいんだけどね
340名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 12:47:50.96 ID:HpSp+tlI0
>>339
是非0PP0のHA-1と比較してみてくださいね、待ってます☆
341名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 13:17:53.70 ID:i680+kRj0
>>339
誰もお前のことなんて呼んでないし書きたいだけならブログでやれ
かまって欲しいだけなら価格から出てくるな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 13:31:21.95 ID:6hScpY220
>>341
>>1を100回読んで死ね
343名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 15:02:43.24 ID:GkKDzb8p0
>>339
LUXMAN p200の足元にも及ばない粗悪品で満足してる人はこのスレにはいらないんで
344名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 15:06:41.59 ID:OwtPhRaw0
>>342
お前こそ>>1を声に出して100回読んでから二度と書き込むなよ

荒しの立てた勝手に改変されたスレで言っても仕方ないけど
345名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 15:18:18.99 ID:tWIwPuuo0
低音ズンドコしか書けないような感想しか出ない様じゃ何使っても宝の持ち腐れだし
>>339がこのスレに居なくてもいいのは当然の事
そもそも試聴しかしてない>>3も守れない人に価値なんてないし
買ってないのなら妄想乙で終わり
346名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 15:28:52.52 ID:OwtPhRaw0
上げてまで煽らなくてもID変えてまで擁護必死ですねの1文でいいだろ
参考にならない書き込みなのはそのとおりだけど
347名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 15:34:44.51 ID:GD1v8kzF0
>>339
ズンドコさせたいならBOSEのヘッドホンでも買ってろ
HA-200の話がしたいなら買ってから出直してこい
348名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 15:53:18.96 ID:hYmJGlYq0
スレタイに中価格ってあるからスレ開いてみたら3〜10万て・・・
1万超えた時点で高級品じゃないですかー
パソコン買えちゃう
349名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 16:26:22.79 ID:TS77cgqJ0
ヘッドホンアンプスレでは札束の重さが全てです
写真のUPは必須です
写真をUP出来ない人は書き込むな
スレ違いの話題禁止
機種について触れるときは必ず自分の感想なのかを明記しろ
自分の感想として一般論言うの禁止 
20万ぽっちの機種も買えない貧困層はオーディオ語る資格ない 
祭りに行って試聴してきたドヤァ
って試聴だけで買わない人のゴミレビューは要らない
自己アピールしたいならブログや価格やtwitterでやってください

音の違いかわかるなんて言ってる奴はオレすげーしたいだけ
ド貧民は邪魔なだけ
両方とも徹底的に叩いて追い出すべき ←NEW!!

ヘッドホンアンプスレ住人たちの総意ここまで。
総意に従わない人は徹底的に叩かれるのは当然の事ですので注意しましょう。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 16:43:10.88 ID:OwtPhRaw0
>>348
金銭感覚狂ってる相手に関わる前に早くこの板から出ていくんだ(´・ω・`)
351名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 17:18:01.60 ID:qiyudkpf0
>>348
札束の重さが正義だから当然っすよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 18:45:44.59 ID:rjyQfy0q0
製品の好みはどうでもいいけど(上のもただの個人的感想だし
一台4万円、2台で8万円の製品のスレの分類にケチつけたいID:OwtPhRaw0も荒らしの一味?もしくは糖質か
353名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 18:59:31.05 ID:JPgwyFwV0
>>352
お前が糖質なだけだよ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 19:06:14.57 ID:NSqPSc2/0
どうでもいいなら最初から書き込まないで黙ってりゃいいのに
355名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 19:33:48.22 ID:teZY5bm00
>>352
全く役に立たない書き込みをしておいて他の人を叩き始めるとか白々しい
356名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 20:00:03.94 ID:OwtPhRaw0
レスしてる相手すら理解できない人が俺を荒らし扱いしてて草
357名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 21:00:36.18 ID:UfsbqSxj0
>>352
叩かれて当然の書き込みをしておいて開き直るのは見苦しいだけですよ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 21:38:34.61 ID:08RiklXr0
しかし、一人の基地外でアンプスレ全滅とはねえ
何が彼を駆り立ててるのか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 21:59:18.19 ID:reiD+o/Z0
未だに荒らしてるのが1人って拘ってる人は何がしたいんだろう
別に1人だろうと大勢いようと変わらないのに
360名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 22:42:31.20 ID:Kk0VI5kf0
豆腐メンタルだから一人って事にしておかないと叩かれた時に自分を保てないんだよ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 01:01:47.48 ID:cY1IqkCk0
ここで一句、

紅葉と
耳を彩る
OPPOかな

362名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 02:08:23.52 ID:J/v0GcBG0
なんか荒れてるみたいだけど、以前のこのスレで相談して回答のあったKA-10SHやっと買いました
答えてくれたひとまだいるか判らないけどありがとうございます
今帰宅してからずっと聞き続けてるけど素人ながらに聞いてても本当にいいアンプと思う
10万円以上のアンプはもう買わなくて済みそうだ、本当に重ね重ねありがとう
363名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 02:34:28.26 ID:NaehdoUE0
>>362
その程度でまんぞくするクソ耳なら
もう二度とこんな所に来るなよ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 02:44:06.49 ID:XbcTmShy0
>>362
真空管HPAはスレチなんでお引き取りください
365名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 02:57:51.64 ID:/g+UKtvJ0
こんな下らん奴が複数いるなんて考えたくもないよ
目眩がする
366名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 03:05:56.16 ID:ypcmguVA0
荒らしを全部既にいない過去の荒しと同一人物と言う事にして
程度の低い住人を助長させた結果が今の状態なんだろ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 03:16:56.78 ID:kIJTRdH10
>>365
その感想はただの同族嫌悪だから諦めろ
わざわざここを見てそんな事を書き込んでるお前さんも同じ様に下だらん同類だよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 03:25:50.24 ID:y2rZoi540
>>362
おっぱいを手に入れないで別の物を買ってしまったなんて
礼節どころか衣食住を放棄するにも等しい失態ですよ
騙された事を自覚するべきです!
369名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 03:59:48.82 ID:xXBUa4vs0
>>362
ヘッドホンの秘めたる力を呼び覚ます最高のアンプ
HA21はいつでも貴方をお待ちしています
370名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 06:32:02.69 ID:DAnSiCDB0
なんならOPPOのHA-1はリムジンで迎えにいくから!
371名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 09:56:39.69 ID:baR0ZeM40
世界を股にかけるものそれが、oppo
372名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 15:42:10.94 ID:YnxxuWd50
>>365
お前みたいな下らない奴がいるなんて吐き気がする
373名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 16:12:42.65 ID:SA4VB4Lm0
>>362
見たとおりだが、荒らしがルーターリセットしながら単発レスつけてるだけだからあんまり気にすんなよ。

KA-10SHは売れてるせいかもうバージョンアップ3回も重ねてて最新のは無改造でもとてもいいアンプだよ。
最悪壊れても春日で修理が出来るし高価格アンプ持っててもサブに使えるやつだから大事に使うといい。
おれはリミテッドをチョイ改造してずっと使ってる。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 16:19:37.65 ID:549Dl7ym0
>>373
真空管はスレチだから専用スレから出てくんな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 16:24:24.55 ID:WoMXQabG0
おっぱいやp200を選ばなかった心残りを持ち続けると
>>373の様に買った機種を素晴らしいと思い込まないとならない哀れな人になってしまう
376名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 16:33:41.31 ID:kIJTRdH10
どんな些細な選択でも後になって振り返ると
後悔しか残らない選択が人生には存在する。
その人生の岐路を見誤ると単発がーなどとどうでもいいことに責任を転嫁し続けて行かないと
自分で自分を許せなくなってしまうのである。

簡単に言うと、俺は悪くない単発が全部悪い( ・`д・´)
377名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 16:48:56.49 ID:pxM1f4lm0
>>373
単発は全部荒らしの自作自演
2回以上書き込んでるのは荒らしを煽ってる馬鹿
真っ赤になってまで必死なのはどこぞの工作員なのがナイスなヘッドホンアンプスレですよ

暗黙の了解をわざわざ書いたり、
書かせたりしないでください┐(´д`)┌ヤレヤレ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 17:55:47.18 ID:Up5EZ4yX0
定期的に荒れてるアピールをする為のネタ&自治&荒しを自演してるんだし今更
379名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 18:16:11.89 ID:wPnKJkC90
この価格帯では圧倒的すぎる故に敵の多いp200
並ぶ物のいないおっぱい

買えない人の執念は恐ろしい
380名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 20:01:05.41 ID:J/v0GcBG0
>>373
いや言い返すレスすら見事に単IDばかりなのでそれは承知しております、ご心配なく
リミテッドということはゴールドの筐体のもう1世代前のものでしょうか
自分は改造どころかキットすら手を出せないので完成品購入でしたがそれでも大満足です
いずれ球交換、ヒューズ交換くらいはしたいと思いますが、大事に使っていきます、ありがとう
381名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 20:31:03.33 ID:qGJEtHTs0
>>380
次から真空管スレでやれよ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 20:54:24.89 ID:z34eR+yt0
単発を否定しておきつつ単発にお礼を言う
これが嫌なものは見ないヘッドホンアンプスレの真実
383名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 20:59:56.77 ID:kIJTRdH10
単発に発言権なんてないから当然の事よ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 21:57:56.75 ID:r5MpSlY00
誰でも最初は単発なんですけどね。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 22:11:01.90 ID:Pg79OOBJ0
過去スレ見ればわかるけどスレの性質上単発の方が多いのが当然なのに
それすら否定しないとやっていけないんだろ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 22:30:35.85 ID:kIJTRdH10
>>384
2回以上書き込んだ所で必死乙とか社員乙とか真っ赤()
って煽りに変わるだけですよ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 22:47:07.57 ID:QDf8Ar4p0
やめてくれ、もうOPPOのHA-1のために争うのはやめてくれえぇええええええええええええええええええええええええええええええええ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 22:50:27.06 ID:sdj/Ke6W0
>>373
初めて知ったけどなかなか面白そうなアンプだな
HP-A3につないでも楽しめるんだろうか・・・
389名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 22:55:20.29 ID:NPCwzRA40
>>388
真空管スレでやれゴミクズ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 22:57:07.66 ID:kIJTRdH10
>>388
初めて知ったとか流石に白々し過ぎます(>_<)
391名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 23:01:43.11 ID:WoB1Y3Uv0
>>388
想像できないほどの凄い音だから買えばいいと思うよ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 23:55:48.44 ID:4+niV9Sd0
江見雷がまたなんか出したぞwwwwwwww
393名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 00:08:46.08 ID:E/g2VYrY0
>>390
返す言葉も無いな
まぁこれくらいの値段なら失敗しても知れてるしキット買ってみるか
394名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 00:31:11.29 ID:V5V+edRh0
>>392
おっぱいが奇跡的に神機種なだけで
それ以外の絵未来取り扱い品はゴミしかないだろ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 00:37:45.76 ID:gwmwN+Hi0
>>393
以降は真空管スレでどうぞ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 00:50:04.66 ID:ea0g1cGr0
>>392
糞アイテムが増えようがこのスレには関係ないだろ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 01:22:53.58 ID:xOtKnxlC0
おっぱいに優しくゴミライには容赦ないスレ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 03:42:10.25 ID:HCfb5KIR0
おっぱいの素晴らしさは代理店がエミライと言う事を差し引いても至高の存在だからな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 12:02:18.32 ID:A+w+8dy10
HA-1って複合機じゃん
400名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 12:35:33.54 ID:nyKpTsCK0
そんなこともわかってなかった人はこのスレに要らない
401名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 12:37:16.25 ID:A+w+8dy10
うん、だからOPPOもこのスレから消えようね
402名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 13:01:23.64 ID:n2kiEX7D0
嫉妬のあまりおっぱいを叩き出そうとするなんて哀れな
403名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 13:15:10.97 ID:xOtKnxlC0
>>401
高中低価格真空管スレで複合機でてけの荒らしは
複合機スレから出てくんな
404名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 13:36:20.17 ID:LMtTedYh0
1台目のスレから見てるけど
ID変え変えくんが勝手にいってるだけで中価格スレは複合機も真空管も拒否してないからな
あるのは価格帯の基準だけ
ゴミライのアレは個人輸入しようが代理店価格で買おうがスレチというだけの話
405名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 13:40:49.37 ID:e4i41aHZ0
3~10万スレに行けば代理店価格絶対(テンプレ記載)でテンプレ通り話題に上がってないんだから
見たくないならそっち行けばいいだけなんだし
反論してるのも自作自演だろ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 13:43:26.96 ID:NOvCwrSi0
>>404
古参アピールしかできない時代の流れについて行けない老害は
墓石購入検討スレから出てくんな
407名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 13:52:44.01 ID:xOtKnxlC0
複合機禁止君がテンプレ改変スレ立てして
複合機禁止じゃないスレは削除依頼出されて
↑に反論した奴は単発を理由に荒らし扱いされたスレを使い続けてる時点で……
408名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 14:07:37.34 ID:mgJjn0a40
エミライが新製品を取り扱うことになったからってお前ら反応し過ぎ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 15:40:51.72 ID:WYE+0FHc0
oppoが最高なのはスレのルールがどうなろうと揺るがない
410名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/28(金) 21:35:34.61 ID:L2BUplLo0
古参アピールとか新参がどうとか言いはじめたスレは廃れるだけ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/29(土) 01:03:56.82 ID:shmtOXir0
oppoが最高なのはスレが廃れようと揺るがない
412名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/29(土) 16:02:52.06 ID:FbABKuI20
oppoが最高なのはおっぱいが揺れようと揺るがない
413名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/29(土) 16:18:44.66 ID:0s0Gm4nX0
OPPOは大好きだけどエミライは大嫌いってことでOK?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/29(土) 16:27:57.59 ID:2g/YDWYO0
エミライが好きな奴なんているの?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/29(土) 19:00:49.71 ID:FbABKuI20
鏡よ鏡、世界で1番音がいいアンプはどーれ?

「、、、OPPOのHA-1です。」

ムキィー、私を差し置いて音がいいなんて許せない!!
だけど、みんな大好き!!


   ☆★☆OPPOのHA-1☆★☆


おわり
416名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 00:54:30.79 ID:arFsHZmf0
いつから真空管がダメなんてなったんだ?
>>1のどこにも書いてないし

スレに相談に来る人は予算(価格帯)だけで判断してどのスレに来るか選ぶんだから
半導体だろうが真空管だろうがヘッドホンアンプなら問題ないだろ
417名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 00:58:42.49 ID:TL9xwiuV0
>>416
真空管スレが出来てからはずっと誘導だったろ
新参は古参に黙って従えばいいだけ
418名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 01:01:45.79 ID:AA84Yv800
古参のなにがそんなに偉いの?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 01:07:10.01 ID:3YP7zM6/0
>>416
荒らしの目的にいつから?なんで?とか聞くだけ無駄だよ
>>404が否定してるのに>>417みたいなこと書いてブーメラン投げる前から頭に刺してる馬鹿だし
420名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 01:08:08.87 ID:rTAr+rGN0
そりゃ邪魔者を排除してヘッドホンアンプスレを糞スレにした偉大なる方々っすよ!
421名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 01:13:15.18 ID:xXh2Ugme0
低価格はHA21とDenDAC
中価格はP-200とおっぱい
高価格はDARKSTAR
真空管はHA22TUBE
ナイススレではGOLDMUND

って各スレで無双してる機種別れてるしそれ以外を語るなんて時間の無駄
お薦めが知りたきゃどのヘッドホンアンプをかえばいいかスレに行けばいいだけ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 02:32:19.43 ID:HljHkD5u0
>>419
そうだよなお前みたいな人しか残ってないから糞スレになったんだもんな
423名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 03:53:38.99 ID:oVibSRyD0
要は荒らし君が飽きたころに、分断されたスレのひとつを元に戻せばいいんだろ
それまでテキトーに相手しておきゃいいんだよ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 09:34:53.98 ID:hdif45+t0
OPPOのHA-1はいつでも誠心誠意相手してくれる
425名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 09:45:35.39 ID:1smo7Wke0
>>423
荒らしに構うのも荒らしです

馬鹿は黙ってろ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 10:30:39.56 ID:4v+h5WO0O
>>425
まぁそう僻むなよw
427名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 10:36:59.04 ID:EMfQNBee0
HA-1を買えない人が話を逸らそうと必死
428名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 13:13:37.40 ID:rwQUlXBf0
ヘッドホンアンプスレでは札束の重さが全てです
写真のUPは必須です
写真をUP出来ない人は書き込むな
スレ違いの話題禁止
機種について触れるときは必ず自分の感想なのかを明記しろ
自分の感想として一般論言うの禁止 
20万ぽっちの機種も買えない貧困層はオーディオ語る資格ない 
祭りに行って試聴してきたドヤァ
って試聴だけで買わない人のゴミレビューは要らない
自己アピールしたいならブログや価格やtwitterでやってください
音の違いかわかるなんて言ってる奴はオレすげーしたいだけ
ド貧民は邪魔なだけ
両方とも徹底的に叩いて追い出すべき

ヘッドホンアンプスレ住人たちの総意ここまで。
総意に従わない人は徹底的に叩かれるのは当然の事ですので注意しましょう。 ←NEW!!

これらのテンプレに従い、楽しいスレにしましょう。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 17:52:44.48 ID:arFsHZmf0
>>417
> 真空管スレが出来てからはずっと誘導だったろ
真空管スレが5年前にでも立ってずっと続いてるならな

実際は1〜2ヶ月前にお前らが勝手に立てて同意も無く必死に誘導しようしてただけだろ
寝ぼけたこと言ってんな
430名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 17:55:24.32 ID:arFsHZmf0
真空管スレと同じ論法で0PP0スレ立てて誘導すれば荒らしも沈黙するしかないってことか?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 18:06:21.93 ID:NQHCH0gv0
初代ナイススレから過去ログを順番に見ればわかるけど真空管スレに限らず価格別スレ含めて
細分化のスレができたときに基本は誘導(禁止というわけではない)だよ

お前が細分化して荒らしたいだけじゃないの?
細分化して解決すると思ってるならスレ立ててくればいいよ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 18:07:30.46 ID:rTAr+rGN0
>>430
スレ立て早くしろよ(・∀・)ニヤニヤ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 18:12:06.70 ID:wZBAXxC30
おっぱいを早く追い出してP-200無双の時代にするべき
434名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 18:42:43.83 ID:0azoblqt0
LUXMANなんて時代遅れのゴミメーカーも一緒に追い出してSPLが絶賛される時代ですよ!
435名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 20:36:52.25 ID:R4nSJhGk0
コスパ悪いしな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 20:41:15.34 ID:V6zLisz50
オーディオでコスパ求めるんならヘッドホンアンプなんていらないだろ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 22:51:40.16 ID:FHDzweVY0
http://i.imgur.com/yxoYRe6.jpg
http://i.imgur.com/j9EnoSX.jpg
http://i.imgur.com/4nEoH2k.jpg
10万円のバランスケーブル買ったけどiPhoneに刺さらないしくそすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 23:01:53.24 ID:GpV9eXUd0
iPhoneに刺さらないゴミなんて投げ捨てるんだ
439名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 23:31:46.77 ID:rTAr+rGN0
>>430
スレ立てマダー?( ゚Д゚)y─┛~~
440名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 23:41:46.79 ID:0aFfKCfh0
アジかよiPhone捨ててきた
441名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 23:49:25.24 ID:8wTZJXEe0
>>429
誰も突っ込んでないけど真空管HPAスレ2006年から続いてるのに何言ってんだお前(´・ω・`)
442名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 12:17:06.74 ID:R8Nzw7L+0
このスレ立てた独自理論を振りかざす自称古参様に何言ってもだめだろ
反論する人を全員荒らし認定したり正規スレを削除依頼出す変人だし
443名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 20:59:05.09 ID:mth9jdT90
最強音質 X-HA1

おっぱいなんてなんのその
444名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 21:17:02.03 ID:rFg/vuY/0
>>443
クソ耳にはそれで十分なだけだろ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 22:33:46.44 ID:2iWmq1b80
>>443
P-200の足元にも及ばないゴミだけどな
446名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 22:50:21.21 ID:hNX91XQa0
http://i.imgur.com/UQP3WKy.jpg
おっぽとかアホが購入するもの。支那製とか半日かよwwww日本人ならKORG1択
447名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 22:57:27.31 ID:JgLn3JHp0
そうなん?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 22:58:17.74 ID:+iBhhNhd0
おっぱいに対抗してる時点で雑魚
SPLの足元にも及ばない
449名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:00:51.72 ID:keGivPsB0
>>446
複合機はスレチなんで

マルチしてるくせに複合機スレだと叩かれるのが目に見えてるからって
複合機スレだけ書き込まない弱虫
450名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:01:15.41 ID:hNX91XQa0
http://i.imgur.com/EO6ejzX.jpg
http://i.imgur.com/zZY7hcw.jpg
おっぽに繋ぐと5000円のヘッドホンが50000万円になるぞwwwwwwwwwwww
451名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:06:10.70 ID:AJ7Yr9Mo0
>>441
真空管はそうだな

だが複合機はマサにそいつが指摘したような内容
ちょい前に荒らしが勝手に複合機スレ立てて勝手に誘導始めて今も駐在して言い続けてる
(どれがそいつかは一発で分かる程度の奴)

スレチスレチ言ってるてめえだよ気持ちわりい
452名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:07:13.82 ID:+iBhhNhd0
>>451
嫌なら新しくスレ立てて
このスレ立てた1みたいに他スレは削除依頼出せばいいんじゃね
453名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:17:52.56 ID:WASnHcVS0
画像をうpしているID:hNX91XQa0だけが正義であり絶対
画像もうpできないのにスレについて語り始めるとか荒しもいいとこ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:28:43.33 ID:hNX91XQa0
http://i.imgur.com/30vNopE.jpg
http://i.imgur.com/1Le7N0L.jpg
おっぽはくそ振り込んでからシルバーモデル自宅に届くまで2週間以上かかった。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:40:27.80 ID:X8BtXIZj0
遅いメーカーは1~2ヶ月待たされたりするし早いほうじゃね
遅けりゃいいってもんでもないけど
456名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 23:53:53.80 ID:Jh/UIvom0
>>450
お前がFF14やってるてことはわかった
457名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 00:01:55.44 ID:4DY9WgCc0
>>452
そういう問題じゃない
>>407の内容が事実であって、荒らしの勝手に作ったテンプレやルールがまかり通らなければこのスレで全く問題ないんだよ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 00:26:06.19 ID:xvD1hpSM0
>>457
まかり通ってるじゃん
459名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 00:38:23.01 ID:JPzA+i/a0
おっぱいを買えないからって争うのはやめたまえ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 01:08:38.47 ID:MjerrPpP0
単発を荒らしと一纏めにしてマトモな人を追い出しておいて
今更スレのルールとかいわれても
461名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 01:33:54.43 ID:3ShJ0o8j0
>>458
荒らしの勝手に作ったテンプレやルールを皆で無視すれば問題ないって話だろ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 02:01:25.72 ID:cLtzFxR90
従わない奴は単発関係なく追い出したいだけだろ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 02:17:06.52 ID:evR1xk9J0
>>461
荒らしの言い分がまかり通ってて今更何しても無駄だから新スレ立てた方が早いんじゃねって事だろ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 02:25:37.39 ID:3ShJ0o8j0
>>463
それは>>452の主張だよな
自分は>>457の主張を解釈しただけで支持表明ではないよ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 02:46:30.78 ID:evR1xk9J0
>>464
真空管スレが5年前に立ってればお前の言い分は正しい(429)
→真空管スレ8年前からあるだろ(441)
→勝手にスレ立ててる奴うぜぇ(451=429)
→じゃあ新しくスレ立てて出てけよ(452)
→荒らしの言い分無視してこのスレ使えばいいだろ(457)
→もう遅いよ(458)
って会話の流れだからな

どうせ、理解してるのに話題をすり替えて荒らしたいだけの人だろうけど
466名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 02:56:06.74 ID:+9VUORTf0
有史以前から皆おっぱいの為に争っている。
たとえそれは戦場がネットとなってもそれは変わらない。
生存競争の果てにおっぱいを手に入れられなかったものは滅びるだけ。

おっぱいを手に入れられないものはヘッドホンアンプスレにいる資格なんてない。
追い出されて当然。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 08:52:22.29 ID:wrGDxzav0
尾っぽの名のもとで統治されるべき
468名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 09:06:08.63 ID:RHsPzeh+0
要は荒らしキュンが飽きたころに、分断されたスレのひとつを元に戻せばいいだけ
皆さん、その時まで頑張りましょう!
469名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 09:10:09.41 ID:MjerrPpP0
荒らしが立てたテンプレ無視して進めるなら
一番荒れてなくてoppoの書き込みもない3~10万スレいきゃいいんじゃないの?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 09:12:56.55 ID:7YjO5cIZ0
自治を装って気にくわない人を叩き出したいだけだから真面目に取り合うだけ無駄
>>468みたいに荒らしを煽ってる時点で察しろ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 09:48:04.99 ID:CI6OaIcu0
ヘッドホンアンプスレでは札束の重さが全てです
写真のUPは必須です
写真をUP出来ない人は書き込むな
スレ違いの話題禁止
機種について触れるときは必ず自分の感想なのかを明記しろ
自分の感想として一般論言うの禁止 
20万ぽっちの機種も買えない貧困層はオーディオ語る資格ない 
祭りに行って試聴してきたドヤァ
って試聴だけで買わない人のゴミレビューは要らない
自己アピールしたいならブログや価格やtwitterでやってください
音の違いかわかるなんて言ってる奴はオレすげーしたいだけ
ド貧民は邪魔なだけ
両方とも徹底的に叩いて追い出すべき

ヘッドホンアンプスレ住人たちの総意ここまで。
総意に従わない人は徹底的に叩かれるのは当然の事ですので注意しましょう。 ←NEW!!


これらのテンプレに従い、楽しいスレにしましょう。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 19:01:43.16 ID:ITG0a5UO0
>>470
そもそも真空管スレがあっても別にここから追い出したりしてないからな、真空管の話題
複合機はアンプ自体は中価格にふさわしくないのでは?って話にはなったけど結局単発スレは立たなかった(まだ単発荒らし君がいないとき
特化したスレはそれはそれでやればいいでおわり

価格帯スレは価格帯別れてるだけでそれ以外は何の隔ても最初からないよ
荒れだしてからごちゃごちゃ独り言いってるやつがいるだけ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 19:32:16.52 ID:V+RAs2Uf0
>>472
はいはい
あなたのお友達が立てたスレがありますから
ここで暴れないで↓でやってくださいね

このスレを徹底的に荒らすスレ! [転載禁止]??2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1417350646/
474名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 19:57:00.31 ID:MjerrPpP0
単発同士まだやってんのかよ
議論がしたきゃ自治スレでも行ってやれ
ここはヘッドホンアンプスレだ

■自治スレ@AV機器板■ part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1328448660/
475名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 20:10:19.27 ID:PXwoy6OW0
自作自演だから移動することは絶対にない
断言できる( ー`дー´)キリッ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 21:28:15.79 ID:xx711hzT0
477名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 21:39:47.06 ID:kb/zrLci0
まともな人なんて残ってないし誘導先は>>473の方が正しいわな
478名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 21:57:25.21 ID:MjerrPpP0
>>476
相手がまともなら誘導を受け入れるだろうし
受け入れないでここで続けるなら荒らしってだけだろ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 22:11:20.56 ID:i9lJASNu0
480名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 00:44:11.78 ID:QieuHdu90
朝鮮人は劣化ゲノムでマトモに議論ができず火病をおこします。

民族病です。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 00:45:17.42 ID:QieuHdu90
良く分かる外国人郎六法改正後の在日、これ動画
          
在日が通名使えなくなって大発狂!!役所で怒鳴り散らす韓国人ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=iTVlT39S4rQ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 01:12:02.37 ID:kcT/hBdx0
このスレ的にHA-1Aの評価ってどうなの?
casa買うかこっち買うかで悩んでるんだけど
483名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 02:23:02.63 ID:67u0G/tp0
>>482
低価格機種に負けるぐらいで
酷すぎて話にならない
484名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 02:58:37.75 ID:Wa/WDVeq0
>>482
それNG機種だからそもそもあぼーんしてる人が多い

まあ中身はもっとしょぼいので高価格スレにも相手にされない可愛そうな子
485名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 03:23:51.57 ID:M5Btc+Ld0
>>482
こんな時間にもアンチが沸くぐらい嫉妬の対象になる凄い機種
486名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 09:24:23.52 ID:I8ZtjQVx0
糞共よく見ろHA-1"A"だぞ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 09:44:20.73 ID:g21Wv0HD0
>>486
HAのつく機種は話題にしちゃいけないんだよ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 11:53:16.42 ID:kcT/hBdx0
カインの真空管アンプの話
おっぽのじゃない
489名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 11:53:59.86 ID:KNBKiclD0
>>486
叩く方も既に理由なんてどうだっていいんだよ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 11:58:46.92 ID:pr6Z+TUW0
みんなHAといえばOPPOと脊髄反射出来るようになったのか
おじさん嬉しいゾ☆
491名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 13:25:54.32 ID:bx+BDEJ80
>>488
一番最初にゴミだって言われてるだろ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 13:31:54.53 ID:y1FrCRs/0
>>486
真空管スレチだからNG機種でとうぜん

>>488
スレチなんで真空管スレにいくか
買うつもりならどのヘッドホンアンプを買えばいいかスレへ行ってください
493名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 13:49:25.77 ID:kcT/hBdx0
中価格帯でも真空管はスレチなのか 
すまんかった 
(真空管スレ覗いてきたけど荒らししかいなくてほとんど機能していなかったんだが)
494名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 14:22:24.29 ID:vZKdx3YT0
>>493
真空管スレ行ってもスピーカー出力ある複合機は出てけ
って言われるだけだろうし↓で相談が無難

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1405174002/
495名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 14:27:00.31 ID:y1FrCRs/0
>>493
ΩΩΩ ピュア的ヘッドホンアンプ ΩΩΩ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1341556317/

真空管スレにも行きたくないならこっち池
496名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 15:08:59.46 ID:tP4/S/QB0
価格か知恵袋行けばいいんじゃねえの
497名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 16:17:25.41 ID:5Z+2rQXS0
機能してないこのスレには書き込むのに
真空管スレに行くのは嫌なのかよw
498名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 20:38:24.98 ID:4EIqNwNz0
たらい回しだな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 21:42:54.69 ID:uVMVzBU50
該当スレにいくまで誘導されるのは仕方ないよ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 01:28:42.80 ID:FFtYwzNz0
>>493
その真空管スレの荒らし=ここで誘導荒らししてるやつら
同じやつがどこでも暴れてるだけで
このスレの真空管アンプの扱いは>>472が書いてるとおりだからスルーしとけ

HA-1Aは「らしさ」という意味では当時主流だったValveX SEよりよっぽどらしかった
ただ今は真空管スレ見て判るとおり鉄板機種があるからほとんど話題にもならん感じ
KA-10SHは完成品価格でもよく出来てるし、キット買って自分で組み立てればさらにコスパはいい
組み立て失敗のリスクとか自己流だと中古で足元見られるリスクはあるけどな
501名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 01:49:03.06 ID:y8eexkc90
>>500
その人はもう>>494に誘導された先に書き込みをしているので
ここに書かないで向こうに書き込んでください

勝手にスレのルールを変更して我が物顔で語る自称古参の言い分を信じないように
自演な気もするけど
502名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 02:00:20.00 ID:aXmPfn+j0
毎回AM1時から3時のあいだを目安に
ルールを押し付けようとするのが日常
>>441に事実を言われた>>429が開き直って暴れてるだけだろうしスルーでおk
503名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 02:01:58.73 ID:fO+TRSSj0
>>501-502
新参共は古参の言うことに従えばいいだけ
異論は認めない
504名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 09:54:43.71 ID:QxJHdwjS0
古参の言うことには従わなければねらない
つまり、おっぱいは至高にして究極
505名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 10:23:34.35 ID:ou4N7TJt0
×古参の言うことは絶対
>>500みたいな独自理論が絶対
506名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 20:33:31.75 ID:xsj4N6xY0
http://i.imgur.com/L5dRAXr.jpg
http://i.imgur.com/NHnmvBF.jpg
http://i.imgur.com/WAgV3b5.jpg
今話題のハイレゾ対応ヘッドホン購入したったwwwwwwww古臭いヘッドホン使ってるやつwwwwwwwwこちらはハイレゾ対応マークきっちり付いてますが?wwwwwwww

そんな安モンのアンプ使って意味ありますかー?ないよね?じゃあ使わないでフルデジでいこう
507名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 10:53:07.53 ID:nJTUkVNU0
creativeのオニギリは49680円で12/12発売らしい
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-x7
508名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 11:31:39.70 ID:CJvAFiy30
スピーカー出力あったりDACついてたり複合機はスレチですよ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 12:59:04.95 ID:7FcinKf90
というレスはただのいつもの荒らしだけど
HA-1Aなんてぶっちゃけ今更買う機種でもないな

真空管アンプほしいならド定番KA-10SHでも組み立ててもらえばいいし
単純にノリのいいアンプがほしいならX-HA1でも買えばいい
510名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 13:02:31.70 ID:3sSJVCcU0
終わった話題を蒸し返してまで荒らそうとする荒らしは出ていけよ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 13:26:57.74 ID:5cubgmzl0
おっぱいを買えずP-200以外の物を買ってしまった哀れな人の末路である
512名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 13:30:16.24 ID:xUNRjLt20
>>509
その人は誘導されて移動済みですので
わざわざこっちまでゴミ機種のステマはやめてください
513名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 14:28:09.53 ID:D3IsMi5T0
誘導先にいくと真空管ではHA22TUBEが現在販売中の中で一番良いって事や
HA21やP-200がベストチョイスって事がバレて
叩かれちゃうから移動なんてするわけ無い
514名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 20:09:26.48 ID:7FcinKf90
はいはい単発単発
515名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 20:22:22.62 ID:WmHoZqfe0
そうやって気に食わない人を叩きまくった結果がこの惨状である
516名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 20:24:14.13 ID:5cubgmzl0
>>514
単発じゃなければ正義らしいので
おっぱいとP-200が最高なのは揺るがないって事ですね!
517名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 20:28:56.93 ID:WmHoZqfe0
ID:7FcinKf90はHA1もP200も買えなくて嫉妬から荒らしている
という事を自白したと聞いて急いで舞い戻ってきました!


構ってもらえるように自作自演で荒らしのネタを自分で作るのも大変だね(棒)
518名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 21:25:53.10 ID:uYz13ZdC0
おっぱいいよ
519名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 00:17:10.57 ID:NZBCyOiy0
君たちボーナスで何買うんだい?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 00:33:31.72 ID:IpI31Cbd0
貧乏人はボーナスなんてでないからここで聞いても無駄だよ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 01:00:19.82 ID:uOAWA+Oh0
日本語で
522名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 01:01:11.31 ID:IpI31Cbd0
>>521
おっぱい未所有の人に存在価値はない
523名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 01:13:29.13 ID:NZBCyOiy0
チュパ顔で言うのやめて!!
524名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 19:34:02.50 ID:vW8cNGm50
ifiって書いてあるカタログもらってきたんだけど、
海外メーカーなのに綾波の等身大人形にHPつけてる写真乗せててワロタw
これ著作権的にも問題あるしw
525名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 20:59:12.33 ID:sEJdxziq0
そんな人道的に語る必要もないメーカーなんて放置でおk
526名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 00:24:10.80 ID:YszHAi5G0
U-05のアンバランスにイヤホン挿すと若干ホワイトノイズが聞こえるんだけど
高感度低インピだと仕方ないのかなー
527名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 00:26:50.33 ID:C63Kq0sA0
そんなあなたにOPPOのHA-1
528名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 00:31:17.20 ID:1zy9VlRu0
>>526
低価格スレで話題になるようなゴミ機種使ってりゃ当然の事よ
529名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 06:08:48.75 ID:DjrdFxkx0
おっぱい以外は何かしら不満がでて当然だと理解してない奴大杉
530名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 14:49:17.25 ID:PPtK2ToR0
>>526
高能率イヤホンならしょうがない
そもそも据え置きアンプはそういうのつなぐために出来てないから
どのアンプでも起こりうるよ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 15:03:34.08 ID:PWWwJEyI0
>>530
まともな機種を使った事のない人は黙ってたほうがいいよ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 16:38:35.01 ID:YszHAi5G0
>>528
>>530
レスありがとう
気になるんでサポートに電話で聞いてみたら
製品仕様上微小のノイズは仕方ないみたい
修理に出して結局問題が見つからなくてそのまま返された人もいるとか
つーか複合機スレがあったんだねスレチだったごめん
533名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 16:40:36.83 ID:M3XTN8HF0
次からは気をつけろよ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 19:50:27.27 ID:PPtK2ToR0
>>532
追い出してるやつはただの荒らしで、このスレは価格帯以外隔てるものはないから気にしなくてもいいよ
真空管だろうが複合機だろうが3〜10万円ならおk

高能率のイヤホンってのは出力が高いアンプじゃなくてもノイズ拾いやすいんだよ
逆にそのイヤホンのために出力をあわせると今度はヘッドホンが駆動できなくなる
インピより感度の問題だね
535名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/11(木) 20:11:15.70 ID:BSw9Wkkj0
>>534
終わった話題を延々続けようとする嵐さんはお引き取りください
536名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 00:21:24.30 ID:2fGVSWfg0
おっぱいを買えない人がいつも必死だよね
537名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 00:35:30.57 ID:f7mfg+kd0
童貞に現実を突きつけると発狂するしかないからしかたない
538名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 01:56:33.43 ID:WM0Ggfzn0
おっぱい、おっぱいって
マッキントッシュ様が降臨したらへりくだるの?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 07:01:25.93 ID:haEixny10
>>538
スレタイも読めない荒しはお呼びじゃないんで
540名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 07:44:49.79 ID:WM0Ggfzn0
そうなんだ、つらいね
541名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 07:54:06.58 ID:2fGVSWfg0
Macintoshを自慢しようとしたら馬鹿にされて悔しかったの?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 08:03:15.05 ID:szV08VqX0
>>538
ブランドや値段で自慢して相手にへりくだってほしいなら2chじゃなくて
料理人みたいに価格に書き込まないとダメたぞ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 08:08:06.27 ID:YhHPtera0
デノン、新世代アンプ「DDFA」採用のUSB DAC搭載フルデジタルプリメイン「PMA-50」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141210_679556.html

68000円だとさ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 08:10:14.80 ID:N1quA2CQ0
>>543
複合機はスレチなんで
545名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 08:26:27.59 ID:DdTTzeDb0
今度はフルデジタルが流行るのか
546名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 08:33:21.17 ID:CS2EfSLN0
ハイレゾ()でアピールできなくなったから
フルデジタル()をまた持ち出してきただけだろ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 08:36:28.98 ID:2fGVSWfg0
>>545
フルデジタルといいつつアナログ入力がある時点で期待できない
548名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 08:39:17.90 ID:/iLdDo1v0
スレチなうえに上げてまで宣伝しないとならないような機種に何言ってんの
549名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 12:19:03.37 ID:QMquZW7u0
BURSON AUDIO、クラス最大級出力のA級ヘッドフォンアンプ「Soloist SL」http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141212_679381.html
550名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 13:00:19.34 ID:GBbaNsB/0
X-HA1の足元にも及ばなさそうなゴミの宣伝は要らない
551名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 13:26:29.97 ID:ZUkHOgZ30
最大級出力のクラスAに拘るならスピーカー端子に??ぐのが一番
552名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 16:14:33.74 ID:546bzApz0
>>541
その綴りだと林檎の方の(パソコンの方の)Macになっちゃうんだけど
この流れだと普通ハイエンドオーディオの方のマッキントッシュだろ?馬鹿なの?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 16:19:06.24 ID:WIV4pd150
>>552
ハイエンドオーディオの方は高価格帯でスレチだから
このスレで話すなら林檎の方しかないだろ馬鹿なの?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 16:36:15.05 ID:546bzApz0
>>553
それが精一杯?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 16:48:51.12 ID:P73HOk950
荒らしたいだけのおバカさんたちは
俺達ヘッドホンアンプスレ住人の立ててやった↓があるだろ出てくんな

このスレを徹底的に荒らすスレ! [転載禁止]??2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1417350646/
556名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 16:54:06.44 ID:lDxIWv820
荒らしが誘導に従うわけ無い( ー`дー´)キリッ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 17:21:58.25 ID:UHKN9mrC0
X-HA1T1鳴らせますか?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 17:25:15.90 ID:m+hjZ5OV0
>>557
その組み合わせは定番で相性抜群
バランス化すると更に良い
559名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 17:31:38.72 ID:lDxIWv820
>>557
音は出るけどP-200やHA-1Aにも劣るよ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 17:49:37.76 ID:P73HOk950
>>557
褒めるだけの人は社員の宣伝だから自分で試聴するといいよ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 17:59:36.10 ID:546bzApz0
林檎の何でオーディオを語るのか知らんけど
とりあえず中価格帯でも単体機でもないOPPOは出て行こうか
562名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 18:25:16.42 ID:PKzv1heU0
またおっぱいを買えない人がいちゃもんつけて荒らしてるのか
563名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 18:31:12.55 ID:P73HOk950
>>561
窓、林檎、Linux全てでドライバ周りの挙動が違うので
窓でASIOを使ったとしても他OSと比較すると音も変わるし
再生ソフト1つとっても種類の多さや安定性が違う
オーディオ的に長時間の連続稼働や各種機器との連携
ハードウェア(Mac本体)の統一性を含めて林檎について語るところは多い
というマジレス
564名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 18:34:55.10 ID:N1quA2CQ0
ID:546bzApz0様の言うとおり単体機ですらない機種はOPPOに限らず徹底的に追い出すべき

複合機は須くスレチで異論は認めないし
前言撤回して色々言いはじめる荒しなんて放置でおk
565名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 20:52:21.21 ID:m+hjZ5OV0
X-HA1とT1が相性いいのは散々語られつくされてるでしょ
過去ログ漁れば見つかるよ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 20:56:07.07 ID:AxbUAbr80
過去の遺物に縋りつかなきゃならない老害は黙ってろよ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 21:00:15.11 ID:P73HOk950
×語り尽くされてる
○所有してないから自分の感想を言えない

脳内所有者どうし仲良くしろよお前ら
568名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 21:03:41.59 ID:2ulXy2jD0
>>567
おっぱい以外のゴミを持ってる情弱がヘッドホンアンプ関連のスレにいるわけ無いだろ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 21:16:59.05 ID:m+hjZ5OV0
ゴミスレ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 21:28:56.33 ID:MX2FZdUY0
>>569
理解するのに半年以上かかるとか痴呆を疑った方がいい
571名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 21:58:35.21 ID:PCvHFL6u0
「開拓者」でありながら、競争優位を保てず

パイオニアは11月7日、家庭用AV、電話機事業とヘッドホン関連事業を音響機器メーカー、
オンキヨーに売却すると発表した。これによりパイオニアは祖業のオーディオ事業から
撤退することが決まった。

同時に、収益性の高いDJ機器事業も、米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツへ
590億円で売却することを発表した。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 08:55:41.27 ID:ROwhKe0c0
u-05欲しくてずっと価格見てるけど
ここ最近は毎日どこかが数円安くすると他もその値段にするってのが続いてるな
573名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 09:09:36.05 ID:S1NhN+s20
u-05とoppo買う奴ってどんな思考回路してんだろうね
バカなのかな
574名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 09:26:28.09 ID:fCgz1vzb0
スーパーコンピューター京に勝るとも劣らない思考回路の持ち主、2014
575名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 09:38:41.22 ID:l3O1b++q0
>>572
u-05は低価格スレで絶賛されるほど素晴らしい機種だから頑張って買うといいよ

>>573
理解できないものに対してレッテル貼りしかしないのは思考停止って言うんですよおじいちゃん
576名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 09:48:20.90 ID:OpYUFX7a0
時代の流れについていけず昔のものを後生大事に有難がって
現行の高くて買えないものは全否定する人達に現実を突き付けても発狂するだけやで
577名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 10:46:47.39 ID:Vn3ZKBEY0
10年以上前に聴いた○○は良かった←思い出補正
今売ってる××は糞←耳の劣化を認められない人達
578名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 14:08:31.46 ID:gcOVlHnu0
U-05もOPPOも音が硬すぎる
当時真空管アンプが主流だった頃の感動は今のアンプでは味わえない
年月が進んで技術が進んでいる筈なのに、オーディオは何故か衰退している
それが悲しくて仕方がない
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:10:13.19 ID:rSaUhKWI0
>>578
時代についていけない人は口を閉じていてください
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:05:33.96 ID:7KYohgc00
昔の記憶は何故か美化される
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:37:09.82 ID:OpYUFX7a0
思い出を美化して現行機を叩いて、若者の聴く主流の音楽はクソだと叩いて
技術の進歩についていけず勝手に衰退したとか言ってる老害ばっかりになれば
そりゃ業界は縮小してオカルト製品ばっかりになる
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:01:32.16 ID:jsFJwHdD0
老化すると聴力も衰えるから
最新のオーディオは聞こえていないんだろwww
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:24:20.14 ID:feHiHDX80
>>578
(苦笑)
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:25:43.58 ID:rSaUhKWI0
>>582
それに思い出補正が加わってるんだぜ
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:12:22.87 ID:K03712aW0
U-05とOPPO両方買ったけど音質かわらん
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:16:11.30 ID:+X6eI0XX0
クソ耳乙
587名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/13(土) 19:37:45.03 ID:gcOVlHnu0
確かに最近のアンプはやけにハッキリ聴こえてくるなぁと思うよ
でも心に訴えてくるものがない
思うに、最近の若者は心が冷たくなってしまったのではないかと思う
実際街中で見かける若者達は随分冷たくなった、まるでロボットのようだ
だから冷たい音を好む
真空管アンプのような"本当の音"を一度聴いてみて欲しい、きっと心に訴えかける何かがある筈だ
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:21:19.27 ID:LnUrJ7pf0
>>587
おじいちゃん寝言は寝てるときにいいましょうね
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:24:27.70 ID:OpYUFX7a0
>>587
聴く人の心に豊かな感動を灯すHA22TUBEの宣伝ですね分かります
キモいから真空管スレから出てくんな
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:40:49.68 ID:fpXs8lKt0
U-05やP-200やKA10SHなんてHA22TUBEの足元にも及ばないから
ID:gcOVlHnu0のように陶酔する人が出てきてしまうのも仕方ないと言える
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:42:02.15 ID:IlBgB9XT0
もうすぐあの世なんだから優しくしてやれ
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:44:36.00 ID:fpXs8lKt0
周りに迷惑かける人ほどストレス溜まらなくて長生きするから平気だよ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:14:14.35 ID:3CanW2iF0
>>587
俺エスパーだけどこいつ若者だと思う
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:22:09.82 ID:o3sP7aIX0
>>593
俺若武者だけどこいつ落武者だと思う
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:49:12.13 ID:FjJmHiSl0
HA22TUBEに勝てないからって話題を逸らそうと必死
596名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 02:07:35.07 ID:sRk5NCxn0
>>585
U-05は定価10万ちょっと。
ゴミライ輸入のアレも元の値段はそんなもん。
大して変わらないもの何に一方は値引きされ
一方は余計な中間マージン載せられて倍の価格差になってるだけ。

まあU-05もヘッドホンアンプ部はORBのcasa未満だから結局DACとして優秀なだけだったりする。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:32:05.13 ID:zSCxZiEc0
複合機のゴミはスレチなんで
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:38:49.61 ID:bfqyHmHx0
一人の在日が、在日特権を悪用して、通名(偽名)を「四つも銀行口座をもって隠し財産」
を作って脱税をしてきました。

しかし、安倍政権の「外国人登録法改正」により、市役所での住民登録の際
「本名+通名一つ」に限定され通名変更不可になり、住基ネットで一元化され
「通名四個を本名一つに名寄せするよう」銀行から通知が来ますから、
 今までの 脱 税 がばれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今年4月金融庁から監査を受けた韓国国民銀行は、関係者に言わせると金融犯罪のデパートの
様相だったようです。9月に12月までの一部業務停止の処分を受けておりますが、この影響で、
かなりの在日中小企業がおかしくなっているようですね。
不正融資から不正口座その他何でもありのデーターを今、関係筋では鋭意調査中だということです。

それにしても今回の選挙は静かですね。私の居住地区だけでなく全体に静かです。
「ネットやメディアは反安倍一色」ですが、彼ら現状、必死なんでしょうね。
「隠れ反日」がぞろぞろあらわれて吹き出したくなります。
なりふりかまっていられなくなっているんですね。 (大笑
599名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 15:55:33.75 ID:o1AGLRK80
スレチスレチってうるさいね
毎度お疲れ様(笑)
600名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 16:05:28.41 ID:JQp4+2ik0
>>599
煽るだけの荒らしさんもお疲れ様です(笑)
601名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 20:13:23.34 ID:Fub7vFEy0
欧米じゃパイオニアが値段倍で、同じ構図になってるはず
602名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 20:51:04.37 ID:y+ryM7sm0
なってるね
603名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 15:50:04.78 ID:yDvHlfZr0
casaの使ってるオペアンプわかる奴いないの?
調べると価格コムでてくるけど別のページだとバーブラウン使ってるとか複数情報あってわからん
604名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 15:57:56.00 ID:OqkNdL/00
NJM5532DD
OPA2604AP
MUSE8920D
605名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 15:59:06.37 ID:yDvHlfZr0
>>604
ありがとう
あんまりいいオペアンプ使ってなくね?
電源とかメインで金かけてんのか
606名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 16:08:28.84 ID:OqkNdL/00
昔の安い奴ばかりだね
売りはRコア電源トランスとディスクリの出力段、デュアルモノ構成てだけかな
パーツのスペックで売るような機種じゃないね
ボリュームは良いと思う
607名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 16:26:54.67 ID:43bp0m/Y0
この価格帯の安物に金をかけてるとか期待するのが間違ってる
608名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 17:11:57.71 ID:iSOaI/By0
>>607
言いたい事はわかる
609名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 22:46:56.89 ID:nR9D2voc0
OPPOのHA-1買っておけば間違いないから
610名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 23:01:20.21 ID:Bo/1onMm0
何を買うと間違いなのかを詳しく説明してくれよ

やっぱりOPPO以外は全部、間違い?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 23:15:46.77 ID:1obSkJI20
>>610
価格帯関係なく説明するなら
DARKSTAR
GOLDMUND
OPPO
P-200
HA21
HA22TUBE
U-05
DenDAC
真空管や複合機を含めてこれらの機種以外はゴミ過ぎて
そもそも選択肢にならないから説明も何もない
予算を提示してこの中から選ぶときにはじめて音の優劣や傾向の話が成立する
612名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 01:08:30.21 ID:wTXMPR7C0
その機種をNGにすればいいのか
わかったよありがとう
613名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 01:13:53.75 ID:5ltGWzg20
最近はX-HA1も押してたりして機種がさり気なく増えていってるから
どんどんNGに追加してくと多分主な機種が全部NGになる流れ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 01:44:37.01 ID:AN8klmQD0
X-HA1は低音厨の愛機でしょ

低音寄りの選択肢は少ないから
頻繁に名前が出るのは仕方ないかと
615名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 01:48:41.83 ID:Vm5fV+r00
X-HA1はこの価格帯では敵無しなんだから頻繁に名前が出て然るべき
他の機種の名前が出てくるのが間違ってる
616名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 01:50:35.37 ID:nplUXhPF0
過去の遺物とか言われる最強の機種
617名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 01:54:29.23 ID:7UXB6BDY0
荒らしですら昔に発売された機種という事しか難癖を付けられないのがX-HA1が素晴らしすぎることの証明
618名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 02:03:36.13 ID:eC5R936w0
つまり複合機は出てけってことですね
619名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 07:05:16.06 ID:XeclKcyS0
当然の事だな
620名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 07:36:13.50 ID:co9P7wlA0
P-200が入ってる時点で糞耳乙
621名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 08:07:17.54 ID:D86/zXyJ0
>>611
金無くて買えないのだろうけどHPA-30Wが至高だよ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 09:29:11.82 ID:fdhEfL4c0
買えないからってお前ら僻みすぎ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 09:51:06.76 ID:nplUXhPF0
>>621
乱立する高価格スレですら相手にされないからってこっちにまで出て来るなよ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 09:56:51.77 ID:9bV6mQWK0
>>611
もうネットで妄想し過ぎて臭ってきそうだな
625名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 09:57:30.17 ID:uRs7fG4c0
>>623
HPA-30Wは至高だから恐れ多くて話題に出せないだけ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 12:06:14.45 ID:bbKg9t6a0
流石HPA-30Wは一味違うな
627名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 12:42:32.84 ID:uLgkAu3T0
>>611
むしろそこで挙げてるやつ全部ゴミじゃん
628名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 12:46:30.59 ID:bbKg9t6a0
HPA-30W以外はゴミなんだから
611に限らず何が出てきても全部ゴミだよ
629名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 12:48:46.29 ID:AGPpugaG0
>>628
それもゴミじゃん
630名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 12:55:41.51 ID:bbKg9t6a0
単発さんの嫉妬は今日も酷いですね
631名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 13:04:58.70 ID:AGPpugaG0
>>630
お前の存在自体ゴミじゃんwwwwww
632名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 13:06:17.43 ID:objKWw+G0
やっぱり単発でも粘着でもじゃない人にも否定されてるX-HA1こそがこの世界の常識って事ですよ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 13:07:01.70 ID:AGPpugaG0
>>632
そうですよ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 13:08:46.22 ID:objKWw+G0
流石X-HA1
平日のこんな時間でも即レスで賛同して貰えるほどの素晴らしさ!

やっぱりX-HA1以外を選ぶなんてありえない
635名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 14:53:58.00 ID:hh8c7XHx0
その通り
X-HA1は神
636名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 15:03:36.36 ID:5HffyqUg0
X-HA1以外を語ろうとするなんて
このスレに限らず2chに書き込む資格なんてない
637名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 15:09:48.07 ID:hh8c7XHx0
X-HA1以外が如何にクソかについては語ってもいいんでない?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 15:16:30.97 ID:5HffyqUg0
そういのは情弱向けの価格でやれ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 15:18:16.21 ID:CP2jn9M90
あんたヘッドホンアンプスレの住民なのに、あのX-HA1を知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のヘッドホンアンプがあるのは、X-HA1のおかげだ。
ヘッドホンアンプ業界のほとんどの人間が、このX-HA1の教えを今も大事に守っている。
X-HA1のこと勉強してから出なおして来い!
640名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 15:19:52.22 ID:5HffyqUg0
大体あってる
641名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 16:58:06.16 ID:bz+5270R0
ここまで全部荒らし
642名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 18:56:38.52 ID:5HffyqUg0
>>641
荒らしさんお疲れ様です!
643名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 01:09:11.89 ID:FjbsQY520
ここまで全部OPPO HA-1信者の自作自演
644名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 02:33:41.67 ID:p5WIng4c0
X-HA1ってHD800、T1、LCD-2に合うかな?
T1以外はバランス駆動予定だけど。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 04:03:39.88 ID:JZh8KYSM0
>>644
X-HA1は最強機種らしく合うなんてレベルじゃない
詳しく知りたいなら過去スレ嫁
646名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 04:23:07.97 ID:GyYQ4VLr0
>>644
そんな事気にする必要ないのはすでに語り尽くされてるから
T1もバランスにするべき
647名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 06:12:08.54 ID:p5WIng4c0
>>645>>646
過去ログ見てきました。
T1とはかなりよさそうで、HD800はあまり合わない方がいいという感じでした。
LCDに関してはなかった。
U-05を使用していて、サ行がきつい時があったんですが、バランスだとP-700uにいくのが一番ですかね?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 06:45:47.35 ID:DH6RIr2o0
>>647
P-700uとかスレチなんで
649名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 07:32:09.05 ID:t5kbIuXU0
>>647
札束的にもP-700uにするしかないけど下へとうぞ

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1405174002/
650名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 17:58:01.19 ID:E3a6RqGT0
X-HA1のオペアンプ交換式にしたらおもしろくなった
651名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 18:02:57.66 ID:iXZrEp+G0
>>650
改造するとかクソ耳な証拠
自己満に浸りたいなら最初から自作してろ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 22:30:42.27 ID:fatAwHlw0
>>605
eイヤホンの試聴イベントでORBの人に直接聞いた人の話だと

>販売価格がアップしてでも増幅段のMUSESを上位のものにするという話もあったけど、
>大掛かりに手をいれないと音のバランスがおかしくなるとかで今の仕様に決まってるとか。

とのこと

ORB JADE casa聴いてきた
http://ntaq.blog135.fc2.com/blog-entry-863.html
653名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 22:37:18.97 ID:22bhdlIB0
>>652
他人の引用しかできない乞食は黙ってろよ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 22:42:14.54 ID:vARujCO90
他人の引用じゃなくてそいつは自分のブログを宣伝したいだけだろ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 22:42:27.94 ID:4/5dhm7lO
>>652
死ね
656名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 23:58:38.04 ID:xxBdJrLm0
2012年の記事を宣伝してなんか意味あるのかと
657名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 00:38:07.63 ID:uN3EWgYd0
記事の更新日なんて関係なく色々仕込んであるブログに来てもらう事そのものが重要なんやで
658名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 01:53:19.27 ID:zNEIs7vg0
>>652
名前の売れてるチップ使えばいいってもんじゃないからね
バランスは大事
結果的にそれが評価してマイナーな機種の割りにそこそこ評価いいわけだし
659名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 01:59:17.21 ID:HX+gvD2C0
>>658
自演乙
660名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 02:10:13.99 ID:JZ6c3k4q0
OPPOのHA-1は改造しなくても素晴らしい音
661名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 02:12:23.55 ID:uN3EWgYd0
複合機なんて雑魚はHPA-30Wの足元にも及ばない
662名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 02:20:30.24 ID:+s71yApL0
HD-DAC1購入記念日。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 06:40:32.57 ID:I5S9JBOs0
>>662
ノイズ音大丈夫だった?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 07:06:34.56 ID:9jhniwRf0
>>662
複合機スレから出てくんな
665名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 08:07:15.36 ID:qwyoQeYU0
>>662
おめでとう!!次はOPPOのHA-1にステップアップですなw
666名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 09:07:58.98 ID:C774Y0P10
>>665
きめえ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 09:10:24.80 ID:0VO1Bbvz0
>>666
買えないからって見苦しくてよ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 10:32:45.99 ID:C774Y0P10
>>667
買えないと買わないの違いって理解できます?
外国の方には少し難しかったかな?^^;
669名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 10:49:54.80 ID:0VO1Bbvz0
>>668
言い訳を重ねて自分を保つなんて見苦しくってよ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 12:22:04.51 ID:JrKrTntk0
>>662
外れ引いたら修理送り確定の金ドブおみくじなんて良くやる気になるな
クレームいれてきた購入者にだけコッソリ対応してるんだろ?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 12:50:14.11 ID:0VO1Bbvz0
>>670
買った人が羨ましいからってネガキャンしかできないは見苦しくってよ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 18:05:25.82 ID:jeaW5sGE0
>>670
貧乏人の嫉妬は見苦しいな
673名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 18:13:32.08 ID:PQE8Vo240
http://i.imgur.com/czyjhAz.jpg
バランスケーブルにすると音変わるとか都市伝説だろ?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 18:37:22.72 ID:0VO1Bbvz0
>>673
右上のアダプター類のコードはもう少し綺麗にまとめた方が良くってよ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 18:52:41.90 ID:mvktNIrP0
343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/12/19(金) 18:15:23.62 ID:PQE8Vo240
http://i.imgur.com/czyjhAz.jpg
バランスケーブルにすると音変わるとか都市伝説だろ?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 18:53:35.38 ID:mvktNIrP0
こっちにもレスしたら
677名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 20:36:50.10 ID:0VO1Bbvz0
>>676
コピペしかできない貴方に用は無くってよ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 23:29:37.50 ID:iyy5mxQf0
ケーブルを変えるよりもOPPOのHA-1に代えたほうがはるかに効果あるからいっぺんやってみ?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 23:34:32.49 ID:0VO1Bbvz0
>>678
所有していない人が言っても説得力がなくってよ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 23:53:04.70 ID:JFjZUsiN0
HA-1に替えるよりDenDACに替えたほうがはるかに効果あるからいっぺんやってみ?

原音超えるかも
いや超えるに違いない!
超えなきゃ困るww
681名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 01:24:39.94 ID:HaSbRVTa0
どうしたOPPo荒らし!!
最近勢いがねぇぞ!!
682名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 01:37:45.76 ID:Efjnb7J60
オッボ...?(難聴)
683名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 02:06:29.14 ID:WwSeoSpt0
>>681
複合機はスレチなんで
684名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 10:57:54.60 ID:uLPvFPEK0
複合機はFAXで
685名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 10:59:27.00 ID:vGMGc/Ax0
複合機最大手は知名度も含めてColorio
686名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 12:53:04.78 ID:e3Z5MLnz0
いやOPPOのHA-1だろ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 15:00:52.52 ID:qq+x3Kjm0
>>681
ポタフェスでoppo製品の展示とかで忙しいんじゃないかな

来週辺りから又、レスが多くなるだろう
688名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 15:08:41.44 ID:+1pFQhgd0
>>687
複合機はスレチなんで
689名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 17:10:05.94 ID:ZpcUXy460
中価格機なんぞ買わずに金ためてHPA-30W買え
それが最短ルートだ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 17:19:28.91 ID:CL5UX1hl0
金のない人たちには酷ってもんですよ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 17:36:42.20 ID:uq2LPqeY0
だんだんよくなっていくのがいいのにいきなりゴールしちゃったらつまんない
692名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 17:38:56.71 ID:CL5UX1hl0
などと供述しており
693名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 21:45:16.90 ID:2Px5UILF0
AUNE S16が気になる
AK4495Sって他に使ってる製品あるかな?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 21:48:38.74 ID:rZgIQ8EY0
>>693
HPA-30W以外はゴミなんで黙っててくれる
695名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 22:00:15.15 ID:14JEuIll0
>>693
無いから買え
以上
696名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 12:14:50.41 ID:LlV+30zg0
ベイヤーのA1ってヘッドホンアンプはこのスレであってる?
近所のハードオフで35000円で売っていたから迷ってるんだけど、このスレには名前すら無いようだしあんま良い物ではない?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 12:16:40.89 ID:pI/pw1yr0
>>696
ゴミの話がしたきゃBayerスレへ行け
少し上の>>694も読めないのかよ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 12:29:50.25 ID:kg67A8Nr0
>>696
その予算でA1が買えることを明記してこっちできくといいよ

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1405174002/
699名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 12:39:38.97 ID:LlV+30zg0
>>698
おk
ありがd
700名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 23:22:23.67 ID:ec97q3kq0
>>699
もうちょっと奮発してOPPOのHA-1買うと天にも昇るような体験ができる
701名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 23:26:31.20 ID:EiVyFUh+0
そうでもなかったよ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 23:31:23.15 ID:ec97q3kq0
ちょっと言い過ぎたか?
富士山の頂上に登るくらいの体験はできる
703名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 01:06:04.25 ID:1uyNN5r30
既に天に昇ってる人に何言っても無駄っすよ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 06:44:14.84 ID:HM6U9qzp0
わたしのーお墓の前で泣かないでくださいー
705名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 09:51:47.93 ID:dSNJ3MUI0
眠ってなんかーいませんー
706名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 10:40:02.67 ID:hMRbRyYF0
生きていて欲しく無いから眠ってる事にされてるんだよ
707名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 17:53:54.67 ID:JpXKtziY0
>>696
別に迷うほどのもんでもないけど、そのハードオフの値段もそれほど高いわけでもないし
さっさと買って聴いてダメならオク行きでいいんじゃね
708名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 18:03:41.99 ID:66l7+Yil0
>>707
書き込み主はとっくに誘導先に移動してるし終わった話題を続けんな
709名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/24(水) 02:02:15.91 ID:bfFox24C0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/24(水) 05:47:24.64 ID:qTmOlunj0
>>709
散々既出な話題なんで過去ログでも見てください
HPA-30W以外は話おになりません
711名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/24(水) 12:43:38.91 ID:usYSoYxW0
来年も良いお年を
http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg
712名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/24(水) 23:17:40.59 ID:oCPo94op0
OPPOのHA-1買えばどんな邪気も払ってくれるから問題なす
713名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 13:35:02.78 ID:pLutKU9D0
iQube V1ってどう?今からそれ中古で買う必要ある?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 14:11:40.75 ID:pQ74zlA/0
全く無い
715名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 17:07:54.16 ID:pLutKU9D0
ならその価格でおすすめは?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 17:11:33.98 ID:gSHYXQtX0
>>715
こちらへどうぞ

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1405174002/
717名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 18:15:29.79 ID:7hj8IWyE0
>>715
価格はともかくOPPOのHA-1オヌヌメよ
718名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 21:46:19.04 ID:/jAgJo3J0
日本ではU-05が神器の如く絶賛されてたりしてるけど、海外サイトでは
全然話題になってないしレビューもされてないよね。
amazon comなんてレビュー数0。
そもそも10万円前後のdac、ヘッドホンアンプって殆ど日本製で、
しかも海外ではあまり話題になってない模様。売れてるのは1万円前後のものが殆ど。
高級なdac、ヘッドホンアップにこだわるのは日本独自の現象なんですかね?
(高級ヘッドホンの方は海外でも売れてる。)
719名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 21:52:47.20 ID:yJYaAviW0
HD-DAC1には3本レビューが入っているのを確認したので勝ち
720名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:02:35.50 ID:x8Uszpwb0
この価格帯のものは高級なんていわない
721名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:05:39.40 ID:4VcqHZxV0
北京DAC
722名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:07:29.96 ID:cIfVyg0G0
OPPOのHA-1 DAC
723名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:08:27.93 ID:qgCfWSeo0
Amazon.comを基準というなら
絶賛され続け評価の数も申し分ないOPPO製品はやはり神機種と言うに相応しいって事だな
724名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:10:05.31 ID:cIfVyg0G0
あんたよくわかってるDAC
725名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:10:47.52 ID:qgCfWSeo0
当然よ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:28:15.93 ID:K9OOXuZY0
>>718
Amazonが世界の全てなら2chに来るなよ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:42:56.10 ID:cIfVyg0G0
そんなことはないんDAC
728名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:48:35.87 ID:/jAgJo3J0
>>726 なんでそんなわけの分からない曲解するの?amazonは一例として挙げただけ。
例えば英語サイトをU-05 Pioneerについてググっても全然話題になってないし、
reviewは殆ど無い。海外では高級ヘッドホンは話題にもなるし売れてるようだが、
dac、ヘッドホンアンプについては1万円前後の安価なものが主流だよね。
だから日本だけ10万円前後の高級dac、ヘッドホンアンプに無駄こだわってる感じがして不思議なんだよね。
本当に意味あるのかと。単に高級品→高音質というプラシーボ効果に過ぎないのじゃないか。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:53:53.58 ID:4L71G3ZE0
>>728
日本の老害が作り上げた札束主義を覆したいならオーディオ評論家にでもなってください
730名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:56:52.08 ID:cIfVyg0G0
喧嘩はやめるんDAC
731名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:59:11.99 ID:qgCfWSeo0
>>728
何当たり前のこと言ってるんだよ
気づくの遅すぎだろ

値段が高くても評価が高いOPPO製品が数少ない例外なだけ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 23:10:37.07 ID:pLutKU9D0
>>717
確かに音は良さそうですが、学生の自分にはキツイですね
733名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 23:13:22.80 ID:i470Jakd0
>>732
>>728曰く一万円前後で十分らしいですよ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 23:33:49.60 ID:/jAgJo3J0
>>733 そんな事言ってないだろ。文盲じゃないのか。
まぁでも実際問題1万円前後の物と10万以上のヘッドホンアンプを
初試聴でブラインドテストしても分からないと思うよ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 00:00:40.05 ID:qgCfWSeo0
初試聴でわからない程度のゴミを買うなら
評判のいいOPPOを金貯めて買うしかない
736名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 00:02:34.60 ID:U4JxD4KY0
違いない…
737名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 00:14:08.33 ID:gzJCSyQ70
さり気なく10万以上のアンプにランクアップしてて草
738名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 00:30:16.97 ID:cST5GgJr0
UD501の付属は10万超えに比べて糞だった
これはブラインドテストしても分かる自信ある
739名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 00:55:53.11 ID:E8/vlu0e0
俺UD501使ってるけどHPA部をグレードアップさせようと思ったらなにを買うべきかな?
音の傾向はあまり変えたくない
740名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 00:58:42.42 ID:2ovzHZrX0
電源ケーブルの交換
741名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 02:14:10.83 ID:fWT2b73s0
>>739
UD501のHPA部はやたらしょぼくて篭ってて
そのせいか低音もそこそこ前に出てくるように聞こえるから(DACとして使う限りはそうでもないけど
X-HA1とかでいいんじゃないの
742名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 06:16:56.31 ID:3FLnJr2U0
UD501のアンプ部ってそんなに酷くないよ
銀線RCAで繋ぐと外部アンプとの違いはそんなに大きくないし、単に銅線RCAケーブル特有の音の迫力が出ただけ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 06:47:44.96 ID:e1mikn+r0
そんなゴミにこだわってないですHPA-30Wかm920に買い替えが一番
744名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 07:02:48.77 ID:J3K23fI30
>>739
>>632-640,741でも言われてるように
音の傾向全然違うけどX-HA1に変えるのか一番だと思います
745名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 08:11:10.58 ID:DD5rqN340
>>739
語り尽くされてるけどX-HA1を買い増しじゃないかな
746名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 11:38:01.31 ID:/gZGevL80
X-HA1を選んどきゃ間違いない
金があるならおっぱい
747名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 12:06:06.27 ID:3FLnJr2U0
UD-501と同じ傾向だったらHA-501しかないでしょ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 13:30:14.21 ID:JB+JmCWl0
HA501にしても対して差はないだろ
同じ音ではあるけど
749名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 14:08:14.41 ID:xxD4h+EM0
語り継がれる名機の資格でもあるHAの名を冠しているから期待できるかもしれない
750名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 17:12:47.56 ID:E8/vlu0e0
なるほどX-HA1がよいのか
結構高いな...お金貯めて買います
751名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 17:18:13.95 ID:rzlEk2f40
最強のX-HA1を選ぶとは流石
期待しとけよ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 18:04:42.61 ID:3FLnJr2U0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 18:32:41.10 ID:rzlEk2f40
>>709からのコピペ乙です
754名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 19:12:19.06 ID:gafxzsFa0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 19:14:57.93 ID:35AldFBu0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 19:19:12.31 ID:rzlEk2f40
ID:3FLnJr2U0で荒らしてるのがバレたからって必死すぎやしませんかね
757名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/27(土) 15:27:40.38 ID:wlr7Yqpf0
ID切り替え忘れワロタ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/27(土) 21:02:35.25 ID:hmHhv18h0
>>994
HD650がフジヤで安いね
ログイン必要
759名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/27(土) 21:03:58.18 ID:qDUsZTVA0
誤爆するような人に用はないんで
760名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 02:08:29.25 ID:A4H8loYy0
761名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 02:21:04.31 ID:anSac2pX0
>>760
価格を見てる人は価格から出てこないでください
762名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 13:33:01.89 ID:kGLqCizk0
10万ヘッドホンに10万のケーブルとかアホすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/6HCi3UL.jpg
http://i.imgur.com/GEDBnyi.jpg
763名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 14:46:31.14 ID:UQrFnici0
>>762

>>526
> U-05のアンバランスにイヤホン挿すと若干ホワイトノイズが聞こえるんだけど
> 高感度低インピだと仕方ないのかなー

こんな無知相手に商売して難癖つけられるパイオニアさんも大変っすあ〜
764名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 14:51:48.48 ID:EKlXJKk70
うちのはノイズありませんけどね(キリッ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 14:54:46.37 ID:wqdqIPt70
無料で製品を配らないメーカーなんて叩く以外に存在価値無い
766名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 14:56:30.42 ID:8bTq1p0TO
>>763
いつものコピペマルチだからほっとけ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 15:02:09.40 ID:wqdqIPt70
>>766
自演も判断できないクズは書き込まないでくれる?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 15:13:36.63 ID:A4H8loYy0
なんで?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 15:16:00.31 ID:slY8A/ig0
自演の邪魔でしてよ
770名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 15:44:52.20 ID:zxk+ooVD0
>>763
マランツみたいに評判落としたら大変だもんなwww
771名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 15:54:38.65 ID:qVWO6khT0
U-05は低価格スレの定番だからMarantzのと比較するのはかわいそうだろ
772名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 16:10:07.98 ID:UQrFnici0
ステレオミニ端子なんてついてないのに強引にイヤホンで聴こうとするなんて…
そのへん察しろよって感じw
773名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 16:36:22.50 ID:AEX2QnEW0
叩く理由を探さないと見つからない
それほどU-05が完成されているという事
774名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 01:08:06.19 ID:hUew2L200
さらにその上の完成度を行くOPPOのHA-1というのがあるらしい
おっと、うっかりしゃべっちゃったね
このスレだけの特別だよ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 01:44:02.70 ID:/4KfP6vO0
eイヤセールでHD-DAC1が67000円だけど売り切れてないな
その前のセールでも同じ値段で最後まで残ってたしそこそこ安いのに売れないもんなんだな
776名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 01:44:38.60 ID:jD4lss3d0
>>775
ゴミは安くてもゴミだから売れるわけ無いだろ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 03:49:41.05 ID:hUew2L200
OPPOのHA-1だったら即完売だったな
778名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 05:35:09.05 ID:2bn93TDZ0
価格のU-05クレーマーもっと晒さなくていいのか?
オーディオやってる奴ってあんなレベルで機器弄てるのかと思うと。。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 09:27:46.62 ID:tVXLy/cx0
Twitterで拡散でもしてろゴミクズ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 10:29:32.51 ID:39rAuL7Y0
ついでにOPPOのHA-1の素晴らしさも拡散しといてくれたまえ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 10:49:49.69 ID:8t8MP5JL0
中価格帯じゃないよね
782名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 11:22:40.00 ID:+i+x2TbC0
U-05が低価格スレにでてきたり
HPA-30Wが中価格スレにでてきたり
HA21やDenDACが高価格スレにでてきたりしてる現状で何言ってんだ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 11:39:32.75 ID:cjvKMyzt0
後先考えずGOLDMUND買っときゃ問題ない
784名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 11:48:30.58 ID:ZlS8UXKS0
まあP-1u程度でも高価格枠ってどうなのよとは思う
785名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 13:06:16.21 ID:RKesyVyN0
>>784
その程度を買えない人達が必死に自分の機種は高音質だと自己正当化するのがこのスレですよ
口を謹んでください
786名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 13:12:29.34 ID:grvT+Fzr0
>>775
ペコのセールだと5台限定で64800でランキングで4位だったから、1〜4台は売れたはず
リレー音、ノイズ問題が出てるらしいからな。個体差っぽいらしいけど
787名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 13:52:45.04 ID:G5EvjV+V0
そこまで値下げしても5台すら売り切ることが出来ないという事実
788名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 14:49:06.82 ID:M6rkNm320
>>776,777
その割に「OPPOと比較してレビューしてくれ」って何度も書いてるのに
具体的な話は一切出て来ないんだよな

ああ、遠回しで分からないかもしれないから補足しておくけど
一応OPPOキチガイを揶揄してるレスだからね
789名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 15:21:52.46 ID:+i+x2TbC0
OPPOは価格的にスレチと言ったりレビューよこせといったり
価格帯を跨ぐ機種同士の比較がしたきゃ価格制限の無いスレでやれ

というかお前らまとめて複合機スレにでも池
790名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/31(水) 16:19:13.29 ID:ql/wh0F/0
何だかんだ言いつつもoppoが67kだったら>>777の言うとおり完売はすると思う
(音が良いかどうかは別)
791名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/01(木) 19:58:21.88 ID:1XZJNe0J0
>>775
拡張性がまったくないからHDDAC1をDAC込みでこれ一つで完結するという
ものすごい狭い層にしかアピールポイントがないんだよな
だからそんなセールしなきゃいけないわけで
知り合いのU-05買ったやつもアンプは別に買わなきゃとかいってるし
14年度はX-HA1、casa、KA-10SHあたりを脅かす機種が全然出てこなかった感じ
792名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/01(木) 21:19:34.26 ID:hEbKneh20
>>791
終ったゴミ機種の話題広げんなクズ
話したきゃ価格でお仲間と引きこもってろ
793名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/01(木) 22:05:33.77 ID:4QSc0tz90
>>791
複合機の話題はスレチですし
真空管も混ぜないでくださいスレチです。
本題ですが貴方の居場所ココにはありませんのでお引き取りください。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/01(木) 23:07:35.19 ID:1XZJNe0J0
>>793
>>1にそんなことどこにも書いてないから
どうぞお引取りくださいID変え変え荒らしさん
795名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/01(木) 23:20:47.23 ID:YASMiiGW0
単発は徹底的に叩く
それこそがこのスレの全てと言っても過言ではない(「・ω・)「ガオー
796名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/01(木) 23:22:01.23 ID:4QSc0tz90
>>794
改めて言いますが、他人を荒らし扱いするような貴方の居場所は
ココにはありませんのでお引取りください。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/01(木) 23:25:38.67 ID:Wa0EZvXO0
単発を煽ったのに失敗したー!
第二ラウンド開始っ∩(*・∀・*)∩ファイト♪
798名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 00:30:05.51 ID:vZkjwI6X0
くっさ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 00:48:18.37 ID:BC1FDaOj0
ちゃんとレスしてるように見せても
ID:3FLnJr2U0みたいな人しか残ってないから誰も信用しちゃいけない
800名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 02:42:33.71 ID:SxVVZqzc0
とりあえずOPPO以外の話を2chでしようなんて論外
他の話がしたきゃ相応の場所に行かないと
801名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 10:31:14.67 ID:Dl/Yam7k0
評判いいからU-05を買ってみたけど
ホワイトノイズが気になって自分は駄目だった。
オク行きかな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 11:56:27.05 ID:FEUj1YrB0
DenDAC以外はお話にならないってけて論出てるだろ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 12:18:06.90 ID:ptIn59rQ0
>>801
何度もOPPOにしろって書かれてるだろ
このスレぐらい読もうぜ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 18:46:49.46 ID:Ih8bVLbX0
評判いいからOPPOを買ってみたけど
ゴミライノイズが気になって自分は駄目だった。
粗大ゴミ収集行きかな。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 18:47:46.84 ID:mWbEjt6w0
>>804
粗大ごみに出すなら叩き壊した写真早く出せよ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 20:32:07.19 ID:SiAdHhcg0
>>804

>粗大ゴミ収集行きかな。
その方がいいですよ
ちゃんと自分も収集してもらってください!
もし彼女がいたら大喜び間違いありません!!
807名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/04(日) 17:17:57.94 ID:jWyhVX7U0
808名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/04(日) 17:31:16.10 ID:QT89soHe0
自分で良し悪しを判断できないで
他の所の評価を気にしてないといけない人は大変だよね
809名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/04(日) 21:05:10.25 ID:fpfwA4w90
そりゃ都心に住んでいれば自分で試聴して選べるけれどさ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/04(日) 21:10:35.98 ID:E69SYDxp0
高価格スレ同様、名前を聞いたり基板やガワをみただけで音がわかるのが前提なんで
初心者さんは低価格スレから出てこないでもらえませんかね
811名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/04(日) 22:06:30.74 ID:T/Psu79M0
>>809
流石に低価格帯のものは無理だが
オーディオショップにいえば中価格帯以上なら試聴機送ってくれる店多いし
それも無理なら気に入らなかったらさっさと売れば試聴にいく交通費より安く済むだろ

買わないための理由探しはもうおなかいっぱい
812名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/04(日) 23:07:48.03 ID:Dy1X6EtV0
もうOPPO HA-1
813名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/05(月) 02:59:08.88 ID:ySPtchCk0
―Twinkleの好きなところはなんですか?
K-popのグループのカバーをしているのですが、お客さんから掛け声や拍手をいただいた時に、アイドルに
なったかのような気分を味わえたり、達成感を得られたりするところです。 普通のダンスサークルだと
それぞれジャンルが決まっていますが、K-popにはダンスのジャンルの括りがないため、曲ごとにヒップ
ホップのようなかっこいいものやアイドルのようなかわいいものなど、様々なダンスが楽しめるところも好きです。

―普段の活動で大変だと感じることはありますか?
私たちが本格的に活動を始めたのは昨年です。 最初のメンバーは4人でしたが、徐々にメンバーを増やし、
今では60人になりました。大人数になったことで、今までのやり方が通用しなくなってしまったことや、
サークルとして組織的な面を強めていかなければならないことに難しさを感じます。

Twinkle「早稲田祭2014」公式サイト
https://www.wasedasai.net/2014/feature/interview_participant/twinkle/

60人もいるのか >K-POPダンスサークル
早稲田大学の韓流力は凄いな。
西から昇った韓流が、東の日本に根を下ろしたというわけだ。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/05(月) 17:17:16.81 ID:1sX+plRQ0
OPPOHAI おっぱい、か
815名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 03:47:55.19 ID:uuanCESy0
購入してからすぐ異変に気が付きました、アンバランス端子にかなり大きな
ホワイトノイズが発生している一般的なインピーダンスのイヤホン
(se215,x10,ha-fx850などで確認)では確実に感知できるレベルで発生した。

確実に初期不良だろうと販売店様に問い合わせると、自社の展示と比較する
とのことで確認していただくことに。販売店様からは次のように返事を頂きました。

「お預かり致しておりますU-05の動作を当店常備同機種と比較し確認しましたが、
当該機は白色雑音の乗りやすい仕様のようで、お預かり品個体上の問題として確認
できる異常はございませんでした。」
、、、
一応パイオニアにもメールにて問い合わせてみました。その返事の内容がこちら
「弊社【U-05】をご愛用頂きまして、誠にありがとうございます。
通常のヘッドホンでは、ホワイトノイズは気になりませんが、低インピーダンス
かつ高感度のイヤホンでは、ホワイトノイズが目立つ傾向となっております。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 06:50:27.81 ID:kYB691Yf0
ホワイトノイズホワイトノイズ言うのは病気やで。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 07:16:52.40 ID:VOIWEKOA0
基地街の文章をコピペしてるだけなんだから病気で当然
818名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 11:46:58.35 ID:Ls9BFcqq0
U-05使ってるけどそのホワイトノイズは本当だよ。
低インピーダンスのヘッドホンを使うと気になる位に聞こえる。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 11:52:05.16 ID:UL2TGxjQ0
そりゃ当たり前だろ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 13:00:32.37 ID:kP/ZFkod0
P-700uだってbeatsをつなげるとホワイトノイズ聞こえるし
ボリュームを回すとLECUAの特性なのかプチプチノイズも入る
低インピーダンス高感度機は本来DAP直を想定してるのだから、
据置機でノイズ無しってのは、余程ゲインが少なくないと達成できないだろう

HP-A8はかなりノイズが少ないがゼロではない
X-HA1はノイズまみれ
気になるのなら高インピーダンス低感度機を使えばよいだけの話
821名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 13:49:41.10 ID:3iOUFdw50
ホワイトノイズ君は少し背伸びした初心者なんやろな
822名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 14:49:08.79 ID:XEl2rxAu0
えらい高能率イヤホンで騒ぐのはどうかと思うけど
低インピのヘッドホンでホワイトノイズ出るのは誰だってうーん・・・となるわな
横ナカそんな鳴らしにくいヘッドホンばかりではないのだし、高級ヘッドホンでも低インピ/高能率モデルはある

個人的にはP-700uとX-HA1はヘッドホンの一部で確認できるけど気にならない程度
U-05は>>818と同じだな
823名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 14:51:41.66 ID:XEl2rxAu0
あとホワイトノイズではないがHD-DAC1では明らかな不具合があったみたいね

http://www.phileweb.com/news/audio/201501/05/15370.html
>・・・初回生産ロットにおいて、限定された使用用途下にてヘッドホンより微小なノイズが聞こえるという
>症状が発生することが判明したと発表。

限定だの微小だの矮小化してるけど修理対応するくらいだからかなりクレームあったんだろうな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 15:26:56.82 ID:siEt0pDC0
U-05はこの動画見てイヤホンでも使えることアピールしてたから
ノイズ対策もしっかりしてるのかなと思ってた
https://www.youtube.com/watch?v=jbyQeNxjx8w#t=1m
825名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 16:28:28.61 ID:UULaQ6610
やっぱり複合機はゴミって事だよ
スレチで追い出されるのも仕方ない
826名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 17:28:54.07 ID:ZbRmjxJl0
臭いものには蓋を
ゴミはゴミ箱へ
複合機は複合機スレへ
DenDACは原音越え

過去の人達は正しかった
827名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 20:18:14.42 ID:FSGhdDps0
>>820
P-700uにbeatsってどんな音になるんだ?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 20:29:19.77 ID:02s2qng10
>>827
そのヘッドホンアンプはスレチでしてよ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 22:47:29.32 ID:SwtRpE5q0
おっぱいこそ至高
他のアンプはゴミ
http://i.imgur.com/X47u5kW.jpg
830名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 07:40:04.46 ID:KFCNXQHw0
>>829
ケツじゃねーか
831名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 07:40:17.57 ID:9wG0Ev8A0
OPPOとかU-05辺りを買う人は何故アニオタが多いのか・・・
832名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 08:13:32.88 ID:ouCc5vxR0
ちょっと質問したいんだけどアンプとDAC間をバランス接続したらアンバランス比で
音って結構かわるものなのかな?今X-HA1使っててDACをDA100からHD11に買い換える
ことにしたんだけど、どうせならXLR接続してみようかなと思って。
pro900balancedにドハマリしててあの音の粒がダマにならずに凄まじい音圧で
叩きつけてくる感じが最高に好きなんだけど、その傾向が強くなったりするかな?
微妙にスレチかも知れんけど教えてくれると嬉しいです。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 10:21:18.46 ID:CC7IxAet0
>>832
スレチなんで黙っててください
834名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 10:28:39.61 ID:EUyZccDy0
>>832
X-HA1はバランス構造だから当然変わる
さらにいえばDACも(単にXLR端子つけただけのものではなく)バランス対応のものを使ったほうが変化が大きくなる
835名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 10:30:04.56 ID:EUyZccDy0
あと低音ブリブリみたいな音が好きならXLRケーブルをTUNAMI TERZO XXあたりにすればさらにそんな音になるかもね
836名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 10:33:54.26 ID:eWCPRCtV0
>>832
DAC買い替えの話しならDACスレヘどうぞスレチです

>>835
ケーブルスレから出てこないでくださいスレチです
837名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 10:54:34.76 ID:ouCc5vxR0
>>634
レスありがとう、教えてくれたケーブル含めて検討してみます
あとスレチみたいなんでこれで消えます
838名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 11:09:25.59 ID:T9LdznK90
ここで質問しても答えてるのはID:3FLnJr2U0だから気をつけてね
839名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 11:13:06.75 ID:T9LdznK90
説明いらないと思うけど>>752-757
840名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 12:05:02.98 ID:LGmrGfmQ0
その素晴らしさに説明は要らない



  O P P O の H A - 1



.
841名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 13:02:25.35 ID:j5l16mzk0
>>838
それ別にID切り変え忘れた訳じゃないよ
その文章が色んなスレに貼られてるからなんとなく弁上してみただけ
すまんな
842名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 14:40:06.27 ID:vuk9K/CU0
荒らしは黙ってろ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 14:52:27.72 ID:KGdQIROv0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 15:11:01.59 ID:eWCPRCtV0
コピペもと>>709(24日)
ID:3FLnJr2U0の荒らし行為(>>752)
言い分>文章が色んなスレに貼られてるからなんとなく弁上
日本語が理解できてない人だけど多分便乗のミス。

元となる24日の>>709以外で同文章が書き込まれた順番
このスレの>>752(最速)
複合機スレ429(ID:3FLnJr2U0)
ID切り替え後にどのヘッドホンアンプを買えばいいかスレ444
別の中価格スレ39、ナイススレ611、このスレ>>754、このスレ>>755、高価格スレ813と続く
そして開き直った>>843

>>841は嘘つきな上に他のスレも荒らしてまわる人しか残ってないのが中価格スレ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 15:23:08.12 ID:GqO3MPLi0
質問に答えてる人はスレを荒らしてる人だよって>>838の指摘を認めて
改めて>>841が自分で自己紹介してるだけだろ
糞スレの住人が糞なのは当然なんだから何も間違っちゃいない
846名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 15:31:17.34 ID:GcoaeCiz0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 15:40:00.23 ID:Pp0RztCE0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 15:46:02.27 ID:9wG0Ev8A0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 16:06:56.48 ID:ZvyeOS/K0
こういう人たちしか残ってないのがヘッドホンアンプスレでしてよ。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 17:12:58.45 ID:hIV7fa3P0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 17:13:38.26 ID:JN5r9lXE0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 19:31:45.18 ID:EUyZccDy0
>>837
↓のは全部何かいても暴言レスしかしない同じ荒らしだからスルーしとくといいよ
DAC購入後のX-HA1の音の変化具合とか十分参考にもなるからぜひ書いてくれな

ID:CC7IxAet0
ID:eWCPRCtV0
ID:T9LdznK90
853名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 19:52:13.36 ID:eWCPRCtV0
これからも他人のレッテル貼り頑張ってくださいね
854名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 20:05:04.81 ID:AWZawN2D0
X-HA1にU-05の組み合わせって最悪なんでしょうか?
HD800を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、X-HA1はバランス接続してます。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 20:14:00.26 ID:5R8wnNYb0
気に食わない相手は相手が正論を言っていても叩いて追い出す
そんな住人だけが残ったのが今のヘッドホンアンプスレ

その中で平然と受け入れられているOPPO HA-1だけが
唯一認められた特別な存在なのです
856名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 20:15:56.41 ID:4hokqyLJ0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 21:24:57.28 ID:TcNrLXL/0
http://i.imgur.com/N2t2IR2.jpg
15万円と2万円のヘッドホンアンプ聴き比べしてもさっぱりなんだが?
バスパワーwwwwは?は?バスパワーでも全然音質悪くないんだが?ないんだが?

HA-1(シルバー)+FURUTECH GT2PRO-mB-1.2m(A-miniB)
ケーブル:16,510円 (税込)
ヘッドホンアンプ:15万円


KORGのDS-DAC-10、ケーブルは付属のやつ2万くらい←バスパワー方式

安物のヘッドホンアンプでも問題ないわ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 11:07:42.42 ID:Rs17w3KM0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 12:07:54.38 ID:WsmgkAlq0
>>857
オッポの中身は2万くらいのゴミって事か
さすがゴミライww
860名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 12:54:01.02 ID:tZCEh3DV0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 12:54:40.46 ID:+JqBNwNp0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 13:18:55.11 ID:Zsdq3i750
>>859
OPPOがゴミって事にしておかないと自分の持ってる機種が金どぶになっちゃう人は大変だよね
863名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 21:58:53.46 ID:bi0vIYRE0
>>857
そのとおりで、ちゃんと設計してあれば小電力出力のミニミニアンプですんでしまう
巨大筐体のヘッドホンアンプなんて本来は不要
エフェクター的な(マイクプリアンプとかギタープリアンプみたいな)味付け用としての
意味しかないのだから、価格に関係なく好きなのを使えばいい
高価だから良いとか安価だから悪いとかの札束基準の判断をしてる奴は
ガレージメーカーのカモでしかない
864名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 22:41:32.50 ID:qqt9MtXh0
>>863
お前だって札束基準の判断してるから中価格なんて値段で限定されたスレにいるじゃん
自分はカモだってアピールして楽しい?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 22:44:57.13 ID:bi0vIYRE0
日本語で書き込んでるから国粋主義者、というぐらいのこじつけじゃないそれ?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 23:03:42.50 ID:kAhzuNHV0
別のスレでの発言ならこじつけもいいとこだけど価格制限の無いスレがあって、
わざわざ>>863の内容を価格別のスレに書き込んでるからこじつけとは言い難い

最後の二行が無ければスルーされただろ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 23:09:05.83 ID:bV8BS0Vm0
>>857
レンタルビデオ君、おこんばんわ
868名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 01:09:44.76 ID:YFCN9LMx0
オーデジーがヘッドホンアンプ作ったぞ

http://www.audeze.com/products/amplifiers-0/deckard
869名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 01:44:35.22 ID:DZgN7Huk0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 05:44:32.70 ID:p1VKT5xz0
>>868
買ってから出直してこい
871名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 09:25:09.24 ID:driDNO4z0
http://i.imgur.com/5dJ5wgD.jpg
うまくコードまとめる道具ないの?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 10:23:24.74 ID:tbgaBI6r0
棚をみつろうクリームで磨いたよ&#3900;&#8226;&#771;&#865; &#631;&#8226;&#771;&#865;&#3901;
http://i.imgur.com/8xZNcYd.jpg
30分乾かせばベタベタしてるのなくなるよ&#3900;&#8226;&#771;&#865; &#631;&#8226;&#771;&#865;&#3901;
http://i.imgur.com/6jaEMB3.jpg

これの上にヘッドホンをいくつか飾るの&#3900;&#8226;&#771;&#865; &#631;&#8226;&#771;&#865;&#3901;
873名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 13:39:51.60 ID:tH7ZF1Mi0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 13:40:18.95 ID:U6F+MIUU0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 13:41:14.81 ID:h2LU81WU0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 13:45:50.57 ID:gJ3MSNLT0
現在HD800(バランス接続)にX-HA1を組み合わせています
DACはU-05です
サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいと思ったのですが、この組み合わせが悪いのでしょうか?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 13:53:04.74 ID:tH7ZF1Mi0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 13:57:54.74 ID:GE+uKn1t0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 17:08:45.90 ID:pOyeW7Iu0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/09(金) 17:10:02.08 ID:jruEC+H30
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 06:13:32.66 ID:LJIOLokR0
もうこのスレめちゃくちゃだよ
882名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 06:14:49.08 ID:NALOdsoa0
昔からじゃん
883名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 06:21:07.05 ID:R6CIcMh80
HD850にDenDACの組み合わせって最強なんでしょうか?
P-200を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD850はバランス接続してます。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 06:25:10.88 ID:Fjw5flLY0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 07:22:37.60 ID:L0w9Hzy60
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 07:31:11.54 ID:47agJ/Kf0
現在HD800(バランス接続)にX-HA1を組み合わせています
DACはU-05です
サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいと思ったのですが、この組み合わせが悪いのでしょうか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 10:14:18.80 ID:dgVHdyfD0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/10(土) 10:20:50.90 ID:PlBbvI2+0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 00:49:22.66 ID:kAwDtrXl0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 01:13:47.66 ID:qHI+jryO0
現在HD800(バランス接続)にX-HA1を組み合わせています
DACはU-05です
サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいと思ったのですが、この組み合わせが悪いのでしょうか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 01:14:16.22 ID:qHI+jryO0
現在HD800(バランス接続)にX-HA1を組み合わせています
DACはU-05です
サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいと思ったのですが、この組み合わせが悪いのでしょうか?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 10:15:39.29 ID:1DS80XnQ0
NW-ZX1->PHA-3->MDR-Z7(バランス接続)というハイレゾ環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 10:31:34.87 ID:9xvJVHZB0
コピペ改変のセンスが悪いなw
894名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 11:41:35.97 ID:wIjlD1ao0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 11:48:42.65 ID:QLfvr3XW0
現在HD800(バランス接続)にX-HA1を組み合わせています
DACはU-05です
サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいと思ったのですが、この組み合わせが悪いのでしょうか?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 12:45:50.10 ID:sBX+mC6O0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 13:35:46.75 ID:135T7vlx0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 13:43:39.43 ID:135T7vlx0
OPPOのHA-1って最強ですか?OPPOのHA-1って最強ですよね?OPPOのHA-1って最強だと思います?OPPOのHA-1って最強でいいのですか?OPPOのHA-1って最強じゃないのですか?OPPOのHA-1って最強のようですね?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 14:04:23.80 ID:135T7vlx0
OPPOのHA-1最強伝説の一例を挙げたい

857 名無しさん┃】【┃Dolby 2015/01/07(水) 21:24:57.28 ID:TcNrLXL/0
http://i.imgur.com/N2t2IR2.jpg
当方15万円と2万円のヘッドホンアンプ聴き比べすると違いに愕然とします
バスパワーwwwwは?は?バスパワーって音質劣悪だと思いますが?ますが?

HA-1(シルバー)+FURUTECH GT2PRO-mB-1.2m(A-miniB)
ケーブル:16,510円 (税込)
ヘッドホンアンプ:15万円


KORGのDS-DAC-10、ケーブルは付属のやつ2万くらい←バスパワー方式

当方安物のヘッドホンアンプは駄目だと愚考します
900名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 14:40:43.04 ID:0sxlmB6g0
アンチがたくさん嫉妬してくるほどの機種だし最強で当然っすよ!
901名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 15:35:20.48 ID:M/6IxLBP0
もうちょいまともに話がしたいけど
どのジャンルのどのスレに行ってもこの有様だし
2chだともう無理っぽいな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 15:47:54.82 ID:0uowl/A+0
>>901
絵未来の素晴らしさを理解できない人に要はないからさっさと出ていってくれよ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 15:50:44.95 ID:1DS80XnQ0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 16:01:48.72 ID:1DS80XnQ0
>>901
この人明日死ぬよ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 16:04:45.81 ID:pM+At4+f0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 18:40:01.23 ID:byKJeofG0
『こんや、12じ、だれかがしぬ』
907名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 20:08:14.51 ID:YHfY2yTc0
HD800にX-HA1の組み合わせってじょうよわなんでしょうか?
U-05を使っていて、ザ行が痛いのと中音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してません。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 21:36:50.39 ID:1DS80XnQ0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 01:18:07.94 ID:mlCFiujg0
イヤホンにアンプの組み合わせってじょうよわなんでしょうか?
DACを使っていて、ザ行が痛いのと中音がもうちょい欲しいと思ったのですが、イヤホンは青歯で接続してます。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 07:45:16.16 ID:lIqoNPck0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 08:13:26.72 ID:motWbPu20
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 09:49:52.98 ID:L2Yyg3dU0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 09:54:50.37 ID:SHDgQ3ok0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 10:07:45.74 ID:WdApcqAA0
OPPOのHA-1って最強ですか?
OPPOのHA-1って最強ですよね?
OPPOのHA-1って最強だと思います?
OPPOのHA-1って最強でいいのですか?
OPPOのHA-1って最強じゃないのですか?
OPPOのHA-1って最強のようですね?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 10:19:03.31 ID:Rg/4ybuj0
現在HD800(バランス接続)にX-HA1を組み合わせています
DACはU-05です
サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいと思ったのですが、この組み合わせが悪いのでしょうか?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 10:28:54.77 ID:kbDiC+xc0
顧客満足度的にもakihimesumomolove無双
917名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 12:54:45.15 ID:9gUsnSAw0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 13:02:18.82 ID:1irKBZTK0
フラッグシップそこそこ聴いてみたけどソニーのはくそだったわまじで
http://i.imgur.com/Dxc1dYj.jpg
俺がオススメするヘッドホンはオーテクノUSBのやつwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 13:46:50.39 ID:aPb9EuqZ0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 14:20:11.41 ID:NgKdXZs80
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 15:20:41.95 ID:j6zwnDOs0
フラッグシップそこそこ聴いてみたけどソニーのはくそだったわまじで
http://i.imgur.com/Dxc1dYj.jpg
俺がオススメするヘッドホンはオーテクノUSBのやつwwwwwwwwwwwwwwww
922名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 15:51:56.01 ID:qaY190d+0
ヘッドホンアンプスレでは札束の重さが全てです。
写真のUPは必須です。
写真をUP出来ない人は書き込むな。
スレ違いの話題禁止。
機種について触れるときは必ず自分の感想なのかを明記しろ。
自分の感想として一般論言うの禁止。
20万ぽっちの機種も買えない貧困層はオーディオ語る資格ない。
祭りに行って試聴してきたドヤァ
って試聴だけで買わない人のゴミレビューは要らない。
自己アピールしたいならブログや価格やtwitterでやってください。
音の違いかわかるなんて言ってる奴はオレすげーしたいだけ
ド貧民は邪魔なだけ
両方とも徹底的に叩いて追い出すべき。
まあ、そう僻むなよw
http://i.imgur.com/xSl2qfM.png ←NEW!!

アニソンスレの偉大なる神、ID:H0e6+Rkj0様によるテンプレここまで
923名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 15:58:07.93 ID:F9LR5k+Y0
OPPOのHA-1最強伝説の一例を挙げたい

857 名無しさん┃】【┃Dolby 2015/01/07(水) 21:24:57.28 ID:TcNrLXL/0
http://i.imgur.com/N2t2IR2.jpg
当方15万円と2万円のヘッドホンアンプ聴き比べすると違いに愕然とします
バスパワーwwwwは?は?バスパワーって音質劣悪だと思いますが?ますが?

HA-1(シルバー)+FURUTECH GT2PRO-mB-1.2m(A-miniB)
ケーブル:16,510円 (税込)
ヘッドホンアンプ:15万円


KORGのDS-DAC-10、ケーブルは付属のやつ2万くらい←バスパワー方式

当方安物のヘッドホンアンプは駄目だと愚考します
924名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 16:01:42.84 ID:GcPYev2e0
>>922
アニソンスレから出てくんな
925名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 16:29:07.71 ID:GcPYev2e0
ヘッドホンアンプスレでは札束の重さが全てです。
写真のUPは必須です。
写真をUP出来ない人は書き込むな。
スレ違いの話題禁止。
機種について触れるときは必ず自分の感想なのかを明記しろ。
自分の感想として一般論言うの禁止。
20万ぽっちの機種も買えない貧困層はオーディオ語る資格ない。
祭りに行って試聴してきたドヤァ
って試聴だけで買わない人のゴミレビューは要らない。
自己アピールしたいならブログや価格やtwitterでやってください。
音の違いかわかるなんて言ってる奴はオレすげーしたいだけ
ド貧民は邪魔なだけ
両方とも徹底的に叩いて追い出すべき。
ヘッドホンアンプスレ住人たちの総意ここまで。

総意に従わない人は徹底的に叩かれるのは当然の事ですので注意しましょう。 ←NEW!!

これらのテンプレに従い、楽しいスレにしましょう!
926名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 16:52:15.91 ID:F9LR5k+Y0
OPPOのHA-1最強伝説の一例を挙げたい

450 名無しさん┃】【┃Dolby 2014/12/02(火) 23:01:15.41 ID:hNX91XQa0
http://i.imgur.com/EO6ejzX.jpg
http://i.imgur.com/zZY7hcw.jpg
当方OPPOのHA-1に繋ぐと5000円のヘッドホンが50000万円の音になることを実感しましたwwwwwwwwwwww
927名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/13(火) 10:30:23.07 ID:cO0BPTr+0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/13(火) 12:15:31.54 ID:TcVBOamt0
テスト
929名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/13(火) 12:54:43.08 ID:h6DmMWrz0
>>928
テストするなら別の場所でやれ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/13(火) 19:35:13.92 ID:1wZpP8ua0
命令が意味ないってわからないかな?

テスト
931名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/13(火) 19:42:49.04 ID:hq0vfFdA0
>>930
二度と現れるなキチガイ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/13(火) 22:06:31.15 ID:4ghRTu+Z0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/13(火) 23:38:37.88 ID:86QJHVrT0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 00:40:58.13 ID:t7AIpyaU0
OPPOのHA-1にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
OPPOのHA-1を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、OPPOのHA-1はバランス接続してます。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 00:42:04.73 ID:t7AIpyaU0
OPPOのHA-1って最強ですか?OPPOのHA-1って最強ですよね?OPPOのHA-1って最強だと思います?OPPOのHA-1って最強でいいのですか?OPPOのHA-1って最強じゃないのですか?OPPOのHA-1って最強のようですね?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 00:42:58.71 ID:t7AIpyaU0
OPPOのHA-1最強伝説の一例を挙げたい

857 名無しさん┃】【┃Dolby 2015/01/07(水) 21:24:57.28 ID:TcNrLXL/0
http://i.imgur.com/N2t2IR2.jpg
当方15万円と2万円のヘッドホンアンプ聴き比べすると違いに愕然とします
バスパワーwwwwは?は?バスパワーって音質劣悪だと思いますが?ますが?

HA-1(シルバー)+FURUTECH GT2PRO-mB-1.2m(A-miniB)
ケーブル:16,510円 (税込)
ヘッドホンアンプ:15万円


KORGのDS-DAC-10、ケーブルは付属のやつ2万くらい←バスパワー方式

当方安物のヘッドホンアンプは駄目だと愚考します
937名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 18:45:32.66 ID:xPS+gHGm0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 18:55:42.67 ID:/XmHJA1N0
OPPOのHA-1にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんでしょうか?
OPPOのHA-1を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、OPPOのHA-1はバランス接続してます。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 20:41:06.22 ID:n07cCIr/0
こいつMacbookairのスレで荒らしてたお釜じゃないか?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 21:49:08.26 ID:xPS+gHGm0
>>939
ここはヘッドホンアンプスレなんで
スレタイも読めずに関係ない事を書き込む人は必要ない
941名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/14(水) 23:12:06.12 ID:J/leSHZC0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/15(木) 00:43:04.63 ID:s63iPs5s0
OPPOのHA-1にOPPOのHA-1のOPPOのHA-1ってOPPOのHA-1なんでしょうか?
OPPOのHA-1を使っていて、OPPOがHA-1なのとOPPOがもうちょいHA-1だと思ったのですが、OPPOのHA-1はOPPOのHA-1してます。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 12:21:37.23 ID:PtkoaKlC0
OPPOのHA-1にOPPOのHA-1のOPPOのHA-1ってOPPOのHA-1なんでしょうか?
OPPOのHA-1を使っていて、OPPOがHA-1なのとOPPOがもうちょいHA-1だと思ったのですが、OPPOのHA-1はOPPOのHA-1してます。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 13:52:15.92 ID:P6GcRY/10
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 14:16:54.29 ID:UirmHiJp0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、サ行が痛いのと中低音がもう少し欲しいです
この組み合わせのどこが悪いのでしょうか?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 15:45:45.30 ID:MoVhifHJ0
casa買ったけどいつの間にか出回ってる画像の白い抵抗が緑の抵抗にごっそり変わってる
アンプ買うと蓋開けてニヤニヤするのが楽しみなのに緑になったことで一気にダサくなったわ
最低やなORB
947名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 16:01:15.11 ID:1Kfq1TOa0
最低のORBはさっさと売り払ってOPPOを買うしかない
948名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 16:38:25.24 ID:fGsCXU+W0
白い抵抗って、中国KOA社製の2W金属皮膜抵抗のことか

1個30円だから気になれば自分で交換したらいい
949名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 17:18:02.46 ID:qoDX0hGC0
>>948
改造はスレチなんで
950名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 18:24:45.24 ID:Tc/Z7icV0
手を加えないと所有欲を満たせない機種なんて論外。
やっぱりDenDACが一番
951名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 21:05:24.89 ID:81M1yEB/0
.
952名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 21:14:15.20 ID:8EY/51Gb0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 21:47:18.11 ID:RbXeWNA20
OPPOのHA-1って最強ですか?
OPPOのHA-1って最強ですよね?
OPPOのHA-1って最強だと思います?
OPPOのHA-1って最強でいいのですか?
OPPOのHA-1って最強じゃないのですか?
OPPOのHA-1って最強のようですね?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 21:49:08.59 ID:a6WVPaxZ0
http://i.imgur.com/MUuelpT.jpg
ハイレゾ音源持ってないやつwwww
955名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 21:50:23.66 ID:RbXeWNA20
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/16(金) 21:58:49.62 ID:04v5g3SC0
448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/11/26(水) 00:19:45.81 ID:/lDsnXob0
普通に考えていま高級機持ってたらそっち晒すだろうからなぁ…
察するに余りあるわな…切ないなぁ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/17(土) 06:18:42.12 ID:xscR6bis0
値段に囚われてOPPOの素晴らしさを理解できないだなんてかわいそう
958名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/17(土) 07:00:37.09 ID:CW/q1brQ0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/17(土) 16:23:35.78 ID:QP4rq27t0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせって最強だよ!
DenDACを使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったから、HD800はバランス接続してる
960名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/18(日) 13:19:09.57 ID:L8IBJHm10
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、完璧すぎます。
他の組み合わせを使ってる人はくそ耳なんでしょうか?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/18(日) 13:46:28.34 ID:xE4JmxEH0
HD800にX-HA1の組み合わせって完璧ですよね
U-05を使っていて、不満を抱く人がおかしいですが、HD800はバランス接続してます。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/18(日) 15:19:09.07 ID:XcYPBApu0
やっぱりX-HA1とU-05を使ってない人はクズって事だな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/18(日) 15:45:52.16 ID:dLN7B9UB0
U-05買わなくちゃ(使命感)
964名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/18(日) 16:30:56.41 ID:KFYdO1mY0
X-HA1も買わなくちゃ!
965名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 09:28:26.20 ID:APipKE7W0
HD800にX-HA1の組み合わせって完璧ですよね
U-05を使っていて、不満を抱く人がおかしいですが、HD800はバランス接続してます。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 12:27:29.88 ID:e4b6AXBG0
HD800にOPPOのHA-1の組み合わせが最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 15:14:54.14 ID:Nah2ZcZb0
http://i.imgur.com/d1snLOZ.jpg
http://i.imgur.com/d6v9L67.jpg
http://i.imgur.com/UEWpHQV.jpg
耳聴こえないけど高級ヘッドホン購入したったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 16:16:01.66 ID:GOeDnrzb0
ほぼ亀しか映ってねえじゃねーかw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 17:20:53.02 ID:wTeiJZR30
>967
グロ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 19:08:13.35 ID:gwbeWd3O0
マルチに話しかけないとならない可哀想な人がここにもいるのか
971名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 20:21:25.73 ID:2+sjMLF+0
X-HA1とU-05を使ってない人はクズなんですよ?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 21:35:19.85 ID:codYBGsK0
HPAではないが中華のが二年持たないの繰り返してて、業を煮やしてAX501買ったけど。
コレのヘッドホンアンプ部よりizoの21exのが好みだったわ。
あわよくばとか思ったけど甘くなかった。
しばらく21exにはDACも兼ねてもらおうかな。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:01:36.26 ID:6H6wScKd0
>>972
X-HA1とU-05を使ってない人はクズで発言権なんて無いから黙っててくれる?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:03:28.38 ID:S14bMhEK0
http://i.imgur.com/oF3g8QH.jpg
http://i.imgur.com/FhlfItR.jpg
http://i.imgur.com/WZwfASu.jpg
http://i.imgur.com/8wAFBKB.jpg
http://i.imgur.com/7Lj2EJ8.jpg
シェアならiPhoneに刺さるし交換パッドついててシェアできて最高だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:07:02.50 ID:+T3umugc0
>>973
当然、両方持っているんだよな?
ぜひIDつき画像をアップしてくれよ
もし何かの間違いで持ってたらの話だけどなw
976名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:15:27.23 ID:jLuWCr2H0
ニート荒らしにID付シャメなんて酷なこと要求してやるなよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:17:42.36 ID:5pdXNQPv0
ここには屑しかいないんだから誰ももってるわけないだろ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:18:52.29 ID:6H6wScKd0
>>975
俺にうpしろって言う前に
お前に発言権がある証拠をうpしろよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:20:40.23 ID:/VovU4if0
クズと荒らし以外はヘッドホンアンプスレから出ていくべき
980名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:22:33.35 ID:+T3umugc0
なんか発言権のない奴が必死になっているなw
981名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:23:59.32 ID:5pdXNQPv0
>>980
自己紹介乙

とりあえずエミライ取り扱い商品から選べば間違いない
982名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:27:45.73 ID:+T3umugc0
バカ相手にするのも飽きたからもう寝るわw

まぁ布教もほどほどにな
983名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:31:09.63 ID:5pdXNQPv0
おう、次はOPPO買ってから来いよ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:32:41.24 ID:6zGaadBP0
やっぱりX-HA1とU-05を使ってない人はクズって事だな
985名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:33:29.00 ID:z4U48bJP0
きも
986名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 23:42:45.67 ID:2MqILtOI0
>>985
こんな所にいるお前も十分キモいから安心しろ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 01:09:53.40 ID:7zGNMzqe0
OPPOのHA-1にOPPOのHA-1のOPPOのHA-1ってOPPOのHA-1なんでしょうか?
OPPOのHA-1を使っていて、OPPOがHA-1なのとOPPOがもうちょいHA-1だと思ったのですが、OPPOのHA-1はOPPOのHA-1してます。
OPPOのHA-1にOPPOのHA-1のOPPOのHA-1ってOPPOのHA-1なんでしょうか?
OPPOのHA-1を使っていて、OPPOがHA-1なのとOPPOがもうちょいHA-1だと思ったのですが、OPPOのHA-1はOPPOのHA-1してます。
OPPOのHA-1にOPPOのHA-1のOPPOのHA-1ってOPPOのHA-1なんでしょうか?
OPPOのHA-1を使っていて、OPPOがHA-1なのとOPPOがもうちょいHA-1だと思ったのですが、OPPOのHA-1はOPPOのHA-1してます。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 01:45:43.92 ID:pZgq1Qd+0
HD800にエミライの組み合わせが最強なんですよ?
U-05を使っていて、作業が捗るのと中低音がちょうど良いと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 02:12:24.38 ID:x649YSxn0
http://i.imgur.com/6588vrf.jpg
まあ、ヘッドホンだけじゃなくスピーカーもあるんですけどねーwwwwwwwwwwwwwwww
お、ま、え、ら、と違って一括購入ですわ。ヘッドホンはフラグシップ機しか集めないし^^
あ、STAXの納期は2月みたい^^当然アンプもヘッドホンもフラグシップにしたよー^^購入したらリクガメの本と一緒にアップする予定〜
990名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 02:20:36.08 ID:AA5qOh0W0
必要ない気もするけど次スレは立てずに↓へ埋め

中価格でナイスなヘッドホンアンプ25台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1412439930/
991名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 02:50:30.21 ID:3nJ5bmWL0
HD800にX-HA1の組み合わせって完璧ですよね
U-05を使っていて、不満を抱く人がおかしいですが、HD800はバランス接続してます。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 04:05:02.13 ID:GvzQ/Cj10
>>989
グロ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 13:05:31.12 ID:UCoTv3bL0
HPA周りはエミライで固めるのが最強なんですよ?
電源周りはアコリバで完璧です。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 18:18:06.06 ID:64nukvDo0
メーカーには真似できないakihimesumomoloveのHPAが究極だよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/20(火) 23:16:07.09 ID:N53e5TqH0
U-05->X-HA1->HD800(バランス接続)という環境で聴いていますが、完璧すぎます。
他の組み合わせを使ってる人はくそ耳なんでしょうか?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 02:06:27.56 ID:gAQwiVfQ0
今後中級アンプはU-05が叩き台になるかもな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 03:40:08.34 ID:WGxPVZeX0
CARAT-RUBY2にDT990PROかHD595の組み合わせが最強なんですよ?
U-05を使うなんて時代遅れです。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 05:04:53.91 ID:B9nr6f250
999名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 05:06:07.92 ID:B9nr6f250
埋め埋め
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 05:07:14.41 ID:B9nr6f250
続は↓へ

中価格でナイスなヘッドホンアンプ25台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1412439930/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。