Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ110
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2014/06/15(日) 12:06:26.93 ID:Ly+Horcp0
>>1 __
/:::::::::::ヽ
|;;;; ハ;;;;;;;;;;| , r−、
,r‐-、 トイ ^ o^ t;| / `、
/ 、 \ >‐-ュr'ニヽ、 / i l、
| '| \ _.r'´ノニーイニヽ,\/ | l
| | `</ lo ) ⌒q! / .| |
.| | \/' _, |/ ト、 !
| | \ ⌒,,,⌒ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ 巛《 / l ) \
| .| ヽ 彡゚д゚ミ ,' ノ \
ノ ヽ ヽ ミ《》彡 .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐
これはおまんこであって、おまん乙じゃないからね
やっぱHD650は良い!!
コードが邪魔なのが嫌だからRS220でも買おうかと思って前スレから見てたけどワイヤレスの話はないのね 語るまでもない程度って事か
もーめんたむーあつーいいあついいいいいよおおお
オーディオ熱がすっかり冷めて、ここ1年くらいTH900とE8しか使ってなかったんだけどさ ボーナス時期だし、使ってないヘッドホンをいくつか売ろうと思って整理してたんだけど、 その時に見つけたHD700を久々に聞いてみたら、なんか不思議といい音だったんだけど TH900やE8と違ってボーカルがしっかり聞こえるし、それでいて低音から高音まで幅広く良く出てるし、 低音もやや厚めに出てるからノリも良いしね 確か買った時は「なんじゃ!このクソ音は!8万の価値ねーよ!」とかこのスレでも散々叩いたし、 周りもみんな同じ様な意見ばっかだったと記憶してるんだけど、今となっては何がそんなに悪かったのか よく分からんね
ちなみに、HD800も聞いてみたけど、こっちはすぐ箱に戻したw アレは何が良いのか最後まで分からんかったなぁ たぶん俺がオケを聞かないからだと思うんだけど
HD700に今の値付けはあり得ないけど、性能自体は悪くないよね とにかく音楽を元気に楽しく聴かせてくれる機種 バランス化したら、良い意味で纏まってもきたし
>>9 昔は「ボーカル刺さる!ハイエンドでこのチューニングはない!糞!」って言ってたと思うw
でも、今、聞くと刺さるという感じではないかな
確かに高音あたりにやや音圧というか違和感は感じるんだけど、別に刺さるというほど不快な感じではないし
(個人的には刺さるっていうのはSE846のブライトノズルみたいな奴を言うと思うんだけど)
>>11 難聴にでもなってんじゃねーの?
騒音性難聴の場合刺さるあたりのが聞こえなくなるらしいし
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 21:20:52.00 ID:eYOIJ4XZ0
グラフ先生に聞きたい HD650以下の機種しか叩かないけど単に視聴したことないの?それともオーテク()と一緒のフラットな音作りだから?w あとフラットな音って聴いてて疲れない? 自分に元気がないと聴けないわ ぼわぼわしてるけどゆったり疲れない音を奏でるしそのわりに解像度あるからいいんだよHD650は 解像度明瞭度だけを求めてるうちはまだまだガキだと思う ってか前スレで線が多いといいとか言ってたけどグラドスレで線の数は関係ないっておっしゃってませんでしたっけ?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 21:26:14.20 ID:SZP86OBd0
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 21:27:40.18 ID:SZP86OBd0
361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/03(火) 19:56:21.85 ID:CCCNCt1q0
>>308 マジだよ
ゼンハイザーは振動体を軽量化して高域の特性を良くする為に
ボイスコイルに激安素材アルミ(笑)を使用しているせいで導通性が犠牲になっている
導通性が悪いと原音忠実性が悪くなる
このことを知らずに「ゼンハイザー音がいい」とか言ってる情弱が多すぎ
ボイスコイルに高純度銅を使用しているオーテクの方が実は導通性が約40パーセントも高い
>■導電率(% IACS)
>OFC 100% ← audio-technicaはココ
>アルミ 62% ← sennheiserのHD800、HD650、HD598、HD25はココ
http://www.furukawa.co.jp/mgw/product/ccaw.htm オーテクは全部高純度OFC
W5000 ← 純度99.999999%OFC8Nボイスコイル
A2000X、AD1000X、AD2000X ← 純度99.99999%のOFC7Nボイスコイル
A900XLTD、W1000X ← 99.9999%のOFC6Nボイスコイル
http://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010101 ゼンハイザーは全部機種アルミ(公式情報)
HD800、HD650、HD598、HD558、HD518、HD25、MOMENTUM
http://en-de.sennheiser.com/ リケーブルをしてもゼンハイザーの場合音質が改善されない
なぜならドライバーのボイスコイルの導通性は変わらないので、そこで頭打ちしているからだ
音質を追求するならボイスコイルまで導通性が良いオーテク
音質重視の情強はケーブルからボイルコイルまで全てOFCのオーテク製品を選ぶ
ガチで
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 21:30:12.03 ID:SZP86OBd0
【重要】 ゼンハイザーが頂点に立てない理由(1) 「ボイスコイルとインピーダンス」 一般的に低インピーダンスのヘッドホンは「モバイル機器用」ということになっています。 モバイル機器はバッテリー駆動のためパワーが低く、出力も制限されているからです。 低インピーダンスヘッドホンはこのような環境でも少し大きめの音を出すことができます。 ボイスコイルの抵抗値が低いため、小さな電流でも十分な稼働力が得られるからです。 しかし、理由はそれだけではありません。 実は低インピーダンスの製品は高インピーダンスな製品に比べ、導線内での信号劣化が少なく音質が良いのです。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 21:30:37.75 ID:SZP86OBd0
… 「インピーダンス」は振動版基部に巻かれた導線の集合体である「ボイスコイル」によって決定されます。 この銅線はどのような長さでもかまわないのですが、太ければ太いほど抵抗値は減少します 抵抗値が減少するということはボイスコイルの導線性能が上がるということです。 ボイスコイルの発する磁界はコイルの巻き数によって決定されます。 低インピーダンスシステムは抵抗値の低い太い導線を使います。 導線が太いと可動部は重くなります。 逆に駆動部分を軽くするのは簡単なことです。コイルに細い銅線を使用すればよいだけです。 しかし導線性能が下がり、インピーダンスが上がってしまいます。 一部のメーカーでは稼働部を軽くするために、高インピーダンス(250〜600Ω)なドライバーを採用しています。 しかしそれは音質を向上させる上で健全な方法であるとは言えません。 「インピーダンスが高い」ということは抵抗値が高く、入力信号が熱損失しやすいということだからです。 日本国内の製品は50Ω前後の低インピーダンスが多いです 海外製品に比べ、ボイスコイルの抵抗値が低く、熱損失が 5分の1〜12分の1 で済みます だから国内メーカーの音は「明るく」「明瞭で」「切れが良い」です 一方海外製の高インピーダンス製品は音が「暗く」で「不明瞭」で「スピード感が劣る」傾向があります それは抵抗値が高過ぎるため、ボイスコイル内で信号が熱損失で劣化しているからです 音に「落ち着きがある」などと好まれる場合もありますが、音が劣化し、原音の情報が削がれている結果です
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 21:34:59.42 ID:SZP86OBd0
…
また高インピーダンスな製品に高級ケーブルを取り付けても意味がありません
ケーブルのインピーダンス(0.1Ω〜1Ω)の 数千倍 (250Ω〜600Ω) の電気抵抗が
高インピーダンス製品のボイスコイルには存在するからです
仮にケーブルの抵抗値が半分になったとしても、ボイスコイルには数百Ωの抵抗が存在します
ケーブル抵抗値が0.1Ω改善してもそれは全体の2500分の1〜6000分の1の改善効果しかありません
そのため体感効果を得られることは絶対にありません
「高インピーダンス製品を高級ケーブルに換えたが効果が感じられなかった」
それはボイスコイルのインピーダンスがケーブルのインピーダンスより遥かに大きいからです
数100Ωのインピーダンスを持つHD800やHD650はもともと全体の導電性能が悪く、
リケーブルで数ミリΩ導電性を改善しても全く無意味なのです
(参考)
http://asia-pacific-india.beyerdynamic.com/service/faqs.html
【重要】 グラフ先生は知能面で劣っているため中学生、小学生、幼稚園児に絶対に勝てません 自分の意見を押し付ける、人の迷惑を省みないことから 結果 中学生 > 小学生 > 幼稚園児 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グラフ先生 一番知能がいいのは" 社会人" グラフ先生は性格の歪(低知能)で中学生、小学生、幼稚園児に絶対に勝てません これはガチです
荒れてんな
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 22:30:46.32 ID:qGybq2pt0
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 22:31:43.48 ID:qGybq2pt0
SENNHEISER HD650 本国では格安との情報を聞き amazon.de で調べると300〜325ユーロ 41400円〜 日本と変わらないみたい
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/15(日) 23:35:57.64 ID:KvM98vSd0
>>13 グラフ先生これに答えなかったらお前の負けで一生レス無視するわ
HD650はロングセラーで長時間効いてても疲れない割に 金管楽器の音も解像度が高いよね。
HD650を超えるヘッドホンは存在しない
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 02:14:30.08 ID:DNZhPiGb0
眠れない夜にHD800で聴く音楽は最高ですよね!
>>26 T1やHD800バランス化するまでそうおもってました。
>T1やHD800 値段が高い機種とくらべられてもねえ。高い方がいいのは当たり前。 同じ土俵じゃないもの比較のしようがない。 普通の人はバランス化しないからそれも土俵が違うしね。
>>23 Q701が2万で買えるのにhd650に4万はあり得ない…
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 07:24:00.63 ID:7McTwtr70
HD650はHDVA600とバランスケーブルで化けた 元々の持ち味の低音と音圧が他の機種にない特色
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 07:51:01.12 ID:sVNp5Hgi0
【重要】 ゼンハイザーが頂点に立てない理由(3) 「 T1やHD800のような開放型のバランス化は 無 意 味 です 」 クロストークは二か所で起こります 一か所は「ケーブル」です ケーブルのクロストークは元から微々たるもので4芯化などで改善できます …と言ってもほぼ誤差範囲内のレベルで実際は殆ど効果がありません 素人が聴き分けることは 絶 対 に 不可能です そのため、殆どのメーカーがグランド共通の三芯線を採用しています もう一つは「頭の周辺」で起こります ヘッドホンを装着しても隙間や遮音し切れなかった音が 反対側の耳に入ってしまいます そうなるとステレオ感が崩れ、左右別個で展開していた音像が中央に寄ってしまいます L→(音漏れ)←R 特に開放型は音漏れが激しく、遮音性も良くないため、 RL両側の音が反対側の耳に入り音の分離が悪くなります 密閉型の場合、耳をイヤーパッドで覆ってしまうため、 左右のドライバーから出た音が反対側の鼓膜に届くことは殆どありません L ×[イヤーパッド]× R
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 07:56:13.26 ID:sVNp5Hgi0
例えば開放型のHD800は遮音性が殆どありません
http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD800.pdf ↑一番右上のグラフが遮音性のグラフです
これによるとHD800は1kHzで−2dBの遮音性しかありません
低域に至ってはほぼ素通りです(−0dB)
そのため、片側のドライバーから漏れた音は直接反対側の鼓膜に届くことになります
R側の漏れた音が左の耳に、L側に漏れた音が右の耳に入ってしまいます
http://www.ari-web.com/service/i/kw/sound/L/cross-120.gif 低域で90%、中域の60%、高域の40%ものクロストークを起こします
そうすると上で書いた通りステレオ感が崩れ
モノラル音源のように音像が中央に寄ってしまいます
L→(音漏れ)←R
遮音性が0dB〜2dB程度しかないHD800は頭の周りで相互にクロストークを起こします
そのレベルはケーブルクロストークの比ではありません
開放型のケーブルを4芯化しても改善値の数十倍のクロストークが頭の周りで起こっています
そのため開放型のバランス化はほぼ無意味です
そもそも開放型に分離を期待するべきではありません
開放型ヘッドホンは構造的に密閉型ヘッドホンに勝てません
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 08:07:22.04 ID:sVNp5Hgi0
一方こちらは密閉型のATH-A1000Xです
http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHA1000X.pdf A1000X、A2000Xのイヤーパッドは分厚く、遮音性も高いため、
1khzで−20dB、4kHで40dB近い遮音性があります
しかも密閉型なので背面への音漏れはありません
イヤーパッドから僅かに漏れる音は反対側のイヤーパッドで遮蔽されてクロストークは起こりません
L ×[イヤーパッド]× R
イヤーパッドによって左右が分離されている為、低域から高域までほぼクロストークが生じません
音漏れによるクロストークが無いのでケーブルによるクロストーク改善に実感効果が期待できます
音の分離、立体感を得るためには密閉型を4芯化、バランス化することが正しいのです
・・・
開放型のバランス化ケーブルを販売しているようなメーカーには注意した方が賢明です
なぜならもとからクロストークが盛大に起こる開放型に分離感を求めること自体が誤りだからです
そのようなメーカーは無知か、あるいは悪意に近い意図をもって販売している可能性があります
「HD800用バランスケーブル」「HD650バランスケーブル」「T1バランスケーブル」
このようなケーブルはほぼ効果がありません
密閉型ヘッドホンに買い替える方が数倍賢明です
ケーブル業者に騙されないように気をつけましょう
ほら簡単♪ 31 自分:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/06/16(月) 07:24:00.63 ID:7McTwtr70 HD650はHDVA600とバランスケーブルで化けた 元々の持ち味の低音と音圧が他の機種にない特色 32 名前:あぼ〜ん[NGID:sVNp5Hgi0] 投稿日:あぼ〜ん 33 名前:あぼ〜ん[NGID:sVNp5Hgi0] 投稿日:あぼ〜ん
ID:sVNp5Hgi0 こんな事ばっかり繰り返して生きてて楽しいか? 哀れなヤツだ。
>>31 生演奏の醍醐味を味わいたいなら
650バランスしかないね
800は低音弱く押し出しが足りない
遠くでなってる感じだからね
本気で聴く時は650に限る
800は長時間鑑賞向け
>>37 HD650はHDVA600とバランスケーブル←これのおかげで名録音と呼ばれるクラばっかり聴いている
>>38 生演奏に近い臨場感を味わえますよね
アンバラのひ弱な環境だとモヤが掛かったようだが
バランスだと出音が低域から高域まで図太く直接的
でも刺さらないから不思議だ
>>37 HD800で低音を弱く感じるのは、よほどの低音バカか
ろくでもない機材を使っているせいだよ
特に後者が多い
HD800は音場は広く低音足りず高音が響くから風呂の中で聴いているような音。
マジで主張したいなら普通にアンプとか再生してるものも書いて欲しいわ 俺DACやら買い換えたいし参考にしたい
HD800でラックスマンのDA100つかってるんだけど こいつで音量を小さくすると左側からしか音が聞こえなくなる HD800が原因じゃないのはわかってるけど、これってDA100が糞なんだよな?
>>43 それはギャングエラーだから仕様です
中級機の性能はそのくらい
それが気づくって事は
耳が良くなってる証拠でもあります
お前らホントにスルーも出来ないのな 無駄にスレ消費してんじゃねーよ スレの伸び方が低価格スレと変わんないぞ
このスレはとっくに崩壊してるからな。 このスレの情報なんてめちゃくちゃだよ。 当てにしてはいけない。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 19:00:07.47 ID:9gwuoOk40
>>47 リモコンも付いて
バランス接続で
8CHパラレル駆動って凄いね
価格からしてDA-100よりは良いだろうね
HDVD800とはどうだろうね
最終的には自分の耳での判断になるだろうけど
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 20:21:15.03 ID:Zn1Jyf7G0
HD700が王道と思っている自分は少数派?
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 21:29:10.77 ID:kjge1Fs00
HD650にHPC-62HDXを組み合わせて使ってるが、純正よりクリアになってる気がするけど 純正より良いかと聞かれても正直分からない。 みんなは?
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 21:48:40.48 ID:sVNp5Hgi0
>>46 >このスレの情報なんてめちゃくちゃだよ。当てにしてはいけない。
必死で情報をマスキングしようとしても無駄
ゼンハイザーの音質は良くない
>>14-18 ボイスコイルの導電率が悪いということはケーブルの質が悪いのと同じ
そんな音を聴いて「音が良い」などと言っているのは耳が悪い証拠
禅信者=クソ耳
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 21:50:43.11 ID:sVNp5Hgi0
■ ボイスコイルの長さ 一般的にボイスコイルの線材についてオーディオ界では殆ど考慮されていません しかしこれは大きな誤りです ドライバー直径を40mmと仮定した場合、ボイスコイルの直径は約20mm程度となり コイルを形成するのに50回巻いたとすると ボイスコイルの全長は20mm × 3.14 × 50 = 3140mm( 約 3 メ ー ト ル ) 何とケーブルと同じ長さの導線がドライバー内に存在することになります つまりケーブルの線材にだけ拘っていれば良いというのは誤りです ドライバーを分解しボイスコイルを引き延ばせばこのような状態になるのです ケーブル(3m) ボイスコイル(3m) |-------------------------------------|------------------------------------------| あなたが想像している以上にボイスコイルは長いのです 一部のメーカーではこのボイスコイルを軽量化する為に、ボイスコイルの線材に極細線を用いています 線が細い為、電流抵抗が大きく、このような製品ではインピーダンスが 250Ω〜600Ω と膨大になります 一般的な無酸素銅ケーブルの抵抗値は3mで0.1Ω〜1Ωです 3m(長さ) × 1平方mm(断面積) × 0.0172Ω(銅の導体抵抗率) = ケーブルの抵抗値(0.1Ω) その 2500倍 〜 6000倍 の電気抵抗が高インピーダンスな製品のボイスコイルには存在することになります ボイスコイルの線材、インピーダンスを無視するのは賢明ではありません
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 21:51:36.42 ID:sVNp5Hgi0
ケーブルの抵抗値が大きい程入力信号が熱変換される量が増え、音質が劣化します 同様に、ボイスコイル内でも抵抗によって音質が劣化します しかもケーブルの抵抗値よりボイスコイルの抵抗値の方が数千倍大きく、 ボイスコイルで音質が劣化する程度の方が明らかに大きいのです 高インピーダンスな製品を売っているメーカーは恰もインピーダンスが高い方が音質が良いかのように宣伝します しかしそれは 嘘 です ゼンハイザーのような高インピーダンスな製品は入力信号についする忠実性を犠牲にしています しかし高インピーダンスな製品を売るメーカーはこの事実を決して知らせません その一方で自社で高級ケーブルを販売しているメーカーもあります 繰り返すように1Ω程度のケーブルの抵抗値を数ミリΩ改善しても効果はありません その数千倍の抵抗値がボイスコイルに存在するからです 高級なケーブルに換えても全体の数千分の1の抵抗値を減らす効果しかないのです インピーダンスが低い国内製品の方が実は入力信号に忠実で、原音に近い音を再生できます
そのテンプレもう見飽きたけど 他に新しいネタないわけ?
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/16(月) 22:07:15.28 ID:sVNp5Hgi0
>>1 次スレからスレ立て時にはテンプレに入れて下さい
ゼンハイザーが頂点に立てない理由
(1)アルミボイスコイル
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 (3)遮音性の無さ
>>32-34 ガチで大事なことなので、禅製品を買う前に良く考えた方が良い
HD800が欲しくて貯金したいけどなかなかたまらない(´・ω・`) 家賃 8万 食費 4万 光熱費 1万 携帯・通信費 1万 雑費 3万 デリヘル代 9万
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 00:23:47.49 ID:U5KFxYjA0
>>57 その中だったら家賃削ればなんとかなるんじゃね?
食費だろ、普通は
地方なら中古マンション200万で買えるんだが
普通の人はバランス化しないっつっても 数万円するヘッドホン買う人はもう普通の人じゃないし音質改善のためならやるんじゃないですかね
単発IDはつづくよ、どこまでも
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 00:54:44.26 ID:bcKmoPcu0
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 00:57:32.02 ID:cYhWXkT50
時間考えろカス
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 01:29:42.64 ID:bcKmoPcu0
>>64 当分販売店のバランス化age自演工作は続くよ
グラフ先生に「ゼンハイザーのバランス化は無意味」て論証されちゃって焦ってるんだろうね
>>32-34 無視が肝要、ガチで
>ゼンハイザーが頂点に立てない理由(3) とっくに頂点に立ってるんですけど・・・ww
頂点はオーテク(藁
>>70 乙
久しぶりにみたがなんかグダグダ書いてるな。テンションの低さからあんま期待すんなってことか
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 14:01:54.51 ID:bcKmoPcu0
これは酷い
バランス化ケーブルの販売工作が見え透いている
70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 06:18:24.94 ID:K4ZdCXEw0
>>47 これ後発なだけあって凄く良いみたいだね
レビューではHD800との相性が
他社と比べて断トツに良いそうな
予約しないと品切れになる可能性が高そうだ
ttp://vaiopocket.seesaa.net/article/399523745.html 新スレになってやけにバランス化ケーブルのアゲ書き込みが増えたと思ったら
パイオニアにバランスアンプと一緒に買わせようという魂胆だったとは
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 14:05:25.09 ID:bcKmoPcu0
×パイオニアに ○パイオニアの
総合的に考えてp1uとかを脅かすほどの音は出ないでしょ m902クラスなら万々歳
HD800のバンドがきついからもっと弱くしたいんだけど これ無理やり広げたらまずいよね・・・? 割れそうで怖い
そもそも公式がバランスケーブルだしてるのに、わけのわからんサードのケーブルなんていちいち買わないわ
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 18:38:13.10 ID:bcKmoPcu0
バランス化で音が変わるなどと言っていたステマ業者ID:7McTwtr70の書き込み
31 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2014/06/16(月) 07:24:00.63 ID:7McTwtr70
HD650はHDVA600とバランスケーブルで化けた
元々の持ち味の低音と音圧が他の機種にない特色
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 70台目
972 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/06/16(月) 07:28:06.87 ID:7McTwtr70
>>968 HPAはインシュで音の抜け具合が変わる
ゴム系はほんとダメ篭るだけ
http://hissi.org/read.php/av/20140616/N01jVHd0cjcw.html なんとアンプにインシュレーターを使うと音が変わるそうです
開放型にバランス化ケーブルを付けて音が良くなるなどと言っているのは阿呆だけです
HD650は、通常の配線(非バランス)で世界から絶大な評価と地位を獲得した ロングセラーモデル。 オーディオリスナーは、バランスにこだわらないでしょうね。 2m以下のケーブルでは差が出ないから。 バランス化は、配線を10メートル以上引き回して使う 「業務用の規格」なので。 オディオメーカーもあざといから、バランス接続ができる機器を売るし、 便乗したアクセサリー会社がボッタクリ価格でマニアを欺いて売る。 過去の過ち(原音再生、HIFI、SPケーブルで音が良くなる、重いアンプが音がいい」 を繰り返している悪循環。 バランス化にこだわるのは「オーディオマニア」しかいないでしょ。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 18:44:13.35 ID:bcKmoPcu0
バランス化で音が変わるなどと言っていたステマ業者ID:7McTwtr70の書き込み
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 21台目
724 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/06/16(月) 07:25:42.70 ID:7McTwtr70
>>718 説明仕切ってるのが見事です
さて彼は誰にレスをしているのでしょう
答えはパイオニアアンプのステマカキコです
718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 00:36:24.26 ID:Ahdb9Taf0
菓子屋で情報をリークさせてる某メーカーのヘッドホンアンプって、意外にもパイオニアだったんだな。
しかも、ヘッドホンアンプ内蔵USB DACで、DSD5.6MHz/PCM384kHz対応で、ヘッドホン出力も
XLR3ピン+XLR4ピン+TRSフォーンジャックと全部付き。売値は10万を切る程度で、ぎりぎりこのスレの範疇。
リモコンまで付けてて、まさにHP-A8に強力な対抗馬が出てきたって感じだな。
何ですかこの↓店員丸出しの臭っい書き込みは?
>しかも、ヘッドホンアンプ内蔵USB DACで、DSD5.6MHz/PCM384kHz対応で、
>ヘッドホン出力もXLR3ピン+XLR4ピン+TRSフォーンジャックと全部付き売値は10万を切る程度
ゼンハイザーのバランスケーブルを売る為に、パイオニアのバランスをアンプをアゲアゲするステマは実在します
騙されないようにしましょう
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 18:47:27.33 ID:bcKmoPcu0
>>79 >HD650は、通常の配線(非バランス)で世界から絶大な評価と地位を獲得した
当たり前です
なぜなら4芯化だけでほぼ完全にクロストークを排除できるからです
バランス化しても全く効果がありません
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 19:37:48.47 ID:bcKmoPcu0
【重要】 バランス化は金がかかるだけでほぼ無意味です なぜなら4芯化するだけで十分にクロストークを排除できているからです ≪測定機材無しでクロストークを試験する方法≫ まず、安いイヤホンなどプラグ付近のケーブルが並行となっていない(三芯線)イヤホンを用意します (1) イヤホンをパソコンに接続します (2) パソコンの設定で片方の音を「ミュート」にします (3) ミュートにした側のイヤホンを耳に装着し、反対側のイヤホンの音の出る部分を指で塞ぐか衣類などで包んで音を殺します (4) そのまま普段聴いている音楽を再生し、だんだん音量を上げて行きます するとミュートにしている側のイヤホンから微かに音が漏れて聞こえるのが分かります 本来ミュートにしているはずなので音が出るはずはありません しかし、左右共通のグランド線の為、電気的に音が反対側へと漏れているのです それが「ケーブルクロストーク」です しかし、大音量で鳴らしても殆ど微小な音しか聞こえません 三芯線でも無視できるレベル程度のクロストークしか起こらないのです
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 19:38:49.53 ID:bcKmoPcu0
・・・ 続いて、4芯線の製品のクロストークをテストします プラグ付近から二本の線が出ているタイプのイヤホン・ヘッドホンを用意します 上の(1)〜(4)と同じようにし、ミュートにした側の音を確認します しかし、今度は全く音が聞こえないはずです なぜなら平行線タイプは左右でグランド線が別になっている(4芯線)ので 電気的にクロストークが起こらないからです (万が一音が聞こえる場合、イヤホン自体が4芯になっていないか、 アンプやパソコン内部の配線でクロストークが起こっている可能性があります) 4芯化だけで可聴レベルのクロストークは 全 く 起こっていません そのため、バランス化して更にクロストークレベルを下げても 分離感が良くなったり、立体感が増すことはあり得ません 可聴レベル以下の数デシベルのクロストークを改善しても何の意味もありません バランス化ケーブルやアンプを販売しているメーカーが 恰も劇的に音が変化するように宣伝していても それは ウ ソ です 可聴範囲以下のクロストークを更に下げても意味がありません
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 19:41:40.94 ID:bcKmoPcu0
・・・
ケーブルのバランス化や、4芯化よりも重要なことがあります
それは「音漏れ」を防ぐことです
音漏れによりケーブルクロストークの数百倍から数千倍のクロストークが発生します
http://www.ari-web.com/service/i/kw/sound/L/cross-120.gif 遮音されていない場合、低域で90%、中域の60%、高域の40%ものクロストークを起こします
ケーブルのクロストークが−50dB程度だとすると
これはケーブルクロストークの100倍から1000倍のクロストークレベルです
遮音性のないHD800やHD650のような開放型ヘッドホンはスピーカーと同じです
開放型ヘッドホンの音漏れは5メートル離れていても容易に聞こえます
まして30センチも離れていない反対側の鼓膜には大部分が届きます
繰り返しますが、そのレベルはケーブルクロストークの「 100倍 から 1000倍 」です
そのためケーブルを4芯化したり、バランス化してクロストークを改善しようとしても
それは音漏れも含めたクロストークの総計の「 100分の1から1000分の1未満 」の改善効果しかありません
そのためHD800やHD650,T1のような開放型ヘッドホンの「バランス化」「4芯化」は意味がないのです
クロストークレベルを下げたければ密閉型を使う外ありません
開放型をバランス化することは全く道理に反した荒唐無稽な行為なのです
「HD800バランスケーブル」「HD650バランスケーブル」「T1バランスケーブル」
このような開放型のバランスケーブルは全く無意味なものです
だんだん調子に乗ってきたな…
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 19:57:13.40 ID:U5KFxYjA0
わざわざゼンハイザースレにまできて何がしたいの?
ただの荒らし
開放型がダメならお前の大好きなスカテクのAD2000Xもゴミだなw
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 20:46:00.48 ID:bcKmoPcu0
>>86-89 そんなしょうもないレスはいい
>>83 に書いた方法でHD650やHD800のケーブルクロストークが聞こえるのか試して欲しい
4芯線のHD650やHD800では全く聞こえないはずだ
今HDVD800をUSB直で使ってるんだけど これに合うDACって言ったらやっぱりDA-06くらいなのかね お前ら予算30万なら何買う? 明瞭さと音場の広さを重視したいんだが
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/17(火) 20:54:43.82 ID:bcKmoPcu0
HD800用バランスケーブル購入者のレビュー
>HD800のバランス化はただの幻想なのか?
>
>まあ今回は機器を見るよりHD800のシングルエンドとバランス化の差を見れれば良いので
>どうでも良いと言えばそれまでですが・・・。
>27日に書いたように端的に言えば元気に鳴るようにはなるのですが、それだけなんですよね。
>他にほぼ変化がない。まだ鳴らし足りない?とも言えますがケーブルの変化ですからね。
>あまり無いと言えるのではと思います。
http://d.hatena.ne.jp/ntzg4/20090830/1251638383 この文章の後、購入者は音が変わらない理由について考えをこらしますが、分かりません
HD800のバランス化が無意味な理由
それは
>>83-85 です
>>91 明瞭さ重視ならDA-06(輪郭ハッキリクッキリ、突き抜ける高域と爽快な空気感)
雰囲気重視ならMY-D3000(低域の量感と高域のなめらかさ、漂うような雰囲気感)
sd2.0ってのも良いらしいが、アンバランス出力がいい加減なのが気になる
(差動合成回路を持たず、バランスの正側を分岐させてるだけ)
MY-D3000人気だよな レビュー見る感じ自分の求めている音とは違うから俺はスルーするかな 以前ならHD800と合うかもって考えていたかもしれんが HD800の純正バランスケーブルに変えてからは明瞭系が好きになった
>>77 むしろあんなボッタクリケーブル買うやつの気がしれん。
スカテクさんA2000Xバランス化して感動したんじゃなかったっけ なんでバランス化で音変わらないって熱演してんの
あいつハイエンドどころかミドルも持ってないぞ
ER4Sでも使えばいい
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 02:32:52.55 ID:kn5V/z9R0
スカテクはアスペなんだな HD700のくだりみて思った そしてHD650以下の機種しか叩けないあたりその上は試聴したことないと 解像度明瞭度だけを求めてるうちはまだまだガキだと思う
しかもシャカシャカした安っぽい音が、高解像度だと思っているからなww
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 09:38:03.59 ID:4hLva0RP0
>>99 コピペにするのは恥ずかしいからやめて!!!!(´;ω;`)
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 09:41:04.79 ID:4hLva0RP0
高音出て解像度高い=いい音って勘違いしてそうだけどあいつ
hd650の曇った音を高音質と言い張って玄人ぶってる奴らも同レベル
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 10:02:46.95 ID:4hLva0RP0
あれは聞き疲れしにくい柔らかい音出す割にそこそこの解像度があるから評価されてるんだろ 曇ってるって言うか包まれてるって言った方が近い感じの音
あれが曇った音に聴こえちゃう奴は機材よりむしろ耳逝ってると思うけどね。
>>105 上流揃えないと・・・っていう意見たまに見るけど、揃ってる最低ラインってなに?
>>108 ごめん、言い方がマズかったかな。
HD650の性能を実感するためにはしっかりした上流を揃えないとって思うんだけど、性能を実感できる最低ラインの機器って具体的に何と思ってるのかな?
機器だけ揃えてもポン置きじゃ無理
どのヘッドホンを購入しても鳴らしきらなければ 正当な評価は出来ない!!!
だからいつになったらスルーできるようになるの?
∞ループのスレ 自分の耳を鍛えろ!!
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 15:36:10.26 ID:yQ51wdEA0
>>105 そんなものはHD650の音質を誤魔化す為の言い訳にすぎない
高額なアンプを整えないと鳴らないのはそもそもボイスコイルの導電性が腐っているから
>>14-18 腐っているから金をかけないとまともにならない
頭の悪い子供に高額な家庭教師を付けるようなもの 完全に無駄
低インピーダンスで導電率が良いオーテク製品の場合携帯機器に繋いでも十分に鳴る
ボイスコイルの質が良いので、金をかけなくても十分高音質
導電率が良いのでアンプや、DAC、ケーブルの性能がストレートに出る
HD650の場合それは全て音を誤魔化す為の小細工に過ぎない
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 15:42:52.15 ID:yQ51wdEA0
>>104 そんなに篭った不鮮明な音が好みならケーブルに1000Ω程度の抵抗を取り付ければ良い
すぐにHD650のようなベールのかかった篭った音になる
高インピーダンスなHD650やHD800の場合、微弱な信号がボイスコイルの抵抗で消滅して消えてしまう
ボイスコイルが巨大抵抗となって信号が劣化している
だから角が取れたような、ベールがかかったような暗い音に聞こえる
低インピーダンスな製品の場合、導電率が非常に高いので微弱な入力信号にも機敏に反応する
だからクリアで情報量が多い音になる
高インピーダンス系の製品を聴いて「音が良い」などと言っているのは阿呆
HD650は古臭い音
HD650は濃厚で暑苦しい音 耳の側べったりで鳴るしホント暑苦しい
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 15:54:02.37 ID:yQ51wdEA0
音源の信号を忠実に出す為には、できるだけ電気抵抗を小さく設計しなければならない それは放送業界でも、電波でも、送電設備でも同じ 距離が遠くなると、電気抵抗で情報が劣化する それを最小限に抑えるのは当たり前 ゼンハイザーやベイヤーだけ真逆のことをしている それも一番信号を劣化させてはならない しかも音響機器の一番重要なボイスコイルで 発電所から純銀線で電気を引っ張ってきて、銀製の壁コンを用意して、高級なアンプを用意して、 純銀のケーブルで全てを接続しても、肝心のボイスコイルが極細アルミ線では全てが無意味 ゼンハイザーの製品をオーオタが支持することはあり得ない 褒めているのはインピーダンスの意味を理解していないにわかの情弱初心者(お前等)だけ ガチで
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 16:15:11.79 ID:HF2Y8z4k0
>>116 誰が音楽聴くためにそんなめんどくさい事するんだよ
ってか抵抗高くなると高音伸びるんじゃなかった?
ER-4sみたいに
>>109 よくいわれるのが単品10万、このスレで650の低音が篭るなんていっても大概僕と同じ感想もたれるよ
何ももってないんだ・・・・ってね
>>121 う〜ん、了解。
参考にしようと思ったけど結局具体的な機器名の回答もらえなかったんで残念です。
単品10万ってw
10万のDACでも値下がりしたら音質も落ちるんですかね・・・
hd650が糞なのを他の機材のせいにして批判から目を背けてるだけやん
>>124 何も持ってないんでしょ?
650なんて発売されてから何年たつとおもってるの?
普通はそれなりに上流揃ってる
650が篭る=何も持ってない
HD700は低音が出てると聞くけど HD650よりも低音が多いのですか? 量じゃなくポンポン勢いよく出るってことですか それとも下までよく出るてことですか?
>>126 開放型だからそれほどズンドコはしないが、
低いところまでしっかり量感が出ている
いわゆる低音ホンのようなコモリ感はない
弾力のあるハードな低域がちょっと控えめに鳴るという感じ
クラブサウンドの強烈な低音を味わうというには向かないが、
ハウス風味ポップスとか今風の主流アレンジには合う感じ
>>127 ありがとう
beyerのDT990の低音を減らしたようなイメージですか?
誰かマジでパイオニアの新製品ヘッドホンアンプの試聴頼む HD800、HD700、HD650を鳴らし切れる(笑)か? いわゆる鳴らし切る(笑)アンプとの比較も頼む 今週末に試聴会もあるらしいし、ショウルームにもあるんでしょ?
スレ違い
お前ら平日の明るい時間から元気だな HD700欲しいけど純正のバランスケーブルとセットだと12万もするんだよな これだけの価値があるのかどうか悩んでしまうが、 HD800の純正バランスが好みだったから700のもドンピシャになるんかな 札幌じゃどこでも試聴できないのが悔しい
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 20:55:23.73 ID:yQ51wdEA0
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 20:59:55.83 ID:yQ51wdEA0
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 21:00:01.57 ID:kn5V/z9R0
FOSのHPA-8は、HD650のチューニングされているんだよ。 何故か、HD700やAD2000Xではないんだよね。 これ以上は貝になりまる、お察しください。
ステマ禁止!
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 21:17:32.31 ID:yQ51wdEA0
開放型をバランス化するのは阿呆>>
>>83-85 阿呆なので意味のないケーブルや、アンプを買わされ続ける
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 21:28:34.42 ID:yQ51wdEA0
HD650+A8は650の良さ(濃い音)をスポイルしてつまらない音になる感じがする HD700は元気の良さを維持しつつ嫌らしいクセを抜いてくれるのでマッチングがいいと思う まぁ好みだけどね パイオニアの新製品と組み合わせてみたいな
>>129 パイオニアプラザ銀座2Fに展示中
U-05は痒いところに手が届くスペック満載
これ気にならないヘッドホンユーザーは居ないだろ!
>>135 HP-A8:2012年2月発売
HD700:2012年8月発売
AD2000X:2012年11月発売
そりゃまだ発売されてない機種じゃチューニングできないだろwww
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/18(水) 22:10:43.44 ID:yQ51wdEA0
>>139 パイオニアのアンプで組むならオーディオテクニカのA2000XかW5000にした方が良い
折角フルバランスの回路でも出音で左右が混ざってしまえば何の意味もない
HD800やHD650をバランス化したりリケーブルしても無意味
アンプが泣く
この機会に純国産密閉型低インピーダンスシステムを組んで最強の音質を体感すべき
ガチで
ぶっちゃけ癖とノイズが無い複合機とSPDIF出力できるエフェクターかグライコを 買う方がいい気もするがな DA-200、UD-501、P-1u、X-HA1、DAC1、AudioGD NFB7といろいろ持ってたけど、 結局はDAC1とエフェクターの構成に落ち着いたよ
さわると居着くよ
居着いた結果がこのザマなんだけどな
オーテクには化石のようなアンプしかない ハイレゾ対応に完全に乗り遅れてる印象
パイオニアはろくなヘッドホンも作れないが、 それでもヘッドホンアンプを作らせればオーテクよりは上かも知れん…。
>>143 すごい!
ヘッドホンは?
組み合わせでどんな違いがあるのか興味あります
>>148 そりゃあPioneerは腐っても(今のところ)総合AVメーカーだからな
電子機器を作らせたらテクニカが太刀打ちできるわけないだろう
>>148 パイオニアのデジタル技術は他社より
一歩抜きん出てるからね
歴史があるし蓄積もある
スピーカーは良い物あるぞ
LDとかな
オーテクに LD は逆立ちしても作れないわな
U-05期待??↑↑
LDクリーナーなら得意だぞ
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/19(木) 21:12:15.14 ID:Q7aTNrts0
>>148 >>150 グラフ先生に「オーテク>>>ゼンハイザー」と完全に論証されちゃいましたからね
悔し紛れに「パイオニアなら勝てる」なんて言って憂さ晴らししたくなりますよね分かりますその気持ち
だからと言ってこのスレでパイオニアのアンプの話をするのは完全にスレ違いです
>>155 ステマするならオーテクスレでやって下さい
HD800やHD650に高級なアンプを取り付けても無意味です
素晴らしいアンプは素晴らしい製品=オーテクに相応しいです
ガチで
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/19(木) 21:34:36.78 ID:Q7aTNrts0
トレンドはバランスとハイレゾ 実売10万以下でクリアがポイント
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/19(木) 22:16:52.14 ID:Q7aTNrts0
【重要】
ゼンハイザーがオーテクに勝てない理由(4)
「インピーダンスが高すぎるHD800やHD650では広帯域なハイレゾ音源を再生し切ることはできません」
カタログに記載されているインピーダンスは1kHzのインピーダンスです
しかしインピーダンスは再生周波数が上がるほど上昇します
HD650の20kHzのインピーダンスは350Ω、40kHzで450Ω、80kHzで 7 0 0 Ω に達します
http://fuchinove.ninja-mania.jp/img478.gif サンプリングレート192kHzのハイレゾ音源の場合、約100kHzまでの周波数情報が記録されています
しかしHD650でハイレゾ音源を鳴らしても高域のインピーダンスが高すぎるため、入力信号が悉く熱損失で劣化・消滅します
また低周波数でも微細な信号が熱損失で劣化し、ディテール感が損なわれてしまいます
HD650やHD800、T1のような高インピーダンスな製品ではハイレゾ音源を再生できないのです
一方こちらはオーディオテクニカのW3000ANV(インピーダンス40Ω)です
http://sonove.angry.jp/W3000ANV/imp_Reso_W3000ANV.gif W5000はボイスコイルの線材の質が良い(99.99999%無酸素銅)ので高域でも殆どインピダーンスが上昇していません
残念ながらこのグラフには20kHzまでしか記載されていませんが
20kHzのインピーダンスはHD650の僅か 9 分 の 1 です
高域へ行くほど更にHD650との間に差が出ます
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/19(木) 22:17:28.96 ID:Q7aTNrts0
以上のことから分かるように、ハイレゾ音源を再生する為には次の3つの条件が必要です (1)ボイスコイルの線材が良いこと(7N-OFCなど) (2)インピダーンスが低いこと (3)再生周波数が広いこと このような製品を作っているのは「オーディオテクニカ」一社です ボイスコイルが「アルミ」でしかも導径が細くインピーダンスが高いゼンハイザーの製品でハイレゾ音源を再生することはできません ゼンハイザーの製品は設計が古く「ハイレゾ音源非対応」です ハイレゾ音源を生かす為には「低インピダーンス」なシステムを組まなければなりません 「高インピーダンスな製品にハイパワーなアンプ」 あなたが今使っているそのシステムは完全に 時 代 遅 れ です
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/19(木) 22:33:09.69 ID:KmM0QDJd0
オーテクは糞 ガチで
グラフは何でこの頃AKGスレに行かないの? 自演がバレてクソ笑い者になっちゃったから? ヘタレだねw
>>157 このゴミみたいな自演だと、どこのスレでもばればれだけどな
貧乏学生だがHD650買おうと思う。ノートpc→hud-mx1→ONKYO A-973という環境で鳴らしきれますかね?
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/19(木) 23:03:30.18 ID:Q7aTNrts0
>>166 HD650を鳴らし切るのは不可能です
どうやっても高音の抜けの悪い篭った音しか出ません
>>161-162 「低音がボワボワ」「不明瞭」これは鳴らし切れていないからではありません
HD650のボイスコイルの線材が悪いからです
アンプを変えても絶対に改善されません
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/20(金) 01:55:18.54 ID:JTP2o5t20
ここにも広島の田舎者「グラフの人」・三流メーカーオーテク社員のマンセー販売工作員による被害者が・・・・・・・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381347383/760-764 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:13:10.14 ID:8myl/Ng00
AD2000X、クリアでフラットな音質と言われて購入したんだけど、
どうも全体に音にマスクがかかってるように聴こえるんだよなあ
音の芯や角が丸く柔らかくなりすぎているというか
これは俺の耳が糞耳なのか、エイジング不足なのか、はたまたアンプのせいなのか・・・
なお環境はPC→A3
761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:18:04.13 ID:jCm+wL9A0
開放型初めて?
762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:20:34.28 ID:2GCsZ9nF0
AD2000Xはそんなに解像度重視じゃない
764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:48:57.93 ID:Qmh0Uik40
>>760 お前が感じたままの機種だと思うぞ
クリアでフラットだと言った奴が悪い
スカスカだからスカテク
HD650でクラッシックを聴いていると癒されますね。
>>171 バランスだと特にね。
交響曲の重厚感が堪らないです。
音が近すぎて気持ちが悪いHD650
>>173 上流が粗悪だと
変態音になっちゃいますw
色付けの無い高出力アンプの方が650の素性を引き出します
>>174 でも今となったらゴミだよね
それに拘らなくても他にいいのたくさんある
いいの買えない貧乏人と頑な老害ジジイは認めたくないんだろうけどさ
中国製のHD650は最高
HD655キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HD598まではマジで中国製だもんな
HD598のような素直なバランスで8万円クラス作って欲しい
禅信者負けてるな オーテクの優位性に対する反証を論理的に示せないでいる オーテク先生は少なくともグラフという客観的指標を使っていて最小限論理的 対する禅の信者はただ陳腐な感情論を吐き出してるだけ
んなこたぁない 聞けばわかる
HD600 は日本では売ってない。 HD800 や HD700 売った方が儲かるからw
>>177 夢中でググったらタニタのヘルスメーターが出てきたぞ!
HD658キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/20(金) 21:35:56.39 ID:dRBtlsfP0
>>180 >禅信者負けてるな
ガチっすよね
グラフ先生に音質が悪いって完全論証されて悔し泣き状態ですよ(笑)
所詮「海外製で値段が高いから音が良い」とか「ネットで評判だった音が良い」って素人しか
ゼンハイザーなんて使ってないから
反論なんてできるわけないっすよ(笑)
ソースください
U-05が発売されればスレの流れも変わるだろう
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/20(金) 22:21:32.88 ID:dRBtlsfP0
>>189 「U-05とバランス化HD650、HD800が最強!」という自演ステマの巣になる
10万以下の普及帯価格で U-05のスペックは革新的 スレ住人の耳レベルも上がるでしょう
大手がしっかりした作り(筐体構成を含めて)で適価な製品を出せば ガレージが軒並み苦しくなる
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/20(金) 23:17:40.08 ID:dRBtlsfP0
死に体のπのアンプなんて買う奴は馬鹿
>>180 過去スレでも散々、反証されてるというのにバレバレだよ
そもそもグラフを持ってくるだけで、初歩的な読み方すら出来てないんだから論外
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 00:44:36.34 ID:hMiUsBEg0
>>195 >過去スレでも散々、反証されてる
どれですか
もしも一レスでもあるなら今すぐ抜粋して来て下さい
しかし1レスたりとも無いのでこの嘘付きのクソガキ
>>195 は絶対に抜粋してこれません
なぜなら誰も反論できなかったからです
ゼンハイザーが頂点に立てない理由
(1)ボイスコイルがアルミ
>>14 >>15 (2)高インピーダンス
>>16 >>18 (3)遮音性が無い
>>32 >>34 (4)ハイレゾ音源に対応できない
>>161 >>162 ゼンハイザーは欠点だらけです
「ゼンハイザーが音が良い」などと言っているのは時代遅れの阿呆です
fosA-8とHD650の相性はかなりいい。
南田鉄道の鉄は金失うだったな あれじゃダメだろ
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 01:00:36.07 ID:1F9wiHAI0
ここにも広島の田舎者「グラフの人」・三流メーカーオーテク社員のマンセー販売工作員による被害者が・・・・・・・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381347383/760-764 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:13:10.14 ID:8myl/Ng00
AD2000X、クリアでフラットな音質と言われて購入したんだけど、
どうも全体に音にマスクがかかってるように聴こえるんだよなあ
音の芯や角が丸く柔らかくなりすぎているというか
これは俺の耳が糞耳なのか、エイジング不足なのか、はたまたアンプのせいなのか・・・
なお環境はPC→A3
761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:18:04.13 ID:jCm+wL9A0
開放型初めて?
762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:20:34.28 ID:2GCsZ9nF0
AD2000Xはそんなに解像度重視じゃない
764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:48:57.93 ID:Qmh0Uik40
>>760 お前が感じたままの機種だと思うぞ
クリアでフラットだと言った奴が悪い
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 01:38:52.56 ID:JdjE1iol0
グラフの奴音聴いたこともないんか....
なんで図った人が違うグラフを比較するんや…
そもそも良い音の定義ってあるの?グラフ的な理想的な形って何? そこが明確にならないと比較にもならないんじゃない?
どこのメーカーでも最後の調整は人間の耳でするそうだね BOSEしかり 糞耳だと計器のグラフ特性で判断するしかないでしょうが
>>202 測定条件が同じなら比較にはなる。
おまえが頭の弱い人というだけ
>>204 頭が弱いとその比較には意味がないと言ってる意味が分からないみたいだね
比較になるとはもちろん比較した結果に意味があるということだ。 それがわかるかどうかは能力の問題。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 16:55:06.27 ID:9Lg4/rFO0
>>206 で言ってることだけ見たらまともなのになんで
>>204 みたいな頓珍漢なことに・・・
自分にはわかる能力がないっていう自己紹介なの?www
>>202 そうなんだよ
「実験結果」をありがたがる人多いよね
データの見方は知ってても使い方を知らないというか。。。
HD650のいいところと悪いところ教えてくだしあ ついでにおすすめのアンプとかも教えてくれると助かる
>>209 いいところ
・ネットの評価が高いので安心できる
悪いところ
・何をきいてもHD650の音になる
・低音が多くて暑苦しい
・古臭い音
・用途が限定される
・のりが悪い
・今風の曲はあわん
・中国製なので装着時に接してる部分に皮膚炎が出ても自己責任
・値段を考えると音質が落ちる
おすすめアンプ
・HP-A8
備考
・音が気に入ったのなら、他に替えが利かないから買え
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 19:15:27.76 ID:21BN3iiq0
>>209 HD650はバランス接続で本領を発揮するヘッドホンです
禅では神ヘッドホンと言っても過言ではありません
今から購入するなら
アンプはパイオニアU-05が良いでしょう
ハイパワーでバランス接続もできます
発売と同時に売り切れになる可能性も高いので
予約必須だけどね
>>210 悪いところの追加
・開封すると異常に臭い
HD650って今は中国製なのか 買うのやめた
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 20:23:42.67 ID:R4tesTs/0
>>213 それよく聞くけど何でそんなにおいするの?
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 20:24:13.28 ID:PkiX1DK40
今時、ほとんどの製品は中国生産だよ ま、そっちの方が安くなってありがたいがな
made in chinaって書いてある時点で萎える でもmade in chinaを避ける生活をしているとどんどん金が飛ぶ まさか断熱コップに15000円も使うことになるとはw
HD598とPC360のヘッドホン部分はほぼ同じですかね? 音質的に極端な違いがなければマイク付きのPC360買いたいんですが
最近はmade in PRCって書いてあるらしいから注意な
>>222 変わらないって人もいれば違うって人もいるし玄人耳には違いがわかる程度ですかね?
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/21(土) 23:56:44.58 ID:IlWh7Dxw0
ヘッドホンメーカーの中の人も断言している 「出音はスペックでは分からない。試聴して選んでほしい」と。 だから、オーテクヲタの周波数がどうの、高域?減衰?などスペック比較など なんの意味もないことを皆知っている。 オーテクヲタさん、頼むからゼンハイザースレを荒らさないでください。 オーテクスレッドだけで自己主張してください。 マジお願いしますm(_ _)m
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 00:01:19.09 ID:pXjrc80Y0
>>212 >>発売と同時に売り切れになる可能性も高いので
>予約必須だけどね
あなたそんなこと言って購買を煽っているが
売り切れにならなかったら問題になりますが
そんなこと言って大丈夫ですか?
適当なこと言って責任持てるんですか?
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 00:02:22.94 ID:XQpMKjre0
結果だけ示して、だからこうだ、を示さない 典型的な仕事出来ない君じゃん
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 00:04:07.83 ID:/muUIsQt0
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 00:08:12.03 ID:/muUIsQt0
>>224 グラフ先生が言うには
「このスレの住人は無知過ぎてかわいそうだ」とのことだ
騙され続けているこのスレの住人を憐れんで助けたいそうだ
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 00:19:56.05 ID:pXjrc80Y0
>>228 グラフ野郎はどこの馬の骨かも分からない。
メーカー側がスペックでは音質は分からないと断言している以上
グラフ野郎のことは無視してOKです。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 00:53:30.39 ID:36f5CqL50
オーテクのデザイン糞やんw
禅とか赤毛使って玄人面したいニワカはソニーやオーテクを嫌うからしゃーないな そういうニワカが増えたことは実に嘆かわしい ソニーやオーテクというだけで全てのヘッドホンを否定するからな 音の傾向なんて型番によって全然違うのに
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 01:26:03.17 ID:/muUIsQt0
>>229 馬の骨とか関係ないですよ
正しいことは誰が言っても正しいのです
正しいことを言っている人を無視してはいけません
>>233 beyerのスレでは見かけませんねえ
勝てないから?
せっかくのどんなに正しい内容も現実問題としては、 それを伝える人の人間性が疑われていては届かない。 はるか昔からの寓話「オオカミが来たぞ!」のように。 本当に伝えたいと思うならそうならないように 態度や表面上の言い回しだけでも工夫するなどした方がいいし、 別にわかってもらわなくてもかまわないと思っているなら、 だったら無駄に時間を使って執拗に書き込む必要がない。
グラフ見て分かるなら試聴コーナーなんて必要ないだろ
人間性も糞もないだろ どう見ても荒らし目的の愉快犯だろうに
>>223 両方持ってるがHD598とPC360の違いは聴き比べないとわからないレベル
HD598が10とするとPC360は9といった微妙な差
音質の表現は難しいけどHD598に薄い紙を挟んで聴いた感じがPC360
ゲーム専用にするなら断然PC360
fpsなどの定位はHD598には表現出来ない素晴らしさがある
マイクも悪くはないし音楽や映画用途にも使える
ゲームしないならもちろんHD598
いい加減しつこいんだよ糞グラフ野郎。 言ってる事の成否なんかもはやどうでも良くて、ただただ不快なだけ。 グラフの勉強より人を不用意に不快にさせないように一般常識の勉強をしてこいアホ。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 04:56:43.75 ID:zW/LdWyD0
>>241 だから試聴
わざわざ発売前に先行展示会やってるでしょ
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 07:58:44.51 ID:81HPqr5S0
日曜の朝一に650で聴くブル8は最高ですね
YouTubeに上がってるね Pioneer U-05 interview
>>240 そりゃお前が社員だから不愉快なだけだろ・・・
せめて人の作ったグラフ直リンはどうかと思うよマナーと常識的に
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 14:43:56.42 ID:MGMvVkBo0
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 14:44:39.37 ID:MGMvVkBo0
>>245 同じことを何度も何度も書かれてウザイと思ったら社員てメチャクチャな論理だな。
1000レスのうち何件グラフクズの書き込みになることか。
そんなに啓蒙活動がしたけりゃ専用スレ建ててそっちでやるのが筋だろ。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 16:41:13.44 ID:GOtcGdAd0
>>249 「うざい」という前に反論しなさい
誰も反論できないとこのスレを見ている閲覧者はグラフ先生の主張が正しいと理解します
もちろんその通りなのですが
反論せずに「うざい」などと書きこんだり個人中傷するような書き込みをすると住人のレベルが低いと思われますよ
「やっぱりゼンハイザーって情弱専用メーカーなんだ」って思われます
ガチで
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 16:47:27.11 ID:GOtcGdAd0
好きなだけ反論していいですよ
ゼンハイザーが頂点に立てない理由
(1)ボイスコイルがアルミ>>14-
>>15 (2)高インピーダンス
>>16 >>18 (3)遮音性が無い>>32-
>>34 (4)ハイレゾ音源に対応できない>>161-
>>162 ゼンハイザーは欠点だらけです
「ゼンハイザーが音が良い」などと言っているのは時代遅れの阿呆です
>>244 バランス化ステマの店員さん
ゼンハイザーのヘッドホンは時代遅れの設計なのでU-05のようなハイレゾアンプには対応できません>>161-
>>162 他人に売る立場ならこれぐらい理解して置いた方が良いですよ
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 16:49:09.19 ID:YxmviPHr0
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 16:49:41.44 ID:YxmviPHr0
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 17:00:46.71 ID:9hYjmtHv0
グラフさん顔真っ赤でワロタ
>>250 なぜ?
俺になんの得がある?
反論したら二度と書き込まないって誓えるの?
そもそも同じ土俵に立って貰えると思ってる方がどうかしてる。
何が反論しろだよ笑わせんなカス。
まあグラフは置いといて、音の割りに値段が高すぎるのは確かだよな ぼったくりすぎ
>>256 ほんとこれ
利益率高そう
同じ音で半額で出して欲しい
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 18:17:47.80 ID:GOtcGdAd0
>>255 書き込みません
私が間違っていると認めさせるとことができればね
しかし残念ながら君にはできません
なぜなら君では知識も知能も足りないからです
君は無能なので愚痴を書き込むだけで私を止めることはできません
お前が正しかろうと、単純に迷惑だから止めろやカス
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 18:39:28.40 ID:GOtcGdAd0
>>259 君も好きなだけ反論していいですよ
私はゼンハイザーの製品の問題点について提起しているのです
私の書き込みはスレチでもなければ、荒らし行為でもありません
ゼンハイザーが頂点に立てない理由
(1)ボイスコイルがアルミ
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 (3)遮音性が無い
>>32-34 (4)ハイレゾ音源に対応できない
>>161-162 ゼンハイザーは欠点だらけです
「ゼンハイザーが音が良い」などと言っているのは時代遅れの阿呆です
>>258 オマエ自分がどれだけ無粋なマネしてるか理解してるか?
よその宗派の家に勝手に押し入って来て、あなたの考えは間違っている、今すぐグラフ教に改宗しなさいって一方的に迫ってるようなもんだぞ。
で、自分を逆に説得して改宗させられなければいつまでも出て行きませんって言ってるのと同じなんだが。
一体どこのカルトの教祖様だよオマエは。
リアルで人から相手にされないのを拗らせるとこうなるのか?
グラフ先生 先生の力をもってbeyer信者たちの目も覚まさしてやってください
>>260 いや、荒らしだよお前は。
禅のスレで禅製品を批判してるんだから荒らし以外の何物でもない。
個人の主張をするのは全く構わないし議論するのもいいけど無意味な改行はやめろよ
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 19:12:53.44 ID:GOtcGdAd0
>>261 >>263 私は「道場破り」です
オーテク派の格闘家として禅信者に戦いを挑んでいるのです
私を論破できないなら看板を下ろして、オーテクに改宗しなければなりません
戦う気が無いなら早く負けを認めなさい
次スレから「オーテクに勝てないゼンハイザーのスレ」にスレタイを変えて存続を認めます
そして二度と敗北者の顔に泥を上塗りするようなことはしません
荒らしの最大の特徴 住人から再三にわたり警告を受けているにも関わらず 改めも身を引こうともせず何より徹底的にしつこい この点見事に当てはまってんだよなぁ どんな理由付けしようがスカテクやEQBが荒らしなのと同じで てめえも荒らしだ
グラフ先生というか先生でもないし ただの頭がおかしい奴だな 道場破りとかほんっと気持ち悪い 音もスカスカのくせに
うわぁ。 いや、分かってはいたけど触ったらアカンやつやったか。 心の底からキモチ悪い。 どんな面のヤツが道場破りとか書いてるんだろ。
マジキチって本当にいるんだなって思った瞬間だわ 統合失調症か何かか?
>私はゼンハイザーの製品の問題点について提起しているのです ww 今月の『AV REVIEW』の投票でも、HD800、HD700、HD650、HD598と価格帯別の評価ですべて1位だったが、オーテクは一つも入ってなかったなあ。
NGに放り込んで完全にシカトしてればよし 相手にするからつけあがる
U-05試聴してきた奴ぁまだいねーのか?
インピーダンスで音質がどうこうとかいう(1)(2)は否定されたってことね もう書き込んじゃだめだよ
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 21:34:12.38 ID:UFLZ8tGn0
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 21:34:46.85 ID:UFLZ8tGn0
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 22:04:13.27 ID:GOtcGdAd0
オーテク 高価格ラインでもステレオミニがデフォ リケーブル不可な機種ばかり 無理やりすぎるグレード分け インチキくさい限定商法 AD2000Xは、上下をバッサリ切ったAMラジオのような音 高解像度が売りらしいA2000Xはキンキンするだけ 恐らく開発サイドに、官能評価をする(できる)担当がいないと思われる
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 22:13:55.19 ID:GOtcGdAd0
>>279 あなたは理解していないようですね
そこで私が間違えたのは「高域のインピーダンスがなぜ上昇するか」という点だけですが
原因はコイルのインダクタンスだったようです
コイルのインピーダンスはコイルを形成する導線の質に左右されます
導線が細く導電性が低い程インピーダンスが上昇します
これはどこも間違っていません
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 22:16:33.88 ID:GOtcGdAd0
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 22:17:26.05 ID:GOtcGdAd0
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 22:20:00.37 ID:GOtcGdAd0
>>279 AKG ヘッドホンスレ K79
671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/22(日) 21:34:22.77 ID:Nc1Yfm9C0
>>663 高域のインピーダンスが上昇すれば高域の音圧は下がる。
エネルギーは損失はしないが入ってこなくなるから音圧が下がる。
だから磁気回路に銅キャップを被せたりしてインピーダンスの上昇を抑えると
高域の音圧が上がる。
高域の音圧をコントロールする方法はあるので(たとえば振動板の前の板)
同じような特性にすることはできる。
そうやってクソみたいなコピペ連投して荒らしたって何の意味もない。 仮にいくら正しいことを言おうが、このスレの住人に嫌われてる時点で、 誰もお前の言うことに耳を貸そうとしないよ。
高域の音圧を他の方法でもコントロールできるならインピーダンスだけ見ても意味ないじゃんね
他はinnerfidelityから持ってきてんのにHD650だけ全然違うサイトから持ってきてるのがよくわからんけど innerfidelityにHD650のもあるだろ
HD700のコネクタパーツが中華から出たせいか、ebayでリケーブルがいっぱい出てきたね とはいえ、純正ケーブルがそれなりに性能いいから、リケーブル選ぶのも大変そう 国内の某リケーブル職人に作ってもらった奴は取り回しが凄く改善して、高音が刺さらなくなったのは 良かったけど、刺激が足りないというかHD700らしさが無くなってなんだかなぁって感じだったし
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 23:01:22.19 ID:GOtcGdAd0
長年HD590使ってるけどHD598との音質の違いはどんな感じ?
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/22(日) 23:17:08.45 ID:GOtcGdAd0
>>288 この中のどのグラフを見ても高域のインピーダンスが上昇する周波数帯から音圧が低下しています
インピーダンスと音圧の相関関係は一目瞭然です
高域のインピーダンスの上昇と音圧の低下は切り離せない関係にあります
高域インピーダンスの上昇率が高い製品では高域の音圧が下がり易い為、広帯域な音源には向きません
高域のインピーダンスの上昇率が低いオーディオテクニカの製品でないとハイレゾ音源を鳴らし切ることはできません
>>281-282 これはガチです
>>285 全くその通りでインピーダンスだけを見ても意味がない。
AKG のヘッドホンは高域でインピーダンスが大きく上昇するものが多いが(例外もある)
高域が出ないという話は聞かない。
インピーダンスの上昇が大きいものは磁気歪が大きかったりするのであまり感心しないが、
とりあえず周波数特性と直結はしない。
>>290 innerfidelity の周波数特性グラフで高域が落ちることとインピーダンスの上昇とは関係がない。
ヘッドホンの周波数特性グラフはスピーカーなどと異なり補正がかけられており、
補正次第でフラットにも高域落ちにもなる。
innerfidelity の測定でインピーダンスがさほど上昇しないものでも高域が落ちているのを見ても明らかだと思うが、
そんなことにも気がつかず、コイルを巻けば高域のインピーダンスが上がることも知らない
バカの証明である。
グラフ先生wには音場の広さや解像度はどうやって読み取ったらいいのか教えて貰いたいな
HD600米アマゾンで購入できるかな 良さげですから
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 00:37:40.17 ID:DwU3IPDg0
俺はミュージシャンがスタジオ録音した音を確認するのに使ってるのが一番原音再生に近いと考えておる。それに使われているのがHD800が多いのでそれじゃない。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 00:45:22.16 ID:Me18D1qh0
>>292 >innerfidelity の周波数特性グラフで高域が落ちることとインピーダンスの上昇とは関係がない
innerfidelityのグラフの横軸が狭いせいで明示的に表れていないだけです(いやどう見ても表れていますが
>>288 )
40kHzや80kHzまでインピーダンス、周波数特性を示したグラフがあれば一目瞭然になります
高域でインピーダンスが上昇するにつれ音圧は 確 実 に 下がります
高域のインピーダンスが急激に上昇する製品で20kHz以上の広帯域音源を再生し切ることはできません
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 01:02:48.04 ID:Me18D1qh0
>>291 >AKG のヘッドホンは高域でインピーダンスが大きく上昇するものが多いが高域が出ないという話は聞かない。
誰がどう見てもインピダーンスが急激に10kHz前後より音圧が急激に下がっていますが
http://www.innerfidelity.com/images/AKGK701.pdf 20khzで1kHz比−15dBまで下降しています
この間のインピダーンス上昇は40Ωです
>>292 >インピーダンスが上昇しないものでも高域が落ちているのを見ても明らか
稼働部重量が重い場合高域の音圧が下がるのではないかと考えられます
ボイスコイルに高周波信号が流れても振動板が追従できないから下がるだけです
逆にインピーダンスが上昇するもので、高域の音圧が上がるものは絶対にありません
なぜならそもそもボイスコイルに高周波信号が流れないからです
信号が流れないのに高域の音圧が上がるということは絶対にあり得ません
その理屈ならインピが高くて高周波信号が少なくてもアルミコイルは軽いから高域出せるんだね 反論したからもう書き込んじゃだめですよ
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 01:22:41.33 ID:Me18D1qh0
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 01:26:41.53 ID:Me18D1qh0
>>295 > ミュージシャンがスタジオ録音した音を
> 確認するのに使ってるのが一番原音再生に近いと考えておる。
> それに使われているのがHD800が多い
その用途でHD 800使ってる人はまれだと思うよ。
分母が少ないから過度には参考にできないけれど、
サウンド&レコーディング・マガジンの記事
「ミュージシャン・エンジニアに聞く
あなたの愛用ヘッドホンを教えてください」
だと、HD 800という回答は1/28。
>>299-300 自分の論理が破綻すると「おそらくですが」といって
何事もないかのように全く別の理由を持ち出す。
捏造基地外?
>>301 ゼンハイザーは基本リスニング用のメーカーと認識されてるからね。
モニター用途で使うなんて俺も聞いたことがない。
何かヘッドホンブーム来て以降モニター用という物をはき違えてる奴が多いよなぁ。
レコーディングエンジニア視点のモニター用はミックスの時にあら探しを
するための物であって音楽を聴く為の物ではない。
普通はその後最終ターゲットに合わせて調整するけどそこでHD800が
出てくるならわかるが普通はそこはスピーカー使うわな。
演奏のモニタに使う場合は基本自分の音の確認用であって、普通は多重で
録ってそのあとには上に書いたようなポスプロしてミックスするから
演奏時の音が再現できることを期待するのは全くの幻想でしかない。
これといって特徴もない荒らし一匹スルーできない民度の低さに失笑するスレ
たぶん別の人間が相手してると思う 一度相手した者として言わせてもらうと 会話にならない
>>307 荒らしなんだから当たり前だろ
一度でも相手してる次点で救いようのない無能だよお前
だからここのスレのレベルは低価格スレと変わらなくなったんだって アフィによって禅が認知されたせいでスルーできない奴が増えたんだと思う プリンとか変な名称で宣伝するからこうなる
日本のスタジオモニター SONY 900ST ロングセラーですんがな
反応してしまうのは多少なりとも自覚があるからなのでは?
>>299 グラフを乗せてるinnerfidelityのサイトは測定結果だけで音質を語ってないのだが?
The Sennheiser HD 800s are going up on my "Wall of Fame" as one of the best reference headphones.
U-05のレビューもちらほら出だしましたね CPが非常に高く良い音の様だね
そろそろ新製品が欲しいところではある 国内メーカーは次々に新製品を出してるよね レベルも上がってる 買わないけど
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 21:37:52.34 ID:Me18D1qh0
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 21:42:41.86 ID:93ieeKuP0
ゼンハイザー糞やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 21:43:24.76 ID:Me18D1qh0
×インピーダンスが原因である証拠の音圧の下がり方がインピーダンスと見事に反比例しています ○インピーダンスが原因である証拠に音圧の下がり方がインピーダンスと見事に反比例しています
オーテクのisolation酷いな
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 21:59:48.98 ID:Me18D1qh0
>>318 グラフの見方が分からないバカですか?
右上のグラフのIsolationは「遮音性」ですが
縦軸が「マイナス」になっているのが見えますか?
下にさがるほど遮音性が高いということです
遮音音性が全くないHD800やHD700、HD650、HD598ではクロストークが起こるので
ステレオ音場を正確に再生することはできません
>>32-34
NGンゴ
そっかあじゃあATH-AD2000Xもゴミだね
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 22:14:00.23 ID:Me18D1qh0
>>323 一般的にヘッドホンはクロストークがなく左右の音がまざるスピーカーより
不自然だと言われているから遮音性が高い=ステレオ感が高いってことにはならない
バイノーラル録音のcdなら別だがほとんど普及してない
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 22:25:18.13 ID:Me18D1qh0
>>312 あなた頭が悪いんですか?
>測定結果だけで音質を語ってないのだが?
当たり前です
誰でも耳があるので当然聴きます
もちろん私もです
グラフカスって論破されるとすぐ話題変えるよなあ
>>325 耳で聞くのは当然だが
グラフの数値が良い=音質ではないと?
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 22:42:36.05 ID:Me18D1qh0
>>324 >ヘッドホンはクロストークがなく左右の音がまざるスピーカーより不自然だと言われている
それは完全に誤解です
スピーカーよりヘッドホンの方が忠実にステレオ再生が可能です
なぜなら左右のマイクがそれぞれ拾った音と全く同じ成分の音を左右の耳でそれぞれ聴くことができるからです
スピーカーや開放型ヘッドホンでは片側のマイクが拾ったはずの音を反対の耳で聞いてしまうのでステレオ感が崩れます
もしもヘッドホンよりスピーカーの方がステレオ感が優れているのなら私はこんなスレにいません
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 22:44:23.57 ID:Me18D1qh0
>>327 測定結果が良い製品は実際に聴いても良い音が出ます
実際に聴いて音が悪い製品は測定結果も悪くなります
これは当たり前のことです
>>311 逆だな
自分で音の良し悪しも判断できん糞耳だから他人のレビュー頼りで絶賛されてるものを買う
んで荒らしにネガキャンされて評価が下がればそいつにとっては粗悪品を掴まされたことになるから必死になってるんだろ
>>329 ではなぜグラフをupしているinnerfidelityのサイトは高額なhd800を
my "Wall of Fame" as one of the best reference headphones.
と言っているのでしょうか ある程度性能がよければ
細かな数値の違いより聞いたときにどう心地よく聞こえるかを優先しているからではないですか?
>>331 40ΩでSN悪いオーテクは論外だからだよ
測定結果うんぬんより ヘッドホンやアンプも鳴らしきる事が大事
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 23:06:25.17 ID:Me18D1qh0
>>330 >自分で音の良し悪しも判断できん糞耳だから他人のレビュー頼りで絶賛されてるものを買う
全くその通りです
このスレはド素人しかいません
素人が「値段が高いから」「ネットで評判だから」という理由で、どこが良いのかも分からず購入して
訳も分からずケーブやアンプを繋いで「音が良い」などと言っているだけです
ド素人なので理屈や音響測定のグラフも読めません
だから理屈で攻めたり、測定結果を見せると理解できないのですぐに「グラフで音は分からない」「実際に聴かないと分からない」などと言い始めます
実はグラフの読み方も理屈も分からないだけです
「実際に聴かないと分からない」などと言いながら、闇雲に高額な製品を買うのは値札しか見えていない証拠です
良い音がどんな音かも理解していない素人が、実際に音を聴いても何も分かりません
私はHD800のどこが良いのか、16万円の価値があるのか是非面と向かって質問してみたいですね
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 23:12:03.74 ID:Me18D1qh0
>>331 あなたは頭が悪いんですね
あなたはinnerfidelityが川に飛び込むと言ったら正しいと思って飛び込むのですか?
innerfidelityは裁判官ですか?あなたの会社の社長ですか?神様ですか?
innerdielityがリファレンスヘッドホンで最高の製品の一つだといっても何の説得にもなりません
もうこれ以上バカの相手はしません
「グラフで音は〜云々」としか批判できないのは私の主張を全く理解できていない証拠です
>>328 スピーカーだとクロストーク有るからヘッドホンの方が良いとか言いそうと思ったら、
本当に言ってるのかww
それならちゃんとしたコンサートホールやらでも両側からの音が両方の耳に入るんだから、
ヘッドホンで聞くよりステレオ感劣るんだろうなw
>>328 バイノーラルもしくはマイクが二本のみの録音ではそうですが現代は
マルチチャンネルレコーダーを使い至近距離でマイクを数本〜数十本ならべて
(いわば大量のモノラルマイク)リバーブやコンプレッサーを使って加工しミキシングするのが一般的です
これをエンジニアがスピーカー、ヘッドホンで聞いても不自然にならないように
2チャンネルのステレオに合成しなおすので、左右のマイクの拾った音をそのまま聞ける訳ではありません
例にinnerfidelityを出しただけで全面的に信頼しろとは言ってませんが、 世界中のオーディオ雑誌、個人のwebレビュー、メーカーのインタビューを見ても グラフの性能だけでなく(もちろんある程度高性能なことが前提で) どう心地よく聞かせるかも重視してるように思えます ひたすら高性能を求めるのも否定しませんが 自分の好みの音が有ってもいいのでは? レコーディングエンジニアだってリバーブやコンプレッサー などで原音を加工しています 個人の聴力差や老化(難聴じゃなくとも20代と30代で差は出ます) でピークがあった方がよく聞こえるかもしれないですし
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 23:45:51.78 ID:Me18D1qh0
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/23(月) 23:56:59.85 ID:Me18D1qh0
>>339 >>336 頭が悪すぎる書き込みなので相手にしません
>>338 >(いわば大量のモノラルマイク)リバーブやコンプレッサーを使って加工しミキシングするのが一般的です
そのような録音の場合確かにクロストークを考慮しても意味が無いでしょうね
しかし、ミキシングではCD900STなどの密閉型ヘッドホンが使用されるのが通常です
(HD800のような開放型ミキシングをしているのはただの阿呆か素人です)
密閉型ヘッドホンで制作された音源を開放型ヘッドホンで聞くと制作者が意図したのと同じステレオ効果は出ません
そしてヘッドホンで再生するのは音楽だけではありません
映画を疑似サラウンドを使って再生する場合、クロストークが起こる開放型では立体感がでません
またゲームでクロストークによって方向が分かり辛くなることは好ましくありません
>>342 ミキシングは基本的にスピーカーメインです 最終確認にヘッドホンでも不自然になってないか使う場合も有りますが。
cd900stはレコーディングスタジオでよく見かけますがミキシング以外の楽器モニター等の適用がほとんどでしょう
ヘッドホン優先でミキシングすることは実験的な作品を除きまれです
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 00:20:53.32 ID:an1ACTd60
>>343 そうですか
さすがにレコーディングに関わったことがある訳ではないので参考になります
しかしクロストークを減らすことは無意味ではありません
左右の音が混じると定位感が悪くなります
ステレオ音源を再生しているのにモノラルチックな立体感のない音を喜ぶのは阿呆です
反対側の音のクロストークが気になるレベルってどんだけ音量上げてんだ? そもそもそんな酷くて再生に問題有るなら開放型の評価もっと低いだろ
>>341 >それは高域が下がっているのではなくinnerfidelityの補正が悪く
>不自然に補正後の2kHz以下が盛りあがっているだけです
自分が補正後の 1 kHz と 20 kHz とを比べ始めたんだろうが。
ふざけるな。
基地外。
HD800で聴くクラシックを100点とすると HD700、HD650で聴くクラシックは何点くらい?
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 01:13:53.62 ID:an1ACTd60
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 01:15:46.57 ID:an1ACTd60
>>347 HD800やHD700、HD650では再生帯域が狭くCDも十分に再生し切れません
従って全て0点です
だからスレにスカテク警報貼っとけって何度も言ったろ…
マイク二本のみ場合はのぞいて、一般的なマルチチャンネル録音は 大量のモノラルマイク近づけて取ります なのでギター右に置いた場合 ヘッドホンで聴くと右からしか音が出ません 左側に耳栓をした状態です 現実にギターを演奏してる人が右に立ってる場合、左耳にも音が聞こえるので不自然になりません スピーカーでも右の音は左耳に聞こえます なのでそれを再現するためにミキシングで左にも音量を調節して入れます 人工的なクロストークです 距離を離してマイク二本のみをセッティングした場合、この問題は起こりませんが、マイクを離すので余計な反響音が入ります レコーディングスタジオはコンサートホールのような響きは出ませんし、楽器別マイクを使い分けたり音を 加工したりしにくくなってしまいます なので現代ではマルチチャンネル録音がほとんどなのです マルチチャンネル録音の場合、特別スピーカーよりヘッドホンが有利と言う訳ではありません 個人的にはヘッドホンの音は好きですが、バイノーラルでもない限り耳の側で鳴るのは不自然だと感じる人もいるのではないでしょうか
お前らが今日も楽しそうで何より
20kHz以上の周波数特性のグラフなんて無い上に人間の耳に聞こえないんじゃまじどうしようもないな インパルス応答のグラフでも見て形の綺麗さとかでも議論すればいいよ
人の聴覚は、大体、15K当たりで怪しくなって17K、18K当たりで聞こえなくなる。 20KHZを聞こえる人は、20歳以下のほんの一握り。
山手線でHD598着けて電車乗ってる短パンのあんちゃんみたけど彼は一体何がしたいんだ
>>357 なにこれwこのスレにぴったりすぎてフイタw
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 12:43:26.79 ID:n5Nojswa0
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 18:32:29.18 ID:tBh8AJJh0
>>357 この娘なんで顎に排水口のアレ付けてんの?
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 18:36:32.26 ID:tBh8AJJh0
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 18:49:41.73 ID:plT7uXyh0
ここにも広島の田舎者「グラフの人」・三流メーカーオーテク社員のマンセー販売工作員による被害者が・・・・・・・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381347383/760-764 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:13:10.14 ID:8myl/Ng00
AD2000X、クリアでフラットな音質と言われて購入したんだけど、
どうも全体に音にマスクがかかってるように聴こえるんだよなあ
音の芯や角が丸く柔らかくなりすぎているというか
これは俺の耳が糞耳なのか、エイジング不足なのか、はたまたアンプのせいなのか・・・
なお環境はPC→A3
761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:18:04.13 ID:jCm+wL9A0
開放型初めて?
762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:20:34.28 ID:2GCsZ9nF0
AD2000Xはそんなに解像度重視じゃない
764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:48:57.93 ID:Qmh0Uik40
>>760 お前が感じたままの機種だと思うぞ
クリアでフラットだと言った奴が悪い
Edition10だっけこれ
単行本いつ出んのこれ
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 20:36:36.62 ID:an1ACTd60
>>351 あなたのレスはとても参考になります
>ミキシングで左にも音量を調節して入れます 人工的なクロストークです
なるほどミキシングではそんなことでもするのですね
しかしミキシングの最終段階では密閉型ヘッドホンを使うのではないでしょうか
最近ではイヤホンで音楽を聴いている人の方が圧倒的多いでしょうから
制作者側もイヤホンやヘッドホンで完成度の高い音作りを目指すでしょう
そうなるとやはり密閉型ヘッドホンを使わなければ製作者の意図した音は再生できないしょう
繰り返すように開放型ヘッドホンではクロストークが不可避的に起こるので
ミキシングでステレオチェックできないのはもちろんですが、
聴く側も不明確化したステレオ音像を聴くことになります
製作者側もリスナーも密閉型ヘッドホンで聴くことが好ましいと言わざるを得ません
>>354 君のような自己保全の為のレスはこのスレには必要がないんですよ
何度論破されてもしつこく出てくるのを止めなさい
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 20:43:42.58 ID:an1ACTd60
>>353 >>355 ええ、私も20kHz以上再生しても殆ど意味が無いと思いますよ
しかしです
あなたたちが購入したのは16万や5万円もする製品です
その製品がCDの上限帯域もカバーしきれない性能の悪い製品でもあなたは満足できるのですか?
もしも1万円程度の製品なら10kHz程度の再生周波数でも十分と言えるでしょう
その10倍以上の値段の製品が1万円の製品と同レベルしか再生帯域を持たないとするとそれはコスパが悪いと言わざるをえません
あなたたちはいったいヘッドホンに5万、10万も出して何を期待したのですか?
20kHzまで出なくて良いと言うなら、あなたが求めているうような音は1万円の製品で十分です
5万円も10万円も出す必要はありません
その辺りを良く考えてみなさい
>そうなるとやはり密閉型ヘッドホンを使わなければ製作者の意図した音は再生できないしょう >繰り返すように開放型ヘッドホンではクロストークが不可避的に起こるので >ミキシングでステレオチェックできないのはもちろんですが、 >聴く側も不明確化したステレオ音像を聴くことになります はっ!! なに言ってるの?
さすが電波受信してるバカは言うことが違う
聞こえない音の再生に期待したわけではないな
全部想像で書いている辺りが凄いなぁw
だからスルーしてくれない?
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 21:24:53.14 ID:KiYsJAHQ0
エンジニアだけど最終チェックはヘッドホンじゃなくてスピーカーなんですがそれは
グラフでは音色までわからない!! 耳を鍛えよ!! 話はそれからだ!!
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 21:41:56.65 ID:gZRV7vL/0
ゾネスレは荒らさんのこいつ? ゾネこそ宗教と思うんだけど
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 21:43:59.51 ID:6cKMeMsD0
>>373 あなたはね
でも良く考えて欲しい
君が作った音楽はどこでどういう風に聴かれることが多いのかということを
>>375 そんな話はしていません
ゼンハイザーが頂点に立てない理由
(1)ボイスコイルがアルミ
>>14 >>15 (2)高インピーダンス
>>16 >>18 (3)遮音性が無い
>>32 >>34 (4)ハイレゾ音源に対応できない
>>161 >>162 この主張は全て理論的なことで測定グラフと関係ありません
従ってグラフを否定しても何の反論にもなりません
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 21:45:18.15 ID:6cKMeMsD0
>>376 ゾネとグラドは糞ですね
価格の10分の1の価値もないですよ
グラフ見て全部わかってるような話してたり、やたらフラットや歪みにうるさいので 音楽制作に関わってる人間かと思ってたら、 音楽制作に関わったことがないって書き込み見て吹いたわ。
ど素人がグラフ張って評論家気取り
GRADOスレなんか荒らしても全裸のジェントルメンがスルーして横切ってくだけだろうな それにしてもここのスレはスルーできない奴らしかいないな
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 22:02:51.54 ID:6cKMeMsD0
>>368 斜め右前方に定位する音像があったとします
クロストークが起こると右側の音量が左の耳に漏れるので、実際の定位位置より左に音像がぶれます
同様に左に定位するはずの音も右の耳に入れば音像が右に寄ってしまいます
結果的に音像が全て中央に寄ってしまって、ごちゃ混ぜで分離の悪い音になってしまいます
HD800やHD650を聴けば分かります
音像が中央に集まってしまって非常に分離が悪いです
これは音漏れによるクロストークが原因です
質の悪い3芯線を採用しているイヤホンでもケーブルクロストークによって同様の傾向がでます
妄想試聴くらいもうちょっとうまくやれよ…
オーテクのアンチがこれ程執拗とは… 同情するぜよ
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 22:14:55.45 ID:6cKMeMsD0
>>385 HD650なら所有していました
HD650の音は分離が悪極めて悪く、音像が中央に塊となる傾向が極めて強いです
一言で言ってモノラルチックな音です
私はHD650だけではなく、開放型全てこの傾向があることに気づいていました
その原因は音漏れによって左右それぞれのチャンネルの音が反対側の耳に漏れ聞こえることです
これは要するにクロストークです
クロストークが起こるような開放型ではステレオ録音されたCDを正確に再生することは絶対にできません
高級ヘッドホン童貞のグラフ先生が聴感上の違いを語るのは無茶すぎるよ… 試聴して実際に買ってる人はいっぱいいるんだよ? 童貞が非童貞にセックス語ってもボロが出るよ?
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 22:24:29.05 ID:6cKMeMsD0
音質 密閉型 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 開放型 これは絶対真理です 開放型を使っているのは情弱だけです 開放型をバランス化したり、バランスアンプに接続しているのは阿呆です 「HD650向けバランスアンプ」「HD650用バランスケーブル」 このような無意味な物を高額で売っているようなメーカーの製品を買ってはなりません 店員が勧めてきたら店員の知識を疑いましょう
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 22:33:43.39 ID:6cKMeMsD0
>>388 無知なのでそんな程度の低いガキ臭い中傷しかできないんですね
もしも私が繰り返しているような欠点が無いと思うならそう書き込めばいいんです
そう書けないのはこういうことですか?↓
311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/23(月) 17:06:58.52 ID:pxAZZ96v0
反応してしまうのは多少なりとも自覚があるからなのでは?
無知! いかにもグラフ先生らしいね! 経験がないから部分的な知識をひけらかすことしかできないのがグラフ先生だもんね でも無知でも大丈夫なんだよ 多少の交通費を払えばHD800もHD650もオーテクも実際に聞くことができるんだから 試聴もせずに買って文句言うのは自分の買い物の責任もとれないガキだよ
先生はモニターライクの音が好きってことね HD650とか800とかはそもそもモニターホンじゃないから話が噛み合わないのも無理ないというか
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/24(火) 23:36:32.36 ID:eGpqwfV70
>>392 アスペは自分=世界の全てと思ってるからな
自分が思ってることと周りの人が思ってることは違うのにね
>>366 ・リスナーの多くは音楽をヘッドホンで聴いているはずだ
→エンジニアもそれを意識して最終的には
密閉型ヘッドホンでミックスを行っているはずだ(べきだ)
→なのでリスナーも制作者の意図した音を聴くには
密閉型ヘッドホンで聴くべきだ
というのが成り立つなら、
・リスナーの多くは音楽を3000円もしない
ロークオリティなイヤホンで聴いているはずだ
→エンジニアもそれを意識して最終的には
ロークオリティなイヤホンを使ってそれに合わせて、
帯域とダイナミクスレンジの圧縮で情報量を整理する
等のミックスを行っているはずだ(べきだ)
→なのでリスナーも制作者の意図した音を聴くには
ロークオリティなイヤホンで聴くべきだ
も成り立つ?
>>395 全くの私感にしかならないから答えを控えてたけれど、
あえてというなら、
HD 800=100点
HD 700=90点
HD 650=80〜100点
みたいな印象。
HD 700はHD 800と極端には方向性が違わないから、
ハイエンドのHD 800に匹敵する印象になることは少ない。
HD 650はHD 800と方向性からして違うから、
その人の好みによってHD 800比での評価は大きくばらつく。
本当に全くの私感だけれど。
>>396 HD650 70〜80
俺の場合はこんな感じ
//,// ______ \⇔>,、 /厶斗=≦冖ト ━━━…‐-ミ.\⇔>,、 '⌒7"⌒ヽ-へニニニト━━…;.ヽY」∧ _ノ / \ Vニニト━…’.`Y]|1 '´ ,: :, Vニニニト━….[ ]|1 / '′ ;| } Vニニニ|\・∴]]|1:, ,′ / 八 } Vニニニ-l: \]i〕l|1 i { { | | \__ ‘マニ-/ ]i〕l|1 | :. ;/ )宀トヘ/∧__,」L,,_ i ;|ニ/‐===ミ/l》゙_》'| )八 |汽 \|{\_)ト|、} l「____-r≦/l》゙_》' :| / ノ)人|」iリ 不汽トく人/ハ: 八_,ア" ̄l》゙_》' ; / /::::[___| L'ツ 丿 」%___7゛ .ィnマぃ ; / / ::::,[___| / %_____7 ,/〃 /⌒V| { _j:::::/ V__l ヽ / |_____] i{]i{ {; ; ; j/ { / ;:::::::::::`V∧ 、_ .´ / |_____] 从___i(多'゙ 八 . / ;::::::::::/゚=ァヘ こ"´ .´ /| '(____] r?'¨¨/ .: \ / :::::,ノ / ∧ _;{ {┤ '(__込、_j「彡イ :, ,' ;/ / //个ー‐=≦⌒゙, {│ `¨¨l了「 :| } :^| / / ; |‐ァ≠"^、 : V | 【l :| 人 . _」: :| :゙ ,j: ; |/》' } ', | 【{ ; ( /: | ! イ丿 / ノ》' 丿 } ト【{ .゙ \ ー‐i| : |:.! ,r'",ノ| /ィL》'ヽ / ∨】、/ | ≦]| : |: ! / l彡丿 / /》' _/ :|【{ / l| {
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 02:30:56.35 ID:6vTIQ5wt0
>>396 >>397 HD800以外も結構高いね
音楽鑑賞は行き着くところはクラシックな気がしてきた
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 08:44:14.14 ID:X8wpkDmQ0
世界レベルに追いつくにはあと10年くらい掛かりそうだね 現状、4年前よりも後退してるから よりいっそう頑張って
4年前より(生え際が)後退してます
岡崎の事かぁー!
日本も負けた事だしドイツを応援しよう
オーテクは糞 ガチで
世界レベルに(生え際が)追いつくにはあと10年くらい掛かりそうだね 現状、4年前よりも後退してるから よりいっそう頑張って
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 18:18:03.43 ID:7mUWKd8w0
>>407 ゼンハイザーだけは絶対無理
(1)ボイスコイルが質の悪いアルミ線
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 (3)遮音性が無くクロストークで定位感が悪い
>>32-34 (4)高域の伸びが悪過ぎてハイレゾ音源どころかCDにも対応できない
>>161-162 ガチで
>>409 君はもちろんAD2000Xを購入なり視聴なりした上で4kHzが問題であると言っているんだろうね?
私はHD800やHD650を実際に聴いた上でどこに欠点があるのか、測定結果をもとに批判しています
しかし君が聴いたこともないのにそう言っているなら
君こそが実聴感を無視してグラフだけ見て机上の空論を繰り返していることになる
はっきり言いますAD2000Xはフラットで全く癖が無い音です
あなたが実際に聴けば分かります
実際に聴いて問題であると感じるなら好きなだけ書き込んでいい
これを君に言うのはこれで4回目です
これ以上書き込んでも無視します
警報発令
412 :
あ :2014/06/25(水) 18:56:58.00 ID:+2WB/klZ0
>>409 グラフが難聴なのはみんな分かってるよ。
だから、ゼンハイザーのスモーキーな中にある繊細なニュアンスが聞き取れない。
シャリついたオーテクが、解像度が高いと思ってしまう単純な耳の持ち主。
難聴どころか試聴したことすらない童貞野郎だよコイツは
>>384 >HD800やHD650を聴けば分かります
>音像が中央に集まってしまって非常に分離が悪いです
>>410 AD2000Xも開放型じゃねーかよカス
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 20:41:46.86 ID:7mUWKd8w0
>>412 そもそもなぜゼンハイザーはスモーキーなんですか?
答えは
>>14-15 >>16-18 です
篭って感じるような製品は欠陥品です
五万円、十万円も出して買ってはいけません
>>415 開放型が嫌ならA2000X、W5000、W10000X、A1000X、ATH-M50、ATH-SX1aなんでもあります
ゼンハイザーと違ってオーディオテクニカは密閉型の名機がたくさんあります
好きな製品を選べば良いです
どれを選んでもあなたを失望させません
そんなたかだか5万10万くらいでうだうだ言うない ピュアAU板にでも言って啓発してきたほうがいい
一応ヘッドホンにも機器の相性とかあるんだから批評するんなら繋いでる機器も書いてけよな 自分はdac32→X-HA1→HD700って感じ
>>416 はい?
お前が散々開放型ディスってんのにAD2000X出してるのが意味不明って言ってんだけど。
だれもスカテクの商品紹介しろなんて言ってねえよカス。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:01:04.79 ID:7mUWKd8w0
>>417 啓発(笑)
>>419 良く読みなさい
どこにもAD2000Xの文字など出ていませんが↓
ゼンハイザーが頂点に立てない理由
(1)ボイスコイルが質の悪いアルミ線
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 (3)遮音性が無くクロストークで定位感が悪い
>>32-34 (4)高域の伸びが悪過ぎてハイレゾ音源どころかCDにも対応できない
>>161-162 AD2000XがHD650やHD800に買っているのは
歪率特性と周波数レンジとボイスコイルの導電性と品質とデザインとコスパだけです
つまりHD650やHD800は同じ開放型のAD2000Xに絶対に勝てないということです
ガチで
いや今先生がやってる啓発活動をピュアAU板でもやってくればいいんじゃないって話だよ あと使ってる機種書いてけ
伝説の名機HD650で聴くアルトサックスは最高ですね!
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:21:17.96 ID:7mUWKd8w0
>>421 >ピュアAU板にでも言って啓発してきたほうがいい
私が啓発されて来いという意味ではないのですね
残念ながら真のピュアオタからHD800や、HD650は絶対に相手にされません
なぜならボイスコイルの導電性がクソだからです
(1)ボイスコイルが質の悪いアルミ線
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 ピュア的に考えてボイスコイルがアルミ(笑)など論外です
ピュア的にヘッドホンを選ぶと高純度OFCボイスコイル、ケーブルを採用しているオーテク以外選択肢がありません
オーテクじゃないと壁コンからボイスコイルまで最高の信号の流れを実現することはできません
ガチで
ピュア板でHD800が相手にされてないのくらい知ってるって 5万10万くらい払ってはいけませんというなら クロストークしまくるスピーカーに何十万払ってる人は一体なんなんだ
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:23:42.05 ID:7mUWKd8w0
426 :
あ :2014/06/25(水) 23:24:45.10 ID:+2WB/klZ0
>AD2000XがHD650やHD800に買っているのは >歪率特性と周波数レンジとボイスコイルの導電性と品質とデザインとコスパだけです >つまりHD650やHD800は同じ開放型のAD2000Xに絶対に勝てないということです おいおい、矛盾しまくってるぞ 他スレでも散々AD2000Xマンセーしまくってたくせに 今さら何いってるんだ?
俺もピュアAU板にいってクロストークのない密閉型ヘッドホンじゃなきゃ 真のステレオ感は得られないって言って来たほうがいいとおもうの
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:27:43.95 ID:7mUWKd8w0
>>424 私に言わせるとバカですね
もっともスピーカーを十分な音量で鳴らせる環境が無いことは認めますが
ヘッドホンの方が安上がりで工夫次第で楽しめますからね
私の目標はヘッドホンで最高の疑似サラウンド環境を整えることです
繰り返すようにsennheiserの製品では悉く失敗しました
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:32:15.96 ID:7mUWKd8w0
ヘッドホンで疑似サラウンドを構築する基本的な方向としては
(1)密閉型
(2)4芯化
(3)低インピーダンス化
(4)広帯域化
この4つは必ず必要です
4芯線であればバランス化は必要ありません
なぜなら4芯化で十分にクロストークを排除できるからです
「ケーブルクロストークを試験する方法」
>>83-85
>>428 だったらどんな解放型よりクロストークの多いスピーカー
に何十万もかけてる人のいるピュアau板に行って来るべきでは
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:36:03.73 ID:7mUWKd8w0
折角ゼンハイザーの製品にも4芯を採用しているという良い点があるのに
このスレの住人は全く触れないですね、過去スレを見ても
要するにこのスレの住人はゼンハイザー製品の良さなんて全く理解していないということです
結局
>>334 に書いた通りの初心者が海外製の製品を買って喜んでいるだけです
笑ってしまいますよ、ガチで
なるほど擬似サラウンド目指してたのか、自分はそっちの話はわからんので何も言えないけど 目指す物のがはっきりしてるのはいいと思うよ
>>431 何のヘッドホンとdap、もしくはヘッドホンアンプ&dac使っているのか
教えてくれませんか
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:47:12.30 ID:7mUWKd8w0
>>432 私は音楽を真剣に聴くことは少ないですね
別に音楽がステレオ録音である必要もないと思いますよ
音楽は音色や歌詞を楽しむ物でしょう
だからモノラルでも全然良いんですよ
HD650のように音が篭っていたり音色が全然違っていたり、歪んでいるのは別ですよ?
60年代の立体感ゼロのモノラル音源でも十分楽しいじゃないですか
そう思いません?
でも映画や、テレビではそうはいかない
方向が分からないと没入感・臨場感が出ないんです
だから全く楽しめない
あなたたちが映画を見たり、テレビを見たり、ゲームをしたりするなら
私の理論に忠実に従った方が良いですよ
私は達人ですから(笑)
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/25(水) 23:53:50.98 ID:7mUWKd8w0
自分もHD700の5kHzくらいのピーク気にならんし、高音苦手のX-HA1に繋いで抑えてるからかもしれんけど まあ繋いでるモノによって多少違うんだからPC直刺しだって中のチップセットによって違うらしいし ちなみにHD700選んだ理由は他の追従を許さない抜群の装着感 この装着感に勝るものは無いと言えよう
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 00:54:50.64 ID:HFnzmSpo0
HD650は世界的なロングセラーです。
周波数特性はイコライザで調整できっけどインパルス応答ってなんか調整する方法あるん?
>>438 その人別にHD700のことは言ってないっしょ
HD700はわりと仲間はずれにされることが多いからな
禅信者と言うより800信者と650信者のスレ
>>443 コイツのレビューはあてにならんわ
メーカーによって贔屓が酷いから嫌い
廃人のレビューは冗談抜きであてにならないぞ
>>439 俺の中でのロングセラーってHD600とかHD25みたいな奴の事だなぁ
なんかヘッドホンブーム来てインフレしてから色々おかしくなった気がする
HD700の素晴らしさをもっと共有したいでござるの巻
>>440 調整する方法というか、インパルス応答は振幅周波数特性と位相周波数特性から計算できるので
(逆にインパルス応答から振幅周波数特性と位相周波数特性も計算できる)
振幅特性や位相特性を変えればインパルス応答は必ず変わってしまいますよ。
そういうわけで、周波数特性の補正次第でインパルス応答は変わるので、
グラフ無能先生のようにあちこちから違う条件で測ったインパルス応答を集めてきても
全く意味がない。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 13:05:39.09 ID:Gj41PzX20
きもっ
>>447 HD700の低音の量が気になる(´・ω・`)
HD658キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! HD658キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! HD658キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! HD658キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
HD600欲しい。
>>444 参考にしてたけど感じなかった
どこのメーカー贔屓してるみたいなのありますか?
関西の重鎮と言われる料理人がいる 多くの料理人たちはその人のことを絶対味がずれてるという 同じように奴の音に関する感覚が多くの人とずれてるという書込みをたまにみる
HD700を愛用してるのは俺だけで良かね
真ん中は何時も淘汰される
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 20:26:46.74 ID:HFnzmSpo0
>>443 他人の感想文など参考にならない
特に廃人のレビューは値段順に点数を付けているだけで役に立たない
廃人は価格順に高い点数を付け「高ければ音が良い」という誤解を業界に流布した重罪人
>>453 あの歪んで汚い音しか出ないULTRASONEの製品をやたら高評価している
また低音がボワボワで高音がシャリ付くGRADOのゴミに「音質」(笑)5点を付けている
廃人の評価は全く参考にならない
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 20:34:12.66 ID:HFnzmSpo0
>>434 インパルス応答は何の役にも立たない
周波数特性、歪特性の方が遥かに重要です
>>448 >グラフ大先生のようにあちこちから違う条件で測ったインパルス応答を集めてきても全く意味がない。
誰がいつインパルス応答を比較しましたか?
完全に誹謗中傷が目的の捏造ですね
私がインパルス応答を比較した書き込みがあるなら持って来て下さい
GRADOの低音がボワボワ? ホントに聴いたことすらないんだなコイツ
でも先生の評価もアテになるかっていうとならないと思うし せめてなんの機器に繋いだかとか環境を書いてくれないと判断の仕様がない
廃人は実際買って所有して同一環境で聴き比べてるからな グラフ先生の妄想エアレビューと一緒にしちゃダメだろ
ボリューム開度 T1:5割 HD800,650:4割 オーテク40Ω機:0.5割 ↑ 劣化劣化劣化
463 :
あ :2014/06/26(木) 21:14:35.97 ID:h2rBuqBK0
>他人の感想文など参考にならない >特に廃人のレビューは値段順に点数を付けているだけで役に立たない >廃人は価格順に高い点数を付け「高ければ音が良い」という誤解を業界に流布した重罪人 あなたより1万倍的確なのは厳然たる事実です
レビューは色んな人のを見比べてそれが正しい情報かどうかは自分で判断する それと実際に聴いて判断する これ基本ね
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 21:29:06.96 ID:HFnzmSpo0
PRO900の低音が気に入ってる
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 21:52:22.15 ID:HFnzmSpo0
>>467 2db感度の低いAD1000rpmの方がクロストークで良好に出ている
やはり小音領域でギャングエラーに懸かるのだろう
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 22:12:01.80 ID:HFnzmSpo0
いやHD800と使いわけて楽しんでるよん
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/26(木) 22:24:06.64 ID:HFnzmSpo0
【重要】 グラフ先生は知能面で劣っているため中学生、小学生、幼稚園児に絶対に勝てません 自分の意見を押し付ける、人の迷惑を省みないことから 結果 中学生 > 小学生 > 幼稚園児 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グラフ先生 一番知能がいいのは" 社会人" グラフ先生は性格の歪(低知能)で中学生、小学生、幼稚園児に絶対に勝てません これはガチです
演奏はHD800 歌はHD700だな これ以外のヘッドホンはたとえどんなに音が良かったとしても装着感が快適にならない限りアウト
久々に来たけど相変わらず凄いあぼーんだなwww
>>473 そうか?装着感ならTH900とかE8とかt5pの方が上だぞ?
HD800はズレやすいし、HD700も質感は安っぽい
>>475 個人的にはその3つ全部不快だったわ
人それぞれだとは思うけどね
>>458 インパルス応答はシステムの基本だと思うが
そしてなぜ一方の値でしかない周波数だけを見て声高に主張するのか
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/27(金) 00:57:24.82 ID:+ZI2AMga0
趣味だからね HD650には、HD650にしか無い世界観が世界が 支持されてロングセラーを続けている。 音色がいいんだよね。
木綿onearが断線したんだけどHD518とかのケーブルでもいけるのかね?
グラフの意見もなるほどって思う事があるけどグラドが低音ボワつくとか書いてるのを見てもうコイツの意見は全部嘘で妄想だって確信した
いい加減構うなよ・・・ 構えば構うほどキチガイのオナニーが捗るだけなんだけど そんなにおまえらグラフ先生のザー○ン飲みたいの?
>>481 死ね殺されろ
実の母親にでも殺されろ
ついでにお前の母親も殺されろ
既に死んでるのなら墓あばかれろ
>>478 そう
強烈な世界観がオーディオには大事!!
他のモデルより650は抜きんでている
//,// ______ \⇔>,、 /厶斗=≦冖ト ━━━…‐-ミ.\⇔>,、 '⌒7"⌒ヽ-へニニニト━━…;.ヽY」∧ _ノ / \ Vニニト━…’.`Y]|1 '´ ,: :, Vニニニト━….[ ]|1 / '′ ;| } Vニニニ|\・∴]]|1:, ,′ / 八 } Vニニニ-l: \]i〕l|1 i { { | | \__ ‘マニ-/ ]i〕l|1 | :. ;/ )宀トヘ/∧__,」L,,_ i ;|ニ/‐===ミ/l》゙_》'| )八 |汽 \|{\_)ト|、} l「____-r≦/l》゙_》' :| / ノ)人|」iリ 不汽トく人/ハ: 八_,ア" ̄l》゙_》' ; / /::::[___| L'ツ 丿 」%___7゛ .ィnマぃ ; / / ::::,[___| / %_____7 ,/〃 /⌒V| { _j:::::/ V__l ヽ / |_____] i{]i{ {; ; ; j/ { / ;:::::::::::`V∧ 、_ .´ / |_____] 从___i(多'゙ 八 . / ;::::::::::/゚=ァヘ こ"´ .´ /| '(____] r?'¨¨/ .: \ / :::::,ノ / ∧ _;{ {┤ '(__込、_j「彡イ :, ,' ;/ / //个ー‐=≦⌒゙, {│ `¨¨l了「 :| } :^| / / ; |‐ァ≠"^、 : V | 【l :| 人 . _」: :| :゙ ,j: ; |/》' } ', | 【{ ; ( /: | ! イ丿 / ノ》' 丿 } ト【{ .゙ \ ー‐i| : |:.! ,r'",ノ| /ィL》'ヽ / ∨】、/ | ≦]| : |: ! / l彡丿 / /》' _/ :|【{ / l| {
グラフや周波数特性の重要度は5パーセント未満 線の材質は音を組み立てる為のパーツにしか過ぎない だから優劣はつけられない 重要なのは出音!!!
スカテク自爆。 HA5000等の高級アンプをもってしても能率が良すぎるため ボリュームのギャングエラーにかかりad2000xのクロストークが劣悪なのが判明
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/27(金) 21:13:46.74 ID:q/GAaPMf0
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/27(金) 21:17:26.51 ID:q/GAaPMf0
>>480 グラフ先生の言葉は一見嘘のように思えても全て真実を表してる
治らない病人だと気づかずにいつまでも相手すると損するだけだぞ>ALL
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/27(金) 22:50:45.89 ID:q/GAaPMf0
>>489 >治らない病人だと気づかずにいつまでも相手すると損するだけ
まったく的確な批判ですね
ボイスコイルの導電性が悪かったり、音漏れでクロストークが起こるゼンハイザーは治らない病人
(1)ボイスコイルが質の悪いアルミ線
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 (3)遮音性が無くクロストークで定位感が悪い
>>32-34 (4)高域の伸びが悪過ぎてハイレゾ音源どころかCDにも対応できない
>>161-162 リケーブルしても、バランス化しても、ハイレゾ音源、ハイレゾアンプを用意しても無駄
無駄な金を使うぐらいならオーテクに改宗した方が良い
ガチで
文体がキモい
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/27(金) 23:20:43.97 ID:q/GAaPMf0
反論できないので悪口を言ってみました 491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/27(金) 23:02:26.93 ID:6laY8rXi0 文体がキモい
音漏れでクロストークはad2000xでも発生する この点はグラフ先生も攻撃しない方がいい ゼンハイザーガーと言うのは無理がある
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 00:06:08.40 ID:ntigj8Uw0
本物って怖い
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 00:10:11.02 ID:DRy684xP0
ここにも広島の田舎者「グラフの人」・三流メーカーオーテク社員のマンセー販売工作員による被害者が・・・・・・・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381347383/760-764 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:13:10.14 ID:8myl/Ng00
AD2000X、クリアでフラットな音質と言われて購入したんだけど、
どうも全体に音にマスクがかかってるように聴こえるんだよなあ
音の芯や角が丸く柔らかくなりすぎているというか
これは俺の耳が糞耳なのか、エイジング不足なのか、はたまたアンプのせいなのか・・・
なお環境はPC→A3
761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:18:04.13 ID:jCm+wL9A0
開放型初めて?
762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:20:34.28 ID:2GCsZ9nF0
AD2000Xはそんなに解像度重視じゃない
764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:48:57.93 ID:Qmh0Uik40
>>760 お前が感じたままの機種だと思うぞ
クリアでフラットだと言った奴が悪い
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 00:22:21.50 ID:bh4Npv/I0
IE800使ってます。 音に関しては大満足、けれどケーブルが短すぎて 黄色い線が見えてきました・・・。 まだ断線はしていないようで普通に聴けます。 もし断線したら修理費はおいくらマンエンになるのでしょうか? どなたか教えていただけませんか? 気に入っているだけに手放せず・・・。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 01:08:49.60 ID:MjPuybZR0
HD650は良いよね。5年経っても飽きないもの。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 01:12:27.58 ID:ntigj8Uw0
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 01:14:06.89 ID:ntigj8Uw0
>>500 安上がりですんで良かったですね
あなたはそのまま本当にクリアな音を知らずに、
HD650の濁った音が最高だと誤解して死んで行くんですね
おめでたいです
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 01:18:56.69 ID:WTm6nWoHi
IE800もHD650も良い機種だよ お前は何使ってるの
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 01:27:01.67 ID:ntigj8Uw0
>>503 私も今私が聴いているこの最上の音を知るまではそう思っていました
現実にイヤホンや開放型ヘッドホンでは絶対に頂点を極めることはできません
あなたが今聴いている音は精々5合目の音です
あなたはゼンハイザーに大金を出したので信じたくないかもしれませんが
ゼンハイザーの開放型では絶対に5合目以上の音は出せません
あなたは全く無駄な金を使い方をしているんです
ガチで
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 01:30:27.51 ID:WTm6nWoHi
日本語よめないのはお前のせいじゃなくてお前の親の教育のせいだからそこは責めんよ 結局何の機種つかってるの?
>>505 死ね殺されろ
実の母親にでも殺されろ
ついでにお前の母親も殺されろ
既に死んでるのなら墓あばかれろ
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 01:42:50.61 ID:WTm6nWoHi
あらら 痛いところ突いちゃったみたいだね笑 ごめんね笑
ワロタw コピペに反応してるww
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 02:32:06.05 ID:bh4Npv/I0
>>501 寂しい方ですね。
スペックでしか音楽を聴けないひと。
音楽の楽しみ方は人それぞれです。
もっと音を楽しみましょうよ。
506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 01:40:48.24 ID:AwaRlC4S0 507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/06/28(土) 01:42:50.61 ID:WTm6nWoHi 約2分 508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 02:31:05.71 ID:AwaRlC4S0 509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/06/28(土) 02:32:06.05 ID:bh4Npv/I0 約1分 構ってもらいたいものだからwww 人がいると分かると書き込むんだwwwww
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 04:58:11.11 ID:D3Iu63Od0
草の数は涙の数 ドンマイドンマイ
HD800はアンプに応じて音がよくなるが HD650はアンプの性能に音が追従しないねえ やっぱり今となっては基本性能が低すぎる 10年前の製品だからそんなものけ
追従するよ HD650をやわらかアンプに繋ぐと音がやわらかすぎて辛い 硬め〜普通のアンプだとスッキリ〜芯がある音で聴ける
スカテクのオナニーも何か勉強になるけど、モニター志向とリスニング志向の譲れない闘いがここにはあるという理解でおけ?
違う スカテクが屁理屈でここを荒らしてるが正解
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 11:58:03.47 ID:fLx2pf990
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 12:00:07.57 ID:fLx2pf990
低インピオーテク買ってギャングエラーに苦しむのはグラフだけでいい。ガチで
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 12:05:55.28 ID:fLx2pf990
ヘッドホンイヤホン改造にスレに書いたけど、念願のHD650を手に入れて肩出し改造したw これでゼンはHD595と合わせて2台目。
>>520 ケンウッドのヘッドホン KH-K1000 も同様の件で無償修理されている。
これは製造したのがオーディオテクニカだったため。
先生の視聴環境謎すぎる…オーテク製品すら持ってるのかどうか
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 15:24:16.85 ID:ntigj8Uw0
>>509 それは8万円も出してイヤホンを買うあなたです
音楽を楽しむためには1000円のイヤホンでも十分です
>スペックでしか音楽を聴けないひと。
あなたは8万円も出して何を期待したのですか?
「高音質」そうじゃありませんか
「8万円出せば良い音が聴ける」そう思ってIE800などを買ったのでしょうが
あなたこそスペック(値段)でしか音を判断できないド素人です
その証拠が8万円のIE800です
IE800などを買うのは値札しか読めない阿呆です
>>521 今更そんな時代遅れのゴミを買ってどうするんですか
廃品回収のつもりですか
高域のインピーダンスが高すぎたり、ボイスコイルの線材が悪いHD650ではハイレゾに対応できません
これからはハイレゾ音源が当たり前の時代が来ます
>ソニーの「ハイレゾ」対応ウォークマンは一時、店頭で品切れとなるほどの人気。
>「ハイレゾ」音源配信ではオンキヨーやエムティーアイなどが注目される。
http://minkabu.jp/news/715891 HD650やHD800では設計が古くこの流れに乗れません
まあ、ハイレゾシールが出てきたときから こんなやつが現れるのは想定内です
ハイレゾってなんですか。
HD800のメーカー公表周波数特性は14〜44,100Hz(-3dB)なので ハイレゾいけますねというか大体のヘッドホンはそれくらいあるから あんま考えなくていいすね
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 15:58:26.90 ID:ntigj8Uw0
CDP←ハイレゾ対応
DAC←ハイレゾ対応
アンプ←ハイレゾ対応
HD650←ハイレゾ 非 対応
>>526 簡単に言うと今までのCDより沢山情報が入った新しいCDです
しかしsennheiserの製品には新しいCDの情報を全て再生し切れない構造的な欠陥があるのです
水槽に水が増えたのにポンプが弱く、水を十分に排出できないようなものです
根本的な問題だがハイレゾはCDではない
ハイレゾ対応かどうかより 出てくる音が好きか嫌いかの方が大事だけどね
いいじゃん、ハイレゾシールが好きなんだから ハイレゾ対応の音のペラペラのMDR-1Rとか きつい高音とボアボアの低音がいびつにまざるXBA-H3とか ハイレゾ対応にはすばらしい機器が好きなんだろうから
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 16:11:07.81 ID:ntigj8Uw0
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 16:45:56.61 ID:MJolRmla0
HD650は古臭い音だな こんなのマンセーしてる奴は年金貰ってる爺と貧乏人ぐらいだろ 頑なな爺とネットの評価だけで買った貧乏人
やはりHD700だよな
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 17:28:14.90 ID:ntigj8Uw0
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 17:33:40.20 ID:ntigj8Uw0
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 17:43:27.02 ID:AeixFI2k0
まだいたのこいつ
//,// ______ \⇔>,、 /厶斗=≦冖ト ━━━…‐-ミ.\⇔>,、 '⌒7"⌒ヽ-へニニニト━━…;.ヽY」∧ _ノ / \ Vニニト━…’.`Y]|1 '´ ,: :, Vニニニト━….[ ]|1 / '′ ;| } Vニニニ|\・∴]]|1:, ,′ / 八 } Vニニニ-l: \]i〕l|1 i { { | | \__ ‘マニ-/ ]i〕l|1 | :. ;/ )宀トヘ/∧__,」L,,_ i ;|ニ/‐===ミ/l》゙_》'| )八 |汽 \|{\_)ト|、} l「____-r≦/l》゙_》' :| / ノ)人|」iリ 不汽トく人/ハ: 八_,ア" ̄l》゙_》' ; / /::::[___| L'ツ 丿 」%___7゛ .ィnマぃ ; / / ::::,[___| / %_____7 ,/〃 /⌒V| { _j:::::/ V__l ヽ / |_____] i{]i{ {; ; ; j/ { / ;:::::::::::`V∧ 、_ .´ / |_____] 从___i(多'゙ 八 . / ;::::::::::/゚=ァヘ こ"´ .´ /| '(____] r?'¨¨/ .: \ / :::::,ノ / ∧ _;{ {┤ '(__込、_j「彡イ :, ,' ;/ / //个ー‐=≦⌒゙, {│ `¨¨l了「 :| } :^| / / ; |‐ァ≠"^、 : V | 【l :| 人 . _」: :| :゙ ,j: ; |/》' } ', | 【{ ; ( /: | ! イ丿 / ノ》' 丿 } ト【{ .゙ \ ー‐i| : |:.! ,r'",ノ| /ィL》'ヽ / ∨】、/ | ≦]| : |: ! / l彡丿 / /》' _/ :|【{ / l| {
来月の末ぐらいからスレの流れが変わるだろう U-05の出荷が始まるから スレの住人の耳レベルもあがるだろうから 650が古臭いなどと馬鹿な事を言わなくなるでしょう
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 22:17:34.75 ID:zTEWr2au0
>>540 このスレでU-05なんて買うやついないと思うよ
ヘッドホンは難しいよね アンプで変わるから 音楽ジャンルと録音状態 話が噛み合わない スカテクの嵐は別として
543 :
\_______________/ :2014/06/28(土) 22:40:43.30 ID:LcB8yNpn0
チ ン ポ コ ポ ン が 喜 ん で い ま す! ! _/\/\/\/|_ _i⌒r-.、 \ / ,,-'´ ノ < チンポコポン!!! > ./ .l / \ / l  ̄|/\/\/\/ ̄ (( ◯ .l l .ヽヽ、l i .l \ヽ l l )) _/\/\/\/|_ ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl \ / .,' .,' ◯ニ.ンl < チンポコポン!!! > i i .i / \ ヽ、 丶 .ノ  ̄|/\/\/\/ ̄ `'ー-.'´`'ー- ''´i .| 凵 .凵 ┏━━┓┏━┓┏┓ ┏┓┏━┓┏━━┓ ┏┓┏━┓┏━┓┏┓ ┗┓┏┛┗━┛┃┃┏━┛┗┃○┃┗━┓┃┏━┛┗┃○┃┗━┛┃┃ ┏┛┗┓ ┃┃┗━┓┏┗━┛ ┃┃┗━┓┏┗━┛ ┃┃ ┗┓┏┛ ┏┛┃┏┓┃┃┏┓ ┃┃┏┓┃┃┏┓ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏━┛┏┛┃┃┃┃┃┃ ┏━┛┃┃┃┃┃┃┃ ┏━┛┏┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗┛┗┛┗┛ ┗━━┛┗┛┗┛┗┛ ┗━━┛
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 23:30:11.94 ID:s4ZqKR/E0
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/28(土) 23:38:55.18 ID:s4ZqKR/E0
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 00:15:33.40 ID:TKoOVTcz0
>>540 ステマしても無駄ですよ
ゼンハイザーの製品はハイレゾにもバランス化にも対応できません
>>32-34 >>161-162 U-05のようなアンプとは全く合いません
>>542 >アンプで変わる
よく誤解する人が多いですがこの表現は完全に誤りです
アンプを変えてもヘッドホンの音は変わりません
アンプを変えて音が変わるのはアンプの音です
アンプの音が変わるから聞こえる音が変わるのです
ヘッドホンの音が変わるのではありません
素人はアンプを変えれば魔法のようにヘッドホンの隠された性能が引き出されるなどと考えているようですが
アンプを変えてもヘッドホンのボイスコイル、ケーブル、振動板などの特性は全く変化しません
したがってX+AがY+Aの音になるだけです
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 01:00:14.81 ID:alAbvpdf0
>>544 次はガレージメーカーにいくだろ普通
そのレベルのモノ聴いても購入まではない
単なる入門機じゃん
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 01:14:04.50 ID:EzsVj2Tx0
HD650は聴いているうちに寝てしまう事が良くある 心地いい音なんだよね。 この世界観を分からない人はオーテクでも買えばいい。 趣味の世界だから、人生いろいろ、人それぞれ、 オーディオリスナーかオーディオマニアか。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 01:26:02.26 ID:TKoOVTcz0
>>549 >HD650は聴いているうちに寝てしまう事が良くある
何しろボイスコイルが腐ったケーブル同然の製品ですもんね
出音もボワボワ不明瞭で眠くなる気持ちも分かります
極上オーテクサウンドはクリスタル☆クリアで朝まで眠れなくなるような音です
ガチで
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 01:28:46.76 ID:47Wl/aFRi
オーテクのどの機種か具体的に挙げられないのか
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 01:33:57.47 ID:TKoOVTcz0
>>551 基本的にどれを買ってもゼンハイザーより高音質です
私はもちろん密閉型をお勧めします
4芯線を採用している上位機種の方がいいでしょう
開放型のHD650やHD800から買い替えると定位感が定まり、音に立体感が出てきます
ボイスコイルの品質が極めて良いので音がクリアになります
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 01:45:06.05 ID:s8dEsyal0
momentum買ったけど良い音すぎて泣いた
これって多分オーテクを貶めるためのアンチ活動なんだろうな。別メーカーのスレまで来て迷惑な話だ
>>548 未知の領域に踏み込むには勇気がいる
何事もステップアップ
DA-100辺りのUSBDAC使用している人がターゲットでしょ
ガレージ行く人は少数でしょう
会社潰れたら保障も効かないし
>>541 >>548 ガレージメーカー、
HD650と相性いいのって、どんなのあるの?
HP-4Aからのステップアップ検討しているので、
教えてください。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 10:57:53.09 ID:CBGQj3BB0
>>289 荒しに埋もれてしまってるが
ゼンハイザースレでも
2つ持ってる人いないのか
>>552 どれを聞いてもスカスカだから機種名書けって言ってんだよ、タコ!
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 13:48:02.72 ID:TKoOVTcz0
>>560 >>562 このスレはゆとりが多いですね
私の完璧無比な講義を聴いていれば自然と答えが閃くはずですが
答えばかり求めていてもダメです
きちんと考えるプロセスを経なければ自分の知恵とはなりません
それが私の講義スタイルです
>>563 私は荒らしではありません
私がこのスレに貢献して来た程度はこのスレが始まって以来最高です
罵倒されても粘り強く無償で講義し続けてきました
その結果このスレの住人のレベルを上げ、無駄な散財からあなたたちを救いました
あなたたちは私に感謝しなければなりません
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 13:59:56.42 ID:n6yP2EVy0
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 14:19:01.78 ID:s8dEsyal0
HD600ってまだ売ってるんですかね?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 14:19:30.72 ID:s8dEsyal0
HD600ってまだ売ってるんですかね?
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 15:40:07.31 ID:fbq3ec2t0
HD8DJ買ったので、情報を求めてスレ開いたらカオスでワロタ 電車通勤用でipod直刺しという、スレ的にはゴミ環境だけど 素のipodだと弦楽器や金管楽器がイマイチだったのがrockboxにしたら きちんと聞こえる位の違いは分かった あと音空間?が広くて聴き疲れしにくいのがいい
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 15:58:40.17 ID:fbq3ec2t0
>>569 ずっとオーテクのインナーイヤータイプを使っていたので
それとの比較しかできないですw
粗耳ながら比較するとオーテクは元音を上手く誤魔化してくれたけど
HD8DJは容赦なく再現する感じです
3倍以上価格差があるものを比較して意味があるのかは分かりませんがw
クラブでの使用を前提としているからなのか、電車の音やおばちゃんの話し声は気にならず、音楽を楽しめます
自分が言えるのはこれ位です。すみません
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 16:01:57.90 ID:TKoOVTcz0
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 16:07:18.73 ID:TKoOVTcz0
>>572 お前は心が濁ってるけどなw
嫌がられてるのにいつまでもいつまでも。
基本的に低音でてたら高音出にくくなるものだぜ
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 16:26:14.23 ID:7uzQyU+g0
>>569 あとソニーのMDR-NC500D(ノイズキャンセルヘッドホン)があったので比較してみました
ソニーは音が近いので暑苦しい感じ。HD8DJは程良く音が広いけど
ソニーに比べると音が痩せているように感じる
ソニーの方が中低音は強いですのでHD8DJよりボーカルが遠く感じました
ヘッドホンの側圧は断然HD8DJの方が強い。痛くなる人もいるかも
まあ、MDR-NC500Dはホワイトノイズがあるので論外ですが参考になれば幸いです
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 16:35:19.00 ID:TKoOVTcz0
だからオーテクを貶めるためのアンチ活動はやめろ
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 16:42:49.90 ID:7uzQyU+g0
>>571 私はアマチュアですがオーケストラで演奏しているので、どんな再生機器も生音から離れていると考えています。
ですので、自分の好みにあった再生機器であれば性能はどうであれ幸せだと思います。
私がHD8DJを選んだのは、視聴して音が好みだったのと耐久性・遮蔽性の高さです。
高音が全然出ていないのに良いと思ったのは私の耳が老人耳か、高音が出ないのが好みだからでしょう。
せっかくご指摘いただきましたが私はこれで満足しておりますのであしからず。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 16:52:54.80 ID:TKoOVTcz0
>>578 あなたは演奏者として私より詳しいかもしれませんが
オーディオに関しては小学生と同レベルです
>どんな再生機器も生音から離れていると考えています
それはあなたが音を追求したことが無いからです
高い製品を買えば原音に忠実な音が聴けると誤解していませんか?
それは間違いです
このメーカーの製品でフラットな音が出る製品は一つもありません
まさかとは思いますが、HD8DJでモニタリングしているなら直ちに止めた方が良いです
高音重視ならCD900ST、中低音ならATH-M50xに買い替えた方が良いです
HD8では絶対にモニタリングできません
>>579 サボるなカス
おめーは一度に複数のこと出来ないのかボケ
>それはあなたが音を追求したことが無いからです >高い製品を買えば原音に忠実な音が聴けると誤解していませんか? ひどい情報の無視及び歪曲です 自分の都合のいい部分だけ抜き出して自分の都合のいいように解釈してる
>>558 OPPO HA-1がオススメ
アンプ単体ならHPA-203も相性いいと思う
どんな製品も生音とはかけ離れている→じゃあ自分の好きな音出す奴を買おう ここからどうやって原音忠実って単語が出てきたか不思議だけど DJホンは聴いてみると低音ドンドン出て確かに楽しいね
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:19:11.13 ID:TKoOVTcz0
>>581 あなたがHD8を買ったのは音質が良いと思ったからではありません
値段が高かったから、デザインが良かったから、色が気にいったから、メーカーがかっこよかったから
ざっとこの程度です
要するにド素人の買い物です
このただ一つも音質を保証するものではありません
あなたがもっと入念に試聴し聴き比べていればHD8のようなゴミを買わなかったでしょう
次回からもっと慎重になった方が良いでしょうね
いい加減な製品を掴まされ、ボッタくられますよ
オーディオメーカーには詐欺的な商売をしているメーカーがたくさんありますからね
ひ…ヒトの話全然聞いてない…
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:22:28.82 ID:TKoOVTcz0
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:25:09.61 ID:7uzQyU+g0
>>581 ,583
代弁していただいてありがとうございます。
DJホンは低音が出てかつタイトな所が好きです。
名前からかなり低音ズンドコかと思っていたのですが、出過ぎていないのがいいです。
今回買ってみて、音空間の広さというものを実感しました。広いとこんなに聴きやすくなるとは知りませんでした。オーディオ小学生ですねw
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:27:11.76 ID:TKoOVTcz0
>>585 >低音ドンドン出て確かに楽しいね
低音が出れば音がいいと言いたいのですね
HD650やHD8DJのような低音寄りの製品はCDと帯域バランスが全く違います
原音を求めるつもりがないなら4万円もだしてヘッドホンを買う必要はないでしょう
量販店で買える1000円のイヤホンの方が低音が良く出ます
>私がHD8DJを選んだのは、視聴して音が好みだったのと耐久性・遮蔽性の高さです。 とちゃんと書いてるのにね これは発言の捏造です。自分で勝手に相手の考えを捏造し勝手に結論付けていて非常に悪質です
グラフ馬鹿ってなんでそんなに暇なの?無職なの?
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:30:58.64 ID:qRZcHj880
相変わらず、レス乞食だね
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:31:30.24 ID:TKoOVTcz0
>>587 本当に小学生ですよあなたは
>音空間の広さというものを実感しました
いいえあなたは音空間の広さなど全く理解していません
低音寄りの製品で立体感のある音を構築できる製品はありません
高音が出ないとディテール感が絶対に出ません
オーテクってリコール出すような三流企業だしなぁ AD2000Xも視聴してきたけど音質ゴミだったよ 買う人の気が知れない
>低音が出れば音がいいと言いたいのですね ここでも相手の発言を自分勝手に歪曲しています。 さらに1000のイヤホンの方が低音が出ると主張していますが 遮音性、耐久性の高さが気に入ったという情報は完全に無視しています
>>588 > 低音が出れば音がいいと言いたいのですね
俺ちゃんと楽しいねって言ったよな…おかしいな…
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:39:47.68 ID:TKoOVTcz0
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:42:07.75 ID:7uzQyU+g0
>>593 HD8は低音だけじゃなく、例えばサスペンダーシンバルの「シュワーン!」とか気持ち良く聞こえますよ。
それに私は原音にこだわりはないです。原音聴きたければお金払ってコンサートいきます。それでも4万出したのは長く使えるものだし使う頻度が高いし、何度も書いてますが音が好みだったからです。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:45:07.73 ID:7uzQyU+g0
>>597 それはHD7です。8は金属アームですよ。
>>597 うわーやっちゃったねwwwwwwHD8と7を間違えるとかwwwwww
顔真っ赤だぞww
>こんな製品の耐久性が高いとは到底思えません >3か月でプラスチックのアームにヒビが入りそうです ここでも自分の想像で自分勝手に結論を出しています また高級感ゼロの製品を買う人の気持ちが知れませんと発言していますが さっきデザインやかっこよさで選ぶことをど素人の買い物と発言した人の言葉とは思えません
まあでも確かにゼンハはプラスチックで外装作ってるから安っぽいという人はわりといるな チタンより硬いとかいう特殊なプラスチック使ってるらしいけど実際耐久性はどうなのか 誰か試してみようぜ
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 17:58:55.26 ID:TKoOVTcz0
下手な素材使うよりプラスチックのほうが軽くていいじゃん
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 18:03:56.40 ID:TKoOVTcz0
>>602 >チタンより硬いとかいう特殊なプラスチック使ってる
妄想もここまで来ると痛いですね
そんな夢のような素材があるあるなら是非教えて頂きたい
どう見てもカーボンではないですよね
HD650は20年前からあるわけですが、当時からそんな素材があったのですか
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 18:04:55.64 ID:7uzQyU+g0
残念ながらTKoOVTcz0 さんはきちんと議論できない人のようですね。 相手と向かい合わないなら独り言と同じです。 オーディオ聴く前に人の話を聞きましょう。
ごめんねーさっきぐぐったらチタンと同等の硬さだって チタンより硬いのは妄想だったわ
> 音質も作りも良くない製品を4万円も出して買う人なんているんですね そんな人いましたか?ちゃんと試聴して音、耐久性も気に入った物であると確認してその上で買った人はいますが。 見たこともなかった商品(だから写真を間違えたんですよね)を想像で音質を語り、実際に聴いて触って買った人を非難する 非常に滑稽です
>>603 はい?誰もHD7買うとは言ってませんが?
取り合えず間違えをみとめたら?www
恥ずかしくてそんな返答しか出てこないか
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 18:15:30.33 ID:TKoOVTcz0
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 18:22:57.80 ID:TKoOVTcz0
んーめんごめんご確かにレオナを使っているのはHD800だけで他は公表されていないね
>「HD800」には軽量・堅牢性に優れる特殊プラスチック素材の「Leona」が使われていたが、
>ゼンハイザージャパンのスタッフによれば「HD700に使われている素材も、これに特性が近いもの」であるという。
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201205/12/12032.html とりあえずHD700はそれなりのプラスチックらしい
HD650は知らん
HD8DJは最近の商品だから似たようなの使ってんじゃないのっていう想像
実際に触ってみて確かめてみりゃいいのよ
ただ聞いた話をうろ覚えで書いただけなのでゼンハ全部のこと言ったつもりじゃないんよ 無責任だったよ
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 18:39:30.23 ID:7uzQyU+g0
HD8DJは金属も使っていますよ
http://i.imgur.com/tbML9xj.jpg アーム部はエラストマーみたいな柔軟性があるプラスチックで急激な負荷をかけなければ折れないと思います
DJシリーズは落下試験のような事をしているという記事を見たような気がするのですが、どなたかご存知ならリンクを貼って欲しいです
>>611 通常の装着方法では天頂部までテンションかかんないよね。
側圧強いのを改善しようとして幅の広過ぎるモノに挟んで折れたと推測。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 19:13:31.80 ID:TKoOVTcz0
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 19:42:32.97 ID:CVV6K8hE0
HD7DJと間違えたことは謝れないグラフ先輩とは大違いだよなあ
>>570 変な奴にからまれたようで、すみません
モバイルで使用もいけるということかな
rockboxも初めて聞いたし面白そうですね
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 19:53:32.32 ID:7uzQyU+g0
>>619 インピーダンスが高めなのが不安でしたがipod、androidスマホどちらも直刺しでいけました。
書き忘れていましたが、コードが太くて長いのでポケットが使えないのが欠点ですね。
自分はipod classic(6gen)でrockboxが上手く入れられず、初期化するハメになりましたが、音楽を入れ直しても構わない位音が良くなりました。
最近の再生機器はデフォルトでもいい音が出ると思うので、昔の機器を使うのでなければrockboxはお勧めしませんw
>>617 >自分で間違いを認めて訂正できる君はこのスレの他の住人より賢いです
なにこれw自分自身に言ってるって事?www
>>597
>>620 なるほど、貴重な情報です
自分のなかでは、hd8djはプレミアムな存在なのでうらやましい
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 20:08:29.56 ID:7uzQyU+g0
>>622 お役に立てたようで嬉しいです。
ボーナスが出たので贅沢しちゃいましたw
>>564 アンチはスレチっていう基本的なことを理解してないようだなw
スレチな話題を続けるというのを嵐しというのだよ、だから嫌われている
ゼンハイザー信者の目を覚まさせるスレとか作って語れば尊敬されるのにね
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 20:52:55.09 ID:TKoOVTcz0
>>622 >自分のなかでは、hd8djはプレミアムな存在なのでうらやましい
(笑)
>>624 どこがスレチなんですか
私の過去の書き込みを見てください
私はこのスレで一番ゼンハイザー製品について熱く語っています
だれだよ、こんなかまってちゃんを相手にしたのは
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 21:28:54.16 ID:TKoOVTcz0
>>624 >>1 から順にゼンハイザーの音について語っていないレスを全部削除していって下さいよ
私のレス以外全部消えてしまいますよ(笑)
あなたのレスもね
赤いのはNGしとけば吉
まだ直刺しやってるひと居るのだね HD800でやってる人も居たよね
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 21:37:59.43 ID:7uzQyU+g0
>>629 ポタアンはよく分からないので…
お勧めのポタアンありますか?
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 21:50:48.93 ID:TKoOVTcz0
このスレは放って置くと販売店やメーカーのステマスレになります
このスレは程度が低く騙しやすいと思われているからです
629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/29(日) 21:31:43.46 ID:BZuOCTe+0
まだ直刺しやってるひと居るのだね
HD800でやってる人も居たよね
630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/29(日) 21:37:59.43 ID:7uzQyU+g0
>>629 ポタアンはよく分からないので…
お勧めのポタアンありますか?
過去スレをみても延々とこの流れです
住人は騙されないように理論武装する必要があります
私があなたたちの盾となり矛となりましょう
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 21:53:28.39 ID:+r5WWXVv0
そもそも、ゼンハイザーにポタアンなんて使ってるやつは皆無。ゼンハイザーだったら据置だろ、NOMALLY
>>411 せいぜいHD25くらい。木綿やアンペは直挿し設計だし
最近出たDJホンは知らないけど
オーテク先生はソースありで講釈たれてるからまだマシ この板に多い印象だけで音語るヤツよりは客観的 ただ他のメーカーのスレでやってもありがた迷惑かな 愚か者は正しいことが理解できないから愚か者なのであって それを啓蒙しようとしてもオーテク先生の貴重な時間の無駄になるだけ
ポタアン買うくらいならいいDAP買えばいいのに
どんな機器で環境整えても 最終的には自分の耳で判断しなければどうにもならない グラフなんか要らない!!
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 22:57:36.29 ID:TKoOVTcz0
>>635 >愚か者は正しいことが理解できないから愚か者なのであって
ガチっす
これだけ論破しているのに未だに擁護している者もいますし
このスレの住人って知能指数が低いんでしょうね
>>637 ド素人は良い音なんて分かりっこありません
値札をみて「高いから音が良いに違いない!」と思ってぼったくられるだけです
このスレの住人なんて良いカモです
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 23:09:23.06 ID:k1Q1NR0H0
えー、だって家に居ても日照不足のビタミンD欠乏とかソファに座りっぱなしの運動不足で 便秘とか、家政婦代わりのママのヒステリーで神経性腸過敏症候群になるだけだし、 今はアルバイトで溜めたお金で、ポータブルアンプを買って街を徘徊するのが流行だもん♪
>>638 あなたは論破しているのではありません
他人の発言を自分に都合良く捻じ曲げて捏造し、反論した気になってるだけです
自分の耳で判断しなければと言ってる人に対していきなりド素人とレッテルを貼り
値札をみて「高いから音が良いに違いない!」と思ってぼったくられるだけなどと
自分に都合の良い虚像の相手を作って非難しています
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/29(日) 23:45:36.88 ID:/dC2qsg80
ヘッドフォンはアンプの内部抵抗とのマッチングで効率も特性も変わるのに何言っているんだか。 他にも反響・共鳴・倍音成分等でいくらでも音質なんて変わるんだから、ハウジングの材質が 云々言ったって最終的には音の個性になるだけだ。それが好みに合うか会わないかだけ。 ハイインピー云々言っているが、もともと欧米とは歴史もコンセプトも違うんだから当然。 真空管アンプの歴史が長くて出力トランスありきの欧米なんだから、ハイインピーの方が マッチングしやすいのは当たり前だろうが。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/30(月) 00:11:03.24 ID:691h3ktP0
ところで録音環境については語らないの? いくらアウトプットをフラットにしても インプットがフラットじゃなきゃ むしろインプットの差異を補完する形で在りたい
そもそもフラットを志向してないって立場は? お、宗教論争に似てきたか?(笑)
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/30(月) 00:18:32.34 ID:691h3ktP0
HD650は世界的に音質が認められ10年以上のロングセラー その前の機種、HD600はいまだに欧米でも売られている 超ロングセラー
矢張り、HD800は神ヘッドホンなのでしょうか!
>>648 650がソーだとしたら
800はロキくらい
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/30(月) 12:53:54.52 ID:PdwqCKRp0
スレ見てるとゼンはHD800と650、600しか売りがないように思える
同じメーカーで複数持ってる人は少数派だろうから定番の650、フラグシップの800に集中するのは仕方ない
話題が少ないHD25と木綿は健全なイメージ
音質を語るようなもんでは無いし…
>>650 家ではT1とHD650とA2000X
外ではMomentum使ってる
まぁ今の時期は外でヘッドホン着けないけど
低インピで口径の小さなヘッドホン HD25辺りはバランスよりアンバラで聴いた方が良いね
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/30(月) 21:27:22.47 ID:691h3ktP0
>>650 よし!俺が持ってるHD700は入ってない!
キチガイからも狂信者からもスルーされるのは良い事だ
まあ、底値の時に65kくらいで買った奴だからマンセーできるけどな
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/30(月) 22:12:01.64 ID:691h3ktP0
>>657 >キチガイからもスルーされる
あなた阿呆ですか?
↓これは全てHD700に当てはまる批判です
(1)ボイスコイルが質の悪いアルミ線
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 (3)遮音性が無くクロストークで定位感が悪い
>>32-34 (4)高域の伸びが悪過ぎてハイレゾ音源どころかCDにも対応できない
>>161-162 HD598、HD650、HD700、HD800これらの製品はどれも欠点だらけです
絶対に5合目の音までしか出せません
ハイレゾ聞かないし オーテクにも開放型あるし インピはSN比稼げればいいし ボイスコイルとか知らねーし
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/06/30(月) 23:55:15.63 ID:691h3ktP0
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/01(火) 00:10:19.46 ID:DFj6XScT0
ちなみにグラフ先生のお勧めヘッドフォンは? できれば密閉型がいいです
HD700はfos版に来てステマしたいたよ余程在庫が残っているんだね
>>652 がHD25や木綿の話題が少ないと言っているのに
コピペを数に含める
>>656 は気持ち悪い
やっぱグラフ先生は気持ち悪い
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/01(火) 01:24:55.23 ID:akHp/Ocz0
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/01(火) 01:31:28.20 ID:G6x2SVYJ0
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/01(火) 03:56:48.00 ID:dQdEX4XO0
どうして
ゼンハイザーはNG機能の使い方もわからんチンパンジー御用達のメーカーだということがわかるスレ
NC機能があればよかったのにねぇ
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/01(火) 11:48:17.40 ID:4B65zHj60
平日の昼間からHD800で聴く音楽は最高ですよね!
>>658 臭いからHD700に絡まないで!!
HD25とかHD700とか木綿みたいな良機はキチガイに荒らされたくない
キチガイはHD800とオーテク(笑)でオナニーしていてよ
レス乞食
ノイキャンなんて気持ち悪くて耐えられない
>>479 俺も気になる
合うケーブル誰かわからない?
>>658 > >キチガイからもスルーされる
>
> あなた阿呆ですか?
>
> ↓これは全てHD700に当てはまる批判です
キチガイって認めちまってる…
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/02(水) 00:48:59.21 ID:VwzQWPuQ0
グラフ先生に完膚なきまでに批判され、完全にスレ機能停止ですね 所詮何も分かっていないニワカが「高ければ音が良い」と思って買っていただけですからね 科学的に音質が良くないと論証されると途端に解散 グラフ先生のレスを理解できない養護学校の池沼だけが無邪気喜んでいるという悲惨な状況 669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/01(火) 11:48:17.40 ID:4B65zHj60 平日の昼間からHD800で聴く音楽は最高ですよね! ゼンハイザースレッド完全崩壊 ガチで
偉大なグラフ先生のレスは漏らさず見たいのでコテハンつけてくれると嬉しいです><
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/02(水) 01:02:54.93 ID:VwzQWPuQ0
>>676 グラフ先生のレスは燦燦と輝いているのですぐに分かりますよ
ちゃんとブックマークして置くとは優等生ですね
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/02(水) 03:13:26.55 ID:6VTIkWVn0
俺もNGにぶっこみたいからコテ付け希望
679 :
あ :2014/07/02(水) 04:38:00.34 ID:xX4TzR5+0
>ID:VwzQWPuQ0 空しくないか?
HD800は神ヘッドホンでした!
馬鹿の一つ覚えだからな
>>679 その手のレスはした事あるけど、見事にスルー。
触れられたくないんでしょ。
この自称道場破りはw
>>682 グラフはゼンのアンチを書きたいだけ
アンチ書けないレスはスルー
そいつ コイルが高域でインピーダンスが上がることも知らないし(電線の材料のせいにしてたw) ごく最近も高域のインピーダンスが2次曲線で上がるとか言ってるような 完璧なバカだぞ?
私、女だよ!
木綿のブラジルカラーなんてあったんだな
今、PC - KORG ds-dac-10 - HDVA600 - HD800 という環境で聞いているのですがどうも試聴したときよりも音の広がりがないと感じています ちなみに試聴したときはCDプレイヤーからHDVD800に繋がっていました DACを変えればいいのかとも思ったのですが 10万位で候補になるDACありますでしょうか 今のところパイのU-05が出たら試してみたいとは思っていますが他にオススメあればお願いします
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/02(水) 21:48:19.38 ID:R3vlwjEJ0
Nu Wave Dac、一択です。HDVA600とも相性良いです 音場広く、低音が深く沈み込み響きます
HD650の上位互換があるなら欲しいけどないからな HD650で突き詰めるとまずはA8が妥当
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 流石の俺でもそれは引くわ / :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________  ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: :::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ、流石の俺でもそれは引くわ / :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________  ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
>>687 Mac-BabyFace-HDVA600-HD800
HDVD600とHD800は、当初純正のケーブルでアンバランス接続で、同じように広がりとか高音の刺さりとか不満だったが、ケーブルCH800sでバランス接続したら、激変した。もしアンバランス接続だったら、バランス接続にすることで、不満が解消されるかも。
結局、 グラフ先生 >>>>> [越えられない壁] >>>>> このスレの池沼共 って事が証明されたわけだね ガチで
つか、やっぱりグラフ先生は最高だな! みんなが迷惑してたAV機器板のゴミ貯めスレを壊滅させるとは 一時はトップクラスの勢いを誇るスレだったし、どうしようもないものと諦めてたよ これに懲りたら二度と他スレや他板で禅マンセーレスで荒らすんじゃねーぞ!!カス共!!
つーか責任取って禅自体撤退して欲しい 高い割に糞音のヘッドホンしか無いし 科学的に計測した絶対的性能では完膚無きまでに敗北した糞音なのにドイツ製だから ってだけで海外ブランドをマンセーする勘違い君共を大量生産した罪は大きいでしょ
このおっさん昼休みにくっさいウンチして まじひくわー
>>692 何ですかそれwww
グラフはオカルト現象とどっこいどっこいw
議論するまでもない
だから論破もへったくれもないw
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 17:53:36.74 ID:LpfWbqOp0
>>695 >糞音なのに海外ブランドをマンセーする勘違い君共を大量生産した罪は大きい
これはガチ
HD800やHD650をマンセーしているのはド素人(自分では「上級者」だと思っている)
本当の高音質を知らないド素人が値段が高い・海外製でかっこいいというだけで自己満足に耽っている
HD598,HD650,HD700,HD800などの電気特性・音響特性では頂点に立つことはできない
(1)ボイスコイルが質の悪いアルミ線
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 (3)遮音性が無くクロストークで定位感が悪い
>>32-34 (4)高域の伸びが悪過ぎてハイレゾ音源どころかCDにも対応できない
>>161-162 これらの事実がある限りゼンハイザーの製品は二流だと言わざるを得ない
ID:8/Gmp3/F0 ID:LpfWbqOp0 ひどい自演を見た
なんのひねりもないな
今月末にはこのスレも浄化される
702 :
あ :2014/07/03(木) 20:28:32.62 ID:97XPIju10
みんなミエミエ初めて見たわww
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 20:48:24.36 ID:LpfWbqOp0
>>699-702 自分に不利なことは一人の自演に見えるんですね
それは適応規制です
心理的に追い詰めらている証拠です
ガチで
自演を見破られて、心理的に追い詰めらて、反応しちゃった?w
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 20:56:28.16 ID:LpfWbqOp0
>>704 誰がどう見てもID:8/Gmp3/F0と私は文体が違います
明らかに別人なのに同一人と思い込みたいのは、不利な真実を認めたくない心理の表れです
残念ながらグラフ先生の講義を聞いてこのスレの住人の殆どは覚醒しちゃってます
文体が違うって真っ先にお前が言うのが怪しいわ。作ってる証拠。 あからさまに文体が違うからね。 どっちも最後に「ガチで」をつけてるあたり、自演っぽいわ。 半角の>>>>もよく使うしねお前w
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 21:16:20.16 ID:LpfWbqOp0
>>706 もうそんな書き込みをしても無駄です
このスレは完全にグラフ先生に論破され看板を下ろされました
元禅信者は私の宗派に改宗しちゃってます
ID:8/Gmp3/F0も改宗したようです
あなたも早く改宗した方が良いですよ、ガチで
米屋に完全敗北したから禅スレで憂さ晴らしか
>>707 図星かw
なんかお前って人の気持ちを変えるの下手だよね。
いくら論理かましても、うざがられてるだけだし。
全部裏目に出てるよ。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 21:24:23.91 ID:LpfWbqOp0
>>708 いつベイヤーに敗北したんですか?
ベイヤーのテスラ(爆笑)ドライバーは再生レンジが狭い高歪率なゴミです
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 21:28:13.00 ID:LpfWbqOp0
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 21:56:40.91 ID:tcK6eavV0
なんだグラフ先生HD800好きなんじゃん
オーテクって宗教だったのかw
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/03(木) 23:16:35.53 ID:LpfWbqOp0
>>712 誤解しないでくださいよ
ゼンハイザーの測定結果が良いのは上っ面だけです
オーディオテクニカと違ってボイスコイルの導電性を徹底的に削っているだけなので
測定結果に表れない部分で明らかに劣っています
例えるならゼンハイザーのヘッドホンは舞台の小道具のようなものです
表面だけ理想的に見せて裏側は糞なんですよ
それを聞き分けられない君たちの耳はもっと糞ですが
>>713 何を言っているんですか
私はオーテク教徒ではありません
測定結果、音響理論を研究し続け、最良の選択肢を選び続けた結果「魅惑のオアシス」に辿り着いたのです
そこに「audio-technica」と書いてあっただけのことですよ
もしも私が「価格」「海外ブランド」「上っ面だけの測定結果」などどうでも良いことばかり考えて歩んでいたらなら
ゼンハイザーに辿り着いていたかもしれません
そして今の君たちのように無知でありながら自分が正しいと虚しい強弁を続けていたかもしれませんね
>測定結果、音響理論を研究し続け お前は他人のサイトのグラフ画像やらをコピペして貼り付けているだけで、 自分では測定はおろか、音響理論を研修(笑)なんてしてはいない。
相手にしなきゃいいと思うんだか
荒しの相手をする奴も荒し
対立を煽りたいだけなのは明白なのにね オーテクを貶めるレスは餌付けして喜ばせるだけなのにね
何にせよ第三者の科学的な測定結果で禅のヘッドホンが性能悪いのも確か これについて、信者以外が納得できる論拠を示さない限り、グラフの与太話の方が まだ説得力があるというのも事実だろうな
>>719 何を勘違いしてるのかわからないけど
他人のレスをねじ曲げて罵倒したり都合の悪いレスは無視したり
呆れて人がいなくなると勝手に勝利宣言したりする所が悪質な理由であって
性能うんぬんは実際聴き比べて気に入った方を買えばいいじゃんって人が大部分なんですが
それを全く認めようとしないんですね
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/04(金) 01:34:25.05 ID:O9hlS2re0
三流メーカーオーテク社員の販売工作員「グラフ先生」にだまされないように
とにかくaudio-technicaだけは買ってはいけない
ここにも広島の田舎者「グラフの人」・三流メーカーオーテク社員のマンセー販売工作員による被害者が・・・・・・・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381347383/760-764 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:13:10.14 ID:8myl/Ng00
AD2000X、クリアでフラットな音質と言われて購入したんだけど、
どうも全体に音にマスクがかかってるように聴こえるんだよなあ
音の芯や角が丸く柔らかくなりすぎているというか
これは俺の耳が糞耳なのか、エイジング不足なのか、はたまたアンプのせいなのか・・・
なお環境はPC→A3
761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:18:04.13 ID:jCm+wL9A0
開放型初めて?
762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:20:34.28 ID:2GCsZ9nF0
AD2000Xはそんなに解像度重視じゃない
764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:48:57.93 ID:Qmh0Uik40
>>760 お前が感じたままの機種だと思うぞ
クリアでフラットだと言った奴が悪い
TH900欲しいけどその前にHD650のバランスケーブル買うか・・・
バランスが一気に普及しそうな環境が整ってきてるね
オーテクと団体戦で対決してみたいな〜 先鋒 木綿 次鋒 アルミ 中堅 HD650 副将 HD700 大将 HD800 やばい全勝しそうw
こういうのがいるからグラフが喜んで出てくるんだろうな わざわざ呼んでんのか?
オーテクの本業はレコードのほうじゃねーの?
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/04(金) 21:21:20.49 ID:ITkR8tje0
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/04(金) 21:32:40.84 ID:ITkR8tje0
荒しの相手をする奴も荒し スカはID変えて自演するから釣られない様に注意
>>729 その最低限のルールすら分かってない奴多いな
相手しても無駄な奴だともう分かるだろうに
コイツが無知なのはとっくに分かってることだが、AKGスレでも散々ツッコまれて、今ではこことベイヤースレだけがよりどころww
男は黙ってHD25
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/04(金) 23:01:31.63 ID:ITkR8tje0
あーはやくHD650ほしい
いやすごい 予想通りの展開w これほどの無駄はないな
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 00:30:06.28 ID:3qwzPKbW0
>>735 それは時代遅れのゴミです
不明瞭で湿っぽいボワボワな音で後悔することになります
なぜそんな音になるかというとボイスコイルの線材がクソだからです
(1)ボイスコイルが質の悪いアルミ線
>>14-15 (2)高インピーダンス
>>16-18 軽量化重視で導電性を犠牲にしているHD650の音はどうやっても稼働力がなくフワ付きます
ボイスコイルは脳の血管です
血管が細すぎるHD650の脳にどれほど強い心臓で血流を作っても血圧が無駄に上がるだけです
常に貧血状態でフラフラ状態です
HD650
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 00:45:18.57 ID:VXPm968o0
HD650
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 02:12:30.05 ID:+rKnjSwJ0
オーテクだけは時代遅れだからやめとけ 基本性能が低いのはもちろん、音場がのっぺり平面音場で頭内定位しちゃう
オーテク旧タイプの開放型は装着感好きでTV用にしてたんだがなぁ HD598が余ってTV繋いだら出番なくなったw
もうね・・・相手してるやつって 楽しいから相手してるの?そんで一緒に荒らして楽しんでるの? それとも正義感(笑)?なんなのもう・・・
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 12:02:38.92 ID:Sblxc1kX0
三流メーカーオーテク社員の販売工作員「グラフ先生」にだまされないように
とにかくaudio-technicaだけは買ってはいけない
ここにも広島の田舎者「グラフの人」・三流メーカーオーテク社員のマンセー販売工作員による被害者が・・・・・・・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381347383/760-764 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:13:10.14 ID:8myl/Ng00
AD2000X、クリアでフラットな音質と言われて購入したんだけど、
どうも全体に音にマスクがかかってるように聴こえるんだよなあ
音の芯や角が丸く柔らかくなりすぎているというか
これは俺の耳が糞耳なのか、エイジング不足なのか、はたまたアンプのせいなのか・・・
なお環境はPC→A3
761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:18:04.13 ID:jCm+wL9A0
開放型初めて?
762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:20:34.28 ID:2GCsZ9nF0
AD2000Xはそんなに解像度重視じゃない
764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:48:57.93 ID:Qmh0Uik40
>>760 お前が感じたままの機種だと思うぞ
クリアでフラットだと言った奴が悪い
バランス普及でオーテクは駆逐される!
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 14:23:07.21 ID:R8nj0ePOI
別にあんたが金出してるわけじゃないし、自分で金出して好きなの買ってるんだから問題ないだろ。音とか完璧求めたいならライブでもいってろks
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 15:45:01.98 ID:3qwzPKbW0
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 15:53:44.11 ID:R8nj0ePOI
>>747 うん。 つまりどうゆうことだってばよ? 高音インピーダンス下がって高音とりやすくなったってこと?
荒しの相手をする奴も荒し
発売前なのにU-05 価格コム売上1位だね これは期待度相当高いよ!
ユーチューブにあがってますね Pioneer U-05 試聴会
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 16:48:09.74 ID:3qwzPKbW0
>>748 そうです
高音が出ると音量を上げ辛くなるので、相対的に低音が下がります
ID:3qwzPKbW0 ww
木綿ミニ買う予定だったけど木綿も視聴してみたら耳のサイズにちょうどいい感じでとても気に入ってしまった 値下げ来ないかなあ
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 20:38:13.83 ID:3qwzPKbW0
756 :
あ :2014/07/05(土) 20:52:25.73 ID:Trb9wsR80
>何が面白んですか キミの書き込みだよww
レス乞食のかまってちゃん
このオーテクを!ウグッブーン!!ゴノ、ゴノオのブッヒィフエエエーーーーンン!!ヒィェーーッフウンン!!ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!!ゴノ!オー!テクガッハッハアン!!ア゛ーーオーテクを!ゥ変エダイ!その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、禅スレに、縁もゆかりもない禅ッスレの皆さまに、選出されて! やっと!論客に!!なったんですううー!!! ですから皆さまのご指摘を、スレ民の皆さまのご指摘と受け止めデーーヒィッフウ!! ア゛ーハーア゛ァッハアァーー!ッグ、ッグ、ア゛ーア゛ァアァアァ。ご指摘と受け止めて!ア゛ーア゛ーッハア゛ーーン!
元からだけど更に糞みたいな書き込み増え過ぎだろ
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 23:13:22.99 ID:DCmThb5X0
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/05(土) 23:32:37.83 ID:3qwzPKbW0
>>759 もうこのスレは論破されつくして機能停止状態
断末魔の叫びを上げるしかやることがない
>>758 ガチで
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/06(日) 00:21:30.46 ID:c05XcqAe0
>>762 私は何もしゃべっていませんよ
この↓恥ずかしい書き込みをしたのはあなたでしょう?
758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/05(土) 23:08:02.65 ID:FREV1xc9O
このオーテクを!ウグッブーン!!ゴノ、ゴノオのブッヒィフエエエーーーーンン!!ヒィェーーッフウンン!!ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!!ゴノ!オー!テクガッハッハアン!!ア゛ーーオーテクを!ゥ変エダイ!その一心でええ!!
ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、禅スレに、縁もゆかりもない禅ッスレの皆さまに、選出されて!
やっと!論客に!!なったんですううー!!!
ですから皆さまのご指摘を、スレ民の皆さまのご指摘と受け止めデーーヒィッフウ!!
ア゛ーハーア゛ァッハアァーー!ッグ、ッグ、ア゛ーア゛ァアァアァ。ご指摘と受け止めて!ア゛ーア゛ーッハア゛ーーン!
だったらこれはあなたの叫びです
オーテクから幾ら貰ってるんだか知りませんが、此れ以上誰も必要としていない妄想を繰り広げられても評価を下げる事にしか為りませんよ 無駄な改行、アンカーが邪魔だってことを自覚しなさい どうしても続けたいなら固定ハンドルネームを付けなさい
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/06(日) 00:54:00.62 ID:gTZXiqk+0
オーテクは糞 ガチで
一昨日hd25買ったけど後悔した 音場狭い 解像度低い 低音多すぎて他の帯域の邪魔 分離足りない 高音足りないし伸びないからギターが気持ち良くない 干からびた音色 バスドラだけ聴いてろって感じだったわ
>>766 試聴してから買えよw
それはロック、メタル用だと何度言えば
HD25使って2,3年で不満もないけどそろそろ他のも探そうかなぁと思うんだが 1,7千円位で買ったからその辺の価格帯でHD25とキャラクターの違う リスニング系でオススメは何があるだろう 参考までに聞きたいです
ちょっと予算オーバーかもしらんけど、HD598はどうだろう。 キャラクターはかなり違うから使い分けできるよ Momentum OEもそんくらいで買えるかな、こっちもHD25との使い分けができると思う。 でもどっちもHD25の締まる感じに慣れてたらちょっとユルユルに聴こえちゃうかも。 スレチだけどBeyerなんかも考えとくといいんじゃないかと思う。個人的には。
HD25の上位互換ってある?
アンペとアルミがあるよ。 アンペはちょっと方向性が違うけど アルミは順当進化…といわれているね、アルミはもってないからわかんないや
//,// ______ \⇔>,、 /厶斗=≦冖ト ━━━…‐-ミ.\⇔>,、 '⌒7"⌒ヽ-へニニニト━━…;.ヽY」∧ _ノ / \ Vニニト━…’.`Y]|1 '´ ,: :, Vニニニト━….[ ]|1 / '′ ;| } Vニニニ|\・∴]]|1:, ,′ / 八 } Vニニニ-l: \]i〕l|1 i { { | | \__ ‘マニ-/ ]i〕l|1 | :. ;/ )宀トヘ/∧__,」L,,_ i ;|ニ/‐===ミ/l》゙_》'| )八 |汽 \|{\_)ト|、} l「____-r≦/l》゙_》' :| / ノ)人|」iリ 不汽トく人/ハ: 八_,ア" ̄l》゙_》' ; / /::::[___| L'ツ 丿 」%___7゛ .ィnマぃ ; / / ::::,[___| / %_____7 ,/〃 /⌒V| { _j:::::/ V__l ヽ / |_____] i{]i{ {; ; ; j/ { / ;:::::::::::`V∧ 、_ .´ / |_____] 从___i(多'゙ 八 . / ;::::::::::/゚=ァヘ こ"´ .´ /| '(____] r?'¨¨/ .: \ / :::::,ノ / ∧ _;{ {┤ '(__込、_j「彡イ :, ,' ;/ / //个ー‐=≦⌒゙, {│ `¨¨l了「 :| } :^| / / ; |‐ァ≠"^、 : V | 【l :| 人 . _」: :| :゙ ,j: ; |/》' } ', | 【{ ; ( /: | ! イ丿 / ノ》' 丿 } ト【{ .゙ \ ー‐i| : |:.! ,r'",ノ| /ィL》'ヽ / ∨】、/ | ≦]| : |: ! / l彡丿 / /》' _/ :|【{ / l| {
そこでGRADOですよ
おーてく最高! な ワケねェえぇええええぇええだらァあああぁアぁああああぁ!!
そんなに悔しいのか?
華麗に777Get!(正直、明日取りたかった・・・
776だぞw
ベイヤー気になるぜ
779 :
あ :2014/07/06(日) 19:41:04.89 ID:3IdjtuqP0
>>768 HD25をメインにしてるということは、ロック、Jpopあたりを聴いてるんだろうが、ベイヤーのDT770とか他のDTシリーズがだいたい1万円台後半。
あとMA900とか。
>>771 やっぱりそういう系になりますか...
ちなみにアルミってハウジング以外に違いってありますか?
>>768 HD598 -- 言わずと知れた定番、音は違うが同じゼンハなので近い成分はある
MA900 -- 装着感からしてHD25の真逆、ただ音的な感動はなく、涼しいだけ
SMB-02 DS-DAC-Edition -- 標準版は高価だがDS-DAC版は安い 装着感と用途はHD25に似る
ATH-M50x -- HD25より重低音は出るが解像感は劣りモッサリ リスニングなら1R-MK2の方がいいかも
CD900ST + YAXI Pad -- この社外品パッドは本当に快適、エロ動画観賞用にどうぞ
禅はなんで独自形状にするんだろうな 米屋、フォス、オーテクみたいに110mmの円形ハウジングにしてくれれれば イヤーパッド交換とか出来て面白いのに
グラフさんはドイツに恨みでもあるの? ドイツ系メーカーばっかり叩いてるけどもしかしてユダヤ人?
HD650
だからなんだよ
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/06(日) 23:37:04.88 ID:y+KdpEMD0
国産のを買って景気に貢献しろとか言ってたな 自分でしろ
>>780 ケーブルとイヤパッドが違うよ。
ていうか、素のhd25とアルミの音質の違いは、この2点による。ハウジングによる音質差は無いように思う。
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 04:00:36.12 ID:SwSWmgXj0
HD650
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 16:22:12.90 ID:OpcjutQNO
HD650
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 17:21:58.38 ID:37ggUoMN0
>>785 そっとしておいた方が良い
あれだけ大好きだったHD650ちゃんが不細工で取り柄のないゴミだって論証されて放心状態なんだよ
HD650ちゃんについて何か書きたいと思って「HD650」って書くけど
グラフ先生の言葉がフラッシュバックしてペンが止まってしまうんだよ
だから「HD650」までしか書き込めないんだよ
心にガチで深い傷を負ってしまったんだよ
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 17:30:02.17 ID:37ggUoMN0
>>781 >ATH-M50x -- HD25より重低音は出るが解像感は劣りモッサリ
本気でM50xよりHD25の方が解像度が高いと思ってるなら、今すぐ耳鼻科に言った方が良い
M50xの明らかに解像度が高く音が透き通っている
低音の質も45mmのM50xの方が明らかに良い
M50xで聞くとベースやバスドラムの音像に立体感があって生々しい
HD25は単にバコバコ鳴っているだけ
耳鼻科に行っても治らなかったら博物館に行って剥製にしてもらってこい
そして【世界一聴力の悪い男の剥製】とプレートを立ててもらえ
EDMトラックを作る時、シンセプラックのトランスゲートで 数小節だけ間違って1オクターブ低くて音が濁り歪んでた UR28MとM50xでは減衰音の収束性が悪く、解像感がないため、そのミスに気づけなかった 別システム(Fireface UFX+SMB02)でモニターしたらヘンだってすぐにわかった モニタリングシステムの重要性を再認識させられた HD8DJに興味があるが、価格もあって踏ん切りがつかないでいる (店頭試聴では不明な部分が多々あるしレビューは全くアテにならない)
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 18:19:31.52 ID:37ggUoMN0
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 18:23:21.89 ID:G7ZkLQMW0
七夕にHD800で聴く音楽は最高ですよね!
そうか今日は七夕か 夏場はやっぱオープンエアじゃないとな
誰がねえ!誰が聴いても!同じや、同じや思うて! うわああああああああああああん!!!! このオーテク!うひゃあああああああああ!!!!! あああああああああああ!!!!!!!!! このオーテク!おおおああああああああ業界を! ううううう〜変えたいっ!!! グラフ問題は! わが板のみならあああああああああああああああ〜ん!! わが板のみならあああああああああああああああああ! わが板のみならずうっ! オーディオ業界の問題じゃないですかあぁっ!!! 命がけでぇえひええええええええゃああああん!!!!! あなたにはわからないでしょうねえ!!!!!!!
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 19:01:03.68 ID:37ggUoMN0
>>795 >夏場はやっぱオープンエアじゃないとな
エアコンも存分に使えない貧乏人なんですね分かります
こんな貧乏人がバイト代やこずかいを貯めてHD800など海外製品を買って「ボク高級セレブ!」ごっこしているんですよね
日本の底辺のオタクはバカばっかです
ネット工作は逆効果
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 19:38:42.17 ID:sJ0oTIvN0
今だ!HD800Get!
HD650
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 20:38:31.72 ID:qJ4xSPhB0
HD650
HD650
それ面白いのか
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 22:06:20.99 ID:37ggUoMN0
>>801-803 論破されつくして悲しいのは分かるが前向きに生きた方が良い
オーテクAD2000X/A2000Xでも買って新しい人生を始め直しなさい
お前開放型ディスってた癖になんでAD2000X勧めるの?馬鹿なの?
>>806 多分日本に来てエアコン初めて買って嬉しいんだろ
ほっといてやれよ
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 22:42:03.93 ID:37ggUoMN0
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 22:46:28.99 ID:37ggUoMN0
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 23:02:35.92 ID:QekxRSIO0
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 23:03:25.64 ID:37ggUoMN0
>>806 HD650ばかり聴いていた人がいきなりA2000XやW5000を買うと音がクリア過ぎて死んでしまいます
クリスタル☆クリアな密閉型オーテクサウンドは禅信者には殺人的高音質です
これはガチです
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 23:06:24.22 ID:zZq0nMq70
三流メーカーオーテク社員の販売工作員「グラフ先生」にだまされないように
とにかくaudio-technicaだけは買ってはいけない
ここにも広島の田舎者「グラフの人」・三流メーカーオーテク社員のマンセー販売工作員による被害者が・・・・・・・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381347383/760-764 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:13:10.14 ID:8myl/Ng00
AD2000X、クリアでフラットな音質と言われて購入したんだけど、
どうも全体に音にマスクがかかってるように聴こえるんだよなあ
音の芯や角が丸く柔らかくなりすぎているというか
これは俺の耳が糞耳なのか、エイジング不足なのか、はたまたアンプのせいなのか・・・
なお環境はPC→A3
761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:18:04.13 ID:jCm+wL9A0
開放型初めて?
762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:20:34.28 ID:2GCsZ9nF0
AD2000Xはそんなに解像度重視じゃない
764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 18:48:57.93 ID:Qmh0Uik40
>>760 お前が感じたままの機種だと思うぞ
クリアでフラットだと言った奴が悪い
HD700は最高だな ベイヤーは気になるけど スカトロは気にならない
HD650
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/07(月) 23:50:20.39 ID:37ggUoMN0
HD700なー。 正直価格的にも微妙だし、中途半端な機種だと思ってたんだけど この間視聴したら耳からうろこがぽろぽろと 弦楽器の艶っぽさが尋常じゃなかった。 その場でレジに持っていきそうになっちゃったよ。 HD800に隠れがちだけど、ちゃんと個性もってていいもんと再認識した。
確かに弦楽器は良いね それを認識するまで買ったこと後悔してた まあ最近は密閉型ばかりで使ってないんだが
T1を買って数ヶ月になるが、使用頻度は9割がHD650なんだよな。 HD650の音質が今や大したことないのは知っているが、このミラクルフィット感はなんだろうな。 厳密に音楽をモニターする時はやはりT1だが、結局、普段使いはHD650という使い分け方になっている。 T1をきちんと鳴らすためにHPAをより良い物に変えた事でむしろHD650のポテンシャルに気づいた感がある。
T1バランス化したら650がunkoになる
T1はケーブルの取り回しを良くして軽量化すれば更なる神機になるはず
しかしHD800の方が上
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/08(火) 03:31:11.97 ID:9sM3FZfc0
HD650で音楽聴くと本当に完成された1つもヘッドホンだなあって思うよね スペックだけ見ても分らないだろうなこれは
バランス環境で長時間、流して聴くならHD800 本気で聴くなら650
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/08(火) 06:14:55.71 ID:GlXryI4u0
そのハイレゾ、本当に必要ですか? 知ったかの馬鹿釣ってSACDと同じようになるとしか思えないよな
>>817 HD700はボーカル用としては良いと思う
HD800とかT1とかハイエンドはだいたいボーカル遠いし
ただ、その方向性を追求するとGRADOの方が上って事に気付かされるんだけど
HD700はスペック的に800から抑え込まれ 650は突き上げられる 不憫なモデル
4万5000円前後なら買ってもいいけど 今の値段じゃ高すぎる
>>768 の者です
漠然とした質問なのに答えてくれた人( ・ω・) dクス、参考になったっす
他メーカーも含めて考え幅広く考えてみるよ
まぁ買うかどうかもわからんくらいまだ興味本位だけどw
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/08(火) 19:26:27.87 ID:mrYtibCN0
グラフの人はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨 グラフの人はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 【グラフの人(略称:グラフ先生)】 的外れな意見でaudio-technica機種を持ち上げ、買わせようとする工作員。 その工作手法は極めて陰湿周到でありグラフを用いて一見説得力があるように見せかけているが、その実視聴も所有もしておらず、本人曰くグラフは万能で音は聴くものではなく見るものらしい。 2ちゃんねるに於いては2013年6月頃よりこのスレ及び各メーカースレに粘着。ステルスマーケティングを繰り返す。 ■特徴 ・グラフの引用 ・挑発的な物言いと謎の上から目線 ・「〜だよ」のような口調を多用、たまにファビョって暴言を吐くこともあるご様子 ※※※※※※※※※※※※※※※以下このような特徴を持つレスを見かけてもスルーしましょう※※※※※※※※※※※※※※※
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/08(火) 19:27:28.95 ID:mrYtibCN0
グラフの人はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨 グラフの人はオーテクのマンセー販売工作員だから全力でスルー推奨 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※要注意人物※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 【グラフの人(略称:グラフ先生)】 的外れな意見でaudio-technica機種を持ち上げ、買わせようとする工作員。 その工作手法は極めて陰湿周到でありグラフを用いて一見説得力があるように見せかけているが、その実視聴も所有もしておらず、本人曰くグラフは万能で音は聴くものではなく見るものらしい。 2ちゃんねるに於いては2013年6月頃よりこのスレ及び各メーカースレに粘着。ステルスマーケティングを繰り返す。 ■特徴 ・グラフの引用 ・挑発的な物言いと謎の上から目線 ・「〜だよ」のような口調を多用、たまにファビョって暴言を吐くこともあるご様子 ※※※※※※※※※※※※※※※以下このような特徴を持つレスを見かけてもスルーしましょう※※※※※※※※※※※※※※※
確かにHD700は高すぎる。 5万前後ならまぁって感じ いい機種なんだけどなあ
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/08(火) 21:28:19.56 ID:tWWlLalm0
オーテクとかダサいから嫌 その上音質もイマイチだし
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/08(火) 21:36:06.63 ID:tWWlLalm0
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2014/07/08(火) 23:31:13.23 ID:Lxd5WXWZi
ああああああああああブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! 」
耳は縦長なんだし楕円のがいいじゃん 円形はほっぺに当たるんだよ、まあ音は米屋好きなんだがw