東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 195
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 22:39:09.07 ID:T41nSwGY0
○ニーのメニュー画面は、PS2 or PS3みたいな
画面で買う気になれない。思わない?
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 19:51:20.33 ID:4SWA2rK60
BZ-510の俺だけどまぜて〜
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 20:03:03.40 ID:n10K3AvD0
>>5 遠慮なくBD(スレタイにOEMも)のスレにも来やがれくださいまし
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/12(日) 13:37:06.64 ID:MnjsBLWz0
あ
Sonyの3番組タイプとZ160で迷ったけど
結局Z160買ってしまった。
とりあえずBD書き戻し対応してくれたのはよかった。
USB-HDDの移行も対応してくれないかな。
ここはアンチ他社スレ?
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/12(日) 14:04:59.08 ID:SrKwUEQTO
BDからUSB-HDDへの直接書き戻しを希望してるという事では?
切替式よりは独立式の方が便利に感じるのは同意
移行だから別のUSBからUSBへじゃね
>>10-12 レコ買い替え時の1回限定でいいので、
後継機へのUSB-HDDつなぎ替えを可能にして欲しい。
2TB ものコンテンツをネットde○○やBD書き戻しで引っ越すのは大変すぎる。
メディア使わない、HDDライブラリ派なんで。
やっぱりw
思った通りの著作権を軽んじるか知らない奴だったw
>>13 NASに突っ込んどけばもう移動する必要なくなる
LANダビングが、USB-HDDから別のレコのUSB-HDDへ直接出来るようになれば
引越しの煩わしさも少なくなるだろう。時間は掛かるけど
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/12(日) 18:26:32.48 ID:SrKwUEQTO
俺も予感が当たった
自分で自分のことを俺は
「〜主義、〜な人、〜派」って言う奴は
あんま知能が高くない
移動するだけで著作権を軽んじたことになるのか
頭おかしいな
著作権ゴロたちは、録画だけで著作権を軽んじることにしたがっているからな。
USB-HDDの糞仕様にしたって移動のステップを一段階緩和するのがそんなにダメな事なのかね
移動やムーブバックをする度に機械がコケて番組を失うリスクとの戦いなのに
>>21 著作権ゴロは、本当は録画すら禁止にしたいっぽいんだから…
現状の生放送でもブロックノイズ乗りまくりの状態で
何が権利なんだかって感じだ
>>13 USBハードディスク自体に著作権保護の仕組みがないから、したいと思ってもできない
著作権ゴロのせいにしたいような輩もいるようだけど、USBハードディスク自体が他の媒体とは異なる点もみのがしてはいけない
みんな録画品質は何で録画してるものなのかな?
VARDIAでTSEで録画したのをアナログTVで見てて十分奇麗だと思ってたんだけど、
最近REGZAのZ3買って、VARDIAで録画してたTSEの映像見たら汚くて
TSじゃないとだめだと思ったよ・・
TSEのレートも書かないで批判する男の人って
捨てるなw
自分のバカを機器のせいにするバカがまたいた
どうせアナログテレビだからとTSEの4以下とかで録画してたんだろ
だとしたらそのレートじゃどのメーカーのAVC使っても当たり前のことだ
あと二言目に著作権ゴロとしか言わないもっとバカもまたいたわ、こっちにも
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/14(火) 04:00:30.33 ID:bqjVsiz60
>>26 RD-302なら汚いよレート上げてもな使い物にもならない
だが、RD-S304KからはTSE綺麗だよ
その液晶が汚いんじゃないのか?www
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/14(火) 06:56:14.17 ID:vCRs7NCTO
フナイって本当か
東芝DVDレコーダーR9Kにノイズリダクション機能はありますか?
スレ間違えましたすいません
>>29 BDに録画したものが他機ど再生できたり、ムーブバックできるのは著作権保護のしくみがあるからで、
USBハードディスクでできないのは著作権保護のしくみがないから、っていう技術的なしくみで、
メーカーがそんなデバイスを採用しているからって指摘がなぜ著作権ゴロなのがよくわからんわ
>>37 リアルな知的障害バカの一つ覚えだから相手スンナw
胡散臭い使い方しか頭に無いんだろうさ
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 17:56:17.26 ID:FgWGlPtL0
>>24 >現状の生放送でもブロックノイズ乗りまくり〜
それと、クソ番組ばかりで何が著作権って
ほざいているのか・・・。2番組録画で充分だよ。
パナは高いだけ。
くそ番組ばかりなら、保存したりする必要ないのでは?
>>40 自分の言ってることの矛盾に気づかないバカなんだろうな
くそ番組なのに残したいから著作権ゴロは許せん、とか。
最近知ったこと
DIGAって外付けUSB-HDDからBD焼き出来るけど、内蔵−USB間のダビングは全てムーブ
それも何故かHD番組しか出来ない
各社なにかしら妙な制限に縛られるのは何故なんだぜ?
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 11:40:08.89 ID:1LjUZkPn0
>>42 パナ買ったからだよ。東芝にすればよかった
ものの。パナは高いだけ。東芝は、USB-HDDにも
AVC録画出来るよ^^
外付けHDDに関してはホント一長一短って感じになってるな
外付けからBDへの直接ダビングは羨ましいが、他は東芝の方が何となく性に合ってる感じ
個人的見解ですが
>44
レグザサーバ系はどうなんだっけ?あれ直接BD焼き対応してるし複数接続も出来るし
いちばん制限がないのかなあ
まあ俺もサーバじゃない方の芝しか持ってないから、他はよく知らんのだが
後出しの他社はもっと便利になってるかと思ったら意外とそうじゃないんだよね
サーバーって編集出来ないからな、あれでBDへ直接ダビングしようとは思わないな。
一旦RDへ移動させてから編集→ダビングになってしまいそうだが
>>45 サーバ系なら外付けへの2番組同時録画も可能みたいだし
制限があるとしたら、USBHDDの容量が最大2TBな位かな
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 18:32:53.26 ID:hixYXVN50
サーバの4台同時接続っていうのも良いよね。
外付けへのW録とか複数台接続とかを、サーバー以外のBDレコーダーでも実現して欲しいんだよな
あと外付けHDDからBDや他レコへの直接ダビングとかも欲しい
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 08:42:42.40 ID:tXfKXau20
サーバからサーバ機能を取り除いた機種を発売すれば良いんじゃないか。
今後の廉価機はその仕様になるかも
新製品の発表まだ?
地上&BS3チューナー+CEVO+RD編集+無線LAN+メディア変換ダビング用SDカードスロット+HDMI入力端子
早く出してよ
>>50 今のレグザサーバーからサーバー機能外したら、フナイ並のレコになっちゃうな
でも、最近の芝レコの流れはそんな感じで、RDのような編集機能は切り捨てされそうだ
>>52 去年の夏モデルは5月末の発売だっただろ。
もう少し待たないと何とも言えんな
>>52 メディア変換のカードスロットもHDMIの入力もつくわけないだろ
また著作権知らないおバカさんかよ
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 20:40:51.54 ID:eSpErQ740
>>52 秋以降発売ならともかく、夏までに発売されるモデルなら
サーバーの通常録画が地デジ/BS三番組同時録画可能
+ムーブバック対応位しか期待できなさそう
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 21:05:43.64 ID:GDoVJQDkO
フナイ製って本当か
会社から帰ってきたらS303でER7071が出てやがった。
とりあえず電源引っこ抜いて再起動で治ったけど。
RD-X11は発売される見込みはあるのでしょうか?
ありません
トリプルチューナー搭載機種の型番にXを使用して
DBR-X170or270とかなる予感が・・・
TV系REGZAとRD系レコーダの技術がちゃんと融合すれば あるいは
そう期待して2年経っちまったw
このまま融合せずにTV系が主力のままだと望み薄だな >X11
パナがマニュアルレートもどきを採用したという。
DVD時代はRDだったけど、ブルーレイはパナにしたと言う人が多いのだろうか。
REGZAリンク使えないから安物レグザでいいや。
編集とかもういいから、レグザに書き込み品質の良いブルレイ搭載ver作って
レコ部門の資源カットしたほうが早そうだ
実際にはたいした編集なんかしないのに、なぜこだわってたのかなぁ
使える気分だけ欲しかったのかも
割り木ったら、かなり選択肢が増えるし
突然B-CASカード認識しなくなったんだけど
放っとけば戻ったりする?
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/18(土) 16:35:38.04 ID:iaA0LjDj0
>>57 DXアンテナ板へGO!
>>67 抜いて、しっかり差して下さい。
誰かがいたずらしてないか?
子供とか。
俺もREGZAリンク使えない。でも、東芝は
映像がなかなか綺麗だから文句ない気はする。
まだ、Z160を買ってないけど^^;
そうかな?
動きの激しいときは一番画質が弱いメーカーだと思うけど
c100とDM626 H3で最強伝説
RD-S502、DR録画なのに画質が悪すぎると思いつつずっと使っていたが
XDEとやらと切ればマシになると言うことが判明
何この画質劣化機能・・・
SD画質の輪郭補正に文句つけられてもな
XDE切ってマシになるってことは…アニメか
3台使っているが、
XDEは多分一度も機能させたことがないと思う
RD-S601だけど、TS1とTS2でアンテナレベルが違うのは仕様ですか?
TS1よりTS2の方がアンテナレベルが高い。CSだと顕著。
>>73 逆。XDEが効果的なのはアアニメや画質の甘い番組。
スポーツや線の細かいものはXDE入れるとノイズが増える
輪郭強調の一種でもあるんだから
アニメだろうがスポーツだろうが、バラエティだろうが
XDEが高画質化できるソースはないだろう
やってることは輪郭強調+彩度UPあたりだろうけど
全部やり過ぎで、遠目から見たぱっと見の印象は良いかもしれないが、
普通に見るには見るに堪えない物だわ
TVの店頭モードみたい
芝に都合の悪いことは、アニオタのだから、みたいに逃げる傾向が芝スレは昔からあるよねぇ
昔はBD使うのはアニオタとか、録画失敗したら、どうせアニメだろ、とか、今回のXDEの件とか
XDEってDVDの高画質化が目的だと思ってたけど違うのか?
DRソースに使おうなんて発想は無かったよ
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 22:21:59.14 ID:Wg7gZxFIO
Z150使ってるけど、まぁー不具合多いわ。
ディスク再生中に「ディスクをチェックしてください」の表示が出て停止してタイトルに戻るし、ちょくちょくフリーズもする。
ドライブ交換したけど効果なし。
今のVer.11のソフトウェア更新で解消しなかったら初期不良交換。
あーめんどくせ…
>>82 はずれ引いたんじゃない?
2週間使ってるけどなんの不具合もない。
いつの間にか東芝レコ3台体制になってしまった。(X7, X9, Z160)
変態街道を進みつつあるような気がする。
ちなみにアニヲタではない。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 22:44:46.37 ID:tLBGmBGT0
過去のレコーダーとでダビングしたいんだけど
グローバルIPって言うの? を貰うようにルーターには
接続しないでスイッチングハブのみで3台の
運用できる?
それはおまいさんのISPに聞くしか無いだろ。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 22:59:55.72 ID:Wg7gZxFIO
>>83 1月アタマに買った時のソフトウェアはVer.01だったからきっと俺のは不具合頻発の初回製造分だったんだと思う。
最初のVer.アップもされてなかったし在庫にあった初回製造分の不具合機を運悪く買わされてしまったのでしょう。交換時には最新ソフトウェア搭載の最新製造分を要求します。
>>85 グローバルIPなど必要ない。
必要なのはプライベートIP。
簡単な方法は、一時的にルーターかPCをそのHUBに刺してやれば
DHCPサーバーになるので(IPを振ってくれる)
その状態でRDをHUBに刺して、ネットワーク設定を「DHCP」にして設定すればOK。
それができないばら、RDのネットワーク設定で直接IPを入れてやればいい。
192.168.0.100・・1台目
192.168.0.101・・2台目
192.168.0.102 ・・3台目
ネットマスクは255.255.255.0 にしとけばいい。
外につながないんだったら、ISPは関係なくね?
固定IPアドレス打って試してみるしかないね。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 23:13:46.87 ID:tLBGmBGT0
>>85です。
あっ、それからクロスケーブルとかで
繋いでないとエラーで中断するっぽい。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 10:24:57.24 ID:B+HXWJag0
悩んでいますm(__)m ネット機能設定のところ。
アドレス/プロキシのところで、プロキシサーバーってのが出てくるのですが
私にどうしろと言うのですか?接続確認のところで、ルーターから
IPアドレスを取得できませんでしたって。。どうする事も出来ません
このプロキシサーバーの[]のところに何を入れたらいいのですが?
教えてくださいm(__)m
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 10:31:12.09 ID:B+HXWJag0
誰か助けてください、ipアドレスとかサブネットマスクとかゲートウェイ
の横に数字がいっぱい並んでるんですけど怖いです。
横のプロキシサーバーのところに何を入れるんですか、言い忘れましたけど
Z160のを使ってます、そこに何か入れないといけないのですか。
たすけて助けてください。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/27(月) 10:38:45.58 ID:B+HXWJag0
アドレス/プロキシのところDNS(自動取得)にならないのですが!
使わないを使うにしたいのですが、どうするのですか。私にどうしろと
言うの。ですか。ネットで調べましたが、プロキシサーバーのところに
変な文字を入れて、プロキシポートも何かしら怪しい数字を入れるって
書いてるのですが、これは危ないのですか、困っています。。
おくすり出しておきますね
アホはサポセンにでも聴け
プロキシサーバーの中に何を入れろと言うのですが???
何を自分に求めてるのでしょうか。分かりません
自分がパソコンを使った時にあったアドレスなんですか、そんなの
知らないし、パスワードも知りません。
たとえば、ここに3人の人がいます[ ]この[]の中に文字を入れろと
言ってるのと一緒です。何がしたいのですか。[ ]の中に
何を入れたらいいのですか?原点が分かりませんので。
おくすり多目に出しておきますね
もう春休みか
プロキシは必要なら入れるんだよ
使わないなら入れんなよ
説明書読めよ
春休み羨ましいな
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 14:14:50.68 ID:6X/T9D8mO
Z150のソフトウェア更新終了。だが不具合は一切改善せず。なので初期不良での交換が確定(購入して2ヶ月。購入時はVer.01だったので初回製造出荷分?
Ver.4へのアップは放送波ではなくVer.アップディスクを使用)
さてとHDDの中身をBDに移すとしよう…
代替品は最新製造分を要求する予定。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 06:26:02.45 ID:gK2MBm2f0
i-rinkはもうこれからの機種には
搭載されないの?
D-BZ510とDBR-Z110どっちがいい?
テレビの録画がいっぱいになったんでBDに移したいだけだけど。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 07:21:36.47 ID:c3oQZ3TEO
中味はまったく同じ。
BDにするともう見ない
ググったらレグザリンクダビング対応してなかった…やっぱ610にする…
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 07:52:01.81 ID:gK2MBm2f0
質問スレ次の誰も立てないなw
立てようとしたけど規制でダメだった
質問スレって新しいの立ってないよね
検索しても出てこないが
立てようとしても規制でダメだった
一台でも動作するものがあれば、芝スレでは芝機に限り不具合、欠陥とは呼ばない。
他社にない機能があるような仕様の違いに対して、他社機に対しては欠陥と呼ぶ。
ワザワザ質問スレ作るってあんまり意味無いよな
普通のスレでも質問の受け答えが結構有るし
>>112 取説読まないアホが割って入ってくるから迷惑
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 17:36:58.84 ID:/xQ5x0MW0
不具合オンパレードの東芝機に質問も
何もない。異音どうにかしてくれ。
XD72の。
>>114 異音は寿命だろ、よくもった方だ
ま、死亡間近のおんぼろ72Dしか持てない貧乏人が堂々と間違った回答をして、
あげくお前みたいな雑魚はいらないと言われると粘着して悪態ついて荒らしにくるような質問スレなんて
確かにいらないかもなw
さっそく質問するけどもw
RD-S300でファイナライズしたDVD-RWを
新型機(RD-BZ710とか)でファイナライズ解除できる?
>>116 俺の経験だと解除は出来たけどメディアが使えなかった記憶があるなあ・・
(X8で焼いた奴をBZ700でファイナライズ解除、700のデータを書き込み。正常完了したが読めない)
X8で再フォーマットして使っているけど700で再フォーマットとかは試していない
>>117 えー、そうなのかぁ。
九分九厘大丈夫だと思ってたよ。
サンクスです。聞いといて良かったわ
>>112 質問スレをつくり、不具合スレをつくり、要望スレをつくり…。
したいのは、悪い情報は拡散させて薄めたいだけ。
情報は拡散させたらより広まるじゃねえかw
ゴキブリパナ男にとっては東芝の質問スレは悪いスレで、
パナの質問スレは良いスレなんだろうけどw
本スレは何を扱うのだろう?
荒らさ無いのなら何でも良いだろ
芝のBDレコ総合スレは別に有るし、機種毎のスレも有る
質問やら何やらはここで良いんじゃね?
やばい。RD-X9が昨日から手動・予約ともに録画ができない。
空き領域あるのに「空き領域がない」、「録画開始できません」とでる。
昨日からなのでうるう年のせいかと思ったんだが。。。
解決方法ご存知の方おりませんか?
ロック解除みたいなやつやってみれば
ズームと数字押すやつ
そんなんユーザーにできるのは
・リセットしてみる
・電源抜き放置してみる
・設定初期化してみる
・HDD初期化してみる
くらいしかないじゃん
あとはズーム○○○とかかね
俺だったら「電源抜き放置」まで試みてなおだめならサポートに電話
それで十中八九設定初期化HDD初期化と言われるので設定初期化してみて
それでもダメなら次のレコーダーを物色する
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/01(木) 23:23:52.68 ID:WTZR/kGU0
タイトル制限数を越えています・・とかじゃないよね?
>125-127
不要な40タイトルほど削除したら、なぜか問題解消しました。
タイトル制限上限でもないんですけどねー。
レスありがとうございました。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 00:13:25.06 ID:66vttapt0
『解決方法ご存知の方おりませんか? 』という日本語は恥ずかしいから
やめたほうがいい
>>130 お前やお前の親の日常の会話を聞いてみたいもんだわw
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 00:51:23.23 ID:66vttapt0
>>131 どこが恥ずかしいか分かってない恥ずかしいやつは黙ってれば
>>132 わかってるさ
そうやってて思い込みの勝手な解釈しかできない片寄ったお前と、お前のカタワの親の会話を聞いてみたいもんだwww
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 01:23:00.26 ID:66vttapt0
>>133 ごめんね、何が言いたいのか分からないや
日本語勉強して出直してきてね
おりませんか?じゃなくて、おられませんか?とかいらっしゃいませんか?なんじゃね?
とふと目が覚めて見つけたので書いてみる
2ちゃんでは漢字変換ミスには何も突っ込まれないのに
言葉遣いの些細な間違いだと激しく突っ込まれるんだな
書いた側から間違ってるよw
言葉使いだな
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 09:15:50.26 ID:Xr61ZgRK0
所詮、クソ芝製品。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 14:44:29.52 ID:hrN4dwi3O
単純に頭でっかちの130がウザいって話だけなのに、余計ウザくなってるw
糞パナ製品よりは上w
おられるはおかしいって聞いたけど どうなのかな
謙譲語のおるに尊敬語のられるをつけるのは間違いだって
容量の少ない「RD-BR610」に、2TBのHDDを接続して大量のドラマ予約も安心だぜ!!
と思ったら、自動録画予約は、内臓HDDにしか録画してくれないのね orz
おまけに、ディスクへの直接書き込みできないわ、USBと排他動作の為、BD/DVDに
しとくとUSBに録画してくれない等、不便すぎてワロタ
ソニーが意味不なアップデートをしてて?と思ったが、東芝も同様とは、、、
早速、電話してアップデート要望を依頼いたしましたよ。
希望の方は、要望してみたらどうでしょう、要望多いと検討対象になりやすいようです。
ps
AVC録画うまくいかなかったんだけど、受信設定「モード2」で信号レベルを66〜68を
62〜63に減衰させたらこけなくなりました。
FWアップデートで明らかに仕様が変わる様な事なんて無いよ
反映されるなら新機種だね
C100ならディスクへ直接書き込みできるぞ
画質劣化なAVC録画なんてしないだろ
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/03(土) 13:30:47.71 ID:LeB5NWBF0
>>142 今頃そんな愚痴言うお前にワロタわ
だからみんな最初から机の広い機種を選ぶのに今更
番組表で『日テレプラス』が『日テレプラス&サイエンス』のままなんだけどみんなもそうなの?
BS258がEPGに載ってこない
昨日放送経由でUPDATEが来ていたので何が変わったのかと思いつつ
リモコンで電源切ろうとしたらいきなりフリーズした。
買ってから今までフリーズしたことなかったのに。
やむなく本体の電源ボタン長押しで強制終了させた。
HDDのデータ壊れてなければいいけど。確認してない
書き忘れ、機種はDBR-Z160
z160欲しいけどでかいわ 各社コンパクト化が進む中東芝だけでかい
DBR-C100の奥行きが211mmだから作ろうと思えば作れるんだろうけど
オリンピック前に出す新機種ではダブ録1TB以上の機種も
奥行き200mm前後でどうかお願いします
>>152 C100の中身がほんとはどこの会社のものだかも知らない未熟者おつ
ER7061出たからSATAケーブル買って付け替えたが変わらなかった
諦めついたわ
>>152 一般的なTVラックだとレコの奥行きの短さはあまり意味をを感じないな。
ラックが超薄型ならアリだろうけど。
それよりは横を短くして欲しい。各社43cmでほぼ共通になってるが、
PS3くらいだと助かるんだが
Z150、160ってそんなにフリーズが多いのか?
数年前にRD-XS43を買った時と変わってないじゃん。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 12:45:00.22 ID:gK47ccX10
最早伝統化?
S304とかX7はフリーズしたことなかったのになー
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 17:38:20.23 ID:t5owJCjT0
価格で、傷男が出没中。
フリーズだけではなく、DVDに傷もあるみたいよ。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 17:47:15.32 ID:t5owJCjT0
>>115 の奴も親の顔が見てみたい。教育の仕方が
間違っただろうな。
またカタワが上げてるし
いつもの工作員厨のカタワじゃなくて、
今頃そんなアンカーつけて悔しがってるとこ見ると72D男でしょw
72D男wwwwww
さみし過ぎるwwwww
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 18:54:08.96 ID:VjbzSJXM0
>>156 背面端子の数を削減していいなら可能かもね
端子は縦か配置が上方向に伸びればワイドじゃなくなるんじゃね
HDMIとか縦に置いてもいいじゃん
縦置きのレコーダーは勘弁してほしいけど
横35×奥行き25くらいのを出してくれないかなあ
>>153 中身は某F社製でしたか
しかし東芝の中の人もやってくれるはず
無理か・・・
Z160,150の値崩れが激しいね
故障が多いからか?
もう少し想像力働かせろよw
全角と草生やす工作員キチガイはバカとゲスの極み
>>170
昨日ビックのWebでZ160が5万だったからぽちろうかと悩んでたら
今日69800円になってーら・・・
のりしろ入れてるのに先頭が10秒ほど欠けてしまうときがたまにあるが
経験上、バックアップで録ってる別の芝レコでも同じ回が欠けてるような気がする
もしかしたら、機械本体の問題じゃなくて、随時時間変更などを発信してる
EPGサーバーのほうに問題があるんじゃないか?
もっともそうだったら同時発生的にあちこちで苦情が出るかもだけど
のりしろ入りで失敗ないけど
俺もない
EPGに疑い持つならまず放送局&番組名書いたら?
もう放送終了したけど、NHKBSプレミアムの「へうげもの」
全39回のうち、3回くらい頭が欠けてた。
>>173 同じくBSで頭欠けする(地上波は欠けない)
2台のRD-X9で同時録画して、どちらか一方が
録画成功すればいいやって運用してる
BS11で頭欠ける不具合は東芝も認識してるようだけどね
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 23:19:28.80 ID:q86VH3Y00
2TBモデルのタイトル制限数って、間違いなく設計ミス仕様ミスじゃないか?
小さいHDDのモデルでは問題とならないのだろうが・・・
C100が1万5千円になったら買おうとおもってたのに値上がりしてるぜ
東芝のくせに生意気だ
>>177 BS欠ける
W録というか前録画からチューナー切り替えリレー状態のBS清盛だけ
毎回なるから一分早くから予約してんだけど
W録はあんま関係なかったのかな
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 14:01:16.34 ID:E4cNSh9c0
>>180 それ中身東芝じゃないし、バカと生活保護が買うもんだよ
Z110を2TB化
機種RD-BZ710
システムソフトウエアは最新版の04
本日夕刻から暴走してフリーズ多発
完全フリーズしたので電源ボタン長押しで強制電源OFF
再度電源投入したら以下のメッセージを表示した。
「正常に電源が切られませんでした。録画内容が失われた可能性があります。(HDD)」
このメッセージが出たらまたそのタイミングでフリーズした。
何度やっても同じ場所でフリーズして起動しなくなった。
既に録画予約3番組を録画失敗している。
リモコンの裏に書いてあるサポートに電話したがつながらない
どうなってんだ?
まさか俺と同様の症状報告の殺到で電話がパンクしてんのか?
情報追記
「正常に電源が切られませんでした。録画内容が失われた可能性があります。(HDD)」
このメッセージが出た時点ではもうリモコン操作は受け付けない状態ですよ。
アラートメッセージが出て数秒後に選択されているチャンネルの地デジ視聴画面もフリーズする。
だからTV視聴も続行出来ない。
何度やっても駄目だ。
これはソフトウエアの問題でしょうか?
それともハードウエアの問題でしょうか?
電話し続けたが20時になってしまった。
東芝サポート受付に逃げ切られてしまった。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 20:02:34.89 ID:VSqIWzK70
頭にきたので晒し上げ
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 20:16:42.91 ID:VSqIWzK70
くそー!!
このままでは埒があかないので代替機を買いに行ってくるわ。
候補はDBR-Z160かソニーの3番組のやつのどちらか。
今までの録画資産が無事なのかも確認不明だよ。
退避用にBDREメディアも大量買いしておかないと駄目だな。
>>189 うるせーぞ
わめきちらす場所に使うな、阿呆が
自分は東芝の不具合はまったく経験ないが(BZ810)
どうも環境次第で何度も発生する報告が多い気がする
>>189の環境もBZ710が駄目ならZ160もちょっと不安かも
なんか予兆はなかったのか
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 23:10:14.76 ID:ev7+TQhI0
2002年から数台の東芝のレコ使いだけど
フリーズに予兆があるなら聞いてみたいわ。
故障とは違うんですわ。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 23:35:04.16 ID:j/WFnLyV0
>>189 芝レコの不調なのに
また芝レコを候補にあげるのて
アナタ、マゾですか?それとも単にお金がないから?
>>194 あちこちで上げてまでうるせーよ、10に1つは必ず頭が欠けるパナソニック使ってるキチガイめ
価格の誰だか当ててやろうか?
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 01:53:38.13 ID:EkAI3pVz0
Z160買っちまったよ
暴走BZ70 と設置場所を置き換えてセットアップに60分
入れ替えたBZ710がなぜか息を吹き返しやがったw
AC電源プラグ抜き10分以上×3の時は暴走したままだったのになw
某家電量販店本店への往復時間の間もコンセントから抜いていたので
その間に何かあったらしいw
>>192 フリーズの予兆?
予兆か知らんが2つ
1
録画終了の度に出る読み込み中のイカ娘のロゴみたいな回転アイコンあるだろ?
アレが1分半位出っ放しになること度々
これについては01:35現在も目視確認した
2
フリーズの30分前の録画番組チャプター編集中の出来事だが
早送りボタンを押した時に「予期せぬエラーが発生しました」ってメッセージが出たこと
明らかにバグっぽい挙動だろ?w
その2点くらいだな
それ以外に特に違和感は無いな
1つ気づいたけど
>>194は前スレで見た工作員テンプレの特徴にヒットする件についてw
新入りのZ160も録画開始したし、明日も早いからもう寝るわ
197 :
置き土産代わりに前スレ766から転載:2012/03/12(月) 01:55:49.14 ID:EkAI3pVz0
【東芝スレの工作員の特徴&常套句集】2012/01/25更新
・あっそ、で?、だから何?、説明書見ろ、ここで聞くな、サポートに電話しろ
・電源OFF、プラグを抜け、再起動だ、設定初期化しろ、HDD初期化しろ、等と某サポートマニュアル並みの対応
・とにかく上から目線で煽る、技術情報を持つ関係者故に脳内では勝ち誇れる根拠
・機能要望、使用改善要望、不都合、トラブル、バグ、等の報告は全て東芝批判だと妄信する
・改善要望は悪レス扱い、瑕疵責任を逃れたい故の反応
・他メーカー批判は看過、中国製だ、中身は中国産だ、等の東芝自社に関する批判をされると放置出来ない性分
・〜出来ない事を人のせいに、等と一般の素人にプロを要求する傾向あり
・素人はお断り〜等と初心者排除=スレ住民分断&離散へと導く(素人はお断り===> 玄人=東芝の開発関係者)
・東芝は、買うな、使うな、東芝以外を使え、等の東芝離れを加速したい他社の工作勢力
・録画内容全部確認は暇人、CMカットは暇人、等と投稿者の意欲を削ぐ火消し工作
・全角嫌い&長文読めない、読む気しない、ウゼェ、〜から消えろ、粘着きもい、等と全角や長文が処理不能の自動返答スクリプト級の定型応答
・ヒエラルキー、心が折れた語録集、イタイ語録集、蛆、くーちゃんの蛆這わせ、等と一般人離れな用語好き
・芝男、パナ男、等と一般人は使わない短縮用語を愛用
・バカ、アホ、キチガイ、超情、頭悪いだろお前、国語の〜、成績見せろ、複式学級、等で頭の悪さをネタに煽るが当の本人は日本語が不自由
(コンセント抜け←抜くのはプラグ、バカだっつってんだよ←何処の方言?日本語?)
・負けを感じると、面白いなお前〜、面白いから〜ている、楽しんでいる、ストレス解消、等の見苦しい言い訳が増加
・文末にwが複数個付けて無意味に勝ち誇る虚栄心の塊で冷静さを失うと"対人攻撃手法"の煽りに移行する
・ID1個につき単発や2〜3レスの単発系レスで逃げるが固有の特徴有り、自演を指摘されると長期間粘着
・変なクスリでもやって、クスリをキメて、等と何処かの業界人レベルの価値観が基準
・アニメやアニメ愛好家が嫌い、媚韓バラエティ番組等の低俗番組好きでアニメに疎い世代
・ジャニタレや芸人批判に過剰反応←30代以上の賞味期限切れ女級の反応
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 02:44:30.20 ID:EkAI3pVz0
暴走騒ぎでちゃんと風呂にすら入れなかったのでシャワー浴びてきたよ
寝ると言いながらも今度こそ今夜最後のレスっすよw
>>198 あれだけの暴走の後だったがとりあえずタイトル一覧の見かけ上は無事だったからね
だから駄目ッスよ
Z160は理由が理由なので自分の小遣いの範囲内で衝動買いしたものだが
BZ710 には今までの録画資産がいっぱい詰まっているんだ
だからBZ710が生きているうちに録画資産の退避だけはしておくさ
全部BDに退避させたあとは重要度低の番組やドラマ録画の専用機に用途変更さ
第一線から退かせるが現役使用は続行させるよw
長期保障が切れるまではとことん使い倒して不都合が出る度にこのスレに情報提供してやるさw
ウヒヒヒヒw
ところでな
1つ気づいちまったんだがw
Z160の録画予約って、毎週予約にすると設定変更して保存すら出来なくなるのなw
BZ710は上書き保存できるのにな
ヒデー改悪だな、これはw
録画のりしろやマジックチャプターを入り・切りをさせるだけでも初めっから設定入れなおしなんて不便だろw
これからZ160を買おうなんて物好きは要注意だぞw
よくよく考えてみたら
今回量販店で一緒に買ったBDRE-DLメディア50枚と
さっき通販でポチったBD-Rメディア100枚とBDREメディア50枚の合計金額に
数千円上乗せすればZ160がもう一台買えたなw
ところで、東芝使いのみんなは新旧機入れ替えの時にどうやって移動させてる?
以前ROMってたらLAN経由で移動するとダビ10情報は保持されないって見た覚えがあるんだが
だから残9回コピー保持が出来ないならばと、1タイトルを10個にコピーして、
とりあえず番組毎にBDREにムーブして保管しておこうと思ってメディアを買い占めたんだがw
それ以外にいい方法ってあるかい?
月曜の昼休みにまた見に来るよ
ではおやすみw
>>182 中身フナイだから安定してていい
わざわざ画質劣化するAVC録画はしないし
編集は赤狐つかってPCでやればいいしね
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 08:27:40.19 ID:M56QrLH/0
>>196 1、2両方共にHDDの不具合の予兆。
HDD不良由来のフリーズは、本来のフリーズとはかなりニュアンスが違う。
サポセンに電話して解決するようなフリーズが問題なのだ。
東芝のレコーダが他社に比べて異常に安いのは故障が多いからか。納得だよ。
欲しい機能を一通り揃えてくれるのは東芝とIOデータだけだからなぁ
パナのDTCP-IPムーブは受けるだけとかソニーのDTCP-IPムーブ不可AT770Tは外付けHDD非対応ですサーセンwwとか
日本製品が不調なのは理解に苦しむ「なんdeやねん」が多いからだよなまじ
その最たるものがB-CASだが
Z160も頻繁に恐らく同様のものと思われる不具合報告があるのによく買ったな…
というかまさに自分がなってやっと初期不良と認められ返品が決まったところなだけど
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 09:32:44.02 ID:M56QrLH/0
東芝の黒物も白物も故障が多い原因、中国製だから・・・?
フリーズは設計段階の不手際だと思うけど
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/12(月) 14:31:34.42 ID:U79hxRKqO
俺はZ150(購入2ヶ月)だけどディスク再生途中に「ディスクをチェックしてください」っていうアラートが頻発するので東芝サポートに来て診て貰いました
基盤ソフトウェアの初期不良と診断されて今日交換する予定です。
Z150に限らず東芝レコーダー・プレイヤーで↑のアラートが出たらドライブ故障と共に基盤の故障も疑って下さい。
普段から時々フリーズするなら個体不良かシステムバグの可能性高い
たまたまその人の使い方が未知のプログラムの欠陥部分に触れてしまうんだろう
シンプルな使い方しかしてないなら個体不良の可能性があるので修理か交換してもらえ
バグに触れたことが原因なら改善を期待するしかない
それまで何でもなかったのに急にフリーズ多発するようになったら
おそらく設定が狂ったかリソース不足を起こしシステムが不安定になったんだろう
設定を初期化(HDD初期化ではなく、設定を購入時に戻すという項目)すれば
たいてい直る。断言はできないがHDD中身は大丈夫。予約が消えるくらい。
それでもダメならHDDトラブルかも。
夜中に長文連投して独りで喚いてたいつものキチガイかw
ID:EkAI3pVz0
いや209よりはよっぽど有用な書き込み
もしかしてソフト設計も中国なんじゃないか?
実際のシェアは低いのに(上位三社に大差つけられた四位)
価格コムとかネット上でのシェアだけ何故か高い(二位)
情報強者御用達がBD芝機か?
実際のシェアってのは通産で4位
まあ3年以上出遅れたから当たり前だと思うけど
んで昨年単年度のシェアはパナ・シャープに次いで3位
ソニーを少し上回りましたよって感じ、1年だけだが
ソニーはCMキャラが矢沢から篠原涼子に代わったから売上が落ちた
多分ね
>>216 ソニーのBDレコーダーの年間シェアはタイ洪水の影響でしょ
シャープが国内シェア首位をパナソニックに逆転されたのも
その影響らしいし
ネット上でのシェアと実際のシェアの差を考えると
一般的にはまだ量販店などの店舗で買ってる人が多いという事だろうね
女性客を相手にしてるヤマダ店員の話を何となく聞いた事有るが
「パソコン等にお詳しい方でしたら東芝も問題ないと思いますが、機械苦手な方はパナソニック等の方が簡単操作なのでお奨め出来ますよ」
みたいなセールストークだったよ。
そう言われたらやっぱパナ買うよなあ
まぁ、客のニーズってとこだわな
マニア向けならマニア向けとして売らなきゃ
つうか芝機はネット上で2TBモデルが最安4万4千円台になっている
タイムシフトマシンはパソコン機器メーカーの類似商品より
最安値が低くなってる
高性能のハイエンド機種が安値で売られてそれにオタが飛びついてる感じだね
とにかく値下がり具合がすごい
四万円台で2TB、七万円台前半でタイムシフトだからね
スペック派にはたまらない状況だろうね
BZ710で変換・録画真っ黒。
スカパー無料開放録画で今日昼間変換したのが真っ黒。
BSで予約録画したのも真っ黒。
再起動で録画はできてるけどゴミ箱から空にしようとすると予期せぬエラー。
真っ黒のひとつが削除しようとしても予期せぬエラーで消えない。
時間的に中途半端に消えてる。
予期せぬエラーのファイルだけ抜かすとゴミ箱も空にできた。
HDD初期化したいがスカパー開放で溜まってんだよなぁ・・・・・
XS37時代に食らったから三ヶ月に一度は初期化で用心してたのに。
軽めだからマシだけど。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 01:10:21.17 ID:dJHMxWiL0
>>221 BZ710はビックカメラの5名限定(31800円)で買い物合戦でカ−トに入れることに
成功したんだが、価格や2chの悪評が頭によぎって買うのやめたけど
良かったみたいだなw
まともに録画できない録画機は俺はいらないよwww
DBR-Z160 2TBでW録画出来るし外付けチューナーも増設できるから欲しくてたまらないがこれ中身フナイなのかな?
不具合とか大丈夫かな?
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 02:38:37.50 ID:EC/zCbEZ0
>>220 価格でしか売れない状況がもう何世代も続いてる。
誰かが以前書いてたけど、価格でしか買わない客しか見てない商売してると質が上がるわけがない、ってしみじみ思う
まずは壊滅的な使い心地のインターフェースを改善して欲しいな
リモコンは重すぎるから電波式にして、テーブルに置いた状態で操作
筐体の幅が広すぎるからそれを改善して、必要なら上下方向に伸ばす
具体的には昔のPS2サイズくらい
編集機能も改善して、局ロゴ自動検出でCMカット済みチャプターをオートで挿入
GOP再振りもダビング10の範囲内で可能にする
DTCP-IP対応のdlnaサーバ機能とクライアント機能も追加(済だっけ?)
DTCP-IP対応機器間で録画データの送受信・記録・書き出しを可能にする
パソコンに対しても画質を落とさず書き出し可能にし、暗号の紐付けを機械ではなく地デジカードにする
※信頼できるBDドライブならPCへの書き出しは必要ないかも?
スマートフォン向け書き出しもスケジュールでフォルダ毎に可能にする
つまり、PT2(または類似チューナー各種)とTME3+各種圧縮ソフトの組合せ並の使い心地を提供できるようにする
Cinavia DRM非対応
価格は安価なパソコン+チューナー関連機器+ソフトウェア以下なら、設定にかかる時間分で確実に売れる
パソコンと同程度の自由度を家電レベルでお手軽に入手できるわけだからさ
筐体の幅って各社ほぼ一緒だろ
大きいのは奥行きだな。10センチ短くして欲しい
そうだね 奥行きも短くして欲しいね
オレのラックではガラス戸締めてギリギリでアンテナケーブルが後ろ板に接触してしまうから
板がないところにケーブルが来るようにずらしてあるんだった
幅もギリギリでガラス戸1枚分なんだけどさ
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 12:52:32.61 ID:BL3cegAp0
安定化は要らないのかい?
インターフェース改善の副次効果で治ると思っていた時期が私にもありました・・・治るよね?
いや、コスト削減の関連で製造ラインに問題があってーっていうと絶望的なんですが
そろそろ買い換え時期だからマジ頼むよ
相性が悪いと思って諦めるって云う手もある
芝の不具合は出る人と出ない人に分かれる感じだ
こういうのってメーカーにとっても対処は難しいだろ
出ない人には全くでない。出る人には徹底的に出る
自分が後者になったら素直に諦めて他社選ぶわw
>>220 安くて高機能でもコントローラーの操作性が複雑だと店頭では
薦めにくいよね(更には不具合情報とかも他社より多くて
不安にさせられるし)
レグザが売れたのは逆に外付けチューナーつければ、後は
テレビ感覚で簡単録画というお手軽さが大きかった
Z160 見事に録画できてなかったw
R1で毎週録画 近接録画なし のりしろ切 おまかせ不使用
2クールものだったのに簡便してほしいわw
>>231 でない人にはまったくでない、っていうけど、でないように回避しているか(リスクがないように使っているか)、
そんなに使ってないからくらいしか見えないように、過去の書き込みからはかなり思えるのだけど。
それはあるかもね
起動後すぐに操作しないで5〜10分待機とか、編集でCMカットしてもチャプター削除はしないとか
見るナビはサムネイル表示じゃなくて一覧表示で文字だけとか
何かしらの処理中はリモコンのボタンを押さないとか
回避してる(っていうか使う気がしない)のはお任せ録画くらいかな?
あとは起動直後に操作に入るのはザラだな
見るナビは常にサムネイル
ダブル録画中の編集は当たり前って感じか
RD5台目だが運の良さだろうか?神に感謝してますよ(笑)
Wも含めて週に10番組も録画しているが問題ない
って反論されたときはマジ驚いた
何の気も使わず酷使してるがトラブルないよ
不具合だましだまし回避策で何とか使えてることにしないと
気がすまない人が多いね、カカクに洗脳されてるんじゃない?
周囲にも特定メーカーでトラブル多発なんて話聞いたことないし
ネット情報に依存しすぎるのも考えもんだ
予約録画失敗するまではそんなふうに考えていた時期が俺にもありました
HDD残量は30%を切らせない
六時間連続運転したら一度電源を落とす
やってる事はこれだけだな、二年間初期化無しでノントラブルS1004K
DBR-Z160 やはり買いかな?
BS/地上波の切り替え時に「記録できる信号がありません。録画を(ry」という経験を何度かしたので、
混在予約を止めてBS専門にしたらその後録画の失敗は無い。
偶然かも知れないが。
今気づいたんだけどうちのVARDIA、Dlifeが写らないんだけど・・・なんで?
テレビは映るのに。
みなさんのお持ちのレコーダーは写りますか?
「VARDIA」と全角で書いて型番は書かないような人には厳しい気がしますが…
ほかの23番トラポンのチャンネルは映るのかとかアンテナレベルはいくつなのかとか
E202とかE203とか示されているのかなにも出ていないのかとか
質問する側が出すべき情報ってあるだろ
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/14(水) 23:47:39.74 ID:ME/4fl64O
うちのRD−S303はちゃんと映るけど、機種は何?
ごめんなさい。迂闊すぎましたorz
型番はRD−S301
他の新規BSチャンネルは写ります。
Dlifeと同社のディズニーチャンネルは無料の時は写ってました。
番組表はでます。
今258に合わせると、黒幕でE202というのが表示されます。
何かわかることがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
ズコー
>>240 30パーって余裕有り過ぎ
俺は10パー切るまではごみ箱空にしない
ちなみにフリーズ経験は無い
ゴミ箱20時間溜まると空にする。
三ヶ月に一度はHDD初期化。
録画はDR
俺はこんな感じ。
そういやRDからBDに焼けるみたいなやつって出てたの
>>248 物凄く運がいいとしか思えないw
1004Kならそれだけ詰め込んでると初期化も
出来て半年に一回くらいだろうし
X9はわりと平気だけどS1004は残り少ないとすごく重くなる
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 02:06:32.99 ID:Gl3Skfrd0
RD-E300に最近発行して貰ったBCAS挿すとエラーで全然使えないんだけど何で?
古いBCASだと使えるんだけど最近のやつは全滅
唯一使える手持ちのCAS壊れたら困るわこれ
初代X-BOXくらいのサイズにしてほしい
>>240 30%が前提になってしまうと容量当たり単価が約1.5倍になってしまうな
当時は他社の半額だったからそれでも安かっただろうが
空き容量減ってもゴミ箱いっぱいになるまで待ってから一気に削除するより
こまめに削除してHDDの空き容量を多めにキープしておいたほうがHDDに優しいと思う
残り半分くらいになったんでゴミ箱カラにしたら
EPGの表示とかいろいろな動きがサクサクになった
気のせい?
USBHDD-東芝RD-S304--LAN--DIGA 710--USBHDD
(TS) → → (TS)
これをダイレクトに出来ないものか・・・
内蔵を一旦通すと時間がかかりすぎるからなぁ。(´・ω・`)
>258
DIGAもLANからUSB-HDD直の保存は無理なのか
>>259 だが内蔵HDD→USBHDDの移動中に内蔵チューナーによる内蔵HDDへの録画や
内蔵HDD内の録画ファイルの視聴はできるので、東芝機のダビング(移動)よりはましだぜ
最近外付けHDDに送ったファイルがブロックノイズだらけになるようになった
一個外付け駄目になったつかロックかかって駄目ファイルを削除できん
別のHDDに送ったファイルも拙くなった。削除できたけど次もなんのかと不安
USBコード変えたら改善するかな…
RD-E300 (壊れて廃棄) --> RD-S304K(現役) --> RD-BR600(DRダビング用、下取り予定) --> Diga BZT710 先日購入
Diga ヤマダで買ったけど、BR600が22000円で下取りしてくれるそうなので持っていく予定。
DRダビング用?
TSならDIGAにダビングできるんじゃないのか・・・?
264 :
262:2012/03/17(土) 01:00:25.35 ID:5vylbINi0
>263
そうだけど なにか?
X8だけど、HDD空きが30%以上になったあたりから
リモコンの応答が改善したような気がする
そりゃファイル数だな
Z150/160の奥行きがもう少し短かったら歴史は変わっていただろう・・・
クラウドストリーミング配信で、録画予約した奴は無料。その他は有料で
番組配信すれば全部録画のREGZAバカ売れ。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/20(火) 23:50:20.80 ID:e6MnIJVH0
>>267 俺もそう思ったが、夏の猛暑や冬の結露に
耐えてくれた東芝機の奥行きはこのままで
良いと思う。映像も綺麗だった。
奥が深い
>>268 反著作権保護側の意見がここまでいったら、もう相手にされず終わりだな
>>272 芝スレって、どうして著作権保護に関してはこうも自己中心的な書き込みが多いんだろう
>>273 何でも自由にならないと気が済まないキチガイじみたキモオタばかりだから
今のなんでもダビング10もアホだと思うけどね
無料放送にコピー制限かけてるのって日本くらいらしいけどね。
権利者に言わせると、一番進んでることになるそうだけど。
しかし誰かが
「金払ったんだから有料放送こそコピーフリーにすべきだ」
とかなんとか言ってたな。流石に海外でもそれは無いだろうと思うが
NHKについては有料でソフトをうるだけのコピーガードはおかしいわな
でも音楽配信だとDRMフリーになったよね
家電'S Walker「東芝レグザワールド特集」
3/23 (金) 19:00 〜 19:58 (58分)
BS11(Ch.11)
>>280 お、こんなのやってたのか
BSはタイムシフトないから録画してねー
再放送やらんかな
BZ810使っててそろそろHDDがいっぱいになってきたので
外付け買おうと思ってるんだがお勧めのあるかい?
容量は2Tくらいかな・・・
Z160かな
半年くらい前までWDなどの2TBが8千円くらいだったんだけどね
タイの洪水のあと値上げした挙句、無くなってしまった
5000円割っていたのが1万オーバーとは
先週やっと、限定だったがWDの2Tが9K割ったね
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 05:14:59.48 ID:SLAobEjq0
>>288 あーあ、御愁傷様。。。
スポーツ番組の後は警戒しなきゃ駄目っしょ。
テレビ王国ですら正しい番組を表示しないんだからさー。
テレビ王国を管理しているso-netって怠け者の集まりだと再認識した。
いかに録画対策5つ星だってEPGが不正確なら意味ねーだろwと言いたいですね。
睡眠時間がきつくなるけどリアルタイム監視しか確実な方法が無いんだね。
100%確実に録画するならばね。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 05:31:27.95 ID:G3IfCHl40
DVDレコの時の様な東芝企画設計のBDレコは今世紀中に出るのかな
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/27(火) 08:23:36.84 ID:4T+czsQU0
X11じゃなくてもいい。X10マーク2でもOK!
延長しそうなら最初から最大延長時間まで含めて予約しとくだけのこと
NHKやサンテレビみたいに事と場合によっちゃ何時間でも延長する局だとそれでも厳しいがw
>>290 寧ろ東芝以外の他社の機能って編集以外は(ソニーに関しては編集も)東芝の後追いだから。
残念ながら編集以外の機能は追い抜かれた感が非常に強いんだがw
他のスレでも見かけたが、ID:1qqLBb/n0の大騒ぎッぷりが気持ち悪い
一度のミス遭遇で原因を特定したかのように書き込んでるが
身近な症例だけで他の原因の可能性、他の機種に及んでる可能性を考えていないし
世界が狭いというか近視眼的というか、客観的に考えることができていない
いかにもヲタクっぽい
>>294 最後の1文でそれまでの論理性を無駄にしてるぞw
あってるじゃん
どうした
合ってる合ってないじゃなくて
論理自己矛盾してるって突っ込んであげてるんだよw
オタクだからムカついたってこと
説明書をちょっと読めば解る簡単な事でさえも解らず「バグだ!」と夜中に長文連投してた、キチガイか。
つまり、あの書き込みだけで相手がヲタクっぽいと判断しているところが
お前も他の可能性を考えていないだろw という自己矛盾を指摘している訳だな
>>300 流石は昨日の精神病のキモオタ患者ww
自己中で頭が片寄りきったオタクにつける薬無し
あんな気色悪い独自解釈の屁理屈論文じゃ自宅警備くらいしか職ありませんぜ、キモのだんなw
基地外はこっちだったのか
キモのだんなって表現は俺は評価する
今後はキモ君と呼んであげよう
どれが3日前に暴れてたアニオタのキモ男君か見失ってる俺w。
294だろ
はっはっはっはっ、さすがだな。明智くん。
質問させてもらいます
今、XS36を使ってて、Z150の購入を検討してます
ケーブルテレビ(BS/CS)をLINE入力1、スカパー(notHD)をLINE入力2に割り当ててるんですが、
最近のレコーダは入力が1つしかないようです。2台買うしかないんでしょうか?
また、i-link絡みでケーブルユーザーはパナがいいとかあります?
ケーブル等の契約を見直すが吉
Z150の購入を見直すのも吉
Z150、ダメ元で買って見るのも小吉
ライン入力2系統のレコーダーってもうどこも出してないんじゃないの?
>>312 言っとくとX9世代以降はVR画質も格段に落ちてるからな
アンテナ回りを見直すが多分大吉
みなさんありがとうございます
テレビが壊れて買い換えようと思ったのですが適当なのがなく、
液晶モニタが余ってて+コピーアットワンスから開放されたくて、
レコーダを買えば解決すると考えました
でも皆さんのご意見で、やっぱり先にテレビを買おうと思いました
レコーダ買う際は、環境も考え直しますm(__)m
東芝のテレビで録画するのが手っ取り早いな
新機種発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 22:58:35.47 ID:2H4DtW+20
使ってみて分かるクソなレコーダー
>>320 君に無い知能がいるからね
ってよそでも言われてたろw
味わい深いレコーダー
知らん間にDLNAでPS3経由の再生でも音声がちゃんと出る様になったんだな。
どっちがアップデートで対応したのかわからないけど
違いのわかる男のレコーダー
うまい、うますぎる 十万石レコーダー
エントリー機のRD-R100(DVD搭載HDDレコ)を買ったけど
チャプターが多いと途中からチャプターを消せなくなって編集できなくなる
おまけに番組分割が見つからない
まずチャプターで区切ってまとめて編集するのが東芝の流儀らしいけどこれはたまらない
前に使っていたシャープのDIGAは番組再生中にワンタッチでチャプター分割&部分消去&番組分割が出来たけど
あっちの方がずっといい
東芝も高級機種ならチャプターが多くても最後までチャプター消去編集や番組分割は出来るの?
>>327 今時そんなもん買うからさ
エントリー機の安物だからだ編集機能省いてんだよ
エントリー機以外の「RD」型番ならDVD機もBD機も編集は自由自在
残念でした
シャープのDIGAってなんや?
OEMでもしとるんか?
部分消去くらいしかしないのなら
それこそDIGAで十分だったんじゃないか?
>>329 R100はNGワードだって言ってただろ
質問スレだったかもしれんが
332 :
327:2012/04/05(木) 04:16:08.29 ID:Fax86d4K0
チャプター消去が出来ない方は、裏で録画が始まった場合に起こる現象と判明。
録画中は編集できないとは。
安物買いの銭失いとはよく言ったもんだ。
>>329 パナソニックだった。
>>328 しかしもう高級機はみんなBD
DVDで十分なのにその選択肢がないorz
BDが価格的に高級機じゃなくなっただけと思われ
まだ買えない?
芝はもう入門機・普及機だけで高級機は作ってないよ
>>172 まさに今同じ状況だw 月初め2回目の週末前後は上がるみたいね
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/06(金) 06:41:12.37 ID:Gk4RtapN0
他スレでちらっと読んだんだが、船井OEM製のレコーダーでは
連動データも録画再生されているってホント?
>>334 俺にはBDなんか全く必要ない
しかしBDレコーダはどんな高級機種であろうとDVD関係の機能はウンコなんだよな(取説読む限り、だが)
その機能がBDともDVDとも関係ない話だったりしたら、論点違い
BD機にあってDVD機にないDVDの機能でってすぐ思いつくのはレグザサーバーだと、
VR焼きができず実質DVDに保存ができないことだなぁ
でもこれってBD機一般というより芝レグザサーバー特有の話だしなぁ
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 01:15:39.01 ID:KoaER0WG0
東芝のエントリー機種ってBD専用じゃ無かったかな?DVD(VR)非対応って
X9あたりからのVRなんて見れたもんじゃないのに使う奴いるのか
激しく酸っぱいブドウライン?
出ないのはAVCだぞ
DRで試したってオチじゃねーだろーな
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 10:05:23.20 ID:siQIOZ4i0
>>327 DBR-z150 DBR-z160 DBR-z110 DBR-c100 RD-R100 RD-R200 で共通。
・チャプターの一括削除の方法は、「編集」ではなく、
「管理」のページにやり方が書いてある。
・再生中・一時停止中にチャプター分割・結合ができる。
・番組分割も編集機能で好きなところで切れば宜しい。
説明書を読みなされ。
>>342 芝のBD機は低級機も高級機も、DVD関係では一番クソ仕様だな
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/07(土) 14:03:24.49 ID:uP2wPXKL0
>>350 パナがダントツで一番クソ 4.6bpsでしか書けない。
他メーカーは、機によってレートを選べる。
DVDにも焼くならパナは、やめといた方がいいよ。
4.6bps…
カセットテープにモノクロのかびがびの動画を記録するトイムービーがあったんだが
そのくらいの画質かな?
354 :
351:2012/04/07(土) 14:58:25.04 ID:hDu1Gy0S0
あと、SP(4.6Mbps)のほかにXP(9.0Mbps)の実質2種からしか選べない。
他のモードは、-R、-RDL、-RAM用で使いにくい。
>>353 ビデオテープの3倍で 2.0Mbps〜3.0Mbps
>>351 350は今の芝レグザサーバーがDVDのVRに焼くことさえできないのを指してると思うのだけど。
焼くことさえできない中でレートを語っててもなんかむなしいだけのような…。
論理が破綻しようがどうしようが、どうしてもパナ批判の衝動をおさえきれないのが芝男
>>356 お前も口出さないと気が済まないとこは全く同じw
Z160の10.5〜13.5MbpsのAVC変換が指定通りのビットレートにできない
30分番組を13.5Mbpsで変換したら、DVD-R片面の使用率71〜75%になるはずなのに42〜46%になってる
14Mbps以上は正常に変換できてた
10Mbps以下は試してない
みんなは指定ビトレ通り変換できてる?
こういうのか
東芝ブルーレイ RD-X10/BZ/BR+OEM 26機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1311745829/235 前スレでBZ810使用、BSフジアニメ『C』のエンディングで
DR→AVC変換に失敗すると報告しましたが、
ビットレートを変更する事で回避出来る事に気付きました
11.5-13.0間では何度繰り返しても失敗していましたが、
その区間以外では成功しました
映像ソースによっては、この失敗レート区間でも
大丈夫なものもモチロンあります
ということで、いきなりAVCにて録画予約をいれている人
ビットレートの設定には注意したほうがいいです
>>359 情報ありがとう
DR録画したものをHDD内で画質指定ダビングしています
ダビング自体はできているのですが、
ダビング後のファイルサイズ(DVD-Rの使用率)見る限り、
指定したビットレートよりも低いビットレートで変換されているようです
ソフトのverは11/012でした
昔からAVC(TES)のレート変換はあてにならない
「TSE レート」でggrks
実は俺自身、359に転載した件をその当時に試したんだ(出張修理のサービスマンの目の前で失敗させた)
それと360を読んで考えた
…もちろん、何らの根拠に基づかない妄想だけど
・BZ810世代には、ある条件のときにあるレートに変換できない不具合がある
・だが諸事情あって不具合そのものは直せない
・そこでZ160世代では、指定のレートで変換できないときは勝手にそれより低いレートにする実装
こんなになってんじゃあね
妄想逞しすぎでしょうか
>>361 情報thx
TSEとはなんというトラップw
AVCで検索を掛けていたので引っかかりませんでしたw
昔からあるバグなんですね
>>362 試した38タイトル全部で起きているので、常に指定レートで変換できないようです
1年使用しているBR600では問題なく変換できているので、しばらくデータを移して変換するようにします
>>360 >>指定したビットレートよりも低いビットレートで変換されているようです
違うって、予測が当たらないだけで指定したビットレートには間違いない
で、それもバグかというとそうじゃなくて
同じビットレートでも番組によってシーンによって容量は大きく変化するため、
変換してみないと実際どのくらいの容量になるかわからないんだよ
>>364 ビットレートいうのは「1秒間に使用するビット容量」なので
総容量はビットレートx時間になります。
指定したビットレートを使い切ってないから容量が小さくなっているんです。
Z160がabrかcbrかどちらでエンコードしているか分かりませんが、
仮にabr(可変)でエンコードしているとしても指定した平均ビットレートなっていないってことです。
同じソースをBR600とZ160で12MbpsでAVC変換してみました。
CMカット後の23分番組でのDVD-R使用率 BR600は41%、Z160は32%
23分12本をBD-R1枚にいれるつもりなのでBR600はほぼ狙い通り、Z160は縮みすぎw
>>365 この人も変な思い込みが前提での質問か…
それを捨てない限りキリないから続きはカカクでやってくれ
365「BR600でできてたことがZ160でできないんだけど、なにこれ?」
366「思いこみやめろ価格でやれ」
マジキチすぎるwww
crf指定じゃなくてビトレ指定なんだから365の言うことが正しいわ
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 12:28:11.49 ID:n/z7QCWB0
芝機にバグなんか存在せぇへんでw
全部仕様やw
バグがあるなんて言う異教徒はどんな手つこても弾劾せなあかんのやw
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/10(火) 23:10:47.78 ID:69+KcIgW0
RD-X10の2台体制のオイラは、勝ち組か^^
なんで?
余所にもっと良いものがある事を理解できない脳なんだろうなぁ(´-`).。oO
今日のベイシアの広告にDBR-Z150が33800円で出ている。
安いのかこれ?
>>371 編集が大事な人は、余所のレコが話しにならない事を知っています
まぁ、今時編集も無いだろ。
そのまま焼くのが吉だよね。
>>372 安いねー
ベイシア電気じゃなくてスーパーのほう?
延長保証つけられるのかな?
俺は東芝レコではちまちま編集することもあるが、パナレコではそのまま焼いちゃう
そういうものだと思っていて、パナレコの編集機能が貧弱だとは思うがそれほど不満ではないな
東芝レコは編集機能はいいとしても他に不満な点がいくつもある
お互い様というかどっちもどっち
ワザワザ東芝スレに来てパナレコアピールするようなバカがいるんだなw
未だにVARDIA・XD92Dを使ってる自分としては
東芝のBDレコーダーを買うべきだろうか?と悩む
アナログ時代は優秀で8年間、HDDもODDも壊れなかった
92D は3回修理、時々フリーズ&予約失敗など本当にきつい
今のREGZA BDもそうなのか?
92D以下のレコーダーが存在するものかw
せつないだろw?
92Dに頼らないと地デジ見れないんだぜ・・・
>>381 不具合が出ようが出まいが、今のよりiリンク端子のある810で幸せじゃね?
自分も92D使ってたけどこれが一度も不具合無いまま、実家の自分の部屋のアナログテレビと余生を送ってんだよな
買う時に量販店の馴染みの店員さん(なぜかパナからの出向、玄人)が色々知ってたらしく
ロット番号を確認してくれただけのことはあったw
編集が、という意味ではレグザサーバーも買ってはいけないレコ
何か買うのにまだ躊躇するな
難しい
そのうちレコは単なる格納場所で
タブレットでさくさく予約、編集、視聴とかになるのかね?
今でもただの格納場所
リモコンがタブレットなんかで高機能リモコンになった、と考える方が正しいんじゃないかな?
うちの据え置き8ミリにはまさにそんなリモコンがついていたwww
S303 ファンから異様な音がしだした
天板あけてファン掃除。
埃の付き具合にビビる。
390 :
388:2012/04/13(金) 09:42:38.22 ID:lK8jsRsc0
ビビった。。。
生命が発生してるのを見つけて更にビビる
Gか
奴らはPCの中にも居たりするからなぁ
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/14(土) 10:57:49.81 ID:QEsjEGBy0
プリンターの紙送りローラにCockroachが挟まれていたのを見たことがあるなぁ
へそくり挟んどいた本を
数年ぶり開けてみたらゴキが死んでたわ
一人ごっつで猫の「ω」ここだけ取れて転がってたってのがあったなw
本体から外付けHDDに移動中の外付けの電源落としてしまったよ
保存処理がされてないからとかなんとかでこの録画だけ削除できない
これってどうやっても無理なんですかね?
本体は問題無いんだけど、外付けHDDに壊れたファイルが残ったままに。
再生できませんとかってメッセージが出てうざいです。
Z160 フリーズや録画失敗が頻繁に起き
初期不良ということで基盤交換してもらった
この先、どうなることやら
Z150先月買って今まで順調に動いてるわ
例のバグ入りうpだては入れてない
イニシャライズ
フォーマット
BDにして赤い狐で抜けばすべて解決するのに
>>401 抜いた後ってどうやってタイトル変更するんだ?
あれにはそんな機能無いよな?
そういや、2011年度内にECOチップ搭載レコーダ出すと言っていたのに
出なかったな
フラグシップの新製品そろそろ出ないかな
X9の外付けがいっぱいになる前に新製品がこなれてくれないと
買えないんだよね、危なくて
新製品出てもどうせ安くなるまで買わないだろうに。
来年まで持つのかい?
慣れてる人にはどうって事無いんだがな。
初心者にはその敷居が高すぎんだよなw
レグザだけでなく、日本のBDレコーダと言ってるな
最後のほうに書いてる
BSダイレクトにCH替えたいとか、再生操作や各機能をすぐ呼び出したいとかで
どんどん増えていった結果だな
極論は十字キーとMENUと決定とキャンセルでいいんじゃね
ダイレクトのボタンあったほうが良いと思うけど
一時停止、早戻し、早送り、スキップなどダイレクトにないとめんどくさ
メニュー呼び出してカーソル移動して決定なんて押してられるか
たぶん、スマートフォンで操作したいんじゃね?
そもそも今BDレコーダーを買う理由ってあるのでしょうか
この記事読んだら欲しくなくなってきた・・・orz
清士って機械音痴のダメおやじなだけじゃんw
ボタンが多いこんなんを記事にするって
日本ではこんな奴がジャーナリストで食っていけるのね
ジャーナリストっていう名の提灯持ちだからな
多少ジャーナリトらしい仕事だったのは次世代DVDを取材してた本田くらいじゃね?
芝ファンには耳が痛い話ではあったけどね
多少ジャーナリトらしい仕事だったのは次世代DVDを取材してた本田くらいじゃね?
芝ファンには耳が痛い話ではあったけどね
>>413 ケースイは芝にとって最高のライターだった
しかし今一番金持ってて一番テレビ見る老人層に売れないような製品作ってる時点で失敗なんだがな
ウチの親に芝レコの使い方教えるのは不可能だと思って諦めてる
東芝云々でなく
それなりの数のボタンでダイレクトに
あちこちの機能利用するのになれちゃうと
ボタン少ないけどいちいち階層メニュー辿って
なんてやってられないもんなぁ
親は基本最低限の事しかしないんで簡単リモコンオンリーだが
いちいちメニュー出してなんてやってられないので自分は使わんし
BDっていろんな意味でめんどくせえな
BDっていうよりRDじゃない?
BDっていうよりRDじゃない?
BDっていうよりRDじゃない?
すごく大事な質問なんだな
RDはpcでのアプリと思えば問題ない
カタログの仕様表見てて気づいたんだけど、
標準画質で録画した映像って、ブルーレイディスクには焼けないの?
チミの言う標準画質ってのがVR録画をさしてるんならそう
AVCに変換すりゃ焼ける
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/28(土) 13:42:23.30 ID:1wK0u5Kx0
まともなレコーダー出せよ
承知しました
>>428 って、お前誰よw
でも、期待して待ってるぞw
よろしく
・それは、あなたが決めることです
・それは、業務命令でしょうか
・承知しました
X11まだぁ〜?
Z160で朝と夜の12時頃、USB-HDD(エレコム製)が勝手に起動して待機モードに入らなくなる
その都度本体の電源わざわざ入切して待機モードに戻してる
REGZAテレビならHDDの省電力モードって設定があって対応できるみたいだけど
>>431 もうX11は出ないよ。
あきらめたら?
…て書くとなぜか暴れるヤツがいるよね
証拠あんのか何とかと
自分もX10あって、11のために160スルーしてるけどもう出ないとオモ
新機種の発表まだかよ
Z160の欠陥バグ見つけたwww
再現方法
初回放映が通常時間帯と違う新番組を毎週録画でセットする
↓
2話目が通常時間帯に戻った場合、レコーダーは初回時刻を通常と認識するので
当然ながら通常放映時間帯番組を時間変更扱いで追尾するので「追」マークが付くことになる
↓
3話目も当然ながら追尾するので「追」マークが付く
↓
4話目も当然ながら追尾するので「追」マークが付く
ここで録画失敗してハングアップする
初回予約から3回(3週)分放置すると、4度目の予約録画実行時に
WAIT表示の状態でハングアップしたまま電源が入らなくなるというもの
今年の1月下旬にも同じ症状を目視していた
前回もレコーダーの電源が入らずに予約録画が実行されなかった
なんで4話目だけが録画されないのかよく分かったよ
このバグのせいで昨日の夜にリモート確認が応答しなかった
何か起きたと思ったので俺1人だけGW旅行をキャンセルして真夜中に車飛ばして即行で帰宅したよ
どうしてくれるんだ糞東芝め!
予約録画が実行されないって糞じゃん
ぶっちゃけ、目の前でちゃんと録画が実行されるか?のオンタイム監視が必須のレコーダーってことだろ?www
436だけの症状なのに
大袈裟にバグ見つけたつもりでどや顔したり顔とは恥ずかしい
前半は、貴重な報告乙と思うところもあったが
>GW旅行をキャンセル〜
の部分でバカじゃね〜の?と
工作員必死だなwww
437 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 01:12:03.76 ID:3amS8EgC0 [単発だよ]
>>436 ただの個体不良だからさっさと修理しろ
438 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 01:43:50.18 ID:R4dTmcZ1O [単発だよ]
436だけの症状なのに
大袈裟にバグ見つけたつもりでどや顔したり顔とは恥ずかしい
439 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 06:08:11.11 ID:hxF8GEnk0 [単発だよ]
前半は、貴重な報告乙と思うところもあったが
>GW旅行をキャンセル〜
の部分でバカじゃね〜の?と
442 :
テンプレ:2012/04/29(日) 09:09:33.98 ID:altv8ykC0
【東芝スレの工作員の特徴&常套句集】2012/01/25更新
・あっそ、で?、だから何?、説明書見ろ、ここで聞くな、サポートに電話しろ
・電源OFF、プラグを抜け、再起動だ、設定初期化しろ、HDD初期化しろ、等と某サポートマニュアル並みの対応
・とにかく上から目線で煽る、技術情報を持つ関係者故に脳内では勝ち誇れる根拠
・機能要望、使用改善要望、不都合、トラブル、バグ、等の報告は全て東芝批判だと妄信する
・改善要望は悪レス扱い、瑕疵責任を逃れたい故の反応
・他メーカー批判は看過、中国製だ、中身は中国産だ、等の東芝自社に関する批判をされると放置出来ない性分
・〜出来ない事を人のせいに、等と一般の素人にプロを要求する傾向あり
・素人はお断り〜等と初心者排除=スレ住民分断&離散へと導く(素人はお断り===> 玄人=東芝の開発関係者)
・東芝は、買うな、使うな、東芝以外を使え、等の東芝離れを加速したい他社の工作勢力
・録画内容全部確認は暇人、CMカットは暇人、等と投稿者の意欲を削ぐ火消し工作
・全角嫌い&長文読めない、読む気しない、ウゼェ、〜から消えろ、粘着きもい、等と全角や長文が処理不能の自動返答スクリプト級の定型応答
・ヒエラルキー、心が折れた語録集、イタイ語録集、蛆、くーちゃんの蛆這わせ、等と一般人離れな用語好き
・芝男、パナ男、等と一般人は使わない短縮用語を愛用
・バカ、アホ、キチガイ、超情、頭悪いだろお前、国語の〜、成績見せろ、複式学級、等で頭の悪さをネタに煽るが当の本人は日本語が不自由
(コンセント抜け←抜くのはプラグ、バカだっつってんだよ←何処の方言?日本語?)
・負けを感じると、面白いなお前〜、面白いから〜ている、楽しんでいる、ストレス解消、等の見苦しい言い訳が増加
・文末にwが複数個付けて無意味に勝ち誇る虚栄心の塊で冷静さを失うと"対人攻撃手法"の煽りに移行する
・ID1個につき単発や2〜3レスの単発系レスで逃げるが固有の特徴有り、自演を指摘されると長期間粘着
・変なクスリでもやって、クスリをキメて、等と何処かの業界人レベルの価値観が基準
・アニメやアニメ愛好家が嫌い、媚韓バラエティ番組等の低俗番組好きでアニメに疎い世代
・ジャニタレや芸人批判に過剰反応←30代以上の賞味期限切れ女級の反応
単発君はテンプレの通りじゃんwww
単発君はテンプレの通りじゃんwww
>436だけの症状なのに
>大袈裟にバグ見つけたつもりでどや顔したり顔とは恥ずかしい
↓
・改善要望は悪レス扱い、瑕疵責任を逃れたい故の反応
↓
「436だけの症状なのに」ということにして瑕疵責任を逃れたい故の反応
の部分でバカじゃね〜の?と
↓
・バカ、アホ、キチガイ、超情、頭悪いだろお前、国語の〜、成績見せろ、複式学級、等で頭の悪さをネタに煽るが当の本人は日本語が不自由
↓
〜等で頭の悪さをネタに煽る
また出たよwww
不具合って騒ぐ奴に限ってこんなやつばっかだな
これだから東芝の住人は・・・って言われるんだよ
まったく他の住人に迷惑かけるなよ
同類と思われるだろが
いやいや旅行と録画とどっちが人生にとって大切かということ
機器の問題の話をしているというのに、「自宅に帰った」という機器の問題とは関係もないところを叩いて「機器の問題ではない(またはぼかす)」としたいのですね。
ま、いつも通りの芝男くんといったところですか。
パナ機でもシャープ機でも録画優先して旅行キャンセルするような奴は頭おかしいと思うよ
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/29(日) 12:08:15.63 ID:8hfW+vjv0
>>436 いずれにしても、東芝に連絡して、バグ直してもらえ。
修理か交換で正常に使えるようになるよ
444は論文入試は無理だなwww
>>449 ヲタというのはそういう生き方しかできないんだから許してやれ
人生に欠陥が…
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 16:49:55.20 ID:+WVlA6Zp0
RD-XD71を中古で買ったんだが、リモコンがSE-R0115でした。
取説と色々違うので苦労しましたがなんとか使ってます。
しかしdボタンが無く、データ放送が見られないようです。別な方法がありますか?
71用のリモコンを注文すればいい
しかし今頃そんなもん買うなんて…しかも中古……
PCからRZタグラーのリモコン使えるんじゃない?
X9世代スレ980レス越えで落ちたな。
もう立たないのかな? 書き込みはあったんだけど
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 18:50:29.17 ID:kKp13+jR0
レス数が980超えると一定時間で自動的に落ちるんだよ、たしか
>>459 いや、素直にここでいいんじゃない?そこだと東芝/RDで検索できないし
ただでさえ芝レコスレ乱立で分りにくいから、以後BD機とDVD機の二本立てで
>>448 録画番組がアニメだった場合も不具合の話を置いといて、違う話題にすり変えるよ
REGZA RD-BR600は高性能ですか?
>>462 それがパナでもソニーでも
普通は録画のために帰るような気持ち悪いとこをまずまっ先に突っ込むだろ
>>463 あなた自身は高性能ですか?
メーカーサイトでスペックを見てくるという機能すらありませんか?
お前らの方が詳しいから聞いたんだろ。。。本当最近のガキは狭量だよな( ;´Д`)
ちょっとくらい他人の為にやってやろうとか思わんのかね_| ̄|○
ちょっとくらい自分でなんとかしようと思わんのかね。
本当最近のじじいは横着だよな
みんな仲良くしようよ
>>466 自分からは全く何も調べない怠け者や
テンプレート(質問スレがあるのに)も読まずにぶしつけに聞いてくる人には
こちらがどれだけ詳しくとも答える義理はどこにもない
相手がゆとりだろうが年寄りだろうがね
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 01:12:52.41 ID:YhIo6SXA0
>>463 2世代前のシングルレコを高性能かと聞かれて
なんと答えたらいいのか悩むなwwwwwwwwwww
DBR-Z150
昨年11月に購入
1月に内臓HDDを認識しなくなる(カチカチ状態)
近所にある東芝サービスセンターに持っていったらHDD交換するしかないとのことで、
大事な録画番組が残ってたからなんとかバックアップとってまた持ってくると言って帰ってきた
その後、何度も電源のオンオフ繰り返してたら、これまでに2度普通に認識して再生編集
できる状態になった(オンオフはかれこれ100回以上 もはやダメ元)
でその時にBD-Rにせっせとダビング移動してたが、途中でまた認識エラーになってしまい、
現在全体の3分の2はバックアップとれた
つまり物理障害ではなくデータ自体は生きてる
同じ電源のオンオフ最中でも微妙にエラーが違ったり、長押しオフ専のフリーズだったりと
完全に気まぐれではなく、うっすらと法則性のようなものが感じられて、もしかしたら
あるパターンでの電源起動ならHDDを正常に認識できるかもしれない
残りバックアップとれたら修理に出せるんだが、そろそろ外付けもパンクしそうなんで
ギブアップしそう
・・・ということで
上記のようなHDDは故障状態ではあるが認識できるパターン見つけた人いたら教えてもらえ
ないかと思い書き込んでみた
HDDがお亡くなりになる前の典型的症状じゃない?
3分の2バックアップ取れただけでも、いいほうだと思う
>>473 たしかに
HDDは死んでるも同然
ほんとに3分の2バックアップとれたのは奇跡だった
これ以上望むのは贅沢以外の何ものでもないんだけど、ね
ステマ工作員必死だなwww
445 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 09:51:48.66 ID:3amS8EgC0 [2回目]
また出たよwww
446 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 09:59:15.97 ID:DrRiIRKx0 [1回目]
不具合って騒ぐ奴に限ってこんなやつばっかだな これだから東芝の住人は・・・って言われるんだよ
まったく他の住人に迷惑かけるなよ 同類と思われるだろが
447 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 10:24:57.06 ID:hxF8GEnk0 [2回目]
いやいや旅行と録画とどっちが人生にとって大切かということ
449 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 10:52:23.59 ID:hxF8GEnk0 [3回目]
パナ機でもシャープ機でも録画優先して旅行キャンセルするような奴は頭おかしいと思うよ
452 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 12:46:40.71 ID:R4dTmcZ1O [2回目]
444は論文入試は無理だなwww
453 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/04/29(日) 13:46:00.72 ID:7IIM61PQP [1回目]
>>449 ヲタというのはそういう生き方しかできないんだから許してやれ
454 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/01(火) 00:12:01.47 ID:SJ8XxXxe0 [1回目]
人生に欠陥が…
464 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/01(火) 21:58:28.32 ID:X3RYiNkB0 [2回目]
>>462 それがパナでもソニーでも 普通は録画のために帰るような気持ち悪いとこをまずまっ先に突っ込むだろ
テンプレの通りじゃんwww
必死なステマ工作員Part2www
465 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/01(火) 22:00:19.84 ID:X3RYiNkB0 [3回目]
>>463 あなた自身は高性能ですか?
メーカーサイトでスペックを見てくるという機能すらありませんか?
466 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/01(火) 22:10:17.45 ID:JaGCHbb/i [2回目]
お前らの方が詳しいから聞いたんだろ。。。本当最近のガキは狭量だよな( ;´Д`)
ちょっとくらい他人の為にやってやろうとか思わんのかね_| ̄|○
467 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/01(火) 22:26:10.24 ID:f2w2ZUuf0 [1回目]
ちょっとくらい自分でなんとかしようと思わんのかね。
本当最近のじじいは横着だよな
469 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/01(火) 23:32:39.30 ID:m5gwHz300 [1回目]
>>467 おめえも立派なおっさんだろうがw
470 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/02(水) 00:27:26.91 ID:i8m49PD60 [1回目]
>>466 自分からは全く何も調べない怠け者やテンプレート(質問スレがあるのに)も読まずにぶしつけに聞いてくる人には
こちらがどれだけ詳しくとも答える義理はどこにもない相手がゆとりだろうが年寄りだろうがね
これもテンプレの通りじゃんwww
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 18:04:57.92 ID:0Lnm3uEz0
>>472 買ったところと、配送業者が悪い。
無難に使えている人間が居るのに、運悪く
不良品というか、何かの衝撃で本体に
異常があった人間が騒いでて、東芝ユーザーと
しては心が痛いです。結構、配送業者の
扱いが雑って言う事は知ってるよね?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 18:18:18.22 ID:tei1DYUM0
>>478 あんたは東芝の社員だから買ったところも良くて
配送業者は経由してないってことかな
配送業者のせいにすんなや
都合の悪い事実は全部「運送業者が悪い」「お前の使い方が悪い」「お前の運が悪い」です。
まずは他責から始まる。芝スレの王道。
アンテナ感度、Bカスカード接触、コンセントの極性、ケーブル品質、買った店、配送業者、外付けHDDメーカー、パーツメーカー、他社製テレビ。
477はパナウェーブのステマ
>>480をテンプレに追加するべき
484 :
最新版テンプレ:2012/05/02(水) 18:45:03.67 ID:WTI7BBhA0
【東芝スレの工作員の特徴&常套句集】2012/05/02更新
・ここで聞くな、説明書見ろ、サポートに電話しろ、電源OFF、プラグを抜け、再起動だ、設定初期化しろ、HDD初期化しろ、等と某サポートマニュアル並みの対応
・バグは個体不良事例や他者や他社製品の責任という事で隠蔽したい←瑕疵責任逃れの為の反応
・新機能要望、動作改善要望、不都合、トラブル、バグ、等の報告は全て悪レス扱いで東芝批判だと妄信
・技術情報を持つ関係者故に脳内では勝ち誇れる根拠
・他メーカー批判は看過、中国製、中身は中国産、等の東芝自社に関する批判は放置出来ない性分
・〜出来ない事を人のせいに、等と一般利用者(素人)にプロを要求する傾向あり
・素人はお断り〜等と初心者排除=スレ住民分断&離散へと導く(素人はお断り===> 玄人=東芝の開発関係者)
・東芝は、買うな、使うな、東芝以外を使え、等の東芝離れを加速したいステマ工作
・録画内容全部確認は暇人、CMカットは暇人、等と投稿者の意欲を削ぐ火消し工作
・全角嫌い&長文読めない、読む気しない、ウゼェ、〜から消えろ、粘着きもい、等と全角や長文が処理不能の朝鮮人か自動返答スクリプト並の定型応答
・ヒエラルキー、心が折れた語録集、イタイ語録集、蛆、くーちゃんの蛆這わせ、等と常人離れな用語好き
・芝男、パナ男、等と一般人は使わない短縮用語を愛用
・あっそ、で?、だから何?、バカ、アホ、キチガイ、超情、頭悪いだろ、国語の〜、成績見せろ、複式学級、等で頭の悪さをネタに煽るが
本人は支那チョンだから日本語が不自由(コンセント抜け←抜くのはプラグです、バカだっつってんだよ←何処の方言?日本語?)
・負けを感じると、面白いなお前〜、面白いから〜、楽しんでいる、ストレス解消、等の見苦しい言い訳が増加
・常に上から目線の煽りが定番で文末にwが複数個付けて無意味に勝ち誇る虚栄心の塊
・冷静さを失うと"対人攻撃手法"の煽りに移行する
・ID1個につき単発や2〜3レスの単発系レスで逃走←固有の特徴有り、自演がバレると長期間粘着
・変なクスリでもやって、クスリをキメて、等と何処かの業界人レベルの価値観が基準
・アニメやアニメ愛好家が嫌い、媚韓バラエティ番組等の低俗番組好きでアニメに疎い世代
・ジャニタレや芸人批判に過剰反応←30代以上の賞味期限切れ女級の反応
瑕疵責任逃れたい火消し工作員や他社のステマ工作はどんどん叩き潰しましょう
>>472 このアップデートでこっそり治った可能性があるので再度検証してくれ
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/DBR-Z150-Z160.html ↓
最新アップデート情報----------------------------------------------
ソフトウェア・バージョン12をリリースしました。
【日時】 2012.4.23(月) 【内容】 BD-Video、DVD-Videoの再生精度を向上しました。
AVCタイトルへのダビング・再生を向上しました。
瞬速起動時の安定性を向上しました。
------------------------------------------------------------------
俺はこのアップデート内容の「瞬速起動時の安定性を向上しました。 」を疑っている
起動時の安定性が悪ければデバイスの認識すら怪しくなるからね
もしかしたら前の機種のBZ810/710系も該当するかもな(こっちは放置されたままだが)
俺の友達が君と同じ機種を持っているから要報告ということでヨロ
常々思うんだが、東芝のアップデート内容ってさ、「修正しました」って言わないのなw
毎回、「改善しました」とか「向上しました」とか言わないんだよね
バグや不都合の症状を完全に治せないということの裏返しなんだろうね
爆弾ファームの時でも、改善しました、だったくらいだし。
不具合のひとり突っ込みか(笑)
補足情報
>同じ電源のオンオフ最中でも微妙にエラーが違ったり、〜
の書き込みから判断してアップデート情報を調べたのだが
ソフトウェア・バージョン12のリリースは2012/04/23(月)とあるが
地上波のリリース時期は 2012年4月30日〜5月6日とある
【NHK 総合】 (月)〜(日)06:54開始
【NHK Eテレ】 (月)〜(日)08:54開始
先程、150所有の友人に電話で聞いたところ、自動アップデートを有効にしていたそうなので、
いつの間にかアップデートされていてバージョンは「12/012」になっていたという事だ
その友人は先週にレコーダーのフリーズ現象でもやもやさまーずの録画に失敗していたが
その翌日の06:54以降にアップデートされた可能性がある
もやさま失敗以降はフリーズしていないとの事なので、アップデートが有効に作用した事を祈るがね
その2日後に
>>472氏の報告があった訳だが
その投稿した時点でZ150をアンテナに繋いだままで自動アップデートオンで待機状態にあれば
ソフトウエアがアップデートされた可能性がある
もしもバージョンが「12/012」の状態でまだその不安定な症状が出るのならサポートに電話して苦情を言った方がいいだろう
それこそ「改善しました」が大嘘になった可能性を孕むわけなのだが...
>>486 爆弾ファームか
あれこそちゃんと検証してないで「見切り発車でリリースしました」って証拠だよなw
1流メーカーのすることじゃないよねぇ
友人のZ150は運良く爆弾ファームに引っかかりませんでしたよ
いけねw
「安定性を向上しました。 」だったw
>>487の最後の行を訂正
× それこそ「改善しました」が大嘘になった可能性を孕むわけなのだが...
○ それこそ「向上しました」が大嘘になった可能性を孕むわけなのだが...
明日の朝その自動アップデートやってみるよ ありがとう
たしか2月3月あたりに設定で切ってからそのままだったし試してみる
ただ、自分の場合カチカチなるようなHDD自体の機械的なエラーっぽいから
ファームウェアで変わってくるとはあんまり期待はできないかな
>>490 ハードにしろ
ソフトにしろ
サポートや修理受付に電話した時点で最新にしろって言われるだろうからね
向こうの指示に従った方がいい(色々な責任問題も有るしね)
爆弾ファームの一件もあるし、リリース当日は警戒しつつ、翌日まで様子見して
大丈夫だと判断したら最新にしていた方がいいと思うよ
今回の12/012は爆弾ファームじゃなかった様だけどね
パッチの穴(バグ)が大きくなる可能性はまだ捨てていないですがね
テレビとレコーダーを買い替える予定です。
テレビは42Z3を買おうと思ってます。
今PanasonicのDMR-XW120を使ってるんですが、Blu-rayのHDDレコーダーが欲しくて。
やっぱりREGZAのテレビにはVARDIAがオススメでしょうか?
Panasonicの使い勝手は気に入ってるっちゃ気に入ってるんですが、編集のレスポンスが悪くて…。
音楽番組の歌部分を取ったりしてます。
後はCMスキップがしやすいと嬉しいです。
REGZAもってるならREGZA BDにしたほうがよい
使い勝手が違いすぎ
VARDIAって反応良いんですか?
DIGAはDVD再生でかなりもたついてイライラします。
後予算5万で買えますかね?
テンプレ厨あちこち書いて暇なんだなw
パナ使ってるなら東芝は辞めといた方がいいよ
操作に慣れてるなら尚更
反応もパナの方が良いし故障が多いから
DBR-Z150を購入検討中で評価の悪さにゲンナリしてたんですが、Panasonicからの買い替えって辞めといた方がいいんですか?ちなみにTVはREGZAの37Z3500です。
>VARDIAって反応良いんですか?
何故そう思ったのかが不思議だ。
業界一トロくさいて反応鈍いのが東芝のデッキだぞ。
>>497 わかってんならヤメロ
確認作業がしたいだけならいちいち書き込むな
>>498 昔のパナ使ってるみたいだからどっちもどっちw
確実に言えるのはこの質問者、
テレビとレコーダーのメーカーは統一した方が…レベルのど素人も東芝機は買わない方がいい
いや、買った後でギャーギャー言うだけだろうから、ユーザーからすると迷惑だから買わないでw
DBR-Z150なんて絶対辞めとけ
直ぐに壊れるぞ
しかもパナ使ってんなら大人しくパナにしとけ
パナでダビングしたDVDはVARDIAで見れないぞ
芝機は初期不良やHDD寿命が短いことが多い
自分はある精密機器メーカーの製造現場で働いた経験あるんだが、そうゆうのは工場に
蔓延してる体質やコスト削減に原因がある
例えば故障等で返品されたものでも、一部の部品とりかえて一時的にでも正常に動くこと
が確認できたら、それを新品だと言って他者に売りつけるとか普通にやってる
もちろん作ってる自分達には罪悪感ありつつも、伝統のようにして上司からの指示で
従わざるをえない
なにしろ製造員にとって、ほんとにいいモノ確実なモノを作ろうとして時間かけるほど損を
する仕組みになってる
それにコスト削減により、高価な部品ほど安物や中古など質の低いものを使う
製造工場では、技術部では製品そのものの評判が大事にされるが、実際の製造部門は
毎日、毎週、コスト削減案をムリヤリにでも提案し実行し報告することが義務づけられている
ほんとに悪循環で、会社内でも部門間で成果をごまかし合う状態
東芝がそうというわけではないけど、不良のパターンが偏ってて且つメーカー傾向が
わかりやすい状態ってのはその辺に問題があるとみていいと思う
こういうのは自分の身を削って体制にメス入れられるような人材でもいない限り直らない
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 08:47:20.54 ID:IzWWjZwf0
芝製のレコに他社のHDDって性根どうなん?
>>501 パナでダビングしたDVDは見れないとか書いてる時点で
お前も他人にアドバイスしない方がいい
芝機のレスポンスの糞さとユーザビリティのなさは本当にメーカートップレベルだもんな
BDの編集ナビの遅さあれやばすぎるわ
クイックメニューの項目選択するのすらトロくなるし意味不明すぎる
トレイ開閉の遅さもメーカートップレベルかもな
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 12:24:47.26 ID:8hKEeqN+0
VARDIAではAVCRECはみられないんじゃないか。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 13:31:57.81 ID:565TfHVT0
DMR-XW120使ってたんなら多分avcrecが多いのかな?VRも使っていたかもしれんが
avcrec沢山焼いてあってその資産活用だと
現行機種だと必然的にsony:sharp以外になるからなぁ
実質パナと東芝しか選択肢が無い訳だ、厳密には
三菱、DXもあるわけだが・・
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 13:39:02.27 ID:8hKEeqN+0
>>507 AVCRECならDBR-Z150で見られるよね。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 13:46:21.16 ID:8hKEeqN+0
ということで
「パナでダビングしたDVDはVARDIAで見れないぞ」
が
「DBR-Z150なんて絶対辞めとけ」
にはつながらないのだが・・・・
そんなに壊れやすいんですか?
値段も手頃で容量多いDBR-Z160買おうと思ってるんですが。
テレビもREGZAだし外付けHDDの内容を移せるのが魅力的だなぁと。
>>511 オレもまったくおんなじこと考えてるから、是非買って人柱になって欲しい
レポよろ
値段も手頃=中国クオリティ
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 05:49:50.89 ID:pEW+rQEG0
テレビREGZAのBD焼き機としては良いんじゃないか。
他社のHDD容量2TBのものと比較しても値段も最安でしょ。
買うしかないぞ。
価格優先なら芝一択じゃないかな。
>>511 >>512 初期不良をつかまされる確率が高い
HDDの寿命が極端に短い(中古orバルク?)確率が高い
つまり同じ機種なのにかなり当たり外れがある
芝機慣れてればインターフェイスのもっさり感や編集のやり方はほぼ同じだから問題ない
他メーカーからの鞍替えだと慣れるまで時間かかるかも
メーカーも行ってるように、内臓HDDは一時的な保管場所
ただでさえ録画失敗やフリーズしやすい機種
中にはHDD初期化が必要になる場合もある
大切な番組の長期保存には絶対向かないので、すぐBD-Rにムーブすべき
・・・ということで、芝機ならムダに容量の大きいZ160よりZ150を勧める
芝レコで初期不良なんか6台買って一回もないわ。
故障も、先日X9の内臓HDD故障が1回だけ。
>>517 君はすごく運がいいんだね。
良かったね羨ましいよ。
>>516 言ってる内容自体はもちろん理解できるんだが、
東芝機は他社に比べてもHDD残量が少なくなったときに挙動が怪しくなりやすい
他社機でも残量が10%くらいになるといろいろ問題が出てくるが
東芝機のレッドゾーンは33%くらい、安全を見たら50%以上は残しておきたい
逆に言うと内蔵HDD容量は他社の半分とみなしておきたい
>>518 俺は8台(DVD7台、BD1台)買って初期不良交換しなかったのは1台だけ
1度交換したのが5台、2度が1台、3度が1台
初期不良交換した7台全て購入1年以内に故障して無償修理
最も多く無償修理したのはX4だがこれは光学ドライブ(SD-W3002)を6回交換したから特別かな…
これは多すぎかもしれないが、517みたいなのがいるのが信じられないよ
ソニーはBD2台買ってこれまで故障なし
パナは長く使って光学ドライブが劣化したDVD機が1台、それ以外はこれまで故障なし
パナは編集がクソなんで東芝ほど酷使されないとかの影響はあるかもな…
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 15:06:50.57 ID:pEW+rQEG0
>>519 初期不良に悩まされつつも、懲りずに8台も買うのもすごいな。
うちは4台買って、初期不良というのは1台のみだな。
RD-XD92買ったんだが番組表からチャンネル飛ぶ方法無いってやばいだろ。
LANでタイニー使っても無理そうだしプログラム組むのも無理なの?
おかげですっかりチャンネル変更しなくなった。
>>521 今頃そんな物を中古でしか買えないような貧乏なあんたが悪い
>>522 そういう考えを持つこと自体がアレだな。
また「機械は悪くない!お前が悪い!」か・・・
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 17:01:35.27 ID:pEW+rQEG0
アナログDVDの機種では、できなかったですね。
RD-X9では、できる。
できるようになったのは何時からなのかな?
>>521 レコーダーをチューナー代わりに使ってる人なんて少数派だからでしょ。
>>523 またか、その一方的な発想こそ何とかならんのかw
現行機種ならともかく今頃92Dなんて買って文句言ってる方がどうみても笑えるだろ
>>524 ダメだ、バカだこいつwwww
その考え方もすごいわww
いくらで買ったのかが気になるw
何か浮かれてるねw
>>511 最近DBR-Z150買ったけど、REGZAのデータ保管用として割り切るんならいいと思う
だけど、とにかくいちいち使いづらいね。文字の濁点打つのに説明書とにらめっこしたのは
初めての経験だわw
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 17:47:07.89 ID:QHgj59WBO
Z160買って5ヶ月だが 特に異常無し
馬鹿には芝機は使いこなせないって事だろ
また「バグだ!」キチガイが湧いてたのかw
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 22:31:17.29 ID:QTqpsvlz0
俺も半年ぐらいは無事だったけど
芝のレコって当たりに当たった事ない。
全部修理してる。
不具合、故障100%
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 00:47:23.65 ID:T7CKCADw0
芝機にバグや不具合なんか存在せぇへんでw
全部仕様やw
バグや不具合があるなんて言う異教徒はどんな手つこても弾劾せなあかんのやw
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/05(土) 01:02:05.27 ID:/QOpoBfR0
「おかしなことがあるがそれは仕様」だなんて認めるのは東芝信者では異端だなw
東芝信者はおかしなことの存在自体認めない
【東芝スレの工作員の特徴&常套句集】2012/05/02更新
・ここで聞くな、説明書見ろ、サポートに電話しろ、電源OFF、プラグを抜け、再起動だ、設定初期化しろ、HDD初期化しろ、等と某サポートマニュアル並みの対応
・バグ=個体不良事例や他者や他社製品の責任という事で隠蔽したい←瑕疵責任逃れの為の反応
・新機能要望、動作改善要望、不都合、トラブル、バグ、等の報告は全て悪レス扱いで東芝批判だと妄信
・技術情報を持つ関係者故に脳内では勝ち誇れる根拠
・他メーカー批判は看過、中国製、中身は中国産、等の東芝自社に関する批判は放置出来ない性分
・〜出来ない事を人のせいに、等と一般利用者(素人)にプロを要求する傾向あり
・素人はお断り〜等と初心者排除=スレ住民分断&離散へと導く(素人はお断り===> 玄人=東芝の開発関係者)
・東芝は、買うな、使うな、東芝以外を使え、等の東芝離れを画策する他社ステマ工作
・録画内容全部確認は暇人、CMカットは暇人、等と投稿者の意欲を削ぐ火消し工作
・全角嫌い&長文読めない、読む気しない、ウゼェ、〜から消えろ、粘着きもい、等と全角や長文が処理不能の支那朝鮮人か自動返答Script並の定型応答
・ヒエラルキー、心が折れた語録集、イタイ語録集、蛆、くーちゃんの蛆這わせ、等と常人離れな用語好き
・芝男、パナ男、等と一般人は使わない短縮用語を愛用
・あっそ、で?、だから何?、バカ、アホ、キチガイ、超情、頭悪いだろ、国語の〜、成績見せろ、複式学級、等で頭の悪さをネタに煽るが
本人は支那チョンだから日本語が不自由(コンセント抜け←抜くのはプラグです、バカだっつってんだよ←何処の方言?日本語?)
・負けを感じると、面白いなお前〜、面白いから〜、楽しんでいる、ストレス解消、等の見苦しい言い訳が増加
・常に上から目線の煽りが定番で文末にwが複数個付けて無意味に勝ち誇る虚栄心の塊
・冷静さを失うと"対人攻撃手法"の煽りに移行する
・ID1個につき単発や2〜3レスの単発系レスで逃走←固有の特徴有り、自演がバレると長期間粘着
・変なクスリでもやって、クスリをキメて、等と何処かの業界人レベルの価値観が基準
・アニメやアニメ愛好家が嫌い、媚韓バラエティ番組等の低俗番組好きでアニメに疎い世代
・ジャニタレや芸人批判に過剰反応←30代以上の賞味期限切れ女級の反応
上のキチガイよくわくなぁ
何だか他スレも含めてパナの頭切れの指摘が増えてからアンチが必死になってるな
騒がれたくなかったんだろうなぁwwww >>頭切れ
DBR-Z150の後継いつでるのかなー
携帯撤退したからどのメーカでも見れるようにしてもらいたい
ハードというよりアプリ次第なんだろうけど。
PanasonicからDBR-Z150に変えようと思ってるんですが、TOSHIBAもDR・HG・HX・HEって感じの録画ですか?
>>543 編集がしたいとかテレビがレグザだとかの理由が無いなら
おとなしくパナした方がいいよ…
芝男の一人より
>>544 ありがとうございます!
>>545 テレビはREGZAです。
後、編集が凄いと聞きますがどう凄いんですか?
Panasonicも普通に編集は出来ますが…CMを削除したり統合したり。
>Panasonicも普通に編集は出来ますが…CMを削除したり統合したり。
出来て当たり前
>>547 あっ、そうなんですねw
でもこういう編集以外に何があるんですか?
編集なら断然TOSHIBAって書き込みをよく見るので。
別に凄くないよ
編集で何かしたいことあるの?
>>548 編集が断然東芝というより、(東芝くらいできるのが当たり前であって)パナが断然ダメダメ
ごく単純なところで
パナ機は秒単位でしか時間が表示されない
東芝機はフレーム単位(30フレーム/秒)で表示する
これだけでも全然使い勝手が違う
地上波のCMカットしかしない人には必要性が薄いかもしれないけど、
たとえばフェードアウト→フェードインの間で切りたいとしたらパナ機だったらどう操作しますか
パナ機の編集画面は映像部分の上部にタイトル等の情報がかぶり、消すことも透過表示等もできないので
編集点の目安にしたいところが見えないことが多くて困る
とかもう根本的にダメダメ
ま、パナ機しか使ったことがなければわからなくても当然
そのかわり、パナ機しか使ったことがなければ「録画できるか毎日ハラハラする、必ず他社レコと並行録画する」
「HDD残量が50%未満になったら使いすぎたと慌てる」なんて経験もないだろうけどw
>>539 プレイリストで簡単にできる事を「できない・・・バグだっ!」と喚き夜中に連投、
「時間かかって寝不足になったけど独自の技を確立!」というキチガイ。
東芝はタイムシフトたんかより、まともなレコーダー作ればシェアを大幅に伸ばせるのに、絶大なる機会損失だと思う。
>>549 まともなプレイリスト編集のしたことない人は黙ってろ
つか他社でやってみろw
ここからは質問者へ、
とまぁ、好きな箇所を複数の違うタイトルのあちこちから集めて任意のレートで変換して一枚のディスクに…
みたいな編集ができるのが取り柄なんだが、素人やパナ使いはそこまで辿り着けずできないできないを連発しておしまい
テレビがレグザでテレビの外付けからのデータ移行も目的なら
買って試行錯誤するのも楽しいかもね、やる気があるならw
皆さんありがとうございます!
編集は好きですw
>>550さんの後者めっちゃ分かります!
被るの本当に鬱陶しいです。
>>553 な、何か凄そう…てか楽しそうw
よし!買おう!
東芝のは雑誌の比較記事読む限り
いろんな設定表示が他のメーカと比べて遅いらしい
俺もいつもイライラさせられる
Z150だが、田舎から帰ってきたら電源入れても起動せず、
長押し再起動したが
GWで出かけた直後からフリーズしていたらしく
留守中の予約は何も録画されてなかった orz。
自動アップデートはOffにしてたんで、とりあえず最新のファームにアップするよ。
2月ころ買ったうちのZ160はまったくフリーズしないんだけど、
初期モデルとはハードも変わってるんだろうか。
ソフトの違いだけならバージョンアップすれば平等になるので
ほかに違いがあるような気がする。
もしくは、自動アップデート対象外の部分のソフトウェア(例えばOS部分)に
違いがあるとかかな。
>>556 HDMIが悪戯して電源オフ中に□マークでフリーズしたんじゃない?
また「僕の大好きなRDは悪くない!」か
うわわーーーー目の前に竜巻が
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/06(日) 16:00:29.89 ID:6go8JYwK0
大丈夫か?
>>559 確かに□が出たままでフリーズしてたが
TVにはHDMI切替機経由でつないでたんだが、それが悪かった?
kwsプリーズ
□フリーズとHDMI接続の関連性を疑っている人がいる
HDMI接続をやめてコンポジット接続にすると改善したという事例がある
ということ
粘着キチガイストーカー
551 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/05/05(土) 21:13:28.85 ID:+1+NB7ss0 [1/1Res 工作単発君]
>>539 プレイリストで簡単にできる事を「できない・・・バグだっ!」と喚き夜中に連投、
「時間かかって寝不足になったけど独自の技を確立!」というキチガイ。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 20:16:17.90 ID:EWxa91Cl0
パナのステマのパナステマってキモイよね
>>563 X9辺りからの機種で、HDMIと□フリーズの関係は複数上がってるよ。
ケーブルや切替機にもよるみたいだけど、自分の場合ライン接続から
HDMIに替えたら必ず□でフリーズ。HDMIやめたらフリーズなし。
試しにHDMI接続をやめてみたら?
編集って一言でひとくくりにせず、どんな編集をしたいかが重要。
さすれば、芝でしかできないことが明確になる
>>553 編集ならやっぱり東芝がいいみたいですね。
タイムシフトも東芝しかないみたいだし、さらに安い。
俄然東芝にかたむいていまず。
価格,comにてレコーダーが欲しいのだが
1分おきに価格が1円ずつ下落
業者間で競合してるみたいだが
これってわざわざ手動で値段更新してるわけ?
>>567 複数って、X9前スレじゃ二人ぐらいでは?
HDMI接続で出ない奴、HDMIつかってなくてもフリーズしてるという意見も出てたぞ。
大体ほとんどがHDMI接続だろうから、HDMIが原因ならもっと大騒ぎだよ。、
だいぶん前に安かったから買った、BZ810、やっと箱から出した。
ブルーレイはパナ4代、今まで使ってるが、最大の良さは、抜群の安定感と総合力。
東芝はX1 A600(HD-DVD) X7 X8 の4台。つまり初芝ブルーレイです。
巷の悪評で、期待3割、恐怖7割のドキドキ状態。
でも、パナで録画したお気に入りのBDディスクを、再生したら、、、、
うわー。素晴らしい。諧調豊かな芝テイスト画質だ。
これだ。やっぱり俺は東芝が好きなんだ。
>569
> 編集ならやっぱり東芝がいいみたいですね。
> タイムシフトも東芝しかないみたいだし、
それを同時に持つ機種は無い訳だが
芝よ、もうそろそろシッカリしたBD機出してくれ
XS30からお宅の愛用者だ
92Dだってまだ現役だぞ
期待してるのだ
576 :
253:2012/05/08(火) 00:44:49.11 ID:zyTA9G4m0
実現して欲しいこと。
1. USB ハブで8台までHDD接続
2. DLNAサーバ内蔵して、HDD 内の番組を別機種に引き継ぎ可能
3. torne なみのUI 応答速度
>576
3は怪しいがサーバ系で実現できてんじゃん
なによりもマルチタスク
なによりもタイムシフトにBS追加して欲しい
DBR-Z150買おうと思ってるんですが、REGZAのTVに繋げてる外付けHDDの映像を移せると聞きました。
それはやっぱり移した後に映像の編集は出来ないんですかね?
581 :
253:2012/05/08(火) 05:20:26.17 ID:zyTA9G4m0
>>579 通販だらけだぞ。
てか、反省エネで東芝は撤退すべき
>>576 2. DLNAサーバ内蔵して、HDD 内の番組を別機種に引き継ぎ可能
DLNAサーバは対応してるだろ?
PS3やAndorioからREGZAに録画した番組を再生できるし
ただ、DLNAと著作権保護されているコンテンツを自由に移動できるかどうかは別問題
DRならともかく、AVCをDLNAで転送可能なものは未だに無いし。
583 :
253:2012/05/08(火) 06:46:42.64 ID:zyTA9G4m0
DTCP-IP対応してるだろ
著作権保護の話とDTCP-IPの話の区別がついてないんだよwたぶん
586 :
253:2012/05/08(火) 08:02:54.99 ID:zyTA9G4m0
587 :
253:2012/05/08(火) 08:08:22.90 ID:tdea16hti
DLNAサーバとしてのDTCPIPには対応してなきい。つまりDTCPIPエンコーディングはできない。
>>574 レグザサーバーの編集はパナより糞だからなぁ
DLNAサーバはあるなw
DTCPIP 対応のDLNA サーバーではない、ちということ。だから、REGZA で録画したデータはDTCPIP エンコーディングされてない。
DTCP-IPとは、
著作権保護技術(DRM)により保護されたコンテンツを伝送するための技術規格
そもそもDLNAもDTCP-IPも著作権保護されたコンテンツを
ネット接続した別機種で再生する基準は示しているが
コンテンツ自体の移動やコピーは許してない。
REGZAどうしでコンテンツの移動が出来るのは、全く別のプロトコルだよ。
別に移動したいわけではない
お前の望みは何だ!言ってみろ!
フリーズしやがった・・・
買って1ヶ月だがまじだるいな
つか他のメーカーと比べて瞬間起動に設定してない時間の起動の遅さ半端なさすぎんだろ
それで起動したかと思ったらフリーズ
まじ萎えるわ
>>598 内部にほこり吸いまくりの予感
そして10円玉を吸い込んで壊れるな
愚かなw
10円と5円使ったのが失敗だったかw
でもこの程度で内部に篭りやすい熱対策になるんだから
やってみる価値あるよー 俺は予約失敗これで無くなったからw
ホコリは定期的にエアダスターでカバー開けて飛ばしてるよ
むしろレコーダーどうしや、TVをそのまま乗っけてるのが熱がこもる原因でしょ。
間にスペーサーを挟むだけで、十分すぎるほど放熱してくれるよ。
>>602 レコーダーにお供え物してるみたいなんだよw
>>598のレスは密閉型のラックに設置してる人は要注意だよーってこと
夏場は
>>597みたいなフリーズトラブル増えてくるから。
東芝VARDIAシリーズ はサイドの側面にスリット穴が開けてあるけど
密閉型ラックに設置してると排熱効果が薄いから。
ドライブ開閉カバー開けっ放しは→密閉型ラック設置の人にはオススメ
598の画像ではイマイチ分かりづらいけど、スペーサーも設置済み
隙間にリモコン置ける程度の高さにしてあるよ。
熱対策するなら温度計ってみ?
殆ど変わらんから。
>>594 DTCP-IPにはコピー・ムーブの規格あるし、実際、芝レコから他社機器へのコンテンツの移動はできる。
RECBOXやDiXiM Media Serverとかね。
>608
「移せた」後なら、あとはただのコピワン映像と同じなのでその制限内で編集は出来る
と思うが、どの辺を心配してるのか
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/09(水) 14:02:33.54 ID:x1SpL/gK0
>>610 紹介されている頁のリンク先対応機器情報価値在るね
今後新製品が続々登場するだろうが
またメーカー独自の家電愛称で意味合いが
バラバラに陥るんだろうか
旧き良き時代の、役に立つ個人HPの趣があるな
>>610 ありがと!
REGZA レコーダーが予想外に大健闘してますね。
REGZA レコーダーに録りだめた番組が、レコーダーの故障によって全部ゴミになってしまう
ことを危惧していたんですが、DTCP-IP で他機種にムーブできるなら安心です。
まあ、故障してからではムーブできないので、問題は残りますが。
ひょっとすると、コピー10の番組なら、DTCP-IP でムーブではなくコピーもできるんですかね。
・・・リンク踏んだんなら、ちゃんと読んでやれよ
あ〜3年程使ってたのが今朝突然エラーER7061…
録画してたのが見れないの悲しすぎる…
明日新しいレコーダー買ってこないと
>>615 RD-X8 使ってるけど、最近 FAN や DVD の動作音が大きくなった…。
なんだか壊れそうな気配がするから、サルベージを検討中。
しかし、最近の録画は以下の状況なので
・地デジ&BS:PT2
・スカパーHD:SATELLA1→USB HDD
新しいレコーダーは買う気にならん。
「DiXiM BD Burner 2011」でBD保存しかないかなぁ?
テレビがREGZAだし値段もお手頃だからDBR-Z150が第一候補なんだけど、フリーズや壊れやすいって意見を見ると怖いなぁ。
>>617 芝の操作性に慣れてるならさっさと買うべし。うちの160は無問題。
ちなみにヨドバシカメラ、マルチメディア川崎では5/11まで34800円の10%還元。
横浜、アキバあたりも同じようなもんじゃね?。
>>617 録ったものはさっさと見て削除するなりBD-Rにムーブするなりして内蔵HDD内に
番組を溜め込むようなことさえ避ければ基本的に問題はない
それでも数ヶ月〜一年以内にHDDにエラーが起き始める可能性は覚悟のこと
もちろん618のように全然大丈夫な場合もあるだろうし、そこは運かなと
自分の場合は、買って二ヶ月でエラーを起こすようになり、その後完全にHDDを認識しなく
なった
こうなると、たとえデータ自体は生きてても東芝に修理出してもHDD交換するだけで
データのサルベージはやらない(専門業者しかできない?)し元のHDDも返してもらえない
>>615ですが、DVDが入ったままなのですが、簡単に取り出せる方法ないですかね?
ネットで調べると安いHDD買って付け替えたとかあるけど認識するかが問題ですよね…
>>620 もし電源が落ちないんであればコンセント抜くなり、
電源ボタン長押しで強制的に電源落として
その後コンセント繋いだ状態で、
トレーOpenボタンで電源入れればトレー開かなかったかな?
そもそもエラーが出ても初期化すれば復活しない?
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 12:50:08.00 ID:2P9zfew00
>>617 価格.comのような事例はあまり出ない
ビックやヨドバシ等の大手量販店で買う分には問題ない、安心汁
邪魔駄電気は宗教系傘下で薦めない
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 12:54:22.99 ID:2P9zfew00
しいていうとZ160/150系と前機種のBZ810/710/610系は残量計算にバグがあるよ
HDD残量が10%を切ると今迄何もなかったのが嘘みたいに不安定になる
録画しようとする番組の数倍の時間残量があるのに、空きがなくなりましたと出て録画が出来なくなるバグ事例が10回以上は目視した
1クール終了後に毎度残量5%切る俺からの実経験例さ
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 13:19:41.33 ID:7HNQGi3f0
>>623 バグでなく仕様w
昔の芝DVDレコーダーだと35%残で不安定になるから
警告がでたらしいよwww
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 13:22:50.53 ID:SvTNfmiV0
>>624 毎度毎度「らしい」で書き込むみする
価格の「D2XXX」って「キチガイ」は死んだ方がいいかもね
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 13:33:39.00 ID:7HNQGi3f0
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 15:08:25.47 ID:RO+cbFgpO
>>621 電源落としてまた電源入れるとすぐエラーになるので初期化もできないです…
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 15:14:49.38 ID:7HNQGi3f0
>>627 パナレコなら持っているけどね(*^o^*)
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/10(木) 18:49:54.27 ID:tXH3DC5G0
>>628 東芝ユーザーなら常識だと思うが、 操作法間違えてはいないか。
コンセントは入れたまま
1.電源ボタンを長く押して電源を切る。(10秒以上は押す)
電源が切れたことを確認したら、電源ボタンは絶対に押さずに
2.エジェクトボタンを押す。
>>631 わかってるよ。
けど結局電源入るでしょ?
エラーになって終わり
a
電源オンオフを何度か繰り返してみ
症状が変化する場合がある
それでもずっとエラー番号が同じなら重症だから迷わず修理へ
>>634 1日置いたり何度もやったけどダメでした…。
修理25k以上と言われたのでどうせならZ150買おうと思ったら嫁に拒否られた。家建ててるし家具家電でお金使うからっダメって…
冬のボーナスまで買えないからってそれまでは外付けHDDで録画するにする。
バッファロー使えるのかな?
>>635 ダメもとでカバーあけてみ
ケーブルの挿し換えで治る可能性はあるが
それでダメならHDDが逝ってるな。
載せ替えも容量が合っていれば大丈夫。
昔はドライブには強制イジェクトの孔が必ず付いてたもんだが
いつの間にか省略されちゃったね
隠れてるだけで内部的には残ってたりしないかな
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 01:15:56.99 ID:tQbUEoz60
>>636 これて連動電源が切れると
ビィ−てビ−プ音がするのな
なんかウルサイ
>>639 サムチョンとかどうとか知らん
普通に問題なく使えたし、容量残り少なくなっても不安定になることもなかったから勧めただけ
もちろん他にいいものあるだろうけど参考にはなるでしょ
>>640 同じものでも個体によってそのヘン差はあるみたいだ
オレの使った2台でも片方は電源オンやアクセス時の音が大きめだった
でも一人部屋でもデッキ内に入れて動かしてる分には全然気にならないレベル
芝のフリーズとか電源落としてもファンが回る不具合何とかならんかね。買って初日からこの症状。
もう交換も面倒くさいからこれが潰れたら他社製に乗り換えるわ。
買ってもない人が買ったように書き込んじゃだめですよ
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/11(金) 10:18:29.53 ID:L+fjiaKq0
>フリーズとか
ボタン連打パナ房
>電源落としてもファンが回る
止め方書いてある 説明書嫁
>>642 また買わない宣言しながら窓から投げるんだろ?w
うちのBZ810は購入後フリーズしない歴10ヶ月を超えた
安定してのりしろ8秒つくし非常に重宝している
…フリーズしないことが話題になる家電って…
頭尻切れしか話題のない他社使いから変なのが来たな
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 20:18:12.13 ID:sTxyLZMq0
デジタル家電な。
録画出来ることが話題になるレコもあるからなぁ…
今買うならBR610とZ150どっちですか?
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/13(日) 21:21:28.16 ID:Nlt5i/Nz0
同時録画機能が欲しかったらZ150。
>>651 旧型のシングル機と比較しろとか言われてもな
スカパーチューナーをHDにしたので、
X9からスカパー
>>136 HDのダビング可能なレコーダーに買い換え検討しているけど
値段安めでおすすめって何?
>>652-654 同時録画しないなら610、するなら150ってことでしょうか
ありがとうございました
>>655 釣りとか煽りとかの意図なしにガチで訊いているなら
パナソニックの予算内で買えるいちばん上のやつかな…
東芝機は様々な点でスカパー!HDチューナーと組むには残念なので「おすすめ」にはなり得ない
ちなみにチューナーの型番はなによ、HR400Pかね
BS11のゼットマンの録画に失敗した。毎週録画で時間変更もないのに何だってんだ・・・
ケーブルテレビじゃなきゃ天候不順による電波障害だろうな
うちもたまにあるよ
>>657 トンです。チューナーはその型番です
スカパー10年契約したら、無料っていうのでもらったら
DVD焼けないという残念な結果が待っていたので
> もらったら
> DVD焼けないという残念な結果
ゴメン、意味わかんない
とりあえずスルーして
HR400Pと家電レコを組む場合
・スカパー!HD録画対応
受信した放送をLAN接続で家電レコにて録画可能
・スカパー!ダビング対応
HR400Pに接続したUSB-HDDに録画したものを家電レコにダビング(たいていの場合ムーブ)可能
で、RD-X9はスカパー!HD録画には対応しているもののスカパー!ダビングには対応していない
そこでスカパー!ダビングにも対応している家電レコの導入を検討している
…ということだと思うんですが、
たとえば東芝のDBR-Z160とパナのDMR-BWT520で比較した場合、
Z160はダブルチューナーの片方を用いてスカパー!ダビングを受ける
BWT520はダブルチューナーとは別にスカパー!ダビングを受けることができる
従ってスカパー!ダビング中に使用できる内蔵チューナーはZ160は1、BWT520は2
もうちょっと予算があるならBZT720にすればスカパー!ダビング中にもトリプル録画ができる
パナレコならスカパー!ダビングをするにあたって内蔵チューナーの録画のスケジュールを考慮する必要はない
東芝レコだといちいち気を回すか失敗上等で設定するか(自動的にやり直すからそれでもいいといえばいいけど)
スカパー!ダビングだけでもこれだけ差が出るうえに、スカパー!HD録画に関しても東芝レコには拙い点がいくつかある
東芝以外も含めフラットに比較していいなら、正直東芝はナシ
もちろん、「(HR400Pの絡まない部分で)パナレコなんてあーでこーだから論外!」っていう人なら東芝から選ぶんだろうし
そういう話ならそれはそれで
>>661 わかりやすい説明トンです
スカパーHDを外部入力でX9に録画させているのですが
コピー不可でDVDにも焼けず、手詰まりだったもので
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 01:06:12.42 ID:469r6FlD0
>>641 中身のHDDのメーカーはかなり重要な要素だよ!
さむ〇んのHDDはまじで故障率高いから!
素人向きじゃないけど、PCショップでHDDの外付けのケースと、
バルクのHDD(Seagate、日立あたり)を買ってきて組み立てるのをおすすめする。
HDDは故障すると中身消えちゃうから、なるべく信頼性が高いものを使ったほうがいいと思う。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 01:13:45.60 ID:uD4R8DDP0
なんだよ東芝のレコーダーって頭欠けどころか録画失敗連発してるじゃねーか
これが家電店で激安で売られてる理由なのか
レコーダーで録画失敗ってダメにも程があるぞ
>>664 実際持ってそうな文章にぜんぜん見えないよ
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/14(月) 01:43:30.95 ID:z5XiZuhx0
DBR-Z150がコストパフォーマンス高そうなので
これにしようかな?
>>664 どうぞ買わない宣言して窓から投げ捨ててくださいなwwwwww
ん、マイアプリから再インストール試みたら出来ました。
諦めないで良かった…
希望があれば俺がapk上げますよ
>>662 うーん、「コピー不可」といってもムーブは可能な状態になると思うんだけど違うのかな
ムーブは認めない、コピーでなければダメ、という話なら、
機材をどう替えたってコピーワンスはつきまといますよ
それにその環境ならスカパー!HD録画すればいいと思うんだけど
なんかLAN接続できない(したくない)事情あるんですか
…とここまで書いて気づいた
ソニーの標準画質チューナーと東芝レコの組み合わせで
コピーフリーと「スカパー!連動」を享受していてどちらも放棄したくない、ってことですか
そうだとしたらHR400Pは捨てて、MPEG2放送の続く限り元の機材で粘ることを勧めます
2015年3月予定のMPEG2放送廃止を迎えたらそのときはそのとき
前向きに生きるならコピーフリーとスカパー!連動は過去のものと諦めてください
コピーフリーはともかくスカパー!連動はできたっていいとは思うんだが、
現実的には復活しそうもない
指摘が当たっていなかったら、状況をもうちょっと詳細に明かしてくれれば
できる限りのアドバイスはします
どうせコピー×を焼けないと誤認してるだけでしょ、大袈裟な
>>670 DVDにムーヴもできないんですよ
ダビング10は仕方ないと思いますけど、ダビング0は勘弁してほしい…
俺がやり方わかってないだけかもしれませんが
>>672 ちゃんと皿をHDVRかVRにフォーマットしてる?
VRなら録画タイトルもVRに変換してる?
CPRMの皿つこてる?
ダビングじゃなくて移動押してる?
どーせこんなとこじゃない?
>>672 んー、俺はX9は持ってない、近いところでS304で試したいんだが
東芝のサービスに持っていかれちゃったばかりでいま手元にないんだよな
WR320Pのコンポジット出力をS502に入れて録画してみたが当然コピーワンスの制約で移動のみできる状態
HR400Pのコンポジット出力をX9に入れてREチューナーで外部入力L1を録画するんですよね
VRモードになるから、光学ドライブにブランクDVR-RもしくはDVD-RWを入れてVRフォーマットで初期化
その後編集ナビからダビング、だと思うんだけど
X9だとAACSがどうとかなるのかな
で、仮にそうであってDVDメディアには焼けないんだとして、とりあえず
> それにその環境ならスカパー!HD録画すればいいと思うんだけど
> なんかLAN接続できない(したくない)事情あるんですか
これでいいと思うんだけどこっちはどうなんですか
俺がS304でどうなるか試してみないとわからないのはやったことがないから、
だってS304ならスカパー!HD録画すれば事足りるんだもの
いろいろすみません。とりあえずコピワンで焼けるようになりました
しかし、HDは完全にコピワンなんですね、、フリーと言わないまでもダビ10ぐらいにはしてほしい
大雑把に言ってチューナーとレコーダーが別のうちはあり得ない
そういう意味ではソニーやシャープの4波レコに関してはダビング10にしてくれてもいい気はしますが、
BSでもWOWOWはダビング10をわざわざ拒否しているわけで、
有料放送局全般に難しいんじゃあないですかね
ちなみにスカパー!e2ではテレビ朝日系の2局が採用しています
7月1日からHD放送になる予定、ダビング10がどうなるかは知りませんが
たぶんそのままダビング10なのでは
東芝に全然関係なくなっちゃってすまん
>>675 今後のことや画質考えると150辺りのBD機買って移してBDに焼いた方がいいかもね
スカパHDに限りTSEでもLANで芝BD機に移動できるから
オレもX9だけど、スカパーHDのDVD化バンバンやってるよ。
アニメ中心だけど、DVD-R1枚に大体4話入るってのがちょうどいいから気に入ってる。
HD Rec読込機種がなくなった時は素直に諦めるわ。
ムーブバックできるBD機なんかも別に欲しくない。
永久保存なんてめんどくさいこと、最初からできるとは思ってないから。
互換性だの汎用性だの無視すると、AVCRECとHD Recって圧倒的にHD Recの方が
使いやすいよなー。読み込みも早いし。
BZ710ポチりました〜
これからよろしくお願いします
PanasonicのDMR-XW120からDBR-Z150に買い替えを考えてます。
Blu-rayが見たいのと容量が大きく安いのが条件でZ150が候補に。
今のDMR-XW120でDVDにダビングした映像はZ150で再生可能なんでしょうか?
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 11:53:44.56 ID:LzZTR4lk0
>>680 何で今頃Z150かZ160じゃなくそんな型遅れのゴミ買ったの?
馬鹿なの?氏ぬの?w
>>682 だってこれといって目ぼしい機能ついてないのに無駄に高いから・・・
710いいなあ、未だにS301だよ
>>682 D端子の有無が必須な場合もあることも知らないなんて
バカだろ死ねよ
あとiLinkの有無とかもな
iLinkはともかく、今時D端子から出しても制限で
D1解像度でしか出せないんじゃないの?
>>687 恥ずかしいからロクに知らないなら書き込まんでくれ
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 17:30:06.39 ID:n7M7IDf00
>>679 新旧利用している人は比較が出来るんだね
ブルーレイより認識速いの?
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 18:30:37.13 ID:gGUIJslX0
>>681 録画メディアは何?
ビデオモード?、VRモード?、AVCREC?
ファイナライズした?
ビデオモードでファイナライズしていないのは再生できないと思うよ。
>689
AVCRECはBD並みに遅い
HD Recは普通のDVDと特に変わらない
まあ元になったHD DVDが拡張DVDとして作った訳だから、
そのフォーマットとノーマルDVDも親和性が高いんだろうね。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/16(水) 23:05:38.58 ID:n7M7IDf00
そうなんですね、噂では
AVCRECはBDAVに似ているって聞いた事がありますから、きっとBDの親戚なんでしょうね
>>690 だからー…
D端子規制は「ブルーレイのディスク」に関する制限であって、放送もその録画も強制D1にはならないのよ
ただし一旦に焼いてムーブバックした録画物はダメ
ディスクに落とした以上市販のセルと同じ扱いになる訳
Z150買ったけど良いね
ただ、番組表遅すぎ
見ているチャンネルの番組表が出ないし
ネットからダウンロードできないみたいだし
そこだけオワットル
俺のは見てるチャンネルの番組表は出るぞ 当たり前だが
番組表問題は伝統芸としか言いようがない
たとえばこういうことかな
電源入れる
昨晩録画していた日本テレビが映る
番組表ボタン押す
日本テレビに戻す
予約していたTwellVの録画が始まり画面がTwellVに切り替わる
番組表ボタン押す
> 見ているチャンネルの番組表が出ないし
東芝レコってこんなふうに動くよね
あー未だに番組表遅いんだね
あいかわらず肝心な部品をケチってどうでもいいところに金かけてるようだね
710なんだけど、ここ数ヶ月前から番組表の7日目辺りになると決まってTBSとフジを取得しないんだけどみんなどう?
700じゃないけど710届いた
たしかにパナにくらべたら操作めんどくさそうw
頑張って覚える
>>702 プレイリスト編集とダビングを自在に扱えるようになったら
どんなに綺麗でも他社のオンナではイケない体になるよw
>>702 ・高速起動[切]、のりしろ[入]、放送からの自動ダウンロード[しない]、静止画[フレーム]を推奨
・チャプタ打ちは編集ナビじゃなくタイムバー表示で再生しながら打つべし
・CM抜きはチャプタ削除ではなくプレイリストの移動で必要/不要部分を分離すべし
動作がトロくてもイライラせず、常に薄ら笑いを浮かべながらプレイリスト駆使すべし
そろそろ新製品の発表だろ
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 00:42:44.96 ID:XEw9eZQX0
>>706 東芝新製品どころじゃなくて早くても秋まで出ないみたいだぞ
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 01:25:31.91 ID:XEw9eZQX0
>>709 呆れたしw
誰でも知ってるそのソースの中にレコーダー撤退の文字がどこにあるのか書いてくれ
おっとテレビ撤退だから=レコーダー撤退というあんたの理論はいらないz
テレビも撤退しねーよw
パナソニックのHDDハイビジョンレコーダーからZ160に買い替えたんですが、パナでダビングしたDVDが見れません。
パナでファイナライズしてないからでしょうか?
後
>>704はZ160でも設定可能ですかね?
外付けHDD間のムーヴって、30分番組だと、だいたい10分弱かかるけど
外付けHDDからレコーダーへのムーヴは、30分番組だとどれくらいかかります?
録画レートによる
DBR-Z150の後継はそろそろ出そう?
>>713 外付けHDD間なんかできないんだけど
接続は1台のみだぞ!?
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 10:01:15.53 ID:zdNXhSB30
>>716 東芝レグザサーバー DBR-M190/M180とかREGZAでもTVの方だったという可能性はあるな。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 10:05:00.57 ID:zdNXhSB30
>>716 >>717 おっしゃる通り、テレビに接続しているHDD間です。
そのHDDからレコーダーに、30分番組を最高画質でムーヴさすには
どれくらい時間がかかりますかね?
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 11:49:26.13 ID:XEw9eZQX0
>>715 東芝新製品どころじゃなくて早くても秋まで出ないみたいだぞ
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 13:15:49.50 ID:CVjy+Gax0
番組票にNGワード設定機能ってつけられないのかな?
番組票を見てるとやたら出てくる「韓」のつく番組をNGワードに設定してすっきりさせたいんだけど
NGワード機能はかなり需要あると思いますよ
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 13:19:29.73 ID:XEw9eZQX0
>>721 番組表を2chかなにかと勘違いしてるし
こいつ馬鹿じゃね?w
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 13:28:37.94 ID:CVjy+Gax0
2ちゃんの専ブラのように不要なキーワードを除去して見やすくする機能をつけたら
便利でいいと思いますよ
いつの間にぼくのかんがえたレコーダースレになったんだろう、気付かなかった
REGZAで毎週予約するとタイトルもちゃんと番組表通り付くのかな?
東芝のテレパソ(QosmioT751)使ってるんだけど、例えば「エウレカセブンAO#1」を毎週録画予約すると、それ以降全部「エウレカセブンAO#1」ってタイトルで録画されちゃうから後で入れ直すのがメンドイんだよなぁ。
まあご丁寧にタイトルを付け直しても付属のBDプレーヤーでは結局「タイトル1、タイトル2…」としか表示してくれないんだけど…
あと放送時間変更にも全く追従してくれない。
それが怖くて手動予約にすると予約数50の制限にすぐ引っかかって1週間分の予約が間に合わない。
Wチューナーなのにトランスコードチップが1基しかないのでAVC録画は同時録画不可(2番組重なるとあとから開始したほうが強制的にTS録画になる)
TS録画したタイトルを後からAVCにトランスコードするとインタレース解除に失敗したみたいなスダレ画質になる(直接AVC録画ならそんなこと無いのに…)
内蔵HDD(750GB)はすぐ満杯になるからと、2TBのUSB接続HDD増設したけど半分も使わないうちにタイトル数上限400に引っかかる
HDD→BDへの書き出し処理が高確率で起動に失敗、そうなるとAVcenterを数回再起動しないと回復しない
録画中だとAVcenter(TV視聴ソフト)を終了できないので予約番組が連続している最中にHDDタイトル数の上限に気付いてこういう事態に遭遇するともう諦めるしか無い
ムーブ不可(DVD、BD、HDD等一切ダメ)
編集不可(前後カット、CMカット、チャプタ打ち等一切ダメ)
DVD、BDへの書き出しはまとめて行えない(1回1タイトルのみ)
録画済みタイトルの容量は録画した張本人であるAVcenterでは把握しておらず、実際BDに書き出ししてみるまでメディアに収まるかどうか分からない(ただし自分でExplorerを使いHDDから実体ファイルを探しだしてある程度予測可能)
書き出しも結構な確率で失敗する(音声だけ出るが画像は真緑一色)から、書き出しが終ったらHDDから消す前にBDを再生してちゃんと書き出せたか確認する必要あり
しかもAVcenterとBDプレイヤーは同時起動できないので「BD書き出し→AVcenter終了→BDプレイヤー起動→BD内容確認→BDプレイヤー終了→AVcenter起動→HDDタイトル削除」という手順を踏むことになる。ちょっと面倒
こんな日常を忘れて幸せになれるオススメの機種はありますか?
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 13:56:48.11 ID:CVjy+Gax0
こんな機能をつけてほしいという願望を書いたぐらいでも文句言われるんですね
みなさんイライラしすぎですね
私もVARDIAは番組表が見やすいから愛用していますが
異常なまでに飛び交う「韓」の文字にうんざりしてイライラします
是非検討してみてほしいですね
6年前に買った機種なんだけど初期設定のままだと視聴制限の番組が見られない設定なんだな。
普通は逆だと思うんだけど。昨日予約した番組が視聴制限がかかった番組だったらしく
録画できなくて、わざわざ暗証番号を設定して制限を解除するという面倒なことをさせられたよ。
2chで文句言われた位でしょげるなよ
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 14:42:59.12 ID:kWgo6szD0
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 14:59:15.81 ID:En3pR3/M0
>>719 録画ソース(BSデジタル、地デジ等)
機種(テレビ、レコーダー)
ネットワーク環境
等によるんじゃないか。
>>727 パナもそうだったのだが、その辺りはメーカーの意向じゃなくていわゆる「御指導」みたいな
気がする。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/19(土) 21:59:25.35 ID:I+k9EcIf0
バルディアs304k使ってるんですが、最近2番組同時録画すると一方の番組にチョコチョコとノイズが出るようになりますた
どうすれば直りますか?
まずはアンテナレベルと接続を再チェック
アンテナに問題なければ「設定を出荷時に戻す」
それでもダメならノイズが出たタイトルを削除しない
それでもダメならHDD初期化
それでもダメなら東芝サポート
それが嫌ならどうでもい番組用にレコを降格し新機種購入
BDR-Z160の取説見たら色々便利そうで欲しくなった
番組表から直接選局出来るのは便利そう…Qosmioだと番組表では選局出来ず予約にしか使えないから
取説に書いてなかったんで持ってる人教えて欲しいんだけど、番組表を呼び出すと視聴中の音声と画面はどうなりますか?
QosmioだとそこでTV受信が終了して、代わりに「番組ナビ」って画面が無音で起動、
裏番組なんかを探してこれだと思う番組のトコを選択しても録画予約はできても選局はできないので、
今度は「TV」ってボタンを押すと「番組ナビ」が終了してさっき見てたTV画面が復活、
そこで改めて手動で放送波の切り替えとチャンネル切り替えをするとようやく見れる…
そんな調子でEPG番組表使うと余計に手間がかかるし、内容もネット掲載のTVガイドなんかのほうが
詳しいし見やすいという状況が改善されてるだけでも結構ありがたい。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/20(日) 00:42:13.10 ID:U8Iyp+YD0
>>734 アドバイスありがとうございます
さっそく実践してみます
>>618 その値段なら買いたかった・・・。新宿はケチだからそんな値段下げてない
>>720 えーそうなの?
じゃあ現行品買おうかな。
夏にむけて戦争もので録画増えるだろうし。
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/21(月) 17:23:06.66 ID:SrvZ0mTu0
>>729 とてもややこしい機種なのれす。
(´・ω・`)
早く「ネプチューン」とか「南原」とか「庄司智治」とか登録すると
その番組を録画しないばかりかCHスキップさせる機能を搭載して欲しい
>>740 河本とか原田泰造とか千原とかの在日系芸人も頼みたい
BZ700でこのまえ外付けHDDつけて起動したら
「ディスクの認証情報にエラーを検出しました。(USB)」
とメッセージが出るようになって再生も移動もコピーもできなくなった。
ディスク情報では「ディスク保護:あり」「追記:不可」になった
登録8台目で容量に余裕なかったのでWindwsでチェックディスクにかけて
再登録したけど、今後また何かあるかもしれないから今度なったら
復帰・救出になにか試してみることある?
グーグルで検索した限り見つからなかった
TVのほうのレグザだと外付けHDD残り容量30%前後あたりから認識できませんが多発するようになる
>>743 それはおまえだけだ
残り10%以下でも認識失敗したことなんか一度もない
そういう人もいれば
そうじゃない人もいる
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/22(火) 12:01:47.98 ID:fTKFy1j6O
>>746 言葉尻だけとらえて優位になった気でいる小動物
>>744 お前がたまたまなんだよバーカw
突然不具合でて騒ぐなよチンカスww
>>750 テレビのほうは90%以上使ってても全く問題ない
自分だけだと気付かない阿呆だったとはな
お前のはREGZAじゃねーよ
中国のパチモンで、T.OSHIBAのレクザだなwww
5月くらいにはHDD安くなるんじゃないかと思って、
3ヶ月くらい残り10%くらいで使ってたけど問題なかったな
ちなみにWDの外付2TB
先週あきらめて2TB追加した
2TBのHDDって、また6千円くらいで買えるようにならないかなぁ。
USB外付け2TBは近所の大手家電地方店でも
セール時1.1800円ぐらいにまで戻って来た
洪水前は1万円切る勢いだったが
もう2Tなら9千円切ってるよ 3Tも12K切ったし
>>695 >Z150買ったけど良いね
数日使ってみてどう?
DIGAの同価格帯モデルと迷ってるんだけど
SDカードスロットが無いのと、サイズがデカイのに躊躇している。
内蔵用は5000円割っていたのになぁ
>>756 >>695さんではないが、両機所有してる
できることできないことが両社一長一短あるので自分が必要な機能の
優先順位をまず整理してみることかと
できないことの代表例(芝:BD上編集・マルチタスク弱い/パナ:プレイリスト編集・LAN送り)
見て消しだけなら安定度は両社変わらない印象
>>758 感想どうも。
普通に使う分にはどちらも変わらないのなら
Z150の費用対効果が高いのかな。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 11:36:21.40 ID:iIf1Auqh0
ウチの1000K買って2年3回目の修理かよ、
同機種2台持ちだから実質5回目位になるのか、
5年保証にしといて良かったもう二度と
東芝なんて買わない。
俺のRD-X4は最初の1年で6回修理したし2年で3回なんて少ない少ない
東芝レコは長期保証をつけるのは常識、「良かった」なんて台詞が出るほうがおかしい
こういう態度の人が東芝レコを買うほうがおかしい、東芝としても迷惑なので次から絶対買うなよ
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/24(木) 12:34:43.48 ID:Q0s7KHzV0
XS53光ドライブ交換5〜6回、暴走数知れず
S600光ドライブ交換3回以上、暴走数知れず
S1004KHDD交換1回、去年の夏のバカ騒ぎが無かったらそこそこの信頼があった。
7101年未満の使用期間だがフリーズ2回、設定の初期化1回
去年の夏のバカ騒ぎ
コレでHD逝かれてしまった。アップデートを切らなかった自分が悪いとあきらめ。
うちはE1004K,S301共に未だ異常ないな
テレビのRH500の内臓HDDは死んだけど
汚ねぇ部屋で使ってるからぶっ壊れるんだよ
掃除しろゴミ人間共
>>760 別に何台持っていても実質値は変わらないけど、なんで増やしているの?
いつも思うんだけど、壊れる壊れると言う人はどんな使い方なのかな?
通気性の悪いとこで熱こもりまくりなんてオチはないよね?
当たり外れの問題なら、気の毒だとは思うが。
>>768 昔昔、kitt傷男と言う新品を5回(以上?)も交換させた悪質クレーマーがいてだな…
価格と2ちゃんで散々悪態ついてソニーに乗り換えたものの、それもあっという間にぶっ壊れたというw
>>768 この間ずっと使っていたX8がはじめてフリーズして録画できなかった
弟が扱いきれんってよこしたBZ700は元気なんだがなw
>>769 つまり本人の使い方ってわけですなw
>>770 X8ならもう3年は使ってるよね。
オレも2年で壊れたら文句言いたいけど、3年なら言わないなw
RD-S303ずっと使っているが、不具合が起こったことないな
しかも、HDD容量10%以下の警告が日常的に出る環境で
>>772 いや、いつ死ぬかわからんからそれはさすがにやめとけw
警告どころか、よくパンクしているけど、パンクで番組のお尻がきれる以外特に問題はないなぁ
x8、x9ともに警告の嵐だが一切問題無い
ここらへんは安定してんだろう
家電故障の最大の原因はタバコの煙
パイプの煙
いつまでも終わらない
タバコの煙はそれほど影響は無い
問題なのは劣化した家庭電源や頻繁な電源のON/OFFだよ
( ´ー`)y-~~
光学ドライブが死ぬ原因はタバコやホコリが大きい
HDのデータが壊れる原因は、電源電圧の不安定さや電波状態の異常が大きい
本体自体が壊れる原因は、振動や熱換気が大きい
原因によって壊れる箇所が変わってくるよ。
人が壊れるのは2chが多い
電化製品のタバコの影響はけっこうあるよ
吸ってる奴は気にしないんだろうね
周りを考えない奴が多い
タバコ吸ってるやつが近く来ると臭くてたまらん
気持ち悪くなるやつもいる
レコーダは文句いえんしなw
>>770だがDVDドライブにディスク入れていて予約録画中にフリーズした人いる?
我が家のX8でフリーズした時、ドライブにDVDが入っていた
意外と安い加湿器も光学ドライブに影響あるね
タバコは大人のたしなみ
死ぬのも故障も自分のせい
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 02:32:00.85 ID:7qVu0V5C0
bs11 だけ 時々頭 1 分欠けるんだけど
同じよーな症状でる人いる???
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 04:22:49.55 ID:8iodaTW40
レコーダーの販売実績で東芝レグザはソニーを抜いてパナに次いで
2位の実績なんだ・・・・
それならまだ続くかな
すぐ暴落するから売れてないとばかり
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 04:49:47.86 ID:i42YgP170
家具屋の欠陥AVラックに入れて夏場に故障
情弱はちゃんとした通気口が必要な事もわからん
上段に監視用の温度計入れて見てみな
>>782 重度の薬物中毒で頭おかしくなってるんだからしょうがねえよ
>>788 6月下旬のファームウェアのアップデートで直る予定です。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/26(土) 08:52:09.61 ID:Bq+YHD4F0
光ドライブが壊れる原因?
使ったら壊れるとしか思えない。
だって同じ所に並べてるのに
使用頻度が多い順に壊れてる
二台でDVDを2〜3000枚焼いてた頃と違う。
円盤に焼き続けてた頃は半年で変だと思い初めて9か月ぐらいで死んでたが
USBでHDDに移すようになってからは
いつでも正常にレンタルDVD見れてる。
まーたZ160録画できてねーわ
>>788 機種は?
うちのRD-X9は、BS系のチャンネルで、頭が10〜20秒くらい
欠けてることがよくある。
感覚としては、のりしろONに設定してるにも関わらず、
それが無視されてるような感じ。
前に他でも似たようなこと書いてる人を見たことがあるから
もしかしたら不具合なのかも。
またこの話かよ
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 15:49:06.44 ID:olrMZ5CMO
ついでに掃除しようと蓋開けた。
どえらいホコリのたまりようにビビった。この夏、ヘタしたら発火してたかもと思うくらい・・・
みんなも気をつけてね。 (´・ω・`)
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/27(日) 18:07:45.67 ID:mj0oncSN0
>>799 レコーダーを乗せても、たわまないくらい強度あるの?
お前らドライブとかHDDとか壊れすぎ。うちのRD-X1はいまだどこも壊れたことがないよ
今年無傷なまま引退。今はインテリアとして活躍してる。機械知らない人が見たら高級品と勘違いしてる
そっかー
>>802 うちのソニーのゾロ目オーディオのオブジェ(555,777など)と一緒w
そもそもRD-X1は高級品だろ。あの当時、18万程度してたよな。
確か、前面のカバーが電動で開くんだよな。
電動で開くし電動で閉まる
電源を切った状態でカバーを閉めると完全に閉まらなくてモヤモヤもするよ
うちのRD-X1も元気にオブジェしてるよ
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 02:14:30.42 ID:IIl+rMq30
東芝も中華製造になってから故障が多発してんだよね
テレビもレコも関係ない
ソフト面とハード面の両方の意味での故障という意味でね
メイドインジャパンでなくなった東芝はもう東芝(東京芝浦電機)を名乗らないでくれよ
これからはメイドインチャイナの中北(中華北京電機)と名乗れば良いだろw
こういう事を書くと例のテンプレ通りの展開になるんだよな
( ゚Д゚)y─┛~~
>>808 意味不明な単語を羅列し、文章も組み立てず書き殴っておいて
反論されないよう最後に柔な防護壁w
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 08:28:56.82 ID:S8fu5dZH0
>>797 頭欠けの話は、結局解決策も原因も定まらないままだから仕方がない。
他社はもっとひどい、って言ってもそれは他社の話にしかならないし、話題反らしにしかなってないし。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 10:20:15.20 ID:2tdQdYq20
頭欠けは一度もない。時計が狂ってるだけだろ。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 11:30:02.36 ID:f/pxHlg20
>>813 アホか。10年前のビデオデッキじゃあるまいし時間ずれるかよ
昨日もBSアニマックスとBSTBSで頭25秒ぐらい欠けて怒りが有頂天だっちゅーの!
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 11:33:35.23 ID:f/pxHlg20
>>814 ウチでもBSプレミアムで頭欠けたから時刻を10秒位早めにして設定しなおしたら
きちんと録画するようになったよ@BZ700
まー予約の混み具合とかその辺も関係するとは思うが
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 11:42:32.95 ID:zvxmbrUJ0
>>814 813に構うなよ
奴 は 東 芝 の 火 消 し 部 隊 員 だ
こういう事を書くと例のテンプレ通りの展開になるんだよな
地デジも頭欠けがあるぞ
買って1年以内のBDレコ2台ともそうなった
その2台とも昨晩のテレ玉AKB0048からMXのCANNANの続き録画のときに
録画終了時に出るイカ娘のロゴのようなぐるぐるマークの読み込みアイコンが2分弱位ずっと出っ放しで操作も出来なかったよ
ぐるぐるアイコンが出ている間は録画されていなかった
後で確認したら頭1分弱ほど欠けていたんだよ
通常なら次番組の録画開始時刻の30秒前になると「〜録画を中止します」のメッセージが出て、ぐるぐるアイコンが出た後にちゃんと次の録画が開始されるのにね
今日未明の不都合発生時はそうならなかったんだよね
録画のりしろ「入」に設定していてもこれじゃ意味ねーよ
症状の出た機種
RD-BZ810(友人から預かりもの)
DBR-Z160(俺所有)
俺のだけなら「これが東芝クオリティ」だと諦めつくけど、友人から預かったBZ810も録画が失敗していたのにはマジでへこんだよ
目の前で監視していながら操作も何も出来ずに失敗したんだからね
長期留守で災害ボランティアへ遠征中の友人に「俺の留守中は頼んだぞ」とたくされたのに
なんと言って詫びればいいのか悩みまくっていて仕事が手につかねーわorz
早くバグ直せ!東芝!!!
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 11:46:27.71 ID:sLEPsArb0
>>818 そういう事を書くと例の工作員の特徴テンプレ通りの展開になるぞwww
>>819 あーあ
言っちゃったww
ここは黙って(・∀・)ニヤニヤが基本だろww
ところで
東芝の火消し工作員まだぁ?
芝いぬ子さんの事だよww
いつもは60秒しないうちに火病レスで現れんのにな(苦笑)ww
丸一日時刻の整合できないと10秒くらい簡単にずれるよ
地デジ、BS問わず今のところ全てDRで頭欠けてるから不安ならAVCのレートキメ録りだ
いわゆる「使いこなし」による不具合回避が必要w
>>820 知らねーよそんな犬
気持ち悪い奴だなお前
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 12:19:40.07 ID:/AHEThRj0
>>821 >丸一日時刻の整合できないと10秒くらい簡単にずれるよ
そりゃ東芝が
レコーダーのクロック部品には精度が悪い部品を使っています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってことだなwww
ディスカウントの安時計だって1週間で10秒のズレですむだろwww
今の東芝は中国産の粗悪部品使って経費浮かせてんだろうなwww
>>808の書き込みもまんざらウソででも無さそうだなーwww
>>823 アンチだろうが何でもいいがいちいち必死にID変えんな、キチガイ
ID:jp9E8oHfO
携帯使って2ちゃん
パソコン使えない情弱
バカさ丸出しwww
本日の火消し担当工作員 ID:HAq+kjuM0
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/28(月) 13:21:35.38 ID:8jPrDLkz0
今の東芝はレコーダー製品の品質を上げるよりも
工作員を雇う方にお金を掛けるのです
ソース?
ここの怪しい擁護書き込みを見れば分かることですよ(´ω`)ハッハッハッ
妄想激しいアンチは東芝への追い風になる
東芝がブルーレイに参入すると発表したときは嬉しかったが
結局これかよ
評価悪いよな
出来が良くないのは確かだわなw
過去からのデータや今後にデータをもっていこうと考えると俺の場合は
東芝しか選択肢が無いからなあ〜
右上グルグルが出なくても、なんらかの作業を
バックグラウンドでやってて開始が遅れるってことかな?
割り込み処理が上手くいってないってことかな?
Z160は先月が買い時だったんだな。
もう下がらないかな。
液晶レグザZ1SのUSBHDDに録画した番組をREC-POT160Mに移したくて
BZ710を購入したのですがiLINKがいまいち安定しなくてムーブ途中で失敗したりして困っています。
もうちょっと昔の世代の機種の方がiLINKは安定していたりするものなのでしょうか?
諸兄の意見をお聞かせ願いたい。
>>832 Z160また微妙に下がりつつあるね 今45Kちょい
大手量販店系も1万の差はあるけど下げてきている
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 08:42:03.14 ID:QDzDCBPb0
結局、自社の頭切れの話は、いつものように話反らしかスルーになりそうだな
>>835 またお前か
じゃ他社(パナ)は解決策はあったのかと
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 13:12:11.88 ID:92zVcDog0
>>836 ソニーは頭欠け起きないよな
芝とパナダメすぎww
両社使ってるが、BS11アニメDRで比較すると
芝→普段はのりしろバッチリ、突発的に一分欠け
パナ→大きな欠けはないが三割くらいはのりしろなし(数フレーム欠け)
帯に短し襷に長しで悩ましいが補完し合ってやりくりしてる
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 13:26:49.95 ID:xPCXV65mO
両社ともウザいくらいループした話で、結局解決策は無かたったというのに
835には嫌いなメーカーだけは話そらしやスルーに見える模様w
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 13:55:30.92 ID:yWMxlWdS0
結局、頭欠けの件は解決策は無しですか…
ホントに6月のファームで解決すればいいけど。
ちなみにこないだ録画したのでは、頭4分半欠けた。
ライブラリ見たら、その1件だけで、エラー8件吐いてるし。
期待しないで待つ
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 15:30:08.56 ID:t5s8+lBD0
Z150を買おうと思ってますが、HDMIケーブルって付いてきますか?
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 15:48:17.58 ID:dSGEvTa20
HARDOFFで RD-X8が2万円で売ってた。
目が留まった・・・。が、Z150買って、外付けHDD
買う予定でいる。
>>845 いい事を教えてあげよう
このスレでたびたび出てくる頭欠けはウチで3年動いているX8では発生した事無いぞw
>>846 せめてX9ならね
今更DVDにしか焼けなくて外付けもLANでのHD送りもできないのはつらい…
安定はしてるのでうちでも見て消し用に現役だけどw
口コミのモスキートノイズがウザイ
>>847 中古で買うとBカスを手に入れるのがマンドクセ
>>838 BS11ってどうも番組開始の信号が受信しづらいんじゃないかな
パナはすぐにリトライしてるけど、東芝は1分後にリトライしてる感じ
だから、実はパナの場合はしっかり番組開始前から録画されている
DLNA視聴環境があれば見てみればいいよ
ちゃんと前のCMから録画されてるから
もし、東芝機がムーブバック対応機なら
パナで無編集のまま芝機にムーブバックして、パナにLANで戻して見て
そうすると、頭が欠けずに録画されていることが分かるよ
>>848 俺は正直者は好きだけどな
結局、芝機の欠点を知らずに購入した奴が
ここに来て文句書いていく
購入前に正直に欠点書いてくれる人には好感持っているんだけど
芝機は欠点が分かっていて購入しないと
要は欠陥品だと
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/29(火) 21:52:18.12 ID:NHhzyEFE0
>>839 逆に芝スレなのに、他社機の話はするのに芝機の話スルーしたら変じゃね?
好きにしろ
>>851 AVC直録りなら頭欠けないから受信しづらいって事ではない
DRで録画準備をするのに何かしらもたついてる感じ
>>857 そうじゃないんだよ
AVCってファイル単位でしか変換できないから
録画を開始した時点から変換開始されているわけ
それで先頭から全て見る事ができる
DRの方が負荷が少ないので、準備に時間がかかるとは思えない
だから時間での録画処理が先に走っているものの信号を受信できなくて
開始値がズレているだけだと思っている
これはパナの話ね
芝の方は、録画さえされていないので、良く分からん
DRの方が負荷が少ないのでもたつくと言うのは普通は考えられないと思うんだが
パナの話とかどうでもええがなw
パナスレでやってくれよ
普通は考えられないようなことが起こるから困ってるんだよ…
今朝だって7時30分からの「梅ちゃん先生」の録画予約
7時20分頃にレコーダーが起動して(東芝レコはうるさいからすぐわかる)
ほかのことなにもしていないのに録画ランプが点灯したのは7時30分6秒くらい
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 08:26:24.97 ID:mPoYL3xQ0
パナ機の頭切れの話ならぶちきれるくらい不満書きなぐるのに、芝機ならスルー。
パナ機の不満なんか芝スレで書いてもパナ機は改善しないし、芝機への対策にもなりゃしない。
これ、屁理屈かい?
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 08:30:26.83 ID:mPoYL3xQ0
>>846 そういう風に直してくれよ、って話がなぜか屁理屈扱い
>>862 あら、屁理屈の次はいつの間にか話変わってるし
ageルような奴は全てがうそ
みんな頭欠け困ってんだねぇ
X8では起こってないって書き込みあるし、オレのX9でも一度も起こってないが、
これはBDになってから多くなった問題なの?
うちでは地デジ未対応モデルからS304までのどれでも起きないのにBZ810では起きています
ちょっとでも欠けたらイヤだと思う番組はS304で(も)録っています
>>865 割と前からこの辺のスレに居るけどX9で頭掛けってのはつい最近1件見たくらいしか
記憶に無いなあ〜
ウチの場合はBZ700でAVC,BSプレミアムでなったが時計を10秒位早めた合わせた後は
起こっていない。
中古品で導入してから4ヵ月位だから1,2ヵ月に1回位時計を合わせると回避できるような
気はする。まあ今時の製品としてどうなんだって話はあるけどw
>>866-867 情報サンクス
やっぱBDになってから多発してるっぽいのかぁ
X9とても気に入ってるし、大事にしようw
頭切れの話題ってX9からあったような。
外付け使ってるような人からは報告あったと思う。
>>866 そーいや去年の6月位にアナログ機が頭掛け起こしたわ
その機械だけ時計を見ていると明らかに遅いの
時刻合わせをADAMSにしていたからウチの地域のテレ朝局にメールを送ったら
「時間は合っている筈です」って返事が来たけど、その直後位から時計が正常に
直ったって珍現象があったw
>>868 BD機だとAVCでもDLNAに流せるからウチではBZ700が見て消し機になっているw
X8が有るからiLINKの関係でBZを買ったけど不便に思っていないならもう少し
様子見ても良いかもね
頭切れはS303でも経験したよ、やっぱり対象チャンネルはBSプレミアムかBSイレブン
内部の動作が影響してるように思えるが、録画準備というよりEPG更新関連だと思う
>>870 うん、BDなんかなくても何も不便に思ってない。
HD Rec万歳w
互換性とかどーでもいいわ。
対応機なくなった頃には、多分オレそのDVDへの興味とかなくなってるはずだからw
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 14:53:28.75 ID:t0D2Qyhj0
ウチのX7でも、頭欠けは起こってました。
ただし数十秒程度の欠けなので、この不具合とは無関係かもしれません。
ちなみに、普通に録画したタイトルで、
再生は出来るけど一切音声が入っていないって不具合もありました。
2年半使って4回起こっただけの、マレな不具合ですが。
>>869 外付けUSBHDDの使えるモデルで意図的に欠けを作り出すことは容易
拙い仕様のため発生するのでそれを避ければ大丈夫、というタイプ
だからそういうぼやっとした話だと判断に困る
過去に一度書き込んだがX9で年内に頭欠けあったよ
毎週本体にとってたBSの清盛
そんとき頭欠け経験者何人かいたと思うが
以後BSプレミアムは一分前から録るようにしてるから現象が続いてるかは知らん
数フレームの頭欠けなんてマニアじゃないから気にしない。
予期しないフリースや録画自体の失敗の方が機械としては致命的。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 18:03:28.29 ID:VuCsPCMo0
X8って、外付けHDD未対応だから買おうとは
思わない。Z150/160でも十分って気がしてます。
うちのX9では頭欠けはちょくちょく発生してます。
発生するのはBS系chのみで、地上波系chでは発生したことは無いです。
欠ける秒数はのりしろ含めて約10秒程度で、発生頻度は10回に1回
あるかないか、ってところです。
長期保存するかもしれない重要な番組だけは、追っかけを犠牲にして
予約を1分前倒しするようにしてるので実害はないけど、少々もやもやします。
>>873 >一切音声が入っていない
音声がなぜかストリーム2に入っていて、切り替えたらOKという現象なら1、2回経験した。
>>878 BSと地上波で同時間帯で録画したらどうなるんだろ?
パナ頭切れの話題のときにも同じネタ書いたけど。
ちなみにこのとき工作員扱いされました…
>>876 東芝は、数フレームの欠けじゃないからアチコチで問題になっているのでは?
ちなみにウチのZ160では、10回に1回程度の頻度で
1分〜4分半の頭欠けが発生中。
ライブラリのエラー消すのが習慣になった。
地デジになってからたまに、番組開始時間延長が起こると、
元の開始時間から録画待ち状態で待機して
本放送開始してから録画が始まるときがあるから
(で、本放送が放送中止になると、ずっと録画待機になる地獄)
録画の開始って放送開始信号か何かを待ってるんじゃないかと思うんだが
それが電波状態が悪くて取得できずに開始が遅れるとか
こないだ買ったばかりだから、あまり下がって欲しくない。
4万3000円くらいでリバウンド。
また乞食話か
チラシにでも書いて寝ろ
結局ファームの件はイモラのフカシだったな。
遠回しに他のユーザーに返品煽ってるし本性丸出し。
アニメ脳:(;゙゚'ω゚'):
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 19:33:20.28 ID:iHaLwKSU0
と
芝犬が申しております
Z150は下げ止まったが、Z160は今日も下げてるな。
2T機で4万台って安すぎだと思うが。
芝が嫌いだけど気になってちょっかい出したくて仕方ないんだな。
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 20:22:12.89 ID:Hou89q1r0
そりゃもう、パナウエーブ製品よりかなりマシな部類ですからw
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 23:28:49.25 ID:vaEPBYjv0
日によって地デジにブロックノイズが乗ったりするので、
同じマンションの人と話しをしてたら、どうも芝機のチューナーの感度が悪いようなのが、気になる。
レコーダーもTVも同じ状況。
レコーダーの場合、それが追っかけ録画の失敗とか頭欠けに繋がっている気がしないでもない。
まぁ、一番の問題は、俺が住んでるマンションのアンテナとか分配器とかブースターとかの性能なんだろうけど・・・。
サポセンの話では受信レベルが70以下の場合はノイズが出ると(ry
60前後だけどブロックノイズなんて出たこと無いぞ
まあチューナーの感度悪いのは事実だと思う
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/03(日) 23:25:40.12 ID:k56wABSc0
なんか最近、X9で録画したい番組があるからって契約済みのB-CASに入れ替えると
録画終了して電源が切れた時に、数回に1度は「DTVON」と言うメッセージが2時間強
ほど表示窓に出っぱなして、ググると「B-CASカード認証中」って出ているんだけど、
やっぱりアレ関係ですかね・・・
↑キモイ
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 13:38:03.76 ID:cS+FpxU20
【恥ずかしいステマの自爆例】
897 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/06/03(日) 23:28:02.13 ID:gOroeKHN0 [1/1 Mr.単発君]
↑キモイ
こりゃもう自爆例というよりもスレに居つく地縛霊だなwww
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/06(水) 14:36:10.74 ID:S2XqfsK5O
【恥ずかしいステマの自演例】
899 名無しさん┃】【┃Dolby 2012/06/06(水) 14:36:10.74 ID:S2XqfsK5O [1/1 Mr.単発君]
>>898 ↑ほんとキモいww
900 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2012/06/06(水) 19:22:23.80 ID:QbgzbEkx0 [1/1 Mr.単発君]
>>899 確かに
>>901 896じゃなくてお前がキモいんだけど…
女子小学生のケンカ見てるみたいだぁ
うひゃー
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 08:19:47.77 ID:OWy971zB0
今の芝レコって予約失敗以外にも頭切れリスクも内在してるのか
過去スレでさんざんパナレコ叩いてたから、新機種検討でひさびさアクセスしたから騙された気分だよ
普通は欠けないよ
BS11だけ欠けるって価格に出てるようだけど
オレも一度も欠けたことないけどね。
BS11だってよく録画してるけどなぁ
単なる当たり外れか、使い方か・・・何なんだろうね?
BS11は無いけどBSプレミアムであった
>>906 BS11アニメをDRで録り続けると月1,2回まれに一分欠けに遭遇するレベル
(AVCでは発生しない)
パナの場合同条件だと3割くらいのりしろなし(数フレーム欠け)だが一分欠けはない
どっちもどっちだがソニーや他社はこの問題ないの?
909 :
906:2012/06/07(木) 11:26:04.01 ID:979oLHK40
>>908 オレは
>>865なんだけど、BS11で放送してるアニメの半分以上をX9で録画してる。
でも、一度も欠けたことない。
毎日必ず録画してる番組はBSフジの三国志、もちろん欠けたことない。
BSプレミアムはたまにしか録画しないから何とも言えないけど、
月曜日のキングダムってのを毎週録画するようになるから、これから様子見だなぁ
>>908 BSプレミアムでAVCで録画したら有った
時計の調整して一ヵ月位かな?様子見ているけど再発していない
@BZ700
となると発生率は、
BD機>>>>>>>旧機
DR>>>>>>>>AVC。。。。って感じかな
ランダムで特定できないから難儀だよね
オレはZ160だけど、購入当初こそ頭欠け無かったものの、
発生してからは次第に頻繁になって、週10件程度のBS11のDR予約のうち、
1件は必ずといっていいほど欠けるようになった。
ちなみに頭欠け対策として同じ番組をW録画するようになってからは
件数が増えて、週3件は頭欠けするように。
欠ける時間も増えて、最大で4分以上欠けたことも。
正直、欠陥品レベルって気もするが(予約の1/3が欠けるんで)
東芝機に調教されてしまった身では、今更他社機に乗り換えることも出来ない。
頭欠けが出てない人は、自分の幸運を大切にしてください。
>>912 そりゃキツいな。ダブルで両方欠けることもあるの?
>>912 同じ番組をW録画って、この現象を確認できない人でも
これをやればかなりの高確率で体験できる発生方法だぞ
対策もないので仕方ないのかも知れんが
915 :
912:2012/06/07(木) 13:32:05.27 ID:SnupihRY0
>>913 W録の片方は、欠けるのを前提にして
2分前から時間指定で予約してるけど、こちらは今のところ欠けは無し。
でも、欠ける時は4分30秒も欠けるんで、5分前からの予約に変更しようか考え中。
>>914 W録しなくても週に1件は欠けるんだから、対策としてW録するしか手は無いでしょ。
916 :
906:2012/06/07(木) 13:43:23.06 ID:979oLHK40
自分の録画環境で書いてないことがあったので追加。
BSとスカパーHDの録画が多く、地デジの録画は少ない。
地デジとBSの録画は全てTS。
W録するのは土曜日ぐらいで、TS2はほぼスカパーHD用。
USBHDDはナシ、自分としては本体の2Tで十分。
こんなカンジで使ってます。
BDレコの必要性感じないけど、BDレコの新機種出る度に欲しくはなる。
東芝慣れしてるので、例え欠陥あっても他社レコ買う気はしないが、
ここやカカクで不具合情報見てると、BDレコ導入に二の足踏んでしまう。
俺なんどか書いたけど、俺の家ではS304は欠けないけどBZ810は欠けるんです
だから「X9だけど欠けない」と言われてもだからどうしたという感じ
918 :
906:2012/06/07(木) 14:24:47.04 ID:979oLHK40
>>916 X9やそれ以前の機種でも欠けるって書き込みあるから、
自分の環境詳しく書いただけだよ。
BD機で欠けてる人には無関係でも、X9以前で欠けてる人には関係あるでしょ?
ここはREGZAとVARDIA両方のスレなんだし。
S304でもBSプレミアで1分欠け経験あるよ
世代機問わずBSはDR(TS)が鬼門だと思う
欠けるのイヤなら今TSEは使い物にならんからBD機でAVC直録りだね
散々言われてるBS11でも俺は一度も欠けた事ない
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 21:27:59.47 ID:HczdNdIs0
多少の頭切れなんかきにするのは、マニアだけだろ。
それくらい気にすんなや。録画失敗はそれ以上に困るけどな。
>>920 かつてパナスレに書いたら全く同じ答えがバンバン返ってきましたw
俺たちゃマニアじゃないから頭切れなんて関係ねーだとよww
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/07(木) 21:59:35.05 ID:C/BRa3BlO
保存したい物が頭欠けたらがっくりするわな。
DVD、350枚こえた。
俺はいつまでダビング生活おくるのだろう・・・
Z150で、別の部屋のTVに映像を飛ばすことは出来ますか?
>>669 大分亀ですが…
apk上げて頂けるなら是非
春先頃にREGZA買って、アプリの存在をつい最近知ったばかりなもので
>>905 地デジだって欠けるぞ
録画のりしろ「入」なのに...
意味ねーよ
可愛そうなやつ
>>922 頭欠けよりも録画失敗の方がガックリこないか?
そっちの方が頻度が多いような気がする
それも可愛そうな奴だな
録画失敗は凹むよね
録画失敗には遭ったこと無いなぁ…
多少の頭欠けはあっても、録画自体は行われる自分の東芝機に感謝
…とか思えたら楽なんだろけど。
X8を3年使ってこの間1回だけ有った
深夜に3番組予約していたんだけど、朝起きたら録画している時間じゃないのに録画ランプが
付いていた。
変だなと思ってテレビをつけたが何も映らず停止ボタンを押したけど止まらないから電源長押しで
落とした後は何事も無く起動(例のメッセージは出たが)その後普通に異常なく動作
3番組の内の最初の番組でこけていて全て撮れなかったから凹んだわ
そういうとき、HDMIは表示できなくてもコンポジットは出ることがあるね
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 11:47:24.27 ID:kCbutlv7O
>>932 信用できないのがつらいね。
動いてるかはりついてないと不安だなんて、予約録画の意味がない。
>>921 じゃあ、録画失敗も頭切れも一大事だ
芝ユーザーの期待に芝機は応えるべき
お前は録画マニアじゃないだろw
そんなに頭欠けが怖いならレグザサーバーにすれば良いのに
と思ったけど、レグザサーバーって地デジしか連続録画してくれないんだな
なんで、BS対応しないんだろう
X9
地デジの頃は無かったが、BSのゲゲゲの女房を毎回予約で
録画すると週6本の内1回ぐらい頭欠けがおきていた
このスレかどこかで、前の番組もW録で録画するといいとあったので、
やってみると頭欠けが起きなくなった
根本的な解決ではないが
>>937 レグザサーバーって常時録画なはずなのに、録画失敗報告がある
さらに信じられないだろ
結局のところ、頭欠けの原因も根本的な解決策も見つからず、
個体の当たり外れか、個人の運不運としか言えないのが悲しいとこやね。
BSでの発生報告が多いってのもなぁ
地デジなら地方局ごとの違い云々もあるだろうけど、
BSは基本的に条件は全国共通だよね?違う?
地磁気の影響だな、うん
ベデルギウスの影響です
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 17:01:39.43 ID:kCbutlv7O
作ってるやつらの頭が欠けてるのさ!
(´・ω・`)
全部1分前から録画開始するように手動で予約してればなんてことはない
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/08(金) 22:18:28.29 ID:qDE6DLB20
パナの頭欠けならそれで救えるかもしれないけど、芝の場合、数分の頭欠けも報告されてるから…
どーせお前らの録っているのってアニメだろ
どーでもいいじゃねえか
よくない。すべて完品保存してBDの山を築くのだ
わーい、RD-BZ700の俺がきましたよー
なんかドライブが新品のBDを認識してくれないのですが、こいつって
ドライブ不具合とかあるんでしたっけ?
>>948 ドライブが外付けになってるというオチなら即無期懲役
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 01:28:05.39 ID:Dyod7O9l0
そのままフォーマットすれば使えるのなら、
釈放の上、入管施設へ、帰国の手続きをとるべし。
知らん間にVARDIA RD-E300のDVDドライブのフタの部分がプランプランになったんだけど、自分で直せない?
>>947 字幕テロも全部自分の手で一つ一つ取り除くのですね、ご苦労様です
BS101chのスポーツドキュメント5夜連続をBZ710とS304KでDR(TS)録画。
2夜目だけどちらも冒頭9秒欠けた。
欠けて観れないはずなのに、なぜ9秒と判ったのか
>>954 同シリーズ録画時間で9秒短く、冒頭は同じ数十秒あって始まるから。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/09(土) 11:41:44.00 ID:/UJKwwUDO
BZ810持ってるけどHDMIケーブルの相性でのりしろ付かなかったり、録画失敗や起動失敗(フリーズ)した経験はある、最初は普通に使えてたからケーブルの劣化かも分からないけど、HDMIケーブル交換で症状の再発はなくなった
家片付けてたら、X4,XS41の頃のカタログでてきた
藤原紀香だった
なつかしー
960 :
948:2012/06/10(日) 11:07:45.69 ID:XiprK8fpP
>>949 え?外付け?いや、内蔵のドライブの話なんだけど・・・
961 :
948:2012/06/10(日) 11:17:30.36 ID:XiprK8fpP
>>950 そもそもBDメディアを投入しても認識せんのですよ、だからフォーマットも
できないのですだよ。
サポに電話しろ
>>949が言ってるのは、ドライブ切り替えがBD/DVDじゃなくて
USBになってるんだろ
ってことだ
>>961 949で多分正解
ドライブ切り替えすらわからないなら取説読め
965 :
948:2012/06/10(日) 12:25:00.89 ID:XiprK8fpP
>>963 なってないですよ、そもそも増設してないしほとんど内蔵のHDD録画だから・・・
増設したしないは関係ねーよ
ダメだこりゃー
>>965 ほんとにドライブ切り替えが原因じゃないならDVDドライブの故障か寿命で25000円コース
おっと、ほとんど使ったことないのに…なんて言わないでくれよ
そういうもんだから
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 12:44:33.55 ID:CkHRatS20
>>965 DVDとかBDソフトも再生できない状態なの?
過去録画したDVDとかBDも再生できない?
969 :
948:2012/06/10(日) 14:50:51.09 ID:XiprK8fpP
>>968 出かける前にDVDのNIGHT OF THE LIVINGDEAD死霊創世記バージョンをやってみたんですが、
無事にみれる模様です。冒頭10分間ほど+早送り→再生とかも
やってみました。
俺ぁダメなのか・・・
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 14:59:36.66 ID:E/tDkNyy0
買って2日目、「終了処理中です。しばらくお待ちください。」フリーズに遭遇。
テレビもHDD内蔵のREGZAでこれまで録画しまくっていたけど、今まで快調だった。
録画専用機のほうが全体的に使いにくい印象。
開発している部署が違うのかね。
>>968 ほんとに間違いない使い方をしてて、かつ怪しげなメーカーの皿を使ってないなら
これ以上書いてもみんな
知らん故障だ、修理しろ
…だと思うよ
973 :
948:2012/06/10(日) 18:26:28.24 ID:XiprK8fpP
>>971 はーい、皿も国産使ってますんでまたなんか分かったら報告しますわ。
BD RE XL使えないってことはないよね?
>>973 まさかとは思うがクイックメニューからディスクの管理→フォーマット
を知らない訳じゃない…よな?
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 18:41:03.73 ID:JqdXIB8W0
自動でフォーマットできると思ってるがされない=認識しない
と思ってたりして
977 :
948:2012/06/10(日) 19:16:00.11 ID:XiprK8fpP
それはあり得ないっすよ、数枚はムーブ経験あるのでw
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/10(日) 19:31:09.40 ID:JqdXIB8W0
クイックメニューからディスクの管理→フォーマット(初期化)
は出てこないのか?
ディスク情報で何が表示されない?
>>973 RD-BZ700ってBD-RE XLに対応してたっけ?
してないよwwww
仕様も理解せず不具合だ何だ騒いでコイツバカみてーwwww
って…いつ気づくかずっと観察してたぜ
今ヴァルディア使ってるんだけど、更にレグザのレコーダーを追加したら
リモコンちゃんと機能しなくなる?
ヴァルディアにつけてある外付けUSBの中身とか
コピーするの面倒だから追加したいんだよね。
その辺どうか分かる方おりますか?
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 06:39:17.49 ID:3l9LbIRf0
リモコンモード
あとは、取扱説明書のさくいんを見ると良い。
>>982 ありがと〜
これで心置きなくポチれます!
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 10:27:55.54 ID:a8Eq3q4vO
スレチごめん
BZ-710(だったかな?500GBのやつ)使ってます
この前TVで節電の話で
起動速度を高速にしないで通常で云々なのを見たのですが
自分沢山録画する方だと思うので
そういう人にとって通常モードってやはり使いにくくなりますか?
>>984 全く関係ない。起動が遅くなるのと沢山録画するのと何の関係が?
つか東芝製は高速起動をオフにしたほうが安定するっぽいが
たくさん録画した方が遅くなるだろ?
時間というよりは番組数かな
>>986 >たくさん録画した方が遅くなるだろ?
何が遅くなって、どういう風に使いにくくなると思うんだよ?w
984の質問に副うかはわからんが、「たくさん録画した方が遅くなる」だけ取り上げれば
東芝レコでなにかの操作、たとえば録画終了時やごみ箱を空にしたときなどに
「読み込み中」と表示されてしばらく操作のできない時間があるが、
この長さはHDD内に録画されている番組の数に比例するようで、
たくさん録画してあると次のことができるようになるまで待たされる時間が長くなる
ふつうの人はこうなると使いにくくなったと感じると思う
文章長すぎで何言ってるのかさっぱりわからんw
992 :
912:2012/06/11(月) 15:58:08.47 ID:67TXfpwa0
>>913 遅レスだが、頭欠け対策としてW録してた側でも1分間の頭欠けが発生したのでご報告。
頭欠けを前提に、番組開始の2分前から時間指定で予約してたW録が、1分欠けた。
ちなみに、時間指定せずに通常予約してた方は、欠けもなく無事録画成功。
番組の開始とは無関係に、録画開始時間を指定した予約でも欠けたので
上で原因として推測されている
「放送開始信号のようなものの受信失敗」という原因ではないようですね。
>>991 利用者なのにわからないとすれば、
相当のアホだな
起動時にはインデックス読みに行くからな、ファイル数の差でそれなりに変わるわな。
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 19:49:11.01 ID:xCJANvjmO
>>980 この時期の製品ラインアップでXL対応してなかったのは芝くらいだったから、芝選んだ自体で自業自得だよ
ID:LsVJVkjk0 はアホかもしれないが、ずっと幸せなままに使い続けられるのかもしれない。
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/11(月) 20:15:57.38 ID:0M9onlur0
ところで、BD-RE XLなんて買うやつ実際にいるの?
ちっと旧いとプレイヤーが対応してないしな
高い金出して焼いても再生できるの他に持ってないから買ったこと無いw
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。