【UE・JH】カスタムIEM 総合 33 【UM・Rooth】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
カスタムIEM (In Ear Monitor)について語るスレです、俗称はカスタムイヤホン。

※カスタムIEMまとめWiki
http://www17.atpages.jp/customiem/pukiwikiplus/

■質問する前に
必ず自分である程度検索してみること。少なくともまとめWikiには目を通す
また、メーカーにしかわからないようなことは直接メーカーに問い合わせること

※前スレ
【UE・JH】カスタムIEM 総合 31 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1355312714/
【UE・JH】カスタムIEM 総合 32 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1357926031/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 18:31:34.74 ID:9+dJDXKh0
■メーカーリスト **************************************************************

●須山補聴器   http://fitear.jp/
    FitEar Private C435 / C323 / 333 / 223 / 222 / C111 MH334 etc…
●カナルワークス http://canalworks.jp/
         CW-L31 / CW-L11 / CW-L10 / CW-L01P / CW-L01
●Ultimate Ears  http://www.logitech.com/en-us/ue
         UE In-Ear Reference Monitors / UE18Pro / UE11Pro / UE7Pro / UE5Pro etc...
●JH Audio     http://www.jhaudio.com/
   JH16Pro / JH13Pro / JH11Pro / JH10X3Pro / JH10Pro / JH7Pro / JH5Pro
●Westone     http://www.westone.com/
         ES5 / ES3X / ES3 / ES2 / ES1 / AC2 / AC1 / CR1
●unique melody  http://www.custom-iem.com/ 
            http://www.uniquemelody.co/
          Miracle / Merlin / Mage / Aero / Marvel
●Sensaphonics  http://www.sensaphonics.jp/index.html
          Prophonic 3MAX / 2MAX / 2XS etc…
●1964 Ears  http://www.1964ears.com/products.html
          1964-Q / 1964-T / 1964-D
●Heir Audio  http://www.heiraudio.com/
          Heir 3.A/Heir 4.A/Heir 6.A/Heir 8.A
●Future Sonics http://www.futuresonics.com/
          mg5pro/mg6pro

※次スレまでにメーカーリストを追加予定です
3名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 18:36:05.10 ID:SS+nyvco0
>>1
4名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 18:58:09.44 ID:SS+nyvco0
前スレ>>993さんへ

前スレ984だけど、f特のグラフで音のバランスがわかるなんてオレ書いてないよ。
周波数特性だけで音が操れれば、メーカーにしてもユーザーにしてもこんな楽なことはない。
グラフでわかるって書いてたのは基地外アンチのお方だよ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 19:34:39.72 ID:5p2NWqoG0
前スレ>>978
オメ。自分は334以外に幾つも作ったけど、結局今は334に戻ってきたよ。
何て言うか、突出して凄い所は無いんだけど、
イヤな音を出さないというか、長時間聴き続けられる音だから。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 20:08:40.72 ID:EruOdfPI0
最強はやはり8.A
7名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 20:12:26.36 ID:0oAylgST0
しかしまた最弱もやはり8.Aである
8名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 20:14:19.82 ID:f8d8lqNd0
いやいや、w3x6が最強だから
9名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/09(土) 20:46:40.15 ID:kPkImpR/0
コスパならカスタムの中で最強レベルだよねw3x6
470ドル+W3で済むしね
10名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 01:03:39.10 ID:qRsep5f50
今日萌音を聞いて来たんだが、、、あれが10万オーバーって信じられん
11名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 01:14:23.76 ID:7aznRt6o0
萌音は低域がうるさい
12名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 01:34:50.02 ID:F+Uvot3k0
江田島平八と名付けたほうが納得感があるんだがな
13名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 01:45:30.62 ID:3AlvrFcbO
仮に音が良くても商品名が痛すぎて買う気にならない
14名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 02:36:21.01 ID:iVqf+cGx0
前スレの最後の流れみたら信者の必死具合にワロタw
そりゃ基地外アンチも出てくるわw
15名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 02:51:44.05 ID:iXkRrI2/0
萌音は334と同じドライバ数なのにわざわざセッティングを変えて中域をスッカスカにした意味がわからない
「334と同じ構成でフェイスプレートにアートワーク入れられるようにしました」なら1万上乗せを納得しても良かった
でもあれじゃあもう1万乗せて335dw買うわな普通、ケーブルもチャチくなってるし
16名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 02:53:52.30 ID:Klam0r1m0
前スレの最後のほうって
基地外アンチはいたけれども信者はいなかったんじゃね?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 03:10:10.28 ID:iVqf+cGx0
>>16
どこ見てんだ?もしかして自分だからわからないってオチですかw
18名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 06:21:45.46 ID:jndZXCMP0
信者(多分このスレの>>16)が完全に論破されて捨て台詞吐いてるようにしか見えないけど・・・

990 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2013/02/09(土) 15:51:59.27 ID:SS+nyvco0
>>989
アンチはいつも最後にこれなんだよなあ・・・
       ↑
       (笑)

991 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2013/02/09(土) 15:55:25.05 ID:gmN5olW90
そもそもカスタムIEMの本来の目的であるモニターがさっぱり出来ない時点で8.Aとかゴミだろwwwwwwww
馬鹿「低音すげー!これが高音質か!」

994 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2013/02/09(土) 16:09:01.31 ID:SS+nyvco0
>>991
それはCIEMが作られたきっかけがステージモニター用だったってことだろ?
全てのCIEMがモニター目指して作ってるわけじゃないよ。
購入する側もモニター用に買ってるのは一部だけだろうし。

995 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2013/02/09(土) 16:16:54.58 ID:gmN5olW90
何言ってんだコイツ。
今度はカスタムIEMの存在意義を否定し始めたぞ。
モニター出来ないカスゴミIEMなんて8.Aくらいだろ。

998 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2013/02/09(土) 17:48:45.27 ID:LmcNO8zp0
>>995
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
       ↑
       (笑)
19名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 08:12:26.79 ID:xMNLTIpe0
ID:gmN5olW90みたいな基地外をさらすのはやめてあげて!
20名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 08:27:04.16 ID:qMXSLzfq0
論破されてるの逆だろw
ID:gmN5olW90が基地外アンチだってのはわかったし、カスタムIEMはモニターしかないという思い込み。こいつカスタムIEM持ってね。
>>18
なに都合の悪いところ間引いてるんだよ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 08:50:28.43 ID:Y9CZBsOz0
初カスタムIEMを買おうと思ってるんだけど、JH16ProかMerilnで迷ってます
聴くのはJ-POPが多いのですが他のジャンルも雑食でクラシックは聴きません
このスレではどっちがオススメですか?
今はSE535LTDとW4R使っててJH16Pro買うなら535は売る予定です
22名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 09:05:13.38 ID:2LVLxVSk0
>>21
JH13の方が良いかと。16は低音が多すぎるし。
視聴して来たほうが良いかと。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 09:47:58.27 ID:xMNLTIpe0
JH16とMerlinで迷うってことは低音好きかもしれん。だとすると、 JH13買って後悔するパターンだ。

>>21
まず、自分の好みはどうなのよ?
手持ちのイヤホンをどう感じてるわけ?
あと、JH16とMerlinって価格差あるけどそのへんはどうなの?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 09:48:18.29 ID:Klam0r1m0
>>18
元は「モニター出来ないカスゴミIEMなんてmerlinと8.Aくらいだろ」だったのに、なんでわざわざmerlin消した?
アンチ対象を8Aに集中するのが目的ですか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 09:57:06.49 ID:xMNLTIpe0
もう基地外ネット弁慶ちゃんをさらすのはやめてあげて><
26名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 10:09:04.86 ID:4LyUSb0o0
確かにID:gmN5olW90はチキンの基地外ネット弁慶ちゃんだわwwwww
27名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 10:39:15.01 ID:JhekpA4LP
>>20
お前、IEMって何の略か知ってるか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 10:41:44.97 ID:Q1DgYEHr0
ググればわかっちゃうでしょ
29名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 10:44:36.27 ID:4LyUSb0o0
>>27物事はもっと柔軟に考えないと禿げるぜ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 10:56:54.75 ID:4LyUSb0o0
ステージに立たない一般人が、どうしてカスタムIEMを欲するのか。答えは簡単。
「音楽を聴く道具として最高のアイテムだから」である。

耳にぴったりはまることで素晴らしい遮音性が保たれ、外界の騒音をシャットアウトしてくれる
のがカスタムIEMの特性のひとつ。

アーティストにとってステージ上が音の乱立状態であるのと同様、我々オーディエンスにとっても
電車内や幹線道路沿いなど、騒音にまみれているシーンは多い。
そういう環境で音楽を楽しもうとすると必然的にボリュームは上がり、同時に耳内部の蝸牛殻内の
有毛細胞を破壊してしまうリスクを生じる。一定以上の爆音が修復不能の難聴を引き起こすことは
周知の事実だが、これは何もプロミュージシャンだけが抱えている問題ではなかったのだ。

そう、最小限の音量で最高品質の音楽を安全に聞きましょうというのが、一般オーディエンス
にとってのカスタムIEMであり、究極のカナル型ヘッドホンなのである。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 11:17:47.26 ID:vux5t3VS0
そしてその頂点に立つ8.A
他のカスタムじゃあ勝負にならない
32名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 11:23:33.80 ID:Q1DgYEHr0
8Aアンチのキチガイ君も粘るね
33名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 11:24:40.82 ID:4LyUSb0o0
>>31
ふーん
34名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 12:14:54.33 ID:qMXSLzfq0
>>27
名前だけの形に囚われて中身を知らないじゃね。
井の中の蛙みたいなやつだな。堅苦しいよ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 12:32:22.31 ID:mLY37A3j0
ヤッターmerlin届いたぜー

でもなんかフィット感が...
左はヌルッと入って来るのに、右はグイグイ入れてるのになんか蓋をしている感じ
インプレ採取のときに右耳の形状が特殊って言われたから我慢するしかないのかな?
でもそんなこと言ったらカスタムの意味がないような
36名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 12:52:39.07 ID:4LyUSb0o0
>>35
オメ
オレの初めてカスタムの時は届いた3日後に耳鼻科行った。1時間もつけてると耳が痛くて痛くて。
医者はすぐに状況を理解して塗り薬くれた。軽い炎症起こしてた。靴ずれみたいなもんなんだって。
炎症引いた後は一日中着けてても大丈夫なくらいフィットしてる。
あなたとは状況違うが、まずは様子見じゃね。慣れれば大丈夫かもよ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 13:00:24.27 ID:mLY37A3j0
>>36
レスありがとうございます
そうですね。とりあえず一週間猶予はあるはずなので少し様子見(調教されて)みたいと思います

まぁそんなことより凄くいい音出しますね
特筆すべきはハイブリッドなのでしょうがカスタムIEMということだけあって解像度が凄くすごいですね
ダイナミック積んでいるから多少はエージングの効果はでるかな
38名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 14:27:30.49 ID:jndZXCMP0
>>20
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 14:28:02.91 ID:jndZXCMP0
>>24
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 14:30:16.29 ID:jndZXCMP0
IDとっかえひっかえで必死に自己弁護しててワロタ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 14:32:55.00 ID:jndZXCMP0
わかったわかった8aが最高だよね
分かったから…涙拭けよ?
42で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:34:55.66 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
43で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:35:28.77 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
44で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:36:13.46 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
45で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:36:46.65 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
46で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:40:30.01 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
47で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:41:54.96 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
48で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:43:34.03 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
49で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:46:06.09 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
50で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:47:26.44 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
51で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:48:37.60 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
52で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:50:56.41 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 14:53:21.15 ID:4k/61rz50
あいくるしくてチンコ起った
54で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:56:58.29 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
55で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:58:17.70 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
56で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 14:59:37.13 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
57で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:01:10.00 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
58で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:06:25.11 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
59で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:07:35.89 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
60で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:08:39.84 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
61で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:09:16.57 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 15:13:32.48 ID:lN7f/vAP0
あぼーん多杉ワロタ
63で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:13:36.79 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
64で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:14:36.36 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
65で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:15:18.91 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
66で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:26:50.89 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
67で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:27:48.08 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
68で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:28:21.73 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
69で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:32:50.15 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
70で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:34:14.50 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
71で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:35:11.81 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
72で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:35:44.25 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
73で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:40:03.37 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
74で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:41:52.12 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
75で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:42:55.61 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
76で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:44:26.02 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
77で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:50:27.33 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
78で、チキンな君はミュージシャンなわけ?:2013/02/10(日) 15:52:39.80 ID:jndZXCMP0
で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?

で、チキンな君はミュージシャンなわけ?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 15:53:15.84 ID:4k/61rz50
後少しで勢い90やな
80名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 15:54:48.17 ID:jndZXCMP0
8.Aアンチ必死過ぎワロタ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 15:56:27.61 ID:jndZXCMP0
やべID切り替え忘れたwwwwwwww
82名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:07:29.17 ID:1bwEEFal0
あらら
83名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:15:11.06 ID:jndZXCMP0
てす
84名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:15:43.22 ID:jndZXCMP0
IDかわらねぇえぇえ!!
85名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:27:22.42 ID:seN0curg0
>>22>>23
アドバイスありがとうございます
カスタムは試聴機が無いと思ってましたが日本橋eイヤ行ってみます
SE535LTDの解像度を下げずにもう少し低音を増強したイヤホンが望みです
予算は現在15万で来月になれば上乗せ出来ます
スパイラルを脱出出来れば2機種の価格差は気にしません
W4Rはこれはこれで気にいってるので今後も使います
86名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:44:49.00 ID:n6oIpXSBI
くそわろた
87名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:50:20.35 ID:iVqf+cGx0
信者もアンチも基地外ということで
8.Aの話は今後一切ここですんな
88名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:52:03.33 ID:SsUZ1vwR0
よく殺害予告とかして捕まってるのはこういう行動してるやつなんだろな。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:54:25.15 ID:xMNLTIpe0
気持ち悪い奴だな。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:55:13.62 ID:fTlYwogSP
>>85
MH335DWとかどうだい
91名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 16:55:34.48 ID:xMNLTIpe0
>>87
もういっそIEMの話するの禁止にしようぜ!
9221:2013/02/10(日) 17:01:49.60 ID:seN0curg0
>>90
ありがとうございます
それも気になっていたのですが2択に絞る時に外してしまいました
再考してアドバイスと試聴をもとに決めるようにします
93名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 17:09:57.05 ID:vux5t3VS0
>>92
8.Aにした方が後悔ないと思うよ
最終的にはここにいきつくから
94名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 17:10:29.29 ID:xMNLTIpe0
>>85
SE535とよく似ていると言われるのはJH系。おれはJH系はJH13しか持ってないけど、刺激的な高音で解像度を強調しつつ残響感は少ない、所謂フラットと表現したくなるキャラクターはよく似ていると思う。

このキャラクターで低音をちょっと増強ならJH16だな。SE535の低音が足りないと感じるなら、多分JH13の低音も物足りなく感じると思う。

まあ、あくまで書き込み内容から好みをエスパーしただけだから参考までに。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 17:12:13.73 ID:n6oIpXSBI
>>>91

まさにこれ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 17:12:35.20 ID:xMNLTIpe0
>>93
そういうネタやめろよ、荒らしちゃん。
SE535メインな時点で8.Aは除外だろ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 17:21:16.28 ID:mLY37A3j0
http://www.imgur.com/hKaLbuL.jpeg
とりあえず撮ってみた
右の方が中央の部分とんがってるし全体的にデカイな
あぁー音はいいのにeイヤホンにトンボ帰りかよ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 17:32:54.55 ID:iVqf+cGx0
8.AのNG登録推奨をテンプレに書くべきだな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 17:35:27.18 ID:+VVAmvCSI
>>40,80,81
しょーもな、つまんない(^^;;
ろくなやつじゃないな
もうここ見ないわ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 18:08:27.48 ID:jRUrqjE40
10proの高音が伸びる感じのIEM教えて
ボーナスの残りを注ぎ込む
予算は10万程度
多少足が出てもいい
101名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 18:11:20.96 ID:xMNLTIpe0
>>98
ついでにJH13、JH16、Merlin、MH335、1964あたりまでNG登録するとスッキリするよ!
102名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 18:47:09.77 ID:OyE3Z5f20
>>87
ここでID変更に成功!
やったね基地外。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 18:50:05.31 ID:z9ejjwQT0
>>87
ID変えられてよかったね
104名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 19:49:19.30 ID:xMNLTIpe0
>>97
耳の形が変わってると言われたなら尚更、IEMの形状に左右差はあって当然かと思うがどうよ?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 19:56:23.13 ID:mLY37A3j0
>>104
確かに左右差があるのはカスタムだし当たり前だと思うが、俺が指摘されたのは耳の奥の部分なんだよね
ヘリクス?部分だかの長さは変わらないからその指摘された所は関係ないと思うんだよねー
106名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 20:02:42.57 ID:Yg7S5L1w0
うだうだ言ってないでさっさとリフィット出せよ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 20:19:22.59 ID:OyE3Z5f20
>>106
また出てきたか…
108名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 20:26:19.19 ID:Yg7S5L1w0
>>107
またID変えたとでも思ってんのかバカが
109名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 20:39:50.08 ID:OyE3Z5f20
>>108
そんなこと言ってませんが?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 20:47:33.79 ID:Yg7S5L1w0
これは恥ずかしい
すまんこ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 22:10:16.27 ID:lN7f/vAP0
スルー能力もないのかw
112名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/10(日) 23:57:48.62 ID:4LyUSb0o0
>>97
eイヤだったのか。だったらすぐに行った方がいいよ。
日本語で交渉できる分の高い金をわざわざ払ってんだから。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 00:47:08.42 ID:UI4FeywM0
>>100
予算が決まってるならJHだったら11proでもいいかも

1964のV6あたりも悪くないと思うけどどうなんだろうな
114名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 00:49:36.43 ID:aL9zjdS10
1964買うなら急いだほうがいいかも
Mixwaveに代理店決まってもう動いてるらしいから
直接受け付けなくなる可能性がある
115名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 01:25:53.24 ID:8Gtlz+010
糞代理店師ね
116名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 01:42:45.11 ID:GfzaY8be0
1964EARSだったら別にラッシュ頼まなくても納期早そうだな
117名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 03:03:35.16 ID:4yOPh+il0
v6気になる
レビューもっとないかな...
118名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 06:21:23.67 ID:1pEhzoOX0
SE535メインならJH16PROをオススメする

8.Aみたいな下品で多いだけの低音ではなく、無印SE535のような引き締まったいい低音だよ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 06:27:13.48 ID:TEmlGi3A0
そんなこと言ったらまた基地外信者と基地外アンチが湧くよw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 06:28:13.12 ID:1pEhzoOX0
ぬるぽ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 07:03:01.06 ID:6GH5T7Dh0
カスタムで気になる新機種あるならレビューなんぞ待たずに凸ったほうがいいと思うけどな。
どうしても納期に2週間以上はかかるし円安進行でなかなか踏ん切りはつかないけどもw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 07:44:47.71 ID:sZAho0Tj0
ER4Sみたいなクリアで解像度命なIEMでお勧め教えてください
123名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 08:00:06.20 ID:F6ct5oRa0
>>122
ER-4Sより解像度低いカスタムはないと思うから安心感していい。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 08:05:23.89 ID:1pEhzoOX0
安心感していいのか

そりゃ安心だ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 08:24:55.39 ID:o5uiKrom0
>>118
新しいJH16,13は上品な音になっちゃったからなー
126名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 08:32:05.02 ID:1pEhzoOX0
なんか駄目なん?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 11:01:28.40 ID:1h6NFLIs0
8.Aが最高という事さ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 11:12:27.33 ID:bd5IUjEw0
あれは突出ではなく逸脱というのではないだろうか
そんな物を最高だと言えばそりゃ荒れもするしアンチも出てくる
129名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 11:22:37.46 ID:sZAho0Tj0
>>123
ER4Sと比べてというよりは解像度の高いIEMを教えて欲しいのですが・・・
130名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 11:33:05.42 ID:1h6NFLIs0
>>129
それなら8.Aがいいと思う
きっと後悔する事はない
131名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 11:46:13.35 ID:hBTS70we0
>>125
どこで聴いた?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 12:03:16.50 ID:bd5IUjEw0
カナルワークスのフルレンジ4発の奴がER-4Sの究極進化形だと烏丸が
133名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 12:05:00.49 ID:x/0RteC90
SE535好きならとりあえずリモールドでいいと思うんだが
ちょっぴり低域増えるよ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 12:38:31.62 ID:o5uiKrom0
>>131
ポタ研
135名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 13:33:07.93 ID:F6ct5oRa0
>>129
単純な解像度ならMagnusケーブルつけた8.Aが頭一つ抜けているが、高域はスムーズで刺激に欠けるし、低音の量が多いので、ER-4Sの帯域バランスが好きなら合わないだろう。

クリア感を出すには低域を減らすのが手っ取り早いので、各社ハイエンドは多分向いてない。

JH13だとクリアというよりソリッドな感じになるので違うのかな。ER-4Sはややウォームだと思うから。

持ってないけどMageあたりはどうかと思う。最近話題にならないけどネットにレビューは多いよ。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 13:53:13.98 ID:G9P9/Dqw0
ER-4Sがウォームという衝撃
137名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 14:17:18.03 ID:F6ct5oRa0
ER-4Sは低音スパッと欠落してるけど、単ドライバだからか変なピークがなくてサ行が刺さらない。
おれの耳ではJH13みたいな硬質な印象は感じない。だからややウォーム。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 14:48:55.00 ID:skmXEKNH0
普通にUERMでよくないか?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:03:58.41 ID:FqM51Ffz0
UERMって18proにくらべてどうなんだろう
18proは比較的フラットだけど、もうちっとクリアでもいいかなあとか思ったり
見た目さえもうちょっとよければ335あたりでもいいんだけどね
140名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:07:48.09 ID:x/0RteC90
18proをフラットと感じるならたぶん物足りないよ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:08:40.22 ID:dD+87ksg0
>>113
JHとUEは元々同じ会社だけど、それぞれの11proどう違うの?
見た目以外で
142名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:10:41.76 ID:XTjXMHa70
UERMでしょうね
143名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:20:38.56 ID:1pEhzoOX0
JH16(13)PROって新旧で全く別物だから評価割れてんのか?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:53:03.99 ID:ioznTmHL0
同じ会社じゃねーし
145名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 15:59:54.06 ID:29QMFzOp0
まぁ日本語が上手く使えなかったんだろうね
146名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 17:17:00.88 ID:PU7fwoaJ0
>>141
113だけど、UEの11proは聴いたことがないからわからない
ひと頃、JHのwebには「こっちが本物」みたいなことは書いてあったけど
147名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 17:29:23.98 ID:8ex7eaGj0
UEもJHもJerry Harveyが作ったから、同じ会社と思ったんじゃね?

>146
そら、本人がJHの方にいるからだろな
148名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 17:33:28.32 ID:PU7fwoaJ0
いや、だからその程度のことしか知らんのよ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 17:50:53.58 ID:1pEhzoOX0
JHってあのタトゥーのひと?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/11(月) 21:07:49.06 ID:Ob8MYRno0
>>143
新型でる前からレビューは割れてたよ。きっと旧型の製品誤差のせいだと思う。

新型の説明みると、旧型はドライバー同士の位相が考慮不足で高域で相殺されてる場合があったみたい。よって相殺の具合によって音バランスが変わりレビューもばらけてたと思う。

後、低域や高域に寄らずキャラクターが薄くニュートラルでレビューした人の感覚で語るからだとも思う。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 00:20:34.64 ID:3BFv7ZHU0
>>122
日本ではあまり有名ではないが、hidition NT-6を薦めます。proが付いていないほう。
UERMより値段は高いが満足は出来ると思う。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 01:24:52.85 ID:dh+AI4UP0
お隣なのに$1200もすんのか
153名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 08:05:36.94 ID:/I2WdpXO0
>>150
いや、キャラクター薄くはないよ。少なくともナチュラルではない。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 15:46:24.46 ID:Le+nsSZf0
155名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 16:46:27.15 ID:Q6z4gRGq0
何が言いたいのか分からんが
wikiをパクってるって事なら今更な話
156名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 17:56:13.82 ID:NwB+3ACAP
清々しいほどコピってるな
別にいいけど
157名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 19:02:12.83 ID:MgJ1OvQf0
1964がMixwaveの取り扱い決まったらしいな。
またボッタクるのか。代理店として価値あることなんてほぼしてないのに
で直販で頼めなくなる可能性が高いよ・・・。恐らく
158名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 19:11:33.54 ID:hbrW3hoh0
>>154
あやしい位安いなあ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 19:57:49.85 ID:82AvK4DS0
初めて作りたいんだけど
イーイヤ(きこえ補聴器)で買うか
みなとさんで代行するかどうしようか迷う
京都にはそんな先生居ないんだよね
160名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 20:06:23.01 ID:bIRUCaXO0
イーイヤでかったら?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 20:36:33.21 ID:q047GCMc0
どこでもいいけど代理店通したほうが無難だとおもう
俺の場合初めてのカスタムでリフィットする必要があったから
でも軒並み値上げしちゃったよねー
162名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 20:42:58.44 ID:MeEfifP60
値下げするのは亀より遅いのに
値上げするのは光より速いな
163名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 20:55:36.16 ID:82AvK4DS0
経験者としてのアドバイスは参考になるよありがとう
164名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 21:04:10.88 ID:MgJ1OvQf0
>>161
その割にリフィット期間短すぎるだろ代理店は。
直の方が安くて得だわ。中学生程度の英語で十分
165名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 21:24:35.70 ID:3gnB8UOl0
まずフィットするかどうか1週間ほど試さないと分からないのに
リフィット期間が1週間以内とか・・・
166名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 21:26:31.02 ID:Vkobts7J0
直だと、発送日から30日くらいだよな
167名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 21:56:37.70 ID:q047GCMc0
確かに確認する期間は短いね
でも1週間以上たってから良くなる場合ってあるか?
まぁどちらにせよ俺の英語力じゃ上手く伝えられんわ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 22:07:07.32 ID:3gnB8UOl0
>>167
始めはキツかったり、付け方に慣れてないせいでフィットしてないと思ってても
1,2週間ほど使ってると意外とフィットしてるっていうのは結構あるよ。
そんな状態でリフィット出したらよくなるどころか悪くなる可能性もある。

特に初カスタムな人なんかは付け方慣れてないから最低でも2週間はリフィット期間ほしい。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 22:25:09.23 ID:q047GCMc0
>>168
なん... だと...?
じゃあ新しいカスタムもう少し様子見てみようかなー
どうせ50ドルくらいでしょ?有料でも
しかし嘘を嘘と見抜けない人にryともいうしなぁー
170名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 22:38:11.39 ID:MeEfifP60
円安が加速しすぎて注文が躊躇われる
171名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 23:16:56.98 ID:3gnB8UOl0
>>169
緩い場合はさっさとリフィットに出したほうがいいと思うけど、
ちょっときついかな?とかほんの少し違和感がある程度なら1週間は様子見たほうがいい。

掛かるのがお金だけならまだいいけど、UMとかRoothだとまたリフィットに
1〜2か月かかるからなー。代理店通すとさらに+1,2週間はかかるだろうし。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 23:25:26.10 ID:q047GCMc0
>>171
親切にありがとうございます
ちょっくら右耳に違和感ある位だからもう少し様子見てみます
まぁ慣れなかったらもう一本新しくIYH すればいいだけの話やなんや簡単やん!!
173名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 23:38:47.92 ID:dh+AI4UP0
つけてて痛いんならリフィット出した方がいいと思うけど
キツいくらいならまぁ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 00:26:12.24 ID:2bKTB4sW0
高い、カッコワルイ、と評判の須山も、リフィット面だけは優秀だな。
1年近く経ってもキツイの、緩いの、はタダで調整してくれるし、
日本語で細かいニュアンスも伝えられるし、2週間位で仕上がる。
(リフィットで苦労した事ない人には、このメリットはわからんだろうが)
175名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 01:02:29.28 ID:AdC57mJJ0
>>174
須山がサポートダメだったら利点無くなるでしょ…

リフィットはUEで何度も出す羽目になったな。
今にして思えば須山で取ったインプレの出来が良くなかったんだろうが、初カスタムだったので分からなかった。

赤羽は2ペアだったせいか、赤羽のインプレで作ったJHとUMは最初からフィットして助かったが。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 05:53:57.69 ID:4FJqjilM0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130212-00000008-impress-ind

ミックスウェーブ

また、1964Earsのカスタムイヤーモニターも参考展示。来月頃の発売を予定しており、
バランスド・アーマチュアユニットを内蔵。ユニット数は2、3、4、6個をラインナップしており、
価格は5万円〜8万円と、カスタムイヤーモニターとしてはかなり低価格に抑えられているのが特徴だ。

うーん今の円相場だとそう無茶な価格設定でもないか?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 17:40:47.22 ID:KdDr35pI0
岐阜
178名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 20:05:45.00 ID:KXkGRxkz0
初めてカスタム頼もうと思って1964候補に入れてるけど決めるなら早めの方がいい感じですかね。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 20:11:08.66 ID:pWt9j6Rl0
うん
180名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 20:35:00.59 ID:Ln85I0giI
UPSから発送通知きたー

早くこないかなue7proちゃん
181名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 20:51:11.60 ID:MYK5bgJX0
JHまだこねえ
インプレッション着いてから1ヶ月すなあ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 21:00:09.58 ID:Ln85I0giI
でもこうやって待ってる期間が一番楽しい気がする

イライラもするが
183名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 22:48:53.50 ID:wb/SEdUQ0
両耳の弾力の差でフィット感に違いがあるなぁと思った人いる?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 02:43:45.64 ID:pqQS5UTS0
弾力の差を感じたことが無い
185名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 04:38:12.21 ID:sPFo1Rrm0
V6の中身これ本当に6ドライバ?ってくらいスカスカなんだが
10proリモールド並にスッカスカでJH13とは全然密度が違う
186名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 05:14:13.12 ID:XOCMGZQsP
各種カスタムに使われてるドライバは一覧でまとめてくれてるサイトがあるんだけど
それぞれのドライバがどんな特徴なのかが分からない。
(かろうじてイメージが湧くのがTWFKくらい)

どっかに資料ないかな?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 05:45:31.18 ID:0EBx6nFn0
>>185
v6ほしいんだけどどんな感じ?
高解像度で高音寄りなフラットが好きなんだが
188名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 06:19:24.09 ID:uEBqfPQa0
>>185
JH13PROは13ドライバなんだから、当たり前だろ(呆れ顔)
189名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 07:15:08.68 ID:UNG19LBa0
というかカスタムって左右で装着感違うのが当たり前なの?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 07:16:48.55 ID:uEBqfPQa0
お前の耳は左右で全く同じなの???
191名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 08:51:10.51 ID:f2JycXPlO
>>186 同じドライバでも使い方によって印象が全然違うからね。特注品もあるし。結局機種ごとに違うよ。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 13:42:29.15 ID:sjoGUXjl0
193名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 14:38:24.67 ID:GjlP0gkT0
>>186
ttp://www.knowles.com/search/product.htm?x_sub_cat_id=10
この辺を参考にしてみたら?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 14:41:17.87 ID:GjlP0gkT0
195名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 20:47:13.47 ID:uEBqfPQa0
お前らカスタムIEMに拘ってるけど、DAC アンプには拘ってるの?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 20:58:34.91 ID:pXAw6cAe0
各メーカーさんは3Dスキャン等で印象データを取っているものなのだろうか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 21:06:22.45 ID:GjlP0gkT0
UEとかはそうじゃなかったっけ?

そういえばroothは3Dプリンタを使ったリモールドしてたな
198名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/14(木) 22:07:34.93 ID:UNG19LBa0
>>190
いや、左右の耳の形が違うからカスタム作るわけじゃん?
耳の形とって作るから装着感は左右等しくなるのかなーって
俺の場合ちょっと違うからみんなはどうなのかと
199名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 05:25:04.14 ID:TW6fTm430
多少の違いはあるが気になる程ではないなー
気になるなら直してもらったほうがいーんじゃね?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 07:45:30.01 ID:uyl9jwPw0
はじめてカスタム作るんだけど
県内で有名なカスタムわかってる補聴器屋さん(両耳4000円+交通費往復1500円)
補聴器もやってる近所のメガネ屋さん(両耳500円 徒歩圏内)
どっちでインプレ取って貰うか迷う・・・
201名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 07:49:23.78 ID:vchEqiD30
なんで一番金使うべきところでケチるの?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 09:30:18.26 ID:hdV05I0o0
>>200
どうせ何個もカスタム作ることになるんだからWestoneとかで材料買って自分で
採ったほうがいいよ。インプレッションなんて誰が採っても一緒。

須山とか赤羽で採って作ったカスタムも自分で採って作ったカスタムもフィット良好です。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 09:45:43.53 ID:vchEqiD30
はいはい自分で採取できる君はすごいすごい。

なんでそんな無責任なこと言えるのかね。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:05:48.87 ID:hdV05I0o0
>>203
逆にねインプレッションの出来なんて補聴器店で採ってもらったとしても
自己責任だよ。印象材が固まるまでの間少しでも顎動かしたりするだけで
フィットに影響出てくるんだから。

いざリフィットになってメーカーにもう一度インプレを送ってくれと言われた時
どうすんの?補聴器店に文句言って無料でインプレ採り直しさせるの?

リフィットの可能性は常にあるからインプレの出来は重要だが、それを左右するのは
補聴器店ではなくて自分。インプレキットがあればリフィットにもすぐ対応できる。
採取なんて鏡があれば難しいことなんてなし。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:07:22.71 ID:vchEqiD30
悔しさと文章の長さは比例する。

読んでないけど。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:10:23.84 ID:AUBGjU9r0
印象材が鼓膜に張り付いてうわぁぁぁ!ってリスクも説明しとこうな
207名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:13:21.07 ID:hdV05I0o0
>>206
インプレ採取したことある?
紐付きコットンって知ってる?
そんなリスク聞いたことないよ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:18:19.37 ID:vchEqiD30
はいはい、自分で採取してる君かっけーかっけー。

分かったから消えろ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:28:45.05 ID:j6vUlENqI
>>204
かまっちゃダメ
スルーで!!
210名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:32:07.02 ID:hdV05I0o0
>>200
はじめてで不安なこともあるだろうが、近所に両耳500円で採ってくれるところがあるなら
そっちがいいんじゃない。耳全体を覆うくらい広めに採って欲しいということを伝えて、
印象材が固まるまで10分弱涎がどれだけ垂れてきても顎を動かさないようにすると。
ティッシュBOXあるといいよ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 10:44:30.90 ID:vchEqiD30
結局てめぇが貧乏なだけかよ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 11:12:55.98 ID:25sxMG310
問い合わせると蕎麦屋の出前状態
代理店経由はホント良いことないな
213名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 12:15:25.99 ID:RORhl3om0
>>ID:vchEqiD30
この馬鹿は顔真っ赤にして何頑張ってるの?w
インプレなんて俺も自分で取ってるけど、
初心者にはお勧めしないが、既に何度か
インプレ取ったことがある人なら、簡単に
キットで自分で取れる。ほんと、基地外はうぜーな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 12:17:19.88 ID:2B0PaFHR0
必死なのはどう見てもお前
215名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 12:24:36.02 ID:im5dY6vG0
>>209
同意同意
ID:vchEqiD30
こいつは基地外だからみんな構うなよ!

上の方で壮大な自演失敗しちゃったやつ
正真正銘のバカ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 12:59:01.19 ID:VKrxv/Eq0
westoneでシリコンは売ってるが、
混ぜるやつや紐付きコットンはどこで買うのさ?
まさかwestoneで売ってる一式キットを買えという意味なのだろうか?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 13:08:54.81 ID:VKrxv/Eq0
すまん、よく探したら売ってた
218名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 13:43:07.92 ID:j6vUlENqI
>>215
>上の方で壮大な自演失敗しちゃったやつ
正真正銘のバカ

俺もそう思う
構うと奴の思う壺
めんどくさい奴 …
219名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 14:00:36.26 ID:hdV05I0o0
>>216
混ぜるヘラや台は100均でプラスチックのヘラとまな板買えば使えるよ。
俺ははじめての時紐付きコットンと注入機(一番安いプラ製のやつ)と印象材セットを
買った。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 16:28:48.79 ID:IDfCIjjJ0
耳に力というか緊張が加わるとピクッと上にあがる人いる?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 16:41:18.51 ID:vchEqiD30
IDコロコロ変えて大変だな(笑)



お前はインプレッションでも採取してろよ(笑)(笑)(笑)
222名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 19:15:44.77 ID:Ir14uIIk0
なんかすげー悔しそうだよ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 19:18:42.03 ID:uyl9jwPw0
すごい伸びてるありがとう
とりあえず今回は失敗がなさそうな高いほうにしといて手順とか覚えてきて
真似できそうだったら次回以降は自分で採取に挑戦しようかなって
224名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 19:25:28.30 ID:4p6Q/uxR0
うわああ代理店無くなれよおいいいいいいい潰れろおおおお
今から1964で注文しようと思うんだけど
V6とV3どっちが万能機?
というかまだ注文できる?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 21:49:19.37 ID:4p6Q/uxR0
V3買うことしました
バカみたいな質問すいませんでした
226名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 21:56:39.41 ID:fL6SYrds0
いい判断だ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 21:57:18.59 ID:vchEqiD30
V6000000買ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 22:37:29.52 ID:/NW8FCoJ0
mixwave側で制限かけることは無いっていってるじゃん
229名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 22:40:48.71 ID:vchEqiD30
お前mixwaveが死ねって言ったら死ぬの???
230名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 22:48:59.59 ID:/NW8FCoJ0
マジキチ絡んでくるなよ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 23:11:03.36 ID:vchEqiD30
マジキチの意味すら分かってないのに2chすんなボケナス
232名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 23:13:09.87 ID:UjENPWJA0
きゃわたん
233名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 23:15:54.93 ID:vchEqiD30
むふふふふ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 23:54:51.59 ID:OiBMZJIO0
eイヤのUMは値上がりしたけどフジヤは変わってないのかな?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 02:09:24.34 ID:7R+vFsE40
eイヤ行ってきたけど、JHも値上がりしてた
13が15,8000、16が16,8000だった気がする
さすがにこの値段になったら直でやりたくなるな
236名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 02:09:48.75 ID:LUjXpnQa0
高杉ワロタ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 02:59:18.24 ID:lxjDAsNL0
16proの値段で3A買えるw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 08:58:24.73 ID:W29k1K7A0
同じ値段だったらさすがに335dw買うはw
239名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 13:28:35.96 ID:jmcmQvfP0
値段決めるんじゃ無くてレートまんま+手数料1.5万とかでやればいいのに
ただの代行になるけど
240名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 13:48:41.91 ID:bUyuX2A10
>>235
一瞬値段がわからんかったわ
点は適切な位置に打ってくれよ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 14:00:26.65 ID:jB2e+vvg0
いつものようにJHのwebステータスが変わる前にFedExメールが届いて安心した
まあ届けばいいんだけどさ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 16:05:12.84 ID:v9KwAW3D0
JH-3Aか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 18:07:25.38 ID:0TmUVZOPI
JH欲しいけど、埋め込みソケットできないのはちょっとなー

コネクタ周りで不具合起きた人いる?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 20:54:08.41 ID:NbGYlthI0
やっとキター
スペルミスはお約束なのか
245名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 21:00:10.80 ID:LUjXpnQa0
もしかして名前のスペルミス?

俺も二回頼んで二回とも微妙に違ってた。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 21:06:00.31 ID:NbGYlthI0
うん名前
247名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 21:49:22.78 ID:quMecST90
>>244
中華系?
よくこれで届くなと思うくらい、名前も住所もスペルミスばっかりだよな。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 22:26:29.97 ID:JOu0JbD30
初カスタムで比較が出来ないけど装着感は凄く良いな
思ったより音拾うな
電車内で完全無音は無理か
249名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 22:40:12.09 ID:v9KwAW3D0
音楽流してたらほぼ無音じゃね
250名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 22:52:30.89 ID:YSY+CsVI0
うまく装着出来てないのかな
251名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 22:54:42.44 ID:quMecST90
>>248
そんなもん。
単純な遮音性はER-4Sの三段キノコの方が上。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 00:01:42.27 ID:opXws3K90
>>240
あ、ほんとだ、点の場所が違う
寝ぼけてて間違えた、スマソ
253名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 00:23:11.24 ID:ojxT+aFI0
みんなどんな再生環境でカスタム使ってる?
俺はiPhone4S(ALAC)→オーグラインDockケーブル→μAMP109G2→1964-V6
254名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 00:28:48.62 ID:uMt6tQct0
algorhythmsolodb→rxmk3b

もちろんフルバランス駆動
255名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 00:31:09.24 ID:ojxT+aFI0
>>254
バランス駆動に興味あるんだが1964-V6は対応してるのかな
音の傾向はどんな感じ?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 00:32:47.24 ID:49d85JXQ0
>>251
三段キノコのER-4Sよりも聞こえないから良い方なのか
ありがとう
257名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 03:57:22.11 ID:2PgHKphu0
はじめてインプレ取ってきた
よだれ垂れそうになって微妙にアゴ動かしちゃった
かなり耳穴が狭いらしいけど6ドライバとかサイズ的に大丈夫なのかな
とりあえずそのまま送っちゃったけど・・・
258名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 05:04:20.08 ID:opXws3K90
>>253
再生機はiPhone4SとiPodTouch化してるiPhone4、音源はiTMSから買ったりもしてるのでレートはバラバラ
ずっと以前にエンコードしたやつは224とかだし。
アンプはiQube-V1、ケーブルはFiioのL9、IEMは13proの現行型。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 07:26:01.40 ID:ojxT+aFI0
>>258
iQube羨ましいー
現行の13proとの相性はいい感じ?
俺の109はSE535の時から使ってんだけど
V6と合ってない気がするんだよな
260名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 08:08:01.35 ID:jFBxSjXi0
>>259
V6に合うアンプ、俺も気になるな。
俺も来週にV6届くので、
手持ちのアンプで試してみる予定。

ちなみに持ってるのはuHA-120とMinibox-ES。
二つともマイナーのであれだが。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 08:28:19.66 ID:qLlEGb7w0
マルチBAのIEMにバランスアンプだと音が悪くなるんだけど?
なんていうか機種によって相性が酷くある感じで変化もデカくてあんまり良くなった気がしない
試したのはLS8、JH13、LIVE WIRES
TRIP
今須山で頼んでるがそれもどう転ぶか

一応音場は広くなったり低音に変化はでたかな
262名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 10:09:00.56 ID:uMt6tQct0
263名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 10:54:34.17 ID:k1aSRaUY0
>>243
おいらのJHはコネクタ付け根から曲がってしまったので奥まで刺さらなくなった。
でもこれはペンチかなんかで戻せばいいだけの話で。まだやってないけど。
それより埋め込み式の方も何かデメリットってなかったっけか?
使用的にはどっちもどっちだった記憶があるんだが、思い出せない・・・
264名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 10:55:51.18 ID:uMt6tQct0
埋め込みはリケーブルの選択肢が少なくなる。

どちらにしても落として踏んだりしない限りは問題ないよ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 11:03:20.64 ID:hlSlw7ND0
>>262
和彫りやんかw
266名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 12:10:07.16 ID:ojxT+aFI0
>>260
V6は音の傾向は弱ドンシャリだから、あんまり苦手なジャンルは
ないんだけど音が近いんだよね
個人的には適度に音場を広くして低域の解像度を出せるアンプが欲しいんだけど
届いたら比較レビューしてくださいな

>>261
バランス駆動とカスタムの組み合わせは一概にいいとは言えないんだね
でも一度は試してみたい欲望が・・・。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 13:15:58.26 ID:A+CFl+c20
埋め込みくらい大体対応してるじゃん
268名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 13:38:48.26 ID:0P2H6K0G0
>>261
タンタルコンの極性とか?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 14:59:27.20 ID:H3FKtnhvI
13pro買った。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 15:19:39.51 ID:A+CFl+c20
おめ。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 16:39:38.08 ID:1Xx+rnQ1I
ue7pro届いたー


初カスタムなんだがかなり感動するなこれ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 16:41:13.50 ID:EhlUAdFT0
UE7のレポよろ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 17:03:11.56 ID:x+trHh8A0
今旧型jh13pro使ってるんだけどこれよりクリアでノリが良い機種教えてください
キレのある感じだとなおよし
274名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 17:25:30.90 ID:1Xx+rnQ1I
まだ2時間くらいしか聞いてないけどue7proレビュー
比較対象はse535、10pro
聞いてるジャンルは主にR&B、ロック、パンク、クラシック


まず、結構ドンシャリだと思う
se535のほうがよっぽどフラット
簡単に言えば10proの改良版みたいな感じ
音場はイヤホンとしては広く感じる
ほぼ10proと同じくらい
解像度はユニバーサルとは比べ物にならない
低音はモニターとしては多すぎるかも
ロックとかにかなり合ってると思う
かなり締まりのある低音だから気持ちいいけど、質量感は少ない
ボワつきが無いのが10proとの大きな違い
高音は10proより少し出てる
535よりは少ないね
刺さりは全然気にならないし、UE特有のキラキラした感じもある
でも、個人的にはもう少し量が欲しかった
ボーカルは引っ込まず、前にも出ない
535の曇り、10proの引っ込みを考慮に入れると大満足

音のまとめとしては、良い点よりも、弱点が少ないドンシャリという印象
シェルは気泡は見られず、透明度も高い、フィットも良好
UEはあまりシェルの評判良くなかったから一安心
いい買い物だった!

必要であれば画像うpします
275名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 17:29:13.22 ID:tmMMWnhZ0
画像欲しいな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 17:29:25.79 ID:6X+WDv1K0
画像お願いします。
UE7proはあんまりレビューも画像も無いんで貴重なレポありがとう。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 18:04:05.67 ID:1Xx+rnQ1I
http://iup.2ch-library.com/i/i0856772-1361091461.jpg

見れるかな?
ちなみにDavidにボーカリスト向けの機種としてオススメされたので買った
個人的には全然向いてないと思うけど
278名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 18:12:16.50 ID:WfP2FWzX0
シーッ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 18:29:31.97 ID:tmMMWnhZ0
>>277
綺麗な色してんな
画像ありがとう
280名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 18:31:36.41 ID:EhlUAdFT0
>>277
ステージモニターとしてなら低音強調で普通だしね。
UEVRMみたいにボーカルだけ聴きたいなら別だけど。

とにかくレポ乙
281名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 21:09:32.54 ID:49d85JXQ0
>>277
綺麗な色だな
282名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 21:26:09.26 ID:1Xx+rnQ1I
>>>279
>>>281
あざっす

UEの0005ていうやつ
たぶん18proによく使われてる赤と一緒
283名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/17(日) 22:35:53.79 ID:A+CFl+c20
シェル綺麗だな
低音強調っぽいけどリスニングではどう?
(別にID貼る必要ないけどなw)
284名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:14:22.17 ID:Kx1jIKa80
ここにいる人ってサブのイヤホンどうしてる?とりあえずラフに使えるやつね
自分は某雑誌に付いてきたPianoForte使ってるんだけど、最近ある程度音質向上したくなって
スレチかもしれないが一応話題提供に
285名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:15:46.72 ID:HXv/z3Fk0
スレチの話題提供など嵐だろ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:23:21.48 ID:Kx1jIKa80
すまない忘れてくれ
287名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:26:42.92 ID:Z6RGwHRI0
>>259
ぼくは見た目と質感でiQube-V1を選んでるので補正は入ってると思うけど一応。
アンプ無しに比べると低中域がかさ上げされて、高域の刺激性が抑えられてると思う。
TF10proから1枚フィルターを取った感じとでも言えばいいのか、個人的には好きな音の方向に行ってくれたので助かってる。
これを高音命な人は嫌うかもしれないし、低域命な人はまだまだ物足りないかもしれない。
音のひろがりも増加するようで、これは悪く感じる人はいないと思う。
13proの28Ωでもゲインはロー、これでもさらにローゲインがあればうれしいのに、そして小音量ではギャングエラー出ます。
あと、iPhoneだと通信時にノイズが出るので通信機能がないDAPのほうがいいかもしれんです。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:33:42.29 ID:ebaAAmIx0
JH13pro買ったけどもう一個カスタム欲しくなってきた
解像度高いというかよりクリアな音のが欲しいんだけど定番なのってUERMかな?
アドバイスください
289名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:39:15.35 ID:CrYFSMBb0
UERMが鉄板だと思うけどMiracleも悪くない
低域にこだわらないなら1964-V6も
290名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:41:06.08 ID:F89HzMHs0
>>260
こっちも届いたら比較レビューしてみるよ。
なるほど、V6は微ドンシャリの音場近めて感じね。
一番傾向の近いIEMだと、どれになりそう?

奥行き少し広めでより低域の解像度高い感じにとかだとどんなのだろ。
ブログのレビューとかみると、
味付け濃いのはあわなそうな印象があるかな。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:47:36.95 ID:F89HzMHs0
て、289の通りならV6はクリア系のくくりで、UERMかMiracleと傾向が似てるってことなのかな。
音場と低域で違いがありそうだけど。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 03:32:48.85 ID:ebaAAmIx0
>>289
Miracleもクリア系なんだね
低音はある程度は欲しいからV6はやめとこうかな
レビューとか眺めてUERMとMiracleどっちにするか決めますありがとう
でもUMのダイナミック3基のが思ったより安かったら面白そうだし買うかもしれない・・・
293名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 07:06:48.91 ID:loFG3ScTI
>>>283

リスニングでは問題ないレベルに収まってる

ボワつきがないぶん10proよりは少なく感じる
294名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 13:14:45.79 ID:ZAmPS6k70
UEは相変わらず配線の処理が汚いね

こういうとこ外国のメーカーは実に雑だ

気にならない?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 15:05:15.42 ID:McmetLsP0
質問なんですけど
296名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 15:06:28.59 ID:McmetLsP0
IEM装着したあと、軽く押し込むと空気が向けて吸い付くんですが音が極端に小さくなります
すこーし空気を残すと大きくしっかり聴けます
どちらが装着として正しいのでしょうか?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 16:27:05.40 ID:tBnS5mXS0
それたぶん耳道のカーブのとこが密着してカスタムの口の部分が塞がれちゃったんじゃない?
普通のカナルだとしばらくすると密着が剥がれて普通に音が鳴るようになるんだけど
298名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 16:31:26.55 ID:McmetLsP0
ありがとうございます!

たぶん精密に作られすぎてるのか吸着すると離れないんですw
ありがとうございました
きょぱって少し空気入れて使います!
299名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 17:08:45.84 ID:loFG3ScTI
>>>294

めっちゃ気になるわ
これはぜひ改善してもらいたい点
300名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 19:25:08.71 ID:KvqHbqbZ0
>>298
いやー。それリシェルしたほうが良いと思うよ。
前向きに捕らえてるけど、精密だからではなく、音の出口の位置が悪いだけ。ピッタリ吸い付いた状態でないと低音逃げるよ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 20:32:23.27 ID:FlSuoSfU0
300と同意見
カナル部の向きが悪いんだろう
302名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 22:00:38.83 ID:r/7F2L1e0
センサフォニクスのシールテスト試してみれば?
低音逃げてるかわかるはず。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 23:02:13.85 ID:ZR1XgVR60
俺のインプレがUSPSのトラッキングで
Inbound Into Customsで止まってるんだけど大丈夫なのかな・・・
調べたらなんか税関の審査に引っかかっているようなことが書いてあるんだけど・・・
304名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 23:56:50.68 ID:81M8ZZ/Q0
出も入りも関税で引っ掛かったことないなあ
UPSでのライバルは融通利かない配達時間
たいていクロネコに切り替わる
305名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 00:27:16.22 ID:Q87nbT/gI
カスタムIEMメーカーもMMCXが主流になるのかね?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 00:44:56.34 ID:wm1KF+XC0
>>298
メーカーはどこか分からないが、UEだとカナル部がデフォルトで短めなので、耳道のカーブの関係で音が小さくなる可能性がある。

リフィットだとバランスが狂うので、カナル部の長さを長くして貰うなりして作り直した方がいいね。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 00:47:04.72 ID:/CDd/IHR0
>>303
いつアメリカの税関に入ったか知らんが、平日でも割と2日位は掛かるし、土日は休みだから土日挟めばもっと掛かる。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 06:36:11.00 ID:v/QB8sYt0
はした金ケチってUSPSなんて使うからだろ

FEDEX使えよ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 06:39:40.56 ID:I+J3FnOB0
>>287
iQubeは高音と解像度重視のモニター系のアンプだと思っていたんだが
意外にリスニング系の変化をするんだね
うちの109もiPhoneの通信ノイズを拾う時があるな
iQubeV1は値も落ち着いてるし、今度試聴してみるよ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 14:14:16.05 ID:I8GJuVHG0
JHのカスタムIEM作ろうと思うんだけど
JHってクレジット以外の方法で買える?
一通り調べてみたんだけどわからん
311名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 14:27:58.55 ID:xhJqfnz00
メーカーにメールでも送って聞いてください
312名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 15:18:16.37 ID:2msm5e1f0
>>311
別にここで聞いたっていいんじゃネーか?
知ってる奴がいればそれがいい情報になるだろうが。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 15:32:30.39 ID:s1J6n9RD0
ならんだろ jhのサイトに英語で書いてあるから読めよ そのままだ
例外的な支払いがしたいなら結局メールして聞くしかないのだから
ここで答えを待っても時間の無駄でしかない
314名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 15:44:48.44 ID:4pONqTw90
>>313
良い回答だ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 15:46:49.88 ID:4pONqTw90
>>313
311と比べてちゃんとした情報だな
316名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 16:02:49.81 ID:gZh7vCnD0
これは…
31721:2013/02/19(火) 16:27:15.75 ID:062jzycQ0
今日eイヤで試聴してきました
最初にIE800試聴してしまったのでどれも低音が物足りなく感じてしまいました
でもIE800は低音が出過ぎているようにも感じました
JH16ProとMH335DWのどちらかにしようと思います
アドバイスありがとうございました
318名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 16:44:45.52 ID:v/QB8sYt0
少し高くつくが、extreme wave通せば?

eイヤホンよりも四万安いぞ
日本語通じるし
319名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 17:28:03.07 ID:yt6rx5i+0
320名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 17:50:30.53 ID:I8GJuVHG0
ありがとうございます>>313の言うことがごもっともなので自分で聞いてみることにします
>>318
調べてる途中で見つけてJHでダメだった場合の第一候補にしています
円安の影響も受けてないみたいですし銀行振込も可能と確認しているので此処でも良いかなと思ってます

それとExtreme Waveを通して買った人がいらしたらどんな流れなのか教えて頂けないでしょうか
長文&質問ばかりですいません
321名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 19:35:09.22 ID:3clpAIQn0
JH16proやっと届いた。
だいぶ高音が刺さらなくなってるね。
これはこれでちょっとさみしい感じもするけどw
322名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 20:54:10.38 ID:jAFGr6hL0
>>317
試聴機より、製品は低音強く聞こえる傾向があるよ。試聴機はユニバーサルみたいに作ってるから本来の音より、低音が逃げてるかもね。

IE800と比較するとかえって迷走するよ。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 21:17:21.21 ID:jAFGr6hL0
>>320
もうカスタム諦めたら?

謝れば何でもやって良い訳じゃないぞ。日本語が通じる代理店を紹介して貰ったんだぞ。購入までの流れを問い合わせるのに何の障害も無い。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 21:26:28.49 ID:gZh7vCnD0
extremewaveでググってもないんだろうな
325名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 21:50:35.71 ID:PorCqZBm0
罵倒レス書くくらいならスルーしろ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 23:12:42.08 ID:1EPdbxet0
JHの48cmのケーブルってUM埋め込みに入るのかな

JHって非埋め込み専門だったよな
327名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 23:23:30.86 ID:Ctdk7Ihj0
merlineにJHのケーブル使ってるけど問題ないよ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 23:46:22.42 ID:/8Ro3/CJ0
JHのケーブルってそんなにいいのか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/19(火) 23:57:52.83 ID:1EPdbxet0
まず48cmの時点で珍しいからな。。。

ケーブル自作やってみたけどすぐ壊れたから諦めた
330名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 00:59:29.54 ID:TsKyHAVK0
UEの旧ケーブル安定だわ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 01:17:49.72 ID:zZJop5N90
>>330
だよな
コスパ最強
332名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 01:34:20.28 ID:1SLXJf2h0
色々使ってみたが、JHのケーブルが一番低音の量感が増すと思う。
333320:2013/02/20(水) 02:40:13.29 ID:MRRs5m5Y0
(実際通して買った人の話が聞きたかっただけだったんだけどなあ…諦メロンとか言われたくない)
334名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 02:55:38.86 ID:NynfZ2JJ0
そうなのか、JHを使っているから純正ケーブルの出来ってどんなもんかわからなくて
UEの旧型純正には興味があったところで、こんど追加するときには考えてみる
レスありがとう
335名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 03:06:51.31 ID:TsKyHAVK0
UEだけ4線でJH/Westone/UMは3線だよね?
(JHのは持ってない)

>>333
extremewave使うくらいなら直接頼む人がほとんどだから誰も知らないんだろ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 06:27:20.18 ID:pcb/e2lw0
extremewave通して買ったけど、普通に対応良かったよ。

eイヤと違うのはインプレの郵送は自分でしないといけない点。それだけ。それだけなのに、現在では50000円近い価格差がある。それに予備ケーブルも追加で頼むのをオススメする。eイヤよりも何故か三千円も安い。

流れは、
こっちからコンタクト

向こうから返信、要望を尋ねてくる

要望を伝える

請求書とJHの住所とかの書類がpdfで届く

代金振り込み(東京三菱UFJ可)

インプレ送付。やたらfedexを奨めてくるが、EMSでおk。
あとは待つだけ。インプレ到着とかにも逐一メールくれるよ。この点は本家JHよりもマトモなのでは?

リフイット期間も1ヶ月あるし(eイヤは一週間)、インプレ作成から手元に届くまで四週間かからなかったよ。(eイヤでは2ヶ月)

俺の時は日本人女性が対応してくれた。
あと、本社はアメリカにあるから、時差の関係で少しメール返信が遅い。まぁ、この点はJH直でも同じなんだけど。extremewaveは個人とJHの間の翻訳者だと思ってくれればいいよ。

って、あれeイヤに頼む理由が一つ見当たらないwww正直eイヤに頼む位なら、extremewave通して浮いた金でラッシュサービスなりオプション追加してもらった方がいい。一番はやっぱり自分でやるのだろうけど。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 07:32:46.19 ID:ovwJ2/MK0
代理店の流れ聞くとか流石に日本語分かりますか?レベル
338名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 08:11:31.84 ID:ZkRsAIQ60
>>332
JHの純正ケーブルは低音少ないと思ったけどな、
JH13での話。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 08:21:53.61 ID:5SRbEC1/0
JHのケーブルは音場狭いから低音のアタック感が強く感じる
実際の量はそうでもない
340名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 12:14:19.50 ID:8DbO7e9N0
>>336
jhはいい加減なところもあるが
インプレの到着についてはマニュアル化されててjhは必ずメールよこすから、そこは気のせいだ。
なぞってるだけでしょ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 13:27:08.16 ID:ZkRsAIQ60
>>340
俺の時はメール来なかったな。
マニュアル化は最近のことかな。

まあ、1週間で届いたから良いけど。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 14:17:23.85 ID:8DbO7e9N0
>>341
jhでアカウントは作った?作らないと来ないと思う。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 14:22:14.36 ID:ZkRsAIQ60
>>342
作ってたと思う。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 14:22:54.00 ID:+i7kr7Qb0
どちらも曖昧でワロタ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 14:34:46.19 ID:8DbO7e9N0
>>343
アカウント更新されましたというメールが届いてから、ログインしたらインプレ届きましたと表示される流れ。
ログインして確認してみたら?履歴残ってるでしょ。
それを辿ってメールがいつ届いたかの予測も可能だよ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 15:06:27.64 ID:pcb/e2lw0
>>340
俺は二回目は自分でやったけど、到着に関しても、問い合わせに関しても返信来なかったよ。。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 15:19:38.74 ID:8DbO7e9N0
>>346
問い合わせや返信はいつものいい加減なjhクオリティだよ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 15:24:16.07 ID:pcb/e2lw0
国内代理店の殿様商売潰す為にも是非国内代理店は通さないで欲しい。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 17:10:47.10 ID:MRRs5m5Y0
>>336
ありがとうございます
具体的で助かりました

どのみち国内の代理店は高い上にリフィット期間短いので通して買うことはまず無いです
あとは自力で何とかします
350名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 17:21:00.17 ID:pcb/e2lw0
おう頑張れよ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 17:35:56.29 ID:7Osj1kkx0
一昨年暮れの3A対応で思ったがJHAは対応が糞。

二度と頼みたくないメーカー。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 17:37:04.05 ID:pcb/e2lw0
お前ひとりに嫌われた所で痛くも痒くもないお。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 19:51:14.14 ID:TsKyHAVK0
具体的に書かないとただの変な人
354名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 20:55:14.51 ID:pcb/e2lw0
http://www.imgur.com/fQ0q73K.jpeg

これってはまってなくね?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 20:58:02.81 ID:+o4yt/uV0
うん
356名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 21:07:13.84 ID:W/t7O/dS0
皮めっちゃグニィってなってて痛そうwwww
357名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 21:49:09.85 ID:pcb/e2lw0
明らかに他人のだよな?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 22:14:25.89 ID:f6K7TaXC0
初期のカナルワークスは洗練されてない印象あったがこれはいくらなんでもおかしいだろw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 22:19:53.57 ID:VgMKMguE0
jhの受付連絡は担当からくるだろ
あ、でも初回ならダメか
まあどっちにしても発送系はダメだが
360名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 23:16:11.52 ID:em3JCe9b0
ここで買い方聞くぐらいなら買わない方がいいと思うんだが。

英語云々以前に、全部代理店なりメーカーなりに聞けばわかることだし、
ここで聞くより正確な情報なわけだし。
(ここで聞いた回答・情報なんて誰も保証してくれないよ。)
361名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 23:21:52.48 ID:pcb/e2lw0
ここで基本的なこと尋ねるのは買いたいから背中押してほしい人だろ
362名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 23:29:08.24 ID:EfQBH5wK0
背中押して欲しい本心ミエミエだから、
真面目に答えると馬鹿をみると(本当の目的それじゃない感)
よくよく考えたら、それ女みたいなやつだなw
363名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 23:30:57.08 ID:pcb/e2lw0
童貞が何を言うか
364名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/20(水) 23:47:14.52 ID:ovwJ2/MK0
基本的にも限度があるだろと思う今日この頃、まあどうでもいいけどね
そんなおいらは届いて一週間経ちますがいまだにjhのマイページは
Impressions Received & Order processedなのでした
担当に届いたよありがとうメールでもするかな
365名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:23:29.19 ID:lMYwMrjk0
やっぱりfedexはダメすぎ
国内に入った時にクロネコ委託にするべきだった
水曜日に配達されても時間指定も当日再配達もないから結局土日か
366名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:35:07.65 ID:IhnhuaLe0
土日も再配達してないぞ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:38:29.26 ID:lDjZ3w130
>>365
同意。俺も毎回、頭にきてる。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:41:09.71 ID:lDjZ3w130
>>366
いやいや。土日の再配達出来るよ。
2、3日前までにfedexに土日配達お願いすると別の運送会社が持ってきてくれる。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:44:34.60 ID:IhnhuaLe0
だから、fedexが土日に再配達してくれるわけじゃないんでしょ?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:48:38.95 ID:lDjZ3w130
>>369
fedex自体が持ってこないだけで、fedexのサービスとして土日配達受け付けてる。

それを土日再配達してないとは表現が適当じゃない。以上。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:51:13.95 ID:MQvCsrFM0
どうしてもfedexに再配達して欲しいのか?
実際来るのが別の運送会社だろうが土日に届くんだからことをなしてるだろ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:51:14.31 ID:IhnhuaLe0
やっぱりfedexは土日再配達してないんじゃんか。日通かどっかだろ?再配達してくれんの。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 01:54:57.68 ID:xoqVAJJh0
屁理屈こねやがって餓鬼か
374名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 02:06:00.94 ID:NFqY5Hdz0
アスペかよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 02:09:32.64 ID:IhnhuaLe0
餓鬼の屁理屈に論破されるアスペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 02:17:58.45 ID:IhnhuaLe0
↓以下マヂレスの嵐
377名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 05:49:40.61 ID:CSAKVTX20
くだらねえ…
378名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 06:26:13.46 ID:lMYwMrjk0
FedEx不在票には金曜日の午後8時までに連絡すれば土曜配達出来るとか書いてるけど平気で土日配達やってないとかいう担当いるしな
379名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 08:11:37.37 ID:IhnhuaLe0
フェデッカスwwwwwwww
380名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 12:09:22.94 ID:6N58mAnI0
先日fedで時間指定したばかりだけどなあ。
持ってきたのはペリカンだったけど。
upsも条件伝えたら対応してくれたけど、
もしかして担当によるのか?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 12:27:12.49 ID:dwZ6HHPw0
>>380
土日は事前に連絡すれば国内の提携業者に渡されるし、そもそも土日配達になる場合は提携業者が持ってくる。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 15:39:05.06 ID:dBX/Tyum0
13日に郵便局持って行って、やっと今日1964EARSから受付完了と支払い確認したよメールが届いた‥‥(´・ω・`)
こっちにくるのはいつになるのやら‥‥
383名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 20:23:54.35 ID:XWv6LTvX0
寝て待て
384名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 20:47:55.35 ID:nlUgDTleI
何買ったの?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 20:59:57.13 ID:dBX/Tyum0
Westone4をリモールドにだしたよ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 21:10:37.02 ID:q1pITntj0
リシェルだけ?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 21:11:43.07 ID:NFqY5Hdz0
そりゃそうだろうよ
アップグレードはやってないし
レビューよろしく
388名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 21:24:32.88 ID:dBX/Tyum0
色が個人的すぎて恥ずかしいけど、届いたらレビューするわ(´・ω・`)
389名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 22:14:51.11 ID:nlUgDTleI
早くくるといいねー
390名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 23:48:15.10 ID:qIn2rsED0
>>382
俺のときもそんな感じだったよ。
trackingみてインプレが1964に届いたのを
知ってから、さらに一週間ぐらいたってからインプレ到着の返事きた。
メールレスポンスはAlexより
Anastasiaのが全然早かったな。

ラッシュなら1週間ぐらい、ラッシュなしで1ヶ月くらいじゃないかな?
ラッシュオーダーとか沢山溜まってるぽいので、もっとかかるかもだけどね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/21(木) 23:49:30.79 ID:dBX/Tyum0
>>390
ラッシュじゃない‥‥orz
ミスったな〜(T_T)
392名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 00:12:47.00 ID:0+zcIeLS0
>>391
俺も同じだってw
まぁ、待ってる間のワクテカも
楽しいと思うようになる。

待ってる間に先人のブログやら
Head-Fiの板とか眺めるのとか、
あとようつべでAudioHeadvideoとか
観るとちょっと幸せになれるよ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 02:53:40.84 ID:5L4rNeZh0
待ってる間に「予備にでも」などと思ってユニバーサル型IEMに手を出さないように気をつけよう
394名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 05:25:10.83 ID:WQGSyL0K0
あるあるwww
395名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 06:53:19.95 ID:MdRSnT3f0
低8中4高4超高4位のカスタムでねーかな。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 07:49:22.73 ID:lOi19Ke00
ちっさいドライバをたくさん集めても低音は良くならんよ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 07:52:23.17 ID:MdRSnT3f0
じゃあ低18ドライバでいいよもう
398名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 10:01:01.82 ID:YD3hLxj+0
Heirが20.A作った事あんだろ?エイプリルフールのネタ用に
399名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 10:06:36.75 ID:ctZeU/rH0
HeirのFacebookに20ドライバの製作中の写真たくさん載ってるぜ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 19:34:42.92 ID:tKIn2gtV0
新VerのJH16pro届いたー
401名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 19:42:46.41 ID:QBD+dmEt0
見たい
402名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 19:56:45.22 ID:tKIn2gtV0
403名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 20:06:43.12 ID:oraWTYKji
>>402
血豆が気になる。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 20:11:23.08 ID:tKIn2gtV0
>>403
あ、本当だ。写ってたね
405名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 22:14:15.89 ID:QBD+dmEt0
ピンク可愛くていいね
俺もおっさんだけどピンク作りたい
406名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 23:05:35.79 ID:G769OcX/0
こういう装着すれば目立たない隠れピンクならいいんじゃない
407名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 23:09:11.39 ID:tKIn2gtV0
其れにしても装着感がUMのカスタムと比べると悪いね…。
シェルの質感がサラサラで耳に吸い付く感覚ないから少し違和感ある。
あとカナルが短めかな。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 23:26:23.72 ID:qJi93ahEI
カナル短いと歌いやすいよ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/22(金) 23:52:50.17 ID:KOM2keJZ0
ピンクが流行りか!
てじぶんもりピンクだけど・・・
410名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 00:02:04.13 ID:Bedi/4FL0
>>407
JHはどちらかというとカナル部は長い方、UMが本当に長め。
逆に短いのはUE。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 00:08:52.65 ID:KMs/1ayL0
>>410
ほー、UEの場合は短いのか。それは知らなかったな。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 00:47:48.46 ID:GHB7y1G20
うちのJHとueはほとんど同じだなあ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 01:10:08.10 ID:OoqRtjlv0
長くて太く硬い方が女の子ウケが良いからな
414名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 02:04:17.24 ID:BlGYfRcj0
女が経験値上げれば上げるだけごっついアレを好むようになるってのはただの幻想だからな
何事もジャストサイズが一番、俺のフニャチンがジャストだと言ってくれる娘もきっとどこかに・・・いる・・はず
415名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 04:59:57.31 ID:1OEQCz030
須山のあのフェイスプレート、工作が大変とか手慣れた技術っていうのは言い訳
実はライブ(DVDとかも含む)ですぐに須山だってわかるようにしてるんじゃないかと思えてきた
416名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 06:14:27.96 ID:58bJXuTT0
>>415
んなわけないだろ

デカデカと須山補聴器って書いてある訳でもないし、チラッとテレビ画面で観て須山製品だと分かる人間がどれほどいることか
417名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 06:15:52.60 ID:1OEQCz030
イヤモニに興味あるやつだったらあのフェイスプレートで須山だってわからないやつなんかいない
418名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 06:27:32.09 ID:58bJXuTT0
だからそんな奴殆ど居ないって(笑)

どこのなんて製品か分からん宣伝なんてあのステマ補聴器がするわけないだろ
419名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 08:19:58.29 ID:5rqcpyiE0
知り合いの補聴器とかIEM扱ってる人曰わくあの形は凄いラクチンらしいよ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 09:09:47.87 ID:pnNE5GBz0
>>402
いいなあ
今はホームページでデザインできるからマジうらやましい
オレの英語力では無理だったので
今でも後悔している
421名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 09:29:35.89 ID:OoqRtjlv0
>>420
いざ行かん、リシェルの旅へ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 09:44:16.64 ID:jXNT+/2A0
カナルはSLEEKがアホみたいに長い
http://www.imgur.com/6lcmPnD.jpeg
隣のはUM
423名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 09:57:32.50 ID:T+BDbehjI
長いと顎動いた時に痛くなったりしない?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 10:34:15.80 ID:iI5Lok8a0
長いと音場が狭まって
短いと遮音性が低くなるような気がする
425名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 11:34:17.15 ID:l4Y0U0tw0
俺のJH13pro左だけカナルちょっと短くて音量差あるように聴こえるわ
今は装着の仕方で誤魔化してるけどやっぱリフィットかリシェルした方が良いよな・・・
426名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 12:10:22.29 ID:q0vFsoNw0
>>425
左右の聴力に差があるのかもよ?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 13:24:30.13 ID:58bJXuTT0
>>425
音量小さい方を少し厚くすれば?

マニキュアかクリアスプレーで
428名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 18:30:17.26 ID:4apFZLN40
俺も10proリモールドの左側が小さく聞こえるから耳鼻科行ってみたが
異常なしって言われた
なのでこういうものだと割り切って使ってる
429名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 18:31:24.13 ID:l4Y0U0tw0
>>426
それはあると思うけど
ヘッドホンとか他のイヤホンだと微妙に左>右でJH13proだと逆なんだよね
JH13proは左を指でちょっと押し込むといい感じに聴こえるからやっぱり長さの問題だと思う

>>427
厚くすると音が逃げにくくなるってこと?
マニキュアとかクリアスプレーを耳に突っ込んで大丈夫なの・・・
430名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 18:54:52.97 ID:uo+hCIaD0
医学的には聞こえりゃ問題ないだろ
微細な左右差なんか計らんし
431名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 20:42:00.22 ID:58bJXuTT0
何を根拠に医学的とか書いたのか
432名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 06:26:08.47 ID:pszizBkF0
>>402
こういう風にせっかくのカスタムなのに、内部構造見えないようにする阿呆なんなん?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 06:33:20.66 ID:ruFcNXx20
ちょっとなにいってるかわからないです
434名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 08:24:03.09 ID:0S7Jpr5m0
中身丸見えとか補聴器やんw
435名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 08:29:50.23 ID:rWxyRiIW0
中身みえないとイヤとかそんな人もいるんだな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 08:31:52.70 ID:EnW8nUeJ0
437名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 09:13:18.29 ID:iEQ1y30c0
不思議な人だな
438名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 10:21:21.07 ID:0b21aYki0
キモい考え方だな。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 10:43:16.90 ID:DJqQ1P3Z0
まぁ人の好みは色々あるからな
そういう人がいてもおかしくはない
440名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 10:43:54.33 ID:mMJeTLM50
ナイス断面!
441名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 12:01:26.98 ID:4vRwbB+R0
大人気だなおいw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 12:58:38.31 ID:iEQ1y30c0
ドライバー見てニヤニヤするんですの?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 13:03:20.25 ID:My+vALnX0
そりゃニヤニヤするでしょう
444名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 15:51:05.19 ID:uiqRvUe40
402のやつは薄くドライバ見えてると思うが。
ここでUPされた画像のほとんどはtranslucentsばっかりだけどな。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 19:15:20.41 ID:LEUmFZFi0
いっぱい入ったBAドライバを見てニヤニヤするだろ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 00:13:27.80 ID:ecvMrYG+0
他人の物に口出しするなよ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 02:08:40.09 ID:dwM8MJQX0
色のついた眼鏡フレームを何本か持ってるとIEMに色をつけるのをためらってしまう
眼鏡が青でIEMが赤とか、そういうのをうまく合わせられる人ならいいけどぼくは無理なので透明にした
透明にすりガラスみたいなのがあればいいのに
448名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 08:31:18.94 ID:q4k6XX7e0
すりガラスといえば須山だな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 09:17:56.27 ID:Ljld3T2H0
カタチで却下
450名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 10:41:09.86 ID:xNZ8q3lR0
451名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 10:51:37.21 ID:zpsl6UZm0
試聴出来るのは嬉しいが、ミッ糞通さなきゃならないならもう1964で買うことも無いかもしれん。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 12:36:54.73 ID:mGtj67LQ0
高いな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 12:41:54.66 ID:Kfs3FIEE0
安さだけが売りなのに
454名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 13:14:59.67 ID:GBf9mw1k0
>>451
思い込みで書くのそろそろやめたら?
mixwave取り扱いで直で買えなくなったの無いから
455名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 13:21:26.40 ID:xNZ8q3lR0
mixwave自体がそうすることはないと言っているけど
1964側が代理店のある国からの注文を断るようになる可能性がある
Hong Kong, Taiwan and Thailand customers please contact your local distributor
と記載がある
456名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 14:21:50.68 ID:KqnXK1Fy0
>>454
Westone
実際に規制したのがどの代理店かはしらんがね
どこかのブログみたいにカスタム扱ってないとかアホなことは言うなよ
現在は取扱い止めただけだからな
457名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 14:55:49.46 ID:GBf9mw1k0
シネックスだよ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 16:30:44.70 ID:cKt2DqVuP
日本のカスタムIEMユーザーはあれのせいでWestoneはケーブルメーカーだと思ってるよね
459名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 16:33:27.64 ID:cKt2DqVuP
てか650ドルが98000円かよw
相変わらずひどいな
460名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 16:36:35.37 ID:3Eo5Z6sp0
遮音性の高さと音が好みだからしぶしぶ代理店経由でES5買った
装着感も音も素晴らしいよ
それでもあの異様な値段は納得行かないわ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 16:48:00.17 ID:OdVsfdkN0
フジヤ通した1964earsの値段が高いのはいいよ、クソだけどまだ理解できる
しかし、なんでフェイスプレートをシェルと違う色にすると金取られるの?
1964ears直で注文したら無料で出来ることが、なぜ有料になってんの?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 17:33:17.36 ID:RXJDZPYt0
>>461
若干手間が増えるからじゃね?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 18:02:07.53 ID:BF7WVPdt0
>>フジヤ「チッ、勘付いたか」
464名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 18:42:12.69 ID:+Ew6m0rj0
2月23日に1964earsにオーダーのメール出したんだけど
大丈夫だよね、返信が来てないだけで
断られないよね…
465名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 19:15:27.98 ID:GBf9mw1k0
土日にくるわけねー
466名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 20:30:27.11 ID:9gcdAUbM0
>>461
Mixwaveかフジヤに訊けば分かるだろうから、よろしく
467名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 03:27:43.76 ID:/XNA2+Fe0
フジヤはケーキでも売ってろよ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 06:46:04.00 ID:8/D3YUWF0
merlineのイヤホンさすソケットが中に落ちちゃった。これ無償修理してくれるのかな。まだ2ヶ月もたってないのに。ケーブル交換も一回しただけなのにな。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 12:48:37.61 ID:/XNA2+Fe0
 
470名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 12:51:16.19 ID:/XNA2+Fe0
 
471名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 13:45:14.25 ID:lLOvQzDs0
>>468
保証あるでしょ
472名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 22:04:56.00 ID:xjMI3fgl0
UMリフィット出したことある人、日数どの位かかった?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 23:17:33.12 ID:k5UE2rGI0
ジャスト34日だった気がする
474名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 23:35:37.83 ID:9UL233TTP
ジャス・・・ト・・・?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 00:28:27.50 ID:Dg1zzWaa0
きっちり出した時間と同時刻に返ってきたんだろうw
476名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 01:09:32.54 ID:EULwU2f50
そう言えばここ最近8.Aのステマをとんと見なくなったな

ノルマ達成したのかな?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 03:28:53.20 ID:41fGw+yQ0
>>473
そんなかかるのかw インプレ着から発送まで二週間くらいかと思ってたわ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 04:07:32.45 ID:Z69MxNc6P
リフィットとリモールドがごっちゃになってる予感
479名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 10:52:35.58 ID:EULwU2f50
左右で特性違うIEMをつけると面白いな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 12:45:26.95 ID:+vz69kCt0
>>476
呼んだ?君も最強IEM8.Aを買ってみないか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 12:50:23.02 ID:XURhxomt0
結局キワモノは他人とは違うっていう自己満足しか得られなくて、
やがてみんな王道が最強だと気づいて鉄板JH13に帰結するんだよね
現状がそういう状態
482名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 14:09:50.01 ID:JauGF5Lk0
>>478
須山くらいしかそんな使い分けしてないだろw
483名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 15:17:48.96 ID:QOGvKN+v0
リモールド→イヤホンをカスタムIEM化
リフィット→到着したけどつけ心地悪いから調整して
484名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 17:26:31.02 ID:1Y6gJRcm0
鉄板は13Proより16Pro
485名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 17:34:56.54 ID:VIOr0BVx0
>>482
丸出しですね
486名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 18:18:21.09 ID:urnK3y6D0
>>481
JH13信者も8.A褒め殺しと同様に痛い。
誰もが満足するオーディオ機器など存在しないと知れ。

JH13持ってるけど、高音がガサツで刺さるから出番がないわ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 18:46:01.11 ID:ENZ/xQ270
>>486
JH13、新型の方って聴いたみた?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 19:29:25.52 ID:XRDdyd3r0
リフィットって盛ったり削ったりする調整じゃないのか
489名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 19:34:37.79 ID:Z69MxNc6P
もしかしてガチでリフィットとリモールドが同じ意味だと思ってる人がいるの・・・?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 20:04:12.76 ID:WYyzyNBC0
須山にリフィット出したら、”削合しました”って報告書に書いてあった。
歯科用語らしいけど。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 20:18:35.67 ID:j+oJ5+2w0
イヤホンが入れ歯になって帰ってきたのか
492名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 20:40:45.60 ID:WYyzyNBC0
>>491
金歯になって帰ってきたぜ!
493名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 20:44:18.22 ID:41fGw+yQ0
歯に開けた穴を樹脂で型取りして詰め物を作るわけだからCIEMとやってることは似てるかもしれないw
494名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 20:58:24.73 ID:BKrzDnAP0
1月に届いたJH-3A、最初はボーカルのサ行は刺さるわ、
エレキのギターソロでも刺さるわ、最悪だわーと思ったけど
数時間でそんなことなくなってた。やっぱエージングってあるんだなあ。
iPod直差しのときは刺さらなかったので、アンプ側のエージングかもだが。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 21:06:32.81 ID:XURhxomt0
JH13の前には他のカスタムなどゴミカス同然
496名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 22:20:23.42 ID:EWI0wcyc0
リモールドorリシェル=新しいシェルに交換する。
リフィット=シェルを加工してフィット感を調節する。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 22:33:06.50 ID:urnK3y6D0
>>487
JH13の次に購入したIEMで満足してスパイラル終わったから、高音の刺さりが消えたという評判を聞いても興味がわかないんだ。済まない。

ちなみに半年くらいは我慢して使っていたので、JH13(旧)の刺さりはエージング云々の問題ではないよ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/28(木) 01:25:12.91 ID:qX47gfrJ0
1964earsのAbout見てたら
スタッフみんな顏似てるなって思ったら名前一緒だった
イケメンって羨ましい
499名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/28(木) 23:21:58.44 ID:P2iNaWTR0
1月にuerm右耳側ソケットが破損したものですが、1月28日発送し本日修理完了で届きました。
右側ソケットだけでなくクリーニングや交換が必要だったそうで多分リシェルされています。
前回よりフィット感が良くなりました。ただフェイスプレートに気泡が入っていました。
サブの10proをその間は使用していて、モヤモヤが嫌だったので今最高に幸せです!
保証により費用は発生しませんでしたので良かったです。
http://i.imgur.com/nOMnxFV.jpg
500名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/28(木) 23:56:37.10 ID:sP+k38E2I
UEのリシェルって保証効かない場合いくらくらいかかるものなの?

調べてもなかなか出てこないから、知ってる人いたら教えて
501名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 00:54:39.04 ID:u2XZHfd80
カナルワークスのCW-L05QDは篭りなくクリアって点ではいい線いってるんだろうか?
持ってる人いたらどんな感じか教えてちょーだい
502名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 03:38:50.80 ID:SaqfhyFd0
ttp://www.e-earphone.jp/shopbrand/097/001/X

ポーチ 1800円
クリップ 1700円

凄い価格ですね
503名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 04:03:01.16 ID:MvIJ980M0
それ以上に凄いのがクリーニングツール1700円だな
504名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 04:11:52.09 ID:pxIANaPA0
なんでこういうことやるかな、ひどすぎる
505名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 04:37:21.63 ID:crNo3Kw10
情弱が意外に多くて、買う馬鹿がいるのかもな。
普通に考えてクリップなんて一個も売れないだろ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 04:43:14.38 ID:t1fWEOMg0
違う所で誤爆ってしまったが今の所Westone以外は直で購入すれば良い
spiralear等が代理店を必要としているのにあれだよな
507名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 05:48:32.96 ID:pxIANaPA0
IEMではないがALO audioのケーブルも本家HPなら簡単に注文できるのにミックスウェーブの方では製造中止とか売り切ればかり
クソ高いうえにやる気がないなら代理店なんかやめてくれと思うよ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 19:34:46.04 ID:+hSfhHkK0
(代理してやる気力が)売り切れ、製造中止
509名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 20:12:04.85 ID:SaqfhyFd0
ミックスウェーブ潰れねえかな…
社長の顏見るだけで腹立つ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 20:25:35.40 ID:K5uZUr3o0
eイヤ、1964earsの取り扱い始まるのか。どうせまたぼったくり価格になるのだろうけど
511名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 21:35:16.56 ID:cFodPC1K0
もう価格出てるだろ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 21:55:27.54 ID:t4367VN50
>>507
一時期は本家サイトにもなかったんだけどな
今あるのに追随しないのは怠惰だと思うが
513名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 03:38:26.75 ID:fofNJkET0
クソ高いって文句言ってるんだから、本家で買えばいいじゃん…
514名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 03:53:27.60 ID:PQ2e1n2g0
>>507
ケーブルだけじゃなくてポタアンなんか酷すぎるぞ
Rx-MK3-BとThe Internationalじゃ本国とミッ糞じゃ定価逆転してるからな
515名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 04:22:40.48 ID:5zpfdXPXP
定価が逆転・・・?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 04:31:30.15 ID:YpjdqS4B0
>>513
ALOは直でオーダーできるし、当然品揃えもしっかりしてるからいいんですよ
westoneみたいに「あんたの国はディストリビューター通してね」とやられると痛い
517名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 05:29:41.57 ID:E/HhLTxV0
>>515
ALO直だと安い方がミッ糞通すと高くなる予定(まだ売り出し前だから)
DACも付いてる方が安いと変だという事なのだろうか?
ちなみにfitear用ケーブルも本国じゃコネクタの違いで値段は変わらん
518名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 11:31:42.10 ID:fQUG2Np30
バランスアンプに繋ぐアイリスコネクターなんかは大量にかうと10ドル以下なのに、オヤイデのステレオプラグよりボッタくるw
バランスアンプ対応とかイカにも音がイイように情弱に煽ってるから高くても買う

アホらしw
519名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 11:35:31.11 ID:QUf+yhYg0
ALOは本国直買いの方がかなりお得、商品を右から左に流すだけであの日本国内価格は異常
卸しだってそれなりの掛け率だろ。
昨年はドル円80切ってる時にSolo-dBとMk-3Bを本国で買ったが、1割り引いてくれたのでありがたかったが、とても日本国内価格で買う気にはなれない。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 14:23:27.77 ID:fQUG2Np30
日本だと倉庫代やら流通に流すための代金が割と半端ないからな
月々の売り上げ維持するにはボッタくるしかない
521名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 16:36:03.41 ID:oCmsVCyIP
ALOはきちんと売ってくれるとこが良し

こっちのぼったクリ価格ではとても買えないしいくらなんでも乗せすぎじゃないかと思うんだが・・・
522名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 16:38:28.55 ID:tucoKOCh0
グダグダ言ってて何か解決すんの?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 16:38:31.49 ID:4WaPMhX10
最近EMSムラありすぎだろ

3日で着く時あれば、一週間かかるときもある
524名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 16:45:41.18 ID:fofNJkET0
右から左に流すだけって…
価格転嫁される要因として、為替変動・在庫等諸々のリスク、流通・管理等諸々のコストがあるでしょ。
あと電化製品の話するなら、せめてPSE法くらいぐぐったら?

ミックスウェーブに良い印象はないし、経由で買いたくないけど、見当外れの書込みでスレ伸ばすなよ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 17:00:19.34 ID:QQCLPZVP0
ミックスは非常なぼったくりではあるが、さすがに右から左に流すだけとか言ってるのはただのアホだと思うけど。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 17:08:36.47 ID:FjA5E+dL0
どっちにしろアド損なんで情弱しか代理店通す要素が皆無なわけ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 17:22:41.83 ID:LJfoKL4M0
個人的には右から左レベルを疑いたくなるような事象が発生中なんだけど
ま、スレ違いだからもうやめとくわ
代理店云々はホントここ的にはどうでもいい話だし
528名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 21:30:25.15 ID:Hu7ygiiN0
>>523
あーそれはあるかも。
まぁ、通関で何回止められるかによると思う。
今まさに通関待ちで実感中。
EMSのtrackingだと通関手続き中、3回目に突入したw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 21:46:33.06 ID:4WaPMhX10
>>528
中国飛び立ってからの日数もうちは結構バラツキある

多分関空広州は直行便飛んでないから、中国国内ぐるぐる回ってくるからかな
530名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 21:57:33.02 ID:AOPrQWYW0
すまん、1964が値上がりしてしまって先行き不安になってあれこれ書きすぎた
531名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 23:11:35.82 ID:FjA5E+dL0
1964コスパはいいと思うけど6ドラ勢の中じゃ音質的には普通だよな
UE18 JH13 Miracle>V6>SE530x6 W3x6 くらい
532名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 23:29:20.17 ID:1JcDhdc80
w3x6のがいいと思う
533名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 23:34:27.74 ID:KxYg/GFTP
>>531
全部持ってるなら詳しいレビューよろしく
534名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 23:40:19.03 ID:C01LK/BO0
miracleとSE530x6タメ張る気がする(個人的に)
535名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 23:40:26.26 ID:FjA5E+dL0
持ってるのは1個だけ
残りは祭とかオフとかで聴いた
536名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 00:15:00.42 ID:Oz1zL+jL0
私のIEMS、左右で高さが違うのだけど皆さんは同じですか?
あと使用中に耳がピクピク動いてしまう同志はいないか?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 00:16:55.65 ID:cYWh9mwy0
噂の刑事トミーとマツ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 00:54:38.62 ID:AP+GZFKdI
>>>536
耳が動くのはわかる

少し音量大きめにすると左耳があくびの時みたいになる
539名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 02:17:28.48 ID:ixid0u+t0
俺の中では
V6≧SE530×6>JH13=Miracle>UE18
540名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 06:31:57.48 ID:wONgW6hZ0
Miracleが18pro、13pro、と同列って絶対ないな
少なくとも自分が持ってる6driverの中では一番中途半端でとっつきにくい機種だわ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 07:46:12.60 ID:oTHrQkEZP
ネットのレビューを色々見るに6ドライバ機の評価は

金: JH13 W3x6
銀: V6 Miracle SE530x6
銅: UE18

こんな印象
542名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 08:54:18.37 ID:luyJfo7y0
ネットのレビュー(笑)
543名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 11:07:58.60 ID:ixid0u+t0
性能はJH13>Miracleだと思うけどJH13はボーカルがなんだか気に入らない...
544名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 11:12:07.46 ID:GP+Jn7vh0
8ドライバの8.AとLS8のハブられっぷりw

つーか、主観的な好みに不等号つけて遊ぶなよ初心者くさいからさ。
キャラクターの違いを表現しろよ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 11:17:19.86 ID:H7WiMHQG0
てかSE530とかWestone3の6ドライバ化がそんなに良くて安いなら
今まであんまり話題になってなかった意味がわからんしね
546名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 11:40:17.53 ID:luyJfo7y0
SE530の6ドライバー化っていっても元のネットワークも使わないし、使ってるドライバーも一個だけだろw
ほぼオリジナルじゃん
547名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 13:01:06.95 ID:49/k/j6G0
>>544
同意

IEMに優劣つけるなら、音質とキャラクターわけて語らなと無意味。音の好みを話題だすのはおかしいよね。

音質は評価項目洗い出しと測定環境の整備が必要で、ここでは定量的な話がとても困難。

だから、キャラクターを話して欲しいったなる訳さ。でないと、XXXは、YYYな点が好みじゃないと言う話が出て来て、新たな俺の好みランキングが披露される。

無駄にスレ消費するだけだから、定量的にランキングつけられないなら、やめとけよ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 13:05:39.79 ID:HdMhxZUUP
>>545
おれもそう思うわ。

だからいまだに踏み出せない SE530は倉庫に眠ってるよw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 13:10:21.53 ID:JP3MLnoY0
1/14にインプレ発送したTS842がやっと届いた

旧正月挟んでたしこんなもんか
550名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 13:36:17.94 ID:YtayBXWx0
眠らせとくくらいならリモールドすればいいのに
551名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 16:31:17.83 ID:wd9iKSzn0
本体+カスタム化+ドライバ追加
で考えるとそんな安くない
552名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 16:45:52.64 ID:H7WiMHQG0
SE530が15000 Westone3が19000くらい(eイヤ)
それぞれドル換算すると160ドル 203ドル程度
6ドラ化の費用が469ドル 送料10ドル
合計でそれぞれSE530x6が639ドル W3x6が682ドル
コスパ良いと話題になったV6は650ドルで送料45ドル合計695ドル
んで音も良いならなんで話題にならなかったの?ってことなんだけど
553名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 16:59:57.34 ID:JvWDyn8e0
ってことなんだけどってなにに対してのレスなんだ?

わざわざベースとなる機種を買ってっていうのは手間がかかるからだろ
ケーブルも別売、保証期間も短いしな
つーかそんなに話題にならなかったか?
V6と同程度に感じるけど
554名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 18:08:05.63 ID:oTHrQkEZP
>>552
ここではそんなに話題になってないけど
個人のブログとかHead-fiのUMスレとかネタ元はいろいろ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 18:13:13.18 ID:oTHrQkEZP
まあ所詮は伝聞なんで軽く流してください
556名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 20:08:22.38 ID:Eucai9IY0
557名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 20:20:46.31 ID:z1B97xgZ0
おっ、そうだな
558名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 20:47:30.47 ID:rAzGWngW0
>>552
そうそう、V6注文する前にそういう計算したわw
値段が意外と変わらなくてガッカリするんだよな。

まぁ、W3x6も試聴出来てたら、もっと候補に入ってたのかもしれん。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 21:44:49.66 ID:luyJfo7y0
そういえば、難聴になってマルチBAの補聴器つくる(つくった)人いない?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 22:10:42.88 ID:GP+Jn7vh0
>>547
測定もいい加減なもんだと思うよ。

少なくともダミー外耳道をつくって鼓膜の位置にマイクを置かないと、ピークだのディップだの言っても意味がないと思う。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 08:22:02.72 ID:T6f2eYDbP
マイクノトクセイガー
562名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 18:31:56.95 ID:7fZyy4/L0
EMSでインプレ送ってからワクワクが止まらない
563名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 19:26:55.33 ID:Uc+JWZc50
1/21にインプレ発送したmerlinは未だ音沙汰ない
564名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 19:29:39.46 ID:PN6kF6/D0
受け取る頃には何の感動もなくなってるよ
ああうん来たんだって感じ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 20:04:15.91 ID:uDOotK3A0
UMはいつもインボイスにUSD20って書いてるから消費税かからんけど、他は正直に書くからな。。。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 20:06:20.35 ID:a/vUsmEr0
JHで買ったが、消費税などなかった
567名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 21:15:39.44 ID:PUL8CJVg0
JHは消費税取られなかった。
Heirは取られた。
JHがEMSでHeirがUPSだったような気がするがうろ覚え。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 21:17:37.80 ID:a/vUsmEr0
どっちもfedexだろ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 22:15:56.49 ID:SFAAoTwe0
そいえばまだ関税の請求来ないな
まあいいけど
570名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 22:39:33.98 ID:PwD47JJ00
8Aについて
到着後、一ヶ月経過です。最強なんて嘘でしょう。時間が戻るなら解約するレベル。
カスタム処女なので、他との比較は出来ない。こんなはず無いと装着ポイントの修正や、
いろいろ試した。IE80、IE800、10pro以下。音圧も低め、すべてにおいて
IE800に大きく劣る。俺の糞耳ではIE80以下。これ本音です。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 22:40:32.47 ID:a/vUsmEr0
うん。

ステマに踊らされたお前が悪いよね。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 22:47:48.07 ID:aQZooSDl0
カスタムなんてそんなもんだろ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 23:45:29.28 ID:6wHmRphU0
エアーご苦労さん 音質貶すならマダしも
低音ウザいくらいの音圧の塊なんだから
流石に耳鼻科に行った方がいいぞ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 23:50:14.79 ID:PUL8CJVg0
>>570
「音圧低め」だけよくわからん。
音圧って音質を表現する言葉じゃないと思うんだが。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 23:51:33.66 ID:a/vUsmEr0
8.Aってよく言うとポンコツ
悪く言うとDQNのカーステレオなんだよね
576名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/04(月) 23:51:54.35 ID:PUL8CJVg0
>>573
エアオーディオにエアーとか、もしかしてうまいこと言ったつもりなの?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 00:03:27.15 ID:TqxU8jKE0
まともじゃない 嘘じゃない 言葉じゃない 口だけじゃない
578名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 01:31:49.41 ID:RR8NOkxn0
>>575
そういう傾向なのかwww
579名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 02:28:24.19 ID:I0aXszj+0
>>569
関税の請求書なんか来る訳ないからw
580名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 04:02:06.95 ID:Sm7w/MghP
来るのはFedexの「消費税建て替えといたから振り込んでね」くらいじゃない
来たことないけど
581名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 04:58:46.55 ID:m9UWr38D0
JHはもっと外見にも拘れよ糞が。

ほんの少しの気泡でも所有欲削がれるわ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 06:46:37.38 ID:7CvYeQ/00
JHは外見が糞だよな。
表面にはなかったが裏が気泡だらけだし、耳先端部分が雑。
JHだけは裏側は人に見せたくないくらい恥ずかしい。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 08:24:24.34 ID:8UltqofH0
須山の悪口は止めるんだ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 08:25:27.29 ID:8UltqofH0
須山の悪口は止めるんだ
酷いのは出来じゃなくてデザインだけど
585名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 08:38:48.58 ID:QhUxKh3O0
Roothリモールドのアップグレードはスレチですか?

スレチでなければW4Rを踏んでステムを折ってしまったのでリモールドに出そうと思ってるのですが
W4を6ドライバーや8ドライバーにアップグレードに出来るか分かる人はいますか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 08:41:09.81 ID:m9UWr38D0
ggrks
587名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 09:17:03.15 ID:bElo8JnaI
Miracleと13proどっちが空間表現上手い!?立体的で奥行きある!?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 09:35:50.56 ID:CObT5NRE0
>>585
スレチじゃないが、ちょっと調べりゃわかる内容だろ
589585:2013/03/05(火) 12:36:08.55 ID:Kay1/MzW0
>>586,>>588
3ドライバーのイヤホンからのアップグレードは調べれば分かるけど、4ドライバーからのアップグレードはググってもヒットしなかったんだ
イーイヤに聞いてもRoothに問い合わせてみないと分からないと言われて、アップグレードした人や断られた人がいないかと思って質問したんです
もしアップグレードした人がいるなら音の傾向が知りたいです
590名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 12:40:00.46 ID:BB9ck/pY0
つまり無いんだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 12:41:57.36 ID:m9UWr38D0
じゃあroothに訊けよ

つか、eイヤ訊いてくれなかったのかwwwww
592名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 13:41:56.74 ID:kcoWO8t+0
音の傾向のことはともかく、アップグレードの質問とかはちゃんと返信くれるからhfiにメールするといいよ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 13:43:48.56 ID:m9UWr38D0
代理店の意味ゼロやな
594名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 14:45:49.87 ID:5u8C8JNY0
>>589
UMならできる。Roothは知らん。
W4はアップグレードしないほうが良いとおもうな。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 15:22:49.25 ID:BrTfRGq20
W4はどうせTWFKしか使わねえんじゃないの?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 15:28:30.40 ID:Zzv+WyL60
Thousand Soundインボイス同封せずに送ってきた(;゚д゚)ェ…
597名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 15:30:39.26 ID:2zhj+TIG0
>>595
x6だと低域に3300、x8は高域DFK追加じゃないかな
598585:2013/03/05(火) 16:56:35.18 ID:LlprzyZS0
>>591
代理店を知らなくてググっても自信がなかったんだ
スマン

>>592
サンクス
問い合わせのメールしてみた

>>594
アドバイスサンクス
599名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 19:54:28.77 ID:tUYph4bK0
335DW欲しいなぁ

















でも高いなぁ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 21:45:34.69 ID:XjEsGZIM0
いつ買うか?
今でしょ!
601名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 21:56:04.89 ID:tUYph4bK0
どこから金を出すのか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 22:06:31.86 ID:7CvYeQ/00
為替に影響しないから後回しで
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 22:59:15.15 ID:Le8/fmbG0
どうせ買うんだから早く買えよ
その分長く使えるぞ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 23:45:22.05 ID:Cd3ocYAjP
俺もそう思ってポタ研で334買ったわ
コミコミで12万チョイだったからいい買い物だと思ってる
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 23:51:30.64 ID:WGge84Ix0
>>570
糞耳の感想なんて参考にもならねえな
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 23:58:20.80 ID:Sm7w/MghP
今はカスタムIEMもヤフオクで売れるしね
仮にハズレを引いてもある程度は取り戻せる
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 00:35:03.47 ID:FVRrmnlB0
ポタ研って半年に1度やるんでしょ?またその時に買えば?
買い替えと新規購入の値段設定に差をつけてるのはなんか嫌な感じだけど
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 01:00:16.02 ID:kNlazXt00
JH納期遅いな〜すでに一ヶ月経ったぞ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 01:11:50.68 ID:wnJI/1It0
自分のJHはインプレ届いた日から34日目に手元に届いた。
ちなみにUEは18日目。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 01:43:05.41 ID:uIdNdFT80
>>605
見苦しいからそういうレスすんなよ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 01:47:50.43 ID:dxwDOvqc0
中古で買ったIEMってリフィットしてくれないのかね?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 01:57:51.16 ID:E/cDh0mh0
してくれるわけ無いだろ乞食
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 02:35:00.61 ID:hgmX3Z4f0
どこかでリモしてもらえよ・・・つーか他人の耳に合わせたものがリフィット済むわけないじゃん
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 02:42:21.03 ID:89vBIk1P0
貧乏人がカスタム買おうなんて考えるなよw
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 04:41:59.17 ID:HGkm91hV0
いや、金払えばしてくれるよw


金払うことに半分意義のあるオーディオ機器で中古なんて御免だがな。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 06:27:05.00 ID:IKI9tKen0
>>608
俺も代理店通してJHー3Aセット頼んで約2ヶ月だけどまだ来ない
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 06:44:06.98 ID:hn7sqkUv0
JHは音以外糞
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 07:00:59.73 ID:HGkm91hV0
その代理店に払った無駄金でラッシュサービス使えば10日かからなかったのになwww
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 09:02:20.79 ID:6UKcYdzm0
>>602
部品代、材料代
620611:2013/03/06(水) 14:00:27.76 ID:34QEKIxZ0
リフィットって削ったり盛ったりのことか
まぁリモールドすればいいだけだが
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 20:10:40.50 ID:ZAaLXG6D0
リモとリフィットの区別もつかないんだったらIEMなんかに手出すなよ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 20:51:03.67 ID:HGkm91hV0
リフィット=再調整

リモールド=再鋳型
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 21:06:41.42 ID:HupA5RyX0
リフィット出したこと無いから
もっかい外側作ってくれるのかと思ってた
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 21:09:03.77 ID:HGkm91hV0
いやいや、その状態でここが緩い〜とかキツい〜って言ってるのにまた一から作り直してどうすんだよ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 21:57:11.24 ID:uIdNdFT80
まあUMなんかだと作り直し
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 21:58:06.85 ID:uIdNdFT80
切れてた。リフィットでもは作りなおすことが多いけどね
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 23:22:40.16 ID:vdDmrDXR0
>>604
いま須山って納期はどのくらいなの?
インプレッションのみ取るのもやめちゃったしバックオーダー溜まってるのかな
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/06(水) 23:56:42.44 ID:E4rT2RhwP
>>627
普段は2~3週間、閑散期は1週間強ぐらいらしいけど
ポタ研で予想以上に注文が入ったらしく、今は4週間ぐらいまで伸びてるみたい
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/07(木) 00:13:37.89 ID:KYulPnnd0
てふ
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 02:30:46.79 ID:gqnJBvjc0
eイヤ、全体的に納期や価格の数値がデカくなってるなwww

前の値段で買えた人も修理の時とかにぼったくられそうwwwwwwww
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 02:42:03.78 ID:lA0BTlGr0
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/c/a/n/canalworkskobo/13030802.jpg
痛カスタムの奴のせいか分からんがカナルワークスに頼む奴の方向性がよく分からんくなってきてる
というか微かに見えてるネームがT.YAYOって色的にやよいPか・・・
632名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 02:48:24.96 ID:gqnJBvjc0
そのロゴなに?

やよいって?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 03:00:24.34 ID:ODNUUFe/0
>>631
知ってる人以外気づかなそうでいいな
ブログ見てきたけど、知らないで作ったろ絶対
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 03:37:56.85 ID:6EmgMMlh0
>>632
アイドルマスターの高槻やよいってキャラ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 05:17:06.43 ID:hISQwvCuP
もう「そういう層」をターゲットに絞ることにしたんじゃない?
それはそれでアリだと思うよ、萌音が商売として成り立つくらいだし
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 05:56:04.60 ID:gqnJBvjc0
アレは成り立ってなくね?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 07:02:13.03 ID:lA0BTlGr0
>>633
他のだとネーム部分にモザイクかけてるし割と製作時に聞いたりしたんじゃね?
前にUMだっけ?あそこでフェイトちゃんのシルエットと剣のがあったり、こういうの良いかもね
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 10:45:16.90 ID:qbHneDrF0
カナルワークスってココ的にはどうなん?
代理店通してでもJHやUE買っとけって感じか
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 11:21:45.89 ID:rEYdE9YA0
jh-3aにするべし
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/08(金) 23:51:38.90 ID:86CgiVFDP
>>638
日本語が通じるのでとても便利
海外通販を行う程度の英会話も出来ないような方はカナルワークスや代理店使ってブヒブヒして下さい
641名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 01:01:40.05 ID:nLYh94390
オーディオは舶来品信仰が残ってる分野なので、他人の話が正確な評価か難しいとこだけど、日本語でやり取りできるのが安心な人は良いんじゃない?
音に関しては単に好みの問題でしょ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 01:03:41.91 ID:avROt3ZH0
あとは見た目か、JHのケーブルが使えるんだったら買ってるかもしれない
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 01:11:05.68 ID:avROt3ZH0
書き忘れた、社外品のケーブルも使ってみたいって事も
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 01:32:19.49 ID:8E34KqmM0
対応が良いってのはあるな>CW
音はx10とかあのへんの柔らかい音好きならフルレンジ4機以外はいいと思う。あれは暴れすぎだw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 02:54:10.84 ID:IYWX+AIK0
1964-V6届いたー

1月中旬に注文して3月上旬に発送通知が届いたけど、間違って香港事務所に送ってしまったらしく+1週間かかったので、約6週間かかった。

シェルはライトブルーで、気泡一つなく凄くキレイ。
シェルにV6-4976って書いてあるけど、シリアルなのかな?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 03:20:07.78 ID:zwPJUCDl0
音はどうなの?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 03:36:53.27 ID:1HCEefcO0
気泡ひとつ無いといわれると13proをリモしたくなるな
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 08:06:45.55 ID:8TrgFGC20
>>640
あれ?
ここの見解では日本人なのに日本語通じないじゃなかったっけ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 12:29:17.45 ID:ayWsBN180
初カスタムに挑戦したいんだけど敷居が高そうだな
インプレ採って送ったら結構サクサク進行するものなのか
650名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 12:35:09.95 ID:B7e2x2gV0
オーダーしてインプレ送ったら待つ以外する事ないな
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 12:36:35.69 ID:ayWsBN180
そりゃそうだ愚問だったスマン
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 14:29:40.83 ID:ywemdscb0
今からマニキュア試します
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 14:37:56.97 ID:IYWX+AIK0
>>646

全域でバランスよくクリアな音が出てると思う。

今持ってる10proとDT770がドンシャリ傾向なので、フラットってこんな感じなのかなぁと。

低音は必要十分に出てると思う。
音が近くて、ボーカル聴いてて楽しい。

半日しか聴いてないし、レビュー初めてだから、参考にならんかもね。スマン
654名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 19:11:20.33 ID:woPMLcpx0
出来の早さだけが取り柄の須山がこんなに遅れるとはw
655名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 19:19:09.74 ID:1hEv+FL50
頑丈さも取り柄だろ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/09(土) 19:30:25.79 ID:ywemdscb0
須山は納期延びてるよ

eいやみてみ

2〜3週間→数ヶ月

になってる
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 00:02:03.43 ID:tK86wrtx0
>>648
ヘッドホン祭で話した限り、話が通じない人じゃないと思うけど。
まぁ、気になる人はオーダー前に問い合わせしてみればいいんじゃない。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 00:36:46.67 ID:HNMQewhx0
ポタ研で頼んだ奴がまだこねぇ。そんなに受注したのかね?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 00:53:50.20 ID:CHhaIyI0P
インプレ無料枠が俺でラストだったから最低10人か
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 08:07:26.12 ID:lfoeJB890
受注がなくて業務がヒマだと5日かからない
でもオーダーが10人以上になると全員一ヶ月待ちか
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 08:26:28.54 ID:psNcrf+60
インプレ無料は先着順なのかよ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 09:50:28.27 ID:EftDpVJ70
ポタ研で発注のFitear届いたわ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 11:06:49.55 ID:pvWTM6yN0
葬式用に白黒のカスタム作ろうかな
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 11:14:37.63 ID:4NACJ8hV0
お経をモニタリングするのかよ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 11:52:47.08 ID:o/1rcG+30
>>663
BOSEにしる
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 16:42:51.07 ID:pLElAdQl0
JH-3A DSP AMP WITH JH16 PRO CUSTOM IN-EAR MONITOR

初カスタムがこれなんだが無難だよね?
なんとなく一番よさそうだったんでポチったんだが
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 16:47:27.39 ID:EDS5uagP0
アホさが滲み出てる文章だね
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 16:49:14.50 ID:pLElAdQl0
まぁ否めないかも
何もわからんから一番高いのにしただけ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 17:01:49.51 ID:o/1rcG+30
大丈夫だ問題ない
一番いいのを頼む
http://azflash.net/az/fla/elshadai.htm
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 17:14:30.97 ID:pLElAdQl0
ボアタン?アンプ?も初だから楽しみではある
671名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 17:20:33.71 ID:pvWTM6yN0
ボwwwwwwwwアwwwwwwwwタwwwwwwwwンwwwwwwww

まずは4〜6ドライバー位の無難なものを買うべきだったな
672名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 17:24:25.38 ID:pLElAdQl0
んー、例えば?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 17:43:33.74 ID:cINUxnGz0
ぼあたんってなんぞ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 17:49:24.48 ID:k7oRn61G0
>>672
mageでも買うといいよ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 18:23:23.09 ID:7eFCwnzn0
あー羨ましい俺なんてカスタムiem歴長いのに薄給だからハイエンドモデル買えない買えない羨ましい初心者には勿体無い無駄無駄無駄
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 18:24:28.91 ID:eMVwCWCA0
どう略したらボアタンになるのか不思議
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 18:25:25.30 ID:pvWTM6yN0
     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・  給料全額投資しましょう!
       ,(mソ)ヽ   i  
       / / ヽ ヽ l 
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
678名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 18:48:32.11 ID:MDprwrkc0
>>666
大正解
安いの買って散財するより賢い
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 19:01:49.71 ID:CHhaIyI0P
MH334届いた、あとはMerlin辺りの低音IEMでゴールかな・・・
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 19:38:35.75 ID:Ce/VPAz80
2月中旬に注文したV6なんとか今月中には頼むぞ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 20:37:44.14 ID:KQu5ba5t0
>>666
おまえなんか高音の刺さりに苦しむといいよ!
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 20:39:54.32 ID:pvWTM6yN0
リニューアル後は刺さらないよ!
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 20:39:59.28 ID:lDxUg1f60
merlin届いたぜ
初カスタムだけど耳の奥圧迫されて痛い
慣れれば問題ないのかな
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 20:41:08.93 ID:pvWTM6yN0
最近、届いた報告や初カスタム相談の書き込みが増えてきたな!


いい傾向だ!
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 20:42:49.85 ID:ZCyZECq+0
やっとmiracle届いたわ。初カスタムだけどやっぱ感動するな
何か透明な中に文字が書いてある四角い奴が付いてたけどこれ何の意味があんの?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 21:01:25.33 ID:d4nxpUApI
UM多いっすなー
買っちまおうかなぁ…

>>>685
基盤みたいなのはクロスオーバーネットワーク
音を低、中、高音とかに分けて担当するドライバに割り振ってる
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 21:15:49.11 ID:77fUneBp0
>>685
ペーパーウエイトとして使ってる
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 21:21:27.79 ID:ZCyZECq+0
基盤みたいなやつじゃなくてクリスタルみたいな四角い無駄に重たいやつなんだけど・・・
>>687
やっぱそんな感じの使い方になるんだwww
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 21:38:18.04 ID:vLAwr8yG0
え?IEMの中にじゃなくて?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 21:40:51.05 ID:pvWTM6yN0
えっ?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 21:48:59.18 ID:ZCyZECq+0
本体と別に透明な立方体のクリスタルっぽいのが付いてたんだ。
中にunique melody/miracle 的な文字が書いてあるやつ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 21:56:43.32 ID:tK86wrtx0
>>688
よくあるレーザーで刻印されたクリスタルでしかないので、飾る、文鎮、お蔵入りのどれかから選べばおk
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 22:11:04.89 ID:d4nxpUApI
はずいわー

UM持ってないのに調子乗りましたさーせん
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 22:14:28.44 ID:6mgRW+ST0
シェルの自作、意外とかんたんだね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 22:18:39.37 ID:GhHB8d1v0
1964のシリコンカナル試した人いる?
シェルとのつなぎ目どうなってんだろ(強度的に)
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 22:22:48.09 ID:l2+bhs3U0
>>694
ゆとりが来ると面倒だから自作スレでやろう
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 22:25:25.15 ID:pvWTM6yN0
シェルの自作自体は簡単だが、インプレッションの加工が難しい
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 22:43:42.81 ID:ZCyZECq+0
>>693
自分の説明が悪かっただけです申し訳ない
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 06:49:08.66 ID:X4LrwTeDI
夢の中でカスタムが届いた。

失敗作だった。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 08:08:55.10 ID:w0CKyOc40
ここの住人ってイヤホンだけは立派だけど、DAP DAC DDC アンプ ケーブルはしょぼそうwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 08:11:15.30 ID:s8PGEfiR0
えぐいやつも多いだろう
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 08:17:03.16 ID:daCqDrzt0
音質の9割は出口で決まるから問題ない
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 09:11:17.17 ID:4NBbCZykI
>>683
音場ってやっぱり相当広い!?
TF10みたいな感じ?それとも前にはける感じ?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 09:12:15.33 ID:VGQsEKWn0
むしろDAP DAC DDC アンプ ケーブルに投資しといてユニバのみの奴の方がどうかと思うが

カスタム行った方が安いだろ
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 09:13:17.73 ID:w0CKyOc40
え?

もしかしてお前ら直挿しなん???
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 10:19:40.50 ID:j0fwUQaMP
うん
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 10:23:50.54 ID:F8RstTY40
直だよ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 10:26:36.21 ID:daCqDrzt0
アンプは音を良くする魔法の箱ではありません
709名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 11:27:56.74 ID:abPGmP+70
良くなるけどな
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 12:19:58.34 ID:VGQsEKWn0
pico slim使ってるな
音源弄るのメンドイから
ヲクマンのvolが3倍細かくなってくれないと直は辛いかな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 12:45:48.11 ID:1gUBlCx80
それはあるな、iPod touchのボタンのVolなんか大雑把すぎて使い物にならんし
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 15:25:28.19 ID:LdXNAN570
カスタムってアンプ使うには能率高すぎるような。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 15:29:46.69 ID:atYkZX7L0
俺のwestone4リモールドまだ来ねぇ( -_-)ジッ
1964EARSは納期早いんじゃなかったのかよ‥
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 15:29:51.24 ID:w0CKyOc40
DAC使うとアンプ必須じゃん

まさかマジで直挿し()なん???
715名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 15:46:28.46 ID:5QohpE/L0
なん???
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 15:51:47.60 ID:MjhU3oD60
さわんなよ
いろんなとこで暴れてるやつだから
717名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 16:02:42.51 ID:VGQsEKWn0
>>712
そうなんだよね、使うアンプによってはギャングエラーとかモロだし

ただ、高遮音性に加えて高能率だから
ヲクマン・いぽの一メモリは音がでかくなり過ぎて困るんだよね
だから今はpico slimが使いやすくて落ち着いてる
あとアンプの電池切れた時はアッテネータで対処してる
718名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 17:29:33.50 ID:pndyxkB40
ところでUMのダイナミック3つのやついつ頃出るんだろうな
出たら即注文する覚悟なのになかなか出ない
719名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 18:55:41.45 ID:siFO/Enu0
プロトタイプ注文してる人だってまだ届いてないんだから仕方ない
720名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 19:11:52.01 ID:fH7d0McO0
誰かmerlinを銀線でリケーブルした人いない?
低音の量感そのままに高音シャリつかず解像感上がるような変化するなら買いたい
721名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 20:49:47.46 ID:LJOBLO5N0
>>720
リケーブルに期待しすぎ。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 20:51:21.02 ID:H8oNDBXvP
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
723名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 21:19:49.44 ID:pndyxkB40
>>719
うん
なんかけっこう延びてるっぽいよね
最近すごくダイナミックが恋しい
724名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 22:31:08.22 ID:IHI8RTXD0
直挿し勢はDAP何使ってるんですか?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 22:33:57.73 ID:02bxJInb0
HM-801








だったらいいね
726名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 22:37:33.77 ID:5ros/xxp0
>>720
beat audioのsilver dragonで聴いた事あるけど解像度上がる感じはなかった。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 22:38:42.01 ID:pKLNhcmw0
>>720
改造感は上がるが、低音の量感は減り、高音はキンキンするよ。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 23:02:45.68 ID:LdXNAN570
>>717
なるほどね、DAP側のボリュームが調整しづらい問題はたしかにある。
俺はiPodの最大音量設定を低めに設定して対処してるけど。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 23:23:49.37 ID:H8oNDBXvP
730名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/11(月) 23:26:02.89 ID:SEpzcmzs0
画像貼られましても
731名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 00:18:58.18 ID:VqvUGbUY0
>>726
silver dragonはmoon audioだろ?

beat audioはsilver sonicだし、あれは銀線じゃなくて、銅線に銀コーティングだよ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 00:36:28.39 ID:LLoAdmOK0
MerlinにSilverSonicMKIIを使ったら高音刺さるわ低音減るわでいいことなかった。
Mageでも使いにくいし困ったもんだ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 00:38:15.71 ID:YflwrhhXP
ケーブルは結局みんなESケーブルに帰っていくイメージ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 00:43:55.20 ID:+w+/0qAZ0
寧ろJHケーブル
735名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 00:44:07.68 ID:0+NHJ26X0
ALOのSXC24ってどうなんです?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 00:45:55.17 ID:+w+/0qAZ0
ただの銅じゃないよ、銀メッキだよ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 00:48:37.76 ID:VqvUGbUY0
純正ケーブルは最強だよな

本当に線材入ってるのかってレベルの取り回しの良さ

一本三千円程度だし
738名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 01:02:09.44 ID:Elq9TD+n0
バランスプラグのsilver dragon使ってるけど純正ケーブルに戻したいわ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 01:09:28.29 ID:VqvUGbUY0
>>738
もし良かったら譲って欲しい
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 01:50:58.29 ID:LLoAdmOK0
>>733
自分もMage・Merlin共にESケーブルがお気に入りだわー。

Cronusも持っててこれはこれでいいものなんだけど、Merlinとは別物になる感じでな。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 02:15:00.34 ID:rfZhl3PV0
>>695
V6でシリコンカナルにしたけどつなぎ目の強度に関しては全然気にならないよ。
カナル先端くらいしか柔らかくない。
一緒に10proリモールド頼んで普通のカナルにしたけど、どっちも強度に関しては差が無いと思う。
あとは長く使ってみないとわかんないね。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 04:10:23.02 ID:0+NHJ26X0
そういえば1964に「直オーダーできる?」って問い合わせてくれた御仁が居た
あちらのセールス担当氏によると「どっちの注文も受けるよ」らしい
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 08:10:28.87 ID:7MVyeO/X0
1964earsに俺のIEMどうなってる?ってメールしたら今朝、多分今週の後半に発送出来るってキター(^^)v
ってことは受け取りは来週の真ん中か後半か‥(´・ω・`)
ラッシュ無しでざっと1ヶ月ってところだな
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 10:36:44.19 ID:bwC0gdra0
>>741
色は大丈夫?
黄ばんでくるってのを見たからやめとこうと思うんだけど

>>743
ラッシュなしだと順番待ちの間にインプレッション縮まないか心配
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 10:40:58.15 ID:7MVyeO/X0
>>744
インプレはデータ保管してるんじゃないの?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 11:29:39.00 ID:0ImPEVAT0
数ヶ月立たないとシェル作成に支障が出るほど縮まないって聞いたが
そもそもインプレそのままで作るわけじゃなくて盛ったり削ったりしてるみたいだし
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 11:43:37.26 ID:OaDESNFP0
MH335買っちまうかどうするか悩んでる
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 11:56:59.87 ID:sed69v1h0
ESケーブル安定なのか
買ってみようと思ったが円安ェ…
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 12:19:32.11 ID:Udl2ixXA0
>>747
買ってしまえ
悩んでる間に注文してしまえ
注文してから、また待つんだぜ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 13:42:57.42 ID:/3mKVMM00
>>745
1964にインプレデータ保存してるか聞いたところ返答がなかった。
てことはしてない?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 16:56:03.95 ID:o1yNqMmg0
>>748
UE純正もいいよ、送料高いから多めに買ってヤフオクにでも流せば送料位は簡単に取り返せるし
752名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 19:50:58.32 ID:4LaqxhE30
1964はこっちの質問に全部答えてくれないことが多い
FBでなんかの投稿のコメントに書き込むと返事くるぞw
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 19:58:51.24 ID:0ImPEVAT0
マジかよ
俺の阿呆みたいな機械翻訳丸出しの恥ずかしい英文でも
ちゃんと意味理解してくれて翌日には返事返ってきてるぞ
UMは返ってこなかったけど
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 20:03:00.48 ID:VqvUGbUY0
FBってどこのMr.ブラウンだよ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 20:57:39.69 ID:KWU0T8lJ0
>>754

Facebookだよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 21:03:46.69 ID:YflwrhhXP
もう一度90円を割るはず
と様子を見続けた結果がこの有様><
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 21:04:42.76 ID:VqvUGbUY0
須山「」チラッ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 23:36:53.29 ID:B4W1d2q30
早く注文したいのにシェル色とプレート決まらねえええ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 23:37:29.70 ID:UtGk2DFr0
透明でいいんじゃないかな
人に見せるものでも無いし
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 23:42:00.87 ID:B4W1d2q30
カナル部分のみクリアにしたいんでシェル全体がクリアはなしかな
酒飲んで思いつきで決めるが吉か
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:04:09.97 ID:HQFcxoGC0
カナルをクリアにするなら、シェルは濃い色がいいよ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:04:27.45 ID:+DdyaTVh0
どこで頼むの?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:08:29.82 ID:PTtPZ3RpP
>>760
全須山ユーザーを敵に回したな
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:16:16.47 ID:G9EjgmS30
>>761
やっぱりそうですよね
コントラストが綺麗じゃないともったいないな

>>762
1964でリモとv6頼む予定
リモの方はシンプルにプレートなしでv6をどうしようか迷ってます
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:18:09.37 ID:S7WRkyxc0
夜行塗料はどうか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:24:25.82 ID:+DdyaTVh0
>>764
自分も今注文して待ってるけど
グリーンにクリアカナルで頼んだよ
フェイスブックのギャラリー見ると結構種類があって参考になる
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:28:22.55 ID:Ngje1LS/0
1964は色綺麗だよね
ライトブルーとかすげえわ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:42:00.27 ID:G9EjgmS30
一色でもすごい綺麗で見てて文句ないんだけど
よし、アンバーに適当なwoodで行こう
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 00:53:08.39 ID:FBzQVDc60
ie800みたいな音のカスタムiemありませんか
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 01:36:12.67 ID:N0nHUfMT0
あんな変な音のありません
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 01:46:36.92 ID:G9EjgmS30
とりあえず視聴しとけばいいと思うよ
UEがないけど日本橋のeイヤだと防音室もあってゆっくり聞ける
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 02:17:48.83 ID:1Op/ZVvl0
>>744
どうせ耳に入れたら見えなくなるところなんだし多少変色してもいいじゃん
773741:2013/03/13(水) 04:08:04.65 ID:S4bpAzlI0
>>744
使用して2ヶ月くらい経つけど今のところ綺麗なままだよ。
シリコンカナルじゃなくても装着感は良いから、心配だったら普通のにすればいいんじゃないかな。
個人的にだけど、1964でまた買うとしたら今後全部シリコンカナルで頼むかな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 21:53:32.60 ID:cGL0d0WD0
すいません
久しぶりにカスタムIEMを
UEから注文するつもりなのですが
現在メールで個人取引ができる
アドレスはどれなのでしょうか?
昔のものでは返信が得られませんでした。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 21:55:11.54 ID:M8BG6qaY0
公式サイト行けよ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 22:07:01.32 ID:cGL0d0WD0
勘違いをしていました スレ汚しすいません
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 00:46:16.04 ID:A+zG12Hk0
この前、秋葉原のeイヤホンでみたESケーブルのLプラグは丸くて細いやつだった
で、安く買えると思って本家HPをみたらJHと同じ四角いL型プラグ
これだとケースによっては奥までささらないんだ
最近、westone本家HPでケーブル買った人・・・どっちのプラグだったですか?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 01:36:10.53 ID:OmwQ1rkZ0
今年作成したES5についてたケーブルは丸いLプラグだな
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 21:39:48.03 ID:t0DZUMdg0
>>772
付けてなくても見えないような気泡一つに一喜一憂するだろ?
>>773
今回は普通のにしました。予算の都合で・・・
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 21:56:22.92 ID:dA+9wdBJ0
>>778
レスありがとです
最近のものは丸形になってるのかもですな
本家に発注して四角が来たらオクで売るかな
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 23:55:51.06 ID:z57xI9iq0
esケーブルがストレートプラグならよかったのに・・・
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 09:36:42.23 ID:aIEDfJr+0
PayPalがほとんどの所で必要だね。
クレカだけでおkな所ないかね。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 11:31:46.45 ID:vd3CdbzI0
クレカの方が躊躇するけどな
ガレージメーカーに番号とか教えたくないわ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 11:57:22.41 ID:4bmvEG/qI
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 15:54:21.23 ID:bKVTyKoL0
クレカがほとんどの所で必要だね。
PayPalだけでおkな所ないかね。
の間違いじゃねw
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 18:09:19.53 ID:4bmvEG/qI
Roothでリモールド考えてるんですけど、10proのオヤイデのケーブルって使えますか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 18:33:39.66 ID:vd3CdbzI0
ムリ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 22:03:36.13 ID:UKbULCUA0
リケーブルスレ見てれば自作できるようになるから行ってきな
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 09:28:01.95 ID:y6oPIYwT0
>786
1964earsなら10proのコネクタ移植してリモールド可能。
eイヤ扱いのはリモールドやってないから直で頼まないとダメだけど
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 13:07:09.66 ID:f2JyzDpg0
CW-M05QDが気になる…
誰か買った人はいないかー
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 20:34:31.10 ID:NK3UsYEm0
1964earsの支払いはpaypalだよね?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 20:35:19.97 ID:NzZW9rrn0
カスタムのバランス化ってどうなん???
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 20:35:24.53 ID:f33wrgK70
1964に聞け
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:21:46.99 ID:wi0m8dki0
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000088420
相変わらず意味不明なレビューだな。理解できんわ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:24:11.87 ID:61VctsyL0
LCM-5の心地よさは、いわば春〜初夏を思わせるサウンドで、湿度も低く爽快で清潔感に満たされている。
強いて比較するならば、Heir Audio 8.Aが真夏の灼熱サウンド、
カナルワークスCW-L05QDが極寒の冬を思わせる引き締まったサウンドのイメージだ。
ちなみにUltimate Ears UE18 Proは、ちょっと湿気の多い夏のサウンド、
FitEar MH334はきっちりエアコンディショナーの制御が効いたビジネスフロアのようなサウンド、
Unique MelodyのMerlinはサウナである。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:26:56.41 ID:vUFWp8Bm0
www
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:30:54.29 ID:zOf+XRcY0
"永遠の美少女"言いたかっただけじゃね?w
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:35:13.83 ID:wi0m8dki0
つまり、LCM-5は花粉症で目が痛く、涙目になりながら鼻水が出るようなサウンドな訳ですね。
最悪熱が出たり頭が痛くなるんだな
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:36:01.99 ID:NzZW9rrn0
8.Aが暑苦しくて鬱陶しいのも割と合ってるじゃないか
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:40:59.91 ID:ZNLAYmBF0
>>792
なにが?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 22:46:00.47 ID:eEoBEAzcI
merlinはもはや季節ですらないし
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 00:11:11.58 ID:R7maHcwe0
あと何日かでV6着きそう
土日だから税関で止まってるっぽいけど
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 01:21:09.38 ID:EzWpC9vY0
初めてのカスタムでWestone ES1を買うか悩んでいるんだが、ShureのSE215の音に不満がないならこのグレードで支障ないよね?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 03:15:23.04 ID:FHNYo0Yo0
>>803
なんでカステラ買うんだよwww
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 04:24:16.63 ID:1+Mf5Ki60
>>803
いや、そこから泥沼にはまるのが典型的なパターンなのでwestoneならES5にすることをすすめます
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 04:37:00.81 ID:c79MzoPW0
215からだとIEMの解像度すげええってなって泥沼行くだろうね
807名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 05:01:26.16 ID:jvMEfSIo0
カステラwwwwwwwwwwwww
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 11:28:45.03 ID:EzWpC9vY0
近所の補聴器店でインプレッションとるんだが、IEM向けに注意点あったら教えて
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 11:30:41.78 ID:jvMEfSIo0
ggrks
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 11:36:57.40 ID:v7urixdc0
両耳のインプレをとることくらいかな
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 11:38:40.70 ID:uI0JL3Xn0
シリコンはすごく多めに盛ってもらうくらいだろ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 12:30:28.10 ID:SJRuINZf0
深くそして耳全体を覆うくらいの勢いで
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 14:35:28.41 ID:4uS/OMPF0
というかインプレの取り方はメーカーにあるだろ
それ印刷してもって行けばいいやん
814名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 18:24:50.67 ID:kMhDEzcP0
円安が厳しいなぁ
JH-3A買うタイミング失った
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 19:14:40.26 ID:Z1rq32y70
教えて君が現れる様になったか
このスレでも春を感じれるとはな
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 20:05:24.68 ID:dbiPgsaq0
多分今週にはwestone4リモールドが受け取れるハズ!!(´・ω・`)(´・ω・`)
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 20:29:32.59 ID:geZsoo1F0
>>816
レポよろ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 21:32:34.86 ID:W5/ONBqU0
W4使ってないし俺もリモろうかな
けど音変わらないと使わないだろうし痛カスタムにしてみようか・・・
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 21:35:03.28 ID:FHNYo0Yo0
>>818
売れよ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 21:45:32.03 ID:geZsoo1F0
俺もしようか考えてるけど、高音の刺さりがもっとキツくなりそうで踏ん切りがつかない
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 22:09:11.00 ID:dRfwTHmPP
         _____
     ,.-‐´      `ヽ───-.、
   /          ヽ     \
.  /,-‐-、            i      ヽ
  i !    i             i         i
  |.|   |             !        .!
  ヽヽ__ノ          /      /|
   \            /      ,.イ .!
    `丶、_     _,.<____,-‐´ ! .!
           ̄ ̄ ̄      |     | .|
                      |     | .|
                     /    / /
                 /    / /
                  /    / /
                   /    / /
               /    / /
                 /    / /
             ヽ/`ヽ/_/
              /  /
               /  /
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 22:10:17.40 ID:W5/ONBqU0
>>819
売っても1万2万にしかならないからなんかそれは勿体無い気がする
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 22:31:41.91 ID:50Cq9Q/n0
殻割して自作しろよ
安いぞ
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 01:31:43.86 ID:fQuHgc5z0
こういう話になると必ず「自作しろ」っていうやつが出てくるな
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 01:39:36.10 ID:nBkpneXK0
http://www.cosmicears.com/
ここってどうなの?
最安モデルがhf5レベルなら通学用に買おうかと思うんだけど
826名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 02:54:01.19 ID:YNZy1gWK0
ここで聞いてる様なら辞めたほうがいい
安さを理由にカスタム作るものでも無いわけで
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 03:22:54.17 ID:pJfAoIvr0
>>822
もったいなくない
リモールドに無駄金突っ込むくらいなら少しでもハイエンド買う資金の足しにした方がいい。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 04:33:15.31 ID:ePZtibrt0
http://i.imgur.com/MTZ7dFX.jpg
幼女でもカスタムIEM持ってるのにキモヲタときたらやれリモールドがどうやら、これってどうなの?とか程度の低さがしれてるな笑
829名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 05:29:08.65 ID:fQuHgc5z0
ほー、シェルをこういう薄いピンクにすると案外目立たないんだね
830名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 06:41:29.05 ID:y1W13LFJ0
これ補聴器だろ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 06:53:35.11 ID:fQuHgc5z0
補聴器じゃないよ、1964のFacebookに出てる
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 07:53:44.32 ID:y1W13LFJ0
このカスタムを着ければ、俺も幼女になれるって認識でいいのか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 08:07:13.92 ID:k/3qFip60
JH3Aって納期どれぐらい?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 08:19:34.00 ID:y1W13LFJ0
代理店通すと2ヶ月

通さないと四週間
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 12:26:37.22 ID:j12KGiCF0
1月12日に代理店通して発注してまだ来ない
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 14:44:06.86 ID:JsoZdj6N0
ここテストに出るぞー

LCM-5 : 春〜初夏を思わせるサウンドで、湿度も低く爽快で清潔感に満たされている。
8.A : 真夏の灼熱サウンド
CW-L05QD: 極寒の冬を思わせる引き締まったサウンド
UE18 Pro: ちょっと湿気の多い夏のサウンド
MH334 : はきっちりエアコンディショナーの制御が効いたビジネスフロアのようなサウンド
Merlin : サウナ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 18:24:13.35 ID:pP32MIUC0
BARKS編集部にでも入社するのか?
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 18:53:34.23 ID:/hDB01lv0
税関抜けたから明日か明後日にはV6来るぞー!
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 19:14:04.39 ID:PMB2L07Y0
耳の大きさが変わらなくなるのは何歳くらいから?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 19:30:34.43 ID:CTg5vMGT0
耳は軟骨だから何歳になってもすり減るんじゃね?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 20:39:31.43 ID:Sy0TqKzD0
太ったり痩せたりするし老化もするからずっと変わる
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 21:06:20.92 ID:mJrYqidZ0
それでも急激に変わる時期と変化が緩やかな時期があると思うんだよな
そんなにコロコロ変わるもんならカスタムの中古市場は需要も供給ももっと賑わってなきゃおかしい
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 21:17:38.61 ID:KuEsl1KY0
>>833
おれは代理店通して年末年始はさんでもちょうど1ヶ月くらいだったよ。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 21:43:44.69 ID:eKaMzuOZ0
>>835
どこのメーカー?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 22:52:38.87 ID:8Z2rvJ+U0
>>842
カスタム中古品のどこに需要があるんだよw
846名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 22:59:24.43 ID:mJrYqidZ0
>>845
兄姉のお下がりと一緒だよ
「どうせ背が伸びるんだから身体の方を服に合わせるさ」ってな
実際若干数だがフジヤやeイヤにはたまにカスタムの中古が売りに出されてる

でも、そういう向きが増えないって事は耳道の経年変化なんて誤差の範疇だって言えないか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 23:00:55.27 ID:/hDB01lv0
日常的に使ってれば耳の変化もそれに適応した形状になるんじゃないの?知らんけど
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 23:03:23.35 ID:/mTVb71q0
というか売ったってせいぜい2万ぐらいならリモールドしちゃうだろ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 23:13:14.38 ID:mMayc80eP
5年以上同じの使ってるけどフィットが狂ったような感覚はないな
まあ新調してみたら実は今までのはおかしかった、ってことになるのかもしれないけど
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 23:40:08.02 ID:PTRc0Lru0
>>842
カスタム着けてるとインプレ採った時点での形に矯正されるんじゃない?

中国の纏足みたいに
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 23:44:45.65 ID:mJrYqidZ0
まあどっちにしろ「耳道の形は変わっていくんだからカスタムなんてそう長く使えるもんじゃない」
って理屈はあんまり鵜呑みにするもんじゃないんだろうな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 00:25:45.09 ID:I2K/luWA0
初カスタムで8.Aか16pro買おうと思うんですけどどっちがおすすめですか?好きなユニバーサルは10proとex1000です。よく聞くジャンルはアニソンとロックです。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 00:32:43.17 ID:Rir5llOs0
16proでFA

そういや8.Aのステマはパッタリ止んだなw
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 00:37:30.65 ID:I2K/luWA0
>>853
ありがとうごさいます
今の16pro低音よりのフラットという認識でよろしいですか?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 00:41:10.76 ID:UUxcO2Jg0
一昨年、UM GlobalのPromoで購入した方
さっき気付いたんだけど、フェードアウトかと思われてたケーブル、USB、Tシャツ、やっと送ってくれるみたい。
今までの経緯も書いてある。プロモの地域名にJapanがなぜかないけど、まぁ対応してくれるでしょ。
下のアドレスからオーダーナンバー等を入力して問い合わせてって感じみたい。
http://www.uniquemelody.co/procab/
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 00:43:56.89 ID:Rir5llOs0
>>854
8.Aはガチの低音スキー向け

16proは低音寄りのフラットで合ってる
ベーシストやドラムス向けのモニターだし
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 00:47:12.08 ID:I2K/luWA0
>>856
ありがとうごさいます
低音多いのはアニソン聞くのには不向きっぽいので16proにしときます。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 00:53:37.21 ID:BpSNi9DA0
>>844
もうID変わっちゃってるけどJHー3A
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 01:14:14.83 ID:Rir5llOs0
アニソンならmerlinを勧めるけども

何となく8ドライバだから〜とかで選んでないか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 01:24:40.38 ID:DRO2rs9t0
にわか丸出しの質問なのにお前ら優しいな
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 04:22:49.21 ID:I2K/luWA0
>>859
はい、なんとなく8ドライバだからで選んでます。
アニソンも聞くけどメインではありませんので16proがいいかなと思いました。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 04:45:08.38 ID:WLAcv+S90
一つ目なら1964-V6かJH13proかwestoneES5あたりがいいような気もするけどな
ただ、どれもTF10proみたいなひろがりは感じられないかもだけど
863名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 07:12:35.83 ID:fTgMk0qe0
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 07:39:25.43 ID:0eGmOCGc0
さすがにES5はコスパ悪過ぎだろ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 10:56:27.62 ID:0URGimxv0
10pro生産終了らしいからリモールド考えてる人はしないで取っておいた方が良いんじゃない?
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 11:12:49.49 ID:s/7sju7i0
代理店経由同士で比較するとES5はコスパ悪くない
代理店経由するメリットないけどな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 11:22:19.23 ID:wHut8cBs0
とっておく理由は?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 12:07:40.51 ID:QUCz6ZgE0
>>864
ES5持ってるのか?
俺は気に入ったので2個作ったぞ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 12:42:37.77 ID:I2K/luWA0
>>862
13proはすごく気になってます。
16proはベースシスト向きという事ですが13proはなに向きですか?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 16:06:06.39 ID:4vgc+zpy0
>>866
個人取引出来るの?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 16:10:08.68 ID:Zmxm9VYW0
どこ読んでその疑問が浮かぶんだ?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 16:34:47.94 ID:4vgc+zpy0
>>871
代理店経由するメリットが無い=個人取引した方がいいってことかと思ったんだけど‥(´・ω・`)
873名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 16:48:44.46 ID:RNNLGNNO0
ネットを使っていて聞く事はするが調べる事はしない輩は脳に障害でも患っているのか心配します
874名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 18:10:13.81 ID:rmYQMUE/0
ES5は気に入らなかった
875名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 19:22:47.57 ID:IPb5rfg20
今日初めてtouch直挿しのmerlin聴いてみて
なんとなくだけどtouchのアンプって低音盛ってる?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 19:36:13.15 ID:wHut8cBs0
5thは盛ってる
877名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 20:37:29.32 ID:0eGmOCGc0
>>868
ES5は試聴しかしてないんだ、ごめん。
まあ、試聴すらせずに8.Aディスってる連中よりマシだと思って許してくれ。

コスパ悪い=5ドライバにしては高価いって意味で、音が悪いとか言いたいわけじゃない。

多ドライバ最高とか言ってるんじゃなくて、5ドライバならもっと安くていいんじゃないかと思うだけ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 20:41:44.14 ID:Zmxm9VYW0
まあ、どう考えても代理店の価格は適切価格じゃないよな
879名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 21:14:34.82 ID:IPb5rfg20
>>876
thx
こっちは4Gなんだけどarrow通して聴くよりも低音増えてるように感じた
880名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 21:14:46.94 ID:7WDvDo0E0
ES5持ってるが日本の代理店価格が高過ぎなのは同意
音は素晴らしいのに
881名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 00:17:47.99 ID:Yr05Z5xuI
代理店通したJHですが、店の人に一ヶ月前後で出来るって言われて
鵜呑みみしていたら案の定一ヶ月半は過ぎた。
やっぱり二ヶ月はかかるよね?
何で一ヶ月なんて言ったんだろう?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 00:25:45.56 ID:WEfBcFZl0
適当にあしらわれたんじゃない?
というかそんなの店に文句言えよと。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 01:17:13.30 ID:WAinX0DQ0
代理店通して納期早まるなら分かるけど、遅くなるのはちょっとひどいな
それなら自分で取引してトラブルおきて納期遅れるのと対して変わらないじゃん
全然リスクヘッジになってへんがな

たいした英語使うわけじゃないし、Web翻訳使えばそんな難しいことじゃないから
自分で取引した方がいいね、この流れ見ると。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 01:27:33.52 ID:zXIvRFzy0
>>883
個人なら直接がお得。

代理店はプロ相手(事務所通して)をメインでと考えてるんじゃないかな。

会社の経費なんか人件費とか高額すぎてIEMの代理店価格なんか鼻糞みたいなもんだ。金銭感覚なんかぶっ飛んでるしバシバシ買うから代理店は潰れんだろう。

アーティストが音が気に入らんとぬかせばぶっ壊れてなくても新しいの買うだろうしボロい商売だな(笑)
885名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 01:34:20.20 ID:i5AP83990
>>869
13pro(新しい方)は特徴がないのが特徴というか、結構どんなジャンルでも大丈夫だと思う
886名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 01:35:21.32 ID:An9b1bNc0
アーティストは須山ばっかりだと思うけどな
887名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 01:37:11.45 ID:v2I0ELZI0
須山のクライアントリストなんて一部除いて三流ばっかじゃねぇか
888名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 01:39:09.40 ID:CWgzYV/DP
アーティストは大体UEだろ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 01:47:56.30 ID:v2I0ELZI0
まぁ、店の人〜って書いてるし多分eイヤだろ

アソコは製品入荷の見込み甘いよ
かく言う俺も既にお金払ってあるケーブル(3月上旬再入荷予定とサイトに記載)が未だに音沙汰ないからな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 02:03:27.25 ID:hsT3/GAh0
アーティストなんて一部を除いて三流だろ
891名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 02:42:05.77 ID:ruxhFl/B0
>>825
ここのHY3というハイブリッドのモデルを購入したけど気に入ってるよ。
他のカスタムはまだ持ってないので、ユニバーサルのWestone3やSE530と比べての
感想になってしまうけど、ピラミッドバランスでドラムやベースの実体感が良い。
シェルは気泡などというものもなく綺麗で、メールへのレスポンスも早く親切だった。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 03:55:05.56 ID:CWgzYV/DP
うーんここいらが円高感を味わえる限界点かなぁ
注文するかー
893名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 04:01:20.13 ID:oPZDRSMK0
今円安最高潮じゃねえの
894名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 04:16:38.97 ID:v2I0ELZI0
キプロスショーォック!!!!
895名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 05:15:35.21 ID:z4vOd2xr0
>>893
最高潮ではなく,まだまだ円安進むじゃろ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 10:44:46.50 ID:xT6uCVOf0
実質、8.aのセールはわずか3週間位だったからなw
俺は諦めて82円の時に買った
数ヶ月前は76円の時代があったんだよね・・・
信じられんw
897名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 12:36:59.16 ID:vFqRmZgK0
>>877
ああ、そういうことですか。
確かに日本のイヤホン屋の138,000円はクソ高いね。
日本以外の店でドル安効果もあったので75,000円ぐらいで買えたよ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 18:48:45.03 ID:PzgXHMuO0
初カスタム届いたけどなかなか音いいね
右が微妙に耳痛くなるからリフィットするなら早めに決めなきゃならないのか
899名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 22:16:54.23 ID:2tC4K3El0
JHはラッシュサービスやってるの?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 22:23:42.66 ID:AKteHkki0
JHに聞け
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 22:30:52.27 ID:NMxndvvt0
>>869
固い音(クリア系?)が嫌いじゃないなら割とどんなジャンルでもいける。

>>889
JHに聞けば分かる
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 00:51:12.78 ID:0HBQerDX0
JH13はクリアというよりキンキンした感じだよ。
マイナーチェンジ前のモデルだけど。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 01:36:45.10 ID:VSudse9w0
視聴したときはなんか癖のなくなったer4sみたいな音だった気がする
面白みに欠けるというかなんというか
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 12:58:30.41 ID:ava6+9g80
モニターとしては超優秀ってことじゃん
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 14:09:12.73 ID:Wau8zj/y0
UM MiracleとCW-L51QDってどっちの方が解像度高い?
それか他に高音がきれいなIEMあれば教えてください
アンプはRx mk2です
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 14:09:55.98 ID:Wau8zj/y0
L05QDでした
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 17:05:56.56 ID:cvAklw+K0
キンキンしてる時点でモニターにはならんだろ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 18:44:15.18 ID:3UzqVl7TP
モコモコしてるより良いんじゃね?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 19:14:50.72 ID:2n71lSCg0
キンキンよりモコモコしてるように感じるわ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 21:26:58.50 ID:rd0l+LMA0
下ネタに見えた
俺疲れてんのかな...
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 21:57:18.64 ID:kElPq1VG0
キンキンとケロンパがどうしたって?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 22:48:36.01 ID:N0FdAyq90
>>905
UERM
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 22:51:14.02 ID:sGtuCLZX0
Mageとちょっと違った感じで6万くらいまでのカスタムって何かな?
V6が気になるけどどうなんだろ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/21(木) 23:10:26.28 ID:Rocwx6nf0
13proの角を取ったのが05QDって感じ
なんか安いせいでここで質問してくるような人の購入候補には上がらないけどV6はええと思うで
915名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 01:40:35.84 ID:KQPpn4U70
マイチェン後のJHフラッグシップはマジで別物やで
916名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 04:08:26.72 ID:EaLmVp5p0
手持ちの13pro、2012年12月のオーダーなのでマイナーチェンジ後だと確定してほっとしてる
なにしろ前期型は店頭から試聴機もなくなってたからどんな音か知らないんだよ
今はiPhone4S+ALO Low Rider+iQube-V1で聴いてるけど、高音が刺さるとか気になったこと無いな
917名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 12:35:05.67 ID:t6rE1wQa0
UERMのがキツく感じる
918名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 21:36:59.42 ID:c1AGUyhN0
今日miracleの視聴したんだけどやたら高音(特にシンバル)がじゃりじゃりしてた
一応WAVなんだけど録音レベルに左右されるの?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 00:10:54.81 ID:RHdFeOhSP
それ、同じ事言ってた人いたな
Miracle自体はネットではそこそこ評判いいみたいなんだけどねぇ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 00:12:20.61 ID:QFUeZvNY0
試聴機だからってことはあるかも
それか、DAPとの相性か
921名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 00:29:56.40 ID:2SwSSywXI
代理店経由が遅い理由って数件の発注があった段階で
まとめて海外に送ってるからかね?例えば一ヶ月単位で。
個人の場合はあくまで個人の契約と個人で送ってるから早いわけで。
代理店の場合は作成済みでも送られてこないって事?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 00:42:51.40 ID:O2XK33AW0
どこまで答えるかわからんが、代理店に聞けよ。

前知り合いが聞いたときは、週頭に店頭持ち込みでオーダーして、翌週頭に海外に送るって言われたらしい。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 00:49:39.97 ID:JFF1yDNa0
余分な工程が増えるんだから遅くなるのは当たり前でしょ。
遅くなるのが嫌なら直接オーダーすればいいだけじゃん。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 00:57:11.61 ID:QFUeZvNY0
そういう話じゃないだろ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 01:17:12.48 ID:5PreyhyN0
上に上がってたL05QDもざらざらだったよ

視聴器だからってのはあるかもしれん
高音については正直10proの方が綺麗なレベルだった
926名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 02:08:54.31 ID:4oqVaVLl0
まぁちゃんとインプレッションとって耳にぴったりだとまた印象が違うのかもしれないね
俺がユニバーサルのを視聴した中ではv6が一番好きだったけど
927名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 21:57:38.18 ID:gXCgMfTG0
w4リモールド届いたからレポ
まず、今回なんだけど1964EARSにリモ頼んでて来たら全然フィットしないのよwww
それで、みなと補聴器でリフィットしてもらって今に至る。
DAPはAK100(1.32)とpc
今まで弾丸使ってたから幾分か低音は減った気がする。
でも、w4よりちょっとユニットが遠くに配置されててそのお陰で音場は広くなってる。
後、男性ボーカルが圧倒的に聞きやすくなってる。
質問あればドーゾ(^_^)ノ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 22:14:36.26 ID:QFUeZvNY0
刺さったりしない?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 22:30:37.74 ID:gXCgMfTG0
>>928
ん〜俺は気にならないけど刺さりに神経質なら気になるかも
930名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 22:56:03.11 ID:QFUeZvNY0
さんくす
931名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 22:56:37.35 ID:gXCgMfTG0
低音弱くなったって書いたけど適量になってだけだからね(^_^)ノ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 23:01:01.38 ID:gXCgMfTG0
連投ゴメン
女ボーカルも聞きやすくなってるぞ(*´Д`*)
933名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 23:52:26.26 ID:/tyrqH0h0
最初はどこでインプレッション採ったん?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 23:53:57.38 ID:QLo82v9t0
ここの情強は皆自分で採ってるよ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 03:03:56.23 ID:+KvH6Ivl0
>>934
ふーん、サウナンダー
936名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 08:32:49.76 ID:bGH0NFBn0
>>927
なんで1964でリフィットしなかったの?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 08:38:55.60 ID:993/N0gl0
>>936
また1ヶ月かかると思ったらウンザリしたのと、
そこでインプレッションとって見比べると俺の耳のカナルのカーブとかが割とキツくてリフィットだしてもまたリフィットに出さなきゃいけないかもしれないっていわれて、だったら目の前でちょっとずつ修正しながらの方がいいって思ってやってもらった。
結果満足してるよ(*´Д`*)
938名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 10:59:00.71 ID:+JnYe6Wa0
みなとリフィットなんぼでやってくれた?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 10:59:40.85 ID:dAktbZBL0
ggrks
940名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 11:59:14.22 ID:993/N0gl0
>>938
俺の場合は両耳のカナルで5000円だったよ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 18:28:39.24 ID:8TElt4v90
リフィットってシェルって綺麗なままなの?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 19:02:11.55 ID:993/N0gl0
>>941
部分にもよるだろうけど、俺のはカナルを透明な樹脂で盛っただけだから綺麗なまま(よく見れば跡はあるが)だったぞ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 01:52:37.87 ID:XEwQRM350
みなと近いのうらやましい
944名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 05:38:05.43 ID:0nbbjvwh0
ちょっと早かったかもしれないけど、次スレ建てといたからここ使い終わったらそっちでよろしくね〜(^_^)ノ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/25(月) 06:51:51.21 ID:OXqfyrjv0
>>944
おつかれちゃん
リンク貼っておきます
【UE・JH】カスタムIEM 総合 34 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1364157391/
946名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 05:54:10.18 ID:IrBGyOzE0
代理店通すと納期が変わるか1964にい聞いてみた。

結果通常と変わらないけど、ラッシュサービスは選べないってさ。

あとはミックスウェーブの仕事次第。

船便とか使ってくれるなよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 12:26:37.54 ID:UFXNmGD90
JHって音場狭くね?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 12:30:08.10 ID:+qq4dyxr0
狭くねー
949名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 12:44:56.34 ID:XS5VPP9T0
JHをAK100に合わせるなら、13proと16pro、どっちが合うかな?
直挿しとiQube V3経由、どちらも使う予定です。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 13:18:17.54 ID:ssFEye/V0
それならやっぱり8.Aがいいと思う
951名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 13:29:25.13 ID:XS5VPP9T0
>>950
ああ、8.Aはもう持ってるんだ、いま修理中だけども。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 14:33:37.88 ID:2pYGFpAx0
JHをAK100に合わせるなら何がいいの?

8.A.がいいと思うよ!!


????????
953名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 14:57:16.92 ID:XP/mVlnm0
気にするだけ無駄
954名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 16:00:28.05 ID:8A+7mMsy0
素直にNG登録しとけ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 18:02:43.95 ID:7L5jUp1S0
8.A気に入って使ってる俺としては、>>950ほど不快な荒らしはないわ。
お前には早く死ぬ呪いをかけたから覚悟しとけ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 20:59:16.15 ID:WQIx53Ic0
>>947
JHは音場が狭いよな
957名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 21:02:46.34 ID:ssFEye/V0
8.Aは音場拾い読み
ていうか8.A以外いらなくなるレベル
958名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 21:17:19.29 ID:Esj7IkJg0
カスタムが使ってるBAのユニットなんてみんな同じメーカーじゃないの?

だとしたら、差なんてプラセボレベルなんじやないか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 21:19:23.44 ID:XP/mVlnm0
違うよ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 21:22:30.47 ID:N8pB4oi70
ユニットもネットワークもフィルターもみんな違うから
みんな同じならかなりつまんないだろな
961名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 21:29:00.82 ID:Esj7IkJg0
>>960
そうなのか、ユニット作ってるところなんて、そんな無いと思ってた。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 21:34:32.82 ID:XP/mVlnm0
>>961
まあ、主にsonionとknowlesのだけどな
あとコンシューマでヤシマ電機とスター精密のがごくたまに使われるぐらい
963名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 22:12:41.01 ID:wfCp2gyI0
>>957
ムカつくが概ね正解
964名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 22:15:25.64 ID:iAIpB5u30
8.Aの印象悪くしようと必死ですなぁ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 22:49:48.08 ID:7L5jUp1S0
>>957
おまえの余命がまた3年縮まったぞ。
せいぜい死ぬ間際に後悔するんだな。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 23:00:25.67 ID:gAqM6XYu0
ESケーブル、1ヶ月くらい使ったらやっぱり緑色になってきた
やっぱりこんなもんか
967名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 23:20:03.36 ID:pB5jUZwW0
そういや須山だとユニットにはFITEARやらmoneやら彫ってあるな
ユニット自体チューニングしてるのかな
968名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 09:33:25.30 ID:p+t7DzON0
>>966
そんなもん
気にするな
969名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 14:03:25.72 ID:9ElqYcjc0
>>966
そうする

冬眠状態のE5cを引っぱり出したらケーブルがエメラルドグリーンになっていてびっくりした
970名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 15:16:43.92 ID:oac0Pbi7P
銅線は緑青が発生するから、クリアケーブルだと格好悪くなっちゃうよね…
971名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 15:19:25.60 ID:gHYpTui+0
デフォルトでダサい黒ケーブルよりマシンやろ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 15:20:57.02 ID:4QLoQqNd0
緑化ケーブルはださいうえに不潔に見えるからな
黒のほうがずっといい
973名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 18:00:26.42 ID:hrpQ4nWQ0
>>969
E5cのケーブルは緑化するだけでなく、針金みたいに硬化してない?
使えないのでリモールドして再生
これが大正解!
974名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 22:55:53.52 ID:Kreklskf0
綺麗なクリアケーブル>>>黒>>>>>超えられない壁>>>>緑化クリア
975名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 23:10:17.29 ID:gHYpTui+0
俺様のケーブルは緑化なんて無縁だがな(笑)

http://www.imgur.com/gSipzuf.jpeg
976名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 23:20:16.77 ID:0A0c5i5a0
お前のじゃないだろ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 23:20:50.18 ID:gHYpTui+0
w3をリモールドしたのだが?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 23:22:13.68 ID:4QLoQqNd0
それどっかのブログの人のだろ見たことあるぞ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 23:22:57.15 ID:0A0c5i5a0
>>977
リモールドだけじゃないぞ?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 08:06:56.63 ID:YdmQeNWG0
誰のとかぶっちゃけどうでもいいよ

beatsaudioのケーブルって俺も使ってたけど
あれって銅線をコーティングしてるから緑化しないんだよな、たぶん
981名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 14:26:26.77 ID:2OcpDhc90
beats audio????? 
982名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 14:51:28.96 ID:YdmQeNWG0
>>981
sが多かったな
こまけぇこと(ry
983名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 20:45:54.92 ID:v+yKWuGL0
リシェルしてもらったイヤホン、電車のアナウンスとか普通に聞こえるんだけどこんなもん?
家での話し声とかは全く聞こえないんだけど。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 21:12:27.73 ID:gNTRLlBN0
>>983
音量不足
985名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 21:19:03.69 ID:jQEPWFuf0
>>983
IEMの遮音性はそんなもんだけど、家では自室以外で使うなよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 21:22:49.02 ID:2OcpDhc90
実際、穴からしか音出ないから気にする程漏れないのでは?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 21:26:34.10 ID:Ulsb11p+0
何で音漏れ?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 23:28:20.64 ID:7ocMQS8k0
いいイヤホン買っても聴く曲がない
ということでTUTAYAで借りれるようなCDで音質のいいやつを教えてくれ
ジャンルは色々聞きたいからなんでもいいや
989名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 23:30:57.59 ID:2OcpDhc90
スレチ荒らし死ね
990名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 23:39:28.69 ID:uRod4jw00
残りあと10くらいなのでリンク貼っておきます
【UE・JH】カスタムIEM 総合 34 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1364157391/
991名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 00:36:57.50 ID:uxgtIedg0
>>988
とりあえずマイコージャクソンきいとけや。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 00:54:51.06 ID:IA8wXixE0
ほんとごめん
なんでもいいと言いつつマイコーは遠慮しとくわ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 04:42:47.16 ID:tS5YJRvK0
>>973
ケーブルというか、被膜が硬くなってしまってるみたいでどうにもならんですね
使おうと思ったらリモールドしなきゃならない状態ですわ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 15:51:58.78 ID:RAYZBueV0
>>984
音量かー

>>985
ありがとう。届いた時に試しにリビングで聴いただけで、普段は聴いてないよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 19:23:29.22 ID:ETSv1cxtP
はようめな
996名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 19:41:20.13 ID:5bkIstFCP
何と言うか、このユニバーサル型にないしっぽり感がタマラナイ…
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア//ア!!
997名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 23:17:15.79 ID:UCz+2tHx0
周りを怖がらせるなwww
998名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 23:28:57.89 ID:6JbxER7G0
うめ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 23:29:50.83 ID:6JbxER7G0
う、え
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/29(金) 23:30:58.62 ID:6JbxER7G0
【UE・JH】カスタムIEM 総合 34 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1364157391/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。