ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 46台目ξ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
実売3万円前後までの低価格ヘッドホンアンプについて語るスレです。
次スレは>>980が立ててください。もし立てられない場合は代理をアンカーで指定してください。

・前スレ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 45台目ξ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1387817637/

■関連スレ■
・3万円以上10万円以下のヘッドホンアンプ↓
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 19台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1386752973/
・10万円以上のヘッドホンアンプ↓
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 68台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1384098112/

・ポータブルヘッドホンアンプ↓
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.33
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1390822543/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 75台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1389100843/

・自作や既製品の改造について↓
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1390704515/
・購入相談について↓
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1388637937/

・DACについて↓
中華DACと5万円以下のDACスレ 9台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1382998728/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 15:35:24.61 ID:gfI7+qdo0
この辺りの価格帯はDACとの複合機が多いがゆえ、話がDAC中心になるかもしれません。
ですが、ここはヘッドホンアンプスレですので極力DACの話は避けてください。
ピュア板になりますが、DACについて聞きたいのであれば上記のDAC板へ。

また、キットや自作品なども専用のスレがありますのでそちらへ。
ポータブルもまた専用スレへ行ってください。

最後に、ここは罵り合い、ただ一方的に批判だけをする場ではありません。
オーディオという主観でしか語ることのできない分野ですが、できるだけ広い視野を持って公平に話し合いましょう。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 15:36:38.14 ID:gfI7+qdo0
誰も建てねえから建ててやったゾ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 15:56:52.22 ID:5v8/WGqI0
やったー俺達の巣がもどってきた
ありがとう>>1さん
5名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 16:51:09.02 ID:kmWzqEMy0
ビクターのHP-RX700をかれこれ2、3年使ってたんだが壊れてきたのでそろそろ買い換えたい
1万〜2万くらいまでで新しい音の感動に出会いたいです
何かいいのありませんか?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 16:52:18.78 ID:dKS7+Ofr0
ここまでテンプレ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 17:57:19.05 ID:CA98tQON0
知り合いに「ARCAM rPAC」という物を貰ったので、iPod touch(第五世代)に接続したいのですが、イマイチ使い方が分かりません。
教えていただけませんか?
何か買い足すものとかありますか?
スレチだったらすみません。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 18:20:47.62 ID:lgtOjL6M0
rPACってUSB入力オンリー(RCAとヘッドホンの2出力)だし、
デジタル出しでUSB繋げられるなら動くかも知れんけど…、その辺はこのスレじゃない
iPodとかそっちのスレで聞くしかないんじゃね
9名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/09(日) 18:54:45.03 ID:jW41HJwI0
            / ̄\
            |SOMY|
            \_/
              .|        
         //  ̄  ̄\\         ヤフオクで
       //  ::\:::/::  \\      XB700買えば間違いない
      ■■  .<●>::::::<●> ■■  
      ■■   (__人__)   ■■  ♪
      ■■    ` ⌒´   .■■ ♪     
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
10名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 00:31:41.54 ID:ah63B9qW0
>>7
まるちおつ
しかもスレチ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 19:39:27.59 ID:2iy1D+Co0
完全に人離れちゃったな…
12名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 01:34:18.63 ID:zeDXHf9Y0
hp-a4が三万切るまでhp-a3が主力のままになるんかな?
itunesの楽曲が全部ハイレゾ音源になったら起こして・・・
13名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 22:03:32.52 ID:cQ8Y6Tsr0
ATH-W1000Xに合いそうなアンプないやろか
14名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 23:45:59.80 ID:pxnyv5rQ0
>>13
W1000Xをどうしたいかに寄る
15名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 00:03:56.19 ID:l5fQ/5r80
>>14
今ドラゴンフライ使ってるんですが音がとげとげしい感じがします。
も少し丸みのある聞きやすい感じにしたいです。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 02:20:49.13 ID:WEQJW4nl0
オーテクスレより

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 14:16:35.24 ID:NaSLdZur0
W1000Xを購入しオーテクユーザーの一員となりました
よろしくです


133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 16:09:42.91 ID:SV8fFNB70
W1000Xってアンプの差があまりでないよね
いいのか悪いの知れんけど

 
 
17名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 07:38:18.96 ID:5jNnL+d20
>>15
ドラゴンフライ聞いたこと無いからその音がどうか分からないけど
A4辺り良いんじゃない?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 08:40:02.43 ID:CVwEveq50
A4はまだこのスレだと範疇外
ただ先月末から落ちだしてきたし、年度明けぐらいには範疇内になるかねぇ

>>15
Dragonfly自体はもってないけどDAC部分で使っている石が硬質な音だった気がする
それ自体から取り替えるか、それともライン出力モードで真空管アンプでもつなげるかが
いいんじゃないかなぁ?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/14(金) 14:39:55.75 ID:056lTsAw0
>>15
ドラゴンフライは、どちらかというと明瞭でクッキリ感のある音だからね。
音に丸みをつけたければ、中村製作所のAClear PortaのNIP-01か
NIP-02SQあたりを噛ませてやるといいと思うよ。
2015:2014/02/14(金) 17:23:17.45 ID:l5fQ/5r80
いろんな助言あざっす
出してもらった案をまた自分なりに調べて結論出したいと思います。
有難うございました。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 18:10:42.60 ID:2/tHvzE+0
オーテクのAT-HA21ってどうなの?
レビューが二分してるんだが
22名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 18:12:06.38 ID:4ovyRpu60
だめだこりゃ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 19:34:53.88 ID:1C2m0oEp0
>>21
made in China ですぜ、大将
24名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 20:23:11.90 ID:Aq/3bqdA0
>>21
HA21の半額で売ってるSAP-2V2に音質で負けてる
25名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 20:42:53.33 ID:2/tHvzE+0
>>24
安いなこれ
だけどRCA出力がないのがなあ
DACからHPAスルーしてスピーカーアンプにも繋げたいから、出力欲しいんだよね
26名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 20:44:06.70 ID:Ld6ilr190
HA21ってホワイトノイズ凄いやつだろ

そして青い灯り、邪魔でしか無い産廃
27名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 20:54:18.08 ID:2/tHvzE+0
そんな酷いのか
他にRCA入力と出力があって、2万以内でいいのないかな?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:25:28.32 ID:d9wkybU20
アンプがHA21と同じとか言われてるHA26D持ってるけど
UD-501内臓のHPAで聴くよりHA26DのHPAを接続して聴いた方が良いっていう感想見るんだが・・・
あれはマジで言ってるのか、ステマかなんかなのか

本当ならUD-501のHPAどんだけやる気ないんだよという
29名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 21:40:00.92 ID:pc68nqak0
>>28
前にUD-501の感想探してた時に見かけたブログの人が
UD-501だけで聞くとバスドラの音が割れてボーカルがビリつくとかで
UD-501にDr.DAC2DX改を繋いだ方が音が良いとか言ってたなぁ

まあ、UD-501のヘッドホンアンプ部はよくないと前々から言われてるけど
ヘッドホンとの食い合わせで
なんか本当にダメな組み合わせがあるんだろうなと予想してみる
30名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 22:03:37.63 ID:R/BjwXJB0
>>28
それだけDACに音を左右されるってことかな
2〜5万くらいのDACアンプ何台か持ってるけど、ちゃんとしたラインケーブルで繋げば
HA21の方が明らかに上だったな。 逆に言うと500円のオーテクのケーブル使ったらHA21が一番酷かった
ピュア系の知識がない人間の環境を考えれば、DACで稼ぐ方が正しい判断だわな
31名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 22:20:18.23 ID:6rU62CBQ0
UD501のヘッドホンアンプ部は本当にただのオマケなんだろ
本当は単体のDACとHPAを作りたかったけど、それだと売れないから営業部だがなんだかの指示でHP端子を付けたってインタビューが無かったっけか
32名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 23:04:39.83 ID:gjG5v3oH0
相変わらずオーテクはネガキャン酷いなあ。ちょうど最近AT-HA21の中古買ったから感想書くわ
分解能はSAP-2V2やUD-H01のHPAよりちょい上、音場感は明らかに上って感じだが、音にオーテクの癖が乗るので万人向けの音ではない。SAP-2V2のほうが無難な音ではある
コストパフォーマンスはSAP-2V2より悪いが、使い物にならないだとか、直挿しと大差ないなどということはあり得ない。以下、UD-H01のRCA出力に繋いでの感想

UD-H01のHPAの中低音、中高音〜高音を若干増やした感じのバランス。中高音の強調感はキンつくほどではないが、違和感が無いとも言えない程度
シンバルなんかの高音はSAP-2V2、UD-H01のHPAよりも金属質な鳴りで、繋ぐ再生機器、ヘッドホンによってはやや刺さる
オーテクにしては低音寄りってレビューを見かけるけど、UD-H01と繋いでる分には、中高音〜高音が目立ついつものオーテクの音に聴こえる。ポップス向け
組み合わせるなら元々色付けのされた中高音を鳴らすヘッドホンのほうがいい。廃人がAT-HA2002のレビューに書いてることがまんまHA21にも当てはまるので、以下、廃人のサイトから引用
>このヘッドホンアンプの最大の問題点は、どんなヘッドホンでも明るい音調にしてしまうところだろう。
>ヘッドホンアンプ側から見てもヘッドホン側から見ても、各々の能力を100%引き出してくれないことが多いという意味では、相性の悪いヘッドホンが多いように感じる。

低インピヘッドホンでもホワイトノイズは聴こえない。持ってないなら口出しするなと。ギャングエラーは実用範囲内では無し。音量のとれやすさは適度で、低インピヘッドホンでも10時ぐらいで使う
曲のジャンルを選ぶ音なんで酷評する人がいるのもわかるが、ゴミ同然だったHA20を作ってたメーカーにしては頑張ってると言えるのでは
33名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 23:17:42.35 ID:1LV8RqHJ0
HA20をゴミ同然とは失礼な
http://i.imgur.com/miFAmII.jpg
うちではちゃんとiconHDPの土台として大活躍している
34名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 23:31:57.96 ID:R/BjwXJB0
>>32
オーテクの癖ってドンシャリで中音引っ込んでるって意味かい?
あれは完全にニッケルメッキの音だよ。
ブレードとソケットをメッキ剥がし液に漬けてメッキを剥がしてみればいい
完全にフラットになるから。
他のメーカーだと逆にバランスが崩れたりするけど、オーテクの奴はフラットになるよ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 01:10:17.12 ID:QBAIeQiI0
Topping D2やD3ってどうなんだろう
36名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 02:21:56.06 ID:g85/VC170
>>32
俺も同じ環境で使ってるけど大体同じ感想かな
前はDACがSD-1955EXだったけどこれだと低域寄りだったからDACによってかなり評価が変わってくるのかも
37名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 14:54:05.69 ID:0kOr6WuZP
ちょっと書き込めない雰囲気になってきた
38名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 17:18:31.22 ID:rDYmc4j30
>>35
D2は何年か前に話題になった時期なかったっけ
D3は値段があがっているし、いまは色々増えた分だけ話題にはならん感じだね
39名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 18:39:12.47 ID:2+Qqi+Ha0
>>32
俺もHA21持ってるからUD-H01くれ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 18:15:55.58 ID:W7WpYn2f0
AT-HA21って、酷評された初代ドクヘと全く同じオペアンプ、全く同じ回路構成なんだが
しかもAT-HA21って、ジャンクコンデンサー満載の三国製なんだが
>>32みたいに、AT-HA21がSAP-2V2よりいいって言ってる奴って、単なる糞耳なんじゃないのか?
  
41名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 18:26:14.10 ID:NGnc4QOE0
スカテクさんご苦労さまです
42名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 18:59:17.75 ID:W7WpYn2f0
>>41
酷評された初代ドクヘと全く同じオペアンプ、全く同じ回路構成
ジャンクコンデンサー満載の三国製


これ全部事実だが
    
43名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 19:31:13.16 ID:+QeMYpSN0
HA21はバッファ無しだからねぇ
それでいて電源部も大したことないのでしょう?
左右独立回路になっているから他のオペアンプ1発HPA以上なのは分かるけどねぇ
褒められた中身でないのは確かだねぇ
SAP-2V2以上でも驚きはしないけどねぇ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 19:39:11.08 ID:/ZjtAczY0
いまさらAT-HA21もないだろ、情弱じゃあるまいし
45名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 20:59:30.11 ID:7wHIsyUU0
ジョウキョウさんはなにがいちおしなの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 23:11:10.45 ID:uDnhmU820
あ、やっぱり叩かれてる。つうか、上に書いた感想ってそんなにHA21ベタ褒めしてたっけ…。長文すぎたから最初のほうしか読んでくれてないのかな
スカテクが言うほど悪くないってだけで、SAP-2V2のほうがコストパフォーマンスは良いよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/19(水) 23:14:32.02 ID:1duijF0u0
スカテクが文章読めるわけ無いだろ
一行超えたらパニック起こす
48名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 00:17:49.62 ID:oZLVI9ax0
てかなんでヘッドホンの機種名を伏せるの?馬鹿なの?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 00:49:39.36 ID:W/cDke9v0
>>48
なにお前?相性バカ?
50名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 01:18:55.82 ID:oZLVI9ax0
おまえがバカだろ否定したいだけのバカ
情報は詳細なほうが価値が高い
51名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 02:37:14.02 ID:piCYp4U90
弄り倒したHA21の姿。 現在は底にスパイクついてる
http://i.imgur.com/yCWdstq.jpg?1
http://i.imgur.com/3okbNyO.jpg?1

別にメイン機じゃないし改造による音の変化を確認するために買った物だから後悔はしていない
52名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 04:06:07.08 ID:W/cDke9v0
後悔がないと人は成長しないものだぞ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 04:19:16.88 ID:W/cDke9v0
>>51
これバッファあるやん
しかもトランジスタ
オーテク叩き適当すぎんだろ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 17:10:37.98 ID:wpiQsTTv0
>>51
スッカスカやねw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 19:48:38.23 ID:piCB9Jko0
何か1万円台でいいのないかなあ
DACついてなくてもいいんだけど
56名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 23:42:58.78 ID:k3Z03+3B0
HUD-mx1用にOPA627BP買ったんだけど、下駄が1ミリ高くて蓋が閉まらねえ…
誰かこのオペアンプ買わんかね?orz
57名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 01:01:18.49 ID:6ErEJc8W0
uDAC211ってどうでしょ?

HP-A3、UD-H01が低価格複合機で鉄板っぽいですが
USBでPCと繋ぎたいと思ってるのでちょっと躊躇してます。

他にオススメございましたら教えて頂けませんか。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 01:04:25.47 ID:O7T/qXEd0
1万台の非複合機っつうと、良さげなのはHEADBOX SEUの中古ぐらいか。eイヤに在庫あったような(中古在庫リストのほうね)。SAP-2V2の上位的な音だとすれば悪くなさそう
個人的には、UD-H01のXLR出力を腐らせたくないんでHD53の中古が欲しいんだが、最近あまり見かけないんだよなあ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 01:17:47.27 ID:7dspJ0rx0
今更だけどsap-2v2なんて出てたんだ
知らんかったわ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 01:18:17.27 ID:ZWUTi22T0
>>57
情報がないってことはそういうこと
突撃してレビューするんだ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 01:21:22.80 ID:vZKfd/mU0
>>59
出す音が素直で悪くないぜ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 01:25:33.66 ID:3RLEWjfK0
RATOCのA1648HA1と、Topping D2だとどっちがいいかな
63名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 01:34:38.89 ID:+ehcnXiI0
低価格帯のアンプ単体ってほとんどないな。
ebayできるならlittle dot i+ にLT364まじおすすめ

ってかこんな時こそ情強様が答えるべきだ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 03:50:51.94 ID:Z2G5N7/d0
>>58
HEADBOX SEU、GCHA、ValveX/SE、HD53とか
昔は5万〜10万していた機種が
生産終了と共に恐ろしいくらい値下がりした時期があったよね

その頃に買ったユーザーも音がいいからあまり手放さいのかもね・・・
(あまり中古を見かけない)
65名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 11:58:53.62 ID:Uv6l05du0
>>64
ってかまあアンプは多少古くてもそこまで陳腐化しないし
味付けの流行は変化するだろうけどね
66名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 20:58:16.41 ID:BEhvavaf0
>>61
へー。
sap-2より値段たかいんだな
sap-2も俺が買ったときより
なんか値段あがってるし
67名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 21:24:18.88 ID:OEsc6dvB0
>>66
為替のレート変動があるから仕方がないよ、こればっかりはね
68名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 21:46:47.08 ID:UsXu1HQs0
>>66
当時は円高だったから中華一択だったな
今は中華国産問わずろくな低価格帯単体アンプ無いわ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 16:36:39.27 ID:2LUqkEra0
ESSから出るヘッドフォンアンプICを使った製品が出るのが楽しみだな。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 18:26:18.27 ID:1Sb+1lou0
省電力仕様のES9018K2Mあたりと組み合わせるって話だっけ?
今まで以上に低電力でいいものができるようになるかもね

問題は値段だけどさw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 01:20:35.40 ID:IMJbwSRj0
HP-A3は禅ホンと相性いいって言われるけど、上位機種とは味が変わるプリンとも相性いいかな?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 03:19:20.64 ID:mmGTbp5l0
>>71
ウォーム傾向のヘッドホンとは相性いいと思うよ
なんでプリンもあり
73名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 06:23:21.77 ID:4m+9/Qt+0
DT990は?(´・ω・`)
74名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 06:48:28.78 ID:d4Feqbbw0
A3で使うなら禅が良いってだけで
禅使うならA3!
って訳じゃないんだな
75名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 08:47:17.27 ID:D4KLdCvp0
そりゃまぁ
76名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 18:16:16.65 ID:A3X1/Myz0
そりゃー最終的には好みですし
一般的には合わないとされる組み合わせでも、その人に合うならそれが
正解だもの
77名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 18:56:01.88 ID:JVzP/22I0
相性がいいからといって
その組み合わせなら中価格帯アンプ並、だとかいったことはないな
78名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 22:17:17.13 ID:rFtLxHdh0
安物でいいからアンプは買っておくべきだね。
PC直挿しではゼンハイザーの安物カナルですら鳴らしきれてない事がわかった。
いいヘッドホンより、むしろDAC/ヘッドホンアンプを先に用意すべき。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 22:42:55.64 ID:aPQfJ12CP
慣らしきる一丁入りましたー
80名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 22:54:17.22 ID:rFtLxHdh0
だめなの?>鳴らしきる。
アンプ導入しただけで音が全然違うんで、喜んで書き込んだのですが…。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 23:32:42.11 ID:4m+9/Qt+0
鳴らしきる一丁喜んでー!
82名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 23:33:59.56 ID:YyM01eck0
まだ鳴らしきるをネタ扱いする奴が居んのか
83名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 23:39:49.19 ID:rFtLxHdh0
(´;ω;`)ウッ…前よりいい音がしたんだもん…
84名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 00:07:25.01 ID:pihXAe+b0
>>58
eイヤホン行ってきたけど1万円台の中古はHEADBOX SEUじゃなくて
HEADBOXUだったよ

現状、HEADBOX SEUは中古があっても2〜3万するんじゃないかなぁ
85名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 00:07:27.66 ID:8uQmERFd0
駆動力って「ヘッドホンを駆動する力」でしょ?
鳴らしきるも間違ってないでしょ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 01:48:09.90 ID:odKMgl8c0
情強様オススメの1万〜2万のアンプ(非DAC新品)って結局なんだったろ
ヤフオクの手作り?  もしかして高級ハンダ使って自作しろってことか?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 04:59:17.32 ID:KXolA5OU0
>>85
ダンピングファクターのことなら最近のオンボはそれなりにあるぞ。少なくともオペアンプ一発よりは。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 06:39:40.36 ID:1+ucy3Rw0
>>83
お前かわいいな
ちなみになに買ったの?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 10:37:29.87 ID:nyMNNjUH0
>>88
HUD-mx1にOPA627BP入れた。
本体だけだと、ノイズがないなーって程度だったけど
オペアンプ変えたらちゃんとアンプっぽい音になって嬉しかったん。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 10:49:26.36 ID:tWdOFKIYi
今度こそPHA-1買う
91名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 11:00:19.98 ID:1+ucy3Rw0
>>89
ケチってmx1買ったはいいものの細かい部分の造りがちゃっちいのが気になってA3に買い替えた俺が同じことになるよう呪いを送っとく
92名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:30:31.00 ID:QuadWs1J0
HP-A4の音はフラットって感じでいいのかな?レビュー見てもいまいちよくわかりません。
HD598と合うかな?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 21:47:02.26 ID:8uQmERFd0
中価格スレ行きなさい
94名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 02:59:50.40 ID:p3N+PmoB0
>>66
SAP-2とSAP-2V2両方持ってるけど、一応、SAP-2V2のほうが明らかに上と言える程度の音質差はある
AT-HA21と比べて音場が狭いSAP-2V2以上に音場が狭い。まあ3000円ぐらいで買えた機種にしては音は良いと思うけど。俺は安いのばっか買ってるが、SAP-2から4万以上クラス(中古なら2〜3万強か)に買い換えるのが賢い選択なんだろうな
今はHEADBOXU(SEUじゃないほう)の中古が気になる。NJM2068+トランジスタバッファって構成みたいだけど、NJM2068はラジオ聴くには良い(つまり中音重視?)ってサイトを見かけたので
95名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 12:18:43.63 ID:/FwKImnA0
AT-HA21だってHP-A4とかにヘッドホン刺して聴くよりは音いいんでしょ?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 12:49:42.91 ID:qYF+jDYKP
そうだね、君の場合オンボードでもいいと思う
97名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 13:41:44.51 ID:M/9FRUB40
>>94
4万から5万だとの単体は輸入ならSchiitのディスクリートや真空管のアンプ、
国内ならJadeのCasaらへんか、Casaはたまに中古で3万切りがあったりするし
二台でバランスにもなるHA-200もそのあたりか

あとは為替の都合上3万ぐらいになったBCLのクローン系を輸入か
98名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 21:36:11.74 ID:53k/NuDM0
PC用にヘッドホンアンプ入れた。確かに音質は微妙に変わったけど
高低域が少しひっこんで、中域が前に出てきたくらいで、全体のグレードが変わったとは思えない
昔と違ってオンボードもローノイズだし、ちょっとした小型スピーカーをドライブできるくらい出力があるし
もうヘッドホンアンプやら、サウンドカードにこだわる時代じゃないのかな
昔は3000円くらいの安サウンドカード入れるだけで音が激変したのにな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 22:32:07.49 ID:dpEU1o4A0
>>98
使用しているヘッドホンアンプが何なのかわからないから
何とも言えない・・・
100名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 22:34:17.29 ID:yesvYmlY0
>>98
creativeのx-fi gamerって安いサウンドカードで
自分も激変を経験しました。

高価格帯のHPA買わないと、あんまり変わらないのかなーって悩み中です。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 22:55:43.87 ID:+jqFW7/p0
お、おう
102名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 00:29:21.71 ID:u3opeSXI0
別に中価格帯のアンプにDACで激変するとは思う
103名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 01:21:57.72 ID:qWSaOj790
このスレの流れ見てSAP-2V2買おうと思ったら品切れかよー
いつ在庫復活するんだべ。なんか業務縮小みたいなこと書いてあるし
104名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 03:39:42.75 ID:2Tl91Le6P
自分的には音源の音質同じとしてヘッドホン(スピーカー)7割、アンプ2割、DAC1割で決まるって感じかなぁ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 10:51:59.06 ID:R9PYzuLyP
>>103
つい最近までゴールドは残ってたんだけどな
ちなみにSAP100が品切れになった時は半年放置されたぞ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 11:40:48.27 ID:liOL6yTR0
>>103
俺も気になってたんだが品切れなのか・・・
ラステームみたいな欲しいと思ったら途端に倒産→入手不可はやめて欲しいな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 12:10:28.61 ID:/xhXtvz00
倒産はないけどS.M.S.Lの単体アナログアンプは直ぐ生産終了するよ
今回のSAP-2V2なんて売り切れまで時間かかったし次の入荷もあるかどうか・・・
売れ行き芳しくなかったSAP-3は消えたしね
SAP-2V2より複合機買った方がコスパいいし
そこから中価格帯の単体アンプにステップアップするのが好ましい
108名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 23:35:47.61 ID:jKwfkJ9H0
低価格帯では、アンプ部もDAC部も、ってのは高望みしすぎだな
109名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 23:56:31.47 ID:bMqPEJl80
SAP-2V2が欲しいってのは、ほとんどアンプ単体の機種が欲しい人だと思うけど
110名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 00:00:13.20 ID:uFQqI22J0
うちは単体DACと単体ヘッドホンアンプの運用だ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 16:18:31.47 ID:XaR4PEJP0
はい。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 17:16:27.68 ID:Npg6qR9W0
SAP2が売り切れるまではPC100USBとの組み合わせがコスパ最強だったのになあ
低価格複合機ってどれも評判イマイチなイメージしか無い
113名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 19:54:51.98 ID:t+y6AJx00
おまそう
114名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 06:04:09.26 ID:YHsggzxH0
中〜高価格まで行っても複合機はイマイチ
結局単体アンプ追加した方がいい
115名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 10:19:00.00 ID:jBcaK4QW0
20万円クラスの複合機は単体アンプ無してもイケる
116名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 11:45:28.06 ID:mCtvgKX70
>>112
PC100USBはねーよ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 12:57:40.87 ID:YHsggzxH0
>>115
そりゃ無しでもいけるってだけであった方がいいのは変わらないんだよなあ・・・

>>116
あれはヘッドホン出力がゴミなだけでアンプに繋ぐDACとしてならそんな悪くないぞ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 13:05:28.72 ID:F6WNdXO20
            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
119名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 16:26:13.55 ID:kPSBrZzw0
家の近くに中古ハード屋がオープンした


これでアンプ見れそうだ嬉しいなぁ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 04:03:51.55 ID:3O8wOik70
>>116
>>118
ほうほう、どうないのか説明キボンヌ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 04:05:19.29 ID:sF2k0Li40
PCM2704だしなぁ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 04:06:35.46 ID:sF2k0Li40
それにプリアウトしかないのに単体HPAと組み合わせるのはないw
123名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 07:49:59.30 ID:3O8wOik70
>>122
このスレの価格帯で単体USBDACのおすすめお願いします!
124名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 11:17:45.69 ID:QiZhBXap0
複合機のDACじゃ駄目なのかよ
この価格帯の単体DACなんて碌なの無い
125名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 11:19:27.88 ID:kXaC0LYs0
MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ Burr Brown PCM2704

これ気になるから人柱レビュー頼む
126名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 12:59:20.52 ID:2+iFNH950
このスレの価格帯での単体USBDACって話ならES9023を採用したやつが一番手ごろじゃね
比較的設計・製造コストが低いのか、数十ドルから200ドル以下でそこそこみるし

まあ音の傾向で好き嫌いでるかもしれないけど
127名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 14:29:01.68 ID:lA5Fcm370
ちょっと前にUDH-01とHA-21組み合わせてる人いたけど
適切な音量に合わせた時の両機のボリューム位置とギャングエラーの有無と発生地点を教えてほしいな
128名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 18:49:38.95 ID:hngtnId/0
え、UD-H01ってボリュームスルーできねーの?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 19:40:05.77 ID:QiZhBXap0
>>127
UD-H01のライン出力はボリューム通らんからHA-21だけ動かせばいい
130名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 19:43:59.83 ID:qIkSeIpR0
>>128
スルーしてるよ

>>127
HiDefJax AcousticSteelだと曲にもよるけどUD-H01のヘッドホン出力だとボリュームは11時、UD-H01→HA21だと8時半くらいが適切かな
ギャングエラーはUD-H01だとない
HA21は8時くらいまであって小音量で聞こうとすると気になるね
ギャングエラーについては個体差が大きいからなんとも言えないけど
131名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 20:48:29.53 ID:TM9JFdMm0
ボリュームスルー便利だね
使ってみてわかった
132名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 21:18:38.42 ID:lA5Fcm370
>>130
言葉足らずですまん。汲んでくれて助かった
普段9時くらいで使ってるからHA21追加したらソフトでボリューム絞らないと厳しそうだな
参考になった。サンクス
133名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 12:14:55.53 ID:M7uSw7u/0
SAP-2V2みたいなアンプ単体でなくていいなら、U2plusV2おすすめ。
後継のU2plusV2Sじゃない方ね。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 22:35:02.61 ID:+TUImhn80
おすすめされても個人輸入じゃないですか
ヤダー
135名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 23:57:02.87 ID:ADdihS630
国内通販で普通に手に入らないもの勧めるとかどうかしてるぜ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:33:06.51 ID:k75NDg5+0
個人輸入も出来ないなんて…
137名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:42:38.66 ID:fRGDzoVU0
確かにpaypalとか使えば個人輸入は簡単だけど、だからと言って簡単にオススメするモンでもない
138名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:46:59.60 ID:ovnNnjES0
本体価格に対する輸送コストと日数を鑑みると修理はほぼ諦めないとだしな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 01:42:54.29 ID:vE1o5yLY0
まああれぐらいの価格でおまけに複合機なら使い捨てでいいんじゃね
おもちゃみたいなもんだしさ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 02:53:21.66 ID:Tu+V5BDw0
今更Corda Ariettaなんてマニアックなアンプ買ったんだけど、レビュー欲しい人いる?
141140:2014/03/03(月) 03:47:54.36 ID:Tu+V5BDw0
まあいいわ、勝手に書くw

まず、今まで使ってたAMP800と比べてガリやホワイトノイズは少ない。
音なんだけど、まず音の密度が上がった。
シンバルなんかの高音の粗が減った。ドライから若干ウォームな感じに。
低音は弱いなんてレビューも見かけて心配してたけど、特別弱くもないと思う。 AMP800とかFiioのE6と比べても、別に弱くは感じない。
全体的に、AMP800と比べて音楽鑑賞向けな味付けかな(当たり前だが)。

あとは、今となってはそんな珍しくないけど、Crossfeed機能ね。
自分は古い洋楽のロック中心に聴いてるけど、こいつはいいわ。
古い音源特有の、ヘッドホンで聴くと不自然なステレオ感がかなり緩和される。
まあ、最近の音源しか聴かない人にとっては別にいらない機能かもしれないw

そんな感じっす!
142名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 10:49:09.04 ID:ICnhieXO0
>>141
おつ

しかしCORDAってのも、なんとなく懐かしい名前だなぁw
143名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 23:16:28.81 ID:RpJxiQZpP
自作といってもケースにつめるだけだからここに書くけど
http://www.ebay.com/itm/221304257715
http://www.ebay.com/itm/111231806577

これ届いてタカチのアルミケースに入れたら凄く良かったよ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 05:04:29.59 ID:7WWVFy+U0
>>141
Head-Fi限定のやつもあったよな
あれスチコン多用してて興味あるんだが
145名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 23:06:05.01 ID:LcNQXnGZ0
初代uDAC + Hd-Q7を使っていて最近PCを新しくしてXP→7になった

XPの頃はfoobar2000にASIO4ALL
7になってmediamonkeyでWASAPI排他モードにした

ヘッドホンアンプのグレードがワンランク上がったんじゃないか?
ってぐらい変わって驚いた

WASAPIスゲーな
146名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 12:16:39.41 ID:+1LbNFEk0
XPだと勝手にピーク下げられることもないからそんなかわるかな
147名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 12:28:38.72 ID:cn7Bs/Nv0
何故foobarのWASAPIで比較しないのか?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 20:49:05.70 ID:tCbxwJ1s0
Schiit Valiを買ってみたけどこれ値段の割りに素晴らしいね
ようやく真空管デビューだ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 22:42:09.93 ID:W65AEVPF0
Valiは背景ノイズの大きさの話とか、賛否両論なところもあるけどね
でも総じて言えば人気あるみたいだね
150名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 22:46:43.32 ID:tCbxwJ1s0
>>149
値段が値段だからね
俺は10万超のヘッドホンでクラシックを聞き込むとかいう人間じゃないからこのレベルで充分すぎる
151名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 07:17:37.14 ID:27xIzSaK0
真空管っていっても、最終段が真空管な奴と、
途中で真空管とおるが最終段は石のがあるじゃん

この価格帯だと最終段が石のが主流じゃね?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 21:47:46.80 ID:l6Ww54al0
YAHAアンプって言っとけば良いの?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 23:28:48.61 ID:/ECAFuCO0
売れ筋?なハイレゾ全面に出した複合機ってアンプ部がそんなにあかん?
一台でそこそこ満足できる人が多いからなのかお手頃価格だからか3、4万なのが人気っぽいけど

中価格帯スレ除くとここらのはゴミ扱いされてる
154名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 00:09:11.11 ID:4ZGxrnZ+0
ハイレゾ対応機はここ半年〜一年ぐらいでゾロゾロ出てきたから
ちゃんと全部聴き比べ出来てる位人も少ない気もするけど
低価格〜中価格ならなにもハイレゾにしなくてもいいんじゃね? と思ったり
155名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 00:25:19.28 ID:WhHsWSNa0
ハイレゾ関係なく複合機のアンプ部は糞ってことにしておきたい人が多いんだろ
個人的には10万以下ではアンプとDAC変えても大して変わらないと感じるけどね
156名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 00:27:07.56 ID:ZsBx+Bjv0
ハイレゾ対応機なら5年前のデバイスでもいくらでも売ってたぞ
ソニーの馬鹿っぽい宣伝のせいでハイレゾの意味勘違いしてんじゃね?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 00:27:18.52 ID:i0bd5MYB0
>>153
3、4万のは中価格帯スレでもボロクソ言われてますやん
158名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 01:28:53.28 ID:zgKDuisD0
154の言っているハイレゾって、DSDのことじゃね
ここ半年一年ってみるとそれのことな気がする

>>155
10万以下でそれ試した結果で変わらなかったんか
試した機種と視聴したヘッドホンは具体的になに?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 02:11:34.69 ID:WhHsWSNa0
>>158
10万以下の機種しか試したことがないからそう書いたんだけど紛らわしくてすまん
ヘッドホンはHD650にK701
使用したのはUD-H01とDA-100とDacMagicPlusとDA-300USBと試聴でHP-A8
似たような価格帯でうろうろしてるのはギャングエラーや仕様が気になってだから気にしないでくれ
DacMagicPlusにCasa追加したけど、複合機ごと交換した程の変化は感じなかった
音場や音の質感が変わるのは分かるけど音質が良くなったとは感じなかった
どうやら自分は小音量派のようだし糞耳なんだと思うわ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 02:15:07.50 ID:WhHsWSNa0
聞かれたから答えたけど、書いた機種がスレの範囲外なのは許してくれ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 02:56:00.21 ID:MBbpcRJd0
実際複合機のアンプは基本的にクソだろ
逆のパターンのやつがあれば面白そうだけど
162名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 03:00:19.44 ID:wcW9cNw40
m902&m903がDACうんこパターン
163名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 03:09:05.61 ID:MBbpcRJd0
>>162
その値段でDACクソとかやってらんねーな
164名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 03:11:38.10 ID://3p231J0
HPAとして使えば良い物だ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 03:25:09.69 ID:4ZGxrnZ+0
>>158
あーすまん
貴方のエスパーがあたりです
166名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 09:02:40.21 ID:ZsBx+Bjv0
>>163
そいつはネットで見て思い込んでるんだろうけどm903はDACもまとも
167名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 09:51:29.38 ID:VkVxUJQn0
生産終了になってるがJADE-1なんかも良かったな。
まあでも、低価格帯でってなるとちょっと無いだろうね。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 11:36:09.14 ID:46KrKZPE0
で低価格でコスパ高い鉄板みたいなのはここではないの?
純粋にHPAに力入れた製品自体が少ないから選択肢が少ない

どうしても7万辺りになっちゃうのかな
169名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 11:49:55.03 ID:JE1WsoZR0
>>168
コスパいいだしたら話題としては減っているが、ヘッドホンは選ぶにしても基本的には
BCLとA1のクローンDIYや完成品とその派生機種じゃね

あとは予算だけでみればJadeのCasa中古あたりも低価格帯の値段で買えるときあるけど
170名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 12:41:52.96 ID:74IDx7EQ0
>>168
ebayでheadphone amplifierで検索
171名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 13:24:12.98 ID:ZFq3pW6J0
で、おすすめなのはどれなの?
低価格最強なやつ
172名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 13:25:55.99 ID:0F2VDug+0
単体アンプでRCA入力出力あるものとなると、AT-HA21かTopping D2になるのかな?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 14:21:21.85 ID:Kymq+DEz0
174名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 15:32:22.32 ID:vIKV8lUA0
>>156
ニワカの勘違いを誘発するだけだよな、あのメーカーの嘘っぱち「ハイレゾ対応」
今時のDACで192kHz対応してなかったらむしろ古臭いがな
175名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 16:23:39.39 ID:wbRVLIuL0
インフラの普及は悪いことじゃないが、色々対応してても聞く曲がなけりゃ意味ないんだよな
2496くらいなら誰でも聞ける環境持ってると思うが、その音源すら十分な数出てるとは思えないし
176名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 16:26:59.59 ID:zoEo0jq80
販売方法がDLぐらいしかねえもん
そら普及せんわ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 17:48:50.02 ID:0F2VDug+0
鎌ベイアンプのヘッドホン出力ってそんな悪くなくない?
やたら酷評されてるけど
178名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 20:30:09.82 ID:Xn+yqTXh0
O2欲しいんだけど全部前面にあるのがネックだなあ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 21:26:43.73 ID:JE1WsoZR0
電池のもちとかサイズを気にしないなら、一応ポタアンとしても運用できるやつだからねぇ
前面にあるのはそっちとの兼ね合いでのデザインなのかな
180名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 22:15:10.57 ID:46KrKZPE0
>>169
もうそこで解らなくなる
>BCLとA1のクローンDIYや完成品とその派生機種

初心者には???
Beyerdynamic A1という機種のパチもん中華キット?みたいな認識でええのかな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 22:17:38.09 ID:LDbsmPIZ0
クローンアンプの完成品買うのが満足度高いだろうな
182名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 23:01:50.82 ID:Xn+yqTXh0
>>179
でもあれを持ち歩く人いるのかなあw
旅行先などに持っていくという意味でのポータブルなら分かるんだけど
C5とかもあるんだしO2は据え置き前提の作りにしてくれたら最高だった
183名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 23:58:50.21 ID:vIKV8lUA0
>>181
パチモンは所詮パチモン
184名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 00:01:21.91 ID:LIt8hL+J0
>>180
DIYってDo It Yourself、まあようは自分で組み立てること、半田ごてとか使う必要がある
完成品も売っていたりする

A1についてはそうだね、BCLはBlack Cube Linearのこと
有名な機種はいくらかあるけどeBayとかtaobao調べれば結構あるよ、たださすがに
値段が違うから作りが甘い面あるらしいけど

基本は輸入前提、英語やクレカがないなら多少値段高くなるけど代行業者もあるから、
ハードル自体はそこまで高くないよ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 00:09:10.23 ID:3R8b/Kkd0
>>183
パチモンでも回路がコピーできてて音質もその価格帯では随一なんだから…
そりゃ7万〜のを買った方がいいに越したことないが
186名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 02:43:55.15 ID:7UXg4dZW0
>>182
3-4人程度なら持ち歩いているの知っているよ

HPAなんてそこまで数が売れるわけじゃないだろうし、
PDAとかPMAって前例もあるし、一応はできたほうが売れやすいんじゃないか?

まあでもあそこが完全な据え置きのやつもだしてくれると面白いんだけどねw
300ドル以下ぐらいなら試しに買ってみてもいいしさ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 14:39:53.38 ID:PHKZgF1+0
おまいら教えてください。
1) ライン入力をヘッドホンで聞きたい
2) パソコンからDACとして音楽を楽しみたい
という理由で探しているうちに、ヘッドホンアンプ、というカテゴリに行き着いて、
いろいろ見てるうちに最終的にはTEACのA-H01ってのを買いました。

その後、電子楽器というカテゴリでいろいろ見てるうちに、
オーディオインターフェースっていうカテゴリに行き着きました。
みなさん知ってますか? SteinbergのUR22など。

そこで俺思いました。まてよ?
三万もするUSB DAC+プリアンプっていう商品じゃなくて、
一万五千円程度のUSBオーディオインタフェースでよかったんじゃ?
家電じゃなくて楽器として買ったほうがなんかタフでいろいろできそうでよかったんじゃ?
という気持ちになってます。ちなみにUR22じゃないけど別のインタフェースは注文済みです。

俺のA-H01は完全に無駄になりますか?

A-H01 ttp://teac.jp/product/a-h01/
UR22 ttp://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/ur22.html
188名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 15:14:23.76 ID:E57asqcl0
>>187
お前はリスナーだろ?色々って何がしたいんだよ
あとこの価格帯だとたまにいるけど学期向け製品とかモニター向け製品なら高品質とか言うのはただの幻想
製作側を意識した製品であろうと安物カテゴリーであることには変わりはない
すきなもんつかっとけや
189名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 15:15:38.04 ID:kG8BQgxi0
突っ込みどころが多すぎる
A-H01はプリメインだよ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 15:34:04.32 ID:PHKZgF1+0
>>188
色々についてはここでは省かせてくださいw
今訳あってmidi音源モジュールを注文したとこです、とだけ。

高品質というよりは、出来ることがいろいろあったり、
壊れにくい筐体であったりを勝手に期待しちゃってます。
A-H01はかなりヤワな筐体なんで。

>>189
失礼しました。画面の前でイナバウアーしながら反省してます。
プリメインアンプを略してプリアンプだと思ってました。
そしてたった今ぐぐって両者の違いを把握しました。

そもそもアンプってのは、でっかく音を鳴らすための装置なんですよね。
俺みたいにヘッドホン中心で聞いてるだけじゃあ、
そのプリメインアンプ部分の性能はほとんど関係ない感じですよね?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 16:42:54.03 ID:kRBWAiTw0
分かんないならおとなしくA3あたりの複合機買っとけよ
下手にケチろうとするからそうなる
192名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 18:05:09.77 ID:sgxkzOPZ0
モニタースピーカーはコスパ高いの多いし、メリットもあるけどね
値段のわりにサイズがでかくて低音でるとか、アクティブなら設置や調整もらくだし。素人がアンプ適当に選ぶよりはいいと思うよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 20:48:36.11 ID:t+xLmtcP0
ムジークのME901KAみたいなアクティブスピーカーは、
内部がチャンデバ+マルチアンプ構成ですごく音がいいよ

オーヲタの到達点であるチャンデバ+マルチアンプの構成が
スピーカ買うだけで出来る
194名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 21:36:10.72 ID:AmbNT7ad0
>>193
おお、通じた!よかった。ピュアの人がやってるマルチアンプ構成が簡易で実現できるんだから、メリット大きいですよね。
ツイーターとウーファーに個別にアンプ出力してるし、完璧なネットワークが最初から構築されてるから神経質な自分には最高でした。
 fostexのAシリーズと組み合わせると本当に便利。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 21:37:21.87 ID:LeOK4iJq0
ジャンル違いかもしれないが、
nfjのDAC-X3JのHPA部分、なかなか良かったよ。
DAC目的で買ったんだけど、気がついたらHPAとして使ってるw

良質のACアダプタと電解コンとMUSES8820/8920に変えたs-ampも持ってるんで
比較だけど、モニター調サウンドのs-ampに対して、
標準のNE5532構成でもAudiophile的サウンドでなかなか良いし、
手持ちのLME49860に変えたら、高域が綺麗に伸びるようになって更に良くなったわ。
USB入力も48KHz迄だけど結構音質良くて普通に音源として使う気になるし、
HPA部分も良いし、opampローリング遊びもできるしでいい買い物したわ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:05:22.49 ID:E57asqcl0
ネットワークだのマルチアンプだのそれらは相応の製品だからこそ音が良いわけで
オモチャみたいな低価格製品でも音が良いわけではない
各コンポーネントを個別にそろえたときの予算並みに高いや使わなきゃ結局一緒のこと

マルチ環境は組み合わせが非常に難しいからそれをオールインワンでできるのは一つの強みではあるけど、同時に選択肢の無さでもある
197名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 22:30:11.40 ID:AmbNT7ad0
>>196
まあその通りなんだけど。上手くまとめてくれてありがとう。

とは言え、まともにマルチアンプ組むと
アンプ×4台 チャンデバ スピーカー
設置スペースががが、そして絡み付く電源。
予算は最低10万からスタート。ハードル高すぎ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 23:12:27.15 ID:kG8BQgxi0
DACプリにアクティブモニター(HS80M←米尼で70/72が星5!!)繋いでるわ
省スペースだけどケーブルと電源スイッチが増えるのでそこがデメリット
てかスレチだな
199名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/11(火) 23:21:51.93 ID:+bDxn92M0
>>198
ヤマハのモニスピ気になる。やっぱり打ちこみと相性いいの?冷たく硬い感じ?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/13(木) 17:24:53.34 ID:+i9gTzj70
安くなってたんで(24800円)、あまり期待せずにMcAUDI MD770買ってみたんだが、HPA部の音質でUD-H01に勝ってるのはまあ当たり前としても(MD770のが明らかに金かかってるし)
なんかライン出力の音質もMD770のほうが良いような…(分解能は互角だがMD770のが音場が広い。中高音控えめで高音も刺さらず聴き疲れない)。低音の締まりはUD-H01のが上だけど、それしか良いとこない気が…
まあ元は同価格帯みたいだからあり得ない話じゃないんだろうけど。見た目はUD-H01のが音良さそうなのにね
201名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/13(木) 18:00:31.21 ID:KXZ33R380
俺はH01を自分のシステムに入れてから無茶苦茶良くなったけどなー。
DACの良さに感動した。
まぁHPAはアレだけど……。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/13(木) 18:02:26.00 ID:++0nZlSa0
MD770を24800円で買えるとこ教えて
203名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/13(木) 18:25:08.18 ID:yUDhM8ji0
>>202
たぶん先週分のフジヤWEEKEND SALE
204名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/13(木) 23:45:32.99 ID:j04F7Uze0
MD770って初めて聞いたけど
WM8740でHUD-H01より音がいいとか正気か
205名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/13(木) 23:46:31.84 ID:j04F7Uze0
Hが余計なところに入って別の機種みたいな型番になってしまった…
206名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 00:05:55.36 ID:zZBOHvzI0
中高音があまり出てないとも読み取れる
>>200はそれが好みだったんだよ
とやかく言うのはよしとこうぜ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 01:33:24.23 ID:+HThn3GL0
音って結局好みだからね、能力を数値化して競いあうようなもんでもないし
208名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 01:40:51.17 ID:Zp7/QNTH0
>>204
チップで語る時点で糞だからどうでもいい
音を聞いてない机上だけで価値を図る馬鹿だといってるようなものだから
209名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 02:02:12.22 ID:Q2a+K/KH0
>>204
うん。上にも書いたけど、俺も期待してなかった。まず箱開けてACアダプターがスイッチング式だった時点で失敗したかなと思ったし(一応日本製だったけど)

中高音が控えめってのはUD-H01が出過ぎっつう意味合いで書いた。とにかく、俺の耳では、ぱっと聴いただけでわかるほどUD-H01が音の情報量で勝っているとは思えん。その上で音場感はMD770のが広いし
UD-H01の音があまり好みでなくて、低音の鳴りが柔らかい(ボワつくって意味でなく、ゆったりとしていてスピード感にやや欠ける)こと以外はMD770は好みの音ってのはたしかなんで、客観的には見れてないのかもしれない
主に言いたかったのは、全然話題になってない機種に圧勝できてないUD-H01って本当に良い機種なのかよ…、ってことなので、MD770自体を変に推す気はない。つかもう売り切れたわけで
MD770の悪いとこも書いとくと、聴き疲れしない中高音〜高音、柔らかい鳴りの低音のせいで、刺激的な音を鳴らすヘッドホンと相性が悪い。MD770のキャラに塗り潰されて取り柄の無い音になる
また、MD770のUSB入力は同軸入力と比べてやや音が悪い。どっちかと言えば、って程度の差ではあるけど、差に気付かないレベルでもない
UD-H01はUSB入力でも同軸入力の音よりなんかショボいな、ってことはない。音の傾向も、色んなジャンルを聴く人にはUD-H01のほうが合っていると思う(俺はロックとジャズは全く聴かない)
あと、俺はUD-H01はRCA出力しか使ってない。XLR出力を使っていれば違った感想になるのかもしれない
210名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 02:16:15.53 ID:zZBOHvzI0
UD-H01は低価格の中では良いってだけに過ぎないからね
211名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 02:22:04.37 ID:zZBOHvzI0
ただ・・・UD-H01の中高音が出過ぎというのはあまり聞かないなぁ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 03:05:25.38 ID:MH46/IxE0
前に話題に上がってなかったっけ
A3と似た傾向(中高音寄り)って
213名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 03:13:02.80 ID:zZBOHvzI0
中高音寄りではあるね
刺さる程出てるとは思えないけど・・・
ウォーム派には合わない機種ですな
214名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 03:55:38.80 ID:d4/QNoB30
UD-H01使ってたけど、やや中高音基調だね。ちょっと荒い感じ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 05:02:56.49 ID:Y0TuPmFq0
>>208
>チップで語る時点で糞

一般的にはご指摘のとおりだけど、そうは言っても単純にDACとしての用途の比較で
WM8740にTE7022Lにスイッチング電源の機種がPCM1795x2 TE8802Lにトロイダルトランスより良いなんて
一般論で語るべきレベルを少し逸脱していると思いません?ないわ〜
216名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 05:52:28.33 ID:9gHSQsa60
UD-H01はまともな品質のデジタル出力を入れれば、
USB-DACとして使う時より低域が出るようになる

おそらく、USB-DAC分部のクロックやらクロック電源、デジタル系電源のあたりが
上級機に比べて弱いのが低域が出にくい原因じゃないかな?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 05:54:52.29 ID:9gHSQsa60
UD-H01の音が微妙ってのはあくまで中価格スレ的な機種と比べたり、
低価格の複合機じゃない機種と比べた場合であって、
低価格の複合機じゃトップレベルの音質でしょ?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 06:06:37.93 ID:pZhxyoi60
UD-H01のヘッドホンアンプ部があまりにしょぼくてショック受けた。
http://i.imgur.com/aZNJzca.jpg
219名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 07:01:11.98 ID:lsTch8m40
上位機種のUD501もこんな感じなのかな
HPA部がしょぼいと言われてるよな
220名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 07:28:21.18 ID:AO49naB20
>>218
その倒れてるコンデンサ、たぶんカップリングだと思うけど、
交換しないの?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 07:44:18.69 ID:qKOEOd9G0
>>218はついっぷるから拾った画像だろ
オペアンプをmuses01に換装したら高音が刺さって痛かったらしい

http://p.twipple.jp/97LYh
222名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 11:31:53.71 ID:9gHSQsa60
でも、あのHPA回路でも、USB-DAC兼HPAとして使ったときにトータルでHP-A3より音がいいんだから、
音はHPA回路のみできまるわけじゃないんでしょう
223名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 23:48:47.25 ID:7mEsWtlJ0
ポータブルアンプ以下の物量で泣いた
224名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 00:19:29.06 ID:+zmh3aPR0
なんでヘッドホンアンプとして売ってるのにこんなにショボいんだろ?
中身晒されるのは分かってるだろうに。
コストダウンの必要性はわかるが肝心のHPAを削るのはどうかと。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 00:24:15.97 ID:wBF7U+5C0
電源やDAC基板とHPA基板が別々だから、HPA基板だけ見ればしょぼく見えるんだよ
多くの機器は基板が1つだから、HPA基板とわかれておらず共通だから、物量があるように見えるだけ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 00:25:04.66 ID:8edY18Sz0
誰か褒めてなかった?wA3よりぎっしりだってw
あれれ〜w
227名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 00:33:12.86 ID:vHk6jARH0
DACと電源はぎっしりやで
228名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 00:36:51.05 ID:9FIQszOx0
>>224
TEAC側はDACとして売ってるからな
UD-501にしても
229名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 00:37:16.71 ID:lGXHPfGf0
230名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 01:10:57.84 ID:Dv0dZwtF0
>>202
間に合うかわかんないけど今週のフジヤWEEKEND SALEで前の残りなのか、
1台だけでているよ、見てみたら?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 01:16:13.59 ID:13ycKzNN0
複合機にしないと安定して売れないから…っていう事情があるんだろうね
あくまでおまけって感じ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 01:47:52.97 ID:9f4v63gI0
まあ2万5千円ならともかく4万円のときに買ってた俺からすれば超絶しょぼかったよ
音の傾向的にもなんかしょぼい音
2万円未満じゃないと二度と買わないって感じだったな

>>231
安い価格帯だとそういう初心者の要請が大きいからね
なんでもコンパクトオールインワンにしちゃう傾向
233名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 01:56:10.07 ID:y88S37aP0
ODACとDragonfly持ってるからアンプだけ欲しいと探しても
意外となかったりして困る時はある
234名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 02:22:50.32 ID:NgkaaWIV0
AT-HA21ずっと気になってるけど、これぐらいの値段じゃ大して違いないのかな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 03:15:24.25 ID:djI87ZTc0
>>234
分解能とか音場感は13000円なら悪いってことはないと思うけど、音に癖があって使い辛い。中高音だけやたらはっきり聴こえる。暴れた痛い鳴りではないんだけど、HA21の癖を常に聴かされる感じで鬱陶しい
買うならもうちょい高いやつのが良いと思う。上でも話題になってるけど、UD-H01のHPAは微妙なんで、それ以外でな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 04:15:30.80 ID:np8Y+wHs0
>>235
騙されたと思ってニッケルメッキを剥がしてごらんよ
HPAではかなりフラットな部類に入るから
それとライン出力はRCAケーブルの音がもろに乗ることを考えないといかん
237名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 09:39:48.16 ID:BEEguXCE0
ニッケルメッキの影響ってなら
HA26Dに光で入れれば大丈夫?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 09:52:37.82 ID:9FIQszOx0
>>235
UD-H01以前は人気だったHP-A3も駄目だから
海外で鉄板なModi+Magniが良いだろうね
239名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 09:57:08.75 ID:tSPW5mI10
いばもぞ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 10:08:53.98 ID:I5Kog7380
結局2万円以下のイチオシは??
241名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 10:39:43.02 ID:UbRbcBf+0
>>240
Modi+Magni
海外フォーラムで話題になってるし、レビューも英語で褒められてるから信頼できる。

うまいソバより、まずいパスタをありがたがるのが日本人として正しい姿。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 10:44:40.82 ID:N3fnb1Tj0
だからそれ2万以下じゃねーだろ、送料無視すんなw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 10:44:52.09 ID:vHk6jARH0
送料込みで25kだけどね
244名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 10:45:40.00 ID:vHk6jARH0
2万以下は買わない…というのはどうでしょう
245名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 10:50:43.90 ID:pu8EdRKl0
>>240
前も誰か言ってたけどbeyer a1のクローンアンプ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 11:18:12.69 ID:ljIuLj/20
DAC持ってなかったら単体アンプは無理だろ
ODACとA1クローンの組み合わせとか
なんにせよ2万以内にはおさまらん
247名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 13:01:44.33 ID:np8Y+wHs0
>>237
ニッケルはプラグにしか付いてないから
HA21ならばアダプタのプラグとコネクタの部分を紙ヤスリで削る
結構メッキが分厚いから最初は200番で、600→1500→磨きクロスでいける
RCAはベルデン88760がこのアンプに合う。 ってか絶対に適当なRCA買わないこと
248名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 13:04:22.01 ID:NgkaaWIV0
A1クローンってどこで買えるの?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 13:31:59.21 ID:Dv0dZwtF0
>>233
ODACなら素直にO2にしとけばいいんじゃないか?

>>248
taobaoやAliexpress、あとeBayなんかであるよ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 13:33:31.91 ID:pu8EdRKl0
>>246
あれ二万もしねーだろw一万ぐらいだ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 13:40:02.02 ID:NgkaaWIV0
>>249
ううむ…海外サイトで買ったことないからよくわからん…
同じような商品がいっぱいあるけどどれがいいんだろう
252名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 13:42:20.80 ID:Dv0dZwtF0
>>251
うーん…基本どれも同じものから生まれているんだから、
大きな差はないはず、なら日本で電源大丈夫なやつとか、
見た目のつくりがよさそうに思えるのを好みでってすればいいんじゃないか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 14:15:48.65 ID:ljIuLj/20
>>250
ODACとA1クローンで合計2万はするだろ

>>249
O2は良いもんじゃない
254名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 14:37:54.32 ID:ljIuLj/20
ミスった
合計3万はする だ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 14:40:45.81 ID:Dv0dZwtF0
>>253
使ってみての感想かい?

他と比較したんならどんな感じでよいものじゃないって感じた?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 14:52:10.05 ID:vHk6jARH0
objective2って中身ポタアンだからねぇ・・・
オペアンプ+オペアンプの構成だよ
まともなバッファ・・・せめてTPA6120載っけて欲しかった
電池のせいで電源も貧弱
257名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 15:13:56.83 ID:y88S37aP0
2万以下でDACとアンプ揃えたいならシンプルにDragonflyでいいんじゃない
258名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 15:50:28.48 ID:djI87ZTc0
各所の評判に加え、俺自身の経験上からいっても、1万台の複合機はUD-H01のHPA並に微妙な音しか出ないと思うけどな
>>235では具体的に書かなかったが、もうちょい高いのってのは、4〜5万クラスのことな。2万以下は買わないという意見に同意
259名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 01:40:21.98 ID:H5igdFaj0
H01のDACいいから、合わせるHPA欲しいわ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 21:01:35.02 ID:evlYBtlO0
ORB JADE casaでも買えばいいんじゃね。いや、持ってないし試聴したことすら無いが、聴きやすい音らしいからUD-H01には合うだろう
俺は今日UD-H01売ってきた。買取価格は11000円だったよ。新しいDACはHPA部の音も良いから、ライン出力にはそのうちSTAXでも繋ぐ予定
261名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 22:09:34.70 ID:JwrNY2sT0
ha-p50ってどうなのよ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/16(日) 22:35:09.04 ID:HBgCIDFy0
まだ発売してないっしょ
試聴するタイミングあったのかな? それならポタアンスレで聞いてみたら?
ポタ運用がメインな機種みたいだし、そっちのほうが情報多いとは思うよ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 01:31:32.85 ID:XpAVo9D80
アンプとかdacの有無で体感かわりますか?
糞耳には無理でしょうか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 02:58:55.37 ID:P3h0dwyQ0
分かんなかったら誰も買わないと思うよ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 03:01:23.27 ID:RfDxWdXQ0
たしかに
266名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 03:34:13.46 ID:DJw9YvBH0
たかしか?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 13:13:40.46 ID:lccPP2MB0
>>263
気分的によく聞こえるようになればそれでいいんじゃないか

割とそういうもんだと思っている、まあ能率が悪いヘッドホンなら
ボリュームとるためにあったほうがいいもんだけど
268名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 13:28:13.57 ID:P8EOb5hI0
まぁ実際スピーカー変えてもヘッドホン変えても同じ音って言う奴が居るには居るから
本物の糞耳だと分からんだろう

だがそんな本物の糞耳はかなり少ない
269名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/18(火) 18:14:00.89 ID:fydqUXKt0
基本的なホワイトノイズがあるかないかでも全然違うだろ
270名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 01:57:32.70 ID:8ftOBENV0
据え置きでipodとデジタル接続できるやつはないん?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 02:13:24.56 ID:4Lg76fP20
据え置きアンプなのにiPodで音楽聴かないだろ、常識的に考えて
272名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:13:59.13 ID:0gL98acc0
AT-HA30USB
CREATIVE SB-DM-PHD

この2つならどっちの方がいいですか?
安いほうがいいんですが、性能に差があったりしますか?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 17:21:05.29 ID:2vshTgLQ0
>>272
udac3にしろ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/19(水) 23:57:46.55 ID:SPr93KVu0
UD-H01買ったけど、本当にノートラブルでUSB使えてる人居るのか??
結局、都合5台のPCで試して今のところ百発百中なんだが・・・
ちなみにスレで出た対策は当然してるし、うち2台はOSクリーンインスト直後
間違いなくドライバの問題なんだが
全部7の64bitだけど、8とかなら問題ないんか?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:00:23.59 ID:SPr93KVu0
症状は、

@ディスプレイのスタンバイが無効になる
APC自体もスタンバイ出来ない(何度やっても数秒で勝手に起きる)
Bブラウザでyoutube視聴でも他のプレーヤーでもなんでも、一時停止して暫らくしてからまた再生すると爆音ホワイトノイズ
Cfoobar+wasapiで一時停止・停止・スキップ・シーク等何かしら操作すると音が出なくなって反応しなくなる

とにかくBがシャレにならない
たとえボリューム絞ってても無視して爆音だからマジで耳がおかしくなりそう
音は本当に良いのに落ち着いて聴けたもんじゃない
Aもかなり問題だけど5台中3台は今のところ再現してない
276名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:07:05.88 ID:/Q2uw2Mx0
USB DACは音が出なくなる症状が多発して止めたわ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:10:17.57 ID:bRGMQP/Q0
>>275
相性問題ってUD-501とかほかのTEACのDACでも起こるのかね?
あまり聞かないけどUD-501が気になってるので気になる
278名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:13:18.48 ID:/oL88vRn0
ドラゴンフライ注文した
楽しみでんがな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:15:55.61 ID:cC1zuisW0
>>276
USB DACが不安定なのは同意
それでも昔から比べたらだいぶ良くなったと思うけど
実際、ブルーバック云々は他のUSB DACでもなるから固有の問題とは思わないし切り分ける必要があると思う

でも、間違いなくUD-H01はドライバおかしいわ
本当に致命的だと思うんだけどなんで未だに対応してないのか理解出来ない

>>277
UD-501は大丈夫そうだけど
TENORじゃないし
ただ、これは相性問題で片付けられる話じゃないと思う
280名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:16:03.94 ID:pmcFNqf40
ドライバ不要のが欲しかったから俺もDragonflyをDACとして使ってる
アンプと別にした方が壊れた時買い換え易いしね
281名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:18:40.02 ID:GxsAmmaL0
XPとSE-150PCIから8.1機に買い替えを期に、総合的に安く済ませられそうなヘッドホンアンプ付きUSB DAC買おうと思ってたけど
やっぱり1万くらいのサウンドカード買ってヘッドホンアンプに繋げるのが一番無難かな
282名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:24:04.67 ID:xBEeeEOC0
いまどき>>275ほど不安定なのはTEACくらいだよ
大抵のUSB-DACは普通に使えて当たり前
安定性が全く話題にならないくらい安定してる

>>281
予算1万ならなんでも好きにしたらいいかも
大したDAC買えないし
283名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:30:48.02 ID:cC1zuisW0
本当に、なんでTEAC対応しないんだこれ

問題なさそうっていうUD-H01オーナーに試してみてほしいんだけど、
タスクバーのボリューム=SPDIF OUT(USB): 〜%のノブ(クリックするとピンッって鳴るやつ)を連続で何度かクリックしてみて
簡単に>>275のBと近い症状を一時的に再現出来るはず

※ヘッドフォンとか外して、アンプとかの音量に気をつけて
284名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 00:43:49.74 ID:uBBfXq720
初代uDACを長いこと使っているけどノートラブルでド安定だわ
winXP、win7共にOS標準ドライバでブルースクリーンは一度も無いのう
285名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 01:24:45.06 ID:3PDG41t80
USB-DDCを導入してみたら

音質改善というより、安定して音楽を聴ける環境を得られるメリットを期待して導入する価値はあるよ
安いのでいいと思うけど、怪しい中華メーカーの製品はどうかな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 01:37:04.67 ID:3zSp3Ydz0
A3使いのワイ、高みの見物
287名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 01:53:43.85 ID:v84f2PQ20
気分的にもいいんだよね、DDC
PCかDACを直接つなげないで分離できるって点で
288名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 03:32:46.73 ID:OZrtJsOz0
UD-H01のドライバの完成度が低いのは言うまでもないけど
さすがに>>275はどこかにトラブルの原因がありそう
ドライバ入れ直すとかデバイスマネージャーのUSBルートハブの電力が足りてるかとか
あとケーブルも違うものを試してみるとかで改善しないかねえ

うちも最初ブルスクとかデバイス見失ったりフリーズしたりトラブル多かったけど
ドライバ入れ直して致命的な問題は起きないようになった
289名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 07:10:28.53 ID:caqY/nP70
いつも解決策のように言われてるけどEISTとか省電力回り無効にするって今時どうよ?ちなみに俺はTurboBoost無効にしてセルフパワーUSB3.0ハブに繋いだら解決した。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 09:59:43.33 ID:BP/izizG0
win8だけど>>275はあるあるすぎる。3は発生したことないけど
省電力とか設定はいじってないからいじるとよくなるのかね
291名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 10:34:00.37 ID:tIJg3pbi0
>>275
@ディスプレイのスタンバイは使ってない
Aたまにスタンバイに入ってもPC自体が落ちないことはある(UD-H01と関係があるかはわからない)
Bこれはならない
Cあるある、WASAPI通す時はもうTEAC-HRAudioPlayerしか使ってない

個人的にはCが一番鬱陶しいかなぁ
公式プレイヤー以外どのプレイヤーでも起きるし
再生と停止連打しても中々直らないし
まぁOPTICALメインだから嫌になるって程じゃない
これをUSBメインで使ってる人は中々にチャレンジャーだと思うよ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 15:45:17.37 ID:04CVK/A10
Dragonflyポチった。明日届くらしい

オンボからどれくらい変わるかワクワク
293名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 17:25:27.77 ID:gw8S6WVM0
Dragonflyは、
・オーディオ用USB電源アクセサリを使う
・アンプとしてじゃなくDACとして使う
ってやると音がかなり良くなるよ
294名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 19:46:29.64 ID:cC1zuisW0
>>285
今は適当な古いDDC咬ましてる
ただ、それって違くないか?
みんなで大人しく泣き寝入りで、これだけ致命的な問題を放置してるって信用問題だと思うんだけど

>>288
だから>>274なんだが・・・
ケーブルも毎回違うし、別に4本試してる
ポートも全部試したしHUBは当然入れてないしあえて入れるパターンさえ試した
だから問題ないってほうが信じられない状況
逆に散々検証してるから再現してるけど、顕在化してないだけでみんなそうなんじゃないかと
295名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 19:49:07.55 ID:cC1zuisW0
やっぱりWin8でもなるんだね
Bは毎回起きる訳じゃないから>>283で再現する方法を見つけたんだ
たぶん本質的に同じ問題で、>>283で問題ないって人は大丈夫だと踏んでるんだけど、どうだろう
296名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 19:57:12.80 ID:l1jLG+g90
省電力設定切れば?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 19:58:59.39 ID:pmcFNqf40
>>293
俺もDragonflyをDACとして使ってるんだが
>オーディオ用USB電源アクセサリ
とはどのようなものなんでしょう?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:03:15.90 ID:VrhHXHU40
>>291
UD-H01を使ってないうちでも、2はバックグラウンドの処理がおかしいのか
、USB周りなのかわからんがたまにうちでもあるなw

直接的には関係ない気はするw
299名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 20:21:25.78 ID:caqY/nP70
USBチップセットとの相性もある
ルネサスの増設ボードにしたら安定した気がする
300名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/20(木) 23:58:14.19 ID:pzuMM9U20
PCからUSB接続で使う場合、DACによってはWASAPIで動かすと時々不安定に
なるやつがあるね。使用しているプレーヤーソフトにもよるけど、ドライバが
ASIOをサポートしている場合は、ASIOで、サポートしてない場合はカーネルストリーム
モードで動かすと、問題なく動くケースがたまにあるね。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 00:02:55.45 ID:11ZjT7eq0
udac3使ったらYouTubeで聞く時にも音質上がりますか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 01:12:38.99 ID:3XOPkrkn0
デジタルオーディオの新境地へ
USBオーディオ デュアルモノーラル D/Aコンバーター

『UD-H01』は、PCオーディオの新境地を拓くUSBオーディオ デュアルモノーラル D/Aコンバーターです。

↑これでUSBがまともに使えずにユーザー側に対応を強いるってどんな冗談だよ
USBはオマケどころか自分で前面に出してる売りなんだろ?
UD-301出して生産完了で逃げ切る魂胆だろうから現行機種の間に何が何でも対応させないともう駄目だろうな

企業姿勢が問われますよ、TEACさん。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 02:50:08.46 ID:MbiGKg4Y0
確かにより安定した修正版のドライバは出してほしいな
要は企業として責任持ってやるかやらないかってだけのことだし
304名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 02:57:56.89 ID:MbiGKg4Y0
てかTEACは把握してんのかな
ネットの評判レベルではなくてちゃんと不具合として認識していてほしいわ
ブルスクのメッセージによるとBUGCODE_USB_DRIVERだからバグなんでしょ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 03:14:15.39 ID:aP1eRzj+0
>>275
安いものには理由がある

とはいえこれは酷いが
306名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 03:25:40.38 ID:tOm1i2fw0
まぁこんだけ安くなってるのに価格や尼にレビューが全然増えない時点で
スレでだけ良い良い言われてたのがステマだったのは分かりきってたからなぁ・・・
そのうちガチでダマされて買っちゃう人も出てくるだろうとは思ってたが・・・まぁご愁傷様だな
307名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 03:52:28.67 ID:MbiGKg4Y0
いや、言っとくが音はかなりいいよ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 03:55:58.45 ID:3XOPkrkn0
まさかこんな分かりやすい不具合を二年以上も放置するとは思わなかった
なにより驚いたのは俺が前に問い合わせたときは初耳みたいな勢いだったこと

泣き寝入りしてる奴もUSBを避けて使ってる奴もここらで団結して直接クレーム入れんといかんかもな

それとも大手量販店経由とかじゃないと動かんつもりなのか
なんにしても相当なめられてるのは間違いない
309名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 03:56:08.77 ID:eWwVmr1B0
別に全員が全員不具合に遭遇するわけでもないしね
310名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 03:56:36.86 ID:tOm1i2fw0
「USBでも問題ない、問題あるのは情弱だけ」みたいなこと言ってる奴居たでしょ
これダマされる奴いるんだろうなぁと思ってたんだよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 04:08:04.10 ID:3XOPkrkn0
あぁ、確かに音は良いよ、俺はもう手放したけど
個人的にA4、A7、DS-DAC-10、nano iDSD、PHA-1どれよりも良かった
特別鳴らしにくいヘッドフォンは持ってないからそういう場合は知らん

それだけにUSBの問題が惜しすぎる
312名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 04:14:58.01 ID:1zzun0OY0
本当に困ってるんだったらそのTEACにまともに使えない旨伝えて返金なりしてもらったら?せっかくサポート含めて金払ってるんだからさ
2chで企業姿勢がどうのこうの言ってもしょうがないでしょ。
俺もWin7で前持ってたけど困ったことなかったけどなあ。iTunesしか使わないからかもしれないけど
313名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 04:24:29.48 ID:MbiGKg4Y0
俺の場合は過去にトラブルはあったけど
今はUSB接続で問題なく使えてるんだよね

だからどの意見も理解できるし共感してしまうんだな
314名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 06:20:48.58 ID:DCM+mlgu0
いっときこのスレでやたらUD-H01を推す書き込みが目立ったが、どんなに値段が
安くても強制アップサンプリングのうんこ機なんて論外、と無視していたらあのステマ
に乗せられて買ったバカ多数かよw
おまけにドライバ不具合まで付いてます、ってか?ご愁傷様w
315名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 07:57:45.36 ID:XBSjCZ7K0
だから省電力設定切れって
316名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 09:55:15.54 ID:O6+vrvx+0
強制アップサンプリングって、どんな機種買っても強制アップサンプリングされるわけだけどね
DACのデータシート見てみれば?

一般に、高級なDACは、DACチップのほかに、DSP、FPGA、単体SRCチップ、等を載せて
アップサンプリングしてDACチップに入れる

安価なDACは、DACチップ内のデジタルフィルタでアップサンプリングして鳴らす

どっちにしても現代のDAC使う限りアップサンプリングは行われる
317名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 10:08:39.70 ID:XBSjCZ7K0
アップサンプリングとオーバーサンプリングは別物だが
ジッタークリーナーはPCオーディオには必要
318名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 11:15:19.55 ID:ItDpIrnU0
折り返し雑音を遠くに追いやるため、DA変換直前にアップサンプリングするのが「オーバーサンプリング」
アナログフィルターの次数を減らすのが主目的だけど、擬似sincを畳み込むって手法は一般的なアップサンプリングと同じ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 11:44:50.47 ID:aP1eRzj+0
>>316みたいなのはまさに詭弁だな
オーバーサンプリングはDA変換でノイズ除去に必要(というかそのほうが有利)だから「変換の機能上でやっているだけ」の話
オーバーサンプリングに重ねて別物の強制アップサンプリングをやる意味は何もない

つか強制ではなく自分でアップサンプリングした音聞けばいかに無意味かわかるはずだがな
机上の空論とはまさにこのこと
320名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 11:46:18.56 ID:aP1eRzj+0
てか強制アップサンプリング以前に↓がどうしようもないって話だ

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 00:00:23.59 ID:SPr93KVu0
症状は、

@ディスプレイのスタンバイが無効になる
APC自体もスタンバイ出来ない(何度やっても数秒で勝手に起きる)
Bブラウザでyoutube視聴でも他のプレーヤーでもなんでも、一時停止して暫らくしてからまた再生すると爆音ホワイトノイズ
Cfoobar+wasapiで一時停止・停止・スキップ・シーク等何かしら操作すると音が出なくなって反応しなくなる

とにかくBがシャレにならない
たとえボリューム絞ってても無視して爆音だからマジで耳がおかしくなりそう
音は本当に良いのに落ち着いて聴けたもんじゃない
Aもかなり問題だけど5台中3台は今のところ再現してない
321名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 13:57:32.09 ID:1zzun0OY0
なんでこんな必死になって叩いてるんだろう
あっ(察し
322名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 14:24:45.36 ID:IHVR2Lny0
TEAC叩きが1週間位前から急に湧きだしてるね
駆け込み需要でユーザーが増えただけなのか
はたまた陰謀か
323名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 14:28:01.65 ID:7rrOYRSw0
H01ぐらいしかこの価格帯で語る商品無いからね
324名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 15:14:31.37 ID:1zzun0OY0
H01まともに使えない人俺のA3と交換してくれ送料出すから
325名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 16:24:18.67 ID:Sd5V5u3A0
さすがにそのクラスに戻すくらいなら
数千円で汎用ドライバの格安DDC買い足して光入力で使うのがよいかと

強制アップサンプリングてかASRCについては過去に何度も出てるけど
CS8422は優秀なチップだしジッター除去目的で上位のDACでも行われているってのは事実
意味がないというのはただ知識がないだけだろう
326名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 20:34:32.18 ID:q9ywpapO0
ドラゴンフライ買ってきたんですけどこれってPC側でスタートアップとか必要ありますか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 21:16:58.59 ID:1T6846EH0
DragonflyはDACとして使えば値段にしては相当高音質
DAC兼HPAとして使えばそれなりの音質
328名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 21:46:01.53 ID:SowzjB1U0
標準ドライバで動くんじゃないか
329名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 22:54:14.71 ID:eWwVmr1B0
Dragonfly使ってるけどドライバとか入れなくても挿してすぐ使えたよ
今はDACとして使ってる
330名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 03:49:14.04 ID:aLNK6rpj0
>>329
ちなみにアンプは何使ってる?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 03:52:30.24 ID:8IJ5wj0+0
>>330
オルトフォンのHd-Q7ってやつ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 04:06:27.11 ID:aLNK6rpj0
>>331
ありがとう
両方とも小さくて良さそうだな
ていうかもしかしてPHILIPSスレに書き込んでた人?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 04:20:38.61 ID:NoxulkZF0
小さいのは電源部が弱くてなー
334名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 04:44:44.30 ID:O9ZQwlii0
>>331
それ結構ホワイトノイズ多くないか?
ルックスは最高だけど
335名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 04:53:33.10 ID:8IJ5wj0+0
>>332
良く覚えてないけど多分そうw

>>334
ホワイトノイズは特に気にならないかな
336名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 05:05:41.17 ID:R96j9np20
>>334
一体何と組み合わせたらそうなったのか
337名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 05:31:15.35 ID:O9ZQwlii0
そこを重視する人間にとっては気になるレベルだったというだけの話だから気にするな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 08:42:34.61 ID:kaFtxVZT0
他機種と比べてもホワイトノイズ少ないと思うけどね
339名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 08:43:21.75 ID:kaFtxVZT0
>>337ただ単にインピの問題じゃね?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 09:17:37.15 ID:O9ZQwlii0
いちいちめんどくさい奴だな
単に俺は気になった、気にならない奴もいる、というただそれだけのことだろ
そもそもハイインピーダンスなら気にならないということをしてインピの問題とは言わない
341名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 15:35:06.82 ID:R96j9np20
だから普通ホワイトノイズ出ないって。iPhone純正イヤホンで音量上げても出ないよ
どんだけクソみたいなDAC使ってんだよ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 15:53:30.08 ID:bOTQbKzX0
俺もHd-Q7使っているけど気になるようなホワイトノイズは無いな

電源とか上流からノイズ拾ってるんじゃね
343名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 17:01:08.57 ID:O9ZQwlii0
>>341
だから気になるの基準が違うだけだろって言ってんだよ
クソみたいなDACはDA10、M-DAC、H01
お前どこまでしつこいんだよ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 17:27:45.38 ID:R96j9np20
俺だけじゃなくて複数人に指摘されてんだろw逆ギレとか子供かよw
高いDAC持ってても俺のSE-90PCIよりノイズ多いんじゃ宝の持ち腐れだな。カワイソー
345名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 17:36:03.81 ID:O9ZQwlii0
子供はどっちだよ
俺が気にする方だからって言って>>337で終わる話をしつこく噛み付いて
もういいかげんにしろ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 17:56:23.69 ID:rVlf/7u50
E4C繋いでもノイズ皆無なんだがなあ…
347名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:00:25.18 ID:Ojyhdq1U0
>>345
気になる気にならないの問題じゃないだろ
他の人が「ノイズはあるけど気にならない」って意見なら貴方の言う通りだけど
他の人が「ノイズがない」って言ってるなら貴方の環境に問題があるということ

貴方はそれを受けて「じゃあ環境を見なおしてみるか」や「じゃあ環境が問題があったのか」等と言うべきなのに
「他の奴らが耳が悪いだけ」と同じ内容の返答をしてるからしつこくレスされるんだと気づけよ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:12:10.53 ID:NoxulkZF0
>>347
気になる気にならないの問題だと思う
349名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:15:43.15 ID:O9ZQwlii0
>>347
だから他の奴らが耳が悪いだけ、なんて全く言ってないんだよ
普通に俺には聞こえるのだから、一切「ノイズがない」と言い切るのは語弊があると思うが
どうして「じゃあ環境を見なおしてみるか」や「じゃあ環境が問題があったのか」等と言わなければいけない?
単に俺が気にしすぎなだけ、別にそれでいいだろ?
少なくとも>>344みたいに逆ギレやら子供やら草生やしてはしゃぐ話じゃないと思うが
350名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:28:47.26 ID:R96j9np20
以上、自分の環境にケチ付けられて暴れた子供のレスでした
351名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:35:50.51 ID:Ojyhdq1U0
>>348
それは現状だとズレてる
既に気になる気にならないの問題を通り越してる

>>349
受け取り方次第で言ってるのと同じだってことだよ。だからしつこくレスされてんの
何故言わなければいけないか?については「そのように言えばしつこくレスされずに終わってた話だったから」だ
自分でしつこくレスされる原因を作ってることに気づけって言ってんのよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:43:04.16 ID:O9ZQwlii0
匿名掲示板で耳が良いだとか何の自慢にもならない
普通に自分は気になったという単なる事実を言っただけで自分が特に気にする方だとフォローも入れている
それを何故しつこくクソみたいなDACだとか単にインピの問題だとか、こちらの環境の問題だと決め付けられなければいけない?
>>350を見てもどちらがしつこく煽ってるというのか
353名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:49:30.01 ID:Ojyhdq1U0
>>352
あー言葉足らずだったかな
実際に「貴方の環境の問題」かどうかは関係なくて
「自分が気にする方だ」ってのはフォローになってないどころか人によっては神経逆撫でされてるだけだし
丸く収める努力をせずに、しつこくレスされることだけに不満を言うのってどうなのよ
って言いたい
354名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:51:32.95 ID:QdOziryh0
         /           ,   ヽ  \
.        /  /   /   /   i    ヽ、
        /  /    /   /   ノ /\  ',  iz
       ,'  |   /  _,,ォ´  // /ヽ、 ',  i i ',`¨-
       | _._ |   {  /  / /ノ/    }   } | }
      ___{{¨}}',   { i  /__ //   ___ } ノi {
     《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄`    ゙ ゙̄`'}  /゙゙'ー      この話はやめましょう
      ヽ==〉゚{ \  { 〃''     ,  〃 /l/ヾ     っ
      └ノ廴iヽ_ニ\{     ___     |     っ      ハイ!! やめやめ
    / ̄¨ミヽ<z--ゝ_\'    ´  ノ  /
    |    ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_`   />ー=ミヽ   __./.)_
   ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_   l二'_´7´    _}. / / / |
   i´⌒' /| |│.l,_/i z、  __`-y´ | ゙ii,  / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
   }_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |
   /,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,    ̄i_, 、= | l、 '   |
  │ /^' |    ノ  | 7′  / }~\ヽ  /、\ヽ|  `i    │
  ヽ.!  |.      | \    /__」 \ /  \'ノ ゙l,  i     |
   ヽ _,-}     _/.   \_,イ│ \ \   ∨_j    __/
  _,x-´ ヾ   _/´      { │ `,  `,    'i \   /\
355名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 18:57:14.36 ID:O9ZQwlii0
>>331
なんかこんなことになって悪かったな
分かってもらえる人には分かると思うけど、貶めるつもりも何もないから
356名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 19:12:22.70 ID:NoxulkZF0
ヘッドホンアンプにホワイトノイズ皆無を主張するのは厳しい
高能率のヘッドホン・イヤホンを使っているなら気になる程度に出ていても否定できない
誰がどう気になろうと人の勝手のように感じる
>>334に与えるレスは
「ほーん、で?いちいち同意求めんなカス」
これだろう
357名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 01:55:50.29 ID:jMc+MMsj0
残念なスレ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 02:17:17.52 ID:CBQho3Qu0
情強様が
とんでもない糞環境でも最高の音質にしてしまう 魔法の低価格アンプを持ってるらしいから
環境を改善せずアンプだけでなんとかしたい奴は教えてもらえよ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 02:20:01.55 ID:jMc+MMsj0
おまえなにと戦ってるの?w
360名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 04:36:59.92 ID:pfrb2AgZ0
このスレホワイトノイズ多くないか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 07:18:55.12 ID:Zho/mRRh0
一体何と戦ったらこうなるのか
362名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 07:34:05.78 ID:9Bx3ZZBy0
自分が人より気になるって自覚してんなら最初から言わなきゃいいのに
めんどくせー奴
363名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 09:10:16.47 ID:3FIcq7eD0
事の発端はここ
334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2014/03/22(土) 04:44:44.30 ID:O9ZQwlii0
>>331
それ結構ホワイトノイズ多くないか?
ルックスは最高だけど
364名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 09:13:41.62 ID:vlqyIBir0
他人より気になる、とか言う奴の大半は過剰反応してるだけ
他人が同じ環境で聞くと
「え、これ仕様の範囲内でしょ。これがダメって言うなら満足するまで自作でもしてろww」
って感じになる
低価格しか買えないくせにどんだけ理想高いのかと
嫌なら最低10万積んでから言えと
365名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 11:25:44.35 ID:XfkJajca0
それだよな
低価格に望みすぎなところが少しはあると思う
366名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 12:07:18.09 ID:nLv2C2FN0
金の無い人って安い物にあれこれ要求するよね
367名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 12:16:53.14 ID:LygyGrvY0
高けりゃホワイトノイズが出ないってわけじゃないけどな
そこまでホワイトノイズを気にするなら自作するのが一番だと思う
>>356で一旦レス途切れてるのに何でまだ同じ話続けてるのか理解できん
368名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 12:37:20.23 ID:738oaNOE0
問題の切り分けが出来ない子供と重箱の隅をつつくのが好きな子供が多いんだろ
369名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 12:45:56.44 ID:CBQho3Qu0
情強様が手持ちのアンプを教えてくれればケンカなんて起きない
みんなそれを買えばいいんだよ
糞環境に左右されないアンプでみんな幸せ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 12:58:59.70 ID:iirYc6fr0
情弱なのでValvex-SE使ってる
今はオススメ出来ないのが残念
371名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 20:44:18.77 ID:0Tv6xALH0
ゲーム、音楽鑑賞 入門だけど長く使えるの教えてくれ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 20:44:53.07 ID:0Tv6xALH0
ヘッドフォンでいうプリンみたいな
373名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 20:52:20.34 ID:mHEYSRBj0
ゲーム、音楽鑑賞 入門さん初めまして
態度が気に入らないのでお断りします
374名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 21:22:05.39 ID:FNy4gB4q0
中価格の次スレ立ってねえぞ
てかヘッドホンアンプスレは次スレ立たないこと多いよな
もうオワコンかなー
375名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 21:38:29.10 ID:QLP7azMe0
>>374
スレチなカキコしてる暇が在るなら、お前が立てろよ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 21:57:17.78 ID:1cHBBokU0
377名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 22:17:22.43 ID:mHEYSRBj0
別にこっちで報告しなくていいよ
誰も立てないって事は需要がないってことだ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 10:34:52.32 ID:d5DBPXsd0
かと言ってHPA総合スレなんか立てようものなら想像するだけでおぞましい事になるな・・・
379名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 10:47:50.82 ID:BpPvDuDC0
高価格ユーザーから低価格ユーザーへの煽りどころか、スピーカーユーザーによる荒らしも発生しそうだ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 16:48:57.76 ID:LHDqYD650
CREATIVE SB-DM-PHDとuDAC3の違いを教えてください
381名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 17:24:12.09 ID:BpPvDuDC0
>>380
前者のほうが性能は上だろうけど、
オーディオに手を広げたOA機器メーカーのオーディオ製品ってのは精神衛生上良くない
382名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 19:30:36.88 ID:Qx0nBrRI0
>>381
性能がいいってどういうこと??
音的にあきらかcreativeの方がいいってこと?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 21:09:29.15 ID:sqgbJohS0
性能=スペック=使われてる部品の品質が良い、あるいは値段が高い
ということではないか。いくら部品が良くても回路がゴミだと音には繋がらんだろうけど
384名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 21:24:23.48 ID:BpPvDuDC0
>>382
ごめんサンプリングレートが前者が192khzまでだと思ったら96だったな
チップは192対応してるっぽいのに

音質は好みの問題だと思う
S/N比がクリエイティブの方が高いけどその辺のスペック値はあまりあてにならない
入出力の多さでクリエイティブの方が多機能だが
携帯性ならudac3
385名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 23:49:04.98 ID:i/g5DSfj0
安価にDSDをってなるならμDAC3でいいんじゃね
専用のASIOドライバとfoobar2000使えばいけるらしいし
386名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 02:38:52.57 ID:ZZ8+gNMP0
Aune T1ってアンプ欲しかったのに品切れ入荷未定><
387名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 03:24:30.43 ID:UvVkyU4f0
偽物メーカーか
388名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 06:23:53.35 ID:OHQHYw4U0
>>371
これ頼みます
態度はすみませんでした
389名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 13:06:19.72 ID:0Up7KeKI0
>>388
udac3
390名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 13:12:17.03 ID:V7xD/ez50
せめて予算と使う環境(PCだけなのかとか)ぐらいかきなさいってw
というかそこいらは、どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞けスレで主に聞くことだぞ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 16:01:34.34 ID:JCZ1BQUB0
WiseTech、USB DAC「HUD-mx1/mini」を最新の「HUD-mx2」に有償交換
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140325_641111.html
WiseTechは25日、Audinstブランドのヘッドフォンアンプ搭載USB DAC「HUD-mx1」、
「HUD-mini」を、有償で最新機種の「HUD-mx2」(2013年3月発売/直販34,800円)に
交換できるキャンペーンを開始した。HUD-mx1を交換する場合の料金は11,800円、
HUD-miniの場合は15,800円。直販サイトのWiseTech Directでのみ受け付けている。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 16:04:05.18 ID:XIIjp9Z00
>HUD-mx1を交換する場合の料金は11,800円
解散

発送はいいんだけどさあ。A3でも同じことして欲しいわ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 16:07:38.39 ID:qrXIUoaP0
オペアンプ同じにしたらとても似た音
とか言われてる機種に12kも払う奴おるんか・・・
394名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 16:48:24.89 ID:YX+BwPMm0
保証は伸びるんじゃない?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 23:28:41.16 ID:N2PsECvX0
まあ価格は適正だろう
本体差額がそんなもんだし
396名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 23:46:52.11 ID:OHQHYw4U0
>>389
ありがとうございます
どこがおすすめなんですか?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 12:47:30.80 ID:KeNjWiju0
尼のUD-H01の在庫復活しないかな〜。給料日待ってたら出遅れてしまった
でも在庫復活しても俺みたいな増税前に狙ってるのがいっぱいいそうだから瞬殺されそうだわ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 12:50:40.19 ID:cjIcIT5y0
dragonfly 1.0と1.2の違いって大きいですか?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 13:18:57.21 ID:eT0hp0r20
>>397
おまえみたいな情弱しか買わないから大丈夫だよ

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 23:57:46.55 ID:SPr93KVu0 [1/2]
UD-H01買ったけど、本当にノートラブルでUSB使えてる人居るのか??
結局、都合5台のPCで試して今のところ百発百中なんだが・・・
ちなみにスレで出た対策は当然してるし、うち2台はOSクリーンインスト直後
間違いなくドライバの問題なんだが
全部7の64bitだけど、8とかなら問題ないんか?

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/20(木) 00:00:23.59 ID:SPr93KVu0 [2/2]
症状は、

@ディスプレイのスタンバイが無効になる
APC自体もスタンバイ出来ない(何度やっても数秒で勝手に起きる)
Bブラウザでyoutube視聴でも他のプレーヤーでもなんでも、一時停止して暫らくしてからまた再生すると爆音ホワイトノイズ
Cfoobar+wasapiで一時停止・停止・スキップ・シーク等何かしら操作すると音が出なくなって反応しなくなる

とにかくBがシャレにならない
たとえボリューム絞ってても無視して爆音だからマジで耳がおかしくなりそう
音は本当に良いのに落ち着いて聴けたもんじゃない
Aもかなり問題だけど5台中3台は今のところ再現してない
400名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 13:32:16.07 ID:PFErrT1q0
>>399
散々ネガキャンしてたのってあなた?
大変だねえ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 14:20:54.05 ID:cjIcIT5y0
DoragonflyってYouTubeの音も良くなりますか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 14:37:35.87 ID:Tuq8iEje0
>>399
そもそも低価格帯アンプ買うのは情弱だからな
403名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 14:54:39.80 ID:KeNjWiju0
>>399
PS3で使うつもりだから問題ナス(°∀°)
ただPS3と合わせると176.4khzと196khzのアップサンプリングが混ざってとんでもないことになりそうだけどまあ設定次第なので気にしない
それにノートではS/PDIFで繋ぐから
404名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 16:04:12.77 ID:dlkDqkUY0
>>401
なるよ

Vista以降のOSならカーネルミキサーの音質がXPより上がってるし、
ダウンロードしてWASAPI対応プレーヤで見てもいい
405名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 16:30:48.97 ID:/RLEaHwi0
UD-H01の後継機のUD-301は、上位機同様にアップコンバートをオフに出来る。
このスレの価格帯まで下がるには1年半位かかるだろうけど。

>もちろん、オリジナルの音色も楽しめるよう、このアップコンバート機能をオフにすることも可能です。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 16:33:47.27 ID:eT0hp0r20
>>400
その反応の仕方はやはりよっぽど都合が悪いのだな
ただの引用レスだがそれが判っただけでも十分だ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 16:35:27.58 ID:Tuq8iEje0
HP-A8買えよ
低価格帯アンプは例外なく廉価部品糞電源
コスパ悪すぎ
408名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 17:13:42.97 ID:PFErrT1q0
>>406
お、おう
409名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 17:38:45.67 ID:X94cVw5u0
>>407
それを言い出したら終わり
410名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 17:47:18.69 ID:rnm8XSzZ0
A8買うぐらいなら、中古のm902でも狙うかなー……
自分の欲しいのまずDSDでないし
411名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:13:11.87 ID:V3YFTmCl0
>>405
現代主流のDAC(数ビットDACをΔΣ動作させる方式)で、アップコンバートをオフにするのは不可能です
できるのは、DACチップ外のアップコンバートをオフにすることくらい

ただし、DACチップ内蔵デジタルフィルタのみでアップコンバートを行うより、
DACチップ内デジタルフィルタより高性能な、外部のDSP/FPGA/SRCチップで
あらかじめアップコンバートをおこなうほうが一般に高音質になる
412名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:16:06.14 ID:eT0hp0r20
それはアプコンじゃなくてオーバーサンプリング
オーバーサンプリング自体にはノイズ除去という目的があるが
A3みたいなDACで更に強制アプコンを掛けている分には無駄以外のナニモノでもない

いい加減初心者騙すのやめようや
413名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:17:40.46 ID:SdEOgCcB0
>>371
これおねがいします
414名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:23:45.98 ID:JbMn0loF0
>>413
低価格帯だと無し
ちょっと上のA4とか入門用にはいいんじゃないの
いらなくなったらオクで売れるだろうし
415名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:31:26.24 ID:03SnHm6X0
>>412
UD-H01のアップサンプリングはジッター除去という役割がある
HP-A3と一緒にするのはちと厳しいのでは
416名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:36:34.55 ID:03SnHm6X0
>>414
A4は中価格スレでボロクソ言われてるけど本当に最良なの?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:37:03.02 ID:tiBMb/sN0
RCA出力の5万以下オススメありますか?
スルーアウトじゃないのでお願いします
418名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:40:50.88 ID:03SnHm6X0
スレチ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 18:49:50.06 ID:khjuihlg0
>>417
生産終了してるけどiconHDPとか
リファービッシュ品をアメリカから直接買ったら安上がりかも
保証とかどうなのか知らんけど
420名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 19:16:04.71 ID:eT0hp0r20
>>415
アップサンプリングでのジッター除去云々なんてこの価格帯の機種でどうこうして変化の得られるようなもんじゃないよ
蛇足でしかない
421名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 19:16:31.23 ID:cjIcIT5y0
>>404
ありがとうございます!!
422名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 19:24:53.48 ID:JbMn0loF0
>>416
そりゃ中価格帯じゃ最低価格近辺だもの
10万と3万と比べて3万が良いわけがない
あくまでコストパフォーマンスで見るなら悪い機種ではない
少なくとも2万〜3万の機種よりはね
423名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 21:05:07.75 ID:ZVYqRxdr0
アップサンプリングとアップコンバートとオーバーサンプリングは何が違うんだよ!
誰か教えてくれよ!
424名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 21:11:34.21 ID:03SnHm6X0
>>422
バスパワーだから実際コスパ悪いんじゃないの?
DACは高級なPCM1792だけど
一番重要なのは電源っていうじゃない
同価格ならNFB-11.32とかのが良さそうな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 22:27:52.11 ID:mgsQfJvv0
HP-A3がUD-H01に音質面で完敗なのも、
はやり電源の差が大きいだろうしね
426名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 22:39:59.62 ID:JbMn0loF0
>>424
音質面で言えばバスパワーが不利なのは間違いないけど
だからと言って音が悪いかって言うとそうではないよね
例えば低価格帯でもA3はバスパワーだが、ACアダプタ使用のHUD-mx1よりは音がいいだろ?

で、特に不具合報告もなく使いやすく、要らなくなったらブランド力で売れるってのは
入門用としてコレ以上ないメリットでしょ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 22:49:05.44 ID:mgsQfJvv0
>>426
トランス内蔵だと、正負両電源を直接作れるのが大きい
ACアダプタだと、単一電源だから、それをDDC使ったり分圧して正負電源を作るので
バスパワー並みに効率が悪い
428名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 23:55:57.90 ID:03SnHm6X0
バスパワーを昇圧したものはACアダプターと変わらない気がする
429名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 00:13:31.36 ID:GjqrCQc70
>>425
どっちも持ってたがそうでもない
傾向はともかく質を論じればたいして変わらんかったよ
バスパワーだのトランスの有無だけで論じてる人ってエア所持者にしか見えない

エアといえばUD-H01は不具合も多った
具体的には不安定ですぐ止まったり、遅延したり、急にCPU使用率が激増したり
サブでもメインでも最後までその調子だったからA3より先に売った

俺なら初心者の買うアンプとしては絶対にオススメしない機種
430名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 00:18:46.68 ID:sSyPgDd/0
A3とUD-H01って傾向近いんじゃなかったか
431名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 00:24:32.28 ID:KA/SF6LG0
個人的には質が違うと感じた
UD-H01の方がクリアで音場広くて分離良い
個人的には傾向が合わなかった
音が軽すぎ
だから結局A3+HD650に落ち着いた
432名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 00:37:09.46 ID:sSyPgDd/0
UD-H01のUSB接続って不具合というか相性問題が酷そうだもんなぁ
不具合発生率は50%も行かないんだろうけどギャンブルレベルの確率で当たりそうだから怖いよな
S/PDIFで繋げられる環境なら不安も無いんだろうけど
世の中には光デジタルさえ付いてないノートを使っている人が多そうだからなぁ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 01:08:31.46 ID:2QuU5wTm0
入門用として買うならありえんだろうな
二台目として買うならアリだけど

今までなら入門用はA3だったけどUSBが謎仕様だったし
謎仕様が解決したA4が入門用ってのは妥当な線
434名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 01:57:03.42 ID:EiHMZvKx0
>>414
ありがとうございます、調べてみます
435名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 01:59:00.30 ID:oloOJCFK0
UD-H01、NASからネットワークオーディオプレイヤーで同軸で出してるから、当たり前だけど全く何も不具合はない。
低音キツ目のヘッドホン使ってるので、音もあれ位のスッキリ具合がちょうどいいかなーって感じだし。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 02:43:48.02 ID:dZN1zetJ0
大体の複合機にはUSBと光デジタル入力があるみたいだけど結局どっちがいいの?
SE-90PCI R2使ってるんだけどやっぱり光デジタルの方がいい?
でもせっかくメーカーがUSBDAC機能つけてくれるしUSBの方がいいのかな…といつも悩んでしまう
437名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 02:45:28.20 ID:XjlSwnz90
自分で試してみていいと思ったほうにすればいいさ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 02:52:32.57 ID:2QuU5wTm0
普通は光じゃね?
DSDとか使う場合はUSBじゃないとダメかもしれないけど
439名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 07:33:32.57 ID:oyIePaVn0
ID:eT0hp0r20
こいつ半コテ化してきたな
この板の他の半コテと同じくコピペと聞く耳持たず同じことをひたすらブツクサ言い続ける
もしかしてどれかと被ってたりな
440名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 10:55:17.96 ID:UdGLKmAB0
みんなわかってるよ
どうもオーディオ系の板には我が強いのが多いからねえ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 11:25:43.80 ID:ZFR1B8ju0
我は強いが頭は弱い
442名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 16:44:04.11 ID:dZN1zetJ0
>>439
禿同
こういうのに限って自分以外の環境で試さないから困る
443名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 16:55:33.56 ID:sSyPgDd/0
ああまで粘着するのは返品対応してもらえなかったからなんだろうか
444名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 17:41:23.90 ID:pQwyfZCY0
TEACに親を殺されたんだよ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 17:52:25.10 ID:nPmSa2LpO
まて、問題があるのは事実なんだよな?
ないものをでっちあげるならともかく
ダメなのをダメって言うのは当たり前じゃないのか

擁護というか個人中傷に持ち込んでる奴のほうが臭くみえるぞ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 17:55:56.51 ID:VYbyAbKy0
問題あってもこの価格帯に対抗できる機種がない
てか問題があったからこの価格帯に来たという方が正しいか
447名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 18:11:43.44 ID:XIJP+l0N0
省電力設定切ったら問題解決した
本体合わせた電気代考えたコスパA3と比べてどうなんだろ
計算してないから解らんが
試聴で音質こっちが優れたから後悔無いけど
448名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 18:39:44.12 ID:2QuU5wTm0
まぁDDC挟めば問題ないわけだから
トラブル起きても自分でなんとか出来る人にはいいよね
ただDDC挟んだら、両方合わせてこのスレの価格外だけど
449名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 18:44:46.91 ID:sSyPgDd/0
UD-H01はディスコンっぽいなぁ
A3が定番に戻るかはたまたA4が人気を博すか
両方DACに転用できないのが痛いけど
450名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 19:10:27.25 ID:GjqrCQc70
>>446
TEACは元々定価を高く設定していて販売時期が言っていになるとアホみたいに値引きしてくるから問題云々は関係ないよ
元々音も評価されていないってか誰もレビューすらしない機種だったし

>>448
このスレの対象製品にDDC挟んだら
下手したら本体以上の値段になるなw
451名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 19:13:26.18 ID:DinZYxWE0
>>446
ホントそれ
452名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 19:16:30.10 ID:sSyPgDd/0
レビューは普通にあったがヘッドホンアンプとして評価されてなかった印象
DACとしての評価は低くなかった
453名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 19:29:01.85 ID:83NkWM+U0
UD-H01ディスコンかー
早めに買っといて良かった
454名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/27(木) 21:21:56.77 ID:NBT+08SV0
>>446
NFB-15.32は?
HPAはディスクリート・DACはWM8741*2のデュアルモノ・トランス有り・入力も多め
455名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 01:59:41.94 ID:3e9yDQq00
UD-H01使ってるけどUSB問題とかなにそれ?って感じで普通に使えてるよ
最新の、といってもずっとモデルチェンジしてないMac miniでだけど
リレー音がうるさいとの話もあったけど、そんなに頻繁に変わるわけじゃないので気にならない

今はUD-301にいくかDA-300USBに行くか、あるいは他の選択肢も考慮に入れるか悩み中
ラインアウトは使うのでA4は選択肢にない
456名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 02:10:04.91 ID:HHkKhKlB0
>>今はUD-301にいくかDA-300USBに行くか

そんな中途半端なランクアップは意味ないよ
買うなら10万付近のに買い換えたほうがいい
そこまで予算がないならヘッドホン本体に金掛けたほうが良い
457名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 02:19:32.72 ID:3e9yDQq00
基本的にDSD音源があるんでDSDデコーダーが欲しい
個人的にCONCERO HDの音が好きなんだが、あれには光入力がないんだよね
それとサイズ的な問題(高さというか厚み)もあってUD-501が選べない
A8は永遠のβのイメージがついてしまって抵抗がある
こうなると選択肢あんまりないんだよ〜
458名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 02:31:16.18 ID:HHkKhKlB0
UD501の高さも許容できないとかどこの妖怪スキマだよ
つか、そんだけ自分の状況わかってんならこんなスレで呟いてないで勝手になんでも買えばいいじゃねえか
459名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 02:50:42.92 ID:3e9yDQq00
ああ、そのつもり
基本スレ違いだしね
スキマに関してはUD-H01に合わせてモニター台を買ってるからあんまりないんだ
UD-H01使ってる人は次のステップとしてこんなの狙ってるよーって話
460名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 03:16:16.69 ID:31XPUyunO
以上どこぞのショップのラストスパート盛り上げ隊でした
ちゃんちゃん
461名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 05:53:40.28 ID:jRoel1d40
USB問題ない(キリッ→DSD使う→でも光入力ないとイヤ><

意味が分からない奴だ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 05:56:25.82 ID:HHkKhKlB0
ああ、そういえばもうすぐ増税か
今のうちに売りぬかないとな
463名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 07:19:51.07 ID:fCWpxhYy0
5インチのベイに入る内蔵型ヘッドフォンアンプのオススメを教えて下さい。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 08:52:05.59 ID:gDaOQFbw0
釜米しかなくね?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 09:16:20.21 ID:fCWpxhYy0
>>464
釜米ってなんですか?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 10:39:42.21 ID:q7O6RW8U0
鎌ベイ
467名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 10:42:56.87 ID:fCWpxhYy0
>>466
正式名称は…
468名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 11:13:19.20 ID:ninzTbNw0
ggrks
469名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 11:35:21.82 ID:3e9yDQq00
>>460
逆にもう下取りに出すぞ、という話なんだが
値段動きやすいAV機器なんぞ増税前だから買うとかってあんまり意味ないしね

>>461
DACはPC以外にも使うから
主にTVというかレコーダー用にね
アクティブの光セレクター使ってPS3もつないでる
470名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 12:20:36.17 ID:fCWpxhYy0
ぐぐってもでてこねーんだよ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 12:36:34.29 ID:QoxyWXCy0
鎌ベイアンプ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 13:03:06.16 ID:LWZoYg+e0
釜米ならともかく鎌ベイで出て来ないとかないわ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 14:05:58.86 ID:d8/UL3eTi
>>470
100年ROMってろカスって事だよ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 15:42:39.07 ID:svB93biQ0
>>463
輸入だけどこういうのもあるよ
ttp://www.ebay.com/itm/Xmos-ES9023-black-bird-I2S-USB-Coaxial-RCA-output-headphone-DAC-For-PC-CD-ROM-/190967958515?pt=US_Amplifier_Parts_Components&amp;hash=item2c7693cbf3

ただどうしても内臓でないとだめって話じゃないなら、
小型の複合機買えばいいんじゃないかとは思わなくもないが
475名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 15:47:40.82 ID:OnwYZOqV0
5インチベイに入るタイプって、電源はPCのATX電源とかからとってるの?
もしそうならあまり音質良くなさそう
476名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 20:27:55.18 ID:RlfdHLtk0
ヘッドホンつなげようと思って光入力できる安い複合機探してたらHA26Dにたどり着いたんだが評判わるいなぁ
どうしたものか
477名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 20:31:51.12 ID:HX5Wp9gS0
音質が良ければ端子とか気にならないけどね
478名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 21:34:18.11 ID:tUqFRleL0
くっそ、アマゾンのH01の在庫復活してやがる
このままディスコンで買えなくなるかと思って、今日わざわざ秋葉まで足を運んでポイント付きの27kで妥協して買ってきたのに氏ねクソ
もっと早く復活しとけよ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 22:45:07.38 ID:eEP8I3sn0
>>476
インピが高いヘッドホンで使うなら悪くない…
A3より少し低音が薄いけど音場は広い
480名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 01:27:57.52 ID:ycsHJ7Ia0
>>475
電源はACアダプターである程度どうにかなるけど、HPA部は安いポタアンレベルの上に胡散臭い中華コンデンサが乗ってるし、ミュート切り替え時のポップノイズが割と出るよ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 05:45:59.77 ID:wt0Pea4a0
>>476
A3じゃダメなん?
てかH01でいいじゃん
482名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 11:07:15.96 ID:ycMzmUva0
>>480
>安いポタアンレベル
いくらぐらいのポタアンレベル?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 11:33:56.80 ID:eEiMuLEi0
>>478
ここ数日のあれの持ち上げは消費税前の売り込みなんだから
名前が出てくる割に音傾向一つも出ない時点でお察し
484名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 11:46:34.85 ID:Xu9Hlojt0
ログ見れ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 14:53:14.74 ID:Sk2akjqc0
またTEACに親を殺された人か
486名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 23:03:21.90 ID:BF3CDgN00
増税前に無理してAV機器買う人はあまりいないだろ
価格固定の商品とかは話別だけどTEACなんか値段は流動的すぎる
DENONもだけどね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 23:23:57.97 ID:Ksg2RUDa0
A3、H01、HA26D
どれも中高域寄りなんだよな
ウォームで質高いアンプないわけ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 00:40:37.14 ID:OyKhFTD10
今SoundBlster PREMIUM HDにQ701繋いでるのだけどこれをDAC代わりにして単体のアンプを買うか
H01とかA3あたりの複合機買うのとではどっちの方がいいと思いますか?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 00:55:41.18 ID:3Xlmzq260
なんも買わないが正解
490名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 05:40:46.76 ID:ygYWJXPp0
>>488
今そもそも音量取れてるの?
DAC代もったいないしHd-Q7でいいんでない。満足できなかったらまた単体DAC買えばいいさ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 05:47:38.58 ID:ygYWJXPp0
ああごめんTitanium HDと勘違いしてた。
Premium HDだったら買い替えた方がいいよ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 10:51:27.81 ID:Dr9e5t8g0
低価格帯のポタアンと低価格帯の据え置きだと巷に言われてるほど差がある??
493名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 10:56:55.02 ID:ymSufviL0
電源=心臓
ケーブル=血管
494名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 15:17:10.58 ID:7wp7cXdC0
>>483
もともと増税前に買うつもりだったから、ステマに流されたわけじゃないよ
Amazonで買えばかからなかった電車賃と時間とポイントという使いにくい形で代替された3千円に不満があるのさ。まあ店舗行って買う前に視聴できたから良かったけどね


>>487
この価格帯だとオーテクの真空管か上海問屋のキャロットのコピー品、もしくは真空管キットで自作かな、複合機でウォームってのは知らん
495名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 16:02:58.17 ID:9gKg8tEy0
>>494
オーテクのあれ3万ぐらいに落ちてきたのか、もうちょい下がれば買ってもいいなw

あと千石にあるMuseのはともかく、問屋のはコピーじゃないかも

問屋が扱っているメーカーが3年前に発表したポタアン
ttp://www.head-fi.org/t/566462/miuaudio-ih-really-small-portable-vacuum-headphone-amplifier
キャロットが去年発売したポタアン
ttp://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=1427/

見た目やスペックに色以外に大きな差はなく、MiuaudioってOEM元かもしんない
専用のチューンがある可能性は否定しないけどね
496名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 16:17:16.22 ID:962GUXse0
>>487
audio-gdのNFB-15.32とか
497名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/31(月) 02:54:35.96 ID:iRwbR5vw0
ここでSchiitのアンプ使ってる人いないかな
昇圧トランスは必須かどうか知りたい
498名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/31(月) 03:08:01.06 ID:bMGwRsV70
100Vを110〜120Vに昇圧するより、
200Vを110〜120Vに降圧したほうがいいとおもうよ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 02:48:13.70 ID:ii4Ywech0
500名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 02:51:13.28 ID:fYbyT8700
コントローラーじゃないかい…
501名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 09:42:25.07 ID:6WnUbd3o0
昔CPUが相場の最安で売ってると思ったら箱だった事があったな
502名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 15:39:49.65 ID:GSvZflIb0
>>494
オーテクの真空管のってどうなんだろ
どうもオーテクというと色眼鏡で見てしまう
503名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 19:14:19.59 ID:9nHH9QQW0
udac2買ったばかりなのに3とか出てたのね
そこまで音変わらないよね…
504名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 20:07:16.80 ID:fYbyT8700
>>503
れびゅーよろ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 20:19:08.64 ID:BjYZkq8d0
去年の末だったかに出たな
2から3に買い換える価値はあるみたいなレビューどっかで見たけどまあ気にすんな
506名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 20:48:18.85 ID:uQzUvnsr0
アシンクロナス対応だから全然違うようなキモス
507名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 01:07:50.02 ID:ZC5pD6j20
尼のUD-H01の在庫無くなったな
やっぱりディスコン?
UD-301が低価格帯に降りてくるといいが
508名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 01:23:01.55 ID:5EiTZ8vk0
いくら何でもすぐには降りてこないでしょう
ゴールデンウィーク後とかかな
ヘッドホン祭で特売>特売よりちょい高い値段で普通に販売
くらいになるんじゃないかな
それでも45kくらいじゃない?
UD-H01は元の値段に戻りつつあるね
淀でも販売終了商品になってるしディスコンかもね
509名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 01:25:42.95 ID:LQlZbZgM0
増税から更に下がると思ったんだけどな
また何か落ちてこないかな
510名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 02:53:35.82 ID:ZxSEYcmB0
>>507
TEACとDENONは昔から高い定価設定だから、そのうち落ちてくるよ
どっちかというと今が割高すぎる状況
511名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 03:10:39.51 ID:LZ/leIs60
Schiitがまたちゃんと日本で売り出せば結構人気出ると思うんだけどね
512名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 03:41:31.65 ID:kOpBbrSJ0
まだまだ高いだろうけどUD-301の新しくなったHPA部って501以上なの?
総合的にはともかくHPA重視なら逆に301もあり、ということになれば俄然降りてくるのが楽しみなわけだが
513名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 10:43:50.35 ID:ZxSEYcmB0
HPアウトで試聴した限りHPA重視なら専用機かえってレベルだ
DAC込みにはなるがな

>>511
代理店が付かないとどうしようもないし、拾ってくれそうなところが思いつかないな
輸入されるようになったらなったで個人輸入のほうが良いとか言い出す奴らが出てくるだろうし
514名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 11:13:06.37 ID:pTBL8i6M0
現地価格よりすこしでも高かったらおまいらがバッシングして
個人輸入しろとかいうから代理店がつかないんだよ

海外製の数百万円のオーディオとか、現地価格との差で叩かれずに
客も気にせず日本正規版を買うから代理店がつくんだよ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 11:23:12.88 ID:0DiYrYjJ0
いや少しなら言われないだろ
安さが売りの製品が現地の1.5倍とかになってるから文句言われるんだ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 13:09:37.62 ID:+soj1ut40
まー20%か30%増しぐらいで済んでくれたら代理店で買うんだけど
それ以上だったら値段次第では輸入しちゃうよなw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 16:07:25.06 ID:K/If5UoY0
結構愛用してたMDR-XD200が逝ったんだけど
なんか似たような低音強くて装着感いいヘッドホンある?
スレ違いだったりまとめページとかあったらすまん
518名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 19:41:52.52 ID:8ghvdM/o0
O2+ODAC Comboの動作ってこんな感じであってますか?
ヘッドホンジャックに接続有り・ラインに接続無し の場合、内蔵のODACから出力されてヘッドホンを鳴らす
ヘッドホンジャックに接続有り・ラインに接続有り の場合、ODACの出力をバイパスしてラインに接続されたソースがヘッドホンを鳴らす
ヘッドホンジャックに接続無し・ラインに接続有り の場合、ラインからODACの出力がされる
実際に持ってる人がいたら教えて欲しいな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 08:23:46.55 ID:HGutlt5q0
>>516
トランス載せ換えてあるとか付加価値があるなら値段差も理解は出来るが
特典無しなら保証の差だけだしね
520名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 08:31:21.27 ID:VSRb15Uh0
>>517
どうしてもそれが良かったら修理してもらえば?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 12:13:12.76 ID:8Z1/ZaFV0
>>512
UD-501のアンプ部は知らんがA3A4よかよさげ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 14:27:48.16 ID:s6VWsBgk0
>>517
ここアンプスレなんでスレチ

それぐらいの値段の安ヘッドホンが欲しいってなら
低価格でナイスなヘッドホン 98台目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1393333988/
ここで相談するのがいいんじゃない?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 20:05:19.87 ID:qAqj92jj0
ようやく出たUD-H01の新しいドライバ試したけど、またしてもWindows 8.1対応だけでなんにも改善されてない
もうディスコンだしどうでもいいってか

まったく大した根性だわ
ファック
524名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 20:07:34.00 ID:sPbK8DEd0
だからドライバ必須のDACは買わない方がいいとあれほど
525名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 20:54:49.75 ID:LmnEPUHt0
>>523
そんなにC2ステート切りたくないかよ
これ切っとけば大概治るぞ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 21:05:41.01 ID:QMTNVW070
実際省電力オンオフで消費電力にどれほど違いが出るのだろう
527名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 21:26:40.14 ID:qAqj92jj0
>>525
んなもんとっくにやってる、前スレに出てるやつも当然
お前が治ったからって全部が治ると思うなよ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 21:35:01.18 ID:LmnEPUHt0
そうか大変だな
頑張って安いDDC探そう
529名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 21:37:29.01 ID:pstdDQDg0
>>527
なんかようわからんが、メーカー側が正式にバグと認めている現象が発生してるのか?
そうでないなら自分の環境に問題がある可能性を考えるべき
530名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 21:43:06.30 ID:qAqj92jj0
>>528
いやもう愛想つきたから明日あたり売ってくるわ
ここまで来たらもう治す気なさそうだし

>>529
このスレ見ただけでも本当にそう思うか?
他にもネット探せばいくらでも報告見付かるが
まあもう俺にとってはどうでもいいや
531名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 21:43:14.58 ID:QMTNVW070
ってか返品は受け付けてくれないの?
それによってTEACの評価が変わる
532名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 21:57:39.67 ID:pstdDQDg0
PC周りの製品は自己解決出来ない奴ほど声がデカイよな
533名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:00:27.10 ID:T+KQqPv50
流石にその擁護は無理がある
534名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:05:19.70 ID:qAqj92jj0
>>531
俺の場合は保証切れてるからな
もうディスコンだけどこれ以上被害者が増えないことを祈る
DDC持ってるか運に自信のある奴以外はやめとけと言っておく

>>532
使えてる奴がいるからって全て対策しても使えない奴がいるのは事実
スキルや相性で片付けるな
535名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:15:25.98 ID:QMTNVW070
なんで保証切れるまで放置してたのさ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:18:43.52 ID:H4zMT/Kq0
UD-H01は発売当初からドライバーがゴミで散々不具合報告があって
不安定だブルースクリーンになるプチノイズがどうした○○をすると不安定になる
ドライバ更新で直った直ってないなんて話が
メーカースレや価格やヨドバシでも散々出てるわけで
機種についてちょいと調べれば購入前に不安定な代物だと把握できるのに
不具合上等・安さが正義で付き合えないなら、むしろなんで買ったんだよっていうね
537名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:23:25.32 ID:qAqj92jj0
>>535
先月までDDC通して同軸で使ってたんだよ
カミさんが掃除機ぶつけて壊すまでは

>>536
俺はDDC持ってたから買ったが、毎回なんでそういう話になる?
不具合の件と対応の問題は事実だろうに
538名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:31:15.50 ID:pstdDQDg0
カミさんまで出てきたよ、面倒な奴だな
もう一回hifaceでも買ってこい
539名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:31:54.25 ID:+uGrCouR0
カミさんがUD-H01を壊したのか?
カミさんがDDCを壊したのか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:38:43.18 ID:qAqj92jj0
>>538
お前も大概だな
まあもう売ると決めたし警鐘は十分だから俺はもう消える

>>539
文脈で分かると思うがDDCな
541名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:38:52.84 ID:3phDPk4e0
25k付近でボリュームをスルーする良さそうなDACがUD-H01しかないのが困る
他が他だからギャンブルしたくなっちゃうわ
駄目でもS/PDIF使えるしな
結果運良くUSBで使えたから良かった
542名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 22:41:10.95 ID:LmnEPUHt0
完全に販売店消えてからの方が高値で売れそうだが・・・
543名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 23:12:26.21 ID:lgzr58J70
てかもう25kじゃ買えないだろ
と思ったらなんか思い出語ってる人だった
544名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 23:33:44.69 ID:5KVzXbbP0
以前から言われてるじゃん。
強制アプコンのうんこ機とか買う奴がバカだろw
545名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 00:01:44.33 ID:+c8ClpxW0
>>544
その件について何度も説明されてるのに、いつになったら君は理解するんだろうね
546名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 00:41:09.94 ID:hvws8HIA0
>>541
むしろUD-H01は不具合ばっかで地雷だったわ
安くなってるのが納得
直す機もないんだろうな、メーカーは
547名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 00:59:44.12 ID:JbbUZYh30
相性が出やすい機種ではあるみたいだな
俺のは全然平気だけど
548名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:21:11.01 ID:tae6njkb0
俺もfoobar+wasapiが使えないのとディスプレイが自動消灯しないくらいで他は問題ないわ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:33:06.57 ID:tb85RseL0
不具合あり→お前が調べて対策しろ
対策してもなる→どうせしてないだろ、スキル不足
だからちゃんとしてもなるって→問題ない奴いるんだから相性、お前の環境が悪い
これで相性って言うなら全部相性じゃね、てか製品の問題はあるだろ?→不具合あるの分かってただろ情弱
いやそういう話じゃ・・・→そもそも糞機種だし買うのが馬鹿

毎度訳の分からないこの流れ

ユーザー側で対策必須ってのがそもそも問題だし、
どう考えても相性で片付けるには無理があるレベル
550名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:35:54.21 ID:EtYmcASq0
まーた粘着クレーマーさんが沸いてしまったのか
551名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:38:33.41 ID:JbbUZYh30
>>549
なんの対策もせずにあっさり動いてるのもいるんだから相性問題だよ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:44:25.56 ID:tb85RseL0
???
その論法ならそうなるなw

不具合は事実なのにここまでメーカーが糾弾されずにユーザーが叩かれるって気味が悪いねぇ
工作員常駐してないでドライバ直せばいいのにw
553名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:46:59.80 ID:tae6njkb0
UD-H01のドライバがクソなのは周知だけど延々とイライラ書き殴られてもね
554名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:53:27.12 ID:tb85RseL0
それにメーカー擁護的なレスが毎度つくのはどうなのかと
どうしても相性にしたい奴もいるみたいだし、そんな風に聞かれてたら答えるだろよ
とりあえずオレに言ってもしょうがなくね?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 02:00:06.15 ID:qvmAM8Os0
そういう論理だとこの世に欠陥のある製品は存在しなくなるなw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 02:03:06.95 ID:i0So8FW20
でもディスコンになるようでよかったよ
こんな粘着に何年も居着かれるとたまらんからな
557名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 02:16:31.66 ID:Wmbkckel0
お前らの一連の会話って「うんこってくさいな」レベルのみんなが知ってる話
teacは糞なのはみんな知ってるのに過剰に同じネタぶり返す奴キモい
わざわざ不具合報告あがっててメーカもほっといてる製品と知って買ってこのスレで喚き散らすとかアホの所業
558名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 02:21:40.14 ID:EtYmcASq0
>>554
それにメーカー批判的なレスが毎度つくのはどうなのかと
どうしても不具合にしたい奴もみたいだし、そんな風に聞かれてたら答えるだろよ
とりあえず俺たちに言ってもしょうがなくね?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 03:21:04.07 ID:iufUOZqF0
またTEACに親を殺された人が暴れてるのか
560名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 07:12:44.34 ID:0RyFsQ4O0
UD-H01のUSBは自分で解決できる人間用
「不具合無かったらラッキー」くらいに考えるしかない
買うなら光か同軸かDDCでの運用を見越しておかないと痛い目にあう

8.1用のドライバを公開したってところでディスコンか
最後まで直らなかった相性問題は余程根が深いんだろう
A3のUSB仕様然りシリーズ第一弾は詰めが甘いわ
561名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 09:32:13.56 ID:EE6PdYjv0
ドライバ側で直せない場合もあるだろ
いつまでもグダグダ言い続ける方もアホ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 13:13:22.71 ID:BerORMGU0
UD-H01もドライバーがしっかり作ってあれば低価格帯に下りてくることもなく、貧乏人にとやかく言われる事もなかっただろうに。
かわいそう
563名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 16:50:59.36 ID:p0qk2FVo0
>>562
かわいそうではないが惜しい製品ではあった

うーむ新しい鉄板を考えなくては
564名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 17:31:03.56 ID:qvmAM8Os0
Head FiだとSchiit Mangi/ModiとO2/ODACが鉄板だね
565名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 17:33:40.10 ID:0RyFsQ4O0
Modi/Magniは良さそう
566名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 17:34:42.15 ID:p0qk2FVo0
国内で買えないと鉄板にはなりえない
567名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 18:34:19.30 ID:oaDjbZ8F0
アンプ先進国日本でそんなもん取り寄せなアカンのけ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 18:37:03.24 ID:wndzoiMD0
低価格でコスパがいいとなると、どうしても中華製のネット直販機器になる
569名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 20:32:59.34 ID:fbLXrUBu0
一万円以下でオペアンプの交換が比較的容易な光デジタルのあるDAC内蔵アンプ教えてくだちい
570名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 20:33:29.53 ID:fbLXrUBu0
光デジタル入力です
571名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 23:03:54.77 ID:cFTq8z8a0
>>567
中価格以上は国内外問わず多くの選択肢あるけど、低価格は遅れていると思うぞ

まー市場規模が小さくて、マニア向けで少数の客に高値のを売る商売でないと
やれないってのがオーディオ系の常なのは否定しようがないから、仕方ないとは思うけどさ

やっぱ英語圏や中華系のように買い手の母数があるところのほうが、幅広く育つイメージはちょっとある
生まれては消えてを繰り返しているんだろうけどねw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/05(土) 16:25:20.93 ID:3thhSL9i0
573名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/05(土) 20:43:09.12 ID:/abesmjS0
公式ガイドブック Olasonic完全読本(定価:本体 6,800円+税 学研パブリッシング)
豪華付録「ヘッドホンアンプ搭載Bluetoothユニット」
http://getnavi.jp/0326-02.jpg
http://getnavi.jp/2014/03/olasonic.html

こういったもののレビューってこのスレで期待していて良いもの?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/06(日) 03:25:41.78 ID:btEpnbfz0
こんなん買う奴いるのか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/06(日) 03:32:39.66 ID:ptU6hoTL0
その手のはラックスマン付録で化けの皮が剥がれてる
>>573もただの業者の宣伝だよ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/06(日) 03:39:58.87 ID:65ZUv7c/0
どうにかしてムック商法したいんだろ。青歯使うメリットってコードの煩わしさからの解放だろうに電源供給にUSBケーブルが必要という本末転倒な事案
577名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/06(日) 05:12:29.51 ID:kGjD/4vQ0
移動する時基板ごと持ち歩くのかよと思ってたけど
そうだよな電源からして有線だし意味分かんないな
578名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/06(日) 10:11:02.02 ID:gngQTDVo0
>>572
ありがとうございます
579名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/07(月) 16:17:36.03 ID:k9WOv3JO0
USBとBTをミキシングして出力ならちょっと欲しい
580名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/07(月) 21:51:21.67 ID:zYmDU0BU0
オーテックの、真空管のHPA、ポイントと値引き交渉で
25k台に成ったから、買ってみた
581名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/08(火) 01:34:15.94 ID:x1y+8tVf0
>>580
気になってるからレポお願いー
582名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/08(火) 02:03:10.47 ID:lDxcq3jL0
サウンドハウス?がyoutubeに詳しい動画上げてたよ
583名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 06:14:51.21 ID:CAIdsqZ/0
試しにSchiitのアンプ何か買おうと思って色々ググって調べてたら
>実はこのアンプ日本のデーラーがクレームが多く輸入を中止しています
と書いてる人がいたんだけどそんなことあったのか
584名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 09:34:54.20 ID:1DrxxwRk0
ディスクリなこともあって発熱で文句でもついていたんじゃね
熱くなるって話聞いたことあるし
585名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 11:18:16.79 ID:Uubgatks0
クレームの大半は電圧だろうね
586名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 12:58:03.80 ID:M1Qr9vJG0
単純に初期不良&故障率が高いからと聞いたことがあるが
587名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 14:01:02.43 ID:8eB2EBnV0
電圧は公称100Vだけど、家によって微妙に電圧が違うから、
電源が北米仕様そのままの機器なら電圧が低い家だとまともに使えなかったりする
588名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 16:10:23.31 ID:8rvXn0bT0
あぁそれでか、>>583のやつ検索すると昇圧トランスのレビューで触れられていたようだし
589名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 15:57:21.06 ID:4pBRY6y90
DA-100買ってきましたサンプリング周波数がPCと合ってないらしく表示されません
サンプリング周波数を同期するやり方が説明書に載ってないののですがどうするんでしょうか
サウンドブラスターから光で接続しています
590名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 16:09:59.51 ID:eo4DF6xz0
光で繋いでるんなら普通表示されないもんじゃないの?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 16:20:47.00 ID:4pBRY6y90
そういうものなのですかありがとうございました
592名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 16:25:06.67 ID:csp1c9q90
まあDA-100はここの価格じゃないから
次からは中価格かピュア板のLuxmanスレでな
593名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 16:27:12.00 ID:ty/t5XBF0
PCのサウンドデバイスをサウンドブラスターにして
DA-100のinputをOPTにするだけで普通は表示されるはずだが…
594名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 02:28:03.25 ID:ssCZFwEg0
>>589
接続した後に何か再生するなりして一度音を入力しないと表示されないぞ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 02:30:03.04 ID:ssCZFwEg0
そんなことなかったわ
>>593の通りだったわすまん
596名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 04:37:58.99 ID:6XYHMXiu0
SAP-2v2輸入しようかなと思ってるんだけど無印と比べてやっぱ違うもん?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 17:03:27.95 ID:NIGmpn2D0
新潟の店はやくしろや
598名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 19:53:21.10 ID:WEwOJYHG0
3万円前後でDACとアンプの購入を検討しているのですが、
modi+magni、NFB-11.32、DA300USB(中古か値下がり待ち) の中ではどれが一番良いでしょうか?
現在はDTM用に買ったオーディオIF(UR22)で音楽を聴いているのですが、やはりリスニング用ではない為か音場や音の厚みに物足りなさを感じています。
好きな音の傾向はフラットでややウォーム、使用するヘッドホンはX1、k240mk2、XD400等です。
尚当初はO2+ODACの購入を予定していたのですが、ヘッドホン端子がステレオミニであると知り(変更も割高と感じたので)候補から外しました。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 19:58:53.66 ID:86giq75l0
ウォームならNFB-11.32じゃなくNFB-15.32じゃないか
600名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 20:33:44.91 ID:+04MziH70
>>598
フラットでややウォームならMagniよりValiがいいと思う
Mangiは硬質な音だよ
601名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 23:15:20.32 ID:WEwOJYHG0
>>599,600
レスありがとうございます
NFB-11.32は確かに硬い音という評判だったので15.32の方が良さそうですね
ValiもHead-Fi等でレビューを探してみようと思います
本当は試聴が出来れば一番いいのですが…
DA300USBは試聴した感じ好みの音だったんですが中価格スレでは微妙な評判だったので悩んでます
602名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 23:22:16.98 ID:vNJ0Yvm60
>>601
DENONというだけで聴きもしないでだめ出ししてる人もいるから注意した方がいいよ
個人的にDA300USBはウォームという感じではなかったけどね
DENONらしくなく低域がタイトだったイメージ
UD-301の方がよっぽどウォームに感じた
603名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/18(金) 01:17:38.78 ID:uUBgJBXZ0
>>602
それだと自分ではウォームな音が好きだと思ってるのが勘違いの可能性もありますね…
これ以上は自分の好みの問題になりそうなので、皆さんのレスを参考にもう少し悩んでみようと思います
ありがとうございました
604名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/19(土) 16:44:38.50 ID:vnkcS+eu0
新潟在庫復活してるっぽい
605名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 02:26:04.35 ID:98nOZ0Jl0
このスレ見てるな
606名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/24(木) 12:48:53.34 ID:3bIDE0qU0
buyjapanさんはいい加減ODACも入荷してくださいよおー
あとYahoo店と楽天店の在庫はいつ復活するねん
607名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/24(木) 15:07:43.31 ID:pE+PVCFc0
SAP-2v2届いた。

思いの外コンパクトで驚く。ちなみにACアダプターはSMSLロゴのPSEマーク付。
音の感想としてはOPA2604APそのままの音。オペアンプの音がモロに出る。
ノイズは殆ど無くインナーイヤーイヤホンでも問題なし。
ステレオミニ入力もノイズも無く実用レベル。
若干ボリュームの回転が軽くて安っぽい以外はおおむね満足。
(参考までにK712で11時程度まで上げて最適音量)

ちなみにオペアンプをLME49860NAに交換したら高音の伸び、解像度が格段に上がった。

これで6kならかなりお買い得。($35で買ったけど)
608名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/24(木) 17:07:29.49 ID:mOFzPFn90
どこで買ったん
609名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 03:04:12.47 ID:v31lTo7l0
taobaoよ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 09:21:44.89 ID:Bthv68i10
>>606
たぶん入荷しないと思うよ

楽天のほう見る限り取り寄せ注文はできるから、もう在庫持たないで実質的に
注文代行とトラブル時の対応だけすることにしたんだろう
611名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 10:08:51.70 ID:1R0iwX8h0
楽天はショバ代高いし、yahooがショバ代無料はじめたから、
ショバ代の高い楽天を転売屋みたいなのが使う意味ないだろ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 10:35:07.24 ID:kCev2HIu0
高くてもそっちのが集客力あるなら使うんじゃね
他の取扱商品との兼ね合いもあるだろうしな
613名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 15:09:54.69 ID:h/bMIjH90
O2入荷するならODACも一緒に入荷しそうなもんだが
614名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 19:30:02.75 ID:WjwadpcN0
ロックをよく聴くのですが、ULTRASONEのHFI580をamp800で鳴らしています。
amp800だと、ちょっと音の線が細いというか、弱々しく感じるのですが
HA4700に乗り換えたらこの辺りは改善されますか?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 01:54:10.09 ID:TIn1WwBz0
SchiitのACアダプターって日本でも使える?
名前は出るけどSchiit使ってる話は聞かないけど
616名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 02:22:29.89 ID:jJfy1NWg0
アメリカ用のなら使えるけど100Vを117Vに上げる昇圧トランスかまさないと
電圧足りずにパワー発揮できないかもしれない
617名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 02:34:04.73 ID:TIn1WwBz0
>>616
やめとくか
レスありがとう
618名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 10:04:37.54 ID:HtC19Xx50
>>615
Magniの仕様見てみたけど
どちらも16V 0.5A(8w)のAC-ACアダプタから昇圧して±15Vの正負電源作ってるみたい
アダプタの対応電圧は115V60Hzのはずだから、日本国内でそのまま使うと若干出力が落ちて
昇圧コンバータの働きに影響が出るかも

細かいこと気にしなければ日本国内向けの16V AC-ACアダプタで代用可能と思われます
例えばこういうの

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=656%5EAC16V1A%5E%5E
619名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 23:02:50.59 ID:47oSAm2q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tCZ-AJQOiDg
Schiitはやめたほうがいいと思うなぁ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 23:05:28.67 ID:jJfy1NWg0
>>619
その問題はもう昔の話だ
だから1は止めて2になったんだし
621名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/27(日) 01:38:50.32 ID:Ohl4TgAo0
HUD-mx2買ってみた。オペアンプ同じにって??1個&2個
mx1の低音のボワっとした音に対してmx2は透き通った音でぜんぜん違うよ。
環境は自作PC→HUD→HD558でソフトはMediaPlayerとfoobar2000
mx1はLME49880 mx2はLT1468-2とLME49990が個人的な好みの音でした。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 02:45:38.56 ID:/eapOCOw0
HiFi-M8 CMB、3pinXLRデュアル仕様のやつね、このモデルだけ尼で異様に安くなってるんだけど
正規じゃない?並行輸入品かね?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 08:58:19.00 ID:1l0iU1lTi
尼でそういう部分が気になるなら普通の店で買う方が精神的にいい
624名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 11:35:00.53 ID:y54bL/Zd0
安いってもこのスレ範疇外だろ?
中価格だとポタアンはあんま相手にされなさそうだし、ポタアンスレで話したほうがよいんじゃね
625名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 16:16:12.74 ID:/eapOCOw0
うん、スレ間違えたっぽいw
ここはアナログで低価格なHPAスレって理解でいいのかな?DAC兼用機は範疇外と?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 16:43:42.98 ID:XbilyLTq0
>>625
複合機もスレの範疇だけど基本3万円までの「据え置きの機種」が対象だよ
上でも言われてるけどポタアンの話はポタアンスレでやった方が皆反応してくれていいと思う
627名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 19:14:49.83 ID:GdCARZZc0
そもそもポータブルは専用の板があるからスレチというよりは板違いだな
628名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 19:51:32.35 ID:qu/I9uGl0
こまけぇこたぁいいんだよ!!
629名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 12:58:47.93 ID:ObOud0Kj0
ココに書き込むはずが間違ってヘッドホンスレに書き込んでマルチになってしまった…
とりあえず、UD-H01が23000円だったから買ってきてしまった
USB接続のドライバーが4月3日とかかなり最近更新されてたのもあってか
自分の環境だとUSB接続のノイズとか音飛びとかは発生してない
リレー音はサンプリングレート切り替わるときになるけど、そんなに気にならない
AKGのK271sを組み合わせてるんだけど、結構このヘッドホンでも低音が出てきて驚く
しっかり駆動できてるってことなのかな
力強い
値段のわりにはかなり満足できるものだった
ただ、RECLOCKで動画再生とか別ソフトでWASAPI使うと、その後占有を手放してくれないのか
foobar2000で音楽の再生が始まらないというな
設定でどうにかなると思うんでもう少しんばる
630名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 13:31:45.10 ID:ObOud0Kj0
ちなみに使用環境はWindows7(64bit)Ultimate
上のトラブルに苦しむ人の
@←これは問題が起こってない
A←休止状態にして二時間後にテレビ録画のために勝手に復帰して勝手に眠ってたから問題なさそう
B←YouTube今適当に見てる。最初「既定のデバイス」だかに設定忘れて音が出なくて焦ったのは秘密
一時停止してから数十秒経過後に再開しても別に問題はなさそう
C←WASAPI(event):spdif out(TEAC USB HS ASYNC AUDIO DEVICE)で再生して、停止一時停止再開、シーク連打
といろいろやったが問題は出ないな
バッファーは80msまで落としてるけど
曲毎にサンプリングレート違うともしかしたら切り替え時にバグるかもしれないけど、48khzの音楽ファイル持ってないわ

奇跡的なパターンなのかもしれないが、今のところ驚くほど安定して使えてる…
631名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 13:48:47.88 ID:gk7n9PxA0
使えない人は声が大きいから過半数いるように感じるだけ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 14:05:29.24 ID:ObOud0Kj0
>>631
だと良いんだけどなぁ
この機種だとDSD再生できないのが唯一の弱点かなぁ
まぁ欲しい音源はONKYOのFLACしかなかったんだけど

RECLOCKで動画再生したあとfoobar2000で音楽が再生できなくなるのは、一度UD-H01の電源OFFにして
再度ONにして接続しなおせば復帰するっぽい
けど毎回それやると機械の寿命縮めそうだからどうにかしないとな
とりあえず動画再生ではそれほど音質気にしないのでWASAPI使わない方向
WIN側のサポート形式44〜176khz、サンプリングレートとビット深度は2ch24ビット192khzにした
これならWASAPIとか使わない限り常時192khz出力で固定されるから、動画の48khzも整数倍で安心かなって
633名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 14:22:31.92 ID:gk7n9PxA0
なんでレート固定するの?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 14:35:18.56 ID:ObOud0Kj0
>>633
自分の環境だとTVTESTとかでTS再生すると44khzで出力されちゃってたから
どうにかしようとWASAPIを強制的に使えるRECLOCK使ったら試聴終了後、WASAPI使っての音楽再生に問題が出た
ということでRECLOCKは一旦アンインストール
レートを48khzの整数倍192khzに固定して動画再生時のレート変換の劣化を防げないかなと
そんでもってfoobar2000でWASAAPI使うとちゃんとレートが44khzに切り替わるのも確認
これで動画再生と音楽再生の使い勝手はまぁ確保できたって感じ
別に192khzじゃなくて48khzでも良いんだけどね固定するのは
635名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 14:39:03.92 ID:P9Ofj7aU0
Reclockでこだわってる風な割にPCでアップサンプリングって本末転倒な気が…
素直にUD-H01側でCS8422に任せたほうがいいと思うけど
636名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 14:45:37.86 ID:ObOud0Kj0
>>635
適当に弄ってたどり付いた設定だったってのとRECLOCKだと不安定だから動画は投げやりになってたわ
UD-H01って192khzにアップされるの忘れてた…
ということで16bit48khzで固定して動画再生してみた、安定して音声出力できてるっぽい
突っ込みありがとうありがとう…
637名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 17:30:39.12 ID:MdUTrQlC0
RECLOCKは、本来DirectSoundでビットパーフェクト不可なアプリでも、
設定によってはビットパーフェクトにできるんだよ

SRC機能をオフにできるようになってる

Slave reference clock to audio 設定を使えば、srcをオフにしてビットパーフェクトが可能なので、
RECLOCK使ってるからと言ってSRC使ってるとは限らない

RECLOCKのSRCを使うと、なんか低音がでなくなって全体的に音の品位が下がるので
あまり好きではない
638名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 20:30:51.29 ID:53sadtxo0
>>636
そもそも、ガレージメーカーのNOS-DAC以外はどんなDAC使ってもアップサンプリングされるよ

DACチップ内でアップサンプリングされるか、DACチップ外のASIC・DSP・FPGAでアップサンプリング
されるかの違いしか無い
639名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 20:35:59.42 ID:ObOud0Kj0
>>638
それはわかってる
粗悪なカーネルミキサーでリサンプリングさせるより
UD-H01側に任せなよってなるわけだし
640名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 21:24:25.35 ID:QtojCoha0
>>638
そんなことないだろ?
アップサンプリングのオンオフ機能ついてるのもあるし、アップサンプリングについてなんにも書いてないのもあるけどな
641名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 22:33:24.01 ID:C3NKBtY50
現行オーディオ用DACは、PCM1704みたいなごく一部例外を除いて、
3〜6bit程度のマルチビットDACをΔΣ動作させてるので、DACチップ内にデジタルフィルタ積んでて
44.1kとかを入力すると強制アップサンプリングが行われる
642名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 00:02:02.80 ID:aXxN1Y5C0
直接44.1khzを192khzにしようとするんじゃなくて、遥かに大きな数字でアップサンプリングした上で192khzに落とし込んでるんじゃなかったけ
だから非整数倍でも音質低下は気になるレベルにはならないっていう
643名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 00:20:10.02 ID:h4/lAyKK0
それはアップサンプリングじゃなくてオーバーサンプリング!!!!!!!!111111

とかいつものが言ってくるぞw
644名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 00:41:09.31 ID:aXxN1Y5C0
なんかもうめんどくせーなココwwwwww
645名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 00:55:33.74 ID:1itYHccs0
>>642
UD-H01のアップサンプリングはそういうやつだね
DAC-1000のアップサンプリングは大変不評だね
PS3はアップサンプリングよりビットマッピングが良かったよね
56ビットから24ビット選ぶみたいなやつだったよね
646名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 01:25:21.99 ID:u3QeBy/s0
>>644
お前がオバカだからw
647名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 01:28:14.21 ID:rWxik5AZ0
UD-H01に積んでる単体SRCチップは相当高音質
並みのDAC内蔵SRCよりはるかに高音質なので、
音質劣化とか心配する必要は無い
648名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 11:07:45.46 ID:J8S2B+vt0
オーバーサンプリングを切り替えできれば良かったというのは正直な感想
649名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 11:13:55.41 ID:YI4I12Sm0
積まれてるチップがCS8422なのが幸い
650名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 12:09:12.01 ID:08oPeT6m0
チップガーとか吹聴される機種はたいてい音がたいしたこと無い
実際の出音が微妙だからパーツ単位で褒めるしか出来ない

どうあれアップサンプリングは百害あって一利なし(自分の手持ちでやればすぐ判ることだが
651名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 12:14:42.55 ID:wtBlZoer0
またSRCに親を殺された奴が出てきたな
652名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 12:55:53.98 ID:08oPeT6m0
またチップ厨が暴れてるの?
懲りないなこいつ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 12:58:56.90 ID:YI4I12Sm0
アップサンプリングによる弊害よりジッター低減の効果の方が大きいんじゃないか?
同じCS8422のUD-501もSRCオンの方が音良いし
654名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 13:07:38.09 ID:08oPeT6m0
ジッターなんてそもそもどれだけのジッターがあるか、それを確実に減らしているという根拠が何も無いからね
あるのはエフェクター通したような程度の変化だけだよ
やや柔らかさが出てくるけど同時に音が散漫にもなる、微妙な変化
655名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 13:13:14.49 ID:rp280Ksr0
粗悪なトラポ(PC等)でもない限りSRCなんて要らない
あっ貧乏低価格スレだからPCをトラポにしてんのかw
ジッターに悩まされてかわいそ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 13:24:19.20 ID:YI4I12Sm0
>>654
測定データ関係はネットにゴロゴロ転がってるじゃない
657名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 13:29:05.11 ID:08oPeT6m0
>>656
じゃあUD-H01のデータで音質評価が変わるという客観的な証拠つきで持ってきてよ
待ってるよ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 13:32:01.84 ID:YI4I12Sm0
>>657
なんでUD-H01限定?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 15:10:41.66 ID:fAwk2gsk0
一流の機材の仲間入りを果たしましたこのDSXいかがでございましょう
マルチウェイの良さも相まって素晴らしい音色が確認できる事と思います
アンプも妥協ないですからね、並のアナアンなら話は別でございますが
一級品のアンプを前にしますと、安価なデジアンの出る幕はございません
これだけのシステムならどこにお出ししても恥じることはないでしょう
これも優秀なDAC(DSX)のおかげです(笑)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5030679.wav.html
660名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 15:16:49.52 ID:LXuyfZho0
相対比較でいいんだから、
PCに適当なオーディオI/F付けて、
  1) USB接続 / 光デジタル / 同軸デジタル
  2) トランスポート元オンボサウンド / 適当なサウンドカード
とRMAAで比較すればいいだけ。
相対比較でいいんだからADC部分はそこまで高性能じゃなくてもいい。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 15:47:46.71 ID:vLWbRB8l0
>>654は、例え自分と同じ意見でも
他人が言ってる場合には絶対に認めないタイプと見たw
662名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 16:11:37.50 ID:aXxN1Y5C0
>>659
そんなWAVファイルアップしてもそれを聞く俺たちは自前の機器だから全く意味無い気がするんだけど
マイクチェック1,2,とかやるならまだしも
663名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 16:37:24.75 ID:Eojf44Ra0
>>661
人を否定することで優越感を感じないと自尊心を保てない人がいるんだよ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 16:56:04.85 ID:fAwk2gsk0
>>662
あなた方のお耳は優秀です
高性能なそのヘッドホンでご確認ください

DSXサウンドの歌声をご確認くださいませ
掛け声と共に録音位置を変えています
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5030917.wav.html
665名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 17:16:51.98 ID:fAwk2gsk0
私も高音質の為なら投資は惜しまない人間なのですが外部DACで音の良い製品に出会ったことがありません
大半がオンボード以下だなと思い知りました
そんな製品でもイメージ付けをして雑誌の宣伝文句で消費者を騙し商売できるのですから
あなた方が音を聴いて判断するという技術を身に着けなければなりません
音の良い製品を作らなくても商売できてしまうと良い製品は出てきませんよ
しかと音を聴ける人間ばかりなら高音質機材に溢れてるのでしょうがね
DSXなら光沢ある箱に入れて10万円の値札を付ければあなた方も喜ぶのでしょうなハハハハw
666名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 17:16:54.29 ID:co1FlXLG0
そこらじゅうの板のそこらじゅうのスレに貼ってるキチガイ
相手しちゃダメ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 17:53:46.62 ID:rp280Ksr0
>>664
アンプは何を使ってらっしゃる?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:13:08.39 ID:08oPeT6m0
>>663
香ばしいレス単発でしに来るくらいならUD-H01のジッターデータ早く持ってきてくれ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:18:03.41 ID:YI4I12Sm0
>>668
だってUD-H01のデータじゃないと駄目なの?って聞いても反応なかったから
CS8422のデータならこれかな
http://innocent-key.com/data/yohine/dac/jitter_measurement.html
670名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:24:54.47 ID:08oPeT6m0
>>669
>UD-H01のデータで音質評価が変わるという客観的な証拠つきで
671名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:26:55.93 ID:YI4I12Sm0
なんでCS8422のデータじゃ駄目なの?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:32:45.48 ID:TYFD2h5xO
UD-H01になんでそんなにこだわるのか知らんが
そんなたいした機種じゃないよ
PC接続だとトラブルもけっこうあってシビア
673名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:34:33.76 ID:dGthAgMQ0
DS-DAC-10
尼で32kで買えた
ポイント1kもついて大分お買い得なんじゃ

ヘッドホンでの使用のみの予定で、当分は直刺しで使おうと思う
ヘッドホンはHD25なんでHPAの買い増しは当分不要かな
674名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:38:59.06 ID:08oPeT6m0
>>671
最初からその機種の話をしてるんだが?
脳みそ腐った机上論はいらないっていってんのにそんなもん持ってきて何がしたいの

>>672
同機種でも無い机上のデータにこだわってんのはこいつらだろ馬鹿
俺も使ってて微妙にしか思わなかった部分にやたらと脚色入れるから突いてるだけ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:45:58.63 ID:YI4I12Sm0
>>674
UD-H01はCS8422でアップサンプリングしてるの!
だからCS8422のデータで良いでしょ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 18:55:53.79 ID:fAwk2gsk0
>>667
A級の一級品です
ミドルクラスのアナログアンプ程度なら安価なデジタルアンプで対抗できるのですがね
確かに高価なアンプです、確かにデジタルアンプではこうはいきません
そろそろいける時代がきたのかなと思いまして機材の入れ替えを検討したくちですが
現実そこまで甘くなく戻して使っていかないと仕方がないなと思い直したところです
ヘッドホンアンプが必要なら適当にご用意されると宜しいですが単なるDACということであれば
外付けDACよりDSXのほうが良好ですので頭の片隅にでも置いといてください
あれでですよ、二流メーカーって割高になる上に音もよくないです
では失礼します
ノシ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 19:06:49.13 ID:jLHUqjEn0
UD-H01はアシンクロナスだからジッターは関係なくないか?
ノイズは拾ってるだろうけど
678名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 19:16:35.27 ID:YI4I12Sm0
>>677
DIRからジッターが発生するらしい
679名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 19:27:44.36 ID:zFdtcR2a0
DIRの性能差のこと言ってるのか
確かに性能差あるけどCS8422は性能いい方じゃなかった?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 21:38:32.81 ID:WdeBk87d0
中級DACの多く、高級DACのほとんどは、DSPやFPGAでアップサンプリングするのに、
なんでUD-H01だけ必死に叩くおかしな人がいるのか不明

がっかりアップサンプリングなのはONKYOの一部機種とかで、
TEACの現行機種のアップサンプリングは音質的にまともじゃん
681名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 22:06:26.51 ID:Yy+UCMgN0
流れぶった切るけど、UD-H01に合うアンプどんなのある?
DT990とHD650使ってる
682名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 22:38:24.53 ID:380X7ag80
Jade casa
683名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 23:38:10.07 ID:LBcTYdxF0
HP-A3を使ってるんだが、
レンタルCDからWAV無損失でリッピングした44.1kHz/16bitの音楽と
ハイレゾリューション配信WEBからダウンロードした96kHz/24bitの音楽が
ほとんど同じような透明さで聞こえるんだけど、
原因はヘッドホンアンプ(A3)が悪いんでしょうか、または
わたくしのお耳が悪いんでしょうか。???
684名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 23:46:31.35 ID:WdeBk87d0
>>683
具体的なアーティスト・曲名とハイレゾ版のダウンロードサイトは?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 23:58:44.78 ID:LBcTYdxF0
>>684
アーティスト名:宇多田ヒカルのアルバム
moraのハイレゾ

です。比較したのはCDリッピング澄みの「First Love」と「Automatic」

ヘッドホンはAKG k550です。

音源は確かに違うのですが、聞こえ方に違いが見いだせない感じです
686名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 00:49:21.90 ID:Ef3CG1mx0
配信にはニセレゾもあるから注意な
その音源がどうかは知らんけど
687名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 00:56:41.34 ID:JQw7tDFs0
>>686
ありがとうございます。
DLした音源にケチをつけるつもりはありません。
96/24と44.1/16の差が分からないのは自分のシステムのせいか
耳のせいかということが知りたいだけなんです。
実際の差はどうなんでしょうか、結構違いますかね??
688名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 01:07:23.31 ID:9F7SqvdX0
>>680
所有者から言わせて貰うとUD^H01ももっと上の機種でも
任意に44.1khzをアップサンプリングして高音質になったと感じたことは一度も無いよ
変化は少しあるけど、よくなったとはどれも言いがたい範囲(だから結局そのままで聴く

あと>>672もいってるけどPCで使ってると地味にウザイんだよね・・・
急にドライバ認識しなくなったりUSBで音でなくなったりノイズ多くなったり

2万4千円台の一番安いとき買ったからまあ色々許せるけど、今の値段だと不安定すぎてびみょーだば
689名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 01:55:43.22 ID:iIuVfdlL0
>>683
A3はUSBで使ってんの?
だとしたら96kHz強制アップサンプリングだから
音源そのものは違ってもたいした差は出ないんじゃないの?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 02:07:57.07 ID:nQ0nReY0O
>>689
そうです!パソコンとUSB接続です。
強制アップサンプリングだとは知りませんでした。
そうなんだ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 07:45:07.74 ID:s3I7qICj0
>>688
UD-H01がアップサンプリングの恩恵どれだけ受けてるか確かめようがないしな
一方でUD-501の場合音が柔らかくなったり分離が良くなったりしたし
強制だからといって叩くものでもないかと・・・
692名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 08:15:20.28 ID:0ClQ4bOf0
>>688
確かにその症状がたまに出るとかだと地味にうざいな
3ヶ月以上使ってるけどうちは非常に安定してるよ
ノートラブル
アップサンプリングはPC側でやったほうが良いことが多い気がする
PS3に関しては断然PS3側でやった方がいい
効果は絶大というかPS3だとアップサンプリングもビットマッピングもやらないとかなり酷い音しか光出力されない
693名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 10:37:47.33 ID:MxF47gNc0
PS3は、初期型は、光出力もアナログ出力も音質にこだわってる
それ以外は光出力もアナログ出力も音質が落ちた

PS3初期型で、PS3でアップサンプリング・ビット伸張やって外部DACに繋げばかなり高音質
694名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 11:47:51.75 ID:9F7SqvdX0
>>691
自分もメイン環境にUD501使ってます
音が少し柔らかくなるには同意ですね、ただ分離は別に変わらんような
クラシックとかアコースティックな曲聴くときにはこれもありカナとは思う

あと関係ないけど前に使ってたHP-A3は強制アップサンプリングでボコボコに叩かれてたよ
アップサンプリングされたところでなんとも言いがたい感じなのは他機種と変わらんのにね
良し悪しどちらにしても匿名掲示板は極端すぎると思う
695名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 14:12:44.48 ID:GGuvfv8k0
HP-A3って話によると入力が96kHzに制限されるんだろ?
それって次元が違う話だと思うが
696名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 17:19:41.75 ID:0ClQ4bOf0
A3でやるんじゃなくてPCでやってるからね
しかしUD-H01もここの価格帯ではなくなってしまっているんだね
黒なんかUD-301と変わらない値段になってるし
UDAC32Rみたいのはもう出ないのかな
697名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 18:13:52.86 ID:YLNVRFbqO
所詮安物は安物の音
アップサンプなんてエフェクター程度に思っておけばいい
それよりヘッドホンの相性をちゃんと考えないとがっかりする
音の傾向の話が出ないからいつまでも宙に浮いたような井戸端会議から抜け出せない
698名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 18:56:14.99 ID:gcUWyGd60
>>697
今はそういう話題ではないだけだよ
ものすごくどうでもいい話
699名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 19:38:39.35 ID:YLNVRFbqO
今はってか前からここはそういう話が出てこない
脳内ではなく実際の音の違いなんてわからないか、あるいはエア所持者がうじゃうじゃなのか
700名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 19:48:08.71 ID:gcUWyGd60
そうか?
音の好みと予算に合わせたオススメは何度も出てたろ
最近は選択肢がそもそも少ないというかUD-H01が降りてきたから迷う理由がUSBの相性だけだったってのはあるな
格が違うから相性を超えた音のよさがあったからね
また相性の良し悪しは出てくるんじゃないか?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 20:31:58.62 ID:O+fDDcfT0
HP-A3は、USB出力が96kにしか対応してないっていう意味不明な仕様が叩かれた原因だろ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 20:50:43.38 ID:5QSfIo9u0
お前が知らないだけで
意味はあるよ
703名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 22:14:21.15 ID:ESRSNuGu0
2万3千から5千あたりでUD-H01買えるなら
光デジタルで受けるようにすれば素敵なもんだろ
USBはこのたぐいの中では結構じゃじゃ馬っぽいから、使えればいい程度に考えてもらって
704名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 00:15:57.94 ID:TtPOVQr80
光デジタルで使える環境が既にあるなら文句なしの複合機だけど
DDCやサウンドカードを一緒に用意するってなると別の選択肢を選びたくなるんだよね
UD-H01+DDCの値段にちょっと足せばHP-A4やDS-DAC-10買えちゃうし
USB直ったのか知らんが新機種のUD-301も見えてくる・・・
705名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 00:31:25.16 ID:XEGmOvEa0
いや、もうUD-H01は2万円台じゃ買えないよ
黒いのはUD-301と殆ど変わらないし、白も3万6千くらいになってるよ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 06:52:45.23 ID:VDm0umr/0
HP-A4は可変ラインアウト
DS-DAC-10のDACはおまけ
だからDDC込みで2万台なら一つの選択肢
今は高くなったから買わない方が良いがね
707名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 08:39:16.79 ID:o8/pcBgP0
結局、5万円前後までで買うとしたらどれがいいんだろう?
ほめる記事ばかりでわからない
2ちゃんはけなす書き込み多いし

HP-A4は可変ラインアウトなの? それはないな
KORGもわからない
DENONは嫌いだし
TEACはバランス接続重視なんだろうか
708名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 11:54:46.87 ID:UXFeRMBZ0
>>707
2chこそすぐにアップサンプリング信仰とか変な褒め上げ始めるやつが多いと思うよ
逆に言って5万円で買えるものを逸脱した性能とか考えなければどれ買ってもたいした性能差なんて無いよ、この価格帯は
ただ今現在の話をするなら増税あたりを境にずいぶん値上がりした機種もあるから
そういうものは以前より割高ともいえるんじゃないの
709名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 11:55:30.42 ID:UXFeRMBZ0
つか、予算5万なら完全にスレチだな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 13:12:43.11 ID:PmyJrE0E0
>>707
そんだけあるなら中価格帯のJADE casaでも買っとけばいいんじゃね
単品アンプの入門機種としては十二分だろうし
711名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 13:25:31.76 ID:xJ29Tq+mO
フォステクスのHP−A3の強制アップサンプリングの精度はどのくらいですか?
試聴できないので、強制アップサンプリングの満足レベルが知りたいです。
あと192/24を再生するときにダウンサンプリングされてしまいます?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 13:29:01.61 ID:xJ29Tq+mO
あとあと、A3とベストマッチなハイファイ系ヘッドホンはどのあたりでしょうか??
713名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 14:52:08.60 ID:XEGmOvEa0
>>711
強制アップサンプリングじゃなくてUSB接続は24/96しか入力出来ない仕組みになってる
それ以外で入力しようとしてもエラーが出る
だからPC側でアップサンプリングする
アップサンプリングの品質はソフトによりけり
PC側のアップサンプリングはかなりソフトで音が変わるしパラメーターの調整でも大きく音が変わる
ごく稀にソフト側で出力の音声規格を固定してるのがあるんだけど、そういうのはA3からは音が出せない
714名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 14:56:34.67 ID:+uPszO8Y0
別にアップサンプリングしようとしなかろうと大して変わんない
よっぽど低質じゃなきゃ良くも悪くも味付け程度のもの
715名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 15:02:45.22 ID:xJ29Tq+mO
>>713
ありがとうございます、よく理解できました!

再生プレーヤーはフーバー2000でワサピというのをしています。
ソフトはフーバー20000みたいなやつのこと?
フーバー2000のアップサンプリングの精度による?
なんどもすみません。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 15:03:29.99 ID:XEGmOvEa0
あんまりいいアップサンプリング使ったことないんだな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 15:08:38.13 ID:xJ29Tq+mO
>>716
アップサンプリングのアンプはA3が初めてどころか、
ヘッドホンアンプ自体も初めてになります
718名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 15:08:44.41 ID:XEGmOvEa0
今のは>>714に対してね

>>715
fb2k使ってるなら基本的にそうだけどOSから出る音全て常にアップサンプリングしてる必要がある
だから普通はOSのアップサンプリングを使うことになる
fb2kで気合い入れて音楽聴くときだけ自分で設定したアップサンプラー使えば良い
物によっては高音質だけど、もの凄く負荷が高い物もある
fb2kはアップサンプリング用のプラグインはたくさんあるから色々調べるといいよ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 15:13:13.34 ID:xJ29Tq+mO
>>718
ありがとうございます!
たしか、フーバー2000の設定するときに、
なんとかリサンプラーというのを入れた気がします。
たしか推奨だったような。
もっと良いのありますかね、
探してみます!
720名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 16:41:38.51 ID:nynJFssa0
SOXが定番
721名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 17:38:03.53 ID:UXFeRMBZ0
>>714
ほんとそのとおり
ID:xJ29Tq+mOはもっと自分のヘッドホンとの相性考えて選べばいいよ
もしヘッドホンすらろくなのもって無いなら本末転倒だからまずはヘッドホン買ってこいと
722名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 18:23:41.96 ID:xNMgrZ+K0
>>708
>アップサンプリング信仰

上の方でも指摘しようか思ってたんだけど、多分君は勘違いしているよ
UD-H01はいいチップでアップサンプリングしてるからで音質が良いと言ってるわけじゃない
強制アップサンプリングだからクソだという人に対して、ジッター対策のために評判のいいチップが使われているから
音質劣化は考慮しなくていいという話でしかない
723名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 19:27:54.36 ID:aWL6yezi0
アップサンプリングは今ならSOXのどれかが基本だけど昔はSecret Rabbit Codeが良かったよな
XPでしか動かなかったからVista以降使ってないんだけど
負荷が半端なくて音楽だけ聴いててもCore2Duo 2Ghzくらいだと他の作業が遅くなるくらい重たかった
724名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 19:30:21.45 ID:aWL6yezi0
ところで今って3万以下の鉄板ない感じだよね
Ruby2 Customとかどうなんだろ?
UD-H01やUDAC32Rみたいにデジタル3入力全部24/192に対応してるやつってある?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 20:31:12.31 ID:PmyJrE0E0
>>724
nfb-15.32、確か3つとも対応しているよ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 20:47:33.28 ID:TT7dDSRq0
光入出力(TOSリンク)が、最大96kまでしか対応してない機種が多いのは、
TOSリンクのレシーバ/トランスミッタのカタログスペックが96k相当の
帯域までしか対応してないのを使ってるからってのが多い

かつて192k相当の帯域に対応してたTOSリンクレシーバ/トランスミッタが量産されてたが、
それがディスコンになって、かわりにカタログスペックでは96k相当の帯域までしか対応してないが、
実際は192k相当の帯域でも使える部品を使ってる機種が多い

そういったDACの多くは、カタログスペックでは96kまでしか対応してないが、
実際は192kまで使えるって機種が多い

同軸だと192kまでつかえて光だと96kって機種の多くはそのパターン
727名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 21:37:11.18 ID:huqsnb0K0
初アンプで今買うならA-H01が無難なのかなあ。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 21:42:38.53 ID:amLferLb0
20年くらい前に5万前後で購入したプリメインアンプにゼンハイザーのHD25の組み合わせなんだけど
低価格のでも光デジタル端子があるヘッドホンアンプの方が音良くなる?
ちなみによく聞くジャンルはロックメタル系です
729名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 21:56:37.12 ID:nCbT2Hxq0
>>727
いやA-H01は基本的にDAC付きのプリメインアンプで、
ヘッドホン出力はオマケでUD-H01とかなり差があるぞ
USB入力だけならratocの24192UTが3万以下になってるな
ALOの THE ISLANDもゴールドだけなんか安いな
これはバランス出力も出来る
据置と言うよりポータブル(モバイルではない)といった感じだけど

>>728
DAC何使ってるかにもよるだろうけど、さすがに今のやつの方が音いいんじゃないかな?
20年前のだとメンテしてないと普通に経年劣化してるかと
730名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 22:07:58.79 ID:amLferLb0
>>729
ヘッドホンアンプ初心者なんだけどオヌヌメありますか?
ちなみに今使ってるアンプはケンウッドのKA-4040Rってやつです
最近アンプの電源を入れた直後は一度音量をある程度あげないと片方から音が出ないです(´;ω;`)
731名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 22:32:18.91 ID:nCbT2Hxq0
>>730
正直今の3万以下で光入力だと厳しいかも
オーテクのHA26Dとかstyleaudioのruby2customくらいか?
中古でUD-H01,UDAC32R,DAC2USBとかあればそこらへんいくのもアリかもね
据置の中古だと劣化とか傷とかもあんまりないだろうし
732名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 22:49:18.98 ID:amLferLb0
>>731
オーテクのとか良さそうですね
でも光入力は絶対条件ではないので他に音質が良いオヌヌメありますか?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:01:37.04 ID:+n7RlHkZ0
>>732
おまえさんはとりあえず条件書きなさい

プレイヤー何?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:07:23.92 ID:amLferLb0
>>733
価格は3万以下でアナログ端子のみでもおK(できれば光入力ほしい)
今のアンプより明らかに音が良くなってほしいです
 
CDプレイヤーはこれまた20年以上前のパナソニックのSL-PS700です
735名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:10:14.66 ID:8bQhbzyK0
>>705
秋葉のヨドバシで21000円だったけど
736名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:25:28.06 ID:jdDvw0IY0
>>735
それA-H01じゃなくて?
型番も形もよく似てるから間違いやすいよ
マジでUD-H01なら格安だね
737名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:31:52.17 ID:8bQhbzyK0
>>736
デモ用で展示してて傷だらけだったからね
新品保証付きの中古品っていう感じ
オーディオ階のトイレの入り口のガラスケースに転がってた
店員曰く新品も数台あるっぽいけど、新品だと23000円だって
それでも結構格安だ
738名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:32:31.97 ID:+ccaIevq0
>>734
20年以上前のCDプレイヤーなんてどんなに丁寧に扱ってたとしても、
中身のコンデンサー類が経年劣化しちゃってて相当音質が悪化してる
いま流行のハイレゾ音源へ早く移行した方がいい
739名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:47:16.90 ID:amLferLb0
>>738
ハイレゾ音源とやらは初耳なので具具ってみましたがよく分からないのでCDでいいです(´;ω;`)
740名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:59:41.16 ID:XEGmOvEa0
アナログ入力のみでいいならオルトフォンのHd-q7が定番
プレイヤーもついでに買い換えたら?
PCから音楽聴いてるわけじゃないのならハイレゾに注目しなくてもいいと思う
741名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 00:44:56.99 ID:nKU/8/4G0
>>739
そういう人はCDプレイヤーをCD6005にした方がいい
付属のヘッドホン端子の音が良いからヘッドホンアンプ自体いらない
742名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 01:31:17.55 ID:YAcFNYsl0
>>732>>737
2万3千でも価格的には俺が買った最安より安いけど
価格の違うメイン機と比べずともなんか微妙な機種だわUD-H01
音の特徴も薄いし、特別いい音というわけでも無いし、使ってるサブPCでたまに認識しなくなる

PCデバイスは安定性も考慮して買ったほうがいいよ
ネットレビュー見てたらUD-H01は割とトラブルある機種みたいだし(それが値下げの原因?
中古買うならUDAC32か型落ちで中古相場も安くなってるHP-A3推すかな
743名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 01:58:55.30 ID:NwGFDX480
中古相場が価格帯から外れてるUDAC32とDACに転用できないHP-A3ははっきりいって微妙
Modi+Magni推しとけ
744名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 02:26:49.96 ID:YAcFNYsl0
改めてID:amLferLb0さんの条件に即していえばそのままでいいと思った
プリメインから抵抗で落としただけの付属端子は勢いだけはある音がすることが多いし
低価格帯の複合アンプ買ってもたいして変わらない

PC接続を考えて言ってるならプリメインとPCの間に入れる純DAC買ったほうが良いんじゃないかな
745728:2014/05/04(日) 08:49:05.60 ID:mtYs7QRI0
とりあえず今の状態を維持してアンプの不具合が酷くなったら、
オーテクのHA26Dを買ってみようと思います
CDプレイヤーは20年以上の使用で1度も壊れた事がないし愛着があるのでこれからも使い続けたいです
レスしてくれた人たちありがとう(・∀・)ノシ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 09:06:39.34 ID:VuzcY9v20
>>728
プリメインアンプのHPA端子が、SP出力用アンプを抵抗で落としただけのやつなら、HPAもしくは複合機買いましょう
HP端子専用にアンプ持ってるやつなら買い替える必要は無いかと
747名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 09:37:02.27 ID:pOnDi5d60
>>745
あなたはもうHA26D買ってみてもいい気がする
748名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 13:04:02.10 ID:zBoUFEc+0
HA26Dなんて地雷すすめんな
あの音で20000円とかありえへん
749名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 15:42:32.41 ID:8YVIg8140
前少し使ってたけど2万以下で買えるぐらいなら別に・・・ってぐらいの感想だな

ありえへんと思うほど悪い印象は無かった
750名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 15:50:29.58 ID:NwGFDX480
USB要らないならHA26DかUD-H01の二択
751名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 16:31:19.59 ID:u8bKlt120
>>750
いや、UD-H01の一択だろ
752名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 16:47:28.51 ID:pOnDi5d60
一応アナログ入力があることも考えてのHA26D
CDプレイヤーのDACの音が好きなのかもしれんし
753名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 16:51:25.50 ID:u8bKlt120
>>750
これとくらべてオーテクのHA26Dを買う奴はいないと思うw
http://www.servi-q.nl/wp-content/uploads/2012/01/UD-H01-S-Inside-e1329574879859.jpg

HA26Dとアンプ部が同じ回路のHA21
http://i.imgur.com/q0HJpDX.jpg?1
   
754名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 16:54:28.95 ID:u8bKlt120
いつ見ても笑えるなオーテクのアンプは
http://i.imgur.com/q0HJpDX.jpg?1
755名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 17:18:26.18 ID:AdSxVpFr0
いつも思うんだがなんでDACとアンプ比較すんだコイツは?
オペアンプ一発とか嘘も付いてたし
公平に比較しないようなクズは信用できないな
756名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 17:25:10.65 ID:zeYxCwB00
>>754
スッカスカですやん
757名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 17:28:18.31 ID:AdSxVpFr0
アンプ部分の比較ならこっちじゃないのか?
http://i.imgur.com/aZNJzca.jpg
758名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 17:37:22.83 ID:zeYxCwB00
UD-H01はあの値段でちゃんとトロイダルトランス積んでるのがいいよね
759名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 17:55:19.27 ID:7H9Er7ybO
トランス積んでりゃいいってわけじゃないけどね
極論ならいいに決まってると言い出したら
そもそもデジタルとアナログで電源共用してる時点で微妙
760名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 18:47:04.70 ID:5qyf8WVi0
この価格帯のやつにデジタルアナログ電源別を求めるのが間違ってるだろ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 19:32:28.17 ID:K09LQA7H0
>>759
低価格帯でデジタルとアナログ別々に専用電源積んでる機種があるとでも?w
  
762名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 19:54:44.21 ID:XSJvnuB70
上の人の要望だとDACとしてもそこそこ使えるものを導入するのがいいんだろうけど
UD-H01はもうこのスレの価格で買えないしディスコン風味だしもういいだろ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 21:08:41.66 ID:NwGFDX480
>>759
デジタルアナログで電源を分けるのは中価格帯でもそう多くないだろう
トランスなだけで十分褒められるさ
オペアン一発なアンプ部は微妙だが23000で入手可能ならばリクエスト次第で薦められる
764名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 23:05:45.80 ID:6mlT/+c20
スッカスカって話題ならグラドの話もしようよ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 23:23:05.93 ID:vqdkD3ED0
にしてももうちょいHPA部拘ってほしかった。ダイアモンドバッファにするなりTPA6120A2使うなり大してコスト変わらんだろうに。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 01:48:50.83 ID:tL5zVCYU0
スッカスカなhead box se U
http://i.imgur.com/n0bmcVu.jpg
767名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 02:29:40.64 ID:GcRU1h8o0
UD-H01はドライバの不具合?かなんかで話題になってたけどあれ直ったの?
なんか社員が在庫整理に勤しんでるようだけど
768名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 02:44:52.40 ID:55BieXGY0
ドライバの不具合と言うよりUSBまわりが弱いPCだと不安定になりやすいってだけ
そしてそんなの接続しなきゃ解らないからやっかい
USBレシーバーがかなりピーキーなんだろ
おれは全く問題ないけどな
DDC経由が無難で音質も良くなる事が多い
769名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 03:30:14.41 ID:GcRU1h8o0
このクラスの糞複合機にDDCなんか買ったら無難以前にコスパ悪すぎだろw
そのDDCも電源商法してて外部電源買わせにくるし
そんなもん使う前提ならさっさと上の機種買ったほうが良いわな
770名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 04:07:56.29 ID:uTafBt1F0
安く済ませたいならObjective2 + ODAC買っとけば間違いない
771名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 04:30:12.91 ID:i5l7VThm0
Objective2+Modiにした
772名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 05:08:02.25 ID:07LBNUnT0
SAP-2v2の残留ノイズが気になるんだけど前スレで対策した人いたっぽいので質問。
http://www.sp01.jp/SAP-2V2-S12L.JPG

どれを短絡すればいいのかね?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 07:33:19.05 ID:jnW28lQh0
HP-A3 26100
UD-H01 23000?(店頭)
HA-26D 19252

DDC
UCA202/222 2180 OPTICAL角型 48kHz
SD-U1SOUND-DL 3473 OPTICAL丸型 96kHz
DN-10102 3295 OPTICAL丸型 96kHz

>>769
DDCなんて安いし
上の価格帯といってもHP-A4 DS-DAC-10(100) DA-300USB UD-301も微妙だからねぇ・・・
774名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 10:41:21.13 ID:6wblx1rF0
Dr.headとか最近話題にでないけどどうなっちゃったん?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 10:44:16.83 ID:GcRU1h8o0
>>773
そんなローグレードのものを足してもどうしようもない
金の無駄
つか96じゃ意味ないじゃねえか
776名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 10:50:19.24 ID:6wblx1rF0
そういえばDDCとしてサウンドカードの光端子じゃダメなん??
777名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 11:01:52.21 ID:jnW28lQh0
>>775
元々HP-A3が流行ってたようなスレですぞ?
96kHzで十分では
778名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 16:11:29.59 ID:z/bAkWg/0
>>772
CD900STで気になる程度のノイズが乗る。オペアンプ変えても電源変えても改善されず。どうにかならないものか。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 16:44:37.83 ID:3jPCiUcm0
中華面に堕ちるからだよ
780名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 16:49:31.19 ID:AHGcjGvf0
SAP-2はノイズなかったのにSAP-2v2になったらノイズが出る仕様になったのか?w
781名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 17:37:46.48 ID:z/bAkWg/0
やっぱOPA2604APとNE5532が原因だよな。TPA6120A2単体だとアース適当でもそんなにノイズ乗らない。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:10:07.11 ID:KSTB823N0
>>776
ちゃんとノイズ対策してるまともなサウンドカードならいいと思うよ
少なくとも>>773が挙げてるゴミみたいなDDCよりはずっとマシ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:14:44.41 ID:J2Zg6tnD0
なんでゴミDDCじゃ駄目なん?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:26:24.37 ID:2TEt+eQV0
目的が違うんだよね
低価格帯でDDC使うのはあくまでUSB入力を使わないため
ある程度の価格帯でDDC使うのは音質向上も目的に入ってくる
実際2万クラス以上のDDCでかなり音は良くなる
XDDCくらいだとUDAC32RやUD-H01でもワンランク上になる
DAC2USBみたいにUSB入力は24/96だけど同軸や専用のJAVS LINKだと24/192の物もあるからそういうのとDDC組み合わせる場合は24/192に対応したDDCが欲しいね
785名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:28:01.71 ID:J2Zg6tnD0
A3をUSBで使うよりHA26D+ゴミDDCの方がマシやろぶっちゃけ
786名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:55:06.23 ID:nca1Pebt0
>>785
それはない
787名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 21:07:33.65 ID:p+zxPeWz0
>>768
いちいち相手にすんなよ
社員とか言ってる時点でお察しだろうが
788名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 22:51:38.56 ID:jOB0pBgY0
糞耳な俺には鎌アンプで十分すぎた
789名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 12:51:46.49 ID:FNHsYPQK0
一番美しい音色を奏でるDAC(DSX)をJBLフロア型スピーカーで演奏してみました
あなた方のサウンドシテムではどのように奏でるでしょうか
http://fast-uploader.com/file/6954892592344/

プライベートの空間なのでご了承ください
部屋のイメージ画像です
http://fast-uploader.com/file/6954892657157/
790名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 16:45:14.14 ID:Vret7i670
こういう部屋は地下に作るしか無いな
791名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 19:39:19.12 ID:Ffso8rhS0
DSXに一族郎党人質に取られてんのかと
792名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 21:20:18.81 ID:ulR5cEkt0
実際DSX悪くないんじゃない
HUD-miniより優れてるのでは
793名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 02:05:16.43 ID:aN0dnL6V0
UD-H01を光でPS3に繋げて使ってるんだが、出力周波数176.4khzに設定すると音が途切れ途切れになってまともに出力されないんだけどこれは何のせいかなあ
topping D2を使っていた頃は176.4khzにしても問題なく聞けていたのに

44.1khzや88.2khzでは聞けるから光ケーブルの問題か?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 02:10:27.35 ID:K3lM88Z/0
>793
恐らく光ケーブルのせい
曲げ方変えると安定したりする
光は24/192で安定させるのは結構シビアだったりする
壊れかけのケーブルだとダメって事もある
795名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 02:12:47.36 ID:JyeZyKZT0
http://teac.jp/product/ud-h01/specifications/
↑のUD-H01トの仕様見ると光は96kHzまでとあるな
796名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 02:27:24.06 ID:aN0dnL6V0
>>794-795
おお、ありがとう
やっぱり光は規格自体が96kまでしか対応してないし厳しいか。176.4khzの音好きだったんだけどなあ
でもケーブル抜き差ししたり動かしてみて調整もしてみるわ

それか使ってるケーブルがAmazonベーシックの奴だから高い物に変えたらいけるかな
797名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 03:19:25.31 ID:xnFNmtZh0
CD聞くならどうせアップサンプリングしてくれるから44.1kHzのままのほうがいいんじゃないか?
PS3のアップサンプリングが好きなら仕方ないが
798名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 03:36:44.21 ID:25AjW/A70
PS3のアップサンプリング・ビット伸張は相当高音質だよ
光出力をそのままビットパーフェクトで録音できる機器があれば、
PS3でアップサンプリング・ビット伸張やったのをPCに取り込んで
ふだんはそれを再生すればいいよ
799名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 04:27:08.97 ID:eu6zBlTG0
>>795
うっそだー、PS3のCDアプコンの176.4kHzを光接続でUD-H01受けてるぞ???
周波数のランプも176.4kHzが光ってるんだが
仕様でも変更されたのかな
800名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 04:37:52.28 ID:eu6zBlTG0
PS3で176.4kHzにしたのをさらに192kHzにする段で音質どうなんだろうて疑問が生じるね
やっぱりアップサンプリングのオンオフ切り替えできたほうが精神衛生上良い気がする
801名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 04:50:53.43 ID:K3lM88Z/0
>>799
動作保証が96までなだけで状態が良ければ192まで受けられるよ
光デジタルのジャックの保証が96までらしい
今192まで保証出来るジャック作ってるところがないからメーカー保証としては96までのところが殆どのはず
実際は大抵は問題ない
802名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 05:06:05.88 ID:eu6zBlTG0
>>801
なるほど、疑問が解消されたよ
ケーブル&繋げてる機器との相性が良かったってことなわけね
型番忘れたけど10年前に買ったオーテクの一番安い光ケーブルで問題なく聞けてる
アマゾンベーシックのケーブルは、商品ページのレビューでも96kHz以上はトラブルあったりとか書かれてるね
USBは評判良いみたいだから買おうかなって思ってるけど、光はちょっと考えちゃうな
803名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 05:29:39.28 ID:yDTmshFb0
USBも長すぎて邪魔だよ
長いのが欲しいなら品質はいいけど
804名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 06:02:26.04 ID:Bty5K05X0
Amazonの光でも176.4とか普通に使えるぞ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 12:14:13.68 ID:0Jzc1U600
>>793
H01にTOSは使ってなかったんだが、今試したら俺もそれなるわ
ケーブルが原因ではないんじゃね?メインのほうで光使っても正常だったし
てかドライバもよく認識しなくなるし、この機種はトラブルが多すぎるなw


>>804
使える使えないの問題は>>801のとおり
806名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 12:16:01.21 ID:0Jzc1U600
ちなみに使ってるケーブルはグラスブラック2
807名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 13:09:25.06 ID:Bty5K05X0
別にただ尼のも品質は悪くないよって言いたかっただけ。
駄目な線だとロック外れるしな。グラスブラックの端面糞じゃね?1個持ってんだけど(;´Д`)
808名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 13:16:18.41 ID:eu6zBlTG0
UD-H01はデジタルと光しか使ってないってのもPS3と光接続で176.4kHz問題ない理由あるのかな
同軸デジタル対応の再生機持ってないから、そこだけ使ってない
809名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 13:18:21.11 ID:Soy2e0PF0
今となっては石英じゃないグラスブラックはプラスチックに劣るからねぇ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 13:42:09.72 ID:0Jzc1U600
>>807
AV機器でつなげられるもん5個くらいあったから今確認してみたんだが
駄目なのはH01だけだな
他はたとえば192のハイレゾでも大丈夫だぞ
音の評価はこんなところで語るまでもなし
811名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 17:34:23.29 ID:25AjW/A70
光入出力がカタログスペックでは96kまでしか対応してないが
実際は192kでも使える件については、
このスレの 726 の書き込みを読んでみましょう
812名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 17:54:13.49 ID:d6NPTPIL0
現在Mac miniの2011モデルを使用しており、USB-DACを内蔵したヘッドホンアンプを探しています

PS3のCDアップサンプリングを試したいのですが、ゲーム用にサラウンドヘッドホンを使用するためアナログ出力がある機種を選んでRAL-24192HA1とHP-A4を候補に挙げました

この2つならばどちらが良いでしょうか?仮にその他のお勧めがあるならば教えていただけると幸いです
813名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 20:23:06.42 ID:JkXJPv1Y0
hud-mx1にmuses8920つけると
めっちゃいい音に変わるな
人によってはキンキンすると感じるかもしれないが
814名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:07:30.33 ID:6HKyqrK70
muses02こそ至高
815名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:10:25.34 ID:yDTmshFb0
>>813
それいい音なんじゃなくて刺激が強い音なだけじゃない?
一時期イコライザーいじってた時そんな感想だったけど、結局元の音の方がいい音だった
816名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:42:56.57 ID:7R+lVf3J0
>>813
LME49860に交換してみそ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 22:03:29.55 ID:JkXJPv1Y0
そっかなー
たしかにそうかもしれんな
刺激的なだけで
特徴ある音になったから
変化が明瞭にわかっていい音と感じたかもしれん
K701で聴いたからなおさら
818名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 01:28:24.66 ID:8SIEo9xK0
819名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 01:35:25.33 ID:Cpiy3sSN0
デジタル補正なんて昔からあるし、知ってる人はイコライザみたいな変化しか無いって知ってるから何もすごくない
それよりアンチ旭化成チップ厨とかDSD信者が沸いてきて否定しちゃう流れ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 02:52:24.35 ID:PP/MMJP50
予想実売価格5万か…
低価格かっていう疑問が浮かぶな
少し時間おいて安売りで3万切ったらこのスレらしい感じに
821名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 02:54:35.13 ID:Cpiy3sSN0
まあスレチだよな
ご丁寧にageてる割りにステマするスレ間違えてる
822名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 03:35:21.71 ID:PP/MMJP50
真空管ヘッドホンアンプ キット Char rock KATZE
http://www.amazon.co.jp/KATZE-Char-rock-%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B007KX0NCU/ref=pd_sim_sbs_e_3?ie=UTF8&refRID=1BB2AFN1N10XMS21DENG
一万くらいのこれとかどうだろう
真空管搭載というのが何かこう、ぐっとくるんだけど
823名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 04:24:28.55 ID:JUH/+g2g0
>>818
いつも思うんだけどこのサイズのポタアンってどういう需要があんの
持ち運んでスマホとかDAPに繋ぐには明らかにデカすぎると思うんだけど
824名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 04:42:34.11 ID:WjvHtC3S0
アンプってポータブルだろうと、駆動力不足の能率の悪い大型ヘッドホンに使うわけだから
大型ヘッドホンを持ち運ぶような層は、ポタアン自体の大きさなんて、割りとどうでもいいのでは?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 05:24:14.39 ID:1gEXIOk00
>>823
別にそれほど大きくはないぞ
フットプリントはiPhone5とほぼ同じだし厚みも光デジタル端子2個分くらい
ズボンのポケットの中に入れる使い方は難しいかもね
コートのポケットくらいは必要
マジメにポタアン使ってる人はポーチみたいのに入れてるはず
なお音量不足のために使ってるわけではなく音質向上のために使ってるからイヤホンで使ってる人も多い
826名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 05:33:48.22 ID:WjvHtC3S0
DACで音質向上は分かるけど、アンプで音質向上なんてしないよ(駆動力不足の場合を除いて)
駆動力が足りてるイヤホンとかポタ用ヘッドホンとかで使うと、むしろギャングエラーが出て音が悪くなる場合まである

まぁ今回の件のポタアンはDACも付いてるけど、DAPからデジタル出力までする人はそんなに居ないだろうし
そういうツッコミが入らないように「アンプ」って限定して書いたんだけどね
827名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 05:49:22.96 ID:1gEXIOk00
安いポタアンだと音質向上は感じられない
3万前後以上の使うと余裕で音質向上するのが解るよ
当然それに見合ったイヤホンヘッドホン使うのが前提だけどね
駆動力があった方が良いのは確かだけどアンプの音質はそれ以外もあるからね
とりあえずポタアンはイヤホンやヘッドホンである程度行き着いた人が買う物、もしくは一つ上のクラスが5万とか10万になったときに考える物だよ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 06:00:56.04 ID:UpGHsGVe0
DAP直刺しに比べてS/N比の向上やら低歪みで音量取れるんじゃね
829名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 09:39:46.99 ID:QDi731FV0
屋外では音質よりも手軽さ重視の俺はポタアン自体が必要ないのう
walkman + 付属ノイズキャンセルイヤホンで満足してる

音質を求めるのは自宅だけでいいお
830名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 10:26:47.06 ID:+Xubilp10
能率悪いとか大型ドライバのヘッドホンで駆動力を求めないなら、S-Master搭載機種あたりは十分
な質があるからね

ってまあポタアン話は板・スレチなんでここらでやめw
831名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 12:48:42.30 ID:kZLj/K8j0
TRIODEのRubyっていうの見つけた
832名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 13:11:59.74 ID:Cpiy3sSN0
まあそんなこと言い出したら高能率ヘッドホンにも10万も20万も30万もするアンプはいらないわけだけど
実際にはs/nの向上、音場の改善、分離の改善、レンジの上下の伸びの改善、総合的な意味での解像感の違い
駆動力が足りていたと手さまざまな恩恵はある
もちろんバランス化すればバランスの恩恵もあるし、前段を奢ればその分の伸びもまたある

ヘッドホンもアンプも、ようは自分の予算の範囲で手を出せばいいだけの話
833名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 14:06:59.46 ID:C6rudW9n0
5000円で素人にもアンプのすごさが分かるアンプってないですか?
アルバナとペブレスにものすごく感動したレベルの耳です。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 14:51:49.05 ID:L+6ojQTo0
ないです
835名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 14:57:29.68 ID:KW1R0URf0
5000円じゃ自作くらいでしかできないぞ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:15:37.80 ID:8CxnGdvg0
マルツのダイヤモンドバッファアンプキットをタッパーに入れたら見た目はともかく音は良いよ。

http://www.marutsu.co.jp/shohin_68273/
837名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 16:08:46.64 ID:lnYawaeQ0
低価格じゃないし...普通の真空管アンプだな
838名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 17:59:11.86 ID:bDcMn33K0
>>826
恥ずかしい猿め
ひよっこが偉そうに一般論語ってんじゃないよ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 18:59:29.84 ID:l0Ybauk20
うーんUSB DACだとどうしてもPCI-Eサウンドカードに比べてほんのごく僅かに音が遅延するね
ほんのごく僅かだけど
フォルダ開く時のカチッって音が気持ち遅くなったかな程度で実用になんの弊害もないけど
840名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 22:31:02.78 ID:EWW2C7Tp0
cMoyBBが六千円で……と思ったが日本じゃこの値段じゃかえねーわ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 23:49:13.49 ID:pje0SECQ0
>>839
バッファが変更可能な機種はバッファ縮めてみれば?

あと、一部のDTM用機器は、サウンドカードよりさらに音の遅延が少ないようなのがある
842名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 00:15:54.40 ID:z9a6VE7Q0
>>836
なかなか良さそうね
親切丁寧、根幹部分実装済みな秋月アンプしか組み立てたことない俺でも作れるだろうか
843名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 09:13:15.32 ID:K8Y63ixX0
シーラス・ロジック、ウォルフソンを買収
http://www.phileweb.com/news/d-av/201405/09/34911.html

日本メーカーはTI(バーブラウン)が多いけど
海外メーカーではよく使われてるね
844名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 09:24:19.45 ID:RuIL+B620
ebay使えるならha info mini-earが5000円位だったと思う
初期不良時とかめんどくさいことになりそうだけど

それはそうとha infoのD1が気になるんだが誰か買った人いない?
(DA1も気になるがスレチ)
845名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:03:49.82 ID:K1gNP8bI0
846名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:06:43.46 ID:yvIbX+sM0
ファッ!?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:21:21.81 ID:AJcMbLsB0
>>844
情報d。
ha info mini-earをebayでポチった。
4748円なり。
TPA6120A2の音聴きたかったんよ。
今は安いの国内じゃ売ってないやね?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:28:00.45 ID:0utpDqEd0
SAP-2v2、ホワイトノイズが酷すぎて投げてたけど改善した。

何が良かったのかは分からない。
・アルマイト処理削ってボリュームのアースを取った
・出力抵抗を6120のデータシート通り10Ωにした
・オペアンプ周りをアルミ板でシールドした
・TPA6120A2、NE5532自体を交換した
・ケース内側に銅板貼ってシールドした
・コンデンサの頭を全部ケースアースに落とした
849名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:32:09.65 ID:BkK0CquP0
>>845
SAP-2がmini-earと同じなのは販売当初から言われてたし
850名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 11:05:30.52 ID:0utpDqEd0
あNE5532じゃなくてNE5534だ。
なんで1回路のオペアンプが使われてるんだろう?
他にも電源付近にシャープのPC817もある。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 12:03:09.89 ID:BkK0CquP0
>>850
特に不自然でもないと思うが
852名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 15:39:36.44 ID:0utpDqEd0
>>851
プロテクション用途で使われてるみたいだけど一個でOKなの?
にしても部品の全てが汚くて本物かどうかさっぱりわからん。DALEとかWIMAは偽物良くあるらしいけど電源部のルビコンまで偽物だったら笑えない。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 17:00:02.41 ID:9xHyzi7H0
>>852
はい
1個でOKです
854名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 19:46:42.10 ID:skjxdqoQ0
hibino/iBasso、2万円を切るDSD対応USB DAC/ヘッドフォンアンプ「DH1」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140509_647505.html

ポタみたいな概観だったが、バッテリー積んでいないんだね
低価格帯での選択肢になるかな?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 20:23:56.65 ID:t37Dy6Sy0
>>854
対応形式的には全部盛だよね
でも、USBだけってのがちょっとな
光デジタルも対応してほしいけど値段考えたら仕方ないのかな
ラインアウトはボリューム通るのかも気になる
856名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 20:35:23.23 ID:zngclSyo0
iBassoのラインアウトはボリューム通らないよ
少なくとも今まではね
フォンアウトとラインアウトで別にしてるんだから普通に考えて通らないと思う
857名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 21:20:45.26 ID:Ih8ynBix0
DS-DAC-10
3万切るかと思ったら4万近くまで行っちゃったな
4万じゃ魅力ないね
858名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 21:50:03.80 ID:iavUTy9U0
>>854
いいなこれ!
標準プラグじゃないのがあれだが…
859名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 03:41:07.36 ID:Q4KFmOrO0
FOSTEX PC-1eみたいな感じで出力もステレオミニジャックってなのはないですかね?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 15:36:46.94 ID:FXZqKh5y0
VICTORのFX500をエレキットの真空管ポタアンにつないで見た。
ゆるくてスピード感あって気に入ってしまった。オーディオってスペックじゃないよな。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 19:23:39.25 ID:SxgNdhra0
>>856
いいじゃん(いいじゃん
862名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 19:25:56.88 ID:Wusq2pj40
>>860
ポタはスレチ
ポータブルAV板にポタアンスレがあるから、そっちで
863名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 23:39:40.50 ID:UpqmsDFt0
>>862

親切にありがとう、そっちいくわ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 15:25:24.41 ID:/iTXZzkN0
>>857
DS-DAC-100mでは駄目なんか?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 22:13:11.99 ID:552vR6m10
>>856
dapのDX50はラインアウト、
ボリューム通るよ。

DSD再生にこだわらないなら、
FiioX3をdap兼DAC/HPAで使うと便利そう。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 21:51:38.70 ID:3W4JOsJf0
USBケーブルで音は本当に変わるのかな
ワイヤーワールドのケーブルとか
867名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 21:54:17.11 ID:Phi8zM7V0
まずは安いケーブルで変わるかどうか試してからでも遅くはない
868名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 22:09:56.69 ID:3W4JOsJf0
ポイント溜まってたからワイヤーワールド買ってきたよ
売値2メーター五千円くらいの
今使ってるのがプリンタ用のフェライトコアついてるケーブル
帰宅したら試してみる
869名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 22:18:15.00 ID:l9anlUMI0
デジタルケーブルとかその辺は精神衛生上の問題
870名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 22:21:27.04 ID:EnQAsSV90
音変わるは変わるけどこの価格帯の製品だと辛い機種もあると思う
イヤホンなりヘッドホンもある程度良くないとな
ttp://www.phileweb.com/sp/review/article/201405/14/1186_2.html
871名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 22:22:04.31 ID:u1SZlFGR0
>>868
アナログのケーブルで音が変わったのは、判ったけど
デジタルと電源ケーブルの、違いは判らんかった
872名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 22:45:47.75 ID:YOZUtrMf0
RCAケーブルは付属品から1000円にランクアップしただけでだいぶ変わった
USBケーブルはどうなんだろう…
873名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 00:15:47.69 ID:WC/P3bQL0
デジタルケーブルとアナログケーブルの違いは覚えておけよ
8743W4JOsJf0:2014/05/15(木) 01:40:43.51 ID:Qip3TO2a0
ただいま
今、USBケーブルつなぎ変えつつ聞いてる
全体的にギターの鳴り方がWIREWORLDのケーブルだと分離してくっきり聞こえる
でもその違いは相当集中しないとわからない微々たるレベル…
ただそれ以外は違いがわからないから、5千でこの程度かって感じもほんのりと
素直にアンプかヘッドホンに投資したほうがお得感あるのは確かな気がする
店員からは「USBケーブルも使い始めはこなれてないのでエージングが必要になります」
とか言ってたが流石にそれは無いんじゃと思わずに入られない
875名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 02:24:20.66 ID:DzGYWiWg0
雑誌の付録(20cmのやつ)の4種類のとバルクのケーブルとの違いはすぐに解ったよ
UD-H01とK701の組み合わせでね
中古で1本1000円くらいだけど製品版は1m1万円前後のものみたい
GT2なんかは中古で60cm5000円くらいで売ってるな
送料だけでレンタルしてくれるメーカーもあるからそういうので試してからでもいいと思う
とりあえず言えるのはコスパは悪いってことだ
876名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 02:29:49.77 ID:DzGYWiWg0
>>874
デジタル信号って物理的にはアナログの電気なのでエージングというかバーンインによる物理的変化はアナログケーブルと変わらんよ
USBケーブルはさらに電源ケーブルも入ってるから余計に
それが音にどのような変化をもたらすかはともかくね
877名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 02:30:30.53 ID:Qip3TO2a0
似てる構成だね
自分もUD-H01で相手はK271s
K271sだとケーブルの変化に追従しきれなかっただけかもしれない
Q701欲しいわ……
強制アップサンプリングで192kHzになるのにUSBケーブルで音が変わるのって本当不思議だ
コスパ悪い上に、プリンタ用のコア付きケーブルとの優劣がつけられない感性だから気にしないことにするわ
ケーブル沼にならないようにヘッドホンアンプ貯金しよう
878名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 04:30:38.62 ID:WC/P3bQL0
プラシーボこわい
879名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 08:44:44.70 ID:eThDHVhw0
元が100円均一のグレードでもなきゃUSBケーブル高いのに変えても変わらんよ
他に投資すべき
880名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 09:45:34.57 ID:nZ447K+K0
標準でついてきたタコ糸みたいな細さのUSBケーブルは、
市販のエレコムやサンワサプライのUSBケーブルより音質が悪かった
881名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 14:24:34.80 ID:dbWiRaEa0
この価格帯で光入力付きでUSB192/24で使える複合機って何かある?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 14:59:58.28 ID:qJeYNQKD0
>>881
ジャンクMDコンポ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 15:22:34.97 ID:d/WYlvqD0
変わるには変わるけどこんなスレでピュア板ですらボッタだといわれるオーディオケーブル語るのってすごい滑稽だからな
ケーブルだのアイソレーターだのDDCだのそれらのための強化電源だのを買う金でさっさと複合機自体買い換えたほうが良い

一番だめなパターンはそれすらケチって数千円もするくせに対費用効果の薄いエントリーラインのオーディオケーブル買う人
カモだね

>>881
それくらいの条件ならヤフオクにごろごろ出品してるんじゃね
884名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 16:54:37.46 ID:Ojr9vvBD0
まあなんつか、ケーブルはさすがにスレ違いだからいい加減専用スレでやってくれw
ピュア板にケーブルスレあるんだからさ

>>881
3万以内ならあるけど、ほかの条件がないとなんとも
885名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 17:14:39.77 ID:dbWiRaEa0
>>883>>884
すまん。できればラインアウトのボリュームは固定がいい
外部ドライバー使う機種で三万以内だとUD-H01と中古のA4くらいしか思いつかないんだけどそんなにあるっけ?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 17:23:16.68 ID:0Jx+vG+V0
UD-H01はドライバが糞だから認識しないことがある
あとたまにノイズも混じる
安くなってるなりにリスキーな機種だから、その二つならA4の中古でも狙ったほうがまし

てか安物狙いのくせに条件あれこれ増やしてもどうしょうも無いぞ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 17:43:15.28 ID:Ojr9vvBD0
>>885
あれA4ってボリューム連動じゃなかったっけ?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 17:59:34.65 ID:3O1HzzbN0
ボリューム固定を求めてるのにA4薦めるって・・・
889名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 18:26:25.23 ID:Qip3TO2a0
A8なら連動するかパスするか選べるからそっち買ったほうがいいんじゃない?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 18:33:01.15 ID:pVUlUpvU0
コンデンサーや抵抗変えて起きる変化に比べたらケーブルの変化なんて誤差の範囲でしかないのに

USB由来のノイズ嫌うならUSBアイソレーター挟めばええ、それ以上のことするなら回路に手を入れないとダメ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 19:26:59.06 ID:dbWiRaEa0
条件にハマる機種でaudio-gd忘れてました
とりあえずこれ候補でいくことにしました
ありがとうございます
892名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 20:12:09.86 ID:E3WftnZ30
ここはケーブルスレじゃないのでケーブルの話はよそでには同意だけど、
ケーブルで音は変わらないとかほとんど変わらないとかのデマ書き込むのはどうかとおもうぞ

まあ、3万円の機器に1万のケーブルとか、ケーブルと機器にかける値段のバランスが悪いと思うが
893名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 20:25:32.94 ID:Qip3TO2a0
http://www.donya.jp/item/26119.html
上海問屋のこういうのってどうなんだろう
あそこに3万とか出すのもちょっと気がひけるチキン
894名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 20:34:33.87 ID:v7bcbYy+0
半端に高いUSBケーブルとこの価格帯の複合機の組み合わせだと変化が微妙なのは確かだな
かと言って1m1万クラスのをこの価格帯の製品と組み合わせるのはバランス悪いってのも確かだね
HiViの付録がコスパ的には最強だった
895名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 20:54:40.37 ID:8dt5TY5q0
>>893
HPA部のみのDN-84335なら持ってるけど、音質はSAP-2よりは上
ただ合わない曲もあるし、真空管独特のクセもあるよ
個人的にあそこは金額より保証期間が気になる
896名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 21:42:34.82 ID:Ojr9vvBD0
>>891
あぁそうか、NFB15もNFB11もFixed設定がいまはあるんだっけ
それならそのあたりでいいんじゃないか
897名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 21:58:26.91 ID:IsZVXff40
絶縁トランスでグラウンド分離することによる改善>>>>>>>>クッソ高いケーブルによる改善
898名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 10:01:19.22 ID:zzmICVZS0
>>895
電源投入・消時のポップノイズはどう?
あとギャングエラー、ボリュームおよそ何時の位置までなら生じるとかはどう?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 10:28:21.24 ID:P8DorIlD0
>>898
どちらのポップノイズもそれなりに大きい
ギャングエラーは9時の所に少しあるけど、大抵のHPでもう少し回すだろうから無視できると思う
過去スレにも情報あるから参考にするといいよ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 10:40:48.04 ID:zzmICVZS0
ありがとう
じゃ鳴らしづらい系ホーム用ヘッドホンなら特にギャングエラー気にする必要ないね
901名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 20:30:28.23 ID:oVD4sgIY0
uDAC3ってHP-A3には及ばないぐらい?
サウンドカードのHP出力よりは良くなるのかな
902名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 02:24:14.68 ID:3PHp0MqX0
いや、ミニプラグでも良くて別に音量そこまで要らないんだったら良い選択肢だよ。
ただ、ベイヤーとか鳴らすと音量に余裕が無いからA3を勧める
そして今さらA3買うぐらいならA4を勧める
903名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 11:29:02.32 ID:OhxgXyZU0
ありがとう
A4もギリギリ買えるけど今のヘッドホンだとuDAC3でも足りそう
であと1ヶ月は悩めそう
904名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 13:42:04.06 ID:X15dueKb0
米尼でudac2のゴールドエディションが180ドルで買える
送料でもっと掛かるだろうけど、元値が400ドルだからそれを考えると安いという気もする
スゲー趣味悪いけど革製のケースも付いてるから悪く無いと思う

この間、アメリカ行ったとき買おうかスゲー迷ったんだけど結局、schiitのmodiにしちゃった
905名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 21:17:57.32 ID:p6vA2/1VO
皆様に質問。

普段は据え置きでA8使ってるんだけど、1ヶ月程出張に出ます。
A8持っていくのはめんどいけどそれなりの音は確保したい。

って訳で据え置きでもポータブルでもいんだけど、それなりのヘッドホンアンプ(入出力ミニピンのみでも可)で、持ち帰ったらA8に組み合わせれるようなものあります?
無茶は質問なのは承知のうえです。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 21:59:20.80 ID:XBuo5FpG0
>>904
modiは日本でも使えるのかな
昇圧トランス必須か
907名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 22:08:36.05 ID:X15dueKb0
>>906
modiはバスパワーだな
100ドルの割には良いよ
暖色系だけどモッサリしてない
若干レンジが狭い感じもするが
908名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 22:12:21.12 ID:XBuo5FpG0
>>907
あ、modiはバスなのか
デザインもいいし買ってみようかな
909名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 22:28:54.37 ID:YN9Cbe8F0
>>905
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1388637937/l50
こっちで聞いたらいいんでないか
910名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 22:30:11.00 ID:bJsgXBlw0
modiってDACだろ
俺は光接続の買ったけどUS向けのACアダプターは一応使える
でも念のため日本向けのも用意したんでそっち使ってる
環境のせいか192kHzは認識しないし
PCとの接続が認識できない時もある
USBのほう買っておけばよかったと思う
911名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 23:29:07.30 ID:p6vA2/1VO
>>909サンクスです。
向こうだと予算無視されそうだったもんでw
912名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 01:01:34.83 ID:q/er7/HD0
HA21が新品で8400円なんだけど嫌な予感がする
913名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 10:59:33.44 ID:NqQTCeP60
>>912
仕様的にトレンドからは外れてるが、アナログRCAでアンプ使いたい環境があるならとりあえず買っていい価格
914名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 10:48:20.89 ID:R13x+ne00
トレンドっていうか、面倒だからDAC付きの複合機使ってるだけだからなぁ
利便性以外に利点がない
915名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 11:03:34.11 ID:rdIFpQOh0
むしろこの価格帯での単体DACってなんかあるか?
3万オーバーだとSAPPHIREがあるけど3万以下だと思いつかん
916名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 11:10:22.37 ID:R13x+ne00
DACが単体かどうかは問題じゃないと思いますよ
だって付属HPAはどれもおまけレベルだし(たまにそうじゃないのもあるけど
基本的にはDACで、拘る人はあとから単体HPA買い足してねって場合が殆どじゃないですか
3万以下の単体HPA自体も少ないと思うけど
917名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 11:58:19.16 ID:/GuXVqYL0
単体DACは俺が知ってるのだけでも
すぐ上に出てるModi、ODAC、SMSLのAD1995使ったやつ、TOPPINGのD20とかある
探せばほかにもあるんじゃないか
918名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 12:39:15.39 ID:CEMbXq0A0
逆に単体アンプが少ない気がするよ三万前後で据え置きとなると
919名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 18:16:28.80 ID:GSH9BLGN0
>>917
日本の量販店で試聴出来る物ある?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 18:19:17.85 ID:mkOzX0MC0
単体に拘る必要なし
複合機のアンプはおまけで単体とコスト大差ないから
921名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 18:22:10.14 ID:vZoZX1Ly0
安物DAC内臓のアンプ部なんてぶっちゃけクソもいいところ
昇圧してスイッチングノイズまみれになった電力きれいにするのに
相当なサイズが必要なのにあのサイズだもん
922名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 18:33:17.86 ID:KjHnbgBf0
内臓って何すか
923名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 21:26:55.47 ID:LUN6/pik0
ライン入力しか無いアンプに、RCA端子を変換ケーブルを使って繋げた場合、
認識されるのだろうか?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 21:48:15.68 ID:gEfbQUhY0
意味が分かりません
925名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 21:51:17.10 ID:9ltuM1F00
ライン入力=ステレオミニ端子だと思ってるんじゃないかな?
認識ってのがよくわからないけど
926名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 21:54:11.88 ID:vZoZX1Ly0
ビクターの犬は元々RCAの所有物

変換ケーブル=ムチ

FA:あぁそこらめぇ違う穴なのぉ!!!
927名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 22:09:36.21 ID:mFpOw+fl0
eイヤホンで先週末特価だったSW-HP10が届いた
低音がかなり前に出るタイプだがなかなか面白いね。でも歌を聴くには不向きだな
928名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 22:10:52.44 ID:mFpOw+fl0
あっスレ間違え。ごめんなちゃい
929名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 23:14:57.36 ID:xQ6E7hoP0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b159408453

自作系でよくみかけるんだけど、これってよさそうでしょうか?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 23:19:56.02 ID:X7aL7spP0
臭いと思ったら即NG
931名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 23:30:12.69 ID:Mbc/2dgU0
いっくら低価格だと言っても金をどぶに捨てる行為はアカン
932名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 23:45:40.21 ID:CEMbXq0A0
>>920
じゃあ複合機で十分ってことか
933名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 00:51:38.45 ID:AJX5Knyb0
買うのに困ったらO2+ODACでええねん
934名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 06:27:36.10 ID:gxU+rqoF0
>>933
通常版だとヘッドホン出力がステレオミニなのが困る
935名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 08:03:54.83 ID:Ok9Ylq6j0
通常版じゃないのを選べ
936名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 08:06:38.12 ID:hUjKLMGF0
>>933
O2って見るからに良くなさそうだが
937名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 09:43:18.51 ID:UGbcdqHb0
良くないなんて話聞いたことないな
938名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 10:18:57.06 ID:J5KowZt10
O2は据え置きじゃないだろ
半据え置き、半ポタアン
939名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 10:28:38.88 ID:UGbcdqHb0
据え置き前提の奴もあるよ
Objective2 (O2) Headphone Amplifier - Desktop version
http://www.headnhifi.com/O2-desktop-amplifier

Desktop Objective2
https://www.mayflowerelectronics.com/shop/mayflower-custom-products/desktop-objective2/

もうちょっと調べて買ってみるわ
940名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 10:32:17.42 ID:hUjKLMGF0
>>937
比較レビュー無いからなぁ
初めの一台だと評価上がりやすい
近い価格だと見た目HA21のが良さそう
941名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 10:34:20.83 ID:UGbcdqHb0
>>940
Head-Fiではいくつか比較されてるよ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 10:36:24.92 ID:hUjKLMGF0
>>941
どんな内容だった?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 10:44:44.02 ID:UGbcdqHb0
読んでくれよ
というか今更いいか悪いかなんて話いいよ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 10:53:52.87 ID:hUjKLMGF0
15000出して買う物か?やめとけやめとけ
オペアンバッファに払う金額かよ
買うにしてもDIYキットだな
945名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 11:16:49.58 ID:KzICurnT0
いつもO2の話になると否定的な人かな
それにしてはO2について何にも知らないみたいだけど
お勧めは?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 11:25:45.12 ID:hUjKLMGF0
ODACもオススメしない
HiFimeDIY Sabre U2 Asynchronous USB DACで良い
アンプとか複合機はha-infoで
947名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 12:43:41.40 ID:hUjKLMGF0
忘れてたがクローンアンプもあったな
ha infoよりオススメ
HiFimeDIYもha infoもクローンも輸入だから嫌って人にはSD-398
ODAC+O2に33000円はダメでしょ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 13:50:39.90 ID:KzICurnT0
お勧めありがと
しかしそれちゃんと聞いて比較してるの?
機器や聞くソースにも左右されるし比較は難しいよね
あれこれ安物いくつか買うなら高いの買ったほうがいいだろうし

O2は癖もないし勧めやすいね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 13:57:59.54 ID:eoZ59arp0
安物買いの銭失いだろ
HP-A8購入して、どうぞ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 14:55:05.13 ID:hUjKLMGF0
回路構成が据え置きの域に達してない物相手には否定しかできんよ
もうちょっと安ければ評価も違ったんだがね
951名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 16:08:25.68 ID:4G+AOhyB0
Head Fiだと低価格の定番はO2+ODACかSchiit Mangi+Modiだな
952名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 16:14:15.34 ID:eoZ59arp0
バッテリー
バスパワー
アダプター
該当するHPAはおもちゃやで
金貯めてHP-A8購入して最高のオーディオライフを送ろうや
953名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 17:32:01.64 ID:AJX5Knyb0
AK4399とか16.8BitDACって酷評されてるやん……。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 18:08:45.49 ID:eoZ59arp0
>>953
お前それ中価格帯スレでも同じ事言えんの?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 18:17:30.37 ID:E/g3zHJ60
ASUSは機器を作る技術が高いのでしょうかね
DACの音色を聴けば一聴瞭然ではないでしょうか
DSXにサウンドになります
http://www1.axfc.net/u/3243004.wav
956名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 20:28:19.30 ID:E/g3zHJ60
状況とその方々の好みに合わせて音色をご用意致しておりますw
http://fast-uploader.com/file/6956139680853/
957名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 02:31:16.08 ID:VPp4Hi/C0
だからさあ、そんな音源アップした所でなんの意味があるっていうんだよ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 02:34:23.36 ID:H0IehZLG0
それピュア板にも大量投下してるステマだか裏返しのネガキャンだかだ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 08:33:03.37 ID:2+BhpKNV0
クロスサイトリクエスト強要片山攻撃
960名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 16:29:37.23 ID:m+waWpPG0
ASUSのサウンドカードは単体DACでは
ありません。
そんな下調べすらしてないってことは
野良キチガイのネガキャン以外にあり得ない。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 16:52:55.18 ID:u6onohT80
え?どういう事?
DSXってLINE出力無いの?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 16:53:45.20 ID:mwsRxGQY0
1チップに統合したDSPってことだろ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 17:06:49.14 ID:9et3KmDQ0
Bravo oceanの中身、えらく部品少ないけどまともな音出るの?
http://imagizer.imageshack.us/a/img404/4853/20121014081358hdr.jpg
964名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 17:52:28.47 ID:Tgv3XrKx0
球のアンブってそんなもんだろう
965名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 17:53:12.90 ID:u6onohT80
>>962
それって何か駄目なの?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 19:00:20.95 ID:xgUhFjOx0
CreativeのSound Blaster E1が気になる
967名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 19:34:43.83 ID:l8FebqQL0
安価なデジアンでは真似できない大きく重い1級品のアナログアンプだからこそ
知り得ることのできる高音質があるのです
http://fast-uploader.com/file/6956139680853/

このように、どこの馬の骨が作ったかも解らないような
名もない安価な玩具ユニットが出せる音なんてものは所詮この程度が関の山です
なんのことはない、これが現実です
http://www.youtube.com/watch?v=a49tAcIZWKs

耳の確かな人間がハイエンドオーディオのセッティングを追い込めば
お聴きのように別世界の音の世界にいざなわれます
http://www1.axfc.net/u/3243004.wav
968名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 01:35:26.03 ID:6/bvhlpl0
YAQINのPH-5Lって真空管アンプ誰か持ってない?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 14:33:43.27 ID:D4ZU8ov40
ハイレゾ音源対応のUSB接続DAC/ヘッドホンアンプ、
上海問屋「DN-11221」7,999円
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0522/71185
970名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 15:46:40.11 ID:rd9GlPPB0
どうせ光入力のみだろと思ったら
USBでいいのか良いなこれ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 17:29:17.51 ID:riMMbCVU0
見た目で言うのはちょっとアレなんだけど
見るからにノイズが入りそうで音悪そうな複合機w
972名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 19:20:42.19 ID:28uW6g7/0
q701を使ってて、お金がないからhudmx1とかudac3あたりを買いたいと思ってるんだけどudac3の情報が少なすぎてどうしたらいいか分かりません
973名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 19:30:46.32 ID:82pN6Dle0
情報が少なすぎるのに自分は名前を知っているのは何故か、よく考えてみればいいんじゃね
974名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 19:32:13.33 ID:2CedrMzu0
>>972
uDAC3はヨドバシ.comのレビューに内部画像あるから見てみれば
975名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 19:49:46.01 ID:kuuVt9mx0
head-fiにいくらかレビューあるし読んでみたらいいんじゃね
ttp://www.head-fi.org/products/nuforce-icon-udac-3-high-resolution-usb-digital-audio-converter-dac-silver
976名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 20:00:08.78 ID:28uW6g7/0
>>973-975
ありがとうございます、自分の探す能力が足りなかったです
977名無しさん┃】【┃Dolby
>>972
uDACおすすめ