ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
放送での『ハイビジョン映画』等について
主に画質評価をすることを目的としたスレッドです。
評価は10点満点です。
評価をする人が増えれば増えるほど参考になりますので
観た映画はどしどし評価の書き込みをしてください。
・叩き、煽り、釣り、荒らしは放置
・放置すべき対象を放置できない人も放置
・韓流ドラマ宣伝は無視
Blu-rayや機器を特定した評価はしないよう。
Blu-rayのセルソフトの画質評価はこちらへ。

【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 41枚目【BD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1314282886/

映画の感想を沢山書きたい方は、
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1314902843/

映画の感想は人それぞれということをお忘れなく

映画以外のアニメの話題は、
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 10枚目【BD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1311159019/
といったところでしょうか...

前スレ
ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1307034502/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 18:31:37.86 ID:e1fKuDj30

いやーまさかの2ゲットですわ。
サイト開いて、スレ立って1になってたから
まさか〜〜〜〜〜と思ったらそのまさかですよ〜〜
な、なっなんと2ゲットじゃないですか〜〜〜

いや〜〜〜まさか2ゲットできるとは思いもよりませんでした。
俺の人生の中で一番ラッキーな出来事かもしれないですよ〜〜

まさかの2ゲットですよ。うれしいな〜〜〜
俺にも幸運の女神様がついているんだな〜〜
やべーーーもしかして俺って超ラッキー人間?
この幸せをどうやって表現すればいいのかな?
人生が楽しすぎるよ。
仕事が無くったって、金が無くったって、友達がいなくても
2ゲットがあるからな。この栄光は未来永劫、引き継がれるんだよ。

あーーすこぶる幸せだなぁ〜〜〜神に感謝!
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/05(月) 22:26:10.48 ID:qP4bLQ600
2ゲッターとかw
前スレも最後は荒れてたし、スレ立てたのは間違いだったか・・・ orz
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 10:35:47.45 ID:dL/Xln0L0
>>3
乙、ゆとりは気にするな。

怪盗グルーの月泥棒 画質9
ガフールの伝説 画質8
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 11:03:01.91 ID:I0Bhgweg0
ガフールの伝説
BRでは10だったけどね
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 13:47:19.71 ID:ZWDS0CQCP
このスレもBRさんが粘着し続けるのか
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 17:32:01.49 ID:Sqf97PFY0
荒れるからBRもBDも一緒ってことでよくね?
誤解が無ければ問題無いだろ
広い心で行こうぜ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 18:03:28.15 ID:ZWDS0CQCP
BRさんが粘着し始めてから確かに滅茶苦茶邪魔だった半島関連コピペ荒らしが無くなってるので
本当に両者に関連性があるならこのまま続けてもらってもいいよw
「BR」ならNGワード簡単だし
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 19:58:26.03 ID:f0Z2MIOs0
でも海外フォーラムを見てるとたしかにDVDの対比にBR使ってる奴も多いんだよな
もちろんBD使ってる人もいるけどさ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 20:54:51.83 ID:+QwsS+DD0
ずっと楽しみにしてたオズの魔法使いつけたら4:3かよ…
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 22:41:35.16 ID:9j2flPjd0
4:3じゃないオズの魔法使いなんて見たいの?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 23:18:13.79 ID:AnkgCbdI0
もうBRは完全に勝ちメディアと認定してもいいよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315315748/
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/06(火) 23:35:12.10 ID:I0mjGDXL0
日曜日のイモトのイッテQのRED ONEのところ
画質:10  w
あんな番組でRED ONEを見るとは思わずw
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 22:21:36.83 ID:9klqGyfW0
>>13
全くだwwREDONEって聴いた瞬間、身を乗り出したww
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 23:49:20.18 ID:brY6AZcC0
昼間やってたコンドルとか紳士協定とか結構キレイだったな。
保存状態がいいんだろうな。
来月やるアラバマ物語も期待できそうだ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/08(木) 11:52:53.01 ID:gs/uRxXv0
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 12:44:44.68 ID:YL25haZ60
もうすぐwowowが前チャンネルHD化だな
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 15:40:22.56 ID:vvMjAaeAP
WOWOWの前チャンネルだとBSフジかと考えた俺は疲れ切ってる

全チャンネルHD化は楽しみだな
これまで切り捨ててたSD番組分も録画してしまいそうだが
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 17:21:22.46 ID:5yQ9//HM0
WOWOWはエンコーダが変わるとか聞くけど、画質変わるのかな?
もしそうなら、来月以降リピートのある放送は録画せずにスルーしておこうかなw
それとも両方録って比較しようか・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 19:26:01.71 ID:qw+r0JSW0
両方録って比較しなよ
お前にとってそれが生きがいだろ
幸せな気分になれるかもよ
勃起しちゃうかもよ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 08:37:11.58 ID:Rag9/fik0
勃起したら擦ります
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 15:02:47.84 ID:Pv0+Ntlz0
>>19
WOWOWの送出エンコーダは現状でも優秀だから、違いがわかるとすれば動きの多いシーンぐらいかな。
例えば大雨とか爆破シーンね。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 20:58:52.33 ID:GLxOTQpf0
NHKのバス停留所のオープニングは爆笑画質だったよな
内容も大笑いで大満足w
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/11(日) 00:28:46.16 ID:ZuQyOLx+0
>>23
オープニングだけでなくエンディングもフィルムに大雨画質だったw
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/12(月) 00:30:50.59 ID:5M1sFN1o0
スタチャンは震度4以上だとテロ出すのな。
せめて5か6以上にしてくんないかな。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 15:30:32.71 ID:K/LXIDnc0
10月からのEPGの送信始まった。
27名無しシネマさん:2011/09/14(水) 18:21:16.66 ID:NS+QPtsP0
『愛と青春の旅だち』
画質 7
まあまあの画質だった。
まだBD出てないんだな、なんでだろ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 18:47:48.10 ID:Axr0XjZz0



なんでだろ〜ぅ
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 21:06:16.47 ID:K/LXIDnc0
♪昆布が海の中で♪♪ダシが出ないのナンデダロオォォ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 00:15:35.26 ID:LHEJEPJP0
人も海中では出汁は出ないけど
風呂(綺麗なね)の中では出汁が出るのと同じ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 14:23:04.56 ID:/2Lw5plh0
そんな彼なら捨てちゃえばのおっぱい楽しみにしてたのに嫁に消されてた…
ちきしょーっ!
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 15:00:53.27 ID:QXJqyioO0
>>31
そんな嫁なら捨てちゃえば!
33名無しシネマさん:2011/09/15(木) 18:39:41.98 ID:K9+GVuOt0
>>31
え、お○ぱいなんて出たっけ?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 20:50:01.23 ID:TmrW1kUJ0
>>31
え?おっぱいあんの?じゃあすぐ観るわ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 08:40:26.98 ID:2C29x2xC0
>>32

俺が拾う
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 14:45:03.80 ID:nIT+e0H10
トゥームレイダー2 画質10
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 14:47:26.78 ID:JMhewyat0
>>36
うっそー!まじかー!
そっちのおっぱいすっかり忘れてた…
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:19:26.32 ID:lLIEPXG/0
おぱい以外見るとこ無いけどなw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 20:34:19.86 ID:YfbHFtBi0
昨日のwowowの「ザ・レイプ〜」は高画質でしたか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:44:10.33 ID:Ne3Fr+wz0
ビーチクはピンク色だったお!
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 01:51:13.65 ID:yxcNvYul0
やっぱ黄色いハンカチは傑作だね
でもこれアプコンかな。画質イマイチだったね

桃井かおりのおっぱいもなかなか
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 12:12:45.78 ID:Xl0J+WqS0
黄色いハンカチは画面の上下切ってるの?
なんか凄い違和感を感じた。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 23:49:48.60 ID:K/G7g6o00
ジャッカル、7ってとこかな。概ねいいけど、音がサラウンドじゃないんだよな。
DVDではDTSの音が凄まじかったからね。

BDは出ないのかな?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 00:01:34.76 ID:TeYkzseX0
来週のキリングフィールド楽しみだな
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 01:39:02.80 ID:4o+hadoY0
>>27
奥さんが、なんで軍人とくっついたくらいで周りのみんなが喜んでるの?って突っ込んできたんだが、
アメリカ人にとって職業軍人ってそんなにステータス高いの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 02:12:35.86 ID:QN7WcXso0
>>43
wowowの方がよかった?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 10:36:13.88 ID:C2epTMNRP
>>45
内容の話は映画系の板の方で

お前も脳内嫁も映画見てないだろ?w
職業軍人というより「パイロット士官(候補生)」に成り上がれた元クズ現エリートとくっついたことを喜んでるの
そもそも最後に自殺友人の元彼女含めみんな「祝福」したのは、
成り上がりながらも工場で働く底辺女を迎えに行って立派に「恋愛成就」したからだ
友人がパイロット、士官になれないという程度で振られたり自殺した理由も考えてみることだな
どうしても分からなきゃ、キャリア官僚、大手企業就職、医者あたりのエリートにでも置き換えろ。全く違うけど

全く中身観てないか、凄まじく理解力に欠けるか、著しく感受性に欠けるか、どれか選べ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 00:29:19.39 ID:jey05Vit0
ふむ、見ていてそんなことも解らん夜目は
そういう価値観でその旦那を選んだ訳だな
良かったな旦那、ステータス高くてw
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 13:54:47.88 ID:buDBte8O0
WOWOWの3CH化のテスト放送始まったけど、画質落ちてるじゃねーか
スタチャンみたいなぼやけた画質になってるぞ
こんなんじゃ3CHの意味ねーよ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 14:14:58.08 ID:36ToWjbk0
>>49
今は192と193に番組案内流してるからそのせいで画質が下がってるんだろう
10月1日までの暫定措置かもしれないからもう少し待て
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 14:17:52.67 ID:HgcI0jQ70
10月以降もビットレートはこのままだよ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 15:42:25.39 ID:buDBte8O0
テスト放送前、SD放送が終了してHD1chのときビットレート下がった報告してる奴いたぞ
映画だけじゃなくサッカーの画質も落ちてる

310 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 06:43:38.33 ID:WPMYpIK/0
191 HV放送をBDレコのDRモードで録ったけど
以前より画質落ちてない?
wowowってリーガの試合1試合録ると
軽く20GBオーバーの印象だったが…
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 18:19:02.12 ID:OLYSAl0e0
>>36

トゥームレイダー2はスターチャンネルでしょ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 18:24:11.62 ID:88a8pSDL0
>>53
スターチャンネルはこのスレで扱っちゃいけないのか?

多分WOWOWのほうだとは思うけど
http://www.wowow.co.jp/movie/wk/0031211.php
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 18:32:36.48 ID:UjJlcvAK0
うわ、WOWOW画質落ちるのかよ・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 18:41:53.17 ID:36ToWjbk0
WOWOWスレにも同じ指摘があった

886 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/21(水) 10:22:46.90
>>885
宣伝放送が始まったからか191chのビットレートの上限が下がってる
PT2持ってる人は確認してみて
あと動きの少ないシーンでビットレートが下がるようになってるから(今まではほぼ一定だった)、
エンコーダーを更新したのは間違いなさそうだ

887 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/21(水) 10:23:52.66
ビットレートの上限は10月になれば元に戻るだろうけど
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 20:14:09.60 ID:buDBte8O0
>>56
10月に戻るとか根拠ねーから
だいだい10月までの試験停止、今朝ので終了じゃん
このまま3ch化に突入しますよってことだろ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 20:29:38.60 ID:6TQFaHqd0
アップリンクのビットレートに制限があるとかいうオチではあるまいな
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 20:37:10.29 ID:HgcI0jQ70
>>57
そのとおり、戻らないよ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 20:41:46.66 ID:OLYSAl0e0
>>54
>スターチャンネルはこのスレで扱っちゃいけないのか?

ごめん
そういう意味じゃなくて、スタチャンは画質が悪いって聞かされてたから
画質10にびっくりして書き込んだだけです
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 20:51:40.53 ID:buDBte8O0
>>59
だよな
俺はどうせHDの初回放送の映画録画するだけなんだから、チャンネル増なんて意味ない
これなら3CH化はただの劣化だよ
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 20:58:14.65 ID:36ToWjbk0
なんでビットレートを下げたんだろうか
画質もWOWOWの売りなのに
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 21:27:44.02 ID:88a8pSDL0
>>62
映画とかサッカーじゃなくてWOWOWプライム、WOWOW1の画質というかビットレートを落としてWOWOWシネマは従来のクオリティをキープしてるとかはないの
WOWOWプライムはドラマと吹き替え映画中心だからさ

あ、土曜エンタとメガヒット劇場もWOWOWプライムなんだな…
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 21:43:42.52 ID:9OJV8/u80
いやでも公表のビットレートじゃ下がってなかったよね?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 13:45:46.65 ID:LvnJ7Qqr0
以前録画してた涼宮ハルヒの消失を今日のと比較したけど、やっぱ画質落ちてるね
サッカーも臨場感薄れた感じ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 15:00:19.22 ID:J5FH0ddD0
>>65
WOWOWの要求通りなら3ch共に24スロットのはずだがビットレートが落ちてる。
送出エンコーダもすべて入替えたのか191chもシャープさに欠けるね。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 15:50:11.98 ID:TAD+9das0
>>63
なんかそうらしいな

913 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/22(木) 08:53:56.19
WOWOWの新しいチャンネルを測定してたらどうもチャンネルによってビットレートが異なるようだ。
プライムは上限が18Mbit程度だが、
ライブとシネマは20Mbitまで行くようだ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 16:13:47.64 ID:iRBxKL1b0
機材入れ替えて劣化とかどういう冗談ですか
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 17:03:36.09 ID:XwLMnOAg0
WOWOW 終わったな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 17:10:09.66 ID:LvnJ7Qqr0
>>67
吹き替え好きの俺はプライムがメインだからいい迷惑

あと昨日見たディズニーのCGアニメ、以前の放送見てないから比較できないけど
これ地デジ?って程度の画質だったよ
wowowのCGアニメはビックリするほど綺麗なものばかりだったのに、あれならブルーレイにするわ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 17:19:44.70 ID:wGzhM/XL0
スロット数は同じなのにあえてビットレートを絞る
意味がわからんな。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 17:20:42.77 ID:7wdkYZzc0
プライム差別反対!
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 17:45:49.04 ID:LOPMrZLN0
10月様子見で、ビットレート次第では11月に解約だな・・
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 21:27:14.27 ID:0IbNojIe0
3時間の映画が25Gのディスク1枚に収まるようになる?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 21:53:52.63 ID:Cfy7ZZ610
WOWOWなんか画質落ちたなーと思って久々にここに来たら案の定同じ反応だった。
素人の俺が見ても分かるレベルってやばいなw
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 21:54:01.51 ID:XH+Jfhos0
気になったので今問い合わせみた。
問い合わせ文はこんな感じ
先日から3チャンネル試験放送が始まりましたが、どうもビットレートが低い気が・・
3チャンネルになり画質低下などあるのでしょうか? 回答きたらまた書き込む。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 22:42:22.64 ID:LvnJ7Qqr0
俺も画質戻さないなら解約するって電話してみるかな
この時代に画質を落とす暴挙ないわ
早くDVDレンタルが全部ブルーレイに入れ替わったらいいのに
78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 23:59:52.44 ID:wGzhM/XL0
191chがビットレート落ちてるなら
ブレッソン特集来月撮り直しだな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 00:47:19.97 ID:wgktQcWn0
1chは映画チャンネルで映像のビットレート多め
2chはミュージックチャンネルで音声のレート上げて高音質
3ch最後のチャンネルはチョンドラやバラエティで地デジ並

みたいに融通利かせて割り振りすればいいのにな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 10:18:25.53 ID:iMVFTXge0
まあ3チャンネルすべてがフルハイビジョンと宣伝しているわけだから
画質低下は駄目だろ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 11:01:33.08 ID:wz/WobJK0
>>吹き替え好きの俺はプライムがメインだからいい迷惑

洋画も画質落ち、アニメもプライム決定とか解約決定しそうだわ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 11:21:43.80 ID:Ih98t+xt0
>まあ3チャンネルすべてがフルハイビジョンと宣伝しているわけだから

「フルハイビジョン」とは解像度(1920×1080)のことだから
ビットレートは関係無い
ビットレートはフルハイビジョンの定義には無関係
であるから、たとえ5Mbpsであってもフルハイビジョンに偽りは無いわけ

故にWOWOWもビットレートの記載(保証)はどこにも無い訳だから
堂々と3チャンネルすべてがフルハイビジョンと言える
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 11:41:24.53 ID:M4Di+2eR0
最大24Mbpsの固定品質(平均20Mbps)で以前と何ら変りないぞ
データ放送が1時間あたり1.5〜2.8GB程度の容量があったのでDVRでは
それを含めた総サイズで見てたんだろ。

84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 11:56:29.04 ID:iMVFTXge0
>>82
へえ、そうなんだ
勉強になりました
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 12:10:33.99 ID:3Wb+Bt2s0
データ放送がリニューアルされたから、そっちに容量取られて画質落ちたとか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 12:27:03.55 ID:waRh95FJ0
とりあえず10月になってからでないと分からんよ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 12:29:58.18 ID:wz/WobJK0
とりあえずwowowオンライン登録IDからメールで質問しといた。
画質落ちるなら解約するって付け加えて。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 12:34:42.62 ID:UgYzXU+C0
寅さんの画質は大丈夫だろうか…
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 13:46:43.24 ID:GvdW/lR20
現在放映中の西部開拓史、1962年の作品展とは思えない驚愕の高画質
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 13:56:12.58 ID:BnTNzb+K0
西部開拓史がどんな方法で撮られたのか知らんのか
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 13:58:52.87 ID:GvdW/lR20
知っとる。
35mm x 3
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 14:22:26.71 ID:XsausQxn0
別スレに詳しく載ってた
やっぱプライムは悪くなってるんだな

958 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/23(金) 13:22:39.30
>>942
3チャンネル化前と後のビットレートを計測して比較してみた。

3チャンネル化前
http://004.shanbara.jp/pc/data/wowow.jpg
プライム
http://004.shanbara.jp/pc/data/prime.jpg
ライブ
http://004.shanbara.jp/pc/data/live.jpg
シネマ
http://004.shanbara.jp/pc/data/cinema.jpg
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 14:23:07.83 ID:XsausQxn0
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/23(金) 13:23:13.22
3チャンネル化前はビットレートがほぼ一定で、動きの少ないシーンでもビットレートは大きく下がることはなかった。
プライムは3チャンネル化前と比べて中央地は2Mくらい下がっている。
平均は3M下がっているように見えるが、これは動きの少ないシーンでビットレートが節約されているために
平均が下げられているだけで、中央地はだいたい18.2Mくらい。
また動きの少ないシーンでビットレートの低下が顕著になっている。
ライブとシネマも動きの少ないシーンでビットレートの低下が顕著になっているが、
3チャンネル化前とくらべて中央値はほぼ変わっていないし、
複雑な映像のシーンでビットレートが多く割り振られるようになってる。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 14:24:42.46 ID:XsausQxn0
960 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/23(金) 13:23:37.35
話をまとめると、プライムは2Mくらい下がって目視でわかるほど画質も低下しているが、
ライブとシネマはほぼ変わらず、逆に画質が向上している可能性すらある。
ちなみに新しいエンコーダーのビットレートの変動はBSフジに非常に似ている。
WOWOWのマスターはBSフジと同じ東芝製だから、エンコーダーも同じものかその後継機を使用しているだろうから
もしそうならライブとシネマはBSフジと同等以上の画質になっていると思う。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 15:05:08.49 ID:3Wb+Bt2s0
とりあえず10月まで録画する価値ねーなこりゃ
アイアンマン2辺りで比較してみるか
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 15:12:12.36 ID:8wny2+UR0
なんかWOWOW naviってのを同時に放送してるから
それでビットレート減らしてるのかもしれんぞ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 15:23:17.93 ID:xawO4Oxw0
>>92
見たとこビットレートにすごい幅がある感じだな。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 15:33:45.12 ID:waRh95FJ0
これから1週間かけてチューニングしていくんだろ
9976:2011/09/23(金) 18:22:23.27 ID:vpM7Q8rH0
>>92
うわ、こりゃ予想以上だな。レートだけが全てじゃないとは言え、あまりにひどい。
これ皆で抗議したほうが良さげじゃない?抗議が多ければ改善されるかもしれないし
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 19:12:42.74 ID:XsausQxn0
>>99
画質が悪いのはプライムだけでライブやシネマはむしろ上がってるよ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 19:24:35.73 ID:nWOoQDcm0
WOWOWシネマの番宣を初日と本日のを比較した。
3時間の時点で25.1GB、WOWOWよCBRに戻せ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 19:44:10.35 ID:XRaifky50
>>100
>>>99
>画質が悪いのはプライムだけでライブやシネマはむしろ上がってるよ
有料放送だから、そういう問題でない。一つでも従来より劣化とかあってはならない。
もしそうなら契約料も下げなくてはいけない。
当然クレーム対象。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 19:51:13.43 ID:xf+vgoI/0
いままで余計に容量喰ってただけと思えばええやん
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 20:03:40.92 ID:XsausQxn0
>>101
だからシネマはVBRになってビットレートをより効率的に使用できるようになってるんだよ
ビットレートが下がるのは単純な映像のときだけ
むしろPQは上がってる
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 20:25:05.40 ID:AlcAzj8+0
今やってるスーパーマン綺麗ですけど・・
どうなの?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 20:35:08.01 ID:/N47XwXD0
すっぱまんだと?
気に入らんな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 00:01:39.59 ID:nWOoQDcm0
>>104
言ってる事はわかるが、5GBも減ってるのは配分が悪くないか?
業務用リアルタイムエンコーダとは言え、シーンチェンジではCBRに分があるし、もう少しピークに振れてても良くない?
勿論、ソースの内容で左右されるんだけどね。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 00:03:00.74 ID:nbP87EXw0
キックアス綺麗でしたけど・・
これで画質落ちてます?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 00:22:04.25 ID:eCp5IaXv0
>>108
初回放送だからわからんよ
10月のWOWOWシネマで放送される分と比較してからだね
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 01:01:42.85 ID:1pDOvvvy0
WOWOW、30分経過で出るウォーターマークなくなったな。
いっそ字幕も小さくしてくんないかなあ、しねえだろうけど。
SWのBD観ると、つくづく思うよ字幕の大きさ。

DVDやBDの方が余程多くの人が見てるんだけどなあ。
それなのに字幕は大きくない。
WOWOWなんか、せいぜい300万くらいでしょ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 01:28:54.32 ID:uk+PBArc0
西部開拓史ってシネラマだっけ。
すごい横長の画面だったなw
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 01:54:24.06 ID:1pDOvvvy0
WOWOWキックアス、ポケモン処理?1時間28分20秒当たりからの銃撃戦。
BD持ってないから比べられないんだが輝度落ちてる。

今までWOWOWは注意文出して未処理で放送してた筈なんだが。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 03:37:58.81 ID:CYLryQnJO
>>112
俺、前にポルターガイストの放送にポケモンやめて下さいってメールしたけど、「映画会社からの素材そのままで、WOWOWでは、一切加工処理をしておりません、ご理解ご了承下さい」って返事が来たよ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 03:41:00.05 ID:1pDOvvvy0
>>113
ありがと、未加工ならいいんだが。
今度レンタルして比べてみよ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 04:29:17.78 ID:RR9PpC0G0
>>111
35mm x 3 だよ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 04:57:35.07 ID:CYLryQnJO
>>114
でも、そんな回答と言うことは、映画会社が放送用とソフト用に分けて作ってるのかな、おたくのこの映画の放送見て痙攣したぞ!ってクレームを避ける意味かな
ソフトではクレームがないのかもね
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 05:19:29.56 ID:ym+WuWif0
>>116
放送は偶然見てしまう可能性があるがソフトは普通、自分で見ることを選択するものだから配慮しなきゃいけないレベルが違うんだと思う
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 08:42:35.92 ID:3aElDuM60
>>111

そうシネラマ
当時有楽町のテアトル東京で公開された
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 10:21:50.10 ID:fbEjynw10
キック・アス見たけどレート下がってもこれだけの画質だったら
騒ぐ必要ないくらいのレベルじゃないですか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 12:30:57.88 ID:byGj9YAM0
>>116
映画会社は放送用とソフト用に分けて作ったりするよ
残酷描写とかエロ描写とか
台詞も違っていたりする

あと飛行機の機内上映バージョンとかもある
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 13:04:58.33 ID:QkK/BAEd0
キック・アス 画質8
冒頭でビルから飛び降りる奴の赤い羽根にカラーノイズたっぷり。
スタチャンをフルHDで観てる気がするのは俺だけか?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 17:54:13.37 ID:peixLGor0
キック・アス忘れてた!
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 18:32:58.40 ID:C7iy2hyo0
>>121
ビットレート下がったからね
ノイズが多くなるのは仕方ない
12476:2011/09/24(土) 20:29:52.62 ID:bIhJoYsA0
WOWOWから回答来た。

【回答】
お問い合わせいただきました、WOWOWでの放送画質につきましては、
現在担当部署にて確認中でございます。

確認出来次第、改めてご連絡させていただきますので、恐れ入りま
すが、今しばらくお待ちください。

何卒、宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせいただきありがとうございました。 との事。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 21:28:39.88 ID:1pDOvvvy0
WOWOW放送中のa-nationでもポケモン入ってるわ。
キックアスといい、完全に方針を変えたようだな。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 22:15:28.15 ID:hbxLpr1c0
WOWOWやっちまったなぁ
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 22:18:04.64 ID:WMFmmjeh0
>124
まったく同じ内容メール来たわ。

他の皆もここで文句言ってないで苦情出そうぜ!!

画質低下なら解約!!

ビットレート下がった以外にもGOPが24から30設定一律に劣化してるらしいぞ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 23:21:49.82 ID:d2HYDpzq0
wowowふざけんなよ

ハイビジョン評価スレの総力挙げて潰すか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 23:38:20.01 ID:byGj9YAM0
>ハイビジョン評価スレの総力挙げて潰すか?

そういうアホっぽい書き込みはすんな
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 23:54:54.41 ID:j+NHS2qU0
スタチャンのラストサムライってほんとにWOWOW版より画質いい
ここで前に言ってたの嘘かと思ってた
まあ違うマスターっぽいからレートとは別問題やけどね
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 02:53:28.49 ID:QAX5AE4si
WOWOWとかの3チャンネル化のどさくさに紛れて、NHKの放送手抜きもいいとこだな。
ただでさえ少ない映画を、3回リピートとかなめてんのか
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 03:13:50.30 ID:7h3V0t+Q0
>>127
GOPって何?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 03:48:57.24 ID:H72eoohR0
>>132
国内総生産
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 08:43:10.69 ID:u+as3I+z0
プライムのビットレート低下はデータ放送の容量増加に伴うものじゃないかな
新BS1なんかもデータ放送だけで数Mbps取ってて
23.5スロットの新BS1と21.5スロットのBSプレミアムとで同じビットレートになってるし
(より正確には23.5スロットの新BS1の方が数百kbpsほど低い)

WOWOWプライムは他WOWOW2つへのリンク貼ったり広告出したりを考慮して
従来以上にデータ放送のレート確保しているんじゃないかと妄想するよ

GOP設定は単に調整ミスだと信じたいけど…
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 09:32:34.36 ID:QQHtWPei0
スタチャン3つになって画質どうなんだろう?
wowowと同様レート低下ですか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 10:30:47.41 ID:aS8ovz0V0
どう考えても10月分のHDDが足りない
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 10:44:06.63 ID:u+as3I+z0
>>135
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
スタチャン1…15スロットのまま→画質変わらないはず(※データ放送増えたら画質落ちる)
スタチャン2,3…2つあわせて26スロット

いずれにしてもWOWOWの半分程度のレートしかないから
画質は最初から期待しちゃいけない
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 12:06:33.37 ID:jEmJVdCo0
>>137
スタチャンは基本的に洋画しかやらないんだから3chもいらんな。
2chにして新作映画中心の高画質26スロットとスタンダードサイズの映画を放送する15スロットに分ければいい。

14944GHz 右旋
16スロット テレビ:1ch ch251:BS釣りビジョン HV
16スロット テレビ:1ch ch255:日本映画専門チャンネル HV
16スロット テレビ:1ch ch258:D-Life HV

これも釣りchなんて止めて日本映画専門chをwowow並の画質にして欲しい。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 12:11:28.08 ID:hpc26WxG0
スタチャンの吹き替え専用チャンネルとかいらんなあ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 12:32:36.82 ID:EBa4Gu3F0
10/1も10/2も20件くらい予約あるわ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 12:42:42.59 ID:OPOYby/A0
吹き替え要らないならWOWOWだけで十分だわ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 13:49:22.63 ID:e0YR5dhc0
>>136
俺も
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 14:13:22.96 ID:qrNVsJxY0
>>138
釣りチャンで16スロもあるのか・・・ある意味すげーな。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 14:30:29.02 ID:VqWqcCTm0
さかなクンに謝れ
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 14:51:07.21 ID:qrNVsJxY0
>>144
ごめんYO〜

でも16スロもいらんだろ。

146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 14:59:20.79 ID:hvCCR38D0
まぁそれ以下だとSDだろうけど。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 15:13:51.06 ID:w599efQt0
>>145
釣り番組はレート低いとブロックノイズいっぱい出るよ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 15:37:58.38 ID:7MhOSl/w0
WOWOWスーパーマンの最初のだけ見た
古い作品なのにそこそこ見れて、フィルムとデジタル修復の威力はすげーなと感心した
ただ、時折妙に画質が落ちるシーンが混ざるね
隕石をスーパーマンにつけるあたりの一連のシーンは、画質が悪い時間が特に長かった
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 16:20:25.81 ID:X6iZdjom0
日本映画専門チャンネルはコンテンツは素晴らしいのに低画質なのが残念。
ジングルでいきなりブロックノイズ出まくりなので見る気をなくす
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 19:58:26.89 ID:CiMrp6HV0
ムービープラスとかも、なんでわざわざ画質の限界をさらけ出すようなロゴを作るんだろう
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:06:01.52 ID:6SNTTM4/0
WOWOWの画質は全滅だなー・・・

前はフィルムノイズを忠実に再現できてたけど、全部潰れてノッペリ画質
文字周りにディザが出てるし、諧調表現は野太い帯になっちゃって悲惨・・・。

EPGデータも書式変わって、初回放送かどうかとかSSなのかステレオなのか
分からなくなっちゃったし、ドラマのシーズン中に書式変わるとか嫌がらせが過ぎる
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:08:34.10 ID:6cnGntwM0
画質厨が発狂しててメシウマ
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:13:44.20 ID:e0YR5dhc0
>>151
WOWOWシネマも画質悪い?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:28:45.33 ID:0eplq4yT0
今日観たアイアンマン2、前回に比べ画質悪かったな
シーンによってはスタチャ観てる感じ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:59:28.32 ID:0NG+zyVd0
抗議したの?

こういうのははっきり言ったほうがいいよ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 21:01:05.20 ID:0eplq4yT0
GOPの件も含め、2次回答待ち中。
プライム低いとか差別も止めてほしいと書いてる。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 21:04:44.35 ID:q6po46MQ0
WOWOWが劣化して、スタチャンユーザーが
胸張って画質評価出来る日が来たと聞いてやって来ました〜w
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 21:10:28.55 ID:kt10pjfu0
10月になると最初の方の宣伝番組で、プライム、ライブ、シネマで同時間に同じ番組やるね
そこで比較したら分かりやすそう
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 21:10:35.00 ID:F9y8a4OgO
昨日観たダイハードも以前録画したのと比べると画質落ちた気がする
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 21:13:33.73 ID:kt10pjfu0
落ちた気がする程度なら我慢できるけど、あからさまに落ちてるからね
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 21:30:22.93 ID:e0YR5dhc0
WOWOWシネマはいいの?悪いの?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 21:59:22.33 ID:k3RJg5bn0
地デジのフライトプランの画質って
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 22:33:05.94 ID:q6po46MQ0
待てよ?
BSジャパンとBSプレミアムが決定的に画質の頂点に立ったと言う事か?!

WOWOW解約だなwwww


164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 22:54:18.83 ID:H51Y8jNc0
>>153
WOWOWシネマは逆に画質が良くなるとの見込み
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 01:01:42.26 ID:s8zzoCB70
画質落ちるのはWOWOWプライムだけなんだろ
おまいらどうせメガヒット劇場とか吹き替えとかあんまり興味ないからいいじゃん
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 02:54:54.97 ID:eHamBqBa0
ライバルチャンネルの凄まじいネガキャンキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 03:48:26.20 ID:rLgbBV8c0
>>164
番宣の結果から予想してるだけでどうなるかわからんよ。
一番の問題はVBR、ピークが30Mbpsぐらいまで伸びるなら兎も角、23MbpsならCBRの方が良い。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 11:28:28.48 ID:S6fjuGiM0
10月のWOWOW

ゴッドファーザー3部作
ハリーポッター7部作
ジャッキーチェン作品35本
ロードオブザリング3部作
ジュラシックパーク3部作
デスノート3部作
トランスポーター3部作
パイレーツ3部作

1作品24GBとして1.4TB必要なんだが…
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 11:30:35.11 ID:s8zzoCB70
HDD増設しろよ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 11:43:13.63 ID:IZxcEFYv0
何気にランジェリー・フットボール・リーグ楽しみ^^
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 12:57:15.52 ID:Ca+XQGYs0
まるほど、3chフルHD化して
リモコンの赤/青/緑ボタンで簡便に移動出来るようにしたから
画質が落ちたのか
画質よりも便利さ優先
ハ ゲ ワ ラ〜!
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 13:43:15.33 ID:prfDDAB10
>>165
落ちるのはプライムだけじゃないよ
本放送が始まれば、ライブとシネマもデータ放送に容量取られるから同じく画質落ちるよ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 15:12:17.72 ID:fhWo1qua0
どんだけデータ放送容量食ってんだ?
大した情報無いくせに画像ばっか入れるから重くなるんだよ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 15:25:39.69 ID:7T1sTz9i0
それほど画質が気になるなら、BDにすれば良さそうなもんだが…
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 15:28:37.05 ID:acVIsKnP0
料金そのままで3chHD化

建前:お徳ですよね
本音:画質落としてやる、ザマーw

こんな感じか?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 16:18:56.46 ID:GG29Yk9f0
なんで反感を食らうようなことをわざわざやるのか
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 16:26:21.43 ID:uKK4qmMs0
電波の割り当てがたくさん来たんで、いろいろやってみたいんだろ?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 17:01:36.65 ID:uqAstusc0
キリング・フィールド
途中に地震テロップあり。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 18:03:38.95 ID:fLPJ95kbP
もうWOWOWボロボロだな。テロップは仕方ない面もあるけど大地震でもなきゃ入れる価値無いし
前は入れてなかったわけだし
低画質化なんて最低最悪意味不明な改悪やってるし
色ボタンでチャンネル変えなんて世界で78番目ぐらいにどうでもいい不要な
余計な親切大きなお世話仕様なんだから9/30までにやめろ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 18:21:32.37 ID:i3zgY5+di
>>168
BD買えよ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 18:39:50.47 ID:pcaqP3cG0
テロはNHKでしょ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 19:37:02.85 ID:1qT1qgAV0
驚かせるなよ
WOWOWにまで地震テロ入ったら、録画する局が無くなるだろ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 19:45:40.24 ID:gx0pVek00
WOWOWで入るのは緊急地震速報だけだろ
184179:2011/09/26(月) 20:34:09.40 ID:CRCrKa3W0
>>181-183
すまねえ。間違った。ちゃんとNHKで録画してた

WOWOW低画質化で頭に血が昇ってた
頭冷やしてくるからその間に元の高画質なWOWOWに戻しといてくれ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:07:33.79 ID:aovX2O3x0
お こ と わ り だ

我慢しろ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:14:57.77 ID:qvaVX1CY0
多チャンネル化は質より量なんだからしょうがないよ
一般の人は画質なんかそんなに気にしないだろうし
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:16:27.35 ID:CRCrKa3W0
解約してやるう

とりあえず10月に確認だな
そのうちラインナップもショボくなるだろうし、
低画質劣化したWOWOWに用はねえ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:31:41.82 ID:xOFfMT8a0
低画質つったって地デジほど汚くなるわけでもないし、
リピートものがSDにまわされずHDで見られるから個人的にはありがたいが

ただ、いままで送られてくる雑誌やサイトの番組検索で、
HDで絞り込んでその中からめぼしいのを探してたが、
全部HDになったことで、これを見よう、あれを見ようってのが少なくなった気がしないでもない
あと、字幕は映像に埋め込まなくてもデータでいい気がするんだが、
字幕出すタイミングやフォントがテレビ側にゆだねられるから、WOWOWはいやなのかな
丸文字とゴシックじゃ同じ文章でも受ける感じが変わるしな

話さかのぼるけどスーパーマン2の冒険編、終始音声がサーっというノイズが乗ってた気がする
1ん時は気にならなかったけど1にもあったのかな
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:39:12.32 ID:xOFfMT8a0
それよりジャッキーチェン特集で酔拳が無いのはひどいと思いました
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:41:28.05 ID:wYBp9/aP0
明日はデルスウザーラ 楽しみです 画質は期待出来んが
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 22:27:11.09 ID:aovX2O3x0
>>190
乱もあるし、黒澤Dayですね
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:07:08.21 ID:TwHVbI2x0
ネトウヨがWOWOW叩きしてるスレはここですか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 00:00:12.04 ID:3yV+51nxO
日本人は妥協を許さない、最高のモノを求める
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 00:08:02.96 ID:nccrPhRR0
それでもwowowは民放で最高画質!
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 00:33:58.21 ID:eBhNn1AY0
キリングフィールドの画質はどうでした?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 01:05:09.81 ID:svNkyI+p0
>>195
地震テロ入り
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 02:48:55.41 ID:IZpghx2U0
大脱走・・・テロ出しやがって
文字放送で出せよ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 02:52:43.55 ID:IZpghx2U0
フルハイビジョン画質って初めから書いてないだろw
ハイビジョンだよ?わかる?
1280*720からハイビジョンだよ
だまされたポマエラ笑えるw
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 03:27:13.84 ID:ti7HaD410
このコは一体何について一人語りをしているのでしょうか?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 08:50:08.97 ID:vzy1/Qh+0
大脱走ってあんな画質だった?
以前見たときもっと良かった気がするが
高画質に目が慣れたのかな
どっとみちテロで台無しだが・・・
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 10:31:41.17 ID:L0hIFDTw0
キリングフィールドも大脱走もテロ無かったとしても汚かったな
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 11:12:12.59 ID:Tb15cqmc0
昔のマスター盤をそのまま使ってるんだろう
「大脱走」くらいの時代の作品なら、リマスターされれば見違えるようになるとは思うんだけど
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 11:26:36.78 ID:vBCmI+yl0
wowow送られてきたけど番組表見難いね
ページ数増やして以前のレベルにして欲しいなあ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 12:04:25.24 ID:M1e5s5f70
うわぁ、本当だ。番組表がオマケ扱いだな。
これ絶対見逃しとか録画漏れとか出てくるよ…
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 13:22:13.67 ID:ptAcps5ZP
荒らし煽りはともかく、WOWOWが3chHD化以降全体に劣化傾向なのは否めないな
電通とまでは言わんが妙なのがコンサルティング()してんのかもな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 13:54:24.51 ID:hHTxUQGu0
WOWOW11月分更新されてるけど、パッとしないなぁ
このスレ的にはディズニー特集ぐらいか
3chHD化しても映画ラインナップは以前とあまり変わりばえしないな
座頭市や寅さんみたいな一挙放送は最初だけだろうし
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 14:21:37.63 ID:99Mcc4bA0
トップをねらえが有りますよ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 15:07:44.18 ID:M7nnUcdm0
どうせここの住人は初回放送録画するだろうから、リピート増えたところで恩恵ないよね
3ch化はただ画質が劣化しただけの改悪だな
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 15:25:54.96 ID:3T26S3Gn0
>>208
リピートが増えればそれだけ実況しやすくなるよ
シネジャパンとか毎度24時からの開始で実況しにくかったのが浅い時間にも再放送されるだろう
スターchじゃなくてWOWOWを選ぶ理由の一つさ!
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 15:30:37.86 ID:M8QT1WD70
HD放送が一度しかないのに雨で受信できなかったときはもう・・・
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 16:13:01.81 ID:99Mcc4bA0
ライブやスポーツ、ドキュメンタリーをよく見る人には恩恵がかなりあるんじゃないの
SDにまわされがちだったから
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 16:40:01.14 ID:M7nnUcdm0
>>207
>>211
ここは放送映画の画質スレだ
宣伝目当ての社員はよそに行け
画質劣化を叩かれるのが嫌で話そらしてんじゃねえよ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 17:30:15.72 ID:ptAcps5ZP
そうやって「社員」だの見えない敵と戦ってると基地外扱いされますよ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 18:02:21.19 ID:GkiEKNS/0
おまいらWOWOW歴何年?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 18:20:10.58 ID:q53Pv3wn0
画質云々言う連中があんなデカイ字幕で耐えられるとは

つーおいらはWOW暦0年
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 18:22:08.53 ID:gxZGVvfh0
正直字幕はテロと同じくらいウザイと思ってるよ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 20:08:58.15 ID:1HhwhrkK0
これマジで3チューナー必要だな
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 20:25:39.30 ID:smoiOOdm0
>>215-216
デカイ字幕に文句言い続けて早6年

あの無駄にデカイ字幕は「たまたまデカ字幕で加入者が増えた」
「たまたま小さい字幕で加入者が減った」結果だと聞いてる
WOWOWの経営者は切り株にウサギが引っ掛かって死ぬのを待ち続ける人種
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 20:35:27.95 ID:3T26S3Gn0
デカイ字幕はアナログWOWOWでも見やすいように大きめにしてあったと聞いたが
アナログ終わった今となっては小さくしてもいいと思うんだが
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 20:38:32.37 ID:elChtbKZ0
つか、データ必要か>WOWOW 余計に容量喰うだけだしプログラムあるから、
いっそデータやめてその分画質とかに回せんのかね。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 20:50:04.52 ID:smoiOOdm0
>>220
「色ボタン放送切り替えとか馬鹿じゃね?データ放送なんて無駄そのものだから画質にまわせやカス」とか
ず〜っと要望出してれば聞いてもらえるかもよ。結局は帯域とスロットの問題なんだし

WOWOW以外はデータ放送の無駄さ加減理解して軽視し始めてたんだけどな
どうもデータ放送って放送事業者に夢を見させてしまうらしいんだよな
あんなしょうもないデータ、携帯電話で事足りるんだが
聴覚障害者以外に活用してる例を見たことない。NHKですら最近はボタン押させる番組やらないし
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 20:54:53.87 ID:1HhwhrkK0
この間録ったWOWOWプレデターズちら見したんだが何だこの字幕?画面の中央ぐらいまできてるぞw
次の放送で直ったりする事ある?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 21:04:28.29 ID:Ols2FXBi0
>何だこの字幕?画面の中央ぐらいまできてるぞw

わろた
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 21:52:02.66 ID:elChtbKZ0
>>221
ありがd。要望出しといた。
画質の件も正式回答待ち。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 21:58:33.32 ID:8qpuJKWB0
>>222
今吹き替えやってる。しばらくはこっち残しとく
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 22:08:30.32 ID:2L82gIIj0
そんなに不平不満があるなら、WOWOWなんかやめればいいと思うが、
もしかしたら文句を言うのを楽しんでるだけなのかな?(笑)
俺は何年か前にとっくに見切りをつけたが
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 22:24:04.61 ID:VryzZLyRO
>>214
かれこれ20年は超えてる、開局すぐだったような、いつ開局だった?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 22:33:26.98 ID:QcOjPZko0
デルスウザーラは6chステレオだから期待してたが、センタースピーカーからしか音がでないよぉ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 22:55:56.73 ID:1HhwhrkK0
>>227
いくつだよw
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 23:15:30.53 ID:3vzry4oX0
>>227
正式な放送スタートは1991年の4月1日だったと思う。
まだBS5chじゃなくてBS3chだった時代。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 23:22:43.96 ID:TfQrGYy90
>>214
多分20年くらい
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 23:23:42.26 ID:TfQrGYy90
>>231
ちがった。95年からだから、16年目だw
NHKよりも沢山受信料を払ってるw
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 23:25:16.04 ID:Jy4ex+pP0
>>232
ナカーマ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 23:34:16.09 ID:VryzZLyRO
>>227
38ですが、映画目的だったけど、初期のリングスとかJWP中継とかもハマった、水本恵子アナとか好きだったな〜
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 00:19:17.64 ID:JrpJKWQ/0
そんだけ加入しててもWOWOWから何の恩恵もないの?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 00:25:34.69 ID:p0pAn1DyO
>>235
恩恵か運かわからんが、10年ぐらい前に、WOWOWプレゼントのUSJ入場券5枚セット当たった、関西在住だから良かったよ
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 01:55:35.04 ID:XEhoo6GM0
>>232
俺去年からだけどもうNHKよりたくさん受信料を払ってるよ!
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 07:37:55.43 ID:YLLSXQ+W0
>>235
CSI:マイアミのレビューを書いてAmazonギフト券3,000円分貰ったぐらいかな
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 07:51:50.81 ID:Kai6kcfM0
WOWOW止めて市販ソフト買えよ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 08:27:03.92 ID:Orjryl3T0
うわ…切り取って使える番組表なくなったの?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 08:34:15.37 ID:gyrLhglZ0
そういう便利だったものを無くして
色ボタンでチャンネル変えとかどうでもいいことに力を入れるんだね
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 08:44:42.88 ID:na3rdF4N0
この既得権益を守ろうとするクレーマー体質が日本を硬直化させてるのか。ふむふむ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 08:47:43.96 ID:p0pAn1DyO
>>234
ごめん、水本早苗アナだった、関テレの藤本景子と名前こんがらがり
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 09:05:06.60 ID:Orjryl3T0
誰か番組表一覧作ってくれよ!WOWOWシネマだけでも
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 09:18:41.06 ID:YHjoe91g0
でも継続してWOWOWに入り続けてる奴は凄いと思う。
昔は俺は加入しても2〜3ヶ月で観たいものは録画し終わってしまって、
その後はメガヒット劇場だけになるんで月に1〜2本しか見なくなり、
これでは馬鹿馬鹿しいというので半年で一旦解約、その後半年くらいすると
また観たい作品が増えてくるんで再加入…を繰り返していた。
それに嫌気がさして、今はもうやめてるが
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 09:26:56.32 ID:iR/DtxOP0
何が凄いんだか
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 10:04:08.55 ID:gyrLhglZ0
契約と解約の繰り返しがめんどくさいから最近は継続したままだわ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 10:07:42.53 ID:1i/Nbpwt0
ツインピークスで加入して以来途中1年ほど止めたけどずっとだな
ロジャーウォーターズのベルリンでのコンサートも興奮した覚えがある
当時セントギガ?ってのもあったよね
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 10:17:33.49 ID:Orjryl3T0
解約しようとすると裏料金案内されるってマジ?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 10:22:27.83 ID:Orjryl3T0
各チャンネル1000円で別々に加入できればいいのにな
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 10:27:04.77 ID:iR/DtxOP0
総合エンタテインメントチャンネルですから
スポーツだけとか映画だけをお望みならスカパー!の専門chへどうぞ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 11:19:27.92 ID:bmQCdneM0
>>250
きみ、天才だ。要望に書こっと
それと字幕は画面内に入れてほしいな
市ネス湖スクリーン目一杯使えるから
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 12:09:52.98 ID:bvN3xeXe0
字幕は画面外だろ
映像が字幕で隠れるのはイヤ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 12:15:49.47 ID:An+lq3dji
俺は安江派だった。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 12:19:34.04 ID:7cta8OjG0
>253
なにこの池沼
映画館じゃみんな映像内だろ
そんなに外がいいなら4:3画面使え
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 12:31:54.93 ID:4pyhO7Gs0
セルBDならたしか字幕移動できるプレイヤあるよ
フォントも手動で変えられるといいのにね
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:03:06.99 ID:07Igr+D5i
>>214
俺は、一番最初にスターウォーズ放映
した時だった。
それで加入した気がする。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:10:47.02 ID:JN9HQsrP0
>>91
部下に頼るのは恥じゃないぞー
むしろ部下に仕事を振り分けるのが上司の仕事だー

抱え込んでパンクされたらこっちが困るわ!
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:20:12.97 ID:JD8hLmpQ0
めまい画質悪いだろ
NHKは驚愕の画質だったのに!
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:21:33.16 ID:bvN3xeXe0
>>255
お前こそ池沼 だろ
映画館の字幕は小さいし映像の邪魔はしないわ
放送だと でかい字幕が画面の何分の一とか隠すんだぞ

ありえないわ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:35:20.60 ID:Orjryl3T0
>>252
まあ俺はライブも観たいから2000円になっちゃうけどなw
シネマ1000円だけでも相当加入増えるだろ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:48:39.54 ID:kj4+1yue0
>>252
ほとんどシネマに集中しちゃって、大赤字になるだろうな
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:54:27.86 ID:+HVi2j2r0
>>260
だから画面を邪魔しない小さいフォントにすればいいだけ
WOWに限らずBDでもでっかいフォント採用してるソニーとか、
おまいと一緒に死んだらいいのに
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:56:47.57 ID:qxC8ZPom0
一回でいいから洋画をリアルタイムで通訳する吹替放送をやって欲しいな
視聴者大爆笑&クレームの嵐で二度とできないだろうけど
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 13:57:47.83 ID:qxC8ZPom0
すまん
WOWOWスレと勘違いしてた
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 14:12:29.30 ID:kj4+1yue0
今は昔より平均的に画面も大きくなってると思うし、
文字を小さくしても問題ないと思うけどね
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 14:17:02.12 ID:iR/DtxOP0
>>266
寝室の26型でWOWOWを見ている人だっているんです!!
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 16:18:14.55 ID:ljFVkmQQP
部屋暗くしてるとデカ字幕出る度に部屋が明るく照らされるもんなあ
暗いシーンだとデカ字幕が眩しくて見辛いぐらいだし
あのデカ字幕は異常だよ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 16:19:53.55 ID:xREbGN/J0
そもそもヴィスタとスコープの字幕の大きさを同じにしてるのが理解できない
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 16:45:42.68 ID:J5zDk4Vq0
とりあえずどの程度のでかさなら文句無いんだ
50インチで一文字一センチ四方くらいでいいか
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 16:54:24.38 ID:cSj5RTwW0
予告見るとMETオペラは字幕小さいようで一安心。
NHKのモノと大きさは同じ位だが、一回り細く好感が持てる。

なぜオペラなら良くて映画では駄目なのか理解できんが、
要は、クレームが来るかどうかか。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 17:21:22.77 ID:2p4DRuAZ0
>>271
映画はソフトを売る関係で配給元から指定があるとか
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 17:59:32.91 ID:RvpSE0PQ0
字幕サイズはBD並にしてほしいよな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 18:19:15.31 ID:rFsW//l+0
>>273
本当にそう思ってるなら、要望を出した方がいいよ
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 18:22:11.91 ID:HbXYl5HO0
BDだっていろいろあるんだが
おれはユニバのやつがいいな
太くなく大きくなく
ソニー、パラや罠は太いし
FOXは小さいし(スターウォーズは良かった)
エイリアンみたいな枠にまたがるのは頂けない
地獄の黙示録やカナルは論外
276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 18:23:48.17 ID:KjQ5Qmgd0
>>274
直す気ないとこに出す必要なし
契約しないだけだから
だいたいスコープをセンターにもってこないだけで話にならん
↑シフトしてどうするんだ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 23:09:47.07 ID:fQkA6LFa0
吉永小百合特集の画質が結構良さそう
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 23:32:05.05 ID:cOLZCpI80
俺はHVなPJを天吊りした時だからもう5年くらいか。
画質低下はガッカリだな。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/28(水) 23:32:57.34 ID:cOLZCpI80
それにしても低画質化に対する2次回答がまったく来ないね、WOWOW。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 00:10:41.19 ID:rN1TKvp20
wowowの低画質化は似認識できない
事実がないのに、誰も踊らんだろうよw
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 00:30:12.41 ID:khhyX09b0
画質が低下してるのはプライムだけだろ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 00:53:31.13 ID:rN1TKvp20
そもそも、スロット数からして話しにならん

wowow1 24
wowow2 24
wowow3 24
star1 15
star2 13
star3 13

283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 08:39:52.99 ID:qV6duZdj0
技術的なことはよく知らないが
データ枠使って字幕を好きな位置に好きな大きさで
表示できるとうれしいな
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 08:49:23.41 ID:f7LS9nKK0
それをやるとガシツガ-という人が出てくるな
285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 09:29:41.12 ID:Fd/rwyt+P
>>279
サポートとか顧客カスタマ対応者は知る由も無いだろうし、上にも担当部署に確認するとかあるしな
案外、技術畑の人も「何で画質落ちるの?え、データ放送がスロット分捕り?んなもん知るかボケ」
なんかもしれんなw
「データ放送振り分けでボタン一つで放送切り替え♪」とか老害()やスイーツ()にしかできない発想だし
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 09:41:59.57 ID:loukQ2/W0
ローマの休日はWOWOWとスタチャン2で同日に放送するけど
どっちが画質が良いのかなぁ?

スタチャンは最新リマスターってあるけど・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 09:59:36.02 ID:khhyX09b0
>>286
スターチャンネルお勧め
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 10:23:02.23 ID:QNPHej/C0
今WOWOWで番宣しているローマの休日は画質悪いな
SDに解像度を落としてるだけなのかな?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 10:34:11.55 ID:zcSDTWLf0
>>285
そもそも、サポートなんて、WOWOWの社員じゃ無くて、どこかのサポセン
請負会社に丸投げじゃないかね
WOWOW社員の平均年収は1000万くらいだったけど、そんな連中が、俺等
のような文句ばかりのクレーマー視聴者の対応をしているとは思えんw
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 10:44:18.98 ID:QNPHej/C0
周りを見回してみても画質に興味がある人なんかほとんどいないし、
それはWOWOW社員にしても同じことだろう
クレームを受けても、「オタクが何を言うか」くらいの認識だと思うよ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 11:03:30.66 ID:Ds8JYUOW0
BSスカパーとか期待できるの?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 11:49:09.61 ID:Fd/rwyt+P
>>290
その通りなんだけど、普通の人でも「WOWOWは3チャンネルハイビジョンになってから画質悪くなったよ」と聞くと
わざわざ加入する気はさらに無くすよ。元々興味無くてもね
画質気にしないならスカパーだの他に選択肢はあるし、画質に全く興味が無いような普通の人は
お金払って有料放送見ようなんて思わないし、映画とか見たくなったらDVD借りたり安売り買ってくるだけ

「画質気にするのキモヲタだけだから」は事実なんだけど、今まで金落としてた馬鹿の画質キモヲタは離れるし、
普通の人は「(画質落ちたけど)色ボタン1つで3ch変えられますよ!」とか言われても
「チャンネルなんて普通にリモコンで変えられるじゃん。それよりキモい人が『画質落ちた』って言ってたけど何なの?」
になるだけ。ニッチ向けのもので品質落とせばジリ貧になるだけだよ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 11:51:48.58 ID:khhyX09b0
画質が落ちたのってプライムだけじゃないの?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 12:09:38.21 ID:zcSDTWLf0
チャンネル切替なんて、来年以降発売のテレビやレコーダーでは、
ダイレクト選局できるようになってるんじゃね?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 13:40:56.37 ID:ukFtDcgH0
>>286,287
スタチャンって10月1日でも有料じゃないの?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 13:41:07.58 ID:R3uWm5/u0
こだわるヤツはセルBD買えよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 14:02:30.47 ID:vuaJ9xjO0
評価と関係ないWOWOW叩きはWOWOWスレでやれ
うぜーよ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 14:14:25.17 ID:3xpsgBod0
スターチャンネルで遊星からの物体Xだかを録画したけど、なんとなくぼやっとした感じがしたな
マスターが悪かったのかもしれないけど
それはいいとして、ロゴが出っ放しだからくらい場面でもそこだけ明るいってのが気になった
わりと暗い場面ばかりの映画だったから特に
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 14:26:03.51 ID:jraMUcWO0
しばらくWOWOWを遠ざかっていたんでよく知らないんだけど、10月からそんなに画質が落ちるの?
スロットが24ならそんなに低くないし、(低下による)見た目の画質の違いなんかわからないんじゃないのかな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 14:31:49.08 ID:Vxaz2YUV0
いやだから、見た目の画質報告してる人いっぱいいるじゃん
俺はそんなに画質オタじゃないけど、前より落ちてるのは明らかに分かるよ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 15:54:39.81 ID:pGvNEvXM0
ID変えて粘着してるゴミが数人いるだけだろw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 16:28:08.87 ID:xRJAnLrY0
それはおまえだろ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 16:43:44.97 ID:khhyX09b0
画質悪かったって言ってる人はプライムだけ見て判断してるんでしょ
シネマなら画質は変わらん
304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 16:52:52.01 ID:DBTH2vlW0
>>303
と言うことは、データが3局に均等に割り振られてないということ?
それとも何か別の原因があるのかな
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 16:54:14.01 ID:khhyX09b0
>>304
案内番組のWOWOWnaviはプライムと同じトランスポンダで、
約1.2M割かれてる
306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 16:59:24.83 ID:QbfhFZAE0
データ放送部分は常時ビットレート固定だとして
>92
の表だとch.191切り替え前後でMAXレート
22->21 で大差なし

ということは画質低下はエンコーダの設定のせいなのかな
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 17:25:32.10 ID:Fd/rwyt+P
>>303
>>281からずっと「プライムだけ」って言ってる人か
>>172 >>305だとシネマもプライムと同様にデータ放送に分捕られて影響あるがな
まあ>>306もあるし、10/1以降に改めて確認すればいいか
もうあさってだ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 17:30:02.42 ID:khhyX09b0
>>307
WOWOWnaviのデータ放送というのは791chのこと
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 21:20:26.53 ID:x8owROCa0
>>308=>>305,303,293,287,281

だからその「今までの」表でも合計24スロットをテレビとデータで分割してんじゃん
データにスロット分捕られたら当然テレビ分のスロットが減るよ
ひょっとして「チャンネル違うから影響しない」って言いたいのか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 21:50:26.89 ID:khhyX09b0
>>309
そうじゃなくて、プライムはWOWOWnaviも放送してるからその分のビットレートを割かれるから
プライムだけ画質が低下しているのであって、
ライブとシネマはnaviにビットレートを割かなくていいからプライムより良いと言ってる。
そしてそのnaviのビットレートは3チャンネル前と比較して増加してる。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 22:27:04.66 ID:/f7TjQ6t0
>>292
真逆でしょ。
画質が悪くなったと言って解約する人は1%にも満たないだろうし、
『WOWOWが3チャンネルになりましたよ。映画もスポーツも音楽も全部フルハイビジョン
ですよ』つってバンバンCM流せば契約者数は10%くらい伸びるでしょ。
むしろWOWOWの経営戦略としてはすごく合理的なんじゃない?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 22:27:16.85 ID:7FaN02uO0
よく分からないんだけどさ、視力で例えるとwowowのプライムを1.0だとすると、シネマは2.0くらい良く見えるの?
それとも1.2くらい?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 22:32:16.63 ID:uzVfdQQy0
テレビとか録画してないでBD買えよ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 22:52:27.70 ID:khhyX09b0
>>313
全ての映画がBDで供給されていればそうしたいところ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 23:29:02.28 ID:507Kfh7c0
>>312
逆に考えるんだ
2.0の人が1.5に落ちた程度だからほとんど影響ないよ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 23:37:57.95 ID:T4BZ09HZ0
>>311
真逆(まぎゃく)なんて新語辞典に載ったばかりの言葉を使うヤツは信用しないことにしている
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 23:40:11.00 ID:MGKA7lJ70
WOWOW3ch化で年末年始の録画体勢も再編成しないと・・
Wチューナー録画機2台でもきついと思う・・
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 00:41:08.36 ID:ylT99vLp0
10/7よりBS日テレで「傷だらけの天使」始まる。
一応「HD」の表示、中山麻里の乳が高解像度で見られるか!
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 00:41:47.86 ID:ylT99vLp0
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 00:42:41.91 ID:Pm3KYSdN0
>>318
TVKでやってるじゃんw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 01:06:01.12 ID:hO3qbmSl0
>>316
なんだその負け惜しみw
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 01:11:04.08 ID:ylT99vLp0
>>320
TVKはSD素材じゃん。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 01:18:34.48 ID:CXMRasS30
>>322
素材というと、35mmフィルムだと思う

SDとかHVとかいうのは、放送規格のことであって、
TVKはHV規格で流している
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 01:22:51.74 ID:bbpaAak70
そもそもTVKって限られた地域の人しか見られないじゃん。
BS日テレなら、日本全国視聴可。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 01:58:19.37 ID:ylT99vLp0
>>323
フィルムをHDテレシネした素材をHD波で放送して真HDになるという意味です。
TVKで使われているのは、放送当時に作られたSD素材かと。

326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 02:06:21.25 ID:Y0HAD5m80
いよいよ明日だな
以前の録画持ってる奴はWOWOWシネマで放送される映画と比較してみるといいよ
画質劣化でお前らが発狂してるのが目に浮かぶわw

ただ画質劣化程度でWOWOWにクレーム入れる奴なんで、多くても十数人
3ch化で数十万単位の加入増を見込むWOWOWにとって、お前らなんて眼中にないからw
327名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 02:18:26.73 ID:fT4JrRSfO
>>273
逆にBDとの差をつけるように映画会社から圧力かかってんじゃない、これだけここでも不評なデカ文字を続けるのはそれしか考えられない

実際にBSデジタルになった時も最初から見てたが、最初の放送の「エンド・オブ・デイズ」は今思えば、字幕は小さかったよ、最近放送したのは、デカ字幕になってるから、BDと同じサイズにすれば、WOWOWで充分でBD買わなくていいや、と思う人がいるだろうからね
328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 02:26:24.59 ID:ylT99vLp0
>>327
「エンド・オブ・デイズ」は小さかったなあ、
「ディープ・インパクト」なんかもやったっけ。

その小字幕のままアナログでサイマルしたから
アナログで見てた人は、12/1を境に小さくなったって事でクレーム来たんじゃなかったっけ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 03:25:00.60 ID:fT4JrRSfO
>>328
2000.12.1.からずっとデジタルWOWOW見てるけど、ディープ・インパクトは3chのSDだったよ、
ユニバとパラはHD放送の許可出してなかったんじゃないかな、なんでだよって思ったもんな、HD放送なら自分のD-VHS.のコレクションに入ってるはずだし

ディープと自分の大好きなピースメーカーはSDしか放送してないと思うしBDも出ない、今からでも見せて欲しい、同じミミ・レダー監督作品
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 08:06:57.27 ID:9hZcIN7W0
>>273
いい加減、字幕なしでも理解できるようになれよ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 08:11:21.82 ID:p1BCv1Ae0
さすが北朝鮮の帰国子女
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 09:25:23.62 ID:4ndazQFa0
>>330
ドイツ語やフランス語もできるなんて凄いですね。
私はせいぜい英語しか理解できません。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 09:51:07.30 ID:mtngcSXO0
お前の場合は日本語の理解が一番怪しそうだけどな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 10:01:51.72 ID:g8AbLg3H0
>>330
お前にはやはり吹き替えがいいのか?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 10:14:38.65 ID:XE0Y+8kO0
>>329
ピースメーカーは
スターチャンネルHDでハイビジョン放送済み
336名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 11:09:54.44 ID:z52rks4Q0
アップコーンて美味しい?
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 11:50:04.61 ID:dgfwy26s0
「この間」というやつには個人差がありまして、私の場合、1週間から
10日くらい前を指すのですが、この間、数年ぶりに会った女性が
「この間、赤ちゃんが産まれたの」と言うので、さっそくお祝いを持って
訪問したところ、もうすでに2歳になっておりました。侮れない「この間」であります。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 13:32:00.63 ID:p1BCv1Ae0
てか、誤爆ですか?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 14:04:07.01 ID:zTaHUUxK0
字幕もいいけど年取ってくると吹き替えの方が楽w
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 14:30:54.52 ID:ylT99vLp0
>>329
「ディープ〜」はSDでしたか。
デジ当初の字幕は余りにも小さかったので、その後少し大きくした(中字幕)。
中字幕は暫く続いたね「ハンニバル」当たりまで。

それから突然、大字幕になり現在に至るのだが、
中字幕は、アナログ・小画面の人でも見辛い事はない大きさだと思うんだが
なぜか大きくなっちゃんだよな。
NHKも概ね同じ流れ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 15:08:56.01 ID:CjC47pEx0
老人がこれだけ多くなれば、大字幕は必然なのかね〜
吹き替えも抵抗あるし…
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 16:04:29.92 ID:ODecZ9II0
字幕を3種類ぐらいにして選択可能にすればいいのにな
容量ほとんど食わないし
面倒なんだろうか
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 16:35:42.55 ID:5Waz0o3gP
>>342
今は放送映画の字幕は映像「埋め込み」なんだよ。局側で巨大文字を映像自体に埋め込んだら変えられない
字幕の大きさ選択可能にするにはデータ放送にでもするしかないけど、なぜか頑なにこれを拒んでる
理由は知らない。過去に馬鹿メーカーが作った機器が不具合でも起こしたのか、
対応できない機器でもあるのか

データ放送なんて本来字幕程度にしか役立たない存在なんだけどね
実際にデータ放送で字幕流したら、今の聴覚障害者向け字幕みたいにデカドットカクカク文字じゃなく
他社との差別化で綺麗に表示したり、大きさやフォントとか表示場所とか変更できる機能付けてくると
思うんだけどね
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 16:41:09.01 ID:t7x2Nhs60
データ放送は対応してない機器が無かったか
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 17:18:35.17 ID:8OtL7+EB0
デジタル放送になって、ニュースや天気予報、番組情報がいつでも見れるようになり、
便利な時代の到来が語られたこともあったが、結局そのデータ放送は無用の長物だったな
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 17:20:55.06 ID:UsvEpLo40
放送局が積極的にデータ放送使おうと努力してるけど、もともとテレビ向けの機能でもないし、
今でも安価チューナーは対応してないこともあって流行らないね。
スポーツ中継で選手情報や試合情報出せるのは便利だけど。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 17:24:27.22 ID:x+KDz3NY0
Blu-rayなんかだといろいろ設定する時間は
いくらでも作ることができるけど
放送はそうはいかないからだろうね。
番組を見始める時にリモコンで一手間は馴染まない、
と判断してるのだろう。
字幕自体も小さいよりも大きい方がメリットがある(クレームが少ない)のだろう。
老若男女のあらゆる層を相手にする必要がある放送の限界。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 17:56:01.76 ID:hhbawfYw0
>>347は正しいと思う
あとは調子に乗った割れ厨が映画データと字幕データを別々に流通させてソフト会社に迷惑をかけかねないというのもあるのでは
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 18:10:35.31 ID:aDeJMpZm0
>>347
視聴者の多い地上波で既に導入してるのに?
ゴールデンタイムに放送してる洋画は、
ほぼ全部二ヶ国語放送で視聴者が選べるようになってるだろう
金が余ってる地上波だからこそ出来る
どういう事かと言うと、対応機器導入に物凄く金がかかるから
それだけ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 18:31:41.43 ID:N3nSUPxV0
おまいらレコーダー何使ってる?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 18:40:03.01 ID:5Waz0o3gP
>>345-346
デジタル放送開始当時は携帯電話もネットも一般的とまではいかなかったからなあ
今となっては携帯電話やゲーム機ですらデータ放送ごとき圧倒する情報を得られるし
冗談抜きで無用の長物になっちゃったな
手段と目的が逆転しちゃって「色ボタン放送変更に使え」とか不毛なことやり出すやつもいるし

>>349
意味分からん
WOWOWは[吹]で吹き替え放送もやるから二ヶ国語放送はやらないだけだろ
音声5.1ch以上割きたくないだろうし
スポンサー取れなくなりつつある地上波の映画放送(実際フジは最近ほとんど新作映画やらんし)も
ず〜っと倒産寸前と言われ続けてるWOWOWも台所事情は変わらんだろうにw
誰も見てないBS民放局の方が映画の放送は多いぞ?w
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 18:41:12.14 ID:j6S1mfem0
>>349
大多数はそんな機能があることすら知らないし
知っていてもほとんどの人間は切り替えたりしないよ
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:32:17.46 ID:z52rks4Q0
地上波で5.1chてやったっけ?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:43:26.20 ID:UsvEpLo40
>>353
高校野球や紅白とか一部番組で5.1chやってるはず。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:49:45.83 ID:CKXMWbLM0
>>351
地上波とWOWOWの台所事情はかなり違うよ
音声1トラック分の追加をケチるほど画質に拘ってるわけでもないと思うし
拘ってたら今みたいにデータ放送に帯域割かない
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:57:04.36 ID:4ndazQFa0
>>353
映画も時々5.1chで放送してるよ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:58:15.57 ID:4ndazQFa0
>>355
画質に拘ってなかったら24スロットも取得しないと思う
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 20:01:36.60 ID:fT4JrRSfO
自分の最初に買ったBD機のパナBW200はデータ放送自体を録画できなかったよ、録画はしてるけど再生はできなかったかは定かではないが、だから無理なのかも
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 20:08:30.85 ID:CKXMWbLM0
>>357
「音声1トラック分の追加をケチるほど」
って書いたんだけど
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:47:43.98 ID:lXrCyoeN0
>>341
BDでも、字幕のフォントサイズを2種類入れたのが
出てきてるくらいだしな。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 00:22:15.69 ID:2IdXhWNC0
民放各社も字幕はあるが、
でかい文字で、画面の下半分に堂々と食い込むような形態は頂けない
あれは、きっと難聴対策なんだろうな
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 00:44:03.68 ID:VjaFbT2R0
完全デジタル化したんだから、割り切って字幕は小さくしてもらいたいけどな
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 01:46:33.18 ID:7ODu1hbq0
開局以来WOWOWに加入しているけど、数年前に感謝のハガキが来た
車のフロントガラスに雪が乗ってって、そこに確か英語で
スペシャル サンクス Mr ★★★ と書かれていた。
反対側には、開局以来ご視聴有難う御座いますって!
一枚一枚個人名雪で書いて(CG)、発送しているね
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 02:06:57.27 ID:St3J+u/8O
>>363
自分は開局半年ぐらいからで、20年一回も解約してないけど、そんなの来ないな、開局の日に契約してた人だけなのかな
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 02:14:59.33 ID:vvyHQ9tZ0
WOWOWライブ・WOWOWシネマをご視聴いただけない受信機につきまして|WOWOWからのお知らせ
http://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=128&which=1
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 02:15:27.29 ID:stSigGNP0
>>363
うちも来た
見た時ちょっとうれしかったよね
確か3年前くらい?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 04:06:28.67 ID:R6AORcKQ0
>>358
逆かな
BW200の時代はPanasonicのレコーダーはデータ放送記録してたんだよ
それもあって録画時間が短かったし、BDメディアにもあまり入らなかった
BW200では出せないが、記録したBDメディアを他社機で再生するとデータ放送が再現できたりした
BW200から何世代か経ってデータ放送をカットして録画するようになった
データ放送でも天気予報とか明らかなゴミだけをカットしてるけどね

上にもあるように、低価格低品質デジタルチューナーとかがデータ放送を
表示できないようだ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 07:04:51.90 ID:ENTF80dA0
青赤緑ボタンでチャンネル変更できるの便利だなw
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 07:27:04.96 ID:Wtm8JFA/0
>>367
変な多重音声録画が可能なモデルは全部データ放送記録だね。
通常の5.1ch ts記録になってからは、データ放送を記録しなくなった。
20〜30%ほどサイズが大きくなるから3時間映画だと終わってたねw

データ放送は基本的に意味がないから。
いい加減に廃止していいと思うんだがねぇ(^^;
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 08:32:07.93 ID:x8A29PCk0
>>369
ショーもないプライドがあるので意地でもヤメません。
http://ascii.jp/elem/000/000/544/544407/index-2.html
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 09:07:38.58 ID:1ljiLwzZ0
>>369
データ放送で消費する帯域はバカにならないね
数Mbpsは平気で消費しちゃってる

日本全国のリアルタイム天気予報を
地デジ全チャンネルBSデジタル全チャンネルで一斉に流す意味があるのかね…
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:08:46.94 ID:IN+XemhS0
WOWOWの局ロゴがカラーになっとる・・・
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:11:18.60 ID:mnGCTvhs0
開局祭とか既契約者にとっては迷惑だな
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:16:19.39 ID:bANRew4G0
結局プライムだけビットレート低いままだな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 10:46:02.44 ID:Z2RYY8750
おいおい、ウォーターマーク出っ放しだけどこれ特番だからだよな?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:08:27.73 ID:CZGBaqSj0
やたら色を強調してるから出っ放しはやりかねんな
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:12:38.09 ID:lJb1xHa40
>>375
公式にはロゴは常時表示にしますって書いてる
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:12:47.05 ID:Z2RYY8750
CMでも消えねえええええええええええ
WOWOW完全にオワタアアアアアアアアアアアアアアア
379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:19:41.36 ID:Qhbciju30
無料放送の間だけだろ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:21:11.77 ID:Z2RYY8750
白黒映画に緑色のロゴ最悪だwww
ローマの休日録画止めたわ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:21:44.45 ID:vvyHQ9tZ0
>>379
チャンネルロゴ常時表示のお知らせ
http://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=129&which=1
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:25:03.95 ID:Qhbciju30
うおお、マジか
WOWOW終わったな
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:25:42.26 ID:8Tjjg4JB0
なんだこれは
字幕はデカいは4:3だわ
これしかマスターないのか?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:28:27.88 ID:o/EC2GOc0
有料方法はどこも
スターチャンネルとかも全部ロゴ入りだからなぁ
まぁしょうがないか
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:30:33.56 ID:vvyHQ9tZ0
白色ロゴなら許容できるが、映画で色付きロゴは我慢ならんよ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:32:35.45 ID:o/EC2GOc0
>>383
ローマの休日はその画面サイズがオリジナルでしょ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:38:34.14 ID:ceS8hBe20
3チャンネルのうち何処を見てるのか認識しやすいよう配慮したつもりなんだろうがこれは無いわ
そういうのはデータ放送でやれ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:39:06.30 ID:Grn+R8YY0
ウォーターマーク出しっぱなしってどういうことだ…
白黒映画にカラーのウォーターマークとかアホか
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:41:24.09 ID:Z2RYY8750
>>385
プレミアムが白くして小さく薄く改善したから、どんな言い訳も通用しないよね
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:43:23.01 ID:+M23KP9Y0
NHKでも周りオレンジ色で囲ったりしてないのに。
せめて白字だけにしてほしいな、ウォーターマーク。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:44:07.88 ID:8Tjjg4JB0
>>386
そうなんだ
ありがとう
392名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:44:36.23 ID:Qhbciju30
白字で薄いならまだ我慢もできるが・・・
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:44:39.94 ID:MV15S5+Q0
苦情殺到なんだろうなwebもtelも繋がらない
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:44:55.74 ID:CZGBaqSj0
赤のロゴはさすがにひどい
BS11の赤ロゴも薄い白に変えたというのに
395名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:49:55.37 ID:+M23KP9Y0
スターチャンネルは白字だけだな。常時みたいだけど。
いくらなんでもこれは改善するだろ?WOWOW
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:54:46.34 ID:lQZHgh3F0
さっき新ロゴについて苦情のメールを送った。
皆も送るべし
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:55:22.65 ID:o/EC2GOc0
そうだなロゴに関しては
無料放送終わったらモノクロバージョンに変えてほしい
スターチャンネルを参考にしろと

ちなみにロゴでいちばん酷いのは
デイズニーチャンネルHD
モノクロだが ミッキーマウスの頭のようなロゴで かなりでかい
位置も真ん中よりだし
398名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 11:58:01.40 ID:eeIdwUAz0
画質厨はバカにしていた大らかな俺もさすがに苦情送るわ
著作権侵害なんかしないもん
お前らも頼むな
感情的に書くなよ、相手も人間なんだからな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:11:27.37 ID:WkzfAebf0
ワロタw
TVに金払ってる情弱ワロタw
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:11:45.99 ID:Wtm8JFA/0
ロゴが酷いってから、そんなにか?
ありえない、、、これは苦情がハンパないな。

画質的には、最低だね。
ロゴが目立ちすぎて、すべてを壊してる。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:14:04.79 ID:EYB6zyvN0
こんなロゴ常時表示されたら他より画質よくたって
WOWOW版を永久保存版するとかもう意味ないよな。

もうWOWOWはムービープラスより多少画質いいだけで
大して何の魅力もないチャンネルになった気がする…
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:18:17.91 ID:DCWxgLaI0
1ヶ月以内には改善されるだろう。
社内にも反対してる人は多いだろうけど、それも耳に入らないくらい
上の連中は3ch化に舞い上がっちゃってるんだろうな。

403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:22:06.30 ID:Wtm8JFA/0
流石に、最速で今までに近いのにするだろ。
じゃなかったら解約祭りだろー(笑)

リーガーで契約してるから、我慢できるけど、これは見る気が失せるね。本気で
404名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:22:24.24 ID:/4l5+82D0
ttp://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=129&which=1
>放送番組の著作権保護の目的から実施するもので

金払ってる消費者の権利は保護されないわけですね
これがwowowの姿勢です

LDにあった「ディスク用映像」が終始出ているようなもんだぜ、これは

金払ってる情弱消費者乙w

405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:26:05.93 ID:CZGBaqSj0
4:3画面の作品だとロゴの位置がバランス悪すぎ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:28:32.32 ID:+M23KP9Y0
1ヶ月も改善に時間かけられたら困るわ〜
週明けにはなんとかしてくれよ〜
常時やめろとまでは言わないけど、せめて白字だけにしてくれ。
ちょっとほかのBS局みてみろよ、WOWOW
色入れてる局なんて今はないんじゃないの?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:32:43.08 ID:mnGCTvhs0
あ〜あ!解約だ。株も売却だ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:35:15.39 ID:DCWxgLaI0
スタチャンの人とか、腹抱えて笑ってると思うよ。

常時表示は仕方ないけどね、表示しないと知らない人は
見てるchがスターかWOWかも分からないからね。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:37:41.69 ID:gdx07/7k0
「著作権保護」って観点ではわからんでもないとはいえこれはヒドイ。
コピーが出回ったときの出所(放送局)を識別するためのものだろうから、
だったらたとえば小さく「W」と1文字だけ表示させておくとか
すればいいわけだ。
これはどの局についてもいえることだけど。
なんであんなに目立たせる必要があるのかね。
「開局!」って派手に前宣伝してても、
結局は純粋な作品鑑賞を台無しにさせるという
視聴者を愚弄した姿勢。
いやあ、まったく魅力がなくなりましたわ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:38:33.50 ID:dJEpwG5h0
>>393

称賛の嵐らしいですよ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:41:01.19 ID:0IRwIgiD0
>>404
ていうかコピーワンスの立場は・・・w
著作権保護のためのコピーワンスなんだろ?
ウォーターマークで済むのならコピーワンス外せよボケw
もう論理が矛盾どころの話じゃないぞコレ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:41:13.18 ID:XgTqLv/F0
wowow liveとか小さくて薄い白文字までは許す
TOKYO MXみたいに

桑田のLIVEまでに対応しないと解約します
当然今月分は払いません
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:42:58.82 ID:YNMxKW3O0
>>408
>見てるchがスターかWOWかも分からないからね。
無料放送のときだけならばそれでもいい
414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:43:45.60 ID:dPgUYkfm0
>>411
アナログでコピーして販売する業者がいるんだよ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:45:38.88 ID:R6AORcKQ0
>>409
ロゴがあんまり小さいとマスクさせるのが楽だし、マスクも目立たないから
前は60分だったっけ?定期的にマスクかけてた犯罪者がいたはず

ロゴカラー化は基地外の所業
経営トップ周辺か広告代理店のコンサルタント()かは知らんが、
WOWOWには確実に「害虫」がいるな
早めに害虫退治しないとキモヲタどころか普通の人も逃げるぞ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:45:47.95 ID:dPgUYkfm0
チャンネルロゴは、欧米のペイテレビ、地上波では10年以上前から常識
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:47:16.43 ID:vqwIUXwu0
>>404
せめて事前通告くらいしろよと言いたい
これじゃ民主党と手口が同じじゃないかw
>>393
ただでさえ開局で忙しいだろうに
自分で仕事増やしてんだから世話ないw
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:47:26.80 ID:h3tUw4Ls0
次は東京では常識になっているL字かね?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:49:11.36 ID:1x8UIvOC0
>>416
社員乙です。
ウォーターマーク自体が悪いなんて誰も書いてませんよ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:52:29.55 ID:dPgUYkfm0
>>419
違法業者乙です。
俺も悪いなんてどこにも書いてませんよ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:53:57.76 ID:43WYqXz/0
WOWOW脊髄反射ワロタw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:54:21.67 ID:Z2RYY8750
しかしライター一本分くらいのロゴで画面全体ぶち壊すって
かなり強烈だよなあ。これひどいわ…
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:58:07.71 ID:bANRew4G0
>>416
その代わりコピーワンス無し
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:58:08.66 ID:oDFFD6FA0
>>416
>10年以上前から常識
それは業界の立場からみた場合
視聴者にとっちゃ邪魔以外なにものでもない
こんなことやり始めたから録画にも興味なくなったし
いまじゃTV自体に興味が無い
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 12:59:02.96 ID:IN+XemhS0
まあすぐには止めないだろうな
すぐ止めたんじゃ立場ないだろうし・・
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:01:12.17 ID:dPgUYkfm0
映画のコピーで映画配給会社の売り上げが減る
→ 映画の制作が減る、放映権を売らなくなる
→ 視聴者が観られなくなる
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:01:50.14 ID:GAcTivob0
WOWOWが、いかに見る側のことを考えてないかってことだな
でなけりゃあんなの、やる前に普通気付くわ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:03:44.27 ID:O9ftgEJi0
映画のコピーで映画配給会社の売り上げが減る
→ 映画の制作が減る、放映権を売らなくなる
→ 視聴者が観られなくなる
→ ID:dPgUYkfm0解雇
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:12:03.67 ID:mnGCTvhs0
BD/DVDの警告強制再生といい、
糞馬鹿犯罪者のせいで真面目に金払ってる人に不利益あり過ぎ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:13:18.97 ID:n4ZfRJnb0
>>428
>映画のコピーで映画配給会社の売り上げが減る

多くの消費者がコピーで十分と思ってるからじゃない?
どうしてもオリジナルを手元において置きたい!ってものを作ってないからだろ
日本版のパッケージデザインはダサすぎて買う気になれん
まずは邦題なんか入れるのやめれ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:17:09.72 ID:DCWxgLaI0
明日のスタチャの「JAWS」だが、予告見ると矢張りテレビスタのようだ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:17:47.92 ID:rnMI7DNF0
なんかスレが伸びてると思ってみてみたらw

これは酷い

金払ってるやつがかわいそうw

これじゃ契約するつもりねーな、つか解約続出じゃねえ?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:18:37.56 ID:dPgUYkfm0
みんなが解約すればよい。
配給元からの圧力かかってるから、ロゴは消えないけどw
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:22:36.80 ID:l1o9vt2u0
9月  画質厨うぜえw
10月 WOWOW氏ね

みんなの心がひとつになったな
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:28:32.49 ID:JnJK2Rr20
ビットレート低下
邪魔はロゴ

契約者はどんだけMなんだよ
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:33:10.59 ID:DCWxgLaI0
192chのMETだが、音小さくね?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:35:51.11 ID:YNMxKW3O0
>>435
いやいやほとんど不意打ちに近い仕打ちだから
たとえMであっても不意打ちは嫌だろ
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:35:53.21 ID:ceS8hBe20
Bitrate Viewerって今DL出来ないの?
福山雅治のLIVEをプライムとライブで録画してみたが、20分で100MB位ファイルサイズ違った
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:37:28.76 ID:aW5OIB8q0
昨日まで話題が沸騰してた字幕だけど
オペラ・プッチーニ(WOWOWライブ)は字幕が小さいね。
楽しみにしてたからなんだか嬉しい。
ウォーターマークは、、、まあいいやw
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:37:52.80 ID:ceS8hBe20
>>438
間違い、20分で200MBファイルサイズ違う。結構差があるな。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:38:21.52 ID:+M23KP9Y0
シネスコ作品しか録画できないよ、さっさと改善してくれないと。
番宣見るとシネスコでも画面位置センターからずらして放送していた時期の
タイトルはやばそうだし。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:42:08.33 ID:gdx07/7k0
WOWOW側にすれば、いち私企業の方針だから自社の勝手だと
いうことなのかもしれない。
契約する・しないは強制ではないからね。

しかしだ。
だとしたらなぜ事前に告知せん?
ロゴなしが1つの「大きな」セールスポイントだということは分かってたはず。
それをなくすんだから契約者あるいはこれから契約しようとしている人たちに
対して知らせるってのが礼儀ではないのかね。
それを月が変わってからいきなり。
まったく卑劣なやり方だね。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:44:53.81 ID:DCWxgLaI0
METの字幕は非常に良い、NHKより良い。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 13:54:35.82 ID:FG498C0u0
>>443
デカ字幕否定派のおれだがこれは小さいだろ
もうワンポイントでかくていい

この大きさはスコープ映画に使って映像内に入れろ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:27:56.77 ID:5tVv+i7V0
このスレこんなに人いたのかよw
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:33:48.90 ID:k8rWSRqv0
WOWOWのカラーロゴ最悪。
苦情メールした。改善されなきゃ解約。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:34:34.51 ID:YNMxKW3O0
>445
ウォーターマークのお陰で大盛況
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:34:45.63 ID:Hc7JfEe7O
スターチャンネルは色付ウォーターマークなの?スターチャンネル契約されてる方教えてください
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:39:43.75 ID:DCEgXQip0
俺も苦情出してきた。抗議文は
常時表示ウォーターマークちょっと大きすぎじゃないですか?
著作権の問題で出さないといけないのはわかりますが・・ せめて白字にして透明で小さくするとか改善してほしい。
ローマの休日の映像まで被るマークはどうかとww
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:42:59.60 ID:Kkap/EHe0
10月中に改善してくれよな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:48:07.05 ID:YNMxKW3O0
苦情出すなら、今までどおり30分に1回出す方式に戻してくださいってハッキリ書かないと
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:50:41.67 ID:mnGCTvhs0
買い置きのBD-R余っちゃうな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:53:14.91 ID:OQkJEnhK0
画質厨とか字幕厨をバカにして煽ってたのに、自分がWOWOWに文句を言う側に回るとはな・・・
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:56:54.46 ID:E+0VYleYO
ローマの休日録画したの観たけどヒドいな、視聴5分で録画消去した。

毎月金払ってるのに泥棒呼ばわりするのかよ、もう解約するか。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 14:58:19.09 ID:UXDeoinU0
>>448
色つきのロゴでいてくれよ
なんて唄ってるのは
世界広しと言えど
WOWOW様だけです。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:05:51.08 ID:IN+XemhS0
ビスタサイズの映画には致命的だね
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:07:14.63 ID:i0AViQ1kP
これ画質劣化したままじゃねえの
誰だよ10月になったら元に戻るとか書き込んでいた奴はよー
ふざけんじゃねえーよ
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:07:45.53 ID:DCWxgLaI0
192chの「ボエーム」の音の小ささは、放送事故レベル。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:08:25.80 ID:GbKhbgbL0
色付きロゴワロタ…
こんなのが表示されてたら、映画の臨場感なんてなくなっちまうよ。
作品に全然入り込めない。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:08:57.62 ID:NkYW6MRl0
俺もWOWOW見てから、気になってここ来たけどやっぱりかw
今月我慢して改善されなかったら俺も解約する。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:22:39.97 ID:Hyhy3BK00
色つきロゴがむかつくが
そのロゴがボケボケってどういうことよ
あんな汚いの画面に入れてくるなっての
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:25:32.91 ID:DCEgXQip0
>>451
追加で書いた。最近クレーマー化してる自分が恐いw
463名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:36:53.57 ID:i+/Ee6e00
WOWOWの新しいエンコーダ、良く言えばナチュラルだがシャープさが足りない。
シャープだから良いわけではないが、元のエンコーダに戻せ!
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 15:48:12.92 ID:bANRew4G0
>>463
同意
映像の破綻は以前と比べて少しだけ減ってるけど、
それよりも以前のシャープな映像の方がいい
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:03:43.79 ID:gdx07/7k0
おおっと。
さっそく今晩9時からのスターチャンネル様の
「ローマの休日」を予約しておかなければ!
ほかにも「ナイト・アンド・デイ」「宇宙戦争」
「デート&ナイト」・・・
同じタイトルはWOWOWの方を選んでたけどこれで逆転だね。
がんばってね、スターチャンネル様!
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:05:58.75 ID:1ljiLwzZ0
エンコーダ更新で画質悪化
でっかくカラーのウォーターマークでTVの内容に集中させない心遣い

こんなことになるとは1ヶ月前には考えもしなかった
本当に楽しみにしてたのに…
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:12:23.57 ID:m9etChBw0
葬式会場とかしてるけどそんなにひどいのか
おそろしいな

で、他の局はどうだったの
新規局や既存増加の画質
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:15:29.76 ID:RsGTJUj/0
寅さん楽しみにしてたのに…
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:16:35.42 ID:Kkap/EHe0
これじゃシネスコもだめ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:19:04.31 ID:mYUuGn/t0
wowowの社長はアホなのか
自身は番組見ないのかよ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:21:18.98 ID:stSigGNP0
青赤緑
ウォーターマークの色綺麗!
wowow好き!
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:26:32.07 ID:+M23KP9Y0
無料放送終了後か、
遅くとも12日深夜の放送休止時にはなんとかしてくれないかな、
これはちょっと無理だわ。
番宣中に差し替えるぐらいできないのかねぇ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:31:03.79 ID:uItOR5FxI
ロゴの件見て見たが、これは確かに酷いな。
録画する気が失せる。
とりあえず色抜いて、もっと端に移動しろ。
でなきゃマジで解約レベルだわ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:31:32.77 ID:uItOR5FxI
ロゴの件見て見たが、これは確かに酷いな。
録画する気が失せる。
とりあえず色抜いて、もっと端に移動しろ。
でなきゃマジで解約レベルだわ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:32:07.36 ID:DCWxgLaI0
>>468
寅さんは年末に一挙放送するから、それまでには事態は変わってるだろう。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:38:55.14 ID:IN+XemhS0
だめだ、カラーマークのせいで
常に本編じゃなく予告を見ている気分だw
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:47:03.80 ID:L3vJGpf30
WOWOWのHP糞重いwwwwwww
おまいら苦情いれすぎwwwww
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:48:35.25 ID:38DrPdEj0
WOWOWの掲示板にこんなスレッドがあるからみんなで感想書こうぜ!

24時間フルハイビジョン 3チャンネルスタート! ご感想募集中!
http://www.c-player.com/ad90260/thread/1100106328562
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:49:15.77 ID:KpnBnqbE0
ロゴ入りだとDRで残す気が失せるな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:49:20.41 ID:gdx07/7k0
>>477
うふふ。
朝から外出してる人が夜に帰宅してから録画を見てショック・・・
まだまだ続きそうですね!
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:50:56.15 ID:1ljiLwzZ0
>>467
他の新規開設局は13〜16スロットしか割り当てられてないよ
24スロットx3=72スロットも占拠してるのはWOWOWだけ(スタチャンは3chで41スロット)

これならWOWOWも16スロットx3=48スロットで1TPにおさめれば
もう1ch分BSでHD放送を新規開局できたのに…
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:53:09.48 ID:GbKhbgbL0
ゴッドファーザーの雰囲気が、ロゴのせいで台無し。この改悪は本当にウンコ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 16:57:16.77 ID:AW4e7zP40
WOWOWはもう死んだ。
しかし我々にはスターチャンネルがある。
ウォーターマークに色を付ける愚挙とは無縁のスターチャンネルが。
最新リマスターを謳うローマの休日が待ち遠しい。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:01:02.32 ID:L3vJGpf30
Twitter見てみたけどロゴの件誰も言ってないwwwwwww

今日無料なんだ!WOWOWやさしーい♪

氏ねwwwwww
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:01:03.41 ID:uItOR5FxI
だめだなこりゃ。
画質云々以前の問題で、映画の雰囲気ぶち壊し。
これはマジでスタチャンへの移行を真剣に考えるわ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:03:28.60 ID:HPUL0Sio0
>>481
もうスロット云々以前の話だからなぁw
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:03:33.66 ID:EYB6zyvN0
>>479
これならもうDRにこだわる必要ないね。
保存先もBD-RじゃなくBD-REのが無難かも…
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:31:53.53 ID:gE5ZE4r50
しかし、ヒドイナ、カラーのウォーターマーク。
これじゃ地震テロがずっと出てるのといっしょ。
これって、値段をDVD並みにしても売れないBDソフトを売るための
策略なのかな?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:31:56.81 ID:Z2RYY8750
20年やってきたWOWOW社員が知らないはずはないからな。
フジ辺りから出向してきた役員が色付きがわかりやすいだろ!って決めたのかもな
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:35:11.55 ID:UFLm4dplO
でも騒いでるのここだけだな…
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:37:22.28 ID:YD9uOem/0
開局以来の契約者ですが今回の色つきロゴは過去最大の暴挙ですねぇ

UFCがなけりゃ解約なんだが・・
492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:37:57.88 ID:Q9kODEjb0
とても綺麗な局ロゴですねw
無料の時しか見れないのがとても残念です
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:39:41.37 ID:lQZHgh3F0
WOWOWとの長い付き合いも、終わりになりそうだ。
まあ、見たい映画もドラマも殆ど無かったし、いい潮時かもしれん。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:43:02.24 ID:gE5ZE4r50
これは解約しかない。
解約が加入者の過半数にでもなれば、国策会社のWOWOWも考えざるを得ない
だろうよ。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:45:23.47 ID:IN+XemhS0
>>490
まあ普通の人はね・・・
ロゴなんか見ずに本編見ろよってな話だろうし
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:46:31.67 ID:YD9uOem/0
今日になってHPに常時ロゴ表示のお知らせが載っていた
こりゃずっと出続けますな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:55:23.84 ID:aYQS5V6H0
今月からWOWOWに加入しようと思ってたから、危ないところだったわ
やはりBDを買い続けることにするよw
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:56:45.51 ID:nh2fnVzi0
>>484
何人かはWOWOWの公式Twitterにリプライ飛ばしてるやついるよ
社員もいるからそいつにも突っ込めばいいのに
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:58:03.89 ID:AL/tnZny0
今日まで黙っていたというのがね。
もう最高に腐ってるよ。
少なからず騒ぎにという自覚があるから
今日まで黙っていたのだろう。
ウォーターマークに関しては何かをやれば
騒ぎが起きるのを分かった上で
事前に告知するよりもなし崩し的に
定着するだろうことを見越した行動。
本当に悪質。最悪。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:00:27.20 ID:IN+XemhS0
>>497
そうなってほしくて、コンテンツホルダーがWOWOWにプレッシャーかけたのかね
WOWOWはあくまで一時視聴用で、コレクターはソフトを買ってくれみたいな
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:04:01.83 ID:5qG02CYl0
外から戻ってきて録画した奴見たらびっくりしたわ。
なんだこれありえないだろ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:07:42.34 ID:aYQS5V6H0
苦情に押され、明日になってマークが消えてたら笑えるww
な訳ないよな
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:10:14.00 ID:Nb45x2up0
とりあえず録画予約に入れたWOWOW番組を全部消した・・・w
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:13:01.55 ID:CZGBaqSj0
色関係はWOWOW内部で勝手に盛り上がってるだけのイメージしかないわ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:14:57.93 ID:mnGCTvhs0
大解約祭
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:16:54.52 ID:5qG02CYl0
とりあえず苦情は入れたけど、無料放送終わっても
出続けるんなら解約決定
507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:23:24.26 ID:L3vJGpf30
WOWOWが

改悪したから

解約す
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:34:46.20 ID:j7qWM6SL0
無料放送でローマの休日とゴッドファーザー見たけどWOWOWって画質悪い?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 18:44:40.32 ID:DCEgXQip0
>>500
一時的と言うならそれこそ、視聴料1000円とかじゃないとww
BDソフトが実質1500で買えるのだから。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:03:34.70 ID:YNMxKW3O0
>>508
素人目にもアレっ?なんか画質悪くなった?って思ってたけど
上の方に色々原因やら考察が書いてある
511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:04:10.87 ID:IN+XemhS0
>>509
いや、映画以外も全部で3chだからさ・・・
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:12:50.31 ID:Vu8Tbrg10
今、仕事から帰宅した。福山のLIVEやってるけど
スカパーHD(1440 1080)みたいなのっぺり画質だな
映画 リーガ 音楽LIVEの為にずっと加入してたのに…
ビットレート測定されてる方 報告お待ちしております。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:13:28.27 ID:OX56sO160
なんやかや言われてるが有料映画放送局の中でもっとも高品質な局って未だにWOWOWなのも事実だからねぇ・・。
とりあえず自分は本当に気に入ってる映画でWOWOWで物足りなかった場合はBDソフトを購入しようと思う。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:22:17.74 ID:bANRew4G0
>>490
騒いでいるのはここだけではりません

WOWOW 27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1314934802/l50
515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:22:59.46 ID:VjaFbT2R0
カラーウォーターマーク・・・もう画質以前の問題
そのうち震度3で映像埋め込みテロップ出してきそうだ
今月中に改善しなかったら解約してスターチャンネルと契約するよ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:23:56.14 ID:a/n/RPGl0
>>512
スカパー!HDの画質の悪さは解像度よりレートの低さだろ
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:25:24.17 ID:j7qWM6SL0
>>510
上の方見たら画質落ちたみたいですね
今日初めて見たけど画質良くないなーと
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:35:14.58 ID:rf0JrVXbP
wowow契約してる人は無料ダイアルでちゃんと苦情を言うべし。

コピーワンスなんだから今まで通りの数秒のウォータマークでいいだろと。
このロゴがあるなら解約するとはっきり言うべし。

自分は実名でTELした。
これで無視されるなら本当に止める。

お電話によるお問い合わせ
0120-580-807 (受付時間 9:00〜20:00 年中無休)
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:36:14.06 ID:7ODu1hbq0
君達〜
私はフラッシュフォワードで、鍛えたから多少耐性がついたよ
あれのロゴは、ハンパなかったから・・・
画面の左右両方にでかいの(汗)
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:37:21.70 ID:BSu6ukXj0
俺は電話とメールで苦情入れた。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:15:05.41 ID:DMqLRcg90
右上のロゴ消えないの?とたずねたら、お問い合わせを沢山いただいているが、
現時点では著作権保護のため消すことができない、ご理解ください、という返事だった
はい、消します、なんていえないから電話応対するのも大変だよな

以前のままにしとけばよかったのに
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:17:11.41 ID:DMqLRcg90
昔は月々たったの3000円で入れるとか宣伝してて、今より高かったわけだけど
仮にその値段になってロゴが完全消滅、途中にも一切でないとしたら、どうなんだろ
今のままロゴをつけとくより解約者が増えるだけだな
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:28:44.24 ID:k36keZGN0
20年近く契約してて、今2契約してるけど、改善しないなら解約する。
カラーのロゴはありえんわ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:29:59.27 ID:k36keZGN0
電話もしたけど、「報告します」って感じだし
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:50:46.71 ID:nzRUEpZ90
wowowのゴッドファーザー酷い絵だな。
NHKはもっとキレイだったのになんであんなに酷いんだ?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:55:55.98 ID:MpOFOFvt0
著作権を盾に取ってるんじゃ、ちょっとやそっとの苦情では直しはしないだろう
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:57:39.70 ID:2ULR0h9g0
金払ってる消費者を無視してるのが凄い
528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 20:59:29.95 ID:bANRew4G0
もう本当に最悪だな
画質は落ちるし、ロゴは表示されるし
まったく見る価値が無い
画質に拘らない見れればいい視聴者もこれは絶対気になるはず
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:05:26.22 ID:bJ/gLYLA0
実況死ねは重々承知してるが一言だけ言わせてくれ
ローマの休日@スタチャン恥股
ウォーターマーク目立たねーwwwwwwwwwwww
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:10:53.23 ID:+M23KP9Y0
映画画質って言えば、WOWOWこれからアップコンのタイトルを
何の告知もなく混ぜてきそうで怖いんだよな。
HDとか5.1とかの番組冒頭のCGなくなちゃったし。
映画じゃないけど、アンダーカバーボスの最後2回分とかアプコン放送だってちゃんと告知あった?
トラウマ映画館楽しみなんだけど、放送するタイトルがHDマスターあると思えないんだけど…
今月で言えばミリアスの「デリンジャー」とかも。
以前の放送はSDだけだったし。
ちゃんとHDマスターならいいんだけど。
531 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/01(土) 21:11:23.02 ID:a/n/RPGl0
スターch最高!

だけど映画専門と総合エンタテインメントchを比べてもなあ
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:18:40.36 ID:MpOFOFvt0
スターチャンネルも24スロットだったら、
WOWOWはもう誰もいなくなっちゃうだろうな
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:19:18.68 ID:St3J+u/8O
著作権保護って言うんなら、今までの30分経過のロゴは著作権は関係なかったのかっつーの、前にもポケモン効果は作品を冒涜してるだろうってメールしたが、「WOWOWでは作品を尊重しており、一切手を加えておりません」って返信来たよ

もうダメだ
20年も付き合って来たけど、もう別れようかな
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 21:22:37.99 ID:j7qWM6SL0
スターチャンネルのローマの休日はリマスター版だけどWOWOWのもそうだったのだろうか?
画質が落ちてリマスター版に見えなかったってオチだったりして
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:04:16.54 ID:R6AORcKQ0
まあここまでWOWOWが酷いと録画したりBDに移す手間が無くていいかもw
昨日まで「こんなたくさんの映画、どうやって残そうかな〜♪大変だぜ!w」とか
調子乗ってたのに一気にどん底まで堕とされたよw こんな経験そうそう無い
「画質もすぐに元に戻るだろ」とか思ってたけど、こんな糞改悪しかしないんなら期待薄だな
国産BD-RとDL貯蔵が無駄になりそうだぜ・・・
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:16:28.09 ID:St3J+u/8O
張り切って10日前にBD-R50枚パック買ったのに、無駄金だったな
録画する気も失せた…
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:18:02.62 ID:JcgHIBh70
結局騒いでるのって、
録画保存厨だけだろw
一般の大多数は気にしてない
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:25:42.99 ID:TmzyWYcV0
>>537
観るだけの、うちのオヤジが激怒してWOWOWにゴル電してたぞ
金払ってる俺も、まあ一応メールは出しといたけど
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:26:22.19 ID:mBArw3bBP
苦情のメール送りました
色つきのロゴなんてありえない
10年以上も加入してたのに初めて解約を検討します
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:27:39.51 ID:2VpucHnF0
wowowo
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:31:43.49 ID:82tnIzRV0
>>539
検討かよw
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:36:11.18 ID:R6AORcKQ0
>>541
俺も解約「検討」中だぞ
ひょっとしたらウォーターマークだけは「少しはマシ」に改善する可能性があるからな
改善しないなら解約に決定
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:38:32.78 ID:DCWxgLaI0
>>534
WOWOWの方が上下左右とも若干広いな。
広い分、黒い糸のような汚れが見え、4:3の角が丸くなってる。
字幕の大きさ・太さ・位置も微妙に違う。
画質は同じくらいに見える。

ロゴの件がなければ、WOWOWの方を保存版にするのだが。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:41:36.85 ID:iGqMZ+3M0
Nooooo!
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:47:29.36 ID:mBArw3bBP
>>541
無論。即解約なんて脊髄反射はしません
視聴者の方をどれだけ向いてるのか、ここを見極めないと

映画だともうスタチャンくらいしかないのかなぁ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:57:44.68 ID:jVSege9+0
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/10/01(土) 22:13:57.92
今電話で解約してきた
まさか加入6日後でこうなるとは思わなかったw

でもおまいらにも有益な情報が手に入ったぞ
今月から適用される2ヶ月1200円*2のe割りはスタート割を利用した奴でも使えるから絶対解約したほうがお得
仮に今日解約手続きをしたとしても月末までは見られるので11月1日に再加入すれば11月と12月は1200円で視聴可能だ
電話で直接聞いたんだから間違いないwおまいら迷わず解約しろwww
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:58:17.94 ID:MV15S5+Q0
WOWOWって月初めに解約しても月額料金取られるの?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:06:06.44 ID:GWUg/BGW0
羅馬の休日を両方とも無事に録画できたよ!
でもスターチャンネルのを残してWOWOWの方を捨てる日が来るなんて胸熱w
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:26:40.05 ID:RyMbOihx0
>>547
有料チャンネルは全部そうだろ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:26:47.00 ID:N05rqy4P0
>>545
>視聴者の方をどれだけ向いてるのか、ここを見極めないと

おめでたいな、日本の消費者はこんなんばっか
視聴者を向いてないから予告もなしにやるんだろうが
視聴者向いていたら最低でも1か月前には告知してるのが普通
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:35:05.32 ID:GAcTivob0
>>543
スタチャン版は、WOWOW版よりフィルム傷やゴミが、圧倒的に多い
何が最新リマスター版だよ・・・
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:50:34.70 ID:5tVv+i7V0
wowowの画質落ちるのプライムだけって言ってた奴いたけど、シネマも確実に落ちてるぞ
ロゴも含めて改悪以外の何者でもないな
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 23:55:09.85 ID:OQkJEnhK0
>>535
一字一句俺もお前と同じで吹いたw
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:07:38.76 ID:YQRvfAmA0
画質が落ちたりロゴが大きくなったことによる解約者より、
3チャンネル化したことによる新規加入者のほうが圧倒的に多いだろうから、
WOWOWにしてみれば痛くもかゆくもないだろうね。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:12:14.24 ID:SmqJS26I0
エンコーダーの設定変更は、もしWOWOWがやる気になっても
12日深夜の放送休止まではやれないだろうけど、
ロゴいじるのなんてちょっとした番組の切れ目の時間にできないのか?
色ボタンチャンネル切り替えとかに無駄にデータ割くのもやめてほしいな。
不具合が出たチューナーの存在口実にして、やめちゃえよ12日深夜に。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:24:09.68 ID:TTxz+VWqP
>>550
お前の普通は俺にとっては異常

改善の要望を出して、受け入れられないなら解約
これが俺にとって納得のいく常識的な対応
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:33:14.72 ID:bPw8XQXx0
まぁ、じっさい、値段をDVD並みに下げてもアニメ以外はいっこうにBDソフトが
売れない現実があるわけで、そのへんの要望は以前からソフトメーカーや映画会社か
らあったろう。
今回の常時ロゴマークの表示は検討されてた事案で、3CH化にあわせて踏み切った
ということだろう。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:37:46.96 ID:H8SJakf20
今WOWOW見たけど確かにあれ目障りだ!!
金払って見るのに、あれでは精神衛生上好ましくありませんな(汗)
それに、プラズマテレビだから残像残りそう(泣)
しかし、こりゃ酷い!!
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:44:22.54 ID:7D9PI4Lx0
>>552
それ俺のことだけど訂正するよ
プライムもライブもシネマも全部画質が悪くなってる
ライブやシネマもプライムよりましという程度で、今までと比べて間違いなく悪くなってる
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:47:33.11 ID:G9uyBJgV0
月々の視聴料を節約したい方は今月中にWOWOWサポートへ解約の電話をしてください。
翌月に再加入することで「e割」が適用され月額視聴料が2ヶ月間1200円になります。
月の途中で解約しても月末までは視聴できます。
解約する際に画質やロゴへの不満を一言付け加えればサービスの改善へ繋がるかもしれません。

0120-808-369
(受付時間 9:00〜20:00 年中無休)
※9/30(金) 9:00〜10/2(日) 24:00は
WOWOW大感謝祭のため終日受付

http://www.wowow.co.jp/join/common/img/pic_cost.png
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:48:50.53 ID:SmqJS26I0
BSスカパーのロゴ、目立たないと思ってたけど
今やってる岩井俊二の3.11ドキュメンタリー、バックの色によってはえらく目立つ…

WOWOWの色つきマークとは比べ物にならない小さくて節度のあるマークだとは思うけど
これがもしシネスコの黒枠上でずっと白く光っていたらと思うと、
WOWOWロゴ改善されてもやっぱり常時表示はいやだわ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:54:29.46 ID:A/Bkn8Z10
>>560

俺も電話するか
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:54:40.69 ID:OhibO9bs0
もうWOWOWの放送ってだけで画質評価以前の問題になったな。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:05:09.60 ID:E/RrgyaR0
著作権の為にロゴは必要と言って各局とも表示させてるわけだが、
時々e2でやるPPVの映画(500円位)には、何のロゴも出ないんだが、
あれは、どう説明するんだ。

あの番組には守るべき著作権が存在しないのか?
例えPPVで何千円取ろうが、著作権保護に必要なら出すべきじゃね?
結局>>557のような理由で出してるって事か。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:08:27.78 ID:K6rkDqPLO
>>563
ホントに、ここが画質音質スレだということを、みんな怒りで忘れてるよな
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:09:49.96 ID:9JeLF8vX0
>>564
じゃあセルDVDやBDはどうするんだよ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:12:53.45 ID:UV+xNyn20
>>564
ロゴを出すと放映権料が安くなるとか?
個人的には1局1000円くらいで、ロゴ無し放送してくれれば満足なんだが・・

それにしても、あの無理矢理アプコンしたようなジャギジャギのロゴは何なの?
わざと嫌がらせしてるようにしか思えない
どうしてもロゴを表示したいなら、もう少し洗練されたロゴにしろよ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:17:28.50 ID:K6rkDqPLO
さっき、うちの爺ちゃんが、自分がロゴ出てウザイって怒ってたら、「お前、そりゃ3つになって表示ないと、年寄りはどこ見てるかわからんぞって…」
こんな意見がWOWOWに採用されてんだろか…
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:25:54.02 ID:E/RrgyaR0
>>568
今までもSDのときは3chあったんだけどね。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:38:16.03 ID:g0nifiL50
100歩譲って、ロゴを出すのは仕方ないとしても
あれは最低だな、何で色をつける?
特にモノクロ映画では目立ち過ぎだわ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:39:12.44 ID:EXpUdAfX0
うちのじいちゃんばあちゃんは
今までの告知とWOWOWにチャンネル合わせた時に下に出る表示で
新しいチャンネルへの切り替えは理解できてたな
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 01:56:02.62 ID:rhNahwaQ0
まぁこのスレで盛り上がっても意味ないわな

芸スポあたりにスレッド立って
炎上的に騒ぎになって初めてWOWOWも動くだろ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:09:22.13 ID:aN526pv10
帰宅してローマの休日のチェックしてミドリのマークに驚き、ここに
来ました。これ無料放送だから出ている訳では無いんですよね。
ずっとミドリが出るなら最悪です。本気でWOWOWに抗議しましょう。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:14:57.29 ID:/MEMV5NG0
ミドリが嫌なら、アオで放送してくれるようリクエストしてみたら?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:19:31.61 ID:DNdzZqiR0
画質3Chとも落ちてるね
ビットレート的にも

9月中旬まで>>>>ライブ=シネマ>プライム

15年くらいお世話になったけど解約するわ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:25:21.23 ID:unjjPib90
自分は今月から3ch化なんで加入して、今日の無料放送も満足してBDに焼いたよ。
このスレ見て思ったけど、このスレの何人かみたいに視野狭窄になった人たちが
クレーマーへと変貌してくのかな?と、思った・・。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:27:31.11 ID:9mrOvc490
>>572
ニュー速なら既にたってて800ぐらいまで伸びてるよ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:39:40.40 ID:iKTBPOgj0
ニュー速よりもニュー速+か芸スポ速+の方が影響度大きい。
誰かそっちにスレ立ててくれ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:40:41.63 ID:M5cCyxAg0
>>576
ここの住人は変人ばっかりなんだよ。
普通の人は画質がどうとか、ロゴがウザイなんて文句言わない。
「桑田のライブ良かったねえ」「ゴッドファーザー懐かしい」って満足してるよ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:42:09.65 ID:H8SJakf20
あのぉ〜
プラズマテレビで見ていたら、ロゴの残像が発生してしまったよ!
ロゴを出すなら、無料にしろぉ〜〜〜(怒)
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:43:01.65 ID:OhibO9bs0
>>579
WOWOWのホームページでもロゴへの不満しか書かれてないんだけど。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:43:41.01 ID:iKTBPOgj0
はいこの書き込みをみて工作員(>>579)が出張しに来ました〜
めっちゃ判りやすいな、おい。

WOWOW 28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1317466072/791

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 02:32:43.44
IDの出るこのスレではWOWOWを擁護する工作員はゼロw

ハイビジョン放送映画 画質評価スレ 36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1315214153/

583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:51:51.45 ID:EXpUdAfX0
>>579
とりあえずスレタイ読め
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 02:58:42.87 ID:+oUJsWhy0
>>568
お前の爺さんをディスる気はないけど、老害の意見ばっかり聞いてたらどうしようもなくなるな。
字幕サイズの件も上で散々書かれてたし、みんな思ってること一緒だなぁ。大画面TVを活かせる数少ないソースだったのに。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 04:41:13.49 ID:rhNahwaQ0
ローマの休日
スターチャンネルとWOWOW 両方録画して比べたが
スターはフィルムの汚れや傷が目立つし解像度も甘い
WOWOWの方が画質いいな
ホントに残念 あのマークは邪魔だ

せめて薄い白にしろよ 番組放送中だけは
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 04:58:48.77 ID:/MEMV5NG0
ここで力説するのが趣味かよw
社員は見てねぇってww
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 05:00:22.49 ID:vuWg6lsB0
wowowゴッドファーザー酷かったな
同じwowow3月放送の123を録っておいて良かった。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 05:03:18.85 ID:gV0lsHKj0
>>587
2は緊急地震速報が入ったから、今回の放送を楽しみにしていたんだよ(´・ω・`)ショボーン
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 07:26:51.52 ID:zbTX9aQ60
ふぅ ようやく落ち着いてきたか
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 07:27:10.63 ID:UV+xNyn20
>>588
なんという俺w


ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 07:30:12.97 ID:K6rkDqPLO
たまにあるパートカラーの映画、「シンドラーのリスト」の赤い女の子よりも、目はこのバカロゴの方に向きそう、台無しになるな
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 07:54:32.04 ID:D3KQF01d0
あなた達、お金払って映画観に行ってスクリーンの右上に非常口誘導灯が光ってたら映画に集中できますか?

こうクレーム入れといた
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 08:30:32.10 ID:VNncSu1Y0
まあ一切告知無しでこの暴挙、テロ行為だな
加入者を舐めてるとしか思えんよ
クレーム入れたけど、末端の現場は可哀想とも思う
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 08:36:25.50 ID:382txzC60
>>591
ないすw
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 08:36:55.87 ID:ojDbzjuG0
解約する。

無料放送よりも酷いロゴ。
契約なんてありえない。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 09:04:27.91 ID:P6/mhFDS0
開局でこんなくだらない流れになるくらいなら
以前のままでよかったわ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 09:13:58.97 ID:g0nifiL50
新型DIGAの買い増し検討してたけど、WOWOWのお陰で保留できた
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 09:30:45.15 ID:tyDEudpK0
>>568>>571

お前らの爺さん婆さんはしっかりしてるな
いくつだ?

うちの婆さんなんか、TVのリモコンの操作も危ういけどな
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 09:35:52.96 ID:tyDEudpK0
>>592

いざと言うときはそこから逃げればいいことがわかり
安心して映画に集中できました
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 09:44:06.45 ID:OzlYt2Zn0
ロゴに色をつけなければ、色ボタンで選局する意味がなくなるから色の常時点灯は絶対に変えないだろう
せいぜいロゴの形を小さな丸型に変えるとか、その程度しかできないだろうな
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 09:52:15.17 ID:P6/mhFDS0
画質低下とロゴのWパンチに加え速報テロも出やすくなりますとかありそう
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 10:01:31.34 ID:OgBCMYWd0
>>600
うちのリモコンは数字ボタンと色ボタンが離れてるから押しにくいんだわ
チャンネル変えるときは普通にプラスボタン押した方が早いしザッピングできるから
wowowさんもプライム・ライブ・シネマを覚えてもらうのに有利なんじゃないかな
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 10:13:04.02 ID:zbTX9aQ60
シネスコなのにロゴが被っとるがな>『大人は〜』
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 10:21:36.16 ID:iKTBPOgj0
サポートに電話したら、このロゴには著作権保護の効果があるんだってさ。
このロゴが入っていると海賊版として出回らなくなるんだって。
一体どんな論理だよ。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 10:45:45.46 ID:OzlYt2Zn0
海賊版は、売る方も買う方もロゴなんな承知の上だもんな
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 10:46:30.08 ID:fwgT0HbF0
ここの住人のような人たちが主顧客でないなら
なにも改善されないだろうな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:02:48.70 ID:rhNahwaQ0
>>604
まぁ確かに
WOWOWの放送を録画したのがマスターになって
アジアでブルーレイソフトとして売られていたね
スターウォーズとか

でもロゴが入っても関係なく出ると思うが
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:05:41.19 ID:ULn5+Avi0
このままだとWOWOWの選択がなくなるね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:06:06.54 ID:7XMTOR+l0
今、初めて見たけど最悪だわ。
凄い気が散る。あの色付きロゴ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:11:12.31 ID:OzlYt2Zn0
結局、気に入らない人はBDを買って下さいということかw
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:11:55.53 ID:iKTBPOgj0
ロゴつけて著作権が守られるならコピーワンスなんて必要ないと思うんだけどな・・・・
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:23:11.30 ID:9HvT4QjQ0
>>610
BDでも数年は出そうにないタイトルをたまにやるからなあ
それがなけりゃ、速攻解約なんだが・・・
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:28:30.79 ID:1ChJAETJ0
>>604
要するにコピー制限は何の抑止効果もなかったと認めた訳だw
さっさと撤廃すればいいのにね
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:32:11.17 ID:bPw8XQXx0
WOWOWがロゴを常時表示にしたからってBDソフトの売り上げが
伸びるとは限らないね。
よく、DVDの普及期の売り上げと比較されるけど、あのころはみんな
余裕があって、映画ファン以外も気に入った映画を購入していた。
今はそっちに回す余裕がないんだね。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:37:07.88 ID:K6rkDqPLO
>>594
そう思うでしょ、「シンドラーのリスト」のように、画面にあの赤色以外に他の色が出たら、その映画自体が台無しになることなど考えてないんだろう
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:41:35.74 ID:bPw8XQXx0
画質うんうんは一般的にはほとんど関心がないこと。
ビットレートがいくつなんて、ここのスレだけの議論。
ビットレートなんて単語、実際、会話の中では放送関係にいた父親と以外に
口にしたことない。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:43:23.51 ID:OoLlGtz30
今放送してるのを録画してビットレート見たら18〜20Mbpsくらいだね。
以前録画したものチェックしたら19〜23Mbpsくらいだったけど。(PS3調べ)
データ放送の影響か?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:43:57.07 ID:JmWBugCA0
はいはい
画質に関心ないなら3chフルハイビジョン!なんて誇らしげに喧伝するなw
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 11:52:23.56 ID:rhNahwaQ0
でもロゴがあるのはイヤだけど
ロゴがあるからといって録画は消さないな
映画好きだし

基本BD-REに保存してソフトが出たら消して買うか
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 12:02:10.79 ID:P6/mhFDS0
最初に色ボタン変更を提案した馬鹿が癌
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 12:07:27.71 ID:iKTBPOgj0
18Mbpsだと地デジと大して変わらんな。
横1440に対し1920と解像度が高い分、圧縮としては不利だ。
画質が大幅に低下したのもうなづける。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 12:22:03.78 ID:rEYKlsjj0
>>617
プライム?シネマ?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 12:34:30.57 ID:yer0SyjO0
ウォーターマークはいざという時(訴訟を起こす等)に
必要だろうし、入れるのは別に構わないけど色付きはなぁ。
百歩譲って色を付けるにしても、もっと小さくもっと薄くしてくれないと。
事前の告知がなかった件もちょっとどうかと思うし。
有料放送だからこそもう少し配慮して(るフリでもいいから)欲しいよな。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 12:39:11.86 ID:GklO+aOr0
>>618
まさにそう思う

画質に関心ない→じゃあ何でスタチャンの1.5倍以上のスロット申請してんの?
という話なんだが

社員は他局換算で4.5ch分のスロット食ってる自覚があるんだろうか
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 12:57:00.26 ID:HhvSmPwe0
社員でも工作員でもいいけど、「誰もロゴ(ウォーターマーク)や画質になんか興味ない」の
論理展開は無理があるよ
ここに限らずWOWOW関連のスレや掲示板は今回の改悪で荒れてるし、
サポートの電話には繋がらない
もちろん実際にロゴや画質に興味ない人は人口の大多数だろうけど、
そういう人はわざわざ有料放送の契約なんかしない
何より「3チャンネルHD化!」の宣伝しまくってるのはWOWOW自身じゃないか
通勤してる電車にまで宙吊り広告入ってたぞ
そんな宣伝しといて「誰もロゴや画質なんか興味ない」の論理は破綻もいいとこだ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:15:56.27 ID:3gWs1W2A0
ギリギリまで地アナで過ごしていたような普通の人は
いま地デジの画質で大喜びしてるから
WOWOW3chも高画質と感じるだろうし
実際にかなり満足している筈。
でもだからと言ってこういう人たちを
画質に興味がないというのは間違ってる。
興味がないのではなく知らないだけなんだよ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:23:03.93 ID:HhvSmPwe0
とりあえず「問い合わせ」として出しといた


■問い合わせ、回答要望事項

1.どぎついカラーのロゴ(ウォーターマーク)が出っ放しです
  モノクロシネマの名作「ローマの休日」画面に緑色の棒が
  突き刺さってました。「下品」以前の問題。作品への冒涜
  画面確認してますか?見て何も感じないなら眼科なり精神科へどうぞ
  事前に告知も無かったことですので完全な不具合ですね
  即、修正して下さい

2.3局フルハイビジョン化以前より見たまま画質が低下しています
  「3局フルハイビジョン」なんて宣伝しまくってるのですから
  画質低下も不具合ですね。即、修正して下さい

尚、「ウォーターマークは著作権保護の為」との言い訳は認めません
ウォーターマークが常時出ていなかった以前は何だったのか?
という話になりますし、この程度で海賊版は無くなりません
どぎつい汚いカラーウォーターマークにする理由にもなりません
正直に「コンテンツホルダから圧力がかかりました」との回答なら認めます
同様に「ウォーターマークに色付けないとどの局か分からない人が出るから」
という正直かつ低レベルな回答も認めます

誠意有る回答を期待致します
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:34:27.50 ID:X5Bojq2L0
つかおまいらなんでこんなに必死なの?
嫌なら辞めればいいじゃん
以前のロゴもそうだけど、デカ字幕、スコープの↑より表示
こんなんで契約しれるのがおれにはわからん(おれは一度も契約したこと無いぞ)
BDなら音声もロスレスだし
629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:36:16.78 ID:qn1560SO0
>>628
WOWOWで放送してる作品が全部BDで発売されてるわけじゃないからな
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:38:08.59 ID:9CIM64oC0
そうだよな
どっかの焼肉やの社長じゃないけど、WOWOなんて加入しなくてもなんの不便も感じない
パッケージソフトのほうがいいわ
ペイチャンネルが商売として成り立ってるのがいまだ理解できない
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:39:41.92 ID:2gm5P16M0
ウォーターマークも問題だが、それより画質を元に戻してくれ!
スタチャン解約した意味がなくなる。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:41:21.82 ID:EXpUdAfX0
>>628
それはお前とWOWOWと契約してる人の考えが違うだけでしょ
お前と同じような不満もってても契約してる人はいる
契約してる人が苦情言うのは当然だし、辞めたい人は辞めてるでしょ

あと嫌なら見るなは馬鹿が言うことだって覚えとこうな、他で言うと恥かくよ
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:41:45.92 ID:sG+EpnSS0
無料の時しかお世話になってないおれでさえ不愉快になる
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:43:08.71 ID:HhvSmPwe0
>>628 >>630
つかおまいらなんでこんなスレにいるの?
巣から出てきて他所のスレ荒らすのがいまだ理解できない
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:48:49.10 ID:EXpUdAfX0
>>634
たぶんそれ一人で自演してる
WOWOW 27 や 28 のスレでも的外れなことで騒いでた基地外だと思うよ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:58:21.97 ID:unbwF5Md0
WOWOW社員の書き込みを読めるのがこのスレの醍醐味w
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 13:59:27.93 ID:rfNTj/yI0
>632
>あと嫌なら見るなは馬鹿が言うことだって覚えとこうな、他で言うと恥かくよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他でロゴが邪魔だとか言ってるほうが恥かくぞw
WOWOWの加入者レベル低杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなレベルだから告知もなしにこんな暴挙にでるんだぞWOWOWは
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:11:38.91 ID:QPTcJKxN0
アンダーラインかと思うほど豪快に草生やす馬鹿のレベルなんか何の指標にもならんな
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:12:40.65 ID:M6oE1K6R0
とんだ改変となりましたな
こんなことになるって想像できなかったのか?
想定内なのか?
決定部署の無知、無神経、センスの無さに驚くわ
開局と同時に加入し20年以上見てきたが サヨナラやね
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:14:04.01 ID:fwgT0HbF0
個人的には改善されなくても解約には至らないな。
代替放送が無いから。

気に入ったらセルBD買うのも変わらないけど、BD-Rには焼かなくなるかな。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:14:11.39 ID:/urCCEcU0
>>637
それが暴挙だって認めちゃダメだろ
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:15:09.95 ID:VTjEqwi30
俺も20年になるのかな
親の加入引き継いでるから・・・
あまりに酷い仕打ちだなあ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:15:53.57 ID:tX8lX7il0
請負いのコールセンターのお姉さん達大変だな
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:20:41.57 ID:IIFB09480
>>625
WOWOWは3チャンネルHD化!を謳っているだけで
ビットレートは低下しません!ロゴ常時表示はありえません!なんて一言も言ってないぞ
どこが破綻してるんだよ
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:24:02.40 ID:O2YVHUtE0
wowow加入者はドM
間違いない
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:25:52.79 ID:kZ2BGhRn0
セルBDのソフトが少な過ぎて、放送に頼らざるを得ないのが苦しいところだな。
画質も悪くなったことだし、しばらくスタチャンで様子を見るのも一策。
647625:2011/10/02(日) 14:35:40.16 ID:HhvSmPwe0
>>644
説明乙w

真面目に受けるとして、「3chHD化」は「ハイビジョン高画質で3ちゃんねるだよ!」と
読んではダメってことか?そういう意味なら不当表示だと思うんだけどな
「WOWOWは3チャンネルHD化!」を謳うのと同じように、
「ロゴ常時表示」や「ビットレートは低下」を告知していれば良かったんだよ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:41:19.28 ID:SDwLrcRV0
MONSTER BALL TOUR
DOLBY DIGITAL5.1の表示しておきながらAAC5.1
著作権違反だろ
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:47:49.46 ID:IIFB09480
>>647
デメリットを告知する義務など存在するのか?
文句があるなら解約して意思を示せ
WOWOWは売り文句通り3chハイビジョンを実現したんだから破綻をしてると言うのはただの言いがかりに過ぎん
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:50:34.03 ID:RjZcFglv0
著作権のためのロゴというなら
既に著作権が失効しているローマの休日に入れる必要はないだろ
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:51:09.17 ID:k45ZuuF10
>>648
ネタで言ってるんだろうけど、なんで著作権違反なんだ?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:53:56.65 ID:qn1560SO0
>>648
不当表示の間違い?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:58:34.35 ID:k45ZuuF10
そもそも放送波でドルデジとかDTSって可能だったっけ?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:05:22.75 ID:HhvSmPwe0
>>649
何というか、お前の言ってることは話や論点がズレてる
昨日「即解約」かなんかで無理矢理論争してた人か?

WOWOWの売り文句をどう受け取るかは売り文句を読んだ人間の勝手だ。それが「宣伝」だ
同じ宣伝を読んで、お前と俺が違う内容として受け取ることがあるのも当然だ
俺はお前の受け取り方を否定しないから、お前も俺の受け取り方に「言いがかり」だの
無理矢理な喧嘩をしかけてくんな。無意味だ
ここは匿名掲示板なんだから自分と違う受け取り方があるのも当たり前だ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:21:38.15 ID:kZ2BGhRn0
まあ娯楽放送なんだから、誇大広告とか不当表示まで持ち出すほど重要なことではないよ
ロゴや画質によって、大きな経済的不利益を被ったとかいう訳じゃなしw
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:22:35.72 ID:WJ3AeEoh0
そういう不毛な論争を避けるために景表法という法律があるんだがあまり機能してないな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:24:48.51 ID:rhNahwaQ0
>>653
それを言ったら映画なんか
最後のクレジットは全部ドルビーデジタルやDTS表記だ
それを不当表示って言うのかってなるよな

648は単なるアホだろ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:24:59.30 ID:zbTX9aQ60
WOWOWはどうせ
「はいはい お前らの貴重なご意見(苦笑)は今後の参考にさせて頂きますよ プッ」
としか思ってないだろ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:25:26.07 ID:IIFB09480
>>654
3chハイビジョン化から勝手にビットレート低下無しロゴ表示無しと読み取るのは無理がありすぎる
典型的なDQNクレーマー体質だな
お前みたいな奴を相手にするWOWOWが可哀想に思えてきたわ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:26:59.96 ID:iby6Eya/0
なんかすげー薄くなってるなwwwww
dボタン押した時に出てくるロゴが元の濃さだからもう透け透けだ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:29:00.91 ID:M6oE1K6R0
公式HPの書き込みもほぼすべてと言っていいほど
ロゴの件になっている
特番では当たり前だがスルー
でもこの事態は関係者も把握してるだろう
もう無視できないでしょうWOWOWさん
さあ、どうする?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:35:40.16 ID:kZ2BGhRn0
>>660
早速、苦情を反映させたんだなw
後は、このロゴをどれだけ小さくできるかだ
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:37:20.18 ID:FpNxGE9J0
♪あなたな〜ら、どうする〜
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:57:47.55 ID:iby6Eya/0
>>662
昨日は中の白文字がボケボケで読みづらかったからね。
問題はそこじゃなくてカラーそのものがうざいって事なんだけどさ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:04:36.96 ID:kZ2BGhRn0
>>664
カラーを薄くしたのは一歩改善じゃないか?
カラーを完全に消すことはしないだろうけど
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:09:36.31 ID:6ylJOs110
ID:IIFB09480からの社員臭が半端ない件w
667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:13:24.65 ID:QPTcJKxN0
機能の録画と見比べてるが全く変わってないぞ
社員の工作に惑わされるなよ
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:13:42.52 ID:QPTcJKxN0
×機能
○昨日
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:15:36.24 ID:CX41IXxn0
今夜のハルヒで怒れる者がさらに大量発生するかとwktkが止まらない
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:16:56.90 ID:IIFB09480
>>666
社員なら解約しろなんて言わないよ
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:21:03.79 ID:382txzC60
>>662
サイズの前に色だ
白orグレーにしろ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:21:33.41 ID:bPw8XQXx0
シネスコの日本映画や吹き替え版だと、画面がセンターになってマークが
かぶらない。
日本映画、吹き替え専門チャンネル化?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:21:48.74 ID:382txzC60
>>670
どうせ解約しないんだろ!プ
と思ってるからでしょw
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:24:13.49 ID:OTDZBMq70
ロゴがシネスコの外になってるな。
簡単に除去できそうだから著作権保護の効果なさそうだが…
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:25:46.34 ID:FViC0tNA0
ID:IIFB09480
ID:iby6Eya/0
ID:kZ2BGhRn0

お前ら(一応複数形にしといてやるw)の時給っていくらなの?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:28:07.47 ID:E/RrgyaR0
WOWOW寅さん超額縁だな、楽しみにしてたので残念だ。
DVD(HDリマスター版)も額縁だったから同素材なんだろう。
ただ、この間e2のPPVでやった#43と#44は額縁じゃなかった。

やっぱ、こういうのは監督とかの意向なんだろうな。
ブラウン管でみても、欠ける事なく映像全体が見られるようにって考えなんだろうな。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:29:36.46 ID:2gm5P16M0
>>659
言いたい事はわかるが、ちょっと違うのは3ch化でスロット数が減っている分けではない。
リアルタイムエンコーダも新しい世代に替わった、なのに画質が落ちてる事に不満を持つのは当然だろう。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:29:50.20 ID:TTxz+VWqP
>>667
うむ
全く変わってない
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:40:01.22 ID:bPw8XQXx0
>>676
黒澤監督の影響かな?
どんなTVでみてもオリジナルの画角を表示させるために。
黒澤監督は自身の映画のTV放送の際、当たり前だった4:3へのパン&スキャン
による編集を一切認めなかった。シネスコでは半分以上が上下黒帯になったために
苦情が多かったそうな。
しかし、画質が荒くなったな。
E2の日専かと思うくらい。色に艶がない。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:44:03.54 ID:iKTBPOgj0
>>626
ギリギリまで地アナで過ごしていたような人はわざわざ金払って放送見ないでしょ。
無料放送時にWOWOWをみても、無料放送が終われば離れていく。
こういう人達にお金払ってまでみて欲しいなら、劣化版24時間テレビみたいな特番やってる時点で
差別化なんて感じてもらえないよ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 16:47:58.44 ID:kZ2BGhRn0
>>679
画質マニアはオリジナルに近い画角を喜ぶものだと思っていたが
いろいろいるもんだなw
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:00:52.27 ID:bPw8XQXx0
WOWOW自体がサービスを提供するためじゃなく、BS放送普及のために、
国、旧郵政省、現総務省にやれと言われて、仕方なくやってる会社。
常勤役員7名の内、社長以下3名がNHK出身、2名がその他民間放送出身。
1995年の開局から2005年まで無配当の赤字会社だったのを、国の肝いりで商社
やTV局が支えた。スロットが優先的に割り当てられるのも、ある意味、NHK
以上に国の意向が反映されてるから。

これまで他のペイCHに先駆けて、ハイビジョン化、サラウンド化と映画ファンが
望むサービスを提供してきたのも加入者を増やして、黒字化するためだ。
加入者が増え、黒字決算が続くようになった現在、そういった普及期の役割が終わ
った、それが今回の事象なのだろう。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:03:03.77 ID:R7E8UOHO0
ナント・・・!楽しみにしていたトラトラ寅さん(全49作HD放送)
DRで録画予約して帰って来て今見たら・・額縁放送でガクー・・・
全話DRで録ってBD化を楽しみにしていたのに・・額縁とは
こんなんならもう10倍で録って詰め込むか・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:08:18.96 ID:bPw8XQXx0
>>682
訂正 1991年の開局
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:14:34.23 ID:SCkksXOLP

寅さん・・

超額縁・・

クソ緑ロゴ・・

日専レベルの低画質・・

だめだこりゃww
686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:17:35.82 ID:E/RrgyaR0
>>681
B管なら、これでピッタリなんだが、ここの人は薄型又はPJが殆どだから。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:20:29.62 ID:rhNahwaQ0
>>683
額縁放送に関しては別にいいんじゃないの
左右が少しでもモニターで切れないよう厳密にしているんだから
オリジナルに拘るなら むしろ喜ぶべき

688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:23:29.02 ID:xDtEgvwQ0
WOWOWの男はつらいよ
額縁云々は抜きにしても酷い画質だな
この程度の製作年度の作品でも
アメリカさんは見違えるくらいに
綺麗に復元させてくれるけど
日本映画はこの程度が限界ですかね
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:28:25.64 ID:WMXZMe0h0
超額縁のトラがシネマで、
ジャッキー吹き替えが超低画質のプライムなんだ?
映画は全てマシな画質のchで流せよ
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:31:44.48 ID:iKTBPOgj0
画質の悪さは半端じゃないね。
1440だったりして・・・
寅さんの場合は完全に額縁の外にロゴがあるからロゴを取り除く業者には簡単な作業だろうな。
海賊版業者には優しく、一般視聴者には厳しく。
これが今のWOWOWのスタンス。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:32:05.37 ID:rt+UYjM90
寅さん楽しみにしてたのに…
今月で解約だなぁレンタルも安くなったし
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:32:43.73 ID:kZ2BGhRn0
邦画の旧作はあまり画質に期待しない方がいいと思う
とは言え、こういった名作は力を入れたレストアをして欲しかったねw
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:32:56.62 ID:E/RrgyaR0
みんな厳しいなあ、寅さん俺は及第点(ギリギリ)だけどな。
この間やった#43と#44は+1〜2点(非額縁)だから、その内マシになるかもよ。

でも面白いのは最初の頃のやつだけどね。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:39:55.73 ID:vjQnahxh0
レート今でもNHK BS並だよな?
画質の落ちっぷりはレートの低下だけじゃなそう。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:52:21.91 ID:iKTBPOgj0
>>694
たしかに画質はビットレートだけじゃ語れないけど、音声と映像に分けてみた場合どうなのかな。
映像側がかなりビットレート落ちてると思う。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:55:44.89 ID:TDU+4HKq0
>>658
WOWOWの前でデモ行進でもあれば別だろうが、まあそんな感じだろうね
>>680
>画質うんうんは一般的にはほとんど関心がないこと
が話の流れの発端みたいだから金を出す出さないの話は関係ないのでは
>>682
そういうのを改めて読むとなんかもうどうでもよくなってきた
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 17:57:53.96 ID:SCkksXOLP
低画質なのはGOP長の24→30化が効いてるんだよ
見えないところで手抜きしまくってる
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:03:10.62 ID:VTjEqwi30
>>697
WOWOWにしてみりゃ何か利点あるのかね
安いマスター導入とか?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:12:13.56 ID:iKTBPOgj0
接待受けて大開局から新しい機材を入れることを決めたとか、そんな程度じゃないのかな。
少なくともサービスに関わる理由で変更したとは思えないよね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:16:01.34 ID:V0j6zJAKI
ギャングオブニューヨークも画質悪いな。
群衆シーンとか解像度低いし、階調のないノッペリした画調。
もうだめだな、WOWOW。
保存の価値ない。
ゲオとか宅配とか使い分けた方がいいや、こりゃ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:21:40.61 ID:vjQnahxh0
GOPが増えて劣化したのか。
機材が安く上がるとかWOWOWのメリットがあるんだろうか。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:22:15.47 ID:Ut1VsgXl0
>>700
あれは元々マスターが良くなかったよ
まあそれはともかく、これからBDの補完はスタチャンにするよw
703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:22:37.26 ID:WMXZMe0h0
>>698
今までは映画はGOP長24で高画質
ドラマやスポーツはデータ少なめの30とか細かく使い分けてたけど
面倒なんで低画質の30に一本化したという手抜きでしょ。
30等一だと編集が楽になるんだと思う。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:22:44.90 ID:VWds1c4S0
映画のオープニングに出てたHDと5.1とか出なくなったよね
そもそも、ソースがフルHDじゃないとかだったりw
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:30:25.32 ID:iKTBPOgj0
オープニングに出てたHD 5.1とかは保存しなかったけど、その直後の作品タイトルと年度はしっかりBDに保存してた。
終わりの作品タイトルとWOWOWの文字も入れてた。
俺だけかもしれないが、それなくなったのって結構痛いなぁ。
トラックのタイトル画面として重宝してたんだが。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:32:18.98 ID:SCkksXOLP
HD1ch、SD3chの時代が懐かしい。
あの頃は画質良かったよなぁ・・

って、たった2日で何この走馬灯は!!
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:39:46.35 ID:aR1EnJq/0
動きの少ない映像でも劣化してるから、エンコーダーが腐ったのかもな。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:41:56.74 ID:iKTBPOgj0
以前の機材、今の機材がどこのメーカーだか分かるのかな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:44:22.69 ID:7XMTOR+l0
寅さん、画質チェックのつもりで見始めたら
止まらなくなった件。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:49:18.91 ID:WMXZMe0h0
>709
そのトラさんが、サイドフルで以前のWOWOW画質だったと思うとどうよ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 18:50:45.05 ID:V0j6zJAKI
>>702
前に録画したのと見比べて見たけど、明らかに画質落ちてるよ。
スタチャンの画調。

一般層を取り込むためにコンテンツ数増やして、今までのクオリティー重視の契約者は切り捨ててもいいって考えなんだろうな。
まあとりあえずロゴ含めて来週のWOWOWの対応見て、変わらないようなら今月で解約する。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:02:57.75 ID:T7pjAbDX0
月々の視聴料を節約したい方は今月中にWOWOWサポートへ解約の電話をしてください。
翌月に再加入することで「e割」が適用され月額視聴料が2ヶ月間1200円になります。
月の途中で解約しても月末までは視聴できます。
解約する際に画質やロゴへの不満を一言付け加えればサービスの改善へ繋がるかもしれません。

0120-808-369
(受付時間 9:00〜20:00 年中無休)
※9/30(金) 9:00〜10/2(日) 24:00は
WOWOW大感謝祭のため終日受付

http://www.wowow.co.jp/join/common/img/pic_cost.png
713名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:06:53.43 ID:NEO4aNST0
>>683みたいなのを読むと激しくメシウマだな
Blu-rayがそのうち出るからそれ買えよ、そんなに好きならww

寅は、まあ、あんなもんだろ
一応俺はXPモードで全部録画する
714名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:10:40.68 ID:K6rkDqPLO
>>705
俺も同じ、HV5.1chの時の、♪タカタカタカタカってのが耳障りだから、最初のタイトルと最後のWOWOWロゴとタイトル表示の所までで部分消去だったよ、今度は最後なんにもなしなんだな
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:15:09.30 ID:fRMMFzwx0
XPモード(笑)
716名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:16:33.55 ID:DNdzZqiR0
とりあえずここでロゴうざいって書き込みしようか

WOWOW大開局祭 Webち?ゃんねる「徹底討論!テレビの?未来」
WOWOW大開局祭〜36時間無料放送〜連動!
メディア界の大物著名人が集う、必見の討論会!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv65716177?ref=top
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:25:26.65 ID:unjjPib90
なんか不況?のせいもあるのか神にでもなったつもりのお客様たちが多いスレですね
自分は満足してますが
718名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:29:09.00 ID:MDIJzhAR0
>>717
WOWOWバイト乙
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:29:25.16 ID:GklO+aOr0
ID:unjjPib90
何でそんなに必死なの?
満足ならレスせずスルーしてれば?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:29:42.85 ID:iKTBPOgj0
満足してますってわざわざ沈静化させようと来る人は何なんだろうね。
前よりも劣化してるのは当然だし前に戻れば今より良くなるのに、そうして欲しくない理由でもあるのかな。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:31:13.38 ID:QPTcJKxN0
あのロゴが気にならないくらい視野狭窄なんだろw
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:32:37.08 ID:iKTBPOgj0
視野がアナログ時代のままで4:3だからロゴが見えないってか。。。。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:44:11.45 ID:tyDEudpK0
皆さん文句ばかり言ってますが
この中で本当に解約した人は何人いるんでしょうか?
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:50:20.38 ID:/MEMV5NG0
文句を言うのが楽しいだけで、まだ一本もまともに番組見てませんよ!
725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 19:52:20.38 ID:WOsj8EdU0
今日契約する予定だったのをやめた人ならここに1人いるw
無料開放の日にこのロゴ出してくれたことには感謝しておくよ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 20:04:42.94 ID:kXPaqyXU0
>>723
月曜のWOWOWの対応次第とも思ってたが、意思表示はきちんとした方がよいと思ったので解約したよ。
ロゴが消えてビットレートも戻れば再契約するだけだ。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 20:33:03.12 ID:bPw8XQXx0
我々が20年もの長き年月に渡って、こよなく親しみ、愛したWOWOWは死んだ。
なぜ、死ななければならなかった、なぜだ?!
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 20:36:38.42 ID:V0j6zJAKI
100歩譲って、昔のbshiレベルの大きさで薄い常時ロゴ。
ただし、画質は以前のレベルまで戻さないと、もうWOWOWの価値はないな。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 20:47:11.74 ID:5WpDeDTL0
GAGAが5.1chで日本人アーティストは2ch
そうですかそうですか
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 20:47:37.93 ID:S6JuG3I/0
24時間くらい前にwowowに苦情のメールしたけど
wowowからメール来ないな
中の人達も大変なんだろうな
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:04:49.71 ID:QPTcJKxN0
昨日メールした返事が来たから解約してきた
返事の概要は、ロゴ告知のコピーと「報告はしますがご理解下さい」だった

ちなみに解約はオペレータに伝えたが、クレームと解約がかなりきてるから
何か対応されると思うので1ヶ月様子を見てくれないかと言われた
確約がないならひとまず解約にすると言っておいた

昨日電話でクレーム入れた時は名乗らなかったのでかなり適当にあしらわれたが、
名乗って解約する旨伝えたら全然態度が違ったw
他の報告でもあったけど、ロゴのサイズや色とか、どれくらいだったらいいかまで
詳しく話を聞いてくれるから、真面目に伝えたいなら解約前提で電話するとよさげ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:09:53.15 ID:ZFy1wpM+0
スターチャンネルのナイト&デイは高画質だな
WOWOWに比べるとだがw
スターチャンネルの控えめだな
WOWOWに比べるとだがw
733名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:12:07.02 ID:WOsj8EdU0
>>731 報告乙
>どれくらいだったらいいか

出しっぱなしにするラインは譲らないってわけだね。
いま契約中の人は解約申し込んでも今月一杯は対応っぷりを観察できるけど
WW未契約の俺はあと数時間で見れなくなるからなぁ・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:19:35.97 ID:VrEi9/QQ0
スタチャンの新しい2と3は1とスロットは同等なの?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:23:45.79 ID:a+89McMG0
俺も今、スタチャンに切り替え中だ
画質も同じくらいになったんだから、
ロゴが見えにくいスタチャンの方がマシ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:25:25.00 ID://b7fGf60
カラーロゴは、白ロゴ常時表示を納得させ
るための布石。
最初に高い値段言って、値引きして割安感
を感じさせるが、もともと割引の値段で売
るつもりだった小汚い商法。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:26:17.69 ID:QPTcJKxN0
>>734
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
ここを見ると2と3はちょっと少ないっぽい

>>735
俺の場合スタチャンが常時ロゴになった時にWOWOWに替えたんだが
なんというか皮肉なもんだw
738名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:29:43.37 ID:2QeHdtyLO
WOWOWとスタチャンは画質同等なの?
WOWOWのがいいと思っていたが
739名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:31:46.58 ID:oNrsvCr90
フルハイビジョンとか言ってロゴがSDってのは詐欺ではないか
ロゴもHDにしろ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:31:51.37 ID:9tBZ1+yg0
ロゴ、若干半透明になってない?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:32:54.16 ID:YBHnDeWA0
>>729
YMOなんて1曲目にノイズ入っていたぞ
742名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:33:11.45 ID:QPTcJKxN0
>>738
WOWOWの方が画質はいいよ
たぶん今回悪くなった状態でもスタチャンよりはいいはず
俺がスタチャン見てたのはCATV契約でSDだった
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:37:54.70 ID:dIZZvFK40
>>734
1 が15で、新しい2、3は13。
WOWOWは全部24なんだから、普通に考えたらスタチャンよりかなり高画質じゃなきゃ
いけないんだけれど、現実はどっこいになっちまったよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:40:34.14 ID:lke1gXpS0
>>741
あれは演奏だよw
フジロックでも同じ音出してた
745名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:41:31.92 ID:a+89McMG0
昨日プレミアでやってたXメンもあまり良くなかったな
前の放送の奴を観てないんで、比較したわけではないが…
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:42:17.54 ID:dIZZvFK40
>>742
>たぶん今回悪くなった状態でもスタチャンよりはいいはず
推測でしかないけれど、元のソースが悪いとか。
なにしろ、9月に比べると目を覆うばかりの画質になってる。
ゴッドファーザー、楽しみにしていたのにヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:48:56.67 ID:bPw8XQXx0
今の福山のライブ、生放送なのに、もやっとした感じ。YMOも同じ感じだった。
低性能エンコーダーのせい?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:51:04.50 ID:VrEi9/QQ0
>>737,743
ありがとう
749名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:51:36.95 ID:jrNu0qUQ0
WOWOWのロゴって2箇所に出るんだな
常時右上と、数十分おきに左上に
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:52:33.80 ID:jrNu0qUQ0
>>743
スロットとは違うけど、ビットレートは各チャンネルほぼ一緒だよ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:54:14.16 ID:HGgthcmN0
>>742
推測あんど古い記憶で
しかもSDとの比較かよw
752名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 21:56:19.66 ID:QPTcJKxN0
>>751
いや、画質はBS200とWOWOWの比較の話
BS200が常時ロゴになったからWOWOWに乗り換えただけ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:11:45.47 ID:WJ3AeEoh0
解約してもう一度E割にしろといってるやつがいるけど
CASカード一枚につき1回だからすでに加入してるカード解約してもう一度入っても無駄だろ

プロジェクトAを見たが元が悪いのか放送が悪いのか、画質はよくなかったが、
見てるうちにどっちでもよくなってきた
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:15:19.29 ID:iKTBPOgj0
TVとレコーダーで計2枚あるでしょ普通。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:15:48.36 ID:jrNu0qUQ0
>>753
e割りは今月始まったばっかりだよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:16:23.43 ID:dIZZvFK40
>>753
おまいんちには、デジタル機器は1台しかないのか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:16:42.26 ID:jrNu0qUQ0
>>753
オペレーターによると、一度スターと割を使用したカードでもe割を利用できるとのこと
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:17:15.98 ID:WJ3AeEoh0
未契約、未試聴のカードを使ったら無料放送にまわせなくなるだろ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:33:49.84 ID:HhvSmPwe0
>>758
「無料体験」は15日だよ。変わってなけりゃ
とりあえず「無料体験」申し込んで15日後にまた考えりゃいいだろ
それがなんで「解約してもう一度e割」への反論になるのか全く分からない
関係無い話持ってくんな
760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:44:47.83 ID:nw7BAlom0
無料で体験させてくれると聞いて来てみました(;´Д`)ハァハァハァハァ
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:46:54.90 ID:Ic0Z/ZcQ0
>>749
それって再放送もの?だとすれば数十分おきのロゴはソースの時点で載っているはず。
以前はこれを直接送出していたけど、そこに常時ロゴを載せているのも画質劣化の原因だと思う。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 22:50:17.94 ID:K6rkDqPLO
>>740
工作員の方ですか?
昨日のロー休と今のナイデイとまったく一緒、ロー休はモノクロだから目立つだけ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 23:20:44.10 ID:69WoTmJb0
画質9.5なんて書いてた頃が懐かしい。
もうWOWOWとか、その頃の8くらいが今のmaxだべ。
先月下旬には想像もしてなかった事よ。

>>742
両契約者だが、
ブラインドテストで判別できる自信全くないわ。
大して差がない。そんな感想。
逆に、ロゴの分スタチャのほうが好まれるかもな。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 23:32:48.44 ID:FpNxGE9J0
明日、WOWOW株暴落?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 23:43:07.79 ID:DNdzZqiR0
パンドラ見てたけど地デジ並の画質だったわ
766名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 23:45:53.14 ID:E/RrgyaR0
録画面倒くっせえ。
先ずWOWで録って、スタチャでやったら録り直して、
WOWのロゴが白くなったら又録り直しだあ!
767名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 23:49:44.48 ID:69WoTmJb0
先月VT3買ったばかりなのに残念な事よ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 23:55:16.70 ID:LTZeZOpK0
>>767
とりあえず自分もプラズマ持ちだけど
糞ウォーターマークはプラズマにとっては
マジで死活問題だよなぁ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:06:32.40 ID:MYlBxi+C0
色つきロゴ酷すぎる。もう画質評価以前の問題。
10年以上WOWOW契約してるけど明日解約するわ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:19:11.53 ID:IhD/Xz7y0
映画の画質落ちてない?
トムクルーズのやつ、あまり綺麗でなかったような。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:26:43.34 ID:a08Sz0k00
ボトムズの画質が心配だな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:30:50.57 ID:XX9W+mQr0
盗まれた過去を探し続けて〜ぇ


ぴったりじゃまいか。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:34:03.51 ID:gJLpHr/30
ここで文句言ってるだけじゃ何も変わらないぞ

さっさと苦情入れろ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:37:53.36 ID:KGZJkg/Y0
画質に関して全く詳しくないんだけど、前からWOWOWきれいだなあって思ってた
でも先月からかなり落ちてるよね?
特に動きの早い場面で、画面が潰れるというか滲むというか、見るの疲れることが増えた
50型プラズマテレビで調整も変えてないし、以前は全く感じたことなかったから錯覚じゃないと思う
個人的にはロゴより画質劣化のほうがショックだよ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:40:45.89 ID:kfcRuxkt0
ハルヒも低画質なのかな(´・ω・`)
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:42:34.83 ID:IhD/Xz7y0
ああ。ハルヒにも、あのロゴ入るのか。
orz
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:49:53.10 ID:XX9W+mQr0
転送レートが下がったんだよ。
前は24Mくらいあったと思うが、今18Mくらいなんだってさ。
スタチャと大差ないと感じる人がいるのもここらが原因らしい。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:50:06.45 ID:ADMGmgx50
まあロゴ以前に画質がオワコンなんで・・・(´・ω・`)ショボーン
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:51:55.64 ID:qHRifvs40
おれも画質の低下は感じるな

幾たびかソフト・フィルターかけた感じの絵づくりに、
さほど速くない動きなのに、ブロックノイズ状の破綻が伴いがちというか…
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 00:54:39.01 ID:a08Sz0k00
18Mbpsって地デジと同じくらいだよね。
地デジは1440で、WOWOWは1920だからビットレートのしわ寄せが来てるのか。
スポーツじゃ厳しいな。
解像度が高ければ高画質高品質ってわけじゃない典型だな。
1000万画素の一眼レフカメラと1000万画素の携帯電話の画質の違いみたいなもんか。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:03:28.13 ID:3+kosWl10
寅さん見たけど、終わってすぐ「coming up next」の
画面になるのはいただけないなぁ。なんか白ける。
前みたいにワンテンポ置いて欲しい。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:05:00.63 ID:qHRifvs40
3chと欲張らず、2chくらいに留めておけばよかったのにな

おれはテニスの生中継なんかで、裏がSDになるケースさえクリアできてたら充分だったわ
チャンネル数があったところで、基本的には再放送で埋める形になるんだし
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:10:34.34 ID:teJ/jpFU0
>>780
BS以外殆ど観ないが、地デジは12セグ12〜14Mbpsじゃなかったか?
WOWOWはVBRでピーク23Mbps(シネマ)らしいが、エンコーダが駄目だからビットレート以前の問題だな。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:17:58.80 ID:D65g76b30
スタチャンの映画は、ほとんどBD-R1層に
入るとこはイイんだけどな
785名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:38:29.32 ID:9ze4WKJk0
>>781
同感!
日本映画専門チャンネルもそんな感じであまり録画したくないんだよね。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:38:35.28 ID:wyBak8LCO
ガックリだなあ、これなら解約して廉価版になるBDを月2枚3千円で買った方がいいよなあ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 01:57:10.64 ID:tNTC/tji0
うわぁ・・ハルヒやっぱロゴ目立つわ
初回放送録画しておいて良かったよ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 02:45:18.62 ID:Hn/4Ql7e0
ボトムズは、ロゴで全滅な予感
改善されなかったら、トップをねらえも全滅だね
まぁ〜〜トップをねらえは、ブルーレイ予約したからいいけど・・・
トップをねらえ2は、ブルーレイ発売されていないから痛い!
ってか、9月に録画したWOWOWを見ているけど、ロゴがないとこんなにも見やすい
と実感出来る!
789名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 04:14:33.76 ID:kVJaJojU0
>>787-788
スレチだしキモイいんで解約すれば?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 04:50:25.26 ID:CSGabOe10
>>789
マンガに夢中な中学生だろ?
ほっとけ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 05:41:46.19 ID:5YTfXpkm0
アニヲタってほんとどこにでも湧いてくるよな
シッシッ
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 07:33:23.24 ID:JFVjF9Te0
アニメに関してはほんと反応早いな
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 08:21:39.90 ID:8yKmaUvTO
微妙に画質が落ちているな。ふざけてる。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 08:23:43.29 ID:teDL9aKk0
アニオタキメイ
795名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 08:23:59.26 ID:9zw3qrL00
>>777
放送レートってほんとに下がってるのか?
映画は録画してないがデータ放送抜き出来るパナレコで「ボエーム」録画したら2時間28分だった。
BD-Rじゃギリギリ入らないのでBD-REをディスクフォーマットしたら入った。
18Mpps程度だったら余裕でBD-Rに録画出来るはず(NHKなら2時間35分くらいBD-Rに録画出来る)。
それともWOWOWライブだけレート高いのかね?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 08:32:12.10 ID:YFEyylEp0
>>795
VBRになったから画面が激しく変化する映像だと容量が増えて逆なら減るんじゃね?

http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/345bcb68c4df1fddf5827dffd1e82bd8
BSでここまで変化はしないだろうけど参考までに。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 08:43:45.47 ID:wyBak8LCO
>>788
ボク、ここは大人の映画コーナーだよ〜
アニメは違う階だよ〜
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 08:48:30.25 ID:MfLJDiEZ0
他スレより。

3チャンネル化前
ttp://004.shanbara.jp/pc/data/wowow.jpg
プライム
ttp://004.shanbara.jp/pc/data/prime.jpg
ライブ
ttp://004.shanbara.jp/pc/data/live.jpg
シネマ
ttp://004.shanbara.jp/pc/data/cinema.jpg

レートは下がったと言うよりCBRからVBRに変わった。
映画の画質低下はGOPが24から30になった事の方が大きい。

WOWOWにはカラーロゴ常時表示含め、今後もこの状態で変わらないか?の質問メールぶつけた。
変わらないなら解約するとも書いた。
多分今月中に解約する事になるだろうな。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 09:11:07.68 ID:y/RXITsQ0
なんでみんな不満だらけなのに解約しないの?
今解約しても今月末まで見られるし来月に再加入するなら2ヶ月半額になるんだからとりあえず解約すればいいのに
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 09:17:12.03 ID:ypF7zYQz0
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:25:25.96
W●○●W内部で統計とって調査したら、ロゴ無しor小さめは、契約者の受けは良いが
契約者は数年間分をディスクに録って、結局その後、解約に走るって結果が出たんだよ。
目立つロゴを入れときゃ、録ってもゴミでディスクの無駄になるから、録らずに見っぱなしの
契約がずっと続くんだってさ。解約運動なんて只の“やめます詐欺”で10日で消滅するそうだ。
ロゴ大にしたのは、結局そっちが金になるからだよ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 09:43:52.38 ID:9zw3qrL00
>>800
そんなガキの妄想レスわざわざコピペすんなよw
目立つロゴにしたって放送と録画が一緒なら結局同じだろw
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 09:54:57.58 ID:QDwOyZmG0
>>799
解約されてWOWOWが困るなら改善されるし
困らないなら改善されないということすら
考えられないバカの集まりだからですよ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:03:52.36 ID:ZQeMDFupP
>>795
かなり下がってはいるよ
同じくデータ放送カットのSONY機使ってて、9月後半から映画一本が妙に長く入って余るのが最初不思議だった
感覚的には分量がNHKと同等以下。18Mbpsまでかどうかは分からないけど、>>796の通り、作品によるのだろう
画面見たら破綻出てるしNHKより画質数段下で問題外。今更WOWOWに残る価値なんて無し

今までここで暴れるパッケージ厨がウザかったけど、俺もパッケージソフトに移行すると思う
UK尼から輸入すれば安いしね。大半のソフトがALLだし
ここを荒らしたりはしないようにしますw
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:09:13.30 ID:ZQeMDFupP
>>799 >>802
ウザいね。しつこいよ
WOWOWには問い合わせしてあるし、別にその回答見てからでも対応見極めてから解約しても全く遅くないだろ
今日で10/3なんだぞ?まだ1ヶ月近くもあるんだ
ロゴ(ウォーターマーク)全く変えなかったり、対策一つ匂わせなかったり、
あまつさえ回答で逆ギレしてきたらさっさと解約するだけだ
「解約e割再加入」だって妙な対策してくる可能性があるからな
805名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:11:28.33 ID:MfLJDiEZ0
>>799
テレビ板や公式コミュ見りゃ皆解約しまくってるが。
俺はまず質問&抗議。改善見込み無いなら速攻解約。なんか問題あるか?
録画する価値の無いものに金なんか払うわけない。誰だって同じだろ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:14:57.76 ID:JGnI62Le0
>>797
いや。アニオタの声は貴重だと思うぞ。
去年あたりからやたらアニメの放送が多いのは、映画・スポーツファンの契約が
頭打ちで、アニオタもターゲットにしたんじゃないのか?と思ってた。
画質やロゴに拘るアニオタが契約見送って、BDソフト買うって言えば、WOWOWへの
圧力の一つにならないか?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:27:16.33 ID:qq0RyqD/0
画質が悪くなってるんじゃ、もうロゴを云々してるどころじゃないよ。
ロゴに関してはそのうち改善もあるかもしれないけど、画質に関しては
おそらく元には戻さないだろう。

今まではWOWOWはBDの補完に使っていたが、もう補うこともできなくなったな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:29:21.91 ID:ypF7zYQz0
>>795
>>798を見ろ
プライムは大幅減
シネマとライブは微減
それよりも画質の劣化はエンコーダ、もしくはエンコーダの設定が原因
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 10:51:19.26 ID:zoqp0JqX0
>>788
アニマックスのロゴも目立つけど
アニメファンは別に抗議はしてないみたいだ
まぁ昔からあるから
もう慣れているんだろうな
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:10:55.46 ID:JGnI62Le0
>>809
料金が違い過ぎるだろ。単チャンネル630円だし、基本パックにも入ってる。
WOWOWの料金は、ノーカットで高画質でロゴなしだから納得出来るけれど、あの
色ロゴはひどすぎるよ。しかもモノクロ映画に色ロゴって、映画への冒涜だろ。
自分は演劇ファンだから、珍しい歌舞伎の舞台やメットオペラに期待したのに、
あのロコ入れられたらぶちこわし。
衛星劇場HDの舞台中継だって、一瞬色ロゴ入るが、あとは入らない。
それくらい絵作りは大事(怒)
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:14:28.37 ID:qYjngZFD0
今月録りためて解約するか
改善されるまでHDDの整理、今まで焼いたやつもほとんど見てないからちょうどいいや
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:16:16.60 ID:RquRKvLL0
アニメだと色付きウォーターマーク気にならないことに気づいた
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:17:13.00 ID:zoqp0JqX0
あの色ロゴは
映画本編始まったら薄いモノクロにすればいいのにね
赤だといくら薄くしても
バックが黒だと目立つ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:17:54.91 ID:JGnI62Le0
そうそう。ロゴを入れなければならなくなったってのは絶対嘘。
衛星劇場は一瞬しか入らない。売り物の寅さんですら。
WOWOWでも寅さん放送するが、ロゴの為に完全に、衛星劇場>WOWOWに
なっちまったorz
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:23:44.47 ID:YFEyylEp0
>>814
衛星劇場はCSだけ、WOWOWはBS(を含む)って違いもあるし
「絶対」って言い切るのはどうかな?
BSで常時ロゴじゃないチャンネルって無いよね?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:28:14.01 ID:JGnI62Le0
>>815
そりゃそうかも知れないが、今はBS環境があればCSだって映るんだぜ。
e2の衛星劇場はどうなるんだって話になるじゃん。
有料で契約しないと見られないのは同じだぜ。
とにかく、自分は舞台ファンだから、強くクレーム入れた。
無いのが一番だが、せめて薄いモノクロにでもしてくれなきゃ解約するよ(泣)
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:40:23.01 ID:YFEyylEp0
>>816
視聴環境は関係無くて国に申請しなきゃ使えない公共性の高いBSと
自社衛星を使っているCSという違いが。

でも、ロゴなんて無いに越したことないよな。
俺も一応苦情は入れたよ。
BDを発売してない作品は従来と同じロゴの出し方みたいな柔軟な対応を…無理だなw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 11:42:03.95 ID:gZBjjD3wO
>>816映らないよ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 12:19:23.38 ID:qYjngZFD0
9/30までのワクワクしてた時間返せ!
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 13:25:03.27 ID:cg/beZBw0
CSフジも以前は緑の「フ」マークが入ってて酷かったが、今は改善された。
色付きのロゴはどんなに小さくてもダメだ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 14:15:34.68 ID:ZQeMDFupP
BS-TBSもBS-iだのBS-人だの言われてた時代はカラーのロゴだった
ただしあれはギリギリセンス有ったし、中空で邪魔しないようになってた
それでもBS-TBS化で改善して今の形になった(一時期フィルタ対策はしてたがその程度)

今回のWOWOW糞ロゴは嫌がらせ全開。異常
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 14:26:35.14 ID:JiLdbkDd0
多分>>736が正解な気がする。
そのための既にウォーターマークも用意してあって
視聴者の意見を取り入れたふりをして
協議を重ねたふりをして
それなりの手順を踏んだふりをして
初めから決めてあった
ウォーターマークで
妥協させる算段。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 14:29:28.06 ID:0pz7bLiI0
ウォーターマークがあるとバックライト部分駆動液晶はつらい
昨日、ロゴがついてから初めてWOWOWの映画を見ていてそう感じた
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 14:48:56.42 ID:B5HKQVAEO
見ない自由もあるんですよ?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 14:49:03.98 ID:CSGabOe10
映画監督さんや撮影監督さんいない?
彼らが苦情を言ってくれれば、まともに考慮してくれるんじゃないかな
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 14:57:03.02 ID:QDwOyZmG0
>>825
監督は神じゃない
俺たちと同じ人間だぞ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 14:57:39.10 ID:WHOxBPbg0
>>825
彼らには何の発言権も無い
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:07:14.05 ID:zoqp0JqX0
>>825
某アニメの監督は
放送番組に地震テロップがかかると
「これでソフトが売れるかも」と喜んでいたらしいw

監督にしてみれば録画に満足されるよりは
ソフトの売り上げだろうな
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:08:30.84 ID:spnIsGJM0
>>825
大物監督は別だが、ほとんど立場が弱いんじゃないかな
金も力もなく、ピーピーしてる連中ばかりだ
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:09:45.02 ID:gZBjjD3wO
権利売れたら関係ないかもな。
WOWOWだけじゃないし
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:15:24.19 ID:Ax6dqIrg0
>>824
バイト乙
解約くらいじゃ納得できない
返金しろ
って上の奴に言っとけ
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:18:36.32 ID:u4k3V59L0
ハルヒのOP酷かったな
WOWOWなのにブロックノイズを見る羽目になるなんて思ってもなかった
ほんと最悪だ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:26:49.86 ID:qYjngZFD0
LOTRまでにロゴも画質も戻ってますように!
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:49:38.34 ID:q+EpoHn10
ロゴ以前に機材入れ替えで画質悪化とは何事だ
24スロットx3も使ってあれは無いだろ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 15:56:08.74 ID:qYjngZFD0
WOWOW改悪まとめ

・ロゴ常時表示
・画質劣化
・切り取って使える番組表廃止
・iPhone/iPad用アプリが糞

他に何かある?まとめてメールするわ

836名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:18:53.92 ID:JFVjF9Te0
今後WOWOW作品で画質を評価する日もなくなるんだろうな
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:27:54.93 ID:CSGabOe10
>>835
ロゴは常時表示で構わないけど色は白半透明で、とよろしく
できればカタカナは無くして、wowowだけがいいな
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:39:31.10 ID:q2nBs1a30
>>835
> ・iPhone/iPad用アプリが糞

改悪ではないだろ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:40:43.07 ID:TdaiUn5d0
GOP云々はまだ確認してないけど
もしかして24p放送がなくなってない?
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:45:24.24 ID:BmJB2rrB0
>>828
ソフトを買うヤツは、録画しようがしまいが買うよw
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:48:54.04 ID:ZQeMDFupP
>>835
そういや番組表も劣化糞化してたの忘れてたよw
放送品質の本分が酷すぎてなあ

あんな「番組表を軽視した番組表」も無いよなあ。番組広告ばっかだし
前までは普通だったのに何であそこまで劣化させるんだか
842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:49:17.26 ID:spnIsGJM0
根幹に関わることだから、もう変えようがないだろうけど、
3局でなくても2局じゃ駄目だったのかね?
局を増やせば全体のコスト増になるから、各局ごとのコストは当然削るだろうし、
それが画質低下につながってると思うんだよな

WOWOWとすれば、電波の割り当てがたくさん貰えて舞いあがったんだろうけど
視聴者にはいい迷惑だったな
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 16:56:18.01 ID:JFVjF9Te0
WOWOWで映画を紹介してた人たちもロゴうぜーと思ってるはずだよ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 17:00:28.24 ID:qYjngZFD0
>>838
アップデートされてさらに糞になった
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 17:02:00.32 ID:gsp1YsK60
モノクロ作品に緑色ロゴが素敵にマッチするかどうか、昼下がりの譲二ヤマモトで試してみるお!
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 17:08:32.59 ID:Xzqzr7qk0
862 名前:名無シネマさん [sage] :2011/08/27(土) 07:35:22.38 ID:mgXVqwa6
>>861
NHKBSが使い物にならない以上、WOWOW一択だね
10月楽しみすぎる
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 17:10:40.42 ID:YBTLrcPP0
>>846
晒してやるなよw
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:24:32.43 ID:ZQeMDFupP
>>846
それは言ってやるなよ・・・w
俺そのレスを見てた人間の一人だが、NHK叩きはともかく、
みんな10/1までは新生WOWOWには大期待してたんだぜ
9月中頃に画質低下した時までは擁護の声も多く有ったし
10月までは様子見ようやって流れだった

10/1に一気に阿鼻叫喚だよ・・・
本当にwktkから地獄に突き落とされた感じ
常時カラーロゴと画質低下させた人間は腹を切るべきだ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:28:04.64 ID:xbT1cgdO0
ID:ZQeMDFupP
850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:28:59.21 ID:XX9W+mQr0
期待してたな。
W録じゃおいつかない。どうしよう・・・もう一台レコ買う?こんな感じだったのに
どうしてこうなったw
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:31:16.99 ID:3w5A6oC10
【回答】
この度は、貴重なご意見を賜り誠にありがとうございます。

弊社では、2011年10月1日の≪フルタイム・フルハイビジョン・3つ
のチャンネル≫開局に伴い、画面右上にチャンネルロゴを常時表示
する事になりました。

これは、放送番組の著作権保護の目的から実施するものですが、新
たに24チャンネルに増えるBSデジタル放送の中で、3つのチャンネ
ルになるWOWOWを、より認知していただく目的もございます。

また、「WOWOWプライム」「WOWOWライブ」「WOWOWシネマ」は、そ
れぞれのチャンネルカラーが、『青・赤・緑』です。

チャンネルロゴも、色がコンセプトの一部になっていますので、お
客様にもそれぞれのカラーと共にチャンネルに親しんでいただきた
く、カラーのロゴを表示しております。

何卒、ご理解いただきたく存じます。

今回、賜りましたご意見・ご要望は、担当者に申し伝えさせていた
だきます。

尚、誠に残念ではございますが、ご解約をご希望の場合は、下記カ
スタマーセンターへお電話にてご連絡いただきますよう、お願いい
たします。

WOWOWカスタマーセンター
TEL:0120−580−807
営業時間:9時〜20時(年中無休)
852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:47:12.21 ID:izOiZ7Kp0
845です
モノクロ作品に緑色ロゴが素敵にマッチしていると好評です!
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 18:54:55.29 ID:lqw3+WPj0
WOWOWのHPの映画検索で五十音順の一覧表示ができなくなってるな。
しかも条件検索からアダルトも削除されて検索できなくなってるな。
番組表も使い物にならないし、一体どこまで改悪すれば気が済むんだ!
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:05:43.68 ID:ypF7zYQz0
画質は落ちるわ、ロゴは常時表示するわ、CMは入るわ・・・
WOWOWは本当に終わったな
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:06:34.81 ID:5NeHmf0iP
>GOP云々はまだ確認してないけど
>もしかして24p放送がなくなってない?

GOP長とフレームレートは関係ないよ。
GOPが増えると圧縮率がきつくなったと思えばいい。

ただ、10月以降の映画が24pネイティブを保持してるのかは
確認してないね。なんせ何も録画する気にならないので・・
24pネイティブの確認した人います?
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:07:24.58 ID:KjLFR3lm0
>>850
俺の同僚にも、今回のHD3チャンネル化に会わせて、
レコーダー追加した人がいるわ・・・
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:12:05.46 ID:VxdQ4AzP0
>>851
「より認知していただく」や「カラーと共にチャンネルに親しんでいただきた
く」の前に
”より楽しんでいただく”事は考えなかったのだろうか。
こればかりは、担当者のセンスだからどうしようもないな。

複数chは、WOWだけでなく、NHKやスタチャやJスポーツも複数だが、
どこもカラーなんてしてない。

カラーを考えついた担当者は、色ボタンと連動させる事も含めて
「俺って何てセンスあるんだろお!」って思ったんだろうな。
こればかりは、センスの問題だから仕方ない。
それを許可した経営者のセンスも含めて、仕方ない。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:12:07.15 ID:a08Sz0k00
>>804
遅いだろ・・・
最初からずっと契約を続けるスタンスだから契約したままで見極めようとしてるんだろ。
いいお客さんじゃん。
そういう人は文句良いつつもどうせ解約しないって思われてるんだよ。

とりあえず解約しとけ。解約したって月末まで見れるんだし、それで見極めて駄目なら再契約しなければいい。
改善しないなら解約するぞ、じゃなくて、改善しないなら契約しないぞ、というのが正しいスタンス。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:13:03.55 ID:zoqp0JqX0
>>854
CMは番組中に入ってないだろ
さすがにデマはよくない
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:16:25.55 ID:CSGabOe10
>>855
24pじゃなくなってる!

代わりにスタチャンの赤と緑は24pになってる
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:17:40.05 ID:UfbqzvyF0
>>851
事前に言わなかったクズが何を言ってもな
>>859
さっきERで入ってたよ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:18:46.25 ID:ypF7zYQz0
>>859
WOWOWでER見たら途中でCM入った
以前は無料放送でもCM入ることはなかったのに
20年間ずっと
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:33:08.38 ID:w8VrbZQ00
24pじゃなくなってる!
864名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:33:56.09 ID:w8VrbZQ00
>>24pじゃなくなってる!

24pネイティブもやめたとかもう救いようが無いな。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:34:17.78 ID:YFEyylEp0
>>861
落ち着きの無い番組といい、順調に「地デジ化」してるなw
866名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:55:44.11 ID:jpzJSYaC0
まあ筆頭株主がフジじゃあ、会社も腐るわ
20年の付き合いだったけど、糞画質にあのロゴじゃあね
もういいやWOWOWは
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 19:58:15.97 ID:P4I4q84l0
スタチャン2時間映画で12~13Gくらいか?
HDDには優しいが、BDに移すとき映画1本
だと空きが寂しいな
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:06:24.13 ID:KNy0My5w0
もう1本入れればいい
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:18:30.60 ID:HTZxfjxa0
2本で丁度だよな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:21:46.34 ID:6AW74psJI
しっかしWOWOW画質悪くなったなー。
ジュリアロバーツもオードリーヘプバーンのもスタチャンと変わんないレベルだわ。
これ、ロゴスなくなっても問題の根は深いな。

こんなんなら、前の方がぜんぜん良かったろ。
役員全員ボーナスカットで猛省しろ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:22:47.90 ID:hNw3GvMD0
>>858
しつこいんだよ延々粘着すんな。お前が解約してんならそれでいいだろうが他人に押し付けんな
メール待つだけ数日ぐらい様子見したって大して変わるもんかよ。何ヶ月も待つなんて言ったか?

これ以上「今すぐ解約しろ」続けるならお前を「スタチャン工作員」辺りに任命してやるぞ?w
しつこいから粘着すんな。誰も「解約しない」なって言ってない
メールで回答寄越してからでも遅くないし、一週間もメール返さないならその時こそ辞めりゃいい
872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:23:44.56 ID:a08Sz0k00
>>867
50GBのBD DLに三部作が入るから丁度良いかもね。
ロード・オブ・ザ・リングが1枚に納まるとすっきりする。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:25:28.52 ID:a08Sz0k00
>>871
は?
カルシウム足りないのかな?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:38:58.98 ID:hNw3GvMD0
>>873
粘着がたまらずレスかw
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:41:23.12 ID:a08Sz0k00
>>874
誰と勘違いしてるんだよw
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:46:54.12 ID:hNw3GvMD0
>>875=>>858=>>873 ID:a08Sz0k00
ID見えないの?お前。馬鹿?
お前みたいに「今すぐ解約しろ」なんてファビョってる基地害に言われてもなあ

あと、イライラとか精神状態とカルシウム摂取は何の関係も無いぞ。常識だから知っとけ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:50:50.18 ID:a08Sz0k00
色々病んでるんだなw
まぁそれもこれもロゴのせいだ。
3ch祭りがハッピーならみんな今頃は掲示板でギスギスしてないで番組を見てるはずだからな。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 20:53:02.78 ID:HTZxfjxa0
ファビョってる基地害はどっちなんだろうねぇ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 21:00:46.74 ID:ypF7zYQz0
職人は言った

「鉄は熱いうちに打て」
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 21:05:43.12 ID:+0yFDhVi0
スターチャンネルのタワーリングインフェルノいいな
NHKの風と共に去りぬもいい感じだ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 21:39:39.92 ID:u4e7tGcK0
>>855

「瞳の奥の秘密」「大人は判ってくれない」「僕と彼女とオーソン・ウェルズ」「ローマの休日」をチェック。
どれも24fpsテレシネされているにもかかわらず、のきなみ60i。

24Pから60iになると、エンコードするフィールド数が大雑把に言って1.25倍になる。
24Pと同等の画質にするためには、60i側はその分ビットレートを上げなきゃならない。
が、現在のWOWOWは以前より……
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 21:40:19.92 ID:5xljWjh70
>>867
スタチャンのはBD-Rに約3時間半って感じ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 21:57:50.51 ID:5NeHmf0iP
>>881
1080i放送なんだがデータに24pに戻すフラグが立ってるのよ。
大雑把に言えばフラグにより正確に30p→24p(本当のフレーム)に戻せた
というのが従来のWOWOWだったの。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 21:58:54.73 ID:2sRis5cR0
WOWOW祭りを経過した今では
スタンダードサイズにロゴが被らないBSプレミアムが神に思えるw
今日の風と共に去りぬは字幕も小さいし
885名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 21:59:37.23 ID:BmJB2rrB0
せっかくDIGA BZT810を買ったのに...orz
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:00:34.72 ID:BmJB2rrB0
>>884
文字通りプレミアムになったわけだ
あくまでも「相対的」に見て…だけどw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:04:11.36 ID:F0hog1sO0
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:08:19.69 ID:y/RXITsQ0
BSプレミアムまた改良されてる
字幕サイズがBD並に
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:11:09.16 ID:MYlBxi+C0
BSPの進化が凄まじいな。11月のプログラムも神がかってるし。
WOWOWとは何だったのか
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:14:28.56 ID:2S5ulU290
>>887
汚ねえ
金盗るレベルじゃねーな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:14:34.65 ID:BmJB2rrB0
>>889
なんだかんだで、NHKの財力は半端ないからね
BS1は大リーグ中継とかやめて、映画専門チャンネルにして欲しいぜw
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:15:54.62 ID:rYltt3pU0
WOWOWは開局どころか「閉局」が近づいてるなw
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:20:29.04 ID:MYlBxi+C0
>>887
確かに画質落ちてるっぽいな。VBRだったらこういう厳しい条件の時に
効力発揮するはずなのに。
アニオタなんて画質にうるさいからこういうのすごいキレるだろ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:23:07.74 ID:XsHmMTJv0
>>884
画質の話じゃなくてアレだけどこんな映画もう作れないね
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:23:30.31 ID:a08Sz0k00
BSPで運動靴と赤い金魚やるのか。
こりゃ録画しないと。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:23:50.05 ID:eD/vXTLA0
そもそもアニヲタはBDを買ってるだろ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:26:46.44 ID:1D3HdjeE0
>>884
黒地にくっきりと浮かび上がるウォーターマークが綺麗だぜw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:39:52.95 ID:XsHmMTJv0
来月のBSPのBSシネマは良いの結構やるんだな
放送される映画のラインナップの一部
サクリファイス ブレードランナー ミツバチのささやき
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:40:34.34 ID:ypF7zYQz0
>>889
今確認してきた
エル・スールとミツバチのささやきやるんだな
NHKすげぇ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:45:23.13 ID:6AW74psJI
こりゃBSPで名作録画して、気に入った作品は廉価版BD買って、
あとはレンタルでいいかな
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:48:32.39 ID:qlzBBk8J0
せっかく3番組同時録画可能な機械買ったのにこの仕打ち
俺の15万返せ
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:48:52.67 ID:6AW74psJI
つか、BSPも少し画質落ちたとか言われたけど、全然許容範囲だったし、ラインナップの充実がそれを上回る魅力だったからみんな喜んだけど、
今回のWOWOWは何一ついいことなかったな。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:01:38.49 ID:2MGDswkK0
>>889
WOWOWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って感じ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:46:19.01 ID:n6s2PvKJ0
WOWOWロゴは色を抜いただけじゃだめだな。
四角い枠も取っ払って文字だけにしないと気になる。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:52:48.99 ID:ytFojdXc0
ロード・オブ・ザ・リングに釣られて加入しようかと思ったが早まらなくて良かったw
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:54:30.52 ID:lK7svz1K0
画質低下は個人的にはライブが痛いなあ…
ロックインジャパンとかサザンの活動休止ライブとかパフュームのドームとかWOWOWは最強だったのに…
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:55:15.28 ID:I6kzqGtG0
WOWOWまた『開局』時のトラブルか。
デジタル開局時、D-VHSで録画したコピワンHDが再生SDでしかできないっての、
改善まで3ヶ月ぐらいかかったんだったっけ?
あれは放送の仕様の問題だったからWOWOWは犠牲者の面もあったけど、
視聴者の不利益事前に把握していたくせに、だまっていたのは今回と一緒だな。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:55:49.44 ID:kVJaJojU0
>>906
スレチだksパフュームのゴリで抜いてろ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 23:59:43.11 ID:I5Y/25B+0
信者が言うようにWOWOWの画質は一般人は気にしないし仕方ないんだろう

ただ一般人は画質気にしないんだから1chあたり24スロットもいらないよな?
16x3=48スロットだけ使ってBS-3の24スロットさっさと返せよ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 00:17:32.70 ID:2Y0vA77K0
BSPほんとに字幕が小さくなってるね。
これはうれしい。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 00:23:18.86 ID:uFZMkXrW0
WOWOWってどの辺まで落ちたイメージ?
まさか日本映画専門チャンネルHDレベルまでは落ちてないよね?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 00:30:13.66 ID:vxP+dTMi0
>>911
画質はWOWOWのほうがまだましだが、ロゴは日専のほうがはるかに
我慢できるレベル
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 00:35:53.97 ID:dMEjYQJ30
俺は日本映画専門チャンネルHDを契約してる
絶対にBD化されないような貴重な作品をHDで観れるんだから、画質は二の次だ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 01:41:42.76 ID:BoPaa70kO
昨日苦情電話して、案の定著作権保護の観点からって言ったから、「開局から20年も一度も解約なしで(マジ)WOWOWさんとお付き合いしてきたのに、有料視聴者を映画泥棒扱いですか、WOWOWさん大好きなのに裏切られた感が強いです」って涙声で言ったら、5秒の沈黙あった……
お客様の貴重なご意見は会議の議題にさせて頂きます やっぱりダメだろなぁ

長文ゴメン…
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:04:49.43 ID:nmsyBOio0
WOWOWのCM、地上波でも流してるんだな、「赤のWOWOWはライブ」とかアピールしてる。
こりゃあ1ヶ月やそこらでは改善されないかも。

社運を掛けてると言うか、デジ開局以来のビジネスチャンスと思ってるんだろう。
何しろ受信機が既に1億台以上普及してるんだからな。
それに対して契約は300万も行ってないだろ。

客観的に見て、このコンテンツでこの価格は安いと思うし・・・。
最低3ヶ月くらいは契約の推移を見るだろうな。
その上で、契約が落ち着いたら「3chのWOWOWも浸透したので・・・」とか言って
白ロゴにしてくれるかもよ。

でもね、新規客ばかり追って20年来の固定客を蔑ろにしちゃ駄目だよ。
新規客がどれだけ継続すると思ってるんだ。

916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:10:27.26 ID:/0maVjtM0
>>914
相手はマニュアル見ながら対応してる派遣の女の子(もしくはおばさん)だって
ことに早く気付けアホ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:20:00.66 ID:cBfde0uQ0
>>915
白ロゴなんて妄想を抱いてる人がまだいたんですねw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:30:12.77 ID:PHPoGHbw0
>>887
たかがマンガで画質うんぬんとかw
どんだけきめーんだおめーらw
919名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:42:57.81 ID:BoPaa70kO
>>916
そうだよなぁ、俺アフォだわ、今月限りで解約するわ、2006.12.30.にBW-200買って以来、その後数えたらBDディスク643枚になってた、このロゴなしを大事に、老後の楽しみにします、WOWOWさん今まで20年間ありがとう
我がWOWOWはもう破滅です
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:46:07.95 ID:nmsyBOio0
俺や>>914のような超長期の固定客の解約は結構ショックだと思うよ。

当然、色々とデータ化してるだうからな。
新規客の平均契約月数とか、新規客の何割が固定客になるかとか。
10年を越えるような超長期の固定客の解約率は、相当低い筈だ。

それが、今月だけで相当の解約が出たら慌てると思うよ。
慌てるよね?、慌てて〜!
921名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:56:55.37 ID:nmsyBOio0
>>919
ナカ〜マ。
俺も2006年にBW200買った、その前はパナのD-VHSにレクポ。

皆もそうだと思うけど、録るばっかりで見る時間がなかったから、
解約して今まで録ったやつを観て楽しむ事にするわ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 02:57:22.00 ID:vhLcWHAj0
いまWOWOWシネマでやってる「冷たい月を抱く女」の画質がひどすぎるんだが…
これSD?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:00:58.21 ID:J1+ow1jj0
10年近くめぼしい作品は録画しまくって来たが、
まさにお宝と化したよなあ。感無量w

まさか非常誘導灯見ながら映画鑑賞なんて事態になるとはww
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:02:05.44 ID:gfNTf0aP0
>>920
様子見とか言ってるアホが多いからどうだろうな
925名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:03:43.36 ID:nmsyBOio0
193chの「冷たい月を抱く女」ってSDか?
画質云々以前に字幕がSDだわ。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:09:36.37 ID:nmsyBOio0
「冷たい月を抱く女」ってスタチャでも予定あるけど、HD素材がないのか?
例え元素材が悪くとも字幕はHDになる筈だが。

間違ってSD放送用のデッキで送出してんのかな?
あり得る?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:36:52.38 ID:ZFAR0CjG0
このスレのWOWOWに対して辛口なこと言ってる人たちを満足させる放送局が地球上に無い件
928名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:41:25.42 ID:Ji9drFPv0
モンスター視聴者だな
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:46:45.55 ID:0sNHMkoi0
つい数日前までは「字幕でかすぎ」くらいで済んでたのが懐かしいな
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:51:53.68 ID:vxP+dTMi0
ロゴとビットレートを10/1以前のものに戻して頂くだけで
充分なんですけど。
こんなのワガママでも辛口でもなんでもないだろ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 03:54:00.93 ID:qbvSP2OP0
http://img560.imageshack.us/img560/6458/wowow.jpg
さっきウォーターマーク変わったね
932名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 06:24:45.17 ID:M4R5C2wlO
WOWOWの画質は録画モードがDRからHLになった様な感じ?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 06:58:30.11 ID:iifCacoF0
>>762
おいID:K6rkDqPLO
勝手に工作員扱いしやがって
本当に透過率上がってるて当事者も認めてるじゃねえか
謝れよ
クズ野郎

934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 07:29:58.26 ID:H3Mi3AEm0
>>925
先月の時もアプコン放送だった。
平気でこういう事するトコなんだね、ココは。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 08:10:25.48 ID:VUz/pbWn0
>「〜〜WOWOWさん大好きなのに裏切られた感が強いです」って
>涙声で言ったら、5秒の沈黙あった……

笑い堪えてただけだろwww
くっせー演技すんなおってさwww
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 08:53:12.21 ID:NuGfse+N0
WOWOWはあなたの事大嫌いですwwww
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 09:07:22.07 ID:hs2SyiK30
さすがに泣かれたら引く
938名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 09:29:06.74 ID:aFwpT2QU0
>>926
スタチャンで「冷たい月を抱く女」を検索したが、出てこないぞ
本当に放映予定があるのか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 09:39:20.49 ID:h5j46qxfP
>>931
あ、今日朝は確認し損ねたわ。うpありがと。疑って悪いが本物だよね?w
この程度なら常時点灯でもいいや。場所もマシになってるし
別に「常時ウォーターマーク絶対反対」の原理主義者でもないしな
ある程度はしょうがないとは思ってるし

あとは画質だな
BSP並、なんて贅沢はもうWOWOWに要求しないから
地デジ並は脱出してくれ。あるいはこっちもいくらか対策済みか
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 09:41:11.31 ID:qxlnc2Xd0
WOWOWで放送中の番組見てるけど、まだ緑赤青のロゴ常時付いてるぞw
相変わらず鮮やかだ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 09:44:56.73 ID:aFwpT2QU0
>>940
え?じゃあ、>931のあの画像は何?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 09:56:28.19 ID:h5j46qxfP
>>940
>>931偽物なの?それともあの瞬間と状況に限って>>931みたく薄くなるの?
実際WOWOW画面見られないのがもどかしいな
嘘か本当か見極められんから部屋に帰って自分の目で見るまで一切のコメントやらは控えないと
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 09:58:13.92 ID:xWDLhw9y0
>>941
2ちゃん名物「嘘を嘘と」でしょ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:01:15.60 ID:T3lAAJWz0
>>941
これくらいのロゴならどうだろうと、スレの感想を求めて造られた品でそ
現実はコラ以下だ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:10:59.20 ID:41Cv+FMQ0
>>931のはデタラメ、嘘八百
現在もRGBの色付きロゴが相変わらずしっかり出てる

苦情殺到中〜
http://www.c-player.com/ad90260
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:16:31.49 ID:aFwpT2QU0
まあ確かに苦情が多いからと言って、2〜3日で変えちゃ
WOWOWの体面にもかかわる
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:21:32.26 ID:MUPo7xtZ0
誰に対する体面だ?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:32:42.39 ID:qxlnc2Xd0
株主と会社?ってかw
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:50:21.37 ID:h5j46qxfP
今回の常時ロゴはコンテンツホルダ向けのポーズも有るだろ
色付けたのは表向き視聴者向け、実際は「ロゴに色付けて区別しろ」と言い出した馬鹿向け
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:53:25.20 ID:uHrBtpi90
株価下がってるのにもう対面も何も無いだろw
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 10:59:30.20 ID:NuGfse+N0
まあほとんどの人はロゴがー画質がー言わないからなw
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:03:46.30 ID:NBoMFFNU0
このロゴでも構わない

ただし

画質は駄目だ

少なくともブルーレイソフトと比べても遜色ない高画質なら

このカラーマークでも許してやる
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:04:06.77 ID:NuGfse+N0
WOWOWさん無料とかまじパネぇっす!

キャー!福山ましゃはる最高♥

これが現実
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:23:58.34 ID:BoPaa70kO
例えば、シンドラーのリストを見た人ならわかるだろけど、モノクロなのに、あの女の子のあのシーンでビスタサイズの右上に緑が常時点灯、スピルバーグが見たらキレないかな?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:31:13.14 ID:x8XadVx40
ロゴがもとにもどったら
番組を権利者の許諾なく配信することは禁じられています
とかテロップ流しそう
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:35:28.45 ID:NuGfse+N0
映画館の方が泥棒されてるだろ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:42:37.05 ID:BoPaa70kO
>>956
長年見て来た、有料視聴者を映画泥棒扱いするとは、夢にも思わなかったよな、怒り通り越して悲しいよ……
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:45:47.39 ID:qbvSP2OP0
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 11:59:46.82 ID:qfxzDFoy0
「ERS1」鑑賞ちう。リアルタイムで見たときはまだDVDなんてなかったから家にあるのはVHS(笑)で保存。今度はブルーレイで保存しちゃう。wowowありがとう!


これが一般人の意見なんだよな
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 12:40:02.80 ID:j7JAs9Nqi
>>914
俺もその手を使おう!
契約してまだ1年だが・・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 12:54:42.80 ID:xfBTwOLHO
>>914ただのクレーマーじゃん
大人げない
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 13:07:38.02 ID:h5j46qxfP
>>961
えーと、WOWOW社員乙
株価まで影響してるぞw こんなとこで火消ししてないでちゃんと働け
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 13:49:02.43 ID:PYgsDD/m0
もしかして、騒いでるのはここだけで、一般では番組が増えて大喜びしてるんじゃないのか?
「観たら消し」の人には関係ないからなw
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 13:55:59.67 ID:vhLcWHAj0
見たら消す人だって画質気にするだろw
画質気にするのは焼く人だけじゃない
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 13:56:57.94 ID:M4R5C2wlO
NHKBSの方が画質いいよな?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 13:58:16.49 ID:ha3qelgx0
抽出 ID:qbvSP2OP0 (2回)

931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 03:54:00.93 ID:qbvSP2OP0 [1/2]
http://img560.imageshack.us/img560/6458/wowow.jpg
さっきウォーターマーク変わったね


958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 11:45:47.39 ID:qbvSP2OP0 [2/2]
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4839.T&ct=w
WOWOW株価急落ヽ(´ー`)ノ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 14:41:35.26 ID:h5j46qxfP
>>963
10/1の無料の日は結構多くの普通の人が素直に喜んでいたように思うし
まだロゴ、ましてや低画質化への怨嗟の声なんて少なかったように思う

10/3(2)以降はずっとWOWOW加入、金払って加入の人が前提になったので
「ロゴ出すな消せ」「画質sageんなカス」になってる「気がする」
(統計なんて取れないから知らん)
まあ「画質どうでもいい人」はわざわざ有料放送に金出したりなんかしないだろう
「映画好き」な人は「モノクロ名作映画に突き刺さるカラーロゴ」に
画質厨どころじゃなく激怒してるよw
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 14:52:49.88 ID:h5j46qxfP
>>963
あと、騒いでるのは「このスレ」だけでもないとは思うよ

・WOWOW内「何でも談話室」
 http://www.c-player.com/ad90260/message
 このスレ住人はまだ嗤ってるだけマシだけど上のサイトの住人はマジギレかなw

・【カラーロゴ】 WOWOW 31 【画質低下】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1317663007/

・WOWOWが常時ロゴ表示で解約祭り
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1317455231/

ν速にもスレ立ってたし、株価下がってるのも一応話題にはなってるよ
そのうちAVメディア系ライターの投稿がAV 〜ニュースサイトに載るだろ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 15:03:28.50 ID:41Cv+FMQ0
株価急落って・・・
ハゲワラ マジワラ テラワラ!
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 15:07:16.05 ID:LoxAbuw10
>>883
従来のWOWOWで流していた映画は、(palマスターやいい加減テレシネのものを除き)
市販の真っ当なBDやDVDと同じく24Pだよ。「30P」じゃなく。
つまり、WOWOWから送信される映像のデータとしては、毎秒24フレーム分しかなかった(30フレーム分あったわけではない)。

「フラグ」ってのは多分、rff(Repeat First Field)フラグの事だよね。
このフラグ、24P再生ができるプレイヤーやモニターが、24P化の際に利用するので勘違いされやすいんだけど、
本来は24P(正確には23.976fpsのプログレッシブフレーム)ソースを、29.97fps(60i)であるかのように(再生機器側に)疑似的に見せかけるためのもの。
一般家庭の再生機器の全てが、24P再生できるわけじゃない。だから「rff」が必要なんだよね。
(rffについては、「ttp://www.marumo.ne.jp/db2000_b.htm」11月9日の項など見てちょ)

つまり従来のWOWOWが流していた映画(の映像データ)は、rffフラグのついた毎秒24枚のプログレッシブフレームだったって事。
(でもって、いま流しているのは毎秒約60枚のインターレースフィールド)
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 15:07:50.62 ID:z2y8WQ/70
何でも談話室は凄いよなw
同感ではあるが、読んでいて面白かった。
公式の、本来なら、番組内容について語り合うために用意した場が、怒り一色なんだもんw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 15:24:56.66 ID:PYgsDD/m0
WOWOWにしても周到な準備を重ねて満を持しての新開局、
意地もあるだろうから、どこまで歩み寄れるか不透明だな
ロゴなら多少いじることはできても、画質に関しては
もし機械の入れ替えなんかが原因だとしたら、当分は替えようがないだろうからな
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:11:36.19 ID:BoPaa70kO
さっきBS1で株価情報流れたけど、下げ幅すごい、前日比−4400だった、こりゃ役員召集でしょ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:20:33.97 ID:e/AiG6Vu0
ロゴマークを出しただけで株価が下がったのか
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:32:23.54 ID:z2y8WQ/70
他に懸念要素はない気がする。
まあ、正確にはロゴの表示による顧客減のリスクを嫌っているんじゃね?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:34:26.08 ID:SfTR0Y1S0
>>974
画質低下、地上波のような馬鹿騒ぎ番組、カラーロゴ常時表示とか
色々ありそう。
んで長期契約者が解約するかも?って感じで株価下がったんじゃない?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:45:59.18 ID:CJ+Lhe040
>>954
またシンドラーのリストかw
日本人なら天国と地獄を例に挙げろよ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:49:24.77 ID:y+SKJZDU0
>>973
本来ならHD3ch化で好感要素増のはずだものな…
今回の放送品質軽視の改変方針を決めたやつは今頃真っ青だろう
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:52:12.48 ID:BoPaa70kO
>>976
普通なら、3chHV見れるようになったなら契約増で上がると思うよね
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:55:00.93 ID:z2y8WQ/70
上げて落とされた感が強いからなぁ。インパクトがあるよね。(悪い意味で)
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 16:57:37.41 ID:Qril5nQn0
>>976
> 地上波のような馬鹿騒ぎ番組

糞ウォーターマークと糞画質ばかりに
気を取られていたけど言われてみれば
確かに是も酷いよな・・・。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:09:45.75 ID:NuGfse+N0
もし事前に「10月からロゴ表示します!」て言ってたらどうした?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:15:14.92 ID:MUPo7xtZ0
問い合わせや苦情は以下で
0120-580-807 (受付時間 9:00〜20:00 年中無休)
または以下のフォームで
ttps://www.wowow.co.jp/support/contact_term.php

その他、意見はここで(要オンラインID)
公式コミュニティサイト WOWOWトーク 
ttp://www.c-player.com/wowow/
ロゴや画質に関しては「何でも談話室」が良いだろう。
「オーナー宛にレターを送る」ボタンでここのスタッフに直接個人レターを送る事も出来る。

とにかく黙っていては何も始まらない。
理由を述べてさっさと解約するもOK! 様子見の人も行動してみよう!
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:19:42.93 ID:h5j46qxfP
まあ馬鹿騒ぎ番組はこれから延々続けるわけでもないしな
番組表を番宣で埋めて肝心の番組表が糞化してる方が辛い
どっちも株価下げてる要因とまでは思えないがw

■一般的な見方 (というかマスゴミとかが持って行きそうな方向)
 1. WOWOW3局ハイビジョン化に好感して株価上昇
             ↓ (実際結構株価上昇)
 2. コンテンツホルダに配慮したロゴ常時表示 (事前告知無しだが知らんふり)
             ↓
 3. 既存契約者が反発 (一般としては既存契約者の『ゴネ』と認識)
             ↓
 4. ネット等で既存契約者の解約の動き、扇動始まる (『ゴネ』→『脅迫』へ)
             ↓
 5. 投資家が主にネット上の解約の動き・扇動を嗅ぎ付けて『売り』『利益確保』へ
             ↓ (株価急落)
 6. (緊急役員招集…推測) 公式発表、次の動き待ち


実際は「カラーのロゴ」と「画質低下」の放送品質の低下という本質が問題になってるんだが、
なぜか「ロゴ表示程度のこと(とコピーできないこと)で怒り出した長期契約者が悪い」ってことに
されるだろうなw
まあ解約するならそんな事どうでもいいんだけどさw
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:22:59.82 ID:gfNTf0aP0
>>970
俺以前このスレで同じこと主張したら馬鹿にされたよ
「プログレッシブ放送なんて無い」と言われて
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:35:52.75 ID:h5j46qxfP
>>985
お前が馬鹿にされたのは「今放送してる規格にプログレッシブがある」と言ったから
>>970はそんなこと書いてない。「RFFフラグ」で60iを24pに再現する時とその後の話だ
現行の「放送規格」自体には「60i」しかないの。>>970はそれを否定してるわけじゃない

あれだけ馬鹿にされて、その場じゃ理解したようなこと言って逃げたくせに
まだ理解できてないのか?まだ根に持ってるのか?w
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:36:29.19 ID:H3Mi3AEm0
うーん、電話する前は色々言おうかとも思ったけど
オペレーターのおねーさんが淡々としてたんで冷めちゃったw
画質低下とカラーロゴが解約を決めた理由とは言ったけどさ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:47:40.53 ID:h5j46qxfP
>>985
もう一回だけ少し説明しといてやる

(薄型の、比較的高級な)TVの中には60iからきちんと24pを組み立てること(≒再現)ができるTVが有るの
そういうTVに対して「これ60i放送で送るけど、元24pだからそっちでちゃんと組み立ててよ」という『フラグ』を
60iの放送と一緒に送るの
フラグを送られたTVは、60iの放送を正しく決められた通りに24pに組み立てて映すの
これだと放送自体は60iだろ?24pに組み立てられないTVは60iなり、i/p変換して60pなりで映すしかないの

その「正しく決められた」はずの事が実は上手くいってない、ちゃんとやれてないってのが>>970の話だよ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:48:41.33 ID:stto26++0
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/10/04(火) 17:34:33.40
ttp://twitter.com/#!/wowow_movie/status/121136235283623936
糞ツイートキタ――(゚∀゚)――!!


はい、ロゴはそのままで決まったみたいw
明日の株価どうなるか?ご期待下さい!
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:52:17.03 ID:1pwd5nbg0
常時表示は今後も撤回されないだろうな
デザインと色はさすがに修正はいると思いたい
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 17:57:36.62 ID:MtCZS6Sz0
なんか株の下げを騒いでるようだけど、今のWOWOWO株の下げの要因は個別的な理由よりも、
ニューヨークを初めとする世界的な株価下落の影響で、日経平均が大きく下げてることに
よる理由の方が大きいよ。本当に苦情や業績に対する不安で下げてるのかどうかは
少し長い目で見ないとわからない。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:00:54.29 ID:xfBTwOLHO
>>976お前頭大丈夫か?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:02:37.40 ID:NuGfse+N0
WOWOW改悪専用スレたてる?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:03:28.86 ID:Loz5h3dDP
白長年契約してる視聴者宛に郵送で3chHD化の告知カタログが届いてたが、その中で言ってることと
やってることが全然咬み合ってない。神経疑うわ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:03:42.50 ID:MUPo7xtZ0
アクセスランキング 経済 - livedoor ニュース
ttp://news.livedoor.com/ranking/category/11/
現在11位
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:04:32.90 ID:wrIuH1yf0
視聴者は金払っていても、見せていただいてる立場なのを忘れるな。
全面に巨大ロゴを入れられても文句言えないんだよ。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:08:39.78 ID:vB+qjdOa0
>>988
ごめん、それ逆だと思う
60iのデータから24pを作るんじゃなくて
24pのデータから60iにプルダウンするためのフラグがTFF/RFF

つまり以前のWOWOWは通常5枚のインターレースのフレームを収めるところに
4枚のプログレッシブのフレームを入れることができていたのさ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:10:16.25 ID:y+SKJZDU0
>>996
意味分からん
視聴者がいない放送なんて存在意義無いぞ?
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:19:00.27 ID:MtCZS6Sz0
>>996
ある意味、的を得てる。
なぜかと言うと、それでもまだWOWOWに頼らざるを得ない奴が存在するから。
そういう奴らには「見させて頂いてる」ということになるだろう。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 18:21:06.88 ID:gfNTf0aP0
>>988
おまえこそ何もわかってねーじゃん
「60iから24Pにするフラグ」とか笑えるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。