ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part109
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2012/02/24(金) 14:01:21.67 ID:D1wLM76h0
【メーカー毎のブラウン管の種類 その1】
・ソニー : 1996年〜
FDトリニトロン管
<SONY> DRX7・9、28HD700、DX750・550・650、28HB500B、SR300
0.77〜0.97mm/36 0.65〜0.90mm/32
・ソニー : 2000年夏〜
スーパーファインピッチFDトリニトロン管(SFP)
<SONY> HD700・800・600・900、DZ900・950、DX850、HR500、Q015-KX36(CF付き)
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200006/00-027/ 0.47〜0.61mm/36 0.42〜0.58mm/32
番外
・ソニー : HDトリニトロン管(円柱型)(PROFEEL 16X9)
0.65mm/32,0.56mm/28でFDトリニトロンと同じ
EBU蛍光体使用、円柱型、AR.tコーティングは無し
15.75khz、31.5khz、33.75khz、35khzのマルチポイントスキャン
<SONY>
KV-28PW1、KV-32PW1、KW-28HD1、KW-32HD1
KW-28HD2、KW-28HD5、KW-32HD5、KX-32HV50
・松下 : ?年〜
T(タウ)フラットハイビジョン管 <Pana> D10、28D20・30、FP20、28FP30・50、
28D50(日立OEM DH500)
番外
T(タウ)フラットハイビジョン管スーパースリムチューブ <Pana> DH100・200、D100
テレビの奥行きを36型で45cmと、画期的な奥行きを実現。
【メーカー毎のブラウン管の種類 その2】
・東芝 : ?年〜
フラット(スーパー)ブライトロン管 <芝> D2000、28D2500、28D2700
ZX720、ZP50・30・55、36/32ZP35・37、28ZP57
「3原色カラーフィルター」「透明度の高いガラス」「ハイパーコーティング」
ttp://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/kinou/ctv_flatsuper.htm ・東芝 : 2001年夏〜 0.62mm〜/ファインピッチ36
新フラットスーパーブライトロン管=ファインビームフラットスーパーブライトロン管(=後期フラットブライトロン管)
<芝> 36/32D2500・2700、D3000・4000、28DX100、36/32ZP57・58
=リアルファインピッチブラウン管 <犬> Z1500
「ファインビーム電子銃」
フォーカス感度の向上のため、電子ビームの絞込みを約25%改善。
・松下 : 2001年夏〜
Tファインピッチフラットハイビジョン管 <Pana> 36/32D20、36/32FP30
センターで約10%、周辺で約5%マスクピッチを細密化。マルチARASコート。
・松下 : 2002年夏〜
新Tファインピッチフラットハイビジョン管 <Pana> 36/32FP50
=オールフォーカス・チューブ <Pana> 36/32D30・D50 (日立OEM DH500)、
=リアルフォーカスファインピッチブラウン管 <犬> X1500、D1500、DZ4
「スーパースロットテンションマスク」、「ディープブラックパネル」、「新スーパーOLF電子銃」
センターで約10%、周辺で約5%ビームスポット径を縮小。周辺解像度を約15%向上。
周辺で約10%マスクピッチを細密化。さらに偏向電力を約20%低減。
【メーカー毎のブラウン管の種類 その3】
・東芝松下ディスプレイ : 2004年夏〜
ブラックブライトロン管 <芝> 36/32DX100
=NEW オールフォーカス・チューブ <Pana> D60
「3原色カラーフィルター」「低反射フィルム」「黒色ティントガラス」「高開口率マスク」
外光反射率を約30%低減、コントラスト感を1.3倍に向上(D50比)
黒の再現力アップ、約1.5倍ものコントラスト比を実現(D4000比)
ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/function/index.html (リンク切れ)
…詳細不明…
・三菱のファインピッチ BD401、BD402、GD303、D303S
・日立 フラットハイビジョンブラウン管 DH2000 DH2200 DH300
・フラットハイビジョン管 <Pana> D55(日立OEM DH550)、D65 など
・フラットハイコントラスト管 <芝> DZ100 など
・その他 # PB-500、SANYO
☆真D4(正確には真720p)720pの信号をネイティブで表示可能なハイビジョンブラウン管TV
<Pana> D20、FP30 [750pプログレッシブ]
<芝> D2000、ZX720 [750p映像ダイレクト表示]
…詳細不明…
<SONY> DRX7(表示自体は525p変換との話も有る)、DRX9(結局不明)
<Pana> DH100・200、D100 [750pプログレッシブ]との記事やデータ有り
DRX7とDRX9に関して、出力側の機器によってD4信号を受け付ける場合とダメな場合がある模様。
…詳細不明… については引き続き情報募集中
■ハイビジョンブラウン管TVチューナー搭載状況 ・Panasonic 地上デジタル(3波):D50、D60、D55、D65 BSデジタル:上記を除くD**系統 アナログのみ:FP**系統 ・東芝 地上デジタル(3波):DX100、DZ100、D4000(要バージョンアップ) BSデジタル:上記を除くD****系統 アナログのみ:ZP**系統 ・victor 地上デジタル(3波):DZ4 BSデジタル:**1500系 ・三菱 地上デジタル(3波):GD303 BSデジタル:BD***系統 アナログのみ:D303S ・日立 地上デジタル(3波):DH500、DH550 (Pana-OEM) BSデジタル:上記を除くDH***系統 ・SONY 地上デジタル(3波):HR500、HR500B、(SR300(525pダウンコンバータ)) BSデジタル:HD***系統 アナログのみ:DX***、DZ***系統 モニター:HV50他多数
■ 不具合情報 1■(個体差があります)
D60=部分歪み(個体差、酷い場合は交換で対処)、黒潰れ、赤が強い(調整可)
DX100=横伸び(ある程度調整可?)、電源部不良(交換で対処)
DZ4=カクカク(個体差、修理可)、何でも1500i(仕様)
HR500=赤が朱色がかる、ダンパ線(仕様)
・パナソニック:部分歪み
ttp://tui.bufsiz.jp/36D60/ ・ビクター:カクカク症状
446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 22:06:12 ID:5aFqu6dH0
ビクター最高とか書いてる奴はクズだが、
うちのDZ4、サービスマンに来てもらってカクカク改善しますた。
でも仕事中だったのでどこをいじって直したのか確認できず…
■ 不具合情報2■(個体差があります)
・東芝:横伸び
ttp://www.geocities.jp/sdyokonobi/ 877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 00:10:52 ID:KQNwrIC+0
横をアンダースキャンにするか上下を多めにオーバースキャンにすればちゃんとなるよ。
【D4000/DX100】の横伸び解消法
デジタルチューナーからの直接入力と、D端子からのアナログ入力とでは
アスペクトを調整するサービスモードパラメータはそれぞれ別々に設定されている。
だがデジタル放送において、SD4:3、SD16:9、HD16:9のパラメータは共有されている。
そこで以下の手順で調整する。
1.デジタルSD4:3の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をWIDを調整し、
サービスモードをでる。
2.デジタルSD16:9の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をCMPで調整し、
サービスモードをでる。
(CMPは16:9においてのみ有効なパラメータ)
3.デジタルHD16:9を映した状態で、「左右振幅調整」で調整する。
※もし横方向がアンダースキャンになるようなら、
横方向をアンダースキャンにならない程度に少し伸ばしておいて、
縦伸びパラメーターHITや「上下振幅調整」を調整しながら
最適なアスペクト比になるよう上記1〜3を繰り返す。
※デジタル放送で調整に都合のよい映像が常に流れている訳ではないので、
Rec-POTなどi.LINK機器に満月の映像などを録画しておいて、それを映しながらやると便利。
サービスマンを召還してSD4:3を解消しているなら上記方法でアスペクト比は改善できるはず。
(サービスモードをいぢるのは自己責任で)
■ 不具合情報・3■(個体差があります) ※ゲームプレイ時の遅延について ハイビジョンテレビは480p,1080i入力表示が基本であり(一部の機種を除く) 480iや750pなど異なる映像を入力した場合は 現在の機種では必ず変換が伴うことにより、これが遅延の原因となる。 また高画質化回路を通る過程でも遅延が発生する。 顕著に違和感を感じるとされるゲームは、 ・シビアな格闘ゲーム ・一部のシューティングゲーム ・音ゲー、ゴルフゲーム、野球ゲームのようなタイミング合わせのゲームで、 フレーム単位で認識する必要のない通常のゲームであれば、さほど問題ないとされている。 客観的な基準や測定方法もなく、遅延の判定は個人の感覚に任されている。 過去の情報ではDX100の遅延が特に大きいとされてきたが、 最近は他の機種でも(特に480i以下の旧ゲーム機において)遅延が発生するとの報告が増えている。 XBOX360/1080i入力などのHD画質においても遅延が起こるかどうかは、 情報が少なく未だはっきりしたことは分からない。
405 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/03/06(火) 10:00:40 ID:8C+oplW00
>>402 D60のRBSを切る方法はテンプレにありますが
赤調整する方法はどこを探せば見れますか?
408 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/03/06(火) 11:22:10 ID:ZUkYt+Hn0
>405
サービスモードのWB調整でいじる。まず最初に、R-CUT、G-CUT、B-CUTを
黒レベルを調整するのと同じ方法(ch5で細いバー出すやつ)で調整する。
部屋を真っ暗にしないと正確に調整できないから注意。
何度もやってメモをとり、その平均値を出すといいかな。
次に、画面に100%ホワイトかそれに近い映像を映しながら、
R-DRVとB-DRVで色温度調整。白が赤くも青くもならず、真っ白になるようにする。
赤を強くすると色温度が下がって暖色になる。青をあげると逆になる。
最初にR-DRVを80〜85で固定しておいてから、B-DRV値をあげて調整するといい。
ただし、設置条件や個体差によって白に色むらが出てることもあるので、
あくまで赤くも青くもならないことを目指す。完全な真っ白にはならないかもしれないから。
さらに深夜帯に放送しているカラーバーで色あいと色の濃さを調整。
DVDチェックディスクに付属してくるようなブルーフィルタを覗きながらやると楽。
全部を調整し終えたあと、ちょっとだけ自分好みに味付けするといい感じになるよ。
※注記:色温度調整について
人間の目には色順応という性質があり、どんな色を白と感じるのかは状況に応じて変化する。
色順応を体感してみよう
http://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/sen/iro.html よって、ブラウン管画面だけを見つめて調整すべきでない。
昼光色の蛍光灯(6500Kぐらい)で蛍光増白剤不使用の白紙を照らすと、それが大体6500Kの白なので、見比べて調整する。
蛍光灯が6700Kや7200Kだったりすると白紙が6700Kや7200Kの白に見え、蛍光増白剤入りの白紙だと蛍光灯の色温度よりも数百K高く見える。
蛍光灯がむき出しでなく、カバーごしに照らす形式の場合は、そのカバー次第で、白紙が数百K低く見えたりする。
以上。
>>13 に「※注記:色温度調整について」を書き足した。
>1-15乙 そろそろ3dfuryを手に入れた人がいてもいい頃ですな ブラウン管で3Dか…
乙です
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/28(火) 01:04:46.12 ID:hvDkwOiv0
スレ立て乙 リサイクルショップに36HR500を買い取ってもらった。ズバリ3千円だったw ま、重いし急いでたからそれで良しとした。
ああ、さげわすれ
状態に寄っちゃ10倍で売れたのに
リサイクルでHR500処分してきた、棄てると分かっていても、ブラウン管表面にマジックで、チェックマーク書かれた時は悲しかったわ 8年間ありがとう
>>14 もう“プレーヤー”って書くように統一しようよ。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/28(火) 23:39:19.22 ID:zKMHcijR0
いいや、良くない。 “プレーヤー”って書くべき。
そういうことは、950過ぎぐらいになって、次スレを立てる際に言ってくれ。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/02/29(水) 13:25:07.17 ID:wisNplQx0
いや、“プレイヤー”って書くべきだよ。
「Play」はやっぱ「プレイ」だろ。 なんでプレイヤーでおk。
俺もプレイの方がいいな
プレエヤァで
やっぱハイビジョンブラウン管っていい画だな ざらつき感のなさ、動画の自然さがまだ優位 静止画だと液晶の鮮やかさに無が眩むがあんなのはまやかし プラズマはブラウン管が壊れたら妥協で次までの繋ぎに使うかも
次があればいいけどな PC用に日立のIPSα投げ売り液晶買った どうでもいい番組視聴はこいつに任せる
また末尾“P”かw 世間の一般的な表記では“プレーヤー”だ。
>>33 いつまでそのネタ引っ張るんだよ。
どっちでもいいよ。
個人的にはプレイヤーだが。
世間に合わせるべし。
メイドをメードと書いてあっても許せる人?
ブックオフに'94〜'95年のHiViがまとめて並んでてちょっと読んでみたんだけど まさにワイドブラウン管花盛りですごい数の特集に時代を感じてしまった まず表紙めくってすぐに松方弘樹のハイビジョンヨコヅナTH-32HV20広告だし 「32インチ大画面で55万円だって?うれしいねぇ」のうたい文句にはめまいがした 先行したKW-3210HDがだいたい90万円だったからこれでもインパクトあったんだね
>>37 その頃はもうバブル崩壊して「失われた10年」「氷河期」に突入してた時代だけど、
製品の企画と設計はバブル時代の頃なんだよね
ブラウン管の存在感もだけど、価格が冗談抜きで「桁違い」だな
コストのかけ方が違いすぎるし、「良い製品は高い」の当たり前の意識が有ったな
その後凄まじいデフレとコモディティ化で今は国産液晶TV32inchで3万円とかある意味異常
ハイビジョンブラウン管TV末期もコモディティ化でかなり安くなってたけど
今の液晶TVの価格と比べるとそれでも高い
ビデオデッキの末期も9980円とかだったじゃん 栄枯盛衰は世の常
>>39 安物ビデオデッキはすんげえ簡単に壊れたけどな。画質とかは論外だったし
それでもまだフナイとかだったからギリギリ何とかなってたけど
韓国中国メーカー製が主だったらどうなってたか分からんな
S-VHSやEDベータデッキが30万とか、今思うと常軌を逸してるよねw LDデッキが80万とかも。 ・・・持ってるけどさ orz
D-VHSも持ってそうな人だw ハイビジョンブラウン管TVとセットでD-VHS持ってた人は多そうだけどな i-link端子装備がデフォだったし 俺はRec-Pot派だった。東芝ハイビジョンブラウン管TVとRec-Potは相性良かったしな 今はRec-Potはおろか、i-link端子もTVから無くなった
>>42 >D-VHSも持ってそうな人だw
何故知ってる!!
ナカミチのカセットレコーダーにトータル幾ら使ったか考えたくない
20年位前はハイビジョンブラウン管に100〜150万円払った人もいたから
液晶テレビも1インチ1万円の時代もあった訳で。 昔は何でも高かった。
真っ直中にいると感覚麻痺して見失ってしまうと言うが本当なんだな ハイビジョンブラウン管TV生まれてからは真っ逆さまなデフレが20年近く続いてるわけだな
>>48 考えすぎ。
アナログ機器は高性能になればなるほど価格が上がる。
デジタル機器は、価格と性能がリンクしない。
性能は開発時期が新しければ新しいほど高い。
>>49 ?
「デフレ」を経済的側面からのみ考えてるのか?
お前さんの言ってるデジ・アナの違い、技術の向上が「価格低下」の方向に
極端に現れてることこそが「デフレ」圧力なんだぞ
バブル期以前は技術の向上がそのまま画質その他の性能向上でもあった時代なんだ
技術革新その他がそのまんま価格低下一辺倒で使われてしまうのが
技術的側面からの「デフレ」なんだよ
価格低下を人々も社会も望んでることになってるからそうなってしまう
この20年間のTVの歴史はまさにデフレそのものなんだよ
やっちまった…orz 前スレで質問させていただいた32ZP57ですが、 VPSをむちゃくちゃな値にしてしまったせいで、 突然電源OFF→赤ランプ点滅でご臨終に… 復旧できませぬ… 明日、37Z3を買いに行きます…いままでどうもお世話になりました。
その頃はケータイ、スマホが存在してないからな。 車にもパソコンにも興味がなければ、おのずと自由に使えるカネはひねり出せた。
気合で直った!! 1.外部入力でD2入力にする 2.SMモードに入り、VPSの調整モードにしておく 3.外部入力をD3またはD4にし、素早くVPSを元の値に戻す なんとか直ったよ…またヨロシクね… スレ汚しすまん。
>>14 にプレイヤーの映像DACの周波数とbit数の表があるが、これって意味ないぞ。
テレビにアナログ(D3端子など)で入力した映像信号は、ベガエンジンなどのデジタル映像補正処理を行うために
必ずいったんA/D変換されてデジタル信号となり、デジタル映像補正処理が終わった後、今度はD/A変換されてアナログ信号となる。
つまり、プレイヤーから出力されたアナログ映像信号が、どれだけ周波数が高くbit数が大きい映像DACから出た「滑らかなアナログ映像信号」だったとしても、
テレビ内部にあるコンバータ(映像ADCと映像DAC)が、それ以上の周波数とbit数のものでなければ、結局テレビ内部で「荒いアナログ映像信号」に変わってしまうわけだ。
例えば、プレイヤーの映像DACが14bit/297MHzなら、テレビ内部の映像ADC・DACも14bit/297MHzで無ければ無意味ということ
(より正確に言えば「テレビ内部の映像ADC・DACの性能以上であれば、それ以上は不要」)。
おそらく、クオリアとかでない限り、14bitや297Mhzは全く効果無しだと思う。
55 :
54 :2012/03/03(土) 03:06:14.24 ID:WAqPQvQ80
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/wega/special/wega_engine.htmlに 、
>高画質パネルドライバー2
>黒つぶれや白浮きを抑え、細かな映像までリアルに再現。14bit相当の信号処理性能により、階調表現がさらに豊かになりました。
>プラズマテレビHX2N/HX2/HV2/TC2シリーズ、液晶テレビHX2/RX2シリーズ。
と
>ラインアップ
>プラズマテレビ: KDE-P61HX2N・P61HX2・P55HX2・P50HX2N・P50HX2・P42HX2N・P42HX2・P42HV2・P37HV2・P32HV2・P37TC2・P32TC2
>液晶テレビ: KDL-L42HX2・L32HX2・L28HX2・L32RX2・L26RX2
>ハイビジョンテレビ: KD-36HR500・32HR500・28HR500
>※ 搭載回路は、機種によって異なります。各商品ページの「主な仕様・機能」をご覧ください。
と書かれているため、おそらくHR500シリーズは14bit未満だな(14bitの「高画質パネルドライバー2」の搭載機種一覧から除外されている)。
いつからHR500がフラットパネルディスプレイだと思っていた?
>>56 「パネル」ドライバー2っていう名前だから(ブラウン管はパネルじゃないから)一覧から除外されているだけで、
HR500の信号処理(ブラウン管ドライバー?)も14bitだってことか?
>>54 ,55,58さんは勘違いしてるとこが有るかな
ハイビジョンブラウン管は内部でデジタル処理してたって最終的には走査線描きのアナログデバイスなんだ
線描きのゆらぎというか無段階さ自体は保持されてるから画素毎に定量の情報を与える固定画素とは話が違う
「DACのbit/Hzの数値だけで画質決まるわけじゃないよ!」って根本的な話なら分かるけどさ、
同じような機器なら確実にDAC能力差は現れるんだわ
階調は正直分かり辛いけど、輪郭の丸っとした感じの差はすぐに分かるよ
まあ実際はおっしゃる通り、ある程度以上はオーバースペックなんだろうけどね。確かにそれは言えるような
まあ
>>14 は単なる「情報」だし、スペック厨にならない為の但し書きも有るよ
実際見比べて貰えばすぐに分かる話なんだけどね・・・
チューナーや映像エンジン全体の能力差の方の話になっちゃうんだけど、ハイビジョンブラウン管TV内蔵の
チューナー映像より、新しい世代のデジレコとかの外部入力のチューナー映像の方が綺麗な理由の一つも
DACの能力差なんだと思うよ
説明難しいけど追記してみる
>>54 は正確には外部入力機器のDAC能力の話ではなく「ハイビジョンブラウン管TVの表現能力」の話になってしまってる
つまり「内部DAC能力が低いハイビジョンブラウン管TVの表現能力の限界は、その低いDAC能力限界までだ」と
「内部DAC能力が低いんだから外部から内部DAC能力を超える情報を入力しても無意味だ(≒情報切り捨てられる)」と
それはちょっと違う
なぜならCRTは走査線描きなもんで隣の点との境界はイマイチはっきりせず、誤解を恐れず言えばちょっと「ボケてる」
しかし、線描きなのでちょっとボケてる代わりに「境界が(はっきりせず)滑らか」「隣の色と(混ざる&濁る)溶け合う」という
特色を持っている
つまり、CRTは生まれついて「階調が豊か(≒無段階)」で「滑らかできめ細かい」ものだということになる
CRTは内部の映像エンジンDACが低性能であっても、実際の画面に映ってるものは勝手にDAC性能以上に
階調豊かで滑らかきめ細かく映る(スリットが有るから当然限界は有る。あと、ある程度はどうしてもボケる)
これは「画素」が決め打ちの固定画素には無い特徴。固定画素ははっきりくっきりの代わりに画素自体が
限界要素になってしまうし、信号情報が通ってくるDACの限界にも比較的そのまま影響されてしまう
「じゃあ逆に高bit/HzなDAC積んでも無意味じゃね?」って話にもなるが程度問題で、あまりにも低性能DACだと
いくらちょっとボケてるCRTでもギザギザカクカク階段色遣いが顕わになってしまう
出先がボケ気味のデバイスなんだからDACだけ高性能すぎてもどうせ差が出ず無意味
つまり、DAC性能の「落とし所」はどこなのか?という話になる
その落とし所は正直よく分からない。本当は全然性能足りてないかも分からないし、オーバースペックかもしれない
もうハイビジョンブラウン管TVは終わった機器で進化しないんだから各個人が自分の目と脳で勝手に判断すべき
外部入力機器のDACの場合は、それ自体が情報の「限界点」になるわけなんだから、少なくとも理屈の上では
可能な限り高性能な方が質の高い信号情報を得られる
これはTV内部映像エンジンのDACとは全く違う話
61 :
60 :2012/03/03(土) 23:03:29.54 ID:b4HH7Gz10
んで更に追記
「そういうこっちゃなくて、
>>54-55 は内部の低性能DACが情報切り捨ててるからある程度以上は
外部入力機器のDAC能力高くても無意味だろ、つってんだよ。アホか文盲」
と言われるかもしれない。うん、俺もおよそはそう思うw
俺も固定画素TVの「デジタル入力YUV4:4:4情報切り捨ての滲み問題」とか目の前で見てきたしね
この問題は、DAC→色差アナログ→入力で「途中にアナログ挟んでること」が重要なんだと思う
アナログ挟むことでD→A変換時のbit数/Hzの「直接の」情報はそもそも無くなってる、つか関係無いわけだ
出来上がったアナログ情報信号の品質の問題でしかない
高性能DAC使うことでアナログ情報信号品質が向上するならそれに越したことはないわけだ
アナログは回路の構成と品質が影響重大なのでそっちを気にするのが正解
この辺がコケてるとDAC性能だけ高くても無意味。その意味で「DAC性能だけ見ても無駄」だと言える
産業で
・ハイビジョンブラウン管TVは走査線描きだから内部の映像エンジンDACが低性能でも階調豊かで滑らかに映せる ・途中にアナログ挟んでるからD→A変換時のbit数/Hzの情報は関係無い
なるほど。
ザ・ワールド。
dath
ここで薦められて買った2006年製32DX100と今週でお別れです ありがとうございました
6年も前に32DX100薦められたのか 俺、DX100薦めた、というか「DX100愛してる」とか書いてた記憶が有るw
先月ここでD20にお別れ宣言した後、何となくBRAVIA買ったけど、まあ、ひどいもんやね 特にゲームはどう設定をいじろうが、遅延やボケでやれたもんじゃない
プラズマ買えば良かったね
>>69 まだまだ中古でそれなりのコンディションのブラウン管買えるのに
どうやってもまともな物が買えなくなる時期まではブラウン管だね
もうコンディションはかなり厳しいと思うがな 中古屋で現物見る限りでは終わった感が強いよ オクで博打打つぐらいしか手が無い
まだ使えるコンディションなら売らないでしょうから、当然中古屋にあるのはポンコツ
使用時間が出るモデル買えばいい D2000は出るみたいだけどZX720も時間見れるのかな? 業務用モニタやPCモニタは全部見れるね
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 13:07:32.81 ID:YuOVMLv6O
28HR500買った。ハドフで9000円だったので速攻。何台テレビを買えば気が済むんだろうか
あげてしまった ごめん
>>75 ”28HR500B”だったとかのオチじゃないだろうな?
Bはついてないよ
ゲームやアニメならBのがいいぞ くっきり系なんで
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 19:20:40.79 ID:/OnhNG7T0
そうなの?
HR500は実写 500Bはゲーム、アニメ
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/11(日) 20:13:33.63 ID:GHv0Ja250
ブラウン管寿命は使用時間もあるけど オンオフの回数が重要、これ管に一番のストレス
SONY KD-36HD700を12年使用してます。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/12(月) 21:58:02.30 ID:tYQheXlJ0
28HD900、先週から、10回に1回ぐらいしか映らなくなった。 電源入れても音声だけで映像出ず、5秒ぐらいで電源が落ちる。 んで、スタンバイランプが、9回点滅。 今日、修理頼んだら、去年までは無償だったけど、今年から有償で、2万円ほどかかるって。 誰か部品取りにいりませんか?送料だけでいいよ。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/14(水) 09:19:22.91 ID:oCc0wJAT0
>スタンバイランプが、9回点滅。 >修理頼んだら、去年までは無償だったけど、今年から有償で、2万円ほどかかるって。 ほう。 「スタンバイランプ9回点滅」の修理は、HR500の場合でも有償になっちゃうのでしょうか?
>>85 あんたとこのTVが買ってからどれぐらいの年数にもよるんじゃない?
うちの500は4年目当たりにその症状が出て、すでに無償交換済みだがw
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/15(木) 07:23:56.05 ID:aFUpTpbl0
ヤフオクで中古で購入したから詳しくは分からない。 (今のところ調子はいいですけど)
HR500なんだけど、なんだか画面の中央付近が縦長になってる。単純にHSIZで横幅を伸ばしても画面端の方ほど伸びていくような。。 中央付近だけを横長にするコマンド分かりますか?
うぐぐ…オクに出てたHR500落札できなかった… なるべく競らないようにここにも書かなかったのに 肝心の時に寝オチしていたというていたらく…>< 次に程度良さそうなのが出るのはいつの日か…
昨日飲み会でうちのテレビは(HD)ブラウン管ですよって言ったら、 「チャンネルは回すんだよね」とか、「リモコンはあるかい」 とネタにされたわw 世間の認識はこんなモンだろうな
そんな話になって、友人達が見に来たことある。 映像映したら、ニヤニヤしてた奴らの一人が言葉を失ってた。 よくわからない奴らは、 「画面ちいせーww」 「何??この厚さwww」 とか言ってたけど、黙ってしまった奴は、 「この前、大枚はたいて買ったやつより画質が・・・画質重視で選んだのに・・・」 と言ってたよ。 わかる人にはわかる。 それで良いよね。
それは友人じゃないだろ
むしろ気がついた友達が凄いと思う
画質気にするならプラズマがいいよと進めるのが紳士
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/21(水) 10:03:58.38 ID:jUIGk2RA0
薄型テレビだと大地震で倒れちゃうの?
「大」地震だとハイビジョンブラウン管TVでも移動したり引っ繰り返ったりするぞ。対策必須 倒れるだけの薄型の方がまだマシ
地震でHDブラウン菅壊れたんで保険金下さいって言ったら幾ら払ってくれるんだろう 販売時価格から年数×5万くらい引いた金額かな
>>95 シャープが東北地方で優先発売
地震に強い亀山液晶 厚さ40センチ
いんちきHDの29DX650使用なんですが、いまだにアナログw あと1週間程で地デジチューナー買わないと見れないんですが、 こいつの真価を発揮できる安くておすすめのチューナー教えてくりぇ ブッ壊れたら買い替えようと思ってるのにすごい元気で困っていますw
半月程前にHDブラウン管が逝ってしまわれたのでプラズマに買い替えたんだが未だに慣れんわ。 55Vにしたので離れて寝転んで見やすくなったのは利点だったがなw
液晶じゃなくってまだマシじゃん 寝転がったら視野角狭い液晶は見るに耐えんだろ
>>99 いんちき言うなよ俺も使ってるけどオーバースキャンがどうにもならんの以外はそこそこだよ
とにかくD端子かコンポーネント端子で1080i出せるやつ買わんとお話にならん
ただ単なるチューナーだと近々ゴミと化すのも確定なので録画機能とHDMIはあった方がいい
そうすると今普通に買えるやつだとアイオーのHVT-BCT300Lあたりが候補になるけど
ぶっちゃけ安いレコ買った方が確実かもしれないという…円盤も焼けるし
そして俺が実際に使っているのは他のテレビとの兼ね合いでマクセルVDR-R2000をS端子接続
FDトリニトロンだから無印DRC-MFでもまあまあ見られる画だし機能重視で妥協した
鈍器で投げ売られてた東芝録画可能チューナーはもう無いんだっけか?
スレチっぽいのにアドバイスありがとう! どっちも2万くらいか・・結構するのねw とりあえず見れないのは困るのでってことで、 1万以下ので探してたんだけど、ちなみにDTV-H400Sてのは全然だめ? D端子付いてるからおkなのかなぁ〜と思ってました 無知ですいません・・
中古で旧式のHDD死んだ格安地デジレコ買えば良くね? 現行は軒並みD出力が死んでるし
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/22(木) 21:06:26.26 ID:iUAtx+w10
なんか説明文もヘンだな。残像感はブラウン管が圧倒?
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/03/23(金) 19:04:25.19 ID:IjbxO9ZF0
2万高くなってるやん
>>111 お前、その機種、「BD周りはアナログHD出力できない」こと、把握してる?
今はSONYもPanaも国内メーカーの機種はBD周り中心にHDアナログ出力を制限してる
>>5 >>105 はそのことを分かってるから敢えて「古い機種を買え」と書いてる
まあ
>>104 は「チューナー欲しがってる」んだから別にBDがSD再生でもいいかもしれんけどよ
お前さん以外が新型レコ導入を積極的には勧めない理由はここにある
あと、学習リモコン使うならSONYで揃える意味は全く有りませんw
他社TVでも普通に登録、設定して使えます。その為の学習リモコンです
>112 そんな貴方に3DFURY 発売されている筈なんだがブラウン管で3D凄えってステマが無いって事は無理なのか
>>113 2万に文句言ってる人間
>>104 に「3D Fury」か?w
>>104 のことはもういいや
まだ一応円高なんだし、
>>113 が3D Fury買って試してくれよw
俺はHD Fury3を2台持ってるからさすがに買う気しない
公表スペック上は画質上がるわけじゃ無いし、3Dイラネ
トラスコのスレにもまだ3D Furyの報告は無いね
買いたいが32型と36型で3Dってのがイマイチしっくり来ないので二の足を踏むわ たぶん安くなるであろう3に心引かれる
画面デカいと3D酔いしてしまうってのも有るから 個人的には3Dなんて微塵も興味無いから俺もHD Fury3の動向注視 家電メーカーが必死3D押ししてた頃、メーカー関係者のほぼ全ての人間、人口の99%までが 「3Dイラネ。絶対に失敗する」って言い切ってたのにこれ以上無いほど完璧に失敗するんだもんなあ 家電メーカー全てが安値競争で自滅してしまってるし、3Dは完コケするし 別に今更ブラウン管TV作れなんて言わないけど、メーカー経営者の無能ぶりは 完璧に証明されてしまってるかな
レコのD端子削除の流れが酷いな。 嫌でも今の機種のレコを買わざる得なくなる。 こんな形で追い込まれるとな・・・ おまえいらどうしてる・・・?
HDFURY買えばいいんじゃね HDMI変換のが綺麗だからD端子もコンポネも使わんなあ
安価ですませたいならLKV384もあるし そんなに困らないな
HD Fury3の方がD端子直結より綺麗なんて一切思わないが、 HD Fury3の便利さが鼻に付くのでずっと使ってるw 確かにD端子要らない
>120 何かおかしい
>>121 「HD Fury3は便利」ってとこだけはガチ
それ以上でもそれ以下でもないんじゃね?ってだけ
>>120 PS3とか画質よくなるよ
でも体感ではわからないがたぶん遅延出るだろうしDVD見るとき以外は直繋ぎのがいいかもな
>>123 ああPS3はそうかもな
ある程度画質まともなレコやプレイヤーだと直繋ぎが画質上か、よくてドッコイだよ
PS3はアナログ出力品質良くないし、特に凝った画作りしてないしね
>>124 パナのプレーヤー(BDT900)だと
deep color入れたら、HDFURY3の方が圧倒的綺麗に感じる。
ただし、deep color入れると音質が劣化するので迷う。
PS3でDVD(480i)をhdfuryでアプコンすると見てわかるぐらいの変化はありますか? KD28-HR500B使用
>>119 5000円クラスの変換器は高い確率でトラブル出るだろう・・・(´・ω・`)
それで解決するなら楽だけど
>>126 変わるどころじゃない。必須アイテム
ぶっちゃけSDブラウン管でDVD見るよりHDブラウン管&HDFURY3(1080i)のが綺麗だし
>>127 前スレ見る限りだとちょっと困った仕様のようだが
出力機器側いじれば問題ないみたいよ
>>128 その辺の機能性はHD Furyが圧倒するな
旧式PS3使うにしても、アナログHDでDVDアプコン使うにはゴニョらにゃならんし、
PS3のアナログ出力は綺麗じゃないし
>>130 同意
DVDなどSD(480i)収録ソフトをD2またはD3出力出来るプレーヤを使っても
例えばビデオクリップでよくある、撮影は24fでCG合成&編集作業時は60i処理だと
結構画像破綻する(たぶん2-3プルダウン変換するかフレーム内変換するか迷った結果)
PS3は高度にマップ処理して破綻を起こすこと無く変換出来るみたい
実際PS3のHDMI出力経由では破綻した事無い
いまはBDレコ含め全てHDMIで接続しているけど、DVD観るならPS3が一番綺麗だな
PS3は10万クラスのプレイヤーレベルらしいぞ
HDFuryの代わりにgameswitchではダメですか?
LKV384でまったく無問題
ただし、前スレで以下の不具合が明らかになっているので、注意
>>結論として、LKV384は自分の対応解像度を
>>本当は480p、720p、1080i であるのにもかかわらず、
>>480 p、720p、1080p と自己申告してしまうってことでfa?
>>112 sonyの学習リモコンとsony機器を揃えて便利なのは
電源on/offのトグル信号ではなく、onだけ信号、offだけ信号を使えることなんだけどね。
オレはそれだけのために、今後もsony機器を買い続けようと思っている。
それぐらい学習リモコンでは便利な機能。
1080iを1080pと誤認識して出力するってこと? D5対応してないテレビとかじゃ死ぬってことか・・・? 今の液晶テレビも含めて割りと引っかかるな。 そもそもブラウン管じゃ、実質D3対応だから720p対応も意味ないな。 480pだけ可能って致命的に見えるけど。
>>136 自己申告って事だから
1080pを要求して要求通り1080pを送られても1080iしか変換できないんで対応できない
じゃね?
ソース側で明示的に1080iを指定してやれば良さげ
HDFURY3買えば問題なし
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/01(日) 11:20:29.58 ID:UG86WAMN0
前スレでLKV384を色々な機器で試したのは俺だが PS3との接続が一番簡単でおススメ出来る HDMIの設定でカスタムを選択、720P 1080iにチェックすればOK問題なく使える ここで自動又は1080Pを選択すれば画面が映らなくなるで注意!
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/01(日) 11:23:46.59 ID:UG86WAMN0
上の続き
>>134 は機器にそのまま接続して自動認識の場合の優先度が何故か
1080P>720P>480Pになるので、1080iは機器側で手動設定して使う必要がある。
問題は此処、設定は機器によって違うし、機器に寄っては1080i(D3)に設定しても出力出来ない機器もある。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/01(日) 11:37:19.79 ID:3cIeYoEB0
ワシはソニービルで業務用ハイビジョンブラウン管テレビ32型を 見た事があるが、息を飲むほどの高精細な画質だった。 しかし、32型ハイビジョンブラウン管の市販品にはがっかり だった、液晶とは比べ物に成らん低画質で購入意欲は萎えたな。
SFPは伝統のFDトリニトロンと比べて明らかに低画質なのは禁句かw ソニーのPCモニタもFDトリニトロン ソニーの家庭用なら画質はHDF9あたりがピーク
LKV384 を買ってみた。 レコとつないで写らなかったので不良品かと思ったが レコのHDMI設定を1080iにしたら大丈夫だった。
>業務用ハイビジョンブラウン管テレビ 釣られとくかw マスモニ厨が手を変えてきたのかな? >ソニーのPCモニタもFDトリニトロン 釣られとくかw PCモニタとTVは別物ですよw あと、SFPもれっきとした「FDトリニトロン」ですよw
32DX850がとうとう映らなくなった スタンバイランプ9回点滅の良くある症状見たいだけど ケーブルテレビのデジアナ変換が終わるまで使うつもりだったのに 買い換えるにしても液晶もプラズマもイマイチなきがする
>>145 2,3年前かな?その症状あったけどソニーに頼んで治してもらった
ついでにブラウン管そのものの調子も見てもらってあと4,5年は余裕で使えると言われて、事実今のところ問題なし
修理費用は確か8500円とかだった気がするけど、ヤマダ電機のTHE安心の範囲内だったから無料だった
ソニーに連絡してみたら?
ちなみにこの32DX850が今すぐ壊れたら32ZP2を買うつもりではいる
>>146 そうですね、とりあえずソニーに確認して見ます
まだ映り自体はいいのでこのままポイするのは惜しいので。
でも
>>84 あたりに書いてある2万円って金額になると諦めそう
菅の寿命なら諦める そう決めてから約2年 まだまだ元気なD2000
ブラウン管バカにしてる連中でHD管使ってた事のあるやつなんているのだろうか。 少なくとも薄型のデジタルとSD管のアナログ放送を比べてキレイキレイ言ってるバカが殆どだわな。
IDがXだらけ! うちの28ZP57、引っ越しに伴い廃棄しようと決めました。 まだまだキレイだが、重さには勝てなかった。 ひよってすまん。
>>149 だよねぇー。毎日HDブラウン管の、ずっと観ていても疲れない
自然な画を観てそう思う。発色や色合い、立体感とか良いし。
ブラウン管のはTVで、薄型のはディスプレイって感じなんだよね。PCの画面を
見ているような。
ブラウン管はガラス窓を通して見ているような感じ。
ところで山水電気はとうとう逝ってしまったのか...
昔はアンプとかそれなりの個性も有って良かったのになぁー
パイオニアのKUROみたいな感じで、悲しいねぇ。
山水は10年以上殆ど息してない状態だったから、むしろ良くここまで持ったなと思うわ
>>145 36HR500だけど先日スタンバイランプ9回モードに…
受付のお姉ちゃんは頑なに定額35000円位(うろ覚え)修理とのこと。
とりあえず出張費だけの未修理で帰ってもらってもおkとの確認だけ取って来てもらう。
修理のおじさんも、無償修理期間は終了していて、全て定額修理とのこと。
で、修理しなくていいからMCZ3001DBだけ置いてってもらえるか交渉したところおk
出張費+MCZ3001DBx3で5040円也でお引き取り頂いた。ごめんね。
ばらして3個取り替えて案の定復旧しました。
ただ、FBTとかハイテンションケーブル付けたまんまの交換になるから
あんまりわかってない人にはお勧めできない。
万が一放電喰らうと、ただじゃすまないから、真似するならきおつけてね…
155 :
145 :2012/04/05(木) 07:44:53.15 ID:FzdL0LAq0
>>154 35000円ですか、結構厳しい値段ですね
154さんみたいに自分で交換する技術もないし、このまま諦めることになりそうです。
専用台とセットで使ってて見た目も気に入ってたのに残念です
36HR500を使っているけど例のICの交換は無償期間が終わって今は有料修理かよ。 金額が35000円だとちと考えてしまうわ。 自分で交換する技術はないしかといってやってもらうと35000円は正直でかいわ。 以前に一度無償でやってもらっているがそれからは症状か今のところ出ていないから 良いけどいつ出るか心配だ。 リビングのテレビなのでその時は家族と相談するけど多分この金額じゃ直さないで プラズマか液晶を買おうと言われるのが目に目えているけど・・・・ 買った当時に自分がHDのトリニトロン管は液晶やプラズマと比べて良いよと説得して 買わせたようなものだからな。
自分の置きたい方向に置けない(傾き)場合どうすんの? 大型ブラウン管て方向によって大きく傾くからこの方向しか置けないってなると詰む時あるよね
消磁機使うと戻ることも
>>160 いやそれは駄目だよ
自分の置きたい場所、向きで傾いたら諦めるしかない
大型ブラウン管最大の欠点
同じ場所でもテレビ回すと向き次第でビックリするほど大きく変わる
そりゃ知ってる ただ地磁気で駄目だと思ってた場所が、ただ単に滞磁してただけって場合もあるよ
HOZANでググれ。というか一般人に買えるのはそれだけだけど 技術者級の知識が有れば自分で作れるしググれば出てくるけど ショートからしまいには発火とかさせそうなんでやらないこと
ホーザンもってるけど意味ねーぞ そもそも電源入れた時にそういう機能付いてるし 最悪コンセント抜いて5分おけば元に戻る どうやったって傾きとかは出たらどうにもできない それがあるから家の設計時コンセント近くのコーナーに正しい向きが設定されてるんじゃないの ブラウン管は液晶みたいに好きな場所に置けるものじゃないから
D4000死んだああああ
電源オンでの消磁機能はおまけみたいなもんだ 本体外には効果なしなんだから 消磁機は万能じゃないけど、有れば役立つ場合も多い
アナログハイビジョンスレが現行で無いのでここで質問させていただきますが、 BSアナログハイビジョンをSDテレビで見るにはM-Nコンバーター(MUSE-NTSCコンバーター) が必要ですが、MUSE方式は30フレーム/秒でNTSC方式は29.97フレーム/秒であり、 変換コスト、やはり画質の関係上30フレーム/秒のままのNTSC信号(擬似NTSC方式)に 変換されるのでしょうか?そうなると輝度信号と色副搬送波とのインターリブーブ整合が ずれて、コンポジット接続での画質が悪化しそうですが、やはりそうだったのでしょうか?
BSアナログってまだやってるんだっけ?
もうやっていないよ
TH36,2-FP20がおいてあるという理由で民主党に投票したことを思い出した 民主党というとあのテレビが印象的です
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/14(土) 21:21:53.43 ID:K0C22UWB0
映せるわけない
流石に最低限の知識は入れようよ・・・
DVI-Iはアナログも出してるけどRGBっしょ
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/15(日) 01:00:57.17 ID:trFVT92l0
>>178 じゃあ何で174のケーブルはコンポーネントなんだろうね。
RGB信号でもコンポーネント端子で出力できるものなの?
業務用のモニタなら3端子でYUVとRGBの両方のアナログコンポーネント信号に対応して たりするしコンポーネント=YUVってわけでもない。 ただRGBだとしても174のケーブルがそもそもまともに動作するものなのか? DVI-Iの同期信号を映像信号に載せるとかしないとRGB入力対応機器でもちゃんと動かないような。
ただ単に端子形状をRCAよりわかりやすいコンポーネントと表記しただけじゃね なんにしろただの変換ケーブル
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/16(月) 00:03:16.32 ID:2cMYU6q80
パナのTH-36D60だったと思うけど、先週死んだ。 6年半くらいしか使ってなかった。 10年はもつと思っていたんだけどね。 最近の日本の工業製品は、品質落ちているのかな?
ハイビジョンブラウン管は 水平31.5kHz〜33.75kHz 垂直60hzの信号が入るから、 ノンインターレース方式(プログレッシブ方式)なら縦480ドット〜540ドット、 インターレース方式なら縦960ドット〜10800ドットの映像が写せるでしょう。 (※テレビにデジタル処理が入っている場合はこの限りでは無い可能性があるので 注意)
走査周波数を合わせればトランスコーダーでPCのRGB信号をYUV(YPrPb)に変換
してハイビジョンブラウン管に映せるでしょう。
>>183 に続く
サンプル対象1点でいわれても・・・・
>>186 売りたくないけど嫁さんが売れっていうから、仕方なくだしてるんじゃない?w
>>182 電源スイッチ死んだだけなのかブラウン管が死んだのかで大分違うねえ
前者なら1万円で直る
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/16(月) 18:54:00.81 ID:kt6KrQ330
>>188 赤が強くなって、常に夕方みたいなっていた。
調整しても全然ダメ。
多分どっかの基盤を交換すれば直ったかもしれないけど、最近の薄型テレビは
ものすごく安くなっているから修理頼まなかった。
有機ELやクリスタルLEDまでの繋ぎにいいかもな、 42型くらいのフラグシップ機でも10万円未満だったりするし。
芝の32インチを友達に譲った その友達は TV買った時、台に載せるのを手伝ってもらった そして引越しの時、今回の移動で計三回世話になった もう運命共同体と言える ぜひ最後まで看取って欲しい
>>190 ここのスレ住人はブラウン管こそ最高画質と考えているから有機ELだって焼き付き問題あるしすぐ移行するような人はいないと思うが
さすがに有機ELには負けるだろ
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/16(月) 19:48:32.29 ID:oaKsGMdN0
DVI→コンポーネントケーブル amazonでも普通に売ってんのかよ。完全に詐欺商品だな。
>>192 液晶やプラズマに比べて、画質が良いとしか思ってない。
ブラウン管を超えるものが出たら、さっさと買い換える。
>>192 んなやついねー
みんなブラウン管なんてさっさと捨てて新しいの欲しいと思ってんだよ
ただ今使ってる物より質の低い物に買い変えるわけにはいかないから困りもの
液晶でもなんでもいいからさっさと今自分が使ってる機種よりいいものが出てほしいわ
>>194 SoGタイプのBNC端子をもったPCモニタや
PCからのRGB信号をコンポーネント端子と共用で受け付けるようなプロジェクター用のケーブルだから詐欺とは違う
ものとしては通常のDVI-VGAケーブルとまったく同じものだ
HDブラウン菅TVとは無縁のものではあるが
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/16(月) 22:18:42.24 ID:oaKsGMdN0
プロジェクタか、ところでプロジェクターって遅延はブラウン管と比べてどうなんだ? ゲームに向いてるの?
3管:ブラウン管と一緒 リアプロ:液晶と一緒 って、少し考えればわかるだろ?
そうか?俺はブラウン管が好きだけどな つけるときにブォンっていうのがいいじゃんw
消すときはバチバチ言う
キーンと高周波でオンオフがわかる
今更、HDブラウン管テレビの新品が欲しい・・・
さすがに新品は無理だな 程度の良い中古を探すしかない そうは言っても全く使ってなくても問題だし、たくさん使ってても問題 倉庫出しの新品があってもずっと通電してないわけで、正常に動くかどうかは別問題
>>196 その内4K2Kが出るよ。
コンテンツは知らんけど。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/17(火) 08:41:09.76 ID:q3WEtvwP0
ブラウン管はクソ重いのがデメリットだよね。 36インチで90キロほどある。 ブラウン管に使われているガラスは、気圧に負けないようにぶ厚くなっているんだろうね。 それプラス鉛が入っている。 搬入搬出の時、業者の兄ちゃん達が可哀想だった。
ハイビジョンブラウン管はモスキート音が聞こえないから良いよね。
ああああ・・32HD900がもう限界ですよ”の9回点滅・・・ 追い討ちに画面がジラジラなってるし・・オワタ
>>208 VT5を買ってレビューしろという神のお告げだ
>>208 俺の32DX850はまだピンピンしてるぜ!
明日は我が身、だけどな
>>209 ここはやっぱ経験値高い人の出番ですよ。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/18(水) 19:35:41.88 ID:MHfTyvc30
今日HDFury3買ってきた。 んで、パソコンの画面を写そうと思ったんだけどどの解像度にしても縦と横が まったく写されていない部分がある。これがオーバースキャンって言うやつ? サービスマンモードってのに入りたいんだけどテンプレに書かれている本体スタンバイ のときに..........................ってあるけどスタンバイってオフタイマーセット した時間まで待つしかないの? マニュアル見たけど手動でスタンバイモードにする方法がない。
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/18(水) 19:36:55.66 ID:MHfTyvc30
機種はKD-28HR500です。
その機種ならググればすぐに分かるでしょう
>>208 ソニーに電話すれば、2万5000円で部品交換してくれるし、
新品並みに画質調整もしてくれる。
嫌なら、オークションに出せば、1000円ぐらいで買ってもらえる。
どちらでも好きにしろ。
>>215 >新品並みに画質調整もしてくれる
サービスモードで調整するって事?
ソニーサービスの人ってイマイチの人多いのに任せらないな
しかも会社支給じゃなく自前で道具とか揃えてるから調整系の機器もってない人もいるし
ソニーって結構いい加減
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/18(水) 20:45:13.54 ID:MHfTyvc30
わからないなら設定あんまりいじらんほうが… 最悪映らなくなるよ
弄っても決定しなければ問題ないからとりあえず弄った方がいい
とりあえず手当たり次第全ての項目を動かせばok
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/20(金) 00:40:18.80 ID:Ljm5MfaC0
結果報告。 需要あるかわからないが一応。 GTX 580 でも HD6970でもHDFury3じゃまともにPC画面は映せなかった。 オーバースキャンはNVIDIAのコントロールパネルをいじって解決したが フルスクリーンでゲームやろうとしたら映らないし、字はにじむしで PCモニター代わり、PCゲームにはまったく使えない。
>>222 RGB帯域(ビデオ帯域)OVERじゃね?
リフレッシュレートを下げてみたら。
LKV384つかえた 安くて助かった
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/21(土) 21:52:39.76 ID:daSw2bhu0
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/22(日) 00:24:18.80 ID:wgcmQnGi0
>>224 何を映すのに使ったの?
PC?、PS3?、Xbox?
地デジ
EDベータを再生しる
すでに9年目になる、32HB500なんですが、最近、画面のテロップとかが 滲むというかダブるように見えるようになってきました。 これって、もう管の寿命なんでしょうか、それともサービスモードである程度 補正とか出来る物なのでしょうか?
どこのメーカーのテレビなんだろ・・・>32HB500
>>230 すいません間違えてました、KD-32HR500です、SONYです(汗
>>229 コンバージェンスが狂ってるんじゃね?
白い文字の左右に、赤と青の文字がずれて重なったように
見えてるのではないかい?
なら、簡単に調整できるがな。
>>232 レスありがとうございます、まさしくそれです(汗
コンバージェンスで調べてみたのですが、HR500はサービスモードに
コンバージェンスの項目が無いらしく、出来ないという情報も見たのですが
もし出来るのでしたら、どの設定項目なのか、教えて頂けませんでしょうかm(__)m
>>233 コンバージェンスはサービスマンモードじゃ調整できない。
オレのは32DX650だが、裏蓋をあけて、ブラウン管の根本あたりにある
正面からみて左側にあるプラスチックのツマミを手で回すだけで調整できる。
ツマミの位置さえ判明すれば、調整自体は画面を手鏡で見ながらツマミを回すだけで
可能なごく簡単な作業だが、当然のことながら高電圧注意なので、自己責任でどうぞ。
>>233 自分で調整する自信がなければ、ソニーのサービスに頼めばいいと思う。
修理依頼で「コンバージェンス調整してけろ」と。
その程度の調整なら、最低額の出張費だけだろうし、運が良ければ無料でしてくれる。
ちなみにオレは無料でしてもらえた。
その時にツマミの位置をコソーリと教えてもらって以来、自分で調整している。
>>238 今年からは最低20000円だよ。つまみいじるだけでもね
ブラウン管無くそうとしてるんだな糞ソニー
AVSHD709 PS3で再生できんかったわ。 いいテストパターンないかな
>>240 PS3で再生できるはずだぞ
公式にもそう書いてあるし
どうしても無理ならDLNA使えばいい
>>240 あと、もしキャリブレーションするならAVSのウインドウは小さいと思うぞ
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/23(月) 22:29:10.03 ID:RtH4VUW20
最近よく見てみたら横一直線(端から端まで)の薄い線が出てることにきずいた。 これって修理してもらえる? 自分じゃ無理だよね? 下から5センチぐらいと上から17センチぐらいにある。
>>243 ダンパー線のことならはったおすよ?
元日最初の起動からデジタル基盤が死にかけになった32DX100
外部入力オンリーにして使えてたのだがさすがにやばくなってきたので
デジタル基盤交換に踏み切った
電話したら次の日に来た。作業時間1時間ほど、\32000なり
あと5年は戦えてほしいが
パナの42プラズマもなくなりそうで買っときたかったけどどうしても置き場所の都合がつかんかった
>>222 フルスクリーンのゲームはデフォルトは60Hz(60p)
ゲームはゲーム毎に解像度や周波数を変えることができるのもあるから試してみると良いかも。
>>243 お前のテレビのメーカーは何?
もしもSONYだったら、今すぐ豆腐の角に頭ぶつけて逝ってくれ。
247 :
243 :2012/04/24(火) 20:38:43.59 ID:VdvvFb6H0
ごめん、ダンパー線ってやつだね。 10年使ってたけど今頃知った。KD-28HR500だからソニーだし。 お騒がせしました。
>>243 ×きずいた
○きづいた(気付いた)
だぞ。どうでもいいが。
ソニーキチだから他のメーカー知らん ソニー以外はダンパー出ないの?だったらそっちのが良くね?
そだね
そうなの? PVM、BVMですら出てるよな
パナのBDレコーダーDMR-BZT920買ったがBZTx10までにはあった映像出力切替設定が 自動のみで無くなってるっぽい。 1080iで不具合の出る物、LKV384のように自動だと強制1080p判定しちゃうHDMIコンバーター使って 延命している人は注意な・・・_| ̄|○
HDFURY3買った人はみんな満足してるんじゃないか?? 俺も買う前は高すぎだと思ったが大満足だし 安物買うと後悔すると思うよ
10年選手なHDブラウン管が突然死したときの使い道がないから躊躇する
俺のHDブラウン管なんて、去年の震災でキズだらけだ。 部屋の中を転げ回ってたみたいだからね。 でも、今でも現役。
4k2kテレビが普及したらさすがに移行するかな…
261 :
253 :2012/04/25(水) 23:48:08.54 ID:bBt/FlW50
>>259 自己レス
その後設定項目探しまくったら480P、720P、1080i出力固定あったわ。
騒がしてスマン
ただ720P出力固定の場合でも720Pソース以外は1080iで出力するみたいだから
1080iでノイズや色むらが出る安い機器使ってる奴はどうしようもないっぽい。
HDMI端子が多分ないんだけどテレビ買い替えたくない。 TH-28D30にはDIGAブルーレイはつなげられますか?
>>262 現行機種のx20シリーズだとコンポジット接続のみ
x10シリーズだとD端子接続が出来るけど480i出力制限付き
>>260 4K2Kブラウン管の生産をメーカーに要望しよう
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/26(木) 19:42:11.15 ID:dfw2qfk30
02年製のHD800だが、白い画面の時かすかに緑がかってきた。 御臨終の前触れか
HDブラウン管なら遅延や残存気にせずゲーム出来るんですかね?
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/27(金) 00:42:08.14 ID:RAW9fR4oI
基本的には問題ないと思うよ
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/27(金) 00:46:21.84 ID:RAW9fR4oI
32DX100買ってBlu-rayみたんだけどなんかいまいち これなら以前壊れた36F-BD401のがよかつた…歪みも遅延もないし
そりゃ単にヘタってるハズレ中古を引いただけじゃないのか
>>262 です。初心者ですありがとうございます。
>>267 それは何でしょう…
>>263 10のシリーズ見てきました。
D端子もハイビジョンじゃないんですね。orz
映像劣化するのかなぁ。
510 710 810 どれにしようか悩んでます。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/27(金) 02:23:27.83 ID:RAW9fR4oI
>>271 サービスいじってかなり綺麗になったんだけども
両端の映像がけっこう途切れてるんだよね
BDレコーダープレーヤーのD端子出力が禁止されることを今知りました HR500用にBDのプレーヤーかレコーダーを買いたいのですが、手ごろな値段でおすすめありますか? 今価格comなどで上位の機種もすでにD出力不可能でしょうか?
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/27(金) 06:38:37.62 ID:kgoBPPRH0
価格見てたら興味深い記事発見 KD-28HR500なんだけどコンポーネント接続では1080iに対応してないとか。 てっきり対応してると思ってた。 まさかD端子のみ対応とは。どうりでなんかコンポーネント接続は汚いと思ったよ。 コンポーネント→D端子変換ケーブル買った。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/27(金) 06:42:16.52 ID:RAW9fR4oI
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/27(金) 06:50:45.74 ID:RAW9fR4oI
>>274 最近のはD端子ついててもアナログ出力制限されてるとおもうよ…たぶん
おれは少し前のsonyのBDP-S360(プレーヤー)をオクで\6000で買った
>>272 何でしょう・・・じゃなくてちったあググレよ
>>140 手動設定ができない機種があってな・・・
元のソースでそのまま出してしまう。
例えば地デジなら、どんな設定でも1080i
デジタルで出してるからそうなるんだろうけど。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/28(土) 02:36:03.47 ID:sjII9OgO0
そこでHDfurryですよ。 HDMI→コンポーネント(D端子)
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/28(土) 12:08:27.62 ID:0eWTET8U0
28D2500 ブラウン管は問題ないが、 リモコン受光素子が不調に。 嫁がいいかげん買い換えろ攻撃に出ている
>>283 やむを得ずプラズマ
やむを得ずぬるぬる動く液晶
応答速度はあれですが、いずれにしても画面サイズは上がるのでは?
受光側が死んだんじゃどうにもならんな 昔のSHARP液晶TVはRS-232C入ったりしたんだが 使ったこと無いけど、SONYのAVマウスとかは使い勝手良かったんかねえ
ブルーレイ通してBDのリモコンで操作しろ
ブラウン管のハッとする綺麗さは好きだが、いかんせん32型は小さくてしょぼいな。 ブラウン管は壊れにくいから、5年保証も付けても関係なかったし壊れる気配もない。 40EX720が47000か。欲しくなるぜ
288 :
283 :2012/04/28(土) 18:07:52.20 ID:0eWTET8U0
リモコンで音量が変えられないのがイタイです。 メンテナンスモードで確認すると約3万1千時間。 もう十分がんばってくれた。 年内にヌルヌル液晶かな・・・
引越しを機会に36D60から同じ パナのVT5の60インチに乗り換えた。 ブラウン管にこだわってたのが馬鹿みたいと思ったわ。 D60もまだまだ綺麗に映ってたから、ヤフオクにでも出そうと思ったが、 大きすぎていろいろめんどくさい為、廃棄処分。 勿体無かったかな? 大きい画面が俺の中のパラダイムシフトを起こした。
36だと送るのがな 引越しレベルだからな。 それでもオク1円なら買い手はいくらでもいるとは思うが。 36なら捨てるのも仕方ないが、愛着有るならここで里子募集でもしてやれば 大事に余生を生きられたのにな。
>>290 ほぼ毎日ホコリとってたから傷ひとつもなく美品だったと思う。
1円でも譲ってよかったけど、36となると発送の負担が大きい。
一番は、宅急便の人に受け取りに来てもらうのが気が引けたw
ブラウン管使いでHDFURY持ってないやつは死んでいいよ 貧乏くせー
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 07:41:15.23 ID:8UhUzI5PI
ブルーレイしか見ないやつは問題ない
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 10:56:47.39 ID:Zp35xFxI0
ゲームやるのにもいらんないHD Fury3なんて。 遅延が出て結局低遅延PCモニターと同じになる。
>>296 体感できる遅延出ないし画質上がるから使ってるよ俺は
HDFURY3は神器
なにの画質を上げるの?なんか古いコレクションあるの?
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 19:34:55.74 ID:Zp35xFxI0
>>298 あるだろ、普通に。
格ゲーやらないのか?カウンターなんかやれないぞ。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 19:41:17.25 ID:8UhUzI5PI
dvdのアプコンだろ普通は
問題ないってのは差が無いって意味な ゲームのラグ自体は問題あるがそれとHDFURY3は関係ないし
水平解像度 地デジタル 約1080本 BSデジタル 約1440本 DVD 約540本
垂直解像度だったわ 垂直解像度 地デジタル 約1080本 BSデジタル 約1440本 DVD 約540本
>>307 両方とも間違ってるぞ
水平解像度
地デジタル 1440本
BSデジタル 1440〜1920本
DVD 720本
垂直解像度
地デジタル 1080本
BSデジタル 1080本
DVD 480本
全て「約」は要らない
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/04/29(日) 23:43:50.52 ID:8UhUzI5PI
トイストーリー3に映像設定の特典あるんだけど ブラウン管でやったあと液晶でみたらむなしくなった
オーバースキャンしている部分があるし、 垂直解像度は、 SDTVは有効走査線480本中、表示走査線(垂直)430本程度だし、HDTVも1080本中970本程度だろ。 垂直解像度は1:1の範囲で言うから、アスペクト比が4:3なら アナログ地上波放送が水平320本なら、デジタル的に言う 430x480程度の解像度があるし、ビデオテープが水平250本の場合では330x480 の解像度がある。 アスペクト比16:9の場合ならDVDが4:3で水平540本でも 16:9では水平405本となる
/ ̄ ̄ヽ ┏┓ / (●) ..(● ┏┛ | 'ー=‐' i ・ > く _/ ,/⌒)、,ヽ_ ヽ、_/~ヽ、__) \
>>311 PCの場合の解像度は画素数だけどTVの場合は縦横1:1の範囲に白と黒の線が合計何本表示できるかを数える(印刷と違って白と黒セットにはしない)
なんで例えば720×480、4:3だと水平解像度はおおよそ720/4*3(正確には横704で計算するかも)
ああ、わざとボケてみただけだ。 白と黒の合計の数なんだよね。正弦波の上と下の部分両方数える感じたね。
そうなんかw 今思い出したがインターレースの場合動画の垂直解像度は8掛けぐらいで計算したかも なんでアナログ放送の解像度は縦横バランスがとれていたとか昔読んだ覚えが
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/01(火) 05:43:49.74 ID:dmteZ7oW0
4:3のDVD作品 BWT2100−HR500・・・きれいに16:9で表示 BZT9000−TH-P42・・・4:3はOK、16:9にすると上下が切れる
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/01(火) 06:43:34.04 ID:1/kbSFlG0
すみません、DIGAのスレでも聞いたのですがこちらでも聞かせてください。 D端子接続に規制がかかる件、最初からS端子で繋いでいたほうが、販売BDやDVD等を見る事も考慮すると無難でしょうか? 480iってどのくらい低いのかよくわかりません。 数日後到着するんですが、どうでしょうか。 テレビパナTH-28D30 DIGA 810
>>317 マルチ質問は嫌われるぞ
480i=S端子やコンポジット出力と同等。D1と同じ。
>D端子接続に規制がかかる件、最初からS端子で繋いでいたほうが、販売BDやDVD等を見る事も考慮すると無難でしょうか?
規制内容
ttp://panasonic.jp/support/bd/info/d_terminal.html これを見るとD端子に接続していてもメディアによってD1に切り替わるようだけど、TV側が追随してくれるだろうから問題ないと思うが
あえてS端子に接続する意味が無いように思える
むしろコンポーネントからY/C信号への変換処理が入るだろうからD端子のままの方が良い気もする
>480iってどのくらい低いのかよくわかりません。
TH-28D30も今まで使っていたTVという訳ではないの?
480iはアナログ地上波やDVDの画質と思えばほぼ間違いない
DIGAはLKV384と相性がいいから、SD画質に不満が出るようなら、そちらを使ってもいいと思う
あとD端子ならHDDに録画した映像はハイビジョン画質で出力されるから、D端子接続の方がいいでしょう
そういや、ここに来て軒並みS端子って消えたな。 まぁ使い道無けど、S-VHSとか繋げられなくなるのはもったいないが。 入力でもS端子ないのがあるし。
だから、2011年製以降のレコはもれなくD端子からはSD出力になっちゃうから言ってるんでしょw 一応予備で中古の2010年製以前のBDレコでも買っておくかな HDブラウン管は数台あるから万全だけど
>>318-321 皆さんありがとうございました。
とってもよく理解できました。480iのD1はDVD見てるのと変わらない位なんですね、1番気になっていたので判って良かったです。(一応今のDVDはS端子接続)
D端子で接続します。
私事ですがe2で宝塚のショーを見る事が多いのですが、原色にスパンコールキラキラに激しい動きに強いライト…
圧倒的にハイビジョンブラウン管テレビで見るのが綺麗です。凄く違います
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/01(火) 19:05:55.57 ID:22V5vXK50
一昨日あたりから急にHDブラウン管がテラテラ仕始めていて 色々調べたんだがテレビ本体を鉄等で囲むとテラテラが治るんだ 。 お前らのテレビはどうだ? 私の家だけ電磁波攻撃受けてるとかないよなぁ...。
DVD見ないならhdfuryはいらない 地デジ•ブルーレイ見るならほとんど変わらない
328 :
【大凶】 :2012/05/01(火) 21:35:54.03 ID:id7aY10l0
>>327 ブルーレイ見ないならhdfuryはいらない
地デジ?DVD見るならほとんど変わらない
の間違いではないか?DVDもアップコンしてHDMI出力するなら話は別かもしれないが・・・
PS3でブルーレイ見るならHDFURY必須だぞ ゲーム機と相性いいから
DVDは色信号の圧縮率が高いから、SDTVに繋いだ場合はD端子でもS端子でも あまり変わらない、むしろS端子の方がアラが取れて良い。 HDTVに繋ぐ場合は通常I/P変換するのだが、 その場合は断然D端子の方が良い。D端子の法がI/P変換の精度が高く、 動きの速い部分の横線が出にくくなるし、延滞もなんか少ない感じ。
>>330 >HDTVに繋ぐ場合は通常I/P変換する
?一般的には480i→1080(p)に一気にスケーリングしちゃうよ?
ハイビジョンブラウン管TVはそれを1080i表示、固定画素は1080p(720p、768p)表示
480p突っ込んだ場合は少しだけ線足して補完してそのまま表示してくれる
ハイビジョンブラウン管TVも有るね
480iをi/p変換するのはPCモニタ向けアプコンを始め、PCの世界だね
DVDはSDブラウン管(480i)よりもHDブラウン管(1080iアプコン)のが綺麗だ
AUO FEDディスプレイはまだかー!!
液晶は糞じゃね? アナログビデオテープもハイビジョンブラウン管なら綺麗に映るが、 液晶だとボケボケで醜い。
S端子がD端子と同じわけ無いだろう。 DVDとはいえ、S端子なんか明らかに劣るわ。
もうHDMIのみしか使ってない俺には目糞鼻糞
昔PS2につないでゲームしたときはS<<<<D≦RGBぐらいだったな CGじゃなく自然画なら差は縮まるんだろうけど
D1以下になると一気に落ちる。 D2との差なんて少ない方。 D3とHDMIもそこまでじゃないしな。 ともかく、コンポジ〜S〜D1までが歴然としてる
一般人はほとんどコンポジ接続なんだよな、上位端子付いてるのに
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/02(水) 07:10:49.36 ID:MFPigedei
>>339 一般人はすでにブラウン管なんて使ってないよ
液晶とレコーダーなら、HDMIで繋いでる。
そう思うかもしれないが付属ケーブルがコンポジだと何も疑問を持たずそのまま使う一般人は多い
まぁどっちでもいいやね
一般人は目が腐っているから糞液晶とコンポジット接続で十分w
>>341 近頃は家電量販店でも、綺麗じゃないと苦情受けたのか、HDMIケーブルオマケが
販促になると気付いたのか、レコーダー買うと無理矢理にでもオマケ無料にしてでも
HDMIケーブル買わせてくる
まあ買う方にとっても損な話じゃないし、黄赤白繋ぐよりも簡単なので
普通にHDMIケーブル接続が普及してる。時代は変わったんだよ
>>333 あれ出るの?
出るなら40インチ30万出すわ
HDMIケーブルはかなりコストが安くなってるよなぁ。 いろんなケーブルがあるが、アレだけ異様に下がってる。 でも無い方はしないもんなケチだ
二ヶ月ぐらい前までHDブラウン管が逝ったのでプラズマに買い替えたんだが 前に地デジをSP(標準)モードで保存したDVDを見たんだが、あまりの汚さに驚いた。(HDMI接続) こんな物も綺麗に見せてくれていたブラウン管に敬礼だわ。
348 :
347 :2012/05/02(水) 19:16:21.14 ID:J4FopTdG0
二ヶ月ぐらい前まで→二ヶ月ぐらい前に
寧ろどういった風に最後を迎えたかのほうが気になるわ。(´・ω・`)
>>347 アプコンして見たか?アプコンしなきゃHDブラウン管でも糞画質だぞ
今売ってるBDレコーダーはHDMI→HDFURY→HDブラウン管D端子で繋げば1080p可能? それとも今はこの接続もできないのかな? 上に書いたけど昔のBDレコにしなくてもHDFURYで済むならそうしたい
可能だけど1080p対応してるHDブラウン管もってんのw
1080iまでです。
D端子に音声信号載せておけばよりアナログ接続が簡単だったのにね。
>>354 「アナログ映像信号の信号線」と「アナログ音声信号の信号線」を隣接させたら、干渉してノイズが出てしまう。
HDMIはデジタルだから隣接させても大丈夫だが。
音声を一緒に出来ないのだから元々コンポーネント3本を纏めただけの D端子の存在意義は薄かった せめてあんな外れやすくて接触不良を起こす糞端子じゃなくて D-subみたいなきっちり填まる端子使えば良かったんだがそれそれもらず 結局D端子は糞仕様のまま世界中から無視されたガラパゴスになった
一番画質良いのはHDブラウン管とD端子なんだから仕方ないw ガラパゴス携帯だってそのままガラパゴス突き進んでてたらIPHONEみたいなのを最初に作れてた 一番ダメなのはガラパゴスだなんだのと突っ込みいれる奴、マスゴミなんだよね
>>354 むしろ逆でコンポネみたいにバラバラのがいい
厳密に言えばそうだろうが、差なんてわからないレベル。 Dの方が楽だな
>>357 画質はコンポーネントの方が良いんだよ。明確に知覚できるほどの差は無いけどね
コンポーネントは同軸ケーブルなので安価に高品質化できるし、高級な黄色コンポジケーブルも流用できる
スペック厨気味なSONYがコンポーネント端子を残したのはちゃんと意味が有る
コンポーネントは抜けたり接触不良を起こす心配は一切無い
日本の家電メーカー以外は完全に
>>358-359 の通り、コンポネ>D
あと、D端子は「ガラパゴスの弊害」そのもの。お前が「マスゴミ」だの関係無い話いくら言ったって
D端子が世界中から無視された結果は何も変わらないよ
プロジェクタなんてD端子露骨に全無視して搭載せず、D-subで色差信号受ける機種もいっぱいある
D端子!これ、デジタルだからキレイ!
製品情報によく書かれていた「将来予定されているデジタル放送に対応した〜」うんぬんの D端子に関するうたい文句は今や完全にむなしいだけの響きとなってしまった
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/03(木) 14:06:42.69 ID:13rZbhT70
i.Link「ついに俺の時代が来たぜ」
>>364 ソニー、東芝、シャープのレコーダーからは早くも消えたな(´; ω;`)
366 :
233 :2012/05/03(木) 15:30:51.15 ID:H0m73Tr40
>>237-238 さん
>>233 でコンバージェンスのズレを質問した物です。
GWで休みに入りましたので、HR500の裏蓋あけてコンバージェンス調整をやってみました。
HR500も管の後ろ側に付いている基盤上に、ボリュームつまみが付いていてすぐに判りました。
後は
>>177 のリンク先にありましたファイルを使って自分なりに調整してみたら
いままでぼけっとした画面だなと気になっていた画面が
くっきりと見えるようになりました、本当にありがとうございましたm(__)m
でも、このつまみを弄り画面を見ながら一人で調整するのは、管の高電圧の部分を触らないかと
ひやひやしやながらやることになるのでちょっと怖いですね(汗
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/03(木) 16:26:28.37 ID:IPeI5H/B0
>>355 RGB21ピンやその元のSCARTやSONYのAVマルチ端子は
アナログだが、映像と音声がまとめてあるよ。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/03(木) 22:38:21.37 ID:C7X0CWvHO
ヤフオクのブラウン管の品揃えがなかなか魅力的やな。
アナログブラウン管を数千円で出品してる奴はアホなのかと 0円出品ですら99%買い手が付かない現状で、只で引き取ってもらえるだけでありがたいのに
>>367 パソコン用アナログRGB15ピンもステレオ音声伝送できた。
いまなら60が65のプラズマ買ったほうがいいしな ブラウン管は高画質だけどさすがにもう小さすぎる
一人暮らしならちょうどよい
>>369 どれ例えに行ってるんだ?
ゴミSDのはなししてるのか?w
SDブラウン管は需要あるよ プラズマも液晶もHDはいいけどSDは絶望的じゃん HDブラウン管もSDは酷いし
SD画質のソースを見るのに適してると言いたいんだろ、なにがわからない?
普通に読み取れるな
薄型もHDブラウン管もSD表示は苦手だから、 SDブラウン管のほうが需要はあるんじゃないかってことだろ 俺はプロフィールプロHV3を一応確保してある
HDブラウン管はそこまで酷くはないだろ。SD. 液晶もアプコン処理してるのから出せば、そこまで酷くはない。 VHSを繋ぐとかならどうしようもないが
HR500のSDの事言いたいんだろ SDブラウン管に関してはソニーが一番
今日、なにげにTVコーナーいってきた 液晶はちょっと見る位置を横にずらすととたんに色が変わるな プラズマは明るい店内でポツンと暗い画面 あれじゃ、売れないわな でも、ベゼルが狭いのででかい画面を省スペースでおけるのは羨ましいところ 46インチWoooプラズマを80000で買えるのはすごいな
>>385 >液晶はちょっと見る位置を横にずらすととたんに色が変わるな
さすがにそれは実視野角の無い某海外製VAパネルや最近TVでも出てきたTNパネル機種ぐらいだろ
プラズマは基地外みたいに明るい店頭じゃ映えないね
確かにそれも負けた原因の一つ
ハイビジョンブラウン管TVも末期は家電店隅っこに追いやられて、
なぜか地アナばかり映してあったね
その辺の売り方も糞液晶だけが生き残る現状を生み出したんだろう
いまどきそんなの無いよねw 少しずれたらなんて。TNですら起きない。 ブラウン管も薄型化とか改良の余地がないわけじゃなかったんだろうけど、 どっちみち消え行く運命だったんだと思う。 店にとって在庫がねぇ。運搬もだけど。
42VT3が72000円でビックリしてる。 俺が32D60からいつか買い換える5年後位?にも 高画質機種がそんぐらいで購入できたら、うれしいのだが。 HDブラウン管から大型プラズマに買い換えた人は 地デジの画質も満足してるの? 店頭でみるかぎり、46インチ以上は厳しそうに見えてしまう。
何が厳しいと言いたいんだ?
解像度じゃないの? VT3がそんなに安いなら買ってしまいそうだ 実際ハイビジョンブラウン管からの乗り換えで違和感ないぐらいの 画質なのかな?
SDブラウン管に需要? オク見ても出品に対して殆ど入札すらされてないぞw リサイクル屋でもかなり前から買取拒否だし SDソースを綺麗に見たいから必要とか相当なニッチ需要だっての
>>389 地デジの荒さがストレートに伝わってくる感じ。
しっかり距離をとっての視聴が必要そう。
ただ、プラズマの購入者は明るい店頭と家では
画質が全然違うと口をそろえて言っているので
購入者は違った感想持ってるのかと。
ブルーレイみたいな1080P素材は、より高画質に
映るように進化していってるけど、地デジやましてDVDなんかの画質は
メーカーがそれほど気にしてない気がしてしまう。
個人的には、DVDの画質は諦めれるけど
視聴頻度を考えると地デジ画質は重視したい。
HDブラウン管と同じレベルをお求めれば、プラズマになるのだろうけど。 有機EL迄まつもよし
>>391 状態のいい人気機種は普通に入札入りまくるが
例えばVT3に乗り換えたとしたらSDブラウン管は必須だし
正直SDブラウン管>HDブラウン管だな
俺はマルチスキャンのBVM持ってるからSDブラウン管不要だけど
>>388 40インチ超の大型TVを自発的に買うような人は
一部のドラマを除けば地上波の試聴より自分で購入した映像ソフトの試聴がメインじゃないかな
ウチのVT3でやってみたら昔のプラズマみたいな色合いになってワロタ
>>366 コンバ調整完了、オメ。
画面を見ながら手を伸ばして見えないツマミを調整すると、
少々苦しい体勢になるし、怖いよな。
だから、オレはテレビの後ろ側に立って手元でツマミを調整しながら、
もう片方の手に手鏡を持って画面を反射させて見てる。
これなら、楽な体勢で作業できるし、ツマミも目の前で安心。
キャスター付きの台でないと出来ないけどな。
>>392 そうそう、圧縮ノイズが酷い生放送番組などは特にひどいよな。
家電売り場の液晶テレビは輪郭強調かけまくりで、
圧縮ノイズがさらに強調されて、とても見るに耐えない画質。
そこにブラマヨのブツブツが写ったときは、マジ鳥肌モノだったよ。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/05(土) 20:01:48.52 ID:rHJJrgAr0
KD-36HR500 オークションで落とそうと思っても最後に近づくと3万円近くになってる・・。 1万円以内で落とせればいいけど、それは高望過ぎるか・・。
何言っての? 現状まともな最終形態のを1万とか・・・ そんな予算ならチューナー無しの32でも探してろよ
中古価格は、安定してるね。
昨日ついにボンッという音と共にビクター32DZ4が死んだ(´; ω;`) みんなさようなら・・・(´・ω・`) ・・・ちなみに一連の報道でビクターは2008年で液晶TVからも撤退したかと思いきや、 実は横須賀からタイ工場に移管して2011年までLH905シリーズを細々と作り続けていたらしい。 HPで「生産終了」じゃなく「限定商品」となっているのはそのためだとか・・・
LKV384ってBDを視聴する時HDCPはどうなんでしょうか?普通に見れますか?
>>404 やぼなこと聞くもんじゃないよ...( ´,_ゝ`)
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/07(月) 11:14:50.58 ID:l2IY2vi40
KD-28HR500なんだけどB-CASカード刺さってると前面カバーしまんないんだけど仕様?
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/07(月) 12:51:26.87 ID:uc4jNMIIi
>>406 それが仕様だと思える方がどうかしてるだろうw
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/07(月) 19:05:04.62 ID:l2IY2vi40
ないよ
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/07(月) 20:24:54.02 ID:E6CvwLac0
>>408 前面カバーが閉まらない、じゃなくて、カードの刺さりが浅い、
って言わないと伝わらないよ。
もしもまっさらに近いB-CASカードなら、
端子の金メッキにひっかきあとがついているかどうかで、
ちゃんと刺さったかどうかは分かる。
でも写真をみると、刺さってないんだろうなあ。
たまに堅いときもあるから、もうちょっと強めに押し込んでみてもよいかも。
どうせB-CASカードは、カード側の端子が端じゃなくて面についているから、
正常であるかぎり、深く押し込んでも壊れることはないはず。
壊れる時は、もともとテレビ側の端子が壊れてそれがひっかかっていたんだろうから、
しかたがない。壊す覚悟で押し込め。
ちょっくらVT3買ってくる
引越を機にとうとうTH36FP20を処分しました ここ1年は、白い画面になるとバチバチ瞬いたり Xbox360のゲーム起動するとバツンと電源が切れたり とかなり不安定でしたので中古にも出さずに廃棄しました 後継機はまだ買っていません 65型VT5、VT50、ZTシリーズのどれかが出たらと思っています
ブラウン管、プラズマとパナを使ってるけど今回の新型で 北米と日本に差をつけてきたから俺はもうパナは買いたくなくなった
差といっても側だけだろ? 中身が一緒ならいいじゃん
いつプラズマに乗り換えるかスレと化してるな
数ヶ月に1レスまで衰退したリアプロスレやスレ自体が立たなくなったビクター液晶TVスレに比べれば まだ活気があると言えるんじゃ…
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/10(木) 22:12:41.25 ID:796f3aJ/0
>>412 実家のD20も9年で逝った
バチバチ逝くといえばPCモニターだな、3、4年ですぐに壊れる
>>413 松下の社名捨てた時点で気づけw
10年前のリストラの時点で俺達の松下ではないと思う
逆にソニーは平井体制で原点回帰って感じ
今は家電買うなら東芝かソニーになったな
>>418 敗戦後の苦境でも人員整理を行わず労組までも味方に付け、GHQに制限会社指定解除されたという逸話を持つ
幸之助も、実は50年代のドッジライン不況の時は人員大量整理と賃金カットをガッツリやってる
>>415 VT3位の価格だったら、HDブラウン管の寿命の前に
乗換えでなく追加で買ってもいい気がする。
アンチプラズマは液晶派のステマだな。 多階調表示は液晶よりもプラズマだったしね。 有機ELにも期待したい
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/11(金) 15:13:18.61 ID:brqzav650
KD-28HR500なんだけどスーパーファインピッチトリニトロンって縦横の解像度(走査線の数) っていくつなの? PCモニターとして使いたいんだけど正確な数字がググっても出てこなくて困ってる。
>>422 アナログだし、走査線数は決められているけど水平も含めて見易い値に設定してねとしか・・・
強いて言うならこんな感じ?
・動画再生専用のサブ画面にでも使うなら1080i、atiのしか知らんけどオーバースキャンの設定が有ればオーバースキャン側に
・デスクトップ画面で普通に使うなら720p(家のDRX7だとこれでもキツイがw)
タスクバーが見えなくなるので設定が有ればアンダースキャン、もしくはサービスマンモードで調整?
・ゲームなら・・・使ってないからわからんw 多分ゲームによって違うんじゃないかな
ついでに
>>8 ><SONY> DRX7(表示自体は525p変換との話も有る)
多分720pそのまま行けてる様な
縦方向で圧縮かけてるなら、Windowを上下方向に移動させれば文字の太さとかが位置によって変わると思うんだが変化無し
1080/30iだとチラチラするなw
windowsのタスクバーはモニターによっては隠れてしまうから欠陥。 プログラムマネージャの方が良かった。
質問なんだが、普通のFDでベガエンジンのHR500Bと、 スーパーファインピッチでベガエンジンなしのHD800とかだと 画質はどっちが上?
ゲームやるならエンジンない方がいい。遅延が起きるし画質が若干劣化する しかし、地デジ見るならエンジン通した方が綺麗なんじゃねーの? ナチュラルな絵が好きならエンジン通さない方が高画質だけど エンジンないとサービスモードの項目数が減ってチューニング要素が減る どっちもどっちじゃね? 俺はエンジン通すの嫌いだけど・・・
ありがとう。 ベガエンジンの有無で一長一短なら、スーパーファインピッチ選択すべきですね。
どっちも糞
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/12(土) 14:39:26.88 ID:42tUJjdt0
>>430 たけぇ
この価格なら60型のプラズマ買ったほうが満足度高い
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/12(土) 16:40:07.34 ID:8pgOjXvSO
退蔵品のくせにたけえな。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/12(土) 20:07:55.65 ID:6kgBpV6LI
ブラウン管使いなら使ってる人多いと思うよ おれもはよ買わんとSDブラウン管捨てれんわw
>>433 HDMIじゃなくINPUTだしロゴも表示されてない様だから不正規品じゃね?
ただし出品者にそれほど悪い評価が無いから普通に使えそうな気もするけど
LKVで充分
HDFURY3ならめちゃくちゃ綺麗なのにケチるからそうなる 価格と性能は比例するんだよ
LKV買って満足いかなかったら、HDFURY3でいいんじゃね? LKVで十分って可能性もあるから。
>>438 情報がないならそれでいいけどこれだけネットが浸透してるのにLKV買ったらただの情弱
性能低いの分かってて安くすますのなら情弱ではないけど
>>439 >性能低いの分かってて安くすますのなら情弱ではないけど
そうゆうことです。皆が皆、HDFURY3までの性能を求めているとは限らないし
32D60持ち。 HDfuryは、2と3でもかなり画質違ったよ。 2は3に比べると少し暗い。 さらに、3はdeepcolorをonにすると BDT900でブルーレイみると画がキラキラしてる。 このキラキラ感は、店頭で他のTVをみても 一度も感じたことが無いなー。
あれだけ高いのに買った人を買って良かったと満足させる神器がHDFURY3
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/13(日) 14:43:03.02 ID:VmYAWS9jI
PS3とそんなに違うん
でもテレビが壊れたら要らなくなるのですよね。
そんな事言ってる奴はとっととプラズマ買えばいいよ
>>444 三管プロジェクターの人に需要があるから、オクに出せばそれなりになるかと
>>441 画面が暗いのを画質に含める人間が言ってもな
HD Fury2と3はほとんど変わらんよ
機器アナログHD直出しとは感触が違うが、それも好みの違いであって
直出しの方が綺麗に感じることも多い
とは言ったって今では新型・新品はBDアナログHD絶賛規制中なので
HD FuryにしろLKVにしろ何からの対策は必要だがな
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/13(日) 17:39:13.95 ID:LRUcb2h/0
ヤフオクのHDブラウン管も安くなったねぇ
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/13(日) 21:15:11.02 ID:aL1WEw760
ブラウン管の32型と液晶の32型って画面サイズ違うよね? ブラウン管の36型って液晶の32型より画面小さい?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/13(日) 21:46:58.50 ID:WoOV+ViK0
逆じゃね ブラウン管の32型だと液晶は37型 ブラウン管の36型だと液晶は40型 が体感的に同じ感じ
KD-32HR500使ってるけど地デジ化で レコーダーをBD仕様に交換して BD見たんだけど DVDより綺麗なのだが さほど変わらないので 今度液晶60インチに変えようと思うんだけど(買い増し) どう思いますか?
もっと画面を明るくしてみては?暗い場面とかの情報量が多いことが、BDのいいところだから、画面全体がもし暗めに調整してあると、感動が薄いかも。参考にならない意見だけど。
>>452 それって4:3と16:9での体感の比較じゃないの?
>>451 の言うようにハイビジョンブラウン管における32型とかは表示部分のサイズではなく、縁も計算してる
つまりいわゆる32V型ではない
だから手元にある32型も表示部分は30インチほどしかない
36型は持ってないから計測できないけど
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/13(日) 23:24:09.19 ID:aL1WEw760
>>aL1WEw760
お前のレスの中に
>>452 の答えが入ってるじゃないかw
ブラウン管ワイドTVの36型は34V型相当だって
お前は何がしたいんだw
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/14(月) 06:32:03.73 ID:eQm4zHO90
>>454 それがSFPで良く言われるボケ
東芝は素直な発色とくっきり画質でっせ
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/14(月) 06:33:29.62 ID:eQm4zHO90
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/14(月) 06:58:54.20 ID:sEt0CsLA0
>>462 気になるな 良いって事? 要求は画面暗くしてシャドーの階調が如何のこうのより まぁパット見いの感動だな
サムチョンのOLEDテレビは インチキLEDテレビみたいに、バックライトが有機ELなだけ?
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/16(水) 12:51:39.44 ID:VLlefa7t0
PCのDsub → HDブラウン管のD端子 これでHDブラウン管にPC画面映る?
うつらない
D-subのRGB信号を何か使ってコンポーネント信号変換したうえでD端子に突っ込んでる人なら昔いた
今はHDMI出力ばっかだけど、一昔前のビデオカードは S形状端子から色差コンポーネント信号取り出せるものが多く有った だから、RGB→色差のトランスコーダは電波のX-SELECT-D4の隠し機能、 トラスコまとめの中の人の自作とかでしか見かけないね
あと、SONYの後期WEGA搭載機種だと、Sync on GreenのRGB信号を突っ込める (PS2Linuxのやつ) これもアダプタ自作するか、TVどうなってもいいならケーブル線重ねて繋いでしまって 突っ込める
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/17(木) 00:32:20.28 ID:yy0Z9wMu0
未だにELSAの8400GS使ってるから見てみたらコンポーネント出せるやつだった 全然気にしてなかったから知らなかったよ
>>473 PCビデオカードコンポーネントからハイビジョンブラウン管TVに出力して
文字見るとちらつきと潰れ字で死ぬけど、動画だと綺麗だよ(ちょっと発色強いが)
そのままだとDVDとか再生できなかったりするけど、ソフト援用で再生できます
でですね、これでですね、エ口な動画を見るとですね、何つうかその、人肌?ですか?
その発色と滑らかさが素晴らしいというかですね、もうですね、たまらんのですわ
動画はもちろんデジカメで撮った写真がかなり綺麗に映るぞ。
近所のリサイクルショップではもうブラウン管テレビ処分したっていうから ハードオフとか行ったらハイビジョンブラウン管テレビ 500円ぐらいで買えますか?
最近21型のブラウン管TVが壊れて 液晶嫌いだし、プラズマは発熱と焼き付き気になるから いっそHDブラウン管を買おうと思うんですが 使用用途はD端子かS端子でケーブルTV見るのと、サターン位ですが 凄まじい重さを考えてもHDブラウン管買う価値はありますか? 単なるワイドは嫌いなので、4:3のブラウン管で十分でしょうか? アドバイスお願いします。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/22(火) 08:45:14.92 ID:h78e/qiM0
うちの近所のハードオフでは 7500円と10000円で売ってた
>>477 あんたの用途じゃ無理にHDブラウン管買う意味ほとんど無いです。煽り抜きで
まだ丁寧に探せば程度のマシなSDブラウン管TV見つかるから
今のうちに買っときなさい
この際だからデジタル放送やBDよく観て、次世代ゲーム機に移行するってんなら
HDブラウン管TV買う意味もあるけどさ、重さやでかさ気にしてるぐらいならやめとけ
HDブラウン管TVが本当に欲しい人間は、他の全てを犠牲にしてでも設置スペース作って
家財宅急便を使ってでも設置の労と費用を惜しまないもんだ。それがキモヲタ
サターンのためならSD管のがいいな
ケーブルならD端子でHD放送見られるんじゃない?
>>481 見られるけど、一緒にS端子、サターン位って書いてあるだろ
>>477 が元々あんましデジタル放送とかHDコンテンツに興味無いのが丸分かりだ
SDブラウン管TVだって良いモノ。それで済むならそれに越したことは無い
SD映像ソースを綺麗に見られるHDデバイスは実質無いからSDブラウン管のままで良い
取り置きしてもらっていた交換用ブラウン管に交換してもらった 交換前は2003年製だったから10年弱使用 ブラウン管交換のついでに交換可能部品も交換 画質はほとんど変わらず これであと10年は頑張ってもらいたいが 他のパーツがそれまでもつかどうか 4K2K、大型有機ELが実用化されるまでは なんとかこれでいけるだろうと思ってる プラズマも安くなってきてるし液晶の画質も かなり進化してきているので ブラウン管やその他パーツ交換で16万ぐらいかけるのは 意味あったのか多少やりすぎたかなと正直思ったが 代替品で液晶を使ってみて やっぱりTVを見るならブラウン管のがいいと思った 滑らかさが全然違う 放送波が1080Pであれば違ってきてたのかもしれないが 少なくとも今の1080i放送ならブラウン管の方が見やすい 機種は36HR500 液晶でテレビ見ると目が疲れるね
つーかSDブラウン管こそ最強だよ 今後テレビは進化するけどSDブラウン管以上にSDソースを綺麗に映せるのは無理だと思うから HDはソニーの次世代テレビが出ればHDブラウン管なんていらんし。つか現時点でそろそろプラズマ移行してもいいぐらい
>>484 >HDはソニーの次世代テレビが出ればHDブラウン管なんていらんし
まだ出てもいないモノを前提に今有るモノを否定なんかしてると鬼が笑うぞ
「予定」の話ならもう何年も前にSEDがブラウン管追い抜いてて、
大型有機ELテレビだって発売されてるはずなんだ
LEDTVの実物が実際に発売されてブラウン管を凌駕することを確認してから否定しろ
> つか現時点でそろそろプラズマ移行してもいいぐらい 「つか」の時点で彼は儚い夢に気付き、現実に引き戻された気がする
487 :
477 :2012/05/22(火) 19:01:23.59 ID:dpQFSdsZ0
ありがとうございました、正直、今の時代にブラウン管買うならレベルの考えでしたが そんな重くて持ち上げられない物を買う意味なんて無いと分かったので 手ごろなブラウン管買ってきます
>>487 いや意味はあるでしょ?
君の使い道だとプラズマや液晶は無理だよ。SDブラウン管一択
HDゲーとかブルーレイなら別にプラズマ、液晶でもいいと思うけどな
3D対応液プロでいいような気がしてきた
プラズマか液晶買うなら60型以上じゃないと意味ないわ
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/23(水) 09:24:59.33 ID:nbTmmr3l0
100インチスクリーン用三管三菱プロジェクターとか、良かったよ。 BARCよりも、原画に近かった。奥行きが出ていたから。レンズが良かったのか。 バルコは、東芝の 9inch CRT を使用していた。レンズは、ツアイス。 三菱は、タムロンレンズで、CRT は三菱製。
>>488 >>487 は>手ごろなブラウン管買ってきます と書いてるぞ?
主語が無いけど、>そんな重くて持ち上げられない物 はHDブラウン管TVの事だろ
>>477 にもそんなこと書いてあるし
実際、でかさと重さはHDブラウン管TVの欠点だよ
長所を前にしてその欠点に目を瞑れるかどうかの違いだけでね
>>483 うらやましい限り
取り置きとはどういうこと?
明日でDX850ともお別れか。九年間お疲れと言いたい
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/26(土) 07:26:21.13 ID:iV36OCDU0
東芝のブラウン管の発色の良さは世界一
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/26(土) 09:50:39.60 ID:tmzGbvUs0
死んだ子の年を数える様な物、未練たらしいな。 プロ仕様ブラウン管ハイビジョンテレビも知っているが、 絶賛するほどのものではない。
>>496 機種名書かない時点で知らないだろお前w
プロ仕様ってマスモニか?
パソコン入れ替えしてモニター代わりに26型の液晶TV買ったけど、かなり暗くしているのに目が痛い。 メイン機のHDブラウン管が壊れても買い替えに液晶はNGだね。現状ではプラズマ一択かな? 75型のレーザーTVはさすがに置くスペースがない。50型で出してくれんかな。
>>493 交換用のブラウン管がなくなってきている
ということだったので数年前に取り置きしてもらってた
1年ぐらい前だと交換用のブラウン管は
一応ないということみたいだったけど
不定期に入る可能性もあるかもしれないとのことだったので
修理等で外され管もリビルトされて使われているのかもしれない
これは不確かな情報なんであんまりあてにしないでくれ
>>499 液晶はお店で見ると綺麗なんだけどね
家で見るには眩しすぎるしギラギラしすぎだよね
かといって明るさ落とすとコントラストなくなるんだよね
>>496 テレビっていう範疇ではここのテンプレであげられているものぐらいだろう
プロ用というか業務用になるとマスモニだから全然違ったものだし
クオリアはチューナー付いてないからテレビではなくモニタだしね
DX850なんかもチューナーがアナログのみだったし、今となってはチューナーそのものが使えない。 俺なんか2005年に買って以来、一回も内蔵チューナーを使ったことがない。 モニタみたいなもんだよ。
オクでブラウン管狙ってるんだが、外装だけ新しくしてくれるメーカーサービスとかないかなぁ いくら中古とはいえ、さすがに傷だらけは萎える
32D50が台から落ち、部屋の中を転がりまくって、傷だらけになってしまった3.11
有機ピクモニでいい様な気がしてきた
505 :
494 :2012/05/26(土) 23:50:35.51 ID:EiGRwCri0
>>501 俺もずっとDVDレコのチューナー使ってモニタライクに使ってたw
しかし薄型、地デジとかがノイズノりまくりなんが目立つなー
それとも俺が気付かなかっただけなのか?
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/27(日) 06:22:54.35 ID:8dwHRKMl0
フォーカスの良いブラウン管だとノイズはっきり分かるよ それでいて綺麗 機種名書くと荒れるから敢えて伏せるが
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/27(日) 09:15:57.62 ID:8/RHKWhR0
ブラウン管なんて糞だよ。未練たらしくて呆れるよ。 ワシは爺だが、シャープが日本初のモノクロテレビを昭和28年に発売し、一気に テレビブームに成ったが、戦後8年で買えないワシは秋葉原でスター電機のテレビ キットを購入して組み立てたものだ、当時のブラウン管は直ぐ減衰し使い物に成らん 代物で半年でお釈迦だった。ミューズ・アナログハイビジョンを経てデジタル時代に 入っても画質は高精細に成ったが、液晶フルハイビジョンには叶わん、IGZOパネルの 製品も近くお目見えだ。過去の遺物は振り返らない事だ。
ハイビジョンブラウン管TVスレに態々ご苦労様ですw
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/27(日) 10:14:59.19 ID:8/RHKWhR0
ワシの人生は趣味のアマチュア無線と繪画がプロ領域を超えるところまで やったお陰で、コンピュータ黎明期にコンピュータのプログラミングを活かし 職場の役に立てる事が出来大切にされた。この知識が功を奏しハイテク投資で 資産形成も出来るオマケ付きで特技は福をもたらすな。 今も、世界7大陸向けにSSTVとファクシミリで画像を送り絵画・イラストを活かした 映像を互いに評価し合っているし、直径2mの自作パラボラアンテナで衛星やローカル 向けにはハイビジョン映像でコンタクトしている。 歳は70半ばだが気持ちはまだ少年だ園芸・菜園もやり夜間はイルミネーションで 花々をクローズアップして楽しんでいるよ。
では、ご自慢の絵画・イラストを此処に発表してください コンピュータに長けているそうなので方法は判りますよね
とたんに静かになったな
つーか壮大な老後をおくってるな〜w
周りの空気読めないから外は海外、内は自宅範囲 直接他人と触れ合って生活出来ないのだろう
今敢えてブラウン管にこだわってる俺らも変人だろw だが、それがいい
故障したけど修理して使う事にした>HDブラウン管 まだまだ現役で頑張るぞ! 液晶以外のモニター、早く出ないなか
>>515 もっとHDブラウン管以上に地デジ(1080i)に特化した
TVでないかな。
俺もまだまだHDブラウン管で頑張ります。
>>516 昔の日立のプラズマがそんな感じだったよ>地デジ(1080i)に特化した
死んじゃったけど
固定画素というかホールド方式そのものがpプログレッシブ向けなんで
適切なi/p変換してくれる方がマシかな
やっぱり、iインタレースは走査線描き向けだよ
>>507 液晶テレビは、動作原理上、まともな色を出せない。
液晶テレビでは、液晶分子で曲げた光を偏光板にくぐらせるわけだが、方向が合わずに偏光板に遮られた光は、
反射して不規則に周りの画素に流れ込み、色を狂わせてしまう。
反射せずに消滅してくれれば何の問題も無いのだが、そうはいかないわけだな。
その辺りは、最新の液晶テレビでも同じであり、これが解決しない限り、液晶はブラウン管に絶対に敵わない。
>>518 何つう電波理論・・・
そんなこと言い出すならブラウン管だって蛍光体限界有るせいで色域は狭いじゃないか
色使う用途の為にはキャリブレーションと調整行うのはどっちも同じ
強いて言えば、「液晶の方が動画再生時の発色に質感が無い」程度
ブラウン管も内部反射などで周辺に光回って影響でてると思うが まあ重箱の隅つつけば欠点のないデバイスないんじゃないかな?
発色は生と同じになることは無いでしょ 好みに近くなるよう調整するしかない ブラウン管の美点は遅延の無い動画性能でしょ
>>521 一部の物質の「質感」とか微妙なとこは液晶では未だ、というか多分永久に厳しいよ
フィギュアスケートの氷、カーグラフィックTVだのでの自動車の金属光沢、
こういったものの質感表現は液晶は苦手
ブラウン管TVはどうやっても歪み出て直線的な人工物表現は限界が有るし、
双方に得手不得手は有るよ
まだ改良の余地がある液晶vs現状が技術の到達点のブラウン管
>>523 つか、その技術はもう失われてそうな気がする
ロストテクノロジー… 中2な響きだぜ
オクになかなかいいブラウン管が出てこないなぁ
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/30(水) 05:50:18.55 ID:CaoETRhs0
hdfury4使えばブラウン管でも3Dみれるの?
みれますん
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/30(水) 07:31:00.36 ID:eq4z2CLK0
ブラウン管は地球の磁場や周辺に於いた磁石等の磁場で修正できない色ずれを 起こす。広角ブラウン管は電子銃を中心に円弧を描いて発射された電子が平らな 蛍光面に歪んで届く為色ずれが速い。蛍光面の平面化に限界がありブラウン管の 泣き所だ。、オシロスコープ・白黒ブラウン管・カラーブラウン管と進化し、 ブラウン管さんお世話い成りました長らくご苦労さん。
>>529 この前の
>>518 の人かね?何かズレてるんだよな
スレに関係ないブラウン管卒業生ならわざわざ書き込まなくていいよ
NG宣言してずっと書き込み続ける厨房みたい
ブラウン管厨は墓場まで一緒にブラウン管も埋めてもらえばいい
いいねそれ
>>531 ブラウン管を割って、中に遺骨を入れて貰え
ブラウン管…リアルに15管以上あると墓に入れてもらうのも大変そうだけど、遺言に書いておこうかなぁ… …しまった、遺言を読んでくれる子供がいないぞ…orz
別に弁護士にでも頼めばいいでしょうに
遺言書テレビに貼っとけ
>>526 つい最近状態良さげなD2000出てたぞ
現状あれが最高のテレビだと思う
あれ以上のものだと業務用になるし
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/30(水) 18:42:46.80 ID:CaoETRhs0
D2000とかZX720って720pネイティブ以外にメリットあるの? 画質自体はDX100とかとそんなにかわら ないんじゃないの? SFPみたいな精細感あるん? 教えてくれ
>>538 俺の知る限り現時点の「テレビ」じゃナンバー1だよ
BVMも持ってるけどこっちはテレビじゃねーしな
HR500はどくどくのぼやけがあるんですげー人を選ぶ
俺が一番好きなHRトリニトロンとは対極の方向性だ
まあHR500も液晶、プラズマ、そこらの適当なブラウン管よりはいいかもな
言っておくが現像じゃねーからなw あいつがキチガイなせいでD2000は損してる
ちなみにHR500は俺も結構愛用した良機種なんで買って損は無いよ。映画とかいい感じ HR500は地デジ&状態のいいものが多いってメリットがある ただナンバー1はと聞かれたらD2000と答える
ハイビジョンブラウン菅用にレグザチューナー出せばよかったのに レグザ上位機種と同じリモコン附属 コンセントで電源連動、 D端子出力 コンセントとD端子をテレビにつなぐだけ (シアタースピーカー無しなら音声も)をテレビにつなぐだけ HDMI入力搭載 テレビ側としてのレグザリンク搭載 本家レグザ同様チューナー側から録画機器をコントロール
そういえば、最近のオシロスコープも液晶パネル使ってるのか?
>>538 ゲームやる奴はD2000、動画だけ見るならDX100のが上だな
最近のゲームは細かい字のやつが多くなってきたからゲームでもブラウン管は辛いぞ 36D3000持っててレースゲームのリプレイなんかはホント綺麗だったんだが FPSの字幕とか字が潰れて読めないのでお役御免になった
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/31(木) 01:34:57.24 ID:0SYW0K0o0
36D2000を3千でだしてたのに2万にしやがったw
36DZ900だけど、二年前から5回点滅したり、ぼやけたり最近は緑っぽいし点くまで5分くらいかかるし、何の不具合でしょう?
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/31(木) 08:50:23.04 ID:pjXfwJhv0
D2000とZX7720が最高画質なことにようやく気付きはじめたか HR500は最低画質だった、音だけはバブルラジカセクラスの重厚さだけど
>>538 現像以外の所有者は「そりゃ設計や管の作りが新しいD4000やDX100の方が高画質」と言うことが多い
>>539-540 みたいに「人を選ぶ」とかの書き方ならまだ信用できる
「基地外現像」ならすぐ上にいる
スレ住人から馬鹿にされ逃亡していたが、お前と
>>537 が呼び戻してしまった
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/31(木) 10:28:59.51 ID:pjXfwJhv0
後期になればなるほどコストダウンによるコントラストの劣化による画質低下のほうが酷いよ HR500なんてその典型だ、色は変だしボケるし、液晶並の色再現度。 D2000は実家に設置した1台含めると4つ所有、ZX720は2台。有機ELは液晶よりマシなだけだし、ブラウン管一筋だな。
DX100は地デジは綺麗だよ。
ただ、遅延が大きいからゲームには向かんが。
>>552 よう現像。自慢の機器をうpする気になったか?
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/05/31(木) 10:37:27.14 ID:5BIDgPk+0
>有機ELは液晶よりマシ プラズマにしろ有機ELにしろ自発光の発光材・燐光材が時間と共に 劣化するのが難点だ。 有機ELはプラズマと同じ道をたどり消滅する筈だ、液晶以外安価で テレビとして使うには他に無いネ。
>>552 =
>>550 ID:pjXfwJhv0
分かったから写真うpれや
「写真うp」の話が出る度に他所に逃亡して帰って来れなくなったくせに
ハイビジョンブラウン管TV持ってないお前が妄想垂れ流すんじゃないよ
現像はサービスマンモード弄ってないから恥ずかしくて画像うpできません
俺のD2000も未調整 端はかなり見切れてる だがそれが良いと強がるしかない だってテレビの中怖いんだもん
東芝は無理にサービスモード入らなくてもかなりオーバースキャン弄れるけどね 現像がアレなのは、サービスモード入る技術も度胸も無い癖に 真D4()マンセーで他社&他者を延々叩き続けてたこと 現像ごときに言われる筋合い無いって
おれの32DX100なんてオーバスキャンしすぎてて720pなんてみれたもんじゃなかった サービスいじったら綺麗になったがもう売った ってか誰か36F-BD402使ってる人いないかな…
>>557 それはサービスモードでいじれるじゃん
中開ける必要はない
開けた方が細かく調整できるけど
D2000は文字もくっきりしてるから字幕問題ないぞ
>>547 BVMとかなら文字も液晶と変わらん
小さい文字もクッキリハッキリ
>>548 あれ状態悪そうだから駄目だな
最近いい値で落ちてるけどそれは1オーナー物で状態良さげだからなのに
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/01(金) 07:57:57.59 ID:6z7XTBC40
>>555 キミ、「写真うp」せよと盛んに言うが情報漏れで危険だぞ。
最近はインターネットでも書き込み地域が表示されるから、自慢げに
園芸や菜園の写真を「うp」したら特定されてしまうからな。
先日も「写真うp」の要求があったが止めたんだよ。我家の様に大学の
前に位置すると学生・各種の業者・通行人が多く衆目に晒す様な物だ。
「写真うp」の話が出る度に他所に逃亡などと煽るのはどうかと思うよ。
「写真うp」は室内だけだな。
テレビは普通室内だろ
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/01(金) 08:34:36.13 ID:lC9g2u1f0
D2000とZX720はもってる人だけが特上の画質を堪能できる 俺もD2000でトルネで地デジ見るまでその壮大なポテンシャルに気付かなかった、このスレの常連が真D4、ゲームだけといっていた、決めつけていただけにね D3もD2000とZX720最強
>>562 俺自身、今まで数十枚のTVの写真撮ってうpしてるが、特定されたことも無いし、されようとしたことも無い
他の人がそんな目に遭ってるの見たことも無いし、そもそも量産TVとその室内ごく周辺、
うp地域情報のみで特定できるなら、そいつはスネークどころかリアルでエスパーだ
お前の言ってることは的外れすぎ。大丈夫か?
そもそも基地外の現像を特定してリアルで関わり合いになんかなりたくない
たとえ知ってても知らないフリする
>>564 さっさと写真うpしろ
>>537-540 あんたらが現像呼び戻してまた居着いちまった感じだな
そんぐらい許容してやれよ
>>566 何ヶ月間も毎日毎日延々マンセーと貶しばかりを続ける基地外荒らしを許容しろと?
ここ以外も荒らしてたがそこでも出て行ってくれと懇願されてたぞ
まあそこまで言うのなら
>>566 自身が現像の相手してやって下さい
まずはお前が
>>564 に優しくレスしてやったら?
HDブラウン管だと携帯リーダー読めないんだよな。 まあ一回試して失敗して以来やってないから何とも言えないが。
>>568 もしかすると、480pなら読みとれるかもね。
毎度毎度IDかえて自演するから なんか可哀想に思えてきた
現像はたぶんD2000もってないよ もってたらD2000はD4ネイティブだから神みたいな事は言わない 理由はもってる人なら分かるはず 人によってはHR500のが上と答えるだろね。俺はD2000のが好みだけど ようするにその程度の差
グロ注意!
>>572 DZ4だっけ?同じことやろうとすると画面光りすぎで綺麗に撮影でけん
どうやってんの?
この流れになると奴は必ず逃亡する
>>572 いつものDZ4の人乙w
>>574 露光時間(シャッタースピード)を調整できるなら画面を暗めにして露光時間長めで、とかだけど
DZ4の人はそんなのやってなさそうなんだよねw
モアレも出てないし、上手いなあと思う
577 :
572 :2012/06/02(土) 22:04:03.50 ID:RSx9lOZs0
どうも 専ブラ使っていたらスマホで撮ったの判るかと 撮影に関しては何のテクも無いよ DZ4は不思議と綺麗に撮れる 他のHDブラだと上手く撮れないよ
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/02(土) 23:19:58.58 ID:v0oD3KGd0
KD-36HD900が死亡しましたどのように処分したらいいでしょうか?
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/03(日) 08:17:15.17 ID:zVNN/isK0
ブラウン管に頭を突っ込んでみたらいい
>>542 あなたの要望は、おそらく学習リモコンを買うだけでほぼ解決できますな。
オクにTH-32D30・D50・D60と出てるんだけど、やっぱ後に製造されたD60が一番質が高いのかな? デザインはD30が好きなんだが
テレビ台付いてるの買っとけ
>>584 D50とD60にはほとんど差が無い、つか(荒れるけど)D50を推す人も多い
極論言えば、D60はD50の画面に黒い芝フィルム載せて糸巻き歪み出やすくしたもの
当たり前だが、D60とD50程度の性能差より個体の程度の差の方が重大
その意味からも製造から年数経ってない機種の方が少しだけ有利
喫煙者使用、ゲーム用途とか酷い扱い受けていればその限りではないが
>>586 ありがとう。
やっぱD30は50・60より一枚落ちるって感じ?
>>583 RDX9のリモコンでD3000操作してるから大丈夫だわ
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/05(火) 14:08:43.45 ID:d9kXi9kq0
>>588 修理かなにかのためにカバーを開けてカードを刺したまま、
修理を終えてカバーを閉めてしまったんじゃないかな?
>>590 下に引っ掛かっててだめでした。
>>591 あーなるほど、それなら説明つきますね。
つーか中古なんだからB-CAS外して売れよハードオフぅぅぅぅ
もうカバー開けるしかないのかな…
>>587 実は俺、色々見て回ったつもりなんだけどD30は見たこと無いんだ
ごめんな
D20とだったら「デジタル放送見るならD60(D50)。次世代ゲーム機ならD20」って断言できるんだけど
>>593 そうなんだw突っ込んだこと聞いてすまんかった。
使用目的はPS2やるためなんだが、やっぱD60が無難なんだろうか。
>極論言えば、D60はD50の画面に黒い芝フィルム載せて糸巻き歪み出やすくしたもの 購入時にD50とD60比較したけど、D60の方が色が鮮やかで好みだった
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/05(火) 18:33:16.28 ID:qan5Z1W20
真D4機と四天王機
>>597 君本当に真D4機種持ってる?正直真D4とか言ってる人はもってないのバレバレ
D2000だろうとBVMだろうとD4なんて絶対使いません。常にD3使います
もってればその理由分かると思うけど
>>596 実際自分の目で見たからだよ
放送波は1080iなんだからネイティブD3機で絶版であるD60(D50)の方が綺麗だし、
次世代ゲーム機は内部720p処理が基本なんだから変換(スケーリング)の要が無い
とはいえ「次世代ゲーム機ならD20」の方は画質的な話より
取り回し、設定とか他の理由の方が強いかな
以前居たD20所有者も「そりゃ設計が新しい分、最近の機種の方が綺麗」と言ってたし、
現像以外で真D4機の放送波画質褒めてる人も「自分の好み」の言葉を忘れない
PS3で720pが入るのでそれ使ってる
D4でゲームなんてやるやついないよ あそこまで劣化画質でやる意味あんの?遅延気になるゲームはたいてい箱で出てるからD3箱内部処理だし ぜってーD4でゲームとかウソ臭い この間D2000買ってここにうpしてた人もD4は汚くて使いませんて言ってたしw
>>600 D3のが遥かに綺麗じゃね
PCモニタなら俺もD4だけどHDブラウン管テレビでD4はありえん
持ってないやつの意見だよそれ
>>601-602 (まあ俺も特に画質面で上だと思ってるわけじゃないが)
>D4でゲームなんてやるやついないよ
なんて言い切りはないよ。ゲハにあった頃のあのスレや
昔のオクなんかでもちゃんと真D4重宝されてたじゃんか
チラツキが少ないだけでもゲームでは重宝するし、画質面評価にも含まれる
あと、PS3はRGB解像度制限とSoGのせいで通常PC向けCRTに繋ぐにはトラスコ要るし
安物トラスコは問題も有ったから勧められないよ
本当に次世代ゲーム機でPC向けCRT使ってたのか?
フルボッコ状態w 初代買ってからずっと720pだったけどそんなに違うのか? あとで1080iでやってみるわ
>>603 GDM-F520はHDMI(HDFURY3)でやってる
つかPCモニター以外でD4は考えられん
逆に言えば真D4なんて物に拘る必要はない
もし真D4に拘り探してる人いるならそんなものに拘る価値は無いと言っておく。無いよりは合った方がいい程度
ぶっちゃけんなもんよりネイティブ480iのが欲しかった
BVMとかなら付いてるけどD2000とか真D4機種には無い
>>604 俺は殴ってないぞw
好みが有るから、1080i機が有るなら試してみて決めればいいと思うよ
>>605 うーん、好みの問題も有るから(しつこいが俺も画質面で真D4が上とは思ってない)
まあ真D4機を無理して探して高値で入手するほどの価値が有るとは思えないのは同意
ネイティブ480iモニタはハドフでもオクでもよりどりみどりだからいいじゃんか
720p機に480iも付けとけよ、ってことか?
芝D2000とZX720は480p変換だっけか
>>598 PS3の本体は殆どのゲームはD4で出力される仕様なんだよ、だから嫌でも
D4を使わされるんだよ。
あんたはD4使わなくてもゲーム機側で強制的に使われるんだよ。
だから>599の言うとおりだと思う。ちなみに俺はD2000とDX100を持ってるよ
真D4の言葉に反応するのは現像アレルギーかもな?
>>606 D2000はSDもかなり綺麗だけど480o変換
36インチだと4:3でも十分でかいからネイティブ480iならSD機いらないぐらいの神機種だったんだが
>>607 分かりやすく言えばPS3のディスプレイ設定を1080iにするか720pにするかだよ
ゲーム側が720pのみでも1080iのが綺麗。もちろん遅延はわずかに入るけどそこは箱版て逃げ道がある。箱で出てないと駄目だがw
箱は内部変換できるから1080iのが綺麗だな PS3は持ってないから分からんが、ハード側で1080i変換できないんだっけ
>>610 出来ない
でもテレビ側の変換で綺麗だから問題ないよ。例えネイティブでもD4なんてやる気にならないぐらいD3のが綺麗
だが理論上遅延が入る。まあたぶん箱内部変換も遅延入ってるだろうけどな
>609 残念ながらPS3にはHDゲームのスケーリング(アプコン)機能がないんだよな、だから 1080iに設定しても720p対応ゲームは720pか480pでしか使えないんだよ。 だから720ネイティブ機種には、そのメリットがあるんだよ。 好みもあるがD2000の場合1080iで表示出来た方が綺麗なんだがな その点、箱は何でもスケーリング出来るからゲームによっては使い分けてるよ。
>>612 だから720pネイティブじゃなく本体を1080iにして変換させるのよ
言ってる意味わからん?
ネイティブ機能あっても変換のが綺麗なの
だから真D4とかに拘る必要なし
あごめん。そっちの言いたい事分かった。すまん
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/06(水) 03:29:09.42 ID:T13umOR10
36F-BD402がどこにも出回ってない………… どうすればいいんだ嗚呼ぁぁぁぁあーーーーーーーー!!!!!!!〜〜〜〜〜!
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/06(水) 03:47:37.71 ID:Xl5X+hht0
>>613 お前はホームラン級の馬鹿だな
D2000やZX720見たことないだろ
PS3のゲームは9割以上720Pでそのまま出力されてることもしらんだろ
遅延とかもあるが明らかに720Pネイティブのほうが綺麗
SDも安物SD管より綺麗で音良し、全盛期のイチローだよ
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/06(水) 04:02:58.12 ID:Xl5X+hht0
しかも見たこともないD20の話だけ聞いてD2000もこうだとか決めつけてる、よくもそれで粘着できるもんだ 以前使ってたがD20は粒子状のツブツブが目立って画質汚いんだよな D2000は映像信号スキャンしてるのも高画質の要因、まるで巨大なPCモニターだな
ZX720もマルチスキャンね D2000と同様480iは480pになるけど
今何使ってるの?
>>612 メール欄にはsageと入れておくとイザコザが少ない
それと俺の都合だから別に気にしなくて良いが、某所の広告除けで後半がNGに部分一致してるなw
>>616 もってるからw
ようするに馬鹿でも分かるように書くと
真D4非搭載の機種の偽D4>真D4機種のD4
俺はD2000の最大の不満が偽D4が無いところ。変換機能が欲しかった
最終的にD3じゃないとお話にならないのがHDブラウン管
BVMとかならD4でも綺麗だけどね。もちろんD3はさらに綺麗
>>619 過去の話ではD2000を4台、ZX720を2台らしいw
てなわけで現像、ご自慢の機器うpはよ。
PS3はマジで箱の変換機能つけてくれないと駄目だ ブラウン管使いにとって致命的
まとめると、D20〜60は大差ないってことか
お前にとってはそういうことだ
どれか選べと言われたら、→D60→D50、と選ぶレベル D20は爺さんすぎるし、ゲーマーにこき使われてそう
新品のD20、D50、D60好きなのくれるならD60貰うね
そんな死んだ子の年を数えるような事は止めた方が良いぞw
D30がスルーされてるのは何で?
>>629 耐えられない存在の軽さ
良くも悪くも、D20は「真D4()」機の称号持ちだからね
良くも悪くも、D60(D50)は絶版「四天王()」機の称号持ちだからね
ボタンが外れても困らないのは真ん中だし
あんまし持ってる人の話も聞かない
真D4真D4って馬鹿がうるさいな 真D4にすればなんでも綺麗になるもんじゃねーぞ
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/06(水) 21:30:14.82 ID:Xl5X+hht0
>>621 D2000やZX720の720Pネイティブの画質味わえなくてくやしさ丸出しだぜ、旦那
今までD3出力していた気になっていた子とまだ遊んでいるのか
ちなみにHR500の偽D4>D2000の真D4 D3ならD2000のが綺麗 D2000はXBOX360専用モニターみたいなもん。チューナーもないし
単純に、ブラウン管にインターレースが向いてるんだよ。 プログレッシブはブラウン管に合わない。 プログレソースを映したかったら、液晶とかにすりゃいい。
>>636 それは常識なんだよね
それなのに昔から真D4、真D4て騒いでるのはなんなんだろうね?
テンプレまで載せてるしさw
真D4てむしろD3変換機能がないから悪い部分なのに
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/07(木) 05:28:46.37 ID:TOqcv4TI0
ゲーム720pソース XBOX360 D2000の真D4>D2000のD3>>>宇宙>>>HR500のD3(偽D4) ブルーレイ1080i D2000のD3>>>宇宙>>>HR500 フォーカスが甘くボケボケ、発色が液晶並のHR500は話にならない
>>638 「ゲームに適した」スレにいられなくなった
からってまたこっち戻ってきたのか現像
だったら自分の管の画像を出してから話すの
がお前の通すべき筋だろw
D2000、HR500両方持ってるが好みの差で合ってどっちもいい機種だよ なんでやたら現像はHR500叩くの?
>>642 外れ管つかまされ、自力でサービスマンモード調整できないから
人気機種より俺の持ってるD2000すげーだろ ってことだろ
HR500にない要素でけなそうとして目についたのが真D4ってだけだろな
俺の所為で噂の現像さんを召喚してしまったようだ
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/07(木) 18:19:22.68 ID:/6WVtBCQ0
>>621 D2000と同じブラウン管積んだZP57持ってたが偽D4はD2000より
かなり画質、落ちたぞ。
D2000は真D4も使えるから良いのでは、遅延も含めて
DX100だと綺麗になったが遅延がなw
動画は明らかにDX100のが綺麗だよな 特に黒の沈み込みフォーカスが素晴らしい てか現像の画質設定はコントラスト90近くまで上げてるから話しにならないよ 液晶のがあいつ向いてると思ったわ
ハイビジョンブラウン管とPS2をD端子で繋いでるんだが、めちゃくちゃ画質が荒い・・・ PS2やるならハイビジョンじゃなく普通のブラウン管がいいの?
うん HD管でやるならアプコンしないと それか1080対応の一部のソフトだけやるとか
>>651 PS2ならソニーのAVマルチ端子ついたSD管がいいな
654 :
651 :2012/06/07(木) 23:24:06.74 ID:OfAgzsBHO
レスありがとう。 リサイクルショップでTH-25FA8見かけたんだけど、これとPS2をD端子で繋いだら綺麗に映るかな?
HD管よりは綺麗に映ると思うよ てかPS2とかはレトロゲームは25が1番大きさ丁度いいな 29になると同じ管使ってから粗が目立つしな
>>655 無知な俺に色々教えてくれてありがとう。
購入検討してみる。
やっぱりブラウン管もキャリブレーションしたほうがいいのかな
真D4コンプレックスすごいね D2000は真D4でありながら最高のD3ネイティブ表示も出来る最強管、D端子も多く、D2000は3つ、ZX720は4つある 粘着は勝手に人の設定決めつけるな D2000はユニカラー75明るさ-5で使ってる そもそもコストダウンの最終形態がDX100 過程はD4ネイティブを削り、D端子の数を減らし、マルチスキャンを削り全て1080iで表示 俺は地デジ内蔵の奴は32D4000持ってる、使ってないけど ゲームは36ZX720、テレビ、ブルーレイDVDはレコつないで36D2000で見てる
>>658 明るさは普通プラスだぞ?その調整頭おかしいだろ
>>651 まさか引き延ばしてないよね?
というか機種は何?質問する時は機種も書かないと
機種によっては綺麗だよ。例えばD2000とかはSDもそこそこ綺麗
>>658 だから画像うpしろよ
しかもなんでそんなコントラスト高いの?
そんなクッキリハッキリがいいなら液晶使えよ
まじで現像は一度キャリブレーションについて勉強したほうがいい 色盲だわこれ
現像がうpしたら俺もうpしてやるからうpしろや
HR500のAVマルチ端子の使い道がわからない PS2だとグランツーリスモくらいしか綺麗に映せないし
昔観た36F-BD402の感動画質が忘れられない
>>658 D2000とZX720の画質の差てあるの?
ZX720の方が良いように見えるのだがどうなの
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/08(金) 06:33:54.50 ID:p1iJ6GYD0
もう現像はスルーしようぜ。 毎度同じ事しか言わないし、うpも絶対にしねーし。
>>656 パナの後期SD管はVM切れなくて映像汚いから嫌い
PS2ならソニーのDAシリーズが無難
>>664 HR500、というか後期WEGA搭載機種のAVマルチ端子は、PS2(3)向けのD端子ケーブル、
コンポーネント端子ケーブルを逆挿しするとD端子入力、コンポーネント端子入力として使えるよ
レコーダーやBDプレイヤーも接続できる。色差の端子が一個増える感じ
画質的にD端子、コンポーネント端子側とほんの少し違い出るけど誤差の範囲とも好みの差とも言える
あと、ごく一部の好事家向けだが後期WEGA搭載機種のAVマルチ端子はSync on GreenのRGB信号も
受け付けるから、結線ショートやアダプタ作ってPCのアナログRGBのD-sub出力から入力もできるよ
PS2 Linuxの応用だね
HR500にAVマルチ端子有るのは単なる「名残」だろうけどなw
教えてください。 東芝の32D4000を使用しているのですが画面の上3センチ程黒帯になります、要は画面全体が3センチ下にずれた状態です。 メニューの上下振幅では調整しきれません。 直す方法はあるでしょうか、よろしくお願いします。
サービスマンモードはいれや
>>672 お返事有り難うございます
サービスマンモードにはどうやって入るのでしょうか
その後どうすればいいか、教えてくださいm(___)m
素直に電器屋さんに頼んで東芝の出張修理受けたほうが
>>673 そういう事を自分で調べられず、ここで聞いてるような人には教えられない
「自己責任」の世界だから
そのお願いの絵文字入力する手間で「検索」できるよ
TV死んでも文句言わないでね
現像やたらとD2000とHR500比較したがるけど両方持ってる俺が比較すると D4:HR500>D2000 D3:D2000>HR500 D2:D2000>HR500 D1:D2000>HR500 PS3メインならHR500でいいんじゃねーかな。BDで映画見るのもHR500は綺麗だしさ
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/08(金) 21:21:49.29 ID:p1iJ6GYD0
D2 D2000>>>>>HR500 D3 D2000>>>>>HR500 D4 D2000>>>>>HR500 発色、コントラスト、精彩感すべてにおいてD2000の圧勝 HR500はD4プログレのD20にさえD3ソースの表示に劣ってた、あのボケは致命的
というよりHR500とD2000が他の全ての機種より綺麗な根拠でもあるのかね
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/08(金) 22:48:04.81 ID:L1i3/8Sr0
デジタルハイビジョンテレビの画質比較 液晶テレビ >プラズマテレビ >ブラウン管ハイビジョンワイドテレビ 10数年前シャープの32型液晶の画質の素晴らしさにに驚き 6年前に購入今も経年変化を感じない素晴らしい映りだ。 隣の友人宅のプラズマ5年足らずでほぼ焼付きで褐色の モノクロ状態初めからコントラストが低く輝度も暗い。 ブラウン管ハイビジョンテレビ色は自然だが走査線が チラチラしハイビジョンにも係わらず高精細さに欠け 高画質にほど遠い。ただし、ソニーのマスモニは別だ。
>>656 おいおい、PS2の画面なんぞそんなもんだ。
もともと大してキレイじゃない。
液晶からならともかく、HDブラウン管からSDブラウン管に替えたって、
大して変わらないぞ。
そんな、後ろ向きのことするよりも、おまえはPS3を買え。
>>670 32dx-650だが、rgbマルチ端子はD3,D4に対応していないから
D端子の代わりにはならなかった。
>>681 32DX650は後期WEGA搭載機種じゃないだろ。DX750系からじゃないか?
デジタルチューナー搭載機種で言えばHD900系以降だぞ
実際にHD900やHR500のAVマルチ逆挿しでレコーダー映像見てるぞ
>>670 レスサンクス
うちは両方がAVマルチ端子になってる「マルチAVケーブル」ってのがあるけど、これじゃなくて片方がDかコンポネになってないとだめってことかな?
型落ちのBDプレーヤー探してD出力でやってみようかな
692 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2012/06/08(金) 18:13:42.03 ID:NbbTlmRy0
> ■映像装置の評価軸
> 各AV誌で新製品の評価などが挙げられていますが、それだけでは表層面しかみえないかと。
> 客観的な評価軸としてこれからは、色度図によるリニアリティの評価やカラーのエラー具合
> (色相、彩度、明度)、色温度、ガンマなどがCalManなどの測定結果(箱から取り出した状態、
> キャリブレーション後)で掲載されなければ時代遅れだと感じました。
> 日本だと、その辺の評価がAV各誌で可能ですかね。
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/2115/20120608/31200/
>>683 「逆挿し」でレコやプレイヤーに繋ぐんだから、レコ&プレイヤーに繋ぐ方がD端子やコンポネじゃないとダメだろ?w
反対側はAVマルチ端子になってるから、そっちはTVのAVマルチ端子に繋ぐんだ
PS2(3)向けのD端子、コンポネケーブルは漏れなくそうなってるから大丈夫
探せばハードオフとかにも中古ケーブル有ったりする。純正じゃなくても大丈夫
PS3を使う場合はAVマルチ-AVマルチのケーブルでいいよ。設定を色差(YPbPr)にするんだ
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/09(土) 19:11:52.38 ID:k5aPruxk0
28HR500貰ったけどDVDをPS3やHD Fury3でみると綺麗と言われみたがKV-28DA1もってるけど 28の奴の方が綺麗だった。でBDやPS3をHR500でみると綺麗だったけど安物液晶で見た方がHR500より 綺麗だった。結論HR500よりDVDとかはSD管でHDは液晶になったんだけどHDブラウン管って正直音がいいだけ かな。。。。つらい
俺は686の文章を理解することがつらい。
>>686 PS3&HDFURYでアプコンすりゃDVDも綺麗なはずだが
HR500は調整キッチリすりゃいい機種だよ
頭悪いやつはVMや色補正切らなかったりとアホな設定で使うけど
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/09(土) 22:33:17.48 ID:k5aPruxk0
>>686 ありがとうございます。自分の調整が悪いだけなのかもしれません。SDブラウン管で流すより
HDfryuのアプコン性能を使いHDブラウン管で見る方が綺麗なのかHDfuryを使うとSD管で流すと
同等くらいの綺麗さにできるのかはどうでしょう?妙な質問になりすみません。
>>689 DVDはSDブラウン管のほうが断然綺麗だよ
けど部屋に二台置くのは邪魔だからアプコンで我慢してる
KV-28DA1でDVDましてや高解像度のBDなんて見ると ジャギまみれにならない?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/09(土) 23:18:40.40 ID:k5aPruxk0
>>689 ありがとうございます。すごく参考になりました。どちらかに絞りたいと思います。
>>691 はい!確かに28DA1の時DVDは綺麗だったんですがBDやPS3では汚くもないけれどHR500
でみる方遥かに綺麗でした。いい勉強になりました。
>>692 俺はHDブラウン管&PS3アプコンのがDVDは好き
SDブラウン管だと字幕汚いし
俺も昔はDVDはSDブラウン管と思ってたけどPS3&HDFURYの素晴らしさで考え変わった
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/10(日) 00:41:07.21 ID:ZAFf96AK0
ボケボケSFPの真実が書かれると必死に火消しの印象操作 分かりやすいな本当に ゲオで大河ドラマDVD徳川家康借りて36ZX720でPS3で再生して見てるがアプコンなしで綺麗だぜ 真D4でPS3ゲーやるのと同様、そのままの解像度で見るのが一番綺麗 しかしやっぱ役所信長が一番格好良いな
自前の映像貼れません、迄読んd
>>694 もってないのバレバレやw
箱でD3のが遥かに綺麗だから
もう一目で分かるぐらいの差
現像って大河ドラマ好きだよな 歳いくつだよw
>>694 さっさと巣に帰れ!二度と戻ってくるなと言ったはずだ
わざわざ荒らしのお前のために隔離スレがあるんだろうが!
嘘つきロリコン朝鮮人の分際で
現像っておじいちゃんなんじゃね?w いくらなんでも毎回ネタが古臭すぎる てか360は1080iのが綺麗だよ 箱はスケーラーが優秀すぎる ソニーのPS3はスケーラー載ってないから殆どの720pソフトが HDfuryとかで通してやらないと強制で480pまで落とされるボケボケSD解像度 まぁPS3をまともに遊べぶためのHDブラウン管が真D4機種の存在価値だろうな
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/10(日) 17:38:49.96 ID:ZAFf96AK0
360ゲーであろうと元のゲームの解像度が720pである以上D2000とZX720の解像度そのままのD4ネイティブが一番綺麗なのは揺るぎない 箱の1080i強制表示はほとんど違和感なく綺麗なのは認めるけど、事実上オワコンでゲームでなくなったしね
>>701 だからいってんじゃん真D4楽しめるのはPS360くらいじゃねって
ただそれと動画が綺麗なのとは別だからな同列に語るなって前から言われてんだろ
おじいちゃんそういや萌えゲー大好きなんでしたっけね(^o^)
テイルズアトリエねぷねぷ
>>702 アトリエは1080P対応や
つか君も現像と同じで典型的な「持ってない人」の意見だね
真D4最大の弱点はネイティブな所なんだよ
すげーおかしい事言ってると思うだろうけどだからこそ持ってる人しか分からない事なの
遅延気にせず画質追求するならD3で映せるいわゆる偽D4のがいい
結局HDブラウン管テレビで画質求めるならD3なんだよ
もちろんD2000はD3綺麗だよ
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/10(日) 19:30:34.33 ID:ZAFf96AK0
アホだな アトリエもFF13もPS3には1080表示には「対応」するが元の解像度は720P 今はPS3ゲーでそのFF13やってるけど720Pのほうが綺麗だよ 旧型PS3のPS2ゲーアプコンにしても元が480だから1080iに引き伸ばすよりも720Pのほうが綺麗 D2000はSDも綺麗だからアプコンさせなくて良いどねD3表示もD2000が一番綺麗なのは同意見だ、まあ最強だね
>>703 俺は真D4持ってないよ、持ってると言ってないし
てか俺が言ったのは画質じゃなくてゲームに適してるとちゃんと言ったんだが
勘違いしてないか萌え豚
それこそ遅延気にしなかったら拘る必要なくねD2000に ネガキャンにしか聞こえん
>>706 偽D4の遅延は個人的に気にならない
1フレぐらいでしょ?知らんけど
>>704 お前本当にアホだな
D3のが綺麗だっての
理由はHDブラウン管テレビはD4苦手だから
お前の理論は液晶や
>>707 悔しかったのはお前だろw
自分が言われてると思ったから食いついてきたんだろアトリエ()
てか現像の代わりにD2000うpしてくれや
俺のDX100と比較したいからさ
HDブラウン管四天王で一番色が正確なのってどれなの?
まじでD2000って所有者の自慢話ばっかでちゃんとした画像が未だに出てきないってなんでなんだ 誰もうpしないし、前ゲームに適した所で1月ぐらいにオクで購入した人が上げてくれたが 検証しようもない画像だったしさ いつまでこの流れ続くんだろw
>>712 あの人D4は汚くて使いませんて言ってたな
D2000所有者なら誰でもそうする
>>710 お前だろう。んなもん反応見れば分かるじゃん
つかアトリエもってないけど1080P対応て事よ
つまり無知を指摘しただけ
>>714 だからうpしろよ
現像は口だけ番長だからどうでもいいが、お前がうpしたら俺もうpするからよろ
>>715 リモコンだけならいいよ
つか別に信じなくてもいいよW
つうか、ゲーマーはいいかげんどっかいけ。
>>716 別に所有してるかどうかじゃなくて検証したいんだよ
いい加減D2000所持者のマンセー自慢大会にうんざりきてる
一回画像でバシッと出せば認めるけど、現に一枚もでてこいないからなぁ
>>718 検証つーか俺持ってるから聞けば教えるよ
現像のウソ(真D4最強)も教えたでしょ
D2000のD3は綺麗
>>719 それについては分かったありがとう。
ぶっちゃけHDソースだけ見るんだったらD2000に拘る必要はないよね
>>720 D3綺麗だしSDも綺麗だから使いかってのいい良機種だよ
でも別にD60とかでもいいと思うよ。地デジも見れるし
癖はあるけどHR500も俺は結構好き。なんかあれだけやたら高級感あるからW
まあ名器といわれ名前あがる機種ならどれでもいいんじゃないかな
真D4機種で遅延をなくしたいって目的ならD2000の意味は大きくある おれは偽D4の遅延気にならないからどうでもいい部分だけど つかD60とかHR500の偽D4てどのぐらい遅延あんだろうね
WEGAのDX550、650、750系って1080iで遅延は無いのかな?
何であると思うのかが知りたい。
携帯カメラで撮影しても綺麗な、あのDZ4が一番だな まあ、あのDZ4は調教されまくっているがな
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/11(月) 01:10:33.73 ID:rfMUq6wK0
人間の目>>>カメラ>>>>>>>>>>携帯カメラ
現像もどきか 悔しそうだな
自分の目で現実みろよw 誰もカメラを通してみてるやつなんていない
だったらお前、携帯で撮ってうpってみやがれw
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/11(月) 09:05:05.28 ID:13FzAkAD0
このスレは真D4コンプレックスすごいな昔から 俺もここに騙されて最初ボケボケSFPのHR500掴まされたし 今は部屋の左右にD2000とZX720並べて最高の映像でゲームやテレビや映画楽しんでる 自分の目で確かめるのが一番
>>730 で、写真はどうしたのかね?現像君。君はいつもそればっかりだねえ
>>721 「D2000のD3綺麗」は「あんたの好み」の話だからねえ
「写真でも上げろや。検証してやっから」と言われるのもしょうがない
紆余曲折はあったけど、ひとつの結論に 対して2人が熱い握手を交わしているところ にしれっと便乗する現像が余りに意地汚くて 吐き気がするわ
>>734 んな事言ったら全部好みになるわ
まー信用したくなきゃそれでいいよ
>>736 信用してないわけじゃないよ
むしろアレと違ってちゃんと「好み」と出してるあんたは信用できる
「せっかく実機持ってるんだから、写真出して他人にも判断させてやったら?」ってだけ
まあ写真の限界も有るし、マンドクセすぎるから無理にとは言わん
キャリブレーションもせずに比較してる時点で初心者と同じ
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/12(火) 01:30:12.14 ID:S+vII5dg0
だめだいくらやってもうまくPCモニターとして使えない。 モニタドライバ削除して再認識させても汎用非pnpモニターのままだし。 カードはGTX285だからHDTV出力に対応してるはずだけどうまく認識しない。 OSが7だからか? やっぱり最近のビデオカードドライバはHDTV出力なんて考慮しないのか?
740 :
sage :2012/06/12(火) 01:33:42.47 ID:S+vII5dg0
機種はKD-28HR500
どう接続してるのか知らないがTV用のドライバーなんてどこのでも出して無いだろうからどれをつないでも汎用非pnpモニターになると思う モニターから上手く情報を持ってこれない場合、amdの場合だとVision Engine Control Centerを立ち上げて手動でHDTVサポートにある項目を追加、nvidiaでも似たような機能有るんじゃね?
S形状端子からHD色差出せる昔のビデオカードで苦労した覚えは無いな 適当に繋いでちゃんと映ってた。そもそも機種情報の認識とか無し DVD再生が制限受けるからその対策しただけ AVマルチにSoG-RGB突っ込んだ時も、ビデオカード自体は適当 1920×1080の60iが有ったからそれ選んだだけ
>>742 家のコンポーネントを出せる前のカードは何故かドライバー更新のたびにPALになったw
カード変えてHDMI→LKVで映してるが1080i選ぶ(
>>139 ,140に感謝)のに苦労した、HDMIに挿すと主モニターがHDMI側にw 設定出来んだろ!
確認のokすら押せる自信がなかったのでDisplayPortから変換してしのいだ
744 :
sage :2012/06/12(火) 21:54:59.30 ID:S+vII5dg0
739です。
>>741 一応汎用非pnpモニターと表示されても映ることは映るんだ。
でもインターレースだと(1080i)字がにじんで文字が見えない。
この字がにじむのが汎用非pnpモニターというふうに認識されてるせいかと思ったんだけどなあ。
やっぱインターレースだと字をくっきりさせるのはきついのか?
数年前、ラストレムナントというゲームは、 グラボ8800GTから1080i出力で32D60に繋いで まあまあ満足な画像で遊べたな(少なくとも、XBOX360やPS3より上に感じた) でも、32D60に映るPCのデスクトップは汚くて PCモニターとして使う気はしなかった。 ちなみに、CPD-G520という高級CRTも持ってるけど 4:3で黒帯が嫌だったのと画面が小さいので HDブラウン管で遊びました。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/13(水) 02:46:01.83 ID:rR6xGUVBO
auオークションに新品同様のソニーのHR500B出してんだけど、みんなだったら幾らで買ってくれる?
>>744 インターレースは勿論のことコンピューター向きに作られた物でなくTVだからね、語弊があるがそれ程高精細なものは求められないし
家は動画・静止画再生用途だから気にしてないけど、文字を読む必要があるなら720Pと言いたいが1080iに変換されるのか
そうすると残る手立ては表示される文字を太く・大きくするになるかな?
メニューまで含めるとなるとディスプレイ項目の設定でDPI変更、2画面使ってると両方変わってしまいそうで嫌だけど
後は
>>742 に書いてあるケーブル自作だとどうなるのか?だな
>>742 のは試したことが無いが、昔SD管でコンポーネントよりRGBの方が若干切れが良かったあやふやな記憶がある
748 :
742 :2012/06/13(水) 11:07:10.47 ID:S/cqLi7FP
>>747 SONY後期WEGA機AVマルチ端子への Sync on Green RGB 1920×1080i 投入の画質は、
色差コンポーネントD3(1080i)投入の画質と実質一緒だよ
若干の処理の違いは有るけど、後期WEGAは内部でRGBを色差に変換してから処理するんだ
字は読み辛い。実質動画専用。元々細かい字を読む用途向けと仕様じゃないからね
どちらかというとチラツキの話になるけど、D4(720p)で投入した方が字は読みやすいとは思う
但し、変換かけるリスクは有るし、全体の画質の傾向も変わる
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/13(水) 14:34:43.13 ID:w6mmEMv40
>>746 のとは違うと思うけど、写真写りの悪いのがauオークションに出ていたなー。
少なくとも写真写りが悪いと、買おうとする気は起きない。
あれを綺麗に取りなおせば20000円でも買ってくれる人がいるんじゃないか?
それと、型番もきちんと乗せれば食いつきも違うと思う。
みんな撮り方が下手なんだよな。 特に外で台車の上に載せて撮ってる奴 ゴミだと思われても仕方がない。
>>750 わざわざ外や汚い倉庫で取るともうね・・・
でかい
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/14(木) 13:05:13.70 ID:1DTkqnXSO
500Bと32D60並べて使ってるけど500Bって画質は32D60をそのまま画面を小さくした感じ まあ500Bのほうが光沢の表現力が優れているかな 精細さが中途半端なとこがクリソツなわけですな
HR500はとにかく高級感が半端じゃない
なんちゃってD4の28ZP58がとうとう逝った… 本当の1080iではないらしいのだがそれでもとてもいいテレビだった… みんな俺の東芝ちゃんのために祈ってくれ… 画面がザーザーになったりウネウネになったりしちゃって 叩くと治るんだよね しばらくだけど これってどこかの接触が悪いのかえ?
┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ --------------- 制作・著作 NHK
>>755 おれのはhdfury付いてまだ頑張ってるぞ
(-人-)ナムナム・・・・・
>>755 半田浮きっぽいけど知らぬ存ぜぬ
今のうちに、奈落の底値に落ちつつあるプラズマでも買うことだ
>「なんちゃってD4」「本当の1080iではないらしい」
意味が分からぬ
まあ確かに真D4()ではないが、粗めだがちゃんと1080本(i)走査線描きするテレビだし、
28DZ100みたいにSDブラウン管を転用したものでもないはず(28DX100と同様)
固定画素の世界とは違うのだし、「ハイビジョン」の基準はきちんと満たしておる
何か誤解しておらぬか?
じゃあ俺のフラットハイコントラスト管な28DZ100はハイビジョンブラウン管じゃないってことか…? こないだ捨てたD1端子どまりの地デジブラウン管(C-28DT3)とははっきり違うけどなあ
>>759 SDのブラウン管を使ってるだけで、ちゃんと1080i走査線描き自体はやってるぞ>DZ100
そりゃ普通の480i描きのSDブラウン管TVと違って見えるのは当たり前
ブラウン管自体は残念ながらSD管。先代の28DX100(一応HD管)よりもさらに粗い
同様な機種にPanaのD55,D65がある。これもSDブラウン管転用で1080i線描き
あっちのスレがゲハ板に有った頃、有名な基地外がD55使ってたせいでボロカスに言われてたが
そこまでは悪くない、むしろそれなりに良い代物
逆の(逆に近い)モノがSONYのSR300。これはHDデジタル放送をSDにダウンして表示してた
(D4端子外部入力ではHD表示可能)
誤解のある書き方になってるが、「ハイビジョン表示の条件」は「1080i、720pで表示できること」なんで
DZ100やD55,D65も「ハイビジョンブラウン管TV」には間違い無いとは思ってる
たまたまSDワイドTV向けのブラウン管を使ってるだけ
>>700 の
>ソニーのPS3はスケーラー載ってないから殆どの720pソフトが
>HDfuryとかで通してやらないと強制で480pまで落とされるボケボケSD解像度
ってどういう事ですか?
解像度落とされることなんてあるの?
>>761 D2はどのゲームでも出力出来るから解像度がD4のゲームでD4表示出来ないTV使っている場合は自動的にD2で出力される
PS3は内部でD4をD3処理してくれないからD2になる 真D4()とやらを持ってれば別だが 素直に液晶でやってろって話だPS3は
スレチになるがゲームやるにしてもPS3は内部解像度詐欺だからな HDゲーやりたいなら箱かPCゲーでもやってろって話 BD見るならD3のが綺麗だらプレイヤーなりレコーダー持ってれば要らないし。 HD管でどうしてもPS3使いたいんだ!ってなら真D4オクで落とせばいい
そもそもの設計思想がまだHD液晶も普及してないのに (まぁ普及してないからPS3と一緒にHD液晶を買ってもらうため) ブラウン管(HD含む)軽視だったからなw
>>762 D3端子のテレビ限定の話か
それなら納得です
>>763-765 D2になるというのはD3端子付きテレビ限定の話で、D4端子付きテレビであれば
真D4テレビなら、720pで表示されて
偽D4テレビなら、テレビ側で720pから1080iに変換されて表示される
この認識であってますか?
確かに箱○版>PS3版ってことが多いらしいので箱○もその内買いたいです
>>766 D3テレビなんてほとんどないぞ
D4までのテレビがほとんど
真D4より偽D4の方が綺麗だと俺は思う
ブラウン管テレビはD4苦手なんで変換した方がいい
別にブラウン管がD4、というかプログレッシブ表示が苦手なわけではない 固定画素がインタレース表示に弱い、というかi/p変換必須で苦手としてるだけだ 真D4機は世代が旧いんだからD3機最終世代よりも画質的に劣るのはしょうがない
キムチボックスユーザーはPS3と真D4コンプレックス持ちか 胸が熱くなるなw
772 :
649 :2012/06/17(日) 09:48:57.53 ID:93CWuTJE0
>>767 >621とかの、D2000に偽D4の人だろ >649を読んでどう思う?
俺は東芝、一筋なんだが当時、仮にD2000に真D4がなかったら、D3に変換しても、
かなり画質が落ちたと思う。
DX100になると逆転するのだが、これはブラウン管がファインピッチに
なったからだと思われる、君が比較してるのもHR500だしね。
綺麗つっても所詮テレビだけどな BVMも持ってるけどマジで次元が違う 1と100ぐらい違う そういうのを知ってると民生テレビであーだこーだ言うのが馬鹿らしくなるほど BVMはスーパーファインピッチじゃなくその前に開発されたHRトリニトロンだがこれこそ最強だった 思いっきりクッキリはっきり系で癖が無く誰が見ても高画質
>>774 D2000とZX720が抜けてるぞ、現像。
>>773 値段が10倍違うものと比べて、ドヤ顔で語られてもねw
お前さんが書くまでもなく、ここの人たちは知ってるの。
でも、そんな比較は無意味だからしてないの。
民生用でもキャリブレーションすればBVMに近くなるよ
KD-28HR500B持ちですが、D2000に興味があります。現在ヤフオクに36D2000が出品されているようですが買い換える価値アリでしょうか? 正直HR500Bの画質には満足しています。HDfuryはありませんが地デジも相当綺麗で新作の液晶TVより遥かに美しく感じています。 トルネをよく使いますが果たして手間をかけて買い換えるべきか悩みます。液晶•プラズマが論外というのは私でもわかります。
トルネを使うんだろ ならそのままでいいじゃん
失敗してもたかだか安い買い物だし買ってみれば? まぁブラウン管は壊れたら処分の方が金掛かるからな 検証よろ
>>778 年式的にはあまりおススメ出来ないのだがD2000はHDゲームをプレイするには
最高のテレビだと思う、特にPS3のネイティブ720Pで遅延の軽減に最適だよ。
色も自然な発色で下手に変更しなくても綺麗に映るからトルネで民放も良いと思う
でもHR500Bもゲームやアニメ向きとか言われてるし、地デジも付いてるからムリに変えなくても良いかもね。
置き場所があれば画面の大きさでメイン36D2000、サブ28HR500Bという使い方がおススメ
>>778 D2000すごくいいですよ。
こう書くと現像といわれそうだけどw
>>778 つーか28→36て部分ですげー買う価値あるよ
ちなみにD4に関してはHR500のが綺麗
D3、D2、D1ならD2000
784 :
778 :2012/06/18(月) 17:12:48.61 ID:r1yELJys0
えっ!?HR500のが綺麗なの!?真D4 の意味なくね?? 地デジはD3の解像度で放送されているのでゲームメインでなければ真D4にこだわる必要はないという事?? ゲームはたまにやる程度なのであまり重視はしてないのですけど、見てわかるくらいの差が出るのでしょうか 以前から真D4というのに興味があったのですがhdfuryを使えば結局同じという事はありませんか?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/18(月) 17:46:42.08 ID:VOAmz3aM0
HDブラウン管でも並みの機種だとライブのダンスとかで遅延が気になるからD2000欲しいわ 液晶の遅延ってどうにかならんのかね…8倍速とかだと多少はマシになるのだろうか
ドフ行ったらKD-36HR500が1万で鎮座しててまだ出てくるんだなーとオモタ 説明見たら「地デジ映りましたが画面上下10cmのところに薄いラインが出ます」とか注意書きされててフイタ
>>785 それって遅延じゃなくて応答速度の話だろ
>>784 分かってると思うが
>>2 >783が言っているのはSFP管の方ね
PS3で720Pのゲームをヌルヌル快適に出来るのがD2000とかの真D4
PS3をプレイヤーにしてDVDのアプコンするのがhdfury、BDの規制にも使える
が安いLKV384でもOK
真D4とhdfuryは関係ないよ。DVDのアプコンは、かなり綺麗に映るよ
>>787 違いがよくわからない
どちらにしても圧倒的にブラウン管のが上だろ
>>784 真D4に拘る意味は全くないと思う。俺は画質重視なんてD3が至高。偽でもなんでもD3
つかさ偽D4の遅延て何フレなん?1フレ以下じゃねーのかなあ。知ってたら教えてほしい
俺は格ゲーやってて偽D4、真D4どっちも感覚変わらないし
D2000音最悪ってレビュー発見。 HR500bは音かなりいいのでこれもは大きなマイナスポイントと言わざるを得ないな
>>791 テレビの音なんてどれも糞
いい画で見たいなら、いい音の環境もそろえないと意味なし
真D4コンプレックスの巣窟だな 5年前と全く変わってない HR500は音だけは最高 ボケ画質で画質は超最低だけどな あとD2000やZX720は音はかなり良いぞ くだらんソースで音悪いとか実際に見たこともないんだろうな 出井更迭前のソニーはネット工作あからさますぎ、そのレビューだろ、それ 今のソニーは好きだぞ、俺は プロフィールプロのリッジ平井体制はわくわくする 今のパナは昔の悪いソニー、しかもソニーのような最新鋭の技術もない、10年前まではガキの頃から壊れにくくて安定の松下一筋だったけどな リストラにはしって朝鮮人政党の民主党みたいになっちまった
>>790 1フレーム溜めて2フィールドに分解せにゃならんからフライングでもしない限り1以上にはなるんじゃね?
タイミングが重視されるゲームなんかしないのでそれで気になるかどうかは知らんが
>>795 でもみんなゲームはブラウン管やっていいながら偽D4機種でPS3ゲーやってるよなあ
遅延がーとか聞いた事ないんだよね
そもそもPS3でゲーム頻繁にするなら それこそ真D4使えって話になる 遅延気にするくせにHDfury通すとかw 動画見るなら分かるが、ゲームするならやっぱり真D4でしょ
画質そのものがD2000やZX720のほうが上 D2やD3でも明らかに上 HDゲーでは偽D4管の720P→1080i変換の画質悪化と遅延も真D4はないし 東芝が真D4削ったのもコストダウンの流れ ゲオからDVD借りてDearFriendsをPS3アプコン無し再生でZX720で見てるがクリアで綺麗だ 北川景子は演技もすごいね
ここってずっとD2000の話しかしてないね
D2000の話題は新参避け
D2000の話は良いとして、誰も聞いてないのにすぐに 「ゲームが・・・」とからめて言い出す奴がウザイw
今やHuluを始め、Netflixなどのネット配信も720pが主流だからな 真D4の価値はまだまだ下がらないだろうな
高く売れるね真D4
>>799 そんな御託は不要なので、現像自分のテレビの映像はよ出せ
>>797 良く考えてみると720pって60フレームなんだから720ラインを飛び越し540ラインに変換するだけで良いんだな、D1→D2と同じに考えていた
1080:720=3:2で切りも良いし1080i表示の3ライン中1ラインだけ720p2ラインの平均で映しただけでも何とかなるっちゃなるか、処理時間は別途必要として必要な遅延時間は720pの1ライン強程度で良いんだな
まぁ横方向をアップスケーリングしてるからもっと真面目にやってとしても、3ラインぐらいバッファとればそこそこ行けてる気がするな
ともかく
>>795 は誤りと言うことでゴメンね
>>798 ほんの少し(1フレ?)程度なら絶対画質選ぶわ
そもそも俺が一番重要視してるのが画質。ブラウン管使ってる理由もそれが全て
そうじゃない人もいるんだね
だから俺は絶対D4でゲームはしない
D2000をお持ちの方 使用時間の確認方法を教えてもらえませんか?宜しくお願いしますm(_ _)m
サービスモードの入り方も分からんの? そういうレベルの人は東芝系弄らん方がいいよ ソニーなら決定押さなきゃ大丈夫だけど東芝は変更したらそれで確定だし
オクに出てるD2000の使用時間を確認してもらいたいのですが無理ですかね。なんか状態悪そうなんで気になるんですわ
>>811 おいおい、素人に無理させるなよ。責任とれないんだろ。
オク見てみたけど、安いからとりあえず押さえとけば。
>>811 サービスモードは入ってはいけないのでそれを要求するのは非常識
D2000…orz
東芝のは変えた瞬間に保存されちゃうからな ソニーの適当なやつで練習したほうがいいよ 弄りたい人は
D4がどうとかばっかになってきてるな。 自分が気に入った画像が一番って事でいいじゃない。
そのD4が気に入ってるんだろ 現像以外は妙なこと書いたり煽り叩きしてないし、 「枯れ木も山の賑わい」で生温かく見守ってやれ
つーかゲームの応答速度に関しても 梅原がHR500使ってるわけで いまさら真D4に拘る必要ないっしょ
>>818 箱はD3本体で出力できるから格ゲーマーはネイティブD3だぞ
真D4が優位性を発揮するのはゲームにおける遅延の少なさくらいかね? 実写やアニメでの適性や精彩間、表現性での大きな違いは何かないのか?
>>814 出品者は評価も悪くないし質問にも正直に答えていて、
廃品業者なんかよりよっぽど信用できそうに思えるけどな。
商品は10年選手なんだから、多少の使用感あって当然だと思うよ。
買って気に入らなければ、オクに出せばいいしw
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/21(木) 00:14:13.51 ID:ghdhO5QH0
ひどい画質でも発色ひどいのわかるじゃないか
>>818 スレチ、梅原がどうとかどうでもいいわ
ゲームに向いてるブラウン管の方でやれ
最近ゲームがどうとかうぜーわ
真D4言ってる現像よりもうざい
>>824 あのピンぼけ写り込みのへたくそ写真で画質判断できるの?すげーな
ここでD20000をしつこく持ち上げていたのはオークションの値段が上げるためか・・・
訂正 ここでD2000をしつこく持ち上げていたのはオークションの値段を上げるためか・・・
今更ここで工作した程度で上がるものか
必要な人間は既に入手して使い倒して潰して薄型に移行してるのに
>>828-829 寝てろ
俺も早く薄型に移行したいが、思わず修理してしまったよ…(´・ω・`) もうしばらくブラウン管のお世話になるよ。
>>831 何の機種をどう修理しておいくら万円でしたか?
修理か… 電源切ると菅の真ん中に緑の光が1秒くらい残るようになった 菅の寿命ですかね@D2000
>>832 DX100。電源ON/OFFを繰り返すようになった。
コンデンサー2個交換で12,000円なり。(´・ω・`)
それがあるから東芝には手を出さなかった
まあ管の状態は良いので、もったいない気がして修理した。
>>824 も写真の画質は悪いと言っている。
問題なのは発色。確かにひどく見える
>>834 あーそれか…今のところ発症してないけど28DZ100でも起こるのかなあ
はぁ…俺のもついに来たよ赤点滅7回 さて、修理すべきか薄型に移行すべきか 3万以上かかるようだったら、薄型に買い替えようかな…
もうこのスレも末期だな 明らかにHR500ユーザーの弊害 HR500ユーザーの声のでかさに疑問を持った人が 去年の今頃かにDX100、HR500持ちの人が比較画像うpしてくれたような気がした 松下との共同でしかも支那管のコストダウン機よりも目視レベルでは明らかに画質悪かったな 今も画像残ってると思うから気になる人は探して見てみるといい そもそも放送用は確かにソニーはすごいが、 CSレベルは商業上の理由でかなりいじった画作りだった。 一方東芝は100万台も売った29BS100の頃あたりから原画に忠実、自然な色合いを目指してた。 このスレのマスコットこと現像さんも来なくなりHD管ユーザーも薄型に移行する中、 HR500ユーザーは自ら取り繕った幻想の中でその醜い画質に一人酔いしれひっそりと息を耐えるのであった・・・
>>840 現像がマスコット???
つーかお前が現像じゃねーのか?
残念がら私は現像ではありませんよ
自分で言っておいて後から確認したが、
>>840 の比較が上がったのは9月だったんだなそういやw
てかこの季節に台風が来たせいか感覚がずれてしもうたわ
しかしまぁあれだな久しぶりに来てみたらちょっとでもSFPを否定されると現像扱いは変わらないな
HR500ユーザーはソニー信者ですらその欠陥機を擁護できない逆神を祀り、滅びの道を自ら選ぶのであった・・・
HD900ならいいのか
もうサムスンLGに期待するしかありませんね。 特にLGは安価でキャリブレーション済みのIPSモニタも出してるし、 韓国勢は勢いが違いますな。 サムスンLGが有機EL普及させるのに期待するしかないようですしね。 そして年は過ぎ、有機ELが世界的に普及した頃 HR500ユーザーが今にも消えてしまいそうな儚い声で「SFP最高・・・」と叫んだ声が空に虚しく響くのであった・・・
>>844 不必要に煽るお前も荒らしに変わりないよ。
D2000&ZX720こそ至高のHDTV 異論は認める
ココでチョン液晶礼賛ってスレ違いにもほど がある。ただのノイズじゃん
現像ってチョンだったのか それで飽きずにスレに顔出せるのかwww
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/22(金) 20:11:29.18 ID:Pez1WuDF0
日本の政党の自民党支持一筋で民主党を朝鮮人政党だととうの昔に見抜いていた俺が、韓国製品持ち上げるかよw まあそれ以外は完全同意 液晶でレグザ最強の下地はD2000とZX720使っててHDブラウン管時代からあったと思う HR500は安物液晶レグザ40A1より画質劣ってたな、音だけは凄いけど
レグザが評価されてるのって日本だけだぞ
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/22(金) 20:28:52.28 ID:Pez1WuDF0
液晶は発色終わってるから、目に悪い 圧倒的なフォーカスと発色のD2000でテレビ、ZX720でゲームをやる至福のひととき
糞目の現像は何言ってもブザマw
今時の液晶テレビってどんなもんか調べてたら、 S端子ほとんど付いてないんだな… プレステ2とかDreamcastとかどう繋げばいいんだ…
>>853 俺はSS、DC、GC、PS2は全部RGBケーブルだよ
>>851 巣に帰れよホラ吹き逃亡自演野郎
現像って大河好きのジジイw
ソニーとパナが提携して有機ELテレビ作るらしいな
薄型よりHDブラウン管の方が画質は上だろう
お前ら寝る時もブラウン管抱いてそうだな
>>860 お前が消えろよks
だいたいその画像は使い回しできるから本人かどうかも疑わしいけどな
このスレも埋めるしかないようだ
|_:::::::::::::::::::::::::::::l:..l;;;:::.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;| .l..: ̄'''' ー-''':::___i_i___,,...、、、'ェ´''''---‐| ,L,,,___ ..':';i i'' ::.:.. :.:.::;:;:;| {rミミ::l `'‐--- !_!,,,、 ----‐‐‐-i' ̄;;:i |ミミ:::l r‐‐ァ r‐‐ゥ _」 三| |ミミゝ' . ̄  ̄ {,,,、 三| i´lミ: ! _,,.-_- .-_、 :i 三| |:|ミ::ノ .,,ィ'r。ァ`ュ ィ"r。ァヽ, | :ニ/i`l .!ヽ:l {::::::. i~ / ::. 弋''-‐.'` |. ノi !;ノ i 'ゞl:::. ヽ:: /; ./ :: .゙‐- i::l,,i / l ..|:i:::. /⌒iノγ :: i, | |';.ノ ~ゞ::/ / ''〈 _±:: ....... |├' / :/::::.. ) ( .::::::::. ノ:ノ / .(::::::::::...._,,...____ ..:::.:::. ノ/_ / ⌒\.{〉ヘ,__,゙iq /!1l | 〈.:.!⌒!⌒!./ / ;;r' .i ヽ | /iヾ|. │ │ノ / / / `!_ | ;;'、 、ヽ___丿 ' / .ノ ./ -〒ヽ | /ヽ . ヽ..,,__ / / ./ ノ }
しねks
キチガイ専用スレになりますた (∩´∀`)∩ワーイ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でボケて!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
.__l__ _ __|__ ____ _ __ ―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \ / _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _| (_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ ―― ーl―l― ー┐v ――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| | ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | | l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \ 千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄| 田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二| 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
現像wwwww
HR500ユーザーまじで○すわ このHDブラウン管ユーザーの面汚しが!!!
,,-―--、 .)ノ |:::::::::::::;;;ノ |::::::::::( 」 ノノノ ヽ_l ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ .\|  ̄ ̄ ̄ |
数日見てなかったら荒れてるね
俺を現像と勘違いした火病の人(つか、自分にレスする人は全て現像に見えてるっぽいがw)
ID:x/g45s6v0
>>362 ,365,368,373,375 ID:98LZo71X0
>>380 ,383,385-386 は
早いとこSONY機、HR500のサービスモードで 朱色→赤 に変更する設定を晒してね
お前は結局何も出してないよ
>>386 の>「ちゃんと過去スレに書いた証拠もあるのに」って、どこにも書いてないぞ
書いてないのに「証拠ある」なんて書き方は、持ってないのに妄想で叩いてるどっかの基地外と同じだ
うぜえやつだな 写真は何枚も過去にうpってるっての 週末帰れたら簡単な写真またうpしてやるよ あと、お前ファビョりすぎてまともに読めてないみたいだけど 別にお前を嘘つき呼ばわりなんざしてねーよ。また別の誰かと混同してねーか? さっさと内容とキャッシュだけ晒してりゃ誰からも叩かれたりしないだろうによw
>>396 >>382 ,384なんか書いてねーよ
現像はID変えてもP2なんか使わねーし、
>>382 ,384はねちっこい表現が好きな現像の割にはさっぱりしすぎ
俺も
>>382 ,384も現像も三人ともどう見ても別人だろ
お前は自分に反論・レスするやつ全て「現像」なんだな。異常だよ。異常じゃないってんなら少し頭冷やせ
写真は待ってろ。今から数時間かけて帰るから
お前もHR500散々貶めて今頃喧嘩しないで!ってどこのアスペだよwwww
まじでなんとかHR500ユーザーを懲らしめたいんだが 今まで散々ネットで声を荒げてHR500をマンセーしてきたせいで正当な銘機の影が薄い それこそ画質に拘るならBVM、PVMなどのマスモニを買えばいいのに たかだか民生用HR500でここまで天狗になれるのはある意味才能かもしれん。 こちらも基地外にならないと奴らは懲りない。 ここらで一発反旗を翻しコテンパンにやっつけておかないとな!!!
おまえら友達少なそうwww
まあとりあえずは
NGID:JSZHlmdW0
>>861-867 ,870-875
連投埋め立て荒らしです(
>>861 で宣言)
レスしちゃうと連投埋め立て荒らし支援になっちゃうので注意
まあ携帯とかID替え使ってこられるとどうにもならんけど
これでHR500ユーザーは正義のヒーローだね おめでとうございます!
>HR500のサービスモードで 朱色→赤 に変更する設定を晒してね
都合が悪いところは見えなくなるらしいなw
朱色の設定方法
http://2chnull.info/r/av/1289737491/1-1001 320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:09:31 ID:wG0QXvmZ0 [3/4]
朱色の解決だが
自分の設定しているカラーマトリクスやUTMP(色温度)、AXISの数値によってやり方が変わる
主にRYR、RYB、GYR、GYBの数値を変更する。 この四つの項目は弄るのにコツがいるし注意も必要
他の色も影響するので赤だけ見て調節するのはダメ。 カラーバー必須
UCOFが0じゃなけば0にする。
自分の場合は意外とあっさり直ったけど、個体差があるかもしれない・・・
まじでHR500ここで持ち上げてる奴って 本質が在日そのもの ソニー信者ならこんな欠陥機の名前を出すことすら嫌がる まぁBの方は大目に見てやってもいいが。 マスモニやプロフィールプロで映像を楽しんでいる人が大半だからなw 本国ではパチや街宣右翼で資金を北朝鮮、韓国に送ってるのも関わらず金蔓扱いで 汚い水商売してる人間として同胞から厭われ、日本では在日として差別に合う板挟み状態の悲劇の人種在日。 そしてアンチソニーとソニー信者から厭われるHR500ユーザー 両者の関係はあまりにも酷似する ソニー連日の株価上昇を含め、 ・オリンパスを500億投資で筆頭株主に医療事業進出へ ・BD技術を応用した細胞解析器を開発 ・パナと有機ELテレビ事業提携へ ・カメラセンサー事業に800億投資、2割りの前年の売上を目標に ・住友電気工業と世界初の緑色半導体レーザー技術開発に成功 リッジ平井になってから確実に技術屋としてのソニーが復活しようとしている今 負の遺産を持ち上げて、こんな過疎スレでシコシコ工作してる連中の巣は潰してしまわないとな! ブラウン管スレは1つに統合した方がいい
俺はD2000とHR500両方持ってるから現像の発言がいかにアホか分かるw
>>881 都合が悪い物は見えない聞こえないニダーってか
朱色の直し方晒せっていったのはお前だろ
晒したんだから早くHR500、D2000、ZX720晒せよ朝鮮人
>>883 おいお前www
それはID:u13EYjeA0に言ってやれ
1年前お前を煽ってうpしたのは彼なんだからwww
885 :
283 :2012/06/23(土) 18:07:06.88 ID:I1tIQuMO0
28D2500に卒業して頂き、32ZP2を導入。 解像度は上がったけど、なんと言うか・・ 絵も音も、あっさりしてしまったとういか、エネルギー感が無くなったというか・・ でも今時の液晶も悪くはない。
しかし俺が書き込んだ直後2レスもHR500擁護のレスが飛んでくるとはたまげたわw ソニーとっても信者にとってもHR500ユーザーは癌細胞 はやく取り除かないとな( `ω´)
今さらオクで状態のいいHDブラウン管なんて転がってないよな? 週10時間も見ない、BSCSのみ、って環境なんだけど
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/23(土) 18:38:00.40 ID:7tXR87O20
>>884 逃げるなよ雑魚が また自分だけ証拠出さずに逃亡するんだろw?
正直HR500持ってる奴のほとんどがSONYなんてどーでもいいと思ってるぞ 俺なんて早く潰れて欲しいしと思うし
だが、PS3なんてしょーもないもん買ってロリゲーでオナニーしてるお前がそんなこと言ってて恥ずかしくないか?
>>889 どうでもいいなら窓からそのHR500捨てちまえよksが
だんだん本性現してきたな これがHR500ユーザーの実態 何の拘りもなく勝手にマンセー このスレの住民たちを数々騙しつつのニーへのネガキャン ソニーなんてどうでもいいならHR500こそどうでもいいだろksがwww 欠陥機を糞と呼ばれても気にしなけりゃいいのを現像だのうpしろで逃げるマッチポンプ工作員 まさに2chに蔓延る林檎信者と任豚並の工作員それがHR500ユーザー 最近ではFUDも巧妙になってきており、 ソニーの機種を持ち上げつつフラッグシップ機を貶めてくるからなww 俺はウォークマンZスレとVitaスレでも工作員と戦ってるからもうほとんどお見通しよ!
因みに俺は現像さんではないよ あの人は煽られても俺みたいに荒らさないし紳士なお方だ 俺と一緒にしたら失礼だろうが!!!
まじで技術屋のソニーが復活するって時にいつまでも黒歴史を工作員に持ち上げられても 困るからな俺が今のうちになかったこと入りにしておかないと 日本、いや世界のHR500ユーザーはソニーにとってセルフネガキャン並みの癌細胞だってことだよ
>>888 今更地デジが見られないテレビなんて買わねーよ。
新品ならともかく。
ただ金がないからHR500みたいな糞欠陥機使ってるってもあるんだろうなw マスモニやプロフィールプロ、D2000あたりにはさすがに劣るが HX920、LX9500あたりの直下型LED部分駆動LED機種が出たあたりから 確実にブラウン管やプラズマと同等の暗部表現を可能にしたし 画質もHR500なんかは確実に超えてるしな(もちろんキャリブレーション条件下) ここでよく次ぎ買うのはプラズマだよねーなんて談合してるのよく見かけてたが、 kuro意外は糞だからやめておけ
ここの住人はまぁプラズマに行きそうだが、 今度はプラズマスレでもここと同じことが起きそうな見え見えで笑えるwww 数年前のkuroなんかとっくに超えてるだろ パナにパイオニアの技術者が移ったから〜とか 色々言われそうだなw まさにD2000のように執拗に貶められることになるかもしれんな
100 パ ー セ ン ト 断 言 出 来 る わw
この流れで未調整D2000の画像を出したらフルボッコだな
見調整もくそも俺はサービスマンモードできちんと調整してるわ そんな特殊なもんでもないだろ もしかして弄れるぼくちんすごいとでも思ってんのか??? 未だに使ってるならできて当たり前それをドヤ顔で言われてもなぁ・・・
>>899 D2000はたいしていじれるところないんだが・・・・
HR500はいっぱいあるから重要だけど
まぁ個人的には唯一無二のトリルミナスLED XR1当たりもいいね まだまだオクでも相場は高いな
D2000は32型は磁気補正機能がないからサービスマンさすがに呼んで直してもらったわ 確かに少ないのは認めるがHR500ユーザーに言われるとイラッてくるよね
アホを構うんなら次スレ忘れない様に注意してね
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/23(土) 20:43:13.62 ID:c3DSAPl30
俺より過激な奴がいるんだなw HR500はボケ画質で論外 まともに映像なんて見れたもんじゃない 360版テイルズのHPMPもボケてまともにわからなかった まともな赤が見れるのは東芝管だけ 中でもITバブル崩壊前のコストダウン前の型である真D4管であるZX720とD2000の発色とフォーカスはマジで感動もの
5年以上前に全て生産中止になってんのに、何でネガキャンなんてやってんの? 目的は何? バカなの??
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/23(土) 20:53:48.84 ID:c3DSAPl30
ZX720やD2000でPS3の1080iでネットやっても、チラツキ防止いらずでくっきりはっきり快適だぞ 他のHDブラウン管だとなかなかそうはいかないだろうな、HR500はボケるわちらつくわでやれたもんじゃなかった 真D4だけじゃなくてD3の映像も他と違う、マルチスキャンの恩恵だろう、SDはプログレ表示になるけど
>>905 だよね〜
今更あーだこーだって何の得があるんだ?
と何度も言っているがまったく止める気なさそうだから、
あぼーん推奨。
>>902 D2000の36は磁気補正あるぞ
つか32で無いとか終わってるな
HR500は32でもついてる
もしかしてKD28-HR500よりKD-28HR500bの方がいいの?
つかオクに出てるやつテレビ台小さくてあぶねーだろこれw
オクのD2000発色悪すぎワロタ でも誰か釣れたみたいで良かったねwwww
>>912 ,913
ここでうpしても、同じように貶めるだけだろ、
方向は違うがおまえら結局現像と同じなんだよ
それにしてもオクの写真は相変わらずへたくそだなw
モニタライクな画より、液晶みたいにギトギトに補正すれば映えるだろうに
>>914 貶しなんかしねーよ。
現像かうpしたら「持ってるなら初めからそうしろよ」って言うぜ。
俺はほら吹きが嫌いなだけだ。
>>913 >週末帰れたら簡単な写真またうpしてやるよ
発言しといておまえ、馬鹿かw
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/24(日) 09:50:21.59 ID:8ZcFlGaD0
SONYのKD-28HD900って需要あります? もしあるようならヤフオくで出品して、無いなら処分しようかなって考えてるんですけど。
本物の現像は
>>904 ,906 ID:c3DSAPl30 の方っぽいけど、
もう一匹の埋め立て荒らし ID:JSZHlmdW0 も真正基地外だから同じ話だな
今日も来るかどうか知らないけど、
レスして餌与える人はちゃんと最期まで基地外の面倒みてね
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/24(日) 11:06:41.58 ID:qDZAsN7P0
>>909 SFPじゃない500Bのほうが画質は上
当時からマニアからはHDF9やHV50のほうが画質は上と言われてた
SFPのボケ画質は最低だな
>>918 コンディションはどうですか?点滅5回9回故障は修理済み?コーティングまだありますか?
点滅修理が有料になったから。そこんところは重要だね。
今やってるダークナイトのダの字がほとんど見えないくらい左に隠れてるんだけど サービスマンモードでズーム具合を調整できる? デフォルトだと全体的にもズームしちゃってて、出演者の頭が上ギリギリで不自然になる 機種は36HR500
ウチのKD28-HR500bもダークナイトのダの字ほとんど隠れちゃってるな(´・ω・`)…上もギリギリっぽいよ。。 全体的に枠に対して表情画面が少し大きいような気がする。なんとかならないだろうか
それはズームし過ぎかもな。 うちはダちょうど角にきてる感じ。
926 :
924 :2012/06/24(日) 22:48:10.52 ID:87gKbfBn0
AVマルチから1080i出力してるのがマズいのかな?前から画面狭いような気がしてた。 設定から修正できないよ。どうしたらいいの?
>>924 サービスモードで調整できるじゃん
HR500とか一番ググれば出てくる機種なのにどんだけ情弱なんだよ
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/25(月) 04:08:03.16 ID:IiBDXrk+0
>>917 です。返答が遅くなり申し訳ありません。
点滅修理は既に済ましてあります。
コーティングとはテレビ画面のフィルムのようなものでしょうか?
これは中古で購入したのでコーティングありの状態がどういったものなのかわかりませんが、
画面に艶があるのでおそらくあると思います。
コンディションのほうは素人目なのではっきりとはわかりませんが、特に問題は無いと思います。
ただ画面上部が若干湾曲しています。
930 :
924 :2012/06/25(月) 23:08:06.09 ID:uUPNcVLd0
HR500で全画面表示する方法教えて(ノД`)・゜・。
「ソニー SONY ベガ WEGA サービスモード オーバースキャン 調整」あたりの単語を適宜組み合わせてググれ
>>932 とりあえずS端子でつなげば?
なければ黄色手動フルでもいいけど。
>>933 S端ついてます。
ハイビジョン受信用
MUSE-NTSCコンバーター接続端子
というのがあるのですが、これは利用できますか?
↓検波出力
◎|
◎|◎←AFC入力
↑
ビットストリーム出力
という端子があるようです。
S端子は画面比率の情報持ってるから自動でやってくれるんじゃね?
32型の通常画質タイプ「ヨコヅナ TH-32WG30」でも定価で29万円もしていました…かー、1995年発売じゃそんなもんか 接続はS端子でいいと思うけど、単なる地デジチューナーだとすぐ無駄になりそうな予感
>>937 ヨコヅナにこだわらず、オクのD2000でも買ったら?
安いぞ
宣伝乙 最近は現像よりオクD2000宣伝の方が酷いな
HR500ってまじゴミが高く売れるとか思ってんのかねぇ 100円からスタートで充分
喜んで買うわ
>>940 お前にはゴミでいいよ
唯一の長所のゲームですら微妙なD2000よりはまだ使いようが有る
>>934 MUSE-NTSCコンバーター接続端子、検波出力、AFC入力、ビットストリーム出力とかはアナログハイビジョンや
主にWOWOWのアナログデコーダー用、っていうかアナログBS用だから使い道がもう無いと言ってもいいだろうな。
ウチはCATVのネットに加入したらSTBが1台含まれていたのでほぼ空き部屋のアナログワイドTVにつないでる。
これが結構見れるw S端子でもS-1入力につなぐようにな。自動でフルモードにならないから。
D4に関してはHR500>D2000かな それ以外はD2000 どっちも持ってるんで参考にしていいぞ
D2000厨必死杉
だからさ、6年も7年も前に生産中止になったものにアンチもクソもねーだろが。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/06/30(土) 23:55:36.20 ID:Xe5NThZt0
しかし現実にはD2000はついに20000円越え 俺が語ることが真理真実ということが気づいてきたな
俺の36D2000も売ろうかなぁ
2000年製の32DRX7が緑がかってきた。 そろそろ寿命か
>>952 12年だと管の寿命かもね。
心置きなく薄型へ行ってください。
俺のは2004年製だから、もうちょっと頑張るかも。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/02(月) 20:37:23.67 ID:AJG3FWIp0
日曜日にも36D2000出てたがすぐ狩られたな 最高画質のD2000とZX720旋風はじまったな
もし次スレ立てるなら 荒らし常習犯の現像についての注意書きをテンプレにした方がいいな
スルーでいいんじゃね? 粛々と。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/02(月) 22:37:53.54 ID:AJG3FWIp0
SFPはボケ画質 D4プログレのパナ32D20にD3画質ですら劣ってた 発色も液晶並に汚なかった本当にがっかりしたな 真実を否定するほど怪しまれるぜ
ヤフオクで28インチオーバーのブラウン管買ったら送料結構しそうだな ハードオフ周ってみようかな
ヤマト便やすいよ 32型でも3000円いかなかった
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/04(水) 06:45:12.05 ID:ezm406cX0
ヤマト便は扱い雑だよ 角とか傷つくし 俺は2000円弱多めに出してヤマト家財宅使ってる
特にオクじゃ家財(引越、宅配)便一択だよな ハイビジョンブラウン管TVの為に存在するような輸送手段
せやな
業者にとって良い新製品は消費者にとって良い新製品だとは限らない 液晶TVとブラウン管TVの画質を比べられないように 電器屋に並べて展示しなかったぞ 色純度やダイナミックレンジで劣ったから 宇宙とか漆黒の再現力はブラウン管が圧倒的に良い 地アナと地デジの同じ番組を比べられないように デジタルは動画と音質が劣ったから 蛍光灯とLEDを比べられないように
店でアクオスとHR500で比較動画流していたけどHDMIとコンポジなのはイラっときたな。 ブラウン管はこんなに汚いだってよ。
>>964 大型テレビは地デジじゃなくブルーレイを映してるのがほとんど。
地デジの画質はひどかったからね。
今はマシになったのか、量販店でも大抵地デジ映してるね。
>>965 でも、最新機器だとアナログ出力って
あってもコンポジットだけなんでしょ?
仕方ないといえば仕方ない。
ハイビジョンブラウン管に今更未来がないのは確かなんだから
価値を感じる人だけ使えばいい。
いや制限がある前から 店はコンポジしか使ってなかった
>>965 は5年以上前の話だろ。
昔はよくあった。
コンポジット端子の展示は見たこと無いけど、わざと受信状態の悪い地アナ放送流してる ハイビジョンブラウン管TV展示は多かった(当時) 末期頃は店の隅っこに追いやられてたしな そういう妙な策に乗せられない人だけがハイビジョンブラウン管TV選んでた ステマ()だのの言葉が出てくるより前の世界
例のD2000をほぼゲームプレイ目的で落札した張本人だが 初っ端これでもかという程サービスモード経由でコントラスト上げてあった 調整した後は結構綺麗になったので初見ヒヤッとした 画質の方は元々持っていたTH-32FP20との比較になるけど大きさの違い考慮すればどちらも大差は無いので 綺麗さを只管求める人はスレで言われてる他のお勧め品の方がいいかと思われる 他はFP20だとリフレッシュレートにシビアで対応範囲外に少しでも振れると点滅を繰り返してたのがD2000では無かったのと 格闘ゲームで言われている画面端が見えない問題は出品者の調整なのか問題なく見えてる 音の方はFP20と比べるとワイドではないが重低音はそれなりにあるので今の所これと言った不満は無いので出品者に感謝
>>970 サービスモード弄らなくていいのはラッキーかもな
個人的には、ゲーマー使用機は酷使されてて死にかけてること多いから
避けたいとこなんだけど
ゲーマーは一日10時間以上連続とかとか普通に酷使してたりするからなあ
>>971 >サービスモード弄らなくていいのはラッキーかもな
D2000弄るとこ少ないしアホでも調整できますよ
HR500とかだと結構細かいからマニアが調整した方がいいかもだけど
サービスモード弄らなくていいとかうらやましい SFP管はサービスモードでフォーカス系項目弄れないとSFPの意味をなさない代物だからな
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/07(土) 01:01:35.84 ID:YaSl61U+0
今日もD2000とZX720のクリアで鮮やかな発色の映像を満喫している ボケボケSFPはソニーの黒歴史 シャドウマスク最強
フォーカスはサービスモードじゃなくて裏のツマミでやるんじゃないの?
>>974 現像は写真をうpしてから書き込め
お前が写真うp出来ずに念仏唱え始めてから何年経った?
いくら念仏唱えても持ってないモノは現われんぞ
画質云々じゃなくて筐体の姿が好きな俺は少数派
僕のkv32drx7が、四回点滅して果てた。焦げたにおいが部屋に満ちていた。
これでまた一人、薄型へ旅立って行く… 残りは少ないのかねぇ…
押入れにまだストックが…
俺も押入れにストックがある… メインがD2000、寝室DX100、予備がZX720だ、まだまだ行ける…
ブラウン管って劣化しないのか? 蛍光面とか。
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/08(日) 08:02:51.29 ID:Tb3jbcIj0
俺はメインが大和36D2000、武蔵36D2000、雪風29HV3 寝室に瑞鶴32D2000 予備に32D2000、32ZX720、32D4000、32HV50、32HDF9、28HDF7
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/08(日) 08:04:12.30 ID:Tb3jbcIj0
大和36ZX720、武蔵36D2000だ
test
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/08(日) 12:29:57.28 ID:Tb3jbcIj0
>>970 俺も似たような32D20使ってたから分かる
D4プログレ管なのになぜかD4が綺麗じゃないよな
PS3でD4入れると粒子状のツブツブが両端に目立つ
D2000やZX720だとマルチスキャンの恩恵だろう、そういったのはない、D4ゲーはネイティブD4が一番綺麗だ
音してもパナは10W、東芝は23Wと大きな差がある
D3も最高に綺麗、PS3でちらつきなしで快適にネットができるブラウン管テレビはマルチスキャンとフォーカスが良いD2000とZX720だけ
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/08(日) 12:41:49.08 ID:Tb3jbcIj0
ってFP20はD3までかよ XBOX360でD4からD3変換か 単なる720Pから1080iによるちらつきじゃね D2000やZX720だと、D3表示のインターレスのちらつきがないんだよな それがD2000とZX720でPS3の快適なネットサーフィンを可能にしてる HR500だとボケるわちらつくわでやれたもんじゃなかった
991
992
993
次スレのテンプレ誰か埋めてくれ 俺のPCからじゃ行数制限がある
DVDはアプコンでHDテレビで綺麗になる場合と DVDプレイヤーとSDテレビで見た方が綺麗な場合とあるのでまだSDブラウン管も使っている 録画状態がいいとアプコンは効果が高いようだ ソースの粗をそのまま出したほうがリアリティがある場合はSDブラウン管がいいようだ
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/07/08(日) 15:00:57.75 ID:Tb3jbcIj0
地デジ開始後の奴はアプコン 地デジ開始前、昔の大河ドラマDVDとかはSDブラウン管が綺麗だと感じる 大元のマスターの解像度によるんじゃね
次スレに現像は来るなよ
>>998 __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ `ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ 〜'' ll〜 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| (●) (●)_ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| / ̄⌒⌒ ) |
| | |~ ̄~/ ノ |
| ヽ  ̄~ ノ |
|  ̄ ̄ |
きちゃうんだな〜 これが!!!
現像がカキコしても腹立たなくなった つまり、どーでもいい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。