東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) Part152
□FAQ (1/2)
Q ○モデルと○モデルって何が違うの?
A 公式を見ましょう→
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/lineup/compare.html Q USB HDDとNASにREGZAで録画したデータってPCから再生できる?
また、VARDIA以外でDVDに焼いたりできる?
A USB HDDはREGZA以外で再生できません。他のテレビやPCで再生するには
DTCP-IPのHDDにダビングしてください。
Q PCのHDDやLAN-HDDで共有した映像は、どんな形式のものが再生できるの?
A 映像:MPEG2 VR TS 音声:MPEG1 Audio LayerII 画像JPEG
サーバーを組める人はPC連携再生、デジタル4番組同時録画、コピーフリー、
編集、BD保存、PCとの親和性や応用力が一般のテレビとは一線を画しています。
Q HDDの増設ってできるの?
A USBタイプは8台まで登録でき、Z9000、ZX9000はUSB−HUBで同時に4台
接続できます。それ以外のシリーズは、HUBを接続できませんが、TVの電源と
連動するので、増設HDDも内蔵HDDのように使えます。LANタイプは同時に8台
まで増設できます。
Q HDD録画中にほかのチャンネルって見られるの?
A Wチューナーなので見られますし、W録画もできます。またHDD内の録画済みの
映像を、録画しながら再生することもできます。さらに録画中の番組を頭から再生
することもできます。(早見早聞で追いつくことも可能)
Q ZシリーズはIPS液晶パネルなの?
A ZとZHシリーズはIPS液晶パネル。ZX8000シリーズ以降はLED-VA液晶パネル
Q シャープパネルの搭載状況は?
A 32C7000、8000で開始しています。徐々に大型機種にも採用されるでしょう。
Q グレアパネルだと映り込みが気にならない?
A ARコートの反射率が従来のハーフグレアの4割なので、設置の仕方次第で従来より
良好になります。ハーフグレアの場合と同様、明るい窓面、強力な照明などが直接
映り込まないように配置を工夫しましょう。
□FAQ (2/2)
Q DVD映像も、超解像度機能が効きますか?
A 8000シリーズ以降は、DVDのSD〜1920x1080のFullHDソースに超解像度が効きます。
DVDのアップコンは、PS3と超解像の組み合わせの方が良いようです(1080p出力でDot by Dot)
Q レグザリンク対応のレコーダーはVARDIAだけ?
A 主要全メーカーのブルーレイレコーダーにもさりげなく対応しています。
http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/ Q 本体スピーカーの音って悪くない?
A 薄型テレビのスピーカーはこんなものです。音質にこだわる人はシアタースピーカー
などを買ってください。ヤマハ POLYPHONY YRS-1000、ONKYO BASE-V20HD、
PIONEER HTP-S313などが一般の薄型テレビより格段に良く、HDMIリンク対応なら
電源ON/OFF、音量連動で内蔵スピーカー同様の使い勝手です。
Q 以前はレグザはゲームには向いていないと聞きましたが?
A 新型Z9000、ZX9000のゲームモードは最短1.1フレーム(18msec)と最速クラスで
画面モードも抜きん出ています。
Q 他に購入するものってありますか?
A アンテナケーブルが必要です。マンションなどは、地デジ・BS・CSが混合されている
場合がありますので、分波器が必要になります。
Q フレームに付着する埃はなんとかなりませんか?
A アクリル用静電気防止剤を使用する。リンスという技もあります。
Q LANのHDD使えば2台のZ9000で録画共有できるの?
A 正確にはDLNA対応のLAN-HDDが必要。※NASは不可
Q バッファローのHDで「初期化できませんでした」ってでます。
A テレビの電源を切ってコンセントを1分以上抜いてからもう一度電源を入れる。
それでもダメな場合は説明書の手順に沿って、買ったときの状態に戻す。
Q ひとりで設置できますか?
A 購入店でご相談された方がいいと思います。無償で設置してくれる所もありますので、
購入時に確認した方が良いでしょう。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 02:36:25.50 ID:v6UadGnY0
東芝は買い取った原発プラント(米ウエスチングハウス)もフクシマ事故で
駄目っぽいから・・・TVに力を入れてくるだろう。
>>5 いや四日市のDRAM一本だな。
テレビやデジタルメディアは赤字だし、家庭電化全体を切り捨てするかも。
A1SとAE1どれがおススメ?
画質も音質もそれほど差はないかな?
ZV500の住家は此所でおk?
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/18(金) 17:11:04.33 ID:6KXBZmQJO
無責任な糞メーカー凍死婆w
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」
東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラ
ルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。
三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。
日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、
2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い状態だった。
地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」
と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起
きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、
それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
全くさ種類多すぎでよくわからn
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 17:18:30.84 ID:SOkzFLOs0
メルトダウン
公共広告機構のCMいい加減ウザいわ(笑)
変に自社のを流して、(一部)視聴者の反感を買いたくないって
企業が多いのは理解できるけど。
だって、1回のCM休憩の間に、同じCM3回くらいやるしさ。
階段登ってる婆ちゃんがキッチリ眉を整えてるし、厚い化粧してるし。
まぁ、そんなことはどうでもいいんだけど。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 09:32:28.67 ID:JAkDAauDO
オシムのCMは許せる。
脳卒中侮る事なかれ。
なんかACのCM口ずさんでる人が増えた気がする
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 10:46:30.37 ID:thzFghFt0
東芝の液晶テレビってメルトダウンしそうで怖いね
関西出身だけど阪神の時はACがもっと半端なかったよ。
子供心にエーシーの響きがトラウマになりかけながらも
TVCMが日常と違うことに非常事態ってのこ感じてたが。
今回ACへの不満ばかりがピックアップされてるけど
阪神の時、関東では全然そんなことんかったのかな。
regzaはZ1Sが届いたけどDLNA関連は説明書にあんまのってないな
ネットで調べよっと。
>>17 覚えたての言葉使ってるとアフォに見えるぞw
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 14:39:24.73 ID:KKugVaCH0
なんで26型とかだと倍速無いのかな?
PCモニタだと倍速あるけど、小さいからあっても仕方ないのかな?
小さいと残像はそれほど気にならないって聞いたけど
この前26RE1で高速テロップが流れた時、文字が判別できないほど酷くぼやけててびッくりした
いままで、普通の速さのテロップ見て残像たいしたことないじゃんと思ってたけど
残像なめてたわ
ブラウン管TVがぶっ壊れたので、明日量販店に液晶TVを買いに行くので、ここの諸兄にお尋ねしたいのですが・・・
「ブルーレイのソフトを見る(アニメ多し)」>「ps2、3でゲームをする」>「スカイパーフェクトを見る」
が用途のほぼすべてとして、諸兄はどちらを選択しますか?
A)コスパを考えて、32A1Sか、または32AE1
B)せっかくだからもうちょっと上乗せして40A1あたり
・・・ほぼフルハイにするか否かの違いのような気もしますが、ご意見を伺えれば幸いです。
>>18 あの時は、仕事があった、、、普通の生活が続いてたから気付かなかったのかもしれない。
@神奈川
今回は、工場が操業停止で、今日まで全然仕事が無い。
家にいるから、見る機会が多いのかもしれない。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 13:19:29.83 ID:JZewVJsdO
もし今麻生さんが総理だったら各国に支援を要請しまくって
自衛隊にバンバン指示してるんだろうな
あのミサイルの時の行動は過剰だったけどあれぐらいやるのが本当の政治家
日本はすぐに行動しますよってアピールする事が目的だからね
本当に民主に投票した奴だけが震災にあえば良かったのに
国民全員が全身にお灸をすえられてる状態だろ
シャープでフルHDの22V型でたんだね
知らなかったよ
最後の2行は要らなかったな
32H3000なんですが、
録画再生中にスキップしたあと処理中のまま止まってしまったので、
一度本体の電源切ってつけ直したんですがまた処理中のままです。
この状態でコンセント抜くと中身消えちゃいますか?
A1SとAE1ってどれが良いですか?
画質はLEDのAE1が上として、AE1は薄くなってる分音質がA1Sより劣るらしいんですけど
あとLEDには残像を軽減する効果があると聞いたことがあるんですが
>>33 好きなほう買え
どんな物を買っても最初は違和感を感じるもんだ
すぐ慣れるから気にするな
外付け録画できるAE1だろ
AEは出来ないよ
出来るのはRE
音質ならホームシアターで
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 09:32:56.44 ID:aKQhP4g40
>>9
最近アンチが入り込んで東芝叩きを始めた汚いやり方だ。東芝のテレビ部門は
東芝の事業のほんの一部門なんだよ、東芝は原子炉は日立・三菱などと共に
世界のトップ企業だし、この原子炉もほんの一部門だ。東芝は重電を中心とする
国家の基幹産業だ、弱電など広い分野まで事業をやっているが簡単に屋台骨が
潰れるような企業では無い。
シャープの29型ブラウン管テレビ(外付けチューナー付き)から
LED REGZA 26RE1S買い換えて感想
画面の大きさ:地デジ放送が今までより大きく見れるが、古いアニメ等はかなり小さく表示される
画質:外付けでは色がちょっとおかしかったのが普通に見れるので満足
音質:ハッキリ言って糞、音量が大きくなると粗が目立つ、音量抑えて聞けば聞けない事はない
HDD録画:外付けHDDレコーダーを同時に買ったがかなり便利、欠点はDVDと違ってチャプターがないから早送りだるい
ネットで買ったんで音質まで分からなかったのが失敗した
これから買い換える奴いたら、29型ブラウン管なら32型以上
音は店頭で確認しておく事をお勧めする
ブラウン管29ならスペースにもよるだろうけど37or42だろ
小さいサイズに買い換える人って
これからは更なる省電力が必要です
>>39 もう5年以上前から家電屋やTVカタログにブラウン管29の買い換えは32や37と
書かれて久しい。ここ数年では29の買い換えは37,40,42を進めていると事が多い。
今更過ぎて「アホな情弱・・・」としか言いようが無いよ。
いろんなスレを長く見て回ってるが
アナログからサイズダウンした地デジテレビを買って
「画面が小さい」とレビューしてる人初めて見たわw
情弱というよりただの馬鹿wwww
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 17:47:25.14 ID:2kRVUsMPO
>>44 だがちょっと待ってほしい
>>39はブラウン管を4:3とは言っていないのでワイドなのかもしれない
俺も4:3だと思っているが
29型のワイドブラウン管なんて作ってたところあったかな
>>39はなぜ26型を買ったのか謎だな
なんか無理矢理jkとか書いてる奴痛いな
使い方おかしいし
>>44 いや、俺も知ってたけど、既に大蔵大臣が注文押した後だったんだよ。。。
元々地デジチューナーで見てたから、地デジ放送はでかくなったから
そこは良かったんだが、古い作品はやっぱ小さくなっちゃう
地デジ見る分には十分な大きさなんだけどね。。。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 18:55:05.99 ID:Dt+V9LQoO
26なんて便所か台所用のサイズだろ
29なら37でよかったね
フルHD 27インチモニタに既設チューナーを接続という手段もあったな
>>50 いくらで買ったのか知らんけど、4万ぐらいはしたんだろ?
あと2万出せば37が買えたのにな
奥さんが買ったのに責められてるID:VNr8OIl+0が可哀相になってきた
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 21:17:02.37 ID:6+FQVgVEO
ゲームダイレクト機能を有効にするには
映像モードを「ゲーム」にしないといけないの?
だってゲームダイレクトだもの
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/22(火) 22:43:27.19 ID:6+FQVgVEO
PS2を持ってないので分かりません
60 :
かわちゃん:2011/03/22(火) 23:45:07.89 ID:5c6seyN20
東芝アセアン向けバッテリー内蔵型LEDテレビPC1シリーズを
出荷しているそうです。
東日本の電源事情が改善するのには2〜3年では無理でしょう。
ぜひこの商品を日本むけにローカライズして発売してほしいものです。
計画停電のたびの情報遮断状態解消さらに非常用家庭照明としても
有用性があると言えます。
東芝の消費者サポートへ
この商品を国内向けに供給するようにリクエストするのを
手伝っていただけないでしょうか。
充電に電気が消費される事は考慮してないようで
>>61 電力供給時間帯に充電すればよろし。
別に省エネ目的とは言っとらんしな。
東日本の電源事情を考慮するなら省エネ優先だろ
つうか、省エネ目的でないところをツっこんでいるわけだが
65 :
かわちゃん:2011/03/23(水) 02:11:22.58 ID:Cx3os9Ln0
あくまで停電の時でも視聴できるようにするためです。
省エネ設計にすれば、それだけ長時間使えるようになるのは
アタリマエのことだと思うのですが常考。
66 :
かわちゃん:2011/03/23(水) 02:17:18.04 ID:Cx3os9Ln0
携帯電話だって過充電防止機能があるのだから
回路設計しだいで電気消費量は小さくできるはずです。
>>65 ブースター付けてる奴は意味なかったりしてな
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 02:17:51.41 ID:bMysVxPNO
利便性優先で待機電力が上がる製品を売って反感買うのがオチ
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 02:25:14.31 ID:bMysVxPNO
>>66 過充電防止機能はバッテリー保護が目的
充電をストップしても充電器には電流が流れ続けて電力を消費しているわけだが
70 :
かわちゃん:2011/03/23(水) 02:36:41.85 ID:Cx3os9Ln0
待機電力が上がる、というがマンションやビルの非常灯
を見ましたか。今回の計画停電で街や道路は真っ暗なのに
人のいない場所の非常灯だけが煌々と火を灯しています。
非常灯も待機電力を使っているのです。
これは家庭内の安全を保証する為のものと思ったほうが
宜しいのではないでしょうか。
非常灯?バカ?
停電の時は携帯のワンセグでも使っとけ
72 :
かわちゃん:2011/03/23(水) 02:52:47.72 ID:Cx3os9Ln0
タイマー機能を組み込み夜間電力で充電すればいいように
すればいい。基本的にみなさんコンセントからプラグを
抜いていますか?テレビのプラグは?ぱそこんのぷらぐは?
冷蔵庫のプラグも抜きますか?
電気器具はプラグを指しているだけで待機電力を
消費しているのです。
レコーダーでもバッテリー付きは欲しいと思うけど、やっぱお高いだろうな
74 :
かわちゃん:2011/03/23(水) 03:07:36.92 ID:Cx3os9Ln0
東芝アセアン向けバッテリー内蔵型LEDテレビPC1シリーズは
100ドル程度の価格設定からということです。
元々電力供給が不安定な国向けの製品です。
75 :
かわちゃん:2011/03/23(水) 03:40:03.82 ID:Cx3os9Ln0
レコーダーだってワンセグ録画だけどバッテリー駆動の
メモリーカード書き込み型がある。機能を拡張すれば
フルセグもできる。携帯だってワンセグは録画予約できる。
レグザにはメモリカードにも録画できる機能のものがある。
ここは東芝のレグザ板であることを忘れてはいけない。
技術的には昔からあるものだから画像エンジンの設計で
値段を吊り上げるより安くできる。
76 :
かわちゃん:2011/03/23(水) 04:01:35.50 ID:Cx3os9Ln0
>>71 非常灯?バカ?
停電の時は携帯のワンセグでも使っとけ
家庭と家族のない毒男は携帯のワンセグで十分でしょうね。
これはじじばばチャイルドでも安心の家庭電化製品なのですから。
老人に携帯ワンセグの画面を見ろというのは無理な話
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 05:07:55.66 ID:GDxNyXGm0
>>39 外付けHDDってチャプター付けられないの?
うちのじいさんばあさんにはワンセグテレビを渡してるけどな
耳の悪い老人には字幕が出るワンセグのほうがありがたい
リストフリーズ(´・ω・`)なっちゃった
リストで勝手に再生されるの止めてくれないかな
再生停止でリストに戻ってすぐに削除押したら、
削除されずにそのままフリーズ
1年ずっとこの調子で操作してたけどワンテンポ遅らせないとダメだね
東芝はHDDの原因にしたいんだろうけど、
最終閲覧の番組と時間のインデックス作成でエラーになったみたい
ググったのと違うのは、バッファローじゃなくてIOデータなのと、
リスト表示でしばらく放置してればタイトル数と残量が元のままで
番組名だけ英文字で変な感じに出てくる、中身は壊れてないっぽい。。。
うちは都心から電車で1時間の計画停電地域だが、
電波が弱くワンセグは映らない。
停電になると携帯ラジオしか情報入手手段が無い。
なんという情弱。
>>79 エロや牛の外付けHDDをPCに接続しても滅多に不具合出ない。
レグザに接続した時だけ不具合頻出って事は東芝のプログラミングが糞なんだろうね。
>>80 ワンセグの電波は地デジの12セグと一緒に飛んで来るから、地デジが映るならテレビのアンテナを接続すればワンセグも映るかも
>>77 REGZA側の機種による
RE1では無理
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/23(水) 18:10:56.84 ID:LUXVEO5Q0
レグザも発売以来5年だ、何とか売れるようになって3年、それまでブラウン管
ハイビジョンテレビとプラズマに力を入れていた。
最近の東芝のテレビは少々無節操だ、LG・サムソン・台湾 メーカーなど海外
の液晶メーカー のパネルIPS/VA/TNなど製品の一貫性が無さ過ぎる。
行き当たりばったりの組立メーカーでは寂しい、東芝独自のパネルを製造し
ブラウン管時代のバズーカの様なブランド液晶パネルは出来ないのか?
現状は何とも不思議なテレビ屋だ。
外国産パネルは国産パネルと比べるとあきらかにしょぼい
>>85 一貫性がないとも取れるが、リスクを分散しているとも取れる。
メーカーはプロデューサーでもあるからその時々に合わせて組めばいいってこともある。
白モノは製造委託も多くなってきたね
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 18:53:53.65 ID:jL6J1x2lO
A1とA2が両方とも29800円で売ってるんだけど
どっちが元値高いの?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 21:02:33.81 ID:r+YU4C+v0
蛍光管の色でなきゃヤダというならA1
LEDでヤシマ作戦ならA2
つかサイズ同じなんだろうな?
値段から見て19だと思うが19A1は22800や25800でかなり出回ったから今さら29800は高いぞ
19A2なら現在の相場ってとこだな。
REGZAもYoutubeやニコニコ動画を再生できるようにしてください。
そんなもんテレビで見ない
A2はやめとけLEDだからな
LEDは色があきらかに変だから絶対に買わないほうがいい
REGZA 40A1とVIERA 37S2、どっちがいいかな?
>>95 Youtubeくらいはお茶の間のネタに見たりするんじゃないか?
みんなで見るのに丁度いいんだよな、テレビって。
あと、内蔵ブラウザもウチじゃ結構つかってる。
家族でYoutube見るってなんかウザい
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 09:51:22.46 ID:Glmb1QNC0
Z1にWiiでyoutubeを子供と見てました…
家族でyoutube笑
レグザのテレビを買いたいんだけど、
どれを買えばあいのか悩んじゃって決まらない
今日買いに店頭いくんだが、
オススメ教えてください
用途はテレビ視聴、PSP、PS3、録画は外付けHDD予定、
できればフルHDがいいなぁ
led とかよくわからんのですが、綺麗な画面が希望です
大きさは37〜42ぐらいで考えています
ぜひ先人の意見が聞きたいです
Youtubeは小さい子どもがいるとキッズソングとか映画の予告編とか意外に重宝するぞ。うちはREGZAにつないだDIGAで見てる。
>>102 在庫あれば42ZS1
金あれば42Z2
Z2出たばっかだから数ヶ月すれば安くなる
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/25(金) 12:39:02.99 ID:Naq5H5vlO
直下型ZX後継やる気ないのか?
エコポも終わるんだしLEDで省エネなんて十分できてるんだから
CELLの機能無しか8倍速直下型高画質モデル
さっさとだせ
>>104どうもありがとう
その型番チェックします
在庫あるといいなぁ
109 :
↑↑↑↑↑:2011/03/25(金) 15:02:38.19 ID:D1AuRVH5O
予算ぐらい書いとけ!
レグザでYoutube見られたとしても
どうせビエラのYouTubeプレイヤーみたいに
著作権の問題の有りそうなのは検索でも出てこないって感じになるだろ
ボロPC繋いだほうがまし
3D機能はガチャ目のため無用なのでZ2は理想的だ
数か月様子見て決めたい
ブラウン管から初液晶TV乗り換えでREGZA 37Z1Sを購入しました。
普段ゲームはヘッドフォンをつけてやるのですが、これまでのTVだとヘッドフォンをつけるとTVスピーカーからの音は消えていたのですがREGZAだと消えずにヘッドフォンとスピーカー両方から音が聞こえてしまいます。
対処方法はないのでしょうか?
説明書のヘッドフォンに関する記述は一通り読みましたが、見落としでしょうか?
もしかしてこのスレ的にはZ1SよりZS1の方が買いだった?
教えてください
今までは、ウラ録とW録の違いが分かりません
お願いします
裏ビデオとモロ動画の違いと同じだ!
今までは
モザイク
>>117 ウラ録は、1番組を録画しながら、別のチャンネルも視聴出来る。
W録は2番組同時録画しながら、録画しているのとは違うチャンネルも見ることが出来る。
要は、
ウラ録=1番組録画
W録=2番組録画
今のW録はそうだけど、2年程前のはおでかけW録だったから
2番組同時録画しながら、録画しているのとは違うチャンネルは見ることが出来なかったな
>>116 Aシリーズの方が買い
当たり前だが録画機能はレコーダーの方が性能良いし
わざわざ劣ってる録画機能付き買う理由ってなによ
>>123 親のためにできるだけ録画の簡単なモデルが良かったわけで
ここでAシリーズを勧める奴が居ることに衝撃を受けたw
>>112 俺も最近ブラウン管→Z1Sに乗り換えて同じことになった。
もう解決してそうだけどヘッドフォンモードで通常にすればスピーカーからは聴こえないよ
質問
PCとZ1Sを繋げたいんだが、恥ずかしながら使用VGAがGeForce7600GTでDVI端子しかなく、TV買ったばっかでグラボ新調まで手が回らないんだ。
調べてみたらHDMI-DVI変換ケーブルってのあるみたいなんだけど、これ使ってREGZAに出力してる人いないかな?
使用しての感想や、もし比較可能な人いたら普通にHDMI端子からの出力との差を教えて欲しい
HDCP非対応の7600GTとテレビを物理的に線で繋いだだけっていうのはやめとけ。きっとすぐに後悔する。
詳しくはHDCPでググれ
Z1Sの方はもちろんHDCP対応してるから心配するな。
グラボを買い換えたくないという前提なんだからHDCPなんか無視するしかないだろ。
7600GTでHDCPに対応してるグラボなんかほぼ皆無だと思うぞ。
というか、PCを出力する場合にHDCPにこだわる意味は無いと思うんだけどな。
困るのはPCでブルーレイを再生する時ぐらいか。
まあ3Kも出せばHDCP対応でHDMI端子も付いたグラボが買えるから買った方がいいとは思うけどな。
>>126 変換ケーブル買う金あったらRADEONのローエンドグラボに回したほうが音声もHDMIから送れて幸せになれる
>>117 現行機種では地デジが3チューナー、BS・CSが2チューナー付いてるから、
地デジを見ながら地デジW録が可能。
BS・CSをW録中に他のBS・CSを見ることはできない。
これを実現するためにB-CASカードが2枚必要で
価格が上乗せされていると思うと、利権団体に殺意が沸くな。
>>126 俺はオンボのDVI-Dを変換ケーブルでHDMI接続しているが、問題ないよ。
アマゾンの「PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル 2M」ってのが安かったんだけど(\845)、
今は在庫切れでマケプレの高いのしか売ってないな。
1Mでいいなら\780で売ってる。
他社製品と比べて妙に安いが、実用上問題なし。
26RE1を使っているのですが、ときどきリモコン操作ができなくなり
困っています。
リモコン側は、他のREGZAの操作ができましたので問題ないと思います。
(念のため電池を新品に交換済)
本体側は、本体横のスイッチでの操作は受け付けますが、リモコンには
まったく反応しません。
本体電源ボタン長押しによるリセットでは復旧せず、電源ケーブルを
10〜20分程度抜くと復旧します。
頻度は1〜2週間に1回程度で、今まで数回発生しています。
ハードの故障なのか、ソフトの問題なのかわかりません。
同様の症状が発生している人はいませんでしょうか?
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 10:31:15.43 ID:gNBRK4B50
>>129-130 うーん電源400Wだからグラボ買いかえても使えないかもって知人に言われて、それもグラボ新調への足かせになってたんだよね
400Wでも大丈夫そうなHDMI端子ある安いグラボ探すのも手なのかな 変換しても音別途引いて来ないといけないんじゃ自力じゃ無理そうだし
音を別途引くのが難しいって、何を心配してるわけ?
今スピーカーに繋げているアナログ線を、TVのアナログ音声入力に挿してやればいいだけだが。
Z1だとHDMI入力3に繋げられる。
暖房内蔵PCでも使ってるのか
間違った情報に洗脳されてると要らぬ苦労をするものですね
>>135 ラデの一番ローエンドだと、7600GSよりも消費電力低いし、DX11対応だし
ゲームも大昔のゲーム以外は同等程度か性能良いし、動画支援も或る。ファンレスも可能
お前もそのツレも言ってる事全てズレてるな
42Z9てどうよ
未来の人だろ
スペックを詳しく
>>138 ラデはドライバがうんこってイメージ持ってるんだが最近のはそうでもないの?
>>132 共用リモコン買えば?
俺はアクオスのリモコン故障して買った
古いC1000シリーズから最新のに乗り換えようと思って掃除してたんだが…
木製のテレビ台からレグザが外れねえええw
地震でもビクともしなかっただけの事はあるが、別の部屋に古いの移動させて買い換えたいからマジで困ったorz
取り付けとか昔の事だし業者にやってもらったから忘れたけど、
バンドとかついてないしネジらしきものもないし、力任せに持ち上げたらテレビ台と中身ごと持ち上がったw
底に超強力なシールとかついてましたっけ?
どうしようこれ…
>>146 とりあえず足を固定してるネジを外して上の本体だけ外せば?
テープとかで固定するなら業者から一言あるはずだが
146ですが、
通算30分ほど格闘して困って書き込んだけど、書き込んですぐ自己解決しました
詳しい原因はわからんけど、裏に特にテープとかネジもなかったし、
単純に長期間動かさないで置きっぱなしだったせいかやたら圧力かかってテレビ台と張り付いてたっぽい
底に続いてる転倒防止のフックみたいのをガチャガチャ動かしてたら外れたw
REGZAの土台のXださくね?
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 12:10:41.20 ID:PXgEp3KVO
別に。
×のおかげでセンタースピーカーを置けました
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 13:02:21.13 ID:RW1xKkxWO
37Z1、昨年の11月末に届いて不都合なく使ってましたが、昨日突然リモコンでの操作が不能となった。
本体右側側面にある操作部でのチャンネル変更などは可能で、説明書にあったボタンを長押ししてのリセット操作は何度か済ませたが改善せず
→リモコンの電池も交換済み→メーカーは違うがブルーレイの付属リモコンのテレビ電源オンオフ設定をしてある電池の心配もないリモコンでも反応なし
→だが、たまにテレビ本体から20〜30pの距離からだとリモコンで操作が出来ることがある。
今こんな感じの症状でメーカーにTELしたところ、「本体の付属リモコンで他のテレビを操作してみて下さい」とのこと。で、先ほど購入店で店頭にあるテレビを付属リモコンとブルーレイのリセットで操作してみると問題なく操作可能。
結局メーカーに修理を依頼しましたが、似たような症状の出た方おられますか?
おる、おる
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 15:31:12.18 ID:0I2QvrpcI
リビングに40a8000があって、
自室に最近32AE1を買ったんだが、
REGZAにはBS電源の常時供給機能がついてないんだな(T_T)
AE1を使ってて気づいた。
すんませんが32型で外付け録画できる型番をご教授願えませんでしょうか?
地震でやられてしまって…
2台必要なのでできれば安めのものを…
お願いします
>>148 平らですべすべなとこに置くと貼りつくんだよな
A(AEも)が付くの以外全部
>>157 32R1が32外付けHDD録画付きで一番安いよ
在庫あるかどうかは知らない
32AE1は価格コムのレビューによると外付けHDDで録画できるってよ
>>153 132です。
機種は違いますが、当方と同じ症状に思えます。
こちらも昨年秋に購入しましたので、共通部品の不良なのかもしれませんね。
もう一度症状が出たらメーカーに修理依頼をしようと思っていました。
そちらの修理結果がわかったら報告していただけると嬉しいです。
sankeibizの25日のREGZA発表の記載は何だったのだろうか
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/27(日) 21:56:00.91 ID:eqbtU75q0
REGZAの番組表で4月1日以後で
NHKのBSプレミアムの表示にならず、NHK hのままなんだけど
実際4月になれば、表示が変わるのだろうか??
現在C3500を使っていて、Zシリーズに買い換えようと思っています。
そこで教えていただきたい事があります。
白の割合が増えると輝度が上がり、黒の割合が増えると輝度が下がる、という制御?は最近の液晶テレビでも同じでしょうか。
普段はあまり気にならないのですが、白抜きのテロップが流れていると、文字の明るさが変わるのが気になってしまって。
174 :
169:2011/03/28(月) 09:44:55.26 ID:8j3WVwzm0
>>170 ページ数までご教示いただきありがとうございます。
たしかに確実ですね。
>>157 32R1がいいと思います。
実店舗に在庫なく、価格コムのショップで買いました!
161さんありがとう。
相性なんかほとんどねーよ。
汎用品ならケースと2TBのHDD合わせても8000円でお釣りがくるのに誰がそんな高いの買うんだよ。
>>176 高すぎだろw
他メーカーの対応品なら2TBで8,000円切ってるのに
バッファローので普通にミスったことないし
たけえwww
販促でこれつけろ
普通に中身はIOデータだろ
ポータブルズーム試したけど、画面が緑っぽくなってるのは。
d端子が原因?
>>176 790円のポータブルケースと西デジのHDDで問題無くW禄出来てますし、録画失敗なんか1回も発生してません。
185 :
171:2011/03/29(火) 00:16:17.30 ID:QQb79VKl0
>>172 ありがとうございます。
無理ならプラズマを購入しようと思っていました。
REGZAから放射能が漏れてそうで買う気になれんな・・・
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 01:14:13.56 ID:kT2zixtyO
へーそりゃたいへんだー
日本のメーカーのものなんて買っちゃだめだよ
被爆しちゃうよ?
爆ちゃう
曝や
>>184 俺は節電のためにUSBメモリだけど失敗してない
ワンセグ録画機能がなくなったけど、次辺りの機種から
パナみたいにSDに地デジ直接録画とかできるようになるんだろうか
192 :
190:2011/03/29(火) 21:55:05.43 ID:kT2zixtyO
ぐは!書き込み17MB/s程度のUSBメモリではW録ダメだったorz
つうわけでSSDに変更した
32A1Sが今日届いたんですがAシリーズでもめちゃくちゃ画面綺麗ですね
先日、ヤマダで見に行って 32A1Sが37500円、 32AE1が39200円
となっていまして・・・どちらがおすすめですかね。
振り返ってみろよ
お前の後ろにもう来てるよ
32型のハーフだと逆に粗が目立たないっていう
凄いよ
うちの32A900Sの粗は
32ならAもHもRも画質は同じだし〜
32のRやHも9000だと倍速付きで、H8000なら倍速、2画面あったんだけどな
いくらなんでもコストダウンしすぎだよね
32AE1買った お前らよろしくな
42Z2を3ヵ月後に買う予定
お前ら宜しくな
ZG2が出る頃だな
1500円ぐらいのHDDケースを買ってきて1TBでも2TBでも好きなHDDを放り込めば普通に使える
2TBでもケースと合わせて8〜9000円で済むだろ
高くてもいいからどうしても純正でないと安心できないというのなら好きにしろ
誰か適当な外付けHDに東芝のシール貼って
>>206に売りつけてやれwww
車の部品もだが純正にこだわる輩が居るのは確か
>>207 コンセント不要の「1TBのポータブルHDD」が魅力的だという事よ
他の容量は関係無い。
またラック内周辺機器が多くコンセント不足
6口の電源タップでもコンセント足りない。
また設置場所及び静穏性優先で価格の問題じゃないよ。
>>211 >コンセント不要の「1TBのポータブルHDD」が魅力的だという事よ
>また設置場所及び静穏性優先で価格の問題じゃないよ。
純正でなければならない理由が見当たらない
>>212 ポータブルHDD用のケースで12.5mm幅対応で
REGZA録画対応のケースがあれば良いんだが
玄人にはあるんだがREGZA録画対応と書かれていない
他同様の12.5mm幅対応ケースでREGZA録画対応があったら
教えて欲しいくらい。
書かれてなくても使えるんだよ
信用できないならもういいから純正買っとけ
>>206 過去はわからないけど、新製品のZ2とRB2が書いてないのは
まだ確認動作とれてないからかな?
>>213 >ポータブルHDD用のケースで12.5mm幅対応で
これから買うのに12.5mm幅にこだわる理由が分からない
>REGZA録画対応のケースがあれば良いんだが
REGZA録画対応と書かれていることにこだわる理由が分からない
純正にこだわる理由がわからない
でも欲しいなら買えば?
誰も困らないしね
×これから買うのに
○これからHDDを買うのに
連投するけど
実際2.5インチの1TBのHDDでは、12.5mm幅しかないと思う訳だが。
数年前過去に初の東芝純正のREGZA録画対応の500GBのポータブルHDDが発売された時で
その後、アイオーからも初のREGZA録画対応ポータブルHDDの500GBが発売された経緯があるし。
耐衝撃仕様か。
それに比例し、同様にアイオーからREGZA録画対応の1TBのポータブルHDDが、発売されれば良いんだが?
REGZA録画対応明記にこだわる理由は、いわゆる安心感だよ!
実際こんなスレがあるしね。
【DOGEZA】REGZA録画失敗報告 ゴルァ4回目【黙示録】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301135672/
勝手に買えばいいのに
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 22:48:07.99 ID:RVQCDSVF0
>>216 うちのレグザはHDDどころか、怪しい中国製のUSBメモリでも録画再生できました。
LANは相性厳しいですが、USBは2.0以上なら何でもオケ。みたいな感じです。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 22:51:02.92 ID:RVQCDSVF0
>>220 ちなみに4Gで20分、8Gで40分程度の録画が可能でした。
R9000使ってるんだけど、PS3でDVD見る場合は画像設定と画面サイズは何がいいの?
今はゲームモードのフルで試してる
PS3:アプコン2倍
R9000:Dot by Dot
レゾリューションプラスのような機能は他のメーカーにもあるのになあ
パナのはフルHDに使えないのが痛いよ。
地デジボケてるからレグザの超解像は有効だと思う
フルHDにだけ使えないんなら地デジには有効なんじゃないの?、
>>223.224.225
よく分からんがまとめると、おまかせのフルで良いのかな
>>224ではDot by Dotって言ってるのになぜ含める?
>>230 DVD見てるとDot by Dotの画面サイズに設定できないんですが
アプコン2倍だと画面横に黒帯ができる
PSHOMEだとDot by Dotの画面設定にできますね
アプコンは2倍とフルとノーマルで違いが判らない
2倍ってのはDVDの2倍の解像度に変換するから、テレビの画面サイズと同じにはならない
その代わりに整数倍に変換するのでフルよりキレイに引き伸ばせる
フルと2倍の違いが分からなければフルでいいよ
ちなみに、Dot by Dotはスケーリングかけないんだけど、フルHDテレビに1080p出力ならジャストスキャンと変わらない
かなり昔ならいざ知らず、今時は拡大や縮小のアルゴリズムが
発達したから、整数倍が綺麗とか関係なくなっちゃったよ。
ジャストスキャンは意味あるけどね。
>>233 ありがとうございました
自分でも調べたところアプコン2倍が画質が1番良いみたいですね
フルはアスペクト比変わるようなので、画面に合わせて変更するノーマルにしておきます
Dot by Dotも調べましたがPS3でDVD視聴時は使えないようです
PCからDVD視聴なら使えるかもしれません
あ、ゴメン
アプコンのフルは全画面引き伸ばしだったわ
ノーマルでヨロシ
今日から、BS hがBSプレミアムと変更されるけど
番組表以外で、チャンネル設定、スキップ設定なども全て表示変わるんだろうか?
またBS2も全ての設定項目で表示がちゃんと無くなるんだろうか??
気になる...。
4:19でBS2が停まったぞ
19分までのBS2は、BS1/BShiとは違うカラーバー(上に縦方向カラーバー、下には色見本みたいな)が流れてた。
20〜26分、BS1/BShiは右上の透かしが新パターンになった。
26分以降、透かしが消えた(27分39秒に復活)
なんか色々やってるみたい(笑)
番組表から2は消えたけど、新ロゴは1時間見てても変わってない。
>>240 新ロゴのダウンロードは電源切の状態で行われるらしいよ
リモコンで電源OFFしたけど
オレンジ色のロゴがhのままだな
なぜなんだ?
>>237 BSって地上波みたいに全チャンネル一括で設定しなおしとかいう機能ないんですね
まだリモコン押したらBS2って表示されます・・・
>>243 手動でBS2をなしにすればいいよ。30秒もかからない。
BSプレミアムの新エンコーダーの実力はどうなのかな。音声も従来144kだったのが
256kになってるし、映像も音声も結構期待できそうだ。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 12:43:34.01 ID:AIfysuJb0
REGZAの品質が悪いのは中国で安い人件費で造ってるからだろうな
187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 10:47:31.28 ID:R5kxMfzAO
32A1S買ったがパネルが所々凹んでるんだがorz
交換返品するには些細な凹みにも見えるし、どうすっかなあ
東芝はLGから粗悪なパネル買わされてないか?
188 :
>>187:2011/04/01(金) 11:54:50.22 ID:tpocz/GW0
あとテレビを組み立てるのにネジと部品が合わなくて苦労した
キレぎみにサポセンに対処する様に言ったけど、なんとか無理矢理
組み立てる事が出来たので修理の依頼は断ったが・・なんでこんなに
苦労しなきゃいけないのか
東芝はすっかり三流メーカーに堕ちたな
品質の悪さは中国製品と肩を並べるレベルじゃね?
190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 14:56:09.39 ID:SRZUtMl60
>あとテレビを組み立てるのにネジと部品が合わなくて苦労した
俺もテレビとスタンドをネジで固定するとき
穴の位置が合わなくて初っ端から不良品かと思ったわ
テレビの角度や高さを調節して、何とかネジと穴が合ったが
>>245 安物買っておきなが品質が悪いって騒ぐ奴ってなんなんだよ
日本製品に昭和の期待すんなよ
はじめまして
20型程度の液晶テレビを購入する予定なのですが遅延はどうなんでしょうか?
スマブラで遊ぶ予定です。
スマブラとか遅延を気にするようなゲームじゃないだろ
遅延があるとコンボが決まらなくなったりするので結構気にしないといけないんですよ
で、どうなんでしょうか
>>250 遅延が気になるならTNパネルのやつにした方がいい
19や22のA1はたしかTNだったはず
>>251 ありがとうございます
ちょっと親に報告してきます
スマブラだとみんなで遊ぶだろうから視野角も考慮した方がいいかも。
友達いないんですわ
ありがとうございました
泣ける
また質問させていただきます
親が19a2kという機種のものを買ってきたようです
これはTnパネル?なのでしょうか
そうだね、プロテインだね。
筋トレはじめようと思う
自分なりに調べてみましたらTNパネルではないみたいですね。
19a2kを購入した方はいらっしゃいますか?
遅延は気になるレベルなのでしょうか?
親が憎い・・・
それでたばかりの奴だしTNよりよっぽど高画質だよ
ダイレクトモードなら遅延は気にならないレベルだろ
親には文句じゃなくて礼を言うべきだな
出たばっかりなんですか
親が3万円前後で買ってきたので内心どこの糞スペテレビだよとか思ってたんですけど・・・。
届くのが1週間後みたいなので楽しみにしておきます。
ありがとうございました。
親の育て方が悪かったのかな
テレビは良いけど見る方が残念だな
BS1とBSプレミアムの表示ロゴ(番組表の上に出るやつ)
家にあるテレビ3台のうち、レグザだけが自動的に変わってくれない
東芝のHDブラウン管でも変わってるのに
どうすれば変わるんだろう?
レグザ買おうと思うんだけど、アマやカカクコムのレビューみると音質が弱いとか
ちょっと籠って聞こえるとかあるんだけど、すでに購入済みで音にこだわる人と
かは別途スピーカーとか買ってるの?
42Z1だが音は素人耳でも悪いと感じる
前に使ってたWoooの37プラズマより悪い
画質とか機能は比べものにならないぐらい良いから気にしてない。この薄さだしね。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 19:07:42.66 ID:MdRjKXhMO
>>264 我が家の40A1は今朝から変わってたぞ。
>>264 ほっとけばそのうち変わる
1,3の番組欄が表示されていれば、ロゴが変わらないからって困らないでしょ
37ZS1なんだけどレグザリンクで付属のTVリモコンを使ってBDプレーヤーのトレイ開閉ってできる?
プレーヤーはソニーのBDP-S370です
お尋ねします。
現在、REGZA 37Z8000に1Tの外付けHDDを繋げて使っています。
REGZA本体にUSB-HUBを付け、現存の1Tの外付けHDDから
新しく買おうかと思っている2Tの外付けHDDに全番組をコピーすることは可能でしょうか?
>>259 親に買って貰っておいて、不満いうなんざ幼稚なガキだな
質問
19a2kと19a1kってどう違うの?
A2 LED IPS
A1 CCFL TN
ゲームするにはどっちが向いてるかね?
>>275 質問をよく読まないで答えるって、幼稚なガキだな
>>282 母ちゃんのおっぱいでもしゃぶってろよw
>>283 勘違いしてるなw
282は275に対して言ってるのに
>>265です。
>>266>>267 やはり、ちょっと音質にこだわるなら別途買った方がよさそうですね。
実際の音質なんかは、電気屋で試してみたいと思います。
レスありがとうございました。
>>285 電気屋で試すならホームシアターセットと一緒に設置してあるところがいい
とにかく低音が弱いのだけど聞き比べないと分からないと思う
テレビのスピーカーからは低音部が全くと言っていいほど聞こえない
>>285 スピーカー後部にスペースが十分にない薄い筐体の機種はやはり低音が出ないと感じる。
LED機よりもCCFL機だな
55インチでW録(お出かけW録もOK)出来るやつで
一番安いのどれかな?
型落ちでもいい
REGZAっていろんなグレードあるけど同時期に一斉に新型になるわけでなく
だらだらと更新されるの?
どこのメーカーもそうだ
9000以前でHDDをコピーするには
Ubuntuしか手段がないっすかね?
A2について質問です。
テレビの画像をパソコンに表示させたいと思っているのですがこの機種でそのようなことは可能なのでしょうか。
TV薄くしたところでスタンド幅あるんだから
スタンド部に昔のバズーカみたいなスピーカー付ければいいのにな
地デジ難視対策放送の番組表が消せない。
CV500は無理なのか?
BSプレミアムも出ないし
Z8000は初めから出ないのに。
ファームウェアの問題かな?
親にテレビを買わせに行かせました。
デカいテレビを購入したので持って帰ってくるのは不可能なため宅配を頼んだらしいんですが
1週間後に届くらしいです
いくらなんでも1週間後って遅すぎですよね?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 17:01:48.52 ID:E9u8EZDn0
>親にテレビを買わせに行かせました。
レグザリモコンだとトレイ開閉までは無理だろ
ディーガの場合もトレイ開閉以外はほとんど操作できる
どうしてもやりたいなら学習リモコン
ID:KeuWlK3w0
ヒッキー乙
>>304 そうなんですか、ありがとうございました。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 19:54:52.38 ID:6Sy2L3aPO
>>301 放課後に君がテレビを取りに行けば問題ないよ。
お店の人に
「両親のお使いで商品受け取りに来ました!」
って、ちゃんと言うんだぞ。
自分は学生ではないです、ふざけないでください
まさか、園児とは・・・
確かに園児ですけど(童貞という意味)
・・・って何てこと言わせるんだアホ!
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 21:44:21.83 ID:6Sy2L3aPO
>>308 学生じゃないなら尚更、タチが悪いな…
テレビぐらい自分で買いに行け。
そして配達に関して此処で聞いても時間の無駄。
直接 店に問い合わせた方が早い。
>>308 今使っているPCも親の物か、又は買って貰った物なのかい?
おぼっちゃんはイイナw
画素数1920x1080と1366x768って皆の目から見て画質やっぱり落ちるように見えるかな?
お金4万しかないからシャープの1920x1080にすべきかレグザの1366x768にするか迷います・・・
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 23:57:11.64 ID:ygmdbPTJO
Z2きれいだったわ
37型だけどアナログ画質がハイビジョン画質に見えるぐらいの実力だった。色合いもかなり綺麗
>>317 残像はどうだった?
Z1<Z2<ZG1?、Z1<Z2≒ZG1だった?
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 00:47:40.62 ID:rCCdK6P90
32A1Sを買おうと思っとるんじゃが…
同時にPS3、PC、PS2を繋げることは可能かのう?
バイトしてやっと給料もらったので
慎重に買いたいんじゃが
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 01:03:30.81 ID:rCCdK6P90
>>320 いやあ、今PSPでここに来ててな…
リンクのやつPSPだと文字化けしちゃうみたいですの〜
入力とか端子のことはよくわからんのじゃよ〜
PS3はHDMI
PS2はD端子
で繋げろ
PCは何持ってるか知らん
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 01:13:13.39 ID:rCCdK6P90
閣下ありがとうございます<(_ _)>
PCもHDMIに繋げばOKなのかな
HDMIあるならな
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 01:27:20.22 ID:rCCdK6P90
ありがとう!
安心して買えます
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 03:12:15.70 ID:7JcbQiNZO
>>318 37だからってのもあるかも知れないが、
残像4倍速と同様に気にならないと感じた。
今なら展示してる店も多いので店頭にどぞ。複数枚超解像のONとOFF比較してみ。Z2のすごさがわかるから。地デジでね。
Z1<ZS1<Z2≒ZG1だった
珍しくZS1が置いてあった
標高高い所に住んでれば関係無い、丘の上とか。
>>328 戦時の日本軍統治国家じゃ有るまいし
2chなのにこの程度で噛みつくなよ不謹慎厨。
>>330 不謹慎厨ってなんだよwwwww
ああ、覚えたての言葉を使いたいだけか
もう突っかからないでくださいね^^
ふちんちんってなんですか
2ちゃんいつものやったげてwww
おう聞きたいか俺の不謹慎wwwwww
そのすごい不謹慎を言ったげてwww
俺の原発メルトダウンwwwLet's GO!
節電しないが原発批判
すごい 被曝が怖くて自宅でヲタクwww
不謹慎www不謹慎www不謹シンシンシシンシンwwwwww
被災者の前でサザンのTSUNAMI
むしろ 意外に上手くて盛り上がるwww
不謹慎www不謹慎www不謹シンシンシシンシンwwwwww
遺体を撮ろうと少女を探す
でも 両親居たんで(良心痛んで)ボランティアwww
不謹慎www不謹慎www不謹シンシンシシンシンwwwwwwバッシングwww
qosmio f30/83cを使っています。OSはwindowsVistaです。
事情があってリカバリ(初期化)したいんですけどどうやったらいいのでしょうか?
コマンドプロンとからformat c:と入力しても「システムパーティションをフォーマットすることを許可されていません」と表示され
コントロールパネルからコンピュータの管理ツールから削除を試みても「このデータを消すとPCが停止する可能性があるので削除できません」
と表示されてしまいます。
どうすればいいのでしょうか。ご教授お願いします。
ID:rCCdK6P90
大漁ですなw
>>334 スレチだが1つやり方が有るから教えよう。
別のPCにそのHDDだけ接続する。コンピューターから管理画面を開いて
コンピューター管理からフォーマットをする。勿論不可だが
アクセスしている最中にそのHDDを接続したPCから外すと
超強制フォーマットされる。そして同じ様に接続し、認識する様にフォーマットを
掛ける。その際、パーテイションも切り離す事も出来る。
少々荒っぽいが自分はこれをよくやっている。
我が家にREGZA 42H9000がやってきました
REGZAはZだと漠然と聞いていたので親には「Zがいい」と教えていたのに
HだったのでHDDに録画できないと思いこんでガッカリしてました
1週間後、内蔵HDDがあることに気がついた
2週間後、もしやと思って背面を見るとUSB端子が!?
ネットで調べるとなんと外付HDDに録画できるって!?
さっそく玄人志向HDDケース買ってPCから外したHDD入れてREGZAに繋いでみた
うはwww認識したwww
ところで外付HDDに録画したTSは
将来REGZA BDレコ買って外付HDDとして繋げばBDに焼けるのでしょうか?
それさえできればH9000でも文句言いません^^;
LAN経由でレグザBDの内蔵HDDに移してからBDに焼く。
USB-HDDをそのままつなぎ変えても無理、意味なし。
340 :
338:2011/04/05(火) 01:06:53.73 ID:tYKEDEHmi
>>339 よくわかりませんが、REGZA 42H9000&USB-HDD と VARDIA BDレコをLANケーブルで繋いで
レグザリンクでUSB-HDDの中のTSを、BDレコの内蔵HDDにムーブしてから
BDに焼け
ということでしょうか?
手持ちのRD-S300がレグザリンクにもAVCRECにも対応してなくて
TSをDVDにすら焼けない状態なんですよね...
普通、単にLANにつなぐって言う意味は家庭や会社のネットワークに接続するってこと。
ルーターやハブの空きポートにLANケーブルで接続すること。
あなたの書き込み内容からすると、直接つないで、IPアドレス手動設定とか・・・(略 はできそうにないと思うし。
>>340 残念
H9000はレグザリンクダビングには非対応
よってHDのままではダビングできず、アナログダビングのみ
親を恨むなよw
343 :
338:2011/04/05(火) 01:20:10.77 ID:a2g6HKE+0
いやああああああああああ!!!!!
H9000は一昨年秋発売だからね、
去年春発売のH1/HE1からレグザリンクダビング対応したんだな
買ってよかったH1
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 02:43:32.39 ID:NOn1zLW30
ドルビーボリュームって全然効いてないな。
さすが欠陥原発を造った東芝だ。
ゲーム用以外でレグザ買うのはやめた方がいい?
32a1sが他の32型より安いから買おうか迷ってるんだけど
あちこちスレ見ると純粋にテレビとしての評価がイマイチっぽいんだけど
寝室に置いて使ってるけどそう悪くない
>>347 ここでオススメしてどっちを信用するか分からないから、店で見てから自分で決めなさい
ドルビーボリュームってヘッドホンで聴くと、かなり音質違うよ
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 11:14:04.08 ID:gzQxULK/O
>>347 正直、購入して部屋に設置してしまえば(量販店のように)横に比較対象が無いので「こんなモンかな」って満足すると思うぞ。
>>351 安価版なんだから他と比較する意味ないだろ
>>347 DXアンテナとかダイナコネクティブよりはマシかなって程度
97年に買ったブラウン管が急に見えなくなった(おそらく地震のダメージで)のでREGZA買う予定の者です。
現在ブラウン管TVは机の上に置いてるのでスペース的にTVラック置けないから、新しいTVの下にDVDレコーダーとWOWOWデコーダーを置くつもりですが止めた方が良いですかね?
今はブラウン管の上に置いてます。
あと32インチか26インチでおすすめREGZAありますか?
一番は画質重視で、他にも録画機能やゲームダイレクトやネット可も欲しいです。
予算は10万(相当良いのがあれば15万)くらいです。
では皆さんアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
>>357 レコーダーの上に乗せるのはやめたほうがいい
大きな地震だと確実に倒れる
PCモニターとしても使うならフルHDの32ZS1でほぼ一択
LEDの薄型がいいなら26RE1か32RE1
ただ、RE1は丸型足なので机の上では邪魔になると思う
予算に余裕があるし来週辺りに新製品が発表されるはずなのでそれまで待ってもいいかも
なにも東芝のテレビじゃなくてもいいだろ
WOWOWはデジタルにしてデコーダは捨てろ。DVDレコーダがアナログならこれも捨ててUSB-HDDにすればおk
なんかボリュームが1段づつしか変わらないなと思ったら電池がなくなってたんだが、
テスターで計ったら下の電池のみ死亡して上は残量おkだった。
当然同時に同じ銘柄の電池をおろしたんだが、こんなひどい片減りとかあんのな。
そもそも、4ヶ月しか電池が持たないリモコンなんて事自体が初めてで驚いた。
俺だけ不良品掴んだとは思うんだけど、実は割とみんなこんなもん?
32R1のリモコンはA系付属のシンプルより安い、現行で一番の安物だし我慢かなあ。
>>361 なぜ電池の不良を疑わない?
馬鹿なの?アフォなの?
予想されるオチ:電池も東芝製でしたw
アナログダビング機能というのを今日知ったのですが
ゲーム機からレグザのアナログダビング経由でPCのキャプチャーボードに画面持っていくのは無理でしょうか?
今の所録画した番組しか映らないです
>>361 まさか付属の電池というオチじゃねーよな?
>>359 わざわざ低性能のレザグを選ぶ必要ないよね
ゲーム専用としてならレグザ一択しかないけど
32a1sの急激な値下げはなにか理由が?
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 01:51:53.94 ID:U/jIb9cD0
休日に買ってこよ
>>368 32A1の在庫が少なくなってきて32A1Sに移ってきただけだと思う。
32A1と32A1Sは中身全く変わらないし。
4月の第2週ぐらいに、毎年、東芝は新製品を発表していますが、
今年は、どのシリーズの発表がありますか?
この前、Z2が発表されたし、ZG2?
それとも、地デジ終了時でも、現シリーズのまま行くの?
372 :
338:2011/04/06(水) 11:22:34.69 ID:68ujY6IEi
すみません教えて下さい
先日お訪ねした42H9000@USB-HDD内のTSの件ですが
このUSB-HDDをZシリーズのUSB端子に直接繋いでも中のTSは視聴出来ないのでしょうか?
視聴が出来ればZのレグザリンクを使ってBDレコーダへムーブ出来るのではと思いまして
BD化への方策を諦めきれずにいろいろ策を考えております...
>>372 Zに繋げたらフォーマットされるんじゃない?
>>372 できると思うよ!
USB-HDDをZにつないで、レグザリンク設定→USB-HDD登録をすればOK。
画面上に「よろしいですか?」というメッセージが出るから、OK、OKと押していけばいい。
登録されたら、USB-HDDの中味を見ればいい。
376 :
375:2011/04/06(水) 11:52:36.18 ID:qZvyj1Le0
>>372 書き忘れた。
何事もやってみないとね!
2ちゃんでいくら聞いても、望む答えが得られる訳じゃないし。
とにかく行動あるのみ!
ささ、そのUSB-HDD、早く新しいZにつないでごらんなさいな。
>>375 まあ、確かにその方法だと質問は来なくなるなw
別の質問が来るだろうけどw
378 :
338=372:2011/04/06(水) 12:08:13.34 ID:/F+VRD7w0
皆様即レスありがとうございます。
少し希望が見えてきました。
さてとー
HDDケース持って家電屋にでかけるかのー^^
>>378 希望なんてねーよ
実行して待ってるのは絶望だけw
代わりの方法があるのならとっくに誰か教えてるつーの
>>338=372 みたいな自分に都合いい様に聞こえるレスしか聞こえないアホには
一度お灸をすえるといいんだよw
マジレスするほどアホらしい事はない。おちょくるか、スルーするかほっとけ。
>>361 ロジのキーボードとセットの安いマウスで電池が片減りする。電池入れ替えようが関係なく。
そのマウスで使っていたエネループも寿命が3年半(充放電数十回)くらいで尽きた。
保証期間残ってるなら、メーカーに言ってみれば?
もし交換しても駄目だったら糞仕様のリモコンってことで・・・、時々電池の上下(or左右)ローテーションする事でしのぐしかないと思うw
383 :
357:2011/04/06(水) 14:12:14.16 ID:2F4KfdfK0
>>358 ありがとうございます。
32ZS1調べたらW録まであるのに7万とそんなに高くないですね。これを候補にしときます。
自分もDVDデッキの上に置くのは避けたいんですがスペース的に避けるのが難しいんですよね。
TVで録画できてもポータブルのためや兄弟のためにDVD録画も必要なので・・・。
とりあえず来週の発表を待ちたいです。
>>359>>366 機械オンチなんで話題のレグザにしようかと思ったんですが低性能なんですかね?
評判がいいのは値段の割にはってことなのかな。
>>360 デコーダーはデジタル化で本当に不必要になるんですね!そうします。
>>383 今、32ZS1はそこまでお買い得じゃないので、37や42も、ZS1じゃなくてZ1も考えてもいいんじゃないかと思う
こらこら、それじゃあ1万以下のエコポ目当てに9万で買った人に失礼だろww
>>387 おお、まさかの直下型じゃん
記事の内容からだと多分LGのブロック型タイプだな
下のも32型でフルHDがあってデザインもいいんだが日本は独自仕様なんだろうな
>>372みたいなバカはどうして原理を理解しようとしないのかね。
録画した番組がばら撒かれたくないからコピー制御してるのに、
Zシリーズだったら何でも見れるなんていう仕様だったら
HDDごとコピーしまくってネットで売りさばけるだろうが。
利権団体がどれだけガチガチに俺たちを縛り上げてるか、ご存じないらしい。
今のところヨーロッパのラインナップの方が魅力的だ・・・・。
4月には日本でも発表してくれるんだろうけど。
日本は、
ZL(ZX?) 直下型・4倍速・3D
ZG2 エッジ型・4倍速・3D
Z2 エッジ型・倍速・2D
みたいなラインナップになるのかな?
Wi-Fi内蔵か。やっときたか。
ネイティブコントラストが高く画質がいい液晶TV
REGZA ZL1 LED512ブロック> SAMSUNGD8000−D7000 LED288ブロック>BRAVIA HX920 LED128ブロック>その他の糞4倍速機種>その他の2倍速シロトンAQUOSw
>>391 たぶん日本モデルはこんな感じになると思う。
ZX 直下型 ・4倍速×5分割スキャン アクティブスキャン1200 3D LED3072個 LEDブロック512ブロック 世界最大w
ZG2 エッジ型・4倍速×2分割スキャン アクティブスキャン480 3D LED非公開 LEDブロック16ブロック
Z2 エッジ型・2倍速×2分割スキャン アクティブスキャン240 2D LED非公開 LEDブロック16ブロック
Z2は37型が5分割スキャン、42・47型が8分割スキャン
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 21:38:38.33 ID:CLGR2n6EO
日本製テレビは原発と同じく低品質だからな
日本製が高品質だったのは昔の話
今は高品質といえば韓国製という時代
国へ帰って徴兵義務を果たせ
安物メッキのテッカテカを有り難がる文化は日本には無いかな
欧州向けのZLはかなり魅力的なんだけど、倍速LEDとしか書かれてない。フラッグシップで2倍速ってことはないよな…
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 22:15:17.42 ID:jAxvbPJ4Q
そーいえば韓国製テレビって画質綺麗って聞かないな〜
悪いとはよく聞くが
韓国製テレビはよく故障するって聞くな〜
何でだろう?
性能が良いとも聞かないな〜
何でだろう?
これも技術力の差か
シェアを取ってるだけで全ての面で優れてると思い込んでる韓国人
>>403 たしかに2008年頃の韓国製品は画質が悪く売れてなかったけど
2010年頃から当然高画質化&デザイン化に進み2011年には日本企業を超えてしまったからな・・・
因みに俺はLGのPCモニター使ってるけど全く壊れる気配がないけどね。
>>387 セルREGZA機能抜きが出るんだ
セルの方は8倍速になるに違いない
>>405 SAMSUNG PVAパネルが4倍速までしか対応してないからLEDスキャン込みでなら8倍速相当になるけどな・・・
今、欲しいのは・・・
薄いとか軽いじゃなくて、地震で倒れても壊れないGショックみたいな液晶テレビだろ
使わない時は、ベッドに寝かせてあげるとかどうか。
HシリーズをW録対応にしてBDプレイヤー内蔵したのがほしいのだが。
AとBDレコ買った方がいい
それはいや、Hの使い勝手は捨てがたい。
3月28日に某大手量販店で42ZS1を購入しました。(支払い済み)
4月9日配送の手配してもらい、楽しみに待っていたのですが、4月6日19:00頃に
「在庫切れで売れない、Z1なら用意できるのでどうか?値段は同じ。キャンセルでもいい」
と連絡がありました。
調べたところ、この量販店では3月30日には流通在庫が切れていたようです。
にもかかわらず連絡まで1週間もたっていることに疑問を感じます。
(在庫を懸命に探してくれたと好意的に解釈したいところですが・・・。)
ちなみに
・ZS1以外で欲しいと思う商品がない
・ZS1のためにホームシアタースピーカーを買った
・ZS1のために耐震ジェルを買った
・ZS1でF1を見るためにケーブルテレビに(ry
・ZS1でツール・ド・フランスを(ry
と、ZS1が購入できた(と思っていた)のでいろいろ購入・準備してしまいました。
現在は8年ほど前に買った20型のテレビを使用しており、
FORIS FX2431TVも持っているため、ZS1が購入できないのであれば
しばらく今の構成のままでいこうと思います。
この場合量販店にホームシアタースピーカーと耐震ジェルの代金は請求できるのでしょうか?
購入したのは他店舗です。
まあ本当に請求するつもりはないですけどね・・・。
というかZ1も在庫あるのですかね・・・?
上沼相談員
>>412 どこの量販店だよ
まずは店舗名まで晒すのが礼儀だろ
>値段は同じ。キャンセルでもいい
同じ値段?
迷惑かけた分の値引きは?
と突っ込むべきだろ
19R9000から32R1への買い換えを検討しています
旧REGZAに接続した外付けHDDから、新しいREGZAに接続した外付けHDDに
番組を移動することは不可能でしょうか?
>>415 直接は不可能
9000からレコに一旦戻し、レコからR1に移すんだったら可能
レコはS304/S1004かX9又はBZ300又はBR600,BZ700/800かX10に限る
417 :
412:2011/04/07(木) 01:53:58.91 ID:pgXP1iki0
2・3日で連絡くれたらキャンセルでも全然良かったんだがね。。
ZG1なら考えるってダメもとで言ってみるかな・・・。
とりあえずクレーマーにならない程度に交渉してみますw
>>416 ありがとうございます。やはり直接は無理ですか・・・
レコの購入も検討してみます
>>417 サイズアップ要求すれば?
もしくは通販最安値でサイズ小さいのを出してもらって差額を返金してもらうとかな
安物メッキのテッカテカを有り難がる文化:セド/グロ
>>416 本当に可能なの?
TV→レコは分かるが、レコ→TVができるとは思えない。
少なくともZ1ではできないんだが、R1は違うのか?
>>412 うわぁぁ、クレーマーってこういう発想になるんだ。
怖いなぁ。
素直にキャンセルすればいいのに。
地震のおかげで、日本中いたるところで物がない、予定通りに来ない、って悲鳴が上がってるの、知らないの?
ニート? 馬鹿なの?
普通だったら、お互い大変ですね〜、ってねぎらいの言葉でもかけて、ゆっくり待ちますよぉ、と言ってあげるべきでしょ。
>407
>今、欲しいのは・・・
>薄いとか軽いじゃなくて、地震で倒れても壊れないGショックみたいな液晶テレビだろ
薄い軽い → 簡単に壁掛けできる → 完璧な地震対策
地震対策にはブラウン管最強だろ
>>421 セド/グロが嫌だからローレルスピリットに乗ってるんですね。
ブラウン管が部屋の中を飛んできたら恐ろしいぞ。凶器だぞ。
壁掛け薄型テレビが最も安全かつ壊れない。
ブラウン管が飛ぶくらいの激しい揺れきたら
壁掛けテレビの固定部分なんか一発で壊れるじゃねーか
>>427 100sが飛ぶような地震なんてそうそうない
壁掛けした場合配線はどうやるの?
千葉県だけど 地震で棚の上に置いてた玩具入れてる大きめな水槽が
下にあったテレビ代用のPCモニターを直撃してぶっ飛んでた Xbox360と一緒にw
まあ壊れてなかったし傷も気になるようなのなかってラッキーでした
同じレイアウトで明日くるZS1は流石に置けないから位置変更面倒くさいな
壁掛けにするって事は当然普通の置き方より高い位置に設置するだろうな。
万が一そんなのが外れて落下したらガラスとかの破片が広範囲に飛び散るぞ。
阪神大震災の時に、テレビが飛んできたという話しは多々ある。
当然ブラウン管。
壁掛け金具はちゃんと下地入れて固定してれば、飛んでこない。
合板下地か柱かコンクリに固定した壁掛けテレビは大丈夫。
もちろん建物自体が倒壊しなければね。
配線は、うちは壁の中(合板の裏)を通した。
補強ついでに壁をふかして中を通してもいいし、
普通に配線カバーで目立たなくする程度でも十分気にならないけどな。
>>435 HDMIやD端子やらUSBやらごたごたあるけど
壁かけたときのテレビと壁の隙間ってどんぐらいあるの?
埼玉の俺んちには32型のブラウン管があるけど
最初の地震の時に10cmくらい前に出てた
もう少し地震が長かったら台から落ちてたと思う
>>437 ブラウン管ってどっしりしてる様に見えるけど結構バランス悪いよな
前面が重いからね。
地震が来ると手前に倒れてくる。
>>440 金具分あれば配線できるものなん?
テレビはZ9000
55とか60インチくらいのでも、大丈夫なの?下地補強しても、経年劣化で落ちたり壁が反ったりしないか心配。
壁がコンクリなら大丈夫でしょ
木造家屋のクロス張りじゃ駄目だろうな?
>>442 12tの構造用合板を捨貼りすればまったく問題ない。
もし心配なら、3寸5分角の柱を3尺間隔で立ててもらって、そこに構造用合板を貼ってもらえばOK。
RCの時も、打ち放しでもなければコンクリートビスは使わない。
一回下地を作って構造用合板を貼るので、木造の場合と変わらない。
>>437 専用台などで背面に固定金具でつないであれば
落ちそうになる事も無いかな。
震度6以上なら台ごと転倒することになるだろうが。
>>444 サンクス。今回家建てるから、ガッチリ補強してもらいます。
>446
家建てるなら、合板のテレビの背面部分に穴あけて
ラックまでCD管通すのも忘れずに〜
サラウンドスピーカーの配線を通すCD管や、
壁や天井にスピーカーを取り付けるなら下地の補強も
おまいらのテレビ大丈夫かい?
お尻の下がグラグラ揺れてる感触がある
大丈夫だ、問題ない!
32A1だけど、B-CASの接触って悪くなる?
CASカードいじると直ったりするから、接触の問題だと思うんだけど
修理って基盤とか交換するのだろうか?
買って半年、いきなりブロックノイズが物凄く出るようになっちゃったよ
取り敢えずコンセント抜いてエアーダスターをカードリーダに
吹き付けてみたら?吹き付けたら5分くらい放置した方が念のため安全
半年なら修理
エアーダスターは今ない...いじった感じ空気吹き付けたぐらいじゃ変わらなそうな雰囲気。
やっぱ修理頼んだ方がいいよね
接点ならエアダスターなんかより鉛筆
B-CASカードとブロックノイズは関係ないような
アンテナレベルは確認したの?
アンテナレベルは少し低いみたい
アンテナケーブルが原因じゃないか みたいなことをサポセンに言われたみたいだけど、
カードに触れるとノイズが増えたり、正常に戻ったりするんだよね
カードに触れると状態が変わるってのは、受信レベルが弱いからって可能性もあるのかな?
37H1なんだけど、高速起動の設定ってどこをいじればいいの?
マニュアル読んでも載ってないようなんだけど
TV買うならいつが買い時?
エコポイントも終わったしいつ買えばいいんだ?
これからやすくなるのかね?
もういつでもいいだろ
7月終わりまでに考えろ
>>462 低価格化高品質化の流れは止まらんから、待てるだけ待て
そのうち世界中で部品が足りなくなって値上がりするからw
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 12:02:10.36 ID:eLlT1XXk0
>>462 エコポイントはここ最近でしょ!昔は無かったろ
昔はいつが買い時だった??
単機能品はインチあたり1,000円くらいじゃないかな
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 13:27:14.54 ID:LfqDWo54Q
いつまで経っても買えないやつって、最安値での買い時を狙って待つ →
新機種が出るかもしれないと情報を聞くと新機種まで待つかと思って待つ →
やっぱ新機種が良いと思うが、出たばっかりは高いからもっと安くなってから買おう!と思う → どうせなら最安値で買おう!と粘ってる内に買い時を逃し、だんだん値段が高くなる →
あれよあれよとしてる内に、次の新機種の情報が舞い込んできて、やっぱ新機種がいいやと、
最安値待機逃次機種…∞の負スパイラルでいつまで経っても買えない
>>470 そのスパイラルを止めるような出来事でもあれば買うさ
エコP満額打ち切りと、SMBが無くなるタイミングでZS1激安、これでブラウン管で粘ろうと思ってた俺でも買ったし
自ら昔と言いながら、そういえば約20年以上前、物品税廃止に伴う値下がりがあり、買い時があった!
消費税導入される以前か。
バズーカ。
アンテナレベル確認で現在値以外に括弧で最大値が表示されるけど、
この最大値ってどのぐらい履歴を遡った表示か分かる?
直近の電源入れてからの最大値か、当日の最大値か、一定期間内の最大値かとか。
ぶっちゃけ一週間前からBSの一部局にブロックノイズが出てるので、最大値表示が
トラブルになる前の状況も含めての最大値かここ最近の最大値かを知りたいのよね。
アンテナレベルを見に行く毎に更新される、と思ってるけど
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 15:45:20.80 ID:ceMf/mCTO
俺も表示している間だけの最大値だと思ってる
>>474、475
ありがとう。そうみたいだね。
アンテナレベル表示したままチャンネル変えると、
一番よかった局の現在値が最大値として表示されてました。
局毎の履歴だったらよかったのに…
一定以上なら高くても綺麗になるわけじゃないよ
あれってリアルタイム値だよな
放置してるとたまに最大値更新するし
リアルタイムでなければ意味ないよな
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 06:07:00.62 ID:t9csAFdW0
ウラ録とかレジュームとか他のメーカーでも当たり前についてると思って
うっかり東芝以外を買うところだった。
当たり前にできることができないとストレスマッハだわ、シャープとか買わなくてよかった
シンプルリモコンはBSと地デジのchボタンだけでいいんだよねえ。
他はいらんから。
>>480 シャープはそういうこと出来無さそうだが、パナの新型の上位機ならできるんじゃないのか?
ネットワークの知識が無くて訳がわからないでいますが、
Z2からSMBが無くなってPC内のTS直再生が出来なくなるというのはあくまでも予想ですよね?
LAN-HDDへの録画は出来なくなるのは確定で、LAN-HDDへのレグザリンクダビング(デジタル)はどうなるのでしょうか?
DTCP-IPは残るけど、LAN-HDDへの録画が出来なくなるからSMBは廃止だろう、
ということでしょうか?
最近ジョーシンで買ったけど、シンプルリモコン欲しかった
ウチの年寄りがメインで見そうだし
リモコンのテンキーの文字が薄くて見えにくいぜ
>>480 うっかり、不具合満載の東芝製レグザBDなんて買ってると後悔しまくるぞ
すいません、質問させて下さい。
42Z1なのですがPS3でケータイの着信音の聴けるサイトを見てると
バリバリとスピーカーから音がするのですが誰かわかる方は
いらっしゃいませんでしょうか?宜しくお願いします。
REGZA37Z1で録画したのを
REGZA37Z1Sで見ることは可能?
地震で壊れて新しいTV買ってきたんだが
古いHDDに入ってるのは見れないっぽくて困ってる
>>488 HDDに繋ぎなおして見る事は不可
公式HPのFAQみれ
いろいろ考えた結果
32RB2
40RB2
この2つに絞られた、どっちにするか。
4畳半で画面まで2メートルくらいなんだよね。
>>490 BDプレイヤーかレコーダーを別に買ったほうがいいんじゃないの?
例えば37Z1SとSD-BD2とか
>>491 そういう意見はよく聞くが一体型のほうが好きなんだ。
リモコンが一つで済むしタコ足配線にならずに済む、
いまでも32H3000を使ってるんだ。
32RBが山田で95000円とか聞いてきて、今チェックしたら
尼で32RB2が79800円とかありえない値段になってる、悩ましい。
>>492 同メーカーのプレイヤーならリモコンは一つで済むし
レコーダーならテレビ側の番組表から録画できる
配線も電源コードが一本増えるだけだと思うが
でも、その尼の32RB2の値段なら悪くないかもね
アナログチューナー無しのレグザシリーズマダー?
Z2見て感動して欲しいなぁと思ったんですけど、
基本的にPS3のゲームやブルーレイ再生が中心の自分には超解像とかってあまり意味無いですかね?
それなら安いZ1Sでも買おうかと思うのですが。
いや、むしろAシリーズで十分?
>>496 知らなかった!ありがとうございます
アナログ停波延期って東北だけ?
アナログ延期ってアホくさいよね、延期するくらいならもう被災地に政府がデジタルチューナー配ればいい、タダで。
>>495 録画もいらないなら基本機能のAでいいだろ、どうせなら録画できるRかHのほうがより安心だが。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 21:17:51.88 ID:nk6NNsa+0
19a2k今日届いたんだが前使ってたディスプレイと大して画質が変わってなくてワロタ
世界の東芝(笑)
ていうかゲームダイレクト選択出来ないんだけどどういうことなの
>>498 難視聴地域が間に合わない
延期後に無料配布になるんじゃないかな
androidに、メール予約送信アプリがあるが、不具合で動かない
テンプレート保存していて、再利用したほうが早いw
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 21:46:50.62 ID:nk6NNsa+0
D端子じゃないとゲームダイレクトに対応してないみたいだな
東芝(笑)
ついでだから被災地に光ファイバー敷設して、フレッツテレビの関東版を流してやれよ。
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 22:05:01.57 ID:rOUZlOld0
難視聴地域の為の光ファイバー工事を未だにやってるんだからおかしな話だよ
何年も前から決まってたのに締め切り寸前になってなんとか間に合わそうとしてる
鉄道網政策みたいな国策だから〜
馬鹿げた高コストだろうが意地でも隅々まで行き渡らせないと
今42Hで初めてF1見てるんだけどド迫力だわw
モナコやシンガポールが楽しみだなこりゃ
ああどんどん2T-HDDが減っていく...
>>510 外付けHDDの2TBなんて自作すれば1万かからんだろ
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 02:44:35.81 ID:XUWlHVPB0
通販で42型買おうかなと思ってるんだが、成人男性一人で持てるかな?
カーチャン呼んで来い
>>513 俺は一人でマンションの3階まで持って上がって設置も一人でしたよ
かなり重たかったけど一昔前の37型より軽かった
普通の筋力があれば大丈夫なんじゃない?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 03:30:26.40 ID:XUWlHVPB0
>>515普通の筋肉はあるから大丈夫かな。516ほどムキムキではないけど。
ありがとう
本当に保存したいものはPCでPT2とかで録画してエンコするなり、
tsのままなりで、バックアップとって行かないといつか吹っ飛ぶぞ。
“屁”シリーズって新モデル出ないの?
設置は通常業者がやってくれると思うけど?
スタンドに乗せるの大変だよ
>>518 未開封PT2持ってるけどうちの42H9000は生TS見れないお^^
>>518 本当に保存したい番組なんて、ほとんどないんだけどね。
ヨドバシで買って設置料2100円をケチって自分で設置することにしたんだけど
配達してくれた人は一戸建の二階に運び上げてくれてスタンドに固定してテレビ台に置くまではやってくれた
そこまでやってくれれば配線繋いで初期設定は自分で余裕で出来る
>>523 俺も同じく設置料ケチり組だが、そこまでやってくれんかったぞw
玄関に箱のまま置いて終わりだった
今とるべき行動は何か?
自民党はわかっておらん
こんな非常時にだというのに・・・
国が、国民が一体になって災害復興と
経済の大幅な落ち込みを押さえ込まなければならない時に
党利党略のみに堕した自民党
>>526 野党には何の権限も力もない、
批判されるべきは与党。
スレタイ読めない子が一番批判されるべき
ご質問です
今32ZS1(7万3千、延長保証無)と37Z1S(8万、5年保証付)で悩んでます。
部屋は6畳で最初32で十分と思ってましたが
延長保証が無いのが気になります
どちらを買うべきでしょうか?^^;
>>530 ご回答です。
大きいのはすぐに慣れるから、37買え。
5年保証は、つけておいて間違いはない。
その意味でも37を買っておけ。
>>530 俺なら迷わず 37にするわ
そもそも8万だったら延長込みでネットで37ZS1買えるじゃん
32と37じゃ解像度の違いもあるしな
俺も6畳で 37ZS1だけどそんなに大きいとは思ってない
37Z1Sいいよ 画質きれい
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 18:20:53.68 ID:5wbhrvRz0
じゃあおれも流れに乗って質問
19A2Kをディスプレイ代わりにしてパソコン(デスクトップ)と接続したいんだけどどうすればいいのかね?
パソコンにはHDMI端子がないから困ってるんだが
>>535 DVI⇔HDMIで変換
もしくはHDMI付きのグラボに交換
DVI-HDMIケーブル使う
ちゃんと映るかどうかは不明
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 18:39:08.77 ID:5wbhrvRz0
そのパソコンの端子はVGAケーブルなんだけど大丈夫なのかね?
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 18:39:34.10 ID:5wbhrvRz0
失礼、VGAケーブルじゃなくてVGA端子だわ
連投すまん
だったらビデオカード変えなきゃ無理だね
ノートPCだったら諦める
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 19:06:50.73 ID:5wbhrvRz0
そうなのか、だったら諦めるわ
ありがとな
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 20:24:31.15 ID:HBgsTAbr0
Z1とZ2で右往左往 価格差10万、新映像エンジン、録画チャプター機能
映像的には大差無いように感じたけど
早くソニーやパナくらいのBDレコーダー出してくれ
もちろんHDDをBDに落とせる機能を付けたまま
545 :
530:2011/04/11(月) 22:40:16.24 ID:k8bcOdgV0
>>531-534 即レスありがとうぎざいました。
急に圏外になってしまい、今基地局まで移動してきました。
そうですか皆さん37一押しですか
32ZS1はバックライト蛍光官で、37Z1SはLEDです。
LEDは青っぽいと聞いて躊躇してしまいました。
明日まだお店で8万で売ってくれるなら37Z1Sにしようとおもいます。
それでは基地局を離脱します。。。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 00:50:24.43 ID:IwjMaAeS0
>>487 ただの音割れだろ?サポートに聞いてみろ。
黒色はなぜないんだ?白色しかないのが駄目だな。
たけぇ、イオので十分です
言われれば純正なのに色が白ってのは変だな。
高くても動作保証があってデザイン良ければ買う人もいるだろうに。
純正なら純正らしく、メルコの取り付けキット付HDDみたいなお手軽さがないと。
外付HDDケース買ってきたがHDDを買う余裕が無い
丁度SATA-IDE変換コネクタとIDE-HDDが転がってるので
無理矢理つながらないだろうか
いまのREGZAにSATA端子ついてんの?昔のは付いてたけど。
>>553 変換コネクタを付けたHDDがケースに入る、もしくは何とか繋がる状態なら大丈夫なんじゃないだろうか
自己責任で試すべし。無理してケース壊すなよw
ところでREGZAってVHSのS端子入力を超解像で再生しながらHDDに録画して
レグザリンクダビングでBD化したりできるんですか教えてください
>>557 常識的に考えて、超解像は画面に表示する時に通る回路なので無理だろ
そもそも二度手間じゃないか
HDMI入力からの映像は録画できませんorz
560 :
!ninjya:2011/04/13(水) 10:53:47.37 ID:986FvlV70
純正HDDは、TVの裏側に乗せられる様な仕組みくらい用意しとけと
何の為の純正か
561 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/13(水) 11:49:25.46 ID:XZNpSnJq0
>>560 一応教えてやるけど名前欄に!ninjaだからな
!ninjyaわろたw
レベルいくつかな?
例えば、Z9000+外付けHDDとRD-BZ800があったら四番組録画とか出来るの?
thx
>>565 RD-BZ800がまともに動けばできるし、動かないならできない
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 17:22:40.95 ID:68yfuCVD0
ならば上位機種のZS1の後継機種、ZS2も出るかな?
32型のフルHD仕様が、ZS1ただ一つしか無い訳で。
購入候補は37型のZ2だけどまぁZ1でも25型ブラウン管からの買い替えだったら
PS2の画質ってどれくらい劣化しますかね?
PS3持っていなくてまだPS2が現役でソフトもたくさんあるので・・・
ほとんど差は感じないって事はないですよね?
ちょw
また新たに型番増えてる('A`)
46Z7000
買って1年後ぐらいに映像が乱れ始めパネル交換
交換して1年もたたず映像が乱れ始めパネル交換
ホントにサムチョンパネルにはもうこりごり
今はLGパネルらしいけど今回もすぐ壊れたら次は国産パネルのパナにしようかな・・・
まあそのときREGZAが国産パネルならREGZAにするけど
>>572 次はパネル変更しただけのA2Sが出そうだな
>>571 S端子ではぼやっとした感じ
大分前にブログで見たD端子とSかコンポジットを比較した画像ではD端子の方はクッキリ映ってた。
劣化の程度はわからんけど、D端子一択だろうな
577 :
571:2011/04/13(水) 21:45:10.25 ID:SNNPXsNx0
>>576 なるほどそうですか、今トリニトンのフラットでD端子接続なんですよね。
PS2の画質にはこの分では申し分ないんですが・・なにせ地デジが・・・
かなり不安ですね。電気店でSDゲーム機のデモがあったら安心するんですが・・
付属リモコンとBS/CSワンタッチ選局ボタン付きリモコンを同時に使う事は不可能なんだろうか
以前のZ7000のBSワンタッチ選局機能が便利でこっちを使おうと思っているんだけど
設定を変えると今度はZG1のリモコンでBSを見る時にチェンネルの上下でないと切り替えられず不便すぎる…
>>569 なんで4〜5月発売でアナログチューナー付けとくんだろ?
アナログ必要なら旧機種で良いだろうし
いい加減取っ払ってもそれほど問題ないと思うんだがなぁ。
>>580 アナログチューナー付けない事で、コストカット出来るんだろうか?
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 05:33:58.01 ID:6Fas9j280
A1 AE1 A1S AS2 A2
R1 RE1 RE1S RB2 H1 HE1
Z1 Z1S ZS1 ZG1 Z2
>>580 コスト削減にはならんから、まだアナログ受信できるのにチューナーがねぇ
と騒ぐ奴出さないためにもまだ残してるんじゃね?
ということで、無くすと問題出てきそうだけど、付けてても何の問題にもならん
だな
しかしヴァルディアにはアナログチューナーが無いという
あっちはお金が絡むからな。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 09:01:44.74 ID:x8TceSt70
>>580 まだ地デジ受信できない地域がいっぱいあることを理解してくれ
アナログチューナー外した場合のリスクの方が大きいからまだ付けてるんだ
>>584も言っているが、外したことによって騒ぐやつも出てくる
それに今回の災害で、地デジ工事に大幅な遅れができたため東北の方では
アナログ放送を延長するらしい
テレビ壊れた所も多いから、安い下位機種を買い求める人も多いと思う
その時にアナログチューナー付いてなかったらテレビ見れない人もいると
思うから。
VARDIAはレコーダだからな
地デジ化してるかなどの番組で高年齢層ほど地デジ対応テレビなのにアナログ見てる家庭が多いんだわ
こういうとこはレコーダなど使わない
つか最終VARDIAでアナログないのEだけじゃね!?
RD-X9やD-B1005Kにはあるぞ
アナログチューナーあって何が困るんだ?
7月に停波の瞬間見れて良いじゃんw
>>589 型落ちRD-X9とか出されてもw
地デジ受信できない地域の事を考えたらレコーダーにもアナログ要るよな
じゃないとその地域はBDヴァルディア買えないじゃん
その地域にアナログしか見ない老人しか住んでないなら話は別だが
VARDIAって言ってるからだろ
VARDIAの最終型はX9だぞ!?
この話はもういいね
ここはテレビのREGZAスレだから
>>591 RD-X10ってヴァルディアじゃないんだっけ?
なんて名前になってるの?
VARDIAて言うとHD-DVD連想するからな
芝BDレコーダがSMB実装してくれればBD化が飛躍的に楽になるんだが無理かなあ
アナログwww
ブランド名はテレビもレコーダもREGZAに統一
もう去年の夏に発表してた
ならばREGZAというとテレビを連想するけど?
REGZAテレビ
REGZAブルーレイ
言い分けるのは面倒な気が?
REGZAのブランドイメージも下がるよね。
未だにregza=TVだなw
REGZAに統一されてたのか
スマン
RD-X8がモッサリし過ぎで、録画予約の操作はもっぱらテレビでやってるわ
Z9500使用者が、緊急地震速報設定出来るってんだけど、方法判る方いますか?
まぁ震災で見れない人には申し訳ないけど・・・アナログチューナーいらないな。
まるでBDレコーダーにVHSがついて来るみたいに嫌だ。
ぜんぜんちがうやろw
>>602 緊急地震速報? 緊急警報放送じゃなくて?
>>601 更に旧型のX8しか持ってなくて、X9を型落ちとバカにしてたのかよ┐(´д`)┌
>>606 型落ちと言うとバカにしてる事になる理由が分からないんですけど?
発売時期を考えないでX9を出したあなたについては「アナログがあって当然だろ」と思った事は確かです
Radeon x1600からZ1にHDMI接続した際の不具合についてです。
Radeonスレで質問したのですが、情報があまり無かった為、
Regzaユーザーの皆さんにお力をお貸しいただきたく、こちらに質問させていただきます。
=============
CPU:pen4 2.6G
Mem:2G
M/B:MSI
VGA:Radeon x1600
VGAドライバ:10.2
モニタ:regza z1 HDMI
OS:XP 32bit SP3
==========================
症状:HDMI接続でRegzaに出力して表示すると、
画面全体が紫のもやが掛かった様に表示されてしまいます。
表示領域だけでなく、画面全体に及んでいます。
エラーメッセージ:特にエラーは出ておりません。
考え得る原因:DVI端子からDVI-HDMI変換アダプタを噛ませてHDMIでRegzaに出力すると
問題なく綺麗に表示されて現象が発生しない為、グラボのHDMI出力信号の問題ではないかと考えています。
試した事:ドライバ設定の再確認、ディスプレイ側の設定の再確認、接続ケーブル・端子の確認等
HDMIケーブルは所持している3本で試しました。
それによる症状の変化:特に変化はございませんでした。
=============
>>605データ放送押して・・・とか言ってたんで、
各局データかと思ったらそうでもないみたいだし・。
緊急警報放送なら あるんですか?
教えていただけますか?
>>607 > 型落ちRD-X9とか出されてもw
十分馬鹿にしてるじゃねーか。
急に口調変えてもダメだぞw
>>583 581だとF1、H1S、R1BDPも載っていて
Z2 ZG1 Z1/Z1S ZS1
F1
RB2 RE1/RE1S R1 R1BDP
HE1 H1/H1S
A2 AE1 AS2 A1/A1S
となってる
X9が型落ちなのは事実だし、wは型落ちを出した
>>589に対してなんだが
X9をバカにした覚えはない
X8も型落ちだが、これでX8をバカにした事になるんだよな?
ID:yXxfUQIXO
どっちでも良いよ。もう消えろ。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 16:48:03.04 ID:yXxfUQIXO
お互いにな
>>589 >地デジ化してるかなどの番組で高年齢層ほど地デジ対応テレビなのにアナログ見てる家庭が多いんだわ
ID:TJxKRPKU0に聞きたいんだけど、こういう家庭は業者か詳しい近所の人が取り付けて地デジに設定していくと思うが、わざわざ自発的にアナログに切り換えて見てるの?
そうそう消えろ
答えられないならスルーでお願いします
だから、携帯は相手にするなとあれほど言っただろ
>>616 おまえがどう思おうが自由だぞ
いくつかの番組見たけど、アンテナ工事してなかったり出来なかったり、地デジ対応テレビなのに
地デジに対応してることを知らんかった、などだな
実際そういう地デジ化が済んでない家庭を訪問する番組だからな
ビル影だったり共同住宅でオーナーがまだアンテナ工事やらなかったり、
色々な理由で、まだアナログしか受信できない家はあるのさ
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 18:39:22.15 ID:k7n0o6pLO
>>620 「高年齢層ほど」ってのがどんなケースか聞きたかっただけだから
ゲーム目的の場合はどのシリーズを買うのがいいんでしょうか。
>>3には
> Q 以前はレグザはゲームには向いていないと聞きましたが?
> A 新型Z9000、ZX9000のゲームモードは最短1.1フレーム(18msec)と最速クラスで
> 画面モードも抜きん出ています。
とあるんですが、これって古い機種ですよね。
今でもZシリーズ以外はやめいたほうがいいですか?
ウチは地アナにすると全然映らない
地デジは色々問題もあるんだろうが、設定レベルさえ超えれば
綺麗に映るからいいな。
>>624 それアンテナが地デジ専用なんじゃないのか
専用とか無いだろ
地デジ用アンテナじゃVHF地アナは受信しないぞ。UHF地アナはともかく。
地デジ用アンテナって、ただのUHFアンテナなんだけど
レアケースだとは思うが住所とアンテナを向けてある送信所か中継局の地域が違うのに
住所の地域に設定してああるとか
家もアナログは微妙だけどデジタルは受信する
両方UHFね
元々映りの悪い地域だったけど、地デジ化でアンテナの向き変えたから?
地アナは歪みまくった酷い映りになったな。数局受信不可能になったし
まぁ地アナなんか見る事はもうないわけだが、地デジ化にしたらアナログはそうなる
もんだと思ってたよ。
昨日H1Sってのを衝動買いしたんだけど
ここでの評価はどんなもんですか?
正直、Z2がああなった今となってはHでもRでもあんま変わらん気がする
ま元々PT2とか知らない一人には何の関係も無いんだが
H1Sがいくらだったかわからないけど安かったなら全然いいんじゃないだろうか
>>548 今やHDD相場は、2Tで5000円割れだというのに・・・
2.5インチだから1Tで7〜8千円が相場じゃねぇのか?
>>635 普段ならバルクでサムチョンでも5980が限度
2TBで5000円切るのは限定セールでもまだ稀だ
東京以外では安いというなら知らんけどな
何処で何時の話だ?
ギガジンで読んだ気がする。2TBの5000円割れ。
今HDDもSSDも値上がりしてるから、6000円割れも運がよくなきゃ巡り会えないけどね。
5千円の2TBじゃ大事なデータ入れたくないわ
>>638 一時期だけでしょ
今はサムソンのも6000円こえてるじゃん
安けりゃ良いってもんじゃないな
>>608 変換アダプタかまして綺麗に映るなら、RadeonのHDMI端子部分が逝かれてるのが濃厚だわな
念のため、まだ確認してみるのは
1)過去のRadeonドライバを使ってみる
2)Radeonを一端外して、再度取り付ける(端子の接触不良確認)
3)PCを最小構成にしてOSクリーンインストールしてRadeonドライバのみ当てて確認
ぐらいかな
ふと思ったんだけど、韓国メーカーが極薄のテレビ発表してるけど、あれってテレビ台の方に基盤収納してるんだよな?
極薄作っても台がでかい上に取り外し出来ないとなると、壁掛けすら出来ないし薄型として本末転倒じゃまいか
それとも何か工夫をしてあるのか?
現物がどうなってるか知らないけど
枠を大きくして中に収めるとかスピーカーの振りをして横に広げて収めるとか
やりようはあるんじゃね
WirelessHDを採用していたならそこんとこは問題無いかと
>>644-645 回答サンクス
>>644 サムスンの極薄テレビの枠は明らかにパネルだけの大きさだったし、台に入力端子接続部があったわ
LGのは台がかなり分厚かったのを覚えてる
>>645 その発想は無かった
そんな機能が開発されてたのか
REGZA A2を買おうと思っています
そこで質問なのですが離れた部屋にあるVARDIAとLANで接続し
VARDIAに保存してある地デジの番組等を見ることはできますか
両方お持ちの方やご存知の方いたら教えてください><
サムスンの極薄テレビって台が必要なのか!
極薄なのに壁掛け用じゃないってアホそのものだな。
>>647 お持ちのVARDIAがレグザリンクに対応している必要がある。もちろんレグザのほうも。
ここで聞くよりカタログやWEB調べたほうがいい。
なんだ韓流極薄TVってセパレート式だったのか
重心下がって安定するだろうにケーブルは下に集約されるし物は考え様だな
>>647 何で機種名書かんの?
VARDIAがDLNAに対応していれば可能
レグザリンクとはまた別
レグザリンクには対応してるけどDLNAは非対応の機種もあるから
すいません、VARDIAの型番書き忘れてました。。。
S302でレグザリンクに対応しているようです
レグザリンクに対応しているので上のような用途だったら大丈夫ってことかな><
東芝のZ2か、パナのDT3
悩んで悩んでDT3を
買いました。正解ですか?
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 23:39:31.97 ID:YQtySqyz0
なんでDT3やねん
VT3だろ
>>652 お困りのようなので素人のわたくしが繋ぎに答えますが、
たぶんREGZAとS302をLANケーブルで直結する分には大丈夫なんじゃないでしょうか?
詳しいことは東芝サポートに問い合わせたほうが確実だと思います。2chよりはねw
>>652 だから、
レグザリンク対応=DLNA対応じゃないんだって
A2はDLNA対応してない
つまりLAN経由で視聴はできない
>>649 >>655 適当な事教えるなよ
>>652 S302はDLNA対応してるから、DLNA視聴したいならA2じゃないの買うしかない
対応は表を見てくれ
659 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 01:30:49.71 ID:MLNFUfPi0
てs
Z買っときゃ間違い無い
内蔵HDD無いけどな(外付HDDのみ)
661 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 01:46:15.06 ID:MLNFUfPi0
てs
662 :
てs:2011/04/16(土) 01:49:25.96 ID:hmKPSdmX0
てs
東芝がイタリアの太陽光発電企業を買収したと聞いて、原発造りを止めるのかなと思ったけど、やっぱり続けるんだと。
DT3にします。
>>663 だ か ら ?
また、ここに一人の情弱が誕生した瞬間w
>>663 原発が嫌ならテレビ買うなよ・・・
つか、お前が首吊るのが一番の節電なんだがなぁ。
>>665 それじゃガスが発生して温暖化が進むだろ
>>666 これからキミが一生使い続ける電気の事を考えたらガス発生なんて些細な事だ
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 09:19:17.87 ID:XpopulPU0
>>663 何でそういう考えになるのか理解に苦しむ
結局そういうやつはどこのメーカーでも良いんだろう
>>648 珍しい事じゃないな
PC用のモニターでも、アームに取り付けることが出来なかったりするし
デザイン優先とか言ってるけど、実際に使うと細かいところで使いにくいんだよね
同じチョンならまだLGの方がマシ、というか比較するのも失礼なレベル
デザインと操作性は別物
>>671 ご自分で狭めてますけど?
デザインの意味が広すぎるから別物
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 15:21:12.51 ID:8+bV7wGO0
レグザって
・電源入れてから立ちあがるまでの時間
・チャネル切り替え時のタイムラグ
他のメーカーに比べてどーなんでしょうか?
皆様のご感想をお聞かせください。
小生、まだアナログです。
>>673 電気屋で好きなだけ試せるので外に出てください
>>673 うちの37Z1Sの場合は電源ボタンおして画面表示(地デジ)まで4秒くらい
チャンネル切り替えタイムラグは2秒かかってない
他のメーカーはわからない
あくまで個人的な体感です
26型で、寝てる間にW録画しようと思ったらレコーダー買わないと無理?
USB-HDDタイプで26型ってどれみてもウラ録はあってもW録画と書いてないんだが
26型でW録できるのは今んところ無いな。
レコーダーかレグザチューナー付けてTVと合わせてW録構成にするか
32型でW録できる奴(32ZS1とかL32-XP05とか)にするしか無い。
>>676-677 USB-HDDじゃないタイプで、W録中の別番組視聴は不可能だけど
レコーダー買わなくてもW録OKな26型TVはある事はあるよ・・・
REAL LCD-26BHR400
BRAVIA KDL-26EX30R
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 18:28:36.52 ID:8+bV7wGO0
>>675 その程度ですか、安心しました。
店頭でも色々確認してみます。
thanksです。
同じチャンネル放送してて42Z2が隣の42型BRAVIAより映像が出てくるのが0.3秒くらい速い感じだった
デコード時間も何気に新化して速くなってきてるのかなあ?
そういう演算装置っていうか処理エンジンは日進月歩だからね〜
数世代前の最上位機種よりも、最新の廉価機のほうが速かったりするしね。
37Z2が安くなるのを待つか37Z1Sを購入するか迷っているんですが37Z1Sって何時頃まで
販売しているんでしょうかね?
Z2安くなる頃には次のモデルが発表されてまた悩むんですねわかります
Z3は名機になりそうな予感
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 20:54:06.78 ID:WzVJGscG0
なんか裏技みたいなのないの
32H3000から32RB2に買い替えた。
今の機種は電源入れるときバチッ!とかカチッ!とかいう
あの音がしないんだな、ファンの音もないし。
スタンドがブーメランから四角くなって首振りも出来ないのは
少々寂しいところだが、おおむね満足です。
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 21:19:00.04 ID:8HFTImST0
おじゃまします
32H1と32H1Sは何が違うか教えてください。
比較表を見ても分からなかったもので。
宜しくお願いしますm(__)m
消費電力
H1とH1Sを分ける意味もわかんないよな、どっちかだけでいいじゃん。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 21:44:04.67 ID:8HFTImST0
>>689,690
おそらく私への回答ですよね。有り難うございますm(__)m
今確認したら、Sのほうが省エネなんですね。
購入する予定です。
BRAVIAに42型なんてあったか・・・?
やっぱり、レグザファンとしては同じシリーズの大きなインチから小さなインチ
まで部屋に並べて、全部のチャンネルをつけてTV鑑賞したいよね。
>>678 BDレコ内蔵の26型ならW録画できるのか
他社のUSB録画でシングルチューナーってのは、
アナログTVとVHSでも可能だったウラ録ができないから、
レコ無しのTV単独使用だと、すごく不便そうだな
>>687 >今の機種は電源入れるときバチッ!とかカチッ!とかいう
>あの音がしないんだな、ファンの音もないし。
2010モデルなら音がする機種もあるよ。
蛍光管モデルじゃないの?
ほら昔の蛍光灯て点けるときパキパキゆってたじゃんw
じゃなくてリレーの音だろ
画質を落として長時間録画できるモードはあるの?
>>698 馬鹿だなw
画質を落とさなくて長時間録画できるんだぞ
19R9000について質問です
USBのヤツに録画したものをアナログDVDにバックアップできますか?またできるならDVDの録画先を何にすればいいのでしょう?
>>702 ダビング10番組をR9000からレコーダにアナログダビング
そこからレコーダの説明書に従ってVRフォーマットのDVDにダビングしろ
どっちも説明書見れば解る
読んでどこまで出来てどこが解らないか開示すればよろし
すいませんよくわかりません
さっきまでの行動はこんな感じです
説明書読む
↓
出力端子にDVDのコードに接続
↓
録画リストを開く
↓
DVD録画ボタンを押す
↓
録画リスト再生で録画したいのを再生
↓
砂嵐
↓
?
耐久性はどうなの?
小型のレグザ狙ってるけど、価格comで煙でた書き込みあったけど
中身空けて、どんな部品使ってるか確認した人いないよね?
コンデンサは日本メーカーのものかな
>>704 DVDレコのメーカー、型番は何かな?
機種によっては、HDDに一旦ダビングする事なく直接DVDにダビングも可能な機種もあるわけで
またDVD-R[CPRM]は不可な機種もあり、DVD-RW[VR]CPRM対応のみの機種もあったりして
RAMに対応してるレコは、RAMも可能であったり。
また2層DVD-R[CPRM]など。様々なわけだが...。
>>708 PANASONICのDIGAというやつです。
dmr-e80hです
>>706 ありがとうございます。
参考にしてみます
指示通りにやりましたが、画面まっくらになります
DVDのCHによってアナログが録画されましたort
再生時にしました。
ch L1で録画してみましたが真っ黒です
>>716 で再生してるのか?
再生した画面のままにしてるか?
接続はあってるのか?
ダビ10番組か?
結果だけで状況が解らん
ダビ10番組の仕方がわかりません
チャットでやれ
もしかするとDVDがダビング10に対応してない気がしてきました
アナログダビングなんだけど
すいません纏めてみました
やりたい事:レグザに取り付けたHDDのバックアップ。(DVDしかないのでアナログダビング)
使っているもの:R9000、dmr-e80h(パナソニック)、HDCR-UE
・DVD出力1とレグザの音声出力をくっ付けた
・DVD出力2とレグザの入力1をくっ付けた
・設定メニューで録画出力→再生時能力にした。
・DVDのCH L1にチャンネルを切り替えた
・ビデオ1を開いて録画リスト→録画→再生を押した
こんな感じですort
最後の手段として、DVDレコの間に謎箱使えば解決するんじゃない?w
>>723 メーカーに聞け、東芝かパナか
どっちかは答えてくれるだろ
俺が前にアナログダビングのことを聞いたら、パナサポは間違いを教えてきたけどなw
>>723 ・DVD出力1とレグザの音声出力をくっ付けた
・DVD出力2とレグザの入力1をくっ付けた
これが間違い、レグザ→DIGAにダビングだろ
>>705 >>706 見ろよ
すいません!うっかりしてました!
入りました!
ありがとうございます!
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
32インチにはもう倍速やフルハイビジョンの製品投入されないのかな?
外付けUSBHDDって、内蔵HDDに比べると反応がワンテンポ遅れる気がする。
そらUSBだからな
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 02:41:38.60 ID:7H0VriQ70
>>729 パナ、ソニー シャープにそれぞれ有りながら
REGZAに一機種も無いって事はあり得ないと思うぞw
>>707ここは東芝信者、スルーされて当たり前お前の言いたいのはこれだろ?コイツは桜だ
一昨日父の家に私が買ったレグザ19型方の外付け対応のタイプから、
「 煙が出始めて大騒ぎ 」
しかし東芝の対応は10日かかります、代替機は用意しません・・(買ってまだ3ヵ月)
新製品の発表ってこれでもう終わり?
原発問題でイメージ悪くしたんだから
お詫びに大幅値下げしろや
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 17:03:48.64 ID:qWpm4KO80
>>736 そう思ってるのって極一部のやつだろ
東芝と日立が原発作ったといっても、管理してるのはあくまで東電
安全設計したものを提供し組み立てるのはメーカーだが、それを管理する
のは東電。
どれだけお金をかけて管理体制に気をつけて、点検させるかを判断するのも
東電。
それに原発の事業と家電などの事業はまったくの別物。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 17:26:52.30 ID:Z+UdluCe0
福島原発が古くて、女川ほど津波対策がされてないから被害が酷かった
らしいよ
長時間冷却がすべて止まったら問題が生じるのは原子炉の仕様。
大津波を防げない(冷却が止まる)ことは指摘されていたのに放置した国と東電の責任。
REGZAが海水につかって壊れたからといって東芝の責任ではないのと同じ。
原発利権にがんじがらめになってきた自民党の付けが今出たってことだ
で、32型の新型は出るの?出ないの?
出てるだろ、フルHDじゃないけど
32でフルは必要ないけどな
>>734 R1でそんなに痛い目あったの?東芝が?
32インチハイエンド出て欲しいけどなー
>>741 32型とだけ言ってるだけじゃ駄目だな
ZS1の後継なら、毎日AVウォッチをチェックしてみるとかすれば
いずれ新製品の発表分かるでしょ?
32でフルHD4倍速出してくれ
ただし、録画機能はいらない
レグザのハイエンドモデルは録画機能付きしかないから困る
Zなら外付HDD付けなきゃいいだけじゃんねー
録画機能あったら高くなるじゃん
録画するならレコーダーの方が性能良いし
>>749 内蔵がつかない限り、差は出ない
ソースは家電批評(笑
両方使い分けてるけど便利やよー
もうおまえ実は既に結論出てるんじゃないの?
おまえの条件だとパナのDT3ぐらいしかないじゃんよ。
価格.comの37Z1Sのクチコミに
6畳で37型が画面デカすぎて小さくする方法はなにか無いかと聞いてる人がいた
やっぱちょっとデカいよなー
6畳一間には32型が丁度いいと思う
FullHDの32Z1Sのラインナップがあればよかったんだけど
CCFLの32ZS1を扱ってる店頭が近所にありませんでした
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 23:35:52.70 ID:qWpm4KO80
>>753 まぁそれは個人の体質によるものもあるかもしれないが、最初は大きいと
思って買ったものでも2、3日すれば慣れて2週間もすればもっと大きいサイズ
にしとけばよかったと思う人が多すぎる。(たぶん9割以上の人)
小さいサイズで良いならかまわないが、迷ったらワンランク上のサイズに
した方が後悔しないと思う。
大きいサイズ買って後悔したと言う人より、小さいサイズ買って後悔・・・とまでは
いかないが、大きいサイズでも良かったと言う人をよく聞く。
6畳なら47型もいけるって。
でかく成る程
画質が落ちます
>>756 ああそれあるね
32ZS1が秘かに人気あるのはそのせいかも
そろそろZ2の26インチ出しても良いですよ? 東芝さん
デカイと視線動かさなきゃならんから
ぐだぐだ見てるには疲れる
6畳で4年使っていた32型から37型へ買い替えました。
1mちょっとの距離で床に座って観ているけど、大きさは全く大きく感じません。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 09:43:20.21 ID:GYTlZWWvO
37z1が電源入らなくなったorz
待機中の赤点灯も消えている〜
もしかして壊れちゃったのか
コレ生きていけないp(´⌒`q)
>>762 働いてるよぉ〜
Macminiつないでるから
パソコンも使えないorz
きょー休みでクルーズしようと思ってたのに(┳◇┳)
電源入らないんならダメかもしれないけど最後の望みをかけて
>何か異常が発生したら、まずリセットしてみる。
本体の電源ボタンを長押しすると再起動する。
設定などは初期化されない。
電源コンセントをしばらく抜いておくのがリセットじゃないかった?
どっちもリセットだよ
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 13:17:59.27 ID:+hpSehP/0
結果的にはどちらもリセットだけど、経過が違う
フリーズしてない時はオフにしてから電源プラグを抜くほうが良い
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 13:19:07.71 ID:+hpSehP/0
ごめ、REGZAは電源長押しでおkだったな
駄目だった…南無
東芝テレセンにでんわする
アリガトン
録画した番組のCMカット再生は出来ないの?
青ボタンで出来るよ
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 18:35:05.34 ID:ElWM9ten0
19a2kってhdcp対応なん?
32と37はどっちがおすすめですか?
フルHDが欲しいかどうかで変わる
画面の大きさはどうでしょうか?
37のほうが大きい
777 :
777:2011/04/19(火) 22:12:18.62 ID:saFhetJm0
****************************
* *
* | ̄~`⌒´~ ̄| | ̄~`⌒´~ ̄| | ̄~`⌒´~ ̄| *
* |_i ̄プ / .|_i ̄プ / .|_i ̄プ / *
* / / ,/ / ,/ / *
* / | / | / | .*
*  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ *
****************************
37だな
32は倍速ないから速いシーンとか最悪
37が32よりどれだけ大きいかよく分からないのでね
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 22:53:08.53 ID:qPUgNmd90
37!
32がいい、って意見はないの?
32インチと37インチの機種には大きさ以外の壁が多いからねぇ
26型の新型が発表されるのって5月くらいですか?
おれの主観サイズ比較 42 > 37 >> 32
42と37はそれほど変わらん
が32と37を比べると明らかにでかくなる
なぜなら面積比で計算すると37→42よりも32→37のほうが倍率がでかいからだ
主観的にも1行目の通りだが理論的にも正しい
>>782 倍速とフルハイビジョンは37からだしな
やはりHDDは内蔵がいいとわかった、レスポンスが違う。
>>782 でもなぜか、台座だけは共通の場合が多いな32と37
>>785 C8000、R9000と32でも倍速ハーフHDだった時期もあったんだけどなあ
32でフルハイビィジョンLEDモデルはでないのかな
そろそろLED26インチフルハイビジョン4倍速出しても良いですよ? 東芝さん
>>788 出るならZ2シリーズとして32型が追加されるでしょうね
時代の風は完全に節電だからねぇ
32でLED倍速フルHDを出したら売れるんでないの?
俺買うよ東芝さん
レグザが日本国産パネル使ってくれればもう最高なんだけどなあ・・・
全機種パナかシャープからパネル調達してくれ
せめて37型以上はそうして欲しい
キムチパネルはもう嫌・・・
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 06:58:37.70 ID:KUrvxl+h0
4月20日 東芝 テレビやパソコンなどAV機器の新製品発表会
キムチパネルも日本パネルもはっきり違いがわかるほどの差があるの?
>>794 誤差の範囲程度の違いをプラセボ効果で「すげー違うわ!やっぱ亀山のIPSだな!」って思い込んでるだけ。
■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない
■日本人の買い方
トヨタの車が欲しい ←ブランド思考
四輪独立懸架 ←スペック思考
200馬力は欲しい ←不必要なスペック思考
試乗せずに買う ←無意味にメーカーを信じている
■ドイツ人の買い方
このバンパーはリサイクル可能か? ←執拗な環境配慮
このエンジンのCO2は? ←しつこいぐらい執拗な環境配慮
カタログでは分からんから現物を見せろ! ←現物主義
試乗させろ ←徹底的な現物主義
■フランス人の買い方
なんだ?ドイツ製なのか! ←未だにドイツ製品に対する敵意
やっぱドイツ製なんだよな ←欲しいものがドイツ製であるくやしさ
ドイツ製じゃないとな ←バカにしつつドイツ車が欲しくてしょうがない
まぁ〜同じEUだから ←無理やりの合理化。オペルを買えおまえ
■イタリア人の買い方
まず販売店の女の子をナンパ ←車を買いに来ている
説明を聞くフリをしてタッチ ←車を買いに来ている
食事に誘う ←車を買いにきている
そのまま帰る ←ママンの車にのってろボケ!
ブランドや、仕様書の数字とプラスα機能を内容も把握しないまま信奉するのが日本クオリティw
最近は欧米化志向も手伝って映像機器では『大きかろう良かろう』の意識まで
持つようになってきた本質を見抜けない一般消費社(=金づるの意)wwww
>>794 根幹技術はたいして変わらずメーカー間のクロスライセンスなので
正直体感できる差はない。
LGパネルが売れることは
クロスライセンスを介して日本企業にもメリットがあるので
製造元だけに必死になってもはじまらないのが実情。
>>795 プラセボ以前に予備知識不足。亀山のIPSなんて見たことないわ
パネルなんてどうせ見ないしな。
パネルなんて部品の一つに過ぎない
日本企業に採用されて大喜びする奴隷根性は凄いね
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 09:43:18.00 ID:fmPDcvFQ0
>>792 2,3年前ぐらいに東芝が言っていた
パネルの性能は確かに大事だが、そのパネルの性能を引き出すのは映像エンジン
の力だと。
確かにその通りになっているのが凄いと思う
韓国パネルとシャープパネルを単純にパネルのみで比較した場合、恐らくシャープパネル
の方が圧勝するだろう
だがそのシャープでさえ自社パネルを扱いきれていない。
それに、シャープパネルはVAパネルだから視野角の問題もあり各社悩んでいる
所もある
日本のライバル会社でのパネル需給等の事業提携はいろんな背景があるから
難しいんだろう
韓国からパネル需給受けていることに関しては良い気持ちはしないが、それに伴い
画質が劣っているなら文句を言うが、その他の技術力で画質面でもリードしてる
東芝だからこそ俺は買うけどね!
>>801 パネル単体の性能が劇的に向上することだってあるよ。
ただ、最近はパネルメーカーがみんな「3D!3D!」だったから
2Dのパネル単体の性能が向上しないままだったってだけ。
DT3に使われてるIPS-αなら採用して欲しいと思うけどね
あのパネルと東芝の技術があれば、液晶ではかなりいいものが造れると思う
シャープパネルは・・・正直いらないなぁ
シャープパネルが良かったのなんて、いったいいつの話だか・・・
>>795 は何処かにあるもののコピペ?
長々書いたあげくに「一般消費社」ってのはギャグなのか?
>>805 実売価格次第だな
安ければ買ってもいいかも
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 12:02:03.25 ID:Rn0OqlB80
19A2KってHDMI端子ですよね?
パソコンの映像をテレビに映したいと思っていて、ケーブルの購入を考えているのですが
そこでHDMI-DVI DVI-VGAという感じに接続しようと思っています(VGAというのはパソコン側の端子)
DVI-iとDVI-dの違いがいまいちわからないんです。
19A2KってDVI-iとDVI-dのどちらが適切なのでしょうか?
>>805 ベースは19A2辺りなのかな?
てかリモコンにワンセグボタンが付いてるな
これはまた斜め上をいった新製品だ。
新興国では普通なのか。
>>809 こんなスレにいるやつらにはお馴染みな機能
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 12:20:58.42 ID:Rn0OqlB80
19A2KってHDMI端子ですよね?
パソコンの映像をテレビに映したいと思っていて、ケーブルの購入を考えているのですが
そこでHDMI-DVI DVI-VGAという感じに接続しようと思っています(VGAというのはパソコン側の端子)
DVI-iとDVI-dの違いがいまいちわからないんです。
19A2KってDVI-iとDVI-dのどちらが適切なのでしょうか?
>>811 パソコンの仕様上、本当に両方選べるだけの自由があるのならDVI-dで安定確定。
DVI-iでもパソコン側をデジタル出力にすればHDMI変換できるけど、
それができるってことはDVI-dで十分ということ。
>>811 DVI-A:アナログ
DVI-D:デジタル
DVI-I:DVI-A+DVI-D
DVI-Dでおk
DVI-Iはアナログ信号も通すためピンの本数がDVI-Dより多く、一部ピンの形状が異なるので、メス側が物理的にDVI-Iに対応していない場合はDVI-Iケーブルが繋がらないので注意
バッテリー内蔵とはいいアイディアだな
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 13:18:22.30 ID:Rn0OqlB80
お前らありがとう
DVI-Dはアナログ専用とか聞いたけど違うのか?
そろそろLED26インチフルハイビジョン4倍速出しても良いですよ? 東芝さん
ZG2きたな
ZG2でもsmb死亡確認
ZP2が中途半端な大きさだねw
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 14:31:35.08 ID:fmPDcvFQ0
ZG2で直下型エリア制御だったらパーフェクトだったんだが。
26のZが出るのか
ちょいちょい要望の書き込みあったもんな
BS/CSは×2のままかよ
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 15:04:52.20 ID:l8Py7DWX0
>>824 Z1の世代まではあった、必要な人にはとっても必要な機能
これを搭載してたのはレグザのZだけだった
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 15:12:16.66 ID:fmPDcvFQ0
>>824 簡単に言うと、LAN HDD使用での録画のこと
LAN HDD使わない自分はあまり関係ないけどね
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 15:14:51.74 ID:fmPDcvFQ0
smbって何の略だよ?
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 15:26:14.21 ID:fmPDcvFQ0
>>827 やっぱ合ってるだろ、一応
自分が間違ったかと焦っただろ
SMB = Server Message Block
LAN HDDの使用とかPCにレグザを繋いでファイル共有とか出来てたんだが
Z2から出来なくなった
Windowsマシンとのファイル共有するためのプロトコルがSMB。
レグザZ1まではSMBがしゃべれたので、PCに保存してあるファイルを直で再生できた。
コレができるとどんないいことがあるのか、分かってる人には分かるし、分からない人にはわからない。
童貞にセックスの気持ちよさを教えるのが難しいのと同様なので、説明は割愛する。
>>795 >ブランドや、仕様書の数字とプラスα機能を内容も把握しないまま信奉するのが日本クオリティw
そんなアホお前だけだろ
長文内容も見事に型にはまった考え方のオンパレードだな
4k2kまだか
SMBは必要不可欠でもないから関係無いな
ネットワーク・メディアプレーヤーあれば問題ないし。
そうすると東芝である必然性もなくなるけどな
だから他形式も再生出きるからよ
wmv avi形式とか...。
というかPCとREGZAは別の部屋にあるもんで。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 17:29:42.37 ID:fmPDcvFQ0
>>836 機能面以外でも画質重視で東芝である必要は十分あると思ってるどけね!
もともと機能面より画質に惚れ込んだし、画質の綺麗さに感動して機能も
豊富じゃん!って思った
>>811 おい誰か突っ込んでやれよw
たぶんお前のPC出力のVGAてD-sub15ピンのことだろ
これはアナログ出力だから変換コネクタかましてもデジタル入力のHDMIには映らない
ちなみにDVI-Iてのはデジタルとアナログ両方の信号を出力してる端子のことで
ピンアサイン見ればわかるがデジタルとアナログ出力のピンが物理的に分かれている
よってDVI-I→VGA変換コネクタはただ単にDVI-I出力からアナログ出力だけを取り出してるだけに過ぎない代物なんよ
ちなみにDVI-DはDVI-Iからアナログ出力を省いてデジタルだけを出力しているもので
DVI-Iよりピンが少なかったり線が繋がってなかったりする
あと音声入出力の絡みもあるから知識が無いなら手出さないほうがいい
PCをHDMI出力のビデオカードに変えてもちゃんと音出るかとか調べとかないと
或いはUSBからHDMI出力するのとかもあるけど動画カクつくかもわからんし
まあなにかと面倒な話なんでとことんググってまずは勉強しないと失敗し易い
まさかVGAをDVIに繋ぐとは思わずVGAを読み飛ばしてDVI-Iの説明しちゃったよorz
DVI-Dをアナログ専用ってどんだけ騙されてるんだろうか
42ZG2が8万になったら買う
ZG3が出る1年後かな
37z1s買ってHDMIでパソコン繋いでるけど
1920x1080は広くていいよ
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 18:05:53.33 ID:fmPDcvFQ0
>>811 その選択ならDVI-Iのケーブルの方が適切なんだが、PC側に付いてるVGA端子
からHDMI出力がどうあがいても不可能。
手っ取り早いのは、PCのグラボをHDMI端子が付いてるグラボに取り替えれば
テレビにPCの映像を映し出す事ができる。
または、DVI端子が付いているグラボに取り替える(市販されてるグラボに付いてるDVIは全てDVI-I、恐らく)
そして、PCのDVI端子 → DVI-I変換端子 → HDMIケーブル → テレビ になる。
ただ、PCによってどのグラボが付けられるか・HDMIから音声が出るかを調べないといけない
RとHは終了なのかな
いつもは高級機と廉価機以外は同時発表だったのに
それとも震災の影響かなんかで先延ばしにしたのか
>>792 >>803 賛成、是非とも日本産パネル使って欲しい。
パナソニック、シャープどちらでもいいけど、どちらかと言うとパナソニックのIPS-αがいいなあ。
少しくらい高くなっても日本産パネル使用なら大歓迎だよ。
日本産に比べてチョンパネはムラが多くて発色も暗いし、不具合も多いからもうやめて欲しい。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 18:07:49.47 ID:Rn0OqlB80
ありがとう、とても勉強になりました!
では購入はしばらくやめたほうがいいですかね。
ありがとうございました〜
てんとう虫のSMB
あれ?今日37z2購入した俺涙目な展開?…かと思ったけど
3D対応型は42インチからで値段もハンパなさそうだしそうでもないか
なにより上京してきてテレビの無い生活が既に10日だしな
ZGとZでなぜ消費電力が大きく違うのですか?
値段もかなり違うが!
>841
8万になる前に売り切れて終了だよ
32型フルHDのレグザが欲しかった奴、良かったな。
32型フルHDだけじゃなく26型フルHDも出て、さらに両方3D対応じゃん
大体42ZG1が10万切らないしな
>>801 どんなに映像エンジンがよくなっても有機ELやHDブラウン管には一生追いつけないと思おうよ
>>842 PCモニタとしてはデカくないですか?
>>846 いえいえどういたまして^^
て誰おまえw
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 19:04:18.87 ID:fmPDcvFQ0
>>853 あくまで各社液晶テレビでの話しなんだが・・・・orz
有機ELはまた別の話だから・・・・・orz
HDブラウン管は、動画性能・暗部表現は全然だが高精細化・色再現は
もう越してる
HDブラウン管実家にあるけど、動画性能・暗部表現は敵わないがHD放送
フルHD映像の綺麗さは液晶の方が綺麗だとすぐ分かる。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 19:06:14.27 ID:us9n1eo70
S端子終了のお知らせ。
IOからも外付け光学でるね
レコ買い替えようかと思ったけど、TV買い替えでも良いな
IOから外付けBDドライブが出るの?
内蔵HDDに録画した番組をコピーできる?
>>857 だからソース(URL)貼れっつってんだろゴルァ!!!!!
おまえの中途半端な感想なんかどーでもいいんだよ!!!!!
IOのHPみろよ
>>854 間にコタツはさんで操作してるから調子いいよ
距離にして1,5mぐらい
あ゛?!
んだこりゃH264トランスコード出来ねーじゃねーか
イラネーwww
DVI-A アナログ専用
DVI-D デジタル専用
DVI-I アナログ/デジタル両対応
DVI-AはD-sub15(VGA)と相互互換。
DVI-DはHDMIとほぼ相互互換。
DVI-Iはしらね。
値段や性能はともあれ、外付けHDDに撮って終了だったものがBDに書き出せるようになったのは進歩だな。
下手なBDレコはこれでヤバイだろ。
>>863 DVI-IはDVI-A+DVI-Dだっつったろ
>>839 VGA端子からDVI-dに変換するケーブルなんてないでしょ。
話の流れからするとVGAって言っても本当に
「ビデオグラフィクスアレイ」で
ハードウェアとしてのビデオカードのことを言っていると理解していたのだが。
なんで、
>812
>パソコンの仕様上、本当に両方選べるだけの自由があるのなら
↑いま見たら修正されてたのでスルーしてちょ
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 23:46:36.91 ID:YZ+cAGAc0
おお!知らん間についに来たか32型のZシリーズ!パナのST3と比べて
どんなもんかな〜現物見るのが楽しみだ
プレミアムパーソナルじゃなくて良いんだよなぁ
32でLED、フルHD、倍速で
低価格の機種が欲しい
3Dと録画は要らない
>>872 32と37のZ1の人気の違いを見れば分かるとおり、
32型でフルHD・倍速なんて大人気ドル箱モデルなんだから
わざわざ安いのを投入するわけがない。
他所が出しちゃうんじゃないの
っけええええええーーーーーーーっ!!!!!!!!!!
カーグラTVスーパーカー特集録画失敗しやがった!!!!!
馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞馬鹿糞ーーーーーッ!!!!!
なに延長しとんじゃゴラ!野球か?!
バカがよーーーーー!!!!!!!!!!
LEDはいらんだろ
色が変になるし
>>874 市場で価値あるモデルのゾーンを破壊すると他社も困るからなぁ。
大陸系メーカーとかがやるかもしれないけど。
>>876 日本の普通の家(暖色系)だとCCFLのほうが使い回しが効く罠。
キッチンみたいに真っ白な空間だとLEDの青さも生きるけど。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 00:43:29.70 ID:NggP0bc/0
32Z1
HDD内蔵の新型H2はまだか。
>>880 日本語が変だぞ
延長しても追従して録画するって言いたいのか?
せやな、こまかいこときにせんとき
ZP2の26インチ、32では対応してるLEDエリアコントロールとDeep Color削られてるし
倍速どころかアクティブスキャンも付いてないとか…orz
そろそろ本気だしてLED26インチフルハイビジョン
高画質機能全部入り+4倍速出くださいよ、東芝さん…
こんだけ録画できてもBD付いてないから結局BDレコーダー買うんだろ
>>884 最近は安いBDプレイヤーが1万くらいだし、
DVDプレイヤーでいいならそれこそ捨て値で売ってるしなぁ。
>>884 だから録画機能いらないのよね
外付けでもその分価格上がるし
>>886 レグザ用外付けBDドライブの要望は結構あったけど、商品化するとは驚きだな
2万くらいまでは下がりそうだから売れるかもね。ていうか買うw
外付BD出しやがるのか、クソッ!
ますますレグザから離れられなくなるじゃねえかコノヤロー\(≧▽≦)丿
まだBDXL非対応なのかよ東芝は
>>888 今回発表された製品のおかげで、
茶の間のREGZAで録画した番組をDVDに焼けそうです
父の喜ぶ顔が目に浮かびます…
RD-BZシリーズを買って焼くしかないのかと悩んでましたが
バグだらけのくせに値段が高目な製品を買うのも、と躊躇してたので…
いっそ、安定動作のパナ製品+DTCP-IPサーバにしてしまおうか、
とすら考えていたので、今回の発表は実に喜ばしいです
あとは…発売時期まで、どうか父が元気でありますように…
そろそろ良いとこ取りの機種出してくれよ
895 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/21(木) 09:36:08.03 ID:uW/zZjLK0
REGZAでUSB外付けHDDに録画した番組って、連続再生できないの?
42Z1で撮り溜めた深夜アニメを、全12話連続で再生したいのに
1話分再生し終わったら、次のに行かずにタイトル一覧に戻っちゃうんだけど・・・・
あと、コマ送りができない仕様って酷くね!? ファームアップで何とかできないの!?
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 09:41:15.04 ID:YhAB9h340
おまけの録画機能に何を期待しているんだ。
キモオタは素直にレコを買うべき。
>>895 >REGZAでUSB外付けHDDに録画した番組って、連続再生できないの?
ジャンルなりマイカテゴリなりで「連続再生したい番組だけ」の状態にして
クイックメニューの「リピート」で「すべて」にすれば似た感じにはなる。
リピート内の再生順番とかなにでソートされてるのかは知らんけど。
コマ送りは使ったことないなぁ。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 09:59:31.08 ID:nQJPltNm0
>>883 本気出しても26インチクラスでは出ないと思うよ
各社、小型モデルで倍速機を出さないのは搭載しても倍速の効果を実感できない、
或いは、実感しにくいって理由もある
それに倍速を付けるとゲーム遅延が多くなってしまう
だったら、26インチクラスでは小型画面による高画質処理の効果が実感されにくい
倍速やその他の処理を省いてゲーム遅延など実用的な処理を優先したんだろうと思う
また、26ZP2でも最先端のレゾリューションプラス6の超解像も付いてるし、
色の超解像もし、新IPSパネルでフルハイビジョンだから、ほとんど上位機種と
変わらんくらい素晴らしいものになってる
同サイズの他社の物と比べても画質の違いはけっこう分かるんじゃね?
スペック分、値段は張ると思うけど。
>>880-882 なぜか追従しなかったんよ
その前の相棒はしっかり追従して録れてるくせに
カーグラ始まって10分経ってるのに録画始まらないから慌てて手動でRECボタン押したら
予約のほうも我に帰ったように録画始めやがってW録になっちまって
裏で見てたWBSも見れないでやんの
900 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/21(木) 11:29:32.73 ID:uW/zZjLK0
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 12:43:13.40 ID:DuRtlqMT0
>900
やってみれ
Z2購入
いかん、やっぱり去年のPanasonicの上位モデルのプラズマ持ってるとさすがに色々勝てないね
細かさはあるんだけど奥行きや発色など完敗というか。
でもこの機種、大型の液晶にしてはホント良いよ。
これはこれで明るいリビングで楽しく使えそう
>>903 正直、そういうのはどっか他スレでやってほしい。
過剰反応しすぎ
過剰反応しすぎ
余裕ないヤツ多いな
感想は貴重だしアンチでもないし褒めてるからバカみたいに反応しなくてもええやん
俺も実家プラズマで画質いいのは知ってるからほしいけど
画面小さいのしか置きたくないからREGZA
もう少しSONYくらいデザイン良くなってくれればいいんだがな
別に貴重でもねぇよ。
荒らしが言ってることの反対が正解、か。
賃貸なうえに壁がコンクリ打ちっぱなしなんだけど、なんとか穴あけずに壁掛け出来ないかな?
スタンド置きは設置スペース的に厳しい。
もの凄い粘着力があればなんとかなる
家族で交代で持って立てば良いぞw
構造用合板の全面にはがせる両面テープを貼ってコンクリ壁に固定
合板に壁掛け金具を設置
できれば天井まで届く合板を用意できれば耐荷重上有利
つ 壁も凹凸あるから完全に密着してなくていつかはがれる予感
てきとうな台にTVを置く
TVの前面部にあわせてベニヤでハリボテを作る
壁紙を貼る
壁掛けどころか壁に埋め込んだ風になるぞ、部屋は狭くなるけど。
ピクチャーレールがあれば、普通に10kgはぶら下げられるよ。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 21:09:32.97 ID:AtXgTPar0
amazonマケプレ(出品側)初心者です
先ほど初めての注文が来て戸惑っております
商品は明日発送するにしてもいつ相手側からの入金があるのでしょうか?
amazonのサイトを見てみると相手に商品が届いたらamazon側から入金すると書いてあったのですがこれで正しいのでしょうか?
また、入金される際はアカウント作成時に登録したクレカに入金されるのでしょうか?
それともアカウント作成時に登録した銀行口座に入金されるのでしょうか?
分かりづらいとは思いますが御回答よろしくお願い申します。
>>899 おれも予約してたが暇だったので生で見ようとしたところ時間変更があったのに気がついて手動で録画した
延長対応できなかったのはたぶんBS朝日のせい
TVがブラウン管なのと新しい液晶が欲しいからA2買おうと思ってるんだけどPCモニターとしてはどうなん?
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 22:33:13.43 ID:HM67bG830
東芝はCM15秒で省エネ設定をアピールしろよ
レグザをお使いの皆様、リモコンの設定メニューボタンを押し…
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 23:14:10.61 ID:LJiWkMn20
LEDと蛍光灯
どちらがお勧めでしょうか?
蛍光灯の場合は徐々に暗くなるらしいけど
LEDの方が良いのかな?
白熱球おすすめ
>>926 Z1シリーズのLEDは映像標準設定だと青白っぽいらしい。
設定いじるとましになるらしいけど。
あと電源ONで即まぶしい(*_*)
Z2はこうしたLEDの発色特性が改善され評判がいい。
あとLEDは薄い(5cmぐらい)
蛍光管(CCFL)はLEDより肌色の発色がいいらしい。電源ONで即暗いw
そして奥行が厚い(8cmぐらい)
今日ディスカウント店でFullHD-22型LED地デジのみ@2万5千円を発見。
入力はHDMI・D5端子・コンポジット・S-VIDEO・PC入力(Dsub15)と一通り付いてる。
37Z1S買ったばかりなのにPC用に欲しくなった...
>>926 LEDは最初から青くて劣化するとどんどん青くなっていく
(青色LEDから赤緑作る蛍光体の劣化)。
CCFLは最初は色味ちょうどよくて劣化するとどんどん黄ばんでいく。
一般家庭の照明や部屋作りは暖色のものが多いので、
青くなっていくLEDは進行性で相性が悪化していくのが困りもの。
自転車用のLEDライトも、劣化すると青っぽくなっていくのか
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 03:21:41.85 ID:qMUKZokn0
>>928-929 感謝いたします
LEDのライトは何年持つんだろうね?
劣化が始まるのは大体何年後でしょうか?
パソコンつないでるニコ厨だけど
昨日サービスの人来てくれて
その場で電源基盤交換したらなおったぜい
対応良かった。まあこんな早く壊れるのも
アレなんだが JK!JC!アヒョー
>>923 最初から部品を持ってきてるって事は
よく壊れるとわかってるって事だ
つまりあれだ
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 09:28:42.95 ID:6n8uJVLQ0
>>933 サービスマンが何の準備も無しに、点検だけしに来るか?普通?
そんなサービスマンがいたらその人や会社の体制を疑うわ
どんな業種のサービスマンでも必ずある程度の部品は持ってくるのは常識
そのための出張修理または点検なんだから。
>>930 チャリ用でWLED(青色LEDが発光体、そこから赤と緑は蛍光フィルターで作る)のものがあれば、ね。
>>931 劣化は使い始めた時点から即始まる。蛍光体が劣化して蛍光灯が暗くなってくのと一緒。
寿命は「青っぽくなったのを色調整で手直しするか、青いまま放置するか」でだいぶ変わる。
色調整は青を抑えることなので画面全体を暗くすることで
青いまま放置するのは青いなりに明るさを素直に出させること。青いけど。
普通の部屋にあわせて色調整するならCCFLと大差はなくなり、
寝室みたいに黄ばんでるくらいのほうがいいって場合はCCFLのほうが長く使える場合もある。
>>915 接続コードがポールに蛇みたいに撒きついてるのはちょっと怖いわw
>920
こんなの尼のサポートに聞けば、すぐに回答来るのになぜそうしないんだろうな。
>>916 それ使ってるがとりあえず今現在地震には耐えている
レビュー読めばわかるけれど、パーツの間違いが多くて組み立てめんどくさい
地震で倒れなくて良かったな。
しかし地震のたびに肝を冷やしそうだし
突っ張り棒は不安すぎないか。
買って1週間経ったけど相変わらず化学物質臭いな
これいつまで臭うんだろう?
化学物質過敏症になりそうだ...
AV機器で気になったことは特にないけど、気になるなら
近くに空気清浄機や置き型の消臭剤(無臭のやつ)でも置けば?
そのうち消えるとは思うけど・・・。
ツッパリ棒でなんちゃって壁掛けしてると
震度3でも簡単に落下しそうだな
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 16:20:54.37 ID:SspVQhDrI
ZG2の47型はどれくらいの値段かな?
アナログソースを外部入力から録画したいのですが
HDMI入力だと蹴られるので他の入力端子を使ってみたいのですが
D5だと大丈夫でしょうか?
たぶんD5端子がS-Videoより綺麗じゃないかと思いまして
D5ケーブルもけして安くないので試す前にわかれば幸いです
>>948 内蔵チューナー以外の録画は出来ませんよー
なんてこったい
難しいことは言わん
Z1SにZ2の処理速度とYoutube機能を付けたもん出してくれ
りup?
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 01:22:42.27 ID:ILz8BhAV0
ニコニコ動画にゲームプレイ動画をうpしています(格闘ゲーム)
キャプチャーソフトはGV-USB2を使っているのですがS端子出力でやっても画質が糞すぎて泣けてきます
そこで上位互換であるGV-USB/HQの購入を検討しているのですがどのくらい画質が向上するものなんでしょうか?
これだからニコ厨は・・・
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 02:10:20.25 ID:XJ42dHpL0
>>928 Z1シリーズは、アナログ放送(NTSC-J)を観るときの色温度(9300k)が
デフォルトになっているため、青白く見えるのさ。
Z2は、地デジ(ハイビジョン放送)を観るときの色温度(6500k)付近に
デフォルト設定されていると思われ。
LAN HDD機能重宝してるのになくなったら将来困るなぁ・・・
H1Sで入力端子から録画する裏技ないですか?
ワロタww
ところでREGZAってドット抜けとかあるの?
10万も出してドット抜け引き当てたら発狂しそうなんですけど
>>961 そんなに気になるなら、購入前に確認してから買え
何もやってくれない店員、店はあるぞ
ZP2の32型がジャスト8万円程度に落ちてくるのは何月頃と予想できますか?
新型は無線LANなのか?
DVD内蔵モデルってどう思いますか?
死ねばいいと思う
どの辺が評価低いのでしょう?
時代に逆行してるから
>>961 狂い死にすればいいじゃん。
ドット抜けは保証対象外だろ、普通。
常時点灯ならいざ知らず、抜けなんて普通に見てれば気がつかねーって。
DTCP-IPのLANHDDへの直接録画できないけど
内蔵HDDからムーブすれば可ってのはわかった。
DTCP-IPのLANHDDに保存された動画の再生はどうなの
自己解決した
DLNA対応っつーから基本できるのね
それにしても民放4局エリアでタイムシフト用6チューナーは納得いくんだけど
それ以外の地デジx3はどうやって使うんだ
W録と視聴用
>>961 ドット抜けは普通にあるぞ。
>>973>ドット抜けは保証対象外
まあ建前はそうだが、買ったばかりなら普通は一回ぐらいなら交換なり修理対応してくれる。
その代わり、交換した製品やパネル部品にドット抜けがあっても再交換は勘弁してねと釘を刺される。
俺はPC用としても使うので画面見てたらどうしても気になったから交換してもらった。
まあ1万〜2万の安モニタならあきらめもつくし、ムリだろうけどね。
37Z1SでUSBHDD録画してるんだけど番組によって画面上部に緑色の線が入るものがある。
なにが原因なんだろう?
んーカメムシかな
俺はZ1だが、ジャストスキャンにしていると番組によっては画面上部や下部にノイズっぽいものが出ることがある。
おそらく元の映像にゴミがのってるんだと思う。
昔のHD映像だとその辺は基本的にオーバースキャンで隠れるから、
その辺甘かったようなことを聞いた気がする。
981 :
959:2011/04/24(日) 19:38:15.46 ID:pqpwe9tJO
LEDって実際普通のより綺麗なん?
Wii後継機が来年出ると発表あったけど、フルHD出力対応になってREGZAの大画面でやれるかな
可能性はある
少なくともXbox360やPS3よりは高性能になるというし、
フルHDじゃないわけなかろう。
WiiのソフトはフルHDにアプコンして出力してくれるのかわからんが。
フルHDで出力して欲しいがなあ。
え?任天堂がコンシューマの最高峰に君臨すんの?
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 20:23:35.45 ID:t3akNBLe0
>>990 ないないww
任天堂はそこまでスペック重視はしないよ
Wiiよりスペックが上がるのは間違いないとしても、CELLを超えるチップを作れるとは
思えない
グラフィックはある程度あったら良いけど、問題はソフトだよな。
wiiみたいにマリオみたいなのしか売れなくてソフトでなくちゃしょうがない。
ハードでてすぐ飛びつくのは最近危険だよね、3DSも怪しそうだし、PS3もソフトのラインナップ
がいまひとつで・・ちなみに俺はまだPS2だけど。
任天堂がCPUやGPU作ってるとでも思ってるのかな
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 21:03:09.92 ID:t3akNBLe0
>>993 まさか。
要は任天堂がCELL並、それ以上のスペックで出してはこないってこと
価格も高くなるし、スペックよりもゲーム性重視で出すだろうってこと
3社のCPUを引き受けてるIBMはCELLの技術を応用したCPUもまだ作ってるんだぞ
それ採用すればいいだけだろ
いくらCELLが強力ったって2006年のマシンだぜ。
2012年発売のマシンなんだから、
CELLに特化した処理でなきゃ普通のCPU処理は見劣りしないだろ。
問題はGPUの方だしな。
フルHD処理が出来ないネックはGPU性能だし、
そこは上回るだろ。
よく分からんが、数年前に出たPS3に積んでるCELLなんて最近の安物CPUでも
性能超えてるんじゃないの?
それとも、CELLって今でも性能は圧倒してるの?
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 21:24:30.00 ID:t3akNBLe0
そうは言ってもそこまで高スペックで出してこないと思うが・・・
PS3並に作ったとしてもソフトを作るのはメーカーだから
ゲームの開発費も莫大なものになるし、ハード面ではいくら高くても任天堂なら3万が限界だろ
その範囲内でスペックを決定すると思う
そこまで高画質で作れるスペックにはしないかと・・・
そのうちソフト開発費の問題になるから。
話題がREGZAからずれてるー
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 21:40:17.90 ID:t3akNBLe0
1000!!
続きはE3後で。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。