【720p】ベルリンフィル デジタルコンサートホール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ベルリンフィルハーモニーの2008年以降の演奏が全てハイビジョン画質で見放題
http://www.digitalconcerthall.com/

AVシアター揃えたなら見てみません?
2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 17:34:51.28 ID:r1T3iw1d0
>>初1乙!!
3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 17:58:06.19 ID:2VgUULX1P
視聴方法

・PCで再生→HDMI出力でTVへ
・ブラビアの機能
・ソニーのブルーレイプレーヤー/レコーダーの機能
  ※先にPCでアカウント登録が必要


値段
1.スペシャル映像&インタビュー → 無料
2.24時間見放題チケット → 約1200円
3.30日間見放題チケット → 約3500円
4.1年間見放題チケット → 約18000円

  ※期間中の全コンサート生中継+過去の全公演がノーカット見放題
   1回2時間程度の公演が年間30回、過去のアーカイブは現時点で90日分

音質
320kbpsAAC
 ※ホール備え付き最新マイク録音&コンプ無しなので品質はかなり良好
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 18:07:22.02 ID:3FDvLNwY0
国内の中途半端な実力のコンサートに行くよりも超一流のベルリンフィルを浴びる様に楽しむ方が楽しい

TV放送みたいな杜撰な撮影とは全く次元の違ったホール専属チームによる撮影
演奏者を邪魔せずにマジックハンドでカメラワークも自由自在

どうせブルーレイなんて出ないんだからネットでHD映像を楽しみましょう
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 05:41:41.71 ID:U2MhmOaT0
VPOをAACで聴く愚
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 18:27:39.81 ID:IcT6b0Wv0
やさしい
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 16:48:24.53 ID:YZ6TIY7v0
チケットを買うのはいいが、動画を保存する方法はないんかい?
1回見てそれでおしまいじゃ悲しすぎるだろ

外人たちはどうやって保存してるんだろうな
一部の日本人はMPX Ultimate Editionを使ってFLV形式で保存してるらしいが、ソフトが高額すぎて手がでない
そんな方法じゃなくてもフリーソフトでどうにかできそうな気がするけどな
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/02(月) 17:58:27.83 ID:uNxrpuy/I
MPX Ulti 買ってみた
グラバー機能って胡散臭いと思ってたけど綺麗にオートでflvファイルを抜き出してくれて問題なく再生出来た
音声を分離させたら前評判通り最高モードでAAC320kbpsだった

ぶっちゃけ抜き出してLAN経由で再生させるとかTV横にPCなんて面倒なんでソニーのブルーレイプレーヤーで再生させる事にした
選曲性も良くて快適だわ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/03(火) 01:39:53.03 ID:059zPw200
>>7
年間1万8千円程度の視聴料払えば保存する必要も無いんだから安くない?
たかがコンサート1回分じゃないか
それで新しいソースが年に30も付け加わるアーカイブを使い放題だぜ?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/09(月) 16:23:42.28 ID:rA1Eqior0
>>8
そのflvファイルってDRMなどの使用制限かかってないの?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 03:09:31.80 ID:nyhGmVh5I
掛かってないみたい
再生に期限とかの制限も何も無い
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/21(土) 15:35:26.61 ID:pfV6OrEk0
やってやんよ?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/22(日) 21:28:30.63 ID:QMNrS5i9P
佐渡裕が振るのは、今晩だったよな。
でもソワレだから、日本だと3時スタートなんだよなぁ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:37:16.48 ID:9I7Rvz6v0
PC視聴での生中継は日本とのラグなのかアクセス集中なのか低解像度モードじゃないと途切れが出るな

2〜3日待ってアーカイブに入ってから高画質で見るのが快適だな
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 21:27:23.46 ID:aCjsfadJ0
>>5
BPO
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 18:09:44.09 ID:2tIsikmD0
Berliner Philharmonikerが最近の呼称じゃない?

BPOって古いし放送倫理機構と被るし・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 18:34:58.87 ID:/j388b/oP
全部見終えたけど2008〜2009期にポツポツ良い演奏があったけど最近に行くほど駄目になってるな
ヒリヒリする様な感動が無くなってる
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 18:06:10.92 ID:Fm6rT2sgP
早く予定しているってサラウンド対応を実現するんだ!
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 14:59:09.80 ID:kTICcSEAP
http://kakaku.com/item/K0000136278/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262245/

薄型ラックにも入るセットでベルリンフィルを楽しもう!
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 16:06:45.17 ID:GjVIS5Ks0
はい
21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/06(水) 00:02:07.53 ID:3JJpRJrpP
MPX Ultimateで全部保存中。現在最高画質FLVファイル6割がた終了。

ネットワークミュージックプレーヤー用にFLV ExtractでFlvファイルからAACファイルも抜き出し。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/13(水) 07:33:08.08 ID:01jflGb70
MPXってきれいにいけるんだ〜。って 画面キャプチャとかじゃないよね? ADSL回線でも最高画質でいけるのか な?音ずれとかもなく問題ないか経験 者の人教えてください!
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 00:57:58.15 ID:Nhd1P5QmP
全く問題ない。汚いキャプチャとは全然違う完全なデータ抜き出し。
ベルリンフィルは30秒に一回程度まとまったキャッシュデータを送ってくる仕様なのでグラバー機能で付けっぱなしにしておかないと抜き出せないだけ。
全部オートで抜き出したFLVファイルには全く制限無し。綺麗に720pで再生出来る。

ビットレートは安定して12〜15Mbpsあれば最高画質でいけると思う。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/29(金) 05:22:17.63 ID:f0FYjYK20
Hosch
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/29(金) 11:31:53.66 ID:Tf9Of9w5P
著作権切れや半端寄せ集めのクラシック入門CD集買うより余程実用的な音源が充実するな
映像付きってのがまた本場の雰囲気や作法がわかって面白い
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/30(土) 02:03:37.02 ID:XGA3zl1UP
12年度期が始まるまでの空白期間を利用して90年代のアバド指揮時代の音源がガンガンアップされてるね
年間提供新譜30どころじゃないわ、40超える勢い
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/02(火) 21:00:19.05 ID:lMRuiMx7P
109公演全部MPXグラバーで保存完了
今月28日のシーズン再開まではこれで完璧じゃ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/02(火) 22:42:11.00 ID:4iiQPFEm0
こちらは高いソフト買うお金がないんでフリーソフトでやってます。実験でflvを変換してブルーレイに書き込み中。どれくらいの画質になるだろーか。。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/03(水) 03:00:21.22 ID:K4gdSATxI
フリーソフトだと何で保存できますか?参考までに教えて頂けますか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/20(土) 03:46:09.45 ID:LLdRQo0k0
かっかっかっ
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/21(日) 00:25:22.21 ID:nNRCnf+A0
そろそろ新シーズンが始まるな
保存にも精が出る

新音源を聴くのは同日にスピーカー→ヘッドホンの順だ
アンプも一新したし聴き倒すぞー
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/27(土) 02:05:16.72 ID:Ko1i+E5Z0
ドイツの銀行サイトの無料中継で
フラッシュがクラッシュしてしまいます
サンプルは正常に見れます
Windows XP SP3
Firefox 6.0
IE 8
Flashは最新です
キャッシュやクッキーやFlashのキャッシュ消しても駄目です
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/27(土) 09:41:49.01 ID:uMWqs/JFP
生中継?回線が混雑してるんじゃないの?
2,3日したらアーカイブに入るからハイビジョン画質でもスイスイ再生できるようになるよ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 21:36:02.85 ID:MObUTIvI0
hosch
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/07(水) 21:54:37.04 ID:tFYxnX2j0
通しで2周聴き終わった

良い演奏ばかりじゃないか
PCオーディオからピュアオーディオシステムに繋ぐと結構な聴き応えがある
36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 12:30:56.17 ID:H8TkppbCP
アバド時代の音は重厚ですね〜

ラトルのバリエーションのある豊かな音も良いですけど
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 22:49:31.92 ID:bi9zgzp50
BSで放送された時のリニアPCM音声より良いのだろうか?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/10(土) 09:56:33.50 ID:bR4CvL0k0
>リニアPCM音声

無圧縮なのでシビアに比べれば不可逆圧縮のAAC320kbpsより優れていますな

>良いのだろうか?

録音のアナログ環境の良し悪しが全てを決めますな
TV局の持込機材とホール備え付け録音機材とどちらが優れているかは聴いてのお楽しみ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 10:38:16.53 ID:OWPF+Ign0
ライブさえ気にしなければ30日間のチケット時々購入する方が安上がりか
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 15:02:41.55 ID:gzhcqfeJ0
そこまでコスパを気にしてたらワクワク感を楽しめないんじゃないか?
趣味は事務作業じゃないぞ

いつでも好きな様に聴けるクラウドサービスを購入するって発想だと精神的に楽だぞ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 14:14:59.62 ID:jdgivXBeP
新シーズンが始まってからどんどん新しいコンサートが見られる。ああ幸せ。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 14:36:52.75 ID:Lgq7+1Kh0
2007-2008シーズンも以前あった気もするが
古いのは消すんだろうか
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 18:04:30.77 ID:QmqyJ9bE0
>2007-2008シーズン
開始初期から見てるがそんなものが出てきた事は無いと思うがね
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 19:37:10.24 ID:d8o1Nvnz0
>>43
オレの勘違いだったか
じゃあよかった
サンクス
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 22:16:47.59 ID:J1ta7LJdP
音声データだけハイレゾで販売して下さいな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:26:20.11 ID:HDVFOdB00
>>39
この1年ライブはほとんど見なかったけど、年間通して楽しめた。
輸入ボックスセット買うより、ずっとコストパフォーマンス高いと思った。
佐渡の回も通勤帰りの電車の中で、いち早くiphoneで見れたし。

>>37
末期のBSは24bit/48kHzの5.0chを2chにダウンコンしてるから、論外だけどね。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:26:48.25 ID:HDVFOdB00
ダウンミックス
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 23:38:59.54 ID:HDVFOdB00
今なら、年間16000円に値下がりだし。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 17:31:12.85 ID:VTf0odSN0
ぶっちゃけ安過ぎるくらいだよな
これだけ楽しめるなんて呆れるほどCP高いよ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 19:08:37.02 ID:CehBs8Ma0
ソニー以外で対応しているAV機器ってある?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:19:26.04 ID:8C7jCfvAP
無いね。他はPC(Mac)だけ。
しかしソニーの最新AVアンプではアンプ自体がベルリンフィルに対応したのは結構凄い。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_929.html

しかもベルリンフィル視聴時には自動的にベルリンフィルの音響を再現するモードに切り替わるとは・・・
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 22:45:08.10 ID:LLC7yAli0
でも音源自体が五角形で収録したもの
だからそこに五角形の味付けすると
二重にならないか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 00:09:42.71 ID:382txzC60
>>51
そーですか
プロジェクターで見るとなると、SONYのブルーレイプレイヤーを買うしか
ないってことか(もしくは今回出たAVアンプ)
しゃあないから、一番安いBDプレイヤーでも買うか。。。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 03:33:29.12 ID:V8HcLJlD0
>>52
ソニーがホールのマイクとマイクセッティング、それからミキシングの傾向をちゃんと把握して専用設計すればうまくいくだろうけど、スタジオ録音の2ch音声とかにも対応できるようにしているはずで、結局音場モードの味付けに左右されそう。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 14:06:35.07 ID:j29bIgGE0
元ソースが2ch配信なんだから素直にステレオモードで聴くのが一番だろ
ホール音響の再現は邪道
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 00:20:26.09 ID:C7QhobNs0
おっぱいおっぱい
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 13:34:58.03 ID:zPHohb7SP
少女が歌うのは好きじゃないな

やっぱり少年だけの方が良いだろ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/07(月) 22:38:41.02 ID:1ey0Q3aG0
ソニーの新AVアンプ欲しい
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 20:40:39.55 ID:56ZnKwV40
何故かページエラーで再生できなくなっちゃったんだけど、うちだけ?
皆再生できてる?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 04:59:40.13 ID:J45wCyEf0
げっ。12月だ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 17:05:48.47 ID:YGFXstQHP
12月だが、何か?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 17:08:48.28 ID:/JzZ6lqV0
クラリネットをもった人が並んでるクリスマスっぽい写真の最新の演奏、編集中のまま消えちゃった・・・

早く公開してよ〜
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 17:43:30.51 ID:CUhVqW1h0
BGMとして一日中ヘビーローテーションです。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 09:04:59.06 ID:D99LvWxC0
年間パス購入しようと思うんだけど、クレジットjcb認識してくれない。
何かこつあるの?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 10:23:25.50 ID:QSAPbZMq0
>>64
PayPal
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 10:26:27.56 ID:/HZTEb6E0
>>64
visa使え。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 01:18:50.59 ID:D5GvE/7HP
サイトのフラッシュプレーヤーが新しくなってから軽くなった気がする
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 19:20:55.84 ID:NQUq9z2c0
とりあえず30日チケット購入したけどいいねぇ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/25(日) 23:15:31.39 ID:0McfoqUU0
最早無くては生きていけません。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 09:11:41.99 ID:ahRN8hWR0
でも一ヶ月で大体見たかったのは
全部見てネタ切れになる。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 19:33:34.37 ID:5j+M7ei30
苦手なブルマラがベルリンフィルでもやはり多めで
それ飛ばすと見るのがだいぶ減ってしまうんだよなぁw
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/26(月) 21:09:07.93 ID:ZqCDfsk80
ところでチェロのフランスっぽい
お姉さんの名前教えて。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 00:54:56.45 ID:c7kLl0Tp0
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 00:59:09.32 ID:c7kLl0Tp0
>>70
通しで10回以上見てるがいっこうに飽きんぞ

環境が良ければ全てじわじわ来る
USB-DACを繋げても良いし、ピュアオーディオプレーヤーのLINN DSでも(PC再生をLAN経由で)聴けるようになったし
http://www.phileweb.com/magazine/labo/
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 01:03:09.77 ID:gW8FpzPu0
Konczさん、一人だけ写真の雰囲気が違うw (Soleneの次ページ)
これはThe Philharmonicsの宣伝用に撮ったやつだな
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 04:25:17.37 ID:WEtPzaim0
>>73
何か、どっちも違うッス。。。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 12:33:42.40 ID:uTjvR0sh0
64だけど。PayPalも認識しなくてもうダメ....ってゆーのはHMVのBHラウンジから進んで行った話。
BHO配信メールから進んだらJCBもあっさりおkで、めでたく年間チケット購入しました。
これって安すぎますね。今まで数千円出してDVDとか買ってたのは何だったのか。
ゲルギエフ/マツエフのラフマニノフ聴けただけでこの価値ありました。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/02(月) 12:38:43.33 ID:TjS0i/cUi
ごめん、BP。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 00:57:41.45 ID:UqFUMUDxP
いいねぇ
一流を安価にお手軽に
正にネットの力を発揮したサービスだ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 00:57:11.65 ID:cGpLhVB30
ユーロ下がりまくりで年間パスが15000円じゃん!すげぇ!
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 23:16:48.22 ID:KgP4PrNv0
iPadで見られるようにならないかな〜
html5動画でアカウント管理するのは難しいのかな?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 10:15:09.13 ID:Zx8Sf/H80
え、iPadで普通に観てるけど何か問題でも?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/12(木) 23:20:47.47 ID:UXPxMVw40
あ、もう対応してたんだ
これで安心してiPad買えるわ
ありがとね


あとサイトがまたアップデートしてるね
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 01:02:20.27 ID:DR0Nt7TbP
Due to the high quality encoding of our content the Digital Concert Hall will work only on the iPad and the iPhone 4 with iOS 4.2 installed.
Prior iPhone models or iPods will not work. Live webcasts are not supported at this time.
To watch a recording from the concert archive simply log in and select a concert as usual.
Concerts can not be downloaded and synced with iTunes.


ほう。iPadとiPhone4ではハイクオリティでアーカイブ視聴可能なのか。テンプレ追加だな。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 09:33:44.45 ID:rinZ0UNi0
暗にiOS5はタコって言う事?
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 10:22:41.55 ID:kQ9oL3nL0
タコはお前さん
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 11:09:07.63 ID:FDVtT1mj0
ま、わしはPCとS380 で見てるから
apple製品はどうでもいいぜ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/14(土) 11:55:17.42 ID:OHUUcoXZ0
test
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/16(月) 03:09:54.56 ID:aMkE5GRG0
お、無料だ
でも起きてられない…

シュテンツ指揮ブンデスユーゲント管の演奏会が、無料生中継!
http://www.digitalconcerthall.com/ja/concert/2943
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 20:50:13.06 ID:OGX/+/SJ0
一度チケット購入すると10%引きで更新できるのか
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 18:32:24.02 ID:b7pjSMvI0
LINN DSで聴こうと思ってFLV抜いてAACファイル保存してたけどSongcast機能で直接聴ける様になったから止めた
やっぱり保存なんかせずネットからのストリーミングで聴くのが便利だよね
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/21(土) 21:52:59.61 ID:LLGa0L1tP
>LINN DS

それ動画再生出来ないじゃないか。
AV板ならAVアンプと大画面TVで視聴しないと。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/23(月) 17:03:17.97 ID:64fiHxhs0
スペシャルビデオが地味に面白い
http://www.digitalconcerthall.com/en/specials
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 23:22:23.90 ID:gqZoLuab0
2008年11月14日ブラームス4番の40:53にPCの効果音みたいな「ポヨンッ!」って音が入ってないか?
録音しているPCのデスクトップの注意音?気を付けてくれよ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/10(金) 02:20:07.72 ID:eABkn1tJ0
いつの間にかアーカイブが140超えてたのね・・・これ一周見るのに何日掛かるのか
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/12(日) 21:05:40.28 ID:DA+sjslw0
これは素晴らしいな。
N響もやればいいのに…。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/22(水) 22:39:07.01 ID:wA/giH0R0
早稲田オケが3万プレビュー行かずアーカイブに入りませんように!


いやー、マジでベルリンの音大生の演奏は酷すぎるわ
学生オケなんてこれ以上アーカイブに入れないで欲しいわ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 12:19:22.31 ID:ozNdxHYIi
アンケートで48時間コードをゲット。

自分は年間チケット持ってるから、他の人にあげていいのかな?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/25(土) 23:35:28.71 ID:RL/aLpeb0
先月学割メール申請したのに返信来ない
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 01:03:57.35 ID:oxi72Dpx0
2012年2月16日の録音酷すぎないか?
音量上げ過ぎ
リミッター掛けてる?
音が潰れて割れ気味だよ
耳が痛くなって聴けやしない

ポップスみたいな醜い事するなよヘボエンジニアが
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/26(日) 16:33:46.14 ID:oxi72Dpx0
うげ、最新の2月18日の録音も結構酷い

クラシックがダイナミックレンジ殺すなよ・・・
ヘッドホン難聴か耳の遠い老人にはこのくらい刺激的な音の方が良いとでも言うのか?

ツンボになりそうな痛い音なんて聴いてられん
これからずっとこうならデジタルコンサートホール終わったな
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 18:50:44.72 ID:TnaCcrHn0
一曲目でいきなりアルプス交響曲か?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/15(木) 23:34:12.98 ID:yoXcaIsn0
今度のアップデートでミディアム画質強制デフォルトになり毎回ハイエストに設定し直さないとならなくなった!
しかもハイエスト画質にすると殆ど繋がらない!

アホか
更新年間パス買ったばかりでこの仕打ち
直らなけりゃ返金請求して無視されたらカード会社に引き落とし止めさせるわ

画質はどんどんべったり彩度上げまくりに、音質はどんどん音圧上げてダイナミックレンジ下げて行き
品質悪化の一途をたどるベルリンフィルに乾杯!
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 00:10:40.73 ID:vIEx2K+Q0
うむ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 14:12:38.03 ID:vHtyP5Gn0
MPXで落とせなくなってない?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 14:16:46.67 ID:aLX5TY3x0
>>105
なったみたいだ。MPXのバージョンアップが原因かと思ったが、元のバージョンでもできなくなった。開発元がんばってくれ!
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 00:08:57.67 ID:6h6xMjYr0
mac mini (2011) 梅、 メモリ8Gでみているけれど、再生を20分くらい続けると、、
時々ポップノイズが乗る。音声はHDMIで出力。なぜだろう?

108107:2012/03/25(日) 23:30:32.71 ID:6h6xMjYr0
Win機だと問題ないので、Mac側の問題のようだ。
とりあえず、音質劣化について、苦情のメールを出しておこう。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 23:54:45.00 ID:RShHSeub0
>>108
Flashのせいじゃないかな?
SafariなどでFlashコンテンツを含むページを開きっぱなしにしていると、
Flash PlayerのCPU負荷がどんどん上がっていく
110107:2012/03/26(月) 23:03:24.79 ID:7N5/uf7v0
CPU負荷は品質Highestでも10%も行かないくらい。
で、試行錯誤の結果、48kHz/24bit出力にしたら音飛びが止まった。
48/16でも96/24でもだめ。根拠は不明。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 01:22:03.40 ID:w9yj7EvH0
最近Macでの再生に問題ありなのでWin環境のMPXで抜いたFLV(さらにflv extractで抜いたAAC)の再生でしのぐことにした

しかしMPXで抜けなくなったので最新のものが聴けない
さっさとアップデートで対応しろぼけ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/28(水) 15:32:38.91 ID:Bilg8RYN0
>>111
開発元に聞いたら今やってるから少し待っててだとさ!
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 18:06:45.46 ID:cCnx9f5Y0
MPXさっさとアップデートしろーーーーーーーー


最近の演目酷くない?学生オーケストラだのお寒いレイトショーだの
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/08(日) 21:54:41.97 ID:m/Qc0FKO0
なんか特殊な配信方式に変えられてしまって、いまのMpxでは無理で、あと数ヶ月かかるってさ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/09(月) 17:58:23.56 ID:xmjlIYie0
有料バージョンアップで対応させるいつもの
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/12(木) 18:46:38.51 ID:OfpU/ZHO0
MPX早く対応してくれ!
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 13:59:21.42 ID:v1AuQDV/0
結局聴けるのは2011年9月11日の分までだった
それ以上はリミッター掛け過ぎで音が割れて耳が痛くて聴くに堪えない
さよならデジタルコンサートホール
お寒いレイトショーだの糞みたいな学生オケだの乱発してる事が分かって随分ためになったよ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/15(火) 23:15:03.44 ID:4YrO6vD50
まだMPXで対応しないの?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/30(水) 20:37:16.24 ID:0PYuauQ+0
highの上にVery Highができたけど何が違うんだ?
音声がAAC320からアップルロスレスにでもなったん?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/23(月) 23:59:45.29 ID:k0vsJxME0
登録しようと思って、必要事項を書いたのですが、肝心の「回線テスト」で
ずーと「しばらくお待ちください」の文字。いくら待ってもテストが終わりません。
どうしてでしょうか・・泣
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 10:19:51.22 ID:SgnZv8DL0
>>120
まさかとは思うけど、ダイアルアップ回線じゃないでしょうねw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 00:46:04.50 ID:P3NicsLW0
光なんです・・泣
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/26(木) 10:32:03.31 ID:liGrYA120
一年契約したのに一週間で見なくなった
金もったいない
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/15(水) 17:58:26.95 ID:947AXyR00
お尋ね。

数年目にロサンゼルスフィルに移籍したビオラのトップで弾いていたきれいな
オネエサンが出ているアーカイブってありませんか?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 20:17:08.88 ID:7O+4TjOf0
今日、ブルーレイプレーヤー買ってきてサンプル画面見たんだけど、
解像度今ひとつだね。映像全体が暗いのも少しつらい。

ただ、音はBSで放送される音より良好でうれしかった。
あと、ジルベスターコンサートはアーカイブされていないんだ。
ヨーロッパコンサートも見たいのに無かった・・・
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 21:34:39.50 ID:7nnYo6qi0
MPXの対応はまだですかね?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 09:45:19.27 ID:tTC96s880
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 12:02:47.18 ID:aJVQzMdR0
これ音源まだAAC320のままなの?
ハイレゾって聞いててっきり期待しちゃったんだけど
AACなんてゴミ高い金払ってまでいらないからなあ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 09:00:51.27 ID:fsdPIaB60
ゴミってNHKBSと同等だろ馬鹿w
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 08:29:38.64 ID:YD85QZsg0
うん両方ともゴミじゃん
なんでクラシック専門の配信でAACなんだよw
いっそのこと高ビットレートでは高い周波数がでるMP3にしたらよかったんじゃねぇ?名前は安っぽいけど趣旨は同じだ

つーかロスレスコーデックがこんだけ溢れてるのに320kbpsの存在意義ってなによ
特にクラシックは得意だから500〜700kbps程度に収まるしねえ、ソニーさん
みんな生楽器なのになんでそんなに音域カット音源が好きなのか理解できないわ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 00:28:50.15 ID:ar4SAtu40
a
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 19:58:09.70 ID:yHI3n1hO0
b
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 20:09:10.01 ID:O0VNfIA5P
ファミリーコンサートが無料だったので見てた
子供たちが可愛かった
134名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 09:11:39.60 ID:5+d7Whxj0
保守
135名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 22:14:10.60 ID:2HuI/Dtc0
sonyのS380使ってるけど、頻繁に途切れ、読み込みにはいってしまう。
有線、無線LANを問わず。ネット回線はNTTの光、ルーターもNTT。
ネットの速度を測ってみると50から100Mb以上は出てる。
個体のせいかと思い、S590も買って見たが、同じ。なぜだろう。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/13(水) 12:30:14.89 ID:2Z1EFf8x0
>>135
同じ機種を使ってるけど、途切れたことは全く無いよ
インターネット回線だけでなく、宅内LANの設定
とかによるんじゃないかと思えてくるね
137名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 20:21:14.24 ID:I/WK+g9C0
うちのパソコンが非力なので加入を迷っている。Core2Duo 2GHz、メモリ4G
3分の視聴映像は画像が荒いながら放映されたけど、交響曲は止まらずにまるまる
見られるのかな。
S190でも買った方がいいのだろうか。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/12(日) 22:37:59.75 ID:fY5V6HHd0
保守
139名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/26(水) 10:52:45.87 ID:6a+OR4eU0
久々に入会しようと思ったらストリームトランスポートでDLできなくなってる…
MPX以外でDLできるアプリ知らない?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 17:21:13.33 ID:Z4lRMtnX0
最近これを知ってMPX9と専用PCを買い年間パスも買った。
やっと時間が出来たのでやってみたがDLが出来ない。

もしかして今はMPXでのDLは不可?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 22:41:07.59 ID:eUZFpXiE0
できない、ずーっとできていない、これからも無理みたいね
142名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/18(金) 23:43:29.11 ID:WY6jJpMc0
いいね
143名無しさん┃】【┃Dolby