■質問用テンプレ
AVアンプは搭載機能が多く、
未経験者には、何を選んで良いか判断が付けられ無いことが多いですが、
実は必要機能と予算を提示することで、選択肢は一気に絞ることが出来ます。
と言うわけで、機種購入相談には↓のテンプレを使用して下さい。
必要端子には、IN/OUTの必要数、同時出力の用不要も記入してください。
====================
予 算:
用 途:
接続機器:【確定】
. .:【予定】
必要端子:
必要機能:
そ の 他 :
早速ですが、奮発してSONYの5700ESを狙っています。
音楽CDも映画鑑賞もこれ1台で賄いたいのですが
SONYの音の傾向ってどんな感じなのでしょうか?
昔は映画観賞ではいまいちおとなしめに感じたのですが。
低音はあまり出しません。
現行機はパイオニアです。
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
悪いこと言わない、やめとけ
それは何故に?
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 17:15:15.79 ID:nOOiDzzo0
予 算:〜5万
用 途:映画鑑賞、ゲーム
接続機器:【確定】PS3 Xbox360 BDプレイヤー CATV
. .:【予定】 VITA
必要端子: HDMI端子が最低3つは欲しいです。
必要機能: (できれば)7.1chに対応
そ の 他 : AVR3311を修理に出したのですが、全く返ってこないのでスピーカーだけ浮いてます。
届くまでの代用&返ってきたらPCにつなげようと思っていますので、ややコンパクトなものがありがたい。
スピーカーはSG55シリーズを使用しています。
ヒント:ソニー
ソニー製品でいやな思いしたことはないな
>>7いいんじゃね
おれも無い
買ったことないからw
おれは昔ソニーのサラウンドプロセッサにお世話になった
昔はよく買ってたが、散々嫌な目にあったなw
だから、最近は全然買ってない。
でも、プリメインアンプは壊れなかったよw
回転するものがあるのは駄目だ。
回転するものって
花びらとかだね
アンチソニーは基地外しかいないな
だって、マジで壊れるんだもんw
ウォークマン、8mmビデオ、CDプレイヤー、LDプレイヤー、何回修理に出したことやら。
あ、PS3は壊れてないな。めったに使わないけど。
扱いが悪いんだよ
ソニー製品をなんだと思ってんだ
例えばウォークマンは朝起きたら磨き上げることから一日が始まるわけ
この感覚わかる?
わからないんじゃソニー使う資格ないよ?
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 15:11:03.55 ID:Y31AiSYP0
果たしてでっかい釣り針なのか?
あ、液晶テレビも壊れたわw チョンパネだけど。
>>20 もう窓から投げ捨てたものが多いから、そんな資格いらんw
ソニタイマーって元はいい意味で使ってたんでしょう?
保証期間内には絶対壊れない部品の精度をアピールするための
ま、サムチョンだのなんだのは壊れたら修理じゃなくて丸々交換してしまうからねー
やっすい部品をいちいち修理してたら赤字出るから
TA-DA5700ES、SC-LX75、RX-A3010
この価格帯でどれにするか悩んで早1ヶ月
>>24 俺はSC-LX75を買うかどうか悩んで早1ヶ月。
SC-LX85みたいにフロント+センターをバイアンプできたら速攻買ってたけど。
できないんで、5.1ch環境だったら9chアンプ無駄だよな。
IYHしてLX85を買う
>>26 2ch未使用分差し引いてSC-LX75が15万以下になるか、
来年度の新製品発表前にSC-LX85が18万以下になったら買うか。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 00:08:34.15 ID:Tu00FXgH0
>>25 バイワイヤできるセンター持ってるくらいなら
85買えるだろ
3万以下で買える安物でもバイワイヤ出来るのあるよ
大型センターを使っていないとバイアンプの効果がわからないと思う。
>>28 スピーカは10年くらい使うけど、AVアンプは新規格対応などで3年毎くらいに
買い替えだから、そんなに金かけてられん。
ソニーの品質管理ってどうなってんだ
なんであんなにすぐ壊れるだろう
わざとと疑われても仕方ないレベル
ソニーは設計に無理があるように思う
無理に小型化してほかのところにしわ寄せが言ってるような気がする
>>32 ソニーのサービスも対応悪いらしいな。ソニー以外なら保証切れていても、無料で修理してくれたり、
交換してくれることも多々あるけどな。
まあブランドにあぐらかいてるからだろうが、俺は電気製品にまったくソニーという選択肢はない。
アンチソニー死ねよ
アンチソニーは豚みたいな奴が多い
ソニー信者必死w
ソニーは壊れるからw
ただ、機能は抜群にいいよソニー
>>10 デノンに催促して修理が終わるまで待ったほうがいいと思う。
対応インピーダンスが4ΩまでってなってるAVアンプに
3Ωのスピーカーを接続するのはやっぱり危険ですかね?
>>42 インピーダンスが3ΩのスピーカーとつなげるAVアンプは何?
予 算:〜15万
用 途:映画 ライブ映像 ゲーム
接続機器:液晶TV PC PS3 Xbox360 PS2
必要端子:HDMIいくつか
必要機能:NASの音楽ファイル再生
そ の 他 :現在デノンAVC-1580使ってますが、
フロント用にDS-1000ZX リア用にDS-200ZXを購入したので
アップグレードしたいです
>>45 DS-1000ZXって確かアンプの音の味付けが出やすいタイプだから
音の好みで選んだ方が良い
なので出来るだけ自分で視聴して決めたほうが吉
48 :
44:2011/12/11(日) 06:31:26.95 ID:kGNyxmWP0
>>47 スピーカーは何でしょう?
保護回路が働くので危険ということは無いと思うよ。
49 :
44:2011/12/11(日) 06:47:12.53 ID:kGNyxmWP0
VSA-LX55の取説を読むと保障インピーダンスは6Ωから16Ωみたい。
50 :
47:2011/12/11(日) 07:12:26.04 ID:xP+JNmym0
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 09:27:07.06 ID:aa4PI3Xe0
予 算: 〜20万まで
用 途: WOWOW5,1ch鑑賞>音楽鑑賞>BD鑑賞。
接続機器:【確定】 DENONのSA11のプリ入力をつかって、メインの左右のスピーカーはSA11で駆動予定
CD等の2chのソースはSA11で利用しますので、音楽試聴の際は基本的にSA11。
【予定】PCオーディオ等も今後、N-50等の専用オーディオプレーヤーからDACし、SA11にアナログで入力予定
必要端子: プリアウト必須
必要機能: 部屋の配置の関係(生活動線)で理想的なスピーカーの設置ができないので、その部分を
補正してくれる機能が強力な機種が理想です。
52 :
51:2011/12/11(日) 09:31:29.81 ID:aa4PI3Xe0
すいません、検討機種を書くのを忘れていました。
型落ちのSONY DA5600ESかパイオニア SC-LX83を狙っています。
53 :
45:2011/12/11(日) 13:16:30.77 ID:vaFd6Ywr0
>>46 なるほどー 色々見てきます ありがとうございます
WOWOWメインならどちらも宝の持ちぐされ
55 :
44:2011/12/11(日) 17:36:34.46 ID:kGNyxmWP0
>>50 シアターセットは端子が独自なものがあり、
今回の場合サブウーハーが繋げられないよ。
光ケーブルでもサラウンドは出せるから
アンプの購入はスピーカー更新まで延期したほうがいいと思う。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 18:03:11.42 ID:EMLv40Cg0
現在AVアンプの買い替えを検討しています。
スピーカー構成はフロント・リア・リアバックはヤマハNS-F500でその他はNS-500シリーズの7.1ch構成です。
AVアンプの候補はヤマハRX-V771かRX-A1010又はオンキョーTX-NA609です。
そこで質問なのですが、TX-NA609はHDMIの認証を定期的にしているらしく、その際に『カチ』という音が出るそうですが、
その音が鳴る頻度はどれ位のものでしょうか?
自分は映画を見る際などには音源に忠実な音を好みます。その価値観でいうならTX-NA609だと思うのですが、
上記の件で購入を躊躇っています。
又、今のスピーカー程度で上記3機種で音の良し悪しが出るものでしょうか?
ほぼ違いが無いと言うのならフロントハイ・サラウンドバックの切り替えをボタン操作だけで出来る
ヤマハアンプも捨て難いと思っています。
ご意見お待ちしております。又、10万以下で他のアンプでおすすめがあればご紹介お願い致します。
>>56 609使ってますが
音は映画一本で一回鳴るか鳴らないかくらいです
>>51 5600だと、ホーン型も正しく設定してくれるかな?
一定以上の価格ならば、好みのさじゃないかね〜。
それとバイワイヤ出力すればアナログアンプを通さないで満足できる可能性が高いよ?
>>56 オンキヨーのカチってのはリレーが凄まじい頻度で壊れてる?ってぐらいカチカチするよ。
HDMIの認証じゃなくて、HDMIの音声出力や映像出力に切り替えがあるとリレーが動く。
例えば、PS3だとゲームにいくまでに4〜5回カチカチする。ゲームを起動後に出力に変化がないなら音はしない。
スピーカーがそのクラスだと、AVアンプも候補でバランスはいいんじゃないかな?
原音に忠実ならYAMAHAは候補から外した方がいいかもしれんね。
30万超えるのだと別だけど、YAMAHAは音を変える楽しさを重視してるからね。
スピーカーも原音重視なら2wayの18〜20cmぐらいにした方がいいかな?
SWも密閉型が5〜6万で良いのがある。
トール型はどうしても残響や余分な増幅音があったりするからね。
予算と方向性を決めてから聞いて参考に変えるのがいいと思うよ。
最近のオンキヨーはリレーの音しないと聞いたけどどうなの?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 19:15:55.23 ID:EMLv40Cg0
>>57 やはり映画一本見る間に1回ぐらいは鳴りますか。
BGMの無いシーンなどの時に鳴られると興ざめしてしまいそうですね。
う〜ん… 悩みます。
情報有難う御座います。
引き続きご意見のある方お待ちしております。
609は音がすると思うんだよな。
フロントハイとか付いたモデルから機械式じゃなく電子リレーになったと3年ぐらい前に見た記憶があるw
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/11(日) 19:38:20.79 ID:EMLv40Cg0
>>58 どうも購入された方がメーカーのサポートでこの様な説明をされたらしいです。
あと、ご意見を無碍にする様で申し訳無いのですが、スピーカー構成を丸々買い換える気は無いのです。
精々ヤマハアンプを買った場合にフロントハイ用にNS-500シリーズのブックシェルフ型を買い足そうかと
思っているぐらいです。
色々考えて下さり有難う御座います。
超初心者です
予算5万円でそこそこのアンプを探しています
・裏にHDMI4つ
・ゲームの遅延を回避できる
・表に音声出力端子(HD650で使う)
・表に音声入力端子(PSPなどを繋ぐ)
・表にHDMI1つ(優先順位は一番低い)
該当する機種があったら教えてほしいです
>>63 そんなの価格comとかでしらべりゃすぐわかるだろ!
バカタレ
>>64 答えられないなら書き込むなカス
ド低脳が
>>63 >・ゲームの遅延を回避できる
AVアンプにつながない
はい、次
>>65 答えられないなら書き込むなカス
ド低脳が
そっくりそのままお返ししますw
AVアンプの遅延なんてわかる奴いるのか?
はかってる奴は見たこと無いぞ
「AVアンプ 遅延」でググるだけで
実際計測して遅延してることを公開してるサイト見つかるんだけど
>>63 5年位前ならエントリー機でも、どのメーカーもソコソコなヘッドフォン端子だったんだけど
今は別の機能付けるのに削られていって良いのはマランツ位しか残ってないな
遅延機能があるのはDENONくらい
だけどヘッドフォン端子はイマイチでHD650で使えるようなモノじゃない
ヘッドフォン端子が良いのはマランツ
だけど遅延機能は無い
マランツは遅延を抑えたゲームモードがあるじゃん
>>63 わるい。
・表に音声出力端子(HD650で使う)ってヘッドフォン端子の事じゃないか
別にヘッドフォンアンプに繋ぐ前提なら型落ちAVR-1911かAVR-1912でいいんじゃね
初AVアンプを購入予定です。
AVR-1612かRX-v471のどちらかを購入しようと思っています。
用途は音楽4ゲーム3映画3ほどの割合
接続機器は液晶テレビとPS3でスピーカーはフロントにZENSOR1でサブウーハーに YST-SW010を使用予定です。センターとサラウンドは後々追加していく予定です
音質の好みは緊張感のある音よりはゆったりめで透明感のある音が好みです
私の用途や好みではどちらのアンプを購入したほうが良いでしょうか?
HDMI入力をD端子で出力できるAVアンプありませんか?
それ禁止されてるんじゃないの?
できても1080P>480iとかに
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 13:25:01.86 ID:34eSqjZj0
>>56を書き込んだ者ですが先ほどメーカーの購入前サポートに問い合わせたのですが、
確かにHDMIの認証動作を定期的にしているらしく、その際音が出る可能性があると言っていました。
ただメーカーとしては1〜2時間に一回という頻繁にそのような音がするということは把握していないと言い、
可能性としてHDMIケーブルを本体に多く接続されている場合にその分認証動作の回数が増えるので、
頻繁に音が鳴る可能性があるという事でした。
又、この問題はファームウェアのバージョンアップでは改善される事は難しいだろうとも言っていました。
正直この件はメーカーにとってマイナス要素などで、どこまでほんとの事を言っているのか怪しいという印象でした。
サポートの方がなるべく曖昧に答えてるような印象を受けたのです。
実際の所はどうなのでしょうね?
そこまでしてオンキヨーにこだわる理由がないんじゃね
別にオンキヨーの低価格機がそれほど音源に忠実な音って訳でもないし
あくまでキャラの違いだから
もう一つの候補のヤマハでいいんじゃない?
クレーマーになりそうだしな
>>80 ほぼクレーマーだろう?
>>78 なぜ音がするのか、まずさ〜そこから考えられないの?
コストと音質を信頼性で、メカニカルリレーにしてるってだけはヒントにだす。
音質は機械の方がいいだろうが、接点信頼性や寿命は半導体リレーのほうが上だろう
最近はこんなんでクレーマー扱いされるのかよ、まったく
音が嫌なら別のにすればいいだけでしょ?
クレーマーが本性現したぞ!!!
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 21:18:23.50 ID:34eSqjZj0
>>83 この方の書き込みは自分ではないですよ。
家電機器の販売員を一時期していた自分としてはメーカーの購入前サポートはこんなケースにこそ活用すべきだと思いますが?
店舗で視聴する時間なんて5〜10分程度なんですから今回のケースではその場で確認などは出来ないですし。
本物のクレーマーは自分ルールをゴリ押しするのが当たり前だと過度に思っているほんとに凄い人たちですよ。
>>86 >活用すべきだと思いますが?
なぜ最後が?なのかわからんが、活用すべきというなら納得するまで活用すべし
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 21:34:40.03 ID:OCcD7fKG0
以下のようにリアスピーカーを目的に応じて使い分けをできるアンプはありますか?
Denonのゾーン機能を使えばできるかと思ったのですが、5.1ch用と2ch用のスピーカーをそれぞれ合計7つ用意しないとできないようです。
1. 映画を見る時は、5.1ch
2.音楽を聴く時は、リアの2chで音楽を再生
>>63です
いろいろ勉強になりました
ありがとうございます
せっかくなのでマランツかDENONから
選んでみようと思います
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/12(月) 22:47:47.70 ID:GYnfB3970
>>89 ___ ___
⊂二⊃ / 妊_娠\ / 妊_娠\ (;;;;)
/_/-O-O- V__/ -O-O-ヽ (;;;;;;;;)
__ |::::..6 . : )'e'( : .l:::::. 6 . : )'e'( : . l__ (,,;;;;;;;;;;;;)
/ 妊_娠\. .人::... _/妊\ ,,,,,,ノililll,,,
"'""'''"''"'''/_/-O-O- ヽ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ ̄ /-O-Oヽ"''"'"''''"'"''""'"'"''"
☆ |::::..6 . : )'e'( : .l 任天堂命 ヽ 6.: )'e'( l " ,,
│ ヽ:::.. ___丿 ―◎-◎― | 丿 ,,
│ / 妊_娠\ (、 ,) .| /妊_\ ,,
│" , /_/-O-O-ヽ::::: : ∴) 3 (∴ |/ -O-O-ヽ
│ |::::.. 6 . : )'e'( : .l::::::::::::. ___ ノ6.: )'e'(.l "
│ ヽ:::.. / ̄妊_\ / 妊_娠\ 丿 ,,
\ \__ /_/-O-OV _/-O-O-ヽ__/,,
\/ ̄ |::::.6.. : )'e'( l:::::..6 . : )'e'( : .l
" , / ヽ:::.. .人:::.. ノ "
| __\__/ \___/
i :::/;;;:::::::\ \ ::::/
/ ::::/\''' ::::i\ :::::|::/ " ,,
" " | ::::| | :::| |\_//
\_/ \__/ \_/ ,
" ''
オンキヨーのスイッチ音は
目の前にアンプ置いてなきゃ気にならないよ
う〜む、608でリレー音なんて聞いたこと無い俺は
耳が悪いんだろうか?距離1.5m程度だけど…
入力2個しか使ってないのがもしや良いのか?
,−、
! ! /⌒i ,−、
l l / / / 女壬_月豕 \ l l /⌒i
l l / / / / _ _ ヽ ヽ l l / /
l l / / / / //.゚.ヾ__ //.゚.ヾ ヽ ヽ l l / /
/⌒ヽ  ̄ \ |ミ/ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ| l l__/ /
/{ /⌒丶 _ ',⌒i~`/////⌒(n n)⌒///// `!⌒/ /⌒'.,
| \ ヽ \l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6/ __ノ⌒',/ ,'
i\ \ `T 'ー 、 }、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト!/ ,r' / )
`ヽ丶 _厂 / /\ `ー-ヽ ヽヽ' /ヽ ', -━一'ー'´T´ ノ
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 04:32:52.22 ID:22GBI+zv0
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 09:20:23.92 ID:+C9NxfiJ0
>>88 そんな事は普通の人間はしない
音の情報は圧倒的にフロントが多い
故にフロントにはいいSPを使う
そのため2chで聴きたい場合はフロントをドライブさせる
どうしてもリアSPで聴きたいなら
リアに2chアンプをアサインさせればいい
個人的にはそんな予算あるならフロントSPとAVアンプに
廻す方がいいと思う
>>74 音質の好み使用スピーカーからしてRX-v471
>>88 そういった使い方の出来るAVアンプはありません
その場合は上にもあるようにAV用5.1ch(7.1)+AVアンプ、音楽用2ch+プリメインアンプ
と別システム組む場合が殆ど
スピーカーを切り替える場合はスピーカーセレクターだけど
これは2chでの使用用途のモノだからでマルチシステムのリアと兼用は出来るか不明
自作とかならやってる人はいるかもしれないかも
>>98 >どうしてもリアSPで聴きたいなら
>リアに2chアンプをアサインさせればいい
4本同じスピーカーで、部屋の配置的にどうしてもリアから鳴らしたいのです。
リアに2chアンプをアサインさせるといのは、どういうやり方かgoogleでもわからなかったのでもう少し詳しく教えていただけませんか?
>>アナログINのSL,SRにプレイヤーのL,Rをぶち込んでやればいいんでないの
基本的な事だと思うのですが
教えてください
PS3 - TV - AVアンプ - スピーカー
という繋ぎ方でPS3のゲームから
5.1chで音鳴らせますか?
HDMIのARCがいまいち理解できません
PS3をAVアンプに繋がない理由は
表示遅延をなくしたいからです
正直格闘ゲームの1fpsが必要になる場合くらい以外はアンプ経由でも殆ど気にならないレベルだと思う
ARCはTVとアンプ両方がHDMI1.4に対応してる必要があるな
>>103 テレビによる。テレビからの出力は光デジタルになると思うんだけど、テレビがドルビーとかAACなんかの5.1chをスルーできればできる。
ちょとまえの話だけどブラビアはスルーできてビエラはできなかったきがする。調べてね。
>HDMIのARCがいまいち理解できません
テレビの音声出力ととアンプの音声入力を光でつないでるようなもん。
>表示遅延を
アンプによるんだろうけどビデオコンバータをオフとかビデオダイレクトをオンとかそういう設定にできるやつなら遅延はないはず。
5600ESだとビデオダイレクトをオンにすると表示遅延0フレとメーカーからメールで教えてもらえた。(オフで2フレ遅延)
74です
>>97 >>100 レスありがとうございます
価格.comはこちらで聞く前にレビューや掲示板を読み漁りまして
結果DENNONかYAMAHAまで絞ったんですが決めきれずに2週間ほど悩んでましたw
もう我慢できなくなったので
>>100さんのオススメどおりRX-V471を購入したいと思います。
ありがとうございました
それで良い音すんの?
今月の月刊STEREOって2chのアンプがオマケに付いてるのな。
流石に学研のオマケレベルの2chアンプなら、うちのAVアンプの2ch再生でも
勝つよな…多分…きっと…もしかしたら。
ゴミアンプさっさと買い換えたら?
2chの音だったら10万くらいまでのAVアンプなら最近の中華デジアンの方がいい音出るよ
あれは国内価格だったら部品代だけで売ってるようなもんだからな
本体4000円+電源2000円で
1万くらいのサウンドカードにつなげたら
特に解像度を中心に買値8万のAVアンプが完敗してしまったのが悲しかった(笑)
まあ、音場補正や音場プログラムやリモコン操作できる気軽さはないが
だからTDA7491HVが使われてる付録のアンプも場合によっては勝ってしまうかも
あの基板の設計のままだと出力小さいし電源が貧弱だから低音は出ないだろうけど
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/18(日) 12:08:18.72 ID:Y9a9B4FI0
おすすめをご提案ください。
1.マルチリスニングポイントの変更が用意にできる
部屋でデスクで仕事中に音楽を聴くリスニングポイントと、ソファで映画を見る位置が異なり
7メートルほど離れています。
2.iPadアプリで操作できる。(この時点でDenon, マランツ、Pioneerか)
3.5.1ch。
DENONでゾーンを使えばいいんでない?
>>112 同じスピーカーでリスニングポイントが違うって事だよね?設定の登録はほとんどのAVアンプで出来るから好きなの選べばいいと思うよ。
あと、アプリ操作はYAMAHAも出来るね。今月のアップデートでipod内音楽再生も対応した
質問です。
AVアンプはこの時期はどのタイミングが価格が落ちるでしょうか。
年末?正月?などの傾向があれば教えてください。
エントリークラスのAVアンプを購入しようと考えています。
よろしくお願いします。
価格コムで価格変動グラフ見てきたら?
>114
同じスピーカーでリスニングポイントが違うと言うことです。Denonのゾーンは2組のスピーカーがないとだめみたいです。
>>117 じゃあ問題ないよ。iPod 操作以外はAVアンプなら出来てあたりまえの機能だから好きなの選べばいいよ。
iPod 操作は114に書いたとおり。私はDENONとYAMAHAしか使った事ないけど、iPod 操作はYAMAHAのほうが使いやすかったかな
ヤマハのでリスニングポイントが8箇所で測定できたけど
カーオーディオみたいに視聴位置に合わせて切り替えれると思ってたら
平均化するだけなんだよね
どうせ一人でしか使わないから同じ場所で8回測定してやったぜ
パイオニアは複数(6つ位だった)のリスニングポイント登録
リモコンで切り替えできるよ
自分も兼用部屋なんでリスニングポイント違うし
自動調整、マニュアルでジャンル毎に調整したものも登録して使い分けてる
これ結構便利
>>119が勘違いしてるだけでYAMAHAも4〜6登録できるよ。勿論ボタン一個で変更可能。
まじで? どうやんの?
YPAOで違う場所で測定すると距離とボリュームが平均化されちゃって個別には記憶されてない
スピーカーのパターンを2つ登録できるから2つならやろうと思えばできるけど・・・
使用してるのはRX2067
測定結果よびだしてシーン毎に登録すればできないか?
8回測定したのを個別に登録はできないからね。あれは8回でワンセット。面倒ならマルチ測定を切ればいい。
おお!っと思って実験してみた
適当にシーン登録→別のシーンに変更してスピーカー構成変更
→登録したシーンに戻してスピーカー構成確認
ってやってみたけどスピーカー構成は変更後のものだったよ
シーン設定ではパターン1と2のどちらを使うかしか記憶しないようなんだけど・・・
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/19(月) 21:26:00.15 ID:HJGJK1mm0
そんなどこのメーカーでもついてるマルチリスニングポイント機能なのに、唯一ついていないDenonを買ってしまったとは。泣
STR-DH710ってフロント2chだけ使ってても300W近く電力消費するのかな?
マランツのAVアンプにSONYやPioneerみたいな自動位相合わせ付かないかなぁ
音質だと音に厚みがあってピュア用途でも使えるマランツ最強なのに
機能と使い勝手悪いのがなぁ。
>>128 それも昔の話で現在はDACだのDSPだの
音の決め手になりそうなデジタル部はデノン機とまったく一緒と聞いたんだが
>>129 以前は違っていたのにAVアンプは前モデルからだったかDENONと基本基盤まったく同じになった
元々同じグループ会社だけどコストダウンでパーツ共有するようになったみたい
下記みてもDACやらDSPや取り説もDENONと殆ど同じで
基盤の比較画像もあってガッカリしてマランツを選択から外した覚えがある
チューニングや細かい部分が違うからマランツの音だけど音質自体のアドバンテージは無くなった感じ
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/hdaudio/
>>129-131 音はやや似た傾向だけど、でも視聴したら違うとよく分かるよ
そもそも見た目が似てても本体の数ミリ〜数センチの配置の違いや
鉄やアルミの振動対策ひとつで音がまったく変わるんだから
パッと見てそれは早計過ぎだと思う。
AVアンプで音楽用途兼ねるなら今も昔も断然マランツが断トツ。
薄めのすっきり音を求めるならまた別だが。
マランツとかはSONYとかみたいに機能を他から買ってきたりしてお金をかけないその分
音質強化のためにパーツなどにお金使えるから他社より高音質なんだけど、
やっぱ位相合わせくらいは付けてほしいな、とね。
あと使い勝手の改善。最近はマシになってきたが。
ほんとなんだろうね、デジタル部が共通でも
マランツ、デノン、それぞれのメーカーの特色が分かる程度には
音が違うなんてのは比べて聴いてみれば一発で分かるのに
ま、いずれにしてもマランツは音はいいよ
逆に言えば音しか褒められる部分がない
AVアンプで音だけ良くても……って思われちゃうのが辛いところだな
現に機能面ではまだまだ詰めが甘いし
加えて貧乏なメーカーだからメディアに金積めないし
絶対的に露出が少ないのも人気のなさに拍車を掛けてる
機能面は普通だけど、音だけで選ぶならマランツは一番の候補だろうな
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 07:05:38.94 ID:zil3AB2I0
DENONとマランツ、そろそろ開発、部品、製造の共通化が進んできたようだ。
アンプではなく、CDプーレーヤーです
====================
予 算:5万
用 途:クラシック限定(大半がオペラ)
接続機器:【確定】ステレオヘッドホンアンプAT-HA5000
アートモニターヘッドホンATH-A900X(将来的にグレードアップの可能性あり)
必要端子:
必要機能:オートチェンジャー機能必須(5枚ほど)
そ の 他 :
オートチェンジャー機能必須が絶対条件です。
枚数は5枚ほどがちょうどいいです。
クラシックに向いているよいプレーヤーをご存知でしたら
ぜひ教えてください。
>>137 ごめんなさい。
了解しました。
そちらに移動します。
>>139 申し訳ないが、普通に考えて最高にいらない機能だと思う
まさに無くてもどうでもいい機能。
なのにこれを積むことによってコストが膨大にかかるから
値段が上がるか内部の音質に影響するパーツの質を下げないといけなくなるだろうね
さらに映像系の機能やパーツは高いノイズの発生源になるから音質劣化の元にもなる
俺がオンキョーユーザーだったら逆にヘコむわ
たまに映画を5chでそこそこ迫力あればよし
CDを2chでできるだけよい音で聞きたいのですが
SONY5600を奮発して買うか3600にプリメインつなげるのはどちらが正解と思いますか?
端子類や置き場所が問題ないという前提で
映画の割合がたまになら3600にプリメインでしょう
差額の実売9万のプリメインの方が2chソースは5600より断然いい音出るよ
143 :
141:2011/12/22(木) 15:08:50.01 ID:aDHmYudn0
>>142 まじありがと
これでおもいきりポチれる(^_^)
今のがビクターのなんとか7000とかいう奴で音はそこそこ良かったが
リヤスピーカーならなくなったしHDMI無いしで
いろいろしんどかったから替えたくなってた
>>143 AX-V7000か、
解像度高いけど薄めの5600だと傾向違って不満出ると思うから
やっぱりプリメインが正解だと思うよ
>>141 >>143 『そこそこ迫力があれば良し』 ←一番迫力に特化してるのはデノン。次にマランツ。次にYAMAHAだろうだろうか。
『CDを2chでできるだけよい音で聞きたい』 ←これを優先するならマランツ1択。
主にAVアンプらしくないプリメインのような厚みをキープしてしっかりした芯のある音が出ると言う意味でね。
SONYを使ってる俺が言うのもなんだけど、SONYは綺麗めな音が出るけど薄っぺらくてホント面白くないよ
SONYを求める理由は基本的に位相合わせ等の機能に魅力を感じた人間のみだと思う。
音だと他社の方が断然魅力的な音出すから買う理由が
「出来るだけ良い音で聴きたい」と言うあなたなら正直お勧めしないかな
>>145 ちなみにONKYOとPioneerの評価聞いてみたい。
>>146 もちろん感想は聴いた機種にもよるから上の感想もあくまで参考程度にね。
ONKYOはここ1年は聴いてないし機種も忘れたけどかなり綺麗めな音だと思ったよ。
ただ高域もしっかり出てるように感じた分、中低域が少し辛めに言うとちょっとイマイチだった記憶が。
綺麗な音を求める人向けだとは思った。
Pioneerは中堅を聞いたけどとにかくスッキリ。SONYなどと同様の寒色系の音に聴こえた。
スッキリした音が好きな人やSONY同様位相合わせなどの機能が欲しい人は候補に入れてもいいかも。
自分の耳で聞くのが一番
まあ
>>148 当たり前だし大前提だろうけど、それだけ言うなら何でここにいるの
予 算:7万位(できればもっと安く)
用 途:DVD・SACD鑑賞
接続機器:【確定】DIGA、CATV STB、LDプレーヤー、PS3、PC、VIERA、パワーアンプ
必要端子:HDMI入力×4、コンポーネントビデオ入力、光デジタル入力、RCA出力×1(5.1再生時もフロントはRCAを使用)
必要機能:できればDSD入力対応
そ の 他 :PS3でゲームはしません。音質重視でプリとして使って音が良いものを希望します。
>>152 音楽重視ならマランツと勧めたいとこだけど
予算内だとサブウーハー以外のプリアウトのあるマランツのAVアンプが無い
というか殆どのメーカーはミドルクラス以上じゃないとプリアウトが無い状態
パワーアンプ接続するならプリアウト必須だから
予算内だとONKYO TX-NA609、YAMAHA RX-V771、型落ちVSA-LX53位かな
上記の機種の中ではDSDダイレクトはYAMAHAだけ他はDSD→PCM変換
>>153 結構面倒な条件を探して頂いてありがとうございました。m(_ _)m
マランツは好きだし愛用しているが
音が断然いいというのは確かだし全く間違ってないんだが
こうもマランツを褒める流れが続くと、なんというか
むず痒いというか居心地が悪いというか
いくらマランツの長所を力説しても相手にすらされない不人気者
って感じだったじゃないか、マランツって
どうしたんだ一体
CDプレーヤーのヘッドフォン出力とか、優秀だよな。マランツ。
AVアンプはしらんが。
>>155 ここ数年、色んなメーカーとっかえひっかえしてる最中だけど
やっぱマランツは音に関しては厚みがあるし、セリフが聞きとりやすいし、
AVアンプとして良いってのは納得と言うか実感した。
不人気どころか実際例えばエントリーモデルは音が一歩抜けてるし人気高いらしいけど、
それ以上のモデルは音はいいのにラインナップが分かりづらいってのもある気が。
例えば同価格帯のSR6006とSR7005はどっちが音いいかとかも分かりにくいし、
あとは好みの分かれそうなデザインかな。好きな奴は好きなデザインなんだろうけど
俺も2年前くらいにもうとっくに型落ちになったモデルSR6004の価格コムのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000063117/ ↑をたまたま見て音いいのかな?って感想いだくまでは、ここのには感心すらなかったなw
褒める流れというか一人のアホが騒いでるだけだろう
ピュアなら購入候補に必ず入れるけど
AVアンプでは本体の薄さしか魅力ない
>>154 RX-V771は積んでるDACからしてDSDダイレクトは無理かもしれん
現行発売機種だとDSDダイレクトが確実なのは上位クラス
だから予算内だと音質的には153お勧めのなかではVSA-LX53が有利になると思う
>>156 マランツのAVアンプはヘッドホン端子も良いよ
他メーカーも数年前まではヘッドホン端子の良いものも多かった
別の機能の為に削られてるね
マランツは音質面は良いけど機能面はイマイチだからトレードオフが難しいところ
音質求めるならプリアウトからプリメインやパワーアンプ追加って選択肢も可能だからねえ
>>160 聴くジャンルはクラシックオンリー。
ほとんどオペラのみです。
>>152 DSDを諦めればMarantzの1602でいいんじゃない?
マランツは音がいいけど機能がもひとつ、ってのがこのスレの定説みたいだけど、
具体的にどういう面で機能がいまいち?
アンプでDLNAで音楽を聴く際のメリットはわざわざPCを起動しなくても良いのみでしょうか?
アンプで再生するのとPCとアンプをHDMIもしくは光デジタルで接続し再生ソフトで再生と変わりますか?
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 06:01:39.27 ID:MJy0v99Q0
音に厚みがあると言うような表現をする人は、信用できない。
マランツは音がいいってのも都市伝説だけどな
たまたまハマった奴がマンセー繰り返してるだけ
ここは2ch、そういう奴等の溜まり場
オーディオはオカルトだからなw
ほらぁ、ちょっとでも褒めるとすぐこういう流れになるから嫌なんだよ
他メーカーとの比較であれこれ議論するならまだしも、ただ貶されるだけとかいい迷惑だ
マランツはいまいち人気の出ないマイナー機扱いでいいんだよ
ちょっとでも褒めるて・・・
お前がしつこいからだろ
俺は
>>155なんだけど
それと一つ疑問に思ったのは
上の方でも一人がしつこく連投してる
みたいなこと言ってる人がいたけど根拠は何かあるの?
IPでも抜いてみたの?
それ俺の書き込みじゃないから知らんけど
俺以外にもウザいと思ってる人がいるのね
ちなみに俺はマランツいいと思うよ。
優しい音で特に中高音がいい。低音も良く広がりを表現してると思う。
ただ、映画がソースとなるとその低音がモッサリ感を出してしまう。
爆発シーンなどではスピード感や迫力がちょっと足りない。
音楽ソースならいいんだけどね・・・となるとプリメインでええやんとなる。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 13:53:40.93 ID:BFU4MuMQ0
>>165 アンプ以外にDLNAサーバー機能をもったハードウェアが起動している必要はあるけど、
それがPCでないのならPCの電源を入れる必要はないね。
>>174 その傾向だけ聞くとまんまdenonなんだが。。。
そうなると尚更マランツいらない子だなw
ログ辿って行くとそもそものこの流れは
マランツとデノンは部品が共通してるから音が同じ
ってことに対してのツッコミから始まってるんだが
結局またそこに戻るのか
なんか逆にお前らマランツに恨みでもあるのか
と言いたくなる様な煽りレスも散見されるしさ
なんなの
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 17:16:02.99 ID:BRsEcpQ10
音にそれ程こだわりのない貧乏人です。
そろそろHDMI端子のあるAVアンプが欲しくなったのですが
オススメの製品があれば教えて頂けないでしょうか。
予 算:〜3万円(中古狙い)
用 途: 映画鑑賞,ゲーム
接続機器:【確定】RDR-HX10 DVD+RW(買替予定),PS3,Wii
:【予定】ネットワークメディアプレイヤー購入するかも
必要端子:HDMIx3,D4端子x1,コンポーネント端子x1
必要機能:HDMIがv1.3以上
そ の 他:既存のONKYO TX-SA601からの買い替えです。
接続しているスピーカはD-207F x2,D-207C,D-057F x2です。
>>179 601から609に変えた
大満足だ
予算を見直した方がいいよ
ちなみにスピーカーは207のフルセット
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 17:38:47.03 ID:BRsEcpQ10
>>180 ご返答ありがとうございます。
TX-NA609 ですか。
価格.comでみると\45,980
出せない金額ではないですが
他にも買いたいものがあるので少し厳しいですね。
プロジェクターのランプとかも切れかけてるんですが
これが高いんですよ・・・
>>178 ログ辿って行くとそもそものこの流れは
マランツ最強とか言うのから始まってんだが・・・
マランツ最強
マランツ断トツ
マランツは音はいい
マランツは一番の候補
音楽重視ならマランツ
マランツは好きだし愛用している
マランツは音に関しては厚みがある
マランツのAVアンプはヘッドホン端子も良い
マランツは音がいい
最近の50レスだけでもこれだけあるのに
ID:Eot7I5Ke0はナニ言ってんだ
コレだけあったら煽られても仕方ないだろ
黒くて固いマラが好き
>>183 落ち着け、単に自分の好みを述べてるだけで別に褒めてないのも入ってるぞ
>>183 ログ抽出してみたが確かにちょっとどころじゃなかったなw
少数の奴が繰り返して推してるだけでは?
少数というかたぶん1人
いつからマランツは音が良いと錯覚していた?
>>183 他の奴は知らんが、俺も視聴してここでマランツはめっちゃ音良いと褒めたことがある
君は自分が持ってるメーカーが一番じゃないと嫌なの?必死すぎて呆れる
マランツの音はいいの?とかどうなの?って話題の時に抽出とか頭悪すぎだろ
マランツ擁護がちょっとどころじゃないよ?って話なんんだから抽出とかするのあたりまえだろ
自分が持ってるメーカーを持ち上げたいのはわかるが必死すぎだろってこと
そもそも抽出とかしてる奴が一番必死な件
いちいち反応してる時点でおまえも同じなんだが
マランツを褒められると都合が悪い奴がこんなに
というかマランツだけは絶対認めない!って気張ってるのかな
何も手放しに絶賛してる訳ではなくて
音はいいけど機能性はイマイチだよって書いてあるのに
とにかく貶すことだけに必死になってる奴とか
いや、こっちのメーカーの方が○○だよ、とか
○○と比較するとマランツはこういう点で○○だよ、とか
AVアンプ総合スレとして最低限建設的な議論に持って行こうとする気配すら無い始末
「ちょっとでも褒めると…」に対して「ちょっとじゃないだろw」ってツッコミ入れてるだけだと思うが
ツッコミ入れられると都合が悪い奴がこんなにいるのか
というかマランツだけは絶対認めない!とにかく貶すことだけに必死になってる奴なんてやついたか?
マランツに否定的なレスもほとんどないしマンセーがしつこすぎつからそれほどでもないだろって反発してるだけだろ
マランツ最強とかマランツ断トツとか言いたいなら何か客観的な根拠があれば建設的な議論になるが何も無し
マランツを褒められると都合が悪い奴なんていないし
マランツだけは絶対認めないなんて奴もいないんだが
何と戦ってるんだ?
マランツを買わない世間?
>>音はいいけど機能性はイマイチ
音がいいって何?
機能がイマイチってどこが?
AVアンプ総合スレとして最低限建設的な議論に持って行こうとする気配すら無い始末
絶賛以外の評価が認められないなら
ここじゃなく専用スレでやれよ
専用スレまで出張して叩く奴なんていないだろ
マランツ絶賛(50レス中9)→いい加減にしろよ→マランツ否定する奴は許さん
が、ここまでの流れ
固くて黒いマラが好き
白や黄色で光ってるのは嫌
結局、必死抽出君ことID:+f8LwP6u0が消えればちゃんと議論できる件
抽出されたのがそんなに嫌だったのか
>>199 お前のレスのどれがちゃんとした議論なんだ?
「頭悪すぎだろ」の次は「必死な件」とまともに議論できないからつまらんレッテル貼りしかできない無能ぶり
いったい何が「結局」なんだか
どう見ても頭悪すぎなのはお前のほうだろ
ツマラン
203 :
164:2011/12/27(火) 20:51:47.38 ID:ZI31jj360
なんでもいいから、マランツの機能的にいまいちな部分を教えてくれよ
>マランツの機能に不満がある人
ツマランツ
位相合わせがないこと
或いは設定の分かり難さ
マランツの音は中音域が充実しててボイスやボーカルの響きが綺麗
全体としては厚みがあって癖の無いオーディオらしい音を鳴らすから質が高いと感じるけど
位相合わせはそれを引っくり返すくらいソニーとパイオニアの圧倒的なアドバンテージになってる
位相合わせの威力はそれほどスゴイ
あとはヤマハのシネマDSPみたいな音場モードがないこと
それと頭欠け、これは最新機種では改善されてるかもしれないが不明
ぱっと思い付くところではこのくらいか
あ、あとサウンドエンハンス機能(M-DAX)もなかなか優秀なんだが
上限48kHz/2chまでにしか掛けられないこと
優秀なだけに利用シーンが限られていて片手落ち
俺もマランツの音がツマランとは思わないが
雑誌とか読んで鵜呑みにするタイプだと、デノンと
設定画面とかが共通なんで、音も同じとか思われてる気がする。
正直、ヤマハのDSPは飽きるのは早い気がするけど。
ソニーアンプスレで確かマランツの人がソニーの音はつまらん
といっていたが、つまらんというか品行方正だった気はする。
ただ、5700はかなりよくなってると思ったけど。
特にスピーカーリロケーションは馬鹿にしてたら凄かった。
マランツの損なところはココがポイント!ってとこが
パッと見で解らないところでは?
うちではスピーカーリロケーションは全く役に立たなかったんだよな
この機能は色んな報告見てるとやっぱり環境によると思った
SONYの音は言い方次第かもしれない
ヤマハ、マランツやデノンを使ってたらつまらんと言われかねないけど
言い方を変えればどこよりも素直な音と言える。EQも控えめだから俺は好感は持てる
でもSONYの音は人によって意見分かれると思うから今から買うなら他社同ランクと比較視聴はするべきかも
マランツの話になってるけど、確かに一般受けする音だと思う
207氏や皆の言うよう機能に売りは無いが何にでも合わせやすい分かりやすい音ではある
ここのメーカーの弱点をいうなら、突き刺さるような高域は出ないので聴き疲れしにくい利点の反面、
強烈な効果音などが鳴った時の迫力が特定のメーカーと比べると少しだけ弱いトコだろうか
マランツは普通の地上波の番組(ドラマ、アニメなど)を見たりするにはオススメ
ちょっと代表して誰か
パイオニア、ONKYO、DENON、ヤマハ、マランツの良いとこ箇条書きしてくれ
ヤマハの使ってるけどDSP聞かせると中低音はよくなるんだけど
高音が全然駄目になる
だからダイレクトしか使ってないそれもプリメイン組み合わせ必須
ダイレクトにすると中低音がまぁソースのままなってるのかな
DSPに比べたら迫力が若干弱いがまぁ我慢できる感じ
いいところとかいっても値段によるとしか
どのメーカーでも価格に応じてそれなりなんじゃないか
メーカー関係無しにこの機種が良かったとかそういう書き方のほうがいい
>>208 最近SONYの5700ES買ったけど、Automatic Phase Matchingオン、Calibration Typeをフルフラット、
Speaker RelocationをタイプAにすると、悪くはないけどいかにも作られた音という感じがするな。
フロントスピーカの特徴が消えてしまって面白くない音だとも言える。
Calibration Typeをフロント・リファレンスにすればフロントスピーカの特徴がでるけど、31バンド・イコライザの
威力である定在波補正が薄くなるので、難しいところだ。
>>209 音質でよけいなことしてないのがオンキヨー
>>212 VLSCは余計な気が。高域が丸くなって聞きやすい音になるが
オンキヨーの良さは低インピーダンススピーカーに対する駆動力だと思う
みんなすごいな
同じ環境どころかスピーカーすら同一のもので比べたことないからわからんわ
どこいけばAVアンプだけで比較させてくれる?
>>214 逸品館とかAVACとか。
うちは5700ES使い始めて1週間経たないけど、フルフラットよりエンジニアか
フロントに合わせた方がいい気がする(気のせい?)。
ただ、スピーカーリロケーションはうちの8畳だと効果あり。
ONにするとなんていうのか、音に隙間がなくなって完全包囲される感じ。
あくまでファントムだから、作られた音といわれるとそれまでなんだけどね。
ただ、家庭の一部をなんとかシアター環境にしてる人とか、狭いながらも
自室をシアターっぽくしてる人にはおススメ。
あと、ネットワーク系の音がかなりいい。
逆にある程度完成したシアタールーム持ってる人には向かないかも
>>212 オンキヨーは売れ線の607,608,609でそれぞれ全然音の方向性違うのが…
ポリシー無いんちゃうかと勘ぐりたくなる。
>>215 >うちは5700ES使い始めて1週間経たないけど
俺と同じだな。
ほとんど注目されていないけど、今のところ俺が5700ESで1番気に入っている機能は
Digital Legato Linearだな。DVDの音楽ソフトをかなり持っているが、ドルビーデジタルとか、
DTS、AACの5.1ch圧縮音声が歪み感なく良く聞こえる。まあ、BDのリニアPCM5.1chには及ばないが。
>>216 入門機は限られた値段の中で機能性重視でしょ
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 15:34:38.07 ID:NiQ2cFfk0
スピーカーリロケーションは、長方形にSPを配置してる人向けだと思います。
円の中に、5.1もしくは7.1を配置出来てる人は無用かと。
同じSPもしくは同じシリーズでそろえれば別にSONYでなくてもいいと思います。
フロント一点豪華主義><
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 15:35:22.23 ID:NiQ2cFfk0
円に沿って
>>219 うちKEFで揃えてるけどそれでも俺のボンクラ耳でも効果出たよ
222 :
164:2011/12/28(水) 19:02:28.52 ID:jZy8b4310
>205以降の人たち
ありがとう、すごく参考になりました
====================
予 算:〜5万円くらい
用 途:PC ゲーム
接続機器:【確定】PS3 Xbox360 PC ヘッドホン(MDR-DS7100)
. .:【予定】いずれTV
必要端子:光デジタル HDMIいくつか
必要機能:同時出力要
そ の 他 :超初心者です。音質はそれほどこだわりはないです。
ゲーム機とPCをひとつのスピーカーで管理したいです。
PCとゲーム機同時に音が出せるようにしたいです。
>>205 頭欠けは2〜3年前のモデルの一部で、しかもそのモデルでも最初の方に出荷された分だけだよ
もはや今気にする問題じゃないかと
あと位相合わせは、SONYやパイオニアにしか無いその機能を使っても
結局音色の不一致や他の問題から、同メーカーの同シリーズで揃えた方が圧倒的に繋がりや違和感が少ないから
個人的にはあまり魅力感じないな。
もう手に入らないスピーカーや設置場所をどうしても取れない以外の場合は
やっぱりスピーカーをなんとか同メーカー同シリーズで揃えるするのがサラウンドを楽しむ基本だね
NR1602が発表された後にNR1601買ったが
頭欠けあるぞ?
>>224 同シリーズでスピーカー揃えてるけど
部屋の構造、形状のせいと兼用部屋なのも相まって反響やら定在波やらで
セッティングやAVアンプの設定マニュアルで色々やって大変
今年パイオニアAVアンプに変えて結構変わって驚いた
今まで色々苦労してたのより全然、整った良い音になった
位相の問題って映画より音楽の方がシビア
LIVE録音なんかはソフト側でズレちゃってる場合も多いからね
音楽モノやSACDマルチチャンネル組むなら位相合せ等の自動補正はあったほうが良い
マニュアル、セッティングで追い込むにしても指針になるからね
すべて密閉スピーカーならそこまで位相を気にしなくて済む
最近は密閉スピーカー少ないけど
リアバスレフで壁に隣接してるんだったらをスポンジで塞いでしまうのも有りだと思う
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 13:04:58.89 ID:7eompqU50
フェイズフェイズって騒ぐけどさ
直接音なんて少ないの分かってるのかね
2mもあれば殆ど部屋の間接音なんだけど
>>229 リスニングポジションでマイクで拾ってキャリブレートするんだから
間接音も含めた聞こえてくる音をバチピタになるよう位相調整してるんだと思うけど
違うの?
フェイズコントロール良さそうだね!
最近、Marantz買ったけど、Pioneerにしときゃ良かったかなぁ〜
予 算: ~ 150,000-
用 途:音楽鑑賞 (ロック/ポップス中心)
接続機器:AppleTV 2、Mac
. .:Blu-rayレコーダー等
必要端子:光,HDMIもあればなお良い
必要機能:HDオーディオ対応DAC内蔵,AirPlay対応していればなお良
そ の 他 :長年つかっていたAuraが壊れたのでNuforce icon使っていますが
、もうすこし元気に鳴るアンプが欲しいです。
簡単に使いたいので、機器を増やしたくなく、DACを内蔵していてリモコンが
あり、かつ、デザインが良いものがよいです。Peachtree audio
のアンプなど良いかなと思ってますが、おすすめを教えてください。
>>232 その用途でAVアンプは必要ないんじゃない?と思ったけど誤爆かな?
>>233 確かに、そう言われてみれば、そうですよね。
すみませんでした。どこで聞けばいいかわからなくて、、
PC用おすすめアンプとかですかね。。。。
>>234 ピュアAUの方にいくつか適当そうな板がありました。
スレ汚してどうもすみませんでした。
よく、AVアンプの音質はエントリークラスのプリメインに負けるって言うけど、
さすがに、1万円以下の中華デジアンには負けないよね?
AVアンプで15万ぐらい出したら余裕で勝つよね?
>>236 プリメインもAVも差なんてないよ
アンプなんていまどき余程の欠陥品でもない限り音質は一緒
それはない
が、AV用途にピュア的なものを求めるか?
AVはサラウンドが楽しめればいい。
音の追求はピュアで。
>>236 そもそもAVアンプはセレクター+映像回路+DAC+DSP+電子ボリューム+多chパワーアンプ
これだけ積んでるから、
中華デジアンみたいな、2chパワーアンプと簡易ボリュームだけの単機能機種
と比べられるとCPで物凄く分が悪い
15万クラスのAVアンプは所有したことがないが、
中華デジアンと15万のプリメインアンプと比べた感想から推測すると辛勝レベルだと思う
ただし中華デジアンに大音量は出せない
>>239 とは言っても、サラウンドでもなるべくいい音で楽しみたいからなぁw
だからプリアウトついたAVアンプ+プリメインでいいでしょ
243 :
236:2012/01/03(火) 12:10:40.14 ID:RuNckIcr0
>>240 > 15万クラスのAVアンプは所有したことがないが、
> 中華デジアンと15万のプリメインアンプと比べた感想から推測すると辛勝レベルだと思う
> ただし中華デジアンに大音量は出せない
この文から推測すると、
大音量を出さない(隣近所に迷惑にならない程度ってことかな?)、
1本3万以下の比較的安価なスピーカーを使う限り、
(アンプの音質差を体感するには、スピーカーを奢らないとダメですよね?)
十分AVアンプのプリメインとして使えると考えていいのかな?
>>243 防音などしてない状態で常識的な音量で安価な小型スピーカーで聞く限りは
中級AVアンプとアンプ部だけ比べるならほとんど質的な差は出ないと思う
ただ機種と人によっては音楽を聴くには厚みがなくて面白みのない音とも言えるかもしれない
まあそれはAVアンプの全体的な音質傾向にも言える事だが
プリアウトのあるエントリークラスのAVアンプの音質を上げる目的には十分使える
中級アンプどころか高級アンプだってかわらんよ
変わらないというか違いが人間の耳には違いを検知できないというか
この辺は半導体アンプと人間の聴覚に知識ありゃわかる話
>>236 負ける?
現在、AVアンプから複数の中華デジアンにプリアウトで鳴らそうと考えている。
送信するとエクスクラメーションがクエスチョンに化けてしまう。(ーー;)
>>225 2ヵ月前にNR1601をサブに買ったけど頭欠けは無い
>>231 マランツからパイオニアは全く音の傾向が違うから
余程ランク上げないと良さ感じにくいと思うよ
>>236 SONYのTAーDA5600ES(当時20万)とONKYOのプリメインのA-5VL(当時4〜5万)を同じ曲で比べたけど
純粋な音では5600ESがかなり音悪く感じた。
やっぱAVアンプの音はプリメインの値段の3分の1、4分の1、5分の1とか言われるけど、
音質でプリメインとは比べちゃいかんね。
まあAVアンプはサラウンド楽しむためのアンプだしそういう意味ではそこそこ満足はしてる
>>237 それはない。
マランツの頭欠けってのは
例えば5.1chから2chに切り替わる時に
プロロジックIIの判定処理だかに一瞬間が出来て
その一瞬の冒頭の音が出ないことだよな?
要は切り替え時のギャップ
少なくともNR1601はロットに関係なく存在するだろ?
型落ち在庫処分の時に、別々の店舗で一台ずつ
自室とリビング用に計2台買ったが、どちらにもあるぞ
NR1602以降はドルビーバーチャルやドルビーヘッドホンが廃止されて
仕様が変わったから解消されてる可能性があるけど
10万位のフルデジタルのAVアンプをどっかが出してくれたら
プリメイン無しでいけるかもしれない
そもそも音に勝ち負けはないよ
出てる音が好きか嫌いか、聴いてて気持ちいいかどうか
それが全てじゃないの
聞き比べても音の違いが分からないなら機能とデザインで選んでいいと思う
それでも決められない場合は評判がいいからとか何となくこのメーカーがいい気がする
って感じでえらんでもOKだと思うよ
知識のないプラセボばかりだな
エントリークラスのAVアンプと高級プリメインアンプでなにが違うというんだ?
電気的特性に大きな変化はないし、差があっても人間の聴覚では捉えられない微差でしかない。
本質的な電気的特性に差がないのになんで違いがでるんだか
余計な回路が音に悪影響? 振動対策?
どっちも眉唾だよ。
今時の半導体アンプは信号をちゃんと流す程度の品質は担保されてるし、それができりゃアンプの役目は充分で音質差なんて人間の耳にゃ関係ないレベルなんだわ。よっぽどの爆音で聴くわけでもないだろうしね
高級プリメインアンプ?
本質的な電気特性には影響しないぐらいの高い素材や方式を取り入れ、側も立派にして、これまた電気的特性にはなんら関係ない抽象的な美辞麗句を並べた、シンプル機能のアンプなんだよ
>>252 その意見が1番共感出来るし、俺もそう思う
偉そうなことを言う人よりもよほど説得力があるね
>>249 >>SONYのTAーDA5600ES(当時20万)とONKYOのプリメインのA-5VL
メーカーが違う時点でまったく意味のない比較
メラミとベギラマとどっちが強い?みたいなもんか
目的に応じて使い分けるでFAだな
>>255 メーカーが同じで何の意味があるんだ?市場にはいくらでも選択肢はあるのに
まあ同じメーカー、同価格として音質差がないほうが変だよな
>>257 そこから一般化できる思考回路が理解できない
どう切り分けるんだ?
>>258 なんの話だw
ところで、結論の部分は争うつもりはねえぞ、勘違いするなよ?
スピーカー CM1
AVアンプ VSA-AX4AH (= LX70 ) 140W
2chアンプ ONKYO A-7VL 40W
もれは、くそ耳だけど、透明度、音の厚みが全然違うことくらいはわかる。
結論は、
>>252のいうとおりだと思う。
-------------------------------------
映画、マルチ(臨場感は桁違い)/2ch専用で使い分け
VSA-AX4AH(中古2万)は、4世代も前だし、野となれ山となれだけど
neural thxは最高、これだけでも、価値がある。プロUzがないのは、我慢する。
壊れたら、また型落ちのパイオニアのミドル買う。
>>256 お前メラミとベギラマなんか比較にならないくらいメラミの方が強いだろjk
初代DQの最強魔法なのに9では存在抹消されちゃう様な弱さなんだぞギラ系は
>>254>>261 共感してもらえて素直に嬉しい
結局決められない人はネットや雑誌の情報に踊らされているだけだな
まぁ俺も昔はそうだったし評価が良いものを買えば悪いはずないって思い込んでた
でも実際音ってのは順位なんてつけれないくらい個人の好みってのが大きい
>>253みたいのが一番よう分からん?頭でっかちになりすぎてない?
俺は専門家じゃないからアンプ内部の事は詳しくないけど
どのアンプを使ってもどれも同じ音って事は絶対にない!
エントリーAVアンプと高級プリメインでどっちの音が好きか(良いか)と聞かれれば
聴いてみないと分からんから自分で聴いてみて好きな方を買ってくれとしか言いようがない!
もしかするとエントリーAVアンプの方が好みの音かもしれんしね
素直にスピーカーを買い足して楽しんだ方がいいよ。
アンプの違いより変化を体感できるし。
泥沼化する前にそうしてくれ。
DVDプレイヤーにAVアンプかますとDVDの音って良くなるの?
AVアンプってドルビーデジタルを解凍する役割があるんだよね?
スピーカーはテレビのスピーカーです。
テレビから音出すんなら、AVアンプなんていらんだろ
>>263 好き嫌いでる程の差異も出ないんだが
電気的知識と半導体アンプの構造と人間の聴覚の限界
そんな難しくはない
これだけ知ってりゃ理解できる程度の話
>>266 少しでもクリアな音にしたいんですよ。ドルビーデジタルが解凍されて少しは
ましにはなりますかね?
テレビのスピーカー使ってる以上無駄。そもそもどう接続するのか・・・。
根本的に理解が足りない。調べ直してきたほうがいいよ。
>>267 理想と現実が違うことは聴けばわかるよ。
ただし安いスピーカーを使っていたら
違いがわからなくても仕方がない。
>>269 HDMI→アンプ(スピーカーなし)→HDMI→テレビ
です。
アンプ挟む意味無いような。D/AはTVが受け持つし。
アンプとスピーカー買ったほうがいいんじゃね?
>>267 半導体以外にアンプを構成する、抵抗やコンデンサの性能差も否定するのか?
>>273 そっちも微差しかない
コンデンサーは半導体と同じで既に一定水準に達している。
抵抗値は測定器で測りゃ違いがでることもあるが、やはりそれでも無視していい範囲。
そもそも電気抵抗は電流の通しにくさであって、抵抗値が1上がったら通す信号の情報が1減るわけじゃないんだよ
電気的知識のない人はこういう基本的なことすらわかってないんで、ケーブルなんかでも抵抗値が変わるんだから音も変わるとかいいだすが、ナンセンスな話
いちいちつまらないことを言うやつだな
これがオカルトだろうが、本物だろうが、別にいいじゃねーか
楽しんでる人間にわざわざ水をさすようなことを言うんじゃねーよ
あー
でもまあ、そういう意見も聞いてみる価値はいろいろとあるかもしれんのか
変なことを口走ったかもしれん
あと、連投スマソ
無駄にアンプに力入れたり
スピーカーの数を増やしたりするよりも
「本当に心地よく聴けるスピーカーをまず2chに据える」
方がいいと思う。金銭的な面も含めてね。
>>274 また変なかまってチャンが沸いてるなw
釣りやってる人なんて釣り竿1本に何万もかけて
一日中ただひたすら釣りしてる。
俺から見れば、とても無駄な時間とお金使ってる気がするけど
当人はそれが至福の時間なんだよ。
この板的に言えば、電源ケーブルに何万もかけて
音が良くなったと喜んでるのと一緒。
趣味なんて自己満足の世界で理論じゃないんだよ。
そうやって自分の価値観を押しつけるなよ。
まぁ、お前にとってはそうやってみんなに持論を押しつけて
かまってもらってるのが至福の時間なんだろうなw
>>275 趣味系の板に、こういう自分の価値観押しつける人多いね。
>>276 まあそうですね
デザインもあるし好き好きでいいですよ
ただAVアンプと高級プリメインアンプでは音が全然違うとか、なんの根拠もなく、また基本的知識すらないのに断言する人がいるんで、それは間違ってますよ、と指摘しただけです。
>>279 まあ俺自身そういったものの聞き比べとかはあんまり経験がないから、偉そうなことは言えないんだよねw
ただやっぱり、音響の初心者からしてみると、音楽用とかの高級機とホームシアター用の機器じゃあ何か音色?が違うんじゃないかなーって思えたりするんだ
それは勿論、本当に音の傾向が違うのかもしれないし
はたまた価格とかいろんな情報とか、そんなもので塗り固められた先入観がそう思わせてるのかもしれないし
(信じる者はなんとやら、って言うしね)
要するに、このことを議論しても仕方がないから俺も含めて少し黙った方がいいんじゃないかと
スレ汚しすまんこ
しかしまあ、アンプだのスピーカーだのは凝りだすと楽しいな
ここで話をきいてるだけでもワクワクする
AVアンプだと高音の解像度とか全然で同じスピーカーで聴くと
こんな音も入ってたんだってくらいAVアンプのほうがしょぼい気がするんだが
それはあえて音を切り捨ててるってことなのか?
>>277 それはそれで正しい。
ただ、AVアンプ特に映画目的ならば、
どんなスピーカーでもいいんでまずは4ch以上にchを増やすのが大事だとも思う。
ここで、マルチchに感動を覚えるなら、自分の好みで特化していけばいいし、
感動がなければ、マルチはやめて2chで突き詰めればいいと思う。
音の良さに対する感動と、マルチ化による臨場感の向上による感動はまた別物の気がするので。
音って知識で聴く物だったのか
セッティングは多少知識が必要
音がいいとか悪いとか
一番とか最強とか
またマランツ信者が暴れてんのかと思った
マルチと2ch分けるなんて常識だろ
今までさんざん色んな所で語られてる
このスレだけでも過去100回以上はしてるぞ
今更なにを騒いでるんだ
>>286 その通り、だからこれからも語られるよね?
残念でした
音が同じとか行ってる奴らは
どうしようもないほどヘボイスピーカー使ってるに違いないw
テレビからつないでその先にコンポ二台繋いで4ch作れる製品ってないかな。
>>271 どうせ2chなんだったら、適当なアクティブスピーカーでも買ってきた方がマシかな
アンプまで導入して、結局、テレビのスピーカーから音を出す
っていう、思考はすごいと思う。
うちのAQUOS LC-52GX2Wならできないこともないがw
>>272 ありがとうございます。やっぱ意味ないですよね。
>>292 テレビのスピーカーがもったいなくないですか?
PS3と箱○を持っているのですが、昔のゲーム機(DVD以前)と比べて音が篭って聞こえるような気がしたので
もしかしたらドルビーデジタルという規格せいかと思い解凍すればいい音になるのかと・・・このスレに立ち寄ってみた訳です。
どうも仕様みたいですね・・・。DVDの息苦しい音はどうも好きになれませんな〜
>>294 今の薄型TVのスピーカーは評価に値しない。
薄型化するためにスピーカーを正面ではなく下や後ろにつけている物もあるし、
TVのスピーカー単体の価格は1個100円程度の物ですのできっぱりと諦めた方が良いかと。
>>295>>296 う〜ん・・・どう説明すればいいのかな。スピーカーは100円でも100万でもいい訳ですよ。
100万円のスピーカでもDVDはDVDの音じゃないですか。
テレビのスピーカーでも音の違いは全然分かります。
地デジとアナログ波では明らかにアナログ波の方が音が心地良かった・・・
DVDもドルビーデジタルを解凍すればアナログのような抜けのいい音に変身するのかと・・・
要はDVDの根本的な音質の改善が出来たらなと思っただけです。
それともいいスピーカーを買えばアナログのような音になるんでしょうか?
>>297 なんか穴だらけの知恵がついているみたいだね。
もうギブアップ。他の人に任せる。
>>297 音を改善するにはまずスピーカーから。
TVの糞スピーカーをどういぢくり倒したところでまともな音は出ない。
TVのスピーカーなんて、まったくもったいなくない。
DVDが悪いとか、ドルデジが悪いとか、デコーダが悪いとか言う前に、まずアクティブスピーカー買えよw
安物のAVアンプよりよっぽど安い。
人の話に耳を傾けない奴に話をするなんて馬鹿馬鹿しいよ
学習する気もないんだろうし
オナニー糞野郎とでも言おうか
一生クソみたいな音を聞いてればいい
よし、俺が頑張って説明してみる。
みんな、俺が爆死したら・・・あとは、頼む。
>>297 簡単に言おう。
TVスピーカーがもったいないというなら、それでもいいだろう。
確かにアンプをかませれば多少は音は変わるかもしれない。
でも、何万もするアンプを買うのと、何千円でいいからスピーカーを買うのとだと、
後者の方が違いが大きいぞ。
スピーカーの存在がもったいないか、お金がもったいないか・・・
ここらへんは価値観だけど、普通はお金がもったいない方を取ると思うけどな。
あとドルビーデジタルとかに関しては、要勉強。
多分アンプで考えているほどの変化はないよ。
ひょっとしてもったいないからじゃなくて
TV両脇にスピーカーをわざわざ置くことに抵抗があるんじゃないだろうか?
プレーヤー側が5.1ch、テレビが2chで出力されてると
どうなるんだっけ?
もうTVで鳴らす事を前提としてアンプを薦めるのでいいんじゃないか?
それで多少なりとも音が変化すれば満足するんだろうし。
まてまてまてTVで鳴らすならそもそもアンプ不要
アンプはスピーカーを鳴らすのが目的の物
マランツ信者の次は強烈な馬鹿か
Yahoo!知恵遅でやってくれよ
>>311 いやさ
>>265がきっかけでなんか訳の分からん流れになってるからさ
もうさっさと要望通りのお薦めをしてご退場願うのがいいんじゃないかと
物議を醸すのが目的の釣りだったりしてw
高級高音質スピーカー内蔵のTVがあると聞いて
たまにいるのだよね、合理的な判断が苦手で一度思い込んでしまうと発想の転換が非常に困難な人。
意図、考え方を伝えるのはお互いにとても難しい
アンプってのはスピーカーの性能を引き出す(&軽い色づけ)もの
どんなにいいアンプ使おうがスピーカーの優劣を逆転させることはない
アンプのスルー回路はアンプの性能を発揮できるの?
ってか抽出君がいなくなったら
しっかり建設的なやり取りになってたのに
未だにマランツ信者ってフレーズに執着してるのはなんで?
久々に来たら凄く面白いレスがあってワロタw
テレビのスピーカーをセンタースピーカーにしたいって話はたまに聞くけど、
アンプ通してそのまま2chで使いたいって初めて聞いたお
上の方ででてたけどリスニングポイント切り替えできるのはパイだけなのかな?YAMAHAもできる?
今使ってるONKYO 607は複数測定で標準化されるだけで、ポイント切り替えができないので、これができるなら買い換えを検討したいな。
>>323 リスニングポイント毎に測定してメモリに保存しとくだけだから、どこのでもできるんとちゃうんか?
調べろよw
>>323 609も607と同じ
ヤマハは過去スレ見ても出来ない
パイは6つ登録出来てリモコンで切り替え可能
ソニーは取説見る限り3つ登録出来るけど設定メニューで設定変更でリモコン切り替えは出来ない
デノンもオンキヨーと同じ
切り替え出来るのはパイオニアだけみたいだね
山水、トリオ、パイオニア
かつてのオーディオ御三家も今や生き残ってるのはパイオニアだけか
ケンウッドはAVアンプとか出さないのかね
>>320 おまえのどこが建設的なやり取りだw
抽出に執着してるのはお前だろうに
>>297 テレビのスピーカーはアナログテレビのほうがだいぶいいスピーカー付いてる機種多くて
薄型に鳴ってからスピーカーはだいぶ劣化してるとかよく言われてる
もしかしてDVDとかじゃなくて薄型テレビに買い買えたのが原因じゃないの?
ケンウッドってDVD初期の頃はデザインのかっこいいの
出してたよね。それ買う気でアバック行って、ソニー
にしちゃったけど。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 21:56:41.42 ID:Ei7Aq6TN0
>>297 貴方が希望していることで一番安価な方法はパソコンでDVD再生
(DVD再生ソフトを変えるとデコード精度も変わる)
パソコン(DVD再生ソフト)−>映像RGB(又はDVI変換映像D端子)>TV
|−>アナログ音声>TV
やや高度なこと
DVDをリッピング、音声をAACからPCM(WAV)へ変換、映像とあわせてコンテナに
詰め込む。これをパソコンやメディアプレイヤーなどで再生。
・・・そんなコンテナあるんかどうか知らんが!
やっとることは上とかわらんしー・・・
しかし貴方からの情報をもとに推察してみると違った見方ができそうです。
(テレビにDDやDTSデコーダー機能を搭載していないとして)
1 PS3やXbox360ではdvdのドルビーデジタルの音がアナログに比べて悪い。
2 ゲーム機>アナログ音声信号>TVと比較してPS3(デコード)>HDMI(音声非圧縮ビッ
トストリーム伝送)>TV(DA変換)の方が音がこもる。
ここまでの情報でゲーム機のデコード精度又はTVのD/A精度が悪いの、
いずれか両方かが原因と推測。
3 テレビのアナログ放送音声が優れており、地デジ音声は音が悪い。
3番から推測できることは、地デジ音声=MPEG2-AAC圧縮からのデコードと
DA変換が劣っている。
2,3に共通な観点は、いずれのケースもテレビ側のDAを通った後に
音が悪くなっている。PS3のデコード能力は評価が高いらしい。
ということで音を悪くしている犯人はテレビ側のDAコンバーターと推測
したがってPS3、box360の音声アナログ出力をテレビに入力(またはゲーム機の光出力
を外付けDAコンバーターでアナログ出力へ変換>テレビ入力)で解決。
ただしテレビ側でHDMIの映像データー+アナログ音声を再生できる入力設定が
できなければならない。
ボトルネックがテレビのDAコンバーターと推測できるので、映像データー
(HDMIやD端子、DVI,RGB)+アナログ音声を再生できる入力設定がテレビ側に
なければこの問題は解決できない。
設定できなければテレビの買い替え以外に解決策がないことになる。
長ったらしいことほざいてんじゃねえ糞耳野郎
皆様にアドバイスを頂きたく思います。
===============
予 算: 〜4万
用 途: PS3(ゲーム/BD)、音楽(テクノ、J-POP)、ライブ映像等
接続機器:【確定】PS3、PC、TV
必要端子: HDMI*3
必要機能: DLNAクライアント(NASにある音楽再生)
===============
現在は特にオーディオ機器を利用せず、PS3はTVの、PCは安価なPCスピーカー2.1chを利用しています。
そこからもう少しイイ音にしたいと考えているところです。
PCを起動せずに音楽再生も合わせて構築したいので、DLNA対応とさせて頂いております。
PS3でも可能ですが、アンプのみで再生するのが理想的です。
自分で調べたところこの辺りかと考えているのですが、使用感など教えて頂けると幸いです。
ONKYO TX-NA579:
http://kakaku.com/item/K0000232733/ パイオニア(Pioneer) VSA-920:
http://kakaku.com/item/K0000106344/ 重ねて御相談なのですが、スピーカーも一新することを考えると、ホームシアターセットのほうが利口ですかね?
TX-NA579でいいとおもうけど
これからどんどん革新していくなら
TX-NA609は最低限欲しいところ
今度また全部買い換えるなら579でいい
ホームシアターだと5万出せばHTP-S737っていうスタンドもいらない置くだけの
簡単なやつがある
音楽は聴く程度だけど映画は初シアターなら感動すると思う
TX-NA579と609でそんなに差があるものなの?
機能的には差がなくて回路の質とかが上がってるのかな
差額をスピーカーに投入したほうがいいような気がするがどうだろう
>>337 609の方が、小音量時によく聞かせる機能が充実してる
大音量なら579でもいいかも
>>339 レイトナイトやAudyssey Dynamic EQは両方にあるみたいだけど他にもある?
小音量で聞くほうがメインだから違いがあるなら気になるところ
調べてみたがリスニングモードや
端子の数とかの差はあるね
このあたりが不要ならあとは性能の差がどの程度かってことかな
>>338 4万のアンプに2千円のスピーカー使うやつはいないっしょ
スピーカーが1万程度で差がないならアンプはもっと差がないってことでいいの?
AVアンプはだいぶ安くなってきて、ONKYOのTX-NA579なんか良いなぁ、と思っています
AVアンプに手を出した事がなく良くワカランので質問させてください(基本的すぎる事で書いてるトコなくて)
AVアンプには多数の入力端子があり、特にアナログ入力端子がアホみたいにありますが
D端子で入力しても、それをHDMIで出力できたりするのでしょうか?
商品としてできなきゃおかしいとは思いますが、そうなるとADコンバータを搭載してるって認識でいいんですよね?
もっと単純に言うと、WiiのD端子出力からAVアンプを経由してHDMIでテレビに繋げられるのか?という事なんですが
もちろんアップスキャンとか考えていませんが、単純にHDMI化できるなら、セレクターとしても優秀だなぁ、と
>>333 ありがとうございます。
音声をアナログ設定にすればいいのですね!HDMI1にアナログ音声を
再生できる設定があります。やっぱりHDMIの音声は悪いって本当ですね。
HDMIは映像専用にします。DVDレコーダーも持っているのでいろいろ
試してみます。もしかしたら直接テレビを見るよりレコーダーを通した音声の方が好みになるかも・・・
これで少しはマシになりそうです。
>342
そろそろスレ違いだと気付け
君にはAVアンプなんて不要だろ
hdmiセレクタ探したほうがいい
ホント、ここはもうYahoo!知恵袋だな
普通にアップスケーリング機能ついてる奴で出来るでしょ
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/06(金) 20:20:38.37 ID:CFZNl1T00
>>346 D端子入力をHDMIから出力できるAVアンプなんて山ほどあるじゃないか。
>>349 ありがとうございます
自分でも色々調べてみて、リーズナブルにAVアンプとスピーカーを揃えるとしたら
YAMAHAのRX-V571+NS-P285が良さそうな感じです
これに手持ちのONKYOのサテライトスピーカーを繋げれば、7.1chも出来そうです
しかし久しぶりにAVアンプ系の商品を見ましたが、すごい進歩してますね
AVセレクターとかでチマチマ配線してるのが馬鹿らしくなるわ、アップスケーリング機能まであるわで
それがヘタにAVセレクター揃えるより、付加価値が付いて同等価格になってるのは驚きでした
>>350 話から推測すると6年以上のブランクだね。
>>344 メーカーのHPから取説をDLして読めるんだから、最低限それくらいの事して
それでも分からないなら聞くぐらいの努力してもバチは当たらないよなw
>>332 DVD-Videoの規格にAACはない
>>340 >4万のアンプに2千円のスピーカー使うやつはいない
そう思うから書いたんだけど、猛烈に言葉不足で申し訳ない。
言いたかったのは、スピーカーで1万程度なんて誤差だし、
後で後悔しないためにも、気になるなら高いほう買っとけば?ってこと。
あと、
>スピーカーが1万程度で差がない
差がないのではなく、1万円ぐらいだと、値段の高い安いが
音の良し悪しの基準にはならないと思う。
ペア2万と10万の比較なら、まあ概ね10万の方が良いだろうけど。
>>352 ようこそ、ムフフの世界へw
>>353 DLし放題で、いっぱいだよw いい時代だ。
昔の機種でも、取説読んでいるだけで幸せw
いきなりですが、教えてください。
AVアンプの選択で迷っています。
下記の内容でサラウンドを構成しようと考えています。
AVアンプ TX-NA609
フロント ZENSOR1
センター ZENSOR VOKAL
リア D-055M
ウーファー SL-A250
※リアのD-055Mは、現在所有しているものです。
アクション映画やガンダム系アニメを主に見ています。
現在所有している(8年前購入)BASE-V20では、あまり臨場感が味わえませんでした。
やはり、フロントSPに合わせてDENONのAVアンプが良いのでしょうか?
ヨドバシに音を聞きに行ったのですが、周りの音がうるさくて各社AVアンプの違いが分かりませんでした。
何かアドバイスお願いします。
>>357 視聴して気に入って決めたのならいけど
その用途ならフロントスピーカーの選択が向いてないから
アンプも音質とか気にせず機能やデザインで選んでいいて思う
>>357 609は良いよ
スピーカーの相性は気にする必要ないよ
このクラスなら機能で選んだ方が幸せになれる
>>357 追加補足
>BASE-V20では、あまり臨場感が味わえませんでした。
これはアンプの問題よりスピーカー、セッティング含めた部屋環境の方が大きい
>>357 各社AVアンプの違いがわからないなら、機能、デザイン、値段で選べばいい。
多分今年も各社AVアンプを刷新してくるかと思うんだけど機能が出尽くした感が個人的にはあるんだけど、どんな機能が増えると思う?
ちなみにエントリー10万円位までの間の物の範囲内で
まさかのタッチパネルディスプレイ
まさかのADAT端子採用
まさかのAOSS対応
まさかの2chブラウザ搭載
2ch再生でスレを読み上げてくれるのか
それは凄いなw
しかも7.1chで読み上げるw
yourfilehostは強制的に読み込み&全開再生
実況chを合成してニコ動のようにTV出力
機能が出尽くしたんなら
個々の性能や品質、音質をブラッシュアップさせる方向に向かってくれれば良いんだが
AVアンプじゃ難しいんだろうなぁ
AVセンターだからね
DLNAで動画再生
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 00:43:00.70 ID:I9iTBTYm0
ヤマハのAVアンプの音楽用サラウンドが好みなのですが、
このサラウンドだけついた小さなアンプ(AV入力は不要、ライン入力や光だけのもの)
って存在するのでしょうか?
もちろんメーカーはどこでもかまいません、ビデオ入力が無いアンプが欲しいです
377 :
376:2012/01/08(日) 01:17:05.49 ID:I9iTBTYm0
すいません、ここはAV板なので板違いでした。
ピュア板行ってきます。
古くはDSP-1とかDSP-3000とかあるけど今のラインナップには無い。
↑もアナログ入力専用。デジタル入力のある高級機が欲しいなら
CX-10000でも買ったら?
10000番のシリーズでは不人気機種だから物があれば安いと思うよ。
小さい…とは対極にある製品だけど。
PCでフィルターかけてプリメインでいんじゃね?
低レベルな質問です。
プリアウトってなんでしょうか。
AVアンプからプリメインアンプにつなげて音を出せるのでしょうか。
こんな質問ですみません。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 03:44:02.51 ID:nUMCwoub0
>>379 まだピュア板には行ってないのですが、
そ、それは思いつきませんでした。
当方のサブPCであるwin7のVAIOにはドルビーのサラウンドがありましたが、
まさにこういうのがPCにあれば、サラウンドのアンプはいりませんよね。
スペックもXEONに24GBメモリあるので、全然問題無いはずです。
ドルビーに行きましたが、製品としてはないようですね・・・メーカーPCにバンドルされているみたいです。
>>380 俺はフロントプリアウトをプリメインアンプに繋いでるよ
他チャンネルは昔フラッグシップ器だったAVアンプに繋いでる
だから今現在のAVアンプはサラウンドプロセッサーとしか使ってない
映画見るのにアンプ三台使用
めんどくせ
フロント2chだけ別アンプにしてる人とかって
サラウンドで聞く場合、音量調節どうやってるの?
その都度耳で合わせる感じ?
勿論ボリューム位置はマークしてるさ
当たり前だろ
そか、普通に考えたらマークして終わりだね。
ありがと、疑問が解決したよ。
マークなんてして無い
デジタル表示あるから
>>385 パワーアンプとして使えるように切り替えスイッチが付いてる
プリメインアンプもあるよ
素直にパワーアンプにするかパワーアンプダイレクト入力があるプリメインにした方がいいような
以前普通のプリメインをフロントパワーとして使っていたけど
ボリュームを確認せずにフロントパワーで使った時のボリュームのままで通常使用してしまって
ああああああ!
ってなったことあるわ。。
その後ボリュームが設定で固定出来るヤツを買って事故は無くなった。
なるほど。
AVアンプのフロント2ch分の出力だけを別アンプに任せるという感じなのかな。
それで音量はAVアンプ側で一律に操作する、と。
それはすごいいいな。
390 :
380:2012/01/09(月) 09:57:12.76 ID:ii3Y7LSnO
>>382 ありがとうございます。
まずはエントリークラスのAVアンプを購入し、
お金に余裕ができたらプリメインアンプを購入しようと思います。
購入を考えているAVアンプの機能を調べようと思うのですが、
表記はプリアウトって書いてあるのでしょうか。
>>390 仕様表記はプリアウトとあるよ
あとは背面画像等で確認するとか
でも、残念ながらエントリークラス現行発売機種で
プリアウトがあるのオンキョー609だけなんだ
最近の色々な機能追加のトレードオフでエントリークラスは
プリアウトが削られていった
>>391 そうなんですか。。。
パイオニアのVSA-921を考えていたのですがついてなさそうですね。
>>391 ゴメン。ヤマハ771にもプリアウトあった
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 12:53:11.39 ID:vTK6Wg5k0
個人的にはいいDAC積んだAVアンプに予算絞ったほうが
面倒もなくていいと思う
フロントプレゼンス用の外部アンプなんて面倒くさくて
殆ど使ってない
予 算: 3.5万まで
用 途: 映画、テレビ、PC、ゲーム
接続機器:【確定】 PS3、MDR-DS7500、PC、ディスプレイ、スピーカー
. .:【予定】HMZ-T1、XBOX、WiiU
必要端子: HDMI
必要機能: 折角なので出来たら7.1ch
そ の 他 :STR-DH710がいいかなと思ってる
一人暮らしするから一式買い揃えようと思ってて、
入力としてPS3(HDMI)、PC(HDMI(音だけ))
出力としてディスプレイ((HDMI-DVI)PS3からの映像だけ)、安易なスピーカー(ディスプレイにスピーカー搭載されてないから)、MDR-DS7500(HDMI)など
PS3やらMDR-DS7500やらPCが7.1chに対応してるから7.1chに対応したものがいいかなと思ってる
AVアンプってよく分からんのだけど全部の機器繋ぐハブ的なもんだよね?
あと消費電力300Wってフルで使った時って言うけどMDR-DS7500に繋いだぐらいじゃならないよね?
よろしくお願い致します
====================
予 算:15万円以下
用 途:マルチゾーン(3部屋)でNASから音楽配信、HDMIセレクタ用途
接続機器:【確定】BDレコーダ、テレビ、NAS
必要端子:HDMIx3、Ethernet
必要機能:3部屋独立に、NAS内の音楽ファイルから再生(DLNA)、HDMIパススルー、Airplay
そ の 他 :iPad, iPhoneで無線リモートコントロール
これらが可能なAVアンプあるでしょうか?
>>396 DENONの4311ですべてできそうだけど
>>362 YAMAHAのAVアンプが欲しいと思ってるけど
今年のモデルでは下位モデルまでVGA入力が付けばなぁー、と思ってる
ONKYOは中の下くらいまで付けてるけど、機能がYAMAHAに比べて少ない気がするんだよなぁ
今年モデルでVGA入力付いたら絶対買うわ
結局、今季はパイオニアがいいの?それともソニーなの?LX85はスピーカー理想配置できる環境向けで、一般家庭は5700選択した方が幸せになれるの?
>>399 なんで欲しいのかよくわからんが、たぶん今後もずっと付かないからオンキヨー買えば?
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 08:13:04.49 ID:2tSjNKSq0
>結局、今季はパイオニアがいいの?それともソニーなの?
それが分からないうちはもっと安いので満足しておいて
分かるようになってから買ったほうがいいよ
>>401 パソコンもまとめて映像出力管理したいなー、と
もちろん最近のパソコンなら、「HDMIでいいやん」になるけど、古いパソコンもあるもんで
んでYAMAHAにこだわった理由は、機能の多さによる所があって
シネマDSPは面白そうだし、対応フォーマットが多そうという素人全開の考え
YAMAHA RX-V571 と ONKYO TX-NA609 を比較した場合、
ONKYO側で、ドルビーデジタルEX/ドルビープロロジック/ドルビープロロジックII/DTS Express の記述が無く
DTS-ESに関してはDTS-ESとだけ書かれていて Matrix6.1 と Discrete6.1 に関してはそれぞれどうなってるんだろう?
最悪、DolbyDigital系はDolbyDigitalで(プロロジックは別として)、DTS系はDTSで鳴るのは解るんだけど
せっかく7.1chアンプ買うのに、5.1chまでダウンされたら勿体ないな−、って思っちゃうんだけど
最新規格のデコーダーを持ってても対応してなければ、やっぱり5.1chに落とされるん?
>>403 今更DVDでしか使わないようなロッシー規格がそこまで大事?
DVDが大量にあって、それを聞きたいとかかな。
ミドルクラスのAVアンプ使ってるけど使うコーデックはBDのTrueHDとDTS-HDに
マルチチャンネルリニアPCM、それから放送用のAACにSACDのDSD受けるくらい。
もちろん人それぞれだから外野がとやかく言うのもあれだが、多分使わない気が・・・
>>404 うん、自分でも使う機会あるんかな、とは思う
今までDolbyDigital/DTS/DolbyPrologicIIだけでやってきたしね
AACは地デジで使われてるので、これだけはちょっと困ったけど
ただ昔の資産を割と使う方なので、対応してる規格が多いに越した事はないかな、と…
どこで当たるかわかんないしね
406 :
396:2012/01/10(火) 20:44:35.02 ID:EaDse9Pf0
>397
ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
やりたいのは3部屋から複数人が同時にNASから別々の曲を聴きたいということですが、
kakaku.comのクチコミを見るとDENONはどうも無理そうな感じです。
他メーカでできる機種がありましたら、ユーザさん教えて下さい。
説明書を呼んだのですが実際にはどうなのかはっきりしませんでした。
airplay対応の時点でDENONしか選択肢無いと思う。appleTV買えば解決するけど
おっパイと、黒光りマラも、Airplay対応してるよ
どうしてAirplay対応がデノンだけだと思った?
SC-LX73ってみなさんどう思われますか?
スピーカーはS-81です。
>>410 ここはアンケート取るところじゃない
そんな聞き方でまともな答えが返ってくると思ってる?
4311の値下げが止まった・・・
何とか最安付近で発注かけたが、返答がない。だめかな?
5600も下げどまった感じだね。
STR-DH710とRX-V471(B)
皆さんだったら どっち買いますか?
どっちも買わない
AVアンプ買うとして5年保証プラス3000円掛かる場合つけた方がいいかな?
>>406 別の曲を聞きたいなら、それぞれプレイヤを買うしかないよ
あなたは、AVアンプのマルチルーム機能とは別の機能を求めている
>>415 毎日使うならつける
週に2、3回以下ならつけないかな
オーディオ関係でプレイヤー以外はそんなに壊れたことないし
壊れる頃には新しいヤツが欲しくなるような気もする
ONKYO TX-NA609 以上の機種を持ってる人いるかな?
説明書を読んでたら、PC入力解像度が、640x480/800x600/1024x768/1280x1024(いずれも60Hz)までの
対応という風に書いてあったんだけど、これ以外の解像度や周波数で設定すると、やっぱり画面映らなくなる?
VGA入力できるのは魅力なのに、ワイド解像度すら出せないんかな…
AVアンプのほとんどがアナログアンプなの?
>>419 Video A/Dに使用してるデバイスの仕様だな。
AVアンプで使用できる規模のでSXGAを超えるコンピュータ用のRGBを
扱えるデバイスが無い以上、どんだけ高級機でもムリ。
アナデバ、TI、SiIあたりのサイト行って拾える仕様書見てみ。
>>421 なるほど…ONKYOの努力だけではどーにもならない事なんですね
んー、そうなるとONKYOのAVアンプ以外の選択肢も考えるか
どうもありがとうございます
すっきりしました
普通にHDMI接続でいいじゃん。
>>423 あ、や、最近のパソコンだとそうですが、捨てられない事情の古いパソコンがありまして
HDMIやDVIは使えないのがあるんです
それらも映像出力でHDMIに統合できれば、と思ってONKYOを考えてみました
カタログに書いてある消費電力ってどんだけ繋いだらいくん?
自分で稼動してみれば?
メーカー毎に全然ちがう。
428 :
396:2012/01/12(木) 18:02:53.32 ID:mbQmxWyp0
>416
おっしゃる通りでした。
メーカにも問い合わせてみましたが、入力は同時に1つしか選べないようです。
各部屋にネットワークプレーヤを準備するしかないようですね。
ネットワークレシシーバの価格とAVアンプのエントリモデルの価格が近いことを考えると、
AVアンプ複数台、またはAVアンプ+(ネットワークオーディオプレーヤ+-プリメイン)で考えてみます。
あとはDLNAサーバ側の能力も要検討課題ですかね。
>>428 サーバよりもむしろルータやHubの能力次第だが、オーディオの
配信だけなら20台同時程度は軽い。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 23:18:12.26 ID:eIKbc+Je0
dali ikon6におすすめのAVアンプおしえてください
DENON
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 23:36:22.52 ID:eIKbc+Je0
DENONはフリーズしたり不具合が多いのでDENON以外でお願いします
それ聞きかじっただけだろw
しねーから。
クソアンプユーザーがDENONdisりたいつがよく使う手。
daliスレとマルチうざい。
で向こうで決着ついてるってゆーこのゆとりぶり。
ID:eIKbc+Je0
マルチ&後出し
うんこ
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 01:03:01.29 ID:90tNpxPa0
>>433 本当ですか?DALIとDENONおすすめですか
3311,3312はどうでしょう
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 01:04:06.33 ID:90tNpxPa0
>>434 まだ決めてないです
ヤマハは劇的に音質が変わったていう書き込みに触発されて
買おうとしましたがまだクリックしてません
試聴できないので2chの評判で決めます
劇的にと言っても、音は食べ物と一緒で好みによって変わるからなぁ。
同じアンプでもスピーカ変えれば、それこそ「劇的に」だし。
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 01:56:26.42 ID:90tNpxPa0
プリメインアンプから鳴らす予定で、プリアウト端子がついてるAVアンプを探しているのですが
ONKYOのNA-609ではdali ikon6の本領を発揮できないそうです
おすすめのアンプをおしえてください。
おすすめされたのはパイオニアのLXシリーズですが他にも感想を聞きたいです。
なぜLXシリーズをおすすめされたのかはわかりません。
ヤマハやDENONじゃだめなんでしょうか?
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 02:03:30.96 ID:90tNpxPa0
AVアンプで10万円前後の価格帯では
ONKYO,YAMAHA,DENON,PIONEERではどのような特徴があるんでしょうか
ONKYOはなぜ却下されたのでしょうか ONKYOは高級品はとりあつかってないんですか?
DALIスレで質問厨すぎてわろたw
>>439 今のアンプでikonしばらく使ってみてどういう音の方向性で行きたいのか決めてから
また聞きなよ
今2chのおすすめや評判だけで買うと失敗すると思う
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 02:24:09.47 ID:90tNpxPa0
>>441 ありがとう
これのミドルクラスであればDALI ikon6mk2の真価を発揮できるんですか?
これだけでも答えて欲しいんですがプリメインアンプに接続する場合でも
プリアウトさせてるAVアンプがしょぼいと真価を発揮できないんでしょうか?
だからNA609はプリアウト端子ついてるけどおすすめされなかったんでしょうか?
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 02:28:17.22 ID:90tNpxPa0
>>442 ありがとう
かける音楽はピンクレディーなど昭和の歌謡曲中心なので低音よりは中音が延びるアンプのほうがいいです
AVアンプはプリメインに影響がでない範囲で極力安いのにしたいんですが、
候補にあがってたDENONの3312をためらっているのは
DENONスレで不具合のレスがあまりにも多いためです
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 02:34:12.91 ID:90tNpxPa0
なんでもかんでもアホみたいに質問するなよ
少しは自分で調べろよ
おんぶに抱っこで、テメーじゃたいして何も考えてないようにみえるぞ
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 02:36:05.29 ID:90tNpxPa0
ヒドイ・・・||||(・・、)
あんまり細かいことを気になさるな
ここのみんなが「いい!いい!」と言ったものが、必ずあなたに合うとは限らないんだから
今はとりあえず、
>>442の言うように自分の音の好みだとか…どうしたいのかっていう方向性を、もっと明確にすべきじゃないかな
あなた少し疲れてるのよ
自分で考えないといろんなところで店側にぼられちゃうからねぇ・・・
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 08:18:33.90 ID:l9cvXiix0
DENONは取説が糞
>>450 自分で調べる&考える、が出来ない様なのは
いくらアドバイスもらっても理解せず無限ループすっから
お店の言いなりが最適っしょ
>>450 店でも呆れられて冷たくされて視聴できなくなったそうだ、で評判で買うしかないんだってさ。
DALIスレないなあと思ってたらピュア板なのね
なぜピンクレディーにAVアンプが必要かわからん
自分の好きなところのプリメインアンプ買うんじゃだめなの?
今ある2.1chのでテレビとか映画に使えば?
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 17:49:58.29 ID:nn+X56ox0
いろんなスレ荒らしてんじゃねーよ
カス
ウンコ野郎
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 18:25:35.53 ID:nn+X56ox0
これだけでもおしえてください
単純にプリアウト端子ついてるAVアンプで一番安いのを買おうとすると
オンキョーのNA609が5万円以内で変えるんですが
プリアウトとプリメインから出力してもNA609のせいで音質劣化するんですか?
するする。しまくり
少し同情しかけたけど、その気も失せたよ
どんだけたくさんの人巻き込んだ安アンプ買い物してんだよ、てめえ二度と現れるな。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 20:48:38.42 ID:nn+X56ox0
パイオニアのLX73(2,010年モデル)はどうでしょう?
DENON3311とLX73が2万円しか違わないので
音質的に大きく変わるのならLX73にしようかと思っています
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 20:49:02.73 ID:nn+X56ox0
マルチもここまでいくとすがすがしいわw
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 20:56:38.91 ID:nn+X56ox0
個人的な意見でかまわないのでおしえてください
LX73とDENON3311とIKON6mk2が手元にあったら
どういう構成にしますか?
DENON3311選びますか?
キチガイに教えることはない
一生IKON磨いてろよコミュ障
マルチじゃなくてずっとこの板荒らしてる奴でしょ?
最初はヤマハのスレで見掛けたけど
それ以来この板のあらゆるスレを荒らしてるじゃん
ああ、今の話じゃなくてね
去年の秋〜頃にヤマハのAVアンプスレで見掛けたのが最初だけど
それ以前から活動しているのかしていないのかは知らん
何にせよ板全般を標的としてる荒らしってこと、少なくともやってることはそういう荒らし
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 21:56:12.10 ID:nn+X56ox0
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 21:56:41.06 ID:nn+X56ox0
DENON3311と比較して純粋に音質でLX72に分があると考える人はどれくらいいますか?
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 22:05:54.43 ID:nn+X56ox0
居るはずです
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 22:06:28.27 ID:nn+X56ox0
>>475 値段は安いけど音質ではDENON3311に分がありますか?
まず糞耳手術してから出なおしてこい
お前の耳には全部どーせ同じに聴こえるから
πでもDENONでも早く買ってきてここから去れ
本当に荒らしだったんだな
死ねばいいのに
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 23:15:36.46 ID:nn+X56ox0
もう一度訊きます
個人的な意見でかまわないのでおしえてください
LX73とDENON3311とIKON6mk2が手元にあったら
どういう構成にしますか?
DENON3311選びますか?
DENONは、選びませんが。
>>481 LX73を頭の上に、DENON3311を足の下に、IKON6mk2を口の中に突っ込みます。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 23:37:24.03 ID:nn+X56ox0
>>483 LX73ですか?
DENON3311と比較したらさすがに音質でもヒラキがありますか?
日本語のわからないキチガイに
音質はわからないから
何買っても一緒
そして二度とAV、PAUスレに来るな
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/13(金) 23:44:25.98 ID:nn+X56ox0
2,010年モデルですが
フロントパネルがアルミだったりと
2011モデルより評判がいいのでDENON3311を注文しました
daliスレでもdenon3311との併用は多いようです
皆様お騒がせしました 色はシルバーです
その折れない心勉強になりましたww
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 22:03:26.89 ID:O2Nb3grG0
なんでDENONなら4311にしなかったのか(笑)
na609ってどうですか?
>>491 お前、親父からいきなり「最近どう?」って言われたらどう思う?
na609は音質いいですか?
>>494 価格なんちゃらコムみるとか感想書いてるブログ探すとかしてこいよ
音質悪けりゃ悪評が蔓延ってるだろうな
人に聞く前に自分で調べてこい
音質はいいか、なんて質問しても返ってくるこたえはばらばらだろうな
何故なら音の好みは人それぞれだからだよ
少し考えればわかりそうなものじゃないか?
と言うわけで、出直してきなさい
と言うか、na609とかネットにたくさん情報が書き込んであるじゃねーかww
こんな匿名掲示板で罵られながらアホみたいな質問するより、自分で調べたほうがよっぽど楽なのに… バカなの?
すいませんでした。
>>498 少し前に変なのがいたから敏感になってるんだよ
まあ価格コムさらっとみたら良さげだったから、音はそれなりにいいんでない?
自分で調べようとしたり、学ぼうとする姿勢は大事だよ
…まるでツンデレだな
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 05:29:58.36 ID:PEs4Ba4n0
いまだに黄色の映像端子だらけとかメーカーアホすぎる
こんなにいらねえっての
NA609コスパ最高っすよ
価格も思い込みと間違った判断があるからやはり、視聴環境の良い店で視聴して店員に色々聞くのが1番いい
と言っても近場にAVアンプなんて置いてない店舗しか無い田舎者は辛い
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/15(日) 14:09:01.34 ID:Bip79wZV0
地方はないね。わかるわかる。
AVアンプでサラウンドを楽しめるためのSP オススメ5.1シリーズみたいなスレないの?
そろそろ、各社モデルチェンジの時期ですかね?
普通に考えれば第二四半期だからまだまだ先
YAMAHAのエントリーモデル後継機が出たら絶対買う
>>505 オンキヨーのエントリーが3月末か4月の頭に発表されると思う
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 02:20:39.27 ID:dbN2IKmW0
しねばいいのに
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 03:03:09.27 ID:dbN2IKmW0
嫉妬イイ(・∀・A・)クナイ!
>>510 糞みたいな日記コメントや質問レスで、ここやピュア板を荒らすんじゃねえって言ってんだよ糞野郎
「あいつ新しいアンプ買ったから…」なんて糞みたいな理由で嫉妬されると思ったか?
あー、ごめんなさい
荒らしに構ってスレを汚してしまいました
すみません、ROMってます
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 03:38:38.11 ID:dbN2IKmW0
キチガイに絡まれた!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>513 Twitterでやれば?
それに、きちがいなら、、、あんたのが遙かに格上だな。
犯罪者にならないようにな。
ばれたか
俺の自演だ
↑ここまで全部自演
AVアンプ+パッシブスピーカー
アクティブスピーカー
どっちのほうが音質いいですか?
物によるとしか言いようがないが
AVアンプ+パッシブスピーカーの方が良い場合が大半
アクティブスピーカーなんてあり得ないだろ
オイラはAVプリ+アクティブスピーカーだよ。
AVアンプのHDMI入出力ってリピーター機能付いてますか?
ないんじゃね?
どういう機能をリピーター機能っていってるの?単なる延長機能?
リピーター機能って始めて聞いた
そういやHDMIの次期バージョンのスペックが策定されるのが2012年後半だから
今年は買い控えの年なんじゃね?
HDMI新バージョンが出ても、それを使えるテレビまで買い換えるとか相当先の話になりそうだが
3Dテレビもいまひとつだし、4Kテレビなんて商品すら満足に無く映像ソースも追いつかず
大半の家庭はあと10年くらいはフルHD止まりになると思う
4Kテレビが一般人に買える価格になる時にまた買い換えればいいだけさね
まぁ過去2〜3年のモデルを持ってる人は待ちでいいと思うけど
次のHDMIを意識してAVアンプを選ぶのはまだ早すぎるな
AVアンプを麺類に例えると
マラ→きしめん
デノン→うどん
π→そば
って、イメージ。
πってなんぞ
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 19:01:33.80 ID:I1LIRK+j0
俺のSONYが入って無いorz
SONY→素麺
sonyはいつになったら、9100esの後継出すんだよ
普通にピュアオーディオのアンプ使うのが音質いいよ
(当たり前だけど)
サラウンドやりたいなら
パワーアンプ5台買えばよい
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 20:40:37.21 ID:c95ZfBXe0
コントロール部をどうするんだ
プリでもプリメインでも全然問題ないけど
入力の数も足りてる
>>531 そう言ってる人は、また新しいのが出ると
「次にはこんなのが控えてるから、今買うのは時期が悪い」と
いつまで経っても買わない。
「x万円以下になったら本気出す」とか言ってる人も
いつまで経っても買わない。
欲しいときが買い時と、よく言うね
>>544 結局のところそうなるな。
俺は毎年買い替えるなんて無理なのでフロントにちょっと良いパワーアンプを追加して
2〜3年に一度型落ちミドルを買うようにしてる。
去年VSA-LX53を59800で買ったのであと数年はこいつで戦う
予定
ちょっと教えてくださいな。
DTSのソースをドルビープロロジックIIzで9ch再生することは可能ですか?
それとも、
ソースがDTS HDマスターオーディオの場合:DTS NEO X
ソースがドルビーTrueHDの場合:ドルビープロロジックIIz
といったふうに使い分けることになりますか?
昨年モデルのAVアンプが安いので購入を検討しているのですが、
DTS NEO Xは今年のモデルからしか投入されていません。
9ch再生に制限が出るようなら今年のモデルにしようと思います。
詳しい人教えてくださいな。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/18(水) 23:02:50.49 ID:uqAYoW2i0
シアター初心者です。
スピーカーにKEF Qシリーズを購入予定であり
予算的にTX-NA 609とVSA-921で悩んでますが他の選択肢でもいいですので
どなたかアドバイスをお願いいたします。
そういや価格の素面のスレにやたら他人の部屋の
間取りとか、写真UPせがむ人がいついてるな
sonyの5700ESとDENONの4311ってどっちがオススメですか?
ミドルクラスのAVアンプなんて音の好みで選べよ
>>553 ハイエンドのAVアンプだとどんなのがありますか?
よく分からないけど、ハイエンドになれば更に「好み」で選択になるんじゃないの?
というか、お前はあれ?このスレでお薦めされた方を買う主義なの?耳ついてないの?
試聴できないなら、適当にエントリー機でも何機種か買ってろよ。
スレタイ何だっけ
まじれすすると、低音が好きならデノン。
音のつながりとクリアさならソニー。
俺は5700だけど、スピーカー再配置なんちゃら機能
のお陰で音の包まれ具合がかなり凄い。
数日前に、どのアンプが良いかとあっちこっちのスレで聞きまくってる人が現れて
その時と同じ臭いがするから素っ気ない返事になっているのかと思われ
>>558 勧めるけど、好みがふめいなら何をすれば?
まぁミドルの音はたいしたことない
それは間違いない
現在ONKYOのTX-SA601使ってますが流石にHDMI搭載機が欲しいです
TX-NA579に変えると音質的には低下しますか?
>>562 音質そのものは極端には変わらないけど、
HTXや自動調整が609の方が上
実際、601から609に変えたけど大満足
>>561 それは毎年出ているミドルレンジAVアンプは
最新機能が欲しい人向けだから仕方のないこと。
プリメイン並みの音質が欲しい人はハイエンドAVアンプを選べばいいし、
ピュアオーディオ用のスピーカーを使いたい人は
組み合わせの自由なAVセパレートアンプを選べばいい。
>>560 自分が気に入ったの勧めればいいじゃん理由も付けて
好きにしろとかより100倍ましだろ
それを参考にするかどうかはそれこそ相手の好きにしろってことで
スレチかもしれませんが、新品のエントリークラスを買うのと中古の同じ価格のものを買うのはどちらがおすすめですか?
例えばTA-DA3200ES(\28,800)、TA-DA5300ES(\44,800)、DSP-AX4600(\36,800)などがフジヤエービックでありますが
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/22(日) 01:30:29.61 ID:q1i23+Py0
>>566 その買い方はともかくとして今更HDコーデックにも対応していないHDMI1.1搭載機のDSP-AX4600は嫌だな〜。
>>566 微妙だね
DSP-AX4600は567サン書き込みにあるように今更購入するメリットは少ないし
他の2機種も5年は経ってるからなあ
オーディオ機器は5年以上だと細かい部品の例年劣化が出てくる頃で不具合出る確立高くなるし
購入店の保証や元のオーナーの使い方、運次第だね
>>566 それらの3機種は今更買う価値はない。
TA-DA3200ES、DSP-AX4600はロスレス音声に未対応だし
TA-DA5300ESは不都合対応が多い。
よって新品のエントリークラスを買ったほうがいい。
>>566 TA-DA3200ES、DSP-AX4600共にマルチchリニアPCMには対応しているので
BDプレーヤーでロスレス音声をデコードしてマルチchリニアPCM出力してやれば一応ロスレス音声も堪能出来る。
しかし中古を買うならせめてロスレス音声対応が欲しい。
と言うかフジヤさんにAVC-3808あるけどデノンはダメなん?
DynamicEQ非対応がちょっと痛いが3D(゚听)イラネならAVC-3808はアリだと思う。
AVC-3808はAudyssey Dynamic EQには対応してないけどAudyssey MultEQ XTはついてる
Dynamic EQはCMの時に音量上がったりする問題の解決だったかな
3Dに関しては有料だけど3808A相当にアップグレードすればいけるよ
AVC-3808からAVC-3808Aへの有償アップグレード(10,500円)は今でも可能で
Audyssey Dynamic Volume
Audyssey Dynamic EQ
HDMI Control
が追加される。
>>571 >Dynamic EQはCMの時に音量上がったりする問題の解決だったかな
それはAudyssey Dynamic Volume。
>3Dに関しては有料だけど3808A相当にアップグレードすればいけるよ
3Dはアップグレードの対象ではないから使えない。
3Dの有償アップグレード対応をやっているのはAVC-A1HD/AVP-A1HD。
>572
訂正ありがとう
いけるものだと思ってた
>>567-571 コメントありがとうございます
エントリークラスを買おうとしているような初心者なので、機種ごとの特徴を把握していなくて中古品の良し悪しが分からないもので…
中古品だと定価で10〜20万もしたものが3、4万で買えるのでお得かなと。
プレーヤーはPS3です。「AVC-3808 39800円」と「AVC-3808A 42800円」も検討してみます。
ちなみに数日前までフジヤエービックにあった「marantz NR1501 19800円」は買いだと思ったのですがいかかですか
>>574 上にも書いてあるけどAVアンプは機能盛沢山な分不具合のリスクも高いから
中古買うなら2年くらい使えれば良いや位の割り切りがあればいいよ
新品買ったとしても1年程で壊れる場合もないわけじゃないからね
>>574 中古なんだから、自己判断で買えば?
野となれ山となれだろが。そんな小さいこというなよw
>>575-576 そうですね。初めて買うので考え過ぎてしまって…
中古にしろ安い買い物なので軽く考えてみます!
予 算: 2万円、頑張って3万円
用 途: PCで音楽鑑賞
接続機器:【確定】 PC(HDMIか光)
. .:【予定】 PS3(HDMI、映像の遅延が大きいなら光)
必要端子: 光デジタル入力、HDMI入出力、スピーカー出力2ch以上、ヘッドホン出力
必要機能:
そ の 他 : 現在使っているコンポが限界みたいなのでPCで置き換えようと思っています
高音質、低機能、低価格を希望
最初は音楽用途だけでプリメインアンプを探していたのですがアナログ入力が基本みたいなので見送りました
要は高音質なデジタルアンプを求めており、7.1chとかにも少し目移りしてる状態です
適当なスレがあれば誘導していただければ幸いです
音質は透明感のある音が好みで
PCをつなぐことは確定なのですが色々未確定なので色々な種類のアンプの話を聞いてみたいです
そうこう言ってたらサラウンドでゲームやったりライブ音源聴いたりって経験もしてみたくなって来ました
>>579 ちゃんちゃらおかしいかな
なら5万まで出すよ
>>578 まず高音質は諦めましょう
>デジタルアンプを求めており
デジアン積んでるのはパイオニアのVSX-S300かVSX-S500ぐらいしかないわけだが
酔ってるせいもあって書き方が不味かったね
デジアンと言うよりデジタル入力付きってこと
その上で高音質であると嬉しいな
やっぱプリメインなのかなあ
とりあえず酒が抜けてからだな
予 算: 通販価格で50000円前後
用 途: 動画音声の再生
接続機器:【確定】 PCと37インチTV(HDMI)
. :【予定】 なし
必要端子: フロントプリアウト
必要機能: 自動又は手動による音場補正(位相補正、定在波処理、周波数特性の補正等)
各SPへ適正な信号帯域を配分出来ることが望ましい。
そ の 他 :最初は4.0ch、後で4.1ch化(これ以上は増やさない)
フロントSPは、チャンデバ使用でマルチ
音声が2chの動画が多いので、疑似サラウンド?
が優秀だと嬉しい。サラウンドSPを
フロントハイとか幾つも並べたり、仮想SPに興味なし。
パイオニアは、必要に機能に関して優秀みたいだけど
プリアウトが、サブウーハーしかないので残念。
3D対応の必要はなし。旧モデルの型落ち品でもOK。
よろしくお願いいたします。
>>584 その予算でフロントプリアウトあるのTX-NA609だけだよ
586 :
584:2012/01/25(水) 06:56:04.82 ID:Y6fuESoy0
>>585 やっぱりそうなんですね。パイのLX55は高過ぎだし、921にしてチャンデバと
アンプ作成費用を良質のコイル購入代にまわした方がよさそうですね。
もうちょい頑張って、Onkyo TX-8050。36000円くらい。
HDMI無いし、2chアンプだけど、入力多くて、DLNA再生があって、
アンプがけっこう良い。ヘッドホンアンプとしても悪くない。
スピーカーもAB2セット切り替えられるしゾーン出力もある。
ネットワーク機能あるのに、AirPlay対応してないのが残念だけど。
今時HDMI入出力なしなんてよく奨めるな
3D不要でもTrueHDとかDTS-HDとかPCMマルチ入力するには必須でしょうに
そもそもスレタイも読めない馬鹿だし
現行機種では、フルデジタルなAVアンプって殆ど無いの?
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 00:35:25.81 ID:tMcEXqCY0
グランドアバック新宿 行ってきました。
目的はNA609と921を聞き比べに(マランツも)行ったところ
視聴していないLX55が高価ですが気になり始めてます!
LX55くらいで高いとか
廉価版スレに池
>>590 殆どじゃなく無い
パイオニアのVSX-S300、S500がClass_Dで期待したんだけど
使用レビューとか見ると過去発売されていたデノンAVR-770SDと同じパワーアンプのみClass_Dのデジタルアンプみたい
フロントだけプリアウトでデジアンにつなげれば良し
予 算:3〜4万円以内(オクを利用するかも)
用 途:音楽視聴・アニメ・映画・ゲーム
接続機器:【確定】TV/・DVDレコ・PS3・Xbox360
. .:【予定】PC
必要端子:HDMI(あればあるほど良い)コンポネ
そ の 他 :当方超初心者です
今TVにはイヤホンジャックでロジの安物繋いでいる状態です
2chで使おうと思ってますが将来5.1chにするかもしれません
現状よりも音が良くなればなんでもいいです
アニヲタって気持ち悪いだけじゃなくて貧乏ていうかニートが多いな
サブイボたった
しかしドル円はこれ以上下げるのが難しいような気がする
そして売りの矛先がユーロ/豪ドルになれば…と期待している
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 15:27:09.00 ID:YaWOfXltI
このスレに無人ヘリを不正輸出した反日売国企業のものを勧めるバカは
当然いないんだよな?
ずっーと反日売国が政治やってる国なんだから、そんな些細なことどうでもいいじゃない。
ヤマハ発動機は別会社。
NFJのブログ、更新されてるな
俺はトライパス系は飽きてきたので、TDA7498の方に期待してる
602 :
601:2012/02/01(水) 22:48:04.55 ID:/WYMH8NeO
誤爆失礼
今東芝のZG2を使っているんだけれど、
このテレビとTA-DA5600ESとでレグザリンクって効きますか?
レグザ側のリモコンでアンプ操作できるのが理想なんだけど、可能なのかな。
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/06(月) 23:12:39.17 ID:ikpv8r3L0
>>603 Z2でHDMI接続のAVアンプを使っていたけど普通にレグザリンク出来ていたよ。
テレビのリモコンでAVアンプも操作できた。
Z2で出来たのだから同世代の上位機種のZG2でもたぶん出来るでしょう。
けど、俺は入力切り替え→HDMI端子選択→画面操作って
手順を踏まないとAVアンプを操作できない点がまどろっこしくて、
結局連動起動させること以外は普通にAVアンプのリモコンで操作するようになってしまった。
>>694 レスどうもです。テレビ用リモコン操作は手間かかる、というのは意外だったけど、
リンク可能で連動起動も可能なら、とりあえずは文句ないです。
かなり参考になりました。感謝。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 01:45:46.26 ID:oCVkgpDb0
初めてのホームシアターを組もうと思っています。
第一候補は、
アンプ:ONKYO:TX-NA609
スピーカー:KENWOOD:ROXYスピーカー(フロント)+KENWOOD:コンポスピーカー(リア)
onkyo:D-108C(センター)
と昔のコンポのスピーカーを使おうと思っていますが、大丈夫でしょうか?
>>606 使えるけどROXYって80年代製造だよね
ウレタンエッジだったはずだからボロボロじゃないかな
低音がポコッポコッ鳴っちゃうようなら買い替え検討したほうがいいよ
TX-NA609ってそろそろ2012年モデルが出る頃??
去年は何月発表だったっけ?
>>607 あのころのスピーカーは頑丈だから大丈夫
>>608 去年NA609が発表されたのは3月1日
つまり去年と同じであればオンキヨーの新型エントリー発表まで
あと一月切っていることになる
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 12:47:03.57 ID:tG/ZPaSV0
>606
その価格帯ならRX-V771かRX-V471のどちらかにしとけ
オンキョーはステマ部隊が暗躍しているせいで人気があるようだが
ピュア的な観点から見れば同価格帯でワーストクラスだ、いつ消えてなくなるか
わからない零細企業よりもオーディおメーカーとしての歴史とブランドがあるヤマハの
ほうがトータル性能であっとうしているんだわかったか
612はオンキヨーとヤマハユーザーの対立を煽るステマ
むしろ低価格帯のモデルこそオンキヨーだろう。
値段の割りには結構ちゃんと作られてるし
少なくともワーストなんてことはないな。
どっかの韓国メーカーに丸投げのとこよりマシ。
>>615 どこそれ
買わないようにしないと
教えてくれ
>>617 最廉価だけじゃないぞ
DENONは2xxx以下全部
πはLXついてないモデル全部
の標準サイズのがインケル設計/製造
むしろ薄型は日本設計
デノマラとパイの安モデルは押し並べて
AZ4580なんていう中華製のオペアンプを多用してるんだよなぁ。
ちょっとがっかり
そう言われて見てみると
商品ページにメーカー独自の回路技術とかの紹介がないな
開発者インタビューやアナログ回路のアピールがないやつは設計まで外注なのかな
汎用部品の選定・調達なんかはお任せなんだろうな。
基本的な仕様は出してると思うが。
デノマラとパイではまるで構成が違うし。
デノンとマランツでもデジタル系は殆ど共用だが
パワーアンプの回路は微妙に変えてあったりして興味深い。
電子機器メーカーでインケルってのはやっぱりそういうことなのかい
NA609の購入を考えているのですが
NASに保存された音楽を609で再生するのと
PCで音楽を再生したのを光デジタルで伝送するのでは差は大きいですか?
またアンプのリモコンでNAS内のファイルを探すのは大変ではないですか?
質問ばかりで申し訳ないですがご教授お願いします。
AVアンプとスピーカーとwalkmanを繋げて4.1chにすることはできますか?
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 22:44:07.86 ID:uJ0+yj720
>>626 大抵のAVアンプにはステレオ2chのソースを多chに拡張する機能がありますよ。
>>627 そうなんですね
危うくwalkman専用にコンポ買うところでした
ありがとうございます
NA609の新型は、俺がNA609をポチッた次の日に発表されんじゃないか・・
と考え続けて、はや2ヵ月・・。
そろそろですよね・・・。
今年はアンプ出なそうにないなー。はっきり儲かる事業のように思えない。
思いつきで喋ると伝わらないものだな。
電機メーカーが不景気でだいじょうぶかな?ってこと
出なそうに無いって
あー。。。SA605が故障したんで(保護回路作動電源落ち)
609買っちゃったんだけど、間も無く新型発表なのか。。。
機能的には使いきれない位だからいいんだけど、前面パネルが
アルミに戻ったりしたら泣けるなー。
イヤホンはエティモのhf5
まずはそのゴミ同然のイヤホンを投げ捨てましょう
やっぱイヤホンがダメなのか
thanx
俺はゴミとは言わないけど、hf5は低音薄い部類だしね
AVアンプにイヤホンって
>>641 でもwalkmanだと結構十分出てるんですけどね
>>642 ですよね^^;
すみません
ちなみにこのアンプは何者なんですか
何って、オンキヨーのintegraじゃんか。
Integraも名機が多いねぇ
消費電力凄いけど
唐突だけど
ビクターのウッドコーンに最適なAVアンプて何でしょうかね?
今までビクターのフルレンジのウッドコーン(ミニコンポ)使ってたんだけど、
今回傷だらけながらSX-WD500を譲ってもらうことになって
折角だから4発でサラウンドしたいなぁ、と。
予算は〜15万程度で。
>>647 AVアンプ一台で済ますなら中高音の繊細なSR7005かなあ
サラウンドはおまけでいいなら
プリアウトがある5万くらいのAVアンプ+10万のプリメインがいいと思うが
AVアンプって横の面にゴムか何かの足を着けて、縦置きで床に直接置いて使っても
問題ないのだろうか?
でか過ぎてラックに入らないんだよ…
>>649 最近は冷却ファンがついてるのもあるから要注意
普通のAVラックには入らないことが多いからな。
俺も最初導入したときはなんでこんなにでかいのって思ったもんだ。
床置きはいいけど縦置きはチョット厳しいのじゃないかな。
ニワカなんですが、床置きするのが普通ではないんでしょうか?
ラックに入れるのがデフォ?
俺はラックに入れてるけど
最近の薄型テレビのラックじゃ入んないだろうな
オーディオ的にはラック無い方がいいと思う
でもアンプやレコーダー、プレイヤー、ゲーム機と増えてくると
ラック欲しくなるんだよ
つか何であんなにでかいの
何が入ってるの
あと、アンプはなんか増幅器とか聞いたことあるけど
増幅だったらイコライザでもできるくね?
できるくねって何語だよ
AVアンプとプリメインアンプの使い分けしてる人に質問です
AVアンプとプリメインアンプの接続はしてますか?してるとしたらどういったふうでしょうか?
他スピーカー配線(2つスピーカーで別々・スピーカー一緒で配線別)などお聞きしたいです
一般的なのは
AVアンプのプリアウト→プリメイン→スピーカー
だと思う。
プリメインにパワーアンプダイレクト入力がある機種だと使いやすいかと。
俺もフロントchが↑な接続になってるけどいい感じに使い分けが出来てる。
CDPがプリメインと直結してるから音楽を聴く時はプリメインだけで
>>659 2行目の場合プリメインアンプはパワーアンプとしてしか駆動して無いってことですよね。
そういった接続の場合はスピーカー配線が最も効率的ですね。
AVアンプのプリメインではなくプリメインアンプのプリメイン駆動させたい時は最後の行になるという具合ですか。
なるほど。
AVアンプの種類によると思うのですがマルチチャンネル再生の時、
フロントchプリアウト出力とフロントchスピーカー出力の整合性はとれているのですかね?
ヘッドフォンのサラウンド音質が優秀なAVアンプってどれ?
ヘッドホン回りが比較的しっかりしてる
ってことで定評があるのは黒くて硬いマラだが
現行機はドルビーヘッドホンがないんで
その辺を差し引いてどう考えるかだな
おおっと
現行機ってのは昨年出た最新モデルのことね
SR7005とかならまだドルビーヘッドホンはあるよ
予 算:15万
用 途:テレビ視聴、時たまに音楽鑑賞(J-POP)
接続機器:【確定】BRレコーダー、DVDプレーヤー
必要端子:入力にHDMI端子が最低2つは欲しいです。
そ の 他 :テレビ視聴等、音楽鑑賞の時2.1chで考えています。
音楽もそこそこに鳴ってくれるAVアンプはありますか?
この場合はプリメインアンプでの構成を考えた方が幸せでしょうか?
RX-V771の後継機を俺も待ってるんだけど、よくよく発売日を見たら去年の7月だった
夏までお預けかぁ
フラッグシップや準フラッグシップなら待つ意味は分かるが
1年ごとにコンスタントに出るエントリーモデルで待つ意味が分からん
音質は大差ないだろうし
来年のフォーマットも大きく変化するとも思えないのに
主に求めてるのは機能だから、最新型の方が多機能になる事が多いし
もし機能削減とか変なモデル出されても、昨年モデルが値下がりするだろうから昨年モデルを買えばいい
もしかしたら1モデル上の機能がエントリーにも落ちてくるかもしれないしね
音が劇的に変わるもんでもない事は理解してるし、数万レベルで泣くほどいい音が出るわけもない
ともかく初めて買うから後悔したくないんよ
AirPlayに対応してくるって噂はあるな
そうすると代わりに既存のネットワーク系サービスまわりの質が
下がりそうだから要らないなら値下げしたV771のがいいかもよ。
>>668 煽ったみたいな感じでごめん
でも俺の価値観だと
エントリークラスでは大きな変更の可能性が低い機能のこと考えるより
今から半年AVアンプを使えない時間の方がもったいないと考える
初めて買うならなおさら
まあ今スピーカー等を一度にそろえる資金がなくて、
貯金しつつ新モデルか旧モデルか様子を見ているという状況だというならそれはそれでありと思うが
童貞や処女が頭でっかちなのは
よくある事
早く楽しんだモン勝ちなんだけどね
>>670 いやいや、煽られたとか感情的に反論したわけではなく、自分の考えがこうだ、ってだけね
確かに半年待つのは辛いかもだが、緊急に必要な物でもないから普通に待とうかな、と
あと、AVアンプを初めて買う=スピーカーも必要だけど、ここにもそんなに金かける気はないから
同じYAMAHAで2万円程度の5.1chスピーカーセットも買おうかと思う
今現在は、Onkyoの10年近く前の5.1chシアターシステムを持ってて
アンプ部が0.1chのウーファー部と一体化してしまってるから、5個のサテライトスピーカーの2個だけ使い回して
7.1chシステムを構築しようかと考えてる
だけどこのYAMAHAの5.1ch低価格スピーカーセットも、もしかしたら7.1chスピーカーセットを
同時発売するかもしれない、と期待してるから、やっぱり新モデル発表まで待ちたい
そこまで金がないなら全部中古で検討したほうがいいような感じがする
中古のほうがコストパフォーマンス高そう
最新の機能なんて使わないしいらないだろうと思うが
2,3世代前なら十分大丈夫
>>672 単品AVアンプのどんな機能が必要なんだ?
それをまず整理した方がいいと思う
フロントハイ(ヤマハのプレゼンス)やサラウンドchにセットのスピーカーを使いまわすのはいいが
メインも5.1chの低価格スピーカーセットだと
音質的にはセットとあまり変わらず単品アンプを使うメリットが感じられないと思う
というか今は買い時じゃない?
DTS NEO:XやAudyssey DCXの11.2chに対応した機種がない
皆9.2chまで
そこまでch増やしてどーすんのかね。
もうここまでくると規格のための規格でしかないような。
もう少し腰を据えて商売できんのかねこの業界。
個人的には5.1ch以上はイラネと思ってる。
人間の耳はそんなに指向性が強くないよ。
スピーカーを増やして間を無くせば
前後左右、そして上下の音のつながりが良くなるって理屈は分かるけど
日本の住宅事情を考えるとそんなにスピーカー置く場所ないし無理だわなw
アメリカのリビングが基準なのかね。
リビングシアターで床置きだと辛い9.2や11.2も天井にアームつければ出来るし
床に置くとしてもまあ出来ないことは無いよ
生活に重きを置くかシアターに重きを置くかじゃね
好きならスピーカーがあっても邪魔とは思わないだろう
こんな消費者だまし続けてたらピュアオーディオのように衰退していくだろうにねえ。
個人的にはアホほどSP吊るしたり置いたりする前に音響考えた部屋作りする。
>>674 横からスマソ。
今パイオニアのS333ホームシアターセットを付けてるけど単品アンプはやっぱり違う?
機能的には今のでも割と満足してるんだけど、単体の良さは何かな、音質?
>>680 単体の良さは組み合わせの自由度、
特にセット物はサブウーファーにアンプ内蔵でちゃちなフルレンジっていうのが多いから
単品アンプとそこそこのブックシェルフスピーカーとサブウーファーと合わせれば上下にレンジが拡大する
アンプ出力に余裕が出て大きいスピーカーも鳴らしやすくなるな
音量を上げても破綻しにくくなる
まあセットでは2〜5万で済むところが単品だと10万はいってしまうが
音質に関しては個人的な認識だけどセットはテレビの内蔵スピーカー+αくらいで
5万のエントリーは高級ミニコンくらいかと思う
>>675 内蔵アンプ+フロントプリ&外部アンプという構成なら、
11ch同時出し可能なアンプはあるよ。4機種しかないけど。
AudysseyDSX
デノン AVR-4311 か AVR-A100(記念限定機)
CinemaDSP3D
ヤマハ RX-V3010 か DSP-Z11(製造完了)
Neo-Xは、パイとオンキョーだけど、取説から同時出し可能とは
読み取れなかったな。
FHとRH(FW)のSP端子は独立しているものの、出力は排他っぽい。
>>676 A3010でSB/FH拡張の9.2ch環境だけど、俺は音遊びとして捉えてる。
特に5chソースダイレクトに拘りも無いから、映画観る時はほとんど
CinemaDSPを効かせてる。一度試聴してみては?
個人差、環境差はあるだろうけど、自分には効果あった。
TX-NR616はマルチゾーン対応らしい
ついにエントリー機でマルチゾーン対応機が出たか
ほぅエントリー機にもようやくhdmi出力が複数付くようになったか
616は、4月発売か・・
D端子もなくなってます・・・
海外モデルにD端子なんてあるわけねーじゃん
そっか。あせった。
609が4万切る勢いだったので、これを機に一気に値段下がるかな?
2012年モデル期待してたけどPCのアナログポート無くなるのなら609買うわ
>>626 どんどん後ろがすっきりしてくるなぁ
昔のAVアンプは気持ち悪いぐらい端子が並んでたけど
>>695 でも実際使い物になる?
4:3の解像度しか使えず、周波数も相当限定されてるみたいだけど
ソニーのアンプなんでBluetoothないんだよ
>>682 9.2chとの事ですが(ウーハーは1基でもいいと考えてます)
どの様な構成なのか教えて頂きたいのですが
FL C FR
L R
SL SR
SBL SBR
こんな形なんですか?
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 18:42:27.12 ID:dbJtTv5z0
これとは違ってフロントハイ、リアハイスピーカーは
やはりFRFLやSBRSBLより1m位上に設置しないといけないのでしょうか?
同じ高さに設置してはハイスピーカーの効果がやはり無いのでしょうか?
リアハイはフロントハイと同じ高さじゃね?
サラウンドバックはサラウンドと同じ高さにしたほうがいいし。
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/15(水) 19:57:20.04 ID:dbJtTv5z0
なるほど同じ高さ、そうですよね
FRFLより20cm上位にしかハイスピーカーを設置できないので
その高さだと余りハイスピーカーとしての効果はどうなのかなと思いまして
それなら、ワイドスピーカー追加にしてパイオニア等の仮想11.1chで鳴らした方がいいのかな・・・
TX-SA604からの買い替えを考えてます
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 00:49:05.02 ID:L0L/Ai4y0
良さ気なアンプ、教えてください。
下記のYAMAHAスピーカーに惚れているので、
アンプもYAMAHAにした方が良いと思っています。
よろしくおねがいします。
====================
予 算:1万〜2万円位まで
用 途:家庭で聴く
接続機器:アナログレコードプレーヤー
スピーカーは、1980年代の、YAHAMA NS-431
必要端子:アナログ入力一つでもOK。 光入力あればなおいい。
出力は、上記のスピーカーへ(8Ω)
ツッコミどころ満載ですね
どうせまた例の基地外だろ
板違いじゃね?
最近のAVアンプにはフォノ入力ってないのか?
上位機種には付いてるのもあるよ。
といっても安いオペアンプ1個で済ませたショボいのばっかだが。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/16(木) 20:28:30.15 ID:203hWpsDI
反日企業のヤマハはスルーして、オンキョーにした
反日売国企業は淘汰されるべきだね
オンキヨーだろ
総額3万ぐらいのデノンのホームシアターセットを
5年前位に買って何も気にしないで使ってきたど、
先日電気屋さんで偶然デノンのアンプが目にとまった。
あまりにデカい図体と漆黒のボディ。
アンプの事など何もわからないのに衝動的に購入した。
あとで調べたらそれはエントリーモデルのAVR-1612。
気になってアンプをネットで調べて、もっと上級なアンプがある事を知った。
そこで質問ですが、やっぱり高い上級モデルは音が違うのでしょうか?
違うんでしたら買い換えます。
>>713 とりあえずそれはインケルのOEM品だからデノン本体が開発してるのとは
はっきりとした違いがあるだろうと思われる。
まだ確認してないけど3312が怪しくなってしまったので買うなら3311か4311以上
だけどタイミング的に4312が出てきそうなのでちょい待ちかな。
入門用としてソニーのアンプを選択しても大丈夫ですか?
では
デノンのAVR-1912以下
マランツのSR6006以下
パイオニアのVSA、VSX(薄型除く)
は韓国インケル設計ということでよろしいのか?
ステマ乙
>>717 SR6006はデノンで言えばAVR-3312だから違うだろ
パイオニアの方はVSAでも位相補償コイルを自社内で取り付けてるLX55も違うはず
SR6006の話出てるけど、丁度数日前に買ったよ
パイオニアのLX-73からなんとなく乗り換えた
細かいトコは言わないけど、オートセットアップしただけで
噂通り低音と中音がすごい密度上がった
パイオニアの音も好きだけどこれは迫力あって楽しい。乗り換えて良かった
ネットで画像見てデザインだけはイマイチ好きじゃなかったけど家に来たらかなりいい感じに見えるのね
まだ細かい設定してないけど今のトコ音には満足してる
何このステマっぽいのは?
AVアンプやスピーカー、マッチングは結局最後は官能評価になっちゃって数値化できないのがなんとかならないのか。値段の差も納得いかないし。
性能を一割上げたければ10倍以上の金を使うことになるのがオーディオ
まさか俺のデノンS500HDも韓国製なわけはないよな
ワインとかもぶっ壊れてるよな、値段と味の関係
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/17(金) 20:53:20.71 ID:UKdHF9Mn0
パーツは多いかもね
8年前に2万で買った入門用AVアンプYAMAHA DSP-AX440で音楽も映画も万能に使ってる。
ちょい古い機種だけどスピーカーを全てモニオのradiusシリーズで統一した(高音が綺麗なのが特徴。コンパクトで狭い部屋にもあってる)から
これを機にAVアンプも買い換えようかと。
7.1chやらネットやらの機能は重視してなくて
部屋が狭いからスピーカー増やしてもしょうがないし純粋に2chの音楽と5.1chの映画をより綺麗な音と迫力のある音で聴きたい。
金がかかるピュアオーディオに凝るつもりはないから総合型のAVアンプ一本でいきたい。
というわけで、ステレオ音楽も映画もそれなりに満足できるAVアンプ4万までの予算で教えて。
モニオのスピーカーとあうAVアンプを探してる。
音が綺麗というとONKYOやらDENONを狙ってるけど映画には迫力に欠けるというレビューがあって躊躇してる。
YAMAHAはなんか癖があるというかあんまりバーチャル音響システムとかはいらんくほぼドルビーのしか使ってない。
長文でうざいと思うがレスしてくれる神待ってます。
そんなあなたにマランツNR1402
>>727、読むの苦労した。他の人も同じように苦労するのもアレなので適当にまとめてみた。
-- ここから --
現在、AVアンプYAMAHA DSP-AX440を使っている。用途は音楽映画鑑賞全般。
しかし、スピーカーを変更したのを機に買い換えようと考えている。助言が欲しい。
※スピーカーはモニオのradiusシリーズで統一した
・予算は4万円
・音楽、映画を綺麗で迫力のある音で楽しみたい
・機能性よりも音質重視だがフロント用にアンプを分けたくない
・ONKYOやDENONを候補に考えているが映画鑑賞時の迫力に欠けると仄聞する。どうか
・現在使用中のYAMAHAのアンプは音に癖があるように感じている。現行機種はどうか
>>721 自分が気に入らない意見は全部ステマ扱いってかわいそうな人だね
>>730 テンプレありましたね・・・綺麗にまとめてくれて感謝します。
>>729 マランツって低音の情報量がありましたよね。
コンパクトなスピーカー故、低音を補ってくれるので高音-高音よりもマッチしてるかもしれないですね。値段も安いですね!
ありがとうございますありがとうございます・・・
>>732 DENONとマランツを逆に認識してないか?
そもそも映画の迫力なんかサブウーファーつけるんだから、好きな音質選んだらいいと思うよ
>>733 逆に認識してました!
家にいる間は何かしら音楽を流してるので、聞き疲れをしない機種を選んでいきたいと思います。
今もサブウーファーは映画視聴時のみオンにしてます。
何のジャンルを聴くかって重要ですよね。基本オールラウンダーですが・・・
堂々巡りに決着がつかないので試聴してきます。
ホームシアターセットを店頭にいってみてきたのですが、
小さいスピーカー5個が基本なのでしょうか
どこで聞いたらいいか分からないのでここで聞きたいのですが
avアンプはどれでもdac機能を搭載してるものなのですか?
初心者な質問ですいません
pcに直接繋いで使えるusb-dacを想像して質問しました
usb端子が付いてればusb-dacと同じように使えるということでいいのでしょうか?
その目的ならUSB-DACを購入した方がいいんじゃないかと思うが・・・
細かい仕様までは格メーカーのサイトで説明書でもDLして確認するしか無いと思う
参考までにうちのAVアンプはPCとはLANで繋がっててPCの音楽ファイルは192KHz/24bitに
アップアンプルして出力はできるよ
ご丁寧にありがとうございます
素直にusb-dacとアンプは別々で購入を検討してみます
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/18(土) 21:06:04.68 ID:HKw4uclcO
D端子をAVアンプに入力してHDMIでモニターに出力できる条件でオススメのAVアンプはありますか?
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/18(土) 21:25:34.90 ID:LcT0wTFO0
>>742 それだけの条件では対応している機種が多すぎてオススメできない。
最低でも予算を提示してくれ。
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/18(土) 21:34:24.19 ID:HKw4uclcO
>>743 すいませんでした
安い方がもちろん嬉しいですが4万円まででサイズは小さめが希望です
入力数はあまり多くなくても大丈夫です
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 00:09:01.17 ID:hH78xDL00
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 00:29:43.98 ID:Z+2PIh6gO
>>745 ご返答ありがとうございます
価格コムのレビューが一人だけで情報が少ないですがよさそうなアンプですね
このアンプに関して詳しく調べて休みの日に実物見に行きたいと思います
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 00:35:04.66 ID:hH78xDL00
ヤマハのRX-V771がムラウチで44800円だったからぽちった。
初AVアンプだから楽しみ。スピーカはそのうちおいおい…
スピーカー無いのに買ってどうすんねん・・・
とりあえずでいいからハードオフでも行って1万以下のスピーカーでも買ってこいよ・・・
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 21:20:44.96 ID:hH78xDL00
さすがに本格的なスピーカーじゃないけど、コンポや何かに付属のスピーカーは持っているんじゃないかな。さすがに。
俺は、逆だな。
スピーカーは、買ったが、アンプの選択に迷ってて・・
鳴らないスピーカーがテレビ横にありますww
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 21:38:19.15 ID:ERrcHjRD0
ちょっとあまり関係ない質問なんですが
家族がボリュームを大きくして注意してもきかなくて困ってるんですが
アンプをいじって、ボリュームを上げてもそれほど大きな音が
鳴らないようにすることは可能でしょうか
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/19(日) 21:42:35.05 ID:cg71TJNd0
>>751 まぁ それも漢の進む道!!!!
そこそこの物でエージングがてら鳴らすのもいいかも と思ったり
>>752 上限値を制限できるメーカーはあるな。
それ以上は保証外改造だからお勧めしないし、たぶん意味がない。
755 :
748:2012/02/19(日) 21:59:59.65 ID:B5AIRq7T0
やっぱりアンプが届いてスピーカがテレビのだけでは味気ないので、
安いステレオスピーカを注文しました。
後に7.1チャンネル組むときに、フロントハイ用にでもするつもりです。
スピーカ無くても高いHDMIセレクターにはなりますがねw
久しぶりにこのスレを見るな。
アンプを買い替えたいけど、壊れないと中々買い替える気になれないよね。
今のアンプはHDMIの入力が4個しかないからもっと入力できるアンプが欲しいんだけど。
ケーブルに抵抗かませるのはどうだろう
>>755 ステレオスピーカーという書き方が気になるんだけど
アクティブじゃないよな…
759 :
748:2012/02/20(月) 01:09:40.72 ID:2VtzTbHZ0
>>758 ご心配、ありがとうございます。注文したのはONKYOのD-22XMでして、
ここの皆さんにこのスピーカーを買ったと言ったら叩かれそうだったんでぼかしましたw
テレビも新しいの欲しいし、PCもゲーム用の高いやつを組みたいしで、なるべく安くあげたくて。
ここのスレを長年ROMしてきましたんで、せっかくならいいスピーカーをそろえたいんですがね。
DENONのSYS-56HTを追加すれば、とりあえず7.1chそろうんで検討中です。
値段的には廉価版ホームシアタースレのほうがふさわしい感じですねw
>>759 まあでもアンプ的にはこっちのスレでしょうな。
>>752 LX85なら上限設定できるから、πの他のもできるかもしれん
>>752 YAMAHAのちょっと古いやつ(AX-V765)だけど出来るよ
現行はしらないけど出来るんじゃないかなあ
SETUP -> Function Setup -> Volume -> Max Volume
>>752 YAMAHAやONKYOも調節可能な音量の上限値を設定する機能があるな
RX-V571やTX-NA579にあるから現行機種にはまず付いてるだろう
ただしあまり小さな値(最大の半分以下?)には設定できないっぽい
このスレにTX-NA609持ってる人いるかな
VGA入力が本当に1920x1080対応できないのか知りたいんだが……
765 :
752:2012/02/20(月) 19:52:30.41 ID:eZejAvoF0
ありがとうございました
>>764 持ってるけどどうやれはわかるのかわからん
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/20(月) 21:26:51.09 ID:n+UtilNS0
>>766 PCをD-sub接続で繋いで1920x1080を選んでHDMI出力してディスプレイに正常に表示されるか知りたいのでしょう。
公式的にSXGA(1280x1024)までって書いてあるだけなのか、
それとも画質のダウンとかするけど実は1920x1080が入力表示できるのか。
設定画面で1920x1080が表示されない場合は、カスタム解像度を作って試して欲しい。
>>767 まさにその通りっす
保証という範囲では1280x1024までだけど、っていうのはこういう機器ではよくある事なので…
フルHDでHDMIに変換して出力できたら、古いPCも含めて管理が楽になるなぁ、と
マランツとONKYOのエントリー機どっちがいい?
ONKYOはtx-na609です。
映画4音楽6の割合で聴くんだけど。
↑他スレに誤爆してしまったすまん
AVアンプの音の良さの定義ってなに?出力がなるべく多くて、ノイズが少ないってのが理想ってこと?
S/N比と音の好みかなぁ
出力が多いって出力端子の事か?スピーカーの数の事か?消費電力の事か?電力は大きい小さいだから違うか!!
>>769 オンキョーの方だとマランツより低音足りないように感じるかも
>>769 オンキョーのAVアンプとスピーカーなんてとてもじゃないが音楽を聞くものではないと思う、一年位で分かる。
AVアンプからスタートならせめてマラデノ。
もれはπだな newro thx 最高
>>771 定格出力のことです。180Wとかそういうの。メーカー毎の音の特徴って何でしょう?
ここで聞きたいんじゃないの?
初心者です。
予 算: 10万前後
用 途: スカパー鑑賞
接続機器:【確定】 所有機種 P50VT3、BZT910
必要端子: HDMI 3つ
必要機能: 映像アップコンバート
そ の 他 :
画質のアップコンバートに優れているお勧めのAVアンプは何でしょうか?
メーカーは問いません。
すいません、HDMIは、INが3、OUTが2です。
>>779 AVアンプのアップコンバートはあくまでオマケ程度
強いてあげれば映像部分のノウハウがあるパイオニア、ソニーが有利程度
画質アップコンバートは情報元に近い方が有利になるから
専用再生機(ブルーレイプレーヤー、レコーダー等)の方が画質アップコンバートでは優秀
>>773774775アドバイスありがと
609販売中止になるみたいだから
マランツにするかな。あー迷う
パイオニアも捨てがたいけど
SP ONKYOの使ってるんだよな
>>782 販売中止っていうか単に新機種発売するから旧機種終了ってだけだろ
>>684あたりに情報でてる
785 :
783:2012/02/22(水) 14:39:27.82 ID:fe9+bbRU0
あ、転載しないでね。
>>779の参考になればとあげたものですので
カメラ撮影ならせめて同一設定で三脚使って比較するべきだな
ついでにアプコン比較なら再生機側でアプコンするべきではない気がする
転載の心配はしなくても大丈夫かと
写真あげるのが本当に久々なので。なんか怖いんだよ
三脚云々はそのとおりだね。アップコンバートもそれなりというか本当に初心者の人なら驚くレベルって伝えたかったんだけど
準備が全然でした。。申し訳ない。
説得力ないレスだけどこういう見方もあると頭の片隅にでも置いてくれると嬉しい
メーカーがオンキヨーってだけじゃ分からん
オンキヨーって上位モデルは有名なチップ積んでなかったか
8xx以上に
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 16:31:46.93 ID:pYxXqG+T0
予 算: 5万
用 途: ケーブルテレビ、PS3、PS2、PSP
接続機器:【確定】 ケーブルテレビ、PS3、PS2、PSP
必要端子: 光デジタル入力x3つ以上、アナログステレオ入力x2つ以上
必要機能: 5.1ch、既存6Ωスピーカーが使える物
そ の 他 :
DENON DHT-M370 がそろそろ古くなってきたので置き換えたいです。
スピーカは特に問題ないので、アンプだけ購入して使いまわしたいです。
最近は光デジタル入力が少なく、HDMI入力が主流なようですが、これは遅延を考慮してのことなのでしょうか?
映像は EH-TW3500 にHDMIかコンポーネントで、音とは別系統で出してます。
実測したことはないですが、特に遅延が気になったことはありません。
>>779 映像部分にノウハウとかいう奴もいるけど正直どこも同じ。それで選ぶのは無意味。
VT3持ってるならそれが多少補正するし、それとレコーダー側の設定もいじる。
後は音で選ぶべき
779です。
回答ありがとうございます。
>>783 オンキョーの商品でも充分綺麗になりますね。
出来れば型番を教えて頂けると嬉しいです。
ソニーやパイオニアの商品なら更に上がりそうな気がしてきます。
>>788 有名なチップの名前が分かると検索し易いのですが。
>>790 一足違いでした。
勿論テレビもレコーダーも設定を色々変えています。
ですが元々スカパーHDの解像度が低い(古い作品なら更に)ので、少しでも良くしたいのです。
なので、AVアンプで補えたら、と思いまして。
>>783を見る限り、探せば画質が上がりそうな気がしてきました。
型番は809です。そう言ってもらえて嬉しいけど,三脚等使ってない比較画像なので過信はしないでください
自分に合ったアンプが見つかるといいね。がんばって
>>789 法律的問題から映像も音もHDMIに限られてる
技術的な問題ではない
>>792 スカパーHDは地デジよりもよろしくない画質なので
AVアンプのアプコンじゃカバーしきれないと思う。
アプコン性能でAVアンプを選ぶってのもモッタイナイ気がするし。
レコにDLNAサーバー機能があるならレコでスカパーHDを録画して
再生はネットワーク経由でPS3に任せると結構キレイになるよ。
>>794 789です。回答ありがとうございます。
法律ですか・・・
特許系と著作権系を連想しました。どちらでしょうか?
>>795 画質向上の為に10万前後出してAVアンプを購入するのは勿体ないですか。
分かりました、他の手を考えてみます。
ありがとうございました。
因みに昔PS3を持っていましたが、やりたいゲームが全然出なかったので売ってしまいました。
やりたいゲームが出たら又買い直すかもしれません。
>>793 見逃しました。ありがとうございました。
他の手段も考えてみます。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 19:48:51.93 ID:8LrsBqbM0
>>793 >>PS3で感動してたからAVアンプのアップコンバートで鼻水でた
ってのはPS3よりさらに綺麗になって驚いたってこと?それなら俺も買っちゃおうかな。
>>797 ショボいテレビとレコならアプコンすれば違いを感じると思うがVT3とBZT910まで持ってるんじゃあんま違いを感じないと思うぞ
やっぱアンプは音で選ぶもんだろうね
>>799 >>783の一番上がPS3のアプコンのみの状態だよ
ノイズ低減とかシャープ強調とか多くはないけど自分でも項目ごとに調整できる
こんな機能付くとは思わなかったけどPS3で感動したなら間違いないよ。ソースによってはBDと比較しても俺は分からない
音もセット物とは比較にならないつーと語弊があるかもしれないが俺はかなり良くなった。オススメです
AVアンプ調べるのって結構大変だけどオススメするぞ
なんか日本語がおかしくなってしまった。すみません
寝ますノシ
>>801 すまないがあの携帯画像ではどれが良いとか全然分からない。
要するに809ならアプコン性能が素晴らしいってことでOK?
>>803 一番上が一番汚い事すら分からないんなら画質に拘る必要ないな
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 21:18:35.11 ID:8LrsBqbM0
もしもし画質じゃ分からないよ(>_<)
つまり
写真写りが一番汚い娘が一番ブサイクとは限らない
って事だ
ID:8LrsBqbM0からウンコ臭がする
みんなはアンプとスピーカーの予算ってどう配分してる?
今SR6004でS-A77シリーズを鳴らしてるんだけど、パワー入れようか悩んでるんだ
>>783 PS3のアプコンなら、フルより二倍の方が良いらしいよ?
>>808 そもそも何が不満でパワーアンプとか考えてるんだ?
普通に考えたらフロント2chのスピーカーの為に貯金じゃないか?
>>810 フロントにはL-505uを繋いでるんだ
で、センターはなにもないんだけど、つけたほうがいいのかなって思って
スピーカーは部屋的に限界なのでソフトにしようと思ってますwww
不満がないなら現状維持でいいと思うが
フロントとアンプが違うから何か嫌だ
って感じならもう一台L-505u買ってセンターchのパワーアンプにしてやればいい
>>812 置き場も予算もありませんwww
というかch余っちゃうじゃん
>783
>801
これって、まずPS3でアップスキャンしてからアンプで画質調整したってこと?
つまり
1. PS3のみ
2. PS3+Onkyo自動
3. PS3+Onkyoカスタム
ってこと?
これだとあまり意味ないような・・・。
結局アンプのアプコンはPS3と比べてどの程度なんだろう。
PS3のDVDアプコンはスケーラー性能は確かに優秀だけれど、
1080/24p出力ができないし、ノイズリダクション性能が弱い。
>>783はPS3のDVDアプコンの1080p出力を
TX-NA809のHQV Vida VHD1900を通すことでノイズリダクションをかけ、
1080/24pに変換して綺麗に表示している。
なんか思いのほか反応あるな
>>814アンプのみのも時間あれば撮ってみるよ
ただデジカメないしiPhone手撮りになるからあくまでも参考ってことでお願いします
とりあえずPS3のアプコンなしでみなみけDVDのなるべく同じシーンでいいかな?
>783の画像でここまで語れる>815
ヤマハがお勧め
最高にクールな音が楽しめるよ
他メーカーのは値段相応だからやめとけ
NA609を買おうと思うんですけど、
予算1万づつでおすすめのフロントとセンターあれば教えてください。
音楽BD、ゲーム、映画で主に使います。
リアは今使ってる22HDのを使い回そうと思ってます。
818は大量マルチ投稿。信用しないこと
TX-NA609とTX-NA579で迷っているのですが音質や臨場感でかなりの差はありますか?
ないよ。その価格帯は機能で選ぶべき
824 :
789:2012/02/24(金) 14:16:55.28 ID:NtPMDi3n0
光入力多めでHDMIはあまり要らない。ありませんか?
>>824 ミドルクラス以上じゃないと光デジタル入力x3つ以上は無いので
その予算では無理
現行機種で一番安いのでTA-DA3600ESが最安で6万位
>824
うちM330使ってて、多分M370もほぼ同じ仕様だと思うんだけど、
このセットのウーハーってパッシブだったと思うから、
新しいアンプに買い換えたらウーハーは使いまわせなくない?
パッシブウーハー対応のAVアンプってほとんど無いと思うんだが……
勘違いだったらすまん
>>824 どうしてもなら、別途光デジタルのセレクター買えばいいんじゃね?
ウーハーはセット物はパッシブ、単品だとアクティブ
何故かはしらん
>>824 古いモデルならエントリー機でも光入力多かったから中古でよければ選択肢増えるかも
>>828 パッシブだと安い
セットものは、AVセンターに搭載してあるものでお茶を濁すってところ
831 :
789:2012/02/24(金) 19:27:07.76 ID:NtPMDi3n0
回答ありがとうございます。
>>825 予算はなかなか覆らないもので・・・
>>826 パッシブとアクティブ、知りませんでした。勉強してきます。
抵抗だけ気をつければ壊れないと思っていました。
>>827 確かに、セレクターとエントリーモデルが私にあっている気がします。
HDMI不要というのは、設置場所の狭さの問題でもあるのです。
新しいアンプのウーハーの出力をDHT-M370に入力して、
DHT-M370はウーハーだけ駆動させればいいんでない?
DHT-M370 のアンプが古くなってきたので交換したいのです。
アンプ電源投入直後ウーハーからブーという異音がします。
しばらくすると小さくなって静かになります。
アンプ側の問題だと(勝手に)思ってます。
電源回路のコンデンサが劣化・容量低下してるんじゃないか?
特に低温下だと発振しやすくなる。
>816
できればよろしくお願い致します。
実はアプコン目当てでアンプを買おうと思っておりまして。
PS3のアプコンなしでみなみけDVDのなるべく同じシーンで大丈夫です。
>>821 ありがとう
ZENSORは価格コムで一位のやつですかね?これくらいなら手が出そうです。
センターが悩みどころ,,,
>815
あと、少しわからないのですが
>PS3のDVDアプコンはスケーラー性能は確かに優秀だけれど、
>1080/24p出力ができないし、ノイズリダクション性能が弱い。
>
>>783はPS3のDVDアプコンの1080p出力を
PS3は1080/30pはできるけども1080/24pはできないということでしょうか。
>>833 古くなってきたとは書いていたけど、異音なんて後出しだしなあ…
まあいいやもうレスしないよ
>>838 PS3はアプコン時に1080/60p出力であってBDの1080/24p出力は可能
AVアンプの方はアプコン時に1080/60pだけでなく1080/24p出力も出来るよ、ってことでしょ
しかし個人的に全てのソースを24p出力ってのもどうかと思う
ソースによっては不自然な動きになりそうだが
>>835 はい。雪降った日の朝は確かに大きかったです。
>>839 後出しで失礼しました。
もうアンプ交換したい気になってるので、症状書いて改善策の方向になっちゃっても申し訳ないなと思いまして。
>>715 Made in Chinaなんだけど。
おかしくないか?
>>842 いまどきメーカー国籍=生産国だと思ってるのか?
韓国メーカーだってアッセンブル拠点くらい中国に置いておるわ。
無理
4.1chより5.0chの方がよい
ウーファー追加しないでセンタースピーカ使えってことですか?
>>847 重低音が欲しい→SW追加
セリフをもっと高品質に&リスニングポイントを広くしたい→センターSP追加
何を追加するかは1kjw48/U0次第
ロジのZ523のウハー部分はAVアンプのSWプリアウトからZ523の入力に接続すればとりあえず音は出る。
しかしデカイ音を出すとウハーが死ぬ可能性はある。
無難にYST-SW010辺りでも買っとけ
あとは中古
>>848 超わかりやすい説明ありがとうございます。
とりあえず視聴して気に入らなかったら
YST候補にさせてもらいます。
>850
これでも参考にはなりますが、せめて撮影距離を一緒にして
画像の大きさをある程度そろえてほしいです。
でないとアップスケールの意味が・・・
>>850 よこやりだがちょうど AV アンプのアプコン性能見にきたから参考になったよ
ありがと
カスタムは結構設定できそうね。いい感じ
アプコン性能ってやっぱメーカーによってかわるんかなぁ?
SONY はファロージャチップ使ってるって歌ってるけど。
マラ買うつもりだったんだけどちと迷ってる。
>>851 出来合いの記事貼ってどや顔してるお前より参考になる
いや、これを参考にするのは無理があると思うぞ・・・
同一設定は妥協するとしてもせめて三脚使うなりして固定しろと
これで参考になるとかwww自作自演するならもっとうまくやれよw
撮り方の差で明らかに変わってるけど、これを処理の差とか思ってるのか?
ぶっちゃけ話にならないぞ・・・。
いやここまで荒れるとは思わなんだ。だから始めから言ってんだろ
雰囲気だけ感じて欲しかったんだよ
仮に
>>852が元の質問者なら二度と上げねーわ。あと他人の記事を自慢げにあげるくらいなら君こそHDMIキャプチャとかやってくれ。他人の記事でドヤ顔するなよ
うわぁ・・・自演モロバレ・・・
で、逆切れかよ・・・
>>853が俺ってことか?
ねーよ。ID違うし連投出来る時点で違うだろ
いやほんと自分では何もしないのに文句だけは一人前なんだな。死ねよ
沸点というか耐性低すぎじゃね
iPhoneで撮影した写真を比較画像にするようなボンクラは
このスレから消えてください。
>>850は単発ID
>>853も単発ID
なのにコレの意味が解りません
>ねーよ。ID違うし連投出来る時点で違うだろ
もしかしてID変わる時間とか知らない人かね
859じゃないけど962みたいなの一番いらね。情報くれてんだからいいだろうが
そもそも情報になってないからアドバイスされてるんだろう?
それを勝手に非難と解釈して逆ギレしてるんだから始末に負えん
>>864 面倒なことしてくれただけありがたいけどな。参考になったやつが例えいなくても。
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 00:56:49.69 ID:h3XI2NQZ0
RX-V571とSTR-DH710ならどっちがいいかな?
この辺の安い入門モデルならどれ選んでも変わらない?
予 算:-15万
用 途:レース鑑賞、ゲーム
接続機器:【確定】Xbox360、CATV、PC、PSP、PS2
. .:【予定】 PS3、Wii
必要端子: HDMI端子が最低3つは欲しいです。
必要機能: (できれば)7.1chに対応
そ の 他 : HDブラウン管から液晶に買い換えたのでついでにAVアンプも買い換えたい。
今まではHDF9、TA-V88ES、AM-10というような構成で使ってました。
>>808 音楽聞くとか音質にこだわるなら、スピーカーと同価格位のパワー欲しいよね
>>867 SR6006でしょ。マランツおすすめ。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/28(火) 14:26:14.80 ID:dw/okkjN0
2012年こそは、ALAC対応のアンプを!!
ってか2012年ってHDMI1.5未対応なら、2013年の買うほうがいいのかな。
でも1.5を楽しめる機器を持ってこその考えだねw
3Dを見なきゃ、今でも1.3で十分な人のほうが多数。
>>867 このスレで聞いてもマランツしか勧められないよ
選択肢は広く持った方がいいと思う
>>870 早い機種では2012年中にHDMI1.5に対応するかもしれないしね。
HDMI1.4の3D対応より、1.5の4kでの60fps対応の方が大きい。
まぁ4kに対応したディスプレイなんて数年間はまず高くて手が届かないだろうけど。
フルHDが一定の区切りになったし、コンテンツも考えると
4k2kが普及するのは10年後くらいになりそうだ
3Dはメガネ問題があれど、価格は安くなってきたし2Dコンテンツも擬似的に3D化できるようになってきた
3D普及はようやくこれから、って感じだなぁ
今、onkyのv30とD108シリーズで5.1つかってます。
今は、pcのサンドカードから光出力してて、アンプにアナログで繋いでみたい。光だとサンドカードの意味があまりないらしいので。
そこで、音質アップも兼ねて609買おうかと思ってますが、買い換えるだけの体感ありますでしょうか?
用途はpcネトラジ、mp3、ps3ゲーム、BD鑑賞です。
>>874 なんつうか、色々分かってない
あと、サウンドカードのDAC性能にもよるよ
609買うなら光出力のままでいいと思う
アナログだとPC内部のノイズ拾うかも
俺ならケンウッドの単品アンプとか繋ぐな
スレチだけど
音質アップならマランツ一択なんだけどな。
ケンウッドか、なんか懐かしいな。
>>874 SA-205HDXの機能に不満がないならフロントSP買い換えの方がいい
ラックの関係で11CMくらいの薄型しか置けないんですが、ほとんどが大きくて無理です。
おすすめとしてはNR1402.1602 かVSX-S500でしょうか?
ぼくのおすすめはラックの買替えです
買い増しでもいいですよ
>>881 俺だったら、NR1602でフロントスピーカーをバイアンプ接続するかなあ。5.1chの場合は。
まあこのあたりのサラウンド感は値段相応だから、音質で決めたら?
ラックも特注でないと
ONKYOやmarantzのクリアで解像度の高さはどうもマイケルジャクソンや男性ボーカルのpopなどを聴いたときに
分解能力が高く繊細な故に音場が狭いというか軽い印象を受けてしまいます。
YAMAHAは現在使っているのですが篭りが気になってしまいます。
たすけて
前者二つは単体での楽器や静かな音楽、ジャズ、女性ボーカルは最高なんだけどね。
YAMAHAも映画だけなら臨場感抜群だ。高域が苦手で篭ってるけどね。篭ってる故に立体感が増して映画を見てるよー!って感じがする。
なんかまたYAMAHA選びそうだ。YAMAHAにプリメインアンプを追加するのがベストか
10万以上のAVアンプ買い換えれば悩まなくて済むんだろうけどね。
俺はヤマハにプリメイン追加して使ってるさらに篭りが気になるから常時ダイレクトで再生してる
ダイレクトで再生したら好みに近づくから
しかし低音はだいぶ薄くなるから迫力はいまいちになるな
えくすとらべーすにスレ
最近のシロートはベテランぶろうとして忘れがちだけどAVアンプやプリメインアンプは趣味品であるということを忘れるな
お前の好きだと思ったメーカーのこれぐらいのランクの製品が欲しいと思ったらそれを買え
間違いなく満足を得る事ができる買い方だ
少しだけ良いこと言ったと思ったら結局馬鹿丸出しな結論
そんないい加減な選び方で満足できるのはいい加減な耳だけ
そんな真剣に音と対峙して音楽聞いたりする訳でもないしなあ。楽しめればそれでいいと思う
適当に、デザインが6 スペックと物量2 ブランドイメージ2くらいでアンプは買うね
環境が違いすぎて店で試聴してもおおまかな傾向もわかるかどうか、ってレベルだろうし
真空管のAVアンプとか出たら面白いよね。最新技術満載なのにパワー管丸出しとかで
>>891 実は少し違う。
AVアンプは機能センター的役割も果たすので、音質だけではなく、
自分がしたい事を満足できるアンプを選ばないと後悔することになる。
多数I/Fで多機能な分、事前の機能調査は必要。
感性による部分が多いステレオアンプ選びとは異なる。
適当という言葉の意味を知らない馬鹿に何を言っても無駄
マランツ買っとけば間違いない
マランツが一番高音質
一番コスパ高い
いつも乙
マランツの印象を貶める為の工作に精が出ますね
他メーカー社員の被害妄想か
マランツが鉄板なのは常識だろ
言っている意味がよく分からないが
君が毎度熱心にやっているのは「○○信者うぜー」と言わせる為の荒らし行為
○○の部分がマランツだろうがヤマハだろうがパイオニアだろうが同じこと
というか今時そんな手口に引っ掛かる奴がいんのかよ
荒し対策はスルーです。
啓蒙しようとも自覚を促そうとも無意味です。
これは荒らしではなく工作活動
同列に語られては困る
TVがブラビアなのでソニーのSTR-DH710を買いました。
まだ届いてませんが人生初の単品タイプなのでソニーで取説をDLして読んでますが、よく分からない事があります。
・フロントハイスピーカーって何なんですか?
フロントに高さ方向にもスピーカーを設置するのがフロントハイ。
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 09:50:49.30 ID:aukW096N0
最近液晶テレビに買い換えて音に満足できないのでなんとかしたいです
SPを何個も置きたくないのですが左右2本でも楽しめますか?
テレビの前に置くバータイプの物かAVアンプ+SP2本かで迷ってます
SP2本ならそもそもプリメインアンプでいいんじゃないかと思うんだが
1〜2万のスピーカー別筐体なミニコンポにつなげりゃいいかもね。
2chのためにAVアンプなんてもったいない。
バータイプでいいんでない?
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 11:01:24.59 ID:DF3dvFSj0
スピーカー2本しか使わなくても、
HDMIでつないで機器を一括操作できる点からAVアンプを選択する派もいる。
XRまじおすすめ
機器を一括操作できるプリメインがあれば俺も欲しいな
>>905 AVアンプ+SPの場合、後々満足できなくなったらある程度の拡張は可能。
横長FサラウンドSPの場合は買い替えしかないと思う。
>>905 サラウンドにそんなに興味が無くて、主なソースがドンパチ映画でも無ければ2chだけでも充分楽しめる
エントリー価格でシルバー色の出してくれよ
なんで黒なんだよ。そのおかげで購入見送りしてんだから
2色出してくれ
百均でスプレー売ってるだろが
テレビの2ch 音声のために AV アンプ買うくらいなら、
TW-D70PT がよい。
AVアンプで2chのみの使用だと購入価格の1/10 くらいの価値しか使ってないことになるだろう。
アクティブスピーカーで十分だな
2chのため「だけに」て発想で考えるより
AVアンプ+2chから発進してみるて考えで購入検討するのをお勧めする
フロントの段階で出し惜しむとそのレベルで終わる事が多い
しかし、にちゃんねるの為にお金を使ってる人はそれなりにいるわけで
> テレビの2ch 音声のために AV アンプ買うくらいなら、
> AVアンプで2chのみの使用だと購入価格の1/10 くらいの価値しか使ってない
↑こんな貧困な発想は捨てるべき
ネタかどうか知らないがテレビの2ch音声のためだけでもAVアンプは価値があるし
「アクティブスピーカーで十分だな」などは論外
アクティブスピーカーもピンきりだから物によるだろう
AVアンプって高いというイメージがあるのかも知れないけど、
2万円台からあるわけで。
しょーもないスピーカー買うくらいならAVアンプ買った方がいいんじゃない?
ぶっちゃけ金のないヤツはこんなスレ見るなって事につきる
いいAVアンプを手に入れればいいスピーカーが欲しくなる
イイといえるAVアンプって10万以上するぞ・・・
>>920 なら、俺のようにテレビ2ch に向いたAVアンプを具体的に推薦しなよ。
あんた、文句ばっかり。
なら遊べる入門機を一台推薦させてもらう
今ならネットワーク対応型でVSX-S500
3万台で購入できてホーム環境も含めてネットワークアンプを一通り楽しめる
そして値段なりの音を楽しめるのでAVアンプに興味を持ち始めた人に薦めたい
問題は人気がないのとそれなりにって点
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 17:36:26.34 ID:o2R0PSp70
>>905 映画だったら プリメインの2chだけだとセリフが 寂しいよん
それ以外だと 2chでも まぁそれなりかと
でも フロントはそれなりの方がいいかと>自分はプリメイン+Zensor1
AVアンプは検討中
オイラみたいに
HDMIスイチャー→単体DAC→単体プリアンプ→アクティブスピーカー
で2chしてるのって珍しいの?
今のAVアンプってHDMI等映像系セレクター機能を使う時、電源はOFFのままでも大丈夫?
昔(10年以上前くらい)のみたいに電源入れないと映像出てこなかったりする?
スピーカー駆動するまでもなくTVから音声を出したい時にアンプの電源入れっぱなしってのが嫌なんで。
OFFでも大丈夫。
音は、アンプの電源OFFならテレビのスピーカーから出て、
ONならアンプ接続のスピーカーから出る。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 18:08:36.72 ID:0RFIJo0A0
アクティブスピーカーはハイエンドピュアでも名器があるのに、偏見ある輩が多いからな。
アンプによりCEC対応機器でないとLatest保持がなかったりするから注意
>>929 AVアンプのスタンバイ中にセレクターとして使いたいならヤマハぐらいしか選択肢はないと思う。
それは使い方次第
CEC対応機器ならホストから制御できる(事が多い)
>>931 ハイエンドピュア以外がほぼ壊滅状態だからだろ
ハイエンドは健在。壊滅状態なのはハイエンド未満。
>>925 2chに適したKLIMAX DSMまたはAKURATE DSMをどうぞ。
AVアンプをこれから買うなら5.1ch対応より7.1ch対応の方が良いですか?
それはあなた次第
対応製品買うのと7.1環境整えるのは全く異なる
楽しむには最低AVルームは必須
5.1でも必須だけどな
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 00:28:23.98 ID:RBrLaTxF0
日本にAVルームがある人のほうが少数だと思う。
それほど7.1は難しい
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 00:57:29.26 ID:npt4hSkY0
マランツの NR1602かDENONのAVC-S500HDか悩んでいるけど、
マランツのほうが後から出てるみたいだし、やっぱ最新のほうがいいのかな?
S500HDは130wと省電力が魅力だけど、なんかHDMIとか端子が少なそう。
俺は6畳の部屋に42インチテレビで7.1chを組むぜ!!
ソースが7,1のやついっぱい持ってるならおすすめするけど
ソースが5,1のやつをアンプで7,1にしてもいまいちだよ
だから俺は5,1に戻した
それはおまえの環境、設置が悪いだけ。
んー、D端子とPC入力消えたのか
YAMAHAの後継機が出るの待つかな
いずれは黄色のコンポジットも削除されるんじゃないの
HDMIばかりずらーっと並んで
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 16:41:22.85 ID:SDdRETAa0
>>948 radiko.jpに対応はすごく好感持てます。(他のメーカー未対応)
AirPlayとALACに対応しないのは、なんでなんでしょうか?
AirPlayとALACとradiko.jpに対応してるAVアンプが欲しい。
フラグシップはいつだよ
>>948 オンキョーってずっとチューナーなしだったのに今度はチューナー内蔵するんだ
πのnewral thx最高 AVアンプは、1択。
どのメーカーにしても一択童貞君はつまらん
ほんと薄型はどこも出さんなぁ
マランツとパイオニアだけだろ?現状
NR1601は割と人気があった印象だが
それでも市場全体で見ればわざわざ薄型にするメリットがないってことか
こういう分野こそソニーが攻めりゃいいのになぁ
予 算:10万まで
用 途:映画、アニメ、ゲーム。部屋は8畳。
接続機器:PS3、PS2、BDレコーダーAX2700T
必要端子:特になし
必要機能:音場補正
家族の引越しの関係でBOSEのスピーカーをもらいました。
55WERを2つ、33WERを3つ。サブウーファーは無いです。
調べた感じだと、ヤマハのRX-V771が値段と機能がいいみたいです。
あと少々値段が上がりますがパイオニアのLX55の自動音場補正が優秀そうなので気になります。
もらい物のスピーカーなのでしばらくは使い続けますが、フロントとセンターは好みで買い換えるかもしれません。
他のメーカーでもおすすめがあれば教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 19:23:42.58 ID:QYllT8gt0
ONKYO以外ダサい…
むしろオンキヨーが一番ダサいだろ
音響・・・
205の後継機はでないの?
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/06(火) 20:30:17.82 ID:SDdRETAa0
>>957 価格.COMを参考にしましょう。
BOSE 77WER 55WER
>>961 579が3万円で買えるから、もう売らなくてもいい気がするけどな
>>957 アンプはともかくサブウーハーがないと寂しいだろうな
オンキヨー、デノン、マランツ、ヤマハの4社は
自動位相補正機能をアンプに搭載させる気はないんだろうか
今後もしばらくはソニーとパイだけにしか搭載されないのかな
>>968 自動位相補正機能ってのは何をどう補正してくれる機能なの?
>>968 ソニーは家電メーカーで開発力も大きくて機能面が得意
パイオニアは元々AV関係に力いれてカーオーディオのノウハウも取り入れ得意
位相補正だけに限らず自動音場補正に関してはこの2社が抜けてるからねえ
オンキョー、マランツ、デノン、ヤマハのオーディオメーカーは
そういった機能面はいつもソニー、パイオニアに遅れる感じだよね
ソニー、パイオニアが位相補正取り入れたの'03、'04年頃だよね
10年近く経ってるのに付けら入れないってことは開発してないか、出来ないんでないかい
技術提携しない限りオンキョー、マランツ、デノン、ヤマハに位相補正付くの無さそうな気がしないでもない
位相合わせってかなり強力な機能だから
やっぱりそれに裏打ちされたもの、技術力や体力のあるメーカーじゃないと
厳しいんじゃないかね
特に貧乏なデノン、マランツ辺りは難しそう
それを逆手に取って、マランツなんかは弱小メーカー故に
機能性では遅れを取っても音質志向って感じでニッチな層を取りに来てる印象があるけど
そこからするとオンキョーやヤマハはなんか中途半端だな
ヤマハは民生機用は出してないかもしれないがコンサートホール用システムとして、遅くとも1989年には実用化していた。
アメリカのAudysseyさんが位相補正をやってくれれば
オンキヨー、デノン、マランツも位相補正対応になるんじゃね
>>972 ヤマハは録音、ホール残響音等のノウハウ持ちで独自サラウンドが上手い
デノンは音作り自体に個性が強くて特徴アリで遅延機能はここだけだったよね
オンキヨーの売りってなんだろうね
音や機能のバランスは良いけど消費電力は一番食うし
エントリー機ではプリアウトが付いてるのと、その優等生な手堅さかなあ
あとは値下げ率が一番かな。ソニー、パイオニアってオンキヨーに比べると余り値段下がらないね
ソニーのオーディオ誉める人って何か憑つかれたりしてるのか
逆位相の検知はしてくれるから補正なんかなくてもいいな
むしろ誤検知で補正されたらたまらん
Audyssey採用してるとこは出来合いのミドルウェアを組み込んでるだけなんじゃ?
オンキヨー、デノマラ辺りは信号処理関連の自社開発なんかやってないと思うんだが。
必要無いから搭載していないと何故考えない?
書き込みテスト
初心者ですがSONYのSTR-DH710ってのを買ってきました。
昼間に買いに行き、夕方にはセットが終わったのでウォークマンを繋げてHALLとかで聴いて楽しんでたけどPS3の事で分からない事があります。
今まで使ってたDENONのシアターセットでは、PS3がゲームを起動すると自動的にドルビーの表示が出て、HALLとかに設定出来なくなり、「あっ今5.1chか」と分かり易かったんですが…。
>>981 なるべく早くオクで売って買い替えた方がいい
そんなセコい音聴いてたら悲しくなるだろ
その「分からない事」を書かないと何が分からないのか分からないw
本当2Ch意味不明。何か書けなくなってた(^_^;
STR-DH710の場合PS3プレー時にLPCMって表示だけだから本当に5.1や7.1Chか分からないんです。
あとPS3でCD再生してもLPCM 176KHZってだけ表示され、HALLとかCONCERTにしても何も反響しません。
後ろから音が全く出ないです(泣)
お前が悪い。消えろ。
なぜCDが2chでしか聴けないのか気になります。
2chで聴くなら素直にONKYOのプリメインA-973で聴きます。
AVアンプでCD聴く楽しみはHALLやCONCERTやSTADIUMでこそだと思うんですが…。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 23:20:34.76 ID:5BbyZxI60
>>981 HDMI設定の見直し ブラビアリンクの見直し
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/07(水) 23:24:17.97 ID:5BbyZxI60
AVアンプこそ、ネットオーディオプレイヤーより その機能を充実させるべきだと思うのだが。
普通の人はプレイヤーとアンプの一体型のほうが良いと思う。
>>986 なんでってちゃんと設定してないからじゃ?
アンプが変換できる信号で入力してないとかそんなんじゃないの?
>>986 >AVアンプでCD聴く楽しみは
人それぞれ
疑似サラウンドが嫌でステレオ再生の人もいる。
PS3でCDをサラウンドにできないのは設定のせい
PS3が176.4kHzにアップサンプリングしてる→おそらくSTR-DH710が176.4kHzをステレオでしか処理出来ないんだと思う。
ミュージック設定→出力周波数を48kHz
もしくは
サウンド設定でLPCM 2chのチェックを44.1kHzと48kHzのみにする
とにかくバカは家電使うな
ホントそう思う。
2chに書き込める環境あるならなぜそれを使って調べられないのかがわからん。