どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け60

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 18:15:31.13 ID:Je1YXBr20
>>940
開放型ならRH-A30おすすめ
HD598と正反対の音
953863:2011/12/04(日) 18:29:51.80 ID:uVkLyZT80
>>866>>868
回答ありがとうございます。
MDR-7506やK518DJよさそうですね。視聴できたらしたいですが環境がないです。
他にも色々考えて、調べたのですがもう1万円出したら密閉型着脱式で、
MDR-CD900ST、HD25-1 II、DJ1PRO、SRH940、HDJ-1000、ATH-PRO700MK2...etcがあるらしいです
ここで2つ質問があります
一つ目は、>>863の条件で2万円までなら↑の中で(他のでも)どれがベストでしょうか
二つ目は、MDR-7506やK518DJと↑のでは1万円多く出してでも…という
(個人差ありますが)すごい差があるのでしょうか
詳しい方教えて下さいお願いします
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 18:33:16.02 ID:3mC1kvcr0
【予算】8kまで
【使用機器】パソコン
【よく聴くジャンル】オールジャンル、Skype、エロゲなどもやります
【重視する音域】上に合うものを
【使用場所】 室内
【希望の形状】開放型
【期待すること】長時間パソコンをやるのでつけ心地が良いものがいいです
          あとは色はできれば黒でお願いします
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 18:38:15.01 ID:WmUu2dY90
>>952
RH-A30はないわ
あの高音はクセがありすき
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 18:44:23.22 ID:Je1YXBr20
何と比べてや
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 18:49:08.79 ID:nrHmTS6u0
>>944
長所が短所
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 19:22:26.40 ID:W29mJ44V0
>>953
低音重視ならDJ1PROとかHD25とか聴いてみたら。トータル評価なら940だけど。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 19:42:59.38 ID:cdAA5yBy0
【予算】〜3万
【使用機器】NASまたはPC→NA7004
【よく聴くジャンル】女性ボーカル(最近は特にKARA)
【重視する音域】ボーカル重視だから中域でしょうか
【使用場所】室内
【期待すること】
今もってるのが
・MDR-ZX700
・MDR-XB700
低音に関してはMDR-XB700で十分満足してるので、ボーカルがキラキラと綺麗に
聴こえるヘッドホンが欲しいです。
今日色々試聴してみました。
・ATH-AD900
・ATH-AD1000
・SRH940
が良いかな?と思ったのですが、どうでしょうか?
他にも良いものがあれば教えてもらえると、ありがたいです。
よろしくお願いします。

960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 19:56:22.47 ID:7QgpIFs00
>>956
いつもの人
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 19:59:12.39 ID:WmUu2dY90
>>959
SRH940
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 19:59:39.27 ID:7QgpIFs00
>>959
どれもキラキラなボーカルって感じじゃないが
女性ボーカルならAD1000かな。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:01:08.78 ID:qsxlimr10
分かりやすいないつもの人

>>959
その3つを試聴できるような店ならお前さんは同価格帯評判機ほぼすべてを眼前にしていたと考えていい
自分で聴いたんだ、もう自分で決める段階にある
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:04:16.67 ID:WmUu2dY90
分かりやすいな

いつものオーテク社員による販売工作活動


965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:05:35.45 ID:5aKI0pAkO
ぬるぽ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:26:02.16 ID:+MXKiAmW0
スカトロDVDで生計たててるひとにはかなわないな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:30:42.12 ID:Wfr2ZMxN0
オーテク擁護も単発IDな件
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 21:04:37.49 ID:qsxlimr10
>>965
ガッ
969959:2011/12/04(日) 21:42:44.83 ID:cdAA5yBy0
回答いただいた方々、ありがとうございました。

すいませんが、追加で質問です。
試聴なんですが、ヘッドホンアンプは持っていないのでウォークマン直挿し
で試聴しました。
ヘッドホンアンプは一番安いもので3,000円ちょっとで売ってたのですが、
それでもいいからヘッドホンアンプを通して試聴した方がいいでしょうか?

振り返ってみると、高価で「高音質ヘッドホン」と札に書いてあるのに、
試聴してみると音が小さかったり篭って聴こえたヘッドホンが結構あった
ので、もう一回試聴をやり直した方がいいのでは?と思ってるんですが。

970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 22:08:36.84 ID:7QgpIFs00
>>969
そもそもヘッドホンアンプを買う気はあるの?
3,000円のやつは買わなくていい。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 22:18:41.50 ID:Hyj6meRB0
【予算】一万円程度。
【使用機器】iPad、ノートPC
【よく聴くジャンル】洋楽ロック beatles,radiohead,arcadefire,U2など
【重視する音域】低音)
【使用場所】 室内オンリー
【希望の形状】
【期待すること】
メガネありで着用するので、側圧は弱めもしくは普通程度が良いです。
(以前、DJ PRO5はきつめで長時間使用できなかったので)

ヘッドホンは、オーテクのpro5 bossの5万ぐらいのものの(←これは合わなかったので返品)使用遍歴があります。
カナル型は、shure e2c、sonyの一万円ぐらいのものの使用遍歴があります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
972959:2011/12/04(日) 22:27:47.23 ID:cdAA5yBy0
>>962
・ヘッドホンは家でしか使わない
・NA7004が個人的に満足の行く音を鳴らしてくれている
ので、ヘッドホンアンプを買う予定は全くなかったです。
「ウォークマンじゃなくてNA7004に挿して聴けば実は良い音が鳴るものが
あったのでは?」と、ちょっとした疑心暗鬼の状態です。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 22:36:44.54 ID:7QgpIFs00
>>972
基本的な音の傾向はDAP直でもつかめるから、そこまでは気にしなくていい。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 22:56:38.60 ID:sFmBtjWR0
>>944
軽やかに鳴りすぎる点
オールマイティーといわれてるけど実は上辺だけで鳴っている感じ
迫力不足だし、コシがない音
アンプなどを使わなければ更にその傾向は強い
悪く言えばこんな感じ

え、安っぽい?
もっと安っぽいヘッドホンたくさんあるだろw
逆に安易に勧めるエアーちゃんがなかなか説明して無い良い点を上げるなら
ヴォーカルが前に来てくれるので台詞や歌詞が判り易いことかな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 23:02:43.52 ID:WJ/96IQN0
【予算】2万まで
【使用機器】DJ1pro HD600 CSK90
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)テクノ 打ち込み系
【重視する音域】(高・中・低等)低音
【使用場所】 (室内外等)電車通勤
【希望の形状】カナル型
【期待すること】
電子音を気持ちよく聞きたいので、全体的にはクリアでカチッとしているけど、
低音は厚みがありつつもスピード感の切れのある音。
DJ1proはそういう用途にあっているのですが、電車でオーバーヘッドは
つけたくないので、カナル型で良いのありますか?
低音が良いと聞いてCSK90を使っていますが、どうも音が柔らかくて・・・。

976975:2011/12/04(日) 23:03:46.81 ID:WJ/96IQN0
すいません使用機器勘違いしました。iPodクラシックです。
977959:2011/12/04(日) 23:10:17.27 ID:cdAA5yBy0
>>973
ウォークマンの音量をほとんど変えずに試聴してたので、もう一回試聴する
ことにします。
音が小さいものについては音量を大きくして、ちゃんと音の傾向をつかむ
ようにします。「音が小さい」と思った瞬間に外してしまってたので。

アドバイスありがとうございました。

978cn77:2011/12/04(日) 23:55:16.31 ID:oLnh7Iu80
HD595を買う予定になりました。
598は色が嫌いなので。
女性とか、ボーカルを中心に
聴きたいので。オーテクは、AD300
あるのでオッケーです。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 23:56:12.54 ID:8iE7VYDr0
しらんがな
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 23:59:23.23 ID:psxmqGk30
ここまでのアホをみたことがない
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 00:04:16.27 ID:XQ5SxVFs0
>>971
Music Series ONE
側圧は好きに調節できるよ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 00:24:50.16 ID:xlQzra8L0
ヘッドホンの購入まよってるものですが

ヘッドホンってカナル型イヤホンにくらべてウォークマンに差した時おとがめちゃくちゃ小さくなるのはなぜですか?
なにかを介さないとダメなんですか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 00:27:16.97 ID:6iM0waXZ0
>>982
能率が違うから
スレチだからあとはggks
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 00:51:40.06 ID:h5eU+Ww/0
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 00:58:32.98 ID:1knzMCUv0
次スレまだか。そろそろ立てますかな。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 01:01:21.44 ID:1knzMCUv0
次スレ

どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1323014401/
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 01:37:53.43 ID:G+Il9ceZO
アルバナライブとHD598との比較出来る人いる?
低音の量と締まり、女性Voの近さ、高音の量が気になります
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 02:09:32.56 ID:yIT05wvk0
>>981
ググってみて私の要望を全て叶えてくれそうな機種で感激
大変良い商品を紹介してくれありがとうございました
即買いしましたー!
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 16:25:34.60 ID:Glunlqto0
>>987
価格が違いすぎて比較にならない
すべてにおいてHD598が上。俺は色が好みじゃないけどw
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 20:55:11.65 ID:GRD4/jXd0
T1かHD800にするか迷ってるんだけど、それぞれ何がいいのか教えてくれまいか。
HD800の音場は半端じゃないというのは知っているが、それ以外はどちらもオールマイティーだと聞いているんだが。
T1を試聴したくても近くにおいてる店がないというorz
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 21:08:50.75 ID:1zCVutwGO
十万単位の買い物すんだから一万以内で往復できるなら試聴くらいしに行けよ
それ以上かかるんならやれとは言わん
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 21:28:33.76 ID:i8TP+pKN0
>>990
そんなのここで聞くより検索でひたすらレビュー漁ったほうがいいと思うよ?
脳内レビューかます奴もいるしね
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 22:18:55.29 ID:p9zxcl5f0
>>989
HD598のほうが低音の量が多くて締りが良くて女性Voが近くて高音が多いってこと?
へえ〜立派なもんだねえ
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:23:02.84 ID:i8TP+pKN0
>>993
量が多いとか音が近いとか高音が多いとかそれは相対要素だろ
本当に馬鹿が多いな
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:25:02.06 ID:Umw5BW5T0
とっとと埋め
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:28:32.45 ID:p9zxcl5f0
>>994
だから〜相対要素を問われているんじゃないのってことなんだけど
馬鹿が多いのは同意だけどなw
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:41:58.98 ID:Q8ncrQ3g0
えへへ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:51:32.10 ID:36/Dhy/j0
うめ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:54:47.34 ID:Umw5BW5T0
うめうめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 23:55:18.07 ID:Umw5BW5T0
1000なら
そうだな、漆のどっちか買うか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。