アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無しさん┃】【┃Dolby
共同アンテナで3局が映るんだけど
番組の区切りで観れ(信号を検出でき)なく成る
天候は無風で快晴
時刻は朝でも夕方でも深夜でも
局(チャンネル)を問わず特定の番組で発生する障害
どんなケースがあるの?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 03:31:20.93 ID:EOl+b+440
>>236修正

共同アンテナでUHF3局が映るんだけど
番組の区切りで観れ(信号を検出でき)なく成る
天候は無風で快晴
時刻は朝でも夕方でも深夜でも
局(チャンネル)を問わず特定のUHF番組で発生する障害
どんなケースがあるの?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 06:14:06.64 ID:flzTNzs+0
マルチポストの影響かも
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 08:16:21.44 ID:di1fKLxA0
マルチパスね
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 09:04:32.18 ID:TyJjzG850
アンテナスレとマルチ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 09:22:42.24 ID:teituW/r0
俺は5つぐらいのスレで見かけた。
マルチポストの影響は大いに考えられる。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 12:14:26.18 ID:HPCM8iOL0
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 11:42:57.29 ID:4ye8gRlU0
パラボラアンテナの話ですが
悪天候時に受信が不安定になるのを避けるために大径のものを取り付けるというのは理解できるんですが
一般的な45cmクラス以外はコストが跳ね上がります

では発想の転換で、アンテナの数を増やして下図のように並列化して
信号の安定化を狙うことはできないでしょうか

.        混合器   分配器
.         ↓      ↓ 
. チューナー ─┬────┬──アンテナ
.         │LNB電源.┘
.         └────┬──アンテナ
.           LNB電源.┘
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 11:52:40.50 ID:tQR60FCx0
混合するなら周波数変換する前じゃないとだめらしいので
市販のアンテナじゃ無理って聞いたぞ
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 13:31:13.89 ID:kHe3DUFY0
>>243
その話はしょっちゅう出るんだけど無理。
VHF/UHFのようにスタックは無理。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 13:38:19.84 ID:wwtZo6Ae0
混合じゃないけど皿だけとってきてメインのコンバータにあたるようにするとかはどうかと考えた
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:50:59.79 ID:Lg2iLRWN0
実家のシャープレコのアンテナ設定で電源OFF時にBSCSを通過しない
にしてみたらアンテナレベルが少し下がってレコ内蔵豚が切れた
今度BS端子と地上端子を逆転させて地上もブーストするか確認してみる
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 18:45:46.77 ID:neLohtrz0
家庭用BSアンテナは、(レーダーや電波望遠鏡や送信塔などにある)普通のパラボラアンテナの
皿の一部を切り取ってきたような構造なので>>246は案外いけるかもしれない。

あと、巨大な中華なべつかっても出来るとは聞いた。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 18:53:54.06 ID:SwNjlcdW0
> あと、巨大な中華なべつかっても出来るとは聞いた。
昼ごろにコンバーターがどろどろに…
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 20:47:32.40 ID:jCB6e5ZK0
てか、自分でmクラスのパラボラを作ればいいじゃん。
中心に市販のパラボラプラスコンバーターを入れて回りを適当な金網ででも延長してやれば出来るでしょ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 21:42:01.89 ID:DGr5Z8mG0
>>249
太陽に焦点合わせる必要は無いw
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:10:59.41 ID:jCB6e5ZK0
焦点はコンバーターの放射器なんだが。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:16:58.90 ID:CUmQMIAs0
アルミホイル貼って光を反射させると、まじ燃えるからやめれ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:21:10.08 ID:oLc80Ez20
波長合わせもシビアだろうな……
1〜2cm位ずれると逆相状態にならへん?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:23:27.79 ID:jCB6e5ZK0
太陽熱調理器ってあったな。
あれも7、80pぐらいじゃないと使い物にならなかったね。
真夏のビーチ限定なら45pでもいけるのだろうが。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:35:17.68 ID:6W5+pwS20
コンバータにあてる方向って全方位おkなのかな?
たとえばパラボラの下に増設用の皿を地面と水平に設置して
下ななめ前から電波来ても受け取れるかってこと
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 04:47:01.13 ID:U8MDlc9I0
>>243
そんな事が出来るんだったら、BS放送開始してから30年近く経ってんだから、どこかのメーカーが
出していてもおかしくないはずなんだが、未発売って事は技術的に可能でもコスト面で無理か絶対
無理かのどちらか。NRAOの干渉電波望遠鏡施設の画像を見て出来るんじゃねーかと考えてるかも
しれないが、あのシステムにどれだけの国費が費やされているか考えてみろよ。

つまり、民生用は無理。 でかい皿のアンテナ買えって事です。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 10:53:19.37 ID:rfJTuPcz0
ほしゅ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 21:56:13.59 ID:HrrQXbzy0
スカイツリーから送信した場合の電波障害、想定以上…機能移転大幅遅れ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 22:08:24.83 ID:Yqu+/4fMO
ああ電波強過ぎとか言ってたね
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 23:54:53.63 ID:8uP7inIr0
うちは全く問題なし
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 08:16:25.08 ID:ISvBi5V40
>>261
エスパーか?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 07:28:30.63 ID:rSIUV31z0
ってか、最近のテレビはアッテネーター(減衰器)が付いてるだろ、強電界地域はその機能をonにすればいいだけじゃねーのか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 07:29:36.20 ID:rSIUV31z0
近場の人間がサチってるせいで、遠方で視聴してる人が見れなくなるとかおかしいだろ。