【有機EL720P】SONY HMZ-T1 54インチ目【3DHMD】
明日からデモ開始か はやいなw
T1を今祖父で売れば3万円か・・・はぁ
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 15:50:02.13 ID:sxO5hKpK0
DTS対応は嬉しい
ヘッドフォンもイヤホンになってしょぼくなったのかと思ったら、性能上がったの?
ってT1のヘッドフォンってやっぱり、安物のショボイやつだったんだな・・・
>>956 まぁ、売る気はないんだけどね^^;
手に入れてからまだ5ヶ月しか使ってないし
発売直後にビック店頭で予約して4ヶ月以上も待たされたから
T1のときは初日6時間待ちとかだったけどどうなるか
平日だしイキナリ発表されたので、そこまでは混まないと思う
長くても1時間待ちとかじゃないかな
一週間も待って平日に行けるなら楽勝だろう
予約開始はずいぶん先だし慌てる必要も無さそう
>>947 40EX850??
誤植が多いよな、AVwatchは。
7万かーくそーいいとこ突くなぁ
10万だったら買わなかったけど、7万なら買うわ
またジョーシンさんお世話値なりますw
色が濃くなったなら欲しいな
T1はなんか薄い感じがしたんだよな
1000ユーロってのが1万円高で出すための割安感を演出するための餌と考えられなくもないけれど
まあ、普通に考えて7万の価値はあるから買わざるをえない
っとソニーストアからメールがきた
T2の開発者トークがソニー本社で開かれるとか、応募するしかねぇ!!
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 16:30:15.89 ID:bYuncopq0
よっしゃあああああああああああああああああああああああDS7500を改造なしで
装着できそうな構造じゃねぇ〜かああああああああああああああああああああああああ
マイナーチェンジで1万値上げなのに騙されてみんな喜んどるww
100ユーロは上手くいったみたいだな
ここはAV板だからな。
AV機器としてみたら使い勝手の不満や音質の不満の方が大きかった
>>851 T1の画質以上画質向上できるのかよ
しかも大幅にって
感動度おじいさんの意見は参考程度に
髪の毛が引っかからなくなったのは評価出来る
レンズも大きくなったから周囲の歪みも減ったはず
>>971 肌トーンの調整とかで液晶TVでも後から発売された同じパネルの機種でも前機種より見栄え良くなったりするし
T2の場合はエンジンの改良でいわゆる動画解像度がT1より良くなってんじゃないかな
部品点数減らして目に見えてコストダウンした上での値上げってのはすっきりはしないな
とはいえ転売屋みたいなくずが小銭稼ぐよりはソニー本体にぼったくられるほうがまだましだよね
最初のロットを発売日に一万台は用意して欲しい
入手困難は転売屋を誘発する
光学系がある物はそう簡単に値下げできんよ
PCとかと違って半導体だけの商品じゃないし
7万かぁ・・
今回はT1よりも値下がりが早いはずだから
1年もたてば5万で買えそうなんだよなぁ
うーん微妙・・
まじで発表ギリギリまでT1買おうと思ってたけどよかった・・
10万だったらT1だったわ〜
10月発売だから俺は4万2000でT1を買えたのか
確かに山形じゃ興味持って店に来る客少ないだろうし在庫残っても叩き売り出来る商品じゃないからな
>>981 ん…まてまてまて
4万2千ってどこでかったんだい?
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 17:13:03.46 ID:bYuncopq0
T1すら大して値下がりしてないのに発売すらしてない製品を値下げとかどんだけ
貧乏気質だよwww
そもそもT1が1年近く経過して最安値が4万8千くらいなのにT2が
5万まで1年で下がるわけないだろ・・。
ごく初期に発生する品薄が無くなれば1割引きくらいまでは期待できるんじゃないの
目安は63000円ってとこかな
http://ascii.jp/elem/000/000/724/724875/index-3.html 「パネルドライブモード」という調整が追加された。これは、応答速度の速い有機ELの特性を生かし、
液晶のように常時発光させるのではなく、コマとコマの間で一度映像を真っ暗にして脳内の映像をリセットする疑似インパルス表示を行なうもの。
これにより、映像のぼやけ感が低減し、動きの速い映像でもくっきりとした再現ができるようになる。
特にゲームなどで視点を変更したときなどでも動きがぼやけないため、より視認性が高まっている。
調整では、標準/クリアが選択でき、クリアを選ぶと映像がやや暗くなるのがわかる。
黒挿入キタ
黒挿入モードはピーク輝度下がるのが痛いらしいからおまけみたいなものだろう
ヨドで買うかジョーシンで買うか
ヨドは梱包しないで発送してきたよね?
>>982 山形のヤ○ダで8月に買った
イエーイ店員さん見てる〜?ありがとうございました
>>988 ああ、ヨドから届いた日が雨だったんで大慌てて箱拭いたの思い出したw
>>989 d
そうなんだ〜いい買い物したなぁー
発売から半年強で定価より1万8千も安く買えたとは
T1は未知のデバイスを手に入れてみたいっていうのがあったけど
T2だと「T1持ってるから買い換えてまでは…」って人がいるから騒ぎにはならないだろうな
だから予約しなくても大丈夫(棒
受付開始日に待機とか無意味だよ(棒
>>992 フラグ立てるなよw
T1改造してヘッドホン&アンプとT2どっちにするか悩んでたけど
7万くらいなら値段変わらんからT2に決めたわ
HMZ-T2の予約いつから?
楽天でも1店7万で開始したな
埋め
>>957 店頭展示の時にソニーの営業さんに聞いてヘッドフォンの質が低いの教えて貰ったからT1はスルーしたよ。
マルチで水遁されて重複立てられなくなった池沼が発狂してるw
哀れすぎm9(^Д^)プギャー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。