2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/08/31(土) 06:54:55.66 ID:O8p3/uKW0
ソ2−
935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/29(木) 11:11:27.47 ID:E2neGZLx0
>>929 モノシリックだろ(キリッ さすが情強物知りですな(笑
4K60Hz対応したX9300Aまだ?
デザインは今年のが良いけど、1枚板じゃないから掃除が面倒
「ほんとに4Kテレビ買ってくれるの!?」 「今日はお前の誕生日だろ」 「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」 「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。貯金と合わせて60万あるから余ったお金でプレステ4買おうねえ」 J( 'ー`)し ( )\('∀`) || (_ _)ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 僕は生れて初めて4Kテレビに興奮した。 J('∀`)し t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノ<これ欲しかったんだ │■| | . (_ _)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レジに着き、ブラビアKD-65X9200Aを買おうとすると設置込みで55万円と言われた。 ポイント還元と余った5万足してBDZ-ET2000も買うことにした。 ──┐ │ [SONY] │ J( '∀`)し (´∀` ) <もろもろ込みで55万にしますよ │ ( )\('∀`)ノ[4K] ヾ( ) │ || (_ _)ヾ || 「それからは、うちにお前のお友達がよく来るようになったねえ」
梅田ヨドバシで9200Aと802Aと900Aの55インチを並べてWOWOWのライブ流してたんだけど、 トリルミナスの調整不足のせいなのか分からないけど9200より横の802の方が綺麗で精細に見えてた。 あれ見ると2Kの方がいいじゃんと思ってしまう。もしかして802が凄いと思わせて売りたいのか。
4Kより2Kのほうが綺麗だと??
あー前スレ後半の所有してないのにスペックで語る厨ウザかったわー。 チョンパネよりやっぱシャープパネルが最高とか言い出すんちゃうか思ってヒヤヒヤした(笑
>>11 凄いと思わせて売りたいというよりも各テレビの設定が異なっているだけだと思う
店員も目を光らせて画質設定を元に戻すようなめんどいことしてられないだろうし
>>12 うん、9200の方は何だか色がノッペリしてて802の方がコントラストがあって立体的に見えた。
店は9200がもっと綺麗に見えるように調整して展示した方がいいと思う。
Joshinは設定いじってそのままで立ち去ると、すぐに店員が設定戻すよな。ダイナミックに・・・まぁ店頭やから。
>>11 2Kは2Kで見るのが断然綺麗だよ
802は店頭モードではコントラストがハッキリしてそれで綺麗に見えたのかも?
ちゃんとチューニングすると暗部階調の悪さが分かってくる
>>13 チョンパネよりシャープの方がいいのは歴然
一応AUOとシャープの4Kは拮抗しているクオリティだ
>>14 店頭モードは弄くっても5分で元に戻るようになってるからとりあえずはみんな設定は一緒だよ
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) <ダイナミックじゃないと `ヽ_つ ⊂ノ いやだ!いやだ!
>>17 お店で展示したからといって店頭モードになるわけじゃないので
WOWOWの映像流してるならテロップ邪魔だから通常モードだと思うよ
AUOパネルがシャープ(上位)パネル並はないわー 今も昔も真正面はまともでもすぐカラーウォッシュが発生するサム以下の廉価パネルやん
>>20 今年のパネルは極上だよ
ユニフォミティも完璧
つかチョンパネ買った奴どういう風に思ってんだろw
もしかしてHX850も後期(背面がザラザラ仕様)から AUOパネルになってたのかな・・
正しくはW905Aやった
>>22 日本向けと海外向けはパネルの精度がかなり違うよ
生産国から違うというし
それは根拠も無くあったとしてもどちらにも言えるし W900Aの視野角の狭さも既出の話やろ
まあ視野角の弊害があるとしても 両方比べてみてHX850を選ぶ人はまず居ないと思う
ユーザインタフェースも2013年モデルの方が万人受けするだろうな きびきびしてるってのもあるが分離してるので視認性も良いし
シャープのUV2Aはそれなりに定評があるからな 千島配列なのがアレだが
年内にまた新機種出るの? 某量販店のおっちゃんは9月中になんか発表あるかもしれない。 なければ年内はもう追加ない。 って、結局どっちともとれることしか言ってくれなかった。
>>29 最上位のUD1は千鳥配列というかマルチ画素駆動を無効化出来るで
>>27 パネルの話で製品として云々は別に
F8000がW900Aより総合的にも素晴らしいと言うわけでも無いし
スピーカー下付けタイプって、下に反射するものがないと 音、格段にわるくなります? 購入検討にあたって、そこだけ気になってマス
フルHDや地デジでも4Kで見た方が全然綺麗だけどなぁ
>>33 反射させようがさせまいが音は悪いよ
音は購入検討の要素から外すべし
あと一応スピーカーの設定項目に テーブルトップor壁掛けってのがある
パナってIPSαの生産止めてしまったんかな。 ソニーとパナが有機ディスプレイで共同開発するとかのニュースみたときに、 液晶でもソニーがIPSα使えないかなと期待したけど夢物語で終わったな。
生産してるけどモバイル向けに変更した ソニタブZのパネルがパナ製≒IPSα?という話もあった
>>35 ありがと
思えば42inch程度だと今は大抵は下向きなので、検討もなにもなかった・・・
一人用だから視野角とかどうでもいいわ
>>17 店頭に展示してあるテレビには、業務用の白B-CASカードが使われている。
このB-CASを差しておけば、設定どうこうに関係なく、一定時間で画質のリフレッシュが
行われ、強制的にダイナミックに戻る。
これは、各社とも同じ仕様。
だいたい、WOWOWの同じ映像を複数のテレビで流しているとなると、レコーダーとか
プレーヤーを使ってスプリッターで接続し、録画したものと考えるのが普通では。
無知ばっか。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/08/31(土) 23:54:43.20 ID:7YiGmChL0
>>41 ネットで得た知識を披露するよりも実際に足運んでみ
その白いCASが使われているかどうかも含めて
>>43 いやいや、量販店の場合は間違いなく白B-CAS刺さってるから。
有料放送が見れる黄色B-CASは、大抵防犯対策がされているからお目にかかれないし。
お前こそ足を運んで見てこいよ
違う可能性も十分あるのに偉そうな物言いするから反感買うんだよ そのへんがわからないのは無知ですよw
来年の4K BRAVIAはスピーカーを横に広げた形じゃなく、取り外しが効くようにするか、せめて普通に内枠に収めるようにして欲しい。 横に何十センチも広くするぐらいなら、思い切ってスピーカー無しモデルでも良い。 居間におくテレビにはシアターシステムをつけるから。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/01(日) 04:00:20.24 ID:TNpe8Tfv0
hdmi2.0 対応するのかな
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/01(日) 08:21:51.26 ID:6lNRc3Rv0
BRAVIA KDL-42W802Aだが2台目(初期不良交換した)も 一晩たつと付属リモコンや本体左横にあるメイン電源スイッチ でもTVを起動できないトラブルが発生。対処方法は毎回 コンセントを30秒から2分ほど抜き再びコンセントに挿すと リモコンで電源操作が可能になります。ちなみに他の BDレコーダー、スカパーチューナー、サラウンド機器などは 大丈です。皆さんこんな症状は出てますでしょうか?
>>41 そもそも、その設定を無効にする設定もあるわけでw
工作員が無効化してる場合もある。
つまり、ダイナミックにならず設定のままになる。
こいつ知ったかぶるバカの典型だな、おいw
どっちが無知だか、笑えるぅ〜〜
>>48 そんな症状ないなぁ。
なにが原因だろうね?
テレビのソフトウェア更新や、HDMI全部抜いたら直ったりして。
ぽまえら仲良ししようね(´・ω・`)
55W802Aの購入を考えてるのですが、使用目的は映画とゲームがメインです。 プラズマからの買い替えになるのですが、残像や遅延といったのはどんな感じでしょうか?
そのまんま プラズマ使ってる方がいいよ
今から涼しくなるから春まで使ってその後検討した方がいいよ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇ムラビアスレのみなさんへ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ __ ...:´::::::::::::::::::::\ 私は嫉妬君へへへでイランジンの黒岩雅彦です。 /::::::::::::::/}::::::::::,、::ヽ 現在ソニー板で流出したメアド本名など個人情報を ′::::: /メ/}::::/-}:::ハ 投稿しているバカが湧いています。 |::::::::::::芯゙` /ィ矛.}::::::i これは犯罪行為ですので絶対に真似しないでください。 |:::::::::::| , }::::::| 名誉毀損にあたります。 N:::::::::! γ⌒\/}/ 逮捕されるだけでなく公開された人が精神的、金銭的、 `ヾ::iミ=/ヽ ヽ 肉体的に損害を被った場合、裁判の結果により /ヽ: : i`ヾi ⌒}y'⌒}、賠償責任が生じます。 {くヽ:':,.:.レ_,l___ ノ_`¨´ }: ´: : ':, :{: : : :ヽ /}、 V : : : ∨: : : :/LZ} }
>>52 残像のことはよう分からんが
ゲームモードなら遅延は問題ない
>>52 これからプラズマは暖房機にピッタリじゃん。
来年の春過ぎに買い替えたら?その頃には新型もしくは安く買えるっしょ。
>>52 プラズマからの買い替えならW900Aが
いいよ、YAMADAの店員さんもそう言ってた
ソニー嫌いで有名な山田が勧めるとか
そんなの個人の意見だろ 他の場合は在庫が大量にあるのを勧める
それも場合によるだろ 人気がある・値下げ要らず・キャッシュバックがあると言った理由で 利ざやの大きい商品のゴリ推しをすることも多々ある X9200が店員にとって売り込みやすい商品という話もそういうこと
元量販店店員だけど、その時の色んな理由や思惑が絡んでるから一概には言えないな ソニー好きの相手は楽 既に調べてきてほしい物決めてるからすんなり売れる場合がわりと多い 一般の情弱はメーカーとかデザインとか性能とか全然気にしないから絞り込むのがめんどい
HX850ジョーシンで新品格安で買うたった。 ついでにスピーカー付きのフラットな足も買うたった。 ほとんどの本編集室、イマジカとかは、試写用の民生用モニターはこれやね。 買うなら今でっせ。
型落ちまだ売ってるの? どこの店舗?
900は直下型エリア駆動じゃないからな〜
__ ____ //  ̄ \\ //--.-- -─\\ // (● ●) ((●(●) \ なんだ直下型じゃないのかよ .| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== = \\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || ノ \\| | | | || /´ | | | | | l | | ||| ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = = //--.-- -─\\ //--.-- -─\\ // (○ ○) ((○(○) \ // (○ ○) ((○(○) \ .| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== = .| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== = \\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || やややややっぱり直下型ガタガタ \\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || ノ \\| | | | || ノ \\| | | | || /´ | | | | /´ | | | | | l | | ||| ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| | ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = = ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
直下型のメリットを凌駕しちゃったからな
w900買いにいったらなぜかXperia tablet z買ってしもた
IFAでやっとこさHDMI2.0が発表されるみたいね パナは2.0対応の4KTV発表するみたいだが ソニーはどうするだろうか
LEDバックライト制御が上がったおかげなのかW900は黒が落ち込むね とあるブログでHX850との比較を見ても
ついにkuroレベルに達したか・・
(;・`д・??) ナンダッテ...ゴクリ.
最近ムラビア話題にならないね
廉価版900で黒を見て落ち込むの間違いだろw
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/02(月) 21:12:22.47 ID:/vha+5YQ0
トルミルがtorneと共有できるブラビアまだー
水崎淳平でクリック!
家族の意向で32型を検討してるのですが 32W600Aが 解像度1,366×768、倍速無しなのが気になっています 使っている方いましたらこのあたり気にならないか教えて下さい、特に倍速が無いことについて 各社とも中型からは手を引いてるのか32型でフルHD、倍速付き探したらLGしか無いのが悲しい…
今日発表されるhonamiのリーク情報にはトリルミナスディスプレイって記載が多々見られるけど厳密には量子ドット技術未採用のfor mobileなんだろうな 近いうちに発表されるであろう新型VITAでもトリルミナスディスプレイ for mobileになってるだろうけどこれに関しては有機ELだからいいけど
32chとか誰得だよ もっと他にする事あるだろが
新ブラビア発表まだですか? 今回のモデルはデザインが残念すぎたのでスルーした
買えない理由があるから良かったね
32chは7.1chを4系統通すためだろう とりあえず4倍にしとけとw
やっぱりこれ以上は安くなんないんかねェー 半期決算セール期間中に、 どこかのメーカーのに決めたいんだけど・・・
KDL-40W900Aって無線LAN内蔵?
ggr
HDMI2.0が発表されたね。PS4は対応してくるんだろうか。
説明やスペックに書いてなかったからきいてみた ググったらでてきた内蔵型だね。よかった
TVでネット使うなら有線の方がいい。
いやいやちゃんと主な仕様に書いてあるぞ 無線LAN機能内蔵と
時期モデルも4K対応TVくらいしか2.0載せないだろうな
次期モデルはいつ出るの?
明日IFAで発表されんじゃね?
次期モデルでブルーレイ一体型出ませんかね・・・
なんで一体型辞めたんだろうな。 しかも同世代の非搭載機に対して機能低めにされてるし。 うちにKDL-55HX80Rあるけど、ネットアプリがアクトビラとツタヤしかない。 単体機はhuluとかアップデートで対応してるのに。
一体型ってのは便利そうで不便なんだよ テレビデオとかVHS/DVD一体型レコとかな 1箇所でも故障した時のこと考えたら特に面倒くせぇ
IFA実況スレはここでいい?
ギズモードに4kの新型出すって書いてあったような
新型4K BRAVIA store.sony.com/c/S_4KTV/en/c/S_4KTV#footnotes
X9200Aシリーズも海外ではフォームウェアアップデートでHDMI2.0に対応するってよ
カーブ型のBRAVIAも発表されてる store.sony.com/c/S_Sony_Latest_HDTVs/en/c/S_Sony_Latest_HDTVs
フォームw
>>106 そんなファームウェアのアップデートなんかで対応出来る物だとは思わないけどな。
下位互換性ではなく、上位互換性しかないみたいだし。
SONY側が対応するとアナウンスしているソース元は?
>>110 少しは調べろよ
>>105 のURLでX900Aシリーズのタブにしてみろ
New HDMI 2.0 supported for next 4K video formats
注釈に2013年後半のファームアプデでHDMI2.0に対応、4K/60pをサポートって書いてある
前スレであった9月5日に、とうとうなったね。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/05(木) 04:42:12.48 ID:8J/oNQoF0
海外ではアプデする様だが、日本で行うとは書いていない所を見ると、日本組の9200A組は涙だなw 俺の予想では日本は放置の可能性高い。 まぁ、対応には金銭掛かるし、無償でするわけない。
湾曲テレビは
>>107 で既出だったか。
今年の時点で600MHzクロック対応のハードウェアになってたのでファームでなんとかしたのか、
あるいは延期された時の規格と大きな変更点もなくリリースに至ったのか。
スピーカー無しの4Kブラビアいいね。
スピーカー無しの4Kはクリアブラックパネル?
カーブドが4K有機ELだったらサプライズだったんだが
>>113 そういう勝手に日本組は涙目とか決めつけるのアホだろ
海外のサイトに日本では〜とか書いてあるわけないじゃん
IFA2013でお披露目になったソニーの新型4Kテレビは、
日本では『KD-65X8500A』および『KD-55X8500A』として10月19日に発売予定です。
4K X-Reality PROエンジンやトリルミナス ディスプレイなどは共通ですが、
3D方式がパッシブ方式からアクティブシャッター方式に、
パネルがオプティコントラストパネルからクリアブラックパネルに変更になっています。
KD-65X8500A
予想実売価格 67万円前後(10月19日発売予定)
KD-55X8500A
予想実売価格 42万円前後(10月19日発売予定)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/168/168236/
日本向けにも発表来てたぞ www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201309/13-0905B/ デジタルAV信号インターフェース規格であるHDMIについては、既発売の『X9200Aシリーズ』とともに、 最新規格のバージョン2.0にファームウェアアップデートで対応する予定です(2013年内を予定※7)。 これにより、4K/60p※8信号伝送に対応し、 動きの速いスポーツシーンなどに適した4K/60p※8のコンテンツを入力、再生することが可能になります。
スピーカーを削るだけでいいのに モノリシックデザインまで無くすとか どうしてこういう馬鹿なことをするんだろう 一気に魅力がなくなったよ新4Kモデル
新4Kて型番的にも別に上位機種や後継機種じゃなく、 下位機種としてのラインナップ拡充なんでしょ。 9200Aがいいなら9200Aを買えばいいだけ。
9200Aにもスピーカーなしモデルあるんだし。
間違えたわ。スピーカーなしは9000か。
少なくとも国内モデルに スピーカーなしで4K、モノリシックデザイン、トリルミナス を充たしたモデルは無いでしょ しかも9000なんて旧モデルじゃないか
9200Aもだけど録画時の自動チャプターってもしかして対応してない?
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/05(木) 11:29:10.13 ID:iPmm2rGR0
オプティコントラストパネルがクリアブラックパネルになったことを言ってんのかな。
>X9200Aシリーズの高音質スピーカーは高い支持を得て、シェアも獲得した一方、横幅の大きさから設置スペースが大きくな >るという問題があった。そのため販売の現場において、他社製品を選択してしまう人もいたという。また、すでにホームシアタ >ーを構築しているので、「高画質だけが欲しい」という声もあったとする。 はい
>>132 X9200Aはモノリシックデザインとは言っていなくても
オプティコントラストパネルのガラス一枚板でしょう
モノリシックデザインがどういうものであるか知っていれば
それがモノリシックデザインと同一のデザインであると普通の人なら判断できるでしょ
体のいいコストダウンモデルでも スピーカーレスが欲しかった人は喜んで買うだろう
>>135 テストでこの問題は簡単だ。と思って自信満々に答えたが
答えを見たらとんでもない勘違いをしていた。
みたいなもんか
こんなに早く出すんじゃねーよorz
1年後に買換えだな。
GTX TITANはHDMI1.4aだからX9200Aと繋いでも30Hzだろうなぁ DisplayPort-HDMI変換ケーブルとか人柱すぎる
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/05(木) 11:53:07.49 ID:iPmm2rGR0
でも確かにソニーはX9200Aのことを モノリシックデザインとは言っていないんだから 俺の表現がおかしかったな悪かった ただ俺の中でオプティコントラストパネルってのは モノリシックデザインのコンセプトそのものだと考えていんで X9200Aもモノリシックデザインとして捉えていたんだ
>>138 シェア獲得出来たんだから正解だったろ
続けて廉価モデル出すのも既定路線で
それも売れれば大正解
オプティコントラストはあくまで映像を実際に表示される部分での違いですな
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/05(木) 12:27:07.76 ID:IaNoIJav0
X8500AはHDMI2,0に対応してますか?
x9200aもx9000も糞だよ アクティブシャッターじゃないから画質劣化してる まあ8000もただのクリアパネルなんで糞だけどな
最近は段差が少なくなってるし、一枚ガラス板じゃ無くても良いキガス
でもモーションフローXR240、2倍速って… W900Aが最後の4倍速か?
>>147 ってわけじゃないとは思うけど、今のCPU(GPU)じゃFullHDの4倍の画素数を4倍速駆動する処理が追い付かないのでは?
2倍速駆動でもFullHDの2倍の負荷になってるわけだし。そのうち4倍速になるよ。
今やろうとすると高過ぎるのと、今後に改善の余地を残したんだろう。
アクティブシャッター方式にしたのは縞々が見えちゃうからなのかな
偏光フィルム分コストダウンできる(メガネ別売りだし)
2倍速のアクティブシャッターはあんまりだけど
3Dいらないならむしろ改善点ではある
>>148 処理系のコストもあるしパネルの駆動が追いついて無い面もある
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/05(木) 15:11:29.25 ID:kxLVBNLD0
早くもコストダウンのゴミを出してきたか。一般人は20万切らないと買わないしな。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/05(木) 16:14:53.82 ID:y8jJwG3k0
4K60pを4:4:4で入力できるのかな? プロジェクターのほうは4:2:0と意味不明なことになってるし・・・。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/05(木) 19:30:21.84 ID:CbYmuOGu0
4k60pがない9200をクソ呼ばわりしていた人はどう思ってるんだろうね
理想的なモデル来たな。これは買いだ
4K液晶は見栄え良くないよ、コントラスト悪いし、動画では残像感目立つし
55X9200A持ちの俺が来ましたよ ファームでHDMI2.0対応とか神対応すぐる 散々「数カ月後にはゴミ」と言い続けてきた人息してる〜?www
縞々の55ww
55X9200Aに縞なんてありません。 あからさまなネガキャンです。
4kテレビ買えない貧乏人のネガキャンです
ありゃ3D見る時ね どっち道65も糞だけどw
>>162 いや、2D映像見てる時でも明らかにシマシマが目に付く。偏光タイプのみ2K4K関係なく現れるので間違いない。
もしかしたら個人差はあるかも。俺は動体視力はかなりいい方で、プロスポーツ選手並みという判定を受けたことある(笑)
プロスポーツ選手並みという判定を受けたことある(笑) プロスポーツ選手並みという判定を受けたことある(笑) プロスポーツ選手並みという判定を受けたことある(笑) プロスポーツ選手並みという判定を受けたことある(笑) プロスポーツ選手並みという判定を受けたことある(笑)
というか動体視力は関係ないだろ
169 :
aa :2013/09/05(木) 22:35:52.55 ID:gZGudJS3i
>>155 4K60pも4:2:0なら必要帯域は約半分になるからHDMI1.3以降の340MHzで十分に足りる
4:4:4はクロックを上げないと無理だからハードウェアが対応している必要がある
X9200Aも明言していない以上4:2:0だけ対応という可能性は十分にあると思う
ソースが4:2:0しかないから実害はないよ 4:2:2とか4:4:4は業務用のコーデックだけ
プレーヤーやレコーダーで4:2:0を4:4:4にアプコンするのがあったんじゃなかったっけ。
っPC
えーとPCはRGB(4:4:4)や、プレイヤーで高精度なクロマ処理した場合
実害ありまくりなんだけど・・・。
>>170 なるへそ。分かりやすい説明どうも。
今さらHX750ほしくなったんだがもうどこにも売ってないのね・・・
オプティコントラストパネル削られちゃうとわざわざソニー選ぶ意味ないんだが
ヒビが入るクレームが多かったんでしょ お前らのもじきにそうなるよw
HDMI2.0の規格確定前だってそれなりの情報がメーカーに流れてるだろうから、それに合わせて部材を揃えるだろうに。 Wi-Fiだって規格が確定する前にドラフト的な感じで発売し、確定後にファームアップで正式対応してるしね。 確定前まで完全ブラックボックス化にしてる訳じゃないんだしねぇ。
9200 55に横縞はあるよ。 ただ、自分の場合だと眼鏡をかけたときにでる。 裸眼とコンタクトでは見えない。 コンタクトで見ると綺麗だわ〜。 今度、屈折率の違う眼鏡で試してみる。 はっきりいって、買ったのを後悔はしてる。 8500を買い直したほうがいい気がする。
ヤフオクにだして買い変えたら 眼鏡が悪さしてるのか? 自分も眼鏡かけてるが店頭で4K見たけど気付かなかったな
>>180 眼鏡かけてる人全員が見える訳ではないと思う。
それだったら、流石にソニーも発売しないかと。
レンズの光学性能、材質、度数等々が重なって見えるんだと思う。
まあ、憶測だけどね。
裸眼でも縞が気になったけどなぁー
>>182 あら、そんな人もいるんですね。
裸眼で見えたら困りますね。
パッシブは、色々と問題あるんですね。
無線リモコン辞めたらソニー選ぶ意味ねー
4kじゃない物知りっくな新型まだぁ〜?
X8500Aもパナを見習ってDP1.2入力つけて欲しいな そしたらHDMI2.0対応ビデオカードなんて無くても4k60pがすぐ出来るのに
55X8500Aは予約で40万切ってるな そのうち20万代で買えるようになるかも
55W900Aを買ったばかりの俺涙目。 55W900Aから見たら55X8500Aの方が劣ってるのは2倍速だけだよね…。
>>186 2.0対応ビデオカードを買わなくても
dpーHDMI変換ケーブルでいけるようになるんじゃない?
>>188 地デジ・BSの4Kアプコンって汚くね?
サイドスピーカーなしの4K Braviaもう銀座ソニービルで展示してたよ フツーーーーーーのデザインだった
65x9200買った人に教えてほしいんだけど、画質設定どうしてますか? よかったらオススメの設定教えてください
>>188 55インチじゃでかすぎて46W900Aを
買ったおれの完全勝利
BRAVIAの利用についてのインタビューの案内メールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>188 え〜、俺は逆に4倍速だからW900Aにした。
今時まともなテレビで4倍速ってこの機種ぐらいしかなかった、他社含めもうみんな2倍速。
コストダウン?
地デジやBS見るのが多いならやっぱり4倍ぐらいないときびしいと思う。
ブルーレイ視聴が多いならX8500Aの方どうぞって感じ。
ま、今4K買うのは1年後新機種出たらすぐ買い換えられるお金に余裕ある人じゃないとね。
>>195 単純パンなどフレーム間に内挿される映像が容易に推測可能なものなら4倍駆動の効果は確かに高いんだけど
映像が変化しながらのパンや複雑な背景の中を高速に移動する人物など予測困難な映像になったとたん破綻するんだよね
オリジナルフレーム間に予測フレーム3枚挿入ってのは流石に無理があるんでない?
残像低減ってだけなら倍速+バックライト制御でじゅうぶんだと思う。
倍速補間はノイズ発生器でしかないよ ある一定の速度で横パンなどの直線的な動きしか追従しないし ある速度域では逆に破綻してブロック状のノイズを吐き出す 俺なら2倍速でも使う気にはならないな
バックライト制御はもっと悲惨だよ 階調がある部分でもOFFにするから暗部が潰れ気味だし 明らかにオリジナルから情報量が減って見える 黒浮きは液晶のデメリットでもあるけど抑えるのはもっとデメリットが出るからお勧めしないな 黒浮きを気にするのならプラズマとかに行った方がいい 俺の場合は逆に黒いフィルターもウザいと思ってるので、他の人とはちょっと趣向が違うと思うが
>>191 映り込みはどうだった?
X9200Aって明るい店頭で見るとメチャ映り込みまくりだけど
オプティコントラストパネルとクリアブラックパネルの違いが分からない 誰か三行でまとめてくれ
カタログ見れよw オプティコンは液晶パネルとガラス板の間に凝結材を入れて透過率を向上させるタイプ クリアブラックは読んで字のごとく普通のグレアパネルだ
X8500A買おうっと♪^^
>>200 かなり暗い環境なんでわかりにくいけど結構映り込みは抑えられてる気がした
ただ個人的にオプティコントラストパネルの掃除のし易さに慣れてるもんで
枠との段差がやっぱ気になった
バックライト制御有効にするとちらつく
バッちら?
>>198 倍速なしの方がいいとは興味深い意見。
参考までに今使ってるテレビの機種を教えて下さい
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/06(金) 21:24:22.85 ID:uYizNtE/P
HX900からX8500って買い換える価値ある?
>>207 去年壊れたけど32HV50
今ある液晶テレビは色々吟味中だ
買うとすりゃ42W650A、32W600A、24W600Aのいずれか
倍速なし、バックライト制御なしの液晶プロフィールが出たらそっちでもいい
ちなみに液晶で4Kは全く買う気が無い 理由としては動画で残像が目立ちやすい事 4Kコンテンツが充実してないのに2Kのアプコンを見せられる事 2Kのアプコンはボケボケで見てらんない 4Kが満足出来るのには有機ELの反応レスポンスが望まれる
>>209 ありがとうございます
自分も32W600A買おうと思ってて、フルHDじゃないのと倍速が無いのが気になってたのですがお陰で買う決心がつきました
昔の液晶テレビと違って残像もそんなに気にならないですよね
焼き付くのは朝鮮パネルだけだろ
>>210 4kテレビ買えない貧乏人のネガキャンきたー
215 :
201 :2013/09/06(金) 21:53:37.60 ID:vq2oCdAQ0
>>202 本当に書いてくれるとは親切だね
ありがとう
55X9200Aを買ったばかりだが55X8500Aが気になる
HDMI2.0とかモーフロXR960とか明確な差異があれば即決したんだが、
スピーカーと横縞だけ改善して下位パネルだと…うーん
55X9200A置けてるなら買い替えることもなかろうが
残像が気にならないとかないからwww
2kのアプコンはボケボケなのかい?
残像が2倍速なので4倍速よりは気になる
そうじゃなくてパネル解像度が高い程残像が目立つんだよ 動的解像度は繊細度が上がっても変わらないからね
解像度高いほうが残像の影響少ないんじゃないの? わずかに残像の発生する範囲が狭くなるパターンもありそう
んだんだ
それもそうだな何か勘違いしてたのかな? だとすると液晶の反応が一段遅いんだろ
X9200で33msだからHX950の33msと同じぐらいだな これで氷解した 4Kで使われてる液晶は遅い
新ゲームモードの機能も楽しみ
番組の画質が良くなれば倍速なんて必要ない。今もBSと地デジ比べたらBSでは残像少ない無いだろ
画質とフレームレートは違います
ギャグなのかな?
意外と関係したりします 24fpsの映画やアニメなどは残像感殆ど感じないけど、60fps収録の放送や生放送はやや気になりますねw
映画のカメラとテレビのカメラのレベルが同じだと思ってるのか 恥ずかしいぞ君
液晶の応答速度と遅延の区別がついてない時点で察してやれ
遅延の話に戻すと応答速度と残像は関係するよ PCディスプレイでも決まって応答速度が高いものが残像が少なかったりする 故に遅延と残像は切っても切れない関係だ
カメラの話したりフレームレートの話にいきなり飛んだり このスレはバカが多いのか
なにいってんだこいつw
残像の話するならクンニリングスの話してよ
お
遅延は大体は処理遅延と応答速度(と走査速度)の合算 残像は応答速度・ホールド時間・残光・ソース側の残像などが影響する なので応答速度は遅延と残像の一要素であって 応答速度が速くなれば遅延と残像が改善すると言う話はできても 逆説的に遅延があるから応答速度が遅く残像が大きいという話はできない 残像は確かに高解像度ほど影響の割合が大きいらしい 例えばAPDC基準の動画解像度は非倍速ならハーフHDもフルHDもあまり変わらない
今日のヤマダ電機の広告に24型出てんだけどもう売ってるのかな
もう置いてあるよ
8500Aは余計な邪魔デザインスピーカーもなくなってかなりよくなったけど、なぜ、ついでに無様で無駄で無用なインテリジェントコアもなくさなかった? 醜いインテリジェントコアのあの出っ張りがなくならないと買う気が起きない。
また出た。○○だったら買うのに厨
IFAのカンファレンスに出てたW905Aってのは欧州モデル?
>>241 最初から買う気が無いネガキャンだからね。
無理矢理に気に食わない箇所を引っ張り出すのがお仕事ですから。
インテリジェントコアが気に食わないから買わないって人はいっぱいいるだろ 逆にコアが気に入ったから買うって人のほうが稀なんじゃね
インテリジェントコアが気に入らないのは 俺よりインテリジェントだという劣等感
普通は気にしない。
もっと暗い銀にしてほしいとは思う
IDチェンジして同意を募ったところ不発・・・に見えるな
俺はインテリジェントコア好きだけどなぁ センスあると思う ソニーのTVを買い続ける理由ってデザイン面もあるし
あのChromeだからいいんじゃねーか ベゼルが細くなってるから、チャームポイントとなって引き立つ 帰ってきたウルトラマンの特殊効果を思わせるセンスのイイ光だし
8500購買欲が沸々とわいてくるけど2kアプコンが気になるな あとゲームモードとアプコンの関連
>>238 239
自分も24狙ってるんですけど、いくらでした?
なるほどね。なんちゃって対応か。
インテリジェントコアが何の役に立つのかが未だによくわかない。 あれがついてる事で画質が少しでも良くなるの?
5) 「インテリジェントコア」 テレビ下部に〈ブラビア〉の新しいデザインのシンボル的な役割をもつ「インテリジェントコア」を搭載。 「インテリジェントコア」には「イルミネーションLED」を内蔵し、電源オン時はホワイト、機器接続時はシアン、 録画中はレッドに光るなど、光の色によってテレビの動作を知ることができます。 さまざまに変化するやわらかな光の表情が、ユーザーとの直感的なコミュニケーションを可能にします 知覚だけだろ。
>>244 俺だ
W900AのデザインがHX850と同じだったら余裕で買ってる
早く次期モデル発表して〜
>>256 お前にとって画質が全てなの?
なら業務用にいいのが沢山あるよ
>>257 本質に関係ない遊び機能なら取り外し可能なオプション品にすれば良かったのにな
気に入らないなら、そこにガムテでも貼っとけばいいのに
インテリジェントコアの所にヘッドホン 端子でもあった方がいいわ
今年のデザインが好きだね。ソニーマーク光らない、スタンドがダサい850より
画質もいいよ♪850みたいにブレないし緑っぽくならないし色鮮やかだし
トリミナス最高ー
ル
>>266 adobeじゃないと綺麗に映らないからソフト次第だね
普通のSRGBものなら逆に色が変になるからライブカラーオフにする必要がある
adobeRGBともまた範囲が違うぞ だからいらんと言われてるんだ
まじかよ、トリルミナスだめじゃん・・ W900A買うよりW802A買った方がよさそうだな
>>268 この前関口宏の髪が紫っぽかったので
おシャレ染かと思ったけどトリルミナス
のせいなんだね(´・ω・`)
ライブカラー使わないならW802Aでもいいんじゃね 自分ならW900Aにしてライブカラー弱にして使うけど
プールの水までエメラルドグリーンにするのはやりすぎやわ・・
世界水泳とかでもそんな色してなかったな、深みは増して良かった記憶はあるけど どんなソースに対してもライブカラー弱なら通用してるし 中はあまり弱とかわらないが強ぐらいになるとモーションフローのなめらか強と同じで違った楽しみはできるね
X1壊れて802に代えたけど今年のはCCFLに近づいた。他の部分で良くなったし画質も同じ位で視野角広くなって40インチから42になったし満足。
トリルミナスは色が変すぎてヤバい。 HX950が最後の良心。
多分トリルミナスカラーで撮影したものを表示すればいいんだろうけど現状対応してるものが少なすぎるからね
850のクソ発色よりトリルミナスがいいよ
my sony clubから、ブラビアに関する1対1のインタビュー形式のアンケートにご協力くださいってメール来た人いる?
w650aってアプリキャストついてるの?
東京五輪に決まりそうだから新型ラッシュくるで 但しゴミ機種ばかりだろうけどww
東京来たね
でも開催国だから見に行く人のほうが多いような。 TVが売れるとはとても思えんが8KTVだすのか?
W900Aで東京オリンピックが見れるw
テレビで見るなら海外のほうが楽しいじゃん
今、新型ラッシュしても意味ない気がするけどな
東京オリンピック、パラリンピック決定! 日本は8K時代へ!
オリンピック東京開催決定でスーパーハイビジョン(8K) 2020年本放送開始が決定したようなもんだな 個人的にはそっちの方が嬉しいw
東京オリンピック決まった、と言ってもまだ7年あるからな 4Kであと3〜4年引っ張って、2017年以降に8K登場ぐらいのペースじゃないか?
放送する側はいくらでも金をかけられるとすれば可能だけど 受像機側のコストダウンが追いつかないだろうなあ たった七年で8倍の演算能力と高解像度画面を4,50万で提供できるようになるとは思えない それを考慮した上で普及価格帯は当分諦めてCLEDが出てきてくれたら俺得だけどFHDでもやばそうなのに8kなんてとんでもない値段になるだろうな
>>292 南朝鮮ハクチョウヒトモドキうぜえ、氏ね
だいたい、モノシリックじゃなくてモノリシックだし。
>>295 モノシリックじゃなくて物知りっくだよ〜ん
>>296 おれも丁度さっきその記事見つけた
ギズモードの記者ってアホなんだなと思った
>>296 ,298
有機ELなのにトリルミナスが「LEDバックライト」とか言ってるところ?
隠し球のカーブド液晶でライターを攪乱させてるわけだからソニーとしては大成功じゃね?
そんなんで騙せるほど記者がアホだとはソニーも予想してなかっただろうな 大体ソニー自身ちゃんとLEDバックライトだと発表してるし
そもそも何で有機ELだと間違えたんだ? 俺としてはそこが気になる
OLEDとLEDの区別がついていないというパターン
OLEDとOELDと両方呼び方があるからな 最近はOLEDに統一してるせいでLEDと勘違いしやすいのかもね
深読みし過ぎ 単に韓国メーカーが販売している曲面テレビが有機ELだからだよ
ああ、S990A自体がそもそも有機ELじゃなかったのか。 曲面=有機ELと刷り込まれてるんだろうね。普通の液晶ディスプレイを曲げられるとは思いもしなかったのでは。
クリスタルLEDだったらデコボコでも何でも出来るよね
そもそも今更すぎる情報
物知りっくじゃないならいらな〜い
>>307 LED一つ一つ埋め込み型ならね
消費電力が悪くなるからTFT基板のようなものに蒸着かもしれんし
というかコスト的にそうだよ
ソニーの人が一個一個じゃコスト的無理だけどそれを解決する目処が立ったから出展しましたって言ってたよインタビューで
>>296 今見たら人気記事ランキング1位になってるな
まとめブログと同じ炎上商法でアクセス増やすためにわざと放置してんのかな
もう、馬鹿ばっかり
ぽまえら仲良ししようね(´・ω・`)
今日新型VITA発表か ブラビア的にはMHLとミラキャストで連携できるかどうかだな
電気屋で40w900aを衝動買いしちゃったんだけど、 10畳の部屋に高さ75cmのダイニングテーブルと座面高35cmの椅子っていう環境でどう設置するか悩んでます。 壁掛け以外でオススメのテレビ台とかありますか?
次のモデル早く発表してよ
>>320 おっしゃる通り、テーブル越しに真っ正面で見たいんですが、
あまり距離がとれなく苦労してます。
フロアスタンド有難うございます。
シュミレーションしてみます。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/09(月) 09:30:21.20 ID:KfYDByF80
テレビの設置上戸左右10cmくらい空けないとまずいよね?
何で?3〜5cmで十分だよ
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/09(月) 10:40:11.07 ID:IK415R+30
2020年頃には8Kブラビア出そうだけど4Kブラビア買っちゃおうか迷う
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/09(月) 11:08:27.52 ID:KfYDByF80
>>325 46インチ欲しんだけど左右2cmくらいしかスペースがなくてね。。
説明書に10cmくらい空けろやって書いてたもので(-_-;)
8Kで地デジ見るにはX-Reality PROをかなりパワーアップしなくちゃなw
W900Aのユーザーの方MKVフォーマットのファイル再生できてますか?
>>326 去年HX950買って
オリンピック前に安い4K
俺はこの予定
今年初めにまず40万で65HX950買った
あとは何年持ってくれるかだ
VITAなんつーゴミはとっとと切り捨ててXperiaに注力しろ
スーパーハイビジョン(8k)は2016年には試験放送、2020年から本放送開始の予定だから 7年後には今の4kぐらいの価格で8k買えるんじゃないかと思ってるんだけどどうかな?
だいたい最初の出だしの製品はお金持ち専用となってる 庶民には消費電力高いとか、直ぐ壊れるとか色々待ってる 個人的には8K放送の2年ぐらい前に4K技術が枯れるから、買い時としてはそれぐらいかな 2018年ぐらいを目処に買い換えるといいよ
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/09(月) 13:29:49.12 ID:IK415R+30
今4Kブラビアを買って約5年後に8Kブラビアに代えるかな
今の4Kはさすがにやめたほうが良くないか? せめて、HDMI2.0対応になってから買わないと、孤立化してあとあと地獄を見そう。
で汁が美味しいって人も居るのでそっとしときな 俺もMUSEの頃にYAT安心とかCCさくらや2001年で美味しい思いをした デジタルの場合は解像度が増すと逆に不味くなるので、お勧めはしないがw
フルHDの出始めが7年前前後 7年後に上位機種に8Kが来ててもおかしくは無いのかな
4Kはもう出だしって製品でもないしな 東芝のX3やXS5みたいなのはあれだけど
>>334 アプデ対応するだろ
買い換えるのはケーブルだけ
にわかにはまだ分からんだろうが 「ああもうちょっと待っときゃ良かった」ってなるよ
実際1080pソースの4kアプコンって2kでドットバイドットに比べてどうなんだ? DVDやVGA解像度の古いソースだとHX920でガッツリ引き伸ばして超解像かけるより、 HMZの720pであまり引き伸ばしてない方が綺麗に見える
>>340 アプコンは作り出した情報で補ってるからリアリティが低下するよ
なるべくオリジナルに近い解像度で表示すべき
フルHDで見るより4Kアプコンの方が断然綺麗
そう一見綺麗に見えるから騙される 現実味のないCGみたいな映像
CGなんだが
CGをアプコンするのか 納得
いやアプコンした時点でプロシージャル生成したcomputer graphicsなんだが
特に超解像は
それは画像のしくみをよく理解して無いから 例えばオリジナルの情報を満遍なく表したデータがあるとして その殆どをランダムに一部だけ削った映像データがあるとすると 静止画だけでは何が何だか分からない映像になる これがちりも積もって累積した動画情報になるとランダムでも映像にリアリティが出てくる これが映像の本質 だから出来るだけオリジナルの情報じゃないと意味が無いんだよ 上のデータを全て違う情報に挿げ替えると映像は途端にノイズと化す
昭和で脳が思考停止したおっさんの発想だぬ(^ω^) しかも説明ヘタだしw
>それは どれだよ
まあ説明悪いのは適当に即効で書いたせいもあるかもね(´Д`; でも言いたい事は分かる人には分かるはずだ
>>350 全てのアプコンがCGだからで済ませてる点
論点がはぐらかされてるというか全く理解してないw
あかんこれアスペや
■■■■■■■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■■ 黒をオリジナルの情報とする □□□□■□□□ □■□□□□□□ □□□□□□■□ □□□□□□□□ □□□■□□□□ こういう風にランダムに部分的にするという意味ね
説明下手だから分からない人には全く分からないと思う アスペと思われても仕方ないなw オーディオやってる人ならオーバーサンプリングやSBMで体感してる人も多いかとは思うが
PS4ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
アプコン自体がダメって 旧作アプコン系BDとかも全否定なのかなぁ
気違いは自分が気違いだと気づかないってね 長々と書いてるけど結局言いたいのは ここ >でも言いたい事は分かる人には分かるはずだ そして意味を成してる文章もそれだけ
ナイキスト周波数以上の高周波成分は全部ノイズ(キリッ
バカは思考停止した時点でもう救いようが無いなw
とりあえずアプコン厨は最後までアプコン厨だったんで安心したわ
NHKがTOKYO 2020は4K放送しようと躍起になるよ、多分。総務省とタッグを組んで。
なんちゃって2.0だからX8500Aはスルーかな
NHKが躍起になってるのは2020年スーパーハイビジョン開始でしょ?
スーパーハイビジョン(SHV)や4K放送の早期実現を目指し、国内の産学官が集結した 一般社団法人「次世代放送推進フォーラム」設立
4K/8K放送のロードマップは、2014年のブラジル リオのサッカーワールドカップを目処に4K放送の環境を整備し、
2016年のリオ・オリンピックでは8Kを体験できる環境を整備、2020年のオリンピックに「4K/8K双方の視聴が可能なテレビの普及を図る」というもの。
当初は124/128度CS放送を前提とするが、IPTVやCATVなどの活用も予定している。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130617_604026.html
HDMI 2.0発表。4K/60p伝送の幕開けと少し気になる点
ただし、ここでHDMI 2.0で4K映像の毎秒60フレーム伝送が可能になるものの、
そのサポートレベルが2段階あることに気をつけて欲しい。
ここは大切なところで「伝送速度の高速化(18Gbps)が実装されていないものも、HDMI 2.0を名乗ることができる」点だ。
これはHDMI 2.0で扱えるカラーフォーマットに、色情報が1/4となる4:2:0が追加された。
これにより伝送帯域に余裕ができ、通信速度が高速化されていない従来からの物理伝送手順でも、
8bitならば4K映像を毎秒60フレームで送信できる。
ソニーや東芝が予定している従来機のHDMI 2.0アップグレードがこのパターンに相当する。
筆者が確認できている範囲では、年内に登場する4Kテレビも、
ほとんどは4Kの毎秒60フレーム伝送時には4:2:0の8bitとなるようだ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130907_614482.html
>>131 自己レスだけど
説明書にそれらしき記載が無いところを見ると対応してなさそう
親用だから一体型が使いやすくて良いんだけどレコは別に買えってことか
>>365 純粋に綺麗な画像を届けたいんじゃなく、総務省もろとも、
とにかく内需を上げて景気回復したいんだよな。日本だけ先行で4K/8Kになってくんだろうな。
その頃にはSamsung()は破綻して付いてこられなくなって、再び日本が優位に立てるかな。
その自信はどこから湧いてくるんだ
PS VITA TV 欲しいな
消せるんだろうけどインテリジェントコア目立つな 丸い台座も好みじゃないし下位機種のがマシじゃん ブラビアはデザインがいいイメージだったのに
今の足はLGのやつに似てる奴があるな
>>375 懐古趣味?
すまんが俺の時代はトリニトロンはプロフィールからだったんだよ
友達の家にそういや家具調トリニトロンあったなそういや
その頃はプロフィール既に持ってたけどね
>>329 似たような感じ。 4Kブラビアがスペック的にも見た目的にも今イチだったので
今年6月に65HX950を展示品30万でゲット。 次は壊れてから買い換える
画質全然違うのにもったいないなぁ
そりゃアプコンボケボケで全然違うだろww
アプコンでも明らかにフルHDモデルより画質いいぞ
55HX920の買い増しで65X9200買ったけど、画質は完全に65X9200が上だと思うけどね。
そりゃ認識不足 HX920からX9200だとコントラスト→向上、残像→トントン、色再現→向上、シャープネス→低下 だと思うぞ
実際にじっくり映像体験してから発言しろよw 想像では実ユーザの感想に勝てないだろ
はいはいアプコンアプコンwww
>>382 シャープネス低下は標準状態だとそうだね
俺妹見てたらボケボケだったから気になった
俺はシャープネス80(標準50だったかな)にしてあるわ
>>385 だから…そんな風にアパコン効かせてシャープネス稼いだら逆に根本的な画質が落ちちゃうだろw
もっとマスモニとかピクチャーモニターとか見て修行積みな
映像見るだけで修行か 仕事ならまだしも娯楽だからなあ
修行て
>>385 デフォルトのシャープネスで映像が甘く感じるならそれ以外の設定悪いと思う
ちゃんと調整すれば精細感、情報量ともにフルHDモデルとはダンチのはず
>>389 どう設定すればアニメをダンチの画質で見れるのか分からんから
取りあえず好みの画質にできるシャープネスしかいじってない
おまいらにわかにあれこれ言っても無駄だからせめて放送局かプロダクションに行ってマスモニ見せてもらえ 考えが少しは変わるから
>>392 すごいなー持ってる人あごかれちゃうなー
偉そうな物言いのわりにトンチキな発言
旧世代のマスモニ至上主義者なんだろう
どこの世界に「修業したいからモニターみせてくれ」って理由で見せてくれるトコあるって思ってんだろな 説得力だしたいならご自慢のテレビ環境の画像くらい上げればいいのに、絶対無理だろうけど
W9ならシャープネス50のリアリティクリエーションがオートで良い感じに映ってるわ 今まで使ってた機種が超解像付いてなかったからシャープネスのみで調整してたのと比べるダンチやね
4Kブラビア、売れてない。 このままだと4K世代はREGZAの天下になりそう。
bcnによると4kテレビではブラビアが一番売れてた気がするけど 変わったのかな?
W900AでTSUTAYA TVの映画観てたら まもなく予約録画を開始しますので アプリを終了しますか?ってメッセージ が
ブラビアの設定は家ではダイナミックよりスタンダードにした方が良いのかな?
ダイナミックは店頭デモ用 一般人はスタンダード、マニアはカスタム
ダイナミックもカスタマイズすれば普通に使えるだろ
デフォルト設定での話をしてるんやろ。いちいち揚げ足とってたら馬鹿に見えるよ。
ダイナミックは色温度中高しか選べない時点でないわ
家電メーカーも昨日の今日ですでに「オリンピックは8Kで」とか浮かれてるし、4K24Pは端境期の泡沫規格になりそう。
オリンピックまで7年もあるんだし、約10年先はどうなんだろとか考えていたら機器類は いつまでたっても購入できないし、それを損と考える人間は購入しない方が良いだろうね。
まあ2020年に8Kスーパーハイビジョン本放送が始まったとしても NHKが1チャンネルCSで放送するだけだろう 4K放送ですら3年後の2016年の本放送後も当分はCSでNHK1,2チャンネル、WOWOW・スカパーを含む民法系が数チャンネル程度、 地デジ全局分のCS/IPTVによる4Kサイマルキャストが始められるにはまだ7年以上は掛かるんじゃないかな?
4Kとか8Kとかのデータ量って、今の電波で十分な速度で送れるの?しかも衛星介して? それって携帯電話の技術より遙かに進んでるデータ送信技術な気がする。 つか、Bフレッツマンションの光テレビでも4K/8Kデータって遅延なしで見られない気がするから、 有線よりも高速なデータ送信を無線で出来るの?どういう技術なんだろ。
普通に4K買わないで通常の買うだけだが
>>411 アプリキャストで配信されてるのはうちの回線だとカクカクだ
おそらく光回線が絶対条件じゃないのかな?
4Kだと光回線でもカクカクだろう
今地デジ・BSデジタルで採用されてる圧縮伸張方式はご存知の通りMPEG2 Blu-ray等で採用されてるのはMPEG2よりも圧縮効率が2倍程度のH.264/AVC 4K/8Kで採用が決定しているのはH.264よりも更に圧縮効率が2倍以上のH.265/HEVC 現在2K放送のBSデジタルのビットレート最高24Mpbsが 4K放送ではその2倍程度、8Kスーパーハイビジョンで4倍程度の80Mbps位と言われてる これくらいならCSならトランスポンダ48スロット/80スロットくらい割り当てられれば今でも十分いけるし IPTVならフレッツ光NEXTでいける 地デジは空き帯域に余裕がなく厳しいので将来でもないんじゃないかな?
>>414 >地デジは空き帯域に余裕がなく厳しいので将来でもないんじゃないかな?
4K放送なら物理チャンネル2ch分、26セグメント目一杯使えば36Mbpsくらいはいけるから
地デジで全局2K/4Kサイマルキャストも現行割り当て帯域内で
まあやれないこともないね、あくまで技術的にはだけど
むしろビジネス的に4K放送を成立させることの方が遥かに困難だろうなあ…
画質が綺麗になる設定のまとめある?
まずメガネを綺麗にします
MEGANE
次にテレビ画面を綺麗に拭きます
次に服を脱ぎます
次に室温を下げます
次にティッシュを5枚取って重ねます
次に、行こうと思ったけど、ムフ〜ンな気分になったのでティッシュを三枚浪費します
あ
>>399 4kは少なくともソニーが大勝状態だったかと思うが、お前は何処の情報だ?
確か世界シェアでもダントツのトップだろ?
×ダントツのトップ ○断然のトップ
パナの4Kに負けてるじゃん、どこがOne SONYだよ(´_ゝ`)
別に矛盾してないが one sonyを何と勘違いしてるんだこいつ
発売タイミングの問題だけで、後出しで機能が負けてたらそれこそ問題だろ
シェアとかどうでもいい。自分がいいと思うものを買うだけ。 東芝は薄型テレビ購入相談スレのテンプレからして工作員入ってる。 立ち上がりが最速?UIがサクサク?寝言は寝て言え。 Z7のUIはマジで業界最低のゴミレベル。 3年前のHX800にも劣る。 4KのZ8Xはさすがにマシになってるが、GKよりも東芝工作員の方が目立つわ。
55 HX850なんだが、入力端子と時刻がデフォルトで表示ずっとされるんだが、表示が消えてく設定にできないかな?
どっから東芝が湧いてきてんだよww
シェアは追わないって宣言して黒字化したしな
11月頃新型発表くる?
新型発表されたばかりですが
よーしパパ55W900A買っちゃうぞー
4Kテレビだけだけど、あれだけで十分かな、秋は
負けてるどころか追い抜けない
65HX950持ちなので65インチ以外は眼中無し。 せめてW900Aでも65インチ出してくれよ。
>>443 リモコンの画面表示ボタン押せばいいんじゃね?
だな
だな
結局DRCはオートに落ち着いたわ 画像によって変化させた方が断然イイ
なにげに802シリーズが今すごいお買い得になってるね 47インチ買ってしまった
業者どの、 半期決算に向けて もっとホンキ早よぅ
倍速IPSでいいなら、まだ割高なSONYより東芝のがよくね? 録画機能もSONYのがショボいし・・・ W802は4倍速でない分、録画機能充実させて欲しかったわ〜
ナスネとPS3あるからノロノロの録画機能は要らない
同じく ディスプレイに方に力入れてる今の姿勢のままでいいわ といっても量子ドットで発色改善されたり複数枚超解像や十分な動画性能やゲームの低遅延化も実現されたので当分買い替えることはないが
32型で出来るだけ画質が綺麗な機種教えてくれ…上位機種買え貧乏がって思うだろうけど本当に頼む
道端に接着剤つけた100円玉置くの楽しすぎワロタwwwwwwww
w900aが徐々に安くなってきてるね デザイン的に絶対買わないと思ってたけど買ってしまいそう
W900Aは肌の再現力が良いからAV見るのにおすすめw
昨日いきおいで40W900A注文してしまった
>>453 32なら32W900A > 32W802A > 32J7じゃない?
900Aのデザイン好きな俺は異端?
W900Aは肌の再現性が良くないの間違いじゃないのか?www
上はシネマモード以外の意味ね スタンダードの色あいはハッキリ言って褒められるものではない
そうなのか・・ AVREVEWにW900AとVT60は肌色の再現性が大幅にアップと書いてたけどな
でたavreview あの雑誌が一番胡散臭い 騙されちゃ駄目
32W802Aてなんだよ
avreviewも ID:cvaTpdTQ0も信頼性はない 自分の目で見たまえ
W900A買おうかなぁ ps4発売するまでに次期モデル出るかわからないし 出たとしても高い
デザインが良かったら悩む必要なかったのに ムカつく
そんなにデザインだめかね?実物見てないからかな?
青みかかった色あいが好きなら何も言う事はない、百聞は一見に如かず
そういえばソニーって青色すきだよな。 個人的には車のフットランプとか青だとエロくて好きだからその価値観の違いか。
俺は逆に赤みかかった色あいが好き CCFL管の発色が良かった まあこの辺は好みだな
>>469 自分は写真より現物の方が良い感じに見えたけどね
ソニーのロゴの所もクロムプレートだし
>>459 32型で900Aとか802Aとかの商品存在してないやろ?
販売されたら興味あるけどな
>>474 600Aだったスマソ。
J7と600Aだったらどっちがいいかねぇ。J7かな。
>>476 あれは品がない
トランジェントの悪い色あいだ
多分ブラックパネルの濃度が強すぎる
デザインダメダメ言うけどどんなんなら満足なんだよw デザイン見るためにテレビ買うのかよ
>>478 モノリシック。
デザインZ7で中身W900Aなら即買いなんだが...(´・ω・`)
逆にZ7は下のプラスチック素材が安っぽい印象だったけどなぁ。 人それぞれだな。
Z7よりはW900Aの方がデザインいいと思うわ。ロゴない方がいいと言いたいんだろうけど、 Z7より下枠も小さいし。HX800/80R世代からみたらずっと良くなった。
もっと無難なデザインでいいじゃん HX950みたいな なんであんな奇抜な形にするんだ
XL9やG9のアルミフレームは少しかっこいいと思った
>>484 あれアルミでしょ
つか無理くりあら探しとか
みっともないからやめて
>>486 あーアルミなんだあれ。でもマットな感じだからパッと見プラスチックっぽくて安っぽい感じしただけだよ。
あら探しってより個人的な感想だよ。W900Aのデザイン貶めるのは良くてZ7のデザイン貶めるのはみっともないってどういうこと?www
薄型テレビ購入相談スレ同様、この板には東芝工作員が溢れてる。
4Kでは水をあけられてるから業者雇ったんじゃね?w
4K前からテンプレが既に工作員に操作されてる感じだけども。 Z7のクソUIで起動が最速で全社最高のレスポンスとか嘘もいいとこ。 全社最低の間違いだろ。
.
画質調整でバックライトを上げて明るさコントラストを下げるのと バックライトを暗めにして明るさコントラストを高くするのは どちらがいいんだろう?同じ事なのかな
個人的には明るさ調整はガンマ値が変わってくるので、デフォルトの50のままだな 一応バックライトは6→8に上げてある
過去にいろんな世代のブラビア使ってきたけど明るさに関してはどれも50からまず弄らないなぁ バックライトに関しては今まで3で使っていたけどW900Aに変えてからはシーンセレクト連動や明るさセンサーを併用しつつ6にしてる
バックライト上げて黒を強くする
コントラストや明るさ云々はガンマ補正かけてるだけやしあんまり弄るものじゃない 明るくしたいならバックライト出力を上げるのが無難
ブラビアの場合だとPWM調光使ってると思うけどこれでは最大に近い程画質が良いんだよ W900Aだとかなり元が明るいから下げないといけないから辛いとこだよな W650Aだと元が抑え気味なので丁度イイ なお明るさは上げると明るい部分の階調が見づらくなり下げると暗い部分の階調が見えづらくなる
人間の目は明るい側の階調は鈍くて、暗い側の階調が敏感なんじゃなかったっけ。
24W600AはTNかVAか
>>493-
>>497 皆一致してバックライトをあげたほうが良いという意見なので
一度明るさコントラストを戻して再調整してみます。
ありがとうございました。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/13(金) 20:27:41.56 ID:/4wQIijE0
今4K買ってる奴って情弱のアホだよね 4KはHDMI 2.0とセットの規格なんだよ HDMI 1.4じゃフレーム数が不足だろ
SONYはともかく、アップデートでHDMI2.0フル規格対応すると言ってるメーカーもあるし、 HDMI2.0フルが普及する頃にまた買い換えられる人には関係ない話だ。 一度買うと10年買い換えられない貧乏人の発想だ。
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/13(金) 20:48:24.15 ID:/4wQIijE0
来春には確実に対応するんじゃない? 規格対応ってハードでアップデートするしか無いと思うけど
動画は見ずに静止画ばっか見るんだったらいいんじゃないか?w
きちんとそれ相応のハードを設計しておけば可能。 家庭用の標準規格なんだから、特殊な技術力のある数社だけが設計できるようなのはありえない。 今後、新規に乗るのはコストの問題で不要な余裕分を削って安くあげようとするので変わるだろうけど。
>>501 現行の9200や8500でも4K60Pまでは通すから当面は使える
初期の84型とプロジェクターは恐らく基板交換
コンテンツでるんかな? 新しいモノ好きな人はDVD捨ててBD買ったのにまたBD捨てて新たなメディア買うん?
名作を新しい気持ちで何回も楽しめていいじゃん
バナの御用記者の記事のせてもらってもねえw
8500の展示観に行った人いる?
X1からの買い換えの場合今年のデザインは最高です。HX850はソニーマーク光らない。今年のも光らないが代わりになるものがついてるし
薄暗い部屋で使ってるとあれ最高だよな フレームにも反射して独特の世界作ってるわ そして映像見てても気にならない
w900a買っちゃおうかな うーん、でも悩むわ
>>490 Z7のUIで遅いのってクラウドの部分ぐらいだろ?
起動や普通のメニュー、番組表といったHTML5を使わない部分は結構早いぞ
パナもCPUが高速だからレスポンスがいい
オクで8万で売れてるな
>>509 その記者に記事も間違いってわけではないだろうが、意図的に言葉隠して歪められてるような…
ようは安く外販できるだけ専用IC1個で作ってるのが、自社分で試作までしてたパナだけ。
試作するのもタダじゃないし、当初は数も少なくて安くなくていいなら、
分離し適当なIC複数使えば一応プログラマブルな構成は可能。。
ってパナも試作品をしっかり検証するためにはそういう動作マージンも変更可能なのでやってるだろうね。
パナ以外のチップとたまに繋がらんなんて不具合出したくないだろうし。
ただ、それが発表前の対応テレビに本当にのってるか、十分安定してるのかどうかはわからん。
ユニフィエの時も先行してた時あったし、案外順当だろうに
え?フェラチオ?
消費税来年4月から始まるみたいだから 3月の決算に買うの決定!
10月か3月か迷うな… 3月には10万切ってるかな…
どの機種の話をしてるのか...
円安と消費税駆け込み需要でそんなに安くならなさそう
やっぱボーナス商戦かねぇ。
ボーナス商戦はみんなボーナスもらって小金持ちになっているので少し高くしても売れるという店員も強気になる時期です。 ボーナス前の11月ごろのほうがいいよ
900と802を並べて展示してると900は故障かと思う程発色がおかしい
そうかなーうちの900Aはテレビ画面は比較対象が難しいからおいといて、 少なくともPCをHDMI経由で表示して違和感感じることは全くないな。 下手なPCモニタだとすぐ色の違いが分かるけど。 アニメ再生してもおかしく感じない。 比較写真とかうpしてどこがおかしいのか言ってみてくれないか? 900A買えずに802A買った僻みにも聴こえる。
値段が高い程画質が良いと思ってる情弱ですね 過去ログぐらい見れや
Color IQに関してはまだ胡散臭い技術だと思ってるわ SONYの出始めの技術は使い慣れてなく今一の場合が多かった 今でこそDRCは使えるかな?ぐらいの状況になったけど、最初はホント最悪の画質にしかならなかった
トリルミナスとか言われてもソニー・ピクチャーズの映画くらいしかコンテンツがないからなあ フラッグシップはadobeRGBに対応してほしいわ
液晶は長い間赤色が表示出来なかったからR=255の信号に対してオレンジで表示している これが長年当たり前だったために主客転倒して作り手の側で オレンジを表示したい時はR=255、赤色の時は色はそのままに明度を落とす手法が定着してしまっている これは作り手の側からしたらモニタのせいなんでしょうがない それを赤色表示可能な広色域のモニタで表示すると色が破綻するのは避けられない 俺も広色域のモニタで見ると滅茶苦茶な表示になると承知の上でそうしてきた
本当にいいものでも、評価が定着する前の新しい技術を否定するやつはいつでもいるからな。
まあ嫌ならライブカラーOFFにして見るかシーンセレクトでシネマにして見るしかないなw 不自由多いけどw
店頭でトリルミナスデモって出てるあの映像はトリルミナスカラー対応なのかな?
>>535 あれライブカラー外すと802も900も同じ色合いになるよ。
だから無理矢理拡張してりだけだと
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/14(土) 12:42:38.39 ID:Chp8UIBa0
W802Aは有機ELマスターモニターに近似した色合いで自然な発色 はっきり言ってかなりの名機でお値打ち感も高い
W950Aまだ?
PCの60fps化ってどんなもんかと思って有名なSVP試してみたけど ブラビアのモーションフロー(スムーズ)に遠く及ばない出来だった 速攻アンインストール
モーションフローはPCつないで使うと文字が滲むよ そもそもフレームレートの補完は文字に対して使うべきものじゃないと思うが
SVPって動画再生の話でしょ?
>>542 良くわかってないだろ?
モーションフローで文字が滲むんじゃなく、テレビ側の画質補正が入るから滲む。
設定画面からモーションフロー以外を全てオフにすればほぼ滲まない。
(全部はパスできないから完璧じゃないが全く気にならない)
Adobe RGBとかどれだけコストかかると思ってんだ…。 PC液晶だって普及品は対応仕切れてないのに。
Adobe RGBの動画ソースなんてそれこそ今も未来も皆無じゃない?いるの? 色空間が対応してるだけよくやるなーって感じだけど
900A期待してた程じゃなかった・・・ 俺の目は節穴?
もうHDなんてどれも画質とか頭打ちだろ。 何をどんな風に期待していたのか。
46HX800ですが 【液晶テレビ〈ブラビア〉KDL-LX900/HX900/HX800/NX800/ HX700/EX710/EX700/EX500/EX300シリーズ ソフトウェア更新のお知らせ】という 2013年8月19日の放送波アプデの後、 BSとCSの番組表のロゴマークが昔の状態にリセットされました 地デジの番組表のロゴは問題ないです しばらく視聴したら更新されると思ってましたが その後全然新しいマークに変わりません テレビのソフトウェアのバージョンはPKG 4.117になってます 同じ症状の人いてますか?
発色おかしいとかいう人いるけど ライブカラーが働いてるからでしょ? オフにしろや
>>552 細かいことは気にするな。時間が解決してくれるよ
>>552 君が指摘しないと誰も気づかなかったかもよ、君がメールしないとずっとソニー対応しないかもね☆
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/14(土) 20:04:17.94 ID:k3aSaQ+hi
900aの色味CCFLぽいな 自室のREGZA32H3000に酷似
557 :
552 :2013/09/14(土) 20:12:39.75 ID:GFQ3GIz90
>>554 まぁ確かに見れてるからネ
もうちょっと様子見ますわ(´・ω・`)
次のアプデで直るかな・・・
ロゴは待ってれば知らないうちに表示されてるからね そういやHX800やLX900とかはyoutubeまだ見れてるのかな 当時の東芝やシャープの機種は新方式に対応できず見れなくなったらしいが
それより発売日ちょっと前のEX500だけどyoutube見れてるよ
560 :
552 :2013/09/14(土) 20:33:21.68 ID:GFQ3GIz90
>>555 ソニーにわざわざメールするのはウザイし
ここなら同じ症状の人いるかなぁと思って書いたんですわ
と言う事は
みなさんは番組表のロゴマークとか
基本どうでもいい派が、多数派なのかな?
>>558 今まではロゴがおかしくなっても
1週間もすりゃ更新されてたもんでw
ちなみにようつべは余裕で見れてますよ
別の部屋用に買ったブルードットの
xl専用機は逝ってしまいました
電源入れても『xlはご利用いただけません(ry』の
画面が出て再起動の繰り返しww
1ヵ月も使えなかったですわww
では風呂入ってきます(´・ω・`) ノシ
うざくねーよそれが仕事だ
うざいと思うほど、結局は困ってる現象じゃないってことでしょ、やっぱ
トリなんちゃらディスプレイも有機ELがあればいらないのにね
567 :
552 :2013/09/14(土) 22:45:48.45 ID:GFQ3GIz90
>>561 風呂から出てきた
おぅ仕事しろってか?わかりました(`・ω・´)ゞ
マイソニークラブの『登録製品のお買い上げ後の
問い合わせメール』にほぼ同じ文章カキコしてきたわ
さっきソニーから自動応答の受付返信メール来たわ
返事は間違いなく週明けだろうから
また返事が来たらここにレスするわ
>>562 確かに困ってはいない
まぁ一応テレビはみれるしな
ちなみにそのテレビは実家リビングで
普段は父ちゃん母ちゃんが見てる
俺は実家帰った時だけ見てる
トリなんちゃらの色使いが有機ELに酷似してるんだよ
あほ?
要らないも何もあれはバックライトの技術なので 有機elとかそれを言っちゃおしまいよレベル ついでにトリルミナスディスプレイはトリルミナスカラー対応がデフォでトリルミナスカラーってのは色域の拡張だから有機elだろうと色域拡張してないものはまた別
>>567 そんなん全部販売店にすぐに何とかしろって文句言えばOK、
店からSONYに連絡いくから
ソニー株主総会で展示されてた4K有機ELは別次元の綺麗さだったって言うし できるもんならさっさと出てきて欲しいよ>有機EL
てか、そんな重要な問題じゃないし、 そのうち直りますよ、と 軽くあしらわれるだけじゃ
故障で部品なしで交換になった場合自分で設置するからって無理ですかね?設置して動作確認するので無理とか言うんですか?
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/15(日) 01:51:58.01 ID:ixo3uhAL0
2013年モデル購入した人にお聞きしたいのだけど スクリーンミラーリングで表示される解像度って、接続したスマホの解像度に左右されるの? それともBRAVIAの解像度に寄せられるの?
>>574 一応、設置、初期設定して、地デジなどちゃんと映るか、までは
チェックしなきゃって感じだと思う。
まして、故障での交換なのだから。
有機ELが高いのは百も承知だろ 高くてもいいから俺も欲しいわ 現物はwktk感が止まらないレベルの画質だったぜ
有機ELはまず1280x720の15インチモデル出すべきだ それでも30万ぐらいするだろうけどw
>>579 業務用なら既に24型フルHD有機ELモニターがあるし
2014年には30型4K有機ELモニターも出るよ
>>580 だから高いってw
民生用プロフィールだせや
あ、極々一部の地域では一応50型有機ELテレビが発売されてるんだったな 出荷数100台とかそんなレベルのペーパーロンチだけど
そろそろXEL-1の後継機だしてもいいのにな
>>564-570 トリルミナスは元は3原色LEDバックライトの名称だったけど
今は広色域を再現できる技術のことを指しているらしい。
つまり、有機ELやクリスタルLEDのディスプレイに対しても
トリルミナスという名称はおそらく使われる。
トリルミナスに関してはソニーが勝手に付けてる名称だからどうでもいいわ
55型4K有機EL 30万で欲しい
業務用モニタの相場考えたらそこまで高くないし 民生用なら結構良い値段で出せそうなもんだけどね
今日、電気屋でX9200の小さい方の展示のヤツ見てたんだが、 縞々が無くなってるような気がする。 改善したのかパネル供給元が変わったのか? まさか、ファームで改善なんてあるわけないし。
リモコンに消画ボタンがほしい いちいち省エネ設定画面呼び出すのめんどい
>>587 バカ言うな
その3倍の価格で出されても買うわ
クリアブラックパネルとハーフグレアパネルって全然違うのかな。陽射しの眩しい部屋に置きたいんだが。
>>592 それならシャープのモスアイパネルお勧め
ソニーのはどれも不満出ると思われ
外光だけの問題なら、グレアにして気になる反射光の元をカーテン等で遮断するか、 ノングレアで全方向の反射をぼかして妥協かな? 俺ならグレアパネルの製品を置いてみて見る位置決めてから反射光の対策する。
>>576 そうですよね。嫌だなぁ。新品で人にさわられるの。
>>592 逆にシャープのモスアイはどうも慣れない。
チカチカして長時間どころか短時間も耐えられない。
へぇ?
まずは日差しの遮光と配置の工夫に最大限の努力じゃないかな 廉価なハーフグレア・ノングレアだと光が強いと結局真っ白になって酷いし モスアイは低反射ハーフ(クォーター?)グレアな感じで反射面では優秀だけど お値段とか耐久性とか手入れの面倒とかあるし
良いカーテン探すかなー
余計な機能のボタンをリモコンに載せないでほしい
必要な機能、不要な機能は人それぞれだ
マイナー機能のボタンが使いたい人は学習リモコンで担う方向で
旧機種のおき楽リモコンは現行モデルで使えるかはっきりしてるのかな あのエアコン用みたいなチャンネル数字ボタンもないのは使えないし
>>601 あんたが簡単リモコン買えばいいじゃん?
番組説明一発にしてくれ。学習リモコンでも無理や
手持ちのHX720のリモコンで個人的に不要なのは地デジ、CS、BSボタンだな これは切り替え式で1ボタンにしてもいい
逆に、コマ送り/コマ戻しボタン&機能がほしい
いや、むしろ本体付属のリモコンは、 他の機器操作用のボタンは廃止して本体操作に不要なボタンは無くして すっきりさせてほしいかも。 他の機器も一つのリモコンで操作したいなら 学習リモコンでやる方が、無駄にごちゃごちゃしなくてすみそうだ。
パナはお呼びではない
614 :
923 :2013/09/16(月) 15:39:54.33 ID:XP7J9zhR0
みんな嫌いなLGのテレビも変わったリモコンが付いているよ
×みんな ○ネトウヨ
ぶっちゃけTVはサムスンが完全に日本勢追い抜いてるよな 北米のシェアもサムスンが圧倒的だし、amazon.comでも出てくるTVはサムスンやLGばっかで レビュー数も半端ないわ
モスアイパネルって各社が似たような技術開発してた筈だけど何でシャープだけ実用化してるんだ あれがあると無いでは明所では天地の差だよ
【麻倉怜士IFA報告】ソニー、4K×2K有機ELテレビにかける思い
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20130916/303640/ ソニーはパナソニックとは異なり、1枚ずつ作る枚葉式で製造に当たる。では、いつ発売の予定だろう?
「まだ決定していませんが、2013年度中、つまり2014年3月までに提携している
パナソニックさんが印刷方式の量産のメドをつけられたら、その時点で決めることにしています。
大塚氏は商品の発表時期を明らかにしなかったが、筆者は、2014年のCESが天王山と見る。
ところで、2012年のCESで話題になった「クリスタルLEDディスプレイ」はどうなったのだろう?
「鋭意開発に取り組んでいます。時期は言えませんが、有機ELとは違うコンセプト、アプリケーションにします。
ユニット形式にして、自在にディスプレイ・サイズを変更できるようなアイデアも考えています」
>>617 コストと何より耐久性で及び腰なんじゃ
手入れ一つ取っても専用キットでなテレビとかなかなか
100万超でもいいから発売して欲しいな。
受注生産してあげてください
海外のBRAVIAのリモコンは日本のBRAVIAで使える?
モスアイパネルってそんなにメンテナンス悪いのか? そんじゃ仕方ないな
624 :
552 :2013/09/16(月) 19:01:05.63 ID:p1Wre/de0
>>561 ソニーからメール来た、日曜日にな
お仕事お疲れ様ですと思ったが
やっぱり無難な回答だった
552様
ソニー使い方相談窓口 メール担当:○○と申します。
このたびは、「KDL-46HX800 」のご使用においてご不便をおかけしております。
お問い合わせいただいた、BS /110度CS デジタル放送の番組表のロゴが、
以前の状態になった件について以下の通りご案内いたします。
ご指摘の現象については、テレビのソフトウェアのアップデートがおこなわれると、
テレビ側で保持していたロゴの一部のデータが消える場合があります。
上記理由により、ロゴのデータが消えるとテレビは初めから持っているロゴを表示させます。
そのため、「 古いロゴに戻った 」 ように見える場合があります。
恐れ入りますが、これは、テレビの不具合などではありません。
また、設定などで再び表示させることはできません。
再び放送局からロゴの情報を受信することにより
再表示されますので、すでに1ヶ月弱ほどお待ちいただいており
誠に恐縮ですが、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
なお、このたびの現象につきましては、現在、傾向的な不具合情報はございません。
↑
ホンマかいな、全国でたくさん売れたんとちゃうんか?うちだけかいな?
今後とも、品質の向上と更に使い易い製品の開発およびサービスの提供に努めてまいりますので、
ソニー製品をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、件名を変更せずにこのメールにご返信ください。
よろしくお願いいたします。
-----------------------------------------
ソニー使い方相談窓口 メール担当:○○
-----------------------------------------
朝鮮嫌いはネトウヨってまんま連呼リアンの発想じゃんw 何で嫌われてるか考えもせず連呼する奴ら
まあわざわざ反日やってる国から買いたいとは思わんな 選択肢にすらならん
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/16(月) 20:14:09.86 ID:QikDvcDL0
W650A届いたった
もうすぐ8500Aポチろう
>>630 画質あんまり興味無くてゲームの0.1F遅延に惹かれて買ったけど綺麗だぬ
俺はトリニトロン時代から何千と見てきたけどこれほどホワイトバランスとブラックバランスに優れてるテレビは見たことないよ 次点で昔使ってた32HV50ぐらいだ
633 :
552 :2013/09/16(月) 21:21:44.58 ID:p1Wre/de0
>>627 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
やっぱソニーの対応はホラですわ
次のアプデで直すのでしょうね
黒浮き無くてパッと見キレイなんだけど 黒潰れしてるよな
そういやあれだけ韓国のパッシブ方式は糞とか言ってたのに いつの間にか3Dはパッシブ方式が当たり前になっちまってるのな まあアクティブ式のチラツキはあり得なかったけどさ
>>635 んなこたあない X8500Aは4Kだがアクティブ方式だ
>>634 黒潰れしてないよ
もしかして黒補正強とかしてる?
切り、弱ならそこそこ黒は浮くけど青味帯びたり赤味帯びたりしないから自然
>>636 昔それに近い事してたときもあったよ、就職する前だがw
>>635 パッシブがクソだったのはディスプレイがフルHDだったからだ
今年のモデルは黒補正やアドバンストCEの精度があがってのはわかるがなんか使わなくても十分綺麗なんだよな フルに機能使っていないので少し勿体無い感じもしつつ使ってる
W900Aって黒の表現どうなの?
黒は表現なんかせずそのまま真っ黒がいい
液晶時代は黒くないのに暗黒時代やで
質問です 新しいブラビアはアプリケーションか何かの機能で ナスネの動画見れますか?
黒の表現もエリア駆動になった今ならある程度は行けるでしょ。
>>646 バックライト消すと黒潰れする
バックライト点けると黒浮きする
下手な制御するとチカチカする
黒つか欲しいのは高コントラストかな エリア駆動じゃどうにもならん
暗所環境だとして 実家のAE7やPCモニタよりはずっといいけど 前持ってたプラズマG2に比べたら普通に浮くし 液晶相応と言えばそうだという感じ
コントラストだけで言えば今はなきHX950がプラズマ以上か並にあった。 総合的な画質では4Kモデルの方が上だけど。
W900A届いたけどいいなこれ 記憶色強めの方が心地良いというのはマジだった 音もセリフが聞き取りやすくなってて無駄に音量上げなくてもいい
>>652 そういや買い替えてからテレビ付けながらの寝落ちが多くなったな
オフタイマー設定してないときでもマックス1時間で自動でテレビが消える設定にしてるからいいけど
MAX1時間にしてると2時間番組の途中で「もうすぐ電源が切れます」とか出てウザくないの? 今はあるか分からないけど、昔どっかのメーカーが顔認識で離れたら画面切るとかやってたよね? あれいーなーと思うんだけど今は無いんだろうか? パソコンでもあったと思うんだが。
>>654 気にならない
基本レコーダで録画してから見るのでCM飛ばす時用にリモコン近くに置いてるし
あれいいのかな… ちょっとトイレとか何か取りに移動しただけでTVの電源切れてるとか罰ゲーム並みに不愉快だと思うんだが…
>>656 電源の前に画面だけが消えるんだよ。しかも戻ってきたら点く。
で、しばらく消えたままの状態だと電源も切れる。
現在 42W802A と 40W900A で迷ってます 使用用途は アニメ(地デジ・BD)>PS3等のゲーム(遅延が気になるものはPCモニターでやります)>PC 部屋が狭いので視聴距離は120cm程、目線の高さはTVの下部になるので若干見上げる感じになります 悩んでるポイントは802AがIPS、900AがVAとの事なので視野角は(802A>900A) 倍速に関しては(900A>802A)、色に関してはトリルミナスが賛否分かれるのでどうかなと思っています アニオタが幸せになれるのはどちらでしょう?
>>657 その高度な機能の為にTV付いてるより電気消費したりしないの?w
>>658 視聴距離に依るのでは。
距離離れて観るなら視野角はそんなに気にならないから、900Aの方が綺麗に感じると思う。
PCディスプレイみたいに至近距離で使う予定なら、真正面に居ても上下左右で色差感じる可能性あるので802Aじゃない?
42"802Aと40"900Aというのがまた絶妙に迷う選択肢なのは理解できる。
まあ、VAの視野角はTNほどは酷くないよ。心配するほどではない。
IPSで4倍速駆動が難しいあらVAにしたんだろう。
なのでその辺りのメーカーの思惑も考慮したらいい。
>>659 電源切れたら再点灯はしないから、離れてる間にパネルをつけっぱなしにするのと、
パネル消してセンサーだけ稼働させておくののどっちが消費電力高いかはバカでもわかるだろ?
>>652 ダイナミックの色好きだけども若干疲れてしまう
シーンアニメで青色強調できないものか
663 :
658 :2013/09/17(火) 13:21:00.48 ID:1j81VhrM0
>>660 少し見上げる格好になるのでVAはどうかと思ってたのですが至近距離では使わないので1m以上離れてれば問題無いですかね
部屋の大きさ的に本当は32型が良いとは思うのですが、32型からFHDが無くなってるとは思いませんでした^^;
PCモニターを2枚使ってますが2枚ともノングレアなのでグレアに憧れていたのもありますから900Aに決めたいと思います
アドバイスありがとうございました!
アニメ見ないしゲームやらない俺は 黙ってる方がいいよね? W900Aユーザーだけど
>>658 W900Aはシーンシネマにすればマスモニに近い忠実な色になる
W802Aも良いけど色温度を調整しないと白が赤っぽい
空の境界とか見るとIPSは黒浮き気になるんじゃない
VAのオフセットは20度程度、1人で1.2mの距離で見るならカバー出来る
>>664 今月末に買う予定なので是非感想など書いて欲しいです
802Aも900Aもいい機種だから、用途と好みだと思う。 ただ、今後は予算さえ許せば8500Aの方が良さそう。先月900A買った俺はちょっと涙目。 オリンピック前に4K買うわ。
>>661 普通に長時間見てる時も常にセンサー稼動してるコスト考えないバカ発見w
>>667 802Aと900Aのお勧め用途を教えてください。
w900aはSDやDVDがぼやけるらしいね 今機種は同じ傾向なのかな
>>668 そのコストがどの程度少ないかも考えないバカ。
>>671 顔センサーの省電力効果のソースは?
何も考えずにマイナスイオンは健康!って企業に提示されたら信じちゃう人なのかな?
何故廃止されたかも考えないバカなんだろうな…
673 :
658 :2013/09/17(火) 14:38:26.17 ID:1j81VhrM0
今ポチってきました!テレビ台も薄型で一緒に倒れるとアレなんで物損5年も付けましたw
>>665 ありがとうございます、届いたら試してみます。
空の境界ももう一度BDで全巻通して観てみますw今から楽しみ^^
また情弱が腐海の海に沈む…
今日も電器屋で42W802A見てきたんだが、 今使ってる40W5000と比べると地デジのニュースとか見てて全体がボケて見える このボケた感じはW900Aでも同じ。オレの目がおかしいんだろうか
店頭の強い環境光と映り込みで精細感が低下してる説 現機種の設定がシャープネス系効かせ過ぎ説 展示機の設定がおかしい説 個人的には初期設定だとやり過ぎなぐらいに感じるけど
HX850中古落札したんだけど>650を見るとW902の方が 黒潰れせずにクッキリと見える 情弱だったか
今さらHXシリーズはないわ
>>657 ひとり暮らしでトイレ行った時に画面消えたはずなのに帰ってきたら画面がすでに点いてたら恐いな。
677 俺も42W802Aボケて見えたぞ。42W650Aのほうがすっきり綺麗に見えたな。
あ゛ーーー言っちゃ駄目ーー
>>682 650Aはマシなのか
スタンドのデザイン的にあり得ないから見てなかった
店員は地デジの解像度の問題とか言ってたがじゃあうちのスタンダードで何もいじってないテレビは何なんだって思ったが
900Aはちょっと今時のVAにしては視野角が悪い 斜めから見るとVAなのに白っぽくなるのも印象が良くない
自分が見たときは地デジ流してなかったからあれだけど 900と650は表面処理の差か白ボケ具合が結構差があったな
900Aは購入しようか迷ってたけどボケて写るのは嫌だな。 地デジ以外のゲームやBD、DVDでもボケて写っちゃうのかな?
ソニーは今世代からは無理やりカリカリにする処理を控えてる感じだし そこに900Aの斜めからは白っぽくなるが組み合わされるとぼやけを感じる人もいるんだろうね
>>687 BDは問題なかった
むしろBDだったら802Aでも十分きれいと感じた
900A持ちだけど繊細感周りのシャープネスやリアリティークリエーションが初期設定のまま満足できたのはすごいなと思ったが ブラビアエンジン3のシャープネス15から随分の進歩
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/17(火) 23:22:25.25 ID:2iJVGChU0
店頭で画質いじったけど、どっちもボケてる感じはしなかったかな 倍速はテロップで若干の違いはあったけど2倍でも十分って感じだった 黒に引き締まりがあるグレアパネルが好みでW900Aしか考えてなかったけど、W802Aもほぼグレアに近いし悩むな ただ暗い時に本当の真っ黒になるのはW900Aで、比べるとW802Aは少し白っぽくて(黒の引き締まりが少し弱い)蛍光灯の反射も多かったかな 画質はW802Aの方が自分は自然に見えたけど、W900Aはいじっても全体的に赤が強いイメージ 値段も結構差があるしめっちゃ悩むな 電気屋の店員は42W802Aがよく出てて、知り合いのソニー関係者は46W900Aがよく出てるっていってた
>>690 精細度20以下、ノイズ処理最小が良いって言われてたけど変わった?
VAのほうがコントラスト比が何倍も高いからな。
DRCは少なすぎてもかけすぎても駄目だよ 適応処理なオートが最良 繊細度20とか逆に処理のデメリットで画面がざらつく
繊細度少なめなら俺ならDRCはオフにする この方がソースの味が良く出るし綺麗だ、ただしBDでも最上位に位置するソースのみに適用
>>692 初期設定がオートだからオートで使ってる
斜めから見て白っぽく見えるって、見えんぞwww 真横から見てるの? ぼやけるって言ってるのもぼやけてないけどwwww ブルーレイなんてクソ綺麗だぞ ただ、映り込みは駄目だし 軽減されてるけどって言ってるけど、駄目 アニメとか、倍速汚い 綺麗とかうたってるの嘘 まず、スクロールとか、複雑な絵とか、スタッフロールの文字とか汚い まぁ、ダイナミックでテレビ見ると、汚さ目立つ
DRCってちょっと見た目物足りないってものに付ける特効薬とか味の素みたいなもんだ まあどの処理でも味付けだから基本はオフね ソースが良ければ何もしないのが最良なのは言うまでもない
ブルーレイにもPS3用ソフトでもゲームモードに設定した上でリアリティクリエーションをオートにして使ってるわ ゲームモードの時はシャープネスが初期値65なので50に変更してるけどね
650の方がボケずに綺麗とか言ってるのはえーって感じ 言われてるけどただのハーフグレアだから 明るい店頭だと映り込みは結像しないけど白ボケが顕著やん
まぁ今年は値段相応でどれ買ってもはずれは無いと思うね
900のライブカラートリルミナス(トリミナスカラーソースじゃ無いという意味で) 手持ちソースで一番相性良かったのはPS3の「Visualizer」だった 微妙アプリだけどダイナミックなめらか強でやると軽くすげーってなった 前環境がsRGBすら完全にカバー出来てない安物モニタだったのもあるけど
TBSの世界遺産見れば?
BRAVIA KD-55X8500Aがデザインがシンプルで本当に欲しいと思ってるのだけど9200Aと 価格が逆転してる状態なので予約がいれられない。まだ発売前なので仕方ないことだけど・・・ 発売されたら、KD-55X9200Aとの価格が早く正常化してほしい。お願い、ソニー。
46W900Aテレビ台に乗せてるだけなんだけど 転倒防止のやつ付けないとダメですか?
子供いないなら付けなくていいと思うよ、あと地震きたときに倒れるの覚悟で使ってれば
TV台に固定しただけで安心してしまって TV台自体の固定はしないで倒しちゃったりしそう
X1とW802の場合どっちが黒表現いいですか?X1はハーフグレアで白っぽい
知らんがな(´・ω・`)
W802かなりいいと思うけどね 価格と質が釣り合ってると思う
モーションフローがXRに切り替わってからなのかな最新機種でいう所のなめらか旧機種では標準に値する設定でもブリンキング処理加わってるんだな 精度が一気に上がった感じがする モーションフローPROの時はクリアモードでしかしていなかったのに
W802はまだまだ割高だよ 機能的にみて、芝Z7の-1万くらいが適正価格 SONYらしくパネルに力入れて4倍速だったら今の価格でも悪くないけど
適正価格は40W900が10万で42W802が8万位か?
人感センサー何分に設定してる?
その新ゲームモードは他にはどの機種に搭載されてますか?
新ゲームモードは今年出たモデル全部に搭載されてたはず
全モデルそうだけど低遅延さは W650/600>W802>W900A>X9200Aな感じ 4K2チップモデルはそこまで低遅延じゃないっぽい
このテレビはゲーム専用見たいな感じだな。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/19(木) 16:09:33.03 ID:sr7NwxIRP
まあなんにせよ、今の残像だらけの4Kは何の意味も無いwwwww 動くとフルHDより静止画と動画の解像度のギャップが酷いし 4Kってのは有機ELが出てきてこそ初めて恩恵が生まれるんだよwwwwww
数年間買わない理由ができました
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/19(木) 19:00:55.87 ID:sr7NwxIRP
>>722 動画がつねに動いているものばかりだと思ったら大間違い。
俳優同士が喋っているときとか静止するシーンなど、静止するシーンも
比較的多い。それに極端に動きの早いシーンなんてアクションシーンくらいだ。
動きが遅いもしくは静止しているようなシーンは4Kの高精細な質感が
手に取るように分かる。
あと、元の解像度が高ければ高いほど動いた時のギャップが大きいのも間違い。
文字をスクロールしたら分かるが元の静止画解像度が高いほど動いた時にも読みやすいし
分かりやすい。それに今の4K液晶TVならよほど動きが早く無い限り文字を高速スクロールさ
せても2K液晶TVよりハッキリと読める。
ゆるりと動くシーンなんかは高精細な静止画が動いているような感じだ。
ハッキリいって静止画解像度最悪のブラウン管なんて今じゃ使い物にならん。高精細なPC用のモニタ
ならともかく、テレビ向けのブラウン管なんて静止画はぼやけてるし小さい文字なんかは読みにくい。
それがボケずに動いたところで大した意味は無い。
これは醜い自演ww
w900aか買っても後悔ないかな?
>>719 9200Aも少なくともHX920よりは低遅延だったよ
よーし、パパ頑張って 8500A を買っちゃうよ
sr7NwxIRP ワラタ
GKに入ったばかりなのかな
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/19(木) 20:22:40.67 ID:nGRCtXar0
4kコンテンツの映像を観るには、別途チューナーが必要かもしれないってホント?
733 :
722 :2013/09/19(木) 20:22:45.32 ID:Vb75biXA0
自演じゃないってば たまたま同じIDの人が書いたんじゃないの?
P2でID被るなんてことあんのか?
ピットクルーの新人さんいらっしゃいw
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/19(木) 20:28:04.08 ID:nGRCtXar0
4kコンテンツの映像を観るには、別途チューナーが必要かもしれないってホント?
4Kは地デジなしで、当初はCSのみで別途セットボックスチューナーが必要。 2016は試験放送的で、セットボックスチューナーの量販モデルなどは2018年から予定 事実上、HDMI2.0さえ搭載してればなんの心配もいらない。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/19(木) 20:42:44.70 ID:nGRCtXar0
>>737 そのセットボックスチューナーは、テレビがHDMI2.0対応じゃないと繋げられないってこと?
まあブラウン管テレビの静止画解像度がうんこなのは事実だろう。
D3端子搭載。つまりハイビジョン信号に対応したブラウン管テレビで
D3入力でこんなもん。
http://www.logitec.co.jp/products/vc/images/ldcrgb1_tv_01.jpg これは特別状態の悪い管なのかもしれないが、ようするにブラウン管はへたればこうなる。
更にこれはブラウン管テレビとして中堅クラスのテレビだから、もっと高精細でビームの精
度の高いHD専用のブラウン管を使った上位クラスのブラウン管テレビもあるが、それでも
中堅クラスよりましとは言え、今の4KTVなんかと比較したらSDにしか見えないだろう。
一番新しい、つまり一番最後に発売されたブラウン管テレビですら、もう生産終了してから
10年近く経つ。当時から使い続けていれば確実にブラウン管はヘタって来て、フォーカスは
ボケ、色もずれていることだろう。
ブラウン管なんて一番新しいモデルの生産が終わってからもう10年近く経つからな。
今必要で買うならW900Aでしょ
あ、くそIDがもうちょっとでSONY
>>742 やたらに青味かかるのは青色LEDを変化させてるせいか
>>738 HDMI2.0がないと4K60pを受けれないからね。
BS/CSだけでやる限り、ひいき目に見ても放送波に限っては成功するとは思えない。
白色LEDも結局は青色で光らせて黄色の蛍光体と混ぜてるだけだからなぁ
純度の高い青色LEDから変換するからそのまま効率よく純度の高いものが取り出せるんであって わざわざ純度の低い白色LEDから変換させないわな
青く感じるののはとりあえず 色温度を低2(6500K=標準相当)にしてみれば? 店頭の寒色蛍光灯とダイナミック設定のテレビ囲まれてると 赤過ぎると感じるかも知れないけど しかし価格とか見ても同機種で赤いやら青いやら…w
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 07:35:30.21 ID:fJJe77Jk0
>>744 来年のサッカーワールドカップの決勝で、CSから4kの試験放送するって聞いたから楽しみだったんだけどなw
オレのテレビは46w900aだけど、4kで観てみたかった。この機種買って、総合的にかなり満足はしてるんだけどねw
うーんHX850とW900Aで迷ってる俺はこのスレを見てどっちにすればいいのかわからなくなってきた 用途はゲーム(PC)アニメ洋画 発色とシャープさで考えるとどっちがいいかアドバイスたのむ
今更HX850はないだろw 白方向、黒方向ともにDレンジが狭く、残像が醜い 素人騙しの4倍速で誤魔化してる始末
まあW900Aもシネマ2以外のモードが実質使えないけどな
>>752 じゃあずっとシネマにしとけば良い話
何か悪いの?
トリなんとかって強中弱とかで効き方を加減できればいいのに
x.v.colorに色域合わせてるから、仕方ないんでしょ PCディスプレイでもカラーキャリブレーターで一々合わせ直す必要がある
あんまりウダウダ言ってると「修業しろ!」って怒られるぞw
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 13:00:51.97 ID:lvE6Ar0h0
今年テレビ買うだけど使用用途はゲーム・アニメ・映画(BD)なんだけど TGS見るとSCEブースはW650aを前面に出してるけど 上記の用途です買うならW900aとW650aとZ7どれが一番いいですかね?
>>757 それぐらいならW650A買っとけ
BT.709内に綺麗に収まってるし、ホワイトバランスとブラックバランスはかつて無い正確さだ、デルタエラーも3dE以内に収まってる
ブラビアスレだからW650A薦めとく
TGSでW650Aすすめてるのは遅延最小機種だからだろ でも上の方のレスによるとレトロゲームではダメらしいが
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 13:29:34.90 ID:lvE6Ar0h0
>>758 >>759 >>760 参考にさせてもらいますPS4買うからどうするか悩んでたんだけど
ニコ生見てたらW650aよさそうだなと思ってたのでW650aを中心に
考えたいと思います
>>760 PS2でPS1のGダライアスやグラディウス外伝やってるけど、普通にプレイ出来るぞ
コーミングが多少発生するのは仕方が無い
>>764 動きの激しいシューティングだと気にならないのかもな
たぶんそのノイズ、PS1の2DRPGだと耐えられないと思う
>>765 RPGならゲームモードOFFればいい、遅延は発生するけどプレイに支障が出る程ではない
ゲームによってモードいちいち変えなきゃならん機種ってことか その手間うざいからレトロゲームも楽しむなら遅延0.2Fのレグザの方がいいな
レグザはないわ
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 14:35:16.96 ID:fJJe77Jk0
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 15:15:06.97 ID:XqExxcw10
現世代機のTrue Cinemaとシネマドライブの効果関係が謎
>>754 >>755 色域拡張ならライブカラーで正に強中弱切が設定できる
というかxvYCC自体はsRGBに対するadobeRGBのような独自の非互換規格では無く
BT.709基準そのままに拡張レンジを規定しただけなので合わせるも強中弱も無いだろう
正直W900Aは要らないもん全部付けてみましたって感じだよな これならファミリーユースを意識したW802Aの方がコンセプトがハッキリして好感持てるわ
W802A - 一般向け W900A - ヲタ向け 9200A/8500A - マニア向け
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 20:30:44.84 ID:XqExxcw10
NEWAMOLEDディスプレイのスマホの発色と、W900Aが似てる。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 21:46:32.32 ID:vBMe8ixJ0
KDL-42W650Aってやっぱり残像気になりますか? 今プラズマつかってるんですが
>>774 まあ間違ってないが4Kは特に情弱マニア向けだろう
W900Aは意固地なマニア向け
>>776 ブラウン管からの移行でも気にならないぐらい残像感は少ないよ
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 22:26:15.31 ID:vBMe8ixJ0
>>777 おお、そうなんですか
ありがとう御座います。
W650Aユーザーによる 熱烈な650上げと900下げ
>>771 同じく
>>776 残像うんぬんよりもアニオタ的にはブラビアが鎮座してるのにあのなめらかさが味わえないほうが辛いかな
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 23:04:19.08 ID:vBMe8ixJ0
>>780 作オタ的にはあのぬるぬるは得たいの知れない気持ち悪さだ
分かる人には分かるw
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 23:12:10.10 ID:vBMe8ixJ0
とりあえずアニメとかはどうでもよくて 普通のテレビとたまにみる映画が普通に見れれば満足です
映画やドラマはドンピシャだよ、全く不足感はない スポーツ中継とかも普通に見る分には残像が気になる事もない
いや、ゲームやらないならW650Aじゃなくて倍速ついてるやつの方がいいだろ
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/20(金) 23:21:00.50 ID:vBMe8ixJ0
>>784 それなら大丈夫そうです!
>>785 すいませんPS4買うんで、そろそろ買い換えようかなと
レトロゲームはやらないです。今でもPS3しかやってないですし
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/21(土) 02:08:40.14 ID:XT85NJvZ0
でも大画面でやるのって男のロマンだよな
眼が疲れるだけじゃね
こんなんだったら普通にプロジェクターのがいいじゃん
普通のプロジェクターは画面を引き伸ばしただけじゃん 別物ってこともわからんのかw
AV画質調整のリファレンス(256階調中〜16は潰す)に合わせると明るさの項目は41になる(W900A) ゲームにある明るさ調整画面(マークが見える見えないのアレ)でその通りにすると41になる ゲームでも意外とちゃんとやってるんだなぁ
EIZOのColorEdgeみたいにキャリブレーションセンサー付きのモニター出せばマニアが買うのにな ブラウン管時代のマニアは65万するBVM-2015とか買ってたんだぜ
オートキャリブレーションだけでいいわ 昔のブロフィールプロに付いてたオートホワイトバランスみたいなもの PCディスプレイでは昔のは付いてたんだけど今は付いてないな
四角いインテリジェントコアの中に可動式のセンサー仕込んじゃえばデザイン以外の 意味も出て一石二鳥w
55W900A買ってきた 到着は23日だ テレビ買うのは2005年製のベガ32インチ以来だw
質問ですが、現行機種には2画面ボタンがリモコンにありませんが 2010年HX800シリーズ等の2画面ボタンが付いているリモコンで現行機種に2画面ボタンを押すと2画面表示になるでしょうか?
実家で2004年製ベガのKDL-L32HVX?がサブで現役だけど それと40W900Aだと流石に雲泥の差を感じるな
確かに音質は物量の差は小手先じゃ埋められない感じ 900はどの道スピーカーシステムから出すので考慮外だったけど
w900a買ったぜ! これの分割制御数はどれくらいなの?
久し振りに量販店行ってソニーの4kテレビ見たけど残像が凄いな 古い自宅のFullHD(東芝機)より残像出てるからびっくりしたわ これが普通なの? ソースがスポーツ映像だったからかな
>>802 左右両端が少し暗いのとベゼル幅から考えて下側配置のエッジLEDみたいだから
水平方向に6〜8分割程度じゃない?
W900Aは左右エッジLEDで水平2分割の垂直一桁?分割だよ サイトにも載ってるし触れば左右端が熱くなってるのが分かる
>>806 それでもないよりは良いか…
AQUOSクアトロンから切り替えるんだけど黒は期待して良いかな?
UV2Aがかなり黒を締まらせてたからそれ以上を期待してしまう
W900Aだけど、倍速を落とす設定ってないのかな?画質モードとかで。 プリセットの画質設定は豊富だけど、マニュアル変更出来ないのが…。
>>808 スムース(強)→スムーズにすれば良いんじゃない?
w900aの24p表示は綺麗?あとドット抜けってある?
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/21(土) 20:32:53.42 ID:tf+Dw4ZV0
>>803 >>805 店頭のは、画質モードがダイナミックだからじゃない?
俺は画質モードをスタンダードにして、画質をいろいろいじってる。
811 :
658 :2013/09/21(土) 20:35:06.25 ID:cs0GI8UF0
40W900Aはポチッた翌日には届いたんですが、テレビ台が今日やっと届いたので本日設置しました! VAだからか正直120cmの距離じゃ左右縁からの3cmほど暗く色むらっぽくなるけどPC出力しない限り目立たないから問題なし IPSのPCモニター2枚に比べるとVAらしく黒が引き締まって見えます(グレアってのも大きいかも) つか、好みはあるだろうけどトリルミナスめちゃくちゃ鮮やかでキレイじゃないっすか!体感的にはsRGBをadobeRGBした位の感覚? PCモニターでsRGBの色調が全体に浅くて味気ないからガンマを強調するも、トーンジャンプに悩まされていた自分にはベストな選択だったみたい 今までも一応倍速付きのマルチメディア系PCモニター使ってたけど映像エンジンは雲泥の差だわ、情報量の少ないアニメでも上手くごまかしてくれるし アニメモードにすれば線画もクッキリもうPCモニターじゃアニメ観たくないぐらいw ちと期待以上の映りに興奮気味です、リビングの42型FHDプラズマビエラと比べても全然見劣りしないね アニオタの自分的には900Aで正解でした、普段アニメしかTV観ないのに今日はバラエティとか無駄に観てます^^ アドバイスくれた人ありがとうございました!
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/21(土) 20:39:29.87 ID:tf+Dw4ZV0
>>803 >>805 あ、ソニー4Kの話か・・・。
ソニーFHDの話かと思ったスマソ。
ID:tf+Dw4ZV0
>>807 黒はAE7(ノングレアUV2A+CCFL)よりは確実に良かったけどクアトロン比較だと…?
価格のG9とW900A持ちは基本G9で全黒は完全消灯できる900みたいなこと言ってるけど
>>808 モーションフローから好きなように弄れるでしょ?
>>809 普通に綺麗だとは思う、ドット抜けは自分のはチェッカーかけても無かった
>>811 俺は無駄に旅、紀行、自然番組を見るようになった
海外いくとレイプされるだけだから良いんじゃね
>>813 クアトロンとは微妙なところなのか
それでも数年前のだし、着実に進化はしてるだろーな
暗室で黒浮きがあまりないなら良いや
だから垂直分割数は分からないってことでしょ?
あとはレビュー次第 HX950とw900aを比較してほしい
トリルミナスいらない派には650Aにモーションフロー載れば理想に近いんだけど 802AもIPSでなければゲーム重視でない俺には良かったんだが
>>820 トリルミナス機種もライブカラーonにしなきゃBT.709ソースはBT.709準拠
というのでは駄目なの?
うーん臨時収入あったので、HX720からW900Aに買い換えようと思ったが、トリルミナスとモバイル関係との接続以外はそこまで変わらないのかなぁ。 普段見るのはアニメと映画、PS3で遅延とか気にしないゲームとPCモニタとして使用かな。 買い換えで幸せになれそうかな? さすがに4k買えるほどの臨時収入ではないです。
ちなみに音は気にしないです。近所迷惑なのでヘッドホン使うので。
>>822 微妙に色バランス崩れるみたいよ
W900Aの画面は何処で見ても赤か青かどっちかに寄ってる
>>708 802が良い。X1はハーフグレアのせいか全体的に白っぽくなる。発色も悪い。X1がグレアなら勝ってるだろうけど。
>>820 一応W650Aも120相当か240相当かはわからんけどモーションフローXRは積んでるんだけどな
海外のW65シリーズと同様にLED Motion Modeのみなので日本では一切アピールしてないけど
>>823 HX800→HX720への進化以上はあると思う
ぶっちゃけUIだけでも買い替えの価値はある気もするが
>>827 何にもなしよりは動画適応力あるんですね650A
でも650Aは店頭でそれがどれくらいのものかわかるデモやってない
量販店で4kのトランスフォーマーを流してたけどキレイすぎで
50インチ以上は4Kじゃないとアラばっか目立つよなと大画面の欲求が減った
今買う気あるんだけどフルHDは40〜46くらいの中画面を選ぼうかな
W600/650AのLEDモーションモードは海外モデルを見るに4倍速相当っぽいけど インパルスと同じで店頭で見て分かるほどかなり暗くなる&ちらつくで実用的ではないけどね
>>821 >無線リモコンって便利なものでしょうか
有線リモコンよりは便利なんじゃね?
>東芝REGZAのほうが割安感はあるのですが
東芝はハズレ引くと何度も初期不良交換やら修理やら面倒だから
東芝慣れしてないなら避けたほうが無難かも
832 :
665 :2013/09/22(日) 06:03:41.40 ID:frpuxpZA0
>>811 良かったね
W900Aは液晶テレビの選択ではベストだと思う
シネマは原画に近い映像を楽しめるし
アニメ、なめらか強、ライブカラーで楽しい画質も追求できる
W900Aは4Kじゃないのが致命的な致命傷
逆を言えば2Kの画質面ではW900Aで上げどまり、ほぼ完成しちまった
>>827 レスthx、他のレス見てもFHDなら900Aで問題なさそうだしポチろうかな。
2年前の中堅製品から上位買い換えだし。
w900a明日来るぜ!5.1chシアターも買ったから34万くらいだぜ
>>821 スマホの画面をTVで見たいって人以外には微妙かと・・・
HX850みたいにメインのリモコンが無線方式ならすごい便利なんだけどね〜
ただ学習リモコンをメインに使ってる人には 無線リモコンは困り者。 (現時点では学習リモコンは赤外線専用なので 無線リモコンの信号は学習できない)
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/22(日) 13:24:28.81 ID:0gj9DZqH0
私のうちのテレビも同じ状態です。 ソフトウエアのバーションもあなたと同じ、PKG4.117JPLとです。 元のファームに直して欲しいです。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/22(日) 13:28:44.38 ID:OIVXIEgW0
X9200AとX8500Aは4Kだけど、結局HDMI2.0には非対応なのかな? あとでソフトアプデ対応とかで何とかなるの? HDMI2.0に非対応だったら致命傷じゃないかな パナの4Kは最初から対応してるみたいだけど
トリルミナスの色再現性ってbt.709比何%なん?
>>828 いいなー
オレのお目当ての42W802Aは、先週からいっきに3000円近く値上がった
半期決算の値下がりで買うつもりだったのに・・・
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/22(日) 14:20:02.10 ID:OIVXIEgW0
KD-55X9200Aって年内のアプデでHDMI2.0対応になるんだな 欲しくなってきた FHDモデルの機種も、アプデでHDMI2.0対応にしてほしいな
>>847 449+1
名無しさん┃】【┃Dolby 2013/09/20 (金) 20:09:43.98 ID:uvGJDHdn0 (1/2) [PC]
ここでHDMI 2.0で4K映像の毎秒60フレーム伝送が可能になるものの、
そのサポートレベルが2段階あることに気をつけて欲しい。
ここは大切なところで「伝送速度の高速化(18Gbps)が実装されていないものも、
HDMI 2.0を名乗ることができる」点だ。
これはHDMI 2.0で扱えるカラーフォーマットに、
色情報が1/4となる4:2:0が追加された。
これにより伝送帯域に余裕ができ、
通信速度が高速化されていない従来からの物理伝送手順でも、
8bitならば4K映像を毎秒60フレームで送信できる。
ソニーや東芝が予定している従来機のHDMI 2.0アップグレードが
このパターンに相当する。
実はHDMI 2.0の正式発表が遅れた背景には、
18Gbpsの高速通信に対応するPHY(物理通信層)の試作に成功していたのが
パナソニックだけだったから、というのもあったようだ。
この点は目処がついたようだが、
現時点において18GbpsのPHYを部品供給できる状態にあるのは
パナソニックだけだという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130907_614482.html
>>847 店頭で横縞を見てから判断する事をオススメする。>55X9200A
気にならないヤツなら買えば良いし、気になるなら見送った方が良い。
俺は65なら大丈夫だったが55はムリだった…
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/22(日) 15:08:00.66 ID:OIVXIEgW0
>>849 そうなんだ・・・、参考にするよ。けど、65は部屋が4畳半だからでかすぎるなw55でもでかいけどw
>>848 それは結局4Kモデルの機種のみの話なのかな?FHDモデルでも4Kソースを見ることができたら嬉しす。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/22(日) 16:02:44.23 ID:OIVXIEgW0
>>848 要するに、HDMI2.0のアップグレードは2ステップあって、まずは既存のHDMIでも4Kソースの解像度で見ることができるが、色深度が従来のままになる?ってこと?
既存のHDMIだけど、それもHDMI2.0と名乗れるっていう??
やっぱ4K機種だけ対応みたいな感じだなwwあとは現モデルだと、別途チューナーが必要ってことか。
>>849 ,850
55のヤツはロットが変わったのか、改善されたのか、パネルの供給元が
変わったのか、店によっては縞々がないのもある。
ソニーに電話したけどw900aの分割制御数は不明だね 暗室でも見れるかどうかドキドキ
民生用の圧縮コーデックは4:2:0止まりだから10GbpsのHDMI2.0でも事実上問題ない デメリットとしてはソース機器のGUIが少し色にじみする位
再生機側のクロマ処理が無意味
レコーダ側でクロマアップサンプリングして初めて真価が発揮するからそれができるレコーダってのが20万円超え ミドルレンジにまで降りてこれば良いがこういったニッチ機能はなかなか降りてこないからね
言ってもブラビアは元からYUV4:4:4入力に基本的に対応して無いけどね (ゲームモードとグラフィックスでのみ対応、4:2:2は分からない?) 自社のBDZ上位機種のクロマアップサンプリングとか意味あるのかね?
まず一部以外4:4:4に対応してないというソースは? 10年前ならともかく今時4:2:2以上で映像処理しないTVがあるのか?
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/22(日) 17:26:21.50 ID:1rospfql0
>>852 それはないんじゃないか?
ソニーに聞いてみたか?
おれが以前聞いた限りでは仕様だってことで片付けられた
>>859 それは多分初期分だと思います。
65と隣同士で見比べたんで見間違いとかもないと思う。
ただ、近所の別の店では縞々のが展示されてあった。
明らかに違いました。
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/22(日) 17:34:39.05 ID:1rospfql0
ソースがキミの目だと信用ならん もっかいソニーに聞いてみるわ 交換してくれるかな
>>858 ・HDTVtest
・PCを接続した場合のYUV滲みの有無
4:2:2や限定対応(PCモードでとか)は何とも言えないけど
映像処理をこなしつつ4:4:4対応はやって当たり前では無いね
レグザもビエラも最近から一部機種でだし(上位機種ののBD高色解像度処理やピュアダイレクト)
今の4KBRAVIAではPC表示は無理だという話だ、2KのPanasonicと全く逆の関係になっちまったな
>>861 仕様というのはX9200が出たころに店でSONYの人に
聞いてて知ってた。
今後、改善とかはどうなのか?と聞いたら分からないとは言ってたが。
連投すいません。 55と65を見比べて65買ったんで、その時の55のヤツと明らかに違ってたんで。近所の別の店のは縞々あったんですよね。 もちろん、画質設定を色々変えてみたんだが違ったんですよね。 縞々のない55見たとき、これなら買ってもいいかなと正直思いました。
>>857 Deep Colorに対応してるからシーンセレクトに関係なくYCbCr 4:4:4での入力には対応していて処理されてるよ
X-Reality以降のブラビアでHDMI1~4に差し込んだ外部入力を利用中に画面表示押して右上に10bitや12bitといった文字が出てれば4:4:4で受けてる出てなければ4:2:2
>>866 DeepColorって10ビット、12ビット入力の話で、4:4:4はまた別の話じゃないの?
入力が対応してても内部処理が対応してるとはかぎらないけどね。
てかDeepColor=4:4:4ていうのが初耳だよ。 プレイヤーでDeepColorオンにして4:2:2出力できるし。
>>871 ソニーやパナのレコーダだとYCbCr 4:2:2に設定したらDeepColorの設定無視されて強制8bitになってるから
Deep Color定義として正しいなと思っていたが
12bit表示→deep color対応→4:4:4対応っていうのはさ
deep color が4:4:4が条件というのも初耳だけど
(wikiの出典のエンジニア書でも色深度しか定義してない)
12bit表示→deep color対応ってのも条件的に繋がってないよね?
というか実際に4:4:4でドット文字でも表示させれば分かる話で
何ならPS3で
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/83332.bmpでもいい 上記モード以外だとディスプレイ側12bit表示でもYUV滲み出てるの分かるから
SRGBの範囲に縮めたのが4:2:2ってのバカでもチョンでも分かるだろがw 俺なんてBT.709が策定する以前NTSCフォーマットを知った時に薄々感じてたわ
そういえば現行機種ってDeep Color対応を明示してる?
またお前か揚げ足取ってるだけじゃねーか 何も知識が無い情弱は書き込まない方がいい
>>873 これ40W900Aで表示させると
ゲーム・グラフィックスだとそのままなので4:4:4処理
それ以外だと水平方向にだけぼやけるから4:2:2処理
ってことだよね…?
なので4:2:0ソースのクロマアプコンの効果は一応あると
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/23(月) 04:53:45.40 ID:mRG44Jwo0
55W900A購入することにした 量販店で各メーカー同クラスモデルのTVを画質調整してみて いかに900Aが綺麗かよくわかったよ
>>856 パナの現行機は全部にパナ独自の高精度クロマ処理ついてる。
9300はさらに高精度処理だけど。
900w購入した方は、発色の変更設定はしましたか?また、必要でしょうか。
900A持ちだけど ライブカラーは切って色の濃さをちょっとあげた 色温度は低1で使ってる
>>882 スタンダードでライブカラー弱そのままで色の濃さ50に下げてる色温度は低2
w900aはシネマ2以外は使えないよ 他のモードだとホワイトバランスとブラックバランスがズレてて色あいが変に見える
ありがとうございます。設定は様々ですね。 因みにどんな画像を見て設定を決定していますか。顔の肌色とか、白い部分など。
W900は全て切がいい。色温度と色の濃さで調整
w900aきたぞー!ヤッホー位
シネマ2って色温度8000超とかだぞ? BT.709(γ2.4)準拠なのはシネマ1 結局ダイナミック以外は設定次第だけど
6500度に合わせると白が赤く見える PCだと白なんだけどな 一体何が違うんだろうか?
周囲の色温度が高い店頭で見てるからじゃ
スタンダードでも充分いい感じだけどな
凄いねw900a… 昔どこかで見たプロジェクターの艶やかな画と同じだわ
HX720から買い換え迷ってたがポチったわ。 明日到着予定。現物も見てきたけど55Vしかおいてなかった。 スタンドのでっぱりあるから、ワイヤレスヘッドホンのプロセッサー置けないかもw まあずらせばいいんだけど。HX720は他所へ旅立つので今夜はお掃除。
買ったの40W900Aって書くの忘れてたw
謎のW900A人気
多分GKいつもの事だ
わざわざこんなところに来るような奴はスレで人気だからとか言うような盲目的な理由では買わないから意味ないだろ
購入してからの掃除と配線が見えないように綺麗に設置する作業ってほんとダルい
まぁフルHDモデルで最小かつ最上位 唯一の4倍速モデルでもあるって 選ばれやすそうな感じはするよね
>>899 一時期、テレビ台が3種類あった時期がありましたw
40V2500とともに残り2つは知り合いにあげた
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/23(月) 18:14:58.08 ID:K6ZbsmcPO
HX65Rの後継機はでないの?
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/23(月) 18:15:30.48 ID:9RQvDjVj0
誰かゲーム用途でW650Aを買った人いない? 特にアクション系のゲームやる人 業界最速の0.1fの低遅延がどんなものか知りたい
買ったばかりのブラビアW900A見てたら一瞬画面が消えてSONYロゴマークが現れたんだけど、再起動したのか?
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/23(月) 20:28:28.02 ID:BU5F2m0T0
40W900AってVAなのか W650AはIPS?
>>906 ちゃうちゃう
wowowでお試し見てた
65インチ以上で安いの出してくれ。
何でだったんや
VAパネルの機種は ※ただし正面からの視聴に限ります。 を表記するべき
いや今のVAは結構広範囲までいい感じで映すよ W650Aの動画がようつべにあるから見てみなよ
900Aなんだけど今日黒点を発見してドット抜けかよと思ってルーペで見てみたらそのドットが周りのドットより少し暗いだけで消灯してる訳じゃなかった ルーペで見ると目立たないけど少し離れると目立つ、なんだコレ?パネルとグレアフィルムの間に埃でも入ってるんだろうか?? まー1m以上離れれ視認出来ないから良いのだが他が満足してるだけに運が悪かった
>>912 オメ!壁がしゃれてますな〜、この淵のカットがエメラルドグリーンに光るのが何気に私は気に入っております
エメラルドグリーンいいよね自分も気にいってるわ 壁掛け思い切ったね 後から高さ自由に変更できなさそうだから躊躇するわ
w900a再起動はたまたま? 買ったばかりなんだが
買ったばかりだからアップデートがあったんじゃないの?
>>917 勝手にバックグラウンドでしてたのかな?
知らんがな
>>918 本気からのお知らせでアップデート来てないか見たら
W900A到着待ちだ、まだかなー
HX720のお別れとテストを兼ねて教育TVみてるが、オタマジャクシって葉っぱ食うんだw はじめて知ったww 全然関係ないな
W900A届いた!でも今から仕事だw
w900aでPS3のゲームしてる人いますか? ゲームモードでの画質がどれくらいなのか知りたくて、 近所の電気屋にPS3持ち込んだんだけど試させてもらえなかった…。 明るさや粗など、主観でいいんでわかる人いたら教えてほしいです
完璧
>>925 >近所の電気屋にPS3持ち込んだんだけど試させてもらえなかった…。
店から許可取ってから持ち込めよ
いきなりPS3持ってきて繋げさせろとかアホだろ?
コイツはどうせ確認だけ店舗でやって買うのはカカクコムの最安値で、とかだぜ
ゲーム用でTV買うのも立派な理由の一つだから試させてあげてもいいと思うんだけど
デモ機現品販売を想定してキレイにしておきたかったんじゃよ
w900aパネルは光漏れ多いね… 分割制御とかが優秀だから良いけどゲームモードは目立つ
何に比べてか知らないけどそりゃ液晶だもの
その点W650Aは優秀だよ 液晶テレビ全体としてもトップレベルと言っても過言ではない
まあゲームモードは全ての電気的処理をシャットオフだから素の性能差が出やすいからね
W900A設置完了〜。前のTV片付けるほうが手間だったw シーンセレクトがオートだとPC接続の場合あまり動画系な設定にならないんだな。ちょっと面倒だorz
UV2Aだけじゃ分からんな AE7よりはいいG9よりは悪いみたいな話はあるけど
機種名ってことね
>>934 ゲームモードだとLEDコントロールがデフォルトでオフになってるから標準や弱入れてやるといいよ
KDL-40HX80R 円盤がスロットインしてくれません 2cmほどはささるんだがそこでひっかかって空転してしまいます? 自力ではどうにもなりませんか?
何でメーカーに聞かないんだ?
>>943 すでにディスクが入ってるとかいうオチでなければメーカーか販売店に電話した方がいい
>>944 >>945 すみません
メーカーには明日電話するつもりです
それまでに自分で試せることはないか聞いてみました
おれも便乗してW900A買おかな
価格.comで買っても問題ないかな? 価格のメリット、デメリットあったら教えて欲しいです
>>949 メリット:安く購入できる
デメリット:会話がない
>デメリット:会話がない それデメリットじゃなくね?
そうか。ならこうか メリット:安く購入できる デメリット:安く購入できたせいで、パチモン掴まされたんじゃないかと少し不安になる
デメリットは 不良や故障の時のやり取りが近場の大手量販店の方が安心ってところ 通販でもamazonや量販店ならリスク減るけど 個人商店みたいなとこだとアフターサービスがちょっと不安だな
デメリットは得体の知れない店に数万円のために個人情報渡すことぐらいじゃないか。 まあ昨今、まともな企業でも漏洩してるけどw
W900Aの人は型しらないけど、ひとりで設置したのかな?
40型だけど撤去も設置もひとりだよ。 一昔前の40V2500にくらべたら薄いし軽いし楽勝w 特に筋肉モリモリというわけではない
>>960 直下LED/広色域でいいやん!と思いつつ
IPS→え
BT.709カバー率は97%→えぇっ!
因みに2世代落ちモデルの3ナンバーは
>HDTV向け色空間標準規格(ITU-R BT.709)の99%におよぶ色再現性を実現しました。
これは…
見出しで3MのQDEFが実用化されたかと思ってら期待したが中を見ると一切説明無しだから使われてなさそうだな GB-LEDでもなさそうだし 芝はこういった機種を出すことで広色域といったトレンドに乗り遅れた自社の4Kモデルに対して自分で自分の首しめそうな気が
>>947 G9とのレビューで言われてたけど
アクオスって暗転時即時消灯とかしないの?
ここはブラビアスレでござる。 40V2500-40HX720-40W900Aと世代交代してきたけど、V2500からHX720乗り換えた時ほどの感動はなかったな。 UIはいい感じだけど。全体的な画は良くなった気がする。プラシーボかも知れんけど。 今さらHX720再設置して比べる気力も場所もないしw 売りに出して差額7万程度だし、いい買い物だったとは思えるしいいか。
ソニーは新型出さんの? 春までないのかな
ソニーはもう直下型はやらないのかな・・・
>>964 w900a少し調節してみ。恐ろしいほど綺麗よ
SONYは直下型要らない気がする。 それよりもインテリジェンスピーク?LED?あれ復活させてくれないかな
W900Aどういう画質設定がおすすめですか? 俺が弄ると極端にのっぺり画質が出来上がってしまうんだよ、、、
インテリジェントピークLEDは直下型LEDの技術だろ
エッジ型のように細かく制御できないもんにインテリジェントピークLED機能持たせても無駄だわな
>>970 そうなん?エッジLEDでもやれそうな気がしたが…
>>969 美肌モードとかつかってない?
>>969 各補正を弱める方向で
とくにリアリティクリエーションみたいなやつ
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/25(水) 16:45:44.38 ID:yKPWOuxq0
具体的にどの画質モードで、それぞれの項目をどれくらいに調整すれば画質綺麗になる?
>>975 超解像をマニュアルにして精細度を70くらいにする
>>967 帰宅したら弄ってみるわ。昨日は撤去設置で疲れて、映画見てる最中に寝落ちしたw
モーションフロー同じ4倍だけど上位だけに前より違和感少ないわ。前もほとんどなかったけどw
シーンセレクトで全処理省くゲームは理解できるけど他に色々あるのがよくわからない 綺麗なの1個あればええんとちゃうの?
>>978 モーションフローだけでも
スポーツはくっきり、アニメはなめらか
映画はTrue cinemaでとかあるやん?
アニメだとライブカラーや超解像は相性良いけど
実写ではあんまりやると破綻するとかあるやん?
>>972 乙
>>979 モーションフローは納得できたけど、デフォのやつ色合いが全部違い過ぎてない?
>>980 デフォは確かにやり過ぎだと思うね
自分は全部カスタム基準に揃え直してからそれぞれ微調整してる
モーションフローで慣れると普通の当たり前の映像が見れなくなるぞw
レコーダで見る分に関してはアニメの比率が高いからスタンダードをモーションフローをなめらかにしたアニメ用 それ以外のジャンルを見るときはリモコンのシアターボタン押してモーションフローをくっきりに設定したシネマ1にしてるわ True cinemaあれはバックライトスキャニングが働いていないしブルーレイの24p収録されたものを視聴するための専用モードだな
アニメでもモーションフローはノイズでしかないよ 製作者が意図しないモーション加えれれて喜ぶアニメーターが何処の世界に居るんだw
>>985 それは捏造ブログだったろ
証拠だせやゴルア
何かと思えばこれかよwww
だから証拠出せよw 何でもかんでもネット信用すんのってバカ過ぎだろがwww
意図しないモーションを加えて不満を持った人をインタビューとかでみたこと無いけどな 最終的にエンドユーザが満足するかどうかが重要で補完が嫌ならなめらかじゃなくて設定をくっきりにしておけばいいだけだね
そうだよ 言いたい放題書いてるだけ
いちゃもんにしか見えない
タイミングとかあるから絶対に機械的な補間はしてはいけない 作監怒るぞw
はぁ
ひぃ
ふぅ
お前らアニオタ名乗るのなら作画とか研究しろ
脳内作監とお話ししたり 作画オタってなんでアレな人が多いのか
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/09/25(水) 20:13:16.85 ID:+XqW3mrP0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。