中価格でナイスなヘッドホンアンプ 20台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
高くも安くもない、でもナイスなヘッドホンアンプをMEにTERCHしてくれYO?

実売3〜10万円前後までのヘッドホンアンプを語るスレです。

前スレ
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 19台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1386752973/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 01:54:28.22 ID:y8lGNhYv0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 02:20:33.67 ID:s3JBgRE/0
>>1

前スレ>>999
1レスいくらなのかな?
こんな夜中までやらないといけない所見るとアンプなんて1つも持ってないんだろうね。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 03:04:09.61 ID:YGWPCicJ0
>>3
自己紹介乙
5名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 03:17:56.57 ID:s3JBgRE/0
>>4
もうそんなテンプレなレスしか返せないのか。仕事なんだからもっと粘ったら?
そんなんだからこんな仕事しか出来ないんだよ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 03:27:50.08 ID:YGWPCicJ0
ん〜、なんかよくわからないけど仕事ならまっとうな仕事してるんだけどな
>>5よりはまともじゃない? これが仕事だとしたら人生終わってるw
中価格スレっていつの間に貧乏人だらけになったのやら、としか思えんのですよ
前スレの流れ見てると
ちなみに私はゲームしててこんな時間まで起きてる訳ですが
>>5その他大勢の貧乏人さんはわざわざ私のレスを見るためだけに起きているのですか?
それとも昼夜逆転の方ですか?

そうそう、私はとくにsoloistに深い思い入れがある訳ではないですが、いいアンプだとは思っています
それがたかだか2万円値上がりしただけでダメみたいな書き込み見ていると、結局のところ音を聴けていないのではないかと思いますね
値段だけでしか判断出来ていない、と
7名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 03:32:18.21 ID:s3JBgRE/0
>>6
今度は発狂して長文か。言葉は出力する前に一度頭の中で簡潔にまとめないと説得力を持たないよ。
文章だと尚更。無駄に長いとそれだけで読み飛ばされてしまう。まぁなんだ、頑張れ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 03:34:47.13 ID:YGWPCicJ0
>>7
その程度の反論しか出来ませんか(反論にもなっていない、ただの逃げ宣言ですが)
お疲れ様でした
9名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 03:37:18.02 ID:78CFa7FM0
まあ、soloistは高価格スレで引き取ってもらえば?
実売価格が上がって消費税も上がったら向こうの守備範囲のアンプになるだろ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 04:16:28.30 ID:qSWQ3Ggv0
3、4万円とか値上げした商品でさえしょうがないで済まされるのに下手に擁護するからこうなる
2万円くらいしょうがないと思ってる人も多いだろうに、安いアピールしたらかえって逆効果
11名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 04:46:38.09 ID:k/JfrLbE0
87,100 円+2万円で10万超えて
さらに消費税が上がったら11万超えるよね
高価格行きだわ
12名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 09:06:17.16 ID:ZP9EuOL1i
定価が2万円上がるという話で、実売価格も2万円上がる訳ではないっしょ
プラス1万円ぐらいで済むんじゃね?
4月以降の消費税は企業努力に期待だなw
値上げ自体はしょうがないよ、今後他のメーカーだって順次上げてくるだろうし
国内メーカーも部品の輸入コストが云々とか出てくる可能性はあるよね
いちいち反応してたらきりがない
13名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 09:15:19.74 ID:syygtJ9Q0
前スレでX-HA1か、HA-501どっちがいいか質問したものだけど、X-HA1の方がいいのかぁ。
答えてくれた人、亀レスだけどもありがとう。

でも、ちょっと意外。
定価ではHA-501の方が高かったから。まぁ好みもあるだろうけども。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 10:42:49.26 ID:jexlSjS+0
定価なんてあってないようなもの
15名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 11:48:21.77 ID:hwoTZqhJ0
まだソリスト工作員が絡んでるのか、しつけーな
16名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 11:51:35.85 ID:Jjzg3zwM0
>>10
10万円に対して3,4万上がった製品とそれをしょうがないで済ますよく飼育された豚ってどこの話?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 12:20:08.04 ID:EAhQKkBVP
T90使ってるんでA20が少し気になってるんだが、
soloistより音場が狭いような感想を前スレで見たが
狭いって感想をよく見るsoloistより狭いってことは大分狭めってこと?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 14:11:58.34 ID:0vSKpxtI0
>>12
値上がりはしょうがないよな
購入の選択肢から外すだけだわ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 14:16:10.56 ID:Jjzg3zwM0
どうにせよ高価格スレの話だ
あとはむこうでやれ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 14:41:18.67 ID:74djg2TT0
別にオーディオ製品だけが値上がりしていくわけじゃないしな
生活必需品も時には10%、20%の値上がりする事もあるさ

ふと思ったんだけど、価格帯を3万から10万にしてるから1??2万の値上がりでどうこう言う人が多いんじゃないの?
5??10万くらいの区切りならそういう人も少なくなりそう
21名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 16:52:21.81 ID:Scksw9AP0
下限は実はあんまり関係ないよ
10万以下のアンプの中から候補を選ぶだけだし
その価格の中で妥協点を見出すのみ

価格帯がひとつ上がるなら、候補の中からさよならするだけ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 17:58:03.34 ID:Jjzg3zwM0
>>20
便 乗 値 上 げ でいちいち的外れな擁護するやつが頭おかしいっていわれてるのが判らんのか?
逸品○かフ○ヤかしらんがいい加減にしとけ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 19:04:10.21 ID:y8lGNhYv0
とりあえずどっちも実売価格出てから話せや。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 19:07:37.48 ID:74djg2TT0
どっちかっていうとすぐにステマって騒ぐタイプの人が絡んでるのか?
どおりで頭おかしいはずだわ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 19:11:25.53 ID:M3LbBl540
みんな限られた資金で趣味としてやってるところに
売る側の論理を振りかざして値上げを擁護するような発言を繰り返せば
反感買うのは仕方ないだろう
26名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 19:43:36.84 ID:qapZApkI0
もう値上げの話はいいよ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:02:03.02 ID:Wp4MSxZE0
>>25
ただでさえ中価格なんて価格に敏感なスレだしな
ていうか値上げしてどうってことないなんてやつは高価格スレにすらいない
擁護の仕方が店の人間丸出しで気持ち悪い
28名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:10:08.88 ID:uhcY3y7G0
生活必需品もどうせあがるだの5〜10万スレなら文句言わないだの
書いてることからしてアホすぎる
ステマいわれて嫌がる人間の正体がこれなら判りやすすぎるな
29名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:14:40.74 ID:+Foq3qoU0
突っかかってる方もいい加減しつこい訳だが
流石にこんだけ反論が多いと金無いアピールしてるとしか思えん
30名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:19:49.24 ID:fWzVWiXy0
AV板は貧乏人の集まりなんだから許してやれよw
31名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:20:21.35 ID:uhcY3y7G0
末尾iでしつこいほど値上げ擁護して次スレまで出張しておいて責められたらそれか
なら最初から出てくるなカス
32名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:35:14.01 ID:+Foq3qoU0
おまけにちょっとでも反対意見を言うと同一人物認定しちゃうみたいなのでほんまアホですわ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:37:27.84 ID:y8lGNhYv0
いいから一々ID変えんなめんどくせー
34名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:41:32.55 ID:+q6uoRZF0
え、何でこんなに荒れてるの?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:47:13.99 ID:2iy1D+Co0
ある程度金に余裕のある(と思われる)人の「2万円の値上げで済んだ」発言に対し
金が無い人が「2万円はたけぇよ!ステマ乙!」って感じで傍から見てる
36名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:47:52.84 ID:uhcY3y7G0
>>34
ここはレスが速くなるときは荒れている、自演君が出ているときだからね
末尾iとOで脊髄反射するからモロバレ
過去ログも読んだら判るよ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:48:17.25 ID:CgoEJOm3i
ただの嵐だから相手すんな

バカはスルーがデフォルト
38名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:49:17.02 ID:r5i0+oj40
なんか揉めてるw

Queen30 〜I still love you〜 Love Of My Life
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1384144923/
39名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:54:48.52 ID:aYY7lz4x0
>>35
金に余裕のあるお方はさっさと高価格スレの製品買ってると思います。
高い安いに関わらず値上げを肯定的に捕らえるユーザーは普通はいないと思います。
そしてそれをするのはステマではなく単なる業者の自己擁護というところでしょう。

自己擁護【ジコヨウゴ】

用語の意味

自分に対する批判に対し第三者を装って擁護すること。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 22:07:05.73 ID:YGWPCicJ0
>>36
あれ?君も末尾0で脊髄反射じゃね?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 22:14:12.97 ID:785tHvtf0
低価格が混ざったのが原因なの?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 22:20:47.96 ID:iKH6qnNL0
いや、低価格スレは別に立ってる
下手な擁護をしたのが原因
一過性のことなんだからウサ晴らしくらい好きにさせておけばよいものを
43名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 22:30:07.77 ID:KTWHUpoB0
44名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 22:49:34.12 ID:DbCzyEIWi
下手な擁護ではあったが
値上げ否定派が好きなアンプが2万円くらい値上げする事になったら
平気で「2万円で済んでよかった」とか言いそう

>>43
一つだけ明らかに高価格帯の奴が混ざってるw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 22:55:30.75 ID:SLnn4OLi0
>>44
好きなアンプって時点で既に持ってるアンプじゃないかw
ま、持ってりゃ値上げは関係ないもんな
46名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 23:01:46.66 ID:s3JBgRE/0
>>44
というかその音が好きになったならいくら高くなろうが安くなろうがそいつには関係の無い事だ。
極端な話だがこれはそういう趣味の世界。ただそれはその人個人の話。
声を大にして2万の値上げで済んだ!凄い!とか豪語する事じゃない。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 23:04:09.05 ID:0b/kY5sji
>>45
好きなアンプ=いつか手に入れたい憧れのアンプ
って場合もあると思います
48名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 23:07:08.36 ID:0b/kY5sji
>>46
あんたも相当暇人なのね
49名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 23:10:56.93 ID:V90S/Azi0
>>47
その場合、値上げしたら嫌だコース行き
50名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 23:25:59.35 ID:y8lGNhYv0
>>43
コンセンサスをして2つ目は無いわ。悪いものじゃないが特異点だ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 00:50:52.98 ID:qFEDdwyk0
>>35 >>36
なるほど
まあ多少の値上げは仕方ないとしてもゾネレベルだと擁護できないよなー
52名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 01:22:19.70 ID:hmV6V3tE0
ゾネもe8で三万とかでしょ確か
53名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 01:24:02.49 ID:qFEDdwyk0
ゾネは元々がボッタ気味ってのもある
54名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 02:55:00.29 ID:77Js94Cs0
ゾネって3〜5万くらいあがってたっけ? よく見てないけどw
ソリストは中価格帯の定番の一つになったとは言え
大好き!って人と大嫌い!って人に完全に分かれてる感じだよね、以前から
なので単純にその人たちの争いなのではないかと
(大好きなので2万も許容範囲vs大嫌いなのでここぞとばかりに叩く)
55名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 04:21:39.08 ID:YA4dIZyE0
別れてねえよ
そもそもたいして話題になってない
56名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 07:09:37.87 ID:j24+UTRK0
HPAスレの中でも、この中価格帯スレが一番荒れやすい不思議
57名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 07:17:25.03 ID:pVKmdL9n0
まともに語れる唯一のスレでもある
58名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 08:28:51.22 ID:+pj485i90
とにかくソリストを売りたくてしょうがない連中がいることだけは判った
あと、上の方でも言われてるが荒れるとすぐアイフォン使う奴毎回同じだな
59名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 08:40:27.29 ID:deWk+/Pb0
9桁のIDの末尾って意味があったのか
勉強になったサンクス
60名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 09:08:12.23 ID:77Js94Cs0
>>55
毎回話しに出る度にこんな感じだからきっちり別れてると思ってたが
それに米屋スレとかだと普通にオススメされる事があるよ
HiFiMANやAUDEZ'Eのような、いわゆる「鳴らしづらい」と言われる機種持ちの人にも人気があるみたいね

>>59
一応末尾でどういう端末から書いたのかわかるシステムだが
iPhone以外の携帯端末(Androidスマホ)で書いても末尾iだったり0(PCから)だったりするので
最近はあまり意味が無いと思っている
61名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 11:53:35.31 ID:LizGnkkQ0
>>57
え???
ここが一番まともに語れないと思うけどw
62名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 12:39:41.78 ID:+pj485i90
>>60
つまり末尾iは端末自演ってこと
普段は末尾iなんていないんだけど、臭い流れになると急に出てくるのがアンプやDAC関連スレ
気にしながらレス読んでると判りやすい
てか話題のないときはなんもレスないからな、ここ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 12:42:47.31 ID:77Js94Cs0
おかしいな、俺普通の話題の時も外からスマホで書き込んで末尾iだったり0だったりするんだけど
普段はiいないって、自分に都合の悪いところは見えない人かな?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 13:07:38.45 ID:+pj485i90
さあね?普段いないかどうかは過去ログ見れば判るし
少なくとも書き込んだあとに末尾iになるのは必死なスマホ君だけって話だよ

まあ、勝手にsolist定番扱いして信者vsアンチなんていってる販売員さんにいってもしょうがないけど
65名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 13:25:00.77 ID:77Js94Cs0
(あ・・・これは触れたらダメなタイプの人だ・・・)
66名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 13:45:57.87 ID:+pj485i90
俯瞰を装ってもここまで必死に食い下がったあげく個人中傷に収めるなら最初から乗っかるなよな
>>1といい値上げを話題にして欲しくないんならさっさと別の話題でも出せばいいのに
67名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 13:58:07.30 ID:lVGxDBKo0
ID:77Js94Cs0は文章からして
荒れる原因を作った張本人みたいだから触らん方が良いよ
構うと喜ぶタイプのようだし
68名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 14:15:36.45 ID:mv7tQ8Ac0
ID:77Js94Cs0 なんとか追い出せないものかな
69名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 14:36:02.95 ID:MySW/i1G0
話題を出せという人自身が話題を出したためしがない
そう思うなら自分から話題を出せばいいのに
出てきた話に全力で噛付いてるだけなので、同罪だと思うの
70名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 17:21:01.84 ID:2Popm6K20
君は自分の意見で断罪する前に文章を読む練習から始めたほうが良い
国語の本を買ってこようか
71名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 18:52:49.12 ID:MySW/i1G0
少し意見しただけで同じ人扱いしてる時点でもうね・・・
自分達から話題作りが出来ないという点は間違ってないでしょうに
72名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 19:04:44.83 ID:fh7xIoZh0
>>66
ひどいブーメランだな
73名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 19:19:06.84 ID:vdCGmNyw0
今外にいるから誰か代わりにカンガルーのAA頼む
74名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 20:03:21.47 ID:J2m71YKS0
久しぶりに見にきたらえらい荒れてんなw
ところで、ちょっと前に発表されてたDENONのDA-300USBなんかもここでおk?
光入力が二系統付いてたりして地味に便利そうなのでちょっと気になってるんだが。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 20:11:01.29 ID:vdCGmNyw0
>>74
価格的にはいいんじゃない?
個人的にはデザインが最悪だと思ったけどw
76名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 20:11:43.79 ID:V80zQ/xt0
>>74
トランス積んで外装プラじゃなかったら良かったんだけどどうなんだろうな。
値段はすぐ低価格スレで扱うレベルになりそうだけど。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 20:28:37.82 ID:pVKmdL9n0
トランス積んでない機種はお話にならない
78名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 20:31:03.03 ID:dt38cYor0
トランス積んだら実売6万超えちゃう
79名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 20:52:22.40 ID:z0KlNGUaP
DAC MAGIC PLUS とか
トランス積んでないし6万以上してたけど
評判良かったように見えたが?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:06:54.53 ID:6g9pUoQe0
外部トランスって自作したら安そうだけど作るの難しい?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:18:08.81 ID:dt38cYor0
感電してメクラになってオーディオどころじゃなくなる
82名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:19:19.11 ID:pVKmdL9n0
>>79
中価格帯スレでは高評価でもない
外部トランス導入すれば万事解決というわけにもいかない
給電能力も問題だから
83名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:25:14.79 ID:2H+9MqMv0
DACとしては高評価だと思うからいいんじゃない
複合機にはアンプメインのものやDACメインがあってこのスレ的には扱いが難しいところではある
84名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:28:16.69 ID:V80zQ/xt0
>>78
個人的には外装アルミでトランス積んでたら6万越えてても買いだったんだがなぁ。
デザインも不評だけど好みだし。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:29:53.99 ID:vdCGmNyw0
Dacmagicは高評価というより良評価って感じかな
この価格ですげー!って訳ではないが、音の好みによっては充分にお勧め出来る

アダプター式も実際には悪影響ではないんだが
どうしても昔の質の悪いアダプター式の音のイメージのままの人が多いのよね
86名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:30:21.51 ID:it6k38dy0
トランス積んだら大きくなってデザイン変わりそう
87名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:31:13.50 ID:pVKmdL9n0
トランス積まれてないってのは所詮はコストカットしたいメーカー側の都合でしかない
それを肯定するのはあほらしい
88名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:34:58.85 ID:ru+MARuf0
ちゃんとした電源内蔵→UD-301
とにかくコンパクト→A-4
コンパクトなのがいいけどバスパワーはちょっと→DA-300USB

こんな感じの住み分けやろ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:38:46.47 ID:pVKmdL9n0
バスパワーはおもちゃ
アダプターは子供騙し
バスパワーを積んで初めて土俵に立てる
90名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:39:25.79 ID:pVKmdL9n0
ミス
トランスを積んで初めて土俵に立てる、だ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:39:50.35 ID:T50QzhtL0
ああ、電源スペック的にはそんな感じ
あとは音の好み
92名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:40:28.76 ID:/rDnuQDwi
だがトランスはノイズ源でもある
離すメリットはあるよ
93名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 21:44:45.20 ID:pVKmdL9n0
>>92
バスパワーやアダプターに比べたらノイズは乗りにくいだろ
給電能力も段違いだしサイズを無視すればメリットしかない
94名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 22:12:37.37 ID:V80zQ/xt0
>>86
あー確かに。MacとかXBOXと並べても違和感なさげで好きなんだが。
オーディオ機器ってよりPC周辺機器って感じよね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 22:34:19.44 ID:J2m71YKS0
自分がDA-300USBに目をつけたのは正にPCやゲーム機のそばに置いて使うことを考えてたのもあるので
デザイン的にはアレで別に構わないんだけど、まぁ確かに色々と価格相応なところはあるよな。

あと、DSD対応DACでソコソコまともそうなヘッドフォン出力が付いたリーズナブルな選択肢ってあんまりない…よね?
自分が見落としてるだけだったらスマヌ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 22:41:25.09 ID:6g9pUoQe0
DA-300USBってなんか見覚えあると思ったらウィンドウズのリムーバブルディスクのアイコンにそっくりなんだな
97名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 22:47:59.96 ID:V80zQ/xt0
>>95
HPAの出来如何では初心者向けの地位を得られそうだがさてはて。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 23:44:55.11 ID:VXblKoV90
ま、なにはともあれ出音ですな。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 02:07:44.91 ID:Ymh5lpTF0
2万円のやつどうなった?
まだ暴れてる?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 02:08:12.76 ID:waNN8yvH0
>>99
お前が荒らしだってことはわかった
101名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 02:09:45.97 ID:Ymh5lpTF0
俺は違うよ(´・ω・`)
102名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 02:46:35.23 ID:DC1SZqgH0
オーディオ用に高品質なACアダプタを作るという方向性はないの?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 03:08:39.11 ID:waNN8yvH0
>>101
わざわざ蒸し返してどちらかの意見言ったら反対の意見いって荒らすようにしか思えん、このタイミングだと
その顔文字がさらに怪しい
ちなみに俺が「2万円出せないヤツが暴れてた」とか書いたらどう反応してた?

>>102
ACアダプタ自体も進化してるので、ACアダプタ=音が悪いというのはもはや昔の話
ディーゼルエンジンは環境に悪いとか言ってるようなもん
104名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 04:01:00.26 ID:KruC/H990
マジに聞きたい
foobar2000(dsd再生)→UD501→HD650という環境なんだが、UD501とHD650の間にいれるアンプに悩んでいる。将来的にはT1も欲しいと思っているんだが、何かいいアンプはないかな?
650の音は気に入っているのだもうちっと透明感が欲しいと思っています。
バランスも魅力的だけど簡単にバランス化できるのってゼンハイザー位しか知らないので。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 04:10:11.34 ID:7rj8ZrNX0
その方向性に持っていきたい場合
高音寄りでキレがあるHPAにしたらいいんじゃね?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 04:22:11.04 ID:8WBVDyG40
>>104
m902の中古
107名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 05:15:04.83 ID:KruC/H990
>>105
申し訳ないけど、具体的にはには何ありますか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 07:20:48.63 ID:KaxKc2ax0
>>103
進化しても給電能力はトランスに及ばないじゃん・・・
109名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 07:34:58.34 ID:pxnyv5rQ0
>>104
P-200
110名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 07:49:50.40 ID:Y+mu1MII0
適当にバランスアンプ買えば欲しい音の要件はみたせそう
111名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 08:48:07.32 ID:mtJ2FCx1i
>>108
実際に聴き分け出来るのかってことにもなるんじゃねぇの?
ある価格で製品を出す時に想定される同程度の値段のトランスorACアダプタで音の差がなけりゃどっちでもいいんじゃ
海外メーカーだとわりと高い値段でもアダプタのものあるし
ACアダプタより明らかに値段が上のトランスで「ほら音が良い」って言うのはなんか違う気がする
112名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 09:02:08.24 ID:KaxKc2ax0
アダプターで良い製品は少ない
よって期待できない
たったそれだけのこと
113名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 09:14:23.05 ID:LEaIFW1c0
バスパワーの製品に最近外部電源を足すのが流行ってるでしょ
何でって言えば結局は電源の弱さから来る問題だからだよ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 09:19:42.29 ID:LEaIFW1c0
ついでにいえばつい最近出たQuteHDというDAC
これはDAC64で名を馳せたCHORD社のDACだが、これも国内外でアダプタによる電源部の弱さが指摘され
ガレージメーカーより数種類の互換電源が発売されることになった
よって最近になってアダプタが急に進化したなんて事実はない
ピュアアンプの電源部に定評のあるCHORDですらACアダプタではそんな批判がされ、馬鹿高い外部電源が売れるのが現実
115名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 09:39:33.34 ID:l9a94ZkR0
それはあくまでもさらにコストをかけた場合の話なんじゃ・・・
同じ値段のアダプタとトランスならって話じゃなかったの?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 10:02:28.37 ID:TQ1hbVji0
うちはトランスの電源の複合DACとHPAがホワイノイズありで
ACアダプターの複合DACだけホワイノイズがないから
音が気に入ればACアダプターでも構わないと思ってる
117名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 12:26:56.73 ID:LEaIFW1c0
>>115
ようするにアダプタはトランスより劣っているという話
逆に言えば上の例のように強化する余地があるということだよ
業者のいい餌場だけどな

そもそも特定の製品が出たときだけアダプタは悪くない〜みたいな臭いレスが出るような話じゃなく
トランスより劣っているのは単純なこと
バスパワーは更に劣悪
118名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 12:32:45.86 ID:l9a94ZkR0
>>117
あまり機械に詳しくないんだけど
付属のACアダプタより値段が高いトランス積んで音が良いってのは当たり前だと思うんだけど
例えば1000円のACアダプタと1000円で積めるトランスで比べた場合でも明らかに違うの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 12:51:43.85 ID:mH7eJ9Qh0
>>104
HD650以外で簡単にバランス化できるHP俺も知りたい
120名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 12:53:14.19 ID:Tz1lXrln0
スイッチング電源の方が電源電圧変動に強いとか保守が楽とかハムが少ないとか
メリットがないわけじゃない
作りの良いスイッチングアダプタ>いい加減なトランス電源、なのも確か
もっとも家庭用アンプは実用性度外視の趣味の製品で、イメージとして悪いのは致命的

56万円する(現在の水準では)高級ハードウェアシンセサイザーのJohn Bowen Solarisが
さっぱり売れない理由の1つに、ACアダプタだったってのがあるから
プロオーディオでもACインレットの方が有り難がられてる風潮はある

そのせいだろうか、3極コネクタだけど本体内部に中華製ACアダプタが入ってるだけっていう
なんちゃってACインレット製品も多いw
121名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 13:01:03.91 ID:ckeDB4wJ0
>>119
Shure の4桁とか
122名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 14:02:29.58 ID:Y4jXMDue0
AC電源であってもまたそこからいくらでもコストを掛ける余地があるからACなら全ていいってわけじゃない
ただ安い製品はそういうところに金掛けてないことが多いのは確か
値段安くしてどこ削るかって言えば筐体とか、電源系統とか、各パーツの単価とか、そういうところだし
123名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 15:29:49.66 ID:mH7eJ9Qh0
>>121
ありがd
SRH1840かなりフラットなのね
650と性格ちがってて楽しめそうだ
値段も同じくらいだし買ってみるか
124名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 15:56:43.18 ID:/SC9JZxu0
>>120
ACアダプターは寿命がきても買い換えれば済むから
確かに保守が楽だね
125名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 15:57:16.28 ID:O0u8WCs80
フラットというかAKGに似ていて基本モニターチックな音
悪く言えばつまらない音
HD650と使い分けでバランスしやすいヘッドホンならゾネのほうが面白いんじゃないか
126名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 15:59:19.90 ID:O0u8WCs80
>>124
アンプなんて手入れしなくても20年くらい持つよ
20年たったらさすがにリレーとかコンデンサとか色々交換したほうが良いけど普通に動く
それくらい手のかからないものだ
数年でパーツの寿命なんて来てるほうがおかしい
127名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:06:43.54 ID:KruC/H990
ヨドバシにX-HA1買いに行ったら取り扱って無かったでござる
128名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:15:06.01 ID:KaxKc2ax0
まずアダプターは質がどうとか以前に
・給電能力が低い
・両電源を作る際にレールスプリッタ回路やDC-DCコンバータを用いる必要がある
こういう問題があるからどうしても擁護できない
129名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:32:05.02 ID:O0u8WCs80
質がどうとか言い出してる割に具体例を挙げないから
それもただのハッタリだろう
130名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:36:45.25 ID:SWqGPezN0
HPかれこれ2個ほど、金額にすると80万以上つかったが、一番手に取るのがHD650だわ
軌跡のバランスってことのことだと思う
そんでいまはこれを活かすアンプに腐心してる
HDDVD800がいいの?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:38:03.39 ID:hsQA8IDO0
素朴な疑問なんだけど、Casaとかみたいな電源スイッチが後ろにあるような機種って基本電源切らないで使えって事なの?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:38:19.54 ID:SWqGPezN0
トランスの弱点は電源ノイズを拾いやすいことだよなぁ
構造上さけられないのかな
133名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:40:26.05 ID:SWqGPezN0
>>131
それは切って使うべき
プロ仕様のDACとか電源スイッチついてないのはその通り
134名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:43:31.27 ID:mH7eJ9Qh0
>>125
d
すでにバランス化されてるPRO900や2900ってやつか
900面白そうだけどこれは一度聴いてみないと怖いなww
135名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:49:36.36 ID:pUeBozAS0
>>133
え?俺も>>131だと思って何年も切ってないんだけどヤバいの?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:53:47.29 ID:SWqGPezN0
>>135
ごめん。どっちでも問題無いと思う
寿命はたぶん付けっぱのほうが伸びるはず
137名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:55:48.17 ID:aNhdvqQH0
casaは正面を横向き(右側)にして置いてる
ロゴがまぶしくて消すのめんどくさいのと
電源スイッチを手前にするために

代わりにボリュームが少し遠くなったけど
電源スイッチもボリュームも座ったまま手が届くから許容範囲
138名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 17:02:27.29 ID:byK/Ocam0
>>130
HDVD800でHD650をバランス駆動するのがいいと思う。
自分はHD800をバランス駆動してるけど、バランス駆動かなりHD650のポテンシャルを
引き出すみたいだよ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 17:03:21.92 ID:aNhdvqQH0
>>134
持ってるのはアンバランスだけど
PRO900は合う曲合わない曲で明暗はっきりしてる
メリハリがあって合う曲はスッゴい楽しいから好きだけどね
できれば自分がよく聴くジャンルの曲で試聴した方がいいかも
ちなみに柔らかHPAのcasaはPRO900と
合わない
140名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 17:32:22.97 ID:wJ0ocTYq0
22万円・・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 17:35:06.36 ID:SWqGPezN0
>>138
やはり行くしかないか…
夏ボで買います
ありがとうございます
142名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 17:36:54.36 ID:pUeBozAS0
>>139
フムフム
たとえばアンプの影響を考えないとして
金属系の音をHD650よりもっとキラッキラで聴きたい
って場合はPRO900より2900のほうが近いのだろうか
なんにせよ試聴してくるは
143名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 18:04:07.07 ID:aNhdvqQH0
>>142
PRO900とHD650をX-DP1-HFに繋いだ場合
キラキラ感はPRO900の方がある
HD650はキラキラの余韻にやや丸みを感じる時があるけどPRO900はスッキリ鳴る
でも、それ以上にPRO900に切り替えた時、低音がボンっと出る変化を感じるんで
HD650と使い分けはできても近いとは言えないかな

PRO2900の音は知らないや
144名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 18:09:05.64 ID:pxnyv5rQ0
>>130
とりあえず今何使ってるの?
つーか800ってDAC持ってないの?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 18:27:26.22 ID:pUeBozAS0
>>143
またまたd
PRO900はその低音がどうなのかが不安材料だわ
バランス化されたの置いてある店も探してみるか

>>144
確かに何使ってるのか俺も気になる
ヘッドフォン2個で80万以上って凄いな
146名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 19:21:47.35 ID:hsQA8IDO0
>>136
サンクス
ずっと気になりつつもつけっぱで使ってたからすっきりした
間違ってなくて良かったわ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 21:50:39.74 ID:ZLKSl8T00
>>141
バランス行くなら禅のやつはやめたほうが良い
P-700uのほうが良く合うよHD650なら
HD800だと700uでもちょっと薄口に感じるけど
148名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 23:06:34.62 ID:f/VrVQiK0
ヘッドフォンアンプというのはパソコン?電源につなぎ駆動させ
それにヘッドフォンを挿し込むと音量の増幅が出来る機械ということで間違いないですか?
パソコンに繋いだヘッドフォンの音量を上げたいです。
音が小さいので・・
音質にはそう拘らないので、ANDES E07Kという商品を買おうと思っているのですが
これでも大丈夫そうでしょうか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 23:13:32.75 ID:W9zG7yIVi
>>148
PC100USBでも買っとけ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 23:27:51.69 ID:f/VrVQiK0
>>149
非常によさそうなものを紹介して頂き
ありがとうございます
これを購入しようと思います!
151名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 00:03:08.96 ID:nmvk2HcT0
音量だけではなく音質ももちろん上がる
ついでにいえばPC内部でもHPAとDACの処理が行われており(じゃないと音が出ない)
それを外部筐体でより高品質に変換、増幅する話

てか誰とも知らないやつのレスで即効決めるくらいなら価格コムでもせめてにらめっこして来い
152名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 00:09:25.10 ID:354Flace0
ヘッドフォンを間違えてラインアウトに繋いでしまっている可能性が微レ存。
てか、PCのサウンド入出力周りを何でもかんでも3.5φの端子にするのはぶっちゃけ紛らわしいと思う。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 00:19:08.73 ID:a8fsFSbX0
>>151>>152
教えてくれてありがとうございます。
値段は1万円以内でおさめたかったので
音量上げるだけなら>>149のものが良さそうだなと思いました。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 01:19:28.07 ID:354Flace0
>>153
あー、いや、慌てて買い物をする前にヘッドフォンを繋ぐところを間違えてないか一度確認したほうがいいと思う。
PCだと音声関連の入出力端子がどれも同じ形状ということが多いので接続ミスが起きやすい。

あと、特にノートPCでよくあるのがPC本体にソフト制御外のボリュームつまみが付いてて、再生ソフトやWindowsの
ボリュームを最大にしても音が大きくならないというパターン。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 01:26:30.09 ID:myT3ItQA0
PCの後ろのイヤホン端子は穴ごとに音の大きさが違って不思議だなあ
なんて思ってた時期もありました
156名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 03:38:23.38 ID:Yfbot+XS0
TEAC UD-501とUD-301の差を教えて
157名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 12:47:08.29 ID:r7oEsvSg0
teacに聞けよ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 14:00:04.95 ID:dYiMq0kK0
159名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 14:14:06.55 ID:K92qNNsp0
ちゅうかここHPAスレだからDAC主体の製品はDACのスレでやれ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 14:16:43.80 ID:ywaqpvmt0
複合機のアンプ部の話ならいいんじゃないの?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 14:24:01.22 ID:K92qNNsp0
厳密にはそうだが一部の機種を除いて
複合機についてるヘッドホンアンプは上海問屋の3千円クラス
ほとんどの機種は語る価値すらない
そうでなく、多少力を入れている複合機でもせいぜい価格の半分の単体機の実力
m902みたいなアンプ部が異様に評価される機種は他にない

その上で>>156の曖昧な質問にアンプ部の話はどこにもない
162名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 16:52:12.46 ID:6o4PCsfh0
数日前からDACスレの新スレが立ってないんだよ
何度かトライしたけど規制で無理だった

誰か↓で立ててくれ

・スレタイ
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6

>>1の内容
DACは欲しいけど
ピュアAU板のDAC板は近寄りがたい・・・
そんなあなたのためのスレです。

前スレ
http://unkar.org/r/av/1317206799

過去スレ
part1 http://unkar.org/r/av/1175367414
part2 http://unkar.org/r/av/1236489952
part3 http://unkar.org/r/av/1273443643
part4 http://unkar.org/r/av/1294938579
163名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 17:11:03.44 ID:o17OOW1/0
>>161
度々問題にされてるが複合機排除は無理だろ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 17:15:15.18 ID:leoSnNBU0
アンプにかなり力入れてたのはnmodeとORBのやつ
でもどっちも売れ行き不振からか、終売しちゃったんだよね

ここの住民はともかく
なんだかんだではったりネームバリューとネットステマに流されるやつが多すぎるんだろうな
165名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 17:17:49.34 ID:Ec4w/MSq0
求められてるのはDACスレじゃなくて複合機スレやろ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 17:18:17.95 ID:o17OOW1/0
DAC偏重の方が便利なんだもん
167名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 17:24:23.65 ID:ywaqpvmt0
>>164
ORBのは売れてない感じだったけどNmodeはX-DU1とX-HA1単品づつあるから複合機消したんじゃない?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 17:47:50.45 ID:9LMcNTW80
でも、複合機と単体で音が違うからなぁ
X-HA1は低音が出て高域が伸びない
X-DP1-HFは高域が伸びるけどX-HA1より低音少ない
単純に互換ではないんだよな
169名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 18:11:45.22 ID:Uh2WZ7Uu0
>>162
立てたよ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 18:13:30.53 ID:LGGNsjtx0
>>169
乙!
171名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 18:35:35.90 ID:Fm+sICaT0
HPA単体でおすすめは?
ヘッドフォンはT-90使ってるけど
172名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 18:38:34.30 ID:5jNnL+d20
>>171
T-90をどうしたいの?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 18:39:48.16 ID:ywaqpvmt0
季節の旬の物というならばbeyerのA20だろ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 19:07:59.41 ID:leoSnNBU0
旬のものなんて概念はアンプにないけどね
回路設計や最終的な出音のよさは進歩するものではなく設計者のセンスが大きい
10年くらい前の古いアンプでも普通に通用する
175名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 19:29:08.12 ID:mh6uIa8ei
A20結局どうなんだろ?
値段が中途半端だし、中身もオペアンプが寂しく並んでるだけに見えるのは俺だけかなぁ
176名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 19:48:53.92 ID:U31hFsNO0
A20秋淀で視聴したけど音場が偉い離れてる所から鳴ってる様な感がって
同じ場所に置いてあったA1の方が自然に聴けた
177名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 19:56:04.62 ID:fh8egRcWP
前スレで試聴した人はsoloistより音場狭いとか書き込んでたが、
音場広いのか狭いのかどっちなんだろ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 21:03:59.34 ID:ywaqpvmt0
>>174
米屋のT90なら出たばかりのA20はどうなんだ、って事で旬という言葉を・・・説明させんな恥ずかしい
179162:2014/02/14(金) 21:06:40.71 ID:LJi7VdCn0
>>169
ありがとう!
180名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 22:02:42.82 ID:Rz2TPuad0
ヘッドホンアンプって何がいいのかわからん
使ったこと無いけど
181名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 22:48:22.40 ID:U31hFsNO0
なんでここにいるかわからんけど

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   とりあえずお薬出してておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   たまにはお外に出てみましょうか
  __/  ┃)) __i |   次は園芸板でも覗いて草花でも育ててみましょうね
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
182名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 00:11:29.74 ID:x1b3lGhP0
>>178
以前のアンプを例に取れば必ずしもベイヤーだからベイヤーのアンプが良いとは限らない
ゼンハイザーもそうだしね

餅は餅屋だよ、本当に
183名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 01:02:10.13 ID:keZCyAUY0
A1はそんな評価悪くないんじゃないの
聞いたことないけど
184名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 01:10:04.46 ID:AIS6CHiH0
出た当初の価格では叩かれまくってたようだな
10万切ってからやっと多少なりとも見てもらえるようになってたが
しかし今HA501とかと比較試聴してみたら差が歴然すぎてびっくりする
185名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 01:30:38.00 ID:Pcp4HmZZ0
X-HA1ポチッとしたよ
ついでにHD650のバランスケーブルも行ったった
UD501とX-HA1を繋ぐXLRケーブルは安いの買ったけど、やっぱソコソコの値段の買わないとバランスの真価を発揮出来ない?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 02:16:04.41 ID:x1b3lGhP0
バランスを発揮するのはBTL対応かどうかだけのことだから別に関係ないよ
ただケーブルでも多少の音質鞘傾向の差は出る事は出る
自分でまず安ケーブルで合わせて、少し不満がある部分が見つかれば奢ったケーブルで補正してやるくらいのつもりでいいんじゃない
187名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 09:06:10.99 ID:p0QJuOUK0
>>185
XLRケーブルは安価なモガミ・ベルデンで何の問題もないよ
一流スタジオですらそれらを使ってることがほとんど(しかも10m以上引き回す)
そういうケーブルを通った音を聞いてるわけだから
ラスト数十センチを何に変更しても変化は無い

X-HA1&HD650のマッチングは良いので安心して届くのを待て
188名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 09:12:26.90 ID:CJWI9h1k0
プロケ信者?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 09:48:30.00 ID:L7KS0pzP0
XLRの方がRCAより線の差が出にくい気がする
2種類しか作ったことないけど
190名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 11:03:47.68 ID:OWZzTIgX0
>>185
自分はフルテックのやつにしたよ他よりお手頃な値段だったので
でも1.3mだとちょっと短かったwwかといって3mじゃ長すぎるし
XLRケーブルはオーディオ市場ってとこで買ってみた

自作もしてみたいけどピンが3本あるから間違えそうで怖いww
ピンケーブルだったらハンダ付けしたことあるんだが
191名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 11:15:57.89 ID:6ERDFiiH0
185です
みんなありがとう!楽しむに待つよ!
192名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 12:33:26.39 ID:BVvIvKBx0
>>191
一流スタジオ云々言ってる奴は某悪質安ケーブル販売店のコピペだから話半分に聞いとけ
少し調べたらスタジオでもケーブルにこだわってるところはいくらでもあるからな
それをしないのかコスト上の問題
このスレの範囲の機器でもいえるけど、コンポーネントに対してアクセサリーが高すぎても釣りあいが悪い
2万円程度のケーブルにとどめておくべきだろうな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 12:49:09.84 ID:BVvIvKBx0
ちなみに国産ケーブルのお勧めは

Fundamental XLR・・・ピュアのインコネスレでも評判のいいケーブル、癖が少なく高CP、取り扱いにやや難
ラックスマン JPR-10000・・・ラックスマンの音傾向が乗る、性能はそれなり
オヤイデ TUNAMI TERZO・・・有名ケーブル。やたらとメリハリが良くなる、低音が出る。人によってはくど過ぎる危険なケーブル
アクロリンク 7N-A2200・・・ファンダメンタル同様癖が少ない。こちらのほうがやや柔らかく詰まった感じ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 12:52:46.99 ID:014IsK/d0
X-HA1いいな
SRH1840に合わせるのにX-HA1とjade casaで迷ってるけど
HD650が合うってことはSRH1840だと高音刺さるのかな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 14:56:54.73 ID:6ERDFiiH0
>>194
185だけど商品届いてセッティングしたら、650とHA1の感想書くようにするわ
音の違いわかるかどうか自信ないけど

俺も1840に興味あるわ。バランス化してみたい。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 15:00:11.06 ID:6ERDFiiH0
しかし、調べたらXLRケーブルってピンキリなのね
まあ、中価格帯なんで、あんまりケーブルに投資するのも勿体無い気がするな
197名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 15:58:40.34 ID:ZMHG9gTc0
自分もX-HA1気になるけどノイズとハイ落ちあるみたい
Nmodeのプリアンプのほうは何度かモデルチェンジしているから改良版がでるまで待つは
198名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 16:29:05.11 ID:Y+KEvMow0
HA-501欲しいわ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 16:32:21.96 ID:or98WJXe0
>>197
元所有者として言わせて貰うと(ステップアップのため売却)
ハイがやや伸びにくいのは本当だけどハイ落ちというほどカットされるわけでもない
ノイズもよっぽど高能率なヘッドホンを使わない限りトグルスイッチをローポジションにしておけばまず問題ない
持ってるヘッドフォンだとE9/D7000は大丈夫だった

どちらもネット特有のの評価誇大化だと思うよ
良きにせよ悪きにせよ、おおげさに脳内で語り継ぎすぎ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 16:33:07.32 ID:or98WJXe0
あともう一つ付け足すならバランス化は是非やってみるべき
ハイがどうのこうの以上に音の立体感がかなり変わる
201名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 17:35:13.64 ID:VKP7qrBL0
>>197
俺も元所有者だけど、高域の上が詰まって気になったのはHD800くらい
他のT1、HD650、K701あたりは問題なかったよ
自分が手放したのは、DACを換えたら低音が出すぎて好みに合わなかったせい
202名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 17:46:27.99 ID:cxrAolTM0
そうなのかー、ならSRH1840でも良さそうだな
数ヶ月後になりそうだけど金ためて特攻するわ
>>195の感想も楽しみに待つよ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 19:38:00.12 ID:FdKFRVGt0
>>201
ウチでもHA1と合わないと思ったのはHD800ぐらいだな
HA1はHD650バランスとT1アンバランスのためのアンプになってる
T1は低音ホンじゃないわけだが、HA1と組み合わせてトランス聞くと気持ちいい
(909系キックがズンズン来るし、TRANCE LEAD系のデチューンSuperSAWが
T1独特の高域によって気持ちよく鳴る)

1840バランスも持っててHA1で問題はないものの、HD650やT1の方が合ってるかな
(1840はBLO-3090を定位置にしてる)
204名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 19:49:15.39 ID:yJnVd0rO0
X-HA1のバランス出力のほうがいいっての聞いてヘッドホンの方改造するのも怖いし
バランスからアンバランスに変換するケーブルつくろうか迷ってんだけどさ
その場合左右のcoldってジャックのGNDに接続でいいのかな?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 21:05:23.23 ID:rKEraCNc0
>>204
それオス・メスどういう変換プラグ作る気?
てか文章まんま見る限り3pinオス→ステレオフォンメスのプラグ作るってこと?
それ全く意味ないけど分かってる?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 21:32:15.69 ID:rNpp0U8d0
バランスで繋げれば音が良い、程度の知識の人増えたよな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 22:02:21.75 ID:FdKFRVGt0
アンバランスライン出力をバランスにするのにwhirlwindのステレオパッシブDIをはさんだら
民生用DACは出力が低すぎて(-20dBm)ダメだった(+4dBmじゃないとダメっぽい)
JENSENトランスのやつは中級アンプ並の価格だからコスト的にも無意味
208名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 22:04:09.55 ID:cxrAolTM0
>>203
BLO-3090かー、ありがとう初めて知ったわ
ちょっと調べて検討してみる
209名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/16(日) 23:21:24.57 ID:M89IW4q20
>>205
全く意味ないんじゃなくて、それアンプに挿すと、アンプをブッ壊すっていうレベル。
>>204
と、いう訳でそんなの作って挿したらアンプを壊すと警告しておこう。
210204:2014/02/17(月) 00:38:26.73 ID:umpnWq5K0
おとなしくヘッドホンの方バランス化します
211名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 01:54:38.04 ID:Kn6iJALq0
X-HA1はホワイトノイズが気になってだめ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 02:08:24.45 ID:SvdIPLuM0
高感度イヤホンでもない限りホワイトノイズは気にならないから
213名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 02:13:42.66 ID:Kn6iJALq0
K701でも判るぞ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 02:21:10.24 ID:xsGKkYWQ0
HIGHゲインでホワイトノイズが聞こえるヘッドホンもLOWゲインならわからなくなる
215名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 02:21:24.08 ID:pjqDIlZn0
静かな部屋にいたら耳鳴りがしてしょうがないとか言い出しそうだな
216名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 02:42:03.56 ID:ltmDcsdI0
ブラウン管のキーン音が聞こえる人?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 12:56:28.46 ID:ThRdmUcu0
ノイズのないアンプはないけど、HA1は多少多め
T1ならLOWではノイズはほとんどわからないがHIGHではわかる
低インピーダンス高感度ヘッドホン(Z1000とか)はLOWでもノイズがわかる

ただサーッというホワイトノイズ系なのでさほど気にはならない
ブーンというハム系ノイズじゃないだけマシと言える
218名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 13:23:27.56 ID:wduWAHGR0
ヘッドホンアンプって何に使うん?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 13:26:24.76 ID:pjqDIlZn0
>>217
Z1000とX-HA1持ってるけどLOWで実用範囲ならほとんど聞こえんぞ
2時くらいまでボリューム上げたら無音時だと目立つくらい
というかこういう話になるとHIGH設定持ち出す人がいるけど、T1やHD800でもLOWで普通に使えるんだがな(好みが合うかどうかは個人次第だが
220名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 13:28:25.47 ID:pjqDIlZn0
>>218
本来増幅装置がなければSPにせよHPにせよ音は聞けない
ヘッドホンアンプがないと思っていても
PCやテレビやモニターにはそれに該当する機能が組み込まれているだけの話
単体アンプはそれらを高機能、高品質化したもの
221名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 13:33:18.34 ID:wduWAHGR0
>>220
んー、つまりPCあればいらないの?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 13:43:29.20 ID:0U9rHkox0
>>221
お前さんがいらないと思うならいらない
223名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 13:58:49.92 ID:wduWAHGR0
>>222
あーつまりヘッドホンの性能を最大限に引き出すってことか!?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 14:09:13.24 ID:Msx1fiFt0
PCのマザボ直挿し→音が薄っぺらい、シャリつく、低音が少ない
HPAに刺す→音に厚みが出る、立体感が出る、艶が出る、キレが出る、高音が伸びる、低音が豊かになる

みたいな変化はあるよ
どんな変化が出るかはヘッドホンの性能やHPAの傾向次第
225名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 14:10:13.65 ID:uASTPffH0
>>223
そのとおり
で、それは「鳴らしきる」って呼ばれているんだ
的を射た、いい言葉だよねぇ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 14:21:52.72 ID:Ul1MEv7f0
鳴らしきるって割と間違ってないよな
ヘッドホンのポテンシャルを引き出すという意味なら
ダイソーのイヤホンじゃいくら良いアンプ使っても限界があるし
227名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 14:26:37.45 ID:wduWAHGR0
>>225
まじか、なんか欲しくなってきたわ
ありがとう
228名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 14:31:11.26 ID:aE+XT8Yt0
うざいから転載用の糞レス応酬はほかでやってくんない?
ここは中価格のヘッドホンアンプのスレだ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 16:00:41.28 ID:TrgtV70q0
ONKYOがDAC-1000と一緒に使うヘッドフォンアンプを出してくれたらいいのになあ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 18:44:14.41 ID:H1NlkVql0
俺はむしろ後継機が欲しい
なんかDACにアンプ付いてると存した気分になってしまう…
アンプもしかり
231名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 19:14:59.11 ID:aE+XT8Yt0
おれはYAMAHAに作ってもらいたい気もする
まあお決まりの複合機になるんだろうけどね

オーテクもへんてこなのばかり作ってないでX-HA1対抗機と二十万超えのフラッグシップ作れよ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:03:41.30 ID:hhAqbYsqi
ベイヤーからなんか出たみたいだがどうか。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:03:54.44 ID:Xr6BU7w+P
sonyみたいなポータブル用ならともかく据え置きのヘッドフォンアンプなんて儲からないからやらないだろうな
234名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:18:26.77 ID:mZBktHBcO
ソニーは相変わらず上滑りしてるけど
オーテクは古くからHA5000の系譜を造ってるんだから
較べるのは失礼
235名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:36:14.85 ID:hhAqbYsqi
>>231
オーテクと言えばHA5000ANV良かったよ手放しちゃったけど。
HA1の対抗機出たら欲しいかも。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:48:58.21 ID:qSJRQ3JW0
HA1の対抗って普通に考えて無いだろ
HA5000がディスコンにでもなれば出るかもしれないが
237名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:56:05.07 ID:2+vk/gOa0
HA-501ってケーブルによって音が左右されるってマジなの
P-200より上らしいから気になってる
238名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 04:18:28.98 ID:fWbhY/ep0
239名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 04:25:38.12 ID:Fyupn7wH0
sonyのヘッドアフォンアンプのほうがこの価格帯のゴミどもより上
240名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 04:26:54.18 ID:jFLS2+iK0
>>238
実売33万のKH-08Nや22万のDCHP-100と一緒に視聴したら
そりゃ8万のX-HA1はあらゆる意味で劣るがな

っていうか、両者に差がなかったなんて言われたら
オーディオに夢も希望も無いわ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 05:06:48.99 ID:9l+kUjeL0
>>237
まず機種自体はP-200とたいして変わらんし、けっこう無機質な音だよ
個人的には試聴した限りはあえて選ぶ理由がないアンプ

あとケーブルはコスパが当然悪い
2,3万円のケーブル足すことに抵抗があるならやめたほうがいい
ある機種に○○はケーブル交換したほうが効果的、とかフォローしてる人がいたらそれはなんか欠点があって隠したいんだろ
音が変わるのはどのアンプでも同じだ

>>240
OJIに至っては40万か
アンプも高級機が出てきたもんだな
242名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 16:48:12.63 ID:EFA/WAWR0
OJIってサイトみてるとあれのイメージしか浮かばない
243名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 16:54:41.66 ID:iPFahBF1i
>>237
上下というよりメーカーの音に対するセンスの違いだろ
ラックスの方が音楽聴いてる感はあるが電源部はHA501の方が充実してるな
244名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 17:05:35.01 ID:6EAXM9Ca0
と、こんなこと書いてるバカが主張しています

38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2014/02/18(火) 16:43:17.18 ID:iPFahBF1i
なんでバランス、バランス言うんだろうね
何十メートルも引き回す訳じゃないのに反転アンプいれてまで使うものじゃないよ
劣化要素が増えるだけじゃない?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 17:14:40.70 ID:XBgZjLMP0
>>244
TEAC儲は頭が悪い、まで読んだ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 17:50:23.88 ID:TbJyMa+00
試聴してみた限りではP-200とHA-501の音色って結構似てると思ったけどな。
P-200の方が若干高域が派手目で、全体的にやや柔らか目なのに対して
HA-501は、高域がサラっとした感じで、全体的にやや硬めという印象だった。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 19:34:05.98 ID:RND7OpmSi
>>244
正論じゃねーか
バランスバカは頭悪いってことがわかったw
248名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 19:41:07.51 ID:3r0QbnKz0
技術的な事とか分からんのだがバランス化ってのはつまりスピーカーの鳴り方に近くなるって事で合ってる?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 19:47:13.07 ID:6KQui8k40
>>246
何かその書き込み読んだだけでも結構違うような印象受けるんだが
250名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 19:55:34.58 ID:rSKo1AOC0
使える電気が多くなって云々
251名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 20:06:32.39 ID:XBgZjLMP0
>>249
HA501は殴りつけるようにとりあえず吐き出しました、な音の出方
だから硬くて音場表現がいい加減
あるいみ機材屋らしい音の出し方だとは思うよ
同じ金出すならm902の中古でも買ったほうがましだと思う
252名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 20:12:02.59 ID:TbJyMa+00
>>249
結構違うような印象って、それなら、自分の感じた音の印象を言ってくれよ。
どっちも、このスレ該当の機種なんだから、音の印象語るのは問題ないだろ?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 20:36:53.27 ID:tMN0zilC0
>>247
バランスとBTLの区別がついてないって話だよ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 20:43:44.42 ID:HPv7Or7RO
>>252
片や若干高域が派手目で全体的にやや柔らか目、片や高域がサラっとした感じで全体的にやや硬めで結構似てる
に対して派手で柔らかな音とサラッとして硬めな音は似てないんじゃ?って突っ込みだと思う

似てるなら似てるでありがたい感想だからいいけど
255名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 20:53:35.36 ID:rSKo1AOC0
ワインみてーな表現すっからややこしくなんだよ
両方とも一言で表すならなんなんだぜ?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 21:04:07.16 ID:WcY16BDr0
いい音
257名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 21:20:51.26 ID:TbJyMa+00
>>254
確かに、ちょっと紛らわしい言い方だったかもね。どっちも音色は似てるけど、
P-200の方が柔らか目、HA-501の方が硬めの印象だったに訂正しておくよ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 21:27:53.25 ID:FDO5zShe0
どっちもスッキリ系
柔らかめと硬めの違い
259名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 21:37:20.63 ID:1g7XX6CO0
FOSTEXとTEACとLUXMANは信者多いな
売れ筋だから必然か
260名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 22:03:58.45 ID:T7ZAmtMA0
X-HA1次の入荷4月とか
261名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 22:15:41.76 ID:p/CoD86K0
九州住んでるから
nmodeの本社見に行ったら普通の民家だった
どこで製造しているんだろう
262名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 22:19:04.23 ID:SUPXkDFq0
>>261
きたでーおるかー
って逝って突貫でX-HA1買ってくるんだ!
263名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 01:42:20.68 ID:ES5oUFuP0
委託して作らせてるんだろ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 01:57:16.14 ID:7pGgWx7s0
電源で音質が変わるっていうけど
そもそも電源のノイズ程度で影響されるようなら
アンプだのコンバーターだのもまともに働いてないということにならない?
というか電源がどんなに適当でも結局機器の中の配線なんて
いいとこ数ミリの銅線とか半田なんだからそこを通ってる間に差なんて無くなるんじゃ?
http://sva.2chan.net/dat/48/src/1392652192768.jpg
265名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:02:52.61 ID:IFhfirmi0
ジッター程度で音質が変わるのはおかしくない?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:09:25.72 ID:NboqHkFK0
DDC程度で音質変わるのはおかしくない?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:16:47.35 ID:agLyYXSV0
PCとDACをUSBと同軸と光で繋いで
DACのセレクターのつまみをカチカチ切り替えると
それぞれで音が変わるよ
不思議だね
268名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:16:55.64 ID:i6GK3X6e0
>>264
ノイズフィルター付きの電源タップでも結構変わるので、普通に変わると思うよ
他に電気製品使ってなかったらあんま変わらないかもね
269名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:28:00.70 ID:IFhfirmi0
ポータブルオーディオ板で聞いたけどデジタルで音質変わらないらしいじゃん
DDCの違いもプラシーボなんでしょ?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:32:54.40 ID:7pGgWx7s0
スレをさかのぼって読んでみたけど、どうもX-HA1ってのが出色の出来みたいだね。
中〜低音がコロコロ心地いい弾む感じで、高域はヌケが良いみたい。
じつはホワイトノイズが出るくらい脚色してある。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:46:00.09 ID:i6GK3X6e0
>>269
普通に変わるよ
DDCで変わらないとかDDC使ったことない人が言いそうなことだよ
でもこれらの事ってDACスレとかDDCスレで話すことじゃないのか?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:47:46.45 ID:oXBS6F7/0
ゼンハイザーのアンプはS/N高いから曲が始まるまで電源が入ってないかと思うほど無音。
X-HA1のようにノイズの出るアンプをS/Nの悪いアンプと言う。
ホワイトノイズが乗る時点で問題外。何か変に持ち上げ過ぎ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 02:48:48.82 ID:0dXBig0D0
>>269
PCにドライバーインスコして
独自カーネルのストリーミングで繋がるDDCと
ポタのDDCは違うんじゃないかな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 03:32:34.18 ID:c/K3o+GX0
E-MU 0404 USBからインフラノイズのUSB-101にしたら滅茶苦茶良くなった
275名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 03:37:58.52 ID:n0hMQYSA0
ホワイトノイズくらいP-1uでも聞こえるよ
取り沙汰されないだけで
276名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 10:55:08.00 ID:kjNOsAy/0
>>273
そこが優秀だとまず質の差が出るね
更に言えばUSB自体欠陥ケーブルだから差が出るしバスパワーかそうでないかでも差が出る

ただ最近乱発されてる安物DDCが初心者層からうまくボッてる感があるのも確か
そういう部分はスレのカテゴリーで言うところの高価格機種を持ってから拘ればいいのに
HPAやDACを揃えきらないうちの初心者を食ってる感じ
それは本末転倒だな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 14:19:26.39 ID:ET3LTjP+0
鳴らすデータはデジタル
しかし
鳴るタイミングはアナログ

だからケーブルでも音が変わる(キリッ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 19:27:46.78 ID:X3A/d/5P0
なんでフジヤエービックはSound DevicesのHX-3取り扱わなくなったの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 19:44:41.08 ID:5def5awm0
>>277
タイミングも水晶使ってるんだからクロック性能次第
280名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 23:25:19.08 ID:N0hslMTa0
>>270
>高域はヌケが良いみたい。
節穴ってレベルじゃない。どこを読んだ?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 01:36:08.06 ID:2AHcpqDv0
とんでもなく有用な商品が出た
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140219_635910.html
282名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 02:04:03.00 ID:KSLpsqi60
フィルタほしいな
283名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 02:43:01.44 ID:HwnhckSM0
エルサウンドのデータ専用USBケーブルとどっちがいいかな
http://sv50.wadax.ne.jp/~ay-denshi-com//articles/html/products/detail.php?product_id=90
284名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 05:01:54.50 ID:xNSh8LkN0
デジタルフィルタなんてヘッドホンから見れば完全スレチ
機能的にも>>276が書いてる

>そういう部分はスレのカテゴリーで言うところの高価格機種を持ってから拘ればいいのに
>HPAやDACを揃えきらないうちの初心者を食ってる感じ

まさにこういう代物
フィルターなんて誤魔化しモノを買う前にDAC/HPA/あるいは電源自体に投資したほうが良い
285名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 06:11:33.54 ID:vQ4IUQXJ0
ホワイトノイズって、高い機種でもあるのな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 07:42:41.22 ID:I+SdiGdi0
>>281
どうせ中身は↓みたいなのだろ?あとはケース代w
https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=15043
287名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 09:31:30.61 ID:XqIrfJpY0
これでいいじゃん
http://audioworks.ocnk.net/product/59
288名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 09:58:38.45 ID:xNSh8LkN0
だからスレチだっつってんだろボケナス
デジタル製品はDACスレでやってろ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 11:03:24.97 ID:KSLpsqi60
いいなコレ買ってみっかな。ここ中価格ヘッドホンアンプスレかw
290名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 12:12:51.25 ID:2AHcpqDv0
>>287
これでいいなw
俺もぽちった
291名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 12:33:46.46 ID:yI4SCnyb0
スレチ自演カス

NGID:KSLpsqi60
NGID:2AHcpqDv0
292名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 13:19:02.19 ID:KSLpsqi60
自演にされてるしw ふざくんな( ゚д゚ )
293名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 22:57:52.92 ID:/UnyXSkU0
HA5000が7万まで下がってるけど買いかな?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 23:21:49.58 ID:AInAu5ja0
HA5000か
HA-501とどっちが良いんだろ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 00:28:13.85 ID:XaQKvHhW0
中古同士で比べた感想だと
HA5000>HA501
性能的にも音楽性でもHA5000のほうが良い感じ
HA501は例えるなら元から5、6万くらいHPだと思った
定価で盛りすぎ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 00:28:52.94 ID:wHOYE+3l0
HA5000は定価14万やで
297名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 00:40:45.44 ID:XaQKvHhW0
定価同士で価格だけ比べるとそれなりに拮抗してるでしょ?(11万と14万)
でも両者を比べたときHA501はこの定価は無いな、と感じた

別に俺はオーテク信者でもなければそのときHA5000買ったわけでもないけどね
298名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 01:33:10.70 ID:kx8FnvUB0
HA5000といえばヘッドホン出力が二つあるアンプって謎だよな
299名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 01:39:01.96 ID:wZadtrDP0
>>298
リア充専用の装備さ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 01:44:50.88 ID:P/Qx9RhF0
>>298
ヘッドホンとアクティブスピーカーを挿してる
301名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 02:04:25.19 ID:tkwS2MWE0
HA5000は高域派手で音場が狭く分離がいまいち
302名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 02:07:47.29 ID:XaQKvHhW0
うん、確かに高域はちと派手気味だったな
分離はHA501よりは上、音場も上というか501は変な音場だった
303名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 02:18:03.44 ID:VPt9hLqV0
HA-501って大したことないからな
304名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 02:28:51.17 ID:Dpg/UNiQ0
HA5000はオーテクにしては頑張った
HA-501はTEACもっと頑張れ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 08:28:57.36 ID:kx8FnvUB0
>>299
やっぱそれか
リア充以外使わないよな
むしろ一部のリア充は一つで十分な気もしなくもないが
306名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 09:50:09.62 ID:FdiZ8tiS0
2つ同時にエージング出来るじゃん
307名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 10:38:03.54 ID:XaQKvHhW0
最近はコストカットでバランスアンプでもなければひとつのものが多いけど
少し前の機種は二つ付いてたでしょ
ヘッドホンは複数所持してる人も多いんだからありがたい人にはありがたい
308名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 11:24:46.93 ID:YV2l8Eg70
ああいうのって二つ刺したら絶対両方から音出るしかないのか?

ヘッドホン二台を使い分ける時にセレクタみたいに片方だけみたいに選べれば
いちいち一台外して別の付け替えることしなくていいから楽そうなのに
309名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 11:29:28.08 ID:wZadtrDP0
HA5000は両方に付けると音が悪くなるって話があったような。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 11:51:50.79 ID:x+oZbijT0
>>308
DCHP-100はそうなっているよ(2つ同時に出力できない)
ちょっと珍しいかも
311名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 12:33:55.24 ID:4o1CorO70
複数HP使う身からすれば二つ挿せるのは有り難い
音が悪くならないのが前提だけどね
DCHP-100はアナログ接続が3つあって切り替えられるのも良い
312名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 12:55:35.42 ID:XaQKvHhW0
厳密に言えばよくは無いけど知覚出来るかって言えば微妙
究極的に言えばプリもいらんし接続端子も一つでいい、バランスアンバランスの切り替えも不要だけど
そんなところを突き詰めたのはX-HA10かOJIの50万くらいの奴くらいだ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:22:48.28 ID:xQ7yxUP80
ps4でゲーム(fps)、映画用にアンプ欲しいんですが予算5万で何かありますかね?流石にモニター直差しに抵抗があるので‥
314名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:35:34.59 ID:uucLs4kN0
>>313
AVアンプを買っておきなさい
ヘッドホン端子もあるので
315名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:40:24.27 ID:xQ7yxUP80
ちょっと調べたらAVアンプのHP出力はおまけみたいなもんと言われていたのでこちらに来たんですが、やはりこの用途ではAVアンプの方がいいんですかね?常にHP使用でスピーカーを購入する予定はありません
316名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:46:27.36 ID:XaQKvHhW0
>>313
使うのがヘッドホンだけならDA100とかDacMagic Plus
スピーカーアンプとしても使えるものが欲しければAI-501B
317名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:50:07.52 ID:XaQKvHhW0
>>315
ああ、スピーカー無しなのね
AVアンプは当たり前だけど多チャンネルアンプとしての性能が第一だからオマケなのは当たり前
しかも多チャンネルになる分そこのコストも大きいから2chアンプより同価格では性能が落ちる
翻ってDAC/HPAの複合機はたいていの場合はDACがメインだけど、同価格の単体アンプと比べなきゃそこそこ使えるよ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:50:35.30 ID:sYqqkcfn0
ゲーム映画用途なら素直にサラウンドヘッドホンかAVアンプに刺すとかしたほうがいいぞ
ただ無線は音が悪くてTV録画はまだいいけどBD再生した場合だと結構気になった
BDHW700DSよりパイオニアの古いサラウンドヘッドホンのトランスミッターにHD650刺したほうが全然音よかったし
319名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:58:29.24 ID:XaQKvHhW0
サラウンドヘッドホンも多チャンネルアンプと同じ理由と一緒で同じ価格帯で比べると音質自体はめちゃくちゃしょぼい
スピーカー使わないのにAVアンプ買うのも本末転倒だ
ゲーム映画ならAVアンプのほうが何故か音がよくなる、なんてこともないしね
320名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 13:58:30.88 ID:xQ7yxUP80
なるほど、取り敢えずAVアンプも含めて名前が上がったもの全部調べてみます。
いろいろとアドバイス有難うございました
321名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 22:11:18.20 ID:Qu0cDY+J0
Soloistはボリューム変えるときのノイズがまじでやばい

今音楽流しながら音下げようとしてボリューム回したら右がバリィッって言ったわ
HD800ちゃんごめんよ・・・prpr
322名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 22:16:32.99 ID:uucLs4kN0
そんなんでヘッドホンぶっ壊れたらノイズ・ミュージックとか聴けねえよ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 23:35:18.95 ID:bZ647qvP0
海外機はガリノイズ酷いのがけっこう多いよ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 23:38:26.63 ID:Qu0cDY+J0
アッテネータのは所謂ガリノイズとちょっと違うんじゃないか?
可変抵抗でバリバリ言うのは何個か体験したけど、そういうレベルじゃない。
ものすごいでかい音のノイズが出るので。

Soloist使ってる人はこの辺どうしてるの?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 00:28:58.14 ID:lqsOO/r50
そういう話を聞くとアッテネーター搭載機使うのが怖くなるね…
326名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 00:45:32.97 ID:1HPIp2hVi
>>324
ウチのSoloistは聴きながらボリュームいじっても無問題なんだけどなぁ
ただ、我が家は電源事情が余りよろしくないこともあって
エアコン点けてると、ボタンを押してもリレーが「ジィィィィッ」っていってゲインがLから切り替わらないことがある
クリーン電源の導入を予定してます
327名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 01:04:26.55 ID:GTs6IG3X0
>>326
どんなの買うつもりか知らないが、電気屋にブレーカー分けの見積もり取ったら?
多分そっちのほうが安いし根本的解決になる。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 01:08:24.16 ID:Axy6yCIF0
賃貸だとそんな根元からは弄れないからな
その辺こだわりまくった人の話だと、コンセント変えてもブレーカー分けても分電盤分けても屋内配線変えてもクリーン電源導入しても
なにやっても音は変わるから自分で出来る範囲だけやればいいよ、だそうだ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 01:17:14.44 ID:lVUt0Giv0
>>326
まじで!?
ボリュームいじっても大きなノイズ乗らないのは非常に羨ましいよ・・・。
HE-6だと気にせずにボリュームいじれるけど、HD800くらいの能率だとダメだ。
俺はずっとこういう製品だと割りきって使ってたが、メーカーに相談してみようかな。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 01:19:13.71 ID:Axy6yCIF0
HD800ってけっこうな低能率機じゃないかw
それでダメってしんどいな
331名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 01:41:35.84 ID:4Dgelhr20
もっと電子ボリューム普及して欲しいな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 20:40:16.05 ID:Dawz9NOA0
HPAには電子ボリュームがなかなか普及しないのはなんでだろ?
MUSESの電子ボリュームとか適切に使えばすごく高音質なのに
333名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 20:48:49.67 ID:Dawz9NOA0
固定抵抗切り替え式ATTのボリューム変更時のノイズは方式上仕方がない
ほとんど劣化の無いATT使える代償みたいなものとおもってあきらめろ

可変抵抗のガリノイズは、新品なら交換してもらえ
あと、電源オンオフするときに、ボリュームを最小までしぼっとけば、ガリノイズの発生をある程度防げる
334名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 21:38:58.52 ID:f9EwKo/T0
俺はアキュフェーズのプレイヤーを使ってボリュームを調整してる
意外にというか、かなり重宝してる
ヘッドホンアンプのボリュームはいつも12時にしておいて、あとはアキュのプレイヤーで調整

CDも聴いてブルレコにも繋げてる、機器は全部スチールラックにおいてるし、アキュのリモコンだから楽だし、
勿論ガリノイズの心配もない
335名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 22:16:38.83 ID:RX1ukQlf0
プレイヤー側にボリュームがあるのって入門機ってイメージなんだけど
あってる?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 00:42:04.25 ID:1ZBjJ6fu0
価格のDA-300USBのレビューが痛い・・・・
337名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 02:15:27.59 ID:JLFibtoz0
これでこそ価格
何故だかソニーのオーディオが売れてるしね
338名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 02:37:46.84 ID:Jn3ESrew0
339名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 02:41:52.89 ID:Jn3ESrew0
マジレスで質問なんだけど、
4万とかの複合機なのに、まじで本当に音が良い場合ってちゃんと正当に評価されるもんなの?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 03:02:11.68 ID:JLFibtoz0
ある程度評価はされるだろうけど、DENONってのが良くも悪くも少し邪魔しそう
341名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 03:04:19.92 ID:Jn3ESrew0
どんなに音が良くても複合機、あるいは厨なメーカーだと評価されないもんなの?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 03:04:38.41 ID:pfu4xBv20
うーん、ここでの正当評価ってのはつまるところ
良い=あくまで価格なりにってところに落ち着くからね
4万が妥当な音ならそう評価されるかもね

とりあえず他人のレビューは「良し悪し」と「好き嫌い」どちらで語ってるのか
手持ちの機種との比較評価なのか、初DACやHPAでカルチャーショック中なのか
見極めるのが大事かな
343名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 03:05:59.60 ID:Jn3ESrew0
なるほどな
344名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 03:22:37.91 ID:0LC38m5R0
ログ見りゃ分かるが使用して音聴いて評価するんじゃなくて、
音聴かずともトランス積んでるかどうかで結論出す人もいるから評価されんと思うぞw
345名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 04:41:44.89 ID:mirasome0
トランス内蔵>>ACアダプタ>USBバスパワー
みたいなやつね
346名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 07:48:28.24 ID:2NovkLn+0
発売日に云々ってのは、オーディオ製品は1週間以上前にフライング販売されることは多いからな
347名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 08:15:56.81 ID:Tq23yV/z0
>>337-339
そこに書いてるレビュアー三人とも
レビュー投稿数二件ってのがなあ・・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 08:24:11.61 ID:c2RSqdeB0
>>344-345
ま、さすがに音も聞かずに評価はアレだけど
ある程度の数の機材を聞いて経験を積むと、
いかに電源が重要かってのは段々と判ってくるぞ

もちろん電源内蔵=音がいい、という訳でもないがw
349名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 09:01:13.38 ID:dBzoUNF10
トランスは必要条件だな
十分条件ではないが
350名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 09:12:14.07 ID:Dt+EoA5E0
DA-300USBか
自分の買った物をごり押ししたがる連中が多いからなぁ
レビューは全く参考にならない
信じるべきものは中身と音だ
中身で試聴するかを判断し試聴で購入を判断する
351名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 10:11:47.12 ID:6x0w1SEc0
このあたりの価格帯のレビューが一番アテにならない
DACにしろHPAにしろ、低価格帯から移ってきた
あるいは初めてまともな機種を買った連中が、浮かれてベタ褒めするんで
352名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 10:14:34.05 ID:6x0w1SEc0
何しろ、こういうこと平気で書く奴がレビューしてんだぜ・・・・

>このDACはリファレンスと呼んでも良いような出来です。
>これで音があまり良くなければ、アンプかケーブルかスピーカーかPCか耳を疑えと。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 10:44:52.80 ID:mirasome0
中価格を渡り歩いてる人からの相対評価が聞きたいねえ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 11:04:49.58 ID:d7eXz+lV0
>>353
試聴だけでいえば音質的には解像度が低く2〜3万円くらいで売ってる複合機相当
よく言えばマイルド?
HPAはドンシャリではない(ドンシャリだといってる人が居たらブランドイメージで書いてる疑いあり)
デノンの名前だけで飛びついてる人が多いなって印象
これ買うなら城下の新作のほうが欲しい
355名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 11:13:03.38 ID:mirasome0
>>354
お、早速ありがと
3万円切ったらいいかも?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 11:31:00.21 ID:Jn3ESrew0
PCパーツやのバッファローがトチ狂ったみたいだ
あれ部門ごとクビになるぞ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 11:34:31.79 ID:mirasome0
城下工業、「Sound Warrior」ブランドのハイレゾ対応・超小型コンポ | マイナビニュース??http://news.mynavi.jp/news/2014/02/19/528/

ビックカメラが2/28から7万円で売るそうな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 11:45:07.26 ID:d7eXz+lV0
>>357
そうそれ
コンパクトで外部クロック入力用のBNC端子が備わってるのが個人的に嬉しい
サブにちょうど欲しかったんだよ、こういうの
359名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 11:59:14.06 ID:BXqB4TlB0
>>357
前面のクリアパネルか
美少女絵をはめ込んで痛オーディオ化出来そうだな
360名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 13:36:31.54 ID:7tI+r/Yw0
>>352
マジかよX-DP1-HF売ってDA-300USB買うわ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 13:44:44.83 ID:j090Yi7h0
>>353
レビューの中で、唯一3点付けてる人が一番正しい気がする
362名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 13:56:38.78 ID:CiNHOJ1b0
>>356
バッキャローのNASだっけかオーディオ用w
363名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 14:26:56.59 ID:EId9UB7u0
そういやペコちゃんのX-DP1-HFの新品が売り切れたな
正真正銘のディスコンになってしまった
364名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 14:45:32.66 ID:GXh4Pe310
>>357
>入力された信号は、内部で176.4kHzまたは192kHzに自動的にアップコンバートされる。

イラネ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 14:59:55.32 ID:b8irmnzN0
そっちより真空管プリのSWD-TA10のほうが気になる
CDTも実売3万円台なら欲しい
366名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 15:26:49.77 ID:Jn3ESrew0
城下工業なんて聞いたことないブランド買うのはこわいな
367名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 15:31:52.74 ID:BFKgrX510
サウンドウォーリア
368名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 15:40:24.08 ID:b8irmnzN0
城下も知らないニワカはDENON()でも買ってるといいよ
369名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 16:02:04.14 ID:g5dvy+bD0
しそわかめを知らんか
一時期話題になったよな
370名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 16:21:02.69 ID:m8W205Usi
eイヤが関わってる時点でお察し
371名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 16:43:09.71 ID:4Yf/3eGz0
>>364
アップコンバートのオンオフを選べるならいいけど
自動アップコンバートは嫌だな

なんか音が丸くなるというかマイルドになるというか
たまにはいいけど常用したくないんだよな
372名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 16:59:01.75 ID:B+stC4Ai0
>>371
それはアプコンによりけり
マイルドになるのも眠くなるのと余裕が出るのとで違うからね
PS3なんかはビットマッピング+アップサンプリングはかなり音良くなるし、よりソリッドになる
強制アプコンだと比較できないからどうしようもないんだけど
選べた方が良いのには同意
なんでこういうのってユーザーに選ばせないかね
373名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 18:15:17.74 ID:3RtKN/SI0
アップコンバートたたきする奴が多いけど、
そもそも、現状ほぼすべてのDACはアップコンバートされるわけだが

ガレージメーカーのNOS-DACを買わない限り、なにかってもアップコンバートされるよ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 18:22:56.77 ID:VEEgICbJ0
いや、強制アプコンばっかりじゃない

アプコン自体は対応してる機種が多いけど
ON/OFFスイッチで切り替え
もしくはサンプリングレートの設定が任意で出来る
375名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 18:48:33.63 ID:j090Yi7h0
>>373
ウソつけw
376名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 18:56:22.50 ID:AN8Q90sI0
>>364
それほとんどのDACが対象外になるよ?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 18:59:21.02 ID:b8irmnzN0
NOS持ち出してるってことはDA変換時のオーバーサンプリングの話じゃねえの
378名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 19:12:45.67 ID:/K3wHRaD0
単純なアップサンプリングなら要らんがジッタークリーナーは欲しい
UD-501みたいなの
PCオーディオには必須だわ
379名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 19:14:47.24 ID:fN7ptRRW0
普通にDDC挟めばいい
380名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 19:48:46.65 ID:UsdwWpSF0
300USB売れてるみたいやな
381名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:09:42.38 ID:L8mSDr/40
まぁ売れても良いと思うよ。
そういう初心者連中からDA300の音に満足出来なくなって単体のDACやHPAを導入する奴が出てくる訳だし。
今回で手応えを感じたのなら今度はもうちょい本格的な物を作ってくれDENON。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:27:53.96 ID:b8irmnzN0
何の根拠もなく急に売れてるみたいやなとか

まあわかりやすい会社だよな
383名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:33:21.94 ID:B+stC4Ai0
レビュー3つも続いたら売れてそうと思えるけどな
384名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:35:46.68 ID:b8irmnzN0
そりゃカカクなんだから宣伝要員も居るからでしょ
あの評価みたらお察し

一人はまともそうだけどね
385名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:36:11.11 ID:FHeA4ZzFP
売れてるみたいだね
386名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:50:55.79 ID:kf+HYV/F0
>>384
新たに加わったレビューとかひどいもんだ
完全新規アカの上に
店頭で視聴した、自宅では殆ど聞いてない、なのに最高評価
デノンさん、やりすぎでしょw
387名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:51:47.79 ID:B+stC4Ai0
>>384
だからなんの根拠もなく売れてると思っているわけではないだろ、って話
価格のDAC分野では売れ筋でも注目度でも今は一位なわけだしね
こいつはUD-301が発売されてからが勝負だね
388名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:24:44.46 ID:L8mSDr/40
>>387
UD301はどうなんかね?個人的にはベイヤーのA20も気になる。
気持ち良い程機能を削った単体HPAだし期待したい。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:27:24.80 ID:kf+HYV/F0
>>388
A20は発売済みだが、レビューらしいレビューないな
390名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:28:52.83 ID:b8irmnzN0
ベイヤーもティアックも先に出してた奴がイマイチだからな
ベイヤーはほとんど値引きがないだろうけどティアックとデノンはこれからどんどん安くなる定価詐欺の製品
UD301もそのうち3万円台になるんじゃないか
391名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:33:44.88 ID:fN7ptRRW0
バーソンsoloist
この価格帯ならこれがぶっちぎりで音質が良いので他の製品が霞んで見える
まあ定番だから今更だが
392名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:35:38.77 ID:ahPqF05K0
>>391
soloistは高価格帯に行ってしまった

SOLOIST プリアンプ・ヘッドフォンアンプ
標準価格(2014/2/20ご注文分まで) \105,000(税別)
標準価格(2014/2/21より) \125,000(税別)

BURSON AUDIO
http://www.imaico.co.jp/burson/
393名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:39:33.82 ID:fN7ptRRW0
>>392
実売3〜10万円前後までのヘッドホンアンプを語るスレです。

ttp://www.fujiya-avic.jp/products/detail14594.html

はい余裕の中価格
394名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:40:29.58 ID:3RtKN/SI0
事前にSRCチップやらDSP等でアップコンバートしてもしなくても、
結局DACチップ内でアップコンバートされるんだから、
そもそも、ごく一部のNOS-DAC以外、アップコンバートをオフにするのは不可能なんだよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:40:52.31 ID:sRIZVUsI0
>>393
+12,700円の値上げでギリギリ中価格帯に踏みとどまったな
396名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:50:18.06 ID:lny+1FBHi
>>393
10万を越えるか越えないかで印象が変わるからな
ギリギリを突く作戦だな
397名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 22:00:12.17 ID:b8irmnzN0
ソリストが別にぶっちぎりと思ったこともないけど
10万ギリギリの単体アンプと4,5万そこそこの複合機のHP端子が同列に語られてるってこと自体おかしい罠
そのへんにくらべりゃそりゃかなり違う
398名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 22:20:24.09 ID:L8mSDr/40
ソリストレビュー少なくて良く分からないんだけど新参者の俺にどういうHPAか教えてけれ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 22:35:11.47 ID:Pm2f23Td0
低域寄りのウォーム傾向
音に厚みがあるけど音場は狭い
400名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 22:55:16.45 ID:vUdC4XCY0
ELEGAって知ってる奴いる?ぐぐっても情報少なくて迷ってる
視聴できないから怖いんだが耐久性は抜群みたいな
401名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 22:55:50.56 ID:vUdC4XCY0
すまん誤爆間違えた
402名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 23:00:05.13 ID:UsdwWpSF0
音場狭い=悪 ってわけじゃないんだよな。
HD800ってヘッドホン買ったら楽器が散らばりすぎて音楽の熱気が削がれることに気づいた。
それまでは広ければ広いほどよいものだと思ってた。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 23:00:10.06 ID:L8mSDr/40
>>399
サンクス結構好みだ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 23:11:58.59 ID:b8irmnzN0
>>402
HD800は前段次第のヘッドホンだからだよ
ちゃんとした環境なら音の広さと分離を保ちながら濃さも伴って聞ける
音場が狭い=定位が悪いっていうのは根本的なところでどうしようもない
ソースに対する忠実度の問題
405名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 23:13:40.69 ID:uSa0jSIq0
>HD800ってヘッドホン買ったら

 うーんバカっぽい
406名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 23:23:16.15 ID:L8mSDr/40
>>404
10万越えのヘッドホンは必然的に上流にも拘る必要が出てくるから怖くて買えん。
個人的にT1とか凄い気になるんだけどあれもモロに上流の質が出るんよね。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 23:28:32.25 ID:b8irmnzN0
>>406
鳴らしやすい機種に限れば適当な環境でもそこそこちゃんとなってくれるから
そういうのから試したら良いかもね
たとえばD7000とかE8とか

T1はわりと鳴らしにくいんだが、この価格帯で言えばX-HA1とは相性いいかな
408名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 23:48:46.11 ID:L8mSDr/40
>>407
やっ止めてくれ物欲がムラムラと・・・。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 12:17:23.16 ID:BgT48BkMI
UD501→X-HA1→T1またはバランスのHD650で聴いてるけど、T1との相性いいよ
HD650は低音が好きならいい感じに思えるかも
410名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 13:16:27.97 ID:+1l1C/bj0
ウチはDacMagic Plus→X-HA1→T1/HD650だな

他にもDAC/アンプ/ヘッドホン持ってるが、オーディオに飽きたのでもう機材は増えないと思う
411名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 13:35:47.05 ID:towUVAyk0
>>409-410
それくらいで終わるのも一つの到達点だよな
あとはちまちまケーブルとインシュでも変えるかオーディオラックでも買うくらい
412名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 13:45:03.61 ID:WIae2nDu0
ヘッドホンの到達点としてもいいけどオーディオの到達点ではない
ヘッドホンにステレオスピーカー、サラウンドシステムも揃えないとな
413名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 17:35:34.24 ID:M+6G2Pz90
何で急にスピーカーの話になるんだよw
到達点って言葉にムカついたのか?
バカが何か言ってるくらいに思っとけばいいんだよ

個人的には、たとえヘッドホンでも電源系に手を付けず
どこが到達点だよw とは思うが、ま、中価格帯スレだからな
414名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 17:39:51.08 ID:+1l1C/bj0
飽きた時が到達点
どこで飽きるかはその人による(生涯飽きない人ももちろんいる)
415名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 17:41:09.15 ID:towUVAyk0
ムカついてるのはお前だろって突っ込み待ち?
それとも言葉尻だけでオーディオわかった気になってるだけ?
どこまでやるかは個々人の選択にすぎんよ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 18:05:03.11 ID:Kk2XPJw60
>>415
自分はあちこちのスレで好き放題言ってるのに
自分が言われるのは我慢できないのねw
417名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 18:25:59.04 ID:towUVAyk0
単発煽り乙
418名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 18:42:19.52 ID:ODDaHsjl0
>>409-410
DAC→X-HA1→HD650バランス構成(ときたまK701)をメインで使ってますが
X-HA1でT1で聴くとどんな感じですか?

増税前にT90/T1/Rs1i当たりのどれか逝っておきたい
419名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 18:47:40.58 ID:+1l1C/bj0
>>418
他のアンプで聴くより低域の力感が出るから、開放型・半開放の弱点である低域を補える
もちろん密閉低音ホンのようにはならないが、ダンス系でもそれなりに聴けるようになる
高域が伸びない特性により、T1の高域のクセを相殺してくれるのでかえって聴きやすくなる
他のアンプでのT1は高域のクセが気になってしまうがX-HA1ではそれがない
420名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 18:55:56.82 ID:CNxV7aEv0
>>418
ここでペコが
ttps://www.fujiya-avic.jp/event/recomend_headphoneamp2013/
T90とRS1i お薦めらしいからいいんじゃない

ところでK701をX-HA1で聞いた時、高域伸びますか?
なんか俺のほうが質問してる
421名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 02:27:39.99 ID:1nXZCV1Yi
又HA1の自演ステマかw
定期的に沸くなww
422名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 02:34:31.49 ID:pqHpBKW30
またステマステマって騒ぐだけの人か
定期的に沸くな
423名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 03:41:26.77 ID:SpDfV+1Z0
>>421
おまえこのスレから出て行け
424名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 09:24:38.04 ID:LaekM0wu0
末尾iは放置
425名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 16:03:38.57 ID:1nXZCV1Yi
HA1ステマ自演ご苦労だなw
いまだに末尾iがあいぽんだと思ってる情弱もバカまるだしw
426名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 17:24:44.61 ID:OHycTWJlP
さすが一級ステマ鑑定師
427名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 17:26:45.81 ID:fEIf8wdu0
末尾iと末尾Pでいちゃいちゃすんな
428名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 20:17:48.21 ID:kpzZxNfI0
末尾iは放置
429名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 21:34:05.42 ID:YBhTpmYN0
ha5000
x-ha1
JADE casa
で悩んでいたなんて言えない…
430名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 21:37:57.22 ID:iEpiuXCq0
それ、三者三様でキャラが全然違うから
自分が好きな傾向のやつを買えばいいじゃないの
431名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 21:38:17.85 ID:QT6hy37N0
>>429
いや分かるよ。この3機種だとどれがPOPSやロックやアニソンに合うんだろう?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 21:41:51.60 ID:wIE4LfL/0
高音求めてるならha5000
低音求めてるならx-ha1
音場の広さを求めてるならJADE casa
433名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 21:42:08.90 ID:703ty7Aj0
適度に低音でてノリいいのだとX-HA1、高音が派手めの明るめだとHA5000
434名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 21:42:54.93 ID:703ty7Aj0
casaもなんか書こうと思ったけどイマイチ特徴が出てこないんだよな、試聴だけだと
音場はいわれてるほど広く感じなかったというか
435名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 21:48:28.14 ID:UysI22u+0
casaは上流のDACに素直に反応する感じ
この音で音場を広くしたいもう少し艶を持たせたいってときに重宝する
でもキレがいい系のDACの良さは殺しちゃんで
上流のDACが何でもいいってわけでもない
436名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 22:33:52.53 ID:YBhTpmYN0
429だけど、実はいまPC100USBしかもってないんです。先にこの位の価格のヘッドホンアンプを買って後でDACを買うでもいいですよね?
複合機をたくさん試聴してもどうも好みに会うのがみつからなくて。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 22:35:43.55 ID:703ty7Aj0
複合機で好みがなければそれでいいと思うよ
DACの差は出にくいし
438名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 23:05:05.56 ID:QT6hy37N0
てかX-HA1はいつ再生産するんだろうか。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 23:10:51.34 ID:Kbgo4TDcP
>>438
今生産してないのけ?
取り寄せだったけど3日くらいで来たけど。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 23:20:38.50 ID:QT6hy37N0
>>439
尼でクッソ高く売ってるがそれ以外は入荷待ちばっかりじゃね?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 01:40:34.72 ID:2nlAqPcZ0
>>440
何故それで生産してないって事になるんだ?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 02:32:05.51 ID:YoFa2osU0
HP-A4はじめて実物で見たけどデザイン自体はけっこう良くなってるのね
A8踏襲していていい感じだった
443名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 07:46:29.19 ID:xau5bZO/0
>>441
言葉が悪かったよ。あんまり流通してなくね?って話でした。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 13:04:02.30 ID:g2REyPUH0
4月まで出荷無いって話なんだけど
445名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 17:21:55.24 ID:qZ+MrJ1K0
>>443
試聴してきたけど思いの外パワーあってよかったよ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 20:59:47.42 ID:qkJCDRx60
>>420
亀レスだけど上流良ければ良い感じで高域聴けると思う
ただし低域は音を造りきれずに歪んだ音に聞こえるのがネックなので
ウッドベースとかあかん

RESくれた人ありがとう
週末都内に逝くのでぺこか淀当たりで視聴してくるよ
しかしT1もRS1も値上がってる罠
Rs1i買うならMSPROにするか(´・ω・`)
447名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 01:20:09.91 ID:BnCQ5yMC0
AVwatchでSound Warriorのミニコンポの宣伝凄いな
いくら払ったんだろう
448名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 03:09:30.12 ID:FyuFhgzB0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140228_637528.html

これか?単なる新発売記事じゃないの
値段に違和感があったけど前のはCDTとパワーアンプの予価取り間違えてたんだな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 07:11:00.33 ID:nqlWH+c80
何かと思ったら普通の記事じゃん
これで金がどうこうって、いかにも未成年な考えだな
450名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 08:10:48.30 ID:xenBjljx0
機種名出しただけでステマガーとか書き込んでるキチガイでしょ?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 09:40:19.71 ID:JaxeI0K30
マイナーな機種とか、ちょっとマニアックな機種名出しただけでステマだからな
アホとしか思えん
452名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 12:25:16.51 ID:YzmBpc810
末尾iをなんとか追い出せないものか
453名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 12:47:36.28 ID:JaxeI0K30
末尾iってだけど規制されると、今出先のデパートのトイレ内から書いてる俺も排除されちゃったりするYO!

そもそもスマホが普及してる現代において携帯端末から書き込んだから怪しいとか言うのは時代遅れな気がする
ちゃんと読めば末尾iでも普通の事書いてる人沢山いるよ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 13:09:14.88 ID:Pk+2eI0o0
>>451
「ステマ」ってほんと使いやすい言葉だよなww
アバウトさ加減が絶妙というか
455名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 14:15:52.62 ID:t1KSqKZ40
まあ実際臭い書き込みしてる奴やそういう機種もあるからなんとも
記者がわざわざ取り上げてるようなものは何らかのコネクションを考えていいが、上の記事は過敏すぎるだろう

まあヘッドホン関連はステマなんて言葉が流行る前から菓子屋がずっとそんなことしてきたから
過敏なのも判らんでもない
ケースバイケース
456名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 14:20:06.41 ID:t1KSqKZ40
と思ったら関連リンクで27日にピックアップされてたのか
まあでもこれくらいはよくある記事の範囲かな、公のレビューなんて誰もレビューだと思ってないしな
ネットステマはもっとえげつないものだ
457名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 22:18:36.06 ID:VQrsi2eU0
DAC付きでバランス出力できるヘッドホンアンプってないかな?

探してもRAL-DSDHA2ぐらい…
できれば5万以下で構築したいんだか
458名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 22:52:47.75 ID:YzmBpc810
>>456
ネットステマを見分けるコツをかんたんに教えて
459名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 23:15:07.65 ID:Vfrd+fCx0
>>458
匿名掲示板の「特定しますた」発言は
勘と思い込みで出来ています
460名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 01:02:56.50 ID:z1PHTcmL0
>>458
経験を積むくらいしかないな
461名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 02:57:22.18 ID:ZEwhH58y0
>>457
ヘッドホンバランス出力の安価な複合DACは知らないなぁ
バランスヘッドホンアンプでもX-HA1、HD53Nでも60K代〜
BLO-0169が50K代だしね
462名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 07:05:21.89 ID:duYRroDX0
バランス出力っていうのは、ライン出力/プリ出力のバランス出力なのか、
アンプ部がBTLアンプっていう意味なのかどっちだよ
463名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 09:50:40.17 ID:oYCOcQOb0
どうみても前者。てか内部構造に関わらずついてればいいんだろうな・・・
464名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 10:05:01.09 ID:7yGWKn0G0
え?
素人だからわからんのだけどバランス(XLR)出力がついてるアンプって内部構造もバランスになってるもんじゃないの?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 11:03:56.56 ID:kakRRUKP0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1391606240/54
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
466名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 12:22:23.75 ID:+xo6Xzrv0
>>462-464
こういうアホがまだいるのか、どこかのアフィカスのレス乞食なのか
バランスアンプといえばBTLアンプでヘッドホンとバランス接続が出来るアンプの話
X-HA1もHD53Nもそう(ブロッサムは知らん
なんちゃってバランスの場合はなんちゃってだと言及される、EPA-007のように
467名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 12:37:39.55 ID:zpvX5YF20
AQUOS 52LX10にパイオニアのブルーレイプレイヤーつないで
ヘッドフォンはオーテクAD2000Xで、RockやPOPSの
ライブを主に見ているんだけど、ヘッドフォンアンプの
お勧め教えてください。10マソ以内で。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 12:47:37.65 ID:zwZKzKoP0
>>467
DAC付きの複合機がよければ。UD-501でも買っとけ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 12:49:57.02 ID:+xo6Xzrv0
プレイヤーあるならDACいらんやろ
しかもUD501とかDACメインの製品じゃん

>>467
傾向的にはX-HA1あたりが合うんじゃないか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 13:04:47.66 ID:zwZKzKoP0
>>469
プレーヤが廉価機ならDACもあったほうがいいかなと思ったんですよ。
よけいなお世話だったかな?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 13:36:35.34 ID:zpvX5YF20
回答ありがとう。
プレーヤーの型番書き忘れましたね、すみません。
BDP-160-Kです。

X-HA1視聴してきます。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 14:04:57.77 ID:zpvX5YF20
おー、RCAで入力なんですね、X-HA1。
プレーヤーからの出力か、AQUOSからの出力か、
どっちのDACが少しでもまともなのですかね?
それともやっぱりどちらもあんまり良くないから
別途DACを買った方がいいですかね?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 14:15:10.62 ID:zwZKzKoP0
アナログ音声出力の質ならプレーヤの方がいいはず。
テレビの音声出力はSN悪いからね。
手持ちのアンプで試してみるとわかりますよ。

でもプレーヤも廉価機のようなのでデジタル入力付きの
複合機とかを検討する価値はありそうですね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 14:26:25.17 ID:+xo6Xzrv0
>>472
プレーヤーのほうが良いけどプレーヤー自体もそこまで期待しないほうがいい(機種にもよる
単体DACを買える金に余裕が出来てから考えればいいよ
アンプとヘッドホンそろえてからまた改善したい、伸ばしたい要素も出てくるだろうし
475名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 16:21:41.35 ID:Jec1RTrv0
ウクライナ&NATO vs ロシア

戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
476名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 16:50:02.48 ID:f4m0Qfcb0
普段ipodにヘッドホン直挿ししてるんだけど、結構音量上げないと良い音で鳴ってくれない。
ヘッドホンアンプかますと、小音量でも個々の音がはっきり鳴ってくれるものかな。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 17:12:18.76 ID:S82gmHJ40
ipod直じゃ音量上げても上げなくても良い音では鳴らない
478名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 17:22:50.09 ID:f4m0Qfcb0
そういうくだらないレスいらないです
479名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 17:30:08.36 ID:ytgYgzlL0
480名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 19:11:55.49 ID:0Af5G6Mn0
ポタアンならすれちだぞ?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 19:12:18.97 ID:Tvab3sGJ0
>>476
いや、煽りでもなんでもなくiPod直刺しじゃ、音質は話にならないレベルでしょ。
ヘッドホン何を使っているのかも書いてないから、アドバイスのしようもないけど。

もし、1万以下のヘッドホン使っているなら、アンプなんぞいらん。
それ以上のヘッドホン使っていて、アンプに興味があるならポタアンスレへ。
ここは据え置きHPAのスレだから。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 19:20:29.54 ID:C4yfH/Id0
>>481
アスペ乙
483名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 20:15:55.50 ID:t0KBtudL0
今HD598をMacBookProに直挿しで使ってるんだが
後々HD650を買うとしてHP-A4とDS-DAC-10
484名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 20:17:12.09 ID:t0KBtudL0
ならどっちがいいだろうか
485名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 20:19:50.25 ID:rXHgbc5V0
DS-DA
486名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 20:20:22.13 ID:rXHgbc5V0
C-10
487名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 20:22:01.18 ID:t0KBtudL0
>>486
レスサンクス
488名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 20:42:01.20 ID:f4m0Qfcb0
>>481
前提書かなさ過ぎですね。すいません。

主な使用環境は自宅の寝室で寝ながらで、手軽さからipod直挿しで、ipodでもインピーダンス値的には問題がないと思われるbeyerdynamicsのT5pとultrasoneのedition8を使ってます。
で、使ってると音量上げた方が音が明瞭になるので、ついつい大音量で聴くクセがついてしまって最近耳が痛い気がするので、もしアンプかませることで小音量でも音が明瞭に聴こえるようになるなら購入を検討したい、というところです。
購入するなら当然据置で枕元に置きます。

音質云々については、
eイヤホン店舗でHP-A8のハイレゾと、自分のipodで同じ曲のAACを聴き比べた感じで、当然音の違いはあるけど、そのためにお金掛けたりポータブルの手軽さを犠牲にする程の価値を見出さなかったので、その観点でのアンプとかDAC導入は考えてません。
なので、ipod直に対する批判されても、それは価値観の違いなんでほっといてもらえればと思います。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 20:57:22.16 ID:xfl0NCgd0
どっちにしろポタアン=ポータブルアンプがよさ気
490名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 21:04:20.74 ID:iiYNE/Te0
>>483
HD650購入予定ならHP-A8を薦めたい
後々DACとしてもDDCとしても使えるしHD650と相性も良い
複合機としてのコスパも良い
491名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 21:11:28.41 ID:zpvX5YF20
>>474
結局ネットでいろいろ評判を見て、オススメのX-AH1を
ポチってしまいましたw
届くのが楽しみです。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 22:06:41.45 ID:mgDQVPra0
単体HPA導入したいんで今使ってるDA100と繋げたいんだけどDACとしてはどんなもんなんだろうかDA100。
いくらぐらいの単体HPAまでなら相方務められる感じかな?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 22:14:05.24 ID:khHwAyxD0
HP-A8ってバランスアウトないのがネックだな。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 22:16:57.67 ID:R97tYbvq0
>>492
Jade casaまでだな
流石にDA100じゃX-HA1クラスと釣り合い取れない
495名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 22:47:30.44 ID:iiYNE/Te0
バランスアウト考えるお年頃になったらHP-A8はDDCとして活躍する
496名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 23:26:02.42 ID:Cr1XGLXk0
>>492
そういうバランスとか考えなくていいよ。
出せる予算で最高の物買えばちゃんと音はついてくるよ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 23:31:20.59 ID:3yQAL/wp0
>>492
P-200やHA5000とかかな。入力RCAのみだし
HA-501だと、UD-501買えってなるし。

あっ、でもDA-100にM902をつけてる人がいたな
同じラックスでもDA-200だと、定番のP-1uあたりの価格帯も視野に入るんだけど
498名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:22:06.40 ID:ovnNnjES0
>>482
>>494はデタラメだから気にしなくてもいいよ
15万円くらいまでのアンプならどれに使ってもいい
というかそれ以上の機種に使っても別に構わない
自分で聴いてその塩梅を考えればいいよ

ただ>>497もちょっとだけ言及してるけど
バランス接続やるならBTLアンプに対応してることを謳っているDACを選らんだほうが、バランス時の利得は増える
そういう前提条件での選別はある
499名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:23:09.86 ID:MfXlrjZo0
>>494>>496>>497
おおぅ見事に意見が割れとる。でもとりあえずこのスレの価格帯から選べば問題無さそうかな?
参考にさせてもらいます。ありがとう。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:25:55.96 ID:ovnNnjES0
あとそういう話で言うとUD501はHA501みたいなデュアルモノ構造のシングル接続アンプという中途半端なものよりも
X-HA1のようなバランスアンプと合わせる利点のほうが大きかったりもする
501名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:32:15.86 ID:bQYdycgm0
DA-100自体はMonitor 02 US Dragonに毛が生えた程度のDACだけど
だからといって高い単体HPA導入して効果得られないなんてこと無いし
そもそ相方とかいう考えが間違ってる
502名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 01:58:20.70 ID:BXLU4MOz0
>>488
HDP-R10でも買え
503名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 02:20:37.12 ID:lXJgpVy60
>>501
DACが同じでもデジタル段の違いがあるだろ
ネットの評価的にdragonレベルとは到底思えない
504名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 04:39:11.71 ID:nwhV7NSe0
多少はな
505名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 05:39:28.62 ID:Ielxh36M0
HA-200をヨドバシで注文しててやっと届いたのでレビューをば
レビュー書くって言っちゃったし

とりあえず環境は
パソコン→HUD-mx1→HA-200→AD2000X
でmx1単体からのステップアップ
HA-200は一台しかかってないんでアンバランス接続
しょぼい環境でごめんよ…
基本的に音はmx1との比較だと思ってもらえれば

んで、HA-200だけど、無音時のノイズはほぼ無くて、音は耳に優しい感じの音だった
具体的には真空管ってほどではないけど低音と高音が控えめでキンキンしてない
分離は結構よくてあんまり音がつぶれない
mx1が元気な音だったから聞いてると少し眠くなる
個人的には低音が結構控え目なのがちょっと微妙だったかも
まぁ上品っちゃ上品なんだけど
あとボリュームが目盛り無くていじるといつもの音量見失って地味に不便ww
あんま参考にならんかもしれんがこんな感じでした
506名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 08:06:16.60 ID:rbiEKqA20
>>505
レビュー乙
結構いい感じなんじゃないかな?

じゃあ次は2台使ってのレビューいってみようか!
507名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 08:19:36.75 ID:LUdK5lXQ0
ボリュームにメモリが無いって
二台並べたときの音量合わせが至難だなw
なんの訓練なんだぜ?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 10:14:58.90 ID:1z4V75Ts0
DAC1 Balanced やってみたwww
http://i.imgur.com/MwgS25I.jpg
509名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 10:20:43.41 ID:rFVRaiY/0
>>507
テストトーンCDなり、テストトーン発生ソフトなりがあるから、
それを使えばいいよ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 10:37:53.31 ID:OpqPyANi0
X-HP1の再入荷、4月中旬以降だって。。。
これに代わるオススメって何?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 10:50:02.31 ID:ln/BzYqS0
>>510
HA1?
中古でよけりゃeイヤに1個でてるからそれ買ったら?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 11:08:33.43 ID:XxG4HbceO
>>510
1ヶ月ちょっと待てばいいのでは?
急ぐ理由があるならしょうがないけど
513名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 12:09:59.51 ID:ovnNnjES0
X-HA1みたいな低音ズンドコでるデジアンなんてなかなかないよ
あと1bitHPアンプ自体Nmode以外に作ってないし
それ以前に中価格でバランスアンプというのもなかなか無い
514名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 15:32:05.59 ID:xyTt/1yJ0
DAC1のアンプって解像度くそ高いよな
やすいバーブラウンチップなのになんでだろ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 15:55:46.16 ID:Ielxh36M0
>>506
AD2000XがBTL駆動できるならそれも良いけどメーカーに聞いたら教えてくれるかな?
あ、あと書き忘れたけどmx1はMUSES8920に換装済み
RCAケーブルはAT-EA1000
516名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 15:58:57.62 ID:1//tVFNw0
>>515
AD2000Xはプラグの部分から4芯線になってるんじゃなかったっけ?
ケーブルをぶった切って改造すればBTL駆動できるんじゃない?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 16:03:42.27 ID:K5AAF9H70
>>511-512
ありがとう。HA1でしたw
在庫ありみたいな書き方ショップがしてたから
すっかり直ぐに手に入れる気分になっちゃって。
>>511
おかげさまでeイヤで中古手に入れられました。
程度がいいといいなぁ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 16:08:01.74 ID:XbN5lVvu0
俺も中古欲しかったわ ちなみにいくらだった?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 16:09:22.26 ID:Ielxh36M0
>>516
多分4芯だと思うけどコールド側に電圧かけて壊れたりしないか心配…
検索してもAD2000Xをバランス化してる人いないし
520名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 18:47:58.63 ID:1//tVFNw0
スピーカはBTL駆動かどうかなんて関係ないんだから
ヘッドフォンも同じだと思うけどな。
まあ、改造するには少し勇気がいるな。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 20:06:41.64 ID:l8H0rNx40
>>518
59,000ぐらい
522名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 20:47:30.99 ID:0fyxs/jg0
78000で増税後まで待たされるくらいならそれ買ってもいいかもな
523名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 13:09:22.72 ID:l4hs1uDq0
A2000XとHP-A8の相性ってどう?
今はuDAC2に繋いでるんだけど、ステップアップになるかな?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 13:56:26.81 ID:GKVTOgdc0
それ低音どっか行くんじゃない?
試聴した方がいいと思う
525名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 18:48:20.52 ID:l4hs1uDq0
>>524
低音弱いってレビューは見るけどそこまでなのか…
わかった試聴してみる
A2000xと曲入れたSDとCD持って行けばいいんだよな
試聴するならどこかオススメある?@都内
526名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 18:53:13.67 ID:8drq/IA50
やっぱりそこはオーテクセットでHA5000聞いてみるべきじゃね
527名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 19:15:29.03 ID:l4hs1uDq0
>>526
HA5000も考えないでもないけどDACも必要だよね
予算10万だとどうなんかね
528名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 19:39:16.55 ID:aWfoJiy20
ちょっと前までならnmodeのあれが不二家で11万で買えたんだけどな
529名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 20:44:35.18 ID:/85+KMEs0
X-DP1-HFはディスコンになっちゃったな
HPAに力を入れてる複合機だったのに
530名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 21:26:26.91 ID:dta0eX6t0
>>529
確かHPA部ってX-HA1より音がいいんじゃなかったけ
なんかディスコンになっちゃうのがもったいない気分・・・
531名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 21:30:06.05 ID:CFsZek/O0
>>530
んなこたーない
HA1のが後発だし単体アンプ
中の人もHA1のが良いよと言ってたよ
単体のDACも出したから役目終わったってとこじゃないの
532名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 21:38:02.34 ID:JMrCmtB60
X-DP1-HFはX-HA1より高域が伸びる微ドンシャリ
低域はX-HA1の方が出るからこの辺は好みだね
533名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 21:51:33.25 ID:5WpvWF250
X-DP1HFは低音が少なくて見合わせたけどあのみずみずしさとスピード感はすごくよかったな
534名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 21:57:59.76 ID:x22xsMod0
X-HA1+X-DU1の値段がDP1よりちょっと高いだけだからな
単体同士の売上が勝っていたのなら複合機の役目は終わったのだろう
535名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 00:40:34.90 ID:+3yU8xin0
X-HA1を勧めてくれた人、ありがとう。
今日届いてAD2000Xでライブのブルーレイ見たけど
全くの別次元だった。
これでDACも変えたら、更に良くなるんだろうか。。。
昔々は、パワーアンプだけで30万くらい使っていたのが
嘘のようだ。ー
536名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 01:19:13.29 ID:g2PGjVKN0
あーだこーだ言っても本人が満足するのが一番だからねぇ
よかったよかった
537名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 10:34:05.26 ID:uQUe1UzQ0
CDをあらためてX-HA1経由で聞きなおそうと思ってるんだけど、
最近買ったパイオニアの2万弱のブルーレイプレーヤーで再生した場合と、
10年以上前に買った結構高かったSONY 確かCDP-555ESDと、DACとしてどちらがいいのかな?
聴き比べりゃ良いのは分かってるんだけど、なにせSONYの方は実家におきっぱなしなもので。
実家から送ってもらう価値あり? それともゴミ?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 11:03:37.42 ID:NZvU9uPD0
微妙なところだな、心理的にCDP-555ESDかもしれんが
539名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 11:58:11.43 ID:SAJxzKNE0
>>525
ヨドバシで聴けるんじゃないかな
俺の最寄りは町田なんだけどHP-A8、UD-501、DA-200、DA-100、DA-300USBは聴けた
540名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 22:47:19.60 ID:CbTjsaEA0
>>537
やっぱCD聞くには餅は餅屋で
CDP-555ESDの方がいいじゃないかなぁ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 23:23:16.19 ID:7DWSGQCz0
>>537
参考になるかは判らないが。
2000年頃の2万円の安物DVDプレーヤー(中身スカスカ)と
2006年の12万円ユニバーサルプレーヤー(それなりの構造)を
同軸接続でAVアンプでCD再生比較してみたら、前者はお話にならなかった。
なんかもう、上っ面な底の浅い音で音楽に没頭出来るレベルになってなかった。
物量に音が比例するアナログじゃなくてデジタルだから、そこまで差が
でないかなあ…はい、甘く見ていました。

多分、今の機種なら鮮度や情報量は昔より有るんだろうけど、
音楽の艶を奏でるレベルには達していないんじゃないかなあ?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 23:56:56.42 ID:+3yU8xin0
537です。色々回答ありがとう。

うーん、そうなると、CDプレーヤーだけじゃなくて、
同じくほったらかしになってるSANSUI のプリメインアンプ
AU-D907 だっけか、も送ってもらおっかなぁ。
まだ動くのかな? つーか、X-HA1の立場はw
543名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 01:38:29.70 ID:lDcGINwE0
DA-300USB購入報告。

ヘッドホンはCD900、P7、HD650、K495NC、C5、SE215SPE、他色々。

デノンだからもっと低音モリモリかと思ったら意外とまとも。やや低音が強いかなと感じる程度で基本的にはフラットに近いバランス。なのでヘッドホンそれぞれの個性が楽しめて良い。

パソコンと繋いでも耳障りな感じがなく、ちゃんと音楽を聴けて気持ちいい。アイソレーターの効果故か、はたまたプラシーボか。

心配していたボリュームはかなり回すが不足はなく十分過ぎる音圧が得られるし歪も全く感じない。これで音圧が不足するとしたら余程のハイインピーダンス&低能率ヘッドホンなのだろう。

デノンのヘッドホンとも組み合わせて聴いてみたいが、残念ながら買ったことがない…。

デザインは賛否あるだろうが、個人的にはモニターがでかいので縦置き省スペースが有難い。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 06:20:37.59 ID:v5OkhTIM0
DENONとマランツは親会社一緒だし、
どっちかに採用された技術はもう片方でも採用されることが多いな
たぶんデジタル系はかなり共通してて、
アナログ部で両社に差があるんだとおもう
545名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 06:32:15.46 ID:szdHxGcB0
DA-300USBはないわ
HP-A4の次にない
546名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 09:09:58.45 ID:39uteJCB0
A4もDA-300USBもスレち。低価格のスレへどうぞ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 10:29:50.85 ID:/3/SaH1A0
まあ名前買いした初心者が持ち上げするための複合機だからな
あれが良いと言い出す人はなに買ってもいいっていうよ
ぼくのさいしょのへっどほんあんぷ!だから
548名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 10:35:13.67 ID:qC5Q6a7V0
>>545
じゃあUD-H01ですかw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 11:33:40.10 ID:wBNOv7Ki0
>>546
低価格は3万以下なんだから、どっちも低価格にはいってねーぞ?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 11:40:27.66 ID:39uteJCB0
複合機としての価格だからな〜
551名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 12:36:06.78 ID:/3/SaH1A0
もっといえばいずれ3万円ぎりぎりくらいまで値下げされることがわかっている複合機のヘッドホンアンプ部、だからな
中価格の性能でないというのはわかる
552名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 13:27:12.92 ID:DyvFC8/O0
将来的に下がるであろう価格で話せとか誰が決めたんだよ
完全に個人のルールだろ
553名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 13:46:18.81 ID:OKHhZJIW0
>>539
ヨドバシか
新宿とか秋葉行ってみる
554名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 14:51:27.92 ID:/3/SaH1A0
>>552
別に売価と定価どちらで話すかという明確なルールもなかったんだけどな
ただ過疎ってたからレンジ広げられる選択があっただけ
つかルールがどうであろうがその2機種がめちゃくちゃ今割高なのは確かだし
HPA部がしょぼいのも確か
買う奴はただのミーハーだろう
555名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 14:57:06.42 ID:65DS5tAKO
価格コムやブログでもドンシャリではないとの評だけど
あちこちでデノンサウンドがどうのと吹聴してたやつがピタリと消えたのはワロタ
556名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 15:52:11.35 ID:nFuI/ye90
>>548
なにファビョってんだ?
なんでUD-H01?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 15:59:21.56 ID:TkcGqxf/0
例の電源コンプレックスかねぇ
ほら、UD-H01はトランス積んでるから
558名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 16:32:32.37 ID:lyGATTuQ0
トランス自体が安物だと意味がないという
まあ低価格帯の製品なんてどれもそんなもんだ
安いのは電源や筐体、あるいは各種パーツに金も掛けずとにかくコンパクトに押し込んでコスト削減した成果だからな
まともなものが欲しければ複合機10万以上、単体なら5万円以上は掛けないとダメ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 16:48:29.29 ID:ot5MMHur0
意味あるだろ
給電能力段違いだぞ
あとUD-501の電源トランスって個数違うだけでUD-H01と種類同じなのか?
より質の高い電源トランスだったら気分良い
560名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 16:53:35.37 ID:TkcGqxf/0
UD-H01なんて単体DACみたいなもんだよな
それとA4を比べるのはどうかと思う
561名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 19:11:26.06 ID:ShY489yX0
UD-H01はDACもHPAも廉価なもの使ってる
音調もAKGをさらにふやけさせたような音でイマイチ
値引き率だけでつられると痛い目に合う
562名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 19:35:58.92 ID:qC5Q6a7V0
>>556
似たような値段の定番だから名前出してみただけだよw
563名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 19:42:18.12 ID:IbGLMtdP0
UD-501とUD-H01の主な違い

UD-501
トロイダルトランスx2
MUSES8920x4
DAC最後段がディスクリート

UD-H01
トロイダルトランスx1
MUSES8920x2
DAC最後段がオペアンプ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 19:48:53.95 ID:szdHxGcB0
>>562
DA-100とDA-300USBとHP-A4とUD-H01は駄目だな
565名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 19:58:23.18 ID:qkRsAa3u0
HP-A8・UD-501とDA-100の間に越えられない壁が存在するんだよな
値段はそこまで大きく変わらないのに
566名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:00:34.77 ID:BtYqlqYX0
世代が違うからな
567名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:05:36.87 ID:szdHxGcB0
>>565
UD-501とDA-100で現在は2万も価格差があるが?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:11:43.39 ID:z4fr41Ud0
最初にDA-100に飛びついたけど今では結局上にDDC噛まして下にCASAつなぐ事になったわw
ケーブル類も結構馬鹿にならないのよね
今なら最初からA8やらUD-501買えたじゃん!とは思うがそれなりに変化を楽しんでるから後悔はしていない。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:17:58.66 ID:szdHxGcB0
安物買いの銭失いとどんぐりの背比べということだ
7万以下はODACでいい
570名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:26:10.52 ID:bZXUxXou0
DA300USBはここでいいよ
俺が認める
571名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:39:21.09 ID:IbGLMtdP0
>>567
>>562も2万程度の誤差は似たようなものと言ってますし

>>568
DA-100って安くラックストーンを体験できるのが取り柄だから他のアンプ繋げる分には良いもんでもないよね
572名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:42:22.92 ID:/fXf3mXP0
中価格の対象範囲が広いのが問題
573名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:44:44.27 ID:K+5AT5Kk0
それは割と深刻な問題
低価格に話題を与えるために本気でどうにかしたい
574名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:51:34.18 ID:yFKgpq5P0
価格を指定しないで
エントリー/ミドル/ハイエンドでいいと思うけど、
以前そうやって失敗した経緯とかあったりするの?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:57:06.66 ID:39uteJCB0
>>574
それだとA8のアンプもエントリーになりそうだ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 21:03:39.88 ID:BtYqlqYX0
てか先ず単体と複合機分けろよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 22:01:40.77 ID:QXW8bza90
分けるほど機種無いし
どうせ話題に出てくるし
578名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 22:35:28.46 ID:AQII5Nd/0
じゃあ複合機は÷2で
579名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 22:41:57.31 ID:lSRyhVfx0
俺もDA300はないわ
良く分からないけどアレだからないわ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 22:44:13.75 ID:bGBrdL+c0
言いたいだけちゃうんかと
581名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 22:53:12.67 ID:r2rLM3p90
このスレでは、不自然にX-HA1が人気なんだな・・
スレに登場した中では
HA-501、X-HA1、m902を持ってるが、
順番つけるなら m902>HA-501>>>>X-HA1 くらいだぞ。

X-HA1は中音域はすばらしいけど、高音域は一定から伸びないし、
低音域はすごく雑だぞ。音が不鮮明というかぼやける。
中音域はすごいから、視聴すると「おっ!」ってなるかもしれないが、
使いつづけると荒さがめだつ。まぁ、特徴あって楽しいアンプではあるけどなw
582名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 23:01:11.72 ID:HcDeKtTy0
>>581
いやまあ一応中価格スレですし
その2種は半分以上高価格帯に足突っ込んでる機種かと

純粋な性能、解像度や低位、なら中価格の中でも高いわけじゃ無いが
あの独特な鳴らし方はちょっと他に無いし、合う人には合う機種だよ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 23:36:11.04 ID:7+3/mV910
m902とか、ディスコンになったやつを比較対象に入れるとか、バカか?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 23:41:52.38 ID:U+JCvpJu0
DA-300は微妙な位置だよな
低価格にしては高いけど中価格にしては安い
個人的に音は値段なりだと思ってるが
小さい音がキチンと出せるのは偉いと思うんだよ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 23:41:59.35 ID:mWQOIIYc0
は?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 23:43:45.03 ID:yFKgpq5P0
ひ?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 23:59:23.19 ID:9nn0hleP0
HA-501とX-HA1にそんな差ねーよw
音作りの違いはあるが基本的な音質は同レベル程度だよ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 00:14:43.97 ID:k3RgST6I0
SRH1840にJADE casaってどう?
在庫限りの青が見た目はかなり好みなんだけど
589名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 00:18:02.26 ID:WlghXiTa0
HA-501とX-HA1の音色の違いが知りたいのですが
590名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 00:23:30.65 ID:351Xupp70
>>587
そうでもないぞ。
HA-501のが音が鮮明で、1音1音が丁寧な感じだよ。高低域含めて。
中音域はX-HA1がすごいけどな。
まぁ、音質はそこまで違わないけど、特徴は大きく違う。
個性的なのはX-HA1だし、おもしろいと思う。
HA-501は、X-HA1より音がものすごく鮮明だけど、個性はないよね。
美人は3日で飽きる?だっけ?そんな感じ。

と、思ってたけど、HA-501はヘッドホン複数変えながら聞くとおもしろい。
ヘッドホン側の個性がより明確にでる。
HA-501はヘッドホンの個性プラスで考えるとすごくいいアンプだと思うよ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 00:36:54.72 ID:3Gp1DgXc0
>>590
丁寧って言うかアナログライクな音作りだから高低は伸びてないだけだよ
無個性なHA-501と個性的なX-HA1は同意、解像度は大差ない
592名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 00:38:57.44 ID:EWOUSOx80
>>588
おや、ディスコン?と思って見に行ったら
新色でネイビーを出したんだな>casa

http://www.orb.co.jp/audio/lineupimg/casa-img-nevy_big.jpg
http://www.orb.co.jp/audio/jade-casa.html
593名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 00:53:52.93 ID:Ww0rpSI60
>>589
HA501は硬めでばしばし投げ飛ばす音
HA400の強化版、音作りが下手糞

X-HA1は低音がややでしゃばる、相対的に高域は少し引っ込む
こちらもたいして音場は良くないがHA501よりはマシ
バランス化で上記二つは割りと改善される
594名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 00:57:58.44 ID:I+RUgZVz0
10万以下でもっとバランスアンプ増えんかな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 01:06:58.30 ID:Ww0rpSI60
HA200だっけ、NuForceの
あれをモノパワーアンプ化して使ってみたいね
俺はプリがあるけど、プリがなくてもDACでデジタルボリュームついてる機種で使える(もちろん複合機のプリアウトでも使える)
596名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 01:10:13.08 ID:MjdqzLpL0
X-HA1は個性あって楽しい
今はHA-501を選ぶ理由がなくなったな
音質でいえばHA5000のが高いし
597名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 01:14:23.62 ID:8LAUd97L0
593はいいレスだな
598名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 01:26:35.14 ID:oLkFyr8f0
HA-200低音控えめって書いたけどRCAケーブルをAT564Aにしたら普通になった
上品さは減ったけどこっち方が好みだわ
ケーブルも高けりゃ良いってもんじゃないな
599名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 01:36:43.53 ID:a6TicGRK0
あるある、付属が糞貧弱な安っぽいケーブルだったんで
まずはフラットだと言うRCAケーブルを買ってみたら
付属より音がちゃんと出るようになったけど
高音がキンキンに感じられて困ったことがある(´・ω・`)
5000円以下の高くも無いケーブルだったけど
600名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 02:11:40.61 ID:351Xupp70
>>596
個性を楽しめるのは、複数ヘッドホンアンプもってる場合だけだぞw
X-HA1の個性は、使い分け用だよ。

そもそもアンプの良し悪しなんて使い続けないとわからんぞ。
数回視聴した程度でわかったような感想書く奴ってなんなの?
って思うんだがw
601名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 02:22:17.74 ID:xzinjz3Z0
思いこみ激しいタイプはうっとうしい
602名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 02:34:03.04 ID:MjdqzLpL0
>>600
うーん・・・まぁHA5000とX-HA1の二択だね
603名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 02:53:06.81 ID:OJDmLnvy0
ha5000について詳しく知りたいです!
他のとの比較とか。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 03:01:33.82 ID:Vpu6vUhS0
巷の評価では
濃厚とかヘッドホンをアンプが染め上げる音とか
オーディオテクニカ専用機みたいに言われてるね
ロングセラーだからユーザーは多いのでは
605名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 03:15:55.97 ID:iC1EX5FY0
高音求めるならHA5000でいいんじゃね
606名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 03:31:03.12 ID:E/7SVgkL0
うん、オーテクの派手な高音が好きならいいと思う
607名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 03:39:04.18 ID:MjdqzLpL0
音の鮮明さと高音の抜けがHA-501とX-HA1に勝る
あと滑らか
7万切ってるし女性ボーカル聴くならこれ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 03:47:20.28 ID:iC1EX5FY0
高音のHA5000
低音のX-HA1
フラットのHA-501
音場のJADE casa

はい棲み分け
609名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 04:44:35.40 ID:9mbh5NnD0
まずm902とHA501とX-HA1を持っているっていうのが怪しい
当然、ID付きで画像出せるんだよね?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 08:35:55.11 ID:/kdnncWu0
>>609
一体何と戦っているんだ?
ステマ()と戦ってるのか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 08:43:07.48 ID:9mbh5NnD0
別に戦っていないけど信憑性がないってだけ
持っていると言っているんだから当然ID付きで画像を出せるよねと言っているだけ
出せないなら持っていないのにデタラメ言っているだけと確定するからね
612名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 08:49:01.75 ID:X1ruHQc00
ここから初IDは該当機種のIDつき画像上げてからレスな
613名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 10:01:35.33 ID:kM0Cw6xf0
>>581
>HA-501、X-HA1、m902を持ってるが、

所詮ヘッドホンアンプだし、聞くのもヘッドフォンだからこの程度のを3つ持つ奴がいてもおかしくはない。ただしこいつは全く信憑性に欠けるけどw

まともなプリメイン持ってからその偉そーな物言いしな。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 10:21:20.96 ID:15X8IusK0
m902もってるのにHA-501買うなんて馬鹿だな
X-HA1はバランス接続できるし個性的なアンプだからまだわかるが
615名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 11:47:49.08 ID:8LAUd97L0
音場のJADE casaってのがパッと見一番惹かれる
616名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 11:48:37.90 ID:8LAUd97L0
IDつき画像の義務化いいかもな
617名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 12:32:02.14 ID:IkkHiktj0
>>615
casaそんなに音場広くないよ
低音よりで少し篭っているから音場広く(音が遠く)感じる
A3に繋ぐならベストだけどA8には必要ない感じ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 12:53:03.19 ID:s3DC2bSi0
casaにA8が合うとは思わないけど
ヘッドホン側にポテンシャルがあれば音場広く鳴るよ
Sennheiserとかデノンとか
619名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 12:58:08.65 ID:YdVBIG4C0
鳴らぬものは鳴らぬのです
620名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 13:26:16.33 ID:nDjJUhGL0
>>544
親会社が一緒ってか、同じ会社のなかの別部門って感じ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 14:32:40.94 ID:Ww0rpSI60
親はハゲタカだからな
まあ身売りされた割には何とか生き残ってる
サンスイとかつぶれちゃったからな
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/07(金) 14:56:25.37 ID:OJDmLnvy0
p200とha5000の比較お願いします。

その価格帯で他のおすすめヘッドホンアンプがあればそれでも構いません。
よろしくお願いします。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 14:58:59.21 ID:Ww0rpSI60
せめてテンプレくらい満たしてから聞けや

〜〜質問用テンプレ〜〜
【アンプの予算】
【使用ヘッドホン】
【再生機器】 
【よく聴くジャンル】
【重視する音域】 
【期待すること】 現状をどうしたいのか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
624名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 14:59:28.84 ID:lh+h6O7r0
>>623
625 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/07(金) 15:20:30.54 ID:OJDmLnvy0
>>623
それだったら質問スレに行きますよ。
ただ比較をききたかっただけです。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 15:22:44.75 ID:Ww0rpSI60
お前の環境も聞いてる音楽もどういう音が好みかも判らんのにお勧めなんて書けるわけないだろ
池沼かよ
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/03/07(金) 15:30:10.53 ID:OJDmLnvy0
>>626
ha5000に比べて高音はどうとか低音はどうとか言えないものでしょうか。
気分を悪くされたようで申し訳ないです。

それとあまり汚い言葉は使わないでもらいたいです。気分が悪いです。
では失礼しました。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 16:35:28.58 ID:KZVRNtda0
イジでもテンプレ使わないクズさ加減にワロタ
ここにいるのはお前の召使じゃないんだよ
629名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 17:21:20.42 ID:DA3R6icW0
DA300USB買ったよー
今まで使ったのはDA100→DacMagicPlus→UD-H01
とりあえずUSB入力がノイズ感無くて音が浮き立つ感じがする
あとは普通。以上
630名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 18:24:01.55 ID:5jY89JYK0
UD-501クラスを敬遠し安物をコレクションする層
俺には理解できない
631名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 18:38:26.49 ID:KZVRNtda0
>>629
どこの世界に糞DAC4つも並べ替えるアホがいるんだよ
シネカス

>>630
まあUD501も値引きがなければ糞だけど、最安の頃の価格ならそれなりのコスパだったな
DACメインHP部はオマケと割り切っているのもいい
このスレ的には何の価値もないが
632名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 18:50:17.98 ID:lh+h6O7r0
お前ら煽ることしか知らないのかよ

複合機はアンプスレで扱うものなのか難しいね
ここ数レスで挙げられているものはdac??だし
633名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 18:53:21.79 ID:JQL/Kv6j0
UD-501のアンプ部はミニコンポレベルだからな
634名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:00:48.15 ID:iaJta4Xf0
単純に疑問なんだけどクソクソ言ってる人はどんなアンプ使ってるんだ?
このスレにいるから中価格帯なんだと思うけど。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:04:28.61 ID:JQL/Kv6j0
P-1u
636名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:11:57.57 ID:KZVRNtda0
>>634
単純に疑問なんだけどDACにオマケでついてるHPAが糞じゃなければなんだと思うんだ?
価格が中価格でも中身は単体1万円未満の音質だ
何が糞なのかわからないならROMってろよ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:13:10.50 ID:Uzi3XxBA0
中価格帯だとHP-A8かUDH-100の二択
638名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:16:17.07 ID:DA3R6icW0
確かにDACスレに書いておけばよかったな
失礼
639名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:17:04.18 ID:Uzi3XxBA0
トランス積んでてDACチップがフラグシップでヘッドホンアンプとLINEアンプがディスクリートならまともと言える
640名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:19:11.72 ID:iaJta4Xf0
>>636
何でそんな喧嘩ごしなんだよww
別にクソ発言否定してないだろ。複合機のHPA部分が食玩の菓子レベルなのは事実だし。
本当に単純な興味です。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 19:55:54.89 ID:Uzi3XxBA0
>>639はディスクリートというかMOS-FETですな
・電源トランス内臓
・HPA・DAC各出力段MOS-FET
この二つの条件を満たしていればまず地雷ということはない
642名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 20:05:26.09 ID:CJoizS8F0
前に出たかも知れないけど
@DA-100→P-200
ADA-200
これだとやっぱ@の方がいいのかな?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 22:15:53.55 ID:IkkHiktj0
DACはNuWaveDacとい優れものがあるのでアンプは気合入れたモノを買ったほうがいい
どうしても何かというならA8がいい後々にDDCとしても使えるから
644名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 22:21:47.66 ID:3d+koQjR0
あ、ゼンハイザースレの人だ
645名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 22:22:40.04 ID:lh+h6O7r0
>>643
消えろデブ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 22:47:42.02 ID:MjdqzLpL0
荒れてるね
647名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 23:05:09.21 ID:UnQwBA0i0
>>642
良い悪い以上に音傾向が違う
648名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 23:42:33.54 ID:dqwe7dSq0
だからさぁ、たかだか10万以下のアンプでガタガタ言うなってことになるわけよ
649名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 23:50:16.31 ID:+jBjALiI0
HA5000最安だと70k切ってるんだな
650名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 23:53:54.73 ID:JYs/my3n0
そうだな
ひとつ買って気になればもう一つも買ってみるしかないな
651名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:24:12.19 ID:nmGKkrqY0
HA5000は電源ケーブル変えろとよく言われてるけど定価14万のアンプなのにそんな低品質なケーブル使ってるのか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:24:49.62 ID:buwa0hZJ0
>>649
相当コスパの良い機種となったな。
ポップス、ロック系聞くならかなり良い機種だし。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:26:17.39 ID:buwa0hZJ0
>>651
むしろ電ケーが良いヘッドホンアンプなんか無いよ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:29:08.73 ID:JAcQTtR60
>>652
X-HA1の在庫4月まで復活しないみたいだしこっちでいいかなって感じがしてきた
655名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:29:10.27 ID:RCk3KmlR0
ケーブルはだいたい替えて楽しむ物だろう
オーディオのお作法的には電源系がまず第一
俺はケーブルは特にプラシーボが大きいからあまり信じないが
656名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:33:03.25 ID:kIoCC7MP0
壁コン変えてるわけでもないのに電ケーだけ変えても意味無いだろと思いつつも
実際変えると本当に音変わるからなあ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:33:03.73 ID:4Nud2Brz0
HA5000安くなったなぁ
後継機でも出んの?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 00:55:48.09 ID:RCk3KmlR0
装備が豪奢すぎるんだよなHA5000
この上に5000ANVあったからな

俺が電源にとってる対策はこれだけだな
安いが効果は有りだった
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=350%5ESS6B%5E%5E
659名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 01:12:44.19 ID:A3j+u+S70
>>654
X-HA1は低音の押し出し、HA5000は高域の派手さだから全然傾向が違う
ヘッドホンによってはサ行がかなり痛くなるぞ

>>658
ファーマンは音悪くなるからせめてPCかデジタル機器だけにしとけ
タップは鋳鉄タップ+ME8502、電ケーはオヤイデかベルデンの19364あたりで自作
ついでに壁コンもME8502に変えておく(屋内配線の末端剥ぎも忘れずにやってもらうこと)

これだけでそこそこの変化があるはずだ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 01:18:26.25 ID:5g4qN2a40
HA5000はデザインがなあ
購入意欲がわかん
661名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 01:49:25.76 ID:7alXWrnD0
リア充仕様だしな
662名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 02:40:02.13 ID:qbfdsQr+0
昔捨て値で投げられたテスラクランプを未だに使ってますw
663名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 06:46:28.65 ID:ds7mZgSO0
電源ケーブルがどうこう言う奴、電柱からどういう機器を通過しどういうケーブルでどうやって壁コンセントまで配線されてるのか知った方が良い
筐体の中の配線やはんだの上手下手もよく見てみろ
なんで電解コンデンサーがいっぱい植わってるのか考えてみろ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 07:17:08.13 ID:xL6r4lXE0
電ケーは太いVVFで自作が最強っていうのは本当ですか?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 07:28:11.51 ID:fL/jfpQ40
安いVCTFかEM-ECTFで十分だよ
0.75sqの4芯をスターカッドぽく使ってるが,柔らかいので取り回しも良い
アースが欲しければ適当な単線でも別に繋げばよろし
666名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 07:55:05.98 ID:xL6r4lXE0
>>665
単線で太いほど音良いって聞きましたが
より線のは柔らかくて使いやすそうですね
ありがd
667名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 15:23:19.40 ID:JAcQTtR60
>>659
325isだからロックとか聞くには相性良さそうなんだよね
668名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 16:40:11.24 ID:ZK/kKPWj0
電源ケーブルって、
柱上トランス→屋外配線→ブレーカー→屋内配線→電ケー→機器
の長い流れのうち最後の数メートルのケーブル変えたくらいで音が変わるわけないだろと頭の中ではおもいつつ、
実際に交換すると音が激変して笑ってしまう

ちなみに単線の電ケーは国内ではPSEに準拠してないので合法的に販売できないので、
個人輸入するなり、屋内配線用の単線ケーブル使って自作するなり、しないとね
669名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 18:17:58.69 ID:AmHNQ2UZ0
むしろタップ経由した方が音良かったりするし
電気的にどうこうより制振が重要なのかもしれない
670名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 19:26:09.11 ID:6NppGPah0
>>666
やってみりゃ判るけどそんなもんで最強とかなら
今頃高級ケーブルなんざ全てなくなっている

>>668
もちろんその全てを変えているマニア(というか資金に余裕のある会社役員クラスのジジイ)もいるし
機器内のケーブルを独自に改造しているショップやガレージもある
671名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 19:31:35.59 ID:6OdprBj+0
HA5000の値段がいつの間にか爆上げで笑った
672名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 19:32:24.94 ID:6NppGPah0
>>669
タップを経由しても別音は良くならない
制振を重要視するなら確かに接続、中継点が大事だけども、それなら壁コンで工夫すればいい話
まあとりあえず電源環境の深みに嵌る前にこのクラスの機器を更新するのが先だな
上流の影響は侮れないけども後段がチープじゃどうしようもないわな
優先度は

ヘッドホン本体>>アンプ>DAC≧電源>>クロック≧各ケーブル>ラックやインシュレーター>デジタルケーブル(USB)>デジタルケーブル(それ以外)

くらいで考えればいい
アンプのところで妥協してるやつがすっとばして電源に力入れすぎても効率が悪いってこった
673名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 19:36:33.33 ID:DupnR9bm0
>>669
なんか程良いノイズがないと音が味気なくなるんだよな
スッキリさせすぎてもイマイチというか
674名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 19:54:35.47 ID:6NppGPah0
>>673
その状態はまさに機器の構成がちぐはぐなんだよ
どこかで音をボヤケさせる要素が大きいとある点だけを強化しても違和感が残る
全体的に徐々に上げていかないといけない
タップを経由させたほうが音がよくなるなんてことは一切ないからな
(一時期オーディオ屋も高級タップを売るための宣伝文句に使ってたがクリーン電源の普及とともに言わなくなった)
675名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:07:32.14 ID:QUHnpX9t0
話ずれるけどDAC1みたいな外国のを使うとき電源どうしてるんだ?
日本の環境だと電源弱いんじゃないか
自分は電源の貧弱さが気になったから日本メーカーので揃えた
676名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:20:06.97 ID:bF2b8Fk70
海外メーカー品で国内代理店通るものは電源は国内仕様の物に置き換えられてるだろ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:22:42.31 ID:qbfdsQr+0
ノグチ当たりの昇圧トランスとか
678名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:23:28.83 ID:C/m5eu4c0
>>672
USBケーブルの音質の代わり具合はもっと左側だと思うよ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:25:57.58 ID:C/m5eu4c0
>>675
北米版そのまま使いまわしてる代理店と、
北米版ベースにしつつも、日本市場用はトランスの巻線比を替えるなり、
トランス自体が日本市場専用になってるような代理店もあるな

北米版そのまま使いまわしてるような代理店の奴は、昇圧トランスを使って繋いでる
680名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:38:16.88 ID:QUHnpX9t0
なるほど電源変えたり昇圧すれば問題なく使えたのか
681名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:50:01.55 ID:5g4qN2a40
>>678
たしかに
USBだと、FOSTEXのET-Uのオレンジ色のやつと、フルテックGT2で結構違う
GT2の方が厚みがあって音が膨らむ感じ
FOSTEXの方が細くストレートな感じ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:59:08.39 ID:NwXQbRAa0
フェライトコアつきのケーブルにしたら
音が痩せたというか広がりがなくなってつまらなかったな
683名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 21:31:23.29 ID:pBtu/iA60
HA5000何があったの?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 22:35:41.88 ID:6NppGPah0
何もないけど?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 22:42:50.07 ID:RVIowZCr0
ここで言うのもあれだが、P-1u聞いてからどれ聞いても不満しかのこらなくなった(´・ω・`)
686名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 00:12:54.12 ID:HtJQcrcY0
>>672
壁に埋まってるコンセントボックスってプラスチックだし壁自体の制振追い込むのは無理だからなー
金があるならHPAも良いタップに繋いだ方がいいよ
もちろんベースやインシュや給電するケーブルも考慮してね
壁コン直が有利なのはパワーアンプかな

>>675
DAC1を音屋の昇圧トランスや120V出力の中村に繋いで使ってたけど結局100V接続の方が良かったよ
聞き比べると120Vは見通しが悪くなって音の背景がざわつく違和感があった
厚みは出るんでDAC1の欠点を誤魔化す作用はあるかも
200Vを降圧した120Vならよかったのかもしれない
電圧合わせれば何でも良くなるってことはないと思うよ

ついでに…
DACはデジタル機器と考えてる人が多いと思うけどアナログ段を重視してクリーン電源は通さない方がいい
クリーン電源を使うならCD、PC、iPod問わずトラポだけに使うのがおすすめ
色々使ったけど手元に残ってるのはトラポ用の光城Fairyだけだよ
あとクリーン電源は小容量のものをいくつか使う方が絶縁効果も高いし音もいい
687名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 01:18:52.02 ID:zwoKmmC40
以前、nuforce HA-200のバランス再生で書き込んだ者です。
現在はHD650のユニット部分に挿すプラグの電圧をはかり、左右の音量を合わせています。
テスターはあるものの電気のことは無知なので、やっていいのか不安ですが…。

テスターのレンジは直流200mVにして、計測結果が2.0になるボリューム位置。
この状態が自環境でのいつもの音量でしょうか。OSやプレーヤー側の音量が最大の場合です。
数値で合わせると、やっぱり気持ち的にスッキリしますねww
http://up2.cache.kouploader.jp/koups8897.jpg

あと、台ごとに最小・最大ボリューム位置の値が違っていました。
・右用 最小00.3 最大17.7
・左用 最小-00.9 最大19.6
これは自分のはかり方が間違っているからかもしれません。
ちなみにピー音を再生してみると、ボリューム位置によって0.1から0.3ほど変化しました。

XLRコネクタの穴でも測ってみたけどバラバラで、こちらもやり方を間違えているのかも。
・右用1番2番間 最小-01.3 最大-12.2
・右用1番3番間 最小-00.9 最大05.4
・左用1番2番間 最小01.9 最大-08.7
・左用1番3番間 最小00.9 最大10.9

現在の環境
PC-[USB]->UDIF7-[SPDIF]->D100II-[XLR]->HA-200-[XLR]->HD650
・UDIF7にはNSIT-70Rを使用
OSはWin7、プレーヤーはfoobar2000(WASAPI)
688名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 01:22:28.32 ID:29ZM8HYF0
乙、やっぱりなんか大変そうだな
ちょこちょこボリュームいじって聴く癖がついてるから無理臭い
689名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 01:26:57.29 ID:Nf0fsyRg0
>>687
バランスでのボリューム調整は簡単にできるの?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 01:36:37.43 ID:peglWyeG0
HA-200を2台よりはFirestone AudioのBobbyがいいよ
PGA2311が2つに
OPA604+FETバッファが4つ並んだフルバランス構成で
輸入すれば6万くらいで買える
691名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 01:51:10.08 ID:zwoKmmC40
>>688
そうですよね。こういうのを表示する窓をHA-200につけてほしいですww

>>689
ボリュームのつまみは滑らかに回るので、そこは合わせやすいです。
それ以前に測るの面倒ですがww

>>690
こういうのもあるんですね。
ちょろっと見たけど、国内で買うとやっぱ結構高くなりそうですね。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 05:39:44.13 ID:EXkXPj5l0
HA-200側はボリューム最大のまま
前段にDACプリを用意して、DAC側で音量調整して使う事を想定してるんじゃないかな
DAC-9とDAC-80にデジタルボリュームついてるようだし
693名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 08:53:04.07 ID:ZsBx+Bjv0
>>692
そういうことだろうね
ただそれならボリュームスルーの余地も残して欲しい
アイデアは面白いというか、バランス転送の理想から言えばモノアンプ化は正統進化なんだけど
694名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 09:12:55.97 ID:kJXtQ7R20
X-HA1使ってる人は、。DACは何使ってます?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 09:25:53.42 ID:82jZfij+0
3pinキャノン仕様のアンプなら2台揃えれば同じ事出来るんじゃないかと思うけど想定外の使い方だろうし
片側分の回路使うだけって感じになるのかな
HA-200の場合はモノ使用時に全回路使って駆動させてるから音が良いんだよね?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 11:00:11.95 ID:zwoKmmC40
>>692
なるほど、ボリュームをスルーしないXLR出力ができる機器を前に繋ぐということですよね。
…どうやら解決への歩く方向を間違っていたようです。視野が狭いというかorz。

自分の場合は出力に個体差があるようなので、
上記の繋ぎ方でもHA-200のボリュームを最大付近で電圧揃えたほうがいいのでしょうか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 11:17:50.55 ID:F0Fr94De0
DAC1は昇圧するとかなり化ける
分解度が高すぎて音場がナローに聴こえるほど
698名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 11:29:35.40 ID:kCts7xUl0
でもボリュームが糞だから辞めたほうがいいよ
HDR以降は改善されてるようだけど
699名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 13:02:57.15 ID:sC0MMkfEO
音場が狭く感じる解像感は単に音造りが下手なだけ
現世代のDACのほうがよほどいい
700名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 13:43:00.70 ID:ANGCOzAC0
>>696
ボリュームMAXってやらない方がいい気が
大体12時辺りがボリュームの一番美味しいとこ、って話なかったっけ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 14:48:44.06 ID:EXkXPj5l0
>>696
前段にプリを入れる前提のパワーアンプ側は
ボリューム全開にして影響を極力減らすべきという考えで書き込んだけど
>>700が書き込んだように
12時くらいの位置に合わせたほうが音がいいという意見もあるみたいで、
こうでなければならない!というものでもないみたい

自分が使うなら、HA-200のボリュームは常に最大にしておいて、
プリ側で音量調整してゲインが高すぎると感じたら
パワー側(HA-200)のボリューム位置を下げて、使いやすく調整します

出力の個体差については、
RK09みたいな小型アナログの可変抵抗器はどうしても誤差が大きめに出てしまうものなので
ある程度の出力差は仕方なく、コストダウンの影響と思われます

DACに音量調整する機能がなければ、
DACとHA-200の間にバランス構成のパッシブプリアンプを追加するとか、
下策だけど、PC側で音量を調整するとか
702名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 15:00:03.33 ID:GBg5HdQF0
無知なので教えて欲しいのもあるが
DSD5,6Mhzは音源がハイレゾじゃなくても聴けるならPC再生ヒャッハー出来るのかと妄想。
SB-XFT-HD→Valvex-SE→W1000Xと繋いでるけどDA300USB(みたいな機種)→ Valvex-SEにしたら感動出来る?ヒャッハー出来ない?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 15:18:09.37 ID:/porFT8V0
>>702
>DSD5,6Mhzは音源がハイレゾじゃなくても聴けるならPC再生ヒャッハー出来るのかと妄想。
ここ何言ってんのかわかんねーが、
DSD対応機種ならDSD音源で無くても音質良いのか?
て意味?
だとするなら単純に機種の差以上の違いは無いよ。まあ現環境からのグレードアップにはなるかと。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 15:18:46.60 ID:YO7Z8Ynx0
>>702
DACスレ池
705名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 15:30:33.35 ID:vIKV8lUA0
いかにも最近の業者のハイレゾステマにやられてるニワカって感じだな
低価格スレにもハイレゾとDSDの区別もつかない馬鹿がいるし
706名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 15:53:50.51 ID:h/oES33P0
DACとヘッドホンアンプならどっちを先に買えばいいんだ?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 16:04:22.96 ID:vIKV8lUA0
>>706
>>672でだいたいあってる
買うならアンプから
DACは10万クラスのアンプ買うまでオンキョーあたりのオーディオカード搭載DACでもいい
708名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 18:35:39.50 ID:OeBB9uaV0
Valvex-SE→W1000X って
暑苦しくならない?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 18:38:14.79 ID:pdr9phXw0
DACは最低10万円のを買わないと駄目
710名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 18:41:34.85 ID:zwoKmmC40
>>700,>>701
いろいろと情報ありがとう。

ググってたらMatrix New Mini-iっていうHPA付DACは、ボリュームをスルーしないモードがあると知りました。
http://www.matrix-digi.com/en/products/58/index.html
現在使っているyulong D100IIと比べて音はどうなのか気になるところです。

パッシブプリアンプというのも探してみました。
ボリュームを間に入れるだけって感じで、これは非常にシンプルですね。
http://www.goldpt.com/sa1x.html
http://www.luminousaudio.com/axiom2/bal.html
711名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 19:08:22.03 ID:FtHndPvD0
>>708
ヘッドフォンだけでも冬場も暑苦しいよ!

無知でバカなんで恥ずかしい限りだが教えてくれた人ありがと!
712名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 19:03:11.69 ID:plkm4JEq0
今PCやアンプ買わない人って家計簿の観念なさすぎじゃね?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 19:29:16.92 ID:OPRiagNZ0
趣味にお金使う人って家計簿の概念なさ過ぎじゃね
714名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 19:44:17.86 ID:/uUYiJXN0
強迫観念にかられて買う予定の無いもの買う奴が一番アホ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 19:50:17.90 ID:E57asqcl0
>>714
ほんとそれ
ほしけりゃ8%だろうと10%だろうと買う
どうせ上がることは確定してるし、これからもオーディオはやるんだからな
716名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 21:49:34.15 ID:bFRidA9R0
>>709
>DACは最低10万円のを買わないと駄目

へ〜、へ〜、へ〜
717名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 21:59:14.42 ID:tMqPFdYL0
>>716
まぁこういう趣味はそれぞれ目線の高さがあるから。1万円内のアンプ使ってる人から見たら3〜5万は高いだろうし
20万のアンプ使ってる人から見たら10万なんて玩具だろう。
ただ3〜10万って括りがあるこのスレで10万以下の商品を否定するのは違うかな。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:08:52.45 ID:E57asqcl0
>>717
おおむね同意だが
20万のアンプから見て10万がおもちゃということは全く無いよ
10万と30万なら一つの壁があるけど

あと単体10万くらいの製品から変わる差というのもあるにはある
その辺から音が寸詰まった感が抜けてくるから
719名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:14:22.28 ID:plkm4JEq0
アンプよりもDACにカネかけたほうが音質的には底上げになるよ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:20:29.44 ID:tMqPFdYL0
>>718
あー10万台より上に行きたかったら30万出さなきゃダメって良く言うな。
例えで言っただけだったけど適当過ぎたゴメン。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:21:46.69 ID:YGNpHuZA0
DACのXLR出力からバランス接続してるけど
やっぱり単品アンプの方がやっぱり音は良いの?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:25:03.90 ID:plkm4JEq0
>>721
DAC1の人か
AMPIIはわりとよく出来てるから、かなり上級機買わないと満足度は低いよ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:29:00.30 ID:1hZINk4d0
>>721
それ、XLRのライン出力からヘッドホンに直接接続してるのかな?
それは、音の良し悪し以前の問題だよ。ヘッドホンがハイインピーダンス
ヘッドホンなら、それなりに音も出るだろうが、低インピーダンスヘッドホンだと、
確実に音が歪みまくるぞ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:43:22.90 ID:YGNpHuZA0
>>722
そうです
>>723
やっぱり単品アンプ買った方が良いんですね
お金貯めお
725名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 00:55:27.52 ID:i5tLlgvi0
DAC1持ってるならこのへん合わせてみれ
音場が広がるよ

http://kakaku.com/item/K0000297332/
http://kakaku.com/item/K0000336971/
726名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 01:13:34.10 ID:IBchtCXl0
DAC1にA8とか何がしたいんだよ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 02:07:13.62 ID:VeTXhMxm0
DAC1にA8はどんな音が出るか知らんけど
うちは時々DLIII(RCA)→モガミ2534で作った雑な自作ケーブル→A8って組み合わせで聴いてる
手持ちの他アンプがGCHAとX-HA1と癖ものなので、A8単体より解像度は落ちるが
高域はきつくなく、ほどほどに低音の量も出て変な癖もないからぼちぼち重宝してる
728名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 02:08:47.63 ID:rKQEijHW0
A8の細くなる感じはDACのチップの癖じゃなくてアンプ部の傾向だからな
後段に専用機繋ぐだけでずいぶんマシになる
729名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 02:18:34.35 ID:0+oSnI9U0
しかしDAC1ってヘッドホンアンプ部のボリューム調整が酷いから
XLR出力なら内部のゲイン下げれるので重宝しますね。
音質もとりあえずヘッドホンアンプ部よりは良い。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 07:39:13.03 ID:KRnnZ+Nl0
UD1がちっとも話題にならないのだけど、
HA1と真逆の不人気な理由は何?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 07:41:53.54 ID:3AweET4+0
ここHPAのスレだし
732名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 19:30:19.16 ID:AAuifFUO0
なんか基本的なことすらわかってない奴が多いな。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 19:34:52.21 ID:g2Pf8QUT0
DAC1って18万くらいする奴だっけ
流石によい電源積んでるっぽい
アンプは9800円程度の音らしい
734名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 20:19:21.96 ID:A9P5mite0
スレチだから他でやれ
735名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 20:35:08.57 ID:nPKbE/nP0
無印ならちょっと前まで9万くらいだったよ。
今は11万くらいか。
でもギャングエラー酷いからヘッドホンアンプで使うなら
HDRとか他のにしたが良い。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 22:13:58.87 ID:tiagWJCp0
HP-A4、UD-301、DA-300USB聴き比べた猛者は居ますか?
DA-300USBは初アンプに選ぶ人が多いから参考になんないし
UD-301はレビュー自体がまだ無いんだよな
737名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 22:43:34.69 ID:d+w5DYdr0
全部聞いたことないけど脳内レビューならできるは
738名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 00:04:05.23 ID:E5eug83C0
UD-301ってまだ発売してなくね?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 02:15:51.35 ID:L4pDspoG0
>>736
UDも結局TEACの名前買いする初心者ちゃんだけだからそんな奴募るだけ無駄
501が6万円ギリギリで替えたことも知らないやつがありがたがって買って行く馬鹿の構図
てかどれもアンプとしては糞みたいな機種ばかりだから他でやれ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 03:39:34.54 ID:7ciVIQDW0
以前A2000XとHP-A8の相性を相談した者だが…
実際に試聴してみてA8は止めることにした。
んでHA5000で試聴したところ、絶対にこれは欲しいと感じた。
そこで、いずれHA5000を入手するとしてもDACが無いので

10万以下でHA5000と相性がよくUSBでのDSDネイティブ再生ができ
HA5000購入までの繋ぎに使えるHP出力のあるDAC

こんなのってある?
あ、それとT1も欲しくなってしまったw
HA5000に合うのかな?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 08:52:26.55 ID:OVfRDaox0
複合機という条件なら国産機ではたぶんDA-300USBあたりが合うんじゃないか
でもA2000XならDSDは相性、音源関係で必要ないと思うが
742名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 12:48:33.73 ID:L4pDspoG0
ちょろっと箇条書きするだけでも

・タダでさえ発売してから日が経たず割高な機種
・それでいて予算とも合わず
・HPA:DACの割合的に前者にも力を入れてるまさにそれだけで完結するタイプの複合機

なんてHPA買う前提のDACとして一番買っちゃだめなパターンだろ
DSDなんて気にせずにA2000XとHA5000をあわせたときの相性のみで考えたほうが良い
個人的に試聴するとしたら、キレの良さを生かすという意味ではX-DU1なんて良いかもしれんがオマケHP端子はついていない
そしてX-DP1は廃盤
743名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 12:50:01.30 ID:XLrxJRU50
ちゅーかDSDは購入理由としてあまり拘らない方が良いと思う。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 13:40:00.66 ID:L4pDspoG0
そのとおり
聞こうにも音源少なくてすぐ飽きるし、単価も糞高いからよっぽど気に入ってるアーティストでもなければ買いそろえようとも思わない
24/96のハイレゾですら1アルバム4千円、DSD5.6Mなら4〜7千円位するからな
745名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 14:55:13.14 ID:QM23vxnw0
DA-300USBは確かに今買い時じゃないし一台で完結ってのには納得だわ
USBはアイソレーターが効いてるのか中々良いのにDDC機能が無いし
アイソレーターがUSBにしか効果ないから他の入力は普通だし
機能性というか拡張性は微妙だな
746名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 14:55:46.44 ID:v01Onzvg0
>>740
価格で、DA-200→HA5000→W5000で使ってる人いたね
HA5000買ったらW5000も欲しくなったりしないか
HA5000で視聴した時のDACは何?

てか、DSDありならUD-501しかないな
747名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 14:59:56.98 ID:ydk5iNv30
プリ機能もつけちゃえばよかったのにな>DA-300USB
アクティブモニター直接刺して使うのって便利なんだよね
748名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 16:27:51.21 ID:h1LLy68U0
あの値段の機種に多くを望みすぎだろおまえら

おまえらの要望をぜんぶ入れて全部入りつくったら、
値段据置なら無駄にコストがかかるので音質で妥協して低音質、
値段気にせずに要望全部入りで音質も追求したら2ケタ万円とかになるぞ、
749名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 16:43:10.89 ID:eSfYG7YX0
むしろ半端な複合機とか要らないから
3万くらいのまともな単体機がそれぞれ欲しい
750名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 16:45:46.34 ID:u9+UjzWH0
日本のメーカーは特にアレもコレも付けたがるよね
手軽さも求めるからバスパワーも横行する
751名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 16:48:01.28 ID:EtyUdi+w0
>>749
3万でまともなの求めんな
752名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 17:00:26.51 ID:PvdeEOAw0
まともな単体機だったらせめて10万弱は必要だろw
753名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 17:43:09.29 ID:XNNFNHC10
と、極論じみてくるからcasaやX-HA1が貴重な存在になるわけだ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 17:43:15.90 ID:eSfYG7YX0
10万以下のスレで複合機の話題ばかりだから
何か妥協してそれ買うくらいならDDC+DAC+HPA合わせて10万で
好みに合う組み合わせで選べた方が良いよねって思っただけ
今のメーカーにそういう期待はしてないよ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 18:13:10.93 ID:ifR2wJre0
>>754
X-DDCPlus+DAC-1000+HPAみたいな感じ?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 18:34:39.47 ID:XNNFNHC10
そもそもDDCなんていらない
あれを導入するのはトラポにノート使ってる奴くらいでいいのに無駄なところに2万も3万も使う人がいる
下流も整えていないのに馬鹿げた話だ
そんなところの音質向上にかけるくらいならHPAの予算上げるかバランス化費用に回したほうが良い
757名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 20:19:36.22 ID:m3Uyv5on0
AD2000x買ったけど、アンプはどれがいい?

予算はヘッドホンを越えないぐらいで
758名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 20:28:17.72 ID:XNNFNHC10
なんでオーテク機ばっか例に出す奴多くてしかも上のレスとか参考にしないの?
ステマ?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 20:30:32.79 ID:PvdeEOAw0
>>757
X-HA1
760名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 22:54:37.23 ID:ydk5iNv30
>>758
最近流れてたマラ5のBGM使ったオーテクのCMがけっこうクオリティ高かったから
あれでオーテク買った初心者が湧きだしてるのかな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 22:57:43.07 ID:UJeMR+oL0
>>756は今どんな構成で聴いてるのん?
参考までに
762名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 00:48:55.75 ID:8mqa/1sS0
>>759
レスが読めねーのかバカが
763740:2014/03/17(月) 00:52:30.60 ID:I+S2P5sq0
>>741-744
うーんDSDにこだわる必要は無しか…
X-DU1調べてみたら良さそうだけどアンプ無いのが問題だ
買うならHA5000と同時しかないじゃないか

>>746
アキバヨドで試聴したHA5000は確かマランツの12万位のCDPに繋がってた(型番失念)
W5000も良かったけどT1の方に惹かれた
UD501も良さげなんだがHA5000共々この所の価格急騰がなぁ

DACって試聴の敷居高くてどれ選べばいいのやら
764名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 01:04:18.58 ID:vkZiRnS50
>>762
4万のアンプなんか買うなって意味だろ言わせんな恥ずかしい
765名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 08:19:52.74 ID:VTC3BfLr0
>>762
AD200X持ってて4マン以下のHPA求めてるお前がバカ
766名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 08:34:32.82 ID:ki+b0YEJ0
HA5000はあのフロントパネルがなぁ。。。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 10:49:08.31 ID:vI9lBKBm0
すげぇなあ
聴きたい音源のある無しじゃなくて、
ただ単に「DSD」という言葉に惹かれて商品を選ぶ>>763
こりゃメーカーの騙しがなくならんわけだ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 12:29:53.10 ID:xpfihc4z0
>>767
DACはどれがいいのやらワケワカランといってる奴がとりあえずDSDという「造られたトレンド」に洗脳されている
ソニーのハイレゾ連呼と同じだね
上滑りのマーケティング
769名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 13:13:13.91 ID:/Qhnwtfk0
X-HA1を使用している方、教えてもらえませんか。
XLRからアナログ入力した信号を、XLR・RCAスルーアウトの二系統同時に出す事はできますか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 13:13:30.92 ID:SDMG8fbS0
このスレでは、RME BabyfaceやらXonar Essence OneやらXonar Essence STUはまったく出てこないな
PCメーカー・DTMメーカーだから注目されないのか?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 13:21:08.29 ID:xpfihc4z0
>>769
使ってませんけど、試聴したときの仕様ではXLRはXLRのスルー、RCAはRCAのスルーにしか出力されませんよ
あれは後段にプリメインorもう一台のHPAなんかをつけるための仕様だから
772名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 13:54:35.74 ID:I+S2P5sq0
>>767
ごめん
だって気になるんだもん
音源少ないのはどうしようもないけどさ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 13:58:15.59 ID:xdRu2YdFi
>>770
ちょっと前にRME嵐がいたよ
今はX-ha1連呼バカがいるけどなw
774名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 14:34:06.07 ID:I+S2P5sq0
勢いでレスしちゃったけど
そもそもDAC寄りでスレ違いだし正直すまなかった
自分にとってDACもDSDも未知の領域だったんで
775名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 14:42:50.06 ID:FS61BKfk0
DSDに対応させるだけなら今日日中華DAPでも対応してるしね
776名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 15:32:41.88 ID:mqCpibHf0
>>770
RMEのような制作用オーディオインターフェースはDAの音質はあまり重視されていない
RME Fireface UFXは持ってるが、これで音楽鑑賞してもつまらない音にしかならない

「PCオーディオ入門」という小冊子が入ってるので、メーカーとしてはオーディオ用にも売りたいようだw
777名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 15:55:49.03 ID:/Qhnwtfk0
>>771
ありがとうございます。
やっぱりそうですかー…。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 16:45:23.27 ID:VQ6vIvpU0
何となく判ったけど、DSD、DSD騒いでるのは
今までSACD聴いた事ない若い層(or最近オーディオ始めた)なんだな
779名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 17:27:00.61 ID:Ei9lXZZw0
CD音源をDSD DirectでDSDに変換すると歪みとれて情報量増えるからDSDネイティブ対応はそれはそれで嬉しい
何が何でもDSD対応じゃなきゃイヤだというほどではないけどね
780名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 17:38:26.70 ID:xSZOGtAP0
PCMで収録されているデータをDSDに変換したからといって
情報量が増えるというのは意味がわからん
DSDは元々ないものを生み出す魔法なんかではないぞ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 17:38:54.25 ID:xpfihc4z0
それ歪みが取れたわけでも情報が増えたわけでもないよ
ただ単に「加工」しただけ
アップサンプリングでもそういう音になるけど質が向上しているわけではない
と、既に散々言われてるのにこうやって騙される人がいるんだよね(若しくは確信的に騙したいのか
782名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 17:56:54.84 ID:Ei9lXZZw0
>>780
PS3のビットマッピング1の強化版くらいで考えてくれていいよ
あれよりもっと上質になるけど

>>781
加工と言えば加工だけどな
潰れてた音や重なってた音が聞こえるようにもなるし、音の定位も良くなれば音場も広くなるけどな
783名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 18:04:56.60 ID:9gJ1OjM00
低インピイヤホンにオススメできるアンプってどのあたりがある?
普段ポタアン使いなんだけど、家で使う据え置きが欲しいです。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 18:12:37.45 ID:xpfihc4z0
>>783
低インピというか高能率イヤホンじゃどの機種でもきつい
ホワイトノイズが出てしまう

ガレージメーカー製品ならゲインを出来るだけ下げて対応してくれるかもだから
ORBとかNmodeとかに直接メールしてみたら?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 18:12:46.96 ID:4YIUYqa80
>>773
じゃあ、10万いないでオススメのHPA教えてくれ
786名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 18:27:51.29 ID:QWdUsBrb0
まぁDSDを完全否定するにはまだ技術として幼いが現段階で考えれば
好みの音>>>DSDの有無
で考えた方が幸せになれると思う。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 18:30:23.04 ID:R6+KgMHJ0
>>782
dsdのアプコンって本来のdsd音源で1番強く感じ取れる特徴の圧倒的な情報量は微塵も無いと思うは
出来のいいアップサンプリングというか44.1kから176.4kみたいな普通のコンバートで出る特徴を際立たせた程度でしかない
788名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 18:42:12.61 ID:Ei9lXZZw0
>>787
DSD配信の素材の情報量に勝てないのは当たり前だよw
あくまでDSD配信されていない今あるCD音源をより高音質で聴くための手段の一つでしかないよ
ハイブリッドのSACDのCD層をDSD Directで変換してPS3で再生するとCD(アップサンプリング+ビットマッピング)とSACDの間くらいの音になる
それでもCD音源を普通にアップサンプリングするよりずっと良くなるけどね
AudioGateの変換とは全く別物の良さだよ
24/48のハイレゾより良く感じる
DSDネイティブで再生するとPCMのアップコンバートとは違った音の鳴り方にはなるよ
まあPCMのアップコンバートもやり方によって善し悪しがあるけどね
突き詰めれば同等になるのかもしれないけど
789名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 19:35:59.32 ID:QwxVIeak0
PS3のアプコンは確かにかなり音質向上するからな
あれより上質でプリエンコならありかもな
790名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:20:31.91 ID:qYZwkp4P0
ソニーは音をいじくりまわすのが好きだよな
791名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:31:13.72 ID:W8rzzqK60
通常はDACチップ内のデジタルフィルタでアップサンプリングやΔΣ変換するが、
あまり音質がよろしくない

だから、高級機はDSP/FPGA積んでアップサンプリング等を行う

PCじゃ、PCの処理速度を生かして高性能なデジタルフィルタを使えるから、
PCでアップサンプリングやDSD変換すれば音がよくなるのは十分にあり得る
792名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:42:41.25 ID:RFi7hIWM0
DSD DIRECTはリアルタイムでもないしな
もっとも、あれ動くVAIOが現役でどれだけ動いてることやら
やってること自体はソニーの初期の業務用DSDエンコーダーを44.1khzに特化してソフトで実現してるだけなはず
なんか昔そんな話を見た気がする
間違いだったらスマン
793名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:51:22.97 ID:lPj9iKVu0
VAIOの高いデスクトップかったら、ヘッドホンアンプの室がよくてびっくりした
794名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 20:57:52.65 ID:xKTot92R0
>>770
昔24/96のIF使ってたけど素晴らしかったよ。
聴き専用のまともなデザインのものを出してくれれば値段次第では買いたいかも。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 22:03:28.91 ID:xpfihc4z0
>>791
それはアップサンプリングじゃなくてオーバーサンプリングでしょ
しかも意味もなくそうしているわけではなくD/A変換時にそれが必要だからしているだけの話
コンシューマーが勝手にソースをアップサンプリングするのとは違う話だ
何度か同じようなこと書いてる奴見たけどいい加減な誘導するのはやめまよ恥ずかしい
796名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 22:27:03.26 ID:bApDJ+te0
>>793
その機種の型番って何?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 22:29:57.00 ID:lPj9iKVu0
>>796
これ
http://pur.store.sony.jp/Product/Computer/Vaio/Tap21/SVT2122A1J/

愛用のP200にくらべるとドンシャリでやや音場がナローだが悪くない
798名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 22:33:39.03 ID:tjrX/8sBO
クソニーのくっさい宣伝のための流れだったの?
スレタイ百回読んで失せろボケカス
799名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 23:03:57.14 ID:H3nzNkXR0
VAIOは比較的マトモな音出すよ
低価格帯でなら勝負出来る機種があってもおかしくはない
ここの価格帯では勝負にならないけどな
800名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/17(月) 23:05:32.93 ID:ts9bwb/x0
まあ、VAIOなんて中価格アンプスレの話題では無いよな
そんなPCのおまけレベルのアンプの話を聞いてもなんの関心も持てない
801名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 00:38:12.21 ID:vv9hhzUs0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめまよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
802名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 01:28:07.08 ID:oHqM8N/p0
一昔前のPCのイヤホンの音質ってありえないほど糞だったよな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 01:46:53.61 ID:pdrJkmm40
知らんがな

PC板でやってろ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 04:30:29.68 ID:oHqM8N/p0
10万までのスレだけど言わせてくれ
中途半端なのをちまちま買うより、あと4万だしてこれ買え
http://review.kakaku.com/review/K0000158999/#tab
常識的な値段で買える唯一の名機だと思う
805名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 04:44:30.95 ID:E6Pd/z4b0
P-1uは癖が強いからなぁ。
15万出すならDCHP-80を勧めるわ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 09:35:10.54 ID:kH3r+TJK0
とりあえずこれ買っとけ的な機種じゃないよな
807名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 10:00:24.07 ID:SBJI9jjb0
ラックスマンは質実剛健というより成金臭いからな
どうです高級アンプでしょハハハ。みたいな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 10:20:02.82 ID:cQry1b8P0
ラックスマン叩けば一人前みたいな風潮あるよね
まあ単純にゆるケツな音が気に入らないだけだが
809名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 10:57:17.59 ID:SBJI9jjb0
ハマる人にはハマるだろう
810名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 12:04:33.30 ID:yFxc2cik0
まあぶっちゃけ音なんて好みだからな
てかP-1uはスレチだろ
ラックスマンならP-200か
811名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 12:24:42.08 ID:Q5F7XYeC0
>>807
ラックスはおっさん臭い、だな
成金ってイメージで思ってるんだろうけど、実はハイエンドなんてそんな作ってなかったし
200万超えるような超高級アンプなんて今も作ってない
ピュア基準で言えばミドルクラスのアンプを主に作ってるところだよ

>>808
初動ステマが酷かったからな
P-1uもP-700uもそう
だからと言って他より特別出来が良いわけでもないし
イメージだけでP-200が低音出るとかP-700uは濃いとか嘘つく脳内信者までいる

だから反動でアンチになる奴がいる(当たり前
812名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 13:59:32.33 ID:y7y0k4cK0
ラックスは日本の大手メーカーで最初にHPAに力入れ始めたから注目されるのは当然だろ
しかも、DAC積んだ複合機じゃなく、DACつまない専用機も出してる

個人的には、セレクターもボリュームもつかないHPA専用機を出してほしいところ
入力はプリ入力1系統(XLRバランス)のみ、BTLアンプで、出力は3極キャノンプラグ×2で
背面にゲインのロー・ハイの2段階切替スイッチでもつけて
813名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 14:08:01.28 ID:Q5F7XYeC0
そうやってただの中小オーディオメーカーを持ち上げるのがステマのやり口
ラックスって名前だけで売り込もうと必死
ラックスファンにすらこの手の名前買いヘッドホンオタはキモイといわれる始末だ
まあそういうのを注目されてたっていいたいんだろうけどな、この手の人種は
814名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 14:09:30.53 ID:SkRKYVPM0
一体何と戦っているんだ
815名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 14:20:53.47 ID:OJYfqGcD0
時々現れるラックス嫌いも相当なキチガイだよな
これがいわゆる逆ステマか、と思う
816名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 15:24:24.10 ID:o0bnluxG0
逆ステマってネガティブキャンペーン、ネガキャンのこと?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 15:56:10.21 ID:6viFpl7ei
こういう人って「ラックス」で常に検索かけてんのかなぁw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 16:05:15.83 ID:Q5F7XYeC0
いや掛けないし、機種自体はどれも自分で試聴する
メーカーステマとその機種の本質は別もんだからよけりゃちゃんといいっていうよ

単発でしつこく噛み付く奴はP-1uやP-700uの発売前後のログでも見てくりゃいい
819名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 16:07:24.79 ID:Q5F7XYeC0
あと>>813の3行目は実際ラックススレが荒れてヘッドホンオタがラックス本スレから追い出された話
誇張でもなんでもなく旧来のファンから疎まれているよ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 16:10:54.06 ID:fwELcMek0
自分が好きじゃないのを薦めるのは全部ステマ
こいつは病気だよ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 16:16:48.09 ID:Q5F7XYeC0
はいはい、いつもの単発連投ご苦労様
822名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 16:22:20.85 ID:crZVvghZO
ラックスマンだけじゃなく名前だけはニワカに知られてそうなメーカーは妙な持ち上げが多い
メーカー社員じゃなくてショップ単位で新規をひっかけようとやってんでしょ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 16:32:13.53 ID:18Q382xS0
この雑誌に色んなアンプがランキング付けされてた
http://images.amazon.com/images/G/01/richmedia/images/cover.gif
824名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 16:34:31.82 ID:18Q382xS0
825名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 17:16:37.67 ID:BUhtKBXe0
シャイな日本人用に拡散テンプレ 短い版。新バージョンつくった。改変するなり自由に活用してくれ。

【署名】秋元康氏の「五輪組織委員会理事」の起用を中止して下さい。
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/no-to-yasushi-akimoto

■?問?■ 賛同ボタンを押すと、わたしの名前が画面に記載されてしまうのでは…?それは、いやだな…

■:回答:■ 名前・メアド・郵便番号記入し、コメント空白、そして、その賛同ボタンの下にあるチェックボックス□からレ点を外して賛同ボタンをクリック。
         すると、あなたの個人情報は、サイト上に表示されません。人柱となってやって確認しました。安心して「賛同ボタン」クリック出来ます。

>>1
826名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 18:35:52.36 ID:OB6HT8cB0
万能ではないにしろ出す音や作りはシッカリしてる訳だしそんなこき下ろすもんじゃないと思うんだがなラックス。
てかそんな特別持ち上げてる様なレスあるか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 18:37:53.15 ID:Efda6CQV0
ラックスで検索して書き込まれたら叩いてるおかしな人がいるんじゃないの?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 19:28:20.84 ID:Q5F7XYeC0
>>826
今はもう売り時じゃないからね
一番商材が動く、発売日1ヶ月くらいは特に臭いレスが増える傾向
まあラックスだけじゃないけどね
829名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 19:53:09.90 ID:18Q382xS0
P-1uとHD650は殿堂入り商品だから、何が書き込まれてもそれは宣伝ではないと思う(´・ω・`)
830名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 19:59:31.22 ID:lx2T/F4B0
DA-300USBのヘッドホン出力ってJade Casaと比べてどうなの?
直接比較したことある人いたら教えて欲しい
831名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 20:04:46.19 ID:UoC7t8m50
複合DACと単体HPAを比べるとか…
832名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 20:27:02.49 ID:e4F3BY4/0
別に変ではないだろ
DA300USBをDACとして使ってCASAにつないで聴くのとDA300USBのヘッドホン出力で聴くのでどっちが高音質かって事だろ?
普通は前者だけど、新型だしな
ひょっとして、みたいのはあるかもよ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 20:33:50.79 ID:MmoRnxcb0
>>832
複合機で単体より実売価格下な時点で・・・。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 20:58:25.62 ID:18Q382xS0
CASAの59,800円って値段設定は間違ってると思った
ありゃ12万取れる音だわ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 21:12:52.01 ID:RVOkugaY0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
空間表現は10万以上の機器に劣るよ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 21:13:47.57 ID:RVOkugaY0
あ、でも聞きやすい音で好きだよ>casa
837名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:32:06.84 ID:ZXWVCUmj0
>>833
確かにそうだけどな、一応俺も気になると言えば気になるぞ
casaでなくてもTA-Q7とかとの比較でも
838名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:33:03.00 ID:8musttsI0
casaはすぐ手放す事になるよ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:37:30.33 ID:FY3jqnTQ0
Casaが無くても大丈夫だけど
そこにCasaが合った方がより好みって理由で残ってるな
840名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:39:07.00 ID:jYRTN5I/0
バランスアンプ以外買う奴ww
841名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:41:21.24 ID:cQry1b8P0
中価格のバランスアンプがどれだけあるんだよ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:41:27.81 ID:Q5F7XYeC0
少し連投したあとに単発と同じ機種連呼
ほんとわかりやすいよな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:46:02.40 ID:MmoRnxcb0
DAC+HPAでそれぞれ10万以下の組み合わせで良いのってあるかね?
てかDACスレが見つからんのですが。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:53:17.36 ID:FY3jqnTQ0
組み合わせは所持してるヘッドホンにも寄るからなんともかんとも

>>843
[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1392369074/
本当に買ってよかったDAC・D/Aコンバータースレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1306494703/
845名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 22:58:11.95 ID:MmoRnxcb0
>>844
おおありがとう。こうやって見ると単体DACってあんまり無いもんだな。
単体HPAと組み合わせたいと思うと割高感が拭えない貧乏性の俺。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:06:47.92 ID:mpjXhLiz0
>>845
>単体DACってあんまり無いもんだな。

そりゃ、HPAと合わせて10万という予算だからだろ・・・・
847名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:08:33.93 ID:18Q382xS0
DACにはカネかけたほうがいいよ
上流が綺麗じゃないとアンプが可愛そう
848名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:10:09.04 ID:MmoRnxcb0
>>846
いやそれぞれ10万以下だからMAX20万。まぁスレ違いですね。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:18:29.07 ID:BLYjQxVV0
清んだ水に魚は住めない
上流が綺麗すぎると疲れる音になることもあるから
なかなか一概には言えないんじゃね?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:23:00.18 ID:/o2+ugJt0
英語の記事でサウンドカードやオンボチップとDACをHD800 でブラインドテストして
あまり違いがわからんかったってのを読んだな最近
851名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:34:08.31 ID:mpjXhLiz0
>>848
だったら意外に選択肢あるだろ
探し方が悪いだけ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:37:33.59 ID:jYRTN5I/0
ドリカムがcmでHD800使ってるけどアンプは何だろう?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:37:40.49 ID:ZXWVCUmj0
>>850
どんなブラインドテストしてるかにもよるだろうけどね
自分でシステム切り替えられるブラインドテスト(本来こうあるべき。どのシステムが何かは当然伏せる)で、聞き慣れてる違いが出やすいソースでのABXならまず間違わないだろうけどね
アンプが酷いと解らないとかあるのかな?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:39:35.62 ID:18Q382xS0
マジレスすると、アンプもめくらテストだと全然当たらないと思う
855名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 23:44:10.36 ID:Q5F7XYeC0
>>853
>アンプが酷いと解らないとかあるのかな?

判りにくいというレベルならありえる
特にDACをかえる場合

どっちにしろシステムやソース次第だし、HD800自体中価格どころか高価格に分類される程度のアンプがないともったいないけどな
バランス、アンバランスの差もわりと出る機種だし
856名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 00:21:11.10 ID:7fi+KSm/0
正直、ブラインドテストって何の意味があんの? と思うんだけどね
聴覚は個人の物で、誰とも共有できないんだし
857名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 00:23:16.15 ID:r0gOC8Sk0
そんなこといったら感想なんてまるで意味が無いな
858名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 00:58:33.70 ID:DPG1Hyh90
オーディオ関係のブラインドテストって間違わせることを目的として設定してるから変な事になってるんだけどな
少なくともシステムの切り替えは被験者が出来るようにしないとフェアじゃない
859名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 01:12:02.50 ID:AmTPBSu+0
切り替えの話繋がりで、これ使ってる人いる?
AVやゲーム用の安価なセレクターよりは良いのかな?

ラインセレクターAS-4III|アクセサリー|製品情報|ラックスマン株式会社 - LUXMAN
http://www.luxman.co.jp/product/as-4iii
860名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 01:52:47.36 ID:s/GkOFhE0
>>856
自分の手の届かないものを否定したい奴orそれをして話題転載したいクソブログの使うワードだからNGにしておいておk
861名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 01:56:35.41 ID:VRLwiuSU0
>>859
DAC機能のない純粋なHPAなら、入力が複数系統あってセレクター機能もついてる製品が大半じゃね?
だからそれほどセレクター機能いらないような
862名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:05:00.10 ID:s/GkOFhE0
単体HPAでプリやアナログアウトの充実した機種なんてそんなにはないけど
オーディオグレードで最廉価なセレクターすら悩むやつは好きしたらいい
つかスレチ
863名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:10:41.49 ID:7fi+KSm/0
>>857
意味なくないだろ。
ブラインドテストみたいな「当たり」「外れ」じゃないんだから
864名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:18:11.15 ID:sUsxIFWJ0
音量がコンマ数デシベルでもデカイほうが音質がよく聞こえるはず。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:21:00.00 ID:s/GkOFhE0
>>863
だからそのワードから離れろ
中価格アンプの話題するわけじゃないなら分別論なんぞ他でやれ
866名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:29:54.45 ID:sUsxIFWJ0
casa
X-HA1

どっちが音質上?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:31:49.21 ID:IXqX8Qsb0
価格なり
868名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:33:38.61 ID:+6axv8VJ0
>>865
どのスレでもそうだけど、この手のスレチ君が一番ウザイw
869名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:35:38.53 ID:ziHAuSoX0
>>866
それはお前さん自身が決めること。
音の傾向とかは答えられるけど、
そんな漠然とした質問はどうしようもない。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:36:14.25 ID:s/GkOFhE0
>>866
単純にX-HA1のほうが上
バランス化すれば更に差は開き、左右のステレオ感が全く変わる
871名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:45:22.96 ID:sUsxIFWJ0
バランス化って2個も買うのか(´・ω・`)
しかも音量バランスは手探りか・・
872名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:50:56.15 ID:CJiJX6X80
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
873名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 07:03:43.85 ID:MAvS1M7I0
nuforceのHA-200が突然欲しくなっちゃったのか
874名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 10:27:30.14 ID:waUkHw+/0
X-HA1欲しいわ
無職脱却したら買う予定
875名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 12:04:08.72 ID:ntLbSyR60
HA-200いいよ
一台運用だけど
876名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 16:15:20.57 ID:DPG1Hyh90
AMI MUSIK DS5持ってる人とか試聴した人いますか?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:12:39.97 ID:0gL98acc0
AT-HA30USB
CREATIVE SB-DM-PHD

この2つならどっちの方がいいですか?
安いほうがいいんですが、性能に差があったりしますか?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:14:33.14 ID:0gL98acc0
>>877
誤爆
879名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:16:43.24 ID:lLtbngWx0
DAC1 - P-1u - HD800の組み合わせで聴いてます
こっからレベルアップするならどこを変えるべき?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:28:14.06 ID:mjGFqVyv0
価格的に高価格のほうで聞いたほうがいいんじゃないかと思うけど
何が不満かじゃない?環境の変更で効く範囲ならいいけど
根本的に違う方向がいいなら新しいヘッドホン買い足して使い分けるとか
881名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:38:35.96 ID:hyoeq9hQ0
ここまで整えたら、やっぱあとはヘッドホン次第か(´・ω・`)
アリシャス
882名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:52:26.14 ID:s/GkOFhE0
>>879
その化石みたいなDACもおいおい買えるべきだろうけど(というかHD800にあわないんじゃね
20〜30万クラスのバランスアンプに買えるのが一番差がハッキリしやすいよ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:57:09.50 ID:hyoeq9hQ0
>>882
32ビット対応の最新DACがどんなもんなのかKORGの買ってつないでみたら
広域の広がりが減ってしまって売っちゃった。
電源が貧弱だからかな?
HA-200を2台買ってみようかな・・・
884名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 18:02:06.27 ID:fP5p21T00
レベルアップってその環境で何処に不満があるんだ?
特に不満がなくレベルアップを考えてるならおとなしく貯金しとけ
885名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 18:15:07.56 ID:2vshTgLQ0
スピーカー使える部屋に引っ越す資金にまわせ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 18:15:15.57 ID:iYL6vT940
DAC1は今でもアビイ・ロード・スタジオで使われてて、
Beatlesなんかのリマスターはそれでモニタリングされてるから、
少しでも原盤近い音で聴きたいなら必需品だな。
ただし日本の電圧では全く実力を発揮しない。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 18:28:57.38 ID:V0Xcri8k0
そもそも、オーディオ機器に置いては、DACチップより、
電源やアナログ回路の作りのほうが音質に与える影響が大きい

いまだにPCM1704とかの大昔のDACチップ使って
非常に高音質なDACとか出してるメーカーもある

ちなみに、DAC内蔵デジタルフィルタを使う時の音質は、はやり最新のDACチップのほうが
むかしのDACチップより高音質だが、
DSP/FPGA等、もしくは外付けSRCチップでデジタルフィルタを行うDACの場合、
DACチップが古くても十分に高音質で鳴らせる
888名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 18:40:32.97 ID:0HlFZj8aO
DAC1を115Vに昇圧↓
XLRメスコネクタ(1個300円くらい)を2個買う↓
HD800のケーブルちょん切ってハンダ付け↓
DAC1内部にある5個のXLRのアッテネーターを取り去る↓
スイッチをバリアブルにしてバランス再生ウマー(;´Д`)
889名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 18:46:22.34 ID:s/GkOFhE0
>>883
電源も問題だろうけど、おおよそ価格帯なりの音ってあるから
例えフォーマットやスペックが新しくとも価格帯の安い製品に変えたら悪くなることのほうが多い
HA200も面白いとは思うけどレベルアップといえば?

DAC1も同様にいえる話だが所詮安物のDACと捕らえるか10万円もするDACと捕らえるかの違いであって
値段からはみ出た性能とかないから
ランクアップと考えるなら同価格以上の製品群から探したほうがいい
890名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:01:43.10 ID:V0Xcri8k0
DAC1はいまでも十分に通用する音質だよ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:10:58.97 ID:iYL6vT940
892名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:12:10.62 ID:iYL6vT940
893名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:14:10.72 ID:s/GkOFhE0
15万くらいなら今ならもっと別の選択肢があるよ
おれもDACの話題が3種類くらいしかないときに買ったけど
DA10よりはDAC部は良かったけど、HPA込みだとDA10のほうが上
全体的に細くて厚みのない、高解像度っぽさを演出した音だから人を選ぶ

あとスペック的にもUSB周りがお世辞にも良くない、他のデジタル接続に比べて劣っている
192kHzも対応していない
894名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:15:26.39 ID:s/GkOFhE0
てかよく考えたらここアンプスレだわ
中価格ですらないDACの話題は他でやれって話だったな
自重するわ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:17:29.85 ID:iYL6vT940
>>893
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1191^dac1usb^^

>■タイプ:2ch 24bit 192kHz D/Aコンバーター
896名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:24:35.74 ID:S7LAcIIx0
過度のスレ違いも駄目だが、持ってたとか嘘付くのもいかんな(´・ω・`)
897名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:49:26.32 ID:+iorL1cUO
なんかこう中古のDAC1売り抜きたいんだなとしか思わんわ
どうせオクに出てるんだろ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 19:59:04.72 ID:0HlFZj8aO
>>892
漏れのDAC1と違うな。
基盤にXLRアッテネーターて書いてあるからそこだ。
この抵抗取るとギャングエラーがほぼ皆無になる。(;´Д`)
899名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 20:01:32.39 ID:s/GkOFhE0
>>895
おかしいな、スペックは勘違いしてたわ192だったか?
まあUSBの音が酷かったのは本当
そのへんのブログでもあさったら誰か書いてると思うがな、古い機種だし

>>898
わかったからこっちでやれ

【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1388199299/
900名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 20:34:11.76 ID:wB6Ovjla0
>>879
DACをsd2.0にするか、アンプをKH-08Nにするか
好きな方選べ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 11:29:38.59 ID:9WumInoJ0
12万もするものを買って勘違いするかよ嘘つきが
902名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 14:34:40.43 ID:HG9zQJVa0
慣れてくるとインピーダンスでヘッドホン選ぶ
あまりに低いのはポータブル向けだから。。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 14:42:07.79 ID:Mj7NfQgL0
アホ発見
904名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 14:44:04.25 ID:4pr5XpL10
音域だけは気にして他のスペックを無視する人も又アホでしょう
905名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:26:20.90 ID:Eob/V09F0
DAC=10万
アンプ=5〜8万
ヘッドホン=3〜6万

これが一番バランスよくなる
906名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:32:21.08 ID:NRq39Kec0
確かにDACが一番音が変わったな
アンプにもそこそこ掛けないとうまく駆動出来ない
ヘッドホンはお好みで
907名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:35:40.45 ID:Eob/V09F0
KORGとかDENONとかTEACとかの変な複合機付かてる奴、単体DACと単体アンプに変えてみろ
根底から質が良くなるから
908名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:48:04.41 ID:pg2rlTwh0
そもそも単体DACってのが選択肢が少ないんだよね
5万以下の単体HPAも少ないけど
複合機はDACメインでHPAはおまけに近い機種が多いのは確かだけどね
iZOのiHA-21シリーズは珍しく逆だけど、このメーカーも微妙なマイナーバージョンアップばかりしてる
909名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:51:26.88 ID:8CaGu1QY0
>>907
例えばDAC1000+casaと同価格帯の8〜10万程度の複合機だと前者の方が幸せって事?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:55:05.45 ID:Eob/V09F0
>>909
そうだよ
あと訂正で、DACは10万超えなら複合機でも良いかも
911名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:57:02.73 ID:Eob/V09F0
どんなにテクノロジーが進化しようと、電源の物量はごまかし効かない
912名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:57:30.50 ID:NRq39Kec0
まあ状況によりけりだろうけど
たとえばDAC5万にHPA20万はないだろうな
つーか複合でもHP-A8はいいんじゃないの
おれは組み合わせるのがすきだから使わないけど
913名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:59:15.57 ID:pyKPghbQ0
今X-HA1使っているんだけど、使い分けにHA5000を買うのってどう?
使用ヘッドホンはT1 K702 RS-1iの3つ。

上のレスを見ると、X-HA1は低域より、HA5000は高域よりみたいに書かれているが。
聞くジャンルは、ノリのいいPops、バラード、ロックものの女性シンガーのみ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:02:49.99 ID:l1jLG+g90
DAC1000はやめた方がいいだろか
915名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:05:41.81 ID:Eob/V09F0
>>914
内部パーツをよくみて
特に電源周り
916名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:13:34.15 ID:pvSbaMXa0
>>914
DA-100とかの複合機よりは確実に音はいいと思う

解像度の高いDACで特に悪い選択だとは思わないよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:15:32.21 ID:NRq39Kec0
UD501よりDAC1000のほうが高域よりかな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:19:44.73 ID:Mj7NfQgL0
このあたりの価格帯はpcm1795ばっかだな
にしても最近dacの話題多すぎぃ!
919名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:24:17.68 ID:l1jLG+g90
>>915
DA300USBやDA100より良いのは知ってる
単体DAC+単体HPAにするくらいならHP-A8のがいいのかなーと
920名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:28:43.97 ID:pvSbaMXa0
DACもヘッドホンアンプもということであれば
HP-A8でもいいとは思うけど・・・
921名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:34:05.74 ID:l1jLG+g90
なんかDACの音質DAC1000よりHP-A8のが良いって聞くし
casaは音が篭っていると聞くし・・・
922名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:36:11.71 ID:NRq39Kec0
そのへんはできれば試聴するとかしないと
最終的には好みの問題もある
923名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:41:57.38 ID:2hkSdpwf0
A8はバランスアウトないからDAC1000の方がよかろう
924名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:43:42.35 ID:pvSbaMXa0
複合機はどうしてもDACとアンプがついているため
DAC専用機よりはコストはかかってしまうんだよね

>>922さんが言うとおり好みの差でしかないから
試聴してみてHP-A8の音が好きならそれでもいいじゃないかなぁ

あとは、自分が出せる金額と相談だね
925名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:44:27.95 ID:ZrdQ6LY50
だが、例えば予算50kでDA-300USBより音が良くなる組み合わせってある?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 21:48:00.77 ID:l1jLG+g90
あとDAC1000+casaだとHP-A8より1万も高いのね・・・
まあ今度聴いてみる
927名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 22:13:26.79 ID:qIfqTwlp0
>>918
この価格帯でDSDに対応しようとするとPCM1795が無難なんじゃね?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 23:13:21.30 ID:j891pi460
知らんがな(´・ω・`)
DACスレでやれ
929名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 23:23:26.83 ID:UhpE0/xm0
ヘッドホンジャックがDACにもあるな
あれは複合機として見るのか
930名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 23:28:30.54 ID:Eob/V09F0
DACにうんと金かけておくと、そのあと数年は色んなアンプを心置きなく楽しめるってもんだぬ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 23:41:17.52 ID:j891pi460
>>930
それは一つの余裕の持ち方としては間違ってないが>>905で示したような例なら
DAC=5万
アンプ=20万(出来ればバランスアンプ)
ヘッドホン=5-15万

これくらいが適当
ここは中価格スレなんだからそうしろとは言わんけど、按配の話ならね
932名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 23:45:47.41 ID:UhpE0/xm0
中価格というのを5〜15万
高価格をそれ以上に分ける方がいいのでは
933名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 00:18:50.07 ID:aP1eRzj+0
>>925
複合機でいえばaudio-gdのNFB-11.32
gdのコスパの良さが一番実感できるのがそれくらいの価格帯だな
934名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 00:39:34.86 ID:3GDHYkPA0
audiogdの下位機はrcaのハイ落ちがあるからステップアップには向かない
アンプは賛否両論がわかれるから注意な
と思って久しぶりに取り出したけどこの値段でこの音はすごい
935710:2014/03/21(金) 09:27:26.68 ID:TEMfK98d0
nuforce HA-200のボリューム操作のため、ためしに「TC Electronic Level Pilot」というのを繋げてみました。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups9028.jpg

結果、ディテールがまるで失われました。こんなんだったかなぁ?と元に戻してみたら、ぜんぜん違う音ww
HA-200側のボリューム位置をあれこれ変えてもボケた感じは変わらないから、たぶんこのアイテムの影響っぽいです。
形や表面の質感とかは好きなのですが、じっくり聴く用途には向いていない商品なのかもしれませんね。

パッシブアッテネータの存在を知るきっかけを教えてくれた>>701には本当に感謝しています。
関係ないけど、抵抗がずらーっと並んでるもの(L-pad型というのでしょうか)。見た目が凄いカッコイイ!
936名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 10:19:35.30 ID:aP1eRzj+0
>>935
これ使うくらいならHA200側を固定して
電子ボリュームの付いたDAC、あるいはプレーヤーで調節したほうが良いんじゃね
PCならPCで調節するとかさ
馬鹿の一つ覚えみたいにビット落ち指摘する人いるけど多少下げても音質劣化なんてまずわからんレベル
937名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 12:28:09.79 ID:DWjdneSV0
>>935
写真だと良くわからないけど、まさかとは思うけど、HA-200→Level Pilot→HD650という
繋ぎにはしてないよね? D100 II→Level Pilot→HA-200→HD650という繋ぎが正解なんだけど。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 12:45:47.52 ID:TEMfK98d0
>>937
そのまさかでスミマセンww
よく見たら、パッケージの説明にも「DAWの出力とアクティブスピーカーの入力に接続」と書いてありましたorz
ちょっとやってみます。教えてくれてありがとう!
939名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 16:21:34.86 ID:qTL8NVXM0
casaにあうDACを探してる
分解能のDAC1か総合バランスのDAC1000か
940名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 19:11:06.62 ID:Te6/YK450
ここDACスレ?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 19:15:41.99 ID:l9y2sAN30
DAC、アンプ、ヘッドホンは切っても切れない関係なので
どんな頑張っても出てくるよ
嫌ならNGにするか自分が他に行くしかない
942名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 19:30:25.02 ID:q49n12Rm0
自分もTC Electronic Level Pilot使ってて、便利ではあるんけど
1年ぐらい使ってるからか最近ガリがだいぶ酷くなってきたよ
しっかりしたアッテネーターを探しててSQL Volume2とか良さそうなんだけど高価だから躊躇してる

PCで調節するならGriffin Technology PowerMateというツマミがあるね

>>936のとおりDACに渡すデータが24bitとか32bitならその前にソフトウェアで
音量下げてもビット落ちなんて聴いても分からなくて、むしろ途中に入れた
ボリュームが劣化してギャングエラーが発生したりしないので良いかもしれない
943名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 20:37:26.24 ID:C+bZ2aUo0
>>936
>馬鹿の一つ覚えみたいにビット落ち指摘する人

俺も最近よく見かけるw
944名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 21:02:10.81 ID:DWjdneSV0
一口にビット落ちと言っても処理のさせ方で、いくらでも変化するからな。
JRiver Media Centerみたいに内部64bit処理で、DACに32bitか24bitでデータを
渡せば、デジタルアッテネーターでも音質劣化はほとんど判らないレベルになる。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:11:36.39 ID:E1SB068a0
プロオーディオでもかつてはビット落ちによる音質劣化を回避するため、
アナログのサミングアンプ(と称する単なるラインミキサー)が盛んに使われた

内部32bit単精度浮動小数点処理、外部24bit整数が主流になってからは
フルデジタルでも一応問題はなくなった
今でもサミングアンプを使うことがあるとすれば、真空管式で色づけを狙ってのこと
946名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:25:03.02 ID:WhkK7ymi0
最近PCオーディオにはまりかけているんですが、
わざわざヘッドホンアンプを買うのはなぜ?
DACと合わせて買う必要がありますよね?
プリメイン1台買うの場合との違いはなんですか?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:39:33.27 ID:BZCbVcF20
>>946
プリメインもDACは必要じゃん
948名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:44:23.19 ID:WhkK7ymi0
>>947
は?プリメインはDAC込みでしょ?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:46:58.01 ID:F3I9um0L0
ネタなのか?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:48:30.75 ID:3GDHYkPA0
>>949
ネタはお前だろ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:49:50.14 ID:r8/Gf98h0
>>946
普段何に繋いで聴いてるんだよ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:52:51.31 ID:WhkK7ymi0
>>951
普段はAVアンプですが。

PCにもそりゃスピーカー付いていますが、
所詮オンボのアナログ出力ですので。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:57:33.86 ID:WhkK7ymi0
なんか変なこと聞いてます?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:01:22.50 ID:dl8PXYaY0
根本的に勘違いしてるからプリメインでググって出直してこい。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:03:00.64 ID:v56MGAPg0
>>953
はよ自分の間違いに気づけ
>>947を信じてやれよ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:04:03.75 ID:3GDHYkPA0
>>953
別に変なことは聞いてないよ
プリメインアンプではなく予算に合うプリアンプとDACを合わせて買えばいい
957名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:06:16.94 ID:DWjdneSV0
まずは、DAC→アンプ→スピーカーの関係を理解すること。ヘッドホンの場合は
DAC→ヘッドホンアンプ→ヘッドホンとなる。

AVアンプの場合は(DAC+アンプ)の機能が備わっている。そして複合機と呼ばれてる
DACの場合は、(DAC+ヘッドホンアンプ)の機能が備わってる。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:10:59.68 ID:r8/Gf98h0
何故ヘッドホンアンプ買うかと言えばヘッドホンで聴く環境がメインだから
プリにDACやヘッドホンアンプ機能付いてるのも確かにあるが質は良くない
DACはマザボやサウンドカードにも機能はあるがノイズの影響があるので基本は外付けDACを使う
959名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:15:25.90 ID:WhkK7ymi0
>>956
ありがとう。

>>957
さすがにその辺はわかってるつもりですがw

例えばPCでヘッドホンで音楽聴く場合、
PC USB - プリメイン - ヘッドフォン
じゃダメなの?例えばAI-501DAとか。

PC USB → UD-501 -> HA-501 - ヘッドフォン
の方がいいわけ?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:19:52.36 ID:WhkK7ymi0
>>958
あー、時間差ですみません。

そうなんですよ。PCなんてノイズの塊だから、
ずっとまともに音楽聴こうとは思ってこなくて。
やっぱり10万位のプリメインのヘッドフォン出力じゃ不満足ってことですね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:24:14.64 ID:BZCbVcF20
>>948
>>959
>さすがにその辺はわかってるつもりですがw
明らかに分かってないじゃねーかw
962名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:25:01.22 ID:FGUBBZQK0
話にならんな
全く噛み合わないやつは無視しとけ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:29:51.20 ID:WhkK7ymi0
あー、プリメインって言ってるけど、DAC込みのプリメインのこと考えてました。

話がかみ合わないっていうか、わからんから聞いているんですが、すんませんね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:34:01.61 ID:pKJLuqJ20
複合機のヘッドホンアンプ部はおまけ程度のチープな出来だったりするから
それに満足できない人はヘッドホンアンプを別に買うんだよ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:40:23.71 ID:WhkK7ymi0
うーん。。。
ということは、先の例に挙げた、AI-501DAでも
ヘッドフォンアンプ部はおまけ程度ってことなんですね?
あくまでも出力先はスピーカー、と。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:43:24.28 ID:BZCbVcF20
そういうこと。まあ聞いて判断すればいいよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 23:59:47.85 ID:WhkK7ymi0
なるほど。やっと理解できましたわ。ありがとう。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:05:38.37 ID:QnaAnjmD0
PC→DDC→DAC→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー
969名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:10:21.21 ID:OrFsa4V60
ID:WhkK7ymi0がバカすぎて気の毒になってくる・・・・
970名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:15:58.39 ID:kaFtxVZT0
>なるほど。やっと理解できましたわ。
何が理解できたのか
971名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:16:19.28 ID:9sXEP6jP0
じゃあ、もらったHPAを使うことにして、明日DAC見てくるか。。。
持ってるHPAとヘッドフォンを組み合わせた視聴環境なんて
期待できないけど、みんなはどうやって視聴してるの?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:16:37.60 ID:H/p9r+h90
まあPCオーデイオ初心者スレとか無いからな
あってもたいして語ること無いけど
973名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:20:04.88 ID:C269pZeu0
その AI-501DA は UD-501 と比べると PCM 384kHz や DSD に対応してないってこともあるな。

ふと思ったんだけど DAC のラインアウトに直接ヘッドホン繋ぐのはまずいよね?
音量調節どうすんだっのもあるけどヘッドホンよりインピーダンス高いし。
持ってないけどベイヤー T1 (600Ω) とかなら構わないのかなw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:25:11.07 ID:9sXEP6jP0
揚げ足取るだけの人もいれば、
ちゃんと付き合ってくれる人もいる。
おもろい世界ですなw

で、DACはDACのスレで聞けってことになるんですよね?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 00:51:55.54 ID:gqLObZ/v0
>>973
プリアンプ機能付きのDACならいけるんじゃないか
rcaからイヤホンメスの変換ケーブルも売ってるし
976名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 01:15:08.94 ID:g3ilmKKi0
>>974
AVにもピュアにも専用スレがあるんだからそれくらいケツ拭きなよ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 01:36:11.81 ID:CVU4pD/T0
>>974
そういうこと書くから叩かれるんだよ
978973:2014/03/22(土) 01:46:35.39 ID:C269pZeu0
>>975
プリアンプ機能付きの DAC とかあるんだね。
TEAC UD-301 とかがそうなのかな。DAC のスレで訊いてみることにするよ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 02:14:20.67 ID:Lb4szPnq0
DENON DA-300USBのレビュー
ttp://iearhead.blog54.fc2.com/blog-entry-5177.html
980名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 02:19:46.47 ID:gqLObZ/v0
個人ブログの直リン貼るなよ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 02:41:03.72 ID:M0KCj35r0
982名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 03:03:06.78 ID:de3+4L8A0
プリメインアンプのヘッドホン出力は、抵抗をかませてあってダンピングファクターがすごく低いのが多い
この手の抵抗噛ませてダンピングファクターがすごく低いヘッドホン出力は、
低域がまったく出ずに、全体的に音が変で、音が悪すぎておはなしにならない

プリメインアンプのヘッドホン出力でも、抵抗噛ませずにダンピングファクターが十分高いヘッドホン出力なら
とくに問題なく使える
983名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 06:01:17.58 ID:8t3oz+EX0
>>974
あんた少しは反省しろよ恥知らずすぎるよ
自分に知識がないと思ってる人がいきなり「は?」なんて言わないよ

948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:44:23.19 ID:WhkK7ymi0
>>947
は?プリメインはDAC込みでしょ?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 08:41:17.46 ID:nk2A7MpX0
もういいじゃんw
985名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 09:09:06.70 ID:N4SaAb9P0
擁護するわけじゃないけど、朝の6時になってまで叩いてるバカがいるのかよw

素人相手にちゃんと答えてやっている奴もいるのにww
986名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 09:20:53.69 ID:v0g9Ywsk0
今回のは素人というか、あまりにも無知すぎる馬鹿だろ
久々の低レベル
987名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 09:27:53.65 ID:BzDwhomh0
うむ、筋金入りのバカだなw
恥ずかしすぎるわ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 10:06:50.38 ID:+fUpWgyT0
おれが寝た後にすごいことになってた
ヘッドホン、アンプ、DACは初心者スレないのね
989名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 11:05:19.11 ID:M0KCj35r0
>>981
これ頼むは
990名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 11:30:20.89 ID:1G2aHyFb0
991名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 11:38:01.30 ID:M0KCj35r0
>>990
尼は参考にならん
992名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 12:03:32.76 ID:MT6FkG6n0
>>985-986
素人なのに偉そうなのが叩かれる要因
あと質問に具体性がないし
さすがに、自分で少しは調べろよレベル
そうでないと答えようがない
993名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 12:30:43.24 ID:Mv4+x3sW0
>>991
良くも悪くもバスパワーだから音質では同価格帯のものと比べて劣るかもね
俺ならもう少し金足してUD-301か501にする
これが持ってない俺の意見

どう?参考になった?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 12:41:14.20 ID:hp8DDTVp0
奴は自分で素人だって言ってるのになんでそんなに叩くんだ、おまえら。
PCオーディオなんて最近のことだし、行間読めなすぎだろw
昔のとは違ってきょうびのプリメインなんてDACが組み込まれてるのは
当たり前なんだし、奴が例にあげたAI-501DAとかを考えるに、
何でプリメインじゃなくてわざわざヘッドフォンアンプ買うの?って
聞きたかっただけにしか読めないがな。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 14:15:11.86 ID:kl+V17qx0
どこ縦読みすればいいですか?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 03:02:39.51 ID:0Tv6xALH0
>>993
おk、じゃあ俺が買おうとしてたのはゴミって事?
997名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 15:10:08.16 ID:jA78PV/A0
DA-300USB売れてるねえ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 15:25:56.86 ID:0zjeTmjW0
そりゃ数字上はDA-200の上を行く訳だからw
999名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 15:31:00.42 ID:NhmnYs/l0
つぎのウェストンスレはいらないね、これ以上語ることも無い完璧な製品群ですし!
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 15:31:38.22 ID:738oaNOE0
>>996
UD301もDA300USBもバスパワーの時点でウンコ
加えて値引き前提のボッタ定価なのが日本製品だから今買うのはものすごく割高
UD501が5万円台で売られてたのを知らない人はお気の毒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。