低価格でナイスなイヤホンPart84

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 12:04:11.24 ID:GMLrQsj+0
>>950
CN14しかないだろう
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 12:04:23.35 ID:hhcsDqQV0
フラットでも若干低音強めなのがいいんだ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 12:48:59.90 ID:/Bkls37i0
>>953
CN01よりCN14のほうが低音出るよ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 12:59:31.32 ID:hhcsDqQV0
サンクス
試してみるよ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 14:34:11.40 ID:vrbWr10P0
CN01の高音が出る版はなに?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 14:54:49.60 ID:LVYDtRU+O
>>956
CN23だな
CN14よりも高音が目立つ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:10:30.39 ID:2/aXY8bl0
CN45買ってきた
今まで聞こえなかったホワイトノイズがすごくて鬱になった
どうしたもんかね
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:33:48.88 ID:wqJhcdAh0
>>958
ボリュームつき延長コードをはさめばいいよ、数百円で買える
ビクターのCN-M30VとかオーテクのAT3A50ST/0.5とか
PCにつないだときの問題ならUSB-DACを買うのもいいかも
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:41:02.64 ID:pPdG0GKB0
寝ホン用にと思ってE931買ってきたけど、良いねこれ
刺さない程度のほどよいドンシャリ感ですっきりした味付け。
B&OのA8持ってるけど正反対だからか値段の差をあんまり感じないわ・・
こんな良い商品が生産終了とか
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:42:11.39 ID:b+FTW8EH0
>>958
PCの出すノイズが聞こえるんだと思うよ。
そこで抵抗付きケーブルというのを間に挟めばいい。
これを挟むと音が小さくなるんだけど、音はボリュウムを上げれば大きくなるので問題ない。
そしてもちろんノイズはボリュームを上げても上がらないので結果的にノイズが消えるよ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 17:03:33.99 ID:nkkihb+60
>>958
CN45はホワイトノイズが目立つ機種ではないと思うよ。
手持ちのカナル型のうち18機で比べてみたけどいろいろ聞いてみたけど、
XB41やCX270よりすこし少ない。CN45より少ないのだとHJF3くらいかな。
再生機はウォークマンA846直挿し。CN45で気になるのならプレイヤーを考えたほうが良いかもしれない。

SL34・CL531・C710はホワイトノイズがかなり多かった。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 17:07:03.85 ID:nkkihb+60
文がめちゃくちゃだった。
>>962
〜色々聴いて比べてみたけど〜です。
申し訳ない。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 18:00:52.55 ID:2/aXY8bl0
いろいろとありがとうございます
PCはUSBサウンドカード接続で今まで聞こえなかったので驚いた
メインはスマホと青歯接続したBT30に接続して使うことなんだけど、こっちのほうが少しひどいかなというレベル
当然音楽がそれなりの音量で流れれば気にならないけど、小さめだと普通にサーって聞こえちゃう
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 18:36:10.96 ID:1F0wtNwC0
>>964
いい耳をもって生まれてしまった事を悔やむしかないな。
つか前は何使ってたのよ。cn45で気になるって事はよっぽど効率悪いの使ってたと思うんだけど。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 20:59:24.43 ID:eo7HI4Ea0
パイオニア、アウトドア向けインナーイヤフォン2機種
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110331_436281.html

> 「SE-CE511」が1,300円、「SE-CE521」が1,600円。カラーはそれぞれブラック(K)とホワイト(W)を用意

オープン型の新機種は嬉しい
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 21:56:12.09 ID:vrbWr10P0
CN23って遮音性高いですか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:05:50.28 ID:av4sX8T00
>>967
高くは無い。
ダダ漏れってほど酷いわけでは無いが、少し洩れる程度なので
エレベータ内とか静まり返った場所では聞こえるけど、電車内では大丈夫。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:18:31.74 ID:9eVdBMnt0
>>966
楕円形にしただけで意味あるくらいに装着安定性が上がるかなあ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:32:42.63 ID:DFjp5bRE0
833だけど
とりあえずThe plugがうちに3つ届いた
同じモデルを3つも買うことなんてなかなかないので記念撮影
http://nagamochi.info/src/up62071.jpg.html



. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:37:44.74 ID:aET74JTB0
今更躍起になって旧プラグ探すこと自体理解できない
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:38:48.89 ID:7aBv2XoC0
>>970
あえて言う

一個売って
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:45:26.36 ID:CnUQDJev0
final audioのピアノフォルテがなんか気にいってしまった。
そのままで装着すると角が当たって痛くなるけど、パッド被せれば問題ない。
音量もかなり大きく取れるし、カナルに慣れた耳には音場が広々と感じられて新鮮。
各社カナルばかりの中、オープン型もたまには良いもんだと思う。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:00:28.71 ID:DFjp5bRE0
>>971
うん、俺も無謀なことだと理解はしていた
だが旧モデルの画像を掲載しているお店を見たとき、俺は、言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感j(ry
素直にヤフオクを待つとします。この前旧モデル出品されてたし
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:12:40.55 ID:Wvjt8oEl0
>>970
新パケじゃねーかよおおおおおおお
新だったらスパプラの名前変わったやつがそこそこ低音出るらしいが
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:22:15.94 ID:Flk8l31p0
マクセル工作員がうぜー
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:34:38.99 ID:LVYDtRU+O
>>966
CE11よりも筐体の素材良さそうだし期待出来るかもね
そういえばE931やE888も一応楕円形ってことになるのかな
ちょっといびつだけど
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:42:31.93 ID:hhcsDqQV0
CE11気になってたからあえてCE521に突撃してみるよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 23:56:34.85 ID:ZEZmxLhD0
アップルカナル
UE700
アルバナ in-ear2
MDR-EX510
どれがいい?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:07:24.49 ID:zSJ2jfcB0
>>979
スレチ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:07:56.28 ID:FIvLkvgo0
サ行が刺さるのが大丈夫ならUE700。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:10:40.80 ID:Ptga7wUl0
>>979
AppleカナルとUE700はダブルBAだから段違い
つーかスレチ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:12:02.94 ID:IlF2MkYb0
CE11は、籠ってるように聞こえるのに音ヌケが良いって言う謎の技術使ってるからなww

オープン型で新機種とは胸が熱くなるな

絵だと光沢の差ぐらいしかわからないな
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:17:03.11 ID:FZ5VTP+u0
>>980
次スレ
985980:2011/04/01(金) 00:18:11.26 ID:zSJ2jfcB0
次スレ準備中
もうちょいで立てます
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:32:12.63 ID:zSJ2jfcB0
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

というわけで次スレ立てられそうにないです
申し訳ないですが、どなたか代わりにお願いします…
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:39:34.92 ID:gLt++nM60
俺が挑戦してみる、ちょっと待っててくれ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:54:00.98 ID:gLt++nM60
>>986に同じ
Lv高そうな人、誰か代わりに頼む
989名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:55:37.77 ID:W69xaAub0
>>987−988
忍法帳のレベルが足りないのかw
990名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:56:53.63 ID:W69xaAub0
俺が建ててみる、ちょっとまってくれ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:05:33.14 ID:W69xaAub0
次スレ
低価格でナイスなイヤホンPart.82
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301587455/

テンプレは>>980辺りに任せる
992名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:13:16.10 ID:W69xaAub0
結局テンプレ全部貼り付けた。最後のXB21とXB41だけ変更しといた。CKS50と70は保留。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:15:53.45 ID:zSJ2jfcB0
助かった、ありがとう
乙です
994名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:23:37.12 ID:W69xaAub0
スレ名の数字ミスりました。実質85です。お許しを。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:23:52.63 ID:gLt++nM60
>>990
助かり申した
ところでPart番号が84から82に後退してるけど、スレ重複でもあったの?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:25:23.36 ID:FZ5VTP+u0
あの基地外栗信者どうにかならんのか
流石にテンプレ妨害するのはやりすぎだろ
とりあえず削除依頼は出しとく
997名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:26:19.64 ID:W69xaAub0
>>996
なんかの拍子で番号をミスってしまったようですorz
次スレ>>1のテンプレもみすってるけどリンクはここになってる・・・
998997:2011/04/01(金) 01:27:04.49 ID:W69xaAub0
>>996>>995の間違い
999名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:28:29.14 ID:AhwWZbuS0
>>991
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:29:00.28 ID:AhwWZbuS0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。