現状遅延値まとめ
検証情報1
・Z1
ゲームダイレクトオン:1〜2フレ
ゲームダイレクトオフ:2〜3フレ
おまかせ(倍速オン?):5.5〜6.5フレ
・37R1
ゲームダイレクトオン:1.5〜2フレ
・32RE1
ゲームダイレクトオン:1フレ
ゲームダイレクトオフ:2〜3フレ(2に近い)
・37ZS1
ゲームモード(ダイレクトオフ):2フレ
ゲームモード(ダイレクトオン):1フレ強
・LV3
ゲームモード:4フレ
・LX3
ゲームモード:4〜5フレ
・AE7
倍速オフ:2フレ
倍速オン:2〜2.5フレ(2に近い)
・SE1
倍速オン/オフ:3フレ
・LC32DZ3S
ゲームモードOFF:4フレ
ゲームモードON:2フレ
821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 23:44:58.02 ID:esrcuUe50
パナDT3と東芝ZP2が3D対応高級32型との売り文句で上手い具合に真横に並んでたから見比べてきた
同じ自然映像を映してたけど何故か3Dデモをやってなかったのは残念
やっぱりDT3は画面全体の複雑な背景が動くとじらじらしたブロックノイズの影響が出て弱い
その背景を動物が横切ったときの輪郭も変な縁取りが出てかなり怪しい
それと空がフェードアウトするときもDT3のほうにだけ等高線みたいな色の変わり目が見えた
これらはやっぱりZP2のほうがレグザZ系らしく全てにおいて安心して見れた
綺麗な映像をボーっと見るには粗のないZP2のほうがまったりできそう
あと人間が大きく映らなかったせいなのかDT3の発色が変だとあまり感じなかったのはちょっと意外だった
まあゲームするにはブロックノイズは関係ないだろうけど気になったのはDT3で空がフェードアウトするときの等高線
これはデジタル放送とかに関係なくゲームでも出るだろうからZP2のゲームダイレクトでもどうなるか気になる
ついでに場面の切り替わりでレグザのほうが一瞬遅れるのがわかったくらいだから標準モードの遅延は相当なものらしいw
あとZP2は3D偏光フィルタの悪影響が出てるだろうとねちっこく意地悪い見方をしたけど今日のところは全く分からなかったから一応良し
偏光サングラスでもかけて見ると多分面白いことになるとは思うけど
あとパネルそのものの発色はDT3のツルテカがいい
照明が強かったせいかもしれないけどハーフグレアだとやっぱり白っぽく濁った感じがしていまいち
ZP2もツルテカにすれば良かったのに
868 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 23:00:15.54
レグザZP2は倍速でもパナDT3の4倍速と同等以上だったよ
4倍速は補完エラーが出やすいからレグザのバックライト点滅+倍速のほうが素性がいいらしい
比較方法はまずパナDT3とレグザZP2が隣に並んだ店を見つけて流れるテロップが出そうな同じチャンネルを映す
DT3の4倍速と2倍速の比較デモ画面を出す
結果
通常の流れるテロップでパナDT3の4倍速部分とレグザZP2は両方とも残像が確認できなかったが
パナDT3の倍速部分では明らかに尾を引く残像が見えた
パナDT3ではたまにカクツクことがあったがレグザZP2ではそういう現象は見えなかった
デジタルノイズとか色の滑らかさはよく言われてるようにレグザのほうが上だったから敢えてパナDT3選ぶ理由はないと思われ
みんなも自分で確かめてみてくれ
今夏買うゲームに適した32インチ液晶はZP2で決まりだな
それ以上の大きさだとまだ群雄割拠だが
結局ゲームメインの奴はとりあえずレグザしか選択肢がないんだな?
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 21:56:12.14 ID:wv+k18RV0
1乙
前スレ988を見て32ZP2購入決定。
Z1S買ったけど画質悪すぎ
ここの東芝工作員に騙された
マジ死ね
なぜZ2かZP2にしなかったし
11 :
名無し募集中。。。:2011/06/18(土) 22:14:33.30 ID:lWtB/x0h0
画質なんて店頭で自分で確かめろよw
見に行かなかったのが悪いよ。
俺は値段と大きさ的にZP2だな
これあと2ヶ月したら9万くらいになるっぽくね?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 22:37:18.97 ID:9l6mHWmU0
8月以降は高くなるよ
しかし一体東芝以外のメーカーは何やってるの?
16 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/18(土) 23:03:52.21 ID:lWtB/x0h0
値段が上がることはあるけど下がりのほうが勢いあるから大丈夫だ
このままどんどんさがり、発売8か月後くらいでだいたい値段固定になる
んで発売1年くらいのときに最後の灯火として激安になったあとどこの店からも消える
>>13 いつものパターンだとあと2ヶ月したら8万台行くと思われる
10万きったらZP2かうわ。って奴が
俺以外にも大量にいるとおもうんだが
俺はZG1を買う
レトロゲーもやるのでS端子は切っても切り離せない…
ZP2にS端子ついていればなぁ
40MDR1が届いたので、簡単なレポしま。
元々、ブラウン管の36型にD2を繋いでゲームしたけど、MDMIに変えたら画質的には劇的に変化。
遅延に関しては、格ゲーとかあまりしないので、参考にならないかもしれないが、ゲームモード無しでは全ての操作に目に見えて遅れがある。
今はオブリビオンとバイオでしか確認してないけど、曲がろうとしてもワンテンポ遅れがあって凄い違和感を感じる。
ゲームモードONにすると、ほとんど遅延は感じられない2フレ以内には収まってる感じ。
ボタン操作激しいゲームをあまりしないのなら、1TのHDDとBlu-ray、3Dで眼鏡2つ付属されて、16万で買えるrealはコスパに優れてると思うかな。
長々スマソ
120駆動するTVあるの?
988 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2011/06/18(土) 13:58:30.30 ID:2FnF6E4PO (1/2)
ZP2をIYHしてしまったんで遅延チェックしてみた
左がRDT231WM、右がZP2
HDMI出力を分配器で分配。設定はゲームモードにしただけで後はデフォ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1710015.jpg.html 比較対照がブラウン管じゃなくてごめんね(´・ω・`)クソ画質でごめんね
993 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2011/06/18(土) 15:17:37.09 ID:2FnF6E4PO (2/2)
>>989 残像の出方からしてスペック通り0.7〜1フレ程度じゃないかなと思います
比較対象のRDT231WMの遅延がどれだけあるかにもよりますけど
>>990 すみません書き忘れました。32の方です
そういえばうちの固体限定かどうかはわかりませんがpc接続時の横縞が結構ひどかったので、モニタとして運用する人は店頭で確認したほうがいいかもしれません
>>21 乙!
Wiiとマリギャラ持ってたらゲームモードOFF、ONで3段ジャンプが普通に出るかやってみてちょ。
>>24 RDT231WMなら1フレ鉄板のMDT242のスルーモードと比較してチョイ早い程度
それ+0.7〜1フレならテンプレにもある37R1の
倍速パネルでゲームダイレクト(1.5〜2フレ)とほぼ同じレベルだな
RDT231WMの遅延が他の液晶と同様に仮にブラウン管比較が1フレ遅延だとしたら
ZP02は1.7〜2フレってことになるな・・・
仮にRDT231WMがブラウン管比較で0.5フレだとしたら1.2〜1.5フレ
「ゲームモードにしてあとはデフォ」って事は
この撮影はゲームダイレクトにはしてないってこと?
RDT231WMなのかRDT231WM-Xかで遅延値が大分違う
>>27 Z2(ZP2)では倍速とゲームダイレクトのオンオフの切り替えは無い
つーかワケが解らないんだが
Z1より0.5フレ速い32ZP2の検証画像は
基準のモニタが0.5フレとして1.2フレ
検証の値はZ1で1フレ〜2フレ、ZS1が1フレ強
回路遅延が早くなっても32インチのパネル自体が遅いのか?
倍速のパネル遅延は諦めろ
当分どうにもならない
>>21 40MDR1か……XBOX360ならいいんだけどPS3だと720Pとの相性が……
>>21 乙!一体型オールインワンでなかなかやるな
ゲームモードONにしたら大丈夫みたいだし買うわ55MDR1を29万8千円で
TV買うか迷って参考スレ辿りついたけどゲームする前提だと結構高いんだな・・・
26インチくらいで予算5万くらいじゃだめだったか
それならモニタ買う方がましだな
Regzaの32r1が49800だったのですがお買い得でしょうか?
LED液晶じゃないのが心配ですが画質に影響あるものですか?
>>34 regza 26RE1 42000円くらいから〜
そろそろZP2買った人の感想が沢山きてもいい頃だと思う
今の値段なら42Z2買えちゃうからねぇ…
もっと値段下がらないとZP2を選ぶ人少ないような気が…。
PS3のゲームするのに、Deep Color対応はしていたほうがいいですか?
>>22 ゲームを軽視じゃなくてフレームで気にするようなゲーヲタ軽視。
俺の周りの奴で液晶でゲームしてて遅延気にしてる奴一人もおらんわ。
一番多いのがシャープでパナ、東芝、ソニーがいるが。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 12:39:04.65 ID:EFSJX5uL0
>>41は遅延を軽視するメーカーに文句言ってるんであって出直す必要はないだろ。
確かにテレビのCMとか省エネでどうとかばっかで遅延とかのニーズは世間から
かけ離れてるんだろなあという気がする。
ちょい前はパナとアクオスの一部が神機で東芝は糞だったのにね
東芝が本気だすとこれだよ
そして自前でゲーム機出しているのにこの分野には一向に神機が出ないソニー…
>>3以降のテンプレなんで切り捨てられてんの?
一応はっとく
検証情報2
・L37G2
倍速オン/オフ:2フレ
・L32DT3
各種設定オン/オフ:3フレ
・EX700
ゲームモード:4フレ
・EX500
ゲームモード:3フレ
・HX800
ゲームモード:3〜4フレ
・EX720
ゲームモード:3フレ
・HX920
ゲームモード:約2フレ
3Dモード:約1フレ
・ZP05 L42
ゲームモードOFF:2フレ強〜3フレ弱
ゲームモードON:1フレ強〜2フレ
※検証には誤差があるのであくまで目安です
>>44 遅延=処理の多さだからね
エンジン貧弱でパネル頼りのパナシャープが強かったのは当たり前
エンジンで遅延対策始めたら逆転するのもまた当然の結果
メーカー情報・その他
メーカー公表値
・REGZA ゲームダイレクト2
倍速機種:19.3〜19.9ms or 13.8〜14.5ms(一部新機種)
非倍速機種:3ms
・REGZA ゲームダイレクト3
倍速機種:約11.9msec(約0.7フレーム)
非倍速機種:約3msec (約0.2フレーム)
・REGZA ZP2 3Dゲームターボ
32ZP2 2D:約11.9msec(約0.7フレーム) 3D:約38msec(約2.3フレーム)
26ZP2 2D:約3msec(約0.2フレーム) 3D:約25msec(約1.5フレーム)
・REGZA ZG2 3Dゲームダイレクト
2D:約18msec(約1.1フレーム) 3D:約38msec(約2.3フレーム)
メーカー問い合わせ
・XP05
ゲームモードOFF: 約2.1フレーム
ゲームモードON: 約1.4フレーム
・ZP05
ゲームモードOFF:約2.1フレーム
ゲームモードON:約1.4フレーム
・MXW400
標準:32ms(設定で変わらず)
ゲームモード:14ms
・MZW300
標準:2フレ(設定で変わらず)
・LX900(音声検証?)
ゲームモード:90ms
ゲームモードオフ:120ms
※基本的にメーカー値は処理遅延値でありパネル遅延は含まれません
REGZA ゲームダイレクト2使用時の公式遅延値まとめ[改訂版] 2011.03現在
※ダイレクト時は全ての倍速処理がOFF(単純二度振り)になります
約0.2フレ+パネル応答速度のもの(ハーフHD機種)※ハーフHD機種は全てノングレア
HE1 (32 26 22 19) IPS LED ※HD内蔵500GB、USB外部HD録画可能
RE1s ( 26 19) IPS LED ※USB外部HD録画可能、RE1同サイズよりWh/年が少ない
RE1 (32 26 22 19) IPS LED ※USB外部HD録画可能
AE1 (32 ) IPS LED ※録画機能なし
A2 ( 22 19) IPS LED ※録画機能なし
H1s (32 ) IPS CCFL ※HD内蔵500GB、USB外部HD録画可能、H1同サイズよりWh/年が少ない
H1 (32 ) IPS CCFL ※HD内蔵500GB、USB外部HD録画可能
R1 (32 ) IPS CCFL ※USB外部HD録画可能
A1s (32 ) IPS CCFL ※録画機能なし、A1同サイズよりWh/年が少ない
A1 (32 ) IPS CCFL ※録画機能なし
A1 ( 26 ) VA CCFL ※録画機能なし
A1 ( 22 19) TN CCFL ※録画機能なし
約1.2フレ+パネル応答速度のもの(フルHD機種)
F1 (55 46 ) 4倍速フルHDクリア(ARコート) VA LED ※4倍速,3D搭載、USB外部HD録画可能
Z1s ( 37) 倍速フルHDクリア(ARコート) IPS LED ※Z1同サイズよりWh/年が少ない
Z1 (55 47 42 37) 倍速フルHDクリア(ARコート) IPS LED ※レトロゲームファイン,USB外部HD録画可能,見ながらW録,チャプター編集,Wウインドウ
HE1 ( 42 37) 倍速フルHDクリア(ARコート) IPS LED ※HD内蔵500GB,外部HD録画可能
RE1 (55 47 42 37) 倍速フルHDクリア(ARコート) IPS LED ※USB外部HD録画
A2 ( 40 ) 倍速フルHD (ノングレア) VA LED ※録画機能なし
ZS1 ( 42 37 ) 倍速フルHDクリア(ARコート) IPS CCFL ※レトロゲームファイン,USB外部HD録画可能,見ながらW録,チャプター編集,Wウインドウ,Wスキャン倍速
ZS1 ( 32) 倍速フルHD (ノングレア) IPS CCFL ※レトロゲームファイン,USB外部HD録画可能,見ながらW録,チャプター編集,Wウインドウ
H1 ( 37 ) 倍速フルHDクリア(ARコート) IPS CCFL ※HD内蔵500GB,USB外部HD録画可能
R1 ( 42 37 ) 倍速フルHDクリア(ARコート) IPS CCFL ※USB外部HD録画可能
A1 ( 40 ) 倍速フルHD (ハーフグレア) VA CCFL ※録画機能なし
約0.8フレ+パネル応答速度のもの(フルHDレグザ最速)
ZG1 (55 47 42 ) 4倍速フルHDクリア(ARコート) IPS LED ※4倍速,3D搭載、Z1の機能搭載
各社TV特徴早見表
△△×△○××△ AQUOS
○××△○○○△ BRAVIA VAパネル
○××△○×○△ BRAVIA UV2Aパネル
△△×△×○×△ REAL
○×○○○○○○ REGZA IPSパネル
○×○○○○○△ REGZA VAパネル
×○×○×○○○ VIERA
×○×○○○×○ Wooo
│││││││└ 視野角 ○IPS・プラズマ △VA ×TN
││││││└ RGBレンジ設定:色階調を正しく設定できるか
│││││└ 非千鳥配列:色付き文字がギザギザにならないか
││││└ YUV滲み無し:PCモニタとして実用になるか
│││└ ゲームモードの遅延:基本的に画質処理で手抜きをする、液晶は倍速切で残像も増える
││└ ゲームモードの画質:ゲーム専用チップを積んでるか
│└ 標準モードの遅延の少なさ:ゲームの操作性
└ 画質処理:デジタルノイズの少なさや階調の滑らかさ、画質処理が手厚いと遅延は増える
------------------------------------------------------------------------------------------
解像度 フルHD>ハーフHD
残像 プラズマ>4倍速>2倍速>倍速無し
視野角 プラズマ≧IPS>VA
明所コントラスト VA>IPS>プラズマ
暗所コントラスト プラズマ>VA>IPS
BDとかPCなら単純に↑で良いが、帯域が不足しがちなデジタル放送の場合はメーカーの差のほうが大きい
デジタル放送の画質は遅延の多さ∝画像処理の多さで比例するから遅延フレーム数から間接的に推測すると
KURO、BRAVIA、REGZA:6-7フレ>AQUOS:3-4フレ>VIERA、Wooo:2-3フレ>PCモニタ:1-2フレ
体感的にもこれがいちばん合ってる
------------------------------------------------------------------------------------------
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 13:04:43.13 ID:pC7ZVaZR0
SONYのHX720の40インチって遅延ひどい?
>>48 これって遅延だけ気にするならハーフHDの方がいいって事?
>>53 遅延だけ気にして後はどうでもいいなら
ハーフHD買うより激安モニタをゲーム専用に用意するのがベスト
大画面でゲームやるならこのスレやその他情報と格闘することになる
大画面かつハーフHD機はもう市場に無いし、そもそもフルHDじゃないときつくね?
3Dテレビの惨状を見ると、4K2Kなんてまだま〜だ先だろうし、当分フルHDで戦えるだろう。
REGZAは録画機能をtorneで賄うなら
A2とかAS2で充分かな?
>>48 この表の表記いい加減直さないか?
26ZP2と32ZP2の例で遅延量に違いがでるのはフルかハーフによるものじゃゃなく、
パネルが倍速か否かによるものとハッキリしたんだからさ
んじゃ直しといて
ならLGでも買えよ人柱
>>45 おいソニー
ゲームモードで3フレとかふざけすぎだろw
HX920だけはまともだが庶民は買えないし
>>61 パナも3フレだぞ
この分野じゃ東芝一人勝ち
パナもソニーも遅延なんて勝負すらしてないだろw
PS3用にTV買うかモニター買うか迷ってるんだけど
高画質・高音質だとやっぱTVに分があんの?
TVその物は全く見ないから単純に画面の綺麗さだけで選びたいんだけど
ソニーはSCEがPS3売ってる手前、遅延に無頓着はいかんだろと思うけどなww
モニタを作ってるわけでもなく
ゲーム向け国内モニタは三菱、ゲーム向け液晶TVは東芝ってまずいだろww
PSPVITAで出力機能付けないのとPSPゲーをPS3でリマスター展開しだしたのは
レグザのPSP表示機能への嫌がらせかね?
PSPVITAの出力無しはもったいないよなぁ
まぁPS3が喰われる可能性を考慮したんだと思うけど
>>66ではないことを祈るww
上の方にもあるが、パナはともかくソニーがそれじゃダメだろう・・と思う
>>65 ソニーのAV機器部門にとってSCEは目の上のたんこぶで元々仲が悪かったんだよ、
だから積極的にゲーム機能を充実させるようなことはしてこなかった
今はSCEが吸収合併されてしまってそういう訳にも行かなくなったようだが
映像出力があるとプレイ動画がアップされて売上が落ちるからなくしたんだろう。
VITAはサードパーティの意見を重視して開発したって言ってたから、そういうことなんだと思う。
結局このスレ最初にあるZP2の遅延テスト信じてZP2/Z2最強でいいの?
RDT231WMが約1フレだから、実質2フレ弱〜2フレってとこか…。
>>75 素のゲームモードで映像処理遅延0.7フレ+パネル遅延1フレ=合計1.7フレ、
追加で処理指定して映像処理遅延1フレ+パネル遅延1フレ=合計2フレ、
ってところだろうね。
やっぱレグザのパネル遅延1フレじゃねーか。
文句言ってた奴出てこいやー!
倍速有効にしても2フレ前後なの?>ZP2
2フレ遅延は個人的に許せるか許せないかの境目だな
Z2もそれくらい遅れてるのかな?
倍速ありで2フレならかなり惹かれるんだがな
テンプレってそもそもパネル遅延含んでないんだから+1フレでしょ?
だったら最速なのに変わりないな
ゲームモード時に倍速がクソになるレグザは論外なので
パナソニックさんお願いします
せめて2フレ以内に収めてください
信者もアンチもどっか行ってください。
まーかす
そして誰もいなくなった・・・
514:名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/04(水) 14:41:33.87 ID:vtfLY5qc0
<レグザ最新ゲームダイレクトの倍速無しパネル搭載機>
0.0F データ受信開始
0.2F 1フレ目の描画開始(画面上端)
1.2F 1フレ目の描画完了(画面下端)
1.2F 2フレ目の描画開始(画面上端)
2.2F 2フレ目の描画完了(画面下端)
<レグザ最新ゲームダイレクトの2倍速パネル搭載機>
0.0F データ受信開始
0.7F 1フレ目の描画開始(画面上端)
1.2F 1フレ目の描画完了(画面下端) ← 一瞬だけ倍速無しパネルに追いつく
1.2F 1フレ目の単純二度振り描画開始(画面上端)
1.7F 1フレ目の単純二度振り描画完了(画面下端)
1.7F 2フレ目の描画開始(画面上端) ← 再度0.5フレ分離される
2.2F 2フレ目の描画完了(画面下端) ← 再度一瞬だけ追いつく
2.2F 2フレ目の単純二度振り描画開始(画面上端)
2.7F 2フレ目の単純二度振り描画完了(画面下端)
ゲームダイレクト3ではどうなるの?
あごめんこれがゲームダイレクト3かw
ずっと2だと思ってた。つまり2だと+0.5で2.2フレ遅延なのか
計り方に難ありかな
記事見た限りだと開発陣はダイレクト2よりは確実に進化してるっていってたからテンプレのRE1/Z1/ZG1よりは早くなってないとおかしいよ
まぁ検証は人によっても数値にズレが起こるから多少時間かけて数を重ねておおよその平均値出すのが妥当だね
ゲームダイレクトの進化とパネル遅延は別ってことなんでしょ。
まあパネル遅延が一緒なのならZP2が最速でないとおかしいってのは同意だけど。
あとゼンジーの大画面マニアで今月中にZP2やるってよ。
まー、レス主さんも言ってるとおり
ブラウン管比較じゃない=遅延してる液晶同士の相対比較なわけで。
比較対象の遅延が過小に想定されてるとか不確定要素はより多い。
でも、それ一発で確定ソースになるほどの決定力はないけど
ありがたい参考記録としていただくのが筋。
まーそんなもんだよね。俺のZS1は体感で1.5フレ前後くらいの遅延だと思うんだよなぁ。
今度Z2が届くんで楽しみ
>>61 HX720とHX820はHX920と同じX-Reality PROってなってるじゃん?
こっちもHX920と同じ遅延を期待しちゃってイイの?
よく考えたら開発側の液晶と同じ遅延速度が一番なんじゃ
>>95 自宅環境からのオン対戦・・・遅延少ない方が絶対有利
ゲーセン練習用・・・ゲーセン同等遅延に慣れておくほうがいいかも
それ以外・・・エスパー以外は遅延少ない方が確実に楽
遅延少ない環境で増やすのは簡単(ゲームモードじゃなくするとか)だから
とりあえず少ない環境目指すでいいと思う。
パネル遅延というものを入れたらブラビアも4フレーム以上の遅延になるということ?
あぶねー
このスレ見なかったらカタログの0.3msに騙されるところだった
東芝クソやな
>>97 東芝以外は計測した値だからまともだYO!
32A1Sはオンで体感0.7Fあるかないか
オフで1.7F位だなーって体感
>>93 Z2いいですよ!買って後悔はしなかった。
この液晶で後10年は戦える。
遅延計測・検証画像掲示板にノートPCとの比較があったけど、あれってどうなんだろ?
ノートPC+携帯でなら32ZP2撮影できるんだけど
お願いします。
ノートPC+携帯
結構です
>>90 そもそもZ1の遅延が2〜2強という話も出てた。
最初は「んなアホな!?」って思っていたけど、
ZP2の数値を見るとあながち間違ってなかったのかもと思えてくる。
Z2は1〜2フレ遅延くらいだよな
最速だから買って後悔はしてないけど、東芝は俺のような情弱を勘違いさせるなよ
1〜2フレだったら他にもあるでしょ
他ってどれ?
発売前には、いよいよ1フレ以下の神機が出るって聞いてたから期待してけどなー。
多少の誤差を考慮しても、1フレ以下は無理っぽいね…。
Z2にしとくわ。
ソニーのブラビア買ってしまって絶望するよりはよっぽどいいorz
そんなに絶望するLVの遅延なの?
LED REGZA 42Z2がいい感じだなあ
>>111 俺のX1は2フレで快適よ その後のモデルは低遅延の聞かないけどHX920に期待
そもそもレグザ以外はそれほど数をこなして検証されてないだろ
他のもテンプレ信じていいのか?
検証写真のあるものは、数云々要らないだろうね
検証画像にも証拠能力の強弱があって、きっちりブラウン管と並べて比較してるもの以外は参考記録みたいなもんだ
レグザの低価格モデルが気になってる。
今話題のZP2はまだ10万するけど、余計な機能を極限まで削ぎ落としたA2とかA1Sってのは
32型でも3万円台で買えるんだね。
一応遅延を軽減するゲームダイレクト2って機能も全機種に付いてるみたいだし、
こいつらの性能によっては低価格のでいいやって話なんだけど・・・遅延はどうなんだろう?
ZP2が話題なのは
フルHDで32には倍速まで付いてるからだと思う
3Dは余計だけどZ2じゃ自分の部屋にでかいって人には待ってましたな商品
だがまだ高いねw
フルHDで26型の倍速つきZP3はいつ出ますか?
冬じゃないかね
もし遅延が増えるなら倍速イラネ
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 04:21:20.14 ID:7liQTo140
浅田真央がキムヨナに敗れたグランプリシリーズ第一戦のフランス杯の終了後、yoshida氏はレストランでモロゾフ氏に声を掛けられたという。
モロゾフ氏は酔っていた様子で、「今日、日本が韓国に負けたってこと、どう思う?」と尋ねてきたとのこと。
これに対してyoshida氏が「これ戦争じゃないでしょう」と答えると、モロゾフ氏は「こんな試合を見にわざわざ日本から来るなんて、日本人ってバカだな」と返した。
さらにモロゾフ氏の暴言はエスカレート、「日本なんてあらゆることで負けてるじゃねえか。今日本に何があるよ。トヨタ?日産?ソニー?パナソニック?それだけじゃねえか。
日本人が大嫌いなんだよ。もし出来るんだったら、東京も大阪も日本中をボタンひとつでヒロシマ・ナガサキみたいにしてやりてえよ。バカな国だな」
ベラルーシ出身のモロゾフは平和ボケした日本人に対して怒ったのだろう。
日本には東芝がある!
検証画像UPする時は
・ノートPCや液晶より、なるべくブラウン管かCRT(※約+-1フレの誤差が出る)
・カメラは最低でも1/120で撮影(※約+-1フレの誤差が出る)
・配置する時は、なるべく近い位置で、かつ左右に並べる。上下に並べてはだめ。(※約+-1フレの誤差が出る)
・プライマリにTV、セカンダリにCRTで撮影後は、プライマリにCRT、セカンダリにTVと接続位置を入れ替えてもう一度撮影(※約+-0.5フレの誤差が出る)
・撮影に使うソフトはモード1、モード2両方ためす
これら全ての条件を満たして撮影された検証画像が最高精度のベストで信憑性が非常に高くなる
・結構多いであろう1フレ遅延の液晶PCモニタを用意して、スプリッタでHDMIを分配
レグザエンジン搭載機だとスケーリングの遅延が少ないので、用意するのはレグザでもいい
ブラウン管=CRT
今更CRTとか買いたくないし
メーカーが遅延値発表してる液晶モニタとかあると便利なんだけど
>>70 まあ仲悪かったよな
特にAV畑は自分たちのシマを荒らされたって意識だったし
うかつにインタビューに答えたりとか
>>131 243WG2とかは三菱がスルーモードで1Fを主張しているぞ
そもそも遅延の概念について、画面描画のどの地点を基準に考えるかをまず決めなければいけない
ラスタスキャンの構造上ブラウン管でも左上に比べて右下は約1フレ遅延する
それゆえブラウン管比○フレ遅延を厳密に判断する場合、
左上のベストケースか右下のワーストケースかを写真に写った状況から推察する必要がある
>>134 体感0.5F前後ってゲームダイレクトオンて書いてるから
レグザだよね?そんな速いのある?
0.5フレを体感できるって凄いね
神様なんですか?
いいえ、かよ様です
>>135 残念ながら74はブラウン管比で計ったわけじゃないから実際はズレが起こるものと思われる。まぁ貴重な検証だけど。
東芝のパネル遅延が必ず1Fって誰が決めたの?
レグザの遅延 → ヒッキー
チョニーの残像 → GK
>>142 REGZAみたいに画像処理部と汎用液晶パネルを別で設計する場合、
画像処理部->パネルへの映像データのゴリゴリ書き込みと同時に、
別処理としてパネルは映像データを実際に表示するため
ゴリゴリ読み込まないといけない。
これを同時にできるデュアルポートRAMっていうのも存在するけどすごく高い。
なのでこれを普通のPCパーツに近いRAMでやる場合には、
2枚分のRAMを持って片方に書き込んでる間にもう片方は読み出し、
次のフレームでは役割入れ替えて片方は読み出しでもう片方は書き込み、ってやる。
すると1フレ遅れる。
もっともらしい事言ってるつもりで悪いが
信号入力から遅くとも0.25フレ以内に表示し終わらなきゃならん4倍速パネルで
どこをどうすれば1フレ遅延できるのかい?
そもそも、液晶パネル内でデュアルバッファを持ってないと
>>144の論は成り立たんし
そんな余分なハードウェアをパネル側にも持つかよ
液晶パネルはただの部品だ。
なぜバッファを2重に持つ必要がある?
>>145 >信号入力から遅くとも0.25フレ以内に表示し終わらなきゃならん4倍速パネルで
そんな制限はそもそもない。
極論1時間分のバッファ容量があれば表示するのは1時間後でもいい。
タイムシフト再生とかはそれを地でやってる。
>そんな余分なハードウェアをパネル側にも持つかよ
だから「汎用液晶パネル」と書いてる。
汎用パネルでないならそのへん切り詰めたっていいし、切り詰めてるのもあるかもしれない。
自分が知ってる範囲ではみんな最低2面持ちしてるが。
「汎用液晶パネル」の定義について、具体的な製品や型番を示したうえで説明せよ
>>149 ノートパソコンなどの液晶では汎用パネル採用が日常的。
だから同じ機種でも時期や個体でパネルメーカーがバラバラ。黄ばみとかもバラバラ。
最近だとiPadの液晶パネル供給でLGが外されシャープが入るとかニュースでもときどき出るね。
自社パネル生産してないメーカーは他社からパネルを買う必要があるが、
他社工場が事故ったらウチも死ぬ、とかだと困るので
そうやって保険的にリスク分散する。
なんで、たとえばLG工場が事故ったときに他パネル使えないといけない。
そのために変に切り詰めた設計はしていないのが汎用パネル。
寝るんで >150 補足
具体的な例としては、なんかそのまんまのだと
ttp://444546.com/blog/?p=841 >SONYは、自社(※1)で液晶パネルを作っていないので
>他メーカー製を採用してます。
>(1) 日本 ? SHARPパネル
>(2) 韓国 ? SAMSUNGパネル(SONYとSAMSUNGの合弁会社製のパネル?) ※1
>(3) 台湾 ? AUOパネル
>
>結論から先に言うと、40HX800のパネルは(2)のSAMSUNG製です。
>サービスマンモードで起動すると、
>どこのメーカーのパネルか分かるようなので早速確認してみました。
>LK+数字3桁・・・は、SHARP
>LTY[Z]数字3桁・・・は、SAMSUNG
>T数字3桁・・・は、台湾AUO
>だそうです。
まさかとは思うが、ノートPCなんかに使うためにコンポーネント化された、
「画像処理部も組み込んだ、I/FがDVI相当のモジュール」を「汎用液晶パネル」と
言っているのではあるまいな。
素人がそれらしく誤報を語るスレと聞いて
>>153 いや、玄人は守秘義務があるから語らんしw
妄想はブログでやれ
まあでもレグザのパネル遅延は大体1フレだろ。
メーカーが遅延0.2F言うてるからそうなんじゃないの
>>152 それならRAM2枚持ちどころかもっと豪勢な話になるだけ。
ただ、バックライトのエリア駆動やブリンギングとか
パネル側の高機能化に伴いあながちその比喩は間違いじゃなくなってきてるけどね。
そこにパネル遅延除くって書いてあるだろ
Z1とかZS1の検証見る限り1Fくらいはパネル遅延ありそうだよな
1画面の書き換えはIPSαは約4msと開発者がいっていたから
安もん以外ならそうは変わらないと思うんだけど
問題はLGのH-IPSUがどれくらいの応答速度かじゃないの?Z1やZG1とはパネル自体違うから前のデータは参考にならんと思われ。
電話すれば一発でわかりそうな気もする
パネル遅延
LG本社に電話とか口が熱くなるな
そういうのって案外教えてくれないもんだぞ
大きい会社になればなるほど教えてくれない
HX720 も
遅延は2フレなの?
32型で遅延すくないテレビない?6万円以内で
HX920が特別にドライバ調整してある可能性あるから同じとは限らない可能性もある
記事自体が数値画面見切れてたから正確じゃない可能性もある
有志がテストたくさんしてくれりゃいいんだけど、大抵のやつが俺は気にならないよっていってドヤ顔して終わるパターンだからな
遅延測定するのって機材無いと厳しいよね
貸してくれれば測定するけどさw
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 22:42:34.19 ID:LNePWeUO0
42z2もそろそろ10マン切るな
完全移行が終わって1週間もすれば全部ダダ下がりだろう
RE/RS2がついに出た様だね。
一人暮らしの俺に19型位で良いの教えてくれないだろうか…
音ゲーやりたいから出来るだけ遅延ないのを探してるんだが
何故か32型とかしか見つからないんだ…
余り映像の綺麗さにはこだわらない
174 :
名無し募集中。。。:2011/06/23(木) 10:44:41.80 ID:CbPGZZOt0
>>173 画質気にならないならブラウン管でいいだろ
液晶がいいなら今最も低遅延な26ZP2だな
でも26インチだ
>>174 サンクス
やっぱ液晶だとムズいもんなのな
3-5万位だと流石にないのか
場所とるんでブラウン管はキツいと思ったんだ
REGZAの19RE1が残ってればそれが安い
無ければ新型の19RE2でもいい
どちらも遅延0.2フレ
177 :
名無し募集中。。。:2011/06/23(木) 12:06:13.67 ID:CbPGZZOt0
へーそんなのがあったのか
しらなかった
予算5万だとZPは範囲外だからAシリーズかREシリーズだろうな
19のAとか今なら3万でお釣りが来る
>>178 32型のA1/A1Sて良い?
買おうと思うんだけど
19インチくらいならブラウン管でもたいしてデカくねえからブラウン管のままでいいじゃん。
ブラウン管の19型の画面の大きさは
液晶で言えば17型とほとんど変わらん
液晶と違うのは5:4じゃなくて4:3なとこ
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 14:49:28.56 ID:2i3ERFGI0
ちょっと聞きたいんだがフラットブラウン管もブラウン管と同じで遅延ないの?
無い
フラットなおっぱい大好き
>>179 3万くらいで買えるなら
録画機能とかいらないなら画質的には上位機種のR1なんかとほとんど変わらない
端子が少ないのに注意
もう在庫がほとんど無いかもしれないから欲しいなら早めに買ったほうがいぞ
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 16:23:13.64 ID:hOuwMKf0O
VT3かZG1かHX900かLX900、ゲームはCODシリーズのみやるとしたらのオススメを教えてください。
VT3は全体のバランス、ZG1は機能、ソニーのはデザインで気になってます。
悩みすぎて決められない
>>187 まず自分の目で確かめるって事をしよう。
でかい電気屋いけば、そのへんはだいたい置いてるし。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 17:54:42.99 ID:2i3ERFGI0
薄型テレビはどんどん値下がり中みたいですけど
七月24日過ぎてからは需要が落ち着いて値段が上がったりするんですかね?
今の内に買っておいた方が得するっていう可能性はありますか?
もし値下がりが期待できないなら
35000円前後のレグザをそろそろ買おうと思ってます
>>190 32A1Sだったら買い得かな
33kで売ってたがな
1S 2S
変更
S1 S2
>>192 値段の安い方
LEDIPSのA2Sの方が多分明るいとは思うが見た感じ倍速はVAがいいや
ゲームだとフレームの方が重視されるだろうから僅差でA1Sの方
>>194 では来週まで待って値段が同じくらいなら
A1Sを買います。
しかし、古い方を同じ値段で買うっていうのはちょっとつらい感じがしますね。
せっかく先月出たレグザが3万円台なのに、かなり前に出た古い方が良いなんて・・・
そういうのは実物見てから決めた方がいいぞ
>>196 テレビ番組ではなく、ゲームの表示となると、現物を見て決めれないので・・・
一応、詳しい人に助言してもらうのがいいかな、と・・・・
>>194のレスだって実際にゲーム画面見比べてって訳じゃないだろうし、その主体性の無さならどれ選んでも大差無い気がする
1年くらい前だと店に本体持ち込む猛者がたくさんいたけど最近はいないな
本体持ち込みとかマジかよw
では最後に質問させてください
とりあえず、レグザがゲームに強いと聞きました。
A1Sではゲームに強い性能が、
A2Sでは抜けている、という事はないですか?
誰か付いて来てくれるなら本体持ち込みOKだな
PSPをケーズデンキに持っていったことがあるけど店員に許可貰って監視付きでプレイしないといけないからやりにくいぜ
>>173みたいに全く画面サイズを気にしないなら
液晶モニタを別に用意した方が幸せになれると思うんだがなあ
スレ違いって書かれるが、モニタなら1.5〜3万も出せば十分低遅延ないいモニタが買えるし
そもそも液晶モニタが遅延少なくて安価に低遅延ゲーム環境を構築出来ることを知らない可能性もある
モニタなら20.5インチでフルHD、それ以下の解像度なら14インチあたりから選び放題
テレビとして使うにしても、安い地デジレコを買うとか地デジチューナーをPCに搭載するといった方法で十分対応できる
一人暮らしで1Rに住むならPCもテレビもゲームも一台に統一してコンパクトになる
まあ、ここはテレビスレって事で詳しくは別スレだが、こういう方法もあるってことで
>>186 ほんとですか!!ありがとうございます。
テレビはあんまりみないのでこれで大丈夫そうです
今週中には買いにいこうかな
>>204 理由は人それぞれだからね。
液晶モニタを大量に並べてる知り合いは会社では一般人のふりをしてるらしく、
どうやってPCとモニタ減らしたもんかと思案してる。
映像処理のシステム的なところは変わらんだろうね
気にするとすればパネルの違いか
BRAVIA KDL-46HX820
試した方いますか?
これ買うならこっち買えってオヌヌメよろしくお願いしますm(_ _)m
レグザはもっといいパネル使う事はないのかな?
せっかく内部処理は0.2とか倍速でも0.7に
できてんのにパネルの遅延が1フレあるんじゃ
だいなしだろう・・・
そんなないから
アンチ工作だから
液晶テレビ価格の次の谷底はいつかな?
秋くらいじゃね
たしかにw
ゲームモードにあんだけ力入れてるのに他社より遅延あるパネル使ってるはずがないよね
そもそもレグザをアンチする意味ってあるのか?
レグザしかないのに モニタ勢か?
秋になったら32A1S三万割れるんかな
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 14:37:44.14 ID:pMME2VAx0
価格が高くとも12〜13万までで、
先も見据えて3Dはあるに越した事ないし、そこそこ大画面で
4倍速とかミドルスペック以上が欲しいとなると
HX720ぐらいしか候補が無いけど
遅延が未知数という。
Z2が3D付きなら良かったんだが
216 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 15:11:42.84 ID:di3+riE5P
ところで、
どうして液晶テレビには遅延の問題があって
PCモニターには問題がない(ゼロではない)んですか?
なんもやらなければ遅延も少ないって事
マルチすんなよ
Z2のD端子のポジション悪いし、音声ケーブルはどうなってんの?
>>204 近所のミ○リ電化で相談したら液晶テレビ勧められたけどね。
いろいろググっても人によって液晶モニターを推す人間と液晶テレビを推す人間に真っ二つに分かれているし…。
本当はどうなん?
家電量販店の店員は基本的にPC関係には詳しくないと思う
ゲーム自体に興味がなくて普通にブラビア勧めてくる店員もいるし
>>220 まず店舗として売りたい、利益の大きい機種を売るのが一番。
その点でどっちでもいいなら、
テレビデオの悪夢を知ってる店員は分散させることを奨めてくるし
録画機能付きTVにしても
壊れやすいHDDは別付け(USB接続とか)のほうがいいと言う傾向が強い。
その辺知らん若い店員は全部まとめたほうが楽と言ってくる傾向が強い。
彼女連れの一般人(っぽく振る舞ってる)人にモニタ複数持ちなんて奨めないし、
シングルのマニアっぽい客には複数持ちをガンガン推す。
223 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 20:59:11.39 ID:di3+riE5P
XBOX用にテレビを買おうと思ってます。
応答速度?MSと書かれてますが、
その数字が多い方が遅延が少ないのか、数字が少ない方が遅延が少ないのかわかりません
意見をください
答えを教えて欲しいのではなく意見を聞きたいってのは珍しいな
226 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 22:03:51.96 ID:di3+riE5P
218はさすがにおかしいよ
2007年のパネルと液晶テレビを比べても無駄でしょ
どれだけ液晶テレビが進化したか、特にレグザが進化したか考えたら
2007年とは状況が違う
(-人-) ナムナム
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(*´д`*)ハァハァ
((((;゚Д゚))))ザクグフゲルググ
おめこしたい
おまんこしたい
ケツマンコ
アナルセックスでもいい
(*´д`*)ハァハァ
(-人-) ナムナム
(*´д`*)ハァハァ
(`・ω・´)ゞビシッ!!
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/24(金) 22:38:34.35 ID:HZG1DPec0
37インチで3D機能があるのはビエラしかないので
37DT3が欲しいのですが何フレーム遅延か分かりますか?
>242
ゲームに適した
ってスレに書いてあるだろ
事実上他メーカーが本気ださない限りレグザスレだよ
>>242 DT3の遅延は3フレでそれほど良くも無いし画質も値段の割りにいまいちだよ
できるならレグザ32ZP2か42ZG2を検討したほうがいい
>>242 どうでもいいけど、この手のスレって住人被ってたりするからマルチって嫌われますねん
セイヴァーって対戦はゲーセンくらいしかないだろ
もはやTV関係ない
ggpoじゃね?
ただでやってんなら文句言うな
32cx400の遅延ってどれくらいか情報出てる?
>>247 定期的に俺様0.5Fでも勝敗に大きくアピールしてくるのうざいよ?
0.5F位で勝敗大きく関係しねえよ
格ゲーやFPS、シューティングなんかはモニタでやって
後はREGZAでやれば万々歳
現状、37型のラインアップが薄いな
日立のZPが一番マシなのか?
それさえもZP05 L42からの類推になるけど
37ZP2出してくれ。
箱○に期間限定で新しいソニックの体験版デモが来てるんだが、それやると残像がよく判るな
俺の環境は37R1だけどダッシュすると敵がどこにいるか分からなくなるしちょっとやっただけで気持ち悪くなった
遅延も重要なゲームだから倍速でやるわけにもいかないし買わないことは決定したんだが、このまま発売しちゃって大丈夫なのかこれ
257 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 15:17:45.68 ID:DoEZCprLP
>>256 モニタが君を呼んでいる
モニタにすれば快適だ
失せろ
格ゲーやFPSなんかはとにかく低遅延環境でやりたい、RPG等は大画面でやりたいんなら
マジでモニタとの2台持ちがお勧め。
というか、こういう画面凝視で思いっきり集中するゲームは24型程度がベスト。
どうしても40インチ以上の大画面でFPSやらやりたいなら現段階ではREGZA等で妥協するしかない。
大画面でPCモニタ以下の遅延を誇るTVは今の所無いんだからスレ違いと言われようが仕方ない
260 :
256:2011/06/25(土) 15:36:14.68 ID:bHZMmZnY0
小さいサイズのモニターなら多少改善されるだろうけど、
液晶の特性上限界があるんじゃないかな
大画面でやると爽快感がありそうだからむしろプラズマ向きかも
しかし爽快感が売りのゲームなのに気分悪くなるってどういうことだよ
マジでやらなければよかった...orz
スレ違いをブッチする奴はキ違い。
262 :
名無し募集中。。。:2011/06/25(土) 15:51:02.47 ID:iX6sXB0v0
有機elの40以上が欲しいけど
出始めは100万くらいするんだろうな
ZG2にあまり触れられてないけどあまりよくないの?
Pのほうが↑?
金がねーんだよ!言わせんな恥ずかしい!!
ZG2なんか買えるわけねーだろ
なんも知らねー情弱に世界一の東芝製品をすすめてるけど、俺には買えないんだよ!
単に新製品だから購入者がまだ少ないんだろアホ
266 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 19:40:20.73 ID:DoEZCprLP
お前が買って確認してレビュー書けよw
すみませんでしたorz
>>264 買ってレポ書いてすぐ売れば収入以上の体験が得られるとどこかで聞いた
そしてあわよくばライター稼業も副収入に…
頑張れ!
十分レビューはググればあると思うよ
でも今はZG1のが買い時だと思う
それかZ2。安いからな。
ちなみZG2は遅延少し増えてる
270 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/25(土) 22:29:12.47 ID:DoEZCprLP
もうPCモニターを買えばいいだろうw
テレビ番組はテレビで見て、
ゲームはPCモニターでOK
両方買う金ないの?
小っちゃいし
>>272 読んでわからんなら自分で見に行けばいいのに
>>273 片道2時間30分かかるので正直キツイです
ゲーム以外の画質が出てくる時点でスレチだボケッ
>>272 普通のテレビ番組見る前提ならレグザは糞レベルだから止めておけ
それとゲーム以外の画質は東芝工作員にはタブーだからこのスレでは話題に挙げない事。
こういうのが工作っぽいよな
GK臭いスレだな
レグザは遅延と機能は最高峰でしょ
画質やその他はと言われればよくはないね
遅延優先のこのスレに適してるのは間違いない
画質良く低遅延って事にレグザの価値があるんだろ
遅延と画質なら
BRAVIAのHX920が総合的にNo.1じゃね?
目立ちますね
920はあんまり気にならんかったよ
920でもなんでも大概は映像処理をしないからあまり画質と両立ってないだろ
バックライトブリンキング入れると遅くなると言う理屈が分からないんだけどね
倍速とバックライトブリンキング入っている状態でいいのはZP05だろ?
サポート公称最大2.1Fだし
あんまり知らない奴がブラビアとかここで宣伝しても叩かれるだけだからスレ見ろよ
>>286 とりあえず電気屋で試してみ情報に流されすぎなんだよ
数字に惑わされたらダメダメ
Regzaの画質がダメだといってるやつはまず型番を書け
その上で自分がいいと思ってるものをあげろよ
正味叩きたいだけだろ
>>262 有機ELは、今、世界的に深刻な材料不足なんだと
そのせいで、有機EL採用していたスマートフォンが、次々と液晶パネルに変更されていっている
こういった現状をみてると、有機ELは色々無理かも・・・・
>>289 PSVITAって有機ELだけど大丈夫なのかな
材料不足ってのは建前で、単純にパネル寿命が短いからだと思うけどなw
294 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 13:26:29.67 ID:JxCRQetKP
27型のPCモニタを使ってる者からすれば
レグザなんて使ってられないw
>>287 いたる格ゲースレで
REGZAにしとけ、ブラビアにしてたおれが言うから間違いない
という書き込みを散々見てきたらそりゃ信憑性増すだろ
ブラビアが糞だと
>>295 機種は無視?
>>45に貼られてる検証結果だとブラビアはHX920と他の機種で遅延が全然違うじゃん
>>296 それ比較したモニタの遅延が入ってねえだろ。
機種違うとしてもREGZA安定だろ
ブラビアのHX920は約2Fだろ?
格ゲーしてて2Fでブラビアは怖いんだよ正直
それ以上ありそうな気がする
そういや920の遅延計測した人はまだでてこないのかな
インチキゼンジの記事は数字隠してるしあてにならない
そもそもあいつはパナの遅延テストでもやらかしてるし、レグザのレビューでもわけのわからんことを書いてる
金もらえればなんでもってやつだ
HX920はゲームするとき3D対応してないゲームでも
3Dモードでプレイしたらすべて1Fになるんだぞ?
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 15:43:06.35 ID:SGICxRpO0
今のレグザZG1の市販での価格っていくらくらいなんかね?
通販なしで
それ比較した液晶テレビの遅延が入ってねえだろ。
SONYの信者が馬鹿ばかりなのは相変わらずだな
もう電話とPは相手にしない方がよさげだな
305 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 16:31:43.19 ID:JxCRQetKP
ここは基本的に 貧乏を相手にするスレだからなw
金があれば液晶テレビとPCモニタを買ってそれで終わりだからw
>>299 あの「意図的な写真の切れっぷり」はひどかったな。
どんだけソニーから口止め工作受けてんだって感じだった。
ブラビアに遅延の事は期待しないほうがいい、完全に動画専用
最低でも3〜4フレは遅れてると思ったほうがいい=ネット対戦の格ゲーとかは無理
つか3Dモードにしたらすべて何フレってあの2重になった画面でやるつもりなのか?
ブラビア買ったらゲームする気失せるわ
友達ブラビア勧めてきて買わなくて良かった
今から思うと情弱乙ってところか
20型ちょいでおすすめを
パナソ肉とかでいいんじゃない?
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 19:48:30.67 ID:KNv+7Cqs0
レグザZ2買ったけど最高
EX720ってだめっすか?
ゲームは倍速付きのPCモニタが最強
格ゲーやシューティング、音ゲーといったゲームは倍速切ってRPGとかは倍速でやればおk
REGZAの倍速機種は倍速がない機種よりも遅延が多い。
>>312 D端子の音声の付属ケーブルってどんなの?
画像とかある?
ググっても見つからない。
部屋に2台モニタとか見苦しい
>>316 いや、Z2買おうと思っているんだけどPS2をD端子で繋げたいから・・・・
あの部分、店頭のZ2の背面みてもなぞなのよ。
レグザもなぁ・・・、ゲームユーザーにアピールしておきながらS端子撤去とか・・・
ZP2にS端子あれば良かったけど
ないから、前の機種に戻るしかない
変換アダプタが売られているけど、別途電源取らないといけないし、困ったモンだ
変換アダプタって何の事だ?
>>315 コンポジット映像入力及び音声入力の端子が
3.5φの端子になっている。(ポータブル型プレイヤーのイヤホン端子等と同じ大きさ、音声LR+映像+GNDで4極になっているけど)
この変換ケーブルが、3.5φ端子<>黄白赤のコンポジット端子メスになっているから、
D映像端子を使う場合は、TVにD端子を直接つないで、さらにこの付属変換ケーブルに音声赤白を繋いで、3.5φ端子を映像入力1に挿せばok。
DL出来るマニュアルを見た限り……だけどなw
S端子→変換→HDMIかぁ…
遅延増えるんじゃね?
S端子→変換→コンポジ
こっちにしたら?
>>322 なるほど、dクス!
なんか、めんどうだなぁ・・・もうちょっと分厚くてもちゃんとしたD端子にしてもらいたかったな。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 22:24:04.92 ID:tEG8dkFu0
レグザはPS2はかなり快適だね
>>324 違う違う、D端子は普通のケーブルと同じなの。
コンポジット端子が違うの。
>>325 あ、画像dです!
この画像だとPS2のD端子ケーブルの音声のケーブルの部分がダブつきそうですね。
ちょっとがっかりです。
>>323 いや、今期発売のテレビの多くが
コンポジとS端子廃止、アナログはD5のみだから
こんな事言ってるのであってな
S端子なんて何に使うんだよwそんなの少数派すぎてそりゃコスト下げるために省かれて当然。
そんな古いゲーム機なら吸い出してエミュでやればいいやろ
やだよそんなの
エミュなんて使った事ないし
割れに染まってるからエミュが当然の様に思えるんだろうな
>>330 いや、それって堂々と言っていい事じゃないだろう
FC(赤白)、SFC、PCE、MD、SS、DCキチンと稼働状態になってるんだ
FCはRFスイッチをコンポジットに変換出力するアダプタで繋いでいる
割れに染まってるからエミュ=割れが当然のように思えるんだろうなwwww
エミュなんて、というけどスケーリングも高画質化も自在だし
出力も選べる。無理にテレビ側をあわせる事を考えるより、エミュで出来る範囲は
エミュでやったほうがいいと思うわ
そんな妥協する奴がこんなスレに来るわけないだろ
Z2からは色の超解像処理もしてるから、東芝がコンポジで充分と判断したんじゃ?
むしろSより綺麗なのかも
>>333 マスターを所持していれば吸出しに違法性はないよ
それらの機種の吸出し機は自作しなくても完成品が余裕で手に入る
こだわるゲーマーなら
>>334の言うように吸出してエミュの高画質でやってるよ。実機は汚い。
お前らが言ってるような知識ってどこで身につけるの?
>>334 いや、逆に再現できる代わりに
ソフトを違法コピーでバラ蒔いているという概要までしか知らん
>>338 恐らく9割方やってない、言い訳
でも今更そこまで言わなくてもいいだろう
HDMI接続してPCでエミュった方があらゆる面で優れてるよね実際
ま、古い機種は携帯機で十分とか恐ろしい時代になったもんだ
しかし3Dも考えると決定打が無いね〜
もちろん遅延も重視で、42Z2と32ZP2で散々迷った末買わなかった
WiiUは確実に3D乗せてくるだろうな。
シーケンシャル式は長時間プレイはチラチラして疲れるし、パッシブは残念な表現になる
グラスレスでの大型モデルも2年したら出るんだろうけど、50万は超えてきそう…
DCは480p出力できるからトラスコ挟んでHDMIかD端子に突っ込めれば劇的に画質が上がるよ。
まあCP-262は駄目だったんですけどね。仕方ないからブラウン管で使ってる。
REGZAの15Khzはしょぼくないか
CP-262が駄目だとDCのVGA出力に使えるトラスコなんて現行製品は無いんじゃないか?
俺はXSELECT-D4の隠しモードで繋げてるけど
って、よく見たらCP-262と書いてあるが、CP-264の間違いじゃないか?
>>340 概要までしか知らんとか自慢げに言ってんじゃねぇよwエミュ=違法コピーでばら撒き、とかその概要がまず間違ってるから。
違法コピーを手に入れた輩のプレイ手段にエミュレーターがあるだけ。
自分で調べもせず工夫もせずメーカーに不満たらすだけかよおっさん。
>>338 昔GBでやった事あるくらいで知識として知ってるレベル。
今はPS2の特定ゲームをエミュでやったりするくらい。これは光学ドライブに入れるだけだから吸出し関係ないけど。
いつまでスレ違いの話題を続けてるんだか
>>344 お、スマン書き込む前にググって確認したはずなのに間違えてしまった
X-SELECTD4だと映るってマジ?俺のZS1だとCP-264が変換した映像が横にズレるせいでポータブルズームでしか映らないんだ
>>347 DC + 純正VGABOX + XSELECT-D4 + 32ZS1 の組み合わせで斑鳩を遊んだ実績あり
レトロファインで映したが、特に問題は無さそうだったよ
ソフトによって差が出るかもしれんけど
>>345 違法で取り沙汰されてる話を聞いて
それでも追求するのは、自分も違法をするのか?という点がネックだったな
工夫という認識ではなかった
調べが足りないのは事実だが
初めから平気で踏み入って当然という言い方をされてもな
悪い事をしてるかも知れないというのを恐れないんだな
しかし、CP-264が駄目ってのは痛いなぁ
XSELECT-D4が壊れた場合に備えて、代替機としてCP-264を確保しておこうかと思ってたんだが
エミュなんて不完全なものの為にどうして、なぜ、なにゆえ、余計に金使わにゃならんのだ
実機が一番
VCでFCとかSFCのソフトやってるけど
実機の方がいいなぁ、と思うことが結構ある。
カセットフーフーなど一連の動作がゲームやる前の儀式として体に染みこんでる。
この儀式をやらないとプレイしたと言う実感がない。
>>341 9割方やってないって・・・
エミュはソフトを動かす為のものであって、割れはソフトの入手手段の問題
切り分けて考えてくれ。つーかPSエミュやってるだけで割れ厨扱いされるのは心外だ
お前らなんの話してんの?
遅延検証からは外れてしまったが
まあ液晶テレビで快適にゲームプレイしようって話だからいいんじゃない
そりゃディスクは簡単に吸い出せるけどROMカートリッジなんかどうすんだよ
大抵の奴は吸出し機なんて持ってる訳無いだろうが
エミュが嫌ならwiiのVCでいいじゃんか
本体とソフトをもってて自分で吸い出すならエミュは合法だよね
VCもエミュだけどね
VCで64コンが使えたらいいね
VCのことだったのか。
実はPS3とPSPで動作するPS1ソフトと箱○の初代XBOX互換はエミュ
たまに忘れるよな
PS3のは忘れないな
格ゲーだと遅延あるし
現状、ZP2以上にいい32インチはないのか
ZP2の26は倍速ないの?
Z2にS端子が付いていたら、とりあえずブラウン管からの初液晶TVは迷わず
これにしたんだがなぁ。
せっかく実機を持ってるんだから実機でやりたいしね。
エミュは今だに音の再現性は駄目なイメージがある
>>365 コンポジでつなげばいいんだぜ
TVのYC分離のほうが優秀な場合はSでつなぐより綺麗
PS3の初期型持ってる俺はPSやPS2のゲームはPS3のでやれば
問題ない。ちなみにHDMIに繋げてやると当然綺麗に写りまっせ。
流石に初期型PS3持ってる人はあんまりいないか
ZP2にPCを繋ぐと横縞が見えるとかなんとか言うのが気になるんだが、検証画像くれろ
>>368 俺も持ってるけど遅延があるらしいじゃない?。
過去にPS2でやったことがあるゲームをPS3でやったりしなかったから
気付かなかったけどw
なんかSHARPと東芝の液晶TVは毎回不具合のオンパレードだな
何でだ?そんなにバグチェックする人材不足しているのか?
逆に不具合がないメーカーなんて聞いたことが無いんだが
>>371 そして質問
SHARPと東芝の不具合のオンパレードって何か教えてくれ
家にある2台がSHARPと東芝なもんでかなり気になるw
価格混むとか見ればいいんじゃね
シャープは調べないので知らないが
東芝は確かに多いと思う
>>370 それなんだけどコントローラの遅延かも。DUALSHOCK2エミュかもしれない。
スムージングを入れると確かに2フレくらい遅延する。
>>375 スムージング入れなきゃ遅延しないの?
低減程度?
>>376 スムージングオフでも1フレは遅延してる
ブラウン管に繋いでPS2と比べたけどDS3の方向キーが遅延してるのかも
初代PS3のPS2互換機能はGSを内蔵して実現してるってとこから、内部的にGSの
アナログ出力をキャプチャしてアプコンするという泥くさいことをやっている疑いがある
となれば、遅延するのも当たり前という感じ
なるほど、わからん
初代でなく今のプレステ3も遅延してんじゃねえの?
新型は持ってないから知らないけどPS1ソフトでも遅延してるなら多分コントローラ周りが怪しい
PS2でそれこそ数百時間単位でやりなれてるSTGとかやると、
PS3のPS2互換はあからさまに遅延感じたよ。
PS2でやってテレビのアプコンに任せた方がマシな位だった。
日本の住宅の個室サイズで、最もポピュラーな6畳に合う中途半端な大画面で、
3D機能付き、許容範囲の2〜3フレ低遅延、少残像、4倍速、みたいな
とりあえず全部付いていて、
ゲーム、テレビどちらでも上出来な、上手くまとまった液晶テレビ
まだ無いの
すみません、質問させてください。
BRAVIA KDL-32CX400って応答速度、遅延はどうなんでしょうか?
レグザが安くならないのでこれで妥協しようかと考えているのですが。
当方ギターヒーローなどの音ゲーもやります。
>>384 3D機能付きで低遅延な32型の32ZP2が一番条件に近い
ただし倍速+バックライトブリンキングで4倍速相当(アクティブスキャン240)
>>384 ブラビアHX920オヌヌメ
レグザ工作員のみなさんに黙れないように。
46と55しかないモデルが6畳に合う中途半端な大画面と言えるなならそれでもいいけどね
そもそも中途半端な大画面ってのが矛盾した言葉な気が
>>382 そういう書き方ならHX920勧めるわ
2Dなら2F、3Dなら1Fの遅延とぜんじーは計測結果出しているし
3D機能は新しい眼鏡と合わせてHX920はHX900よりも画面明るくなったし
芝よりはずっと本気だよ
視聴距離が問題であって、部屋の大きさはあまりTVの大きさには関係ないだろ
レグザ37Z2を買おうと店に行ったけど、やはりグレアが駄目だ。反射しすぎる。
テレビと俺の座る後ろに西日の入る窓あるから、やっぱり駄目だ。
デザインではソニーの方が好きだし、ハーフグレアだから最高なんだが・・遅延が・・
光テレビだから2015年までブラウン管でいけるけど早く液晶欲しいけど・・・
自分に合った欲しい機種がない。32ZP2はハーフグレアだけどデザインと3Dがいらないし・・・
ソニーが遅延に力を入れていてくれたら・・・・くそ!!
3DなしプレミアのZ2がグレアでされなっかったら・・・・。
窓にカーテンついてないの?
ところどころHX920工作員が必死だけど自分で計測はしないのね
>>393 窓にカーテンとブラインドカーテンついているけど、今の25型ブラウン管でかなり反射していて
体の向きを動かして、光が反射しないポジションとっている。
グレアパネルはブラウン管より光の反射が激しいらしいし、画面が37だと大きくなるから。
37Z2にハーフグレアかノングレアがあったら即決なのに・・・orz
>>390 レグザとの比較だから、HX920の遅延値は3〜4フレとなります
26zp2届いた。
ブラウン管から買い替えだけど遅延というより画面の広さで違和感を感じる
まあ慣れるだろうし満足
>>395 そういう画面のテカテカって、保護フィルムとか貼ったりして低減できたりしないの?
トップコート噴こうぜ
つ紙ヤスリ
店頭で見るとやっぱ圧倒的にHX920がダントツで綺麗だから買ってきた。
3Dモードにすれば遅延感じないレベルでブラウン管並の捜査官でマジオススメ。
>>397 倍速ついてないけど、現時点で遅延最強スペックのやつか
PCモニタを持っていれば、比較して欲しいなあ…
>>401 詳しいレポ頼むよ〜 俺も920狙ってます(・∀・)
PS3とテレビ買うつもりなんだけどテレビはフルHD対応の方がいいのかな?
大画面はいいんだけど、そういうのっってリビング用に持って行かれるんだよなぁ・・・
自室用にPCディスプレイと並んでおける大きさ22〜26インチくらいのでもっといいのが揃わないと
>>405 PS3本体はスケーリング出来ないから、遅延を気にするならフルHDはやめとけ
720Pのゲームだとテレビ側の処理が増えてしまう
現行機でスケーリングで遅延増えるテレビは皆無だよ
ゲームするなら普通にレグザあたりにしとくのが無難みたいね
ありがと
>>408 それ本当?
ゲームダイレクトは確かに数字まで出してるけど他は?
>>405 このタイミングでPS3買うの?
俺は去年買っちゃったから仕方ないけど
よほどやりたいソフトが無い限りはおすすめ出来ないよ
>>410 テンプレの遅延計測・検証画像掲示板で解像度変えた計測してるのを調べるのが手っ取り早いよ
ここ数年は倍速含めた高画質処理が遅延に占める割合が増えて、スケーリング分なんかは誤差程度の結果しか出てない
質問いいですか?
レグザの同じシリーズ(パネルタイプ、フルHD等)であれば
画面サイズが大きくなるほど遅延は増える傾向にあるものなのですか?
当方、現在値落ちの激しいAシリーズの37型と40型を検討中です。
この程度の大きさの違いなら遅延量は変わらないなら40型を購入したいと思います。
誰が言い出したか知らんが、サイズが大きくなると遅延が増えるって定説がそもそもおかしい
レグザの現行機の場合、大雑把にはパネルがx倍速かどうかで遅延量が変わる
A2シリーズの37と40ならどっちも倍速パネルだから同じ
(厳密にはパネル応答速度分の極微量な違いはあるが)
>>411 タイミング悪いの
今度出るスリム化したやつでるから?
>>416 多分新型劣化するから買っても問題ない
冷却が悪くなるとかなんとか
>416
スリム化じゃなく手抜き化なのにHDDの容量だけ増やしてごまかしてるやつがでるから今の買ったほうがいい
タイミングが悪いってのはPSNのハッキング問題がまだ解決してなくてPSストアで買い物できないとかそういうとこだと思う
ゲームのためだけに20万前後だすなら
映像抜群とゲームそこそこのBRAVIAのHX920オススメするわ
> HDDの容量だけ増やしてごまかしてる
増えてないよ容量一緒だよ
>>415 サイズが大きくなると付加機能の多い機種が増えるからだろう
同じシリーズならパネル分の遅延以外は同じだよね
たまに同じシリーズでもパネルが違うやつがあるから
>>419 このスレではゲームそこそこじゃ駄目だろ
BRAVIAは遅延さえまともになれば候補に挙がるのだが…
20万出すならREGZAの47Z2(0.7F)が遅延+大画面で最強
3Dとかその辺は完全切り捨てねw
>>415 サイズでも倍速でもなくて解像度の問題だよ。倍速じゃなくてフルHDの機種が描画処理が増えて遅延が増える。
実質売られてるのが倍速機種=フルHD機種だからそう勘違いしてるだけ。
>>422 26ZP2の登場でそれが大間違いだと決定された訳だが
>>422 26ZP2と32ZP2とで差がある理由をお願いしますね
倍速パネルが遅延するのは、ゲーム機からの画像転送速度と、パネルへの
画像転送速度の速度差が原因だからね
倍速パネルの場合、パネルへの転送速度はゲーム機からの転送速度の2倍だから、
ゲーム機からのデータを追い越さないように待たなきゃいけない
普通列車の後を2倍の速度の急行列車を走らせる場合、次の駅までに追突しない
ためには、前の普通列車が駅の中間に達するまで後ろの急行列車は発車できない
というのがイメージに近い
>>423 自分で
>>415で答え書いてるやんw
26ZP2は倍速なし、32ZP2は倍速あり
でも26じゃPCモニタでやった方がましな大きさ…
これは逆に言うと、画面の上部と下部では遅延度合いが異なるということでもある
速度差のおかげで、下に行くほど遅延は縮まる
>>426 アンカ間違ってないか?
それか読解力無い人?
>>425 突込みどころ満載なのでもう少し勉強してから書いてね
というかネタ師の人?
>>429 どの辺が突っ込みどころなのかkwsk
ゲームダイレクト3のページには、
「倍速処理の際、メモリへの書き込みを約0.5フレーム進めた時点から2倍速で読み出し」
って書いてあるから、そう外れていないと思うが
それは
>>425が言うようなデータを追い越さないようにという理由で待ってるわけじゃない
最適動作ではメモリ書き込み直後に読み出ししたいところ(倍速無しモデルと同様)だが、
倍速パネルのドライバICに書き込むための倍速バッファメモリが満たされる為の最短ディレイが0.5フレ分という事に他ならない
バッファメモリが満たされるのにディレイがかかるなら、等速モデルのバッファにだって
ディレイが発生するんじゃねぇの?
それに倍速バッファメモリにディレイが無かったとしても、未受信の画像データは
送り込めないんだから、やっぱデータを追い越さないためのウェイトは必要ではないのか?
あれ、モバイル回線が切れたか、IDが変わってるな
432=430ね
>>432 >>88に以前俺が書いた動作イメージがあるから、これから0.5フレ引いて破綻があるかどうか検証してみなよ
こういうことか?
0.0F データ受信開始
0.2F 1フレ目の描画開始(画面上端)
0.7F 1フレ目の描画完了(画面下端)
0.7F 1フレ目の単純二度振り描画開始(画面上端)
1.2F 1フレ目の単純二度振り描画完了(画面下端)
1.2F 2フレ目の描画開始(画面上端)
1.7F 2フレ目の描画完了(画面下端)
1.7F 2フレ目の単純二度振り描画開始(画面上端)
2.2F 2フレ目の単純二度振り描画完了(画面下端)
> 0.7F 1フレ目の描画完了(画面下端)
> 1.7F 2フレ目の描画完了(画面下端)
なんかゲーム機から受信完了していないフレームが描画完了しているようだが、
これは破綻してるとは言わないのか?
>>435-436 その時点で出来上がってなくてもいいんだよ
0.7フレ時点では0.5フレ分の画面上半分描画、
単純二度振りの二回目(1.2F時点)で下半分を描画する
これが出来るとバックライトブリンキングと同じようにさらに残像は減る
くれぐれも言うがこれはレグザの使ってる単純二度振りの動作の場合ね
フレーム間補完の倍速では、当然ながら2フレ目の情報がないと補完は不可能なので、
この場合の最短遅延は、ソースから2フレ目の情報を完全に受け取る時間である2フレ必要
(技術が発展すればライン毎に順次補完して1.xフレまで短縮可能?)
439 :
430:2011/06/30(木) 19:34:53.80 ID:0spdrP9g0
>>438 そのモデルだと、下半分はさらに0.5F遅延するってことだが気づいているか?
結果画面全体の遅延のアベレージは0.25Fというには変わらないわけで、0.5F待ってから書き始めるのに比べても何の
アドバンテージも無いわけだが
遅延のアベレージ→遅延のアベレージの理論的最小値
上半分はソースから0.2フレ遅れ、下半分もソースから0.2フレ遅れ(描画完了時1.2フレ)ってのと、
上半分はソースから0.7フレ遅れ、下半分はソースから0.2フレ遅れ(描画完了時1.2フレ)ってのは全然違うよ
やっぱり遅延は画面全体で等しく発生してるのが望ましい
それにそもそもの話になるがデータ待ってやってるってくらい余裕なら、
わざわざ0.2フレ多く待たないで0.5フレで読み始めればいいしね
さらに言えば単純二度振りの2回目完了までを考慮すると、
>>438のモデル(0.2フレ遅延で倍速可能駆動な場合)では1.2フレで完了しているのに対し、
>>439の現状の0.7フレ遅延では完了まで1.7フレかかる
これは即ち2フレ目を開始するタイミングがそのまんま遅れる事に他ならず、
上半分はソースから0.7フレ遅れをそのまま引きずり続ける
ダウト
0.2Fが高画質化処理等で遅れる前提なら、0.2F目で書き始めて上半分を1F目のデータで
描画することは不可能だし、それを無視しても0.2F目で書き始めた場合に1F目で上半分を
書くにはゲーム機からの受信が間に合ってない
ややこしくなるので、高画質化処理の0.2Fが無い理想モデルで考えた場合、
<1フレームの画像を分けずに転送する場合の最速モデル>
0.00F データ受信開始
0.50F 1フレ目の描画開始(画面上端) 遅延 0.5F
0.75F 1フレ目の描画中 (画面中間) 遅延 0.25F
1.00F 1フレ目の描画完了(画面下端) 遅延 0.00F
1.00F 1フレ目の二度振り描画開始(画面上端)
1.25F 1フレ目の二度振り描画中 (画面中間)
1.50F 1フレ目の二度振り描画完了(画面下端)
平均遅延 0.25F
<1フレームの画像を上下で分けて先に転送する場合の最速モデル>
0.00F データ受信開始
0.25F 1フレ目上半分の描画開始(画面上端) 遅延 0.25F
0.50F 1フレ目上半分の描画完了(画面中間) 遅延 0.00F
0.50F 0フレ目下半分の二度振り描画開始(画面中間)
0.75F 0フレ目下半分の二度振り描画完了(画面下端)
0.75F 1フレ目上半分の二度振り描画開始(画面上端)
1.00F 1フレ目上半分の二度振り描画完了(画面中間)
1.00F 1フレ目下半分の描画開始(画面中間) 遅延 0.50F
1.25F 1フレ目下半分の描画完了(画面下端) 遅延 0.25F
平均遅延 0.25F
以上、書き始めるタイミングによらず変わらないということになる
結局どこで0.5F待つかという違いにしかすぎない
>>443 あのーレグザのゲームモードのメモリ読み出しってのはね、書き込むはしから書いてくから、
0.50F 1フレ目の描画開始にはならないよ
高画質化処理の0.2Fが無い場合で、倍速パネル用メモリから直ちに読み出せる場合の描画開始は0.0Fになる
要は倍速パネル用メモリの呪縛から逃れた場合は、倍速無し機種の動作
>>87と同じスタートになるなるわけ
>>444 何言ってるんだ
0.00Fの時点では、メモリ上にはせいぜい最初の1ドットしかないじゃないか
そこから倍速で読み出し始めたら、0.0F〜0.5F目の描画はせいぜい最初の1ドットを除き
前フレームの二度振りしかできないぞ
ゲーム機からデータが届く前に書いてるわけだから
メモリの制限抜きの話じゃなかったの?
まぁ遅延なし理想モデルでは以下のようになるわな
0.00F データ受信開始
0.00F 1フレ目上半分の描画開始(画面上端) ソースからの遅延 0.00F
0.50F 1フレ目上半分の描画完了(画面下端) ソースからの遅延 0.00F 下半分はブランク(黒)
---------------ここまで1度目の描画完了
0.50F 単純二度振り描画開始(画面上端) ソースからの遅延 0.00F 上半分書くか書かないかは自由
1.00F 単純二度振り描画完了(画面下端) ソースからの遅延 0.00F
---------------ここまでで1度目の単純二度振り描画完了
平均遅延0.00F
まぁ喩え話は続けても不毛だからやめようか
それよりも
>>422はもう来ないのかな
ゲーム機から1Fの画像データを受信するには1Fかかるってのが前提条件なんだから、
0.00F 1フレーム目の受信開始
0.50F 1フレーム目の上半分を受信完了
1.00F 1フレーム目の下半分を受信完了
ってのは前提となる拘束条件
この上で、基準となるのは1Fないし半Fの受信完了タイミングである
<1フレームの画像を分けずに転送する場合>
1.00F 1フレーム目の下半分を受信完了 = 1フレ目の描画完了(画面下端)
<1フレームの画像を上下で分けて先に転送する場合の最速モデル>
0.50F 1フレーム目の上半分を受信完了 = 1フレ目上半分の描画完了(画面中間)
なんだから、連続転送を考慮して逆算したら
>>443にしかならん
>>446 制限されてるのはメモリじゃなくて、ゲーム機から画像を受信するのにも1Fかかるってところ
ついでにそのモデルだと、上半分描画するのに0.5Fかかっているから、等速モデルだね
いや上半分にしかデータが無いだけで、下半分はブランク(黒)として描画してるんだけど・・・
>>444 >高画質化処理の0.2Fが無い場合で、倍速パネル用メモリから直ちに読み出せる場合の描画開始は0.0Fになる
現在のテレビでデュアルポートVRAM採用してるモデルなんてひとつもない
(と思う)よ。
普通は単なるシングルポートRAMで、
書き込んでる間は読み出せないし読み出してる間は書き込めない。
倍速パネルがデュアルポートVRAM採用だというなら是非ソースがほしい。
メモリ市場においてわりと大きく影響するくらい大ニュース。
>>449 その場合は、上半分の描画終了タイミングは0.25F目だが、上半分のゲーム機からの受信完了は
0.5F目なので矛盾してるだろ
まさか、パネルへの転送速度は等速かつパネルそのものは倍速駆動が可能という変なパネル仕様を
想定してる?
REGZAについてはOHPにて「約0.5フレーム進めた時点から2倍速で読み出し」と書いてある時点で、
パネルへの転送速度は二倍速ってのは前提じゃないのか?
>>450 だから有り得ない世界の不毛な空想のお話なんで突っ込む方が野暮
>>451 それじゃあ倍速読み出し考慮してズラした場合の理想モデルはこうなるかね
0.00F データ受信開始 0.25Fまでバッファリング
0.25F 1フレ目描画開始(画面上端) ソースからの遅延 0.25F
0.50F データ0.50Fまで読み込み済み
0.75F 1フレ目描画完了(画面下端) ソースからの遅延 0.25F 下半分はブランク
---------------ここまで1度目の描画完了
0.75F 単純二度振り描画開始(画面上端) 上半分はブランク
1.00F 単純二度振り描画中 (下半分描画開始)ソースからの遅延 0.25F
1.00F データ1.00F分読み込み完了
1.25F 単純二度振り描画完了(画面下端) ソースからの遅延 0.25F
そんでソース2フレ目のスタートは既にソースから0.25フレ分バッファリング期間が稼げてるから、
1.25F目でいい?
話がややこしくなってるけど、
>>425の言う速度差が原因で、どんなモデルを使ってどう頑張っても
どこかで0.5Fの待ちが発生するから等速パネルに比べたら遅延が発生する
ってのが整理できりゃそれでいいよ。
いや
>>452の場合にはどこかで0.5フレってのは無くて0.25フレ遅延が続く訳なんだが、
理論上の話なんであんま続けても意味ないのは同意
32A1Sの在庫なくて入ったら電話するって言ってだけど
二週間たっても連絡こない…
それどこの店?
今快適に32A1Sで格ゲーしてるよ
早くこっちにおいで
>>456 東海地方に展開してるエイデンてとこ
結構値下げしてくれたから他の所探すのも惜しい
32A1S欲しいんだけど東京横浜辺りで安く売ってないかな
地元のヤマダは展示品しかないしコジマは四万して高いしで
今月でアナログ終了かぁ
さすがにテレビを買わなければならなくなったわけだが
25〜34インチ程度でお勧めなに?
昔の粗製乱造と比べると今は大分マシ
25や34インチて、どこのTVだよ
ブラウン管のノリやね
低価格なのに多機能でフルHDかつパネルはVAでPC系もいける32CX400はサブ、子ども部屋にはいいかも
自室用は37LZ75からHX920に買い換える予定だけど3Dはどうでもいいから2Dの綺麗さがどれだけ進化したか興味ある
>>465 安くて多機能っていうならREGZAだわなぁ。
IPSも視野角広くて落ち着いてられない子供向けだし。
32CX400 vs 32A1Sの長所短所ってどんなところなん?
遅延だけで見たらやっぱり32A1Sってトップクラスなん?
>>465 赤がつよい縦や斜めの線を映すなよw
U2VAの高輝度低視野角低輝度広視野角のせいで例の如く千鳥格子に見えるから
お?
>>467 遅延で考えるならブラビアなんか相手にならんだろ
他にも充分な機能がREGZAには備わってる
知り合いでブラビアった奴がREGZAにしとけばよかったって真剣に嘆いてるからな
まあ何購入してもいいんじゃない?
情弱乙、って言われないようにすればさ
まじか?ありがとCBX400買ってくる
ボーボンボー
俺は2フレ以下なら何でもいいけどレグザは遅延以外の部分でトラブル多いしな
東芝はスクロール汚いしクロストークひどいガッカリレベルだし
いつの世代の話してんだか
32CX400って1〜2フレって本当?
>>413 一応この方が実証していただいているみたいなんだが・・・
日本語変だな
東芝映像微妙なら遅延ましでもゲームをまともに楽しめないね
なのにブラビアスレにはレグザ薦めまくってる人達ってw
東芝社員さんなのかな?w
PS3デモ流してるレグザZPがあったから凝視してきたんだが
32ZP2は遅延よりも何よりも細かい描写の部分が圧縮率の高い(荒い)jpgのような荒さで見てて萎えた
それに対して26ZP2は上述の高圧縮jpgのようなグズグズの荒さも無いし倍速もアクティブスキャンも無いのに
遅延もブレも32ZP2と変わらないかそれ以上の鮮明さ、綺麗さだった
>>478 そりゃ単に画面が大きくなればアラが目立ちやすくなるってだけだ。
元画像のサイズとパネルの標準表示能力が合ってれば無駄がない分、綺麗に見える罠
同じ動画の800x600 640x480 320x240の動画をフルスクリーン表示で見ると判りやすい
…YouTubeで構わないから右下のタブで画像サイズを選んで数種類比較してみると良い
多分ソレが一番判り易いと思う>32ZP2と26ZP2で感じる画像の粗さ云々
あからさまなネガキャンうぜぇな
内容云々よりも貶そうと悪意丸見えで必死なのが嫌でも分かるのとか
もうね・・・・・・
32zp2とW241DGどっちが遅延少ないかわかる人いますか?
32zp2を買おうと思ってます。
PCモニターとは基準が異なるから自分で実測しない限り信頼できる値は出ないと思うが…
W241DGは応答速度が早い方向に特化したモニターと言うより、ピボットなど高付加価値を狙ったヤツ
一応は遅延2フレ程度って報告をどっかで見た
IPSで光沢+ピボットに2フレ遅延ってのはゲーム用途に限定するなら悪くない
ただし、TVほど使い勝手が良い訳じゃないのよね
ゲーム以外に利用しないって位に割り切らないならZP2を買った方が良いと思うよ
日立のXR07はどうなのかな
32型で倍速ついてるけど
誰か知ってる人kwsk
>>480 32ZP2と26ZP2はどっちもフルHDだからその理屈はおかしい
同じ距離から見れば26の方がドットピッチが小さい分、精細に見えるのは当然の結果
>476
返信もなく、ナイスクチコミだけが3つ付いてるのが価格comの異常性を感じさせるなw
で、君は何故安心してんの?
>>483 いや、いまW241DGでゲームやらPCやらやってるんですよ。
これより早いならいいなと思いまして。
>>487 ゲームダイレクトの反応速度なら、ほぼ同じくらいのハズ
画面の大きさとかリモコンとか操作性とかで有利だとは思うが、早さを期待して買ったら落胆すると思う
32A1SはUSB録画ないのでパス
外付けUSBのHDD録画があって37型、遅延が少なくてゲームが快適でハーフグレアか
ノングレアの機種教えてくれ。
いつか廃れそうな3D機能はいらない。
そのくらい自分で調べられないのか間抜け 機種を絞ってから出直してこい
Z2は条件に近いんだがグレアなんだよなぁ
グレアくらい気にするな腰抜け
ZP2買おうかなと思ってるんだけど
ゲームする以外にアニメや映画も観るなら倍速付いてる32の方がいいかな
おいらブラウン管からの乗り換え予定で32型でゲームに強いTV探してたらこのスレ見つけて
いろいろ調べたんだけど、今からZS1買うのはこのスレ的にはアリかな?
XBOX360買ってライデンファイターズエイシズやりまくる予定なんだけど、ウチはDCもまだ現役なんで
S端子が付いてないZP2はちょっと…コンポジットは付いてるみたいだけど映りはどうなんだろう?
>>495 デスクトップで使うなら26以外選択肢無い
逆にデスクトップじゃないなら32でも小さい
DT3、ZP2、EX720で悩んでる(32型)
用途はゲーム>アニメ≧ホラー映画
弾幕STGとかするから残像と遅延は少ないほうが助かるんだが…
家電屋だとアニメとかSTGプレイ動画とか流してくれないから判別つきにくいんだよな
>>496 S端子とか糞画質にも程があるぜ
DCならVGA端子をX-SELECTD4に繋いでREGZAにD端子480p出力するのが今の瀬川だろ
>>498 低残像と低遅延の両方を重視すると、
その3つは全てアウトな気がする。
>>501 まじか
もしかしてSTG用液晶って存在しないの?
506 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 72.9 %】 :2011/07/03(日) 00:37:45.79 ID:eBrlONtD0
>>506 プラズマか妥協かしかないか
32型プラズマあるか探してくるわ
なかったらあきらめて画質で決めるわ
REGZA ZG2も欠陥品ならHX920買うか次の新製品待つしかないなREGUZAがさらにゲームモード進化させるかも?
ソニーがゲームモードに本気だしたら他社完全に蚊帳の外だけどな・・・
プラズマは焼きつき防止のための機能つけてるから結局遅延する
プラズマは遅延しないってのはデマ
しかもゲームみたいに画面みつめるのにプラズマはマジで目に悪い
HDMI付きのブラウン管が最強だが日本にはないんだよなー
アメリカにはあるのにしかもソニーや東芝の
アメリカとは家のデカさ違うからな
42インチのブラウン管とかなったら6畳の部屋半分TVで埋まりかねん
でかいし糞重たいしで高いところにおいたら地震でもきたらひどいことになるなw
DT3が4倍速、高解像処理とか切らずに3フレなら
DT3にしようと思う
>>507 STGだと遅延重視だから、その3つの中で敢えて選ぶならZP2。
でもゲームにおいては32より26インチの方が低残像・低遅延だね。
後はPCモニタかな。ここでは割合。
情報に惑わされREGZA買った奴、哀れとしか言いようが無いなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情報に惑わされて未だに買えないヤツが一番哀れだと思うが…
次に哀れなのは、買って満足してれば既に用が無くなったハズのスレでネガキャンしてるヤツだろう
HX920買った奴が勝ち組でよっとw
>>516 REGZA買っちゃったか?ざまああwwwwwwww
ソニーがゲームモードに本気って
PS3発売して何年経ってんだよww
普通にやる気がないだけじゃん
REGZA叩けば、ブラビアが売れるとでも思ってんのかなぁ。
地デジ追い込みの、全社安値叩き売りモードだから
ネガキャンとかしても意味ないのに。
別にソニーが本気出しても良い製品出来るとも限らんしなぁ
いろいろ言ってるけどおまえら実際今現在どのテレビ使ってんの?
32でゲームはFPSのみスポーツはサッカー、F1を見る
オススメ教えて下さい
電気屋行くと、TOSHIBAのテレビだけ電源ついてないんだけど、
あれなんなの。
HX920
>>525 その店では芝機は利益率が低いから売りたくないんじゃね
>>527 レスさんくす
そんな思惑もあったりするのか。参考になった。
実際画質とか良い悪いわかんなくて、好みで選んでるんだけど
PCモニターのが遅延少なくていいんだよね?
>>528 ゲーム以外に使わないならモニタでもいいけど
本当はテレビ欲しいんでしょ。
どっかのブラビア販売員かソニー末端社員の自演が酷いな
価格ドットコムのレビューまで何回も引っ張ってきて必死すぎる
>>523 37R1
残像が気になることもあるけど現時点では大きく改善してるモデルもなさそうなのでまずまず満足
ここでレグザのネガキャンしてる奴はソニー関係者じゃなくただのゴキちゃんだろ
情弱はブラビア買って遅延あるじゃないかふじこ!って言ってればいいよ
6畳なんで
37〜40インチ、4倍速、3D、15万まで(12〜13万)
こんなミドルクラスで探すと
DT3、HX720ぐらいしかなくて困る
Z2に3D機能があれば
東芝は安いし良いんだけど
>>535 プラズマだけど42VT3もあるよ
3つも選択肢あれば充分じゃね?
Z(P)2にあります
26,32型しかないし擬似4倍速じゃん
まぁねー
かといってZGに手を出すのもなー
うーん、Z2の価格が下がるのを待ちたいがまだまだ下がらんかなー。A2をもう買ってしまおうかなー。
家にあるテレビなんか今まで気にしたことないが、いざ買うとなると悩むなー。
買った後は今までのように、画質や音質がどーと気にしながらテレビを見ることはないんだろうけど。
>>535 3Dなんて一時の流行もんだからすぐ退廃しそうだけどなー。
ZP2の32インチ3Dいらないから安くして下さい
安くなっても眼鏡代、千円くらい?かな
セルレグザって話題にならないけどゲーム向きではないの?
多機能を売りにしてるヤツはゲーム向きではない傾向が強いからな
あとセルレグザは大き杉&高杉で販売数自体が伸びてないんだろう
アレでゲームしようと思ったら、かなり広い部屋が欲しいぞ
545 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 75.8 %】 :2011/07/04(月) 00:33:15.65 ID:ip0I/kAj0
パナソニックのプラズマだけは止めとけ
マジで糞画質
546 :
523:2011/07/04(月) 02:54:11.99 ID:Hkeu5OCj0
答えてくれたの
>>531だけか。
やっぱおまえら実際は4、5年前の古いテレビ使ってんだなw
>>523 10年前に買った
SONYのVEGA 21インチ
26か32あたりのに買い換える予定
ZP2見てきたけどデザインがマジでヒドイな。
なんで台座があんなにデカイんだおまけにテカテカしてるしTOSHIBAロゴもやたらデカイし。
あれで10万はないと思った。
でも一番不安だった残像に関しては26RE1よりも確実に減ってたし遅延も心配ないだろうから
26くらいがジャストの自分みたいなのには非常にもどかしい。
>>546 答えてくれる人が1人でも居てありがたいと思えヴォケ
3Dが一応欲しいんでZG2が欲しいんだけどまだ高いなぁ
それにしてもZG1て去年の10月に出て、不具合だらけで
半年で後継機出されるとかホント半端もんだな
値崩れもひどすぎる
決して悪いもんとは思わないけど
大きさ的には32型で十分と言うか、37も要らなかったんだよなぁ
32型でフルHD、スピーカーに2.1ch、外付けHDDで録画が出来る、遅延の少なめなTVが欲しかったんだが…
微妙に条件が合わなくてなぁ
32ZP2は条件似合いそうだと思ってたんだが、実物見ると微妙に食指が動かない
あのなぁ
買えば愛着わくんだよ
半年だ
半年まてば32ZP2はいい値段になると思う
だって当の東芝が裸眼3Dを年末までに出す的なこといってるんだから
メガネ付き3Dはこぞって値崩れするだろ
46HX900
遅延が少ないとは言えないが、まあ我慢している
FPSはPCでしかやらないし何とかなってる
GT5は2Dより3Dの方が何故か快適
部屋の大きさ的に32ZP2しか選択ないんだが、高すぎる
ブラウン管だからもう時間がない・・・安くなると思ってまってるけど全然値下がりしないね
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 15:10:25.57 ID:Rbg7snUe0
>>557 俺もGT5を3Dで遊びたくてZG1買うつもりだったけどZG2になっても不具合出たままでね・・・
HX920が値下がりするか東芝で新型が出て良さそうなら買おうと思ってる
>>559 慣れると奥行きが感じられるようになるのでブレーキングが楽になるせいなのか
それとも、高画質処理スキップしているせいなのかいまいち分からないけど
タイムがちょっと伸びるし、アクシデントの対応が良くなっている気がする
HX920は秋モデル発表直前に落ちるだろうから底値は9月位じゃない?
>>560 うおーやりたい うらやましいっす
>>561 ブラックアウトとか録画とかかな 何やってんだろうね東芝
>>558 おれも32ZP2買うけど、15日の新宿ヤマダまで待つつもり
ヨドも対抗値下げするはずだし
都会はいいのう・・・
ヤマダは閉店セールでもするのか
地方の情弱から金を巻き上げるしくみでしょう
どう見ても使用者と
>>567がバカとしか見えんが
PCでブラウザバックで発生って完全にモニタ関係ないし
32A1S使ってますがとても快適です
映像はとても綺麗だし音質も設定すればかなり良いし
ブラウン管に比べたらやはり倍速もないので残像は気になりましたが最初だけでした
2F遅延も体感出来る自分が1Fあるかないかってくらい遅延もありません
買って正解でしたお
>>569 音質はどう設定してる?
参考に教えてほしい
32RE1も今月入ってから一気に消えていった感じだなー。
26RE1も、一時は38000円だったしなー。
てか、安くなるって待ってる人いるけど、
もう安さのピークは過ぎた気がするよね。
今はむしろ下げる理由はないし。
脅迫テロップのせいで煽られた人が買ってくれるわけでエコポの締め切り前と同じ状態。
次の安値のピークはアナログ停波してからテレビ買いたい人がだいたい買い終わった後でしょ。
需要が逼迫して当分先になるか予想以上に売れ残りまくるか見物。
ちっこいブラウン管にコンポジ繋いでゲームしてきて、次は37インチ以上のものを考えてるんですが、
やはり画面が大きいほどジャギって目立つものですよね
画質にこだわるなら大きければいいってものでもないのかな?
ブラウン管から切り替えた場合に気になるのはジャギではないと思われ
どちらかと言えば
・コマ落としに見える…表示のスムーズさ
・表示の遅延、伝達遅延などの積み重ねで起きる反応の鈍さ
の方が気になると思う
あと大きすぎると視点移動が辛くなる
ほどほどが一番
サイズは視聴距離で決めよう
HX920が遅延2フレらしいから
HX720も同じだったらいいなと期待して買うか迷う
>>580 720と820に関しては聞いたことないねえ・・・どうなんだろ
リアプロ50A2500が逝ってしまったので液晶テレビを初購入予定。
55HX920・60EX720・55ZG2が候補になってます。
ゲームはRPGやアクションがメインで、FPSはあまりやらないです。
極端に遅延を気にするわけではないので、どれを買っても大差ないですか?
>>581 俺Z2のユーザーだけどマクロスFやEva破のBDを鑑賞しても
問題ありませんでした。ZG系と何か違うのかな
ゲームの遅延スレにすれ違いな事書いて申し訳ない。
L37-XP07とLC-32DZ3じゃどっちの方が遅延ない?
ちょっとそれぞれの遅延についてしっかりまとめた方がいいね
言いだしっぺがやれって?俺はパス
ひたすら価格コムのURL貼り付けて何がしたいんだ
ひつこい
とか口語でしか許されんだろ
ゲームと関係ないな
ゲーム用でREAL LCD-H40MZW75を使ってきて買い替えを考えているが、どれにすれば良いか分からん
最近の東芝はダメだな
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/05(火) 19:47:00.72 ID:GYRD+QjKO
ならば待とう、次の東芝を。次の次の東芝を。
EX720ってゲーム的にどう?
本当はDT3ほしいけど高すぎる
2〜3回で満足しそうだし、3Dはそこまで考えてない
購入したひとのほとんどがアンチになってない?<REGZA>
REGZA録画失敗報告 ゴルァ4回目スレでも荒れとるし
東芝好きの人だけ批判はしないって感じやね
REGZAでシェアは2位なれたけどすぐに下降しそうやな
ズラッと並んだ展示機を見た限り、DT3が圧倒的に綺麗だった
店頭の強い光の中でも色が白飛びせずハッキリ黒は黒、色は鮮明
他のテレビでニュースの煙の映像が、モヤみたいにモザイク状にチラチラ表示されているなか
煙も綺麗に表示されていたし、残像も他より無かった
けど、値段まで圧倒的に周りより高かった、あまりに高かった
37インチが15〜16万
普通に他の液晶テレビが2台買える
価格を考えたら高画質は納得だけど、ゲーム用には高過ぎた
>>597 EX720は値段落ちてきて買いやすくなってるね
が、遅延しまくりでゲームには勧められない
EX720はゲームモードなら3フレじゃないの
我慢できる人も多いと思う
>>602 3フレだったらSTGとか格ゲーに耐えられそう
それが勝敗分けるほどうまくないし
今度の休みに交渉しに行ってみるか
6万切ったくらいの時に32R1買ったけど残像気にならないし遅延も1F以下で不満ないな
あるとしたらLEDじゃないから本体の厚みがあるくらい
ゲームPC、動画再生PCに繋げるにも最適。フルHDじゃないからSDソースも見やすい。ネットなんかには向かないが。
シューティングで3フレって弾幕STGなら俺みたいな素人でも命取りになるレベルじゃないか
3フレはほとんどの人が遅延を感じると思う 最低2フレ以下のにしといた方がいいよ
ぶっちゃけフレームってよくわかってないんだけど
3フレって0.05秒くらいじゃないじゃなかったっけ?
俺そこまで反射神経よくないわ…
RPGなら問題ないが、入力がシビアなゲームは遅延が気になる
野球ゲームは空振りばかりしちゃう
ただし3Dを楽しむには専用のアプリを通さないとダメってやつだろ?
>>607 1フレが0.00166666666(ryだからね
ただ3フレもあると野球ゲームならセンター返しが流し打ちになったりするぐらい変わると思う
3フレって確か、DT3の検証で、
4倍速、高解像処理が効いた状態で遅延3フレとかって話だったよね
そう考えたらゲームにもそこそこ適したテレビなのかな
今後、S端子の復活はないのかな?
デジタル専用モデルでS端子ついてれば最高だったんだが
ZP2は惜しかったわ…
>>612 破綻しなければそうかもしれんな
あと、パナの超解はゴミレベル
STGでふと思ったんだが
液晶テレビのゲームモードって大抵倍速切るよね
そしたら今度は残像残ってゲームにならないと思うんだが、そのあたりどうなの?
今はPCモニタでゲームしてるけど、どうせなら綺麗な画像でゲームしたい
俺は逆だな
遅延さえなけりゃ低画質だって許せる
東芝の倍速はゴミレベル
>>615 その通り残像はウンコ
Z2はバックライトブリブリ大王のおかげで残像(残光?)は減ったけど動いた瞬間の最初のブレは変わんないのな
ゲーセンで液晶で稼働してる古い格ゲーはあるけどSTGは見かけないな
ゲームに支障がないレベルの+倍速を求めるとDT3一択?
EX700の倍速切ってバイオDCしたらブレまくりで酔った
各機種の遅延をまとめろだって?
最近の機種のまともな測定が一件も出てきてないのにバカいっちゃいけねーぜ。
東芝は不都合が多いって?
実際にやっすいやつでも買って自分で使ってみろ。不都合なんか出やしない。
価格で騒いでる連中が、いかに不運でハズレ品ひいただけかわかる。
>>620 ダライアスはわからんけどアーケード液晶は凄いみたいだしな
OCB液晶のリンドバーグ筐体とか今でも人気らしいし、縦シュー対応のビュウリックスダイヤも綺麗だ
WXGAの32型だけど、ゲーム専用と考えればいいのかもな
…ヤマダとか大手家電量販店の売上ベスト3の1位と3位がREGZAだったりしたんだけどさ
不具合の発生率考えたら他メーカーと大差ないだろう
販売台数が多ければ初期不良率が同じでも不具合に遭遇する人数は増えちまう
公式には不良率は何処のメーカーも出してないし、実販売台数も正確に出してるのか判らん
必死にネガキャンしてるけど
現状では価格comに投稿されてるのを列挙されても印象操作にしか見えない
不具合があるって明確に主張するなら「REGZAなら殆どのTVでこの操作をすると不具合を起こす」再現性を証明して因果関係をハッキリさせる必要がある
価格コムの批評は、主観に基づいて書き連ねてるだけでで客観性に薄い
現状の見方ならハズレ個体を引いたヤツが騒いでるだけにしか見えない
同じ32インチでDT3とZP2ならどっちが遅延ないの?
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/06(水) 10:38:42.02 ID:gtyWoPaO0
なんで倍速効かせてゲームしたいのかが俺にはわからんなぁ。
テレビで勝手にウソの絵つくって挿入してんだよ??
2倍速でも目に映る絵の半分はウソってことだよ。
そもそも液晶って時点で残像はある程度仕方ないわけだし。
単純2度振りとか黒挿入ならまだわかるけどね〜。
あとSD機ならまだわかるけど、HD機でHDMI接続のゲームに
高画質処理って必要なのかね?
>>626 遅延の無いテレビなんて無いよ。
遅延が少ないのならZP2だけど。
PS4の映像出力が120fpsにならないかなぁ
TVが対応しないことにはやらないだろう
スーパーハイビジョンまで待つかない
>>627 それはゲームに限った話ではないから自分の好みでいいじゃん。
遅延が少ないなら目の負担が少ない方が良い。補完が駄目なら切ればいい。それだけ
>>616>>629 ゲーム遅延重視するあまりアニメを犠牲にしたいとは笑止
http://review.kakaku.com/review/K0000245236/ アニメはDMR-BW200のHDDに残っていた「ぬらりひょんの孫」「電波女と青春男」など見てみました。
「ぬらりひょんの孫」のオープニングはガクガクして残像感がありありです。
画像が右から左へと下から上へゆっくり移動しますが、KDL-32V2000では無かった現象が起きています。
他メーカーの上位機種でも確認されている現象のようですが、REGZAのZG2でも起きるのは納得がいかないです。
レビュー最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひつこい
人間の目って60Fくらいしか見えないらしいから、120Fにしても大して変わらないらしいじゃん。
倍速モードがあるのは液晶の欠点の残像を低減する意味であるんだろうし。
>>633 画質評価☆5
>しかし、その他のアニメについては画質が大幅にアップしましたので、満足です。
都合の良い一部だけ抜き出すなよ、お漏らし信者
ソニーの研究なんかだと240hzくらいまでは知覚できるらしいよ
PCモニタだと120hzネイティブのモニタも出てるしね
60Hzと120Hzは誰でも違いわかるぜ
マウスがぬるぬる動く
IPSαの開発者の話だと4〜6ms辺りが限界だと
確かに240hzのGT5は気持ち悪いくらい滑らかだった
>>635 実際に見てみたか?120fpsと240fpsじゃ全く違うのが判るぞ
ブラウン管21型から液晶26インチにした方いらっしゃいますか?
ブラウン管だと小さい文字が潰れて読めなかったから26インチでははっきり読めるか知りたいです
32インチも考えましたがテレビまで1mくらいしか距離がとれないしFPS命なので画面が大きくなると眼球移動が大きくなるので疲れると思い26インチにしました
>>641 静止画なら読めるようになるけれど、スクロールする文字は壊滅的に無理
2倍速だろうが4倍速だろうが残像酷過ぎる・・・
機種も接続方法も書かずに・・・。HDMIで繋ぐならYUV滲みでググレ
>>642 静止画なら読めるんですね。ありがとうございます
>>643 レグザの26RE2でHDMIでPS3と繋げようと思ってます
ぐぐってみます
うお、32ZP2けっこう下がったな。
もうちょっと待つか
>>645 その機種3Dターボってのはついてるけどゲームダイレクトってのがないからゲームダイレクト2が付いてる機種にしました
ゲームの3Dなんちゃらは3Dモードにしないと恩恵がないんじゃないですか?
>>627 嘘だろうがなんだろうが残像なくくっきり映るなら倍速ほしいよ
いくら遅延が少なくても残像だらけはゲームにならん
だからといって5フレ6フレの遅延があってもいいってわけでもないけど
遅延も残像も画質もとなるとプラズマしか選択肢ないけど、そうすると今度はゲージとかスコアみたいな固定表示の部分が焼きつくんだよな…
>>648 2Dにもって書いてありますね。すみませんでした
RE2からZP2にすると4〜5万円アップか・・・なやむううううう
素人目でも画質とかちょっとの違いはわかったからなー
32ZPは今日になってけっこう下がったのか
もう少し待てば8万円台になるかな
地デジだろうが、BSだろうが、所詮Mpegなんだから
残像やモスキートノイズはあって当たり前だと思うが・・・・
地デジチューナー+ブラウン管でも解像度の低さにごまかされてるだけで
良く見たら後を引くような残像はあるぞ。
あと、現行放送はビットレートが低すぎる。
アバターとかWOWOWだと残像感があるが、BDだと全然感じなかった。
受像機側じゃなくソースの問題も結構あるだろ。
プラズマでもアクトビラでキルビルみたら残像感あったぞ・・・
誤爆?
誤爆だと思うけど高速テロップはブラウン管最強
240駆動のFEDは気持ち悪いくらいヌルヌルだった
240mmの俺のジョニーも気持ち良くなってヌルヌルになった
狩られてしまえ
>>647 おれもおなじ残像ガクガクを受け入れるほど人間できていない
そんな低画質テレビは買いたくない
残像が嫌ならプラズマスレに行きなさい
液晶は何倍速だろうがブレるんだから
残像の少ない液晶テレビって何が一番良いの?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/06(水) 23:10:01.07 ID:3FFUdfAmO
遅延と残像をバランスよくとなると、バカ高いDT3しかないの?
wikiか何かの検証まとめにアップされてた情報が確かなら
4倍速とか超解像みたいな処理を全部効かせたまま遅延3フレらしいけど
あとは日立ZP05
AV板の勢い
BRAVIA>REGZA>VIERAプラズマ>AQUOS>Wooo液晶>VIERA液晶>Woooプラズマ
つまりそういうことだ
37インチ12万ならバカ高いってことは無いだろう
DT3は背面下部に出っ張りがあるから、壁に近づけて設置したい人は注意。
その突起部分に埃が溜まりそうなのも気になる・・・
ネットで買う人は、店舗で確認してからポチった方が良いかと。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 01:23:57.77 ID:4ER+4acMQ
オススメはブラビア?
ゲームやるならレグザ
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 01:33:29.23 ID:4ER+4acMQ
やっぱレグザかな
R1持ってるけど今だとR1的な手頃なやつあるのかな?
まぁメーカーが力入れてる、って言ってくれてるからな。
>581とかに言っといてやろうか。覚悟?してるさ。
そもそも、ここにはゲーム用の遅延が少ない機種を探して集まってるんだし。
ま、せいぜい1台でも2台でも売り上げ下がるように活動してなよ。
>>667 あれはオッサンじゃねーわ。たぶんガキ。
どうでもいいっていう\(^o^)/
端子はZP2はD5、DT3はD4らしいね
これだけ見ると明らかにZP2の方が遅延は少ない
8万切ったらZP2買う
ああああああでもまてないよおおおおお
ZP2買った人、実際にゲームやった感想なんかどうよ?
うーん。37Z2と32ZP2のどっちにしようか迷って店頭行って実際見てきたけど
37型だと俺の部屋だとちょっと置く場所に困るなー
ZP2まだ高いしゲームは今はBenQのモニターでやってるけど
TVと録画はトルネ買ってそれで代用して値下がり待った方がいいかな?
ひょっとして、今でも倍速ONで遅延が一番少ない液晶テレビってビクターなんだっけ?
当時は倍速の性能も他社の倍速より精度がよく、遅延も2フレと最速だった記憶があるけど。
32ZP2、昨日だけでかなり下がったなあ
後2週間我慢してみるか
PS3デモ流してるZPがあったから凝視してきたんだが
32ZP2は遅延よりも何よりも細かい描写の部分が圧縮率の高いjpgのような荒さで見てて萎えた
それに対して26ZP2は上述の高圧縮jpgのようなグズグズの荒さも無いし倍速もアクティブスキャンも無いのに
遅延もブレも32ZP2と変わらないかそれ以上の鮮明さ、綺麗さだった
デモ流してるのを凝視しただけで遅延がわかるってすごいな
ゲームモードでデモ流してるからじゃね?
ちょっと画質落とすし
32ZP2が価格COMで9万
32ZS1が価格COMで10万
ZP2が完全に上位種だからZS1安くなってると思ってみたら逆に高かったw
だれが買うんだよ
いまでにZS1がいいと思ってる情弱だけだろw
>>681 まさか同じ視聴距離で見て言ってないよね?
>>685 別にプレミアがついたりとかそういう訳じゃない
安い店は在庫が無くなって、初めから値段に敏感じゃない高い店がいつまでも表示を取り下げないから価格COMのデータにずっと残る現象
多くの機種で末期は同じような現象が発生する
普通の店はもう売り抜けて展示品処分が残ってるかどうかってくらいだろなー。
つか普段から下位で上位の3倍くらいの値で売ってるような店ってなんなんだろう。
時々売れたりすんのかな?
誰かが間違って買うのを期待してるのかな
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 20:30:17.74 ID:4ER+4acMQ
ソニーだとゲームは厳しいしレグザのフルハイなら最強になるんだよな?
ゲームのためだけにテレビ買うならPCモニタ買ったほうが↑
映像よくて遅延まあまあならHX920が賢い選択
年末まで待てて値段きにしないなら新モデル買うべし
モンハンHDの立体視表示に備えHX920注文した
明日届く予定だ楽しみw
鉄拳もやるからそん時は画像処理OFFってやる積もり
HX920は遅延3〜4フレだろ
イラネ
37インチDT3
40インチHX720
この2機種まで絞った
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/07(木) 20:58:33.99 ID:4ER+4acMQ
>>692 そんなたけぇのいらねぇよw
金の使い道わからないただの馬鹿じゃんw
レグザで全部補えるだろ
>>697 アナログテレビはあるがカメラとPCがないのレス
そのうち考えとく
ゲーム時低遅延、通常8倍速、42インチ以上、俺が欲しいのはこれだけだ。後は録画機能もなんもいらん。
どうしてこの条件を満たすものがないんだ。
REGZAが8倍速付けるのが先かBRAVIAがゲームダイレクト並になるのが先か、どっちでもいいから早くしろ。
>>699 来年の春ぐらいには出てるんじゃね?
ゆっくり待ってればいいさ
>>694 HX920が3〜4フレってのはどこ情報?
>>1にある検証サイトだと
DT3が総合的に一番優れてそうなんだけど
32か37しかなくて画面が小さいから迷う
>>699 プラズマは?
固定表示の部分が焼きつくかもしれんが
めったに買う買い物じゃないから現在の中途半端なスペックのテレビ買ってがっかりしたくないので部屋のMAXサイズ32ZP2を頑張って買った
が在庫がなかった。37Z2は在庫あったが大きすぎる
32A1Sが土曜に届く^^
楽しみだわ
二重盲検テストで3フレ正解率95%だった
32EX720を買おうと思ってたけど
これ3フレ遅延だから気になっちゃうのかな?
そうなら東芝にしようかな…
でもデモンズとかモンハンみたいなアクションが好きで
STGとか格ゲーとか野球はやらないから3フレでもいいか
>>699 ソニーがPS3対応の秋に出すとか言ってたの買えば?
それTVじゃなくてモニタ
このスレ、もうかなりHX920、DT3、ZP2の3機種情報でぐるぐるしつつ
「明日来る楽しみ^^」とかチマチマ出てる割には〜
一 向 に ま と も な 検 証 が 、 1 つ も ア ッ プ さ れ な い 不 思 議 ス レ
言いだしっぺの法則
え?やだ
視野角は上下160度/左右170度
>>707 それモニタだし8倍速とかないんじゃない?
717 :
sage:2011/07/08(金) 04:39:50.67 ID:H5yqeIQUO
ブラウン管から液晶に変えるんだけど
やっぱりゲーム用途だけならBenQや三菱のRDT233とかの液晶モニタのほうがいいの?
↑の二つと比べるとREGZAはどう?
テレビも見るからREGZAにしようと思ってるんですけど、ゲーム用途でモニタと比べると見劣りするなら、うーんって感じ
部屋の大きさ的に両方買うのはキツイ
>>701 impressでは善司が2Dで2フレ、3Dだと何故か1フレって計測してたし
海外のレビューサイトではMotionFlowなしで30msとなってた
3〜4フレとなってる所は見たこと無いな
>>699 マジレスだが通常8倍速なんてソニーにだってないだろ。なんちゃって8倍、16倍速。
16倍速はソニースレによると暗くなりすぎて使いもんにならんらしいし。
なんちゃって8倍でゲームもしたいならZG2が条件にあってるんじゃない?
4倍速でゲームやると、静止画がギラギラてして汚く見える
>>718 あの記事は19RE1比で1〜2フレ遅延じゃないの?
しかも、下の桁の数字映ってないし。
いや、実は誰も買ってなくて誰も検証結果上げてないのに遅延が酷いとか言ってる人柱前提の現実がどうしようもない
買うまで分からんのが難しい
東芝みたいにはっきりと公表してくれればそれで済む話だが
質問です
明るい部屋で液晶パネルを斜めからよく見たら、白っぽい汚れがあったのですが…
買った時にテレビを包んでいた白いやつの上から触ったような感じです
電気店や自宅で付いたものではありません
生産過程で付いたものでしょうか?
皆さんの液晶テレビはいかがですか?
725 :
証言@:2011/07/08(金) 09:37:28.51 ID:DeJPf42CP
529 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2011/07/07(木) 23:57:23.95 ID:Gyfe95xG0
>>516 俺のは画面は綺麗だったがフレームに白っぽい粉状のものが付いてた
水拭きしたらピカピカになったが
工場で働いた事あると解るけど、人によっては結構適当だよ製造過程って
勤勉な日本人でもこれだからねぇ
531 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/07/08(金) 05:54:31.97 ID:w1KTxG3gO
>>529 レグザは全部中国
726 :
証言A:2011/07/08(金) 09:38:06.20 ID:DeJPf42CP
530 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/07/08(金) 00:18:54.65 ID:SUfb8triO
>>516 俺も白っぽいこすったような後があったわ
真横くらいから調べたらよく分かるよ
多かれ少なかれみんなあるんじゃね?
梱包時かも
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 09:58:40.85 ID:+KJwoq5B0
ってか、そろそろZP2を買った人がもっと書きこんでてもいい頃だと思うんだが少ないな。
ZP2のデザインが駄目。
>>718 こういうちゃんと読みもしねえで間違ったことドヤ顔で書く奴がいるから
ややこしくなんだよ。
>>730 だから、都合が良い物だけドヤ顔でレスするなよ。
19RE1との比較だから、最低でも+1フレームしないとダメだろ。
HX920の遅延は2Dで最低3フレ、3Dで最低2フレ以上はある
まあ、遅延が本当に気になるゲームなんて特定のジャンルとか極一部だろう。
ミドルスピードくらいならアクションゲームでもほとんど気にならないと思う。
FPSとか対戦格闘がメインのプレイヤーでなければ遅延はほとんど気にしなくていい気もする。
持ってるやつが検証しないとダメだな どれを信用していいやら・・・
HX900持っているけど、比較できるものがない
19RE1って遅延0.2フレじゃないの?
>>736 PS3買おうと思ってたけどやめる事にするわorz
HDMIリンク切ればいいんじゃないの?
パネル遅延なんて今時は数msだろ
書き換え如きに16msもかかるわけがない
>>740 ソースは?
それともあんたの思い込み?
パネルの遅延を除くっていう表現は東芝だけスっね
1フレとかいいながらも計測したら2.5フレという結果がでてたんで
パネルを入れると1.5フレも増えるのかと感じた
他のメーカーはパネル入れて2フレ1フレの数字をみたらREGZAはいらないと感じた
SONY日立三菱がいい?
それどこ情報?どこ情報よ?
>>743 > パネルの遅延を除くっていう表現は東芝だけスっね
そりゃ他のメーカは遅延情報出していないからな
>>742 その記事は只の宣伝。曖昧な日本語で良いようにも取れる
大体、検証画像の大事な部分を隠す時点で信用ゼロです
宣伝だとして信用ゼロになる?
それこそ無根拠じゃん
ただインプレスの場合その記事が嘘だったら修正するけどな
早く誰か実機のHX920で検証してくれ
もはや量販店にノートPC持ち込んで自分で計測したほうが早くね?
>>740 おいおい、パネルの遅延とパネルの応答速度は違うぜw
>>742 ほんとだ。ごめんね。
HX920の遅延は2Dが2フレ、3Dが1フレだね
もしよかったら正しく計測する方法教えてくれないか?ノートでどうやって計るんだ?
>>751 パネル遅延 表示されるまでにどの位遅延するか(遅いと表示されるまで時間が掛かる)
応答速度 表示の切り替えにどの位遅れが出るか(遅いと残像が酷く出る)
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 21:37:42.93 ID:doJAIiXvQ
ブラウン管に地デジチューナー付けて地デジチューナーのHDMIを繋げたら液晶上回るんじゃない?
遅延は当然ないだろうし
どうなんすか?
>>755 地デジチューナーのHDMI端子は出力だろ
お前は何が言いたいのか
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 23:35:55.23 ID:w4FFiqxS0
>>757 パネル遅延→信号が入力されてから実際に表示されるまでの時間
(いわゆる遅延、タイムラグ的なもの)
応答速度 →映像を書き換えるのにかかる時間
(書き換えが終わるまで前の絵も残ってる、これが残像)
>>759 パネル遅延→信号が入力されてから実際に表示されるまでの時間
↑これは単なる遅延なのではないでしょうか?
映像処理での信号遅延+パネル応答速度=全体の遅延が基本公式で、
”パネル”を付けるとパネルが遅延してるようですが、
実際には映像処理遅延ではないかという話です
いかにネガキャンされようと
他メーカーが本気でゲームモードに力入れるまではレグザ1択
これは事実
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 00:31:23.78 ID:q1qk9HOb0
>>760 映像処理にかかる時間+パネルに表示されるまでの時間=全体の遅延
ってことです。
映像処理が終わってパネルに信号が入力されてから表示するまでに
かかる時間(タイムラグ)があって、それがパネル遅延です。
応答速度というのは、例えば液晶の1ピクセルをA→Bに書き換える
場合にAが完全にBになるまでにかかる時間です。
完全にBに書き換えられるまではAも残っています。
つまりこれが残像です。
応答速度が速ければAが残っている時間が短いので残像も減る、
ということです。
ただ液晶の原理上、応答速度が0でも残像はなくならないらしいですが。
>>745 そうだね。情報出してないこと自体が怪しいというか
情報出せる数字じゃないんだろうなと思うよ。
>>762 パネルに信号が入力されてから表示するまでってほぼゼロに近いんじゃないかな?
レグザの概念図見てもビデオメモリの後段はドライバICくらいしか残ってない気がするけど・・・
結局こういうスレってソニーGK&信者に荒らされるんだよねぇ
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 01:38:35.14 ID:Zh8512tmO
o(^-^)o
ブラビアはアニメとかに強いんだからいいじゃないか
ブラビアがゲームモードだしたらいいなとは思う
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 02:26:53.08 ID:rnv4Np5E0
ブラビェ・・・おまえんとこのゲーム機はアクションゲーム出すの禁止な
ゲームモードでやっと5フレ遅延とかギャグだったわ
左上から描画始めるから左上と右下じゃ遅延時間が異なるっていうやつでしょ
パネル遅延って
でもそれはブラウン管でも同じだから遅延と呼ぶべきものではないのでは?
ブラウン管テレビ(モニタ」)は映像処理を行う必要が無い
液晶テレビ(モニタ)はその仕組み上映像処理が必須
映像処理が遅延となる
>>772 それは液晶パネルの前段の処理遅延の話で、
>>770の「左上から描画始めるから左上と右下じゃ遅延時間が異なるっていうやつ」は、
ブラウン管でも同じ事が発生するでしょ?
ブラウン管の時はそれを管遅延なんて呼ばなかったのは、走査して映像を作るのが基本であったからで、
それと同じ動作を液晶がしたらパネル遅延というのはちょっと腑に落ちないって事ですよ
> ブラウン管の時はそれを管遅延なんて呼ばなかったのは
呼んでるよ
認めない人がいるだけ
データ自体が1フレかけて送られてくるのに遅延になるんですか?
それは興味深い話です
ブラウン管が1フレかけて1画面を描く作りになってるから、それに合わせて信号も
1フレかけて送る様に制限がかけられたんじゃないですか
結局同じ32型なら遅延の少なさは ZP2>DT3 ってこと?
>>776 そしてその制限を"管遅延"と呼んでいるという事ですか?
>>765 ■信者
お気に入りメーカーを無理にすすめようとする困った人々。
熱狂的なユーザで、工作員がメーカ系の人のお仕事とは違う。
これって東芝ユーザーのことだよな?w
>>776 ブラウン管は、わざわざ画面単位で待たないよ。
ZP2なかなか9万切りそうで切らないな
駆け込み需要あるからまだ強気か?
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 08:17:15.47 ID:29mBMkoU0
お尋ねしたいのですがaquosのlc32e7とlc 32e9
ではどちらが遅延少ないのですかね?
返答の方よろしくお願いします
ゲーセンに通ったり、大会出たりしてる内に
有名なプレイヤーと仲良くなったり、たまにだけどネットで自分の名前を見かけるようになった
でもこんなもん実生活じゃ全く意味ねーわ
ゲーセンで仲間と笑いながら対戦したりしてる時は心から楽しいと思えるんだけど
家に帰って1人で居るとマジで死にたくなる
人生で一番頑張った事がゲームだぜゲーム
高校の時の友達は結婚するらしいのに、俺なんか彼女すら出来たことねーし素人童貞だし
今日仕事なのにこんな時間に酒飲んでるし
人生での頑張るポイントを絶対間違えたわマジで
ゲーセンの液晶、ゲームショーの展示試遊機の液晶とか、
そういうので普通に液晶が使われているってことは、
どんな液晶でも倍速とか切っちゃえば遅延は問題にならないってこと?
>>784 全部、切れればね。
テレビ側の設定を全部オフにしても、何も処理しない訳じゃない。
ゲーム台の液晶とは違うのさ。
ゲーセンの液晶もゲームショーの展示試遊機も普通に遅延してるからwww
787 :
693:2011/07/09(土) 12:51:13.09 ID:kEevioMV0
788 :
693:2011/07/09(土) 12:52:25.53 ID:kEevioMV0
>>787補足
ノートPC側HDMI出力のクローン設定ね
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
790 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 85.7 %】 :2011/07/09(土) 12:58:04.53 ID:VpBBkItN0
HX920とか高くて買えねぇ
レグザの40AS2持ってる人いないのか
>>787 まずは購入おめでとう!!!
遅延検証まじ期待してるぜ。
検証時は高画質系設定やモードを詳しくお願いします。
出来れば、以下のパターンをお願いしたい。。。
3DはOFFで。
1. ゲームモード OFF + モーションフロー ON + 他高画質系 全てON
2. ゲームモード OFF + モーションフロー ON + 他高画質系 全てOFF
3. ゲームモード ON (自動で 他高画質系 全てOFF?)
793 :
693:2011/07/09(土) 13:18:43.70 ID:kEevioMV0
794 :
693:2011/07/09(土) 13:25:49.96 ID:kEevioMV0
>>792 おう、サンキュー
おめでとうとまで言われちゃぁ、やらなくちゃだな
もうチョイまってくだされ
比較のノートPC自体には遅延ってないの?
796 :
693:2011/07/09(土) 13:33:45.80 ID:kEevioMV0
>>795 ごめんノートPCに遅延があるかどうかは知らん
一応検証サイトのテンプレにノートPCでも出来るとあったからやって見た
ブラウン管はあるんだけど、PCにS端子出力がないんだよねぇ
※注意
ブラウン管モニターなど、現在なかなか環境が揃わない人も多いと思われますので、代わりにパソコン向けの液晶モニターも許容範囲といたします。但しその場合、必ずモニターのメーカーと型番を明記してください。
また、ノートパソコンにS端子やHDMI端子があれば、上の3つはひとつにまとめることも可能です。
ノートPCなら遅延1〜2フレはあるんじゃね。
ノートPCの遅延を加味しての約2フレっしょ
799 :
693:2011/07/09(土) 13:55:44.13 ID:kEevioMV0
ノートPCってそんなに遅延してんの?
>>799 乙です
遅延体感テストプログラムやってみたら
PS3あるなら、コントローラーと画面映してって簡易的な方法もあるな。
そのレベルのノートPCでテストして約2フレだと、4フレくらいまで遅延してる可能性も捨てきれないが。
遅延は基本的に回路の複雑さによるから
PCモニタよりノートの専用モニタの方が接続がシンプルで遅延も少ないはず
1フレ多めに考えとけば問題ないだろ
理想はブラウン管だけれども、しょうがないでしょ。
液晶モニタだって少なからず遅延があるわけだし。
検証結果にノートPCって記載してあるんだし、後は見る側で判断でいいんじゃない?
後は、ノートPCの表示設定に高画質設定とかがあれば切るとか。。。
ブラビアが比較的良さそうという話が出てくると
逆に4フレだとかさらには
>>769の5フレとか、
無根拠な書き込みが増えてきて
ちょっと工作ぽいよな
805 :
693:2011/07/09(土) 16:08:11.64 ID:kEevioMV0
>>793の追加情報:
・ノートPC LL550/Tの液晶は液晶モニタRDT1955に対して0.1〜0.2フレーム程の遅延があった(22枚撮影で3枚1フレ遅延寄り画像あり)
・設定間違いがあり、ノートPCのデフォルト解像度が1280×800なので撮影し直した
・以下再撮影結果
遅延値 :1〜2フレーム(PC LL550/Tの液晶比)
備考 :2フレより(26枚中6枚が1フレ寄り、残りが2フレ寄り)
RDT1955の遅延+0.1〜0.2+1〜2=HX920の遅延でFA?
807 :
693:2011/07/09(土) 16:20:58.47 ID:kEevioMV0
つーわけでブラウン管モニタ、ハードオフ行って買ってくる
(あると思ってたの捨てられてたw)
ノートPCにDSub出力もあったから、
ノートPC液晶と液晶モニタRDT1955の比較は出来たけど、
ノートPCの仕様の問題?で、液晶モニタとHX920同時比較のテストが30フレになっちゃうため不可だった
ノートPC液晶の遅延性能が知りたいが、RDT1955の遅延性能が不明なので参考にしかならず、
ブラウン管モニタとノートPC液晶で比較してみる
808 :
693:2011/07/09(土) 16:24:16.07 ID:kEevioMV0
>>806 ゲームオリジナルモードならそれで間違いない
所でCRTモニタはどれ買っても遅延ないかな?
>>693に感謝
これでHX920はある程度正確な情報が揃いそうだな
現時点で推測すると3フレ弱ってとこか
920購入したかったからマジ参考になる。
3Dモードの遅延が気になる。2Dゲームがプレイできるかは分からないが
>>809 話を聞く感じ2〜4フレの間かな
解像度が1080pならスケーリング無い分また減るかも知れんけど
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 17:50:14.23 ID:rl73knBQ0
HX720がHX920と同じだったら良いんだけど
いまはまだゲーム遅延なしテレビ確立されてないから
安物のテレビ&PCモニタで何年過ごし
ゲームの遅延がないテレビでたら買いで良いんじゃね?
あと3年待つのがオススメ
俺が買い換えたら今使ってるのを居間にあげるって前から家族に言ってたんだけど
今日ブラウン管がぶっ壊れたとかぬかしてやがる・・・こんなバカ高い時期にどうしろと
安いブラウン管テレビとチューナー買えばOK
地デジBSCSデジタル対応赤カス付の
32型HDブラウン管売ってたけど
デカイし重いし無理だw
1万だったけど
東芝「ばどぅーか」な
817 :
693:2011/07/09(土) 19:22:15.01 ID:kEevioMV0
期待させておいてごめんちゃい(^q^)
もうCRTモニタはハードオフにも売ってないのね
誤: 液晶モニタRDT1955
正: 液晶モニタRDT195S
参考値: RDT195Sの応答速度仕様値は8ms
HX920の遅延
=RDT195Sの遅延+0.1〜0.2+1.7〜1.8
=RDT195Sの遅延+1.8〜2.0フレ
ってことでw
818 :
693:2011/07/09(土) 20:22:28.40 ID:kEevioMV0
819 :
792:2011/07/09(土) 22:01:54.93 ID:Phd9FYI+0
>>818 うおおおおお!!まじでありがたいっす。
全てONでノートPC考慮したら、6〜7フレの遅延ですか。
うーん、やっぱりゲームやるにはやっぱりゲームモードですねぇ。
まぁ超解像処理入りだし頑張ってるかな。
細かくてすみません、計測時の質問。
・モーションフローON時の設定は スムーズ/標準/クリア/クリアプラス のどれでしょうか?
もし、クリアプラスだとしたらスムーズまで下げたらどうなるかが気になる。
□遅延発生度 ※ ()の中は俺妄想
クリアプラス(擬似16倍=4倍+ブンリンキング+黒挿入) > クリア(擬似8倍=4倍+ブリンキング) > 標準(4倍) > スムーズ(2倍)
HX920取り扱い説明説明より
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX920/st_picture_hx_ex.html >[スムーズ]:映画などの動きを滑らかにします。
>[標準]:動きが滑らかな標準的な映像にします。
>[クリア]:明るさは保ちつつ、動きの速い映像のぼやけを軽減します。
>[クリアプラス]:動きの速い映像のぼやけを軽減します。
>>819 キルゾーん3の立体視できる体験版が面白くて欲しくなり、今ゲーム屋です
その設定は「標準」でした
設定に幅があるものは「中」とか「標準」を選んでます
私も気になるんで明日でよければスムーズとか試してみます
HX920でそんな感じだとHX900ではゲームモード3フレは確実にありそうだな
GT5は3Dの方が楽だったから2フレちょいだとは思うんだけど
900だとクリアとクリア2だったけど920だとクリアプラスなのか
バックライトブリンキング自体が黒挿入なのに、さらに黒挿入って意味がよく分からない
クリア2はLEDオフの時間を長めにとっているんじゃないかな
明らかに輝度下がるので
>>693 検証乙!遅延は3フレ弱ぐらいか
つーか、やはり善司は印象操作をしていたな・・・
ぜんじの記事出た時から920は3フレつってんじゃん。
あとレグザのパネル遅延が大体1フレつーのも過去の検証でわかってる事なのに
それを認めようとしない人らってなんなん?
まあ
>>693は御苦労さま。
HX920の遅延値をHX820/720にも当てはめるのは無理?
パネル遅延とかいつまでも言ってる馬鹿はなんとかならんのか
馬鹿は死ななきゃなおらないっていうし
遅延遅延って言ってるけど格ゲーやシューティングしない人だと
2〜3Fだと気にならないレベルですか?
いや他のゲームでも入力してから反応が遅れると違和感あるよ
2フレと3フレって標準的な分かれ目じゃないかと思う 個人差があるので難しいけど
2フレならほぼ気にならず3フレだと多くの人が違和感感じるんじゃないかなあ
ブラウン管と0.016秒程度の差しかないんなら十分だな
Z2とZP2だな
>>820 ゲーム屋ですかw
PS3思いっきり満喫してますな。うらやましい。
モーションフロー設定は標準でしたか。。。
もしも、標準設定が新規画像2枚生成で、スムーズ設定が1枚生成だとしたら、
1フレ以上遅延減ると妄想してる。
時間があるときでいいんで、測定してもらうと助かります。
3.他主要画像処理:全てON + モーションフロー:スムーズ
ちなみに、俺はHX720 > Z2で検討中。
パネルもモーションフロー能力も違うけど、HX920の検証を参考にするつもり。
あと、俺の理想は、倍速ON+高画質化一部OFFで、遅延そこそこ(4,5フレ程度)。
このスレと逆行してて申し訳ないが。。。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 13:05:09.28 ID:psHr3id2O
で、そろそろまとめ頼むわ
>>1の遅延検証のサイトを見た限り、
4倍速が効いた状態でも3フレしか遅延しないDT3が一番良さそうですね
37インチで14万ぐらいするみたいで高いけど
>>693 お疲れ様、すごく参考になりました。
ZG2とHX920で悩みすぎて禿げてきたが、これを見てHXいく決心がついたよ。
Sonyがもっとゲームモードに力いれてくれればすんなり決まるんだよな〜。
ソニーの機種は東芝みたいなPSPをズームする機能ある?
ない
ソニーはSCEの人が社長になったんだっけ?だとしたらこれからかなあ・・・
SCE自体がモニター出すくらいだから何か色々考えはあるんだろう、と思う
24インチだっけ
ソニー自らPSP用ソフトをPS3用に移植する環境を作るくらいだぜ
ソニーに何期待してんの
ブラウン管からZ2に買い換えて、遅延どんなもんかと思ったけど全然違い分からないほどだね
パンチアウトで問題なくスターとれる
遅延無くてもアクション系でキャラのモーションが殆ど見えないのは辛い
VITAの外部出力なくすくらいだからな
無理ってもんだ
VITAってすでに失敗の臭いがプンプンするな…
まあ、モンハンがでるならモンハン専用機として買うけどね。
モンハン目当てが300万人いるんだから余裕だろう
海外ではPSP自体あまり流行ってないらしいから、今度こそってとこかね
VITAって電話機じゃないの?
ないない
そんな事言ってたら据え置き事業どうなるんだって話
スレ違いすぎる
あ!そういえばVITAのディスプレイは有機ELだったね。
ごめんごめん
40HX720と40A2でアニメBlu-rayの視聴を視野にいれるとしたらどっちがいいんだろ?
遅延も3フレームまでなら許容範囲内。
海外レビューだけどソニーは機種によって遅延がバラバラだったから、HX920が3フレ以内だから他の機種も同様だと思って買うと痛い目見る可能性もあるぞ
BRAVIA 32EX700(2倍速)と32EX720(4倍速)と迷う・・・
32型だからBRAVIAでもそんなに遅延は気にしなくても大丈夫かもしれないが、
でも一応BRAVIAだから一万プラスしても4倍速対応の方がいいのかなー
2フレ程度で収まってくれればいいんだけど・・・
つか
>>832をみんなスルーしてるけど
>>74と
>>75で一応の結果出てる
32ZP2より速いってどういうことよ?
マジなら現在売ってる倍速機で圧倒的に最速なんじゃないの?
>CRT比で1フレーム+αくらいになるのではないかと推測。
計測サイトと照らし合わせてもある程度一致するし信憑性高いだろ。
Z2はブラウン管比で1〜1.5フレ。内部処理は0.7フレと公式で説明あるからパネル表示
に0.3〜0.8かかるってことだろ。
とりあえず遅延の心配はもうないだろ、Z2は。画質補正は効くだろうから後は倍速処理だけだな、足りないのは。
ゲーム機が120fps出力になれば解決
>>855 遅延にサイズは関係ないよ
ZP2が最速なのは倍速無しパネルだから
HX920は3フレ弱みたいだから良くて同レベルかおそらくそれ以上かと
自分も今日42Z2届くからwktk
測定はできないけどあとでブレイブルーやった体感でも書こうかな
>>856 そもそもRDT231WMの遅延が不明(公称1フレ未満)
同じく公称1フレ未満の〜WXは格ゲースレだったかで検証0.5フレだったり
実際は32ZP2もZ2も同じくらいな気が
遅延とサイズは変わるだろw
Z2って薄くなったのはいいけど、あのD端子の音声の部分をなんとかしてほしいな。
音声ケーブル付のPS2のD端子ケーブルだとすごく不細工になる。
D端子の場所も横の高い位置ではなくてちゃんと背面にして欲しかった。
SDゲームファインとかついているわりにはレガシーコネクト部分をいい加減作るのは止めて欲しい。
>>864 物理的なことね
検証したわけではないから数字は出せない
配線長とかの話?ナノ秒レベルの話?認識出来るの?
>>866 自分で検証したことすらない、数値も出せないのに断言できるのか・・・
>>867 基板の電気信号の速度は光速。1ナノ光秒に進む距離は、0.3m
地球上で認識できる生物はいないわな
(つд⊂)ゴシゴシエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
どうやら時空が歪んでいるようだ
>>870 「100万光年早い!」とか言っちゃうひと?
電気なのに高速とはこれ如何に
光速だ、おれも間違うし
電子の移動速度はナメクジぐらいってばっちゃんがゆってた
電子が光の速度で移動できるなら人間でもきっとできるな
870はタイムマシンの鍵に違いない
自由電子の速度は1500km/sくらいだけど、電気信号は光速に近いよ。
近いっていうけど光速の数十%だってうちのじっちゃが言ってた
彼は真空時の移動速度と一緒にしてしまったんだね
単に電子の流れ、電気の伝播速度なら光速とほぼ同じで理論上僅かに遅い程度
ただし回路内のプリント基板内とかの伝達速度だと1/5〜1/3位まで落ちたハズ
…と言うか、問題に為るのは伝送路を流れる速度よりそれを制御する側が消費する時間の問題だろうね
電気の世界だと加速度無限大の車で制限速度のない車道を各所の信号機が堰き止めてる印象に近い
それより遅延とサイズの関係を・・・
有益な議論が深まった1日だったな
結局、32DT3と32ZP2じゃどっちが遅延少ないの?
仮に光速の20%の速さで、例えばある電気信号がそれぞれ100cmと200cmの回路を進むとして
かかる時間の差は約17ns=0.000001フレーム
ここで話題になってる遅延とは5,6桁も違うな
Z1じゃPS3のゲーム画面が小さくなりましたが
A1SやA2はフル表示されますか?
答え:Z1でも小さくなりません
画面サイズによる遅延の増減は無いと言っていい
電気信号の速度は、測定も認識も出来ない
>>Z1じゃPS3のゲーム画面が小さくなりましたが
>>A1SやA2はフル表示されますか?
ゲームダイレクト2以上の機種ならフルスケーリングされる。印象操作のつもりか?
>>結局、32DT3と32ZP2じゃどっちが遅延少ないの?
遅延勝負ならZP2の勝ち
ブラウン管からの買い替えについて教えてもらえないでしょうか?
BRAVIA KDL-32EX720
レグザZ2 37? シリーズ
この2つで迷っています。
32インチ前後で購入を検討しているんですが
FF11、信オン、CODがメインだとどちらが
おすすめでしょうか?
アニメはみないでゲームメイン、
映画、スポーツが多いです。
もしよろしければ実際に購入された方や、
アドバイスくれる方いましたらお願いします。
持ってるわけじゃないけど、理解しにくい比較だな。サイズもグレードも違うし。
値段で比べてるの?
893 :
891:2011/07/12(火) 19:16:51.63 ID:WugSuTEd0
>>892 ありがとうございます。
ゲームの遅延を重視してます。
ここを見るまで軽視してブラビア寄りだったのですが、
コメントを見るとやっぱり重要なんだと思いまして。
予算は10万以下だったらOKなので環境を重視と考えています。
894 :
891:2011/07/12(火) 19:18:06.17 ID:WugSuTEd0
すみません、レグザのZ2って32あったのですね。
32インチが出来れば希望です。
ブラビア32J1からレグザ42Z2に乗り換え
ブレイブルーやったけど、遅延はまったく感じないね
J1だとラグナの6A>JC>~のエリアルコンすら遅延のせいでやりづらかったけど、
Z2だとレイチェルのL2バウンド蛙拾いとかもほぼ違和感なくできたよ
Z2に32はない
なんで26インチのZP2は高いんですか?
発売されて間もないからです
そもそも26が高い
ワダゼルキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
おおう
>>891 37型が置けるスペースがあるなら37Z2でいいんでないの
映画とスポーツ見るならできるだけ大きい方がいいし
遅延より残像を重視してプラズマを買うべし
zp2辺りも駆け込み需要で在庫切れがちらほら出てきた
エコポイントが切れる頃と雰囲気が似ている
今は明らかに買い時ではないね
Z2のLEDエリアコントロール設定の違いでどの程度遅延が変わるか分かる人いないかな?
体感だと少ない順に 中<オフ≦弱<強 って感じで気になったんだけど中と強で何フレームぐらい差があるもんかな
>>906 >>74の画質制御を入れると遅れるってそれの事じゃね?
俺も試したけどオフ〜中は気のせいで強は0.5フレも変わらないと思う
ゲームダイレクト系をつかわないで
フルにいい画質にしたときってZ2やZP2って遅延どんくらいなんだろ
メルルのアトリエとか遅延関係ないから画質重視だよねw
メインがKOFとアニメだからゲームダイレクトがあって倍速もあるレグザが第一候補なのはガチだが
6ぐらいじゃなかったっかな
910 :
891:2011/07/13(水) 09:56:41.05 ID:kFkTEFw40
みなさんありがとございました。
昨日あれからお店で37Z2購入しました。
まよったのですが、
店員さんもゲームモードはすごいとのことでした。
おかげで信オン、CODともに快適です。
液晶テレビで文字が潰れないのが嬉しいです。
震災復帰直後に電気屋見てきたら、消費が落ち込んでて価格が暴落してたなぁ。3万とか4万で42インチが買える状態だった。
だから、みんなが買い換えた後に、またテレビの消費が落ち込んで値崩れする予感。
Z2はゲームモード以外でも遅延減ってるような気がする。
ZS1だと速攻気付いたのにZ2だとGTA4で車の運転をしていて残像少ないなーと思ってやっと気付いた
遅延と残像は別の話では?
加えてGTA4はモーションブラーが結構かかるからあんまり指標にはならない気がするぞ
Z1世代?でもGTA4は元々もっさりしてるから遅延は一般のアクションゲーより気にならないよ。
ゲームの遅延ってPS3な最新ゲームはともかくも、ビデオ入力で繋げたファミコン、サターンとかにも当てはまるの?
遅延っていうのはコントローラの十字キーを押してから画面が反応するまでのタイムラグのことでそ。
8フレの遅延でFPSやってたらエイムが糞みたいになるから遅延の少ない液晶じゃないとやる気しないし面白くない
>915
入力は関係ない
液晶TVはいろんな処理する賢いやつである反面
余計な処理に時間かけて入力から反映まで時間がかかるのよ
そういう処理をどう短縮するかがメーカーの腕なんだが
ゲームユーザーに真剣なのはレグザだけなんだよ
普通はPS3出してるソニーが率先してやるべきなのに
>>917 今のソニーは映画とかアニメを4倍速の補完で物凄くぬるぬるに動かすことに命かけてる感じ
一応24インチVAのゲーミングモニターは出すみたいだけど遅延がどんなもんかは分からん
PC部門でもなくTV部門でなくSCEとして出すんだな
バイオ5でやたらコマンド入力失敗するのは遅延のせいだったのか
ブラビアHX920の3D時の遅延は1フレ位らしいから、やればできるんじゃないの
今秋発売のPS3モニタはちょっと期待してる
いつまで3Dだと1フレとか言ってんのよ
少しはこのスレ読もうぜ
>>922 「東芝REGZA 19RE1」との表示遅延比較
>>923 だから、このスレでも指摘されてるんだがw
記事を熟読してからレスしろよ
>>922 デカいTVでゲームは疲れる。46XR1持ってるけど2D2フレでもFPSしてたら厳しいと感じるよ俺は。
3Dはどうでもいいな
>>925 いいな
XR1のサイズが横116以下なら買ったんだが…
929 :
906:2011/07/13(水) 17:34:59.58 ID:Y0sUWdi0O
>907
やっぱり強だと遅延増えるのか
FPSゲームばっかりやってるんで結構気になるんだよね
映像的に強にしたいんだけど諦めるよサンキュー
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/446/658/html/dgm21.jpg.html 19RE1の累積フレーム数がボヤケてるけど、
ポインタの位置から推察すると503フレーム目(8周+23コマ)
そしてHX920の方は501〜502が重なってるから境界線上
つまりこの写真が表すHX920のゲームオリジナルモードでの遅延量は19RE1+1〜2フレ
この状態を西川善司は↓と表現しているのでこの時点で無理矢理感は否めないし、
そこからさらに1フレ遅延が軽減したからと言って絶対値として1フレ遅延と認めるのはスレ的にありえない
「恒例の東芝REGZA 19RE1との表示遅延比較
。2Dの表示遅延は、HX920をプリセット画調モードを「ゲームオリジナル」に設定して測定した。
表示遅延は約2フレーム。」
720pと1020pで映す時
遅延って変わる?
>>932 まともなゲームモードもってるTVならほぼ無視できる範囲
HX920、遅延3フレ以上は確定
4フレあるかも
ならAVウォッチは大ほら吹きってことか
>>931 「画調モード=ゲームオリジナル。遅延は1フレーム」 って書いたあるのに、何で勝手に2倍に推測するんだよw
スレ的にあり得ないとか、お前の願望だろw
記事を信じないのは別にかまわないが、勝手に憶測や願望でねじ曲げるなよ
液晶パネルの表示方法については過去レスで議論されてる通り、
上端左端からスキャンするように行われる
ポインタの位置は画面下端に近いが、累積フレーム表示位置は画面上端に近い
この基本動作を踏まえると
>>931のように、19RE1は確実に503フレーム後半を描いてるが、
HX920は502フレームを描画し始めた時点となる
つまりその差は1〜2フレであり、およそ1.5フレ程度と考えるのが妥当な線
記事を信じるのは勝手だが、肝心な部分が削られた提灯記事のデータを他人に押し付けるのはやめろよ
ちなみにこの推測値は実機で検証した
>>817の計測結果にも近いからそれなりに妥当だと思われる
ゼンジは金もらって提灯記事書いたんだろうな
まったく信用できない
>>936 本記事をよく読め
32以下のRE1は過去スレの計測だと1フレ強
その記事の写真から19RE1とHX920の差は1フレ強から2フレ弱
>>693の計測から推測される3フレ弱が妥当なラインだと思う
良くて2.5フレってとこだろ
画像の一番肝心な数値が切れるようにアップしてる時点で信用するのはアホだ
>>937 俺はただ記事に書いてある事を言ってるだけなんだがw
正確な数字を出す事が難しい遅延テストのたった0.5フレ違いにムキになるなよw
wの数は焦り度合いを表すと言うが、ムキになって煽ってたのにずいぶん弱気になったもんだ
最初から喧嘩腰じゃなければここまで失笑買わなかったのに捨て台詞乙であります
>>943 0.5フレの違いで煽ってきたのはお前なんだがwww
マジで頭湧いてるのかwwwwww
しかも、このスレのテンプレに920の遅延約1フレって書いてるじゃねぇかよw
921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/07/13(水) 16:52:40.64 ID:IVypCfyE0 [1/5]
いつまで3Dだと1フレとか言ってんのよ
少しはこのスレ読もうぜ
発狂して意味不明な事を口走り始めたがどうしたものか・・・
自分の意見が正しいと思い込んでるのか
めんどくさい
引っ込みつかなくなってるですよ
必死に草生やしてどうしちゃったの?
なんでこんなにREGZAだけが売り切れてんの?
日本人皆ゲームするの?
挑発的な人って、みんな同じ末路を辿るよね…
>>950 電気屋にとって強い(仕入れが多い)メーカーと弱い(仕入れが少ない)メーカーがある
ちゃんとどこのメーカーが強いか聞いたか?
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 21:55:29.29 ID:YeEgEpg7O
よく寝室に32型買ったら 思ったより小さくて37でも良かったとか聞くが実際どうなんじゃろか
自分の部屋は今はアナログの25型だが
今ZG1を買うメリットって値段以外にはありますか?
S端子があるってところには惹かれますが、
実際スーファミの実機を引っ張り出してきてプレイするかと言われると・・・なわけですが。
アナログ停波後にまたZG1安くならねぇかな…11万くらいで買いたい
42型ZG1か32型ZP2と迷ってる
遅延の正確なところがわからんけど・・・俺もHX920買うわ 東芝は店で映像を見比べてがっかりした
遅延を体感出来るソフトとかないかな?
ソニー工作員必死すぎだろw
ゲームメインのスレでHX920のごり押しとか無理ありすぎなんだよ。
たかだか2フレ程度の性能でなんであんな高くてデカいもの必要なんだ。
お前ら何フレ超えるとゲームの腕前に影響すんの?
STGやるけど2フレ未満なら気にならない 2フレ超えると体感して気持ち悪い
遅延2フレ以内で、ハーフグレアで、37〜40の液晶ありますか?
できることなら1フレ以下だな。ゲーム重視でテレビ選ぶんだから。いくら高画質のテレビ買ってもゲームモードで全部オフにされるんだから意味ない。
>>962 同意だけど遅延は3フレ以上ね
仮に32型があっても、オススメできない遅延値
>>953 アナログ25型が4:3比率の普通のブラウン管TV(ハイビジョンじゃないTV)ということ前提に話すと
アナログ25型からの買い替えなら32型にすると小さくなっちまうかと
37型のほうがいいとおもうよ。
液晶32型はアナログ21型からの買い替えで同じくらいのサイズ
液晶の方が横幅は1.5倍くらい長くなるけどね。
ID:ScPlT7Kj0
とんでもない馬鹿が湧いてたんだな
>>967 KV-25DA65(25インチブラウン管)有効画面サイズ 巾47.8 高さ35.8 対角59.7
KDL-32EX720(32インチ液晶)有効画面サイズ 巾69.8 高さ39.3 対角80.1
これはソニー製品で比べたけど
どのメーカーでも32インチが25インチ以下の高さになる事はないかと
37型は性能に対するコストパフォーマンスがいいので(32型比)置けるんなら37型の方が得
でも正直、6帖ぐらいの寝室だと外巾が90cmもあるTVとか邪魔だと思う
遅延時間は「37Z2=32ZP2」であってる?
>>820のスムーズでの測定ってもうなし?
HX720購入の参考にしたかったんだが。
4倍速遅延3フレのDT3に決めた
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/15(金) 08:54:36.82 ID:Z0xAsa+L0
ソニーEX720は店頭で見たけどイマイチだった
デザインは良いけど画がキレイじゃない
遅延のほどは分からんけど、スペック以下なんじゃない
最初おすすめしていた店員もちょっと突っ込むと手のひら返したように32ZP2をすすめてきた
結果32ZP2を買って明日届く
お金ないんでAQUOSV5の32型かREGZAA2でFPSやりたいんだけど、どっちが向いてます?
ソニーは買うとしたらHXだね
もういっこの方に書き込んでしまった…
ビエラのV1って遅延どのくらいか分かる?
何にしても値下がりが始まってくれないと困る
地デジ移管後じゃないのか
次の値下がりは
うん、だから困ってる 予算が足りない・・・
ZP2ほしいよぉ
ZP2に変なシルバーと3Dが無かったら良かったのに・・・
何故に3D無し?別にあっても不都合は無いと思うけど…
ヒント:シマシマ
32だがしましまなんてないんだけどな
横縞はゲーム固有だってレスあっただろ
その縞じゃなくて偏光フィルターの横縞だと思う。
特定の角度とかでかなり気になるらしいが。
実はティアリングでしたサーセンwww
じゃなかったのかよクソッ
またエコポイント復活するかもしれないって話だな
エコ家電って話だからエアコンとかだけでTVにはもう付かないと思うぞ>エコポイント
このスレ的にはどうでもいいよ〜ん
まあ、正直TVはECOでは無いからね…
無くてももう大分安いから別にいいけど
>>973 32ZP2を買って在庫がないからって10日ほど待ってるんだが
アナログ終わるギリギリに来ればいいけど
DT3買ったんでとりあえずチェックしてみようと思ったらノートの液晶が50hz固定だったでござる
今日32A1Sくる(^・^)
あ
1000ならサムスン死亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。