全スレの話題引きずるが何気にデザイン好きだったりする
女優は要らねーだろ
どこでそんな改変コピペ拾ってきたんだ
1と儀式乙
ATH-XS5 って音いいですか?
コンパクトなのに耳が中に納まる密閉型なんで音いいとありがたいです。
>>8 そういう漠然とした聞き方するぐらいなら価格.comなんかのレビューで事足りそうだが
>>8 音はHT560のがぜんぜん良いよ
クラス唯一の5cmドライバーだから
装着感も良いし
しかもATH-XS5より安いし
約5年使い続けてきたRX500がとうとう壊れた・・・
次に買うものでおすすめがあれば教えて下さい
用途はネット、ゲーム(ネトゲ、エロゲ)部屋にいるときはほぼ常につけているので(TVもヘッドフォンです)
長時間つけても疲れにくいやつで、イヤーパッドが皮でなくて布製のほうがいいです(皮はべたつくので)
密閉、開放は特にこだわりません。音質はどちらかというと低音ズンズンよりは声が綺麗に聞こえるのがいいです
あ、予算は5000円以内でお願いします
間違えた
ATH-XS5よりちょっとだけ高い
>>12 そっちよりもさぁ、気になるとこ、あるだろ…?
>>11 正直RX500使ってた人が装着感に違和感なく使えるのって5千円以内だとRX500かM290くらいしかないぞ
装着感はM290のほうが上だけど音はRX500のほうが良いし、もう一回同じの買うか予算挙げてみるかしたほうがいい
>>12 そっちよりもさぁ、気になるとこ、あるだろ…?
>>14 さすがに5000円以内は無理でしたかね・・・
やっぱり10000円くらいは考えないとダメでしょうか?
ちなみに10000円以内ならどれがいいですか?
>>16 一応言っておくとRX500はかなり装着感いいほうだという認識持っておいてくれ
その上で1万以内ならD1100がRX500より装着感が良くて音も良いな
まろみのある低音多めの音だし、フラット気味のRX500とは傾向が違うけどそれでも装着感+音質ならこれくらいかな
他に、っつわれてもRX500と同等の装着感を求める時点でほとんど選択肢無いんだよ
強いて言うならAD700とかかな?装着感は悪くない。高音寄りだし重量面でもD1100のほうが軽いから俺はAD700は勧めないが
TH-380AV?が壊れたので買い替えるつもりなのですが、同じ価格帯でオススメあります?
なかったら5000ぐらいまでで耳が疲れない、様々な用途に使える物ってあります?
>>18 装着感重視でM290
音重視でRX500
どっちもその380AVってのより装着感は圧倒的に上だと思うから好きな方どうぞ
ID:NgrI4jUH0
うわー
ATH-M2Z SVはどうですか
低音よりに無難なアルバナ
高音よりに無難なA500X
まよったらこの辺買えばまちがいない
>>5 Mr.(略)の方はどうでもいいけど、Headphoenってなんだよ…
>>25 あんたAVスレの住人なのに、Headphoenも(略)
>>20 PRO5MK2のあのコードって気にならないもんですかね?
ヘッドホエン?
ミスターヘッド・ホーエン
ス
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 22:53:07.16 ID:XJyTTdxC0
ペ
Marshall MAJOR-Micって音とマイクどうでしょう?
iPhoneで音楽聞くのと通話、携帯ゲーム機に使おうと思ってます。
>>30 いいね
何らかのフィードバックがあればさらにいい
低価格はVictorが無双してるって聞いたんですが本当ですか?
ダイソーの100円のが低価格では一番なんじゃないの?
victorの高評価レビューは後に引けなくなった人らばかりですよ
ビク太はどこの価格帯でもNo,3以下かと
ソニーオーテクパナのせいだな。企業としてのネームバリュー
ビクターはイヤホンならともかく、ヘッドホンだと平凡すぎる
少なくとも音質で選ぶとこじゃないな装着感は悪くないけど
そんな俺はパイをもむ
パイオニアSE-M290
パナソニックRP-HT260
この2つで迷ってますがどちらがいいですかね?
家で音楽聞く程度です。
どっちも音は値段考えろレベル
装着感はM290の勝ち
長時間の使用でも耳の外側が痛くならない側圧の緩いもので
音は低音寄りでヴォーカルの声が埋もれないヘッドホンありますか?
室内のみの使用で予算は1万円前後です。
>>43 ありがとうございます。
この価格帯で他に良いものがあったらご教授願います!
>>45 もう少し頑張ってビクターのRX500はどうかね
そんな俺はパイをもむ
>>46 RX500も考えたのですが音漏れが酷いと聞いて断念したんですよ…
実際どんな感じですか?
音質がいいなら音漏れくらい…っていう気持ちもあります。
インピーダンスが出来るだけ高くてそこそこの音質のヘッドホンはこの価格帯では無理ですかね?
ゲーム用に使っているPCのサウンドカードなんですが、高インピーダンス向けの設計で
低インピーダンスのヘッドホンを使うと音の調整が効きません・・(ボリューム絞っても音がでかい上に音質も低下)
間にヘッドホンアンプでも挟んだほうがいいよ
>>48 普通の音量だと近くにいれば曲名分かるくらいには音漏れするよ。
音はいいと思うよ。2000円前後なら安いと感じるくらいには。
悩んでる二つは持ってないので比較は出来ないが。
Takstarの一番安い奴が120Ω
何でヘッドホンのケーブルって勝手に絡まるのだろう?
うちに置いてるだけなのに・・・
これだけでケーブルが短くなると届いてた位置に届かなくなったりするし、
何よりほどくので毎日いらいらする・・・
どこの特定のメーカーの話じゃなくて起きるから悩みが深い。
パイオニア、AKG・・・一体どんなケーブル採用してるんだよ。(´;ω;`)
一本一本吊るしておけばいいやん
管理がいい加減か部屋が狭いんだろう
ヘッドホン置く→取るの動作で本体が1回転してるとか
ヘッドホンの故障ってぜんぶ断線だよね
RX500って呼ばれて返事をしないとフテる家族がいる人には必見だよね。周りの音が聞こえて助かるw
絡まったことなんてないけど絡まるってどういうこと?
捻ってるの?
ゲーム機のコントローラーと一緒だろ
あいつら知らないうちにすぐもみもみになってる
正面から取る分には線も回らないだろうが
たまたま左右どちらか置いて違う側から取ったときに無意識に反対側に返して
線が一周することは多い
それの蓄積
妖怪ケーブルねじりの仕業だな
受話器のアレと一緒か
いつも同じとこに掛けてて頭とスタンドとの間での移動しかないから今のところは心配なさそうだ
ダイレクトにそこら辺置いてるにしても左右の向きをいつも同じにしとけば大丈夫なんじゃないかな
>>60 >RX500って呼ばれて返事をしないと
自分の名前、番号で呼ばれてるようにみえた。
今XB700使っているんだがUSBDAC買うか2万円代のヘッドホン買うかで悩んでいるんだがどっち買った方がいいかな
>>67 XB700がこれ以上ないってほど気に入ってるんなら上流をいじって音の変化を楽しむ
違う鳴り方のものが欲しいなら他のHP模索、どっちを選ぶにしろスレ違いだから
以降は該当スレに行った方がいいです
ヘッドホンいっとけ
>>68,69
ありがとうございます
ヘッドホンにすることにします
スレ違いすみませんでした
廃人がATH-SJ11を音質2点にしててびっくりした
彼のサイトだと相当低評価の機種になる
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/ath-sj11.html 遮音が比較的できて低音がそこそこ良くて、
やや篭りはあるけどそのぶん耳に痛くない
本体が軽いこともあって結構使っているのだが
末尾でこうは書いているものの、
> 安価なポータブル用で重低音重視ならかなり良い選択肢だろう。
重低音重視ってほどのものでもない気がする
やっぱ人の評価は話半分ぐらいが丁度いいんだな
その価格のオーバーヘッドだとどれもそんなもんだろ
特別低評価でもなんでもない
点数はともかく内容は言うほど低評価って感じでもないじゃん
>>71 かのX122ですら2.5点なので、同じ価格帯でポータブル用というハンデを考えれば2.0という数字は好意的な評価と見てもいいと思うが
自分の評価と違えば文句言うくせに他人の評価が気になって仕方が無いクズ
HSA100を購入して4日経ったのでインプレを一つ
全体的にこの値段のヘッドホンとしては良品だと思う
だけどエージングが済んでいないからかアンプを通していないからかわからないが多少高音が刺さるのと
低音がボワつく感じが見受けられた
特に低音部が気になりボンッボンッって鳴っているところがボゥンッボゥンッと締りがないように聴こえる
ただ基本的に解像度はあると思うしまだ数時間しか聴いていないのでこれからエージングが進むにつれてどのような変化が
起こるのかが楽しみだ
ちなみにヘッドホンアンプを通したらまた違った音が出るのだろうか?
>>71 実売1000円代のヘッドホンで俺の評価と違う(キリッとか恥ずかしすぎる
語るならせめて実売7000円くらいからのにしてくれ
>>76 普及価格帯のプレーヤーの内蔵アンプと比較するなら
外付けヘッドホンアンプは駆動力に余裕が出るから基本的に音が良くなる
でも多少の知識があるなら自作したほうが何倍もコスパがいい、市販品は高すぎる
元々ホームシアター用だから
そういう傾向のヘッドホンで
仕様と思うんだけど
>>77 > 実売1000円代のヘッドホンで俺の評価と違う(キリッとか恥ずかしすぎる
マジで言ってるのか
1000円だろうが1万円だろうが、
評価が違うと書いて恥ずかしいことはないと思う
全く同じになるはずもないし
>>75 なんで「くせに〜クズ」になるのかさっぱりわからん
「他人の評価が気になっ」たから「自分の評価」を書いた、
どうという事もない話だと思うが
>>73 まあな
>>72 >>74 そういうものなのかな、ありがとう
>>79 て事はアンプ通してもボワボワ感は変わらないって事か?
とりあえずRX500をポチってみたぞチクショウが
>>81 多少は締まって明瞭になるけど完全にボワつきは取れないよ
ようするにやっちまったってわけだな
タイトなのがいいならアルバナだったね
別にアルバナそんなにタイトってわけじゃないんだが
D1100程ではないにせよまろさは感じる音
低価格帯でDT860 Edition 2007みたいな明るいドンシャリ?の
ヘッドホンありませんか?
低価格でナイスなヘッドホンに巡り合えたので卒業証書授与
>>87 あなたには1万円代のヘッドホンスレの入学式が待ってます
このスレ的にはテクニカのATH-CKM55ってどうなの?
古い?
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 19:17:29.86 ID:zSq5bDjx0
卒業生から一言
1万以上のヘッドホン買えばすぐ卒業できる
結局横になっても痛くないのに落ち着く
PX200ーUを折り畳んだときの可愛さは異常
このスレの住人にウルトラなどの高級ヘッドホンを聴かせたらどうなるのだろうな?
このスレに居るからといってその手のヘッドホンもってないとは限らんよ
俺だってPS1000持ってるし
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 01:28:21.39 ID:0WABQjdR0
>>90 アルバナライブ・エアーを買ってから イヤホンもヘッドホンも嘘みたいにスレ見なくなったんだがww
>>96 MS-1って聞いてことあるな
どこのメーカーだっけ
アレッサンドロだな
GRADOのOEM
DR150は?
MS-1はアレだ
廃人かどっかのサイトでみたんだわ
GOLDRINGってかぐぐったらすぐ出てくるだろ
無難ホンということでD2000とHD598一応持ってるけど
どっちも締りが無い・・・てことでアルバナとポタプロ常用になってる
>>102 D2000とHD598の音質、比べるとどんな感じ?
あるほうではないね
エロゲ中心の生活を送っています
親と同居です
3000円以下で、音質にはこだわらないので、
とにかく音漏れが少なく、且つ外の音は良く聞こえる
ヘッドホンを教えてたもれ
最後の一行ほんとに実現できると思ってるのかなお前は
音量を小さくするしかないねw
だからエロ用にはヘッドホンよりスポーツ用イヤフック付きイヤホンだって
EB75おすすめ
ずっと疑問だったんだが、エロゲって利き腕が塞がれてるのに面白いのかな。
左手でオナニーが基本ですので
いやいや
左手で操作するでしょ
USBフットペダルというものがあってだな
右利きだけど左手の方が握りやすい
まさしはいるわよ
ポタプロ買ったら金メッキのストレートプラグだった
廃人のレビュー見るとL字になってるんだけどこれって偽物?
でもヘッドホンってこのスレの価格帯は需要があると思うけど1万円以上10万円未満の需要は
極端に少ないよな
10万円以上のはフラッグシップもあるからそこそこあるように感じるけどさ
>>103 比べるものではないと思うけど
D2000は低音の量感が凄い。中域は安いのよりは遥かに良い。HD598は高音が丸っこい中音も丸っこい。低音は伸びるように丸い。
>>104 締まりというか気持ちいい低音が好きなのよ
3000円以下でケーブルが3.5メートル以上あってテレビでゲームするのに、
お勧めなのはやっぱりmdr-xd100かHP-PX500ですか?
TAD300TVなんかは?
締まりのないってかなしいことや!
最近締まりのない音の良さに気付く
そう、尻のDEKAI
>>119 締まり無くても良いならDT990の低音も聴いてみて欲しいな
Victor HP-RX500とSONY MDR-XD100音質と付け心地が良いのはどっちですか?
教えて
さっき高そうなスーツに身を包んだイケメンがXBー700を被って颯爽と歩いているのを目撃した
デキる男は防寒にも抜かりがないんだなぁと感心したよ
>>125 音質はRX500が全体的にはいいが低音の迫力だけならXD100
付け心地は似てる
XD100は音量が取りにくいので注意
装着感が好評のM290、買ってみたら思ったよりヘッドバンドの締め付けがきつかった。痛い、マジで想像以上の痛さ
よく考えたら眼鏡とか体に何か付けるの苦手だし頭痛持ちだし、低価格でナイスなイヤホン探す事にします
3年ぶりぐらいに買いかえようと思いこのスレ見たけどHP-RX500とRP-HT560で少し悩む
RP-DJ100を使い続けてきたぐらいの糞耳なんでどっち買っても後悔はしなそうだけどもw
>>71 今日ATH-SJ11てのを家電量販店で試聴してきたけども、
いい音出てるじゃねえか。
その店では1980円で売られていたけど、
この価格ならかなりお買い得なヘッドホンだと思ったよ。
材質がプラスチックで高級感は無いが、
俺的には音は安物の音じゃなく、高級な部類に入るな。
4k円くらいまででモニターヘッドホンっていいのある?
TH-5白なら4980だけど・・・
4000でモニターとなるとちょっときついな
クラシックプロとかHX-6000とかHD681とか
zx500とかどうかな。
ちょっと超えちゃうけど
みんなありがと。
結構いろいろあるんだな。質問してみてよかった。
アルバナ使っててランクアップしたい。
D2000でいいのかな?
Presonus HD7のレビュー書いたけど、ここだと本文が長すぎますが出まくって面倒なので、eイヤホンのほうに投稿してきた
あっちでは書くの自重したが、正直、SRH440が安く買えるうちは買う価値はあまり無いと思う。分解能が高いのがウリな機種だけど、もっと分解能が高いSRH440との価格差が少なすぎ
シュア()はAKGどころかAKGのパクリのそのまたパクリと比較されるまで落ちぶれてしまったか
ああ、HD7ってStudio oneに付いて来るアレか…
訂正
Studio oneって言うかオーディオインターフェイスとのバンドルセットだったな
ATH-AD300最強伝説
今、使っているRX500からステップアップしたいのですが
同じビクターのRX900か、ソニーZX700で迷ってます
用途はPCで音楽、アニメ等です。どっちが良いですか?
----------------------------------------
ここまで俺の愛機なし
>>146 聴く音楽のジャンル次第だし動画と音楽どっちを重視するかにもよるだろうが、基本的に
迷ったら高い方買っとく方が後悔しない
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l、
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \ テクニカのATH-CKM55ってどうなの?!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE | ドンッ!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ >
レY^V^ヽ
無難
てかスレチやん
俺だったら軽いZX700買う
てかZX700在庫復活したんだな
ようやくあっちも落ち着いたのか
ZX700でシアトリズムは、いい感じ
155 :
う:2012/03/05(月) 03:34:51.76 ID:4/svubw/0
ad300が生産終了しました
はい
ATH-SJ11って、X122レベルの機種なの?
全然そんなことはない
はいはいステマステマ
廃人がX122と大体互角という評価を下してるHPS5000が2000円台まで落ちてきてるので
X122みたいなのが欲しいならHPS5000買っとけばいい。実際、MJ551とかM390より音は良い。装着感は最低だが
装着感1なんてあるんだなw
>>162 >基本的にはHP-X122があればHPS5000は不要かもしれない。
これをだいたい互角と解釈するのはいかがなものか
試聴機会のないマイナーな機種のレビューだと
「へーそうなのか買うほどでもないな」と思うんだけど、
試聴したことのある機種のレビューを見ると
「ん?なんか違う」と思ってしまう
廃人のレビューってそんな感じ
買わない理由探しのために読むと購入意欲を抑えられて丁度いい
本当に買いたい時は廃人の評価は無視してとりあえず全部試聴
スレチかもしれないし情弱かもしれないが誰か俺の質問に答えてくれ
HP-RX500買ってきてps2やろうと思ったんだけどテレビに深差しすると片方しか聞こえない
中途半端な差し方にすると両方聞こえるんだけど誰か助けて
>>165 各個人の趣味の世界だし、レビューなんて参考程度にしておけばいい。
どんなに悪いといわれるヘッドホンでも自分にとっては実にいいと感じるってのもありえるしな。
>>164 その一文がなかったら、むしろHPS5000のほうが上とも取れるけどね、あのレビュー内容だと
なので、折半して互角と書かせてもらった。両方持ってるけど、X122より篭りが少ないのはたしかだよ
要は穴がめり込んでるかなんかで丁度良く刺さらないんだろ?
別なオスメスのプラグ買ってくりゃ良いじゃん
2、300円で売ってるぞ
>>166 1 プラグをティッシュかなんかでちゃんと綺麗に磨いてから刺してみる
2 他のヘッドホンでも同じ症状ならジャックが汚れてるかもしれないからダストブロワーでホコリを払ったり接点復活剤を試してみる
3 元々ヘッドホンジャックの規格自体が結構アバウトらしいから相性悪いと思って諦める
>>168 レビュー見ると確かに全体的にHPS5000のが勝っているように見えるな。しかしHPS5000は音場が駄目なのが大きいんじゃないかと予想
X122ってあの価格であの音場ってのも大きな魅力だと思うしね
あとX122ってあんまりこもってないだろ。と思って掘り出してみたら高音(中高音辺り?)が少し篭っているように聞こえるね。ここらへんがHPS5000のがマシなんかな。わからんけど
>>168 思ったんだが、あの一文はどっちが上ということじゃなくて、書かれた当時X122を持ってる人が凄く多かったから
既にX122を持ってるならキャラが似てるからわざわざ買うほどではない、って意味なんじゃないか?
SRH750DJを買おうと思っています
装着感や利便性とかは問題ありませんか?SEH-840が酷かったので質問させて頂きました、
試聴は今度してこようと思います
また、そのヘッドホン買うならこっちが良いよーというのがあれば教えて下さい
>>173 言っちゃ悪いがSRH750DJも装着感悪いよ
その上ヘッドバンドがかなり短く、頭の大きさが普通までの人しか装着出来ない
悪いことは言わんから他のにしといたほうがいい、まあ試着したら分かることだが
1万未満のスレに来てるんだし、1万未満の名機でも漁ってみたら?
頻出はアルバナライヴとHSA100(A1000と同等品)、おまけでD1100あたり
装着感重視ならD1100、音楽用の音質ならアルバナを俺は勧める。映画ならHSA100もありだが俺は映画もD1100使ってる
>>174 そうなのですかー
モニター×リスニング用で探してジャストフィトしたんですが
ほかにないですかね?
スレチになるかもしれませんが9000〜14000円まででお願いします
あと、またスレチになるかもしれませんがRH-300はどうでしょうか?
低音が少ないと聞いたので、そこが詳しく知りたいです
>>174 アルバナについて書くのを忘れました
アルバナは友人が持っていましたが、音があんまり好みではなかったです
あくまで個人的な感想ですが低音がこもっていてうーんていう感じでした
自分は、低音がスッキリしていて強い方が好みなので
>>176 ふむ、
>>174が挙げてるのは全部低音が籠もってるというか柔らかいから合わないかもしれないね
ならMDR-7506かほぼ同等のMDR-V6か
半分スレ違いになっちゃうけど、
MDR-XB700とATH‐PRO700 MKIIでどっち買うか迷っています。
安定の高評価なXB700、断線の心配が少なそうなATH-PRO700、
5000円ほど上乗せして後者を買うメリットってありますか?
PRO700MK2が買える予算があるなら、RH-300、ATH-M50、RP-21、SRH840、PRO80などの、もっと評価が高い機種が買えるけどね
DJ用だから当たり前だけど、PRO700MK2は音場がかなり狭い
PRO700 MKIIの値段までいけるなら、もうちょい積んでHD25にでもいったほうがいいような気もする
が、まぁ言い出したら終わらんか。
UR/40とDTX710
どっちがナイス?
UR40はヘッドバンドが短いのも加味しろ
音だけじゃなく装着感も大事
DTX700〜900の部品を使いまわしてるとしたら、DTX710もバンド短いけどね
DTX710は持ってないが、DTX900はUR/40より音場が狭いので、DTX710もそこは共通なんじゃないかなあ
UR40はガチで短い
DTX700と900もかなり短く、たしかどっちかが更に短かった気がする
装着不可ほど金の無駄遣いは無いから要注意or要試着
大学合格記念にヘッドホンを新調しようと思います
よく聞くのはロック、特にバックホーンを聞きます
予算2万以内でオススメありますか?
1万以下だぜここはbad boy
一つ、ここは質問スレではありません
一つ、ここは1万円以下の機種を話題にするスレです
一つ、大学合格おめでとうございます。就職までの期間を満喫してください
それではお帰り下さい
>>187 お前みたいな奴は電車でポタプロ使って周りに嫌がられろ
K530持ってるんだけど、ジャズとか重い系の曲聴くなら、
HSA100とアレサンドロMS-1どっちがナイス?
>>191 音場広い方が良ければHSA100、団子でもライブ感がある方が良ければMS-1
MS-1はデフォルトのパッドなら完全な耳乗せだし側圧調整できるから装着感悪くない
HSA100は重いのとパッドが浅くてドライバが耳に当たるって点に注意
俺はHSA100持ってるけど確かに耳にパッドが当たるな
俺の場合は1時間以上着けてると右耳が少し痛くなってくる
後俺は丁度良いけど頭が小さめの人や女性はズリ落ちが酷くて嫌になるかもね
音質面は確かに音場は広いと思う
音の傾向はドンシャリ傾向で多少中域が埋もれるけど聴き取りにくいレベルまではいってないので
概ね満足してるがエージングが済んでいないのでこれからまた変化してくると思うので楽しみだな
>>193 価格のレビューとかで書いてあるみたいに
パッドの裏にテッシュとかつめて深さを稼げば装着感良くなるらしいから試してみれば?
というか是非試してみてつめる前と後で音が変わるのか変わらないのか、変わるとしたらどれぐらい変わるのかレビューして欲しい
>>194 試してみた
装着感は確かに良くなったが全体的に音が遠くになった
例えるならホールの最前列で聴いていたのが10列目くらいで聴くといった具合に
特にボ−カルの声の響きが薄まったのは強く感じたな
すぐ近くで音が聴こえるのを嫌う人もいるから一概には言えないけど俺は何も着けない方がいいと
思ったよ
>>195 サンクス
開放型だからあんまり影響ないかと思ったけどやっぱある程度は変わっちゃうんだね
ATH-SJ11
今日届いた
1418円
値段の割にはいい音だしてるけど
やっぱり安物
だからステマだとあれほど
千円台のポータブル機にしては良い音、ってだけだからな。話題になりすぎな感はあるか
人気があるからといって、あまり話題にならないSE-M390とかTAD300あたりより音が良いということは全くない。所詮ポータブル機
どこでも売ってるからだろ
当たり前だけど、ヘッドホンの音質は必ず価格と比例する
例外は無い
それをここで言って何か意味あるか?
いや、たまに地雷もあるから、値段だけじゃわかんないって。
最近の機種だとRP-HX300(2500円)とHDJ-500(9000円)が値段の割りに酷い音。HX300はSJ11以下、HDJ-500はPRO5Mk2以下の音質
>>203 HDJ-500のデザインが好きで買おうと思ってたのに
で、HDJ-500持ってるの?
>>202 別に高級機等を引き合いに出してる訳じゃなくて
低価格帯機だけでみた場合でも価格に比例するって事よん
>>203 例外は無いは言い過ぎたわ…スマソ
まあ、モノ全般に共通するわな
結局、高いものはいい。
でも高いものばかり薦めてくる奴って大抵馬鹿だよね
高い物は大概、耳あて部分が心地良い
>>192-193 ありがとう
う〜ん、悩ましい
一応SE-A1000は試聴して、装着感に問題ないのは確認済みなんだけど・・・
やっぱりGRADOでいいから試聴できるとこ探すしかないかなぁ
>>204 持ってるよ。バランスは低音寄りのドンシャリ。まず、分解能が値段の割りに低すぎ。PRO5MK2を使った後でHDJ-500を使うと、
一つ一つの音が綺麗に分離しておらず、パッと聴いた感じで把握できる楽器の数が少ないことに違和感を覚える
>>210の続き
さっき確認したが、PRO5MK2どころか、HT560と比べても音が団子になって出る
やや小型な耳乗せ型なので当然だが、音場もPRO5MK2、HT560よりも狭い。同じく耳乗せ型で音場が狭いTH-7Bと比べても狭め
>>211の続き
低音の圧力感はPRO5Mk2よりも強い。PRO5MK2よりも篭り感は強め。ハウジング内で低音が反響する感じがPRO5Mk2よりも目立つ。
締まりはPRO5MK2よりやや悪く、ベースの音が把握し辛い
>>213の続き
中高音はやや少なめ。くぐもったような感触のある、パイオニア機らしくない鳴らしかた
バイオリンの音のか細さ、鮮明さはPRO5MK2、HT560のほうが上手く表現してくれる
>>214の続き
高音はやや強め。PRO5MK2よりもシャリつく。芯が通ったような硬い感触のある鳴りかたで、パイオニア機らしい
低音に埋もれるようなことはなく、DJ用途としては必要十分なのかもしれんが、PRO5MK2、HT560と比べても、シンバルの金属的な質感が出ない
もう少しまとめて書くということを覚えようか
3行ずつしか書けない病気なんだろ
もし忍法帖のレベルが低かったら長文書けないので仕方がない
ちょっと1万超えるけどK240mk2って音の傾向はどんな感じなの?
K450がずいぶん安いから、評価見てみたがあまりよくないな
どれも18000円くらいの時の値段での判断だから辛口なのかな
K520・530を忘れないであげて下さい
間違え
530→540
確かに
>>221 無難というか基準ホンに俺はしてる。
音自体はとっても無難。悪く言うとつまらない(モニター用だから当然か)
米屋やらウルゾネ聴いた後使うと妙に落ち着く
K240Mも大体そんな感じだったな。刺激的な音は鳴らさないが、RXシリーズやHD5x5系のような低音が緩いタイプでもなく、中庸
音場があまり広くないのと、夏場は蒸れるのが気になったので、HD595を買ったのちに売却してしまった
音屋で10,500円で買えるのか。まあこの値段なら一台持っててもいいかもね
>>232 CARAT-PERIDOT直挿しでの評価。安物の音を変に良くするような環境ではないと思う
低音が強調されるような機種ではないので、元々低音が強いHDJ-500と相性が悪い組み合わせというわけでもない
PRO5MK2と比較したのが気に障ったのかもしれんが、PRO5MK2も価格なりの音だよ、まあ
HDJ-500は振動版がフツーのHPより耐久性重視で厚めなんで、エージングに時間がかかるよ
>>233 CARATのJewelシリーズは、控えめ言っても「独特な回路」のアンプだから、相性の問題はあるかもしれない
>>234 買ったの半年以上前だし、買った当初も50時間ぐらいはBurn-in CDでエージングかけたよ
仮にエージング不足だったとしても、現状の音質から、9000円でも価格なりと言えるレベルの音質まで引き上がったら凄いよ。エージング否定する人がいなくなるかも
逆にそこまで否定されると逆に欲しくなるなw
ステマかよ?的なw
>>235 以前使ってたμDACとDenDACを引っ張り出しきてPRO5MK2と比較してるが、上で書いた音質差が覆るようなことはないように思う
むしろ、PRO5MK2が不利になる組み合わせ(低音の締まりが悪化してHDJ-500との差が縮む、DenDACだとさらに中高音がキンつく)だが、それでも分解能はHDJ-500のほうが低い
ID:hYyAy0QF0
ID:08E/Iqd90
ID:w/7Zv9n60
>>238 逆にそこまで否定されると逆に欲しくなるなw
ステマかよ?的なw
ステマは裏の裏をかいてくるぞ
HD439をHD449と比較して装着感がとても良かったので買ったけど中々よ
側圧緩めだけどベロアパッドの密着度が高くてずれにくい、深さも十分あって耳が当たらない
柔らかいクッションが多く入っていて頭頂部への負担が少ない
K414P使ってます。
K240mk2買おうと思うのですが音の傾向は同じような感じなのでしょうか?
k240mk2はk414pよかフラットつーか落ち着いた感じ
414pみたいな楽しく聴かせる感じでは無いよ
もちろん音の細やかさとか表現は上だよ
どんな曲を聴くのか分からないけどノリよく聴きたいなら別の方がいいと思う
自分は414pの元気さと抜けがそこそこいい、装着感がいいのでk540を使ってます
なんだかんだ7000円ならA500Xが一番コスパ高いと思った。
TH-7にするってあんなに決めてたのに、しつこく試聴してたら解像度とロック聞いてて悲しくなったわ
尼で3490円だったHD228が今日届いた
第一印象は聴けたもんじゃないってレベル
とにかく篭りがひどいし、低音もただボワボワ鳴ってるだけ
これだったら5990円のHD228にしとけばよかったかも
すいません5990円はH238でした
ATH-AD500ってどう?
>>249 典型的なオーテクサウンド
スカスカキンキンで平面音場
スカテクさん入りました
いいえ、事実です
AD500を含め開発時期が同時期のA〜シリーズ・AD〜シリーズは、みなスカスカキンキンで平面音場です
SE-MJ511とATH-SJ11で迷っているのですが、どっちが音がいいですか?
上見てもわかるがATH-SJ11しかない
あの廃人も酷評してるATH-SJ11
MJ511は持ってないんで音質的にどうなのかはわからんが、MJ541はMJ71と装着感、遮音性、音漏れの度合いは全く同じ
MJ71、MJ541は遮音性、音漏れの度合いがSJ11よりも悪いので、おそらく、MJ511もこれらの点についてはSJ11以下だと思われる
きさまの脳内がスカスカなんだろ
自己紹介は他所でやれ
>>247 amazon.jpが販売してるのじゃないじゃん
偽物か並行輸入品は買わない方がいいよ
2x8シリーズは偽物おおいから
ゼンハイザージャパンの保証書が入ったのを
買って下さいってこの前もメーカーがいってたから
どうでもいいけど、廃人は日記ではSJ11を褒めてるよ。最近買ったやつの中ではSJ11とFX3Xが値段の割りに良いとか発言してたはず
D1100、MJ71、K404は評判ほどじゃないと言ってるようなもんだな
D1100は音より装着感のほうが褒められること多いな
廃人は音は経験もあってある程度信頼出来るけど装着感面での評価は
SRH840やゾネホンを普通に装着感4と評価してたりと「ん?」と思うことも多い
詳しいご説明、ありがとうございます。
>>261 実際、装着感も音質と同じくらい個人差あるもんだからそういうこともあるだろ
廃人の場合はずれにくさとか蒸れにくさも装着感に含めてるからそこで食い違いが出てくることもある
SRH840は本文読む限りではパッドの柔らかさとか側圧の適切さが評価されてるんじゃないの
ゾネだと耳がフリーになるとか蒸れにくいとか
>>263 千円台の機種で遮音性、音漏れ防止に4点付けてるのはSJ11だけなはず。廃人以外にもこの点を褒める人は多いし、
俺もHTX7やS600なんかの格上の機種より遮音性、音漏れ防止は上だと感じる
へえ。遮音性が高いのはポタ機としては良いことだわな
絶対要らないけど
予算一万円前後くらいでオススメあるかな?
よく聞くのはメタルとロックなんでATH-PRO5MK2を候補にしてるんだが
友人にRH300を勧められて迷ってる
外でも聞く時があるんで音漏れしにくいのがありがたいんだが…
>>267 K181DJかK518DJかK519DJ
>>267 予算が許すならRH-300で良いが、ほぼメタル&ロックしか聴かないとか、騒音環境下で聞くことが多いなら、低音が多いPRO5MK2を選んでも良い
音漏れはどちらも問題なし
あとは外使いメインなら、ポータブル用で折りたたみ可能な機種も候補に入れていいんじゃないか
>>267 ポタ機なら
量の多いけど締まってない低音が好みならK181DJ
締まった低音が好みかつ安く済ましたいならSHL9600
PRO5MK2の音は残念ながら知らん
ロックは金さえ出せるならHD25-1Uが鉄板なんだろうけどね
>>267 両方とも折りたためない
小さくならない
カールコードだし外で使うのはきびしい
>>271 ご苦労様です
RH-300はストレートですよ
折りたためない機種を外で使うのはどう考えてもきびしい
SHL9600は日本の代理店が取り扱い中止したっぽいんで入手不可能。海外では後継機らしきSHL5000やSHL8500が既に発売されてるんだけど、日本では未発売
他にもSHP6000、SHP8000がスルーされてる。SHL9300とかSHL5500みたいな微妙そうな機種だけ取り扱いがあるのが不可解だよなあ
SHP8000かっけええな
>>274 マジか
じゃあSHL9600は厳しいなすまん
もう売ってないよ
SHL8800系が音質&構造的にSHL9600系の後継だと思ったけど、普通に長期間併売してたから後継とは違うか
>>279 SHL8800持ってるけど、SHL9600より篭る(ソニーのZシリーズっぽい篭りかた)上に、低音の締まりはいまいち、
中高音〜高音があまり目立たないバランスと、悪い意味でビクターっぽい音だよ。SHL9600とは別物だし、メタル向けでもない。これ買うぐらいならMJ71、MJ541のほうがマシ
↑
今日もオーテク社員による販売工作ご苦労様です
彼は何とたたかってるんだ?
vsオーテク社員による販売工作
つうか、K81DJ系推しのオーテクアンチの人ってちょくちょく見かけるけど
マジで同じ人なんだな
↑しか使わないのかと思ってたけど普通にアンカー使えるんだ
>>286 テンション上がってくると↑使い出すな
そしてよく割り込みされる
ポタプロ買ってみたけど何だこれ
HD595よりも好みなんだが
これはKOSSの上位に行けばもっと幸せになれるってこと?
ポタプロはポタプロ、唯一無二の存在
KOSSはフラグシップより低価格に定評があるメーカーだから、幸せになれるかどうかは・・・
>>288 Aシリーズがある頃ならその選択肢もあった
今はGRADO系がオススメ
PRO3AA持ってるけど音楽聴きたいんなら止めとけ
KOSSのオーバーヘッドは屋外でモニターに使うための物だから
聴くとしたらジャズの古い名盤とかかな
>>288 日本で買える開放型の最上位のPRO4AAATは評価低いよ
話を聞く限りでは、A/200、A/250が多少なりともポタプロに近そうなキャラを持っていそうだけど、かなり昔に生産終了。フラグシップのESP/950は日本で売ってない
ポタプロの最大の欠点は耐久力が無いこと
ダイソーで売ってるのと同レベルにちゃちいw
古い在庫をすべて売り切って、かえって良かったんじゃないか、ソニーのHPが欲しい消費者にとってw
これから買うソニーのHPは、すべてが出来たてのホヤホヤw
マイチェンされてないとは限らないけどな
特に今回はあんなことがあった後だし
ダイアフラム、ボイスコイル、ケース、それぞれに金型と成型機があり、
通常のメンテで何かひとつが微妙に変わっただけで音が激変する要素を
秘めているのに。 まー 無知は幸せだw
新ロットのインプレ用の需要は生むなwww
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
>>299 こういう博識を気取った無知はどうにかならんのか
いまさら激変とかないよ
調整だって常人より優れた耳の人がやるし、
測定機械も充実してるはず
プロから苦情が来ないレベルに仕上げるだろう
>>297 品切れ期間の長さを考えると、良かったなんて思えない
ケーキじゃないんだから出来立てが欲しいとも思わない
jvcケンウッド ビクター HA-M5X
低音はいい感じらしいけど中〜高音がどうなのかなぁ
「それ買うならこれ買え」
みたいなのある?
pro5mk2
>>303 なんかポータブル用っぽいのに持ち運び考慮してなさそうなのがちょっとアレ
SRH750DJはどうよ
一万以下という条件ならこれが一番な気がする
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 18:35:56.39 ID:rSwzjs5l0
アドバイスお願い致します。
【曲ジャンル】女性ボーカル 中島美嘉、絢香、Sara・Brightman etc...
【値 段】5000円前後
【音源 回路】PCマザー光出力→DACアンプ光入力→ヘッドフォンジャック
【主な 音源】ACCL128kbps〜160kbps、PCのDVDプレーヤーからのCD音源(Windows Media Player)
【その他 】眼鏡をしています、頭は大きい方です、室内で使用、美しい高音重視
今は100均のヘッドフォンを使用していますw
何かお勧めあるでしょうか?
宜しくお願い致します。
308 :
307:2012/03/12(月) 18:38:54.00 ID:rSwzjs5l0
間違いました訂正です。
【主な 音源】ACCL?kbps〜160kbps
【主な 音源】AAC◎128kbps〜160kbps
309 :
307:2012/03/12(月) 18:43:44.79 ID:rSwzjs5l0
スレチでした すいません!
■質問スレはこちら
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け64
ここに移動します
ご迷惑お掛けいたしました。
>>303 中高音域がちとつぶれるし、側圧が強う上イヤパッド硬めでかつカップが浅い。
自分はイヤパッド変えて乗り切ったが、同社S600とかS800の方が全体的に良いと思う。
…まあ、デザインと音の傾向が好きでM5X買った人間の言うことではないと思うが。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/13(火) 03:59:55.45 ID:+Ir01AyL0
rp-hx700とsrh440-aどちらがオススメですか?
こんなニュースリリースが出てたのか
Sony Music Communications Inc.
http://www.smci.jp/headphones/news/2012_01_mdr-cd900st.html > 12.01.16
> MDR-CD900STについてのお知らせ
> MDR-CD900STについては、タイ洪水の影響により、
> 一部部品の製造ができない状況となっております。
> このため、MDR-CD900STの製品供給が滞り、
> お客様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くおわび申し上げます。
> ※本年3月下旬頃に製品供給を再開する予定で準備を進めております。
蒸れないヘッドホンを教えて下さい。
現在SENNHEISERの密閉型ワイヤレスRS170を使ってますが、
長時間だと蒸れるため、開放型と使い分けたいと思い探しています。
価格comでオープンエアで低価格なものを検索したところ
PortaPro、ATH-AD300/500/700、ATH-TAD500、あたりが上位に出てきたのですが、
これらのオープンエアの製品なら蒸れにくいでしょうか?
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6254071.html こちらで書かれているDR-GA200も気になりました。
理想は上記で回答されている高価格商品のMDR-F1のようなものです。
(あくまで理想なので低価格で少しでも長時間使用が快適なものが欲しいです。)
お薦め商品やアドバイスがありましたらお願いします。
すみません、質問スレと間違えてしまいました。
移動します。
>>301 貴方、ものづくりの現場を知らない文系の人でしょ
そんな人が他人を無知呼ばわりしちゃあいけないなー
まさに、「どうにかならんのか」 は貴方に言いたい
>調整だって常人より優れた耳の人がやるし
たとえば、ハウジングの固有振動数の調整代はどこにあるんだい?
熱可塑性樹脂もアフターケアで調整するってかwww
全体の固有振動数も分割固有振動も揃えるのかいwww
精密測定して同じ設定にすれば同じくなるはず と素人は言う
理屈は合ってるよ プロがやっても「同じく」ができないの!
使い減った金型を修理しただけで変わってしまうの!
成型機を移動しただけで変わってしまうの!
こんなことがハウジングの一部品に留まらないわけでしょ
まあ、元々ばらつきが大きくて、洪水後のものも従来の個体差の範囲内
であるというのであれば、どうこうないでしょうけど、
俺にしてみれば、今までそんなに個体差があったの? となるわな
PortaProは一個持っといたら損はしないと思うがなあ
どっちもどっちだが
俺も正直
>>301は幻想持ちすぎだと思うよ
これを機にマイナーチェンジする可能性だって
あり得ないわけではないし
マイナーチェンジしようがしまいが
今後は洪水後版しか買えないんだから、
どうのこうの言っても仕方ない
あと2週間すれば900STが入荷するわけだし、
空論重ねなくても現実の答えがすぐ出るよ
リスニング用ならまだしもモニターヘッドホンの特性上マイナーチェンジはしないと思うけどな
音質変わったら業務上困る人沢山いるだろ
>>318 ポタプロ今度はiPhone対応した奴が出るよね
あれに買い換えようかなぁ
それとも古いほうが安くなるだろうからそっちを買うべきか……うーん
ポタプロはこれ以上安くならんだろ
出て数年の機種じゃあるまいし、ましてやこれから円高に向かいそうだし
>>321 ドライバの素材を変更してしまった7506というとんでもないプロ用(笑)モニターヘッドホンがあったな
あれはどこのメーカーだっけ?
そもそもCD900STはスレチだけどな
>>323 えーネオジムからサマリウムに変わるレベルの素材変更があると思ってるの?
さすがにないだろー
>>321 と俺も思うけどな
>>299 みたいな、
> 新ロットのインプレ用の需要は生むなwww
という理由じゃなくて、
久しぶりの入荷だから必要に迫られて買う人が多いと思う
初回分はすぐ売り切れるだろうし、
おかしなことになってたらtwitterで大騒ぎになるだろ
MDR-V6なんかもアメリカで愛されまくりなわけで、
音が変わってたらやっぱり大揉めになると思う
>>324 そうなんだけどV6と7506の入荷目安・音質変化目安にはなる
PRO80やっと届いた。頭頂部に当たるクッションがHI2050より分厚いので、HI2050以上に対応できる頭のサイズは限られる模様
俺の場合、装着はできるんだが、頭頂部にゾネホンに似た負担がかかるせいで音楽に集中できん。HI2050は大丈夫だったんだがなあ…
ヘッドフォンブック2012を見て、禅のHD229ってやつが気になったんだけど、これどうかな?
モニター&DJ SRH750DJ
音楽鑑賞&入門 HP-RX900
低音&少しこりたい人 MDR-XB700
解像度&スタジオ SRH840とMDR-7506
持ってる奴書いてみた
個人的な意見です 間違ってる、検討違いがあればスマソ
ちなみに一番好きなのはSRH750DJです
ポタプロはちゃちすぎるのが・・・
ドラムやってるからつかってるけどイヤホンのとこ取れるようになったわ
>329(欠アンカー承知)
くだらん内容のくせに尺取りすぎだ
>>331 多分アメリカの重量表記のgへの変換差なんだろうな
以前はどこ見てもSRH840は318と書いてあったが、散々指摘されてSRH940の提灯レビューにすら
実測値を引き合いに出されるから変えてきたんじゃないか?
>>335 確かに従来値はほぼきっかり0.5ポンドと0.7ポンドだけど、新重量をポンド換算しても0.1ポンド以上ズレてる
意図的にサバ読んだか、そうじゃなきゃ適当にこんぐらいだろって値を書いてたとしか思えん
神ヘッドホン作ってるシュアがここまでコケにされてるのは日本だけだな
数値とかの嘘に対して異常に厳しいヲタの集まりだからな。
神ヘッドホン()
>>334 そういうのあるよね。D1100でハンガーの部分が脆そうだなと思いつつも、気にせず雑な扱いをしてたら案の定、ヒビが入って折れた
だから丁寧に扱う人でなければこの類のタイプ(メーカー)はお勧めしない。軽くて、音も装着感も良くていいヘッドホンなんだけどね
ATH-TAD300の話題が出ないな
あまり売れてないのかな
視聴した感じでは聞き疲れしない感じのドンシャリで
好印象だったんだけど
>>337 SRH1440はコンセプトから意味不明だな
ポタ意識してるとか言ってるくせに開放型で350gかつ馬鹿デカの誰得仕様
ほとんどの人はSRH1840のほうだけ注目してるんじゃないかな
ビックカメラの店員からサンプル品の試聴した感想を聞いたけど1440と1840の音質差がありすぎるとか言ってたっけか
>>344 多少は聞き疲れたけど悪くないと思う
装着感も結構いいし
ただし色々地味。というかTAD500をTAD300の装着感で出せと
TAD300はSE-M390と比較すると、音場は明らかに広め、高音やや少なめで刺さりが若干マシ、中高音に芯が通ったような硬さがなく、M390よりはバイオリンやピアノの音に違和感がない
ってあたりがウリかな。大差はないが、M390と比べるとボーカルがややスカスカ気味なのが欠点。クラシック、ジャズを全く聴かないなら、低音の圧力感、中高音の派手さがあるM390のほうが良いかも
>>346の続き
M390にしても、音場が糞狭いという欠点を抱えてるんで、どっちが良いかは人によるかな。分解能は大差ないし。どうせ大抵の人はRX500買うんだろうが
TAD300は気楽に使えるから重宝する
TAD500も買いそうで怖い
犬のRX900や700をバカにする奴は、
例外なくクラシックやJAZZを聴かない者(キリッ)
すなわちアコースティックの美しさを理解できぬ者(ドヤ顔)
>>342 所有者が試聴してもエージング状況が〜とか言いそうな予感
TAD400はどうなのかな
>>349 ジャズクラならアルバナ、DR150やMS-1でもいい感じだし…
RX500とRX900の音しか知らないんだろうが、RX700はピアノの音がハウジング内で反響する感じが気になるんで、クラシック、ジャズとの相性は特に良くはないな
DTX710買ってエージング中だが、中低音がやや多い以外はDTX900と傾向はほとんど同じだし、予算4000円でクラシック、ジャズ聴くならDTX710一択と言ってもいいかもしれない。バンドはDTX900と同様で、やっぱ短かったが
CD900STは3月22日頃入荷か
V6まだかなー
>>344 聴き疲れはしたよ
高音が硬く感じた
全体的には造りも含めて値段の割にいいと思う
> ATH-TAD300の話題が出ないな
話題にして欲しいのか社員乙、ってなるから誘い水はいらん
チャイナマネーにやられチャイナ!
>>351 TAD400はTADシリーズのなかで一番聴きやすいと思う
TAD300は安っぽい感じのドンシャリだが(所持)低音がしっかり聴こえてある意味安心出来る
TAD500は欲しい 迫力もある
RP-HT260のブラックかな?
>>359 ググってみたらそれっぽいです!ありがとうございました!
左のもご存知ないでしょうか…?
ATH-SJ11
なぜお前らフロントからわかる・・・
>>361 本当にありがとうございます!!
ググったらそれでした!
こんな無茶なお願いを聞いてくれて本当に本当にありがとうございました!
この画像で分かるレベルに達するにはあと何本ヘッドホンを買えばいいのだろうな・・・
SJ11色違い持ってるのにわからなかった
べ、別に判らなくても悔しくなんかないんだからねっ!
>>357 聴きやすいっていうのは癖がなくて素直な出音ってことかな
買ってみようかな
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 06:27:52.36 ID:WFBnUrSA0
HP-RX500とATH-AD300、ATH-AD500の中で装着感と、高音ってどれがいい?
>>367 基本的にこの価格帯オーテクはクセありすぎだと思うが?w
とくに高音と音場に
スカテクさん入りました
いや、事実だから
ストーカーだな、オーテク工作員 ID:QPq2+LkC0
スカテクさんチッス
今日もAV売りに精が出ますね、今の売れ筋はロリものですか
オクのIDバレてんのにまさか一人としてヘッドホンスレの住人が落札してないとでも思ってるのかな?
>>372 毎度イミフな妄想に耽るしかない、みじめな三流メーカーオーテクのマンセー工作員
>>373 よほどバレたの嫌がってるのね
オクのID消すなりすればいいのに
>>374 毎度イミフな妄想に耽るしかない、みじめな三流メーカーオーテクのマンセー工作員
オクの出品者本人じゃないからID消す必要なんかないという事実
汚くて単調なごり押しでスレを荒らさないで下さい(・o・)ノ
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 14:13:13.57 ID:z+OwuRZD0
オーテクがらみの関係者は来るな!
ID:z+OwuRZD0
>>375 はいーはい
否定でもしなきゃやってらんないよねID繋がりで確定してても
オーテクがらみの関係者はアンチも信者も来るな!
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 15:18:20.59 ID:tbgF4lg+O
いいえ、FX3Xです
なんで糞イヤホンが出てくるんだよ
質問はスレチでしたね
すみませんでした
いやべつにすれちじゃないけど
>>383 予算オーバーだけどなんとなくこれ
DN-HP500S(白 ストレートコード)
DN-HP500EM(黒 カールコード)
その金額出せるなら条件的にはTH-7買ったほうがいいな…。デザインもZX100みたいなのよりは良いと思うが
5000円制限でもならTH-5があるじゃない・・・
DNっつうから一瞬問屋かと思った
ATH-SJ11で十分やろ
SW-HP10がお勧め
一万円前後ならトップクラスじゃないかな
どう良いのか具体的に書いてくれ
廃人の比較だとアルバナより分解能低いって書いてあるからなあ
で、MDR-V6、SRH440、PRO80はアルバナより分解能高い
最近SW-HP10ばっか推してるアホが居るな
イヤホンスレかなんかでも急に推してた
KSC75がぶっ壊れたのでロック向きの2000円以内でおすすめのヘッドホン教えてください
>>396 KSC75買い直せ。
どうしてもヘッドハンド型が欲しいなら、あと少しがんばってSportaPro
>>397 KSC75の音あまり好きじゃないから別メーカーのがいいです
>>395 お前のアホ面は外に出ていけないレベル?w
うわぁ…
SW-HP10って1万オーバーじゃん
ここで聞いていいのかわからないけどA500とA500Xの違いって何ですか?
外見だけで音質とかに変化はなし?
音もかなり違うよ。シンバルなどの高音の刺さりがある程度改善され、中低音がやや増えてロックとの相性が良くなったのが目立った変更点。分解能、音場感には特に変化は見られない
打ち込み主体の曲を聴く場合は、高音を派手に鳴らしてくれる旧A500のほうが合う場合も多い
He&Biのヘッドホンサイトってとこの試聴メモも読んでおくといい
A900とA500、後者の方が音が良く聞こえる。
A900は高音の刺さりが耐えられなかった
いまさらA500買うつもり?
てか、A500ならアルバナライブのがぜんぜん音良いぞ、マジで
A500XとアルバナきいたけどA500Xのがいいけどな
ロック聴いたりゲームやるのにA500XとPRO5MK2どっちがいい?
アンプは使いません
Xシリーズは良くなったな
A500Xのほうが低音のキレの良さで勝ってるんで、ロックや打ち込みとの相性はアルバナよりも上だね。あと、デカいので当然だけど音場もアルバナよりは広い
分解能、篭りの少なさはアルバナのほうが上だし、ボーカルとかバイオリンの音はアルバナのほうが雑味がない感じ。音場感を重視している人にとっては、あまり良い音には聴こえないものなのかもしれないが
5000円以内で音漏れしないいいヘッドホン教えてください!
A500Xって篭ってるよね
高音が少なくなったからかね?
篭ってるか?
オーディオ環境か音源が悪いんじゃないの
↑スカテクさん
被ったw
すでにA500を持っていてA500Xとどこが違うのかが気になって質問させて頂きました
参考にさせて頂きます
ありがとうございました
オーテク社員キモッ
こわいこのひと
キモい、オーテク信者
比較したこともないのに比較したとか言うから自爆する訳でして
>>396 SJ11かHA-S160でいいんじゃね
しばらくアルバナとA500Xを聞き比べてたが、
>>414のいう篭りというのは、A500Xのほうが中高音が部分的に(foobar2000のイコライザでいうと5kHz)弱くて
曲によってはエッジが立ってないとか、もっさりしてるとか言われそうな鳴りかたになることを指してるんじゃないかと思う。ハウジング内で音が反響するようなことは無い
まあ414はスカテクさんだから、持ってないで適当書いてる
眼鏡使用で長時間装着してても痛くなく5000円以内で奨めを教えてください
PRO5MK2
PRO5MK2でメガネは無理だろ
予算内だとXD300あたりかな
ス・・
寿司・・
スキマ
すいっち?
確認してみたが、PRO5MK2はたしかにメガネの上からでもほとんど痛くないな。つるが皮膚側じゃなくて、イヤパッド側にめりこむおかげだろうか
XDシリーズはXD200が音質的にはゴミと言って良い出来だったので、俺なら警戒して買わない
以上、三流メーカーオーテク信者 ID:4YWrne4u0 の戯言でした。
MK2は装着感にいいって検索したらすぐあるけどちゃんと調べて書いてるのかな
SW-HP10を買ってみた
これ耳の上に完全にイヤパッドが乗っかって 耳の形が変わるかもって思った
耳の内側が外に向くっていうか・・・
音は無難な感じだね
一万円のヘッドホンの中では良い方かも。
低〜高のバランスが良いし 解像度の高さもある 音も少し柔らかいけどモニター的な部分もある
着け心地が自分には合わないからあまりつかわないだろうけど
SW-HP10って逸品館が一時期勧めまくってたやつか
ソニー信者がオーテク信者を非難するスレか・・・
SW-HP10の音は気に入ってるけど装着感は俺も駄目だった
SW-HP10は見た目がダサすぎて食指が動かない
ドンキホーテで売ってそう
信者が〜って人に限って当事者だったりするけど割りとどうでもいいな
「ソニーゲート事件」っちゅう言葉が記憶にあってぐぐってみたけど、
全くひっかからない。
会社あげての2ちゃんねる工作だったと思うんだけど、
別の事件名だったかい?
ゲートキーパー事件?
エアテクさんはID1つしか持ってないから変えたら出てこないな
ナイスなヘッドホンの条件
・軽い(「重いけど負荷分散がうまくできてる」とかは当てにしない)
・2時間聴いても高音が耳にキーンとこない
・遮音性がいい
・トーク番組の人声がそこそこ自然
・壊れにくい
だらだら聴けるヘッドホンがナイス
必要なのは最高の音質、ではなかった
TVやラジオに使うには最高な条件だな
重かったり付けてると耳が痛くなるのは流石に嫌だな
この価格帯の折り畳み式かつケーブル着脱式のヘッドホンって数少ないですか?
今のところATH-PRO500MK2しか見つけていないんですが、
他にあれば教えていただけないでしょうか。
>>454 紹介ありがとうございます。
ケーブル着脱タイプの製品は検索で探しにくかったので助かりました。
早速検討してきます。
ケーブル着脱式っていえるかは妖しいが、HD25-SP IIも外せるんだっけか。
最安値が1万切ったから、一応ここの範囲内かな?
DJX-05とかHX-5000もケーブル着脱式よ。純正の交換用ケーブルの入手法はわからんが、他メーカーのものが流用可能なので問題ない。HX-5000はもう生産終了っぽいが
KNS6400はHP830と同じで、半年もしないうちにヘッドホン側のジャックに接触不良が起こるようになったんで、あまり良い印象はない。音も全体的にPRO80より悪いし、使い道がなくなった
NEUのヘッドホンはTakstarのOEMっぽいからそっちに当たるのも手かもな。
まぁ日本代理店が扱う以外は輸入になるが。
HX-6000ってTakstarのHD2000のOEMだよね、やっぱ。HI2050についてるカタログだと大きめの写真が載ってるんで気付いた
音もまあ、低音、高音よりも、中低音、中高音のほうが若干目立つところがPRO80に似てると言えなくもない。HX-6000のほうが高音はややきついんで、そっくりではないけど
見た目もほぼ同じでサイトにあるスペックも見ると同じだしね。
カカクで人気売れ筋ランキングの最下位を見たら…
レビューを比較的多く見かけるKH-K1000がほぼ最下位になってるし、ヘッドホン自体の評価とは無関係だろうよ
HX300が1049位なのは安心したが
価格の売れ筋ランキングなんか1位見ただけで意味の無いランキングだとわかるだろw
さすがソニーだねw
K142HDが有名な機種と張り合ってるのに対して、ほとんど同型の姉妹機にあたるK141MKUは651位なのが謎だな
K142HDはベロアパッド採用機だから、ってのが大きいのか? K141MKUにもベロアパッドはオプションで付属してるんだけどね。知らない人もいるんだろうけど
販売ルート(代理店)が違うから単純比較はできないと思うよ。
ハーマン扱いのHD系はオーディオ店や家電店で主に売ってる。
ヒビノ扱いのMKII系は主に楽器店や音響業務ルートで売られるから
販売店も商品流通量も少ない。
別メーカーの商品だと、ヒビノだけから民生品ルートの代理店に完実電気が
追加されてから、店頭で目にすることが増えたshureのイヤホンの例もあるし。
ATH-SJ55の音ってどう?
スカ
トロ
2かいはってなにしたいのこのひと
6000円以内でどの音楽ジャンルも無難に聴ける奴を教えてください
金に糸目はつけません
ワロタw
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 04:57:22.95 ID:PLpaDxOA0
DR-GA200ってどうなの?
ゲーム用ってあるけど、普通に音楽、テレビのために使用するにはほかの使ったほうがいいってレベルなの?
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 07:58:27.06 ID:v5Ed5ggcO
HS-HP13BKは低音はSE-M390並に出るし、セミオープン+布製イヤパッドなので篭り感は皆無、分解能は価格なり、音場感はTAD300以上RX500以下、
って感じで音楽鑑賞用としてもなかなか良い出来だったので、ゲーム用=糞とは言い切れないと思う。DR-GA200買う金があるなら、たぶんHSA100買ったほうが良いと思うが
RH-L20安く買えるとこないかな
amazonで丸一日悩んだ挙句アルバナを購入、即キャンセルしてRP-HTX7を買っちゃった。
モニタは黒でノートPCも黒だから黒じゃない色が欲しくて…
MDR-ZX700、TH-7B、HD449、アルバナライブ、SRH440、この中で長時間ゲームをするのに一番適していそうなHPはどれでしょうか。
スカイプ等しないのでマイクは要らないです
あと、FPSより2Dアクションや落ちゲー等の方が多いです
解像度も高い方がいいですが、どちらかというとそれより
>>449のような使いやすいタイプの方がいいです
>>481 俺ならそのどれもよりD1100がいいと思う
長時間ゲームするには装着感が一番良いものを選ぶことが必要になってくるからな
HP-RX500を買った。
帯域バランスに大きな不満は無いが、ジャズのシンバルが天井で鳴っている。
脳内イコライザーが柔軟なほうだが、いくら聞いていてもシンバルが下がらない。
そんな俺におすすめあるかい?
ついでに言うと、もう少し奥行きが出て、音漏れが少ないとうれしい。
ボーカルに癖があるのはNG。
>>481 D1100まで含めてもHD449が最良
軽さ、側圧の弱さ、パッドの柔らかさ、蒸れにくさ、聴き疲れのなさの総合得点で一番だから
>>481 無難の並べてるんだからどれでもOKなんじゃないの?w
としか
>>483 一気に良いの買った方がいいんじゃないのなんとなく
>>484 HD449はパッドの内部が少々狭いのがなー
>>486 耳大き目の俺でもほとんど当たらんけどな
HD449でダメだとしたら、
>>481のはほとんどダメだと思う
D1100は大丈夫だろうけど、
>>484に書いた点についてはHD449のが上
>>487 何かHD449はパッドの形がよろしくないんだわ
HD448のほうがまだ良かった
ちなみにZX700は深さが不十分だが広さは足りてる
SRH440も何とか覆いかぶさってくれるがその他の点がマズイ
それから、総合得点と言うがやっぱパッドが当たるのは一番のマイナスになる
俺はHD449はそんな装着感面では評価できないな
HD449やTH-7Bはレンジが狭そうな予感がするのが気になる
>>488 そういう人もいるんだな>それから、総合得点と言うがやっぱパッドが当たるのは一番のマイナスになる
俺はHD449でパッドがほんの少しあたることよりも、D1100の側圧の強さ、パッドの硬さ、聴き疲れが圧倒的に不快
あとD1100はケーブルが両出しだからゲームには邪魔って人もいるかも
何にしても、質問者が自分の耳のサイズや好みで選んでくれ
>>490 側圧はすぐ緩められる
俺の初期状態は厳しかったがヘッドバンドごとゴリゴリやってやったら凄く良くなった
パッドの硬さはそれほど装着感の悪さになってないと思うよ、そりゃA100の柔らかさにはかなわんが
聴き疲れだけはHD449よりそりゃあると思う。むしろHD449が聴き疲れ無さ過ぎ
しかしまず何より耳に一切当たらないことが大前提条件な身としては俺はD1100に軍配を上げるわ
ヘッドバンドの頭頂部はD1100もHD449も気になったがD1100は無理やり曲げて好みの角度にしたった
両出しはそれほど邪魔にはならんと思うけどな実際使ってて
HP-RX500の美点
中低音に膨らみがあって高音が聞こえづらいので、まず中のスポンジを外し
イコライザーで400H付近を10dB下げ、その前後も少し下げます
すると高音、中音がもの凄く綺麗に出てきます
重低音もわかるなって感じになります 細かい音を拾わないせいなのか
tubeだと不思議とノイズが気にならなくなる魔法のヘッドホンですね
なので、そのように調整しなくても高音よりのシャリドンみたいな
音を聞かせてくれるヘッドホンないでしょうか
アルバナも中低音の膨らみがモーモーすると聞いたので
靴や服だと絶対に試着するのに、
ヘッドホンだとしないよな
できる店が限られるからしょうがないんだけど
重かったり歩いてて痛くなる靴は使ってられない
オーディオマニアは音質だけに固執しがちだけど、
普通の人は履き心地みたいなものを重視するほうがいいと思う
重さ、着け心地、長時間聴いた時の痛み、とか
フィットする靴(ヘッドホン)ってのは、
多少不満な点があったとしても、
それなりに使える
音楽終わっても自然とそのまま着けっぱなしでいる、
みたいなのがベスト
あんまり音が悪いのは曇ったメガネみたいで嫌だけどね
アルバナは世間で言うほど装着感はわるくなかったけど
蒸れる。夏なんかやばい
それがなんか気になる
>>493 それはお前やお前の周りの人がしないだけじゃなくて?
俺はそれで一度痛い目見てるから買うときは絶対試聴(と同時に試着)するよ
オーオタは何本もヘッドホン持ってるからな
それの装着感が悪くてもあまり使わなくなるだけ。どうしてもその音が気に入ったならイヤーパッド替えたりティッシュ詰めたりと色々工夫してどうにかする
そもそも装着感なんてのは結局試着しろとしか言えないわけで
ていうか靴だろうが服だろうがそれに嵌ってる人は試着しないんじゃねえの。しらんけど
よくファッションは我慢とか言うし、ヘッドホンも靴も結局同じなんじゃね
何言ってんのこの人
全体的にこう見えるって意見に自分は違うと噛み付く男の人って・・・
ATH-A500ってスカキンと言われてますが
そこまで高域刺さらない印象を受けました。
低音はちょっと無機質な感じですが、A900の方がよっぽどスカキンに感じました。
誤爆か?
>>499ってなんだか6〜7年くらい前の書き込みっぽいなw
A500がこのスレで定番って言われてたころの
懐かしいな
当時はHP-X122を使ってて、ATH-PRO5買うかA500までいくか悩んでたのを思い出したw
今だとSRH440が低音弱いって意見が無駄に多く感じるな
そりゃまあ、XBシリーズとかデノン機よりゃ弱いのはたしかだが…。大概の開放型よりゃ出てるだろうに
>>493 そうだな
俺も結局音のいいヘッドホンより装着感いいヘッドホンの使用頻度のほうが高い
HD449、HD448との比較が微妙な上に値段も高いからポチる気がまるで起きない・・・
HD448買っておけばよかったよおおおん
開放型と比べなければいけないSRH440の低音・・・・・
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 14:17:32.70 ID:GZ0MMeZy0
音多少悪くていいから装着感のよいヘッドホン教えてください
M290
RX500
まあとにかく安いのがいいならM290だな
5000円ぐらい出せるならPRO5MK2とRazer orcaも良い。orcaは全く話題にならん機種だが、イヤパッド内の空間がやや浅めなこと以外は、HD5x5系とほぼ同じ装着感
悩んだ末結局アルバナポチる一歩手前状態に
栗の製品ってオモチャっぽいイメージあるけどその方が気楽に使い潰せそうだし・・
只イヤーパッドとか別売りしてないのかな・・
>>511 アルバナはフォスターのOEM品だから無理にクリエイティブと意識する必要はない。
1年半ほどアルバナ使ってるがパッド周りが劣化してる感じもしないしそこまで深く
考えなくていいんじゃね。
あとこの価格帯は交換部品買うより買い換えた方が早いしーカーもそっちの方が
嬉しいから交換品出してるとこは少ない。
交換用イヤパッドって2000〜3000円ぐらいするのが普通だから、アルバナぐらいの値段のやつなら本体を買い直すほうがいいけどね
ーカー→メーカーねw
5kから7k位の間で音がバランスの良いまろやかではない物のオススメはありますか?
まろやかってのはRX900みたいなやつか?
とりあえずバランスが良いなと感じたのはATH-A500X
TS671、K121stydio、RP-HX700あたりかな。TH-7は低音のキレはあんま良くない点からまろやかな音に聴こえる可能性もあるので除外
A500Xは上で挙げたのよりは高音が刺さり気味
間違えた。K121studio、ね
RX500を通勤電車で使おうと思うんですが遮音性なんか大丈夫でしょうか?
嫌がらせレベル。
ポタプロを満員電車で使おうと思います。
車両がクラブに早変わり
おれが前に電車に乗っていた時に周り3b位に聞こえる位かなり音漏れした奴がいた。
コイツ難聴なんじゃねぇのとか思う位不快だったんだけどさ。
曲が変わって次の曲が再生されたとたんに、そいつの奴の隣に立ってた乗客が
音漏れの曲に合わせて突然指をパチパチ鳴らし始めたんだ。
しかもリズムばっちりあってるんだよ。
で、まぁタチの悪い嫌がらせだろうけど、音漏れ難聴野郎も悪いし誰も気にかけなかった。
それどころが座ってる客が足でダンタンダンタンとビートを刻み始め、
帰宅途中であろう高校生は携帯を開け閉めカッチカッチカチとアクセントを加えはじめた。
サラリーマンの親父が持っていた傘を打ち鳴らし、OLが化粧ポーチをマラカスのように振る。
そこに音楽はあった。
優先席のおばあちゃんがその熱いヴァイブスに打ち震えるまでの最高潮だったが
音漏れ難聴野郎もさすがに気付いた様子で恥ずかしそうに音量を下げ、それと同時に乗客の音楽も止んだ。
音漏れ難聴野郎への不快感は消え、むしろ感謝していた。
ありがとう、音漏れ難聴野郎。
SE-MJ551
結構低音強めでオススメ
じいさんのラップは入ってこないのか
初代ウォークマンもガン上げで聴いてたなぁ
工事現場とかカーオーディオで音圧が上がり過ぎると耳の感度が下がる
すると特に高音がもの凄く綺麗に聞こえて来るんだよな
出ないはずの低音もいい感じになる
AKG K402でも買ってみようかな散歩用に
K402はKSC75とかKTXPro1と比べると一段落ちる感じなんで各所のレビューで書かれてるほど良いものではない
ボーカルが結構スカスカしてる
アニソン聞こうと思うんだけどRX500とRX700とRX900どれがいいかな?
値段気にしないならなんでも900のほうがいいよ
あと500と700の差はかなりでかい
一日中声優の声を聴き続けたいってんならRX500
ビットレートとか気にしねえし。音場?なにそれ?ってんならRX700
RX900は持ってないが試聴した限りではアルバナとかHSA100買ったほうが幸せになれる印象
普段EUROBEATやトランスを中心に聞いているのですがオススメを教えてください。
RX700は3000円台なら音場は広いほうだけどね。音が広がる面積が上方向に広い点が特徴的
前方定位しない=音場狭い、みたいな感覚を持ってる人の場合は狭いって評価になるのかね
RX700は音場っていうより音の分離が気になるかな
団子みたいな音というかなんというか
楽器によるけど、中低音〜中高音にかけて、音を一つの音として抉り出す能力が低い感じはするね。音が響きすぎて焦点がぼける感じ
基本的には欠点と言っていいと思うが、スピード感が重要でない打ち込み曲には意外と合うことがある。俺の感想が正しいかどうかはわからんが、廃人もRX900の評価で、響きは豊か、と書いてるね
5000円台ならRP-HT560かな
至って平凡だけど
廃人の評価が高いSE-M870ってどうなの
>>541 安めのものしか作ってない所の、最高級機種っていいのが多いよ。
低価格帯なら、そういうのを狙っていくのはいい選択。
まだ上の製品がある場合は、差別化しなきゃいけないんで
わざと調整してあったりするからね。いらない板が追加されてたり。
SE-M870ってもう買えないだろ?
アニソン聞くの音がこもりぎみじゃなくてはっきり聞けるおすすめ教えてください。
>>544 アニソン向きじゃないかもだが
SRH-750DJだな
それか、ローランドの安いやつ
↑こんどはオーテク製じゃなさそうだなw
RH-5の最高に安っぽいガワを流用しているからには5000円以下に抑えてもらいたいもんだが
型番的にはRH-5よりも上の価格帯になりそうだな…。4000円ぐらいなら仮に地雷でもイヤパッドが他の機種に移植できそうなんで、買ってもいいんだが
>>549 実際、RH-5は全くオーテクっぽさのない音だね。音場が狭いRX700といったところで、CPは低い
見た目が凄く安っぽいなw
見た目を捨てて音に力入れたとしたら期待できるが、どうだろうねぇ
SN比も悪いし前のとうってかわってゴミだろこれ。
もっと電車向きの密閉型を作ればいいのにな。
10k以内で耳をすっぽりと覆うくらいの大きさで音質がいいヘッドホンを教えてください
質問スレと間違えました
スレ汚してすみませんでした
5000円以下で一番まともなのヘッドホン教えてくれ
SJ11は音圧というか、音が小さ過ぎる
予算間違えた
>>558 KOSSのPortaProかUR/40
シャンソン向けのヘッドフォンってありますかね?
シャンソンってエマニエル婦人の歌みたいなやつか?
今は亡き紫おばさんとか
シャンソンかぁ・・・ボーカルが前に出て、ジャズ向きよりはドンシャリしてなくて
音場コンパクトだが立体感は出て、やや高域も映える音数少ない生音向き・・・
俺の感覚では開放でEP700、密閉でHD448(今はHD449か)あっさり目でHD280ぽいんだが
あまり自信が無い。
RX500のバランスのまま高音質化したようなのがあれば合いそうだが、1万以下だとそんなの無いからなあ
単純にボーカルが綺麗に聴こえるものが良いならTS671かアルバナが良いと思うけど、低音は適度よりやや多めに感じるかもしれない
T20RPmkIIn
pro80持ってて直刺しなんだけどアンプとか買ったほうがいいんですかね
直刺しって、どこに直刺し? ケツに直刺し?
ヘッドホンアンプを内蔵したサウンドカードとかもあるから
何とも言えんね。
無いよりゃあったほうが良いが、アンプ買うような金があるならその金でヘッドホンを買い足すほうが面白いからなあ
俺なら、AT-HA26D買うぐらいならHD25-1U買うし、HP-A3買うぐらいならK701買うわ
>>569 何に直刺しなのか知らんけどノイズがひどくてまともに聴けないとか音量が全く取れない
とかじゃなきゃ必要ないでしょ。
物欲を満たしたいとか音の変わりっぷりを体感したいとかならここで聞くまでもなく好きなもん
買えばいいし、その場合ヘッドホンアンプスレがあるんだからそっちで相談すれ。
アンプは自作で!
いままでmaxellのCN40ってイヤホン使っててATH-M30買おうかと思ってるんですが、
それ買うんならこっちの方がってのあります?
値段的には5000円位が限界です、ATH-M30ってCN40と比べてどうなんですかね?
CN40は使ってて低音に不満がある程度でした
スレチだこのやろう
あ、ごめんスレチではなかった。
しかし、イヤホンとヘッドホンを比べるのはなぁ・・・
素直に低音がでるヘッドホン5000円未満で欲しいのですがって聞けば良いのに
専用スレで
M30は聴いたことないんだけど
5000円以下でフラットなものならHT560が評価高いんじゃないかな
今までヘッドホンって20年位前に適当なの一回買ったっきりでしかもほとんど使った事無いんですよ、
だからイヤホンと比べてどんなもんかな?と思ってヘッドホンの方買うことにしたんです、
>>576すんませんでした、
>>577有難うございます検討してみますね
>>578 MDR-ZX300
低音好きならおすすめ
1,980円で買えるHP-535で良いんじゃないの
低音モリモリだし音場広いし
ちょっと篭ってるけど
>>574 ATH-PRO5MK2でいいんじゃないの?
ATH-M30はイヤーパットが薄くて耳が痛い
外音遮断性、音漏れ防止が優れてるおすすめありますか?
QZ99
>>579 RX700もSRH240もCN40より低音弱いけどね…。詳しくないなら黙ってりゃいいのに
CN40は愛用してるが、5000円以下で一番音が似てるのはHT560。CN40の低音を増やしたようなのが欲しいならAH-D510が良いと思う。M30はCN40と比べると高音に癖があるのでおすすめしない
>>585 CN40というカナル型イヤホンをするとヘッドホンスレでカナル型イヤホンを自慢したくなるという奇病にかかるか
CN40を買う人はキチガイだということをわざわざ世間に教えなくていいです。
D510は並、低音だけでいうならSONYだろ
詳しくないなら黙っとけ
>>586 >>574を読む限りじゃCN40より低音が弱い機種を勧めるべきではない。CN40のほうが低音が出る、って発言が自慢したことになるのもよくわからんが…
あと、D510は同価格帯のZX500よりも低音は多い。デタラメなこと言い過ぎ
部外者の俺がその喧嘩を勝手にジャッジすると、
>>574は、CN40よりもうちょっと低音が欲しい程度のニュアンスっぽいので、
>>585の回答の方がより適しているのではなかろうか。
>>589 こういっちゃ何だがマジでそれでいいのか?ググってみた方がいいぞ
騒音を遮断するのが目的ならそれでいいけど
akgのk404やk414ってロックやテクノに合いますか?
592 :
574:2012/04/03(火) 20:44:41.55 ID:EEazqWRt0
あわわヽ(´д`ヽ ミ ノ´д`)私の所為で言い争いに
沢山のご意見有難うございました、
沢山出たんでいろいろ調べて決めさせてもらおうと思います。
CN40はカナルだけど開放型の作りで音抜けが良いから、密閉のHT560だと新しい不満が出来るかもね
かと言って他に良い候補も無いわけだが
>>591 電子音はローランドが一番
少なくとも俺はそう思う
それはない
パイオニアのSE-MJ551もいいんじゃないかなって
側圧強すぎで長時間使用に向かないのが及第点だけど
>>591 低音出ててノリよく聴けるよ
ただ高音は上品な感じなので高音多めなテクノとかは少し物足りないかもね
自分はアンダーワールドとか気持ちよく聴けたよ
側圧はきつめだけど曲げればおk
>>599ケツの穴を入り口と言うか出口と言うか程度のミスだ、気にするな
601 :
574:2012/04/04(水) 00:21:10.43 ID:aqTvEJ7C0
低音がどうのこうの言いましたがPCで聞くだけですので
低音が足りなかったらイコライザで音いじれば言いだけでしたね、
しかもwin7はデフォルトで結構いじれるイコライザ機能ついてるし
>>600 そうだ、気にするな
音は好みだし、しっかりホールドしてくれるのに
まさかの耳乗せだからなぁ…
長年使ってた MDP-CD480のコードがヤバくなってきたので、ATH-TAD500買った。
ちなみに田舎でまともな品揃えはないから視聴やフィッティングはしていないw。
頭の大きい俺には合わないな。高音がこもった感じなのは使っているうちにこなれてくるんだろうか。
密閉のZX650とZX600も出るよ
まあ開放のMA500が一番気になるけど
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
SONYの新ヘッドホンいっぱいキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
ZX700買おうか迷ってたけど新製品を買ったほうがいいかな?
XDシリーズとPQシリーズが全部生産終了か。ZX650は商品説明読む限りではZ500DJの後継機というよりは廉価版だな…。ちゃんとした後継機なら欲しかったんだが
MA100とMA500ぐらいしか買わないかな
1980円の開放型なんて史上初かも
ソニーはじまったな
耳覆い開放としては最安か
RX500よりマシかもなMA100
ニコニコ厨が聴いたら驚くぞ、オープンだから
今までオーテクくらいしかなかったから
選択肢が増えるのはイイ事
ほとんどアイワのAK101じゃん
やっすいな〜ためしに買ってみよう!
・・・なにこれいらんわー。
と言う人が続出しそうだな。
まあ、千円台の機種なのに期待しすぎだわな。俺も一応買うけどさ
写真を見る限りでは、MA100とMA300はハウジングが左右に可動しない構造になっている点がかなりネックだな。MA100は安いから許せるが…
5000円以下でカラーがイエロー、かつナイスなヘッドホンがあったら教えていただけるとうれしいです
使用環境や音楽ジャンルが分からないけどK402のイエローとかどうだろう
高音が良く出てヌケが良い。低音は不足しない程度。ロックやポップス等元気の良い音楽向け
ボーカルは多少遠めだけど埋もれる事は無い
長時間着けてると耳が痛くなるのと音漏れの大きさが難点かな
同価格帯でもっと良いヘッドホンもあるけど音漏れにしないのなら見た目で買っても損はしないと思う
音漏れにしないのなら→音漏れ気にしないのなら
>>617 洋ロック聞くのとFPSに使おうと思ってる
耳あんまり良くないから違いが分からない、でも地雷は引きたくない!ってことで質問させてもらった
後付けで申し訳ない
調べてみたけど良さげですね、これにしようと思います
ありがとうございました。
>>619 洋楽ロックには良く合うけどゲームには向いてないかも
低音に迫力がある訳じゃないし2時間も着けてると耳が痛くなるよ
在庫があればPQ2とかどうよ
失礼、イエローはPQ3か
グリーンなら結構選択肢多いんだけどね…
バカしかいねえ
もうこの板閉鎖しろよw
PQ2持ってるけど、バランスはやや低音よりで、高音の刺激に欠けるのでロックには合わないと思う
低音の鳴りかたも、ドンドンと圧力感がとまなうような鳴りかたではなく、中低音だけがボワボワと目立つタイプ。悪い意味で開放型チックな低音。実際、ハウジングには大きめのスリットが入っている
まあ確かにダンスミュージック系のヘッドホンかw
高音っていうよりは中低音重視だしなあ…ロックには向かんか
自分で書いといてなんだが、悪いとこだけ挙げるのもアレなのでPQ2をフォローしとくと、篭り感は同価格帯のZX500、MJ541よりもやや少なめ。音場もMJ541よりは広い
中高音〜高音があまり綺麗に鳴ると逆に雰囲気が害されるような、ダークな曲調のダンスミュージックにはたしかに合いそう。自分はそういうのあんま聴かんので、的外れかもしれんが
ステマじゃないよんw
ちょっと聴いてくれ
おまいらヘッドホンと静電気の関係を知っているか?
どうもヘッドホンをしていてプチプチ鳴るんで何なんだと思って悩んでいた
部屋でヘッドホンを装着して無音状態の時に移動する(歩く)と症状が出る
静止状態では鳴らない
検証した結果、履いていたルームスリッパを脱ぐとピタッと鳴らなくなった
調べてみるとどうやら静電気の仕業だったようだ
アマゾンでath-ws55ポチちゃったけどath-ws55ってどう?
5000円出すなら他にもっと良いのあったかな?
ベストかどうか知らんが悪くはないんじゃない。
>>631ありがとう、ちょっと安心した、届くのが楽しみだ、
田舎もんだから視聴どころか品揃えも悪いので
ネットの評判をうのみにして選ぶしかないのが辛い
静電気と言えばコンデンサ
ああ、実に初歩的な知識しかねーな俺…
イヤホンスレには↓みたいなテンプレがあったけどヘッドホンスレではこういうテンプレ作れないの?
とりあえずなんか欲しい ─→EP-630 EIN100 FXC51 CN45
└\1500以下 ─→FX11 CN14 SHE3570 S1104 RHF41 MJ-HP1
激しい音(ドンシャリ) ─→EP-630/830 FXC51/71 CKM55 CL34/35/40
├弱ドンシャリ ─→HJF3
├高音寄りドンシャリ ─→SHE3570
└低音寄りドンシャリ ─→CL521 CN14/23 RHF41
kakaku見ればだいたい傾向わかるじゃん
2にあるじゃん
なるほど、すんませんでした
HD 228買ったったwwwwww最後の一個買ったったwwwwwww
んだけど音どうなの?最後の一個だったから質問する前にポチっちゃったよ
クラシック厨:AKG K514
ピアノ厨: YAMAHA RH5MA
ジャズ/ボサ厨: audio-technica ATH-AD500
解像度厨: SONY MDR-7506?
スタジオ機器厨: SHURE SRH440 Fostex TH-5B TH-7B
クラブ/ヒップホップ厨: Pioneer SE-M390
平凡厨: Panasonic RP-HT560
ハードロック/HM/低音厨: audio-technica ATH-PRO5MK2? ATH-PRO500MK2?
洋楽(ポップス)厨: beyerdynamic DT231
洋楽(ロック)厨: KOSS PortaPro
ジャパニーズポップ厨: audio-technica ATH-A500X
ニコ厨: Victor HP-RX500
テレビ厨: SONY MDR-XD100
万能厨: Creative Aurvana Live! Panasonic RP-HX700 DENON AH-D1100?
オランダ厨: PHILIPS SHP8900
安値厨: ダイソー 200ヘッドホン-8 (210円)
わんわん厨: Victor HP-RX700
ポタ厨: Sennheiser PX200 AKG K414P DENON AH-P372?
パチモノ厨:Superlux HD681
>>2にath-ws55の事が書いて無い、また心配度がちょっと上がってしまった
てめー我が愛するフィリップスなめんなよ。
って音響関係やる気無さすぎだからなぁ、フィリップスさん頑張ってくださいよ。
BT製品とかはまだ良いんだがなぁ。
>>640 そら情報古いし
むしろ何故そんな心配になるようなのポチった
どんなもんかぐらい調べられるだろう
>>639 低音厨:MDR-XB700
コスパ厨:Creative Aurvana Live!
装着感厨:SE-M290
これも追加で
もっと追加するならこんなところかな?
防音厨 KOSS QZ99
映画厨 Pioneer SE-A1000 (シャープ VR-HSA100)
>>640 WS55は値段考えると結構いい物だよ、ドンシャリ系でロックとか楽しいと思う
特にREDが良い、というかREDじゃないとダメ
どうもです、REDが良いって見た目の事ですよね?
それなら赤色の方たのみましたよ( ´∀`)人(´∀` )
後はペットのいたずらでボロボロにされないかが心配だ
>>639 クラブ/ヒップホップ厨:SE-MJ551
これも追加して欲しいな
ATH-SJ11はどこにも入れてもらえんのかい?
>>646 そそ色のことね、あれはやっぱ赤じゃないと
K’sの店員はWS70より好きって言ってたわ
そん時に試聴したA Fact of Lifeが凄い気持ちよかった
Wiki誰か更新してよ
開放型
・MDR-MA500 9,975円(税込)
・MDR-MA300 4,935円(税込)
・MDR-MA100 2,468円(税込)
・MDR-MA102TV 3,675円(税込)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120404_522496.html 短時間ではあるが、試聴できたので音の傾向を簡単に紹介してみたい。
「MDR-MA100」だが、2,468円とは思えないほど、
付帯音の少ない、クリアでバランスの良い再生音が特徴。
中高域の解像感は今ひとつの部分もあるが、
深みのある低域再生もできており、価格を感じさせない再生音。
重量も約190gと軽く、装着感も良好だ。
MA300とMA500は、細かい音が良く聴こえ、
低域も下位モデルと比べてボリュームアップ。
派手目なサウンドが楽しめる。
MA500の方が分解能が高く、女性ヴォーカルの口の動きなど、
細かな音が明瞭で、ワンランク上の描写力を備えている。
中高音もっさりならいつものソニーの5000円以下って感じだな。少なくともX122ほどは良くなさそう
MA500だけ買うか
わんわん厨て何聞く人たちなの?
100刻みでいいのにzx650とか中途半端だな
どうせなら800出せよ
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 15:13:53.53 ID:ae7tOhx60
>>652 ハウジングがF1じゃねえか
後継機にしては割高だな
>>657 F1よりだいぶ安いけど
SONYにとって割高って意味?
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 15:43:15.30 ID:ae7tOhx60
MA500はヘッドパッドもあるし管弦楽に使えそうな予感
これは久しぶりに1万以下のヘッドホン買うことになりそう
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 15:45:01.17 ID:ae7tOhx60
F1が1万円台でもMA500の希望価格の方が安いのに割高はないと思ったんだが
もういいや
なんでソニーの話になるとこんなに伸びるの?
他の新製品が来ても全く反応ないのに
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 15:58:01.70 ID:ae7tOhx60
>>661 価格の話してんのにグダグダ言い訳してんなカス
>>661 なんか良く分からんが、ハウジングがF1って言ってるんだから、「後継なのに高い」のはMA900のことだろ
500以下は大してF1に似てない
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 16:01:45.89 ID:ae7tOhx60
今尼見ると25Kだけどライバルが沢山あるな
RX700買おうとおもってたけど、なにニコ厨御用達なんですか
というかMA900のハウジングも別にF1に似てない
イヤーパッドとハウジングの合間に隙間があるという点が似ているだけだな
ハイエンドモデルと言うにはあまりに安っぽい作りだ
3,975円と言われても納得しそう
>>667 元々RX500がニコニコで宣伝されてたとかなんとか
MDR-MA300 \3980でネオジムなしじゃつまらん
アマゾンとかのレビューってどれ位信用できるの?
>>662 アンチも実はファンの裏返しなんだろう
みんなソニー大好きなんだよ
>>673 そもそもレビューは信用するものではない、参考にするもの
結局、自分の耳で聴かないと判断出来ない
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/05(木) 20:42:19.77 ID:CdkZGks9P
>>673 良い物には投稿数が多い。
価格.comも同じ。
性能や品質が低過ぎで使い物にならない
ということはまずない。
>>673何人も書いてるのに意見が揃わないレビューは案外信用できる断片情報が潜んでると思う。
頭のでかい人のレビューは参考になる
>>646 俺もWS55今日買ったよ、色は黒にしたけどね。
XB500と最後まで迷ったけど装着した姿を鏡で見て決めた(笑)
着け心地はXB500の圧勝だったんだが...
頭デカいけど市販のバイク用ヘルメットはかぶれる程度だから油断してたら、
まんまと引っかかったでござるよ。
スルー検定
>>679おお、( ´∀`)人(´∀` )
順調にいけば今日位に届く予定だったけど手続きミスで土曜日になってしまったよ
待ってる時が一番wktkだよね
ヘッドフォンに手を出してみたいのですが、2、3000円で
・メガネ掛けてても問題なく使用できる(痛くない)
・髪型が崩れない
・見た目がヤバイ。濡れる。
上のような条件に当てはまるヘッドフォンをご存知の方、いらっしゃいますか?
RH-L20来たー!
おお、結構いい音じゃん。
低域も、思った以上にしっかり出るし、ノリもいい。
ネックバンド型最強かもしれん。
申し訳ないです。
上の条件に、音漏れしないことも付け加えて頂けると嬉しいです。
Aurvana Live!とSRH440の二つで迷ってる
どっちがいいかな?
Aurvana Live!にRX500のイヤーパッドを装着すると最強の低価格ナイスなヘッドホンになるよ
5000円台で低音が強いヘッドホンはPRO5MK2以外ないのかな
腐るほどあるじゃんw
どこ見てんだよw
Portaproとか
他にもポタ機は低音機だらけ
D1100が5千円ぐらいにならないかな
初ヘッドホンでアルバナ買ったけどPM0.4より解像度は普通にいいな。これがヘッドホンとスピーカーの差か・・・
ヘッドホンの脳内定位に慣れてないのと今まで0gだったから、210gでも虚弱な自分に多少重く感じるのだけが気がかりだけど、一応買って良かった
ああ、次はイヤホンだ・・
>>662 ソニーが気に入らん、って話なんだろうけど、
・ソニーはそこそこ有名なヘッドホンメーカー
・今回は新製品の数が多い
・この価格帯の新製品はMDR-ZX100[-700]以来1年半ぶり
・開放型の新製品となるといつ以来かわからないぐらい(除くPQ)
・最近は目立った新製品がなくて質問スレ化していた
> 他の新製品が来ても全く反応ないのに
なんの製品か知らんが買ったのならレビューとか書いてくれれば
>>694 RX500のイヤーパッドに変えるとびっくりするくらい解像度上がるよ
布パッドだから蒸れないし完全に耳覆いになるから装着感もかなり良くなる
低音が少し減って遮音性が低くなるけどマジおすすめです
>>695 たまにはTADシリーズちゃんのことも思い出してあげて下さい
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 17:38:45.86 ID:r/W7N+9zO
HD800が気になって
お花見も出来ません
HD800ってそんなに良いのですか?
アニソン聞くのにRX700てどう?
>>700 高音厨か低音厨でなければ
程よいバランスでいいと思う
ただ音場は狭いよ
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 18:47:39.37 ID:fP4AxUOZ0
こんな感じのボカロクラシカ曲を聴くのに適したヘッドホンを教えてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16566574 ※画面が真っ黒なのはエラーではなくこの作曲者の仕様です
寝ながら聴きたいんだけど、昔買ったAKG K501だと頭締め付けられて痛いし、
iPodの付属イヤホンだと、耳の穴小さいので耳が痛いです
地元のヨドバシあたりで10000円以下、開放型で軽くてオーバーイヤーが希望です
質問スレがあったんだな
あっちで訊き直してきます
>>700 あんまり向いてないと思うな
ぼわーんとした低音が支配的で高音も伸びずノリよく楽しむとかはない
音場はこの価格帯の密閉型としては広め
同じバランス型でもRP-HT560の方がまだ楽しめると思う
このスレ的にはJTSのHP535ってどんな位置づけ?
話に挙げるまでもないレベルなのかな
値段考えたらかなり良いものだと思うよ
ただちょっと持ち上げられ過ぎな感はある
707 :
603:2012/04/06(金) 21:22:21.86 ID:55HJp/ko0
ATからこんなメールが来た。一応送ってみるかな。
--------------------------------------------------------------
お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
また、弊社製品をご購入いただき、心より御礼申し上げます。
この度はせっかくご購入いただきました『ATH-TAD500』のヘッドバンド部が
短すぎて頭にフィットしないとのことで、ご心配、ご迷惑をお掛けしまして、
申し訳ございません。
『ATH-TAD500』はフリーアジャストヘッドサポート機構により頭に装着する
だけで快適な着け心地を得ることができるようになっている製品ではござい
ますが、今回○○様にとってはフィットしないということにつきましては、
弊社といたしましても大変心苦しく存じす。
ヘッドホンの場合、製品が異なれば、装着感も異なります。もちろんご使用
いただく方によって頭や耳の大きさや形は異なり、またその装着感も異なり
ます。
何卒ご理解いただければ幸いでございます。
ただ、製品の不具合の可能性もございます。このままではご心配も残るかと
存じますので、宜しければ弊社にてお手元の製品を検査確認させていただく
ことは可能でございます。
お手数ではございますが、お手元の『ATH-TAD500』にお買上げ時のレシート
(インターネットなどでご購入の場合は、納品書やオーダー時のプリントア
ウトでも結構でございます)などご購入日の確認できるものを添えて下記ま
で送料着払いにて送付いただけますでしょうか。
到着次第、内容を確認し対応をご相談させていただきます。
お手数をお掛けしまして申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
うわぁ・・・
着払いなら送ったほうがいんじゃねーの。
>>707 誠意が感じられてなかなかいいんじゃないか?
対応としてか合格点がやれるよ
これ以上の対応はあまりないわなw
あ、でもふぉすの愛用してます(テヘペロ
713 :
603:2012/04/06(金) 21:43:19.71 ID:55HJp/ko0
サポートにメールで「バンド短くてフィットしなかった」みたいなことさらっと一行書いて送っただけだから、
シカトされるかせいぜいごめんなさいで終わりだと思ってた。点検してくれるとは思わなかったよ。
まぁ、バンド長くしてくれるとかそういうのは全然期待してないw。異状なしで帰ってくるだけだろうね。
>>713 装着時の画像写メで自撮りして添付すれば良かったのに〜
三面図みたいにしてw
>>707 TAD500のフリーアジャストの出来は最低だからな
何が良いと思って出してんだというレベルの装着感
TAD300のほうがまだずっと良いっていうのはどうしたものか
>>706 レスサンクス
試してみたいけど入荷はずいぶん先みたいだわ
なんともまぁ、良い会社やな。
HP-535は側圧が結構緩いんで、頭の幅が横に広い人じゃないと低音が抜けるせいで、絶賛してる人ほど良いとは感じない可能性がある
廃人の評価やM390との比較もきちんとフィットした状態で聴いた際のものだと思う。俺の頭(PRO80がギリギリで被れる大きさ)の場合、やや高音寄りのドンシャリで、M390と低音が同量には聴こえない
>>714-716 確かに最低の装着感だw。あんまり厚かましいこと言ってクレーマー化せずに淡々とやるよ。
>>719 なるほど
低音多すぎると思ってたが俺の頭がデカかったのか
テレビでドラマとか映画観るぐらいなんだけど
XD100かM290ならどっちがいいかな
M290かRX500
HP-535はサイズでかいから頭が幅広でも隙間空くかもしれんし、そもそも半開放みたいなもんだから多少抜けても低音激減てことはない
もちろんその影響がゼロとまでは言わんけど
たぶん低音の質の違いがデカイんじゃないの
例えば廃人の比較を見てもM390のが低音目立つっぽい書き方だし
XD100はダメなのか
RX500は上の方で音漏れが酷いって書いてあったから
候補から外したんだよね、M290にするかな
M290は悪くないんだけど音圧がちょっと弱いよな
あと全体的に篭った音
>>715 300のほうがバンドの厚みがなくて圧迫感が少ないけど、
500も最低ってほどではなかった
店のやつは太いクッションがへたれてきていて、
頭に合いやすくなっていたのかもしれないが
同一シリーズでも下位モデルは他社のOEMだったりするのかもな
で上位のオーテク直轄モデルより出来が良かったりする場合もあるという
スピーカーのGX100使ってるんだけどこれに近い鳴りのヘッドホンあるかな?
めんどくさい質問ですまん
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 08:00:39.48 ID:MvNdFEDXO
笑える(笑)
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 11:17:15.77 ID:8hcGvUNT0
>>722 せっかくだから21日まで待ってMDR-MA100買えば?
ヘッドフォンですらつける人の頭の形とかで左右されるとか言うのに
スピーカーなんてそれこそ環境違いすぎてガチに考えたら不毛だしな
まぁ言いたい事はわかるが
そこでスタックスのイヤースピーカーですよ
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 12:17:45.09 ID:MvNdFEDXO
笑える(笑)
ZX600ポチった
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 12:55:48.05 ID:aHNVy68F0
誤爆にレスした私
>>737 ゴメンネorz
価格コムでざっと見たとこじゃワイヤレスは軽いほど音が悪いみたいだね
昔使ってたワイヤレスは重くて使わずにいるうちにどこにしまったのかも忘れたわ
寝ながら聴くのにはワイヤレスもダメダメっぽいし、やはりヘッドホン型iPodドックがほしいな
>>739 せめて装着感と音に気を使ったものにしろと言いたくなるほどチープだな
>>740 どこかの有名メーカーがアイディア買い取ってやりゃいいんだけどな
>>743 うん、重くはなるけどまとめてるから邪魔くささは随分軽減してるし使ってるヘッドホン次第だけどワイヤレスよりは軽いんじゃないかと思って
いらねーw なんかかっこ悪いし
>>746 もっとスタイリッシュで就寝時に問題なく使えそうなのはないのかな
つかAppleがどうしてこういう需要に応えようとしないんだろ
アメ人は痒いところに手が届かないよなあ
イヤホンって選択肢はなし?
寝ながらならヘッドホンはゴツい
普通にアイポッド使いながら寝るほうがよっぽど楽に思える
ヘッドホンにはめたアイポッド寝ながら操作とかつらいだろw やりたきゃやってもいいけどよw
>>752 シャッフルで聴くだけだから途中の操作なんかいらないだろ
寝れなくなっちゃうじゃん
>>756 こんな短いのがあったのか!
今度ヨドバシで実物触ってくるよ
どうもありがとう
>>751 いやワイヤレスイヤホンってのがあってだな…
ここじゃスレチか
>>759 オープンエアで耳が痛くなくて寝ててもずれにくいのがあるなら検討してみるよ
ある程度の音質が期待できて、ノイズがなくて受信不良にならない前提でだけど・・・
ヘッドホン型ウォークマンでいいじゃない
>>761 ネックバンド型しか見つからなかったです
>>725 XD100は音域狭い。
でも、映画とか見るには疲れないから向いてるかもしれない
音が主役になるような用途には向かないと思う
5000円以下だとRP-HTX7が最強だよな?
ポタとしてのデザイン性・携帯性なら、な。
アニメ見るのにここでよく挙がるRX500って相性いいかな?
今友人に貰ったHP-D3を使ってるんだけど、音が篭ってて声が聞き取り辛くて
フラット傾向だし、基本圧縮音源が対象と考えると悪くないと思う
ただイヤーカップが微妙に小さ目だから、耳が大きいと半端に押さえつけられて痛くなる
1本30分付けっぱなしとなると結構負担になるかもしれない
可能なら音質はイコライジングで誤魔化し、長時間の付け心地重視で選んだ方が良いかも
RX500がフラット?
ath-pro5mk2とath-pro500の違いって何でしょうか?
>>769 音の違いもあるが、なにより耳覆いと耳乗せなので装着感が段違い
試聴してPRO500が気に入ったとか特段の理由がなければ、耳覆いのPRO5MK2の方が安定
>>766 RX500は重いから長時間は辛い。HT560の方が軽くて長時間でも快適
音は無難にフラット
え?
PRO5MK2とPRO500MK2だったら音質はPRO500MK2のほうが明らかに上だと思うが
旧PRO500だからなあ。試聴しただけだが、低音の締まり、圧力感は旧PRO500のほうが上でよりDJ用らしい音だが、高音の刺さりはPRO5MK2よりも酷かった記憶
ヘッドホンの試聴機おいてあったのはいいが、
激安CDラジカセのイヤホン出力→アンプ→ヘッドホン6台くらいに分配
というひどい仕組みだった
音質落ちまくりだし、
音量取れないやつに合わせてボリューム設定してるから、
ポータブル機とか耳潰れそうな音量
ミニプラグをさらしてくれれば勝手にDAPを挿すのに
MDR-MA100は値段安いし装着感良さそうだし、
AV Watchの評価もまずまずで楽しみにしてた
でもソニーの最下位機ってXD100といいZX100といい
音質の評価は値段相応なんだよな
>>654 >> 中高域の解像感は今ひとつの部分もあるが、
> 中高音もっさりならいつものソニーの5000円以下って感じだな
そうかもなあ
「今ひとつ」の程度次第だけど、
ソニーの最下位機に「この値段でこの音!」っていうサプライズが
来るかっていうと来ないんだろうな
>>776 CDラジカセのプラグ抜いてDAP繋げばいいんじゃね
>>778 やった
たまたま他のお客さんがいなかったのでできたが、
人がいたらできなかったと思う
でやったけどCDラジカセの出力がかなり大きかったらしく、
手持ちのDAPじゃ全然音量取れない
アンプは奥まったところにあってボリュームをいじれない
ヘッドホンプラグを抜いてDAP直挿しにすることもできない
それでもラジカセよりはマシなので聴いてたが、
ラジカセとヘッドホンの位置が離れてたので、
ちょっと曲を巻き戻すにもヘッドホンを頭から外して
DAPのところまで戻らなきゃいけない
余計なシステム組むより直出しのほうが管理楽だと思うんだが
低価格関係なくてごめんね
>>779 どうしても試したいなら店員に言えばなんとかしてくれるっしょ
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 09:24:50.10 ID:h+jJguU2P
SRH440とHP-RX900ならどちらがいいですか?
アルバナ
>>639 >ジャズ/ボサ厨: audio-technica ATH-AD500
これマジ?
ボサ系統は手持ちのヘッドホンで間に合ってるんだけど、
スカとか、ロック寄りのジャズもイケるんかな
所有してない上に無知な奴が適当にまとめたものっぽいけどね、それ。そんだけ所有しててHSA100だけ持ってないとか安物ヘッドホン好きとしてあり得ない
HX700が万能型に入ってるのは、バイオセルロース振動版採用機だからアルバナと似た音だろう、という妄想に基づくものだろうか。実際は全然万能型じゃない
〜厨って言いたかっただけっぽいよな
ていうか、誰でも編集できるwikiですし、気に入らないところあったら直せばいい
昨日ポチったiPodシャッフルが届いたけど、思ってたよりずっとちっこいw
第二世代nanoの半分くらいかと思っていたのに、1/5くらいとかw
こんなに小さくできるのに、Aplleはどうしてヘッドホン展開しないんだろう
ソニーかどこかが特許取ってしまってるのかな?
昨日はヘッドホンに直差しするタイプっての考えてたんだけど、
ヘッドホンとは伸縮or自動巻き取りタイプのケーブルでつながっていると便利だと思う
豚の尻尾タイプのヘッドホンだと操作する必要があるときに少し面倒だから
ニッチすぎるからなー
割に合うなり利点があるなら出すだろうけどね、ついでにヘッドホンアンプなんかにもさ。
市場的においしくないんだろう。
>>789 あまり機能集約しすぎても人気が出ないんじゃない?
ソニーのイヤホン型ウォークマンは人気あるのか謎だし
その前にはどっかのメーカーが、耳掛け+MP3なヘッドホンも出してたけど
それももう完全に忘れられてる感じだからな。
今はipodもウォークマンも青歯対応してて、
ipodシャッフル並に小さいレシーバーなんかもあるから、需要ないと思ってるんじゃないかな。
若干話ズレた気がするけど気にしない。
>>746のみたいなのだとまた変わってくるんだろうか
RX700とRX900の違いについて詳しく説明してください
RX700は3文字目が「7」である。
これに対して、RX900は3文字目が「9」になっている。
よく気付いたな
>>792 需要の面で言えば、iPod用の小さいスピーカーが山ほどあるんだから
音の悪いスピーカーよりもヘッドホンで聴きたいって層は多く潜在している気がするんだけどなあ
オーテクは似たようなのが多すぎて困ったのでちょっとメモ
ATH-PRO5MK2: アームが金属で頑丈。モニター用に解像感出してるせいか
高音がちょっとシャラついて中低域との一体感がやや欠ける。
カールコードなので取り回し注意
ATH-T500: 頭頂部のバンドがごついので違和感。音は全域で
そこそこ一体感があって近め。PRO5MK2よりドライバもパッドも
一回りでかく、音も耳あたりも切迫感が少し緩む。コードが長い
ATH-T400: T500より少し解像度が落ちる。ハウジングのデザインは
T500より好き。バンドはT500と同じで圧迫感がある
ATH-A500X: 耳を収める空間が一番広い。空きが大きいせいか音が
若干遠目に感じる。ゴリゴリくるのが苦手な人には良さそう。
290gとやや重め
音の好みはT500だけどバンドがやっぱり気になるな
厚いクッションが凹めばマシになりそうではあるが
>>785-787 把握
ベイヤー欲しいんだけど、ちょっと高いんだよな〜
値段もインピーダンスも
耳が大きい人に向いてるヘッドホンってあります?
D1100
RX500
SE-M290
近所の電器屋に用事があったついでに色々試聴してきたんだが、SJ55はほんとに出来悪いな。SJ11以上に低音寄りで、
なんかX122一強時代に売られていた他メーカーの2000円ぐらいのヘッドホンって感じ。意外と良かったのがFC707で、RE70と同傾向の音だと感じた。高音寄りドンシャリのFC700とは全然違う音
>>801SJ55アマゾンのレビュー評価ではそんな悪くなってないけどそなのか?
>>802 同価格のMJ151、MJ551より篭り感、ハウジング内での低音の反響が酷いのは間違いないと思う
中高音〜高音もまともに鳴っていないと感じたが、アマゾンのレビューを信頼するなら、こちらは俺の勘違いかもしれない。使用機器はNE730
>>775 PRO5MK2は旧500よりトランペットが安っぽく聴こえた
旧500は低中高域のバランスがいいけどシとチがかなり刺さる
それだけが自分には合わない
500MK2は旧500より重低音がかなり多く高音は硬め
部屋聴き用としては重低音が出過ぎで疲れる
旧500の繊細な部分がなくなってしまった
刺さりはマシになってる
500MK2は旧500よりパッドが小さく圧力が集中するので耳が痛い
音量は旧500より500MK2のほうが取れる
総じてMK2というよりは別物
あとM50を聴いた
旧500の刺さりを抑えて高音の解像度を上げた感じでとてもいい
パッドも感触良く遮音性がいい
タンバリンのシャカシャカが明瞭すぎて場合によっては邪魔
低音は十分出る
T500は刺さりがなく聴きやすいけど、
M50と比べてボーカルが明るく聴こえる
艶とか陰影が出るぶんM50のほうが好き
>>804 MJ151の評判が良かったので聴きに行ったのだけど試聴機なかった
最後SHURE
SRH440は低音がポコポン軽い感じで何度聴いても合わない
SRH240は低音は丁度いいんだけどトランペットがぷうぷうと貧相
840は重い
CD900STも聴きたかったが標準プラグで試聴できず
>>803 大手メーカーでそういうこともあるんだな
>>806 トランペットの音を重視してるみたいだが、MJ151はバランスはやや低音寄りで、高音がスムーズに抜けていく感じには欠けるし、金属的な質感もほとんど出ないよ
コインを床に落とした音の、リーンという澄んだ部分が弱くなる感じ、というか
>>808 情報ありがとう
重視ってほどでもないんだけど、試聴に使った曲の1つが
Stevie Wonder - If You Really Love Me だった
http://www.youtube.com/watch?v=IIFVh_5cfmw 曲のど頭だから嫌でも耳につくし、
ここの音色の違いが一番わかりやすかった
良くないヘッドホンだと艶がなくてカフカフかさついた音になったり、
ぷうぷうと貧相な音になったりする
たまたま選んだ曲だったんだけど、これは試聴に向いてた
ボーカルの頭の「Ah, year」のファルセットに生々しさの違いが出るし、
コーラスの女性がしっとり繊細な声なので、
これのすーっと抜けていく感じにも違いが出やすい
ボーカルの遠いヘッドホンだと熱い演奏にならない
あ year じゃないな yeah か
試聴して気に入ったATH-M50を買えばいいのでは?
>>804 SJ55はSJ11より高音も出てるドンシャリ傾向だと思うけど…
ただ高音がカスカスの篭った感じで綺麗に響かない
要するにオーテクは買うなってことか
>>813 いや、ATH-SJ11買っとけばベストだということだろ
ATH-SJ11って廃人が酷評してた奴じゃね?
SJ11は値段の割に音はいいけどチープなんだよな
いらないよな
しかし遮音厨歓喜である
つーか環境や耳、音の好みだってそれぞれなんだからレビューは参考程度にしとけってのw
RX700ヨドバシで買ってきた
側圧はあんましひどくないな、装着感もいい感じだな
低音は普通かすこし出てない感じ、高音は申し分ないな
ヘッドホン初めて買うからいきなり高いのは恐いので、1万以下のにしようと思っているんだけど
例えば5千円以下のRP-HT560で様子見するのと、8千円くらいのHSA100を無難に選ぶのは
どっちが良いんだろ
>>822 用途や希望がわからんのでなんとも、そのへん書けば具体的なアドバイスもあるかもね
とりあえず言えるのは予算ギリの物を買っとく方があとあと後悔しない
エアテクさんノリノリだな
もってないけど頭小さいならHSA100は大きいらしいゾ
初めてヘッドフォンを購入してみようと思ってます
用途はDTMでのモニタリング、アンプシミュレータにつないでのエレキギター練習です
予算は5千円前後です
テンプレのウィキサイトに目を通して
TH-7が目についたのですがちょっと予算オーバーなので、TH-5にするかもしくは他のものにしようか迷っています
1000ちょっとの差がありますが、価格の差がどういったところに出てるのでしょうか?
加えて、予算と用途に見合った他のものがあったら教えてほしいです
よろしくお願いします
>>826 正直、DTMのモニターならスピーカーでやった方がいいと思うが、
録音した楽器の粗探しならどんなものでも問題なく使える。
予算的にはATH-EP700 DN-HP500あたりがいいと思うが、
TH-7が気に入ったならそれでいいと思うし、ギターの練習用なら
TH-5でも充分だと思う。
リスニング用に使うならドライバ径が30mmのTH-5より40mmになった
TH-7の方が表現力で有利だが目的からして好きな方を選んで問題ない。
DTMとか全くやらんド素人の意見だが、予算6500円ならTH-7やEP700よりK121studioのほうが分解能は高いよ。DN-HP500は持ってないんで比較できん
ヘッドバンドが短いんで、頭が大きいと装着できないと思うが
>>826 がっつり聞くなら質問スレで聞いたほうがいい
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332260705/ >>820 そのとおり
試聴して気に入ったの買うのが一番いい
廃人については個人的にはあんまり
> 全ての評点は、なるべく客観的に行ってはいますが、あくまで主観です。
> 評点2以下はおすすめできないレベル、評点3は何とか使用に耐えるレベル、
> 評点4以上は良好と言えるレベルです。
「なるべく客観的に」も何も、こんなの主観でしかない
それに「何とか使用に耐える」レベルなら、
売れてるやつは大体使えるんじゃないかと
「良好」と「何とか耐える」の差も極端
音質評価が絶対的な点数に落とし込めるものだとも思わない
デザインまで点数で評価してるけどそれもまあ無理
そもそも廃人のサイトにデザインセンスを感じない
文章は人によって参考になるのかもしれないけど、
基本スタイルに違和感があることもあって、
「もっともらしいズレた何かの積み重ね」のように感じる
よく読み込んでるんだな。
製品に興味沸いたときに読んでふーん、程度の感想しかない私にはそこまで語れる愛はないわ
時々勘違いしてるやついるけど、廃人のデザイン評点は作りの良し悪し含んでるからな
音質評点は個人で音楽を楽しむなら大した意味はないって廃人自身が言ってる
T-7MとかRX900があんまり好きじゃない俺としては共感できるレビュアーだけどなあ廃人
特にT-7Mは悪いところに触れてるの廃人だけじゃないか? 余所だと打ち込みとの相性良いとか評価してるとこあるけど、あり得ねえわ
そもそもレビューが主観でしかないのは仕方がない
廃人のいいところは彼の中のルールに一貫性があることだと思うよ
だから自分とは感覚にずれがあったとしても修正しやすいんじゃないかな
Aurvana Live!気になってるんだけど
耳でかくて横に広がってるんだけど問題ない?
MDR-XD100でほんのちょっと押し込む感じになる
問題なくは無い
とりあえずみみは当たる
パッドはやわらかくて悪くは無いけど
慣れる自信がないならやめとけ
俺は耳小さくてすっぽりパッドにおさまってるけど
それでも最初あたってる感はあったよ
すぐ気にならなくなったが
>>836 Aurvana Liveのパッド内径はMDR-XD100より小さいと思うよ
隙間テープを貼って浮かせると耳に当たらず高音のキンも少なくなり
低音も弱くなって音場が広がりいい感じですよ
RH-L20の名前が上がらんのはなぜだ。
廃人は3.5と評価しているが、
うちの環境では4をつけたい。
フラット、ノリよし、なんでもそつなくこなせる。
RHは300が定番すぎて
>耳にかける部分がプラスチックなので、長時間使用すると耳が痛くなる。
とあるので、俺なら買わないな。糞安い耳かけ式でもアームの表面がラバーだったりするのに、わけわからん仕様だな
廃人の点数が〜主観的で〜とかどうのこうの言ってる人は
その廃人のページの『決まりごと』読み直してこいちゃんと書いてあるから
そもそも個人のレビューを参考にするもしないも
読む人次第ってこと忘れてる人多くないか
昨今は製品でも情報でも提供される側が神様ですから。
廃人さんに卓越した聴覚があるようには思わないし、
点数基準も極端で日記見てもめんどくさい人だなあと思うけど、
オタクがあれこれ集めて自説を述べ、
「〜点」とか採点しちゃうのは良くあること
ただこれだけ受け売りする人が多いと害悪だなあと思う
自分で聴いて自分の言葉で書いてほしい
>>847 主観でと念を押しながらも
趣味のこだわりを書き連ねてるブログなら受け手に問題がある
言いたい事はわかるけど
微妙に棘のある言い方をしてる時点で
自分も上から目線だって事に気付けよな
>>847 つか、あなたは他人のレビューを期待するなよ
自分自身の耳で聞いた物だけを信じろよ
自分の耳ですら曖昧なもんだからなぁ
その日の気分や体調、直前に聴いてた音によっても印象は大きく変わるし
ヘッドホンの掛け方一つでも結構音変わるしね
あれ?これってこんな音だったっけ?なんて事はザラ
気分で変わるって事はないだろ
>>826で質問させていただいた者です
レスくださった方ありがとうございます
もしかしてこのスレは質問NGだったのでしょうか
だとしたら申し訳ありませんでした
誘導していただいたスレに目を通しましたが私にはヘッドフォン自体が敷居の高いものに感じてしまいました
ですので購入は見送ろうと思います
スレ汚し失礼しました
>>852 いくつかレス付いてるしその上でDTM用ヘッドホンスレというより回答の得やすい場に
誘導されただけじゃない。
敷居が高いは意味わからんがまずもらったレスをよく読んでみなよ。
DTM用ならもう少し出してSRH440で良いんじゃないの?
>>844 あのプラスチック部分、ドライヤーで温めて曲げちゃえば全然OKだよ。
というか、そうしないと耳痛い上に、低音が逃げて、ダメヘッドホン。
856 :
603:2012/04/12(木) 22:11:08.70 ID:QeSQ3IeE0
一応報告。
ATに送ったATH-TAD500だけど、やはり仕様の範囲内ということでそのまま戻ってくることになった。
そのうちハドフに流すから、見かけたらかわいがってやってくれw。
あるぇー?XBシリーズカタログから消えてねぇぞ生産中止マークもついてないし
でも店でほとんど見かけないんだよなぁ
>>857 タイの洪水で被害受けて以来ずっと品薄続いてるはず、まだ復旧してないんじゃない
>>858 それは知ってる
だから消えたかなって思ったけど残ってるってことはまた生産するってことなのか
>>859 そのへん知ってるとは読み取れなかったんでな
まあSONYに問い合わせるのが一番早かろう、ここでいくら語っても想像の域を出ないし
RX700買ってみたけど
右耳高音,左耳低音って感じ
RXシリーズがそうなだけ?
品質の問題じゃないのそれ。
単なる不良品だと思うよ。俺の手持ちだとRH600とAH-P372が似たような症状。店に説明するのが面倒臭いタイプの不良なんで、そのまま使ってるが…
XD100×2と XD200買ってきて全部左耳側から音が出なくなった・・・
断線に強いヘッドフォンでオススメありますか? 耳を全部覆うタイプで軽さとつけ心地重視です
あ、つかSE-MJ151はオンイヤーだった
この価格帯だとどうしてもドライバー小さい分ハウジングやイヤーカップも小さくなりがち
XD300長いこと使ってたけど断線したことなかったな
外でも使っててカバンにそのままぶち込んだりしてるの?
イヤホンならともかくヘッドホンで断線ってあんまりないような
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 07:21:37.26 ID:qeVEBD860
>>864 買ってすぐ壊れたのか?
なんだこのレス
869 :
864:2012/04/14(土) 10:48:52.20 ID:t4IV0Jx60
>>868 3台で2年ほどかなあ。全て保証期間内で断線してどうせ安いからと交換せずに買い換えてた
同じのばっか買ってた理由は、店でいろいろ装着してもこれより軽くてつけ心地がいいヘッドホンが見つからなかったから
>>867 使用環境は家のみですね。ノートPCに接続しっぱなしで常時起動に近かったのと
寝転んで使って、装着したまま寝ることも多々あったんで負担は大きかったかなと
SD100でググっても断線しやすいなんて報告もないし、ヘッドホンは普通断線しないってはっきり言われてたりで あれ? ってなった
MA100とMA500が届いた。1時間も聴いてないが、MA100は音場は広め。値段の割りに前方に奥行きが感じられる。左右への広がりはそれなり
バランスは今のところややドンシャリ。高音の刺さりは気にならない。低音の量は多め、中低音はやや少なめ。ボワつきは気にならない
>>869 それはさすがに使い方に問題あるだろ。
寝て使うとかそのまま寝るとかはケーブルの付け根への負担がでかいし、そういう使い方
前提にするならどれ買っても同じだと思う。
安いのを使い捨てにするなり自分で直す知識付けるなりする方が建設的。
低価格で音場広いのある?
音質は問わない
RX500意外で
HP-535
じゃぁ同じの買って使い潰せばいいよ。寝ホンに使うなら断線リスクは諦めるしかない。
追加スリーブや追加ワイヤー、追加テーピングなどでケーブル補強することもできるが、
取り回しも悪くるから使い潰しの方がいいと思う。
>>870の続き
XBシリーズとのキャラ被りを避けるためか、ソニーにしては中高音がやや強調される爽やか系の音。打ち込みとの相性がかなり良い。F1よりはCD380に似ている
値段的に、低音寄りでもっさりとしていたり、高音の刺さり、中高音がキンつきが気になるといった欠点があると予想してたが、そういう欠点は今のところ無い
次にMA500だが、装着感はMA100より悪い。RX500のヘッドパッドと同じで、重量がうまく分散されず、頭頂部の狭い範囲に重量が集中してしまう
装着感重視ならスルー推奨
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 11:29:13.20 ID:qeVEBD860
>>869 昔にXD100を使ってたけど断線してハウジングあけたらひも結びにして固定されてたそりゃ断線するわ
おそらくMA100もひも結びのような気がする
MA300とのコードの付け根の仕様比べる限り
というか保証書使えよ
>>870 がMA100で、
>>875 がMA500 の話かと思った
ソニーの一番安いやつって言うと中域高域がこもる印象だけど、
MA100が爽やか系とは意外だなあ
でも買ってすぐにレビュー書いて、
2-3日で印象変わってやっちまったなってこともよくあるので、
感想変わったらまた躊躇なく書いてよ
あでも転載されて小遣い稼ぎのネタにされるかもなあ
ATH-TAD300の出来が良かったけど、
金管の張り出しがちょっときついので、
だらーっと聴けてボーカルが綺麗でこもり控えめならいいね
情報提供ありがとう
ATH-SJ11買ったけど、iPodを外で軽く聴く程度ならこれで十分だな。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 11:33:09.83 ID:qeVEBD860
>>870 MA100に期待するのはRX500との分離と音場と篭もり感の違いだな
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 11:35:47.81 ID:qeVEBD860
この三本はそれほど差が無いのが他のレビュー見てもわかるMA900が基準だと仕方ないだろうが
>>880 ATH-SJ11はこのスレに出てくる製品の中ではかなり良いよ
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 11:38:59.40 ID:qeVEBD860
MA300とMA500の構造てPX100を装着してまわりを耳覆いパッドで補ったみたいな構造なんだよな
分離がMA100より期待できそうだがどうなんだろうか
MA100が超低価格開放型の定番になりそうだな
>>877 装着感がガッカリすぎて、感想書く気力がな…。バランスはやや低音寄りのフラットかな
MA100より低音が少なく、中低音〜中音がやや多い。中高音も若干少なめ。高音は全く刺さらないし、XDシリーズと同路線の音だと思う。ドライバーと耳の間の距離が狭いためか、MA100よりも頭内定位が気になる
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 11:55:42.52 ID:qeVEBD860
ドンシャリなのがちょっと残念だな
できれば同じフェライトのMA300と比較できれば構造の違いでどのくらい音が違うのかわかったのに
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 11:58:27.23 ID:qeVEBD860
デザインはさすがソニーだな
安いのまで十分洗練されてる
ZX650かZX600を通勤用に欲しいな
しばらくMA100とMA500を交互に使ってたが、MA500は1時間もしないうちに頭が痛くなってくるな
上では書き忘れたが、MA100は側圧は適度、MA500は側圧は緩め。MA500にしても、頭からずり落ちやすいということはない。それだけ頭頂部への圧迫が強いってことだが
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 12:38:24.35 ID:qeVEBD860
しかし単純に50gの差というより重量200gの壁て凄いな
MA900が190gてのもそういうとこにあるんだろうな
893 :
864:2012/04/14(土) 12:45:08.61 ID:t4IV0Jx60
寝ホンなんて言葉があったのか
寝ホンのスレ見てるけど断線とは切り離せない使い方だったんだね
eskucheってどう?
見た目はいいね
壊れやすいみたいだがw
MA900、思ったより全然低音少ない。
フラットやね、ほとんど。
あ、すまん。ここ低価格スレだった。
>>881 そろそろ激変することは無いと思うのでRX500と比較してみたが、分解能はRX500のほうがやや上。大差はないが、MA100のほうが上だと勘違いする人もいないと思う
音場感はMA100のほうが良い。左右への広がりはRX500のほうが若干上だが、RX500のほうがボーカルなどの中央付近で鳴る音が頭内定位する感じが強い
>>899の続き
低音はMA100のほうが明らかに多め、中低音〜中高音はMA100のほうがやや少なめ、高音はほぼ同量
MA100のほうがドンシャリ気味だが、高音のキツさはRX500と大差なく、聴き疲れしやすい感じの鳴りかたではない
篭り感はどっちも気にならないと思うが、大抵の人は、低音が少なく、中高音が多く、分解能でも勝るRX500のほうがよりクリアな音だと感じるんじゃないだろうか
RX500はモワついた中低音が大抵の曲で目立ってくるので、この特徴を鬱陶しく感じている人にとっては、MA100は良い選択肢になると思う。MA100のほうがロック、打ち込み向け
ねえ、何本もヘッドフォン買ってるって人に聞きたいんだけど、収納とかってどうしてるの?
なんか変に収集欲が出てきたのか、5本目超えたあたりから気になるようになってさ。
ちなみに今はコード巻いて引き出し突っ込んじゃってる。
S字フックで吊ってる
>>902 ダイソーのワイヤーメッシュを壁に固定、そこにアームが上と下に2本出てる形のフックで吊してる。
上にヘッドバンド、下の短い方にケーブルを軽く巻き付ける感じで。
言葉じゃ説明しにくい形状なんでダイソーに行ってみてくれ。1個100円のやつ。
>>903 フックで・・・
やっぱり店頭みたいにラックみたいなのにかけてるの?
ああいうのやってみたいけど結構場所要るよねえ・・・
>>904 最近の百均ってそういうのまで売ってるの?!
ホームセンターまで行かないとダメかと思ってた。
ありがとう、今度行ってみよう。
かっこいいけど高いなぁ
>>907 いやいやいやw
持ってるの高くても3千円程度なんで。ちょっと勿体ないかなあ・・・
>>906 最近はいろいろ売ってるよ。ダイソーは既に100円ショップではなくなってるがw
>>904で書いたのはワイヤーメッシュやメタルラック用ではなくなげしに引っかける物で金属製、
バッグと帽子を掛けられますよみたいなタイプ。
店舗によって置いてる物違うから近場の店舗で適当な物を見付けるもよし、店舗が複数あるなら
回ってみるもよし。
S字フックのような細い物だと、そこだけに圧力がかかって
ヘッドバンドがへこんだままになりそうですが、そこら辺は大丈夫なのですか?
>>911 痕が付かないように工夫すればいいんでない?
掛けるのはいいのだが埃が気になる
S字は凹むよ。
今後はそこを改善したいね
だから知恵を使うんだよ
何なのお前、言われる筋合いないんだが。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 21:23:57.40 ID:Gla13UpD0
ダイソーにネクタイハンガーって調度いいのが売ってますよ♪
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 21:33:54.32 ID:lr3SWbu3O
>>896 壊れるのか
買うか迷うな
情報ありがと
ヘッドバンド凹むのか、気になるな・・・
と思ったが、うちには凹むような軟なヘッドフォンがなかったから安心!
・・・安・・・心・・・
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 21:41:02.34 ID:Gla13UpD0
それはかっこわるいな ないわ
たしかにw
20センチ位のイヤホンとかないの?
>>922 ためしに買ってみるわ
ダメでも100円だし
>>927 何が20センチか非常に気になるがここはヘッドホンスレ
ネオジウムか?
20センチぐらいのマグナムなら股の間に・・・///
やだ、皮かぶってる///
ダイソー行ったら発泡スチロール製のダミーヘッドが630円で売ってた。白と黒
これヘッドホンスタンド想定してるんだろうなって思った
普通にウィッグ置き用だろ
何見てもオーディオアクセサリーに見えるって
病気かもw
100円ショップ行く度に何か使える物ないか探したり
100均とプアオーディオの相性抜群だな
自作照明とかキットアンプとか服の改造とかでもチョイチョイ使えるもの合ったりするね。
ロンググローブとか園芸用支柱とかをまとめ買いしたときは何すんだこいつ的な目で見られた。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 08:15:59.83 ID:QCesofwY0
MA100てMA300orMA500とハウジングの大きさ違うの?
うわ 久々にきたけど
XDシリーズからMAになってんのかよ
オラめっちゃわくわくしてきたぞ
ATH-AD2000持ってるんだけど、流石にこれで寝ホンとかやれないんで普段聞き用に5000円くらいまでのを探してます。
ジャンルはクラシックから打ち込み系から何でもあり。
家で使うので音漏れとかは平気。
見繕ってみて同メーカーのATH-T500が無難かな〜と思ったのですが、メーカー問わず他にオススメってないでしょうか?
この価格帯の多過ぎて正直試聴しきれないので、目安だけでも…orz
TH-5Bはどうでしょう。
それの上位TH-7Bを寝ながら使用することがありますが、なかなか良いです。
起きてても寝てても同じ感じで聞けますし。
音も万能型かな、と私は思います。
寝ながら聞くときは、ヘッドバンドを額に付けて装着しています。
>>940 ATH-TAD500とかATH-EP700が良いんじゃない?
もしくはもう少し出して新製品MDR-MA500とか
音漏れ平気なら開放型にした方が無難だと思う
VR-HSA100とかも良いと思うけど寝ホンだとズレるから微妙かな
寝ホンなら耳乗せ開放のほうがいいかもね
寝ホンってどういうものなの?
聴いてる最中に仰向けになったり椅子にもたれたりってこと?それとも熟睡するの?
仰向けならATH-BB500とかMDR-XB700みたいなのを前後逆にするのはどうかな
ヘッドバンドというかネックバンド?が顔に当たるようならアイマスク装着とかで
>>944 XBはバックバンド式じゃないから前後逆って発想自体がおかしい
ヘッドバンドで重みを支える形だから後ろや前に回したら全くホールドできない
寝るときはスピーカーかイヤホンしかないわな
>>947 ヘッドバンドは態々顔前(寝てる状態での上側)に持って来なくても
通常の位置(頭頂部型)でも大してずれないよ
ATH-AD2000を使えないってのは形状の問題じゃなく
高価なんでその用途には使いたくないって事でしょう
>>942 MA500は高音のキツさが削られすぎで生楽器の音に違和感があるので、むしろ色々聴く人ほど微妙に感じると思う
EP700のほうが
>>940の条件には合ってるね
>>937 MA500はMA100よりも一回り大きめ。MA300は持ってないが、ハウジングを支えるアームがMA100と同じなので、おそらくMA100と同サイズ
>>940 装着感も考えるとMA500が最適
寝ホンで耳乗せ型はやめた方がいい
>>951 MA500もほとんど耳乗せ型の装着感だよ。ドライバーの位置が耳に物凄く近い
耳に接触する部分の材質もEP700(ベロアパッド)よりMA500(ただのスポンジ)のほうがザラついてて不快なんで、EP700持ってないやつの意見としかとれんな
↑
ソニーのネガキャンが日課のオーテク社員乙
>>940 フレキシブルイヤーフィットメカニズムの構造を見れば、耳に当たるだろうということは分かるな
それはともかくとして、耳覆いサイズで寝ホンすると首の自由が効かないので、個人的にMA500はお勧めしない
あとフリーアジャストは重力が横向きだとバネが煩わしいので、さらにお勧めできない
ということで、現在挙がってる中ではTH-*BかATH-EP700が良さそうか
ポタプロ系とかも良さそう
955 :
940:2012/04/18(水) 20:41:33.13 ID:towos9DTi
暇だからと質問入れると、急に忙しくなる法則発動…
みんなありがとう。
とりあえず書いてある機種全部試してみるよ。
なんか、気が付いたら蜂の巣にされた気分だw
えー、AD2000使いたくない理由は
>>948の書いているとおりです。
寝ホンやってケーブルぶった切ったりしたら、間違いなくしばらく立ち直れない…
あと、寝ホンというか、気軽に寝転がったりして聴きたいもので。
高級機種だとどうも身構えちゃう貧乏性…
ちなみに、TAD500買いにいって試聴してたら、音に感動してなぜかAD2000買って来たという経緯が…今度は気を付けないとw
>>955 解るわー
高級機種って大事にしちゃってリラックスして聴けないよね
体が無意識に緊張状態になっちまう
まさに本末転倒
一番良いのはもう一本AD2000買うことだね
これで全て解決
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/18(水) 20:53:04.52 ID:MfUtGcUz0
VICTORのHP−AL202買った。
幸せになれた。
>>944 自分の寝ホンの使い方はビジネスチェアに座って、
リクライニングモードで1時間くらいウツラウツラする使い方
ちょっと大きめの耳を覆うタイプのヘッドフォンはヘッドレスト
にぶつかって首を傾けられないのが難
装着感に問題あるものの耳載せ型で一番側圧が弱い奴が
ないかなあと。
ちょっと安っぽいけれどK520あたりを狙ってるけれど、他にも
いいやつないかな
AKGで大きめユルユルなら密閉許せるなら550があるじゃないか
>>959 いや、側圧ユルユルで外形は極力小さい(耳のせ)のを探しているんだ
今はK601とHD598使いなんだが、
K601なんでほとんど顔を横に向けられない
寝ホンで使うと拷問ホンになっちゃうんだw
>>960 あー、だよなー。
背もたれで動くから困るんだよ。
もっぱら寝る前はES10使ってるわ。
音の傾向はそこまで好きじゃないが頭いたくならないし持たれても問題ない
金が入ったのでQ701やらD5000、DJ1PROなどを一気に買ったのですが
今までに買った安いのが聞けなくなってしまいました。
売っても二束三文でしょうしどうすればいいでしょうか
>>964 壁にフックつけてかけてるけど
6個も並んでるとさすがに壮観
知人にはバカだと言われてるが
>>968 うちも7つ掛けてあるけど大抵呆れられるなw
ドンシャリ、フラット、密閉、開放、着けごこち…とかで揃えたらこうなっただけなのに…
>>964 バカにされた知人にあげてヘッドホンの良さを教えてあげなさい
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/19(木) 11:59:28.85 ID:pS/999ZPP
>>964 公務員の顔面めがけて思い切り投げつけてこい。
特に地方公務員な。
安い物でも高いの買った後に使えるヘッドホンとか幾らでもある
モチロンソウヨ
モロチンよそうよ?←何故か上手く変換されない
RX500買ったら評判通りのいい使い心地
ただし真夏はクソ暑そうw
CNETが選ぶ100ドル以下のヘッドホン
by David Carnoy April 6, 2012 12:19 PM PDT
http://news.cnet.com/8301-17938_105-57410580-1/best-headphones-for-under-$100/ Audio-Technica ATH-M30
Bose IE2
Creative Aurvana Live
Creative WP-350
Grado SR80
Klipsch Image S4i
Koss PortaPro
LG Tone HBS-700
MEElectronics HT-21
MEElectronics Hi-Fi Sound-Isolating In-Ear Headphones
MEElectronics A151
Monster Turbine
Sennheiser HD280 Pro
Sennheiser PX 100-IIi
Yamaha EPH-30 が抜けてた
これはフォスターのOEMぽい
こん中でロック向きなの教えて
PortaProは知ってる
ATH-M30もロック向けだね。ただ、海外だとATH-M50の評価がやたら高いので、その下位機種のM30も贔屓目に見られてるんじゃないかな
実際は、音も装着感もPRO5MK2のほうが上
予算5000円ならPRO5MK2よりZX600のが音が良い
スカテクさん来ました
>>984 eイヤで予約したら21日発売予定なのに、なぜか14日に届いたw
一言で言うと廉価版HFI-780って感じかな
HFI-780のバランスそのままで解像度をちょっと落とした感じ
エージング前から篭りはほとんどない
ポータブル用としてもかなり優秀
ちらっとeイヤホンのZX600商品ページ見たけど、
店員の感想がわけわからん
http://item.rakuten.co.jp/e-earphone/10006568/ な: 低音はかなり深くから響くというか轟く感じで、広がります。
た: 音出しはフラットよりの落ち着いた印象。低音は抑えめですね。
あ: しっかりと鳴る低音域が全体の迫力を出している。
「た」を無視して考えると低音がゴリゴリ来て高域が粗いという、
ありがちなヘッドホンのように思える
耳の肥えまくった人たちが言う「粗い」だから、
値段考えれば全然良い可能性もあるけど
>>986 密閉耳乗せだからフィッティング次第で変わってるんじゃね
特に低音はちょっと隙間あるだけでかなり抜けるからな
>>985 廉価版HFI-780って表現されると興味を持たざるを得ない
ごめん みないで書き込んでしまった
エアテクさんは喋るなら持ってるもの全部揃えて画像で上げてくれんと
何も信用できひんでしかし
ZX600&ZX650のドライバーユニットって、新開発なんだね
パッド取って確かめたけど、XDシリーズ、XBシリーズ、上位機種のZX700、これらのドライバーユニットと、確かに違う形をしてる
>>985 俺も14日に届いた
電車通勤用にと思って買ったが、これかなり良いね
ソニーらしい質の良いドンシャリっていうか
見た目の質感も良いし、造りもしっかりしてて、安っぽさがないから、外で使いたくなる
HFI-780自体がそこまでいい物とは思えないけどなあ。
DJ1PROに比べてとにかく冷たい音なのが気になった。
HFI-780ぽいって中低音にすっぽり抜け落ちてる音域でもあんのか?
MA100のレビューまだー?ちんちん!