アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 13:20:36.77 ID:BxV5ovPa0
>>949
BSに関しては共聴用の巨大パラボラで受信しているからめったに受信不良は起こらない。
CSはCATV局にもよるが専用回線で送られてくることが多い。
そのため受信不良になることはない。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 21:52:53.70 ID:p60IBAYMP
アパートの共同アンテナで特定のe2チャンネルにブロックノイズが出てたが
さっきブースターかましたら分配してもノイズ出なくなった感動した
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 14:33:50.52 ID:MP9Msyyu0
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:18:18.12 ID:XXTAagBx0
>>953
末端近くのブースターも意外と効果有ですね
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:46:17.61 ID:cnf0NDE80
ノイズか少ない場合のみ効果がある程度あるというだけで
期待しすぎは禁物だからなあ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 19:53:26.42 ID:f70sHk0H0
疑いすぎるのも禁物
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:32:13.50 ID:kqROwvuC0
そんなもん好きにしたらええねん、金払うのはアンタなんやからwwwwwww
良質な電波があるのに豚つけてサチって「アーやっちまったなー金損した」って経験するのも勝手、
弱い電波なので豚つけたら「ブロックノイズなくなったいい買い物したなー」って経験するのも勝手。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:53:03.24 ID:Z+bRs3BC0
CATVの工事してる人だけど質問、、、ありませんよね
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 00:56:01.89 ID:WTOycbU+O
>>959
ひとり暮らしの娘さんの部屋で作業することもあるんだね?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:00:35.91 ID:Z+bRs3BC0
>960
ある
この時期はノーブラのねーちゃんとかマジ困る
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:12:41.64 ID:jdSH0soL0
>>961
宅内配線が原因で映らなかったってのでこりゃねーだろっていう事例って無いですか?
例えば屋外でF型で中継してるが防水が全くされてなかったとか。
あと区域外再送信の許可をもらうのに苦労したとかそんな話はないですか?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:43:17.93 ID:Z+bRs3BC0
んー、宅内工事より建物自体にCATV導入する工事の方が多いんだけど
導入工事の際、近くで携帯のアンテナ工事してておそらく試験の電波飛ばしてたらしく電波のon/offでこっちの下り帯域に影響出たのはありましたね
35dBとか40dBのブースター使ってるんだけどCATV用のって入力ATTやら出力ATTやらチルトにゲインやらあって何回も調整し直したりするのが大変だった


宅内でこりゃ駄目だってので多いのでは3C2Vで長い距離引いてたり、5CFBでもケーブルがキンクしてたりってのがありましたね
キンクは特定の周波数だけ影響でてチェッカー当てても気がつかない場合があります
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 01:48:17.42 ID:Z+bRs3BC0
区域外再送信の許可とかは、設計と施工しかしてないんでよく分からないです
幹線延ばすときに線路、川、高速道路なんかを跨ぐ場合は手続き面倒だとはよく聞きますね
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/22(水) 02:42:12.81 ID:ov35XO240
区域外再送信の許可の話は、経営戦略的な話になるので、
営業部とか企画開発部とかそんな部署が担当するんじゃない?
場合によっては社長自ら交渉の席につくとか。
社員が5人しか居ないとかじゃなければ、工事担当者がかかわることじゃないなあ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/24(金) 23:49:59.69 ID:c6ArIJJE0
アサヒデンキでS5CFBLを頼もうと思うんだけど、
コネクタは圧着工具ないとダメなのかな。
オーダーメイドでもいいんだけどアンテナの防水キャップとか
エアコン配管のとことかコネクタつけた後で通せるか不安が。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 00:54:14.11 ID:5B2ywFRv0
>966
S5CFBLでもFP5でいける
普通に編組と内側のシールドの間にFP5突っ込めるよ

防水コネクタも下手な人が施工すればかなりの確率でミスるんで
FP5使って接続後、F-COテープってのを伸ばしながらハーフラップで1往復も巻いておけば水入らない
屋根の瓦みたいに最後、下に上がかぶる巻き方すればなお良し
どーしても防水コネクタ使うってならペンチでカシめてもおkだけど力入れすぎると真鍮がパキッと割れちゃうんで注意
ある程度力入れないと風吹いただけでブロックノイズ乗るけどw
968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 02:31:30.58 ID:XHqfhwp00
>>967
ありがとうございます<(_ _)>
しかし自分間違えてました、FBLでなくてFBTNLですm(_ _)m

今CSで外来ノイズに悩まされてるので、混合器も屋外分配器も
パスして更に引き回しルート変えるとともに3重シールドにしようかと。
FBLとFBTNLは同じようなものでしょうか?

ちなみにコネクタは防水でなくて普通のものの予定です。
エフコ買ってきたんですが緑色の2号ってやつで、別に1号も必要なんですね・・・。
そういえば最後は下から上に巻く、って電工屋さんに教わったの思い出しました。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 10:49:49.76 ID:7V/kh8wh0
>>968
外来ノイズが原因って言ってるけど、どうやって特定したの?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 14:56:19.36 ID:7V/kh8wh0
>>968
> FBLとFBTNLは同じようなものでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/satellite/s-5c-fbl-h/
> S5CFBLは生産完了となりDGTL-5CFBTNLになりました。

今使っている配線状況がよく分からんけど、本当に5CFBTNLなんて必要なの?
アンテナ自体に問題があるかどうかは確認したのか?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 19:30:10.40 ID:XHqfhwp00
>>969
えーと、いわゆるND16/18問題が出てる、ってだけなんですが、
家の中の家電関係からは原因特定できませんでした。
ND20以降はレベル低くドロップ頻発しますが一応映ります。

BSでは日本映画chとDlifeがドロップ多発してるので(釣りは不明)
ソフトバンクULTRA SPEEDがらみもあるかもしれないです。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 19:37:37.44 ID:XHqfhwp00
>>970
本当に必要かどうかはよくわかりません。。。

現況を書くと、ケーブルは20年ぐらい前に電気屋が施工した
S-4C-FB(関西通信製)を使ってます。だいたい30mぐらいです。
屋根〜軒下分配までは傷みが激しかったそうで、5年ほど前
電気屋に依頼して地デジ化したとき交換してくれたようです。

しかし部分的にかなりきつく曲げられて施工されてたり、
2世帯なんですがお隣が昨年1階にだけCATVを入れたので、
そのケーブルが巻きついてたりでかなりゴチャゴチャしてます。

混合/分配器は地デジ化時に取り替えてくれたようで、どれもデジタル対応品でした。
2階軒下と1階軒下でそれぞれ2分配、屋内で4分配してます。

アンテナは屋根馬に設置、以前のアンテナ(20年もの)では
BS21ch以降がまともに映らなかったので、春に東芝BCA-453に変えました。
方向調整はコードレス子機でやりとりしながら数回やりなおして、
もうレベルが上がらないところまでいけたかと。

晴天時の受信レベルはPT2+TVtest(とAQUOS)でおおよそ
BS朝日 : 17dB (98/100)、Twellvも変わりません。
Jスポ3,4 : 16dB
Dlife : 12.5〜13.5dB (90/100)
e2プロモ : 12.8dB → ND2〜14までは同じぐらい、ドロップほぼ無し。
フジ1,2 : 8.5dB → たまにドロップ
日テレG+ : 5.5dB → ドロップひどい
といった感じです。現ナショジオとか銀河は全然映りません。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 20:14:34.46 ID:pzZjRbeQ0
10m程度の長さだと5C2VもS-5C-FBもCS受信大差無いね
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 20:43:37.44 ID:XHqfhwp00
ここ読んでるとケーブルはあんまり関係ないみたいですね。。。
まともに映らない原因がよくわからにゃああああ。

で、CSを利用してるのは自分だけ、今後も当分変わらない予定。
屋外分配は不要にできるので、1階の居間まで直で引こうと思ってます。
で、どうせなら5C-FBTNLをおごろうかと。涼しくなるまで施工しないですけど。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 22:15:58.76 ID:7V/kh8wh0
>>974
> しかし部分的にかなりきつく曲げられて施工されてたり、
> 2世帯なんですがお隣が昨年1階にだけCATVを入れたので、
> そのケーブルが巻きついてたりでかなりゴチャゴチャしてます。
かなり適当な工事しているみたいだからひょっとしたらケーブル交換でも効果あるかもしれんな。
もし壁に同軸を固定するステップルでケーブルがつぶれるぐらいに打ち込んでたらマズイな。
http://www.e-secchi.com/wiring/cable_fixation/fixation.html
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/25(土) 23:09:04.52 ID:XHqfhwp00
>>975
ステップルは一応使われてなさそうです。ケーブルサドル?と
モールと雨どいにタイラップで固定されてるんですが、
見栄えを優先したようで壁の角などで何箇所も結構Rきつく曲げられてます・・・。

あと、分配器交換のときケーブル長に余裕がなかったみたいで
変に曲がってました。。。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 00:06:52.50 ID:ffUtmypd0
そろそろ次スレの季節、>>980、次スレ立てるんやで。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 06:11:05.56 ID:S1tZAgzA0
>>979
ちんこ起ったか?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 02:00:22.19 ID:/HjdNWoS0
>>973
減衰のことを言ってるようだけどノイズ混入と減衰は別
980名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 08:36:18.30 ID:dnTM2A7F0
デジタルはノイズに強い
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 09:49:16.87 ID:/02tQD4P0
とは限らない
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 11:43:34.28 ID:bbpXk6160
アナログの方が遠距離は強かったね
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 14:33:53.66 ID:co2w2QP70
アナログは人間の識別能力次第だから。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 17:41:27.47 ID:F08YKYmt0
次スレたててくるよ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 17:47:26.78 ID:F08YKYmt0
次スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346056973/
986名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 20:46:30.17 ID:tM6+hbaK0
>>985
スレ立てオツカレチャーン
987名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 00:28:00.21 ID:GNEOgxr30
次スレ乙だす

ノイズ源ってプロはどうやって探してるのかな?
スペアナみたいなの使うんだろうけど見つけて対策できるもの?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 19:31:25.25 ID:+K9DqU3M0
>>987
ノイズ源を探すんじゃなくてC/Nを見ながらノイズを避けてるかんじ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/28(火) 20:37:19.67 ID:G8Q0S6310
感と経験。
ノイズを出しそうな設備や工場、無線機を使ってる人などが近くにないか見ることから始める。
とりあえずコンデンサやフェライトコアなんかをいれてみて改善するかどうかを見る。

アナログのラジオなんかを聞いてると、PCや地デジテレビ自体けっこうなノイズ源だとわかるね。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 01:11:54.71 ID:ske790ts0
なるほどです。
そういわれてみると下手なケーブルでUSB転送するとFMにノイズ乗ったりしますね。

避ける、というのがイマイチ想像できないっすが
ケーブルとかアンテナの配置変えるとか、コンデンサとかフェライトコア使うということかな。

思い返せばハムの人は近所に居なさそうだけど
PHSの基地局が50mほど先にあります・・・。しかもUHFのアンテナ方向・・・。
写真で確認してみましたが波長合わなかろうが関係ないのかな。
http://www.uproda.net/down/uproda503447.jpg
991名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 08:04:02.16 ID:USRGliAd0
800MHz携帯だと悪さする可能性がある
ブースタによっては携帯の周波数カットするフィルタ入ってて、スイッチで有効化できるくらいだし
992名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 08:45:31.04 ID:ZhE8riNO0
WFF5Cの4重シールドケーブル
993名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 21:17:33.71 ID:Q4EmPvOW0
埋め
994名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 10:46:11.32 ID:xhOJK9de0
ume
995名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 12:21:18.28 ID:rusXLHdy0
梅ちゃん先生
996名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 15:03:52.67 ID:lKxnsnAE0
997名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 15:21:31.05 ID:m8Pif3o20
うめてんてー
998名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 17:03:19.97 ID:ej8NUKQL0
やだ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 19:00:29.88 ID:eAN3U+9w0
まもなく
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 19:01:01.67 ID:eAN3U+9w0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。