Westoneのイヤホン 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 21:12:56.73 ID:nWdfcUk90
http://www.synnex.co.jp/
商号変更に伴いホームページURLも変更になります

平成23年12月
株式会社シネックス SYNNEX K.K.

当社は2012年1月1日の商号変更に伴いホームページのURLも変更になります。
お手数をお掛けいたしますが以下のURLよりアクセスしてください。

新商号情報
名称:テックウインド株式会社

URL:http://www.tekwind.co.jp

(株)シネックス
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 21:17:08.32 ID:F1n8j2Cc0
>>1乙です。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 23:58:12.71 ID:WsPfPcvTO
>>1
Westone4乙
5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 21:28:29.85 ID:0SzOsVIb0
前スレ>>999
無知ですまない
直で登録とは?
保障は後からでも取れるものなのか
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/07(火) 22:15:16.16 ID:BLKkiCUl0
いちおつ

横からだがついこの前W4修理だしたんだけど
保証書ついてなかったって伝えたら伝票番号で確認してもらいokになったわ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 02:09:47.23 ID:oNu/uGna0
>>5
公式でレジストすると修理費用が二年間無料になる……んだっけ?よく知らん
取り敢えず此処な→http://www.westone.com/music/musicreg/register.html

ともあれフレンズはもうやめとけ、彼処はどうにも胡散臭い
多少値が張っても信頼出来る店で買った方がずっとマシ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/09(木) 03:12:26.08 ID:UUAFFNac0
偽物スレでは優良店だって意見が多いんだけど…>>MHフレンズ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 06:29:43.69 ID:CLWBd5jp0
>>7
ありがとう
一応問い合わせてみたら保証書付いてたみたい
小さなバーコードシールが貼られてて
それがフレンズの保証書らしい

そんなことよりコネクタピンが曲がってたんだか
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 19:55:21.38 ID:Yj7JdqDZO
新製品ハマダカネ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 20:30:57.40 ID:MNdue6sC0
UM3X断線しちゃったんだけどリケーブルでオススメありますか?

あと、song's universeとuniverse proの違いがどの程度か知りたいのですが、両方持っている人はいないと思うので、どちらか持っておられる方いたら純正ケーブルとの違い教えてください
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 23:43:42.46 ID:SpI9vB280
SE535LTDとかえらい人気あるけど、アジア人ってああいうシャキッとした音好きなのかなあ
EX1000とかCK100PROもそうだけど、分かりやすく「高解像度!」みたいな音というか
Westoneとか禅や赤毛くらいの音色の方がむしろ自然で違和感無く感じるのは自分だけかしらん…

まあ何はともあれ勇気出して買ったWestone4がどストライクで耳が幸せな今日この頃
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 23:54:04.22 ID:BdYh8hk90
SE535LTDってそんなに売れてんの?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 00:12:59.11 ID:J59VgmKC0
>>13
最近値下げしたから
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 00:26:49.15 ID:vQ7fHF/wO
>>12
んなの人それぞれだろ

つ〜か高いイヤホン買ってる人は複数持ち多い気がするし必然的に選択肢に入る確率が上がるだけじゃねぇの?
それほど飛び抜けて売れてる感じはしないがな
まぁ少し前までは値下げの影響で売れてた感じするが
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 02:59:14.84 ID:qoVtgQy+O
>>12
高級イヤホン選びは、純粋に好みの問題。
例え少数派でも、或いは変態でも、自分が気に入ったモノを使えば良いのさ。

俺のWestone4Rを愛する心が揺らぐのは、家でヘッドホン使ってる時だけだ!
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 03:43:04.48 ID:vQ7fHF/wO
俺はWestone3ちゃんが一番お気に入り
18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 04:59:40.57 ID:Wtigevfx0
UM1たんこそ至高
オレンジ色ってだけで俺の耳には魅力3割増しに聞こえるわ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 07:33:41.02 ID:EKBvFNik0
オレも535ltdとIE8、10proにER4S等を押しのけ、W4Rが出掛けの『御供』に
なってましたよ♪

ホントに、他の機種では味わえない心地よい臨場感にメロメロです。
(唯一バスドラのアタック音だけは、他機種に譲りますかね・・・)
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 08:28:36.33 ID:3GME+62/0
ここの人は皆が余裕を持ってるよね
色々廻ってここに落ち着いてるから
俺自身はE888,CK7,CK9,CM7ti,10pro,E500(SE530),SE420,W3,IE8,CK10,UM3xrc,SE535,W4,EX1000という遍歴
で、使ってるのはW4という
順番はだいたいこんな感じ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 10:04:27.02 ID:cObAkZsI0
>>19
自分もWestone4好きでリモールドとノーマル持ってるけど、K3003買ってからはW4の出番無くなったよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 11:29:32.25 ID:Q4RnSvJb0
はい
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 12:51:47.87 ID:a+0gveVu0
CKS90→W4なんだけど…
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 15:50:12.46 ID:lswUCbD00
普段はEX1000使ってるけど、店頭でブルーのUM3XRCを衝動買いしたw
遮音性が半端ないね、電車で車内放送が聞こえなくて乗り過ごしたよ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 16:03:31.14 ID:V842K+3e0
>>24
それはEX1000が悪すぎなのよ
UM3Xはいいイヤホンだ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 16:11:37.20 ID:lswUCbD00
>>25
確かにEX1000は遮音性が悪いですからw
試聴もしないで買ったんだけど、すごくパワフルな感じがしますw
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 17:58:17.77 ID:qoVtgQy+O
>>23
イヤホンスパイラルの泥沼に嵌まらずに、ここまで行き着いた君は幸せだ。

そのうち、K3003とかカスタム機への衝動に駆られるかも知れんけどなw
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 18:02:44.56 ID:a+0gveVu0
>>27
今はヘッドホンスパイラルです…
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:20:14.20 ID:vWO84ZOE0
w4rの針金と透明チューブ邪魔なんだが
切っても問題ないわよね?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 19:24:15.86 ID:vWO84ZOE0
>>23
素晴らしい
俺はその間にhf5,er4sを通ってしまった
でもer4sには後悔してないね
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 21:59:39.77 ID:A6wHRrkx0
>>12
ES335LTDに見えた
ちょっとセミアコ買いに行ってくる
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/11(土) 23:47:07.98 ID:wswYi/Qx0
>>28
CKS90からW4とか英断だなあ、自分はW4へ至るのにかなり時間掛かったよ
まあER-4SもIE8も気に入ってるから問題無いけれども
しかしヘッドホンスパイラルか……ヘッドホンからイヤホンスパイラルに突っ込んだ自分と真逆だなw

>>31
なにゆえw
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 00:22:48.48 ID:x+3MfI4qO
俺はイヤホンスパイラルから始まってスパイラルから抜け出せないうちにヘッドホン、アンプスパイラルを併発して合併症を引き起こした

今はある程度満足してるが数ヶ月、何も買ってないととりあえずなんか欲しくなってくる
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 01:00:20.72 ID:cpF6d/4Y0
>>33
> 数ヶ月、何も買ってないととりあえずなんか欲しくなってくる

あるあるw
もうそろそろ何か買っても良いよねとか思っちゃうんだよなあ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 02:52:45.36 ID:8IgC3yDR0
>>33 同意だわ
IE80→100pro→W4で収まったが、とりあえずER-4S欲しい
DAPもC4買ったがR10気になるし、PHAもp1とSR-71欲しいw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 04:08:56.28 ID:gYGSulnD0
5pro→EPIC JC→X10→UM3X
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 08:05:12.50 ID:V3eqf9Nd0
>>32
CKS90の変わりになるヘッドホン探してますwww

他のShureなんかの機種をたどってW4でスパイラルが終わりましたってレビューをたくさん見たからW4にしました
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 08:12:08.52 ID:sGkffaRt0
リケーブルのことで聞きたいんだけど
尼の業者が出しているやつを使っている人いますか?
もし良ければ、参考にさせてください。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 09:24:11.22 ID:GAggljkw0
>>33
わかる分かる
RC以外Westone全種類、カスタムとアンプ10数個買ったら欲しい物が無くなったな
HD700と二個めのK3003は買ったけど
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 09:25:51.90 ID:V3eqf9Nd0
二個目?…
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 09:33:10.08 ID:QnepPAeci
金持ちだなあ
42半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/08/12(日) 09:36:30.24 ID:8wObTDY50 BE:3923556487-2BP(0)
あれっ?K3003って片耳ずつの販売だったっけ…
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 10:08:51.92 ID:0inFfkwr0
>>33
俺もHP嵌まって、夏ボでオーディオラックとHPA買った
HPAは4台目
200万越えた頃から落とした金額は考えないようにしてる
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 11:57:15.95 ID:GkAO0qfr0
w4rのリケーブルどれにしたら良いかわかんね
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 13:19:42.44 ID:J/Txo7nS0
何でも試聴するしかない。
とにかく買ってみて合わなかったら売る。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 15:23:52.66 ID:BuZUtkFo0
>>42
阿呆?
つまらんウケ狙いはイラン糞コテ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 16:19:50.57 ID:xF3S/8YJ0
Westone社製 Oto-Ease 病原性バクテリア潜在の恐れ
ttp://www.tekwind.co.jp/information/entry_72.php
48名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 20:18:46.91 ID:GkAO0qfr0
>>45
店舗で視聴できるほど出回ってるもの?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 23:55:13.28 ID:J/Txo7nS0
買って自宅なり通勤電車なり自分の環境で試聴するという意味。
他人の評価なんか、環境も耳も違うから、当てにしない方がいい。

そもそも、漠然とどれがいいなんて糞質問を繰り出せる奴は、
糞音源の歌を聞くのに多いw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 09:10:55.36 ID:1zAGa2oZ0
>>49
なるほど
結局失敗していかなきゃダメなのね
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 09:20:54.66 ID:yGSnDka+0
お試しで買える値段でもないし
なかなかの強者だな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 09:46:22.03 ID:1zAGa2oZ0
視聴できないなら仕方が無い
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 13:21:59.12 ID:JW/zFf550
W4に合うポタアンって何?

54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 13:42:03.28 ID:r61v3xBT0
>>53
無難にSR-71A
55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 14:16:41.73 ID:Qm+01X/00
>>54
thx!!
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 15:08:22.13 ID:WKpmK5Kn0
71A良いと思う。
UM3Xはコッテコテになるけど、W4は普通だけど楽しく聴ける音になる。
57sage:2012/08/13(月) 21:47:21.31 ID:3zMjcTfj0
>>53
jade to goが凄く相性いいと思う
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 23:00:10.36 ID:O+Hx+Ato0
um1気になってるんだけど、断線とか大丈夫ですかの?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 02:33:42.57 ID:+sP3G8H40
断線するやつはどんな機種でもするし
逆にしないやつはどれでもしない
例外はかなりの少数派よ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 03:16:49.02 ID:nWtvAno+0
扱い方次第だろ?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 11:09:47.28 ID:ToJrSt770
断線する奴にはイヤホンを1日でも貸してはならない
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 12:07:49.94 ID:rVaoz7mO0
>>61
イヤホン貸し借りするとかどんな状況
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 12:55:06.90 ID:rVaoz7mO0
http://s1.gazo.cc/up/s1_33256.jpg
お問い合わせ中
交換してもらえるかしら
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 13:11:11.63 ID:AcvIvo/C0
自分の過失なら微妙だな
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/14(火) 14:19:02.12 ID:rVaoz7mO0
最初からなってた
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 11:14:22.50 ID:NMDNGvSX0
新品送られるメール来た
よかった
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 16:38:11.83 ID:LCffcsQU0
>>66
よかったね。
異常品は送り返せって?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 16:47:36.24 ID:NMDNGvSX0
>>67
新品と引き換えで渡せば良いらしい
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 17:17:49.10 ID:djHftL/I0
良かったな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 12:39:42.70 ID:Wjf77e6P0
ふとUVERworld聞いてたらvocalがUM3X使ってるじゃん!
ドラマーはカスタム使ってるけどw
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 14:34:04.35 ID:eT3tca2Z0
>>38
ボーカル域に満足できず、ポチッた。
つ song's galaxy
自分のような糞耳でも良さが体感できる。
針金無しだけどクセがついてる。
今は緑化しないか心配。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 19:47:37.79 ID:AL/dB0l60
>>70
ギターも二人カスタムじゃね?
ベースは知らん
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 09:55:04.52 ID:H7kD0zc30
新品届いた
一応確認したらしいがこんなものなのか?
http://s1.gazo.cc/up/s1_33523.jpg
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 10:34:27.50 ID:ROJAhudS0
>>72
そうだね。
ヨウツベですd-technolife live 2011 hdの冒頭10秒辺りで明確に分かるよ。
あのコンプライのイヤピまで見えるねー
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 09:30:05.21 ID:Y+AXtyfh0
低反発イヤーチップのサイズのバリエーションは
付属している形の3種類だけですか?
付属は「太長」「普通短」「細長」ですが「太短」を探してます。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 10:26:56.59 ID:8uh8WEfB0
>>74
どっちも平行みたいだけど、
持ってるコネクタの微妙な角度の影響なのか、
曲がってるように見えなくもないね。

自分のも見てくるか。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 17:33:06.71 ID:PY2Rn56t0
Hje150→westone4の俺が来ましたよ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 17:50:28.41 ID:8YciW+k40
よし
そのままUターンして出て行くんだ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:05:03.19 ID:ZzsWs3el0
IE8→W4の俺が来ましたよ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:15:14.17 ID:8YciW+k40
よし
とおれ!
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:23:39.39 ID:VLZWA/gMP
肛門「誰だ!」
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:35:44.69 ID:vcRx8qg30 BE:1681525038-2BP(0)
Piano Forte X 「〇ナル型です」
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:38:25.83 ID:8YciW+k40
westone4「屁です」
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:55:14.54 ID:Tq6iQxCN0
3→3→4→ES5 通して下さい
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 22:17:59.75 ID:O8RmSElH0
↑エリ−ト過ぎだろっ!!w
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 22:31:14.46 ID:aqtyq8BN0
>>84
ES5のレビュー頼む
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 22:33:08.28 ID:irZkXcqW0
いいかんじー☆
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 23:09:08.33 ID:1ryuDMeL0
>>86
いかにもWestoneといった素直な音
UE18とUERMの良いところを足して2で割ったような
カナル部は長めのシリコンなので遮音性は抜群
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 23:18:51.65 ID:j72Th83V0
ゆとりが潰しに来た
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 23:20:00.46 ID:PY2Rn56t0
このスレの雰囲気全スレで一番好き
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 23:27:50.26 ID:lBDOynER0
westoneスレは紳士のスレだからな
GRADOスレには負けるが
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 00:10:03.17 ID:8Fey+H+00
>>88 さんくす!
手持ちのwestoneだと4Rなんだけど、そっちとも比較出来ないかな?
ハイブリットシェルはwestoneだけだもんなー
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 00:17:40.28 ID:+EsCdvQ30
あれ?
カナルをシリコンってwestoneだけだっけ?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 00:44:59.09 ID:8Fey+H+00
>>93
他にもあったっけ?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 00:57:39.96 ID:+EsCdvQ30
たしか1964earsとかもやってた気がするな
まあ、どうでもいいけどな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 02:15:21.86 ID:8Fey+H+00
>>95
そういえばUERMもハイブリットだっけw
スレ汚しすまん
97半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/08/20(月) 03:48:54.32 ID:Hs64Cguv0 BE:2802540858-2BP(0)
SensaphonicsのCIEMは全体をシリコンで作ってるよん!
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 04:01:44.29 ID:EW41odua0
遂にここにも糞コテ出没するようになっちまったか
SHUREスレに戻って、二度とこっち来るな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 07:27:32.89 ID:d3gr3XLz0
>>96
UERMは他のUE社カスタムと同じ材質でドライバは5BAです
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 08:45:45.89 ID:D+Yx8hAD0
IE8→ER4→UM3X
その間2stepdance→SR71A→portatube
通してください
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 09:18:33.56 ID:/z2HP1D20
>>98
俺ズンギラ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 09:28:17.96 ID:SRiKAqAY0
>>75
何方かお願いします
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 12:58:34.12 ID:C+1Vbu9D0
>>91
幸い下位機種にSE215みたいな売れ筋がないからだろ
10488:2012/08/20(月) 19:13:48.94 ID:ywDdyiwQ0
>>92
W4はノーマルとリモールドしたの持ってますが、ES5はこれらとは別物
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 20:27:54.79 ID:8Fey+H+00
>>104
ありがとう! 音場広いのが欲しいからmiracleにしようかと思っていたけれど、やっぱり検討し直すw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 21:27:40.01 ID:TFV2pS5i0
>>102
SHUREの弾丸
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 21:48:13.45 ID:SRiKAqAY0
>>106
T-100,Tx-100,Pシリーズじゃなくて?
ちなみにこれ等は付属ピースとは別物ですか?
10888:2012/08/20(月) 23:04:30.15 ID:Wf4GYCIn0
>>105
Miracleも持ってますが殆ど使わない
でも、これも良いイヤホン
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 23:13:26.24 ID:TFV2pS5i0
>>107
付属品とは別物。同じのが欲しかったらwestone純正のFit Kit。

Tx-100はコンプライの汎用品、超柔らかい。
弾丸(例:EABKF1-10M)はSHURE用だがwestoneにも使えるってだけ。少しコシがある。
色々試して気に入ったものを見つけるといいよ
書いてた内容だと弾丸合うんじゃないかなと思ったけど
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:27:43.12 ID:KSChFhwZ0
>>109
詳しくありがとう
試行錯誤してみる
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 20:29:28.29 ID:PVBSBbTOi
いつもDなんだけどこれすごいな
アコギの弦と弾いてる手まで見えるみたいだよ、まじで
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 20:10:37.57 ID:fnhxb+cFI
Dの機種何?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 12:16:09.30 ID:pLCYFsnB0
w4rの針金を耳の形に合わせたがどうも左右で掛かってる感覚が違う
クソイライラして曲に集中できないからニッパーか何かで根元から切断しても宜しくて?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 12:33:06.28 ID:yjhcv281i
>>113
ニッパーで耳を切るのは、やめておけ!
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 13:26:59.17 ID:pLCYFsnB0
マジレスで
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 13:43:16.94 ID:Xa1APMjP0
>>115
ok!
しかし、そもそもリケーブル仕様買うのが間違っとる
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 17:49:54.36 ID:GGjUxBqUP
木刀おすすめ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 19:24:58.37 ID:PYc88zk/0
木刀さんは今日も元気に木刀を振っています
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 19:57:38.72 ID:R3r2HJIo0
ハイ次ー
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 01:07:55.95 ID:LE3OVvyLO
ペンチもおすすめ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 01:31:05.70 ID:auk5ca7r0
>>116
ありがとう
リケーブル仕様が発売されてるところに素モデルを買う理由が分からない
おまけに左右のバラツキも抑えられてるというのに
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 07:30:58.47 ID:eAqJ8o/AI
>>121
人それぞれだろうけど、リケ有り無しが選べるのなら自分は無しにしてるわ。
左右のバランスについては甚だ疑問だし、それよりも接点の相性外れに当たった時の音切れにはウンザリする。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 09:12:22.73 ID:auk5ca7r0
>>122
そうか
接着点の相性には同意する
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 02:11:22.00 ID:CMHxYHsGP
>>113
westoneのケーブルはコネクタの最後まで巻かれてないからほどけた感じになるぞ!

もう遅いか・・・
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 19:15:19.41 ID:y0+Ux+Xs0
>>124
まだ早かった
本当なのか?切ってる奴もいると聞いたが
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 19:28:06.36 ID:CMHxYHsGP
>>125
ほんとだよ
自分もワイヤー鬱陶しいから解けるの覚悟で切った
ただ拗られた部分はクセが付けられてるから下の方まで解けることはないけど。
roothのケーブルは根本までしっかり拗られてるんだけどね・・・
http://i.imgur.com/dLI6h.jpg
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 19:30:08.28 ID:y0+Ux+Xs0
>>126
教えてくれて本当にありがとう
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 19:36:25.66 ID:CMHxYHsGP
>>127
一応見た目の問題だけで違和感なく使えるからね
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 19:40:51.61 ID:y0+Ux+Xs0
>>128
切断作業に入ります
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:00:45.67 ID:g0u0mgCE0
>>129
メス
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 22:08:39.33 ID:FQqtDxih0
>>130
耳じゃないんだって!
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 00:30:38.80 ID:ZfRIMs9U0
本当にこの流れうんざりする。westoneスレってこんな幼稚な会話してたっけ?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 01:14:20.84 ID:34WTgHl50
神がうんたらよりマシだわw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 00:47:00.80 ID:qdNOo2og0
最近W4のちゃんとした装着方法見つけてからの感動がヤバいわ
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 02:15:28.82 ID:82JGU8z20
>>134
念のためkwsk
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 17:10:06.60 ID:qdNOo2og0
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 17:12:21.95 ID:bKKpoXbaP
多分間違った方の装着方法が気になるのではと
てかカナルワークスちょっと傾きすぎじゃねww
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 19:10:17.90 ID:giGMaj9B0
まさか装着方法を間違えているのを指摘されて逆ギレでshureスレ荒らして
教えて貰った画像を上げなおしてイヤホンの大先生やってる恥知らずなんていないよな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 19:31:43.71 ID:OmPVWqKpI
>>138何それ?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 19:37:08.44 ID:ttWknsYyP
シュアスレで色々晒されているよ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 19:45:42.31 ID:P62oIppT0
>>139
この辺りの流れ
SHUREのイヤホンを語るスレ Part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1342230785/789-854

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1342230785/854
>>134が晒されてる
142半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/08/28(火) 19:48:47.67 ID:+J/L0yBT0 BE:1261143836-2BP(0)
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 23:23:10.07 ID:qdNOo2og0
俺はShureスレで暴れてた奴じゃないぞwwwww
4月にw4買ってからずっと装着方法を模索してただけだわwww
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 00:11:57.39 ID:ZFtxcCAmP
>>143
本当かい?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 00:40:41.15 ID:72+WjBxI0
>>144
俺買ったのRじゃないもんwwwhttp://i.imgur.com/tL4l7.jpg
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 06:06:48.13 ID:U5XkR0Ii0
>>145
お前が荒らしなのは分かった
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 10:33:45.66 ID:nmSB37GR0
>>146
まてまてwww
本当にちがうんだよ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 11:12:04.98 ID:Ok31I6xLP
>>145
R無しも持ってたんだ、すごいな
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 12:02:30.44 ID:nmSB37GR0
>>148
なんでそうなるwww
俺学生だしそんな金無いわwww
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 12:09:01.11 ID:tiH1s+OR0
>>145
実はw3とかも持ってんだろ?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 12:26:30.94 ID:nmSB37GR0
>>150
持ってるのはBeatIEとwestone4だけだわwwww
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 12:40:27.51 ID:Ok31I6xLP
>>151
やはりR無しを持っていたかw
153152:2012/08/30(木) 12:45:44.58 ID:Ok31I6xLP
すまん、152は俺の勘違いだった
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 12:45:58.23 ID:nmSB37GR0
>>152
もはやお前ただの荒らしだろ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 21:31:53.88 ID:v/6HWMtJO
UM4Xマダー
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 21:42:38.80 ID:kWoEy4N70
Westone5rマダー
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 13:05:02.06 ID:CAJ+WFe60
>>156
ES5が待ってるぞ
別次元
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 16:03:09.89 ID:blpeuMhy0
>>157
ES5ってシリコンのところの手入れとかどうしてるの?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 16:36:27.74 ID:RWTjgB+L0
>>158
ES5もセンサフォニクスも他のカスタムと同じような扱いしてる
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 20:03:18.19 ID:0RWD8HRM0
ES5は>>47大丈夫?
気を付けてね。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 21:32:07.27 ID:FyTqxm0DI
ES5買ったとして後、W4やUM3Xなどとの使い分けはきびしい?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 21:47:43.84 ID:VulfLG+J0
w4r使ってるが、
songsと中華ケーブル以外でリケーブルできないかな。
オヤイデとかに頼んだら作ってくれるの?
ちなみに私は自作する技能ナイです。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 21:47:44.72 ID:VKr86VsN0
人による
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 01:02:34.49 ID:V4yt/QsY0
>>161
買ってから考えれば?
自分はいろんなイヤホン使ってるけど
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 02:21:00.34 ID:i1o5BT2U0
>>161
場所で使い分けるとか
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 10:11:43.36 ID:6k/7jvFx0
W4欲しいけどUM系列の新作はいつ出るのかね…
あとUE900はどうなんだろ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 13:08:59.44 ID:07sY6w/V0
売ればいいじゃん(いいじゃん)
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 18:50:13.99 ID:Ek/A2uaK0
w4r視聴してきたが解像度,分解能共に安物クラスじゃないか
cks90,hf5辺りと大差ないように感じる
楽器が3つも重なったらもうワケワカメになるね
ドライバーは増やせば良いって物じゃないと思うんだ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 18:52:58.20 ID:+2vfgLBv0
>>168
クソ耳乙
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 18:56:01.70 ID:P9TM4qTbP
96Kbps乙
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 19:07:36.58 ID:yxdVVSSi0
westoneの音ってエッジがなくて好きじゃない
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 19:08:44.35 ID:Ek/A2uaK0
>>169
エティ耳のお陰なのかer4sでは満足
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 19:09:19.44 ID:Ek/A2uaK0
>>171
唯一気に入ったのがギターの歪み表現
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 19:21:28.38 ID:P9TM4qTbP
イエティさん ちィ〜っす!
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 19:41:17.19 ID:geDeMCju0
64kbps乙
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 20:26:56.67 ID:WL38Ad8X0
エティ耳乙としか言い様が無いなw
早く卒業しろよって感じ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 20:36:06.40 ID:Ek/A2uaK0
>>176
やはりそうなのかね
しかし幾らエティ耳とはいえ
それがw4rの質が悪く感じることに関係しているとは思えないが
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 20:39:10.18 ID:yxdVVSSi0
好みじゃないとか?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 20:50:08.25 ID:Ek/A2uaK0
>>178
純粋に音質が悪いと感じた
音色的には好みなんだがなあ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 21:01:53.13 ID:geDeMCju0
典型的過ぎるな
イヤピ変えるか自分の耳をエージングするこったな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 21:10:38.74 ID:P9TM4qTbP
ER4Sの装着姿ってカッコいいよね
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 21:42:40.32 ID:o3dIr+Kl0 BE:840762634-2BP(0)
個人的にはW4の音質が悪いとは思わないが、低域過多でやや暑苦しいのが欠点だと思う。
高域はBAにしては伸びているが、量が足りない&程良いピーク感に乏しく、煌びやかさを感じない。
音楽に浸っていたい気分の時には良いんだけれどね…
>>181
んなわけあるかw!
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 22:01:42.23 ID:p5fUHxtK0
音には好き嫌いあるからどうでも良い
HD800とE9較べてどちらが良いというようなものと考えてる
それぞれ長所短所あるからどちらが良いとは言えないだけなんだけどね
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 22:28:19.86 ID:4FXEkvT/0
その安物クラスと感じた音でも聴いた瞬間鳥肌立った人もいるんです
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:02:03.51 ID:E9WWlAJ00
流れぶったぎって悪いんだが、今年の2月に買ったW4のプラグ部分が故障してしまったんだが、修理はどうしたらいいの?如何せん高3なもんでご教授願いたいです。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:08:14.82 ID:yxdVVSSi0
ググレカス
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:09:29.72 ID:p5fUHxtK0
代理店テックウインドに連絡入れて指示受ければ良い
俺は個人輸入したので、直本社とやり取りしたけど
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:10:40.99 ID:o3dIr+Kl0 BE:1681525038-2BP(0)
>>185
取り敢えず、教授ではなく教示だと訂正しておこうかw
プラグ部分ならハンダ付けが出来ればわりと簡単に直せるが、保障期間中だから一度問い合わせてみれば?
有償で結構取られるならハンダ付け頑張れ!
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/04(火) 23:14:48.46 ID:E9WWlAJ00
>>187
>>188
漢字恥ずかしいwwww
テックウィンドにメールしてみます!!
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 01:32:02.86 ID:ntSLc/Pb0
まぁ、ご教授って言葉もあるけどね。
この場合、ご教示だけど。

Ety耳なのは兎も角、W4rとCKS90が大差ないっていうのは、ちょっと…
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 01:47:43.79 ID:nJSYBuil0
Amazonのum3x安すぎる!
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 01:50:52.41 ID:nJSYBuil0
Amazonが販売、発送だから
本物だよね?!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_OCFBww.jpg
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 02:04:06.36 ID:WE9qBPAM0
乞食速報
そんな安くは無いが
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 02:21:59.86 ID:Xti1sHl/0
2万だから安いだろ。ポチったw
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 03:08:37.07 ID:t51ENOiX0
RCだったら買ったけどなあ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 04:00:33.03 ID:qZubVgKK0
買うか迷っちゃうじゃねえか…
ここ見なきゃ良かった
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 12:15:21.03 ID:7zG/8ejq0
>>192
サンキュ 三個目買ったった
一つは6ドライバ化済み
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 17:26:08.48 ID:Gn4M9cAN0
>>180
そうか 分かった
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 19:21:01.32 ID:ZhdW5Xd6O
Westone3を愛用してるんだが今日、Westone3使用者とすれ違った
すれ違いながらイヤホンチラ見してWestone3だと気付いて思わず2度見したらあっちもこっち見てた
会釈をしたら会釈が返ってきた
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 19:27:21.34 ID:DtBj0hH40
>>192
やべえ、SE535LTDだと思ってポチっちまった
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 19:27:30.30 ID:qpNorsqTi
なごむな(*´∀`)
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 19:28:39.58 ID:qpNorsqTi
女だけどUM3X使ってる
会釈されたら私も返そうw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 19:39:14.24 ID:t51ENOiX0
メスアピいらないんで
帰ってどうぞ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 20:54:51.38 ID:E4jdWtqgP
昨日ヨドバシでポタアン試聴してたら
カスタム2人とW4が2人一箇所に集結したけど殺伐としてたぞww
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 21:06:49.21 ID:Gn4M9cAN0

          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ..
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 21:49:51.06 ID:I4bdDinY0
>>192
安いね。
欲しいけどRCじゃないってのが残念。
あと6千円出せば脱着式の正規品が買えるし、
個人的には赤っていうのも、付けにくい。
いや、お前のことなんぞ誰も見てないし、って言われればその通りなんですけどね。
LTD買ってる人結構居そうだけど、外で全然見かけないな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 00:22:24.23 ID:rtnpEo9V0
うん。535LTDは京浜東北で1人見かけたっきりかな?
どうしてもw4の下位互換にしか思えん。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 10:23:44.19 ID:GwEiacV70
Westone3ってセアカゴケグモに似てるよね
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 18:32:33.86 ID:shbMCNsE0
>>207
ほお
210半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/09/06(木) 18:34:41.25 ID:CEIMFMLM0 BE:560508724-2BP(0)
>>207
それは無いような…
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 22:49:52.81 ID:ZEG0n9Jc0
http://www.shigahochi.co.jp/image/a088956f1992933529c7340bf9009fc7.jpeg
このクモがW3っぽいって書こうとしたらもう書かれてた
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 23:08:12.46 ID:R68Lcd85i
いぎゃああああクモ嫌いなんだよううううう
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 23:18:28.21 ID:ptU/ZoG70
>>211
グロい
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 23:20:06.03 ID:roNEroXj0
数スレ前におれも書いたが
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 00:46:25.32 ID:h52V4LWz0
アマゾンやe-イヤで、
着脱式 Y字型と書いていながら、型番がWST-UM3Xとなっているのがあるけど、どっちなんだろう。
まぁ、直接聞けって話だけどな。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 02:53:38.88 ID:mRv0LJ7I0
Westone4Rのイヤピース。
電車内で使うので、音漏れ防止が優先順位1位で、オススメありますか?

付属のものをいろいろ試した結果、今のところ標準のものを使ってますが、いいものがあればチャレンジしたいと思います。
ポップスからストリングスものまで、オールジャンル聴くので、偏りのないものが理想です。
217 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【東電 51.3 %】 :2012/09/07(金) 04:46:47.70 ID:cGJ5AeEB0
>>216
弾丸
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 05:07:23.58 ID:mRv0LJ7I0
>217
SHUREのは以前使ったことがあるんですが、なんか落ち着かなかったんですよね。
サイズがよくわかってなかったのかもしれないんですが。
標準的な男性ならMでよかったんですかね。今思えば、Sが正解だった気もしないでも。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 10:34:00.01 ID:p+3zDFNa0
>>215
着脱式は誤表記。ちなみに指摘してやっても尼は直さない
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 10:50:57.40 ID:sjUqR3GV0
>>213
そんなにグロいか?むしろ美しいとすら思う。
虫の中でもかなりランクの高いデザインだな。洗練されてる。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 20:37:52.92 ID:K9rVYPwg0
>>213
カンタダみたいに糸垂らして○らえないよ?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 22:58:32.32 ID:AEAzkiVS0
これとipodにデフォで付いてるイヤホン
どう違うか書ける人いる?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 22:59:38.34 ID:09CYLNUE0
いねえから消えな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/07(金) 23:00:41.96 ID:AEAzkiVS0
ええええええええええええええ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 05:27:01.13 ID:92ZjoEM40
いない
はい次
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 18:36:25.87 ID:M6/54pa90
これとipodにデフォで付いてるイヤホン
どう違うか書ける人いる?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 18:52:09.17 ID:3XMbtLc2P
デフォイヤホンてストレートにゴミ箱行きだから分からん
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 19:41:26.61 ID:yIXBsOZL0
付属のは白かった気がする。しっかり覚えてなくてスマソ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 19:45:06.45 ID:hvgnRlio0
>>226
お前にとっては同じだろうな
二度と来るな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 19:48:32.21 ID:z/Lq2hg10
何でこのスレこんな雰囲気悪いの
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 19:52:40.95 ID:Tc1bVOjL0
ゼンハイザースレの方がよっぽど紳士的な集まりだな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 19:57:40.02 ID:r7P26AbU0
こんなヤツにきっちり答える雰囲気の方がやだわ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 20:34:28.00 ID:qNYCLSCc0
まともに質問する気のないやつには厳しいよな
当然のことだけれど
ここの住人はipod附属は基本スルーして、少しでも良い音で聴きたいという想いからここに辿り着いているから余計厳しいのではないの?
反対に2万円以上の機種との比較なんかは凄く詳細に比較できる人多いと思う
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 20:40:07.00 ID:M6/54pa90
ファッ!?
クリプシュスレのノリで書いたら袋叩きに
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 20:40:33.13 ID:3ecWbLapP
余計も何も、答えられたらエスパーさんや
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 21:05:41.35 ID:/xv5hmyc0
Westone好んで使うユーザーにPod付属と比較とかナメてんのかという話
そんなに知りたきゃ試聴するか買うかして自分で確かめろ馬鹿者
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 21:30:54.47 ID:KFELd3m10
面白そうだから比較しようとしたんだが、付属ホン探すだけで疲れた。
しかも見つからなかった。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:09:22.39 ID:r7P26AbU0
>>234
なんJののりとかいらないから
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:21:30.87 ID:z/Lq2hg10
買おうと思って聞いてるんだけど
そのくらい書いてくれてもいいじゃん
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:24:11.28 ID:r7P26AbU0
別にここは相談所じゃねえし
お前が買おうがどうだっていいの
自分で調べな
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:27:22.93 ID:z/Lq2hg10
何だとこの野郎!
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:30:09.95 ID:krRscWSe0
つまんない馴れ合いゴッコは消えろ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:30:44.58 ID:3ecWbLapP
ID:z/Lq2hg10=ID:AEAzkiVS0
ってことですね
いきなりキレて何かと思った
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:32:10.25 ID:z/Lq2hg10
いいから違い教えろよ
わからない奴はいちいち書き込まなくていいんだよカスが
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:37:38.77 ID:r7P26AbU0
触った俺が悪かった
すまぬ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:47:01.86 ID:KFELd3m10
>>244
おい、お前のためにわざわざipodの付属ひっぱりだして
T51→PMAという構成で聴いてやったぜ。比較対象はUM3Xだ。
とりあえずわかったのは、付属ホンがウンコでゴミカスでお前そっくりということだ。
対するUM3Xは音の分離が最高で立体感があるし、ボーカルが特に鮮明かつ艶やかに聴こえる。
お前みたいなゴミカスには吊り合わない最高級のイヤホンだ。
わかったらさっさとありがとうございますくらい言えや。


古いイヤホン引っ張りだしてたまーに聴くと楽しいよな。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 22:49:52.69 ID:M6/54pa90
ID:z/Lq2hg10 袋叩きンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:03:46.18 ID:/xv5hmyc0
むかーし近所のヤマダでCK6買って聞いた時はPod付属に比べて音良くて
「うおお金出すとこんななるんだすげえ!」とか思ったものだが、
先日現在愛用中のW4と収納の奥底にあったCK6を試しに比較したら
思わず後者を引き千切りそうになったなw なんというか技術の進歩を感じたねえ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:07:08.48 ID:z/Lq2hg10
それでいいんだよ
騙されたと思って買ってみるわ
お前らもう少し質問者には優しく接しろ
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:12:11.98 ID:gR9e99dV0
真のクズだった
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:17:04.69 ID:/xv5hmyc0
>>249
いや、むしろお前みたいなヤツにはWestoneは勿体なさすぎてイヤホンが不憫というか
おとなしくオーテクかソニーかビクター辺りで3k、いや2k以内の買っときゃ十分じゃね?
252半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/09/08(土) 23:18:50.44 ID:CQq6N+U90 BE:980890027-2BP(0)
>>247
お前も叩かれてんだろーがw (まぁ、かく言う俺は方々でもっと袋だたきに遭ってるがw)
>>248
10年以上前、初っ端からポタックスに手を出した俺にはそんな感動は無かった…
>>249
あらゆる面でレベルが違う2つをどう違うか説明しろというのには無理があるし、質問したけりゃこっちの方が良いかと。
但 し 、 ち ゃ ん と テ ン プ レ 使 え よ ? 使わんと火が付いたように怒り出す奴が居るからなw
どのイヤホンを買えばいいかここで聴け13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1343821901/
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:19:07.88 ID:qNYCLSCc0
ゴミなのは同意
比較対象はUM3XだったのかW3なのかW4だったのか結局わからなかったが
しかも回答者に礼の一言もなし
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:47:18.53 ID:lsgC5jCp0
ランニング時なら
イポ付属>>>>カナル型全般
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:47:19.10 ID:3ecWbLapP
>これとipodにデフォで付いてるイヤホン
>どう違うか書ける人いる?

これ質問だったのか?
てっきり煽り文かと思った
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/08(土) 23:56:35.31 ID:M6/54pa90
な基爆釣
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 00:03:37.00 ID:r7P26AbU0
>>256
なんJに帰れよ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 11:46:52.91 ID:e/m2JkGv0
紳士の集まるwestoneスレでここまで怒りをかえる>>244って...
なんJに帰れよwww
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 12:17:39.18 ID:lTWNQpgh0
>紳士の集まるwestoneスレで

キモキモスゥwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 15:01:53.64 ID:23N9CI9Q0
普段大人しいwestoneスレが荒れとる…
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 15:30:55.19 ID:GHnMtJKt0
そりゃまあ、iPod付属なんてレベルからとうに脱却したユーザーの集まりだろうしな此処
今更何ほざいてんの? 馬鹿なの? 死ぬの?、ってのがスレ民の総意なんじゃない?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 15:34:44.21 ID:9tRqGk8a0
限定UM3Xレッドが安くて気になってます。
普段IE80使いで音傾向も好きなんですが、飛行機で良く聴こえない等、遮音性に不満感じてます。
色々読んでるとUM3XてBA版のIE80みたいな音出しする印象なんですが合ってますか?
あとケーブルが分岐点までかなり短いと何処かで読んだんですが、実際の使用感はどんな感じなんでしょう?
教えてくださいm(__)m
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 15:55:58.86 ID:3mgpTYhO0
全然合ってません。
IE80のような音を期待して購入すると痛い目見るから、ちゃんと試聴しろ。
ケーブルの分岐点はかなり短めだから馬面だと厳しいかもな。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 17:08:17.79 ID:QxAxTbLC0
最近むかつく奴多いな
新参はもう少し遠慮しようね
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 17:14:28.07 ID:KHZ/dWus0
糞コテが居着いてしまった時点でスレの住人が変わってしまっていると感じた
W3の発売時期から見てるが、ここ1ヵ月位前からスレの雰囲気が変に感じる
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 17:25:06.70 ID:9tRqGk8a0
>>263
アドバイス有難う

無難にturbineカッパーにしときます
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 18:30:46.82 ID:CgGSFx2LO
>>264
>>265
老害キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
Westoneスレを発展させてきた古参の紳士様ならば、火に油を注ぐような発言は慎めよw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 19:21:05.51 ID:QxAxTbLC0
>>267
今のスレの状況を黙って見過ごせるようなら紳士ではない
本当の紳士は信じる道に人を導くものさ

自分の愛するもののスレならどうしてそれを正さずにいられるだろうか
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/09(日) 21:08:10.76 ID:GHnMtJKt0
自分は別に何年も前から居着いてるわけじゃないけど、
やっぱりPod付属とどう違うか比較宜しくとか言われてもアホ臭くて書く気にならんわ
金出したくないのか知らんが、それなら付属で一生我慢していろと言いたい
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 00:06:03.39 ID:XDug1t/90
紳士とかはオタ臭くてどうでもいいが、
アホな質問はスルー位の知恵は持ち合わせたい。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 10:30:31.51 ID:Ftkx7/6r0
>今のスレの状況を黙って見過ごせるようなら紳士ではない
>本当の紳士は信じる道に人を導くものさ

>自分の愛するもののスレならどうしてそれを正さずにいられるだろうか

シラフで書いてるのだとしたら凄いなw
くさい
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/10(月) 17:35:45.11 ID:Tdszy3Hn0
>>271
反応しとる奴おるわwww
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/11(火) 01:04:20.77 ID:V/oj0Dqi0
まぁどのスレにも言える事だが糞コテは死ねよ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/12(水) 19:20:50.33 ID:KjRVaCKt0
デントナー
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 01:08:15.65 ID:zIoRWsfQ0
アマゾンでUM3Xの青が14800円だったのか…
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 01:18:44.48 ID:pF2aTbAY0
UM2Xだろ?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 01:26:25.99 ID:zIoRWsfQ0
アマゾンのタイムセールで限定17であったみたい
またやらんかなー
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 02:07:19.60 ID:pF2aTbAY0
しっかり見てみたら確かにあったわ…
破格だったなー
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 04:35:08.33 ID:L/nuoTIx0
Weston4Rについている、灰色のイヤーピースの長いタイプって、コンプライのP-100のMサイズでいいのかな?

耐久性はダメっぽいけど、一番フィットしたので、予備を買いたい。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 10:49:22.89 ID:u+aONQi6P
コンプライは膜ありと膜なしがあって悩むな…
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 11:33:01.99 ID:Hc4wIA0t0
「」
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 11:33:19.89 ID:OFY3wozE0
>>279
でかい方がスタンダード、小さいほうがスリムっぽい
昔ここで聞いたとき否定されたけど実際に買ってみると同じものだった
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 11:33:58.53 ID:Hc4wIA0t0
「処女膜から声出てない」
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 11:55:59.20 ID:L/nuoTIx0
>>282
ありがとう。

デフォルトで付いてる方じゃない、長い方がほしいので、スタンダードを買えばいいのかな。

電車内で聴くことが多いので、遮音性まで考えると、自分の中ではこれがベストでした。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 12:27:30.79 ID:OFY3wozE0
>>284
長い奴は太いのと細いので2種類あるでしょ?
それがスタンダードとスリムってわけ
デフォの奴はわかんない
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 13:28:10.24 ID:L/nuoTIx0
付属品をよく見直したら、細いのも付いてました。すいません。

自分はスタンダードの方が合いそうです。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 15:38:43.31 ID:AxElmQp40
EX1000から4Rに乗り換えたぞ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 16:45:04.57 ID:/GZ/N2RO0
みんな4より4Rなのか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 17:21:10.95 ID:VjZplNHf0
俺は4だぞ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 17:23:18.22 ID:1KhSJxdo0
535ltd使ってるんだけど、4と使い分けできる?
もう一つ何か買おうと思ってるんだけど。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 17:26:42.44 ID:UO1ZdJlP0
>>290
ltd使わなくなってしまうぞ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 17:52:16.07 ID:FKbXxvU50
ぶっちゃけLTDってそんなよくないよな。
westoneの音が好きな奴にはまず合わない。
俺はW3、UM3Xと買ってきてドハマリしたけどLTDはコレジャナイ感がすごかった。

W4欲しいナリよ…
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 17:53:59.71 ID:AxElmQp40
>>292
W中古なら2万きってる。
自分は心配だったから新品買ったけど。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 18:37:32.31 ID:x3kDOGM40
先日大阪行った折にeイヤで425、535、535LTDと試聴したが、全然好きになれなかったなー
アレなら正直まだ215の鳴り方が好みだった
なんでやっぱりW4Rが一番という結論に達しましたよ



と思いきや、10pro聞いてみたら意外にストライクゾーン直撃してしまったorz
ち、違うんだ、別にW4Rよりも良かったとかじゃなくて、これはこれで十分アリと(ry
295LTD持ち:2012/09/15(土) 18:57:45.13 ID:u+aONQi6P
楽器重視→W4R
歌声重視→LTD
なのかな?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 19:06:17.92 ID:Jb3oNzOe0
>>295
ならUM3Xは?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 19:41:56.83 ID:TGjOFrZc0
密閉重視
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 19:43:30.35 ID:FKbXxvU50
なんとなく気になったんでLTD引っ張りだしてマジメにUM3Xと聴き比べてみたわ。
ボーカルがハッキリ聴き取れるのはLTDのほうだな。UM3Xは薄く曇った感じがある。
そこは基本性能の差かも。

あとは音の性格が違いすぎるな。UM3Xは音楽的なウォームさがあるが、
LTDはかなりモニターライクでカッチリしすぎてる。そこが好みの分かれどころじゃないか。

ちなみに環境はT51→PMA(クロスフィードOFF)で、UM3X鳴らしきれてませんよとかは言わないでね。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 19:47:22.09 ID:m8i05y83O
>>294
俺と趣味合うなw

名前挙げてる機種に関してはほぼ同じ感想だわ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 21:58:09.62 ID:VjZplNHf0
W4買った
脳内定位凄いけどどちらかというと頭の後ろの方で鳴るな
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 01:03:06.49 ID:Qvk3PXwt0
UM3Xを使っているけれどアンプとの組み合わせで面白くなる。
Miu-tech Audio iHという真空管ポタアンとの相性が好みだった。
ポタアンは低音が弱く、高音はよく出るが少し粗い癖がUM3Xと合わさって、
低音はタイトに落ち着いて、高音はイヤホン側でマスクされて
荒さが目立たく、量があるのでヌケの悪さも感じない。
アンプとイヤホン共に中音が得意なため、ボーカルのボリューム感がすごい。
柔らかい音のため嫌らしくは感じない。

W4で聞くと中高音が強調されバランスが崩れるのでかなり特殊な合わせ方になる。
正直変態的な組み合わせだと思っている。
ホワイトノイズがかなり大きいのは難点
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 20:44:36.08 ID:4DcCUGBd0
よくボーカル最強はUM3Xだって聞くけど
映画とかだとよく緊迫した場面とか効果音とかBGM流れたりしてて声が聞き取りずらい時とかあるが
そういう場面でもUM3Xって最強なの?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 21:06:14.08 ID:TpHP7btV0
肉声を「聞き取る」のならER-4Sか535LTDのほうがよさげだな。
UM3Xだとちょっと抜け切らないモコモコ感がある。
しかし、これが歌声になると、艶が乗って良い雰囲気に変わるんだから不思議だは

てか映画ってことは据え置き環境か?
据え置きならSTAXとかGRADOのほうが断然良いぞ。性能的に考えて。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 21:29:06.68 ID:4DcCUGBd0
SE535のフラット感に飽きたのでクセのあるらしいUM3X買う予定だったからちょっとそこらへん気になりまして
肉声に特化してるわけではなくて歌声に特化してるってことなのか
おもしろいですね

家ではHD598使ってるんだけどSTAXとGRADOいいのか
色々教えてくれてありがとう
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 11:42:14.51 ID:6QXIplIx0
まーたstaxか
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 13:03:19.30 ID:ZXr9Yk1x0
落ちぶれたSTAX押すの多いな〜
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 13:06:38.44 ID:7yAAMxn10
スタックスクス(^3^)/
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 15:11:02.83 ID:iwyxyoWh0
別にいいじゃん。>>302の条件でwestoneのイヤホンわざわざ選ぶ必要ねぇし。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 21:38:28.00 ID:RadtPlqu0
不思議だは
だは!
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 21:44:41.58 ID:kwFVT13F0
m9(^Д^)
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 23:15:09.63 ID:5OkNo1l/0
UM3X、ちょっと前なら2万円程度で買えたんだよねぇ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 23:25:11.03 ID:A0gtFvNt0
ほんとかよ去年35000円も出して買ったのに
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 23:39:50.48 ID:AL67t9nv0
尼で14800円だったらしいし
尼で買えた人はかなりラッキーだと思うけど
今でもUM2は1万2千円台だな
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 23:41:48.87 ID:yF8YCOUd0
安いな
UM4Xが近いのか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 23:42:30.11 ID:kQ8cd7bv0
尼のセールだったら14800円でUM3XRC買えたんだよなぁ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 00:11:37.48 ID:Uygq7r3G0
タイミングよく尼セールきてるね
いくらになるかまだ分からんけど
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 00:48:53.14 ID:rh7+LSwZ0
初WestoneにUM3XRC張り付いて買えたわ マジthx
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 00:51:17.73 ID:9Sv6quc80
張り付いてたけどキャンセル待ちワロスw
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 00:53:17.71 ID:Uygq7r3G0
>>317
おめ
てかなくなるの早すぎだろw
10秒ももたなかったぞ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 00:55:24.49 ID:9Sv6quc80
開始して1秒以内にクリックしたんだが・・・
まぁしょうがないが
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 00:59:03.82 ID:rh7+LSwZ0
俺も注文ボタン出て一秒経たずに押したけどお待ちくださいの表示が続いてかなり焦った
多分運ゲーだったんだろうな…
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 01:02:28.11 ID:9Sv6quc80
お!キャンセル待ちだったけど注文出来た!やったー!
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 01:05:52.51 ID:rh7+LSwZ0
>>322
良かったまじおめ!
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 01:08:28.35 ID:9Sv6quc80
>>323
ありがとう!!
ただ予想外の出費で今月ピンチというw
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 01:43:24.22 ID:DP/jbpOg0
ぬああ出遅れたああああ
UM3X聞いてみたかったのにいいいい

まいいや、W4Rあるし…
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 04:28:05.41 ID:HKD9K99a0
4rのリケーブルで、ZEPHONE EW-2ってのが、ちょっと気になってる。

誰か使ってる?

今、持ち歩きの問題でアンプなし環境なんですが、標準と違いが出るかなあ?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 11:45:39.58 ID:PsLl1fXq0
ここのケーブルはクセが気になる(ケーブルの固さ的な意味で)
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 23:30:39.77 ID:dUXv9Sok0
実際モノ見てきたけど、硬いね。
意図しない方向へ向きそう。

6000円程度で買えるオレンジのは柔らかかった。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 04:30:40.17 ID:93XIG9H20
リケーブルって、zephohe以外はあまり話題にならないね。

zephoheは今度、秋葉原行った時にでも、俺も実物見てくるよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 04:44:45.51 ID:93XIG9H20
追記の質問で、EWー8が最上位になるんかな?

硬くなければ、買っちゃうかも。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 07:13:18.12 ID:P+DBbVQG0
UM3Xに付いてくるケーブルと全く同じ仕様のケーブルって売ってる?

ブツブツとなるようになったんだが、どのケーブル使うか悩んでる
オススメの選択を教えてください

因みに純正ケーブルの音には満足してます
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 11:15:42.27 ID:gipPiGvT0
UM3XはなぜかJPOPと相性がいい
JPOP聴く時は4よりUM3Xだね
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 19:39:45.95 ID:sGDmPW9O0
スピード感が足りない
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 19:53:54.04 ID:uTCgJDoz0
タイムセールで買ったUM3XRC届きました
今日からこれが寝ホンのお供となりそうだ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/20(木) 20:26:53.77 ID:JFWBRwpG0
壊れちまえ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 14:47:59.46 ID:UeVtMdkU0
UM3XRC凄いな
思ったより打ち込み系も聴けるし10pro使わなくなりそう
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 21:10:47.52 ID:kqMd1zoO0
>>336
でもIDがUeだな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 21:57:58.01 ID:PP2qCkBg0
一方俺は一年前からUM3Xを使い倒していた

そろそろ飽きつつ有る
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 09:39:26.19 ID:H4GtDlty0
セールまだ?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 10:49:06.23 ID:POUNPk/Z0
er4sからの乗り換えだけど世界が変わった
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 13:24:31.79 ID:1zivNadD0
>>340
何に乗り換えたの?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 13:33:12.59 ID:POUNPk/Z0
>>341
4r
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 14:23:24.04 ID:IybzXehmP
er4rか…
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 16:28:59.05 ID:QLfK8GGt0
W4Rでおk?
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 19:46:28.36 ID:JQHpvwVV0
4買ったんだけど
何ていうか耳が疲れないねこれ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 21:29:21.88 ID:b8nquAo+0
W3はドンシャリ系だけど、W4やUM3Xは疲れない音だねえ。
だから、好みとか、曲の相性とかで他のイヤホンに浮気することもあるけど、
結局Westoneに戻って来ちゃうという…
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 02:36:12.40 ID:7wFmzIsu0
UM3Xの音がすきでW4Rを発売直後に買ったんだけど
ずっと「ぱっとしない音だなー失敗だったかなー」と思ってて
つい数ヶ月前、なにげなしに音量を1あげたら(ウォークマンA867で8→9)
劇的によくなった
あんまり音量あげるのはよくないけど、ほんのちょっとだけ上げると
全然聴こえ方違うのな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 05:10:35.68 ID:nh0SsmUZ0
量感はソースによって違うので数値では語れないけど聴こえ方は違うよね
CD製作時には色々なスピーカーやDAPで音量変えてチェックするよ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 06:00:19.56 ID:d0NnXoG+0
>>347
そういう部分気になるなら、ポタアン試してみてもいいかも。
でかくなるしスパイラルするかもしれんし、覚悟は必要だが…
音量上げなくても、上位の解像度高いやつならスッキリ鳴ったりする。
まあ、今はウォークマン新型の動向見てからのほうがいいかも。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 07:14:35.07 ID:67n1SYkE0
ウォークマンって毎年何月に発表とかあるんだっけ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 08:57:43.84 ID:M6Yd6KnpP
オークマン新型 10月20日発売
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_560315.html
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 09:40:15.05 ID:VptyJ1et0
flac対応でやっとまともになったがこの価格ならC4買う
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 10:26:14.36 ID:WoQLZF4F0
c4すごく操作しにくいのだが。
買ってから苦しむぞw
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 11:39:53.11 ID:YgXFvxOn0
>>347
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 12:18:38.63 ID:VptyJ1et0
>>353
具体的に頼む
据え置き並みのドライブ力とDACにSDで容量増やせるから選択肢に挙がってたんだが
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 14:01:19.35 ID:jWtIEIy70
80年代デザインが受け付けない
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 20:13:26.70 ID:ISf0qZrV0
>>355
353じゃないけれど、まず反応が悪い。と言うよりも少し強めに押さないとって感じ。
おれだけかもしれないが、十時キーみたいなやつの左を押すと時々右と同じ動作をするwww
SDとプラグ刺したまま起動するとフリーズする。(抜けば解消するけど)

操作性は確かに悪いけど、音は間違いないと思ってるw
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 21:27:12.01 ID:VptyJ1et0
>>357
ありがとう参考になった
音は良くてもいろいろ欠点あるんだな
HM901のレビュー見てから決める
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 23:35:55.11 ID:85twVAeP0
UM2と3って音の感じだいぶ違う?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 23:53:21.61 ID:fRspsJ3j0
>>359
気になるなら試聴しろ

UM3X買えないならWestoneはまだ早いし、音の感じだいぶ違う?なんて聞き方をする奴はオーディオ初心者としか思えない

自分の好みを知ることから始めるべき
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 23:57:12.97 ID:hQfq5j4S0
何買ったっていいだろ別にw
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:12:48.67 ID:BE//B5Is0
今14800でポチったわ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:13:38.41 ID:BE//B5Is0
UM3XRCね
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:13:40.44 ID:HXdZjL730
>>359
だいぶ違う
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:19:05.95 ID:/BgtjRgm0
キャンセル待ち状態
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:20:45.73 ID:oaxDaZw00
>>362
いいなー。すぐ見に行ったけど無かったわwww
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:22:13.41 ID:jeKlf46X0
尼またやってるのか
どんだけ在庫あんだよw
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:27:10.02 ID:/BgtjRgm0
キャンセル待ちで注文できた
やったー!!
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:32:48.36 ID:BE//B5Is0
淀で24000円でRCじゃないの売ってて買おうか迷ってたけど、上手くポチれてラッキーでしたw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:38:50.93 ID:75EvnVig0
UM3Xって付属品変わったの?
この灰色の透明チップが気になる…
てか付属チップ多すぎね?

http://ec2.images-amazon.com/images/I/410VwyXffWL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51kawOXh8KL.jpg
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:42:59.20 ID:oaxDaZw00
>>368
少し目を離した隙に...いいなぁ。しばらくはW4だけで我慢するかなぁ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:57:45.08 ID:e6fkM2r20
またセールやってたのかw
買えた人おめ

>>370
それは旧verじゃないの?
先週尼のセールで買ったのとは付属品もケースも違うけど
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 02:40:49.80 ID:/mLQJdRx0
いいやー3xもうすぐ売るし
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 15:15:16.47 ID:5ggMradU0
UM3Xのケーブルで取り回しが良いのってある?
断線したからリケーブルしたい
Luneみたいなのないかな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 19:30:02.71 ID:QW6m0YFz0
うん。Luneってのがあるよ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 19:34:19.13 ID:73jpGFJ50
BAドンシャリ耳の俺にはW3が至高
W3R出ねぇかなぁ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 21:34:41.56 ID:ZeH7qOQp0
4rのリケーブル成功。

リケーブルは断線時の保険ぐらいにしか考えてなかったけど、劇的に変わった。
なんで今までしなかったのかと、反省。

素材が硬めのケーブルで取り回しが悪くなったのを差し引いても、圧倒的にプラス。

宣伝と思われてもなんなので、ケーブル名は書かないけど、1万円程度の中の上程度のケーブル。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 21:49:58.01 ID:kXMEvsjqP
銀もしくはオリハルコン
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 22:14:47.60 ID:FIP0hvvS0
元々選択肢多いわけじゃないしケーブルの名前と評価はぜひ書いて欲しい
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 22:23:40.98 ID:trtb0FdP0
>>377
成功って何よ
自作じゃないんだろ?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 22:24:50.09 ID:75EvnVig0
市販のケーブルで失敗したら笑えるけどな
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 22:38:56.12 ID:ZeH7qOQp0
ケーブル名はこのスレでよく話題に出てるやつ。

思わず成功、って言葉を使うぐらいに劇的だったのよ。
意外と差し込み口が硬くて、少し戸惑った。

話は変わるけど、4rが急にオークションに出回りはじめてるんだけど、なにか次の動きとかあるのかな?
自分は、中古2万円ぐらいなら出先のサブ用に4rの2コ目を買うけど、3万円ぐらいが相場かな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 23:00:58.42 ID:xhTCvzXA0
ケーブル名を吐け!
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 23:27:32.15 ID:e6fkM2r20
銀龍と予想
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 03:19:12.80 ID:LbQePWTD0
流れ的にもうケーブル名は吐かないけど、いい線きてる。

書き忘れてたけど、針金がないのは使いやすいね。

装着してしまえば針金があるほうが確かにフィットするんだけど、針金があるとバッグの中に入れてる時なんかにケーブルが絡まりがちになるんだよね。

いわゆる伊東家巻きしても、針金のカーブで絡まってたので、ストレス軽減されたのがリケーブルの副次的な効果でした。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 06:55:53.76 ID:63D7dGvR0
リケーブルだけに、いい線きてるってか

や、やかましいわ!
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 07:38:28.31 ID:uNZWlez90
>>385
別にここステマとか大して湧いてないし、何故にケーブル名書かないのかよく分からん
過剰に絶賛するなら兎も角そういうわけでもなさそうだし、そんなに情報を秘匿したいか?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 10:30:07.20 ID:6wmXRfCv0
その割に饒舌だし何がしたいのやら
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 11:16:25.68 ID:i4x0QsgS0
ウキウキなんだろ
文章から溢れでてきてるもん
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 00:56:05.75 ID:oB7PrFeP0
龍と鷹両方持ってる人いないかな
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:18:10.19 ID:QhBo7N9G0
情報秘匿ってのも大げさだけど、好意でオススメしてるのにステマって言われてトラブルになった経験があれば、誰でも面倒くさくて商品名まで書く気になれんよ。
or
単なるお気に隠しのもったいぶり。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:22:39.28 ID:x4WH6UBA0
遮音性最高のイヤピースはやっぱりshureのソフトフォームですかね?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 01:43:51.03 ID:7pPDDHEC0
3ドライバってどんなもんか3X買ってみたけどつけるのめんどくてだんだん疎遠に
今はこれを売ってX10ほしい
eイヤで売れるかな、ついでに2steもいらんから処分したい
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 10:11:50.76 ID:IIRvVo5B0
音は好みだから仕方ないとしても、x10はキッチリ奥に差し込まないと、本来の音にならんから、装着感は事前に確認するのがオススメ。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 11:09:23.00 ID:qSS0mIXr0
>>394
x10はそうでもない。ただ、付属の2段フレンジが1番バランスがよく鳴るきがする。
396394:2012/09/26(水) 11:30:33.41 ID:IIRvVo5B0
>>395
自分の耳だと奥に突っ込まないと低域抜けるね。
夏場で耳の後ろにまわすのが鬱陶しいので外出用はX10にしてたんだが、UM3X/UM2に戻して改めてビックリした。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 11:44:18.48 ID:qSS0mIXr0
>>396
じゃあ、シュアのシリコンとかオススメ。
um3xはこないだ注文したばかりだから楽しみだ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 15:24:25.49 ID:ngL4NS/G0
>>392
etyの黒スポがいいよ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 20:27:43.35 ID:ojLgR8Co0
W3が好き
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 20:29:25.68 ID:wUXQ/8x+0
Westoneにヘッドホン出して欲しい
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 07:26:30.45 ID:qJI3THpbO
>>393
つけるのがめんどいってことは低反発とかその類使ってるのか?
3段キノコとかならすんなり着け外しできるんでない?

俺も最初は弾丸とか使ってたから着け外しが煩わしかったが3段キノコを長さ調節したら納得いく音になったから3段キノコ使ってる
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 14:30:58.69 ID:pyEgA27w0
俺はグレーのシリコンが1番使いやすいし弾丸とか衛生的に気になるから外ではシリコンパッドがメインだな
みんなよくコンプライとか弾丸とか外で使えるよね
いろんなとこ触った手でにぎにぎしたもの耳に入れてるんだぜ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 16:02:50.47 ID:ItnB8wi40
>>402
衛生的には弾丸もシリコンもたいして変わらん
あと耳の中ならそんなに気にならない
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 16:22:20.05 ID:pyEgA27w0
>>404
弾丸とかコンプライは洗おうと思えば洗えるけど弾力が無くなるしその特性が半減するから
シリコンだと何回でも洗えるし機能的にもとくに変わりない
だからそういう衛生面はシリコンのほうが全然いい
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 17:35:58.19 ID:ItnB8wi40
と、思い込むpyEgA27w0であった
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 17:44:15.55 ID:qJI3THpbO
俺はそこまで気にしないけど>>404言ってることは確かにそうかもなって思ったが…
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 18:18:33.12 ID:CQHxi5JZ0
洗えるって利点は確かに有るけども、毎回毎回つけるたびに洗える訳じゃないから気にするだけ無駄
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 18:38:06.05 ID:ZYocOVYw0
合えばシリコンが一番良い
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 18:39:57.43 ID:ALwBSDw80
コンプライ使うメリットって何?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 19:09:28.05 ID:Gb8ZklgWP
耳が綺麗になる
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 19:18:06.01 ID:gPiVedAj0
細かい耳糞が取れるよねコンプライって
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 19:41:48.55 ID:CQHxi5JZ0
乾燥耳きったねぇ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 21:42:27.97 ID:y+vm5J7V0
湿った耳ワキガくせぇ
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 23:04:50.60 ID:jo7ahYrR0
遂に今日w4r買ってしまった
何度も秋葉原に通って試聴したし音もチープに見えるこの造りも全部含めて大満足なんだけど
こんな高価なイヤホン買って本当に良かったのかっていう思いがあるのも事実というか
そのうちエスカレートしていってポタアンだのリケーブルだのってどんどん嵌まっていきそうで怖いわ...
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 23:06:42.92 ID:Y0/i8Vas0
w4rはリケーブルで結構変わるらしいぞ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 23:18:34.34 ID:/4oTTZDn0
もうやめて! >414のサイフはゼロよ!
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 23:18:38.22 ID:KveBqPpM0
w4rはポタアンで大分変わるらしいぞ
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 23:21:24.21 ID:mgCHQkv60
soloとかHP-P1とかおすすめ
嵩張るの嫌ならHDP-R10あたりいっちゃえば?
419半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/09/27(木) 23:31:27.66 ID:SiEq8L0O0 BE:3363048386-2BP(3)
(馬鹿みたいなケーブルに金を出す必要なんて無いぞ?特にW4Rはな…)
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 23:45:16.40 ID:KveBqPpM0
糞コテは消えてください
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 11:48:45.36 ID:difnOxq20
そんなことより、
w4rはイヤーパッドで結構変わるらしいぞ
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 13:37:34.15 ID:AKNqeXVji
>>421
どのイヤホンでも同じことだろ?
そんなことより、
イヤーチップな
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 14:58:03.83 ID:2qIUqo7W0
え?
パッドかチップかピースだろ
メーカーによって名称が違うよ
それより尼でUM2が1万切りそうだぞ
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:06:07.07 ID:RWmrphOj0
カナル型イヤホンでチップやピースとは言うけど普通パッドとは言わんな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:11:23.46 ID:2qIUqo7W0
カナル型だとチップかピースだね
だがSHUREだけはカナル型でもパッドなんだぜ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:17:59.37 ID:s6m59daK0
パッドパッドうるさいわね!!!1111
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 16:57:43.68 ID:xTDWx+0JP
むにゅう最高!!
428半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/09/28(金) 18:11:02.37 ID:9tu8Smfi0 BE:1261143263-2BP(3)
>>420
ケーブル屋さんちーっすw
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 21:03:27.39 ID:9kRL9cgZ0
ケーブルは耐腐食性がある仕様じゃないとゴミになるぞ。
部材コストが高いだけのケーブルが一番太刀わるい。
まあイヤホンのケーブル程度ではどうか知らんが、
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 22:00:06.31 ID:AZ1ViQ990
コテが出てくると一気に萎えるわ
死ね
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 23:43:25.48 ID:nhSM9NF70
おいィ!今日入荷予定だったケーブルがもう売り切れてたんだが・・・おまいら許さんぜよ・・・
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 03:06:10.48 ID:JzjrOFI10
「結構変わるらしいぞ」でもう少し引っ張ると思ったけど、意外とここの住民はマジめなんだな。

なんか流れがブランドイメージ通りだ。

基本マジメだけど、ちょっと偏屈。
433半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/09/29(土) 08:35:27.12 ID:/PXqbfLb0 BE:700635825-2BP(3)
>>430
お前、俺が出てくるまではハイテンションでこのスレ覗いてたのかよw
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 08:55:34.38 ID:HEGwvYJB0
だからここに来るな糞コテが
SHUREスレにでも籠ってろ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 09:31:13.19 ID:EuFcMMH70
みんな仲良くしようず
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 10:02:03.53 ID:B1UWMeKD0
半田ごてはケーブル買う金がないんだ、察しろ
こいつ知ったかしてるけど実際は大してイヤホン持ってないからな
437半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/09/29(土) 14:23:49.52 ID:/PXqbfLb0 BE:840762443-2BP(3)
>>436
お、おう… まぁ、大した量じゃないかなw
っちゅーか、ああいうシロモノには例え他人の金でも払いたくないというのが本音
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 14:43:04.90 ID:qHR9tBjr0
>>437
いやほんうp
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 15:29:08.28 ID:EuFcMMH70
Westone3r出ないかな〜
440半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/09/29(土) 21:17:15.35 ID:/PXqbfLb0 BE:2101905656-2BP(3)
>>438,439
しゃー無いなw
http://twitpic.com/azehqk
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 21:30:03.62 ID:fvWEmbJa0
盗用疑惑
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 22:09:28.45 ID:lvhK4xl40
UM3X欲しいヨォおおお
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 22:16:24.13 ID:HEGwvYJB0
お前らがかまうから居着くんだろうが
かまうな
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 01:50:42.38 ID:h8hKvDSQ0
W4のプラグ付近が断線した…
保証期間が過ぎてる場合ってどうしてる?
修理したら幾らくらいかかるんだろ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 01:55:12.50 ID:ovI8gko9P
>>444
関東なら直してやんよ
446半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/10/01(月) 01:57:19.90 ID:pETjoat20 BE:3363048386-2BP(3)
>>441
ねーよw
>>444
半田ゴテがあれば簡単に直せるんだがなぁ…
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 02:03:04.75 ID:sfALjQnq0
リモールドしようぜ!
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 13:33:52.16 ID:fLmQlm9s0
リモールドする良い言い訳が出来たじゃないか
おめでとう!これから君もカスタムユーザーだ!
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 22:39:26.13 ID:RXZnyyh00
買うなら4Rのほうが良い?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 22:48:56.90 ID:3U4W75zk0
>>449
何と比べてるのか分からない

試聴して好みだったら買え。それだけだ
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 22:53:25.88 ID:jutpOZYc0
4無印とだろjk
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 23:05:15.11 ID:sfALjQnq0
んなアホな質問するくらいだったらどっち買ってもかわらん
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 23:38:54.73 ID:O+zYoX5z0
4Rは音量上げないと本気出さないね…

あとEW8でリケーブルしてみた
ポタアン不要になったぜ…イヤホン単体でこのレベルはスゲェ
完全に535越えてる
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 23:54:51.13 ID:0n5qqwTC0
um3xっていま底値?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 01:11:47.06 ID:w/luw39M0
それくらい自分で判断しろよ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 01:16:03.60 ID:4ywFqlITO
>>454
たまにこういう質問する人いるが何をどう思ってこういう質問すんの?
誰かしらが答えられるとでも思ってんの?
んなのわかるわけねぇじゃん
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 05:00:37.95 ID:aok2jwtC0
EW-8にすると、派手めの音じゃない?
あとケーブル硬くない?

今、某最大手ショップの通販で12800円で中古が出てるけど、微妙かな。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 07:16:44.69 ID:sRnA5yLR0
>>457
派手っていうか、濃さは上がる
あとケーブルはとても硬い
値段ほどの価値があるかっていわれたら微妙だな
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 16:36:42.89 ID:9dsii+P70
4Rってどんな感じの音出すの?
UM3X気に入ったから4Rも聞いてみたい
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 20:41:03.52 ID:w/luw39M0
um2が尼で9300円
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 21:03:45.10 ID:GpIfP2Nr0
>>459
これまで散々出てるだろ
UM3Xからだと刺激は少なく物足りない気が最初はするかも
でも長く聴き続けられるのは4Rだと思う
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 22:38:56.00 ID:5JKtJm+t0
>>459
特徴が無いのが特徴です
といっても、不満に思うところ全くなし
あと定位の安定感が異常
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 23:22:38.01 ID:aok2jwtC0
>>458
EW-8の中古がもう売れてる。
どうやら中古なら10,000円前後が相場だな。
4rも中古なら3万円前後で動いている模様。

ついでに聞くけど、EW-8変更後の定位の感じは、標準ケーブルから変わらない感じ?、それとも少し前に出てくる感じ?ですか。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 00:11:01.49 ID:yu6xFC0N0
>>463
458じゃないけど、無理して買うほどEW-8の値段分の価値があるかというと微妙
音はノーマルケーブルでも元々優秀すぎるくらいだった90点が95点に上がるイメージ
高音の解像感とか広がりが増して、10proに求めてたものが少し補完された感じ
でもケーブルは太くて固くて取り回しは悪い。色もホワイトパール地で結構光る。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 01:56:37.62 ID:/+rfITbh0
>>464
ありがとう。

4r買う人なら、90→95点ってのにひかれて、思わず買っちゃう気がする。

なんというか、うまい書き方で、ベタ褒めするのより破壊力が…

僕は、他製品との見合いですけど、1万円切ったら購入かな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 15:17:25.91 ID:y9yJBSmSi
um3xってランニングには使わない方がいい?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 16:04:41.98 ID:qHoWNbn20
何かさ、ポータブルオーディオの普及で高音質DAPや高級イヤホンユーザーがどんどん増えていってるけど、その一方でこういうスレは悲しいぐらいに民度が落ちていってるよな

オーディオ業界を賑わうのは有難いけど、音に何を求めてるのかわかってない人や、ただ高級志向なだけの人が多すぎる気がする

あ、古参とかいうくだらないレス付けなくていいからな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 16:10:15.92 ID:ey5JR0+H0
まあ、それはたしかにそうだな
ただ古参乙
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 16:30:25.25 ID:yOatUAQe0
2chでなに言ってんだか
古参乙
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 17:28:45.28 ID:m5/H9y3Q0
チラシの裏にでも書いてろや
あ、古参おつ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 18:05:10.30 ID:uEhWQQCP0
人参乙
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 18:16:11.99 ID:sUXWZGXA0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
473半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/10/03(水) 18:18:39.23 ID:IXetsQzr0 BE:1401270454-2BP(3)
>>466
別に良いんじゃ無い?ぜぇぜぇはぁはぁって音が頭に響いても良ければ、だけど。(ええ、ワタクシは運動不足のデブですとも。ブヒ!)
>>467
あー、元々はラウドやってるような人が外でも音楽を楽しみたいけれど、付属のイヤホンじゃあちょっと聴くに聴けないなって事で、
"所詮はポタだけれど"ってスタンスでやってたのが、そのうちに"ポタ命!"みたいなのが湧いてきておかしくなってきた気はする。
って事で古参乙
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 18:31:36.77 ID:EpDyt6+W0
>>473
ああそういうこともあるかw
じゃなくて、汗かいたらケーブルの劣化が早くなったりしないかなーと
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 18:46:25.48 ID:zRQrSbfPO
憧れだったWestone。思い切って購入しました!4Rですが。
帰ったら届いてるはず。わくわくです。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 18:51:50.04 ID:VHRO/Wtp0
>>474
スポーツ用買え
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 22:06:42.07 ID:Ax+G1LVo0
>>475
おめ!
しばらくは、他に目移りしなくなるかもね。

478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 00:14:12.96 ID:YCpE/hr90
4Rも発売からそろそろ一年経つが全く目移りしないな
ES5のユニバーサル版、つまりはWestone5がいつか出ることを願うのみ
479半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/10/04(木) 00:17:05.38 ID:/nW50qD+0 BE:3923556678-2BP(3)
>>474
汗よりも皮脂の方が問題かと…
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 00:50:25.53 ID:DfPhmK480
>>465
今日久しぶりにノーマルケーブル使ったけど、やっぱEW8いいぞ
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 09:35:32.92 ID:JH/C9EAWP
4R-LTD赤マダー?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 18:28:00.05 ID:345I+roTO
>>477
ありがとう。
いやー素晴らしいです。音はもちろん着け心地もいいですね。にやけてしまう。
ところで皆さんはチップは何を使用されていますか?ずっとコンプライでしたがWestoneとは少し違う気が…シュアの弾丸がいいと訊きますがお勧めなどありましたら教えて下さい。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 18:34:23.14 ID:KtxduWir0
>>481
ふざけんな
糞ShureのLTD商法とかマジやめろ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 18:38:15.93 ID:bDRUhbux0
LTDでも買うに値するような音出してくれれば別に悪いとは思わない
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 20:34:12.57 ID:KoiTUwi20
スケルトンボディの4rちゃん……!
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:02:58.28 ID:JH/C9EAWP
スケルトンは透明と緑色の2度楽しめる
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 01:30:46.90 ID:TD+eE0Xc0
>>482
イヤーチップはかなり迷走した、付属品もコンプライも弾丸も試したけど
自分は密着感が欲しかったのでコンプライは微妙だった。
SHURE弾丸は少し音がこもる感じするけど理想に近い。
皆が言うように高音のかなり高いところのがマイルドに抑えられるけど許容範囲。
リケーブルしたら音のこもりと高音の元気さは改善した。あくまで主観
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 02:53:00.64 ID:VW5qvEUD0
コラコラコラ。お前らに騙されて、EW-8買ってみたぞ。
きょうはmp3しか聴けなかったけど、なんとなく音が澄んだ気がする。
しばらく使ってみないとわからんから、レポは後日だな。

確かに太め、硬め。断線は絶対しなさそうな雰囲気。
耳周りは標準の針金よりフィットする気がする。
シルバー色は、光るというよりはくすんだ感じなので、自分は普段使いでも問題ない感じ。
差し込み口が右赤、左黒なので、左右の間違いは少なくなるかな。

イヤーチップは現在コンプライP100のスタンダード。
電車やバス内で使って遮音性も重視するなら、オススメ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 18:11:44.56 ID:UtR8afZT0
初westoneにum2買った
高音にちょっとしたピークがあるけどいい音だね
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 18:41:44.19 ID:3Yy2oTVd0
song's teflon購入
音太くなったけど聞き疲れやすくなったかな
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 00:08:55.11 ID:1OD504Dt0
イヤーチップばかりは個人差が大きいからオンリーワンを地道に見つけるしかないよね
最初の頃はイヤーチップもいくつか携帯して環境変えながら試してたな
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 01:14:54.28 ID:YX7+h4jh0
おらおらおら。リケーブルのオヤイデzephoneのEW-8レポするぞ。
新品16800円で購入。
本体Weston4R。イヤーチップコンプライP100。
アンプは気が向けば使用が5割・直挿し5割。プレーヤーはWalkmanかAndroidスマホ。聴く音楽=JAZZからPOPで洋楽邦楽問わず。

標準ケーブルと比較して、


バランスはそのままに、音が濃くなる感じ。
細かな表現も見えてくる感じ。MP3音源でも差はわかる。
アンプまでかませば、一般的な市販品では最高レベルまでいける(どのジャンルでもSHUREよりいい)。
こもって感じたところが澄んだが、聴き疲れすることはない。
ケーブルが太いので、体に当たった時のドゥンと響くような音は標準よりも大きくなる。
ただ立っている状態よりも歩いている状態で使うほうが多い場合は、微妙だが、しっかり二股のところの止め具を、ヘルメットのひもを締めるぐらいのイメージで、しっかり上げれば許せる。止め具を使わないとしんどい。

取り回し
太め、硬めのケーブルのため悪くなるが、耳周りのフィットは針金入りの標準よりよくなり、ケーブルがポケットやカバンで絡まって困る状況は減る(そのまま適当に束にして突っ込んでも大丈夫)。
断線は絶対しないような雰囲気。
音楽プレーヤーとつなぐプラグは標準よりもやや大きくなる。


シルバー色。光るというよりはくすんだ感じなので、普段使いでも問題ない感じ。
差し込み口が右赤、左黒なので、左右の間違いは少なくなる。

総じて、標準よりよい。
太めの形状からなんとなくイメージできるような音が得られる。
zephoneでは最上位モデルなので、手に入りやすいWeston向けのケーブルでは上位クラスだろう。
ジャンルを問わずバランスよく聴けるタイプのイヤホンで、一般的な市販品で最高レベルまでいけると思えば、定価で買っても損はしない。
が、歩いて使うことが多い環境で、ケーブルを首前、あご下に止め具でしっかりフィットさせるのが嫌な人は向いてない。
首後ろに回す使い方は自分は普段からしないのでわからない。

以上だ。おらおらおら。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 01:42:10.63 ID:grtBEtRn0
>>492
ありがとう。参考になるぜ。

聞いてる限りだと、タッチノイズや取り回し以外は最高じゃね

特に4Rのサウンドバランスを崩さずに解像度や音の濃さが増すっていうのに惹かれてしまう

これは買うかもしれないぜ
おらおらおら。
494492:2012/10/08(月) 03:57:33.08 ID:YX7+h4jh0
おらおらおら。レスありがとう。

この業界は、比較的お金の尺度が狂ってないので、値段なりの性能はあるよ。

ちょっと前にも書かれてたけど、
標準から付け替えた時に感動するというよりも、耳が慣れた後、標準に戻した時に音が細くなったのを感じて、良さに気づく感じ。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 04:37:17.12 ID:YX7+h4jh0
逆に質問だけど、標準ケーブルの右イヤホン側って、赤いドットが付いている方でよかったっけ?
わからなくなった。

あと耳の外側と、耳の内側って、ケーブルに向きがあったっけ?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 10:17:10.55 ID:bsaKnOwT0
AV機器では基本的に赤が右だよ
Red=Rightっつーことで

下の質問はよく意味がわかりますん
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 10:33:49.72 ID:JzFRl0Xw0
>>492
読んでたら欲しくなっちゃったじゃないか!
レポありがとう。
ちなみにW4Rにどんなアンプ使ってますか?


価値観は人それぞれだけど、1万5千円のケーブルでもお金の尺度狂ってないのか。
まぁナット1つにすごい値段付くような世界からしたら、マシなのかな。
それだけで高価なイヤホン買える値段なのに、
iPodなりWalkmanに付いてきたイヤホン使ってる人からしたら、ビックリな世界ですね。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 11:30:58.28 ID:QzTnBIK30
>>492
EW-9,2,8,6は何が違うんだい
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 12:46:29.06 ID:7C+XxCDn0
>>495
赤が右 ポツが上側
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 18:33:33.65 ID:YX7+h4jh0
>496、499
ありがとう。
そういえば、コンポの裏も全部、右が赤いコードだ。

しかし、標準ケーブル、針金で形状記憶されてたので、向きを考えるまでもなかった…



>497
ポータブルアンプ。オーテクの普通のやつですよ。


>498
全部はもってないから詳しく知らないけど、素材や色が違うようで、音質は値段相応じゃないか?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:39:58.53 ID:8TRUZNOo0
>>500
お前…
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:15:27.33 ID:/V7Tv8Rc0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:03:09.29 ID:juX0m14R0
Westone4R買いました
SE535LTDからの乗り換えで,低音のノリと高音の響き方がすばらしいなー
もっと早く買えば良かった
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:48:00.22 ID:SQSsNzGQ0
俺もWestone4R派だけど、SE535LTDとの比較だと、もう好みの世界じゃないか。
聴く音楽にも左右されるし、優劣はつけがたいと思う。
あとはイヤーチップやアンプ、ケーブルでどう自分好みにするかでは。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:49:09.46 ID:Cj+bHUhI0
>>503
低音はどんな感じで違うの?比較してくれると嬉しいな。
近くにW4聞ける場所がないからさ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 23:23:26.60 ID:juX0m14R0
語彙が貧弱なのでうまい表現が思いつかないのですが,

・UE TF10→SE535LTDでちょっと不満だった低音の圧が,
・SE535LTD→W4Rで満足するレベルになった,という感じです。

ダイナミック型には及ばないけど,BAとしてはなかなか良いレベルだと思います。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 00:22:42.91 ID:CHba3psD0
ほんとに何言ってるのか分からない
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 00:28:15.20 ID:DwuhGMZO0
>>506
レスありがとう。
なるほどね。10PROは圧はそこまで強くないけど、量がかなりあるからね。
音場広いから圧は分散されるのかもしれんね。
W4は低音は量は535LTDより少し多くなって、質としてはブンブン鳴ってくれるもんね。音も濃いし。

俺はこんな感想なんだけどどう?合ってる?

あと、スレチかもしれんけど、ボーカルもの聴くなら、どんな感じか感想聞けると嬉しい。
10PROはなんかボーカルいまいちだったイメージがあって、535ltdのボーカルは好きなんだ。で、W4はどうかな?って気になってる。
509半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/10/11(木) 01:17:44.92 ID:yg9wCeaV0 BE:5044572498-2BP(3)
なる程ワカランw…
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 03:42:05.49 ID:dkdpmv1PO
圧??
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 04:27:41.42 ID:DwuhGMZO0
>>510
音圧のつもりで書いてたけど。
わかんないか。すまん
512半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/10/11(木) 04:44:26.60 ID:yg9wCeaV0 BE:2452223257-2BP(3)
(そーゆーれべるじゃないってゆーw…)
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 10:28:10.52 ID:Zb+ww1Vu0
大丈夫 俺にはわかった
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:53:07.17 ID:dkdpmv1PO
音圧=音量(単位dB)
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:49:09.15 ID:8OGITsy/0
>>500
ありがトン
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:32:00.55 ID:HF4cwF+00
535LTDは塩
W4は味噌
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:50:38.73 ID:uDlHLM7Q0
10proはとんこつ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:56:27.87 ID:hGGLV9Qk0
醤油は?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:58:16.54 ID:DgcaZGwh0
ER4
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:58:26.57 ID:mmRnykYV0
>516-517
言い得て妙だな
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 22:57:56.85 ID:hQpuGnDM0
100proは塩過多な白湯スープ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:04:56.17 ID:P0XKEvaw0
w4は味噌ってほど、濃さはないと思うけど…

味噌は個性が強くて、入れたらなんでも味噌味になるぐらい強い調味料だぞ。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:19:29.70 ID:8OGITsy/0
じゃあ味噌汁
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:20:06.43 ID:8OGITsy/0
er4sはオカラ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:47:01.41 ID:Fyqs7ogk0
SE535LTDはピーマン
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:08:04.87 ID:efaopKpg0
5EBは二郎かね
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 07:36:21.62 ID:1a5Jquju0
むしろsennheiserが味噌のイメージ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 08:17:25.10 ID:7dGG/JJB0
なんか某ブログに載りそうな流れだな
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:04:18.99 ID:OwwqS3RdP
車に例えるよりわかりやすい、かもしれない?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 14:22:09.71 ID:efaopKpg0
W3  赤味噌
W4  白味噌
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:48:04.26 ID:RpxMTeXp0
それにしても
このスレはマッタリだな
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 20:13:44.44 ID:GsN1+GGnO
世間一般的にどちらかといえばマイナーだから、変なニワカが湧きづらいんだろう。

このままマッタリいこう。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 20:16:20.37 ID:BIJWzweg0
俺は好きだよ
westoneもこのスレの住民も///
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 20:28:40.60 ID:MVAlhVyc0
d製品持ってないけど見てるわ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 23:06:28.32 ID:5t1FTpv80
IE8からer4s、535ltdと行って、W4Rの臨場感にドップリハマれたけど

アマゾンのせいで(w)UM2RCも仕入れたものの、曇った乱暴さに

失望し、ついついer4pやck100proにも手を出した後、W4R唯一の気になってた

『低音のキレ』を求めて、UM3XRCを入手し、shureの弾丸ハメたら・・・


良いね、コレ!!『この音が聴きたかったんだよっ♪』って、嬉しくなったので

つい報告してしまいました。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 23:39:28.05 ID:5t1FTpv80
↑あ・・・、元は10proのコンプライ逆挿しから始まった『イヤホンスパイラル』です。

215とかhf5なんかも含めたら、エライ数に。 嫁に全容がバレると大変だ・・・orz・・・。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 00:06:35.46 ID:ba9uJdGH0
um2はイヤーピース次第でかなり変わる
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 09:00:18.34 ID:lKcFWhFI0
>>537
コンプライガヨイデス?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 10:56:49.51 ID:YPKh+r4Q0
um3xにzphone ew6購入してみた
まだ届いてないけど。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 14:42:08.03 ID:ba9uJdGH0
>>538
個人的にはmonsterのsupertip
付属のシリコンと比べて明瞭さがあって高音の刺さりが無くなって良い感じ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 16:01:28.08 ID:h2Ik0qbx0
>>540
MONSTERのSuperTipsいいよね
W4Rのメインで使ってる
問題はサイズで完全にピッタリ合う人は運がいい人だと思う
MONSTERのフォームだとMがちょうどいいけどSuperTipsはMSだとMSで合うけど動きが激しいと不安っていう感じ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 19:06:16.23 ID:hIVeCINI0
UMシリーズとWestoneシリーズってどう違うの?
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 19:24:43.61 ID:5AHvEUmS0
>>542
ggrkssn
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 03:52:46.34 ID:O5i8Xgtc0
>>539
気になってるからレビュー期待してます
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 06:16:53.78 ID:yKqXsFGoO
イヤピで音が変わるなんてカナル全てに当て嵌まりますよね
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 15:39:47.67 ID:DvY21Xae0
>>542
米国製か中国製かの違い
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 19:38:03.27 ID:C/bhOt4o0
>>546
なるほど。サンクス。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 19:41:40.15 ID:VtqFhQEm0
いやいや
それだけじゃないだろ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 19:44:45.60 ID:oSpAtrbI0
>>546
サークルK
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 20:48:30.99 ID:+M3h8OHb0
某地方都市のヨドバシでW2が12,500だったので買ってみた。旧代理店の在庫処分品とのこと。
レビューがあまりないけど、凄くバランス良いね。ER-4Sに低音チョイ足しした感じ。
これが初Westoneなので、上位モデルが気になって仕方ない。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 22:12:17.35 ID:Uc0nNCk60
\(^o^)/やっとDAP・ケーブル・イヤホンスパイラルおわった。
これで散財しなくてすむわ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 22:27:03.62 ID:eAXy5wU90
そして始まるヘッドホンスパイラル・・・
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 23:03:20.19 ID:gsIeenFTO
イヤホンスパイラルで自分が好きな音の傾向をちゃんと把握できてればだいぶ安く済ませられるはず…


ところで新製品の噂はないのですか?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 01:20:30.04 ID:VLQ6xD670
スパイラルを早く終わらせるには、最初からいいもの使うべきだよ。
一度ある程度のレベルまで登らないと、なかなか本当の値打ちや差がわからない。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 01:27:04.49 ID:y3FMw3rAi
EX700→低音の極みを目指す→IE8→BAとはなんぞや→ER4P→BAの極みを目指す→UM3X
で終わった
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 01:34:31.77 ID:VLQ6xD670
UM3Xなら、リケーブルすると、確実にもう一段上がれるよ、とスパイラルへの誘い。
UM3Xなら差し替えるだけだから、手軽だし、かなりお勧めできる。
ケーブルもいろいろあるし、中古でいいなら上級のケーブルでも1万円ちょっとだ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 13:19:16.25 ID:qRXml7Vn0
能率の良いケーブルは腰高になってしまうだろ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 13:21:43.35 ID:UbM4+Zjq0
UM3Xリケーブルするならケーブルなにが良いのだろうか
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 14:28:55.77 ID:G5MyXsb20
>>558
W4R純正ケーブル
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 21:11:45.06 ID:lTVATYov0
>>552
ヘッドホンスパイラルはE8とAE2で終ってる
イヤホンはW4RとX10で終了

そいあ、UM3XRCは色違いVerが出てるけどW4Rは色違いVer出ないのかな?
出たら即買いなんだが・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 21:21:36.30 ID:OACKfwJJ0
UMシリーズは色違いは出るだろうが、Wシリーズはないだろうな
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 23:04:54.29 ID:fXiCvzju0
UM4XRCの色付きとか出たら即買う
でもUMシリーズって要するに同社のカスタムIEMをユニバーサルモデルにしてみた的な
位置づけだったはずだから、UM4Xは多分出ないんだろうなあ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 00:54:32.19 ID:l9VIlbZy0
ヨドバシで4Rが販売終了になってる件
生産完了ってわけじゃあないよな?単にヨドバシで扱わなくなっただけ?
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 01:54:04.41 ID:jKW2wKcf0
淀に聞け
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 16:30:50.47 ID:tMVu1cXyO
最近の淀は色々と様子がおかしいからな…

会社傾いてるんじゃないかと勘ぐっている。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 17:47:51.27 ID:Kh38a2n70
そういえば、ヨドのコンプライの値札が旧価格のままだった。
メーカーサイトの標準小売価格より高い。
あまりイヤホンに情熱ないのかな。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 19:33:45.41 ID:wbaiWR4y0
>>566
ヨドは、結構価格改定があるから、値札を張り替えてない事が多いよ。
旧価格の値札が付いていても、会計すると安くなっている場合が結構ある。
それに、コンプライに関しては、ちゃんと新価格で売ってるよ。この前、
ヨドアキバで新価格で買ってきた。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 09:56:45.32 ID:cbSJh1sS0
>>563
投げ売り期待して梅ヨド見て来たら扱ってなかった*\(^o^)/*
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 22:16:37.98 ID:WfXHQSCI0
>>559
なるほど 
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 01:21:22.47 ID:Rc18sfGM0
>>567
たぶん、こっちからアピールすれば新価格になるんだろうけど、
なんで客が教えてあげなくちゃいけないんだと思うと、バカバカしくなったので、よそで買った。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 02:33:19.41 ID:TXA7465k0
Westone4 vs SE535LTD
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 13:52:53.23 ID:R6yi+FsN0
>>571
音の好みで勝敗決まる
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 18:47:59.11 ID:UIAmxju00
来週あたり4R買ってこようと思うんだけどSHUREの弾丸も一緒に買えばいいの?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 18:58:28.24 ID:pN8NvZLa0
知らんがな
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 19:05:36.65 ID:9JEbhtw+0
>>573
好きにすればいいけど付属品より音が好みって人が多いと思う
個人的にはMONSTERのジェルも薦めたいけど左右の耳共にサイズがピッタリと合う人が少ないからなあ
(フォームより1回りくらいサイズが大きくてフォームほど収縮しないので隙間が出来たり入らない場合がある)
視聴出来たりバラで買えるならMONSTERのジェルやフォームもついでに試すと幸せになれると思う
576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 19:25:49.20 ID:UIAmxju00
>>575
ありがとう!
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 19:47:53.02 ID:BHd8eCyo0
どういたしまして
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 22:56:04.35 ID:Rc18sfGM0
>>573
とりあえず付属品を先に試した方がいいんじゃない。

弾丸と同レベル(というかこっちの方が一応、値段は高い)のコンプライも、複数のサイズが付属してるし。

いろいろ試す中で、ソフトフォームが一番いいと思えば、コスパ的にも弾丸はオススメできるけど、その中でもサイズもいろいろあるからさらに試行錯誤すればいい。

ちなみに自分はコンプライの方がフィットがいい分だけ好みかな。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 02:12:08.44 ID:H+DzVfWJ0
W4にはグレーチップMと可変抵抗代わりにボリューム挟んで使ってるよ。みんなそれぞれだよねぇ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 09:35:50.70 ID:Thn8ckVG0
nano7thをUM3Xで聴いたら高音が凄く伸びて不満が解消されたわ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 00:43:26.82 ID:vTh1n5tR0
>>580
えっ?6thから、変わらんけど。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 01:32:54.27 ID:bZm2TDkO0
視聴したけど、W3とW4の違いがよく分からなかった。
どう違うん?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 03:06:18.75 ID:720oQ85v0
普通と普通じゃない
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 12:38:28.93 ID:k3Cy/lvW0
釣りだと信じたい
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 14:31:09.88 ID:p3EFQyez0
3って書いてあるほうがW3で4て書いてあるほうがW4
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 15:51:48.13 ID:x5wI+2EW0
>>585
サンスク
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 16:39:51.19 ID:8USnbkD9P
W4R買っちゃった
白いシリコンは硬いね
灰色のやつが耳に合ったけど、
遮音性考えると弾丸が良いのかな
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 18:36:45.55 ID:S3+OWduN0
4使ってる人でウォークマンのF聴いた人いる?
本スレでAから劣化したって流れになってるんだけど感想教えて
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 22:20:34.91 ID:8USnbkD9P
まさしくA865からF805に乗り換えたクチだけど、
Aよりも低音が大人しくなって奥行きが出るようになったかな
Aシリーズはちょっと横に広くて平べったい感じだった
どっちがいいかは好みの問題だね

あと解像度はFの方が上じゃないかな

まあ、どっちも良い音だよ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 00:32:04.04 ID:VHCCt35u0
>>587
灰色の奴って、コンプライのイヤーピースだよ。
だから、わざわざSHUREの弾丸買っても、そんなに変わらんよ。

その灰色の奴の、長めの奴が、たぶん遮音性は一番いい。
音質は好みだけど、微妙なところまで聴き分けれないなら、もう一緒といっていいレベル。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 00:48:29.96 ID:Tt7eq7fxO
10pro、IE80、215、535ltd、EX800stあって、もういいかと思ってたけど、
気になって中古でUM3Xポチっちゃった。
ボーカル生々しくて笑っちゃう。もう当分これでいいや。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 05:44:32.03 ID:JsKg/qUv0
>>589
なるほどね、よさそうだな
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 06:04:22.39 ID:st1vzS4y0
>>591
sureの535よりいいわけ?
マブでいい?
やっぱり太いのがいいん?
いいのんかーっ!

594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 16:36:11.66 ID:a7IXWN4C0
俺も10pro, UE700, IE8, x10, miles, SE535と色々買ったけど
最近はx10と尼セールで買ったUM3Xが殆どだわ
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 22:11:55.62 ID:Tt7eq7fxO
>>593
535ltdはLUNEにリケーブルしてるから、音場広がったし低音も太くなってるけど、
それでも純正状態のUM3Xのほうがボーカルの息づかいがリアルだし
全体に温かい雰囲気あるなあ。
これでzephoneとかつけたらどうなっちゃうんだろ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 23:20:59.20 ID:Le0VI7y50
>>587
モンスターの3段キノコをオススメさせてもらう
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 00:29:21.91 ID:0cqsFtnf0
>>595
UM3Xポチリそうになるときは頑張って書いてるっぽいレビューあさって
どうも低音よりらしいってんで踏みとどまってた
ぶっといの大好きガバガバマン向けなら慎ましやかで清楚なあたし向きじゃないわって・・・
ただボーカル凄く誉められてるのが気になってしかたなし
伸びやかで綺麗な女性ボーカルとかもいいのんかー!?

ttp://m.youtube.com/#/watch?v=Yam5uK6e-bQ&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DYam5uK6e-bQ&gl=JP
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 01:18:33.92 ID:npI82TXf0
>>595
zephoneのプラチナホークはオススメできるよ。
音の濃度が上がる。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 20:47:30.92 ID:A66w8CcMP
>>598
同じzephoneの5000円くらいのオレンジケーブルだと変える意味なさそうかな?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 20:51:30.34 ID:4hpK/MSj0
600
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 03:25:34.72 ID:iUf2VUSr0
601
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 07:13:44.01 ID:doRG8MPjP
603
603名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 08:07:21.17 ID:UT7BiPiq0
Zephoneのやつ、音はいいんだけど取り回しは確実に悪化するんだよね。
まあ元のケーブルの出来がいいからってのもあるが。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 08:29:33.46 ID:7qcaDlcG0
最近SE535LTDばかり使ってたけど久しぶりにW4Rで聴くとなんか落ち着いた気分になれる
ボーカルに定評があるUM3XRCが欲しくなってきた
605名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 11:16:15.29 ID:Vq37dxb7O
>>598
中古でゲットしたら…化けた。凄いね。見た目どおり太い。

>>597
よく書かれてる「低音寄り」「打ち込み苦手」どうなのか気になったけど、高域全然弱くないと感じた。
ひょっとしてそういう評価の人はコンプライとかフォーム使ってるのかなとか思ったり。
ちなみに自分はグレーシリコンLの内にコンプライ詰め。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:18:58.42 ID:QVJWlMmKP
>>596
遅レスで申し訳ないんだけど、
付属で付いてくるキノコとは材質とか違うのかな
607名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 18:57:06.73 ID:f249jWp90
>>606
モンスターのは付属の3段のと比べて柔らかく出来てるから違和感は小さいかもね
でもチップの口径が大きいから工夫が必要
608名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 19:52:15.06 ID:QVJWlMmKP
なるほど
付属の3段キノコ試してしっくりこなかったらモンスターの買ってみようかな
609名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:18:14.86 ID:wVlx2kDP0
UM3X最高
10pro、河童、X10、IE80ときてUM3Xでスパイラル終了しますた
唯一気になるのはW4。でも積極的に買いたいと思わんぐらいUM3Xには満足してる
610名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:21:42.78 ID:Z8f24mqXP
早速スパイラル再開な件
611名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:14:21.17 ID:QVJWlMmKP
>>609
どうしても気になって週末試聴して
恐らく、来週にはお手元にあると思います
612名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:57:07.38 ID:Fbafrjr20
>>609
スパイラルにおかえり
613名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 00:10:37.11 ID:vqOK9q/70
>>609
w4まで行かないと、UM3Xの良さは逆にわからんよ。

そこまで買ってるんだったら、コスパなんて軟弱者の言い訳。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 00:22:39.17 ID:/66ll2Ae0
限定版UM3X(リケーブルじゃないやつ)だったら、ヨドバシ.com安いな
ポイント入れたら実質22000円切ってる
615名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 01:48:32.24 ID:bvMZ65lZ0
zephoneのプラチナホークって緑化する?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 03:25:32.89 ID:9y2s9Yqy0
song's galaxyの上位モデル出たのか...
欲しい....
617名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 03:32:11.73 ID:lt7EVkGE0
>>616
知らなかった。俺もほしい…

ウォーキング時の使用が多いので、タッチノイズ次第なんだけど、ぜひ人柱になってくれ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 04:08:31.45 ID:AqAdOWm9O
Westone用は持ってないけど、Song'sは凹凸のせいでタッチノイズ酷いよ?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 09:24:43.70 ID:zEmolDns0
オレも10PRO&ue700、から何故かIE8、ER4S&ER4P、535LTD&215(w)、

CK100PRO等一通り巡ってW4Rに行ったけど、低音の切れを求めてUM3XRC

に辿り着いたら、普段持ち歩いてるっつーかウォークマンに巻き付けてるのは

UM3XRCばっかりになったよ。

バッグの中にはW4RとER4Pも常駐(w)ですが・・・イヤピは弾丸です。

弾丸って、コンプライの使い易さ&遮音性に、意外な高音の伸び。

結構な耐久性&汚れの目立たなさが嬉しいよね。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 09:55:07.88 ID:9y2s9Yqy0
>>617
ポチってしまった....
届き次第レビューする
621名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 12:18:30.00 ID:fF+sC9I80
>>609
何故w4
w4r出てるのに
622名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 13:00:02.90 ID:T7DNzR8MP
きっと消耗品扱いw4
623名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 13:10:46.39 ID:fF+sC9I80
もったいないなあ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 13:40:01.47 ID:BE7kA1EO0
DAPに巻き付けとか断線したいの?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 13:55:33.94 ID:2xm3DJ3v0
昔は私も丁寧に使ってたが、Westone複数あるようになると
「壊れても別の使うからいいや」的な気持ちになって、適当に
扱ってるな…
Westone全部壊れても、まだ他のがあるしね。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:13:25.10 ID:fF+sC9I80
um4rcでたら買う

>>625
糞耳なんですね
627名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 17:34:00.83 ID:erPMEBCu0
>>626
糞耳関係ないですよね
馬鹿なんですね
628名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:45:15.97 ID:xBw0DRD30
>>620
裏山・・
Effect Audio Rheaとの比較をお願いします。m--m
629名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 21:25:10.85 ID:lnmqVtLT0
人がどう物を扱おうが知ったこっちゃないが、チョットねぇ
100均のでもいいんでないの
630名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 21:57:06.72 ID:/MhIejrY0
>>626
糞耳関係ないですよね
馬鹿なんですね
631名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:52:30.47 ID:9y2s9Yqy0
>>628
明日届く予定
Rheaは持ってないから比較できないスマン,,,

song's universe proとノーマルgalaxyはあるからそちらとの比較載せます
632名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 00:28:17.12 ID:npMpA8420
>>631
song's universe proは、値段が飛び抜けてるけど、タッチノイズどう?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 14:34:29.06 ID:r4qdN5S90
>>632
全く気にならない
ノーマルと比べても明らかにクリアになって更に音が太くなった
634名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 01:22:58.82 ID:WUuMHxzF0
最高峰がいくつもあるのが、なんだかなーって感じで、購入に踏み切れない。
安い買い物でもないし。

Song's universe pro

Song's Galaxy Plus

Sun Cable Ancient Legacy

の手に入れやすいハイエンドから、ひとつ選ぶと、どれ?

Westone4rのバランスを崩さず、と、タッチノイズ軽減を重視で。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 03:56:14.93 ID:M4xjmx5u0
song's買うくらいならmoon audio買った方が良くないか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 04:26:11.57 ID:w5b7rCoXO
UM3X付属のグレーシリコンから、SHUREのソフトフレックスに変えたら、フィット感も低音も全然よくなった。
外見似たようなものだけど、表面の質感で吸い付き全然違うのな。
イヤーピースつくづく微妙だわ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 04:40:41.31 ID:WUuMHxzF0
>>635
加工とかせずに、国内で気軽に入手できるもので探してるんだけど、Weston用ってどこかに売ってる?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 10:26:05.33 ID:3pMoOzMD0
UM3Xrc昨日届いたんだがコレはすごいな。。
今まで535使ってたんだが、音が広がる感じが全然違う。心地良すぎる・・・
あまりに感動したんで勢いでw4rポチっちまった。

ところでshureにあるノズルの突起が無くてイヤホン取ると
たまにイヤピースが耳に残ったままなんだけど、これでいいんだよな
639名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 11:45:37.85 ID:xTZfpqNrP
残らんよ
どんだけ耳に引っ付いてるのさw
640名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 13:22:40.82 ID:hVGWc3170
westone4rのeイヤのレビューで
カスタムIEMのケーブル使えるって
言ってたけど
どうなんだろ?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 13:44:32.19 ID:1cSyEHAz0
4R使ってて今更だけど三段きのこ、納得行くまで大胆に切り刻んだ方がいいなあ、
結局、枝部分半分切って、最上段は無くして二段きのこ状態が自分的には音場が拡がって断然良いことが解った。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 14:47:22.57 ID:JWyPRgUcP
4RもそうだしSHUREの535も三段キノコついてて、
同じように二段にして使ってる
三段は奥まで入らないw

弾丸と交互で使ってるけど、キノコも良いんだよねえ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 18:17:13.49 ID:ZAJBW7yo0
三段キノコを二段キノコにしたら右耳からポロッと落ちてしまうようになった
俺の右耳は三段キノコの先の部分だけフィットしてたみたい
どうやっても右耳から外れてしまうのでそれ以来使ってないなあ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 20:28:47.19 ID:OCPwSFvT0
UM3Xrc使いだしてから自分のイヤホン判定基準が極端になった気がする。10proとかX10とかタイプ違いでも以前は喜んで聴いてたのに今は耳が受け付けん。

全てはこのボーカル域の心地よさのせい
645名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 20:32:42.14 ID:kcadwRbk0
低音の厚みが良い
この支配感は癖になる
646名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 01:15:46.35 ID:kowfX0L/0
4RのPHawkリケーブルやばい
イヤホンスパイラルはこれでおわりだな
647名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 03:29:24.58 ID:xGRRlYUOO
俺は耳の穴が小さいからEtyの小キノコが一番しっくりくる
さすがに長さが足りないから軽く弄るが
648名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 19:07:18.97 ID:PEOd2TSh0
4RとUM3Xは音漏れ同じッスか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 23:22:51.46 ID:+Og7OrfZI
3万くらいが底値だと思ってW4買ってしまった
上品な音がたまらんな、焦らされてるみたいで
メガネだと針金ケーブルきついんだよな
650名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 23:51:12.79 ID:Aw1oyowV0
W4RはDAP直だと音しょぼい?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 00:19:22.27 ID:uJDWQP4P0
しょぼいなんて、そんな事は全くないよ。
直で楽しんで、欲しくなったらアンプでもケーブルでも揃えれば違いも楽しめるよ。
鳴らし切れないなんて事ないよ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 03:20:32.37 ID:9c15iQ/Y0
>>646
俺もこのケーブルはWestone4Rにあってると思う。
1万円台半ばだけど、2万円台のケーブルとも勝負できると思う。
取り回しが悪いのだけはどうしようもないけど。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 09:05:13.70 ID:cI0ncujC0
他ケーブルと比較で音の話しないのはステマ。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 09:10:05.47 ID:IwjfqeDpP
>>650
ウォークマンのF805に直挿ししてるよ
音量40%くらいでもしっかり鳴らしてくれる
655名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 13:50:48.82 ID:NUxIRX9S0
um3x
リモールドしたい
656名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 17:21:01.90 ID:yvOnEI+u0
久しぶりにUM3X試聴したら欲しくなった
でも気軽に買うには高いんだよな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 19:28:43.36 ID:TZn7wPjO0
いつの間にかフィルターが取れちゃってたんだが、
エティみたいに交換用売ってないのかな?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 22:29:11.94 ID:0qAaiUVk0
ttp://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000084375

westone5の出る日はいつか来るのだろうか
659名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 22:56:24.72 ID:7C/tdusK0
um4なら現実的じゃないのかな?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 10:28:03.87 ID:f+eALNJF0
秋淀行ったとき、westone 5 とかwestone 6 とかがガラスケースに入ってた気がしたが、気のせいかな
661名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 11:21:05.96 ID:PKtJoB3v0
脱法ハーブは止めたほうがいいよまじで
662名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 11:22:14.43 ID:zLRNPNQq0
え・・・え・・・・!?
つ、つかぬ事をお伺いしますが、秋淀に依られたのは何年の何月でしょうか。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 12:30:59.22 ID:Z09AOVBx0
こいつ感度が良すぎて音量0でも聞こえるんだが
664名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 15:09:42.99 ID:eG9r7G8K0
>>660
きのせい、あれはアキヨドの商品番号
665名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 13:05:08.14 ID:8PP68Z+Z0
4とSONYのPHA1って相性いい?昨日聴いてみたらベースの音とか太くて結構良かったんだけど、
他のアンプで相性良いのある?あんまりポタアン分からないから次視聴しに行く時参考にしたい。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 14:03:24.61 ID:VRsz42s8P
俺も>>660が気になって秋淀見に来ちまった
見事に>>664の言うとおり秋淀の商品番号だったw
UM3Xがウェストン5、4Rがウェストン11だなw
667394:2012/11/05(月) 00:28:35.67 ID:hET59o6G0
>>665
Westone4自体が割と上流そのままの姿で出して来るから、元の音源気にした方がいいんじゃね?
PHA1持ってるけど、結局、ソースの音かなぁ、という感じがする。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 10:09:11.98 ID:azC3WJwY0
試聴してみてzephoneのEW-8を買おうと思ってたら
取り回し悪いと、過去に使わなくなったことがあるんで
EW-9買ってみたんだけど、値段の割にいいな。

音質、取り回し、値段的にzephoneの中で一番コスパが高いような・・・


669名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 01:23:07.96 ID:nel96+K50
>>668
コスパは一時的にはいいと思うが、まだ上があると思ったらその後買い換えるスパイラルにどうせ入るので、コスパは悪くなる予感。
zephone以外に選択肢を広げると、まだまだいいのがあるかもね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 01:32:29.16 ID:SucQPafc0
もう用無しだったUM3X引っ張りだしたらなかなか良いわコレ
やっぱり高いなりのものはふとしたときにいい仕事してくれるもんだな
IE8とER4と明日のイヤホンどれにしようか迷うわw
671名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 14:24:46.81 ID:66dfrNFq0
>>670
低音が硬くて痛気持ち良いよね
モンスターのトリプルフランジが最高に合う
ただほんの少し音源自体が荒いと高音が軽くかすれて痛いのが難点
上のほうで上がってたUM3Xに合う真空管のポタアンもいつの間にか生産中止になってるし
672名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:54:02.47 ID:cE8a/xo30
westone4の正しい装着方法ってなんなんだ?
いつもなにかが違う気がしてならないotz
因みにイヤピは弾丸な
673名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:59:26.35 ID:p0jnowo20
どんな装着方してるの?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:13:16.76 ID:cE8a/xo30
>>673
ケーブルを下にして、弾丸を前に引っ張ってから潰して、耳穴にほぼ真っ直ぐのところにあまり深くは押さずに置いた状態でくるって回してスライダー閉めてる。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:15:00.94 ID:8vfRJ3Kp0
>>668
純正と比較してどう?>音質・取り回し

W4R持ちで音質や取り回しは純正で十分満足してるけど
いかんせんW4Rの構成(見た目)は地味だから値段手頃でオレンジケーブルのEW-9が気になってる
676名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:19:16.88 ID:mypTulhh0
>>674
弾丸を前に引っ張るってのはよろしくない希ガス
677名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:22:59.85 ID:cE8a/xo30
>>676
今、耳たぶを引っ張ってやったらめっちゃしっくりきますたwww
奥で密閉されていい感じだと思ってたんだが、ヤバいのか?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:23:03.04 ID:zqtTAoYH0
>>675
横レスになるけどzephoneのオレンジケーブルは、割としなやかで使いやすそうな感じだよ
プラグは堅牢だけど、分岐はちょっと安そうな感じで少し不安になった。
音質の変化はW4で試したわけじゃないから割愛
679名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:44:17.16 ID:mypTulhh0
>>677
耳の曲がり方によっては穴を潰して高音が打ち消されそう
あくまで俺の考えだけどさ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 01:36:43.53 ID:t2h6HbJv0
westone4を洗濯しちゃった( ;∀;)
681名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 01:49:22.28 ID:OyoYQf+d0
>>680
無水アルコールにつけてみるんだ
話はそこからだっ
682名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 02:01:30.02 ID:t2h6HbJv0
なんか右は高音のドライバ
左は中音のドライバ

だけ生きてる感じなんだけど直るかな?
本当にショックだわ
683名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 02:09:26.07 ID:OyoYQf+d0
鳴らしちゃったのか。ググれば対策色々でてくるぞ。成功例も少しだけある
まぁ、修理に出すのが無難だわな
684名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 07:26:53.68 ID:PaY/ye8hP
4Rだったらリイヤホンが可能だったのに…
685名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 11:42:49.19 ID:knoKRQdv0
リイヤホンって言っても左右両方死んでるなら買い替えだな
ポケットに無造作に入れといたんだろうけど、よくそんあ扱い出来るな
686名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 14:31:19.74 ID:ueNcR1j9P
修理にしても結局全交換になるだろうからすげえ高そうだな

新しいの買った方が安く済みそう
687名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 17:03:50.60 ID:F4G5OHVm0
>>680
>westone4を洗濯しちゃった( ;∀;)

俺なんかPianoForte\の片方をラーメンに落としたぜw
688名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 17:18:12.36 ID:+Tsk1Jqx0
>>682
w4のケーブルは取り回しがいいから、ついポケットに突っ込んじゃうのはわかる。
リケーブルスパイラルに入って硬いケーブルに苦しんでいれば、こんなことにはならなかったのに。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 17:22:28.76 ID:cM0uY7odP
>>682
柔軟剤で音が柔らかくなったんだよ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 18:43:27.15 ID:UdmE2ocS0
俺のIE8は味噌汁の中にダイブした

数ヵ月後には親に踏まれてステム逝ったよ

高いものはしっかり管理しよう、後悔のないようにね
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 20:56:01.83 ID:CrqeT+HR0
最近のwestoneはなにしてんの?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 21:05:04.96 ID:bYjA8k4Z0
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000084375
w3とum3xってドライバー違うってよ
どちらもclとTWFKだと思ったけど
693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 21:05:28.42 ID:ZB1khIDE0
そういえば純正ケーブルってどこにも売ってないよな
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 22:54:13.43 ID:gbvECAgk0
結構前にE嫌でスペアとして純正ケーブル買ったけど今は売ってないみたいだね
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 22:55:57.94 ID:8bs/mrf3i
ハイエンドイヤホン使ってると
音の違いを味わいたくてつい大音量にしてたけど
低めな音量で流すのも最高だな
UM3Xの実力なのかしら
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 23:55:28.50 ID:HAAUqB3a0
>>683-690

ドライヤーで乾かしてみたり爆音で放置したりしたら多分復活した
若干右の出力が弱い気がするけど普通に効く分には問題ないレベル涙

安くなった10proでも買おうか悩んでたからマジで助かった
697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 02:32:37.44 ID:t8ow2tR40
675だけどそんなに高くもないから結局EW-9買ってみた。
正直ケーブルで変化がわかる程に音が変わると思ってなかったけど
変わったからちょっとびっくり。

ただ個人的には純正の方が好みだった。
よくネットでwestoneの純正は元から結構いいケーブルとか書かれてるけどその通りだと思った。

亀だけど>>678さんレスありがとう
698名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 08:41:25.36 ID:97PA8LOK0
w4とum3xで迷ってたがイヤホンスパイラルを一旦終わらせるかと店員にw4お願する
在庫確認に時間かかるなと思ったら、奥からw4rありました!
不意にあ、じゃあそっちでと言ってしまった自分…
淀店員さんありがとう、次はケーブルってことなんだな…
699名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 11:15:55.40 ID:d6RYSdYR0
俺もイヤホンスパイラルしたくなかったので散々試聴してw4r買ったけど、気になってたSE535LTD買い足したし
今はum3xが気になって仕方ない
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 11:20:05.37 ID:n9uHBD/Ni
昨日夜静かな部屋でUM3X聞いて思ったが
静かなとこで聞くとすごい実力の持ち主だってことがわかった
UM3Xで聞いてない奴は人生損してると思う
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 11:37:07.81 ID:d6RYSdYR0
>>700
um4x出てからどっちを買うか決めようと思ってたけど、こんなレス見たらum3xの誘惑に負けて今夜あたりポチりそう
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 11:39:16.34 ID:etOWG1qE0
タイムセールまたやってくれないかな・・・
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 13:29:35.23 ID:ji6+AsIX0
最近w4rに満足できない
いや、dapが糞なのか
704半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/11/10(土) 13:49:06.04 ID:G8NXFyup0 BE:1681524083-2BP(3)
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 13:53:24.77 ID:ji6+AsIX0
>>704
なぜ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 14:03:26.45 ID:KQmVyc0m0
>>705
クソコテには触れるな
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 15:02:01.07 ID:qYm0zdWW0
W4R持ってる人って、535LTD持ってる率高いんだなw
自分も正にそうだが、そんな人たちが次に狙ってるイヤホン知りたいな〜
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 15:06:05.69 ID:vY8XVUVV0
W3ってあんまり人気ないのか?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 16:14:56.34 ID:XuU5bicm0
>>708
いいイヤホンだとは思うけど
やっぱりフラグシップのW4(R)が人気だからあまり見向きされない感じ

リケーブル出来ないところも痛いし
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 16:29:55.21 ID:rdsjsRHs0
>>707
次はもうカスタムしかないと思ってる
そして性格的に同レベルのイヤホンは二つは持ってないと飽きてしまうので
その資金をカスタムIEMに使うぐらいなら据え置きをより充足させたいと思う

現状4RとLTDで特に不満も無いので、飽きたらケーブル作ったりして遊んでる
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 17:39:10.98 ID:cC7Ql/Pe0
何よりもwestone3rが出てほしい
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 17:41:25.57 ID:4YV7LEMk0
【インタビュー】Westone製カスタムIEMに直撃「ドライバーは5つ、それ以上は意味がない」- BARKS
ttp://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000084375
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 22:52:50.11 ID:chY1dABC0
>>707
IE800は気になる。
ゼンハイザーも良いよね。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 22:53:17.95 ID:ji6+AsIX0
5r出たら買う
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 23:03:11.30 ID:ytLyOW8P0
IE800はゼンじゃないぞw
騙されるなw
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 23:13:38.72 ID:EuBgzeD40
USO800言うなや。ゼンだろうが。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 23:18:40.86 ID:ytLyOW8P0
ああごめん最近出たのか
TDKのマガイモノと勘違いしてた
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 23:22:31.20 ID:EuBgzeD40
いやこちらこそ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 23:23:44.40 ID:pCSqc5xZ0
いいってことよ
720半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 :2012/11/11(日) 04:33:00.40 ID:kZ+LGr6Z0 BE:560508342-2BP(3)
>>705
ケーブルのインピーダンスを下げる事は多くの人にとっては良いと感じられない方向。
まぁメリットはと言えば、多くの3rdパーティーのケーブルはプラグから4芯で引いてある事かな?Westone純正はプラグ-分岐間は3芯だからね。

一応もうちょい書くと、W4やUE900なんかのクロスオーバーは例外的にf特とインピーダンス特性のマッチングが補完するような関係にあり、
ソースインピーダンスの増加がf特を崩さず中高域のディップを減らす方向(ざっくり言えばフラット寄り)に働く。
故に、基本的にはマルチウェイには御法度とされる単純な構造のアッテネータとの相性も決して悪くないから試してみそ!
(因みにTF10なんかに付いてるアッテネータは、ソースインピーダンスを大きく増やさずに電流を制限してるから音もそれ程大きくは変わらん)

>>706
ケーブル屋さんちーっすw
>>712
烏丸クンが理解出来るように実際とは微妙に異なる説明wになっているような気もするが、確かに5ドラ以上にする意味はあまり無いと思う。
レンジから言って無闇に切ってもクロスオーバーが複雑化して体積が膨れ上がるだけだし、低域をデュアルにするのだってごく小音量で聴く人には恩恵は薄いわけで。
>>717
記憶する限りだとSennheiserのIE800のアナウンスより後でTDKのIE800のアナウンス、発売はTDKが先とは言え、ありゃぁ無えべさ…
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 12:04:46.14 ID:4dyMSSf20
首突っ込みすぎてKY
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 13:03:19.19 ID:x3ie7TUG0
>>720
> 烏丸クンが理解出来るように実際とは微妙に異なる
知り合い?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 16:49:59.18 ID:L71/p3SA0
Westone 4(R)とUM3X(RC)は、イヤホン好きなら
一度は使った方がいい。
全イヤホンの中で5本の指に入るのは確実。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 17:46:13.95 ID:RZW1EyFW0
両方良いけど、それはない
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 18:20:21.40 ID:L71/p3SA0
>>724
この2つを超える5つのイヤホン情報たのむ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 18:35:08.24 ID:Kwm6W2yg0
5本の指ってカスタム勢で埋まるんじゃないの?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 19:04:59.08 ID:RZW1EyFW0
>>725
それ言うと荒れそうだし面倒
好みによるからな
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 19:35:30.31 ID:7bLf1kH2P
STAXのイヤホンが入る
が、遮音性ないし漏れるからイヤホンとして機能しないじゃんと言われれば速攻で排除してよい
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 19:45:15.16 ID:awfhBZtz0
>>725
まずなにを元に判断するのか詳しく
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 21:13:34.27 ID:wmA7Hio70
すごい
STAXのイヤホンなんてあるのか

それならヘッドホンかスピーカーにしたい気もするけど
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 22:08:17.66 ID:+R2w1QWD0
安心しろ。STAXのはイヤホンじゃなくてイヤースピーカーだ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 22:55:58.60 ID:chM7A6hT0
未試聴ながらネット上で最高評価なんでse535ltdをIYHしに行ったんだよ
たまたま置いてあったwestone4rを試聴したら…
「ん?いいぞこれ」
しっとりとした美音でずっと聴いていたい音だ
気を取り直してse535ltdを試聴すると…
「ん?」
確かに解像度は高いもののなんだか乾いてガサガサした音
ドライでクリアな音ってこう言う事なのか?
結局悩んでIYH出来なかったんだよなぁ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 23:03:14.61 ID:wmA7Hio70
>>731
何か違うwそういう問題なのか?w
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 23:06:25.47 ID:ekIjV3cZ0
>>732
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    何も悩むことはありません
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  W4Rを買えば良いのです
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + ですが折角なのでSE535LTDも御一緒に如何ですか?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 00:50:41.62 ID:2Z9DSwR10
5本の指が入るじゃないのか残念
736名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 11:38:05.54 ID:NqZl0pECP
フィストファンネル
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 12:31:39.78 ID:T0Kb3nk/0
出たSTAX厨wwwww
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 12:34:56.01 ID:LZ5snOHE0
何でも厨つけるヤツって居るよね
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 15:17:53.25 ID:nF4rW3dp0
厨厨トレイン
740名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 15:23:13.63 ID:eCxImaYqi
くちばしに厨りー
741名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 16:56:51.44 ID:1t/+TAe00
何でも厨つけるヤツって居るよね 厨って居るよね
742名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 22:49:59.59 ID:7Yjnwe3+0
もうかつての勢いがないね
ハイブリットも作る気がないみたいだし
ES5のユニバーサル機、UM5も出す気がないみたいだし
ES5は欧米では800ドル(64000円)程度なのに日本では意味不明に13万もするから割に合わなくて
今更買わないし
Um3Xで完成されて終わったのかな?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 23:57:12.61 ID:I70QMb6p0
4Rは微妙
744名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 11:40:02.52 ID:aqmmfwMw0
es5欲しいのだけどな
くそ代理店に金落とすのが嫌
745名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 13:23:12.68 ID:4b+9oTAV0
>>742
westonはこの価格設定をどう思ってるのかね
直販してるほかのメーカーに出し抜かれて存在感ゼロだし
代理店も在庫もって販売するリスクが無いんだからこんなにぼったくるなよ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 02:39:25.44 ID:igi2b8K20
Westone4Rすげーいいイヤホンだと思うけどな。
Westone5R早く来てほしい。
それが来たら、購入して俺のイヤホンスパイラルの生活は終焉を迎える。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 19:19:12.14 ID:RtwU8VNI0
イヤホンスパイラルに終焉なんて無いんだよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 18:51:22.14 ID:IPa56T470
UM3XRC 29800円で楽天ポイント10倍は買いですか?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 20:39:55.51 ID:GB+D8GV90
それくらい自分で判断しろ
迷っているうちに俺がそのUM3XRCを買ってしまうから
在庫0になるかもしれん
750名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 23:46:12.62 ID:2nnT88DT0
買っちまえ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 08:14:46.85 ID:vevPD2eF0
W3GOLD出るようだな
752名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 09:39:23.28 ID:etaLsq080
W3LEのおまけなし版か?
そんなもん出すならW3R出せよ、買い替えるから
753名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 16:47:39.18 ID:XmDoz+aFO
W3Rはマジで出してほしいな
754名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 17:16:19.37 ID:3uCsPWjU0
>>751
ソースプリーズ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 17:25:06.36 ID:mdXkGwes0
淀だと、販売終了なんだな。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 17:32:03.30 ID:mdXkGwes0
>>754
ヒント westone3 gold
757名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 17:32:07.18 ID:XmDoz+aFO
>>755
前にもそんなこと言ってたから信用できない
758名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 17:37:05.64 ID:3uCsPWjU0
>>756
SUGEEEEEEE
で、LTDのまね?何が違うんだろう
759名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 22:16:17.28 ID:HtTsFvpQ0
LTDって何だか知らんが、WestoneはLimited Editiondeでやらかした過去があるw
今回のGoldは
・3の文字が金色
・Monitor Vaultケースが付く
・左右ドライバのマッチングをとった(±2dB)
ってことらしい。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 23:15:57.19 ID:BVPmkOdY0
Westoneもあざとくなってきたな。
左右の音揃えることをわざわざ謳い文句にして値段上乗せとか、なんかセコイ。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/20(火) 23:26:29.55 ID:1/gvYatr0
カスタム買えってことだろ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/21(水) 07:12:07.09 ID:Uvkrzosg0
>>761
Westone3みたいなノリのよい機種が出たら喜んで買うんだけどなw
763名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/21(水) 19:45:45.85 ID:WosASlpi0
Westoneのカスタムじゃなかったらあるね
764名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/21(水) 23:45:26.29 ID:yLe2L06L0
W4Rを通勤用に使ってる
遮音性をメインにコンプライPノーマルを付けてるがもう少しこもらないイヤピを
紹介しておくれ
付属3段キノコ改2段では遮音性不足だ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/21(水) 23:54:54.59 ID:eijCyZMb0
SHUREの弾丸
766名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 00:00:23.02 ID:VSvHgEYu0
>>765
コンプライPノーマルからの弾丸だと
サイズはMで良いのかい
767名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 00:00:30.43 ID:ok8q8Cyb0
俺はSHUREのソフトフレックスMかなー。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 00:04:29.32 ID:6lwv5X6A0
Monsterのジェル
769名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 00:13:32.55 ID:CPxjGAFp0
コンプライや弾丸は使ってないけど先端のフニフニとかカットすれば?
770名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 00:32:33.49 ID:irsqFmaA0
俺のイヤピ

shureの弾丸の芯を抜いて
芯なし弾丸とsonyのハイブリ使って
お手製のノイズアイソレーションイヤーピースもどきの構成にする。
そのままだとハイブリの径がでかいんでステムから抜け落ちるから
抜いた弾丸の芯をステムに指してステムを太らして使ってる。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 00:43:00.03 ID:oCalv1350
おれはUM3X(非RCだけど)付属のコンプライの中軸をオーテクのCKSあたりについてきたノーマルのチップへぶち込んで使ってる。
あんまり音質的恩恵ないけどな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 10:41:11.94 ID:XhX8v/seI
コンプライのTs-100
日本じゃ売ってないから海外から輸入
音が籠らないし、装着感も良いし、遮音性も良い
オススメ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 14:01:16.27 ID:PgafQkj00
コンプライは大概音質劣化するよね
774名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 22:35:26.51 ID:CPxjGAFp0
構造上しょうがないだろ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 23:38:31.59 ID:VSvHgEYu0
764だが、レスありがとな
とりあえず一発目に出た弾丸ポチった
今帰ってきて試聴中だけど、思ったより低音控えめなのなこれ
フォームだからもっと出ると思ってた
高音はしっかり出てて期待以上だ
(高低共コンプライ比)
ただ、これステムと合わないぞ
キツくて最後まで入れられんステム折れそうで怖い
776名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 01:23:32.26 ID:dJffR/a50
最近新作出さないね、もう出し尽くした?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 19:18:24.59 ID:LL51Ta940
どの価格帯でどういうチューニングの欲しい?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 19:38:48.18 ID:rns/1eWG0
高くてもいいから、taste of godなチューニングにしてもらいたいぜ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 22:04:21.23 ID:iqCdxm4EI
みんなDAPは何使ってる?
自分は今iPhone4Sで聞いてて、Westone4Rの音自体はすごく気に入ってるけど、相性の良いDAPに変えたら更なる高みに登れるだろうと期待してる
C4、Tera Player、HM-801、HM-901(未発売?)、AK100、この辺りが気になってはいるが、相性の良し悪しもあるだろうからなかなか選びきれない
780名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 22:11:17.99 ID:fj+Md61N0
便乗して質問
イヤホンの次は、音源・プレイヤー・ポタアンの有無
どこから変えるべきか
781名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 22:16:49.76 ID:YQJg2yp70
音源→プレイヤーかポタアン
782名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 22:28:50.30 ID:Z2FU+X5HP
そんなの人に聞くことじゃないだろ
自分が改善したいと思ったところを変えればそれでいいじゃないか
783名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 23:16:07.19 ID:37BEtnar0
AIFF → iPhone4S → 4R だったのですが、ポタアンを挟んだら、幸せになりました。

イヤピースをMからLに替えて顔を動かしても音が変化しないようになったら、もっと幸せになりました。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 00:18:42.99 ID:/kyA9bJk0
HDP-R10を考えてるけど試聴したい
785名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 01:22:26.71 ID:PiOtluqWO
ポタアン、一時期こだわったけど音質、取り回しなどメリットデメリット踏まえた結果、直でいいやとポタアンが無駄になった人もいます
786名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 04:26:45.41 ID:uWgAqWem0
毎日使うこと考えたらポタアンなんて邪魔になるだけ
最初は良いんだけどね・・・
787名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 07:48:31.35 ID:bYycQtBU0
Xシリーズ直挿しがマイベスト
788名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 12:45:05.36 ID:m7SahPMs0
ポタアンは家で使うならいいけど持ち歩きはかなり邪魔だよね。
外なら直でいいやと使わなくなったよ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 18:57:40.64 ID:RukV0wVJ0
スマートな持ち歩き方を模索するのもポタアンの楽しみだと思ってるよ俺は
ポタアン使うようになって2年ぐらい経つけど今では無いと落ち着かないわ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 23:04:00.12 ID:A4P78Bqu0
久々にW4R聞いてみたが、この聞き疲れしにくい感じがホントに良いねえ
最近買った10proもいいが、W4Rはこの地味な音が堪らん
791名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 15:26:55.04 ID:NkU9uqIM0
s760→a02ではとてもじゃないが鳴らしきれてる感じがしない
792名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 18:00:57.97 ID:JSPmx21n0
2段ならこの季節はコートのポケットに余裕で入るから、ポタアンも別に苦にならん。
高音質プレーヤーでも良いけどね。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 00:51:42.95 ID:8mS1a2PT0
4RよりUM3Xが好きなの
794名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 11:53:19.56 ID:sMaR+C9C0
俺はA867直刺しにはUM3XRC、蔵+hp‐p1には4R使ってるが
それぞれ相性がいいな。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 17:28:48.15 ID:s+oEraFm0
ex1000が気になりつつある
796名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/28(水) 19:30:51.16 ID:RQSKDE020
UM3X久々に聴いたら改めて良いと思った
797名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 00:19:26.46 ID:JCW+7rKm0
UM3Xって2ch人気が異様に高いけど尼や価格でのレビュー数は結構少いよね。
俺は最初、ぶ厚くてスッキリしない音だなぁと思って封印してたけどここに来て評価が逆転しつつある。
ボーカル機と言われてるけどギターのバッキングに粘り気みたいなのがあってやたらリアルに聴こえる。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 01:24:15.27 ID:a+X5WNjO0
あまりくっきりしてないけど
低音つよめで好きだな
いままでフラット派だっけど、3xで低音すきーになった。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/29(木) 12:27:01.91 ID:gFHE829k0
低域強めだけどボワついてないね。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 13:45:46.54 ID:rNlD0QUM0
UM3X買ってきてもいいですか?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 14:14:01.92 ID:ZLhq19dVP
ついでにプリンシェイクも頼む
802名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 14:56:12.41 ID:6FiNbnes0
ボーカルで押し出し強いの欲しいんだけどUM3X買えば間違いないかな?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 17:18:32.38 ID:T4PcxnCs0
言葉のまま受け取るなら無印のSE535でいいのでは
804名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 18:18:32.45 ID:yMF5ZpBl0
それはない
805名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 18:23:12.79 ID:tZ+IYlq90
押し出しって部分はボーカルが?それとも低域がガツンとくるって事?UM3Xならどっちも補えるけどね。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/30(金) 18:32:08.57 ID:KuoQp/Ng0
er-4p
807名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 00:33:39.17 ID:jvyLEsZY0
UM3XRC買ったら幸せになれました
808名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 01:26:38.44 ID:25HxSjKU0
UM3XRC買ったら結婚できました
809名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 01:27:54.31 ID:00fPIERZ0
UM3Xはイヤピが合えばホント奇跡的に素晴らしい
それまで8個イヤホン買ったけど、UM3Xでスパイラル止まった。まったく目移りしなくなった
810名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 01:48:49.84 ID:25HxSjKU0
ただUM3Xって映画とかだと声より周りの効果音とかBGMが前に出すぎててあんまり合わないんだよな
音楽だとボーカルが前に出てくるのに不思議だ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 03:00:08.97 ID:PTPTKCv80
UM3Xは持ってないけど
聴感的にダイナミックレンジを広げたいたから近代の映画なんかはそういうマスタリングされてんだよ。
CDも要は作り手がどう聴いてほしいかによる
812名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 03:29:54.87 ID:bSKKwixy0
4rの2台目買おうか...
um3x買おうか...
813名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 09:36:05.32 ID:xl2EbuSU0
>>809
eイヤでイヤピのバラ売り買って来て、試行錯誤してるときが一番楽しかったな
同じ曲聴いても随分印象かわったり新しい発見があったり
814名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 19:33:56.84 ID:a04a5PytI
UM3に合うポタアンありますか?
SR-71AとかHP-P1ですかね?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/01(土) 21:32:00.71 ID:x305yyGO0
ボーカル目当にum3xとse535ltdどっち買うか迷う
耳のすぐそばで囁いて欲しい
816名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 00:21:00.01 ID:01/6F2n+0
>>815
その2つならumじゃね?
どちらも聞いたこと無いけど
817名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 00:36:00.09 ID:SPLca8okP
あたしを3万円で買いなさいよ
耳元で囁いててあげる☆(ゝω・)v
818名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 03:37:41.79 ID:nyt6PCmM0
>>817
westone3お前には聞いてないよ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 09:01:44.61 ID:NOHMaQb+0
>>814,815
まとめてAK100とUM3Xオススメ。
MicroSDにお気に入りの曲のロスレスぶち込んで、ヨドバシあたりで試聴してくればいい。
ポタアンもいいんだけど、接続ケーブルとか充電のこと悩みたくないならAK100。
まあ待てば他にもいいサイズの出てきそうだし、でかくていいならポタアンでもいいし、R10
やらHM901って選択もあるんだけど。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 10:18:57.08 ID:NbfzEoOL0
>>817
なんかワロタ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 16:29:01.01 ID:HhB+IOA30
なんかUM3Xの話題ばっかだな
俺も買ってくるか。持ってるけど
822名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 21:12:09.83 ID:TufIFLcN0
UM3Xは尼のセールからやけに話題にでるから尼のセールで買った人がレスしてるか
尼のセールで買った転売屋が価格上げようと必死なのかどっちかだろうな
UM3X自体は凄くいいイヤホンだからどっちにしても宣伝してくれて俺は嬉しいぞ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 22:25:11.87 ID:5I98LGQqI
やっぱりUM3音いいですよね。
UM3に似てるカスタムあれば買いたいかも、、、
824名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 22:36:25.87 ID:/+KrajX30
>>823
カスタムスレでは残念だったな
825名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 22:46:31.41 ID:+KlM0zC80
リモールドすりゃええんでないの?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 00:25:58.76 ID:nhj0ne9+0
ここで3X持ってるのに4R買った俺が登場
定位すげぇ…あと弦楽器が素晴らしすぎる。特にベース。

そして勢いでリケーブルもしてみたんだ。PlatinumHawk。

これヤバいぞ。4Rの足らないところがほぼ埋まった。
高音は抜けるわ、バスドラムのキレは良くなるわ、ほぼ全完璧。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 00:40:30.84 ID:IZECbrRi0
で、でた〜wwwwwwwwケーブルに金かけ奴〜wwwwwww
828名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 00:59:05.41 ID:iXmI4mE80
金かけ奴 って何だ?
829名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 01:15:47.23 ID:Eo7XgGVx0
VIPのネタだろ
まとめあたりから来たやつじゃないの
830名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 03:01:53.57 ID:kSBLhFKf0
おかえりください
831名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 08:50:53.09 ID:BhmdWNlbO
プラチナホーク、音は最高なんだけどゴツくて電車ではなぁ。
LuneのWestone用、出ないかな。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 16:04:10.73 ID:HNLhZg/V0
そんなにゴツイの?
メガネのせいで純正がほつれてきちゃったから、思い切って買おうかと思ってたんだが…
833名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 20:00:05.74 ID:2uLhf5dGi
おまいらwestoneでボリュームどのくらいで聞いてる?
自分はwmで音量4〜5くらい
834名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 20:55:06.66 ID:Eo7XgGVx0
糞の役にもたたないレスだね
835名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 21:01:51.94 ID:K3VAjji5P
これだからあいぽんは
836名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 21:17:20.20 ID:2uLhf5dGi
ひどい(´・ω・`)
837名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/03(月) 22:36:47.84 ID:RAaFssyB0
W4の定位がどーたらは所有機の無個性を憂うユーザーが無理矢理キャラ付けてるだけで正直厳しい。
貶めるつもりないけど他メーカーと比べても大きな違いはない。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 00:51:18.15 ID:tsl8/iy50
急になんなんだ
どこにも他メーカーと比べたとか書いてねーだろ
文脈からしてUM3Xとの比較と捉えるのが健常者
おまけにW4じゃなくてW4Rだから
UM3XからW4Rなら定位の改善に感動するのも当然
839名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 02:37:22.48 ID:NQNuekdm0
つーかイヤホンって定位とかしっかり感じられるもんなのか?
殆ど気にしたこと無いから正直分からん
840名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 09:52:54.07 ID:2A+VgAKS0
そりゃイヤホンにも定位の良し悪しはあるよ。
たぶん839が感じているように、一般的にイヤホンは定位の表現は得意じゃない。
W4Rは、その中ではかなりマシなほうなのは確かだぞ。
スピーカーなんかでも好みが分かれるように、結局は個人の嗜好で受け入れられるかは変わってくるけど。
当然DAPとか音源自体がイイのじゃないと効果薄いしな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 13:16:26.79 ID:++SJNY5NO
そもそも定位を確定付ける根拠ってどうやって調べるもんなんだ?
映像ソースで確認するのか?
はたまたオケの配置?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 17:57:34.25 ID:p3DDC/NJ0
イヤホンの為にコンタクトデビューした
843名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 19:42:14.71 ID:NQNuekdm0
一応イヤホンだけじゃなくてヘッドホンでもクラシックとか色々聞いてるけど、
どの楽器がどこで鳴ってるかなんて正確には分からないねえ
定位定位言われても正直ピンと来ない

まあ、これはヘッドホンもイヤホンも耳の近くor中で音鳴らされてるって感触が強いからなんだろうが
生オケとか楽しんだ後はしばらくオーディオで音楽を聞く気が失せてしまう

しかし個人的にW4(R)の良さは派手さの薄い大人好みの音にあると思うんだがなあ
定位ってそんなに重要なもんかね?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 20:27:59.21 ID:IcVAUFQ70
自分はイヤホンではほとんど気にしない
ヘッドホンでなら少し気にするけど
845名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 21:52:36.57 ID:bto9YUb40
最近4r手に入れて聞き込んでる最中。
上にリケーブルの話が出てたけどそんなに恩恵ある機種なの?
ドラムのキレや、高音の抜けが向上するならちょっと欲しいと思ったけどバランス崩れて逆に曲を選ぶ様になりそう。
まさかリケしてる人で外出先でも曲によってケーブル差し替える猛者とかはないよね?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/04(火) 23:14:16.50 ID:KaPvuxlq0
別に定位がウリって訳でもないだろ
ただ下手に分解しすぎないドライバチューニングは素晴らしいと思う



音量上げて本気出すイヤホンの典型だね
小さいと音潰れてると勘違いする人多いだろうなぁ…実施試聴したときは「?」ってなったし
847名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/05(水) 01:04:24.65 ID:Q5jnUiMK0
そういや前スレの最初の方でもW4だかW4Rの定位について発言してた人がいたような…。
なんか軽くあしらわれ気味にスルーされてけど。
酷いぞお前ら。本人が「定位すげぇ…」ってんならそれで良いじゃないか。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 13:25:37.32 ID:xXOUyO7y0
UM3X買ったけど、シリコン二種、コンプライに加え、弾丸も買ってみた。あと手持ちのモンスタージェルがあるが果たしてどれが良いだろうか。
なにつかってる?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 13:42:09.99 ID:UM9aNDIu0
俺はum2だけど、音だけならモンスターのジェルが一番だと思うな
ただ、耳にいまいち合わないので弾丸使ってる
850名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 02:12:28.61 ID:HFTHjiBR0
モンスターは耳にうまく合わなかった、そのせいか何か耳の手前で音が響いてる感じがしてる
851名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 10:44:28.78 ID:EbuMFwVu0
W4R どらチャンが批判してるぉ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 12:40:55.55 ID:u3e4NpN10
どらは宗教上の都合でBAはダメだからw
www49.atwiki.jp/dorachan
853名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 12:44:25.32 ID:jqXPx9540
すげぇ、まとめwikiあるのかよw
854名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 14:49:06.45 ID:Oyb3yhMe0
FADだけは許すらしい
そんなにバックに穴があるのが良いのか
W4やGR10はBA特有の篭り感無いよね
855名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 15:12:00.51 ID:Y7C0+yKo0
そうかな?
westoneは結構こもり感感じるけどな
856名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 15:19:19.28 ID:u3e4NpN10
ER4なんか篭らなさは全イヤホンでもトップクラス
結局設計次第なのが分からんのです
857名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 18:24:59.84 ID:K0T5oM0f0
UM3Xキター
やっぱすげーいいわこれ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 21:25:38.91 ID:tLIU4A870
Westoneは他BAと比べてもこもってる方傾向かと。それなりのヘッドホンに慣れてると相当戸惑うと思う。
トレードオフで音の厚みはイヤホンレベルじゃねーけど。評価の別れるポイントかと。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 00:04:47.73 ID:cH1eO2VT0
535LTD聴いた後にUM3X聴くとこもりが気になる
860名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 01:12:18.74 ID:RPBrsjQQ0
正直SHURE好きとwestone好きは相対するところにあると思う
861名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/08(土) 07:18:03.23 ID:ckTTnx/I0
使い分けに一番いいコンビだとおも
862名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 09:11:14.37 ID:jUTZ7hI90
K3003聴いた後だと、W4は籠って聴こえる
遮音性はW4が断然上

地下鉄とかで使うならW4R
863名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 10:25:08.15 ID:f0+pxTfa0
>>862
イヤピースは何をつかっていますか?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 14:52:38.81 ID:z8wOgXO4P
ウォークマン直挿しだと、Shureよりもwestoneの方が良いんだよなあ
865名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 20:59:51.43 ID:zx8R/D700
>>864
わかる。se535だと高音が耳障りなんだよな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 21:02:36.72 ID:57oJXUwT0
16khz以上は出ないくせにな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 21:37:27.50 ID:zx8R/D700
>>866
16khz以上は、おっさんには聞こえんのだがな。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/10(月) 08:34:41.33 ID:gfB6GrW80
>>862
別スレの書き込みを一部分だけコピペすんなカス
869名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 01:35:11.68 ID:wBHt0OSl0
W4R紛失につき、4R買う当時迷ってたUM3Xを買ってみた。
開封してしばらくiPodで聴いてて、「もっこもこやん!!」ってガッカリしつつ帰宅後、エージングに期待してPCにつないで数時間放置。
で、聴いみると「何コレ、結婚してください!」ってぐらいまるで別のイヤホンに変わってた。一万円クラスの音が、ちゃんと値段相応に…!
エージングって耳が慣れるのが殆どだと思ってたけど、これだけ短時間で劇的な変化あるなんてビックリしたわ
870名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 01:39:36.93 ID:Gfkr2Zti0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 03:24:30.95 ID:r97JkWQD0
>>869
まぁ、俺もエージング(慣らし)はあると思うが、w4rの方がよくないか?
um3xは高音がチョットキツイ気がするんだよな
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 03:44:42.67 ID:AqkOF4oo0
きついというのは、全く出てないという意味でだよな・・・?
他機種使った後にum3xで弦楽器聴くと、これ壊れてるんじゃないかと疑うレベルの音や
873名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 08:39:55.85 ID:GWie3w9N0
高音は限りなく遠いよね。
他使った直後だとUM3Xがゴミに聴こえるし、UM3X使った後だと他がシャリつくわ薄いわでゴミに聴こえる。
>>869のエージング云々は接続機器の差であってエージング無関係だと思うよ。
オレ3X(RC含め)二台持ちで何百時間鳴らしたかわからないけどipodだと2台とも流石にモコモコ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 15:29:37.54 ID:QytTv450P
というか、4Rなくす方が俺には怖いw
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 21:07:09.84 ID:B/6pQq6K0
フラグシップが来るまでw4r二台目は我慢我慢
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 13:41:53.33 ID:Do5xhj6c0
barksのインタビューで五機まではやるって言ってるしWestone5とUM4とUM5は出るかな

W3が派手な低音寄り、W4が疲れないフラット、UM3Xが中低寄りのボーカルプッシュだし、どう来るのか
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 15:50:51.99 ID:Eya/nynG0
westone5はぜひともES5のユニバーサル版にしてほしいな
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 18:43:44.09 ID:QlqiWDyw0
まずはwestone3rこい
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 18:58:47.07 ID:pbQfUxj60
es5はどうだろ
それだけドライバー詰め込むと
ユニバーサルだとキツイと思うな
大きさ的に
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 20:08:38.38 ID:Ith9Uw6v0
5基までやるなんて言ってたっけ?
ユニバーサルだと4基でも大きくなりすぎてるみたいなこと言ってなかったかな
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 21:41:43.30 ID:jiiHGB9p0
おれもどっかで見た記憶あるな
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:16:20.98 ID:lowthCDvO
883名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:35:21.25 ID:IpkCgORg0
4基のままでも音変わらないかな?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:45:54.87 ID:8xgbe2k/0
みんなってさ、westoneのユニバーサルIEMってどうやって装着してる?
今年の2月に買ったんだけどいまだに悩むorz
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:49:05.71 ID:FII15d0I0
どうやってって、手で装着してるよ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:59:57.24 ID:8xgbe2k/0
まっ、そうなんだがww
耳への納め方がムービー見てもよくんわからないんだ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 00:48:13.19 ID:z1j+aG8h0
W3 LEは日本で取り扱うんかね
やっぱりW3は人気ないなぁ・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 01:16:52.30 ID:7z+MOmlX0
純正が断線したんで思い切ってプラチナホーク買った
上でごついってのが分かった、ケーブル硬いねこれ
あとやたらノイズ拾うようになったがこれは普通?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 01:43:21.00 ID:wMV+XiSg0
てか、最近妙にW3の取扱店減ってね
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 10:09:34.56 ID:1ifr7Fnx0
>>888
お前仕様
891名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 17:40:07.24 ID:XJIuTuFc0
>>888君は電波さんなんだよ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 18:48:22.65 ID:7z+MOmlX0
ひでえw('A`)
いわゆる静電気ノイズってやつなのか?
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 20:02:20.61 ID:5MnaYbWD0
>>873
久しぶりにUM3Xを使ったら生音が鳴ってるのじゃないかと不安になって耳栓を外して確認してしまった。
妙に生々しい音がするのおな。
この立体感のある音はすごい。イヤホンって感じじゃないわ。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 20:06:38.61 ID:5MnaYbWD0
すみません間違えました。UM2でした。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 20:12:04.74 ID:5MnaYbWD0
しかし凄すぎるな、UM2の音の立体感。
高音は明らかに出ないんだけどね。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 01:57:38.21 ID:RyEVnfYG0
UM1カラバリ発表のメールきたね
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 04:58:51.68 ID:9xHZarYW0
W4r、音量低いと眠たい音だけど上げるといい音鳴る。でも耳痛い
もどかしい…
898名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 20:08:03.95 ID:cnC18d6Q0
UM2いいよね
899名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 21:43:44.18 ID:JW8NScr4O
万能型より何かに秀でた際物が好きな俺
イヤホンもいろいろ持ってて満足もしているがW4Rが頭の片隅に残ってる
ただの物欲でしかないんだが買うべきか買わざるべきか…
迷います

こんなのがもう一年近く続いています
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 21:54:18.35 ID:a0dRefuI0
一年我慢できたなら必要ない

どうしても気になるなら試聴だ試聴
901名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:05:34.80 ID:JW8NScr4O
近くに視聴環境がない
あとイヤホンはイヤピでかなり印象変わるから視聴してもね…って若干思ってる


結局自分じゃ決めかねるから>>899の次のレスでオススメされたら買う、それ以外だったら買わないって自分ルールを作っていました
止めといたほうがいいようですね
902名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:46:19.68 ID:WKlETWbz0
>>898
いいよね。
俺はWestoneはUM2しか持ってないけど、他社のイヤホンにはない音の生々しさだと思う。
特にジャズとは相性が良くて、古いモノラル録音でも音が立体的になって聴こえるのが面白い。
逆にポップスなんかだと異常に相性の悪いソースも出てくるけど、そんな不器用さも含めて好きなイヤホン。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:58:44.12 ID:9xHZarYW0
W4R買ったんですかロックを聞く時ちょっと物足りない
ドンシャリ傾向に音を変えられるイヤーチップとケーブルありませんか?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:53:48.52 ID:Dca/vpjj0
w4聞いた後に535ltd聞いたら低音のドライバ本当に入ってんのか疑ってしまう
905名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 00:28:50.69 ID:ep2rWniD0
>>903
コンプライ
906名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 00:44:17.27 ID:2UIsMJ4s0
W4Rはさらっと鳴るのがいいんだけどな
>>903
>>904
コンプライPオススメ
低音たっぷりでD型風に鳴るよ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 00:53:23.65 ID:vE2TIa8D0
>>905
>>906
ありがとう買ってみるますわ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 08:01:59.76 ID:xXnzpfJEP
コンプライは使い込むとツヤが出てきていいよね
909名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 20:12:09.59 ID:yLGjop3i0
earsonicsってwestoneのパクりなの?

ケーブルからハウジングまで酷似してるけど
910名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 18:28:45.17 ID:ibStCHY10
酷似?
眼科行けw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 21:13:56.88 ID:I3rDgzaA0
実物見たことないんでしょ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 21:41:33.44 ID:1rpxIQDqP
実物見て言ってるならマジでヤバイ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 23:53:36.22 ID:fhLKmPIP0
どっちに言ってんだ?
俺は酷似してるとは思わない
914名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 00:14:46.13 ID:MnIhNyKn0
でイヤソニって実際どうなの?
Westoneもリケやカラバリで逃げてるからそろそろ違う音の欲しくなって来たんだが。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 01:52:56.54 ID:o7bWgK7m0
遠目で見たらUM3X?
http://i.imgur.com/597lx.jpg

ケーブルは違いがわからない
http://i.imgur.com/BfUF5.jpg
916名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 02:30:08.16 ID:qInMCi130
ワーソックリー
917888:2012/12/18(火) 07:10:52.24 ID:+rZzuL8S0
ノイズ改善できないっすかね
この間ヘッドフォーンケーブル握ったら繋いでないのにTVの音声拾うし…
どうなってるの
918名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 12:11:51.13 ID:gaiVE9pb0
人間ラジオ乙
919名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 12:29:32.44 ID:YTYrw7X9P
ビリビリさんこんな所で何やってるんですか
920名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 15:03:15.72 ID:9org6GhrP
4R持っててUM3XRCが気になって買ってみたんだがヴォーカル凄いな
4Rとうまいこと使い分け出来そうで良かったわ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 15:45:35.31 ID:x1OkyRda0
UM3XRC用にew-8注文したった
922名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 15:46:57.28 ID:VpTmnJii0
>>917
NHKが来るぞ気を付けろ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 05:44:37.35 ID:po7YsEhV0
Westone4持ちは結局535LTD持ってるのなw
shureスレかと勘違いするわw
結局W4は少し解像度が緩くてそれが柔らかさや温かみといった評価に、535LTDはほぼ原音だから音によってささる感じもある
つまりほんの少しの味付け「優しい味」のW4と、素材のまんまを味わう535LTDって感じで、結局そのままの「音」を知りたいから535LTD買うけど「音楽」聴くには味付きが良くてW4買うって感じだろうなw
俺はW4より若干535LTDよりだけど、その日の気分で反対になるw
924名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 10:44:29.92 ID:tPPp/GfV0
何コイツキモい
925名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 11:52:50.77 ID:BsYdpfEY0
単芝の上に聞いてもないことベラベラ喋ってキモい
926名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 11:53:15.19 ID:YlddZPqg0
草がキモさに拍車をかけてるな
927名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 13:38:39.07 ID:DYjEX1XY0
単芝使うくらいなら(笑)使った方がまだマシだわ

UM3Xの濃密なサウンドがたまらないです
heavenSとの使い分け楽しい

UM4XやW3Rは出ないかな
UM3Xをもうちょっと高音出るようにするとか
928名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 13:58:11.03 ID:Wx5WOfDo0
UM3Xで付属の灰シリコン使ってたけど、籠りが気になってeイヤでイヤピバラ売り色々買ってみた。
クリプシュWフランジは二段目が耳奥まで入り辛く、このタイプのカナルでは安定性悪し。
モンスタージェルも、サイズを読み違えてスカスカ、まともに評価できず。
で、びっくりする程良かったのが、やはりShure弾丸。やっとUM3Xの本来の"リアルな音"ってのが聴けた…。
この手のフォームは籠るし、ヘタると取り替えなきゃならないからコスパ悪いと決め付けて眼中に無かったわ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:00:11.55 ID:DYjEX1XY0
SHURE弾丸良いよね。
モンスタージェルは無くしそうだからやめといた。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 17:19:54.13 ID:Lvg0w/po0
俺もwestone4に弾丸L付けてるけど
、一番相性がいい気がするな
931名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 17:32:54.66 ID:KYgFqh6cP
弾丸はいいね
一時期シリコン付けてたけど、
どうも気圧からの圧迫感がダメで結局は弾丸に戻ってきた
932名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 19:42:07.34 ID:Wx5WOfDo0
4R使ってた時は灰シリコンで満足だったから、UM3Xも当然灰シリコンが自分には合うと思ってた。
でも低音過多で高音消失、ボーカルやや低域めがゴチャつく印象だったから「UM3Xって、こんなもんか…」って諦めかけてたよ。
弾丸に変えたら低音が落ち着いてボーカルも噂通り生々しく、どこに隠れてたの?ってぐらい高音も出てきた。もうすっかりWestone信者になりそう…。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:14:05.35 ID:326/6B1Q0
弾丸よりはコンプライのほうがいいと思う。
コストは若干高くなるけど、そこまでこだわるんだったら、許容できる範囲。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:15:05.98 ID:BsYdpfEY0
そんなの耳によって違うから一概には言えんがな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:24:57.41 ID:QEAIvKbz0
>>933

弾丸はコンプライみたいに高音をミュートしないのが良いんだよ・・・(・∀・)
936名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 22:07:49.24 ID:OMeu6IIg0
535LTDなんかは地元でもよく見かけるんだけど、Westoneはさっぱり見ないんだよなあ…
W1〜W4(R)、UMシリーズ共に良い音してるだけに勿体ないというか
937名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 23:50:08.17 ID:+FTO7VeM0
なぜだかWestoneはShureなんかみたいにメジャーになって欲しくないって思うオレがいる…
Westoneの良さは聞いたやつだけがわかればいいのさ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:10:59.41 ID:Wk+aAPMdP
確かに、westoneはマニアックなメーカーでいて欲しかったりもするけどねw
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:13:34.30 ID:eKSNxAEi0
それほどマニアックでもないけどね
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:40:39.87 ID:UNA0iWAI0
ぱっとしない音がウケない単に地味なメーカーだね
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 01:11:40.85 ID:oPkTge1g0
UM3Xでバラード聴きながら吸う夜のタバコは最高に美味い。
ミスチルの曲とか、リバーブが心地よすぎるぜ…
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 12:56:32.13 ID:h6I2f8uR0
Westoneは元々が補聴器メーカーだから、余り派手な音は作らないだろうね
Etyもそうだけど、医療機器作ってるだけあって耳に負担掛けるようなものは作る気が無いのだろう

……まあ、Etyの三段キノコとかは耳に負担掛けまくりだけどな!w
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 17:05:29.54 ID:zNfVE3jQ0
westone1気に入ってるんですけど
westone4はこれを遥かに超える良音ですか?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 19:38:35.00 ID:ZjkfUoD80
W4(R)はアンプがしょぼいと低音が高く高音も歪みがち(SRH1840比)
SE535LTDはMDR-CD900STレベルでオーディオ向きではない
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 19:40:07.73 ID:Czhq3ILZ0
w4って高音刺さるね
946名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 19:40:20.59 ID:ZWcHPr2V0
1を窓から投げ捨てるレベル
947943:2012/12/21(金) 20:07:17.56 ID:phyDB3iKO
>>944
最低どのラインを用意すべきですかね?
1はウォークマンのS765でいい感じに鳴ってくれてますが

>>946
1は弟にあげます
948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 20:31:31.60 ID:Wk+aAPMdP
>>944
なしてヘッドホンと比べちゃうのw

>>947
俺はウォークマンF805で4RとUM3XRCを日によって使い分けてるけど使ってるけど、そらもう、良い音よ
949943:2012/12/21(金) 21:28:43.14 ID:phyDB3iKO
>>948
UM3Xは試聴したことありますが、確かにウォークマンでも鳴らしやすく良い音でした
westoneは一部のBAみたいにプレーヤーで大きく変わる事は無いんですね
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 17:49:16.30 ID:9ztADMWd0
ES5試聴してきた
いい音だなー
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 18:03:26.12 ID:5zrYRWk80
>>950
俺はwestone4しか持ってないけどwestone4の上位互換のES5は欲しい!!
でも、代理店の野郎アホみたいな値段つけやがってorz
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 18:27:28.88 ID:VqRhBf3s0
確かに倍ぐらいするな
くそ代理店しね
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 21:32:45.74 ID:0oMO01Bi0
初WestoneにeイヤでWestone3買おうと思ったけど、在庫も試聴機も無かったんだがW3に何かあったのか?eイヤが意識低いだけなの?店で聞いてくりゃよかった
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 00:27:46.19 ID:qMHr6F7W0
今更新品のw3買うやつなんて殆どいないから弾かれただけやろ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 02:34:20.46 ID:X+1v0YCT0
4RにKOSS the Plugのイヤーピース付けたらかなり俺好みの音になった
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 08:35:15.96 ID:zuRhcfKuO
>>954
いやいるだろ
Rが出て無印の需要が少なくなったとかまだしも

つか淀でも一時期在庫なかったりしたよな?(今は知らん)
なぜ3だけそんなことになってんだ?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 17:57:59.28 ID:fTfpUuKo0
4Rいいっすね
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 22:45:58.14 ID:/KfMURe60
色々試したがW4Rのイヤーチップがクリプシュの2段フランジで落ち着きそうな予感、使い込まないと判らんが
モンスターの三段フランジも付け始めは良さげだったが時間が経つにつれ耳が痛くなる
ステムの径を調節するためにモンスターのスーパーチップスに付属されてる赤い輪っかを流用したんだが、おそらくコレのせいでステム径が太くなりすぎたのが原因だと思ってる
イヤーチップは本当に自分で試さないと駄目なんだなあ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 07:14:56.36 ID:SlW7kN/r0
クリプシュのって短く本体大きめなWestonじゃちゃんと耳に入らなくね
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 14:55:45.94 ID:mNU0WPoT0
なに言ってるの?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 15:27:42.10 ID:1uJqGTZK0
最近Westonなんもネタ無いな
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 16:00:14.88 ID:pkcSJw050
その良いっていってるクリプシュのやつってジェルの方のダブルフランジ?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 16:24:03.34 ID:SZDj2a080
Westonって言ってる奴何なの?
Westoneだろ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 18:03:25.77 ID:q27bzjmDP
ウェストンだよな
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 18:18:17.47 ID:cBLn2fYD0
は、うぇすとねだし
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 18:21:51.59 ID:mNU0WPoT0
うわ、つまんね
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 20:14:47.57 ID:Y2LXkg9n0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 21:25:58.68 ID:POk+DCDN0
そりゃウェスタンや
969名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 21:29:11.50 ID:56kqHdiW0
トントントントン
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 22:38:32.20 ID:JyJxwnQCP
うえすとわんだろ?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 23:11:14.08 ID:POk+DCDN0
>>969
ワシントンや
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 23:17:53.42 ID:uOvx4NG+0
>>967
本当は「ユース」って叫んでたんだってな
いつまでも猪木馬場の時代じゃないって意味で
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 02:30:34.68 ID:W0EcMaIz0
西豚だろ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 06:12:39.69 ID:9Os1ISTTO
>>970
Westone1はうえすとわんわん?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 09:35:08.34 ID:cGe+a9hgP
えあふぉーすわん
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 09:36:51.61 ID:/l1Z+X3BP
UM3XRCでヴォーカルは文句ないんだけど、もうちょっと高域欲しい
リケーブルすれば今よりも多少出るようになるかな?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 12:22:27.49 ID:2yyIzGfCi
そうなんだよね
Etyの変換ケーブル使ったら、変わるかな
ちょっと試してみよう
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 14:49:13.30 ID:b3ZO42ET0
>>974
ウェストワンいち
979名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:27:14.09 ID:PlTGQzBN0
ゼンハイザーのIE800を買ったが結局出かける時のお供がWestone4Rから変わることはなさそうだ。
なんでもこなす優等生タイプだよね、4Rは。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 00:58:26.18 ID:i+QpizCl0
あれ室内用ですしおすし
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 01:19:16.84 ID:33MkVl000
westoneの編みケーブル考えた奴天才
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 11:33:59.53 ID:EudykZeI0
みんなDAPは何使ってるの?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 13:12:33.00 ID:Mc1mKXXd0
UM3Xを買って気に入って以来、ずっと気になっていたWestone4Rを
とうとう買ったんだけど、UM3Xで使ってるグレーのシリコンが入ってなかった。
代わりに半透明のシリコンが入ってたけど、これが全然耳に合わない。
試しにUM3Xのグレー使ったらやっぱりぴったりだった。
W4Rは最初からこれだったのか、途中から変わったのかわからないけど
グレーのが入っててほしかった。これだけって買えないもんですかね。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 14:55:55.27 ID:8nsrtRPD0
>>979
ツンデレなところがまた良いよね
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 15:00:08.47 ID:WOezmGpf0
二木佳奈多ですねわかります
986名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 17:13:27.01 ID:yFMH60D00
ニキ・ラウダ?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 19:13:14.59 ID:pkGnQkXx0
じゃあ僕はクドリャフカちゃん!
988名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 19:33:37.34 ID:GFqH5EhZ0
>>983
半年くらい前に買った4Rにはグレーのシリコン入ってたよ。
内訳はグレーシリコンSML、半透明シリコンSML、
コンプライっぽいやつSML、三段キノコ。
つかパッケージのデザインがグレーシリコンだったんだけど。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 19:43:51.32 ID:mJ0YXYsa0
>>983
上でも出てるけどコンプライのPシリーズ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 20:27:49.17 ID:BTWia1r60
>>992が次すれ立てるって
991名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 20:35:09.81 ID:WOezmGpf0
Westoneのイヤホン 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1356521647/
建てちゃった
992名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 20:39:53.81 ID:SUEevU0z0
>>991
993名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 23:46:28.61 ID:dlrNeScH0
>>972
westoneのイヤホンなら、はっきりユースと聞き取れるよ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 00:30:25.78 ID:qr23lR2e0
W3のゴールドエディッションとか出るの?
色違いとか超どーでもいい。50周年記念が音で勝負しないでカラーリングで勝負ってやる気な過ぎだろ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 10:13:57.50 ID:elpp+z11P
>>936
都内でもお気軽に試聴できる所はイーイヤぐらいじゃないかな。
他の所はショーケースに入ってるし。
ウェストンは万人に対してちょっと聴いてみてって姿勢じゃないんだろうな。
営業がポジティブじゃないんだろうね
996名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 10:19:16.26 ID:elpp+z11P
>>923
単にW4の方が低音寄りってこと
997名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 10:54:05.07 ID:w/v6Ss/l0
梅ストン
998名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 12:16:34.73 ID:jPZBF6vH0
うめ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 12:25:12.58 ID:akL/kIm20
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 12:25:44.47 ID:akL/kIm20
次スレ

Westoneのイヤホン 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1356521647/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。