ラジカセ総合スレ 1台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ラジカセに関する総合スレッドです。

モノラルラジカセ〜ステレオラジカセと進化した70年代、音楽を手軽に楽しむ
アイテムとしてラジカセは、当時のナウなヤング達に一世を風靡した。
80年代前半の巨大ラジカセ人気、Wカセット搭載、90年代前半の
重低音CDラジカセブーム、時代のニーズに合わせた進化を続けたが、
2000年代以降はデジタルオーディオに主役の座を明け渡したラジカセ。

過去の黄金期ラジカセから現在の衰退期に突入した現行ラジカセを総合的に語りましょう。

大手メーカー 「ラジカセ」 リンク集
*パナソニック http://panasonic.jp/mdsystem/
*ソニー http://www.sony.jp/radio/
*ビクター http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/index.html
*サンヨー http://products.jp.sanyo.com/list/u410.html

※バブル期の過去物ラジカセに関する話題は専用スレッドでどうぞ
バブルラジカセよもう一度22【さらばSANYO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286017626/

2名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:29:30 ID:lYt3Aphr0
関連スレ

〓♪〓あの頃使ってたラジオ・ラジカセを語る〓♪〓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066445121/
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッドPART5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1294129083/
ビクターのコンポ・ラジカセ Clavia  Lip Lap
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1180522438/
モノラルラジカセ(シンプルラジカセ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294047079/



3名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 19:44:17 ID:xaHnso1M0
>>1乙。
個人的には昭和50年代(1975〜1984)の国産ラジカセが最強だな。
とにかく丈夫。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 21:53:16 ID:DtwBO15y0
>>3
カセットデッキのゴムベルト交換程度のメンテで直るとこもいいね。

>昭和50年代(1975〜1984)の国産ラジカセ
ラジカセのデザインが素晴らしくカコイイ、物欲をそそるパイオニアのSK-900、
ウーハーがズンズン動くシャープのGF-909とか名機が多い黄金期ですよね。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 00:46:02 ID:D9ldT1bD0
最近の新製品ラジカセだと、東芝製のSD録音対応ラジカセが
そこそこ欲しいかも。
カセットは内蔵してなくて、録音メディアはSDカードのみ。USBスロットも内蔵。
AM/FMの予約録音を直接mp3録音対応。但し予約録音1件のみ・・・。
http://tlet.co.jp/pr/image/ty_sdk70_01.jpg

TY-SDK70(K)
http://tlet.co.jp/pr/ty_sdk70.htm
カカクコム
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136294/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 01:45:36 ID:9O6Dv7J20
>5
カセットが無きゃラジカセって言わないんじゃ?

今カセット使うのはほとんど年寄りだなあ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 02:07:06 ID:D9ldT1bD0
>6
そーなんだけどねぇ・・・。もう、まともなカセット内蔵ラジカセを
新規で開発するメーカーは無いでしょうからw

ラジカセは「総称」として今後も使われるんじゃね?
ガッチャンメカ搭載の安物ラジカセ程度しか出回ってないし。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/29(土) 15:56:45 ID:rSqYFOa70
音の良さを競っていた昔のラジカセと
値段の安さを競っている今のラジカセは全く別物です。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/30(日) 09:21:00 ID:TPd+jLd8O
現行機種だとPanasonicのRX-ED57が一番豪華かな
フルロジックのWカセットでメタルテープ再生とハイポジ録音対応。
液晶バックライトもあるしCDはフロントローディング。
唯一カセットが主役だった頃のー昔のラジカセを引き継いでる気がする。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 21:56:47 ID:g7Ss8uld0
ソニーとアイワから木製ラジカセが出てたな。
個性的で音が良かったのにあの流れが消えたのは惜しい。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/09(水) 23:25:35 ID:UkUmrRTx0
アイワの末期には結構意欲的なラジカセやコンポ、発売されてたよね。
他社に先駆けて液晶モニター搭載DVDラジカセとか、VUアナログメーターを
内蔵したミニコンポとか。あの路線は意欲的だったな。
ソニーに飲み込まれたのが悲しいわ・・・。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 19:55:37 ID:ImNh9l2J0
木製ラジカセにアナログレベルメーターと外部入力端子が付いていたらなぁ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 16:18:38 ID:7EBXlYzk0
アイワといえばメガドラ ラジカセだろw
14名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 19:53:22 ID:vFeg+D/j0
今日、リサイクルショップでパイオニア SK-900
カセット不良3980円でゲット。

ipodつないで再生中。
音いいね。持って帰るとき重くてびっくりした。

カセット部分修理するといくらぐらいするのかな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 20:36:50 ID:YXjuyd/z0
業者に依頼したら軽く1万以上するよ。今更カセットの修理する必要なし。
SK900は分解してゴムペルト交換するのも大変な機種なので、
修理経験無いと、破損させる恐れあり。
外部入力端子が健在なら、そのまま使うが賢明です。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 22:47:49 ID:vFeg+D/j0
修理費結構かかるんですね。

このまま使っていこうと思います。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 00:01:48 ID:gKO9vXSE0
カセット使えてラジカセだろ?
ipodとラジオだけじゃつまらん。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 00:04:04 ID:Ri2O56040
カセット使えてラジカセだろ?
ipodとラジオだけじゃつまらん。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 18:28:02 ID:+lhNCHt50
ヤフオクでラジカセを趣味で修理している人を見かけるから頼んでみれば?。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/15(火) 18:46:50 ID:scCf8gz/0
SDカード対応のラジカセ型プレイヤーって、何という名称で呼ばれてるのかな?

今はインターネットラジオ+メモリーカードのラジカセ型プレイヤーの時代なんだろうな。

21名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 12:47:41 ID:ZZ8jU1490
ずーっと使ってるラジカセが壊れそうで
新しいの探してるんだが
CD、MD、カセット
全部ついてるのがなかなか売ってない・・・
困った
22名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 20:15:38 ID:Op6BKj4K0
te
23名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 20:17:33 ID:Op6BKj4K0
>>21
ご参考まで
ビクター
RC-A2-W [CD‐MDポータブルシステム ホワイト
CD、MD、カセットデッキを装備したオールインワンタイプです。74分のCDを約17分でMDに録音可能。また、ワンタッチRECボタンを搭載し、MDにもテープにも簡単に録音できます。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001137601/index.html
24名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 02:55:52 ID:EXCzMDiX0
>>23
ありがとうございます
これは良いかも
でも結構高いですねぇ^^;
25名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 03:49:24 ID:Y0sthMN70
ビクターは「ラジカセ」のまともな機種を生産し続けてるメーカーのひとつだね。
カセット部分は安っぽくなっちゃったけど。
昔録音したノーマルテープを再生する用途ならこれで十分。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 09:37:21 ID:x1eSrD4+0
MP3化するポータブルタイプのカセットプレーヤーが出ているが華奢なつくりなのかな
壊れにくいまともなものをビクターには出してもらいたいが無理かな
27名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:19:01 ID:7gRVyPPo0
最近のラジカセは、ラジカセといいつつ 乾電池では動かないものも 結構あるんだね。
自分の使用している、SONY CFS-E500TVもそのひとつ。 
28名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 22:51:19 ID:eo+LWwQR0
>>27
重厚長大時代からじゃないの
自分の使用している'97年製AIWA MD付きもACオンリー
29名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 01:32:57 ID:dCwZLvTU0
乾電池で動かないのはラジカセとは言えない。
KENWOODのMDX-J9はカセットはつかえないが、ラジオCD、MDが使えて
乾電池でも使用可能な便利なもの かつコンパクトで大変お気に入り。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 08:34:58 ID:UInfZVZuO
乾電池なんて使わん メモリー用乾電池でもうざいのに
31名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 20:05:50.56 ID:69cAGPFJ0
国内メーカーはカセット・CDメカを松・竹・梅の三種類に集約共通化して
コストダウンを図るべきだと思うな。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 20:50:49.03 ID:vGku3ui60
とっくに松と梅だけになってるんじゃないの
33名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 23:45:16.13 ID:Zw0RUYHi0
今時の製品すでにコストダウンされてるじゃねーか!
音までもコストダウンされるし・・・
34名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 18:16:18.07 ID:6sIGs4cu0
いや、そのコストダウンした分をメカの高音質化、長寿命化にまわして、
中国メーカーに対抗するのです。
で、モデルチェンジは極力控えてゴムベルトは何十年も供給し続ける。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 07:41:12.79 ID:EC6Tksl80
先日、日立の8600を落としてレストア中だけど
まじにラジオの音はイイ。
カセットは残念。
だが残念なのがボリウム。ちょっとクソ品質。


36名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 10:09:10.20 ID:J8OceEJu0
日立のラジカセはオクでなぜか人気がでない。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/26(土) 10:46:47.49 ID:/tOIK1O5O
そのほうが助かる
38名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 18:19:15.70 ID:OaAMQxTI0
ここ何日かDUGのサイトに繋がりません・・・・
死んじゃったでしょうか・・・・
39名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 22:38:09.20 ID:FayATLbq0
ようつべは黄金期の日本製ラジカセ動画の宝庫だね。
 boombox で探すと名機を色々見れて楽しい。
http://www.youtube.com/watch?v=Jy2DTDZmH5M&feature=fvst
40名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 05:44:00.95 ID:hr8wvrM80
>>38
DUGは健在ですよ!
サイト移転したようです。
ttp://www.dug-factory.com/
4138:2011/03/01(火) 07:48:46.43 ID:GRTYBUxD0
>>40
ありがとうございます!
42名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/07(月) 18:40:24.93 ID:WY8chhYwO
age
43名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 01:21:56.91 ID:/hnAOQMOO
バブカセスレの次スレは誰も立てんのか…?
まあ、不要論が多かったのも事実だが、しかし…
44名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 13:57:16.20 ID:4StDkUsq0
バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1156317722/

こっちも落ちて久しい・・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/09(水) 21:58:07.39 ID:DQbpR02P0
立てといた!まじめにやれよw
バブルラジカセよもう一度23【まじめにやれ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1299674353/
46名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/12(土) 14:04:37.63 ID:aTSzLQSd0
>>44
この「ラジカセ総合スレ」で語れるじゃん。
ここでいいのよ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/13(日) 20:59:32.35 ID:DPlfSUkM0
計画停電決まりましたね。
見直してみたら、いわゆるラジカセタイプの機器で
乾電池が使えるの、VictorのRV-X70しかないや。
単一10本。あしたあたり量販店みても、もう乾電池は売り切れてるだろうなあ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 16:11:34.30 ID:u6A9e7S10
ラジカセなら100円ショップのマクセル赤マンガンで十分。
100円ショップを探してきたらどうだろう。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/14(月) 20:08:36.22 ID:3JGGtz0q0
計画停電の発表後、家電量販店のラジカセコーナー立ち寄ったら
日本メーカーのラジカセ完売だった。
売れ残ってたのは、聞いたことが無い無名メーカーのラジカセが数個w
メディアでラジオを震災情報の情報源としてアピールしてくれたお陰だね
ポータブルラジオは無名メーカーも含めて完売w
50名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 13:29:13.90 ID:jdyx2Vj20
「初期ラジカセ」の人、東北住みじゃなかったっけ?
心配だ…
51名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/15(火) 22:14:07.93 ID:E5qqjltb0
>メディアでラジオを震災情報の情報源としてアピールしてくれたお陰だね
手回し発電のを買うべきじゃないの、尼のマケプレ電池価格も話題になってるし
52名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 14:20:27.88 ID:SWcnOVgM0
正月には元気に鳴っていたスーパースコープCRS-5000も津波で実家が流失し絶望です(泣
53名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/19(土) 20:35:29.46 ID:gUhvGR7w0
>手回し発電のを買うべきじゃないの
それはある意味まちがい
内蔵電池を手回しハンドルで充電してラジオを鳴らす

内蔵電池には寿命がある 
交換できないものは長期間保管しても被災時に使えないということも起こる

電池が劣化しているからだ

いつでも使えると過信するとそういう機会に遭遇することがおこる

電池が劣化しているからだ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 00:17:27.34 ID:kLKkf2yp0
地震で押し入れの中のカセット(数千本)が崩れてラジカセが埋まってしまっていた
今日気付いたのもどうかとおもうが。
ちなみに震度4でした。関西です。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/26(土) 17:11:04.25 ID:/CrVPzyn0
日本メーカーのラジカセとしていつもWM-GX410とICR−RS110を常備している
GX410は単三乾電池2本 ICR−RS110は単三乾電池2本1本で使える
震災非常時は必ず携行します
56名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 18:44:57.17 ID:zLqQIG9C0
国内で最高スペックのパナRX-ED57が生産完了となりましたが、
現在生産完了になってないラジカセで最高スペックなのは
ありますか?録音はノーマルだけだと思いますが、
EQ、切タイマー、液晶表示、CD、FMステレオ放送受信可能で
ハイポジやメタルが再生可能な機種を探しています。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/29(火) 18:55:31.26 ID:bJSSGgCGO
ハイポジ再生可なら録音もいける気がする・・・・

自分はラジカセは簡易再生と割り切って、ノーマル専用機でメタルハイポジもりもり再生してます。
その代わり据え置きデッキが増えてしまた orz
58名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 01:58:54.12 ID:eRxtbSBC0
ヘッドの掃除でテクニカのクリーニング液が構造上使えない場合、
クリーニングカセットに頼る事になるけど、乾式を頻繁に使うのは
ちょっと心配だしってことでマクセルの湿式を買ったんだけど、
指定通りのクリーニング液を3滴垂らすだけだったらクリーニングテープ
(繊維テープ)が全然湿らないんだけどこういうものなの?
ソニーにあった綿棒に浸みこますタイプは既にヘッド消磁器同様入手困難だし。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 00:50:17.94 ID:vFJ9iJsU0
シャープの古いラジカセ(ザ・サーチャー)を手に入れたんだが、予想通りボリュームがガリガリだった。

で、分解清掃でヘッドホンならば綺麗な音が出るようにはなったが、何故か左スピーカーからは
大入力の時のみ低音がかすれて出て、普段はスカスカの音と言う、直し方の分からない状態に・・・。捨てるには惜しい。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 00:58:50.64 ID:hgauSV/M0
分解清掃程度しかメンテできないなら、それ以上の修理諦めるしかないね。
30年近いレトロラジカセをまともに使うなら劣化コンデンサーは総交換必須
61名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 09:14:29.87 ID:vFJ9iJsU0
>>60
いや、コンデンサ交換ぐらい出来るけど、そこまで思い入れがない… 200円で買ったジャンク品だし。

調べてようやく解ったんだが、コーンを押すとガサガサ異音がして、
中心がズレてどこかに干渉しているみたいだった。面倒だから手放すよ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 12:41:44.18 ID:fRUmaLkX0
ハドフにもそろそろバブカセが出てこなくなってきた。
Wデッキも不動でも1万はする。シングルデッキで完動、5000円は買うべきか?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 07:03:05.54 ID:BfEdDD5P0
CDとカセットテープに対応したラジカセで一番安いのってなにがありますか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 17:23:34.92 ID:Elha6YsA0
中古もあり?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 12:10:59.75 ID:6WL5B9nT0
またざっくりとした質問だことw
66名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 23:23:14.66 ID:cHvjaPhF0
吊りだよな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 17:26:38.81 ID:9I9N5FQW0
シャープのQT−77Rというのを
前側だけ分解したんだが・・・・

スピーカー周りの組み付け方は芸術的ともいえる
ネットとか円盤ツイータとかって普通は溶着や接着してあるのが
安い機種に多いが、これは全てばらせるようになっちょる。
特にツイータの挿し込み具合は最高じゃないかな
ぜひ入手オススメ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 01:32:37.14 ID:kJuNNnzk0
東芝で新しいCD&USB&SDラジカセ出るね。

スピーカーも2.2wあるし、これは楽しみ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110405_437514.html
69名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 05:26:13.15 ID:dedQS7By0
>>68
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/437/514/tos1.jpg
どーして最近のラジカセって丸いデザインばかりなんだろ?
ラジカセなど買う世代は中年以上の高齢者なんだから、
ノスタルジーが味わえる70年代ラジカセのデザイン風味で売ればいいのに。
設計部門は海外OEM先に丸投げなんだろうけど・・・。

ラジオでは最近ソニーの新製品が物欲湧いた。
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R50/images/prod/ICZ-R50.jpg
70名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 12:27:06.38 ID:9zxX+T2o0
CD付けなきゃ売れないから
CD縦置きは不器用な人には使えないと思われているんじゃない
71名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/08(金) 20:18:49.08 ID:nsbMEUNSO
ソニーはがわのデザインよいけど
でも中身が・・・
72名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 01:28:20.69 ID:sHnaVtwl0
>>68
これ、MP3のメモリーオーディオをUSBでつなぐと聴けるのかな?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/09(土) 02:44:57.60 ID:rHqfK7HE0
そんなの知らないよ
メモリーオーディオといってもいろいろがあるから
ためしてみ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 00:41:33.56 ID:zXUUZ3Zg0
現行ラジカセでヘッドが2ヘッドもしくはパーマロイヘッドじゃない機種って
残ってますか?できればCDかステレオ入力端子付の機種で。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/12(火) 12:03:46.32 ID:kKcXCUwCO
メタル対応でドルビーcがついてるのないのか?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 00:42:43.63 ID:PTvcWw1+0
初めて自分で買ったラジカセはやっぱり「サンヨーおしゃれなテレコU4」だろ?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 18:18:01.87 ID:nh/JhLN60

かつてのラジカセ(やミニコンポ)のような機体で、
ネットラジオ、sdカード、スピーカー、アンプ一体機の名称は何と呼ばれてるのかな?
ラジSD?SDコンポ?

78名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 18:28:07.79 ID:WrWTPkOr0
対応が何であろうと、アイポッド用スピーカー何じゃないの
79名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 18:33:27.17 ID:PGJiqSTb0
メモリーオーディオコンポ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 20:52:55.18 ID:ntsisQSMO
有川のトリプルカセットラジカセ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 09:17:05.51 ID:AlpL7Bv40
音玉箱
82名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 17:46:09.43 ID:VM/8NSxt0
昔のメタルテープを血眼になって集めてる人いるけど、
現行のTDK、AEでもけっこういけるよね。
ビデオの普及でテープそのものの質が良くなったのかな。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 19:19:55.85 ID:X6R2UbdM0
メタル〜インドカレ〜
84名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 19:28:09.45 ID:mqLFMSAC0
>>82
ノーマルテープはヒスノイズ(死語)のレベルがだな・・・・
85名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 21:17:29.44 ID:kDh9Qlo60
HF-ESとかAR、AU以上のコバルト系ハイグレードノーマルが一番良かったな
CDレンタルしてメタルに録って喜ぶくらいからDAT買うなりCD買うわって感じだった
86名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 18:02:40.83 ID:sE7BgFAU0
>>82
現行AEはちょっとな。中のシートがずれ易くて困ってる。

良かったノーマルテープはこんなとこか?
TDK…AD、AR、AR-X、AE(Kに限る)、SUPER CDing
マクセル…UD(J及びD)、XL1、CD-XL1、響
SONY…HF-X、HF-ES、HF-PRO、X1、ES1
AXIA…PS1、PS-Ts、Ps-1x、AU-1、K1、Z1、HD-Master
DENON…RG、RG-S、RG-X
あと低ランクの部類に入るけど、黒ハーフのCDix、J'z1、DS(TDK)
も音的に気に入ってる。

ところで現行ラジカセのヘッドって材質はハードパーマロイ?
87名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 19:16:40.88 ID:N/pLy7+H0
ヘッド材質についてちょっと古いけど...。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108628515


88名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 00:25:39.15 ID:9cQAApkY0
>>87
どうもありがとう。
ハードパーマロイは期待薄だな。RX-ED57とかのハイポジ録音可能で
メタル再生可能機種はハードっぽいけど、ノーマルonlyの現行だと
パーマロイなのかな。やっぱり。
今となってはオートリバース付の機種も少なそうだし。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 10:12:16.38 ID:7wrOHh1e0
昔はカタログに誇らしげに商品仕様が載ってたんだけども、
今はそんな事するとコストダウンの羅列になるから隠したがる。

例えば、昔はキャプスタンのフライホイールはダイキャストの削り出しで重くて
精度のあるものだったが、板金プレスにコストダウンされ、さらに現在はプラスチックになり、
回転の安定度は間違いなく落ちている。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/23(土) 16:41:51.54 ID:tuAWRpIL0
プラに鉄板をはめ込むという荒業もわすれないでね!
91名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 15:43:16.30 ID:VLfZkh0PO
CFS-V8等々、70年代後半のラジカセは凄まじくええ音
92名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 16:17:31.61 ID:lMGlhZzB0
いまやJCVのズシーンくらいだね
93名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 16:28:18.11 ID:npQPlCGQ0
昭和50年代のラジカセなら、
トランジスタ中心で回路組んであるので、
文系の俺でもなんとかメンテ出来そう。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 00:39:47.18 ID:ukumUIVZ0
RX-ED57売ってるとこまだあるけど二万近くする・・
確保しとくべきか。。悩む
95名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/27(水) 21:32:10.51 ID:pHqtMxiSO
>>94
無責任に背中を押そう。
たぶん、おまいは入手しとけばヨカタと後悔するタイプだぞw

迷う、ってことは欲しいんでしょ。本当に要らなきゃ迷わないもん。買いなよ。
買〜え〜、買〜う〜の〜だ〜。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 09:08:25.76 ID:i867zQl+0
悩むなら確保


でも俺ならスルー
97名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/28(木) 11:25:29.13 ID:04geb/4Q0
もうすぐカセットなくなるからラジカセも絶滅
98名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/29(金) 00:43:49.75 ID:hDwpn4SH0
とりあえずものがあるうちに確保
CD-RWに対応してるからそこからカセットに落すのには便利ただし等速だけど。
オクの中古を見てると、CD読めないジャンクやカセット部不動が多いのは単にコストダウンの影響だけなのか?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 20:13:08.60 ID:xzgJVZ4+0
>>93
やめた方がいいよ。あの時代のTRはすでに廃品種が多いし互換がないのも
ある。ICが逝ってたら、交換はオペアンプ以外は不能と思った方がいい。
どうしてもというなら2SC系のTRは大半はC1815で大丈夫。

>>94
ED57は良い機種だよ。今使ってるけど性能はカセットデッキ並。
同時にT-W01ARも買うといいかも。

>>97
ハイポジは判らないけどノーマルはまだ不滅だと思う。
過去の流通在庫も豊富だし、店によってはHF-ESとかUX、AR-Xあたりが
あったりする。

>>98
CDが読めないのは大半がレンズ汚れ。たまに制御ICが逝ってたりするけど
デジットで購入可能。
カセット不動はベルト切れとモーターやキャプスタンのグリス切れ&固着が
多い。ベルトは千石電商で購入可。50円〜600円くらいかな。
グリス切れと固着はモリブデングリスで対処可能。間違ってもCRCは使わんように。
ベルトにつくと溶け落ち、ヘッドにつくと録再不能になる。
あの辺はコストダウンしてもしなくても同じだよ。使う頻度で変わる。
今使ってるED57はヘッド摩耗で2回交換に出したし。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 23:36:17.23 ID:xQY6PEh+0
>>99
ED57、ヘッド交換っていくらかかった?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 09:26:18.97 ID:lr/a0BFp0
>>99
2SC1815はO,Y,GRうちのどのランク揃えておいた方がいい?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:07:07.69 ID:yR8wq+F70
何かカセット無くCD+ラジオのものでもCDラジカセって分類されていることが多いのは何故?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 23:26:25.40 ID:dGQ5aiy+0
>>100
知り合いの電気屋さんで安くしてもらって1000円ぐらい。
ちなみに両方再生専用。
>>101
Oは手に入らない(売ってるのを見たことがない)からYとGRがあれば大丈夫。
自分は電子工作用にBLも買ってある。本当に汎用できるトランジスタは
C1740とC458。見つけたら買っておくといいと思う。
ただ2SC系でも昔のゲルマTR(カン形)や大電流が流せるタイプがあるから
交換の際にはデータシートも見た方がいい。自分はそれで一回、
1815をふっ飛ばしました。データシートはネット上に無料であります。
>>102
時代の変化でしょう。CD+ラジオ+MDでもラジカセっていうし
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 00:38:39.93 ID:/mlvu6ZQ0
>>100
補足
トランジスタやICが壊れてると判ってもそのまま交換したらダメ。
回りの抵抗やコンデンサをチェックしてから交換したほうが良い。
不良抵抗の見分け方はソリッド抵抗は経年劣化が激しいから全て交換した方が
無難。ふつうの炭素皮膜でも足のでてる部分にひび割れがないかチェックが
必要。変色してる場合は焼損した(しかけた)可能性があるからそれも交換。
コンデンサはペーパーコンは全てダメと思った方が良い。
セラミック、マイカも抵抗と同じくひび割れがないか確認し、ケミコンは
ラジカセが製造から10年経ってる場合、寿命を迎えてる可能性大。
チューブラ形や防爆弁のないものは要注意。松下のコンデンサでプラスチック
のケースに入ってるタンタル、水色や白色のケミコンは70年代製造が大半
なのでこれも即交換。もちろん液漏れを起こしてるのは使えない。
ラジカセの故障でCDは読む込むしカセットも動作するけど音が出ない、
雑音が混じる場合、6割はコンデンサが原因。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 20:50:42.60 ID:/mlvu6ZQ0
今日ミドリ行ったらカセットが録再できるCDラジカセ、コンポが姿を消してた。
カセットが再生できるのはあったが録音ができるのはもはや普通のラジカセ
ぐらい。Wデッキも消えそうで、三洋のU4があるのみ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 00:46:02.79 ID:u4nk74aT0
グローリッジ(GLORIDGE) AM/FM カセットレコーダー(カセレコ) GR-104
IC録音が出来るAM/FMラジオ付カセットレコーダー
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/15(日) 12:52:53.63 ID:XOhlkacB0
ビクターのサウンドロケット探してるんだけど
オクウォッチしてても出てこないし
中古で探しても全然見つからない

どこかないかな?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 00:19:17.46 ID:wl64WuX40
>>107
ハドフにたまに出てくる。古い電気屋のショーウィンドーに飾られてる事も
しばしば。ただ後者は整備が必要(日光に長時間あたってる為)
109名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/16(月) 19:34:36.97 ID:tpmXmrgf0
QRIOM CBX-SU800ての買った。
CD部分の蓋がビックリするほどちゃちい……
そのうち蓋を閉めるフックが壊れるだろうな……
ラジオの受信感度はそんなに悪くない。
カセットはまだ未使用。
SDカード、USB端子からSDカード以外も使えるので意外に良いね。
後、ラジオの予約録音が出来るのは個人的には嬉しい。

音は重低音は全然駄目だけど、嫌味の無い音
個人的にはお勧め。

まぁヤフオクくらいでしか手に入らないだろうけど
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:36:59.29 ID:FH7yYpOT0
レトロな薬局に薬買いに行ったら、薬品の棚の上にレトロな昭和ラジカセナショナルの
RS-4100発見!、ラジオを流してた。
発売から30年以上経つのに昭和のラジカセは丈夫だね。

111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 19:50:32.92 ID:3dRVn3IS0
>>108
ハードオフか・・
この辺ないんだよな
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 03:12:46.34 ID:6f25jTmdO
>>110
イイ物見たねw
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/23(月) 19:31:24.40 ID:Lam+BCGz0
>>112
RS-4100は当時でステレオラジカセといえば、
誰もがイメージする最も典型的なステレオラジカセのデザインをしている。
この時代のラジカセをコレクションするなら、
これを1台持っておくと上級機種の豪華さが引き立つ。

114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/30(月) 23:28:36.17 ID:xXabw2Px0
パナのRX-ED57のなくなった今、現行で一番高スペックのCDラジカセって何?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 01:27:36.35 ID:bj+lLsXg0
東芝CY10なかなかいいな。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 08:28:17.99 ID:WRMw7KDs0
ようつべに70年代から90年位までのCM集をUPしました
興味が有ったらご覧下さい

http://www.youtube.com/watch?v=y98z2cGHJh4
117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 11:48:59.81 ID:K3q4LnOSO
CF6600意外だな
パンチの効いた低音でw
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/01(水) 18:54:06.29 ID:uKOErwDH0
>>116
懐かしいなぁ!
頭のてっぺんに毛が戻る想いだ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 20:08:57.60 ID:Md92zrG90
ナショナルRX-F3のACアダプタの型番ご存知の方いませんか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 00:44:18.12 ID:9Yf+M6zP0
カセットテープをメモリオーディオに録音して、それをさらにカセットテープに録音できるみたいなラジカセない?

ソニーとビクターのミニコンポタイプのやつは知ってるんだけど、もっとラジカセっぽいのがいいんだけど。
121球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/06/07(火) 06:41:55.50 ID:bebvan+B0
『カセットテープの音源をDAT(44.1kHzアナログ入力録音モード)に録音し、そのDATをカセットテープに録音するなら分かるが…。』
『DATは音源を圧縮しないため、アマチュアにおけるマスターテープ作りに適しています。』
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 17:59:49.92 ID:20V3GxTQ0
123名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 00:59:28.22 ID:RPKeutE80
山善て国産だっけ?
124球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/06/08(水) 06:27:22.71 ID:bfawsgMw0
ビットレートが128kbpsではなあ…。
最低でも192kbps以上は欲しいところだ。
125球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/06/08(水) 06:32:45.86 ID:bfawsgMw0
私の頭の中の発想では、昔のラジカセの筐体にDATレコーダーが内蔵されている機種を考えていた時期があった。
DATレコーダーはミニDVを使用するデジタルビデオカメラと同様に精密です。

ラジカセだから、DATレコーダーのメカはDATウォークマンのメカと同じでいい。サーチ速度は70倍速。
DATの場合は、スタートIDと呼ばれる頭出しマークが付けられますので、後で曲、録音場所の頭を探せるようになっています。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 16:59:29.48 ID:VIg+axrc0
NGコテ登録しとくか・・・ 笑
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 23:01:12.80 ID:D7YkMBZC0
現行機でCDから落すのに倍速録音機ある?
ノーマルのみ、リバースなしでかまわない。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 23:58:00.11 ID:x3Tzv01D0
>>119
RX-F11は9VなのでsonyAC-D6M使ってる
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 21:32:13.48 ID:sbS7uOud0
現行機でハイポジ再生可能ってありますか?録音はできなくてもいいです。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 13:50:41.12 ID:12qZqKxf0
ソニー・パナ・サンヨー見たけどなし
ED57探すしかない
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 18:59:45.74 ID:1UW33zyL0
>>128
レスありがとう。

探してみます。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/12(火) 23:38:08.64 ID:COAARWxh0
http://www.rakuten.co.jp/sbn/1912412/
こういうオーソドックスなラジカセで、
カセットダビングしながら同時にマイクからも録音(多重録音)って出来るんですかね?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/14(木) 20:16:05.45 ID:YCWUjFIt0
ED57は現行機としてはいい機種だったのになぁ...
当時のバブカセと似通った操作方法や機能が嬉しい。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 17:16:19.51 ID:b9VO/XSu0
ラジカセに詳しい皆様、以下ぜひ教えてください。
CF-1980を入手したのですが、ACコードが無くハードオフ等で探した(あの通常のメガネコードより小さい5mm間隔の)
のですが、あるのは通常品のばかりで無く。

そこでとりあえずACアダプターを使おうと思いCF-1980のDCの受け口を見ると・・何故か+/-表示が無く・・。
通常表示があるはずなのですが。
手持ちにある12VのACアダプターが使える(形状は合っているのですが、内側+のです)かどうかが不明です。
そこで質問なのですが

・CF-1980のACアダプター(DC接続端子)は、プラスは外側/内側どちらでしょうか?
  この時代のだと外側+でしょうか
・DCコネクタ部に逆接続防止保護のダイオード等は入っているでしょうか?

ネットでぐぐってみたのですが、情報が無く。
御存知の方ぜひ宜しくお願いいたします。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 17:29:58.09 ID:N7xX+SRI0
分解するのがイヤなら
テスターで電池ボックスの端子と
DCジャックの通電チェックだな
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 19:03:21.71 ID:0OBX0H6F0
迷わず刺せよ 刺せばわかるさ
137球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/23(土) 06:14:01.05 ID:ccP19Qvx0
>>133
『ED57』
『電気機関車で、動輪数が4輪で、最高速度が85km/h以上の小型の直流電気機関車だろ。』
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/23(土) 08:35:39.38 ID:yxtHapRV0
>>134
CF-1980は分からんが、
12ボルトDCアダプタを使用出来る
CFS-88はセンターマイナスだね。
だから、テスタで電池ボックス内のどちらかのバネと
DCジャックの真ん中の棒と導通があればOK。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/23(土) 08:45:37.69 ID:yxtHapRV0
訂正 
12ボルトDCアダプタ→12ボルトACアダプタ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 09:03:51.52 ID:7kY7XOny0
昭和50年代ラジカセ登場CM

MOW、ガレージセール編。竹内結子の横。

サッポロアイスラガー、白熊スカイダイビング編。飛行機の中。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 23:17:17.66 ID:kqwlCLMe0
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/24(日) 23:23:20.23 ID:O/faFcka0
スーパースコープ(マランツ)のデッドストックとかよく出たけど3万いかないもんな
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/27(水) 11:26:09.29 ID:jzUu2rFa0
CF-1980Uがそんなに高騰するのは
いわゆるけいおん効果ってやつかね?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/28(木) 21:27:16.46 ID:WRoZpd9X0
>>143
けいおんにカセットが出てくるからか?
じゃあ真空管アンプみたいに良質な国産カセットテープ値上がりしそうだから、
今のうちにPS-1s、AR-X、ES-Metal買い占めないと。
ウォークマンはもう遅いかな。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/28(木) 22:12:19.75 ID:PpnkcFPU0
押し入れのどっかにMA-Rの未使用新品があったはずだ…
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/29(金) 01:22:34.52 ID:s0WynB9c0
>>144
どこで買えるの」?
CDingU60・74・90とかPSU54・60位しか見ていないな
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/29(金) 02:01:16.13 ID:1qOGTv530
>>146
最近どこのリサイクルショップに行っても80年代後半〜90年代中期の
テープが売ってて、先週行ったらその3つがあった。
他の店ではSA(85Ver)、オングローム(もう買った)、GT-1(AXIA Ver)
とかがある。というかカメラ屋、雑貨屋、文具屋に結構残ってる。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/29(金) 07:15:16.83 ID:g6oVHq4z0
オ○グロームテープはやめといた方がいい。
蒸着層が粉々になってはがれ落ちる。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/29(金) 12:14:35.00 ID:1qOGTv530
>>148
3本買って、2本開封した時に1本はその状態だった。1本は使えたんだけど、
なんか物足りない感じ。1本300円だから別に良いけど。
しかし、最近になってどのメーカーのテープが丈夫かそうでないかがはっきり
判るね。富士(AXIA以前)のFMとかハーフシールがはがれる上にリーダー断裂。
マクセルの抗菌カセットはバインダが劣化しやすいのか新品でも湾曲する。
それに比べてTDKは丈夫だと思った。初期のDや直射日光下で30年は居たと思われる、
松下EN(中はD)も普通につかえる。その上基本的にどこのメーカーのラジカセでも
テレコでも相性が良い。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/30(土) 12:59:43.34 ID:+lzFWSNA0
我が家では、20年〜30年物のカセットテープ100本ほど長期耐久テスト中。
でも、テープよりラジカセのゴムベルトの寿命が早く尽きた。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/31(日) 15:16:53.67 ID:BFbmxVYC0
千石にテレコ用ゴムベルトはあるらしいけどデッキ、ラジカセ用の
巾が1センチ以上あるのって置いてるのかな。
ところで耐久テストって何するの?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/31(日) 15:36:43.48 ID:kpf04bNV0
千石には平ベルト売ってるよ。デッキ・ラジカセ用とレコードプレーヤー用の
ゴムベルトもある。SHARPのレコードプレーヤー内蔵ラジカセVZ-V2用の互換
交換ベルト全部揃えることが出来た。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/31(日) 15:38:49.05 ID:zvofJ/5w0
ベルト類はヤフオクを探すか、
英語力があればアメリカの会社から取り寄せ可能。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/01(月) 23:40:55.03 ID:hjKq5kbG0
>>152-153
ありがとう。とりあえず、日本橋に出来たらしい千石に行ってみる。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/02(火) 16:19:48.91 ID:giuI/NGW0
パナのRX-D45の買った人いますか?
ED57も無いしこれ買おうと思うんですけど
ED57に比べてかなり落ちるのかなあ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/03(水) 01:17:46.30 ID:IHQi6kZ40
D45はいろいろ調べたけど周波数特性が狭い(50〜12000Hz)し、
オートリバースなし、しかもED57はハイポジ録再とメタル再生に対応して
いたのに、D45はノーマルのみの対応。リファレンステープはPX(中はAE)と
思う。現行ノーマルばかり使う人は良いだろうけど、80年代90年代の
高級ノーマル(AR-X、HF-ES、K1とか)を使う人には物足りないんじゃないかな。
まあ、どっちみち当時のテープは2008年に生産完了したMY1も入手しづらくなった今、
入手率は下がる一方だし、現行のハイポジもいつ生産が終わるかわからない状況
(ソニーはそろそろCDix2を辞めるとソニーショップからの情報。TDKのCDing2も
あと数年でなくなる可能性大)だから、買っておくのもいいと思う。
そのうちライン入力/CD録音可能のラジカセ、コンポもなくなりそうだし。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/03(水) 21:06:52.01 ID:IHQi6kZ40
書き忘れたけどあともう一つ、D45はこのクラスのラジカセにしては、
ハードパーマロイヘッドを使っているみたいだから耐久性としては
そこそこあると思う。デッキでも中級クラスならハードパーマロイだし。
三洋や東芝のCDラジカセはパーマロイヘッドだから耐久性は今一つ。
ただ消去方法がマグネット消去だったような。ED57やデッキは交流消去が
普通。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/04(木) 01:22:38.47 ID:WIeimAcA0
>>156
>>157
長文どうもです。カセットはAE使ってるので十分だと思います。
良さそうなので買ってみようと思います。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/04(木) 20:25:14.35 ID:PS///nfjO
>>134
ACコードはオクに数件出てるよ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/04(木) 21:39:49.95 ID:iiqZ38BC0
>>158
買ったら使った感想よろしく。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 22:39:10.78 ID:3bfY3R/t0
オクで落としたRX7700
さすがにパナの最高型番だな
7000.7200がもてはやされるけど
7700はエアバリコンなんだよ。
まじに音がいいのな。自然な感じなのよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/06(土) 15:50:36.75 ID:JVLtY6Y50
コンデンサの液漏れは無かったのかい?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 01:22:11.98 ID:Io2dk3dn0
古いエアバリコンは軸受のグリスが固着したりしてる事多いよな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 06:19:34.74 ID:63OTiMVS0
だからといって、バリコンに556なんか吹きかけると容量が狂って大変なことに...

やっぱり、綿棒にIPA滲みこませて軸受けゴシゴシした方がいいのかな。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 23:34:01.21 ID:2tEf479H0
>>152
もし、宜しければベルトのサイズを教えて頂いても良いでしょうか?
VZ−V2を所持していますがテープの動作も怪しくなってきてベルトを全部交換したいと考えていました。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/10(水) 06:35:19.74 ID:JRYfxeLf0
>>165
ゴム製品のベルトをクリック。
ttp://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/CategoryIndex-in.htm
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/11(木) 22:20:02.84 ID:A/pBQsXj0
伸びたベルトとか溶けたベルトってどうやって寸法を割り出すの?
昔の東芝Walkyが軒並みベルトがとろけてる。ラジオだけ使えてもなって感じ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/11(木) 22:42:51.17 ID:PhIoZVWL0
ベルトなんて安いんだからサイズ違いを数本買えば?
余ったらオクで処分するも良し、多少キツ目だったら、伸ばして
取り付けることも出来るし。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/12(金) 05:43:58.01 ID:N2g7sKK50
お盆限定「クロスオーバーイレブン」放送中。
オールドラジカセで聴く幸せ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/13(土) 07:35:21.16 ID:++T0Ut040
>>167
ベルトの引き回しが複雑でないものは、
インシュロック(結束バンド)で測ってみたらどうだろう?
ピンと張るまで締めていって、
ニッパーで切って外したあと
インシュロックの締まった部分の長さを計測する。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/14(日) 23:02:52.00 ID:CHJ3gKx20
>>166
有難う御座います!
千石に売っていたんですね・・
他の物も欲しくなってしまう

>>167
ゴムの残骸を全てアルコール等で綺麗に除去した後に糸で張って重なった所を
ハサミで切断すると全長が出ます。
後は円周率3.141592で求めれば出ると思います。
初期にゴムが伸びるらしいので少し短めが良いらしいです。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/15(月) 03:09:43.47 ID:GOuZ0qKA0
ラジオ番組をMP3ファイル形式で
タイマー録音可能なラジカセで良いの無いですか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/15(月) 14:01:27.03 ID:n29rXo/o0
RR-RS150
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/20(土) 12:16:52.21 ID:lMHV5LcT0
東芝のUSBラジカセは、どうかな?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/20(土) 17:30:55.98 ID:NvFpc7KL0
USB&SDカードとカセットテープ 両方に記録できるICラジカセというのがひょっとすると最高
ラジオをメモリに録音 →カセットにダビング →カセットで必要分再生
カセットで再生することは手軽に安くできるからな
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/21(日) 20:15:09.29 ID:9ILXBtdX0
最近のCDラジカセ(ノーマルonlyでリバース機能のない機種)で
TDKのAR-Xを録音しても無意味かな?
最近は周波数特性がどうなってるのか興味がある。
昔はノーマルでも20Hz〜18kHz、ハイポジで20Hz〜20KHz、メタルで20Hz〜30KHzまで
録音可能な高級デッキ並の化け物みたいなラジカセがあったよね。
パイオニアのSK-900とかバブルラジカセとか。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 00:17:24.78 ID:mT0iwTLu0
カセットついていないのにラジカセと呼ぶのはおかしいな
CD付いてるならCDラジオと呼ぶ
USBラジカセ SDラジカセというのは 探しても大手メーカーにはなかったりする
大概USB/SD/CDラジオになる
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/23(火) 00:26:21.69 ID:mT0iwTLu0
おことわり:ここでいう USBラジカセ SDラジカセ はメモリに記録できる製品であって
SDやUSBメモリの再生専用 &カセット付きの大手製 は対象ではないよ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/27(土) 07:59:40.26 ID:GIhfMOan0
>>176
SK-900はラジカセの皮を被ったコンポ。
バラせばわかるがスピーカーは密閉だし、
アンプ部は放熱フィンだらけ、
デッキ部は2モーター。
180櫂 トシキψ ◆.KAI32WBkE :2011/09/03(土) 07:39:25.53 ID:rdLMHzNM0
SK-900の機構部はダイレクトドライブではなく、ベルトドライブだったのね。

ダイレクトドライブのカセットレコーダーは、歯車や摩擦車の構造に工夫する必要がある。

キャプスタンモーター、リールモーターと、最低2つのモーターが必要となる。
クローズドループ・デュアルキャプスタンの高級な機種では、3モーターダイレクトドライブのものもあるが。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/03(土) 16:18:40.05 ID:+A3RKYqY0
いまED57見つけたら買っておいたほうがいい?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/03(土) 19:12:21.11 ID:46yGOVZN0
バブカセ末期の出来で納得できないならあきらめよう
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 12:31:08.57 ID:/jsDc7l00
U.S.A-SONY謹製 Boombox
CFD-G505 Xplod (現行品)

http://www.youtube.com/watch?v=lWdJ54coS0Q
http://www.youtube.com/watch?v=rFJRsbRUhVM

ふぉおおお
なんでこれを日本でも売らないんだSONYは?
低迷してる1bodyオーディオ復活の起爆剤になるかも知れないのに
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 17:08:05.30 ID:A+atDiLf0
Loopmaster見てからWiddit出して転けたみたいにSTEEZ対抗で出して転けるだろう
ヒップホップカルチャーも義務教育に取り入れられるほどダサくなったかー
マリファナ常習者の格好で「私は希望を歌いたい」とか抜かす歌姫がいるくらいだもんなー
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/11(日) 00:41:37.05 ID:YXyesqmX0
今のラジカセのアンプ部って8ピンのOPアンプIC使ってるの?
ICを高ランク品に変えたり、TRをLN品、コンデンサをオーディオ用に
換装したら音質とかマシになるかな?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/11(日) 02:37:04.06 ID:jF81t6LE0
プッ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 21:05:18.70 ID:uS6+aY3o0
オペアンプじゃなくフツーのパワーICでしょ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 00:39:32.34 ID:xb7m11tX0
CFM-170TVを拾った。
カセットは壊れていたけど、ラジオ聴くにはいいね。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 18:16:57.45 ID:LQjOszi80
メタルが再生可能な機種って残ってる?録音できなくてもいいから、
オーディオ出入力端子付でオートテープセレクタ搭載機種が欲しい
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 07:16:37.30 ID:21xlEkq30
RX-ED57のデッドストックを探すしかないね。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 19:00:12.69 ID:pbdE/1Gn0
>>187
今から考えると昔は恵まれていたんだな

捨てなければ良かったよ
三洋PH−PR900
東芝RT−SW7
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 18:35:46.01 ID:IxXgMCi/0
このCDシステム、モスキート音が出るとかで、
何処のメーカーかと思いきや、パナソニックでした(笑)

音響製品としてあり得なく、さすが一流メーカーですね。

2WAYで音がこもるとか書かれていて末期なのがひしひしと感じられます。


価格.com - パナソニック D-dock SC-HC55-R [レッド] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232696/
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 18:44:07.67 ID:IxXgMCi/0
高音が割れるとか書いています。やばいですね。
平均価格が27000円なので更にびっくりします。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/30(金) 19:20:29.27 ID:IxXgMCi/0
ここのスレ読むと、バブルラジカセの奴らと住人が同じだね。
ここのスレの目的の製品は、
ラジカセの原点に帰って、

そこそこの質の良い再生、目覚まし、タイマー録音機能ですよ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 05:23:40.49 ID:yWvo541B0
木質系のMDF材を筐体に使用したラジカセは音がいい。
メーカーが本気になって作れば木製ラジカセの
ジャンルを確立できると思う。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/02(日) 15:37:27.15 ID:q5KTNEvM0
生産終了したCDV-1800の事ですね、わかります
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/04(火) 00:57:35.18 ID:rzRCGJNN0
>>194
どちらかといえば、カセットテープを入れて熱心にFMエアチェック
することだと思うが。
そして今、今日のジェットストリームのエアチェックが終わった。
ラジカセ…パナソニックRX-ED57(2010年製)
テープ…マクセル XLU C-60
そして今日の失敗。録音前にクリーニングテープ(TDK湿式)をかけるの忘れた。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 11:14:18.86 ID:YsYjHe3V0
画は出なくても良いのでDVDの音声トラックのみ再生できる機種はありますか
出来ればCPRM対応で
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 17:30:34.53 ID:xqyICCO60
プレーヤーの音声出力を
ラジカセのRCAに刺すのも映像無きゃメニューを通過できないか
本編がいきなり始まるプレーヤーも無いけどなぁ 難しい注文だと思いますよ私
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 20:04:23.08 ID:ckJM8NFIO
聴こえてくるラジオはアニハセヨばかり
201名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 20:20:05.13 ID:9+HcXMMd0
九州在住ですか?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/06(木) 20:35:36.15 ID:P38P65vF0
>>201
九州じゃなくても奈良でも深夜にはMBSとか食われる。
向こうの出力がデカ過ぎ。昔はモールス信号とかいろいろ受信したけど
最近はないな。もっとも自分は和文しか判らないから解読不能だった。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 14:45:14.99 ID:PsFVyVzm0
ソニーCFS-E16新品手に入れた。
サンソン聞いてたら紹介されて無性に欲しくなったから
満足

http://yamashitatatsuro.blog78.fc2.com/
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 19:38:59.88 ID:KQgbH0WP0
名機ですな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 22:51:37.78 ID:swEknODL0
>>203
おめ。
ディスコンになったの昨春だから、よく見つかりましたね。私も昨年の4月にギリギリで購入したクチです。
このサイズ、デザインで最後のリバース機でしたかね。
ED57はデカイし、デッキなら何台もあるから、昔のラジカセらしいのが欲しくて買ったんです。
重宝してます♪
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 21:07:25.33 ID:HENouS1X0
CFS-E16って、ライン入力できるっけ?
自分はライン入力とCDシンクロ録音が必要で、ハイポジが使えたら良いなと
思ってたからED57を購入した。買ったのは去年の11月。
値さがりしてきてそろそろヤバいかな〜って思って購入。その後生産完了に。
デカイけど、カセットデッキの上にぴったり置けるサイズだから気にしてない。

昔のラジカセなら東芝のシュガーが好きだったな。一度も手にした事はないけど…
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 22:05:09.76 ID:soMosGOP0
>>206
ライン入力は無いですね、再生もノーマル専用。
自分はポジション関係なく使ってますけどね、出窓にちょこんと置いて流し聴き専用。
本当はシュガーやU4みたいに、カラフルでカワイイ感じのヤツが欲しかったけど。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 22:27:44.85 ID:Q1dMdQb70
電源コードのメガネタイプってダイソーにありますか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 01:04:05.29 ID:NuFg44dD0
>>207
でも何か欲しくなってきた。カーステにカセットデッキがついてないから
車で聞くように小さいの買おうかな。パナにも小型のラジカセがあったよね。
最近のノーマルは録音後すぐに高域が劣化するから、ハイポジやNRを入れて
キンキンした感じで聞くのもアリかも。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 08:06:45.64 ID:ZF4d0DuC0
>>207
最近のカセットテープってそんなに酷いの?

10年位、新品を購入して居なくてストックを使っている

TDKのMAやSONYのESなど‥

もしかしてテープ廃盤?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 19:56:55.79 ID:8rzl/0Yp0
MAもESも今となっては立派な良質テープだから大事に使うといいよ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 20:17:26.66 ID:2cksfPpu0
今のテープってどこがどんな風にコストダウンされてるんだろうね。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/12(水) 21:41:28.22 ID:NuFg44dD0
MA、ESは超高級の部類だよ。もっともESはソニーのノーマル最高ランクだし。
自分は近所の電気屋からESW、AR、UD-XLあたりを1本100円で買ってるけど…
国産テープは全て良質といって良いと思う。AD、UD、PSも高級の部類。
>>212
Pケース、ハーフのプラの肉厚が薄くなってる、ハーフの遮磁板がなくなった(UR除く)、
ハーフがネジ止めじゃなくなった(一部製品除く)、スリップシートが逆に
負荷になってる。磁性体が国産のものに比べ品質が悪く、周波数特性、
ダイナミックレンジは退化し、録音してもすぐに高域が落ち始める(M社)。
バインダの品質劣化で磁性体の剥離が激しい(S社)。
ベーステープを薄くしたので巻き込み、断裂などが多発(S社タイ製)
インデックスカードが短くなって、紙質も落ち、共通化(HF46、MA60など
分数ごとじゃない)した。インデックスシールが必要最低限になり、おまけシールがない
等言い出したらきりがない。最期までマシだったのはAXIAだった。
他のメーカーは90年代末には既に同じ状況。
あと、磁性体が悪いから昔のようにドルビーレベルから6dB上で録音等できない。
ドルビーレベル録音でも歪むものがあり、-3dB以上は危険。
ただNRの素晴らしさはよく判るようになったよ。逆にNR無しではきつい。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 02:17:40.43 ID:i+kOCxTj0
>>211
MAとESーMETALだったよ
ところで、家電屋に行ったらカセットテープが全滅だね

原産国:韓国‥って一体?


今はラジカセの分解掃除中
古いから埃が凄い
序でにベルトを注文しておこう
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 01:35:22.98 ID:9gxoR3pc0
三洋ブランドが消えるので2011年製造の在庫限りU4買ってきた
ダックスフントの絵がかわいい
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 03:13:59.56 ID:fVDj8V3m0
>>213
まだU4あるんだ
「オシャレなテレコ」だったよね


ラジカセの分解掃除がまだ終わらず
レコード部分は最後だな
今日は寝よう‥
217900:2011/10/17(月) 22:19:55.69 ID:Qqvpgrp+0
バブカセのスレはよく見かけるが、ラジカセ総合は珍しいな。
良スレの予感。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 06:53:32.01 ID:z/s43Qki0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/437/514/tos1.jpg

これアマゾンで衝動買いしたはいいけどスリープついてないのな
友達のRX-MDX80とばくりっこしたけど
MDつきはAMアンテナがコンポといっしょでめんどくさいんだよなあ

219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/18(火) 23:36:22.71 ID:wNBykKHn0
道民だな>ばくりっこ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 14:27:37.25 ID:qVw1i3AA0
近所の家電屋でサンヨー U4-ST24が在庫限り1500円で売ってた
さらばおしゃれなテレコ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 01:39:07.62 ID:jYTc2vjK0
家電店名希望
安いよね
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/21(金) 17:47:45.86 ID:sXMUn7C00
分解掃除していたVZ−V2がやっと組み終わったけどアレは半端な気持ちで分解すると大変だね

ネジが2本余った(-。-;)

今日も分解するか‥場所は判っているのに何故、忘れた>自分

家電屋に行ってラジカセを見てみたら本当に廃価の物しか無いね
進化では無くて退化したような


少し気になったのはSONYのZS−E70かな
昔のラブコールを思い出したよ
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 14:38:00.72 ID:3YK/v13i0
>>218
CD→SD録音モードで置いておいたらオートOFFにはなっていたな
ラジオではできるかしらないが時間設定できなくても操作しなければ勝手にOFFになるかもしれない
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 16:09:08.70 ID:inG7ZXnZ0
質問です。
ラジカセのラジオ部分に使える2SC460、2SC710の
代替になる高周波トランジスタを教えて下さい。

ちなみに、2SC2786は持っています。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 14:38:10.80 ID:3Vk3I68S0
>>224
電電板に初心者スレが2つあるんで、そっちで聞いたほうがいいよ、データシートも出てくる優れもの。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 15:58:24.50 ID:zcYr/RJ30
>>225
レスありがとう。
そちらで聞いてみます。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 17:47:01.68 ID:cfvgl/F20
3ケタ品番のトランジスタは懐かしいな。
今部品屋行っても、2SC945は2SC0945となって販売されてる。
2SA52、2T56といったものも見かけなくなったね。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/23(日) 18:40:21.23 ID:3Vk3I68S0
>>227
メーカーはそれで新規設計するなと非推奨扱いしてる。在庫があるのは保守フェーズ分の製造しかしていないから。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 01:34:19.85 ID:O3qwXeWx0
ttp://www.kk-radical.com/item/05.html

2980円だったけど、ラジオは思ってたより良かった。
昭和の音がする。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 22:54:38.60 ID:aKCjPB9B0
うちにソニーのCFM−140Uというモノラルラジカセがあるのだけれど、埃まみれだけど
一応稼働する。電池が使えるから綺麗にして防災ラジオとして復活させようと思っているのだ
けれどチューニングしても同調LEDが光らない。故障?ランプがつかないだけで一応ラジオは
受信できるみたいだけど、よく見ると最初から同調LEDが搭載されていないようにも見える。
そんな馬鹿な?いくら古いとはいえそんなラジカセあるのかなっていろいろ調べているのだけれど
説明書をネットでダウンロードしようとしてもさすがに古くて見つからない。この製品のことわかる人いる?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 23:36:53.75 ID:BComvJGL0
>>230
型番でググッてみたらこんなの出た。
登録が必要なので内容までは見てないけど。
http://www.nodevice.jp/manual/sonymans/manual910pdf/get2457.html
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 00:57:16.48 ID:8blCXGfx0
このあともCFM−140Uについて色白調べてみたのだけれどどうも類似機種
でCFM−140TVというのが83年に発売されていてそれの下位機種だとい
うことまでわかった。このころのラジカセには同調LEDは普通についていたから
もしかしたらチューニングスケールから内側へ脱落したのかもしれない。分解して
みたい気分だが、分解してラジオが聞こえなくなったら元も子もないからそのまま
にしておくことにするよ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 05:35:01.27 ID:H1q2Vv2Q0
>>230
本体上面、イヤホンジャックの近くにあるようだが...

昔の安物LEDには驚くほど光り方が弱いのがあって、
直射日光が当たるとLEDが点いてるのか消えてるのか
判らなくなる物が多かった。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 07:43:27.39 ID:8blCXGfx0
>>233現物で調べてみたが電源ランプでラジオの電源を入れると通電して点灯したままになる。本当は
チューニングをあわせると光ったり消えたりする仕様だったのかもしれないけど。
まあ古い機種でもこれには骨董的価値はなさそう。うちにはパナの現行安物ラジカセである
RX-FS22もあるが、こっちのほうが質感はいいし。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 22:51:48.25 ID:aa1mdPRc0
ビクターメタルカセッターRC-M70を\1,050でゲット。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 10:44:15.45 ID:r3QqGhMM0
100年後には骨とう品
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 17:30:42.42 ID:DXm12dOm0
>>233
昔のLEDは元から光方が弱かった筈。特に電子部品屋に並ぶやつとか、
ただ単にパイロットランプとして使われるものには。
今でいう低輝度LEDが結構明るい方で、こちらはカセットデッキのレベルメーターに
使われてたりしたよ。
逆に今、低輝度、超低輝度LEDを購入しようとするととても苦労する。
特に黄色、緑色と赤の角型。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/27(木) 05:44:27.11 ID:g2yZdKhQ0
シャープが高輝度を謳って比較的明るいLEDを出してたね。
239900:2011/10/27(木) 18:46:39.70 ID:gys6YOOJ0
ところでSONYジルバップのCFS-V8あるじゃん、あの後継機のV980ってどんな位置づけなのかな・・・
動画出した主だが、未だに分からん・・・
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 09:08:59.54 ID:WpM0f0RL0
単なるマイナーチェンジ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 10:23:20.58 ID:t37XboSJ0
昔のラジカセは高かったけど、つくりがしっかりしてたねえ
今は安くなって1万円しなかったりするからほんと適当に選んで買ってしまう それで2〜3年で壊れちゃう
1975年ころ小6でラジカセ買ってもらえることになってソニーのstudio1980にするかナショナルの音のマックにするかで死ぬほど悩んだ
結局ナショナルにしたんだけど、15年くらい酷使に耐えて現役だった
カセットが壊れてもラジオが聞けたので、21世紀になっても婆さんの畑仕事のお供になってまだ活躍
婆さんが死んじゃってどっかへ行ってしまったんだが形見にとっときたかった。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/31(月) 20:54:18.94 ID:UoTVEJA10
>>241
だってその頃のラジカセは国産で部品もチップ部品じゃなく、
普通の実装タイプが主流。
チップ部品はちょっとの衝撃で脱落したり、パターン断裂、
半田のひび割れなどの動作不良になりやすい。その上使用されてる部品自体、
耐久性を求められてないよ。小物家電は2年、テレビは3年、冷蔵庫は5年が
設計寿命らしいし。ま、その分昔の家電は大きくて重かったけど。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:02:50.30 ID:4mxLCMlx0
なので、コレクションの対象になりうるのは70〜80年代にかけてのラジカセ。

ところで、古いラジカセを収集されている方で
アルミパネルやメッキ部分サビ取りはどうされていますか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/01(火) 19:16:55.50 ID:IWwpRm/40
>>243
極端に性能が落ちたのが21世紀になってから(ノーマルテープのみの対応が
出始めてから)だから90年代もいいぞ。
サビ取りはタミヤの細目コンパウンドで取る。その後仕上げ目(やや高価)で
キズ取りをして、濡れ雑巾でコンパウンドを取り除いた後、
無水アルコールで丁寧に洗浄して完了。
電池の端子はリューターで削ってから半田メッキするか、バネごと交換。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/04(金) 19:03:22.62 ID:x1dVYkk80
【KENWOOD】ケンウッド ホームエレクトロニクス総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320400674/
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 11:46:03.30 ID:ljpnYzag0
オワコン
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 02:31:07.84 ID:55E1f/Rz0

TV音声が聴けるのまた出て来ないかな

深夜にラジカセを手元に置けばボリューム絞れて聴けていいんだが
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 06:32:04.88 ID:js/xFN8T0
ワンセグ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 11:59:39.64 ID:XJVw7Y930
ttp://www.sony.jp/av-acc/products/RM-PSZ30TV/

地デジは受信機の性能によってにデコード時間に差が出るから(なので時報が出せない)
別のチューナで受けたのを同時に見るとズレるぞ
ましてやワンセグはさらに遅れるから中継現場みたいになる
昔は電気屋にズラッとテレビ並べると全部バラバラに画が変わってなw
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 13:22:52.49 ID:/dDz57RTP
頭おかしいのかな
ここはラジオ受信機だけでなくラジオ番組や放送技術も含めてラジオというメディアそのものを愛好する人々が集う場所
そこへ来て「今時ラジオなんて聴かねーよwテレビの音聴けるの出せよw」とか単なる無神経というレベルを超えて社会性に欠陥がある
251名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 13:25:58.23 ID:/dDz57RTP
スマソ・・・

ラジオを語るスレ 15台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1302232837/

と素で間違えてた
吊って来まつ

いやね、TV音声バカには向こうのスレでいい加減据え兼ねてたもんだから
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 22:43:07.24 ID:bB8siBVO0
こんなスレがいつの間に出来てたのか。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/17(土) 19:07:04.61 ID:49RSK2dg0
カセットはいきのこれるのか
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 19:31:39.13 ID:3vtwmtsT0

ラジオの地デジ化するとTVの地デジ化以上にゴミ出るだろーね

TVの場合は地デジチューナーにすればゴミ出ないけど
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 08:35:28.09 ID:m1FD9QE+0
FMのデジタル化なら許せるが、AMのデジタル化は災害時に確実に情報を届けられなくなるから止めてくれ。

カセットはゴキブリ並と思う。

256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 18:00:10.83 ID:DHdq1fK10
>>255
FMのデジタル化よくない。 山岳反射波や回折波やジオイド面を這う電波をねらってるDXerには不必要。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 11:01:23.58 ID:aiw8j6iU0
災害時のラジオ放送
AM⇒県内全域の災害放送
FM⇒臨時コミュニティ放送(アンテナは小さい、数Wの送信機なんか車のバッテリーで動かせる)
どちらも現状維持でいいと思う。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 13:20:44.76 ID:ZxeswC360
AMは局ごとにアンテナ持っているが
広大な敷地がいるのと、敷地自体が災害に弱い気がする
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 18:39:57.84 ID:P92VmQBt0
幸か不幸か、今回の震災でラジオの重要性や認知度が異常に高まったな。
アマチュア無線なんかも、若い世代を中心として免許取得者が急増しているとネット記事で見かけたし、
デジタル時代の真っ直中の反面、アナログな分野のツールも不思議と躍進した年だった。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 03:17:35.08 ID:nn8Sh+uJ0
>>249
地上アナログ波と地デジは2Sの差があった,勿論電器店でチェックしたが‥


地デジ化で視覚障害者が困ってるそーだ,今迄ラジカセのTV音声で間に合っていたので

視覚障害者はTV画面は要らない,そういう人達用の物も作る覓なんだな。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/28(水) 15:40:58.13 ID:LPFIlp+c0
だれかCFS-77の主な仕様を教えて
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 05:03:40.35 ID:W8m3a4oh0

初めてNHKのネットラジオ聴いた,これを外で簡単に聴けるものが出来ないもんかね
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 20:53:34.47 ID:gXYQDgUI0
>これを外で簡単に聴けるものが出来ないもんかね
NHKは放送法で全国あまねくなく聞けることという意味わかる?


264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 14:44:17.78 ID:LuwR0H8R0

前の方にネットラジオと書いてあるではないか

あけましておめでとう
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 15:05:34.54 ID:ZBt2riv+0
>>262
らじるらじるならスマホでアプリ落としてくれば外でも聴けるが…
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/03(火) 18:36:49.34 ID:EqGKCK4f0

それだとipodとかでも間に合うのではないか,リアルタイムで聴かないと意味が無い

しかしラジオ深夜便はAM版とFM版でどうして音が違うのか

同じデジタルなのに
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 19:34:25.38 ID:TIx1dyTl0
radiko&らじるアプリ搭載SD/USBラジカセっての出てくれりゃいいんだけど
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 21:11:18.54 ID:bQLrGyDAO
枕元にCF-1980、ちょっと離れた位置にRX-DT77を
FMを同時に鳴らしてる
とても臨場感がありゴージャスな気分w
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/04(水) 23:51:49.26 ID:uoUEhJHKO
SHARPのAuvi SD-FX20というCD/MDで質問があるのですが、MDスレが見当たらないのでここに


MDを空にするERASEってどうやりますか?
借り物なので説明書がなくて
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/05(木) 22:49:24.92 ID:3vxspqxL0
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/07(土) 17:28:09.42 ID:QRNbSGGo0

ラジオはデジタル化する前にネットラジオを利用してデジタル環境を実現して欲しいもんだが

そういう観点から考えるとラジカセに音声のみの地デジチューナー内臓が1番安いつくんだが

さていくらぐらいの価格で実現出来るでしょうかね?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/09(月) 23:52:39.77 ID:aB4kbnFH0
 > 音声のみの地デジチューナー内臓
地デジは映像と音声が同一波であり「音声」を取り出すには結局「映像と音声」を一度ちゃんと復号してから
じゃないと出来ないわけでどうやっても通常の地デジやワンセグチューナー以下のコストにはならんと思うが
「映像回路積まなきゃいいだけだろ」とかほざく人いるけどじゃあモノラルラジオはステレオラジオのLとRを
1個にSPにぶち込めばスピーカー代が浮くから安くなるとでも思ってんだろか
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 11:09:20.47 ID:4LsYDpdIP
ワンセグTVが6千円ぐらいだから画面を無くしても安くて5千円って所だな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 23:50:58.63 ID:EcVHjcly0
地デジチューナー5K前後で普通売っている
音だけつなげばよい
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/11(水) 02:35:52.10 ID:RF/QLbBy0

我が家の地デジチューナーの画質はアナログ程度で無いよりましという程度だな

前はBSチューナーでBSラジオ聴いてた,夜7時からロックやってたのでご機嫌だったんだが

まさか全部の局が無くなるとは思わなかったぜ

NHKがBSラジオやれば良かった,BSラジオ内臓するかね
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 22:59:33.53 ID:pPn+FHtd0
押入れからSONYのCFS-W302ってのが出てきたんだけど、詳細知ってる人いない?
取扱説明書もどっかいっちゃってるし...
何気に高級機っぽくて捨てられない
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 09:12:46.61 ID:JTYmIQ9m0
>>276
当時の廉価機種だよ・・・
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/29(日) 15:09:31.38 ID:9+JQddek0
>>277
当時の廉価機種であっても、今のと比べると作りは良いからね。
279276:2012/01/29(日) 21:04:53.56 ID:w02uqQxC0
まじか...廉価機種だったのか。
情報ありがとう。一応まだまだ使えるから、大事に使うわ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 10:35:33.69 ID:+VeAOI+s0
オクでのオーディオ機器漁りも一周した感じで、往年の単品フラッグシップや3ウェイスピーカーに囲まれたまま
今はもっぱらジャンクラジカセにスマホ接続。
80’sやFM cocoloなんか聴いているとまるであの頃に戻ったかのような空気感。
サンヨーのWMR-D25っていうダブルカセットだけど、スピーカーの間隔が開いているし、高音も低音も十分。
どうせチューナー部もカセット部も死んでるんだから、こいつの内部にステレオ誌の付録のデジアンと
androidでも突っ込めば満足できるなんちゃってラジカセが出来るんじゃないかと画策中。

281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 16:28:09.82 ID:o+YLNGDf0
デジアン()
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 19:57:21.08 ID:VN2ucIKE0
この機種みたいなデジタルクロック/シンセチューナの要塞みたいなモデル日本にありました?
ttp://www.stereo80s.com/bbx.cfm?id=1116
もし、おしゃれなテレコU4に圧倒されて出せなかったのならSANYO一生恨むんだけど
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 20:28:13.26 ID:Cj5GDPyY0
ナショナルのRX-7200なんかどう?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/30(月) 20:59:40.12 ID:VN2ucIKE0
おおおおおそういえばこんなのあった しかもフェザータッチだった。。失礼しましたー
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/31(火) 18:47:11.48 ID:yyN2ZYfi0
シンセチューナーじゃないけど、
ソニーのCFS-D7(SIRV)というのもありましたなぁ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 09:53:38.83 ID:u6ZHYynb0
古い機種なんですが、ビクターの
RC-MD70
RC-MD50
この2つは、テープとCDMDチェンジャーが無い違いは分かったんですが
それ以外の音質、スピーカーは同じ物ですか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 20:40:21.80 ID:WCAix1YC0
フェザータッチってことばがナウい。なう
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/01(水) 21:20:30.32 ID:U2t5FqjU0
いやバリアブルサウンドモニタかトータルシャットオフだろ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 06:46:34.87 ID:9ZezLQCN0
>>286
定格消費電力が両方45Wだから、
アンプ部とスピーカーは同じで音質は変わらないと思う。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/02(木) 10:14:07.52 ID:rZlQgOSI0
>>289
ありがとうございます。
7か70か77を探してたけど、50もあるのを最近知りまして、
検索してもあまり出てこないから質問してみました。
こっちも購入対象に含めることにします。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 07:06:14.28 ID:ERsZN+o/0
>>287
同じフェザータッチでもソレノイドでデッキメカを制御する
バッチンバッチンとうるさい音を立てるタイプと、
モーターの回転力でデッキメカを制御する
音が静かなタイプの2種類があったな。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/07(火) 18:24:18.20 ID:3yVxJ/A20
1984年くらいのパディスコのフルオートストップ。。基本ガチャコンメカなのに
停止ボタンが自分でいちいち引っこんで止まるのが怪奇現象みたいだった
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 19:22:54.05 ID:OAlypm0z0
>>292
日立パディスコのデッキメカはグリスたっぷりでグリス固着が多いらしい。
これがオクで敬遠される理由かな?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/09(木) 20:06:39.74 ID:hqtbynmI0
パディスコLX-2というおしゃれなテレコ系のやつは固着だったヨ
再生、早送り巻き戻しは問題ないけど
オートストップと頭出しサーチが出来なくなる現象だった
でもこれはリール用ベルトの滑りも複合要因だったけど。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 05:03:50.12 ID:n75qq6ll0
すみません、おすすめ教えてください。
AMラジオのタイマー録音目的で、SDカードに保存出来る物を探しています。
出来ればMP3で、簡単な編集が出来たりすれば最高です。
もしスレ違いでしたら誘導お願いいたします。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 06:01:17.67 ID:CX9fWQ690
>>295
KENWOOD CR-A7USB
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/personal_stereo_system/cr_a7usb/index.html
これを使っている。2GBまでのSDカードまでしか認識しません。USBは2GB以上の大容量も使えます。
5番組まで予約可。AMも内部のデジタルノイズも無くクリアに録音出来てます。
但し付属のAMの外付けアンテナは50cmぐらい離さないと本体のデジタルノイズをひらっちゃいます。
編集はできません。編集はパソコンで。
後継機にCLX-30が出ているけど、AMはデジタルノイズの影響があるから
他の機種についてはカカクコム等を見てください。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 06:26:09.32 ID:n75qq6ll0
>>296
コンポにしようと思っていたけれど、必要な機能はこれでじゅうぶんなんですよね・・・・
価格もそんな高くないですね。
詳細見てきます、ありがとうございました。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/23(木) 13:01:08.81 ID:Keaj0FFB0
>>295
スレ違いだけどSONY ICZ-R50
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R50/index.html
というのもあります。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/04(日) 15:52:47.52 ID:qvaf6kr20
おしゃれなテレコも流通在庫で終了
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 14:05:26.34 ID:tOn6wB9j0
母に頼まれて探しているのですが、
CD+Wカセット+予約タイマー録音が出来る物で
新品で入手出来るお勧め品があれば教えて下さい
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/11(日) 14:15:17.48 ID:iGwMVUMt0
>>300
そういうラジカセはバブルの崩壊とともに消えてしまいました。
ラジオのタイマー録音がしたかったら、ラジオチューナー内蔵のICレコーダーがパナソニックと
オリンパスとソニーから発売していますので、http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1331261228/
のスレを参考に探して下さい。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 23:04:31.87 ID:qItGY5hE0
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/17(土) 23:58:10.00 ID:9TqBrahr0
98年発売のSONY ZS-D50を近所のハードオフでジャンク半額ってことで\1050で入手
カセットがNGだったがラジオをオートリバースでタイマー録音するために買ったので頑張って直した
幸いにもカセット部の整備性は良好だったので有り合わせでベルト交換してなんとかなった

予想外のAMの感度の良さ。鉄筋コンクリートのマンションでもニッポン放送の雑音がほぼゼロ。
だがラジオ音質はイコライザ駆使しても篭った感じで良くないなー。CDの音は良いのに… 

テープは全種再生可能だが録音はノーマルのみって説明書に書いてあるけど
実際のところTypeUで録音できないってことないよな?手持ち120分がTypeUしかないんだよな
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 01:10:50.87 ID:eK59tSQR0
テープポジションがノーマルのみBIASが120μsの回路しかなく、音質に関係なく再生していると思われる。
そのラジカセの説明書には、きっと「ハイポジションおよびメタルポジションのテープを再生する場合、トーン
コントロールで高音を調整して下さい。」云々の注意書きがあると思うよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 01:12:54.86 ID:eK59tSQR0
あと、ハイポジション/メタルポジションは録音できないと歌ってるものに録音すると、記録した
物を消去したり上書きしようととしてもできなくなるぞ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 01:34:44.68 ID:yg12bRFv0
録音はノーマルのみっていう以上の記述はない感じだが
>記録した物を消去したり上書きしようととしてもできなくなるぞ。
これ起こるかも。そういえば大昔そういう現象あったわ。かすかに昔の録音が重なって聞こえる現象

なんにせよノーマルテープ探して買ってくるしかないな。苦労しそう
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/18(日) 17:57:20.04 ID:iiAsgP370
308渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/03/18(日) 19:49:42.55 ID:+RqR7GRW0
>>307
この機種、今から12年前になるが、とある中古店で止せばいいのに、
僅かな小遣いのはした金(3000円くらい?)で買おうとしたところ、店主から
「あの、お客様、これ、カセットはだめなんですよ。ラジオは聞けますが。」
と言われ、思い切って買うのをためらったことがある。

○○文化会館で行われた「俺たちは天使じゃない」のミュージカルの終わりの帰りの電車を待つ間の出来事。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 17:49:56.24 ID:dx19HMqe0
>>285
そう。「サー3」という愛称ね。
漏れも高校入学祝いに親に買ってもらった。
シンセサイザー式でなく、手動ダイヤル式ながらも周波数デジタル表示が特徴だったなあ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/25(日) 17:57:18.47 ID:iJ3i2+Lc0
>>309
おまえんちかねもちやね。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/02(月) 18:17:33.84 ID:DqRlbkBO0
山水電気が本日逝かれますた
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 02:17:13.37 ID:KfHWyH/10
ミュージックノートよ永遠に
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/03(火) 18:55:55.19 ID:O3idnBoc0
橋本電気がサンスイトランスを作ってるから無問題。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/04(水) 09:42:24.50 ID:SNUIUXi70
低 高 中、 低 高 中、 高 中 低
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 06:31:02.93 ID:cErwbz0M0
>>309
30年経った今では液晶表示がダメになってる個体が多くて
周波数デジタル表示の採用が仇になってしまったね。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 09:26:13.84 ID:cQ14BLjD0
>>315
手持ちのシャープGF-8Sの液晶がちとヤバイ。
ソニーのCFS-10は表示部がないから無問題。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/15(日) 18:17:02.21 ID:cErwbz0M0
>>316
液晶の液漏れは修復不能だけども、
偏光フィルターの劣化はフィルター交換でなんとかなるみたいだね。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 19:33:39.24 ID:XR7y5/Oi0
クマザキエイムのGH-A26
90分以上のテープは聴けないってなんで?
音質は気にしないしデザインは好みなんだけどそこが気になって買えないです。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 22:26:01.64 ID:u+Vy1+Q40
>>317
液晶パネルとあんなに強力に貼り合わせてる偏光フィルタ(フィルム)をどうやって剥がすの?
教えてくれよ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 22:28:38.25 ID:u+Vy1+Q40
>>318
テープがわかめになるのをクレームとして受け付けたくないから。
C-150ってベースフィルムがぺらぺらなカセットテープがあっただろ、静電気で巻き込んじゃったらそこでおしまいですよ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/23(月) 23:24:13.11 ID:XR7y5/Oi0
>>320
そうなんですか、ありがとうございます。
120分とか150分はともかく、90分テープまでは聴ければよかったのに……。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/24(火) 00:09:33.33 ID:RtGOU4ZF0
巻き込んでも構わないという自己責任が持てるならC-90使ってもいいんじゃね?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/25(水) 21:10:01.42 ID:fJq140gh0
SONYのCFM-22というモノラルラジカセを使っていたんだが、
テープを再生しても3秒ぐらいで音が出なくなってしまう。
ヘッドをクリーニングしたり磁気取りしたりしてみたけどだめだった。
こうなったらもう直しようはないのかな?
ラジオは普通に鳴るけど。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 02:36:18.57 ID:FdpEEE0t0
そういうのは故障っていうんだよ、分かった?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 08:48:04.15 ID:iH3uX6mu0
>>323
テープの故障はおそらくゴムベルト関係だろうね
かなり古い機種って修理というか分解が難しいと思う
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/26(木) 21:30:27.26 ID:p8uQy+CQ0
もう無理か
モノラルのラジカセでおすすめある?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/27(金) 10:10:16.27 ID:BQcwO4Kt0
>>326
遊歩人にアクティブスピーカー付けたら?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/28(土) 06:30:03.84 ID:hubS7yQi0
>>326
残念ながら、現在のラジカセでCFM-22並みのものはありません。
みんな低コストで作られた低品質なものばかりです。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/28(土) 18:25:39.01 ID:QM1t93N+0
ないね
>>327それがいいかもしれない
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/29(日) 19:49:44.92 ID:IQe5t0160
みんなは今どんなラジカセ使ってる?
俺はRC550
これが結構イイ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 07:17:29.73 ID:g+MCHgVi0
RX-7200
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 08:44:33.76 ID:EN9VjwXT0
GF-999
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 14:12:36.95 ID:2TnrgP6w0
SK-900
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/04/30(月) 15:08:53.93 ID:xkvhqrlJ0
CFS-V8
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 08:42:46.93 ID:7AqZpBW40
CFS-88
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/01(火) 20:40:31.75 ID:R2VjYW+S0
松下RX-5700 DiscoM
サイドウッドがイカス!
337330:2012/05/01(火) 21:18:51.16 ID:PoOGL3Ht0
みんな凄いの使ってんだねw
記憶を辿って経歴は
TPR-220
http://nebe.wbs.cz/aiwa_tpr-220_3d2_original.jpg
親父が最初に買って来たラジカセ
小6まで俺も使ってた気がする
中学に入ると入学祝いでソニーの20800円のラジカセを買ってもらう(型番不明)
でも中二でシスコン追加するんだけど
RC-555
母?が使ってたと思われるが音が悪かったので記憶に入ってる
http://www.stereo80s.com/images/gallery/jvcvictor/jvc__victor__rc-555l_1_big.jpg
CFS-F5
http://www.stereo80s.com/images/gallery/sony/sony_cfs-f5metal_xyz_s_2_big.jpg
シスコン→部分的にバラコンに移行しながらも後ろ髪引かれるソニーのラジカセ
音はどんなだったんだろう?店頭で見た覚えがあるけど全然記憶に無い
CFS-10
欲しかったがバラコンに夢中だったので買いそびれる
友人が買ったのを偶に聞かせてもらった
ラジカセ??
親父が使ってたと思う壊れてスピーカーだけ貰って
101ITに変わるまでサラウンド用に使ってた
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-f07.html
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/amp/sa-c07.html
CSD-SR90
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/32/f3/hi_fi_ceptor/folder/938232/img_938232_64290654_0?1299353923
親父が使ってたのを記憶してる、実家に帰った時ラジオを聞くために使わせてもらった
音は今一
338330:2012/05/01(火) 21:21:33.63 ID:PoOGL3Ht0
続き

CFS-W50
http://i12.photobucket.com/albums/a201/erniejade/bbx/miniduo.jpg
当時母が使ってたWラジカセ、意外に録音特性が良くゲーセンのヘッドホンアウトから録音に使ってた
CFS-F16
http://farm5.static.flickr.com/4086/4951319999_a39bba4bd5.jpg
現在母がラジオ用に使ってるサブ
CSD-EL30
今母がメインで使ってるらしい
339330:2012/05/01(火) 21:29:54.68 ID:PoOGL3Ht0
>>337
TPR-220は記憶違いかもしれない
TPR-210も違う
左側にイジェクト式マイクが内蔵されていたような気もする
記憶にあるのは右上奥の独特のFMアンテナの先端の形状
短波が聴けるチューニングメーター
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/03(木) 18:03:00.44 ID:OHnWCzJi0
>>338
CFS-E16の間違いだった

俺の使ってるRC550はもうかれこれ10年ぐらいになるかな
母が盆踊りの景品で貰って来たものだ
メーカーも不明
多分2000円〜3000円ぐらいの大した事がない代物だろう
FMラジオを聴く為に使ってるけど、ドラムの皮の張りが良く分かる明快さ
ハンドベルの輪郭の鮮やかさ
それになんと言ってもラジカセに有りがちな篭らない音が気に入って使ってる
今聴いてるNHKFMの特撮三昧も生々しいわ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 13:14:47.17 ID:9Hnk+9FA0
RC550ってこれのことか?

http://www.monk.co.jp/lineup/rc550.html
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 15:06:08.47 ID:B2Is51jC0
ビクターのも有ったんだな
俺のはINTERCONPと書いてある
メーカー名か機種名か分からないもの
一応CFS-E14と並べてみた
大きさは同じぐらいだ
音はE14の方が量感は有るけど、明快さではRC550の勝ち
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnpKnBgw.jpg
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 15:54:20.91 ID:vdN8PdUp0
>>342
RC550じゃなくてRCS50に見えるんだけど
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 15:58:45.62 ID:VHd4FR9W0
アッー
345330:2012/05/30(水) 19:06:31.10 ID:+ALvmiHu0
誰か古いラジカセのカタログを共有しないか?
デジカメで撮った画像で
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/31(木) 23:42:42.84 ID:j8zZVpY70
スキャナーぐらい持っとけ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:12:18.84 ID:wWv57mXZ0
もっと早く言わないと
厚さ5cmぐらい溜まっていたCD無しWラジカセのカタログを去年全部捨てた
W録再リバース・UHF音声多重・パノラマジックイコライザ等の上級機能は一切付いていないWラジカセも捨てた
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 21:48:01.41 ID:bUVJ+cT40
予算5000円でCDラジカセを買ってきてくれと母に頼まれた
何かおすすめありますか?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/01(金) 22:40:58.49 ID:bUVJ+cT40
5000円で買えるのはソニーか東芝の奴しか無いな・・・
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 00:07:23.74 ID:kV1YK0rU0
>>348
マジレスすると母に「子供じゃないんだから自分で買って来い」って言え
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 13:58:25.16 ID:zUf+ZlaI0
>>348
TY-CDS5
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 15:20:52.98 ID:G+qBS2xd0
>>350
子供じゃないけど高齢でここは田舎だからさwネット買おうと思う
>>351
丁度それにしようかなと思ってた所です
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/02(土) 16:04:41.75 ID:XyoxHkwe0
>>350は想像力のないバカの典型
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/28(木) 01:25:16.41 ID:WWupTvB50
世界初“ラジカセのビジュアルDVD”が発売
−ラジカセを360度から眺め、イジェクト音も収録
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120626_542810.html
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/29(金) 21:44:13.81 ID:0OKEfP0FO
ほしいな、それ!
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 09:45:11.89 ID:mzlItxkV0
最近のはカセが無くなりつつあるがカセ無しならUSBかSDを付けて欲しいな
AAC対応で
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 12:25:33.91 ID:dM8AI+AU0
つ CLX-30
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 15:31:21.57 ID:pOIslpIX0
もうそろそろUSBメモリだけに録音対応したラジメモに呼称を変えればいいのにね
HE-AAC 40kbpsなどに対応すりゃ長時間録音も楽勝なのに
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 15:51:20.17 ID:H3mm43DS0
5時に夢中サタデー見てたら、DVDのラジカセのデザインを取り上げてた
なかなか面白かった 角ばったラジカセはいいわぁ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/30(土) 17:41:54.12 ID:8l6uAbj30
日本では売っていないSONYのラジカセ、Xplodがマイナーチェンジしてた
あのケレン味たっぷりのデザイン、TVの音出しとかに1台欲しいなぁ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 08:14:35.12 ID:9w/NwdN80
>>359
角ばったラジカセは部屋のインテリアとして人気があるらしいね。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 17:48:55.46 ID:2HNHvy0p0
みなさん海外の動画とかであるCONION C-100Fて知ってる?

会社名はCONION KOBEっていうらしいけど、日本製なのに日本未発売。
海外ではかなり人気の機種で、状態の良いのだと2000ドル超えるらしい・・・

CONION製のラジカセ持ってる人いませんか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/01(日) 21:03:16.72 ID:lkhrTeTs0
>>362
画像検索してみたけど背面ラベルにMADE IN KOREAって書いてあったぞ
本当に日本メーカーか?神戸に日本拠点があったとかじゃなくて?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 01:26:04.50 ID:7+2hVCxF0
別機種だが、ぐぐったら神戸のコニー音響って会社みたいだな。
ttp://www.stereo80s.com/images/gallery/conion/conion_c-131flg_3_big.jpg

元々がミニラジオの会社で60年代に倒産寸前。通産省の指導で高級化路線で海外に販路。
北米を中心に「安くて使いやすいBoomBox(ラジカセ)」として人気。
OEMらしき別ブランドも存在、Clairtone(カナダの会社)やHelix(不明)のブランド有り。

何故か台湾製や韓国製も混在。
“notably C-100F, were re-issued and manufactured in Korea.” とあるから
会社解散で海外他社がブランドや設計や金型等を買い取ったのかも。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 21:16:37.55 ID:1Vzn9OPC0
http://www.youtube.com/watch?v=JOA8FIWWx80

これか
懐かしいデザインにMDが挿さっとる違和感w
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 23:45:52.42 ID:KghdUzjk0
>>365
ナショナルのに似たようなデザインのがあったな
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/02(月) 23:53:14.13 ID:KghdUzjk0
368渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/07/03(火) 05:15:12.10 ID:iad1lkw10
>>365
中心のカセットプレーヤーはカーステレオにて、横に挿入するタイプのカセットプレーヤーみたいだ。
ブルーバードのカセットプレーヤーはこのタイプだった。自動選曲機能はない。単に巻き戻し、早送りボタンがあるだけ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 09:50:53.67 ID:sPVs/gT00
インジケーターはジャンゴのコンボを思い出すなw
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/03(火) 22:10:59.43 ID:mN9V3EUa0
80年代になった頃だっけ、ツィータにフィンを付けるデザインが流行ったのは?
車のスピーカーでもそんなのあったよな
アルミ鋳造のエンクロージャにフィン付きツィータw
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 17:14:05.26 ID:l11dNQtY0
>>370
JBLスピーカーのデザインの真似だよね
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 19:29:01.75 ID:3ZX4XAlq0
>>370
正式名称は音響レンズといいます。
本物はこれで音を収束させたり拡散させたりします。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/05(木) 14:20:38.10 ID:FRDaEX+o0
>>364
C-100Fに限ってかも知れないが、後期ロットは経費削減のため?韓国製で、
持っている人のコメントでは日本製のロットより韓国製のほうが造りが悪いそうです・・・

で、URL助かります!
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/11(水) 10:06:26.85 ID:1uZ/Nm6V0
>>365
自作PC屋がたまにやる、PC内蔵ゲーム機改造みたいだ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/13(金) 23:44:26.12 ID:jggOfZku0
みなさんはラジカセのカセット部が壊れたらどうします?
やっぱ新品に買い換えるか…
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 09:26:19.74 ID:gvdJhgp60

考えられるのは
ベルト切れ
グリス固着
スイッチ(マイクロスイッチ等)の接点不良
ヘッド、ピンチローラー汚れ
モーター不良
ゴム系部品の磨耗、破損等
ギア欠け  
配線不良 
電子部品の劣化、半田クラック  等々

男なら開けるべきでしょう!!
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 20:28:55.64 ID:PRFJN9ln0
ソニーのZS-S10購入AGE へたくそな文章ですがインプレします

・音は激悪。多分AMラジオ受信時のノイズを目立たなくするためなのか、強烈にこもった音になってる。
AMラジオのトーク番組の声が聞き取りにくいレベル。FM放送、ラジコだとまあまあマシな音質。

・受信の感度はAMは上記のノイズ対策?もあってかなり優秀。またPCとか携帯からの毒電波の影響を
受けにくい。これは結構すごい。

・使い勝手はまあまあ良い。外部入力が前についてるのでアイポッドとかPCを気軽につなげることができる。
また、ボタンの配置、大きさもまあまあわかりやすい。プリセットと選局の違いが少しわかりにくいくらい。

・CDはスピーカーの悪さもあいまって聞く気にはなれない。MP3対応。


まとめ
3800円として考えるとまあこんなものだとは思うんだけど、かえすがえすスピーカーの音が残念。
スピーカー以外についてはなかなかよくできてると思った。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/14(土) 21:26:54.95 ID:cDmMG4ex0
ホントにスピーカー「だけ」が問題なら換装すべし
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/15(日) 21:25:57.48 ID:C1mzkiKs0
「週刊アサヒ芸能 2.23特大号」で井筒和幸が必死に
「日本下げ、橋下叩き&韓国芸能人上げ」してますよ。

「あのパナソニックが赤字7800億円、天下のソニーが赤字2200億円や。
おいおい、ニッポンはもう終わったんやなという感じがアリアリやね。
 で、ニッポンが元気だったあの頃にもう一度帰りたいと、妄想テンコ盛りで美化された
『三丁目の夕日'64』が大ヒット中? 原稿書かないとアカンから大阪で観に行ったけど、
橋下政権下の映画館じゃガラガラパーやったけどな。中身だって予定調和もええとこ、三丁目に
住んでる人間はどいつもこいつも何でも思うようにコトが運ぶから、本気でつまらない。
あんな都合のいい時代は、どこの国もおとぎ話でっか? 昭和のニッポン?
ウソこけって! (中略)
 三丁目を素通りして、こっちは必死に撮影奮闘中。撮影の騒ぎが女性週刊誌に載ってたらしいね。
いやはや、まったく記事のとおりで、東方神起のチャンミンの人気はアゴが外れるほどスゴいわ。
(中略)
主役のつもりで酔いしれてるのが、橋下徹。維新の会がおっ始める、クソ怪しい
橋下政治塾に1000人以上の応募が来たとか。
(以下省略)
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/16(月) 22:11:31.16 ID:p/0YIzX40
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 01:20:00.20 ID:xCnL+mV80
CF-1980のデザインは神
復刻版出ないかな?
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/kimotosan/_cf1980ii.jpg
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 02:00:21.60 ID:scdUoet50
俺的には、シャープのけばけばしい色のアナログVUメーターがついてる奴か、
πのランナウェイSK-900がいいな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 02:55:42.92 ID:WLepAkP00
アメリカのラソニックは80sラジカセデザインを復刻した
iPod対応Boonboxが発売されたから、日本メーカーも
70s-80sテイストのラジカセ発売されないかなぁ

ヤマハから発売されてるラジカセ風味のTSX-112は
iPhone/iPod対応のDockオーディオだけど80sステレオラジカセっぽいから
結構好みのデザイン&そこそこ高音質でオススメ
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/191/1191587_m.jpg
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/tsx/tsx-112__j/
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 11:52:50.71 ID:bcKZidCdO
バブルラジカセが好きだ!
385真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/17(火) 19:24:04.47 ID:XVV581uh0
>>381
この機種なら、今から10年前、壊れたものをゴミ捨て場から拾って、ねじ回しで筐体を開けて、
レコーダー部の機械部分を見てみたことはあるな。

れっきとしたベルトドライブ。ベルトが伸びきっており、オートシャットオフが働かないなどの不具合があった。
リール部は確か、ゴム製の摩擦車で駆動するやつだった。※拾った当時でさえ、22年前のラジカセだから無理もなかった。

結局、使用可能な部品をとって、残りは捨てましたが…。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 19:43:08.38 ID:RqktmFPD0
>>384
ブームを復活させろ!

少しは手助けする
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/17(火) 22:41:50.22 ID:bcKZidCdO
メモリーカードも使えるバブルラジカセが発売されたらいいなあ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/18(水) 21:41:26.67 ID:MVOLoiHp0
TOSHIBAのTY-CK4ていうやつ買った。
テープがモノラル再生になる糞だった。CDから直接録音した音まで。
う〜ん困ったもんだ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/18(水) 22:16:56.45 ID:8MqCGAE60
>>386
まずバブル景気を起こさないと
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 05:14:48.32 ID:6iBkIklf0
>>388
噂の中国仕様というやつですね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 06:38:52.24 ID:uf9VkmGn0
>>389
5年くらい前のブームでいいのよ
新品で出るなんてまず無理だから
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/19(木) 08:27:38.53 ID:gjqIywGh0
>>388
聞けばわかるの?

今使ってるTY−CDS5もモノラルなのかな…
393388:2012/07/19(木) 21:37:53.02 ID:yNSBPBc/0
>>392
聞けばわかる。ヘッドホンで聞いた方がなおいいっす。
左右から音が聞こえてきたらステレオ、真ん中からしか音が聞こえてこなければモノラル。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 03:28:27.47 ID:InXwTirZ0
ソニーからICF-EX5MK2のラジカセ版みたいなのが出ないかな?
出たら売れると思う

http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=2403827
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 07:59:23.75 ID:VQHToVq30
まだ出してたのか
396真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/20(金) 20:31:28.97 ID:ZOPTai9P0
>>394
ワールドバンドレシーバーみたいだが、AM全国主要放送局名表示が目立つだけ…。
SONY・CFM-SW11みたいなラジカセだろ。

CFM-SW11のカセットレコーダー部は、安物のラジカセと同じ構造で、キュー&レビュー機能など無い。

或いは、三洋のMD-U4にて、マルチバンドレシーバーを装備し、短波放送をMDに録音できたら…。
次世代MD-U4は12cmのフェライトバーアンテナを装備し、DSP同調で高感度といったのが狙いだったかな?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/20(金) 22:47:38.14 ID:IXNWG/UO0
このコテハン、単なる知ったかぶりバカか。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/21(土) 04:10:48.98 ID:lOFsxebZ0
>>397
ご丁寧にも酉付けてるからNGしたほうがいいよ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 11:10:16.62 ID:hRddvWHK0
ZilBA'P3種とMetalXYZとMetal365とPRESH2種は今でも通用するデザインだから復刻して欲しいな
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/24(火) 20:09:37.37 ID:hRddvWHK0
>>399
SIRIII忘れとったわ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 04:04:01.41 ID:hYxhxHqsO
西友にオーム電気RCD-570Kが2980円である。
音はいい。アマゾンでも四千円くらい。
仮にコレをもっと音よくしたいならアクティブスピーカーの一万位のを付ければいい。
電子回路なんて高いのも大差ないだろうし高いラジカセは要らない。
オーム電気は日本の歴史あるメーカーだし
下手に東芝あたり買うよりいいと思う。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 04:57:01.52 ID:yN6ETBxx0
オーム電機勧める工作員がこのスレに来るとは・・・ 笑
このメーカー、電子回路を組み立てる下請けが相当レベル低いぞw
オームのジャンクラジカセ買って分解してしたら呆れ果てたわ
アキバのガレージジャンクショップに行くと、オーム電機の返品ラジカセ在庫
定期的に入荷してるからw
数千円レベルのラジカセクオリティーはこんなものだけどね。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 05:58:14.26 ID:hYxhxHqsO
>>402
音質は日本メーカーなら変わらないだろ
あとオームはオーディオコムというブランド名で発売。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 06:19:54.90 ID:6PiwEg770
山善ラジオつきICレコーダーyvr-r302
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/q3w48/
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 07:03:17.22 ID:yN6ETBxx0
>>403
オームのラジカセ分解すれば理解できるんだけどな。
所詮3000円程度のラジカセはその程度の音と低品質。
異論あるなら、土日のアキバのガレージジャンク見てきなよ〜
大量のオーム電機ジャンク品が捨て値で売ってるからw
近所のハードオフにもオームのジャンク置いてるぞ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/01(水) 08:05:28.84 ID:rUMcbQFt0
オームのジャンクって何円なら買いなの?
100円()とかで出てるの?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/05(日) 11:20:40.92 ID:xLSj1EwY0
ハムノイズがひどいので内蔵電源を使わずにDCジャックでも付けてACアダプタを繋ぐと良い
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 17:43:35.37 ID:sbMXjYj80
ラジカセは有名日本メーカーのものを買いましょう。
バブルやそれ以前の過剰品質のラジカセには敵わないけどね。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 17:49:20.56 ID:FSlODaVh0
最近バブルラジカセ見ない
買い取りもしなくなってるんだろうか・・・

バブカセスレはしんでるし
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 17:52:12.08 ID:GzB21Zdd0
新品ラジカセはもうデザインが酷すぎて
日本メーカーも海外メーカーも買う気がないなぁ・・・
みんな丸っこいラジカセばかり。

数が売れないからずーっと同じ金型使って
マイナーチェンジの再生産ばかりになっちまってるしw
ソニーのラジカセの一部は元アイワ製のラジカセを
現在もソニーブランドで生産続けてるからね
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 18:37:39.30 ID:Q3GKfPjh0
昔のサンヨーのU4シリーズってデザインがおしゃれで最高
新品でほしいわ あのミントグリーンのU4SFとかw
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/12(日) 19:19:01.14 ID:fBZURWU1O
いい加減テープなんてデジタル録音しろよ。
新たにカセットプレーヤー買うバカいるのかよ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/13(月) 14:06:52.63 ID:N3FP/FZA0
>>412
LINE IN, LINE OUTがあるラジカセは永久に不滅です!
414 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/14(火) 21:39:05.20 ID:ChYH04tr0
キュー・レビューの便利さは捨てられん
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 00:25:15.13 ID:i5/sDyya0
U4はデザインが秀逸でほれぼれする
一時期、アイワもソニー、ビクター、シャープ、東芝とみんなU4そっくりモデルばかりだしてたほど
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 00:44:32.91 ID:EHMlZr2Q0
日立と松下も出してた気がする
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 14:47:24.15 ID:31CgU6UO0
メタル365忘れてるなw
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 19:31:16.32 ID:P7CwQ9CS0
メタル365はコンパクトだけどクソ重い。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 21:54:20.23 ID:UzlELa+e0
メタル365って、ガッチリしててすごく塊感があるね。
手元にあるけど、スピーカーのエッジがボロボロ。
なんかいい修理方法ない?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 00:17:52.17 ID:w1eVtons0
とにかく安く修理するなら、ダイソーに売ってる
ウレタン製の習字用下敷きマットがお薦め。
ダイソーならデザインナイフも売ってるから。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 15:22:41.82 ID:73LFgyMw0
メタル365はスピーカーエッジさえ健全なら
コンパクトラジカセとは思えないほどいい音がする。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/18(土) 21:54:03.66 ID:u/aEqNBb0
>>420
ありがとう。
熟れタンをドーナツ状に切って貼り直すってことね。

チョットお金をかけるなら…どんな方法?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 06:25:53.55 ID:DjgfWfwx0
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/19(日) 06:28:37.58 ID:DjgfWfwx0
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 14:57:48.23 ID:qz+roHr20
>>423
冒頭がCRS-5000で泣いた… 津波で流失したうちのCRS-5000、宮古オーディオ(現:宮古マランツ)製だったんだよぅぅぅ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 09:37:54.92 ID:99G0t87bO
パナソニックのWカセット搭載ラジカセRX−DT701が現役(ラジオとCDのみ)の漏れはここの住人になれますか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 10:13:43.24 ID:NUaa0VTN0
>>426
バブカセスレは見切りをつけてきたのか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 07:22:23.96 ID:UH5zySEK0
パナソニックは、大型のAMジャイロアンテナを搭載したラジオレコーダー
RF-DR100を9月14日に発売する店頭予想価格は1万9000円

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1208/29/news110.html
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 08:23:21.81 ID:en/4803O0
>>428
ジャイロアンテナは電動で、回転角もプリセットできればありがたいんだけど…
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/30(木) 23:48:12.99 ID:7huhC+Ds0
今時CDプレーヤーで聞いてる人は少ないからな
PCは持ってるだろうからMP3にしてる人を対象にしたみたいね
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 01:10:06.64 ID:WsYMJW3l0
そんなのよりradikoの録音機が欲しい。
15分の録音のためにPCを24時間起動するのって嫌だ。特に夏の昼間は。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/31(金) 13:35:51.25 ID:QvtXPfwM0
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 00:21:50.32 ID:TtlNJdF40
地デジの音声専用ラジオが発売されるのにタイマー録音機能付は出ないんだな
8番組同時録音とかできる2週間以上の番組タイムシフト機能搭載したラジオレコーダなら
需要あると思うよ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 10:17:36.04 ID:eS/Flw6k0
>>428
ふおおお懐かしのジャイロアンテナw
これでAMステレオ放送が標準化してればなぁ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 14:58:05.19 ID:Kjq6e8Lq0
TRIO(現ケンウッド)のR-1000って受信機があるんだけど、
AMの音がFMに近い位音が良いんだよ。
これに慣れると、今のラジカセのAMの手抜きさ
加減にウンザリする。
FMもAMも一個のICで済ませちゃうからなぁ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/01(土) 18:55:10.15 ID:J26C/mANO
>>435
ちなみにミニコンポとでかいサイズのコンポで
値段同じ位ならでかいコンポの方が音いい。
やはり小さいのは無理がある。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/02(日) 15:55:54.56 ID:1nPUxT7L0
>>436
逆だバカ
同じコストなら小さい方がいいに決まってる
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 04:48:35.61 ID:W2bzENdl0
>>438
残念ながら、
現在のコンポの中身はどれもミツミのチューナーパックがポンのせしてあるだけです(哀)
きちんと回路を組んであるのは高級チューナーだけです。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 07:29:35.49 ID:fSNd/lDa0
自分にレスしてどうすんだよ!w
コストが同じならって書いてあるだろ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/03(月) 08:15:58.44 ID:fSNd/lDa0
あと今はコンパクトでも昔の高級チューナーより遥かに高音質なFPGAチューナーというのもある
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/05(水) 20:48:59.97 ID:d3Tt+UdL0
>>428
パナのミニコンはそこそこいい音なので気になるな
CD付いてないのが好感持てる
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 20:11:40.45 ID:jR/kUjuW0
昨日、読売夕刊にラジカセの特集記事があった。
ラジカセが大人気って書いてあったけどほんとなの?
ラジカセの単行本とかDVDの紹介もあったけど
なんか懐かしいねえ。
懐かしくなって、押し入れ掘り返したら
アイワとソニーのラジカセ出てきた。
電池入れっぱなしだったみたいで液漏れしてた orz
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 21:22:35.07 ID:+ma/l7EP0
大人気はオーバーだな。
70-80年代のラジカセ全盛期を懐かしむ世代を中心に
人気があるだけ。現状では・・・
国内メーカーには既に新規開発する余裕は無いので
微妙な機能と簡略化、デザイン劣化のラジカセが細々と売られてる
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 21:27:20.44 ID:jR/kUjuW0
>>443
まあそうですよね。
BCLラジオもその世代の人たちだけで人気だけど
それよりもまだラジカセの方が一般的ですね。
自分もエアチェックして撮りためたカセットを
大量に保存してるんだけど、デジタル化なんて
面倒くさいことはしたくないし、テープがだめになったら
そのときまでってことで、やっぱりテープで聞きたいんだよねえ。
今のところ家にカセットを再生できるオーディオ機器はないので
リサイクルショップにでもラジカセ探しに行こうかなと思ってます。
所有してる平成3年式の車にはカセットプレーヤーついてるんだけどねw
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 21:29:47.20 ID:jR/kUjuW0
確かに今売ってるラジカセは酷いデザインですな
http://www.yodobashi.com/ラジカセ/ct/22081_500000000000000212/
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 23:30:26.80 ID:w3pM/zXK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3394475.jpg
この前まで使ってた壁紙
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/06(木) 23:52:09.71 ID:jR/kUjuW0
というかカセット再生できるラジカセってこれだけやん
http://www.yodobashi.com/ラジカセ/ct/22256_500000000000000212/
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 20:50:40.04 ID:CDd7nID/0
今どき新規にラジカセ買う層なんて、カラオケ練習用の高齢者くらいだろ。
学生が使ってても、親が昔買ったのを使ってるだけで新規に買うわけもない。

マニアは過去の名機をジャンクで買って修理するか、専門業者から買う。
ワープロと同じ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/14(金) 23:58:30.57 ID:Prx13lh/0
>>448
その過去の名機とやらを買ってみたいんだが
名機をいくつか教えてくれないか。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 13:25:47.02 ID:yUQcufZS0
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 14:56:14.59 ID:rDWx5FPl0
>>449
昭和50年代ステレオラジカセ限定で音が良いという条件なら、
パイオニアSK-900、サンヨーMR-X20、東芝RT-S90、ソニーCFS-F70、
ナショナルRX-C50。

452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/15(土) 20:26:16.73 ID:2xeWwJe6O
修理前提で日立TRK-8180とか
453449:2012/09/16(日) 00:07:21.41 ID:JKH8FHI20
>>451-452
ありがとう。
ざっと画像検索してみたけど
いやあ、いいですなあ。
自分もちょっと検索してたんだけど
バブルラジカセのHPって結構あるんだね。
RX-DT9っていうのはどうですか?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 10:12:05.63 ID:21rqMnizO
バブルラジカセは凄いよ
極端言ったら昔のミニコンポ同等かそれ以上
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 10:15:50.30 ID:21rqMnizO
連投ごめん
でもスピーカーにウレタン使ってる機種あるからスピーカーボロボロになってる機種もある
RX-DT95とかDT75とか
DT9は大丈夫だと思うけど、完動品は稀だしあってもかなりの高価
456449:2012/09/16(日) 12:29:30.97 ID:JKH8FHI20
>>455
DT9はデザイン見て好みだったのと
音もかなりいいという評価だったので
探してみようと思ったけど見つけるのは大変そうですね。
昔エアチェックしていたカセットをカーステの
デッキで聞いてるんだけどいい音で聞いてみたい。
まあカセットに録音されてる音だからそれなりの音質ですけどね。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 12:41:13.23 ID:HlBA5VpU0
やっぱり音質ではプレッシュでしょ
バブル時のは大きいだけで音質はそうでもない
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 13:46:25.78 ID:KDc7US810
DT9なら並の中古だと1万前後かな オクだと。
このスレで捨てアド晒して>>456 募集してみたら?
邪魔で放出したがってるマニアが居るかも?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/16(日) 17:34:27.40 ID:S/RSSN/Q0
>>456
1万で落ち着いてるってだけでも買いかもしれん
一時期3万とかになったりもしたから
460449:2012/09/17(月) 16:09:59.91 ID:IQOeeGQv0
>>457
プレッシュというのはCFD-K10のことでしょうか。
ぐぐってこれを見つけてカッコいいのでヤフオクのアラートに登録済みですw
DT9よりもデザインは好みかも。元ソニーっ子なので。

>>458-459
1万円ですか。中古ラジカセにその値段出すのは勇気がいりますが
(まともに動くかどうかわからないので)、DT9もアラート登録してます。
ちなみに近くのリサイクルショップを何件か回ってみましたが
そんなに簡単に見つかる訳もなくw

ところでヤフオクにシャープのGF-919というラジカセが出品されていますが
これってどうですか? スピーカーだけ見るといい音鳴りそうですが。
しかしすでに24000円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51NKCYT7EGL._SS500_.jpg
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 17:32:53.05 ID:dANlAfKb0
>>460
個人的にDT9に1万でも出すのは勧めないけどね
DT8とかのほうが音がいいっていう評価もあるし
もっともオクで8も高くなると1万近くなるな
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/17(月) 19:45:41.23 ID:d+cH5CFL0
DT9、状態が並の中古なら1万前後の相場だよー
CDxカセットx程度悪いジャンクDT9なら5000円程度
俺はジャンク落札してオーバーホール修理した。

S-XBSの重低音スイッチONした時の低音の心地よさは
ドンシャリ系ラジカセ育ちの俺好みな音。
昔録音したFM番組ノーマルカセットも
S-XBSをONで聴いてる 
463449:2012/09/17(月) 20:06:10.89 ID:IQOeeGQv0
>>461
そうですか。
最近、昔のラジカセに興味を持ち始めたんですけど
古いものでも値段がつくものはつくんですね。
今までチェックしていたBCLラジオでも物によっては
とんでもない落札価格になりますからねえ。

>>462
私もラジカセ購入の目的は昔エアチェックしたカセットの再生です。
>>456にも書きましたが、車のカーステで聞いてるんですが
もうはまってしまって用がないときでも車に乗ってカセット再生してます。
早く自宅再生用のラジカセを手に入れたいですね。
カセット再生できる機器が家に1台もないのはつらいものです。
464449:2012/09/17(月) 20:07:46.25 ID:IQOeeGQv0
今気がつきました。
>>460でまったく関係ない画像のリンクを貼ったことをお詫び致します
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 21:22:34.95 ID:I17hZxQK0
モー娘。とラジカセの関係が全く分からず、悩んでたw
466449:2012/09/18(火) 22:17:23.22 ID:n5lVGfxO0
>>465
失礼しましたw

ところでこれってモノラルラジカセですよね。
こんな価格になるのはびっくりです。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113180034
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/18(火) 23:50:19.09 ID:i6gGspyw0
>>466
ジャンク品じゃなくて駆動系のゴムベルトを新品交換してるメンテナンス品は
需要あるから。
468449:2012/09/19(水) 01:00:32.20 ID:C5klywJ20
そんなもんですか。
言い換えれば、メンテナンス品以外を買った場合は
まともに動作するか、今は動いててもいつ壊れるか
わからないってことですね。
少し高くなってもメンテナンス品を買ったほうがいいのかなあ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 01:32:40.57 ID:yeXOtydm0
メンテナンス品の相場知らない人なのね。

ここが結構有名なラジカセメンテナンス屋
デザインアンダーグランド
http://www.dug-factory.com/
4万5万なんてザラ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 02:10:31.28 ID:C5klywJ20
>>469
そのHPは知ってましたよ。
というか、最近ラジカセに興味を持ち始めたのは
読売新聞に載った松崎さんの記事を読んでからです。
そのHPに載ってるメンテ品の価格は知ってたけど
ヤフオクで、それもモノラルラジカセが
あの価格まで行くとは思ってませんでした。
この出品者は以前にも同じラジカセの美品整備品を
出品していて、それが同じくらいの価格でした。

またえらいものにはまってしまったとちょっと後悔w
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 03:44:44.20 ID:yeXOtydm0
オークションなんて競ってる相手次第だよw
ヤフオクの価格はね。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/19(水) 16:36:01.96 ID:C5klywJ20
RX-DT75とDT707だったらどちらが評判いいでしょうか。
近くのリサイクルショップに問い合わせたら
いちおうCD/カセット再生可(カセットは両機とも片側のみ)の
ジャンク品が見つかったので明日、見に行くつもりです。
473472:2012/09/20(木) 17:17:34.28 ID:OhAjZqY40
RX-DT75の方を捕獲してきました。
DT707は外観のプラの変色、スピーカーネットへこみありで却下。
DT75は外観はびっくりするほどキレイで、CD/カセット1再生OKとのことだったのですが
カセットは両方とも正逆再生OK、もちろんコブラトップも液晶もまったく問題なしでした。
ただ真ん中のスピーカーのウレタンエッジが劣化・変形してきてて、カスがスピーカーの前に
少し落ちてます。
いわゆるバブカセは初体験ですがいい音してますねえ。音がいいとは聞いていましたが
実際に聞いてみてびっくりです。今まで部屋ではMac+iTunes+外部スピーカーからしか
音楽を聞いてませんでしたがしばらくはこちらがメインになりそうです。
置き場所をつくらなくては。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 05:54:37.72 ID:sqRHCrrY0
>>473
バブカセに外部入力端子が付いてればパソコンに接続できて
外部スピーカーとしても使えるよ。
475472:2012/09/22(土) 11:02:37.04 ID:8FUUx4a80
>>474
AUXついてるんですけどリモコンがないと選択できないらしいです。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/22(土) 11:19:19.63 ID:w7x62FtQ0
>>475
DT75はそうだったなw
おかげでリモコンオク相場は安定して高騰
477472:2012/09/22(土) 13:11:31.78 ID:8FUUx4a80
>>476
オクの相場は高値安定なんですか?
本体より高い価格は出したくないなあw
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 09:29:37.87 ID:WdwhqieUO
リモコンの型式番号わかる? 95用だけどRAK-RX104WH だよ
使わないからさばいてもいいんだけどめんどくせw
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 09:40:56.15 ID:WdwhqieUO
ちょっと調べてみた
75用はRAK-RX103WHらし
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 10:06:42.61 ID:Tc312NyZ0
>>477
>>478
最近は安値傾向なので知らんが、以前は3k程度だった
95用のほうが高い
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/23(日) 11:14:50.55 ID:WdwhqieUO
>>480
俺の持ってる95用リモコンは音量調節が反抗期w
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 00:54:05.06 ID:VHYsidEk0
>>183
これ輸入とかできないかな?個人輸入したとして取説はどうやって翻訳するか
悩みどころだ・・・。うーん・・・。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 01:16:13.15 ID:VP6LjNwt0
>>482
今の時代個人輸入なんて簡単にできるでしょ。
取説も学術書じゃないんだからわからないところは
辞書片手に何とでもなりますよ。
484482:2012/09/24(月) 21:59:32.35 ID:VHYsidEk0
>>483
ありがとうございます。そうですね、ググってみると意外とUSA Amazonから
買う方法とか色々出ていました。英語が苦手なんでwebマニュアルをweb翻訳
したりすればいいかな?とか思い始めました。なんとかやってみます。
485483:2012/09/24(月) 22:37:12.55 ID:VP6LjNwt0
>>484
でもCFD-G505って現行なのかなあ。
アメリカのソニーストア見ると No longer available(生産完了)
上位機種らしきCFD-G700CPというモデルならあるみたい。
http://store.sony.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&productId=8198552921665116955
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/24(月) 23:04:07.56 ID:VHYsidEk0
>>485
見てみました。本当に生産終了みたいですね。ご報告頂きありがとうございます。
海外ではまだまだラジカセに上位機種?が発売されるんですね。一方日本は・・・。
とにかく、この教えて頂いた機種を購入すべくなんとかやってみます!
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/25(火) 01:38:26.42 ID:i6YYo2eJ0
>>486
セカイモンで買えばいいんじゃないの。
eBayの代行してくれるところ。
手数料もそんなに高くないしね。
http://www.sekaimon.com
米アマゾンは電化製品は日本への発送してくれないけど
こっちも代行してくれる業者あるのかな?
届いたらまた報告してください。
488486:2012/09/27(木) 01:15:29.96 ID:bcHRExoJ0
>>487
ありがとうございます。色んな方法があるんですね。こちらも見てみました。
試行錯誤しながら試してみようと思います。来月あたり購入してみますので、
その時このスレでご報告致します。皆様ありがとうございました。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 15:52:37.96 ID:i9/Zc2fF0
海外仕様のFMラジオって使えないんじゃ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 17:29:50.34 ID:0Oj2Dmjo0
CDもカセットも使えるでしょ。
FMを聞くために買わないのであれば問題ないでしょ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 18:12:04.66 ID:PnzVWfl/0
>>489
ワイドバンドなので軽く使える
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/27(木) 19:32:32.73 ID:0Oj2Dmjo0
>>491
FMの受信可能周波数は
87.5-108.0MHzなので
87.5MHz以下の周波数の放送局は聞けないよ
http://store.sony.com/p/clock-radio/en/p/CFDG505BLACK#specifications
493489:2012/09/28(金) 09:36:49.29 ID:HuR4+RLu0
>>492
(ウチみたいな)田舎だと、そんな周波数を使っているFM局など周りに無いからなあ

486は都会かもしれないけど
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 12:57:12.65 ID:C4knNOfJ0
>>493
「そんな周波数」って87.5MHz以下の周波数ってこと?
これ見てみ
http://radio-k.bird.to/hz/fm-ta1.html
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 12:58:51.80 ID:HuR4+RLu0
>>494
逆だよ、87.5より上。件のラジカセで受信できる範囲ね
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 15:29:08.70 ID:C4knNOfJ0
>>495
じゃああんたはおれに賛同してくれたんだね。
すまん勘違いしてたわ。
それにしても>>491は何言ってんだろw
ワイドバンドの意味がわかってないのかね
なにを根拠に「軽く使える」のかwww
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 16:18:58.24 ID:HuR4+RLu0
以前コレ知らなくて驚いた経験があるから、老婆心ながら。

486が承知であれば余計なお世話ごめんなさい。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 18:10:54.07 ID:EYWCJCVZ0
日本に旅行で来たアメリカ人が持ち込んだFMラジオを付けたら何も聞こえず
日本ではFM放送がされてないと勘違いする事がよくあるって聞いたな。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/28(金) 23:54:00.54 ID:C4knNOfJ0
並行輸入車のカーステとかには周波数変換機を入れて
販売してるケースが多いけどね。
500真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/30(日) 08:27:26.16 ID:f6TZDq1t0
海外製のFMラジオはFM神戸、
海外製の10kHzステップ専用のAMラジオは実質、STVラジオ、CRT栃木放送でしか受信できない。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 18:42:51.99 ID:fVIeTT3L0
panasonicからUSBのmp3が再生出来るCDラジオが発売
AUX端子もある
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2012/10/jn121004-1/jn121004-1.html
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 18:58:34.73 ID:UoapGogP0
しょぼwwww
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 19:43:04.28 ID:jcqQ85Jj0
カセットは耐久性が悪いからな
こういうラジカセ風でMP3で録音は斬新だ
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:18:33.11 ID:32fQLo1P0
再生のみじゃね?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:22:30.75 ID:jcqQ85Jj0
すまんうっかり早合点してしまったわw
再生だけなら要らないね
506真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/06(土) 09:41:24.29 ID:A9k7JhjU0
ELPA レトロ風ラジオカセットレコーダー ADK-RCR200MW

とあるホームセンターに売っていた。
「シンプルに、高音質を楽しむ。」という売り文句で、手にとって、
レジに持って行こうと思った時、裏面にある説明文を見て、
デュアルモノラルスピーカーって…。間抜けな顔をして、買う気を無くした。

値段が非常に安いため、モノラルであっても無理は無い。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 05:12:52.51 ID:s9Ix3tCp0
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 20:50:15.38 ID:RPcfHqcN0
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 15:07:24.51 ID:nYAfAD3f0
それ、カセット無いじゃん。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 21:18:09.98 ID:JlwXI83T0
>>486さんはもう買ったのかなあ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 06:48:58.84 ID:sKtxj34o0
買った
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 09:09:11.75 ID:rfM8ttZA0
CDラジカセで以下の機能付でお勧めありますか?
・機能
CD再、ラジオ
・用途
主に音楽
・価格
一万程度
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 13:04:21.96 ID:VCOXHL+W0

この前ベスト電器に行ったらダンサー向きというのがあった

ストリートダンサー向きという事なんだろーが

中々いい音だった,金有ったら買っていたかもなー
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 14:21:15.61 ID:NMr+02Hn0
機種名?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 03:01:08.35 ID:LmGOA9+H0
>>512
http://kakaku.com/specsearch/2065/
CDラジカセ自体がこの通りもうないからね

しいていうなら最後のフロントローディング機かな? RX-D45
あとソニーのCFD-A110

カセットのハイポジ録音やオートリバースはあきらめてくれ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 11:46:44.86 ID:taJYJn5n0
>>515
ありがとう

もう作ってる品種が少ないのね、ミニコンポみたいので探したほうがいいでしょうか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 17:13:25.45 ID:vCWB/6bI0
MDついてるソニーのしかもうなかったと思うけど
この前オクでアイワのカセット付きミニコンポ最終型が新品箱入りで出ていた
実質あれが最後だね
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 01:19:00.22 ID:L1vnxhzv0
>>517
ONKYOもMDついてるのあるよ
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 11:19:53.63 ID:ja/pKLzq0
>>501
だっせー・・・・
何だよ、この中国メーカーみたいなデザインは・・・
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 03:00:26.48 ID:1QV5Q/J10
だれかCONIONとかCROWNとかの海外向けレトロラジカセの話しようよ・・・
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 20:21:15.53 ID:utAoetrk0
STANDARDなら話せるけど…
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 01:25:29.14 ID:bSBWdXjN0
523真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/25(木) 05:56:02.09 ID:QO54wrMs0
>>522
ユニークな形ね。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 07:18:53.21 ID:25oHRibI0
これに限らず安物ってボリューム等回転させるスイッチに半球形が多いのはなんでだ
ものすごく使いにくいけど
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/06(火) 23:52:03.80 ID:gmcZdFoQ0
SONY CFD-5 からCDをとったようなデザインの
ソニーのラジカセの型番わからないでしょうか。
色は確か緑っぽい色だったと思いますが定かではありません。
1983〜4年くらいだったと思います。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 08:27:36.83 ID:VZohjSf80
わからん CDが無しって事はCFSなんだからsony cfsで画像検索でもせい
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 19:39:44.80 ID:wOoJIM3r0
ラジカセ買った
カセットがなくなってipod、iphoneが付けられるようになってる
ラジカセというより、CDラジフォンだな
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 00:01:11.15 ID:WU5s0Dnx0
>>527
カセットがついていない製品は「ラジカセ」と言わないよ。
メーカーもそう呼んでいない。
だから

>ラジカセ買った

というのが間違い。
また「CDラジフォン」という言い方もださいw
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 15:31:04.54 ID:qdLPtTAj0
むかしそんな論争あったなw
アホらしいからもう参加しないけど。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 19:02:39.12 ID:bNTeQ0Nz0
2chとか2.1chの一体型のやつで、ipodとか載せられるやつが価格とかだとPCスピーカーに分類されてるね
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 11:36:41.95 ID:iNri+/cI0
家電チラシの「ラジMD」や「CDラジオ」といった苦しい表記を見るとまだまだカセットは必要だと思える
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 15:39:46.85 ID:9ML7BNEp0
ラジカセが一気に普及したのは「ラジカセ」というネーミングが
語呂がよかったってのもひとつの理由なんじゃないかな。
もちろんラジオで放送された番組や音楽をカセットで録音するという
必然性はあったけど、「テレビデオ」や「ラジMD」みたいな
聞いただけで不快感を感じるような製品はヒットしないよ。
ラジカセにはいろんな夢がいっぱい詰まってたなあ。
ああ懐かしい。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 05:48:44.11 ID:qjYReIsg0
トランスミッターとレシーバーでトランシーバーとかか
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 10:29:41.86 ID:xKYA4pdB0
それはいい方の言葉な。
日本語の造語じゃなくて英語でもそう言うんだからな
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 17:09:37.46 ID:qjYReIsg0
シャッターズと乱とQPでシャ乱Qですね、わかりました!
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 13:37:52.80 ID:q4mmG9rD0
この出品者、JACKALを前回2台ずつ、3セット出品、
そして今回も2台ずつ、3セット出品してるけどいったい何者?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e128608222
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 13:39:01.05 ID:q4mmG9rD0
いや今回は4セットだった
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 20:05:52.18 ID:pny5BzGs0
JACKAL持ちすぎだろ。
どんだけ好きなんだよ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 00:20:34.32 ID:MlxZmYQU0
カセットが付いていない時点でラジカセと呼ぶなよ・・・
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 12:22:57.82 ID:KJBzV0aQ0
BOSEのアレもカセットついてないのにラジカセって呼ばれてるな
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 12:32:30.74 ID:tHjxUBqU0
ジャッカルは上にカセット付いてただろ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 15:14:04.18 ID:8/LyvtDd0
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 15:24:19.02 ID:NDS0BREL0
ラテカセはテレビを付けた分カセットがしょぼい機種が多いよね。
だから個人的にはラテカセはラジカセとしては邪道だと思ってる。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 16:01:47.43 ID:8/LyvtDd0
邪道であろうとカセットがついてる限りは


ラ・ジ・カ・セ


です
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 20:46:39.38 ID:WG1b3VoV0
CDの16bit再生はバブカセの再生音が一番しっくりしているような気がする。
ビット数がラジカセの周波数に丁度合ってるからだろうか?
当時はCDが破竹の勢いで広がった時期だけに普及帯レベルであるCDラジカセでの
CD再生には各社かなり力を入れてたと思うしさ。
据え置きのハイエンドでやれば一番いいのはわかってるけど
セパレートの据え置きやハイエンドにはやはりレコードや中級以上のネットワーク
オーディオプレイヤーでの再生の方が似合っていると思った。
546真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/18(日) 09:32:06.41 ID:3Vftd9Il0
>>542
懐かしいな。

小さい頃、電気屋さんでちょこっとだけ見たな。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 21:43:31.13 ID:/PPg35Is0
>>542
それ欲しかったな。
ラテカセ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/19(月) 16:48:37.31 ID:nI6roqVP0
AIWA(SONY)のCS-W535というラジカセを使ってます。
CDがないのですが、ラジオ専用で聴いています。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 17:19:11.32 ID:GYOKJXUOO
aiwa CSD−EX5 丈夫
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 19:23:58.81 ID:GYOKJXUOO
awia BMZ-K1なんてものがあるんだなw
知らんかった
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/22(木) 20:44:39.47 ID:GYOKJXUOO
RS4350のスピーカーは床に響く
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 14:45:00.98 ID:3S+jBu6M0
ラテカセといえば、昔昼にやってた視聴者参加のクイズ番組の小学生大会?の商品だったな
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 23:52:15.87 ID:rFExjXJw0
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/24(土) 13:01:12.84 ID:mtD4Qypw0
>>552
押坂忍司会のベルトクイズQ&Qのことですか?
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/25(日) 07:42:57.34 ID:ngCQQ6XjO
レコードプレーヤーからCD・MDラジカセに録音したいんですが音質があまり良くないです
レコードプレーヤーのヘッドフォン出力端子からラジカセのマイク端子かMD端子に接続コードを繋いで録音することはできますか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 10:29:33.10 ID:3fi8ECdbO
フォノイコライザー内蔵プレーヤー?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 11:01:38.26 ID:ysnWrGiBO
>>556
フォノイコライザー内蔵ではないです
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 11:27:12.48 ID:3fi8ECdbO
アマゾンにフォノイコライザーあったよ7千円くらい
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 11:33:38.29 ID:ysnWrGiBO
アマゾンで調べたらありました
レコードプレーヤーがオークセールの5900円だったからそれより高いことになってしまいますね
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 11:35:11.84 ID:3fi8ECdbO
ラジカセのMIC端子からってのがやったこと無いんでわからないけど、ラジカセにAUX端子とか、LIN IN端子があれば録音できると思うけどな
あくまで憶測ですがw
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 11:37:15.74 ID:3fi8ECdbO
>>559
フォノイコライザーをちょっと探してみただけだからもっと探せば安いのあるかもよ、無いかもしれんけどw
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 14:18:21.60 ID:woBCTNBLO
東芝のTY-CK1とTY-CK4の違いを教えて下され
1500円くらい差があるけど…何が違うの?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 18:12:08.76 ID:3fi8ECdbO
形と入力端子有無と出力がと大きさ重さが違うみたいだ
TY-CK4
http://tlet.co.jp/pro_radicase/ty_ck4/image/figure.gif

実用最大出力* 1.7W+1.7W
スピーカー* 8cmφ(8Ω)×2
入出力端子 ヘッドホン出力:3.5φステレオミニジャック
マイク入力:3.5φステレオミニジャック
外部入力:3.5φステレオミニジャック
消費電力* 12W
最大外形寸法* 幅306×高さ132×奥行190mm
(ボタン・ツマミなどの突起物含む)
質量* 約2.0kg(乾電池含まず)

TY-CK1
http://tlet.co.jp/pro_radicase/ty_ck1/image/figure.gif

実用最大出力* 1.0W-1.0W
スピーカー* 6.6cmφコーン型(8Ω)×2
出力端子 ヘッドホン出力:3.5φステレオミニジャック
消費電力* 10W
最大外形寸法* 幅268×高さ106×奥行206mm
(ボタン・ツマミなどの突起物含む)
質量* 約1.6kg(乾電池含まず)
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 18:29:13.40 ID:Z9eINGIy0
そしてCK1はテープの録音方式が直流バイアス(!)で音楽録音には適さない大昔の方式のになってる。
てかCDラジカセで直流初めて見た…むしろHOLGAとかのトイカメラで撮る写真がいい味出してるみたいに
最新ヒット曲が突然レトロ歌謡みたいな感じに録れて楽しくなるかもしれん
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 18:34:20.35 ID:3fi8ECdbO
しかし最近のラジカセは消費電力でかいな
バブカセ前の出力10ワットラジカセと同じ消費電力なんだなw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 19:02:21.64 ID:Z9eINGIy0
CRS-5000でも17Wだったしな バブル期CDラジカセは軒並み30W台だったけどCDとバスブーストが大食いだった
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/26(月) 19:21:44.16 ID:3fi8ECdbO
まあこたつに比べたら微々たるもんだけどさw

しかしCK1とCK4が1500円の違い?
-1500円で廉価すぎやん東芝w
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 18:21:44.34 ID:fBPORt+B0
ラジカセの最高傑作は1979年のAIWA CS-80だよ。音がダントツに良かった。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/27(火) 18:28:09.01 ID:DtzwNcIY0
http://www.youtube.com/watch?v=P_UUryP5RSU
これか
CSD-SR90は音悪かったのに何処で道間違ったんだ?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/02(日) 02:47:19.24 ID:laSmdMU/0
やっぱ70.80.90年代だね..
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 21:51:43.73 ID:x+9KWuBQO
90年製品からFMラジオがゴミ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 23:31:45.29 ID:0ZyINQGj0
でも今使ってるRCS50の音の良さは何なんだろう?
これは90年代の製品だった気がするが
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/06(木) 23:42:01.39 ID:Pj9eymok0
AMステレオ搭載ラジカセは「電波環境が良い場所」だと
なかなか楽しめた90年代・・・
深夜放送録音用音源ソースとして大活躍した。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/07(金) 15:30:59.49 ID:0nN1zT+j0
RCS50♥
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/09(日) 08:21:10.11 ID:6Ts0ws29O
いや音は凄く良いんだけど感度とか耐久性がさ
576 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/23(日) 10:19:52.68 ID:LjM+Xbc10
 
スーパーで液晶TVとDVDが付いてたのがあった,8800円

目の高さにあったので結構画面が大きかった

あの値段なら買うだろーな。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 10:56:40.20 ID:UpGqe3In0
ホワイトノイズタップリなラジカセだけどねー
DVDラジカセは。ノイズ気にならないなら・・・いいんじゃない?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 03:17:43.44 ID:rRl42pQL0
Lo-DじゃなくてPERDiSCOだったら心動いたかもなぁ
http://www.hitachi-ls.co.jp/product/radio_cassette/ck-55/
実機でツィーター風の飾りのハリボテっぷりを確認したい
579名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 12:04:47.97 ID:p7wYKZvRO
CD(CD-RW対応)、MD(MDLP対応)、カセットテープ、USB再生が可能なラジカセ作ってくれ!
580名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 12:29:11.60 ID:vaQtItd/0
今更MD必要なのかいw
日本のメーカーが作ると、6万以上になりそう・・・笑

ラジカセの製品カテゴリは既に「終わった家電」だから
もうマトモなラジカセは一切期待できないよー

ビクターみたいに「ギターアンプ向け」みたいな製品コンセプトにした
ドラムカンとか、iPhoneのドッキングステーション程度の価値だね
ラジカセは終わったアイテム
581名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 19:42:40.56 ID:IkjuQGA/0
FM端子付いてるラジカセってありますか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 19:26:56.13 ID:YxBYhSHxO
>>581
FM端子って?FMアンテナの端子の事かな?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 19:45:24.31 ID:T5uNXtjb0
そうそう!
FMアンテナの線の末端をさせる端子のことです
584名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 20:40:07.05 ID:YqTpra1g0
77年から80年頃の大型機には大抵あったよねぇ。 CFS-686だのCRS-5000だのGF-9191だのいろいろ
子供部屋にアンテナ線が来てなくてチューナー使えないからラジカセなのに、わざわざアンテナ端子付いてたし
レコード全然持ってないからラジカセなんだけどプレーヤーさえ入手できればPHONO入力が使えた
数年後にはミニコン揃えてもらって使わないんだけど、いつの日か繋げられるかもっていうのは、夢があった。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:14:25.79 ID:YxBYhSHxO
>>582
そう言えば、最近見ないですね…
586名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:20:52.55 ID:YxBYhSHxO
>>584
確かにフォノアンプ内蔵のラジカセ有ったね。うちのはAIWAだった…そのうちプレーヤーの方にフォノアンプが内蔵されたりして…
587名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 12:16:20.47 ID:mQ/QNnHE0
>>581
アンテナ端子が付いていたのはバブカセ世代まで、それ以降はコスト削減のため省かれた。
ロッドアンテナがあって外部入力端子があるならばどうにかなる。
・ロッドアンテナに銅線を巻きつける ・外部入力端子の-端子に銅線を繋げる
・FMアンテナをロッドアンテナと外部入力端子に繋げた銅線を繋げる
      同軸(芯線)
        ↓
-/-/-/━━━━━━─── ←ロッドアンテナの銅線
      ──────━━━ ←外部入力端子の銅線
        ↑
     同軸(編組線)
588名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:27:20.26 ID:Hv80Y8AK0
バブカセの頃にはアンテナ端子どころかチューニングメーターすらなかったような…
589名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 19:46:09.17 ID:bTsS9rkbO
>>588
バブカセ以前のメーターは、音声レベル、チューニングメーター、バッテリーチェックなどが出来たような?テープに録音するのに、録音レベルにはかなり気を使ったけなぁ〜
590名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 22:37:29.08 ID:Kby1ciP00
こんな高額になるほど貴重なラジカセなの?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g122732639
591名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 05:22:32.82 ID:mtfaGRgP0
>>590
アイワラジカセのシンボル的存在だからね。
この個体が高額になるポイントは
1:この機種の出品が最近減っている
2:外観が非常にきれい
3:電池室腐食なし
4:元箱付き
5:附属品あり
6:液晶表示が生きている
ということで、コレクターにとっては垂涎ものだから。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 16:24:30.06 ID:OmkdIkAF0
正直ゴミにしか思えん
593名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 17:13:45.75 ID:T+zbf1xAO
新年一発目のご祝儀落札ですな
594名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:10:20.28 ID:if/gvLvw0
この頃のアイワのラジカセはベルトがドロドロに溶けてると思われるので、
修理には覚悟が必要だ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:42:37.38 ID:+68W3An/0
人気機種ですな
青は珍しいのでは?
エッジはどこの使うんですかね?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 09:38:47.30 ID:8gYnr0eh0
皆さん日本の方がコレクション目的で落札したと思う?残念!
私が知る限り、高級機の半数以上が海外に行ってます。

INJAPANという代行業者やらがいて・・・どんどん日本から消えていきますね。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 09:46:14.71 ID:fC3aKhvr0
湿度とか日本の環境はラジカセ保管に酷だから
アメリカとかいいんじゃね?
デカイアメリカンな住宅にピッタリだよ 70s-80sラジカセは。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 12:55:46.21 ID:qsGayaO50
>>597
長野にラジオコレクターが開いたラジオ博物館があるよ。
平均気温が低いうえに、湿度が低いから保管に最適なんだろうね。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 10:56:29.04 ID:3z5b1/5T0
>>596
ソースは?
600名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 16:53:43.05 ID:CWc5iQCH0
『ラジオマニア2013』
日本屈指の蒐集家に訊いた! メイドインジャパン・ラジカセの魅力
601名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/15(火) 21:10:23.03 ID:71lM7Gsm0
>>600
HP見てもそんな特集ないんだけど
http://www.sansaibooks.co.jp/radio-bcl/ラジオマニア2013.html
602名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/16(水) 01:02:20.20 ID:VOBxTMVe0
>>601
アマゾンの商品の説明、内容紹介
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 21:42:07.93 ID:+EjWK0S90
ラジカセもらった、SONYのWA-77っていうベータテープくらいの大きさのヤツ。
このサイズでメタルも使えるしオートリバースだし、FMステレオ受信できるし。
さすがSONYって感じ。
ただISSっていうスウィッチが何なのか解らない・・・
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 21:55:01.46 ID:I81m1FcU0
ISSてのはAMラジオを録音するときにビープ音が入る場合に
変更するとそれが解消される。周波数によってどの位置が良いか違ったりもする
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 22:29:43.92 ID:+EjWK0S90
>>604
なるほどそういう機能でしたか
ご教示どうもありがとうです
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/10(日) 11:27:45.25 ID:5p92W/Qg0
シャープの初代MDラジカセ(7万円位した)はなかなか良い音だった。
ラジオ用に押入れの奥から引っ張り出してみようかな。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/12(火) 22:04:48.84 ID:+f04QtAw0
シャープの3%はサムスンラジカセに
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/14(木) 12:51:49.63 ID:M1+eWaX30
【雑談】ネット・ラジオ

8 :おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ:2013/03/13(水) 12:11:49.75 ID:Dbp5QjS4
ラジカセにTVバンド付けて欲しいな
あるいはTV音声のみ[らじるらじる]でやる
音楽番組は重宝するぜぇ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/15(金) 01:28:44.44 ID:dRexv7R50
音声だけだとしても電波が暗号化されてるんで、ラジカセにB-CASとかアフォな仕様になる。
1SEGだとすっごい音が悪いんで意味なし。
ぶっちゃけ言うと、PT3とTSSplitter使えばいいんよ。
610608:2013/03/18(月) 00:04:47.82 ID:q0xS86Ty0
TVの音聴こえ難いんだよ
日立のC21ーST90というアナログTVに地デジチューナー付けているが
TVが高音と低音に特化してTVで重要な人の声の中音が聞こえ難い
手元にラジカセ置いてTVの音聴くのに重宝していた
ラジカセはトーンコントロールも付いてるし
ラジカセのボリュームはコントロールし易,深夜は特に
ラジカセは何重も便利なんだよ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 16:33:15.05 ID:SWVuNgej0
音ずれを気にしないならいいんじゃね

日本のFM76-90MHzとアメリカのFM88-108MHz、地域別にちゃんと最適化して作り分けるのを
サボっちゃったのが日本のラジカセ崩壊の始まりだったな カタログには「FMワイド」なんて
もっともらしい単語が書かれてたけど実際にはTV1〜3が入ってきたせいで
ワイドどころかむしろ76-90MHzが狭くなって選局しづらくなっただけw
酷い設計だと76 82 88  90  1   2    3 なんていうふざけたスケールのがあって
左側3分の1以内i全波入るw 76.1と78.0が文化とニッポンより近い

てかそもそもうちの実家は岩手の辺地だから100mWのアナログ中継局から52〜62chの間で6局出てて
V/U音多チューナーを搭載した高額機でないとTVの音なんか聞けねーしw
一番むかつくのがTV1-12chのみ対応のちょっと良い奴が妙に安い事。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 05:29:08.15 ID:TO9OkPXs0
ワンセグ音声ラジオなら普通に音声多重対応で7K程度で手に入る
アナログTV音声ラジオはもう不要だろ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/20(水) 05:30:03.24 ID:63FR+ir+0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/22(金) 12:44:07.60 ID:nWe4wmx50
今はテレビよりラジオの方が面白いよ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 09:06:02.74 ID:zBRmZkFlO
正確に言うとテレビは勿論つまらんがラジオもつまらん
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/23(土) 23:22:48.81 ID:x2e1je2c0
>>578
これエレキギターのギターアンプとして使えそうだな。買ってみよう
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 17:58:37.46 ID:54OtTZtw0
テレビのつまらなさは異常
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 18:10:31.72 ID:JN8fAklfO
何一つ面白いものが無くなった
死が近いんだろうかw
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/24(日) 19:24:27.28 ID:SiU746L30
テレビのつまらなさは「誇張した演出」による
わざとらしさ・いかにも・不自然さが出ている
拍手や笑い効果・盛り上げBGM・誇張せりふ・シーン繰り返し の多用

これらの特徴が多い番組は見るに耐えない
620名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 01:45:57.66 ID:ekV5ECCQ0
>>617
もうテレビなんてアニメしか見てないw
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/26(火) 03:20:02.23 ID:i4JKJyiy0
テレビにしてもテレホンセールスの売り文句にしても、「こう言えば受ける、売れる」ってのが
手法として定着しちゃっていて、確かに確率的には無難に結果を出せるんだろうけど、
受け手としては気分良くないんだよな。馬鹿にされてるような感じで。

アニメしか見ないってのも極端だけど、あれば円盤を売る事を前提としているので、
バラエティや報道番組と比較すると商品としてちゃんとしてる分マシなのかも。
サムゲタンステマなんてのもあったが。
622 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 14:26:47.44 ID:wovBFzJG0
 
>ワンセグ音声ラジオなら普通に音声多重対応で7K程度で手に入る

そういうのあるのか,視覚障害者には必要らしい

ワンセグ音声チューナーをラジカセに内蔵したもの出して欲しいね
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/30(土) 15:06:56.94 ID:vzeo+r2N0
コンパクトカセット内蔵してないのに
ラジカセとはこれ如何に
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/31(日) 16:51:38.63 ID:JpabExCY0
何度目だw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/02(火) 16:52:25.29 ID:CJMnJXMS0
カセットとは小箱のこと
ラジオの小箱=ラジカセ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/02(火) 20:09:25.86 ID:g8rS//fD0
ラジオとカセットテープレコーダーの合体商品はテレコ
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/02(火) 20:14:25.59 ID:Siy9ENPs0
テレコはテープレコーダー
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/02(火) 20:41:32.16 ID:8nVdVKGTO
カセットは宝石箱と習ったけど
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/02(火) 22:02:49.16 ID:nzfOyBkd0
右と左が逆=てれこ
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 08:35:21.13 ID:jWvNXSAX0
彦摩呂「ラジカセは裸爺の宝石箱や〜」
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/09(火) 11:11:56.17 ID:uWU6/MUH0
USBメモリ対応はラジレコにでも改名すりゃいい
632渚カヲルψ ◆86xXMEDELs :2013/04/14(日) 17:44:20.94 ID:GwxiKeNk0
ワンセグ音声チューナーとカセットレコーダーという組み合わせはなんだかなー。

うちはケーブルテレビだから、ケーブルテレビの線を直接アンテナ端子につないで、
地デジ音声、ケーブルテレビ局で提供しているFM局が受信可能なラジカセが出ればいいな。

※ケーブルラジオは据え置き型チューナー、アンテナ端子があるラジカセでしか使えないのが欠点。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:14:54.12 ID:W47rebKb0
1977年くらいに発売されたモノラルのラジカセ(メーカー失念)に、試聴用のカセットテープ(青っぽかったような)に、ラテン音楽のインストが数曲入っていた記憶があるのですが、その曲名をご存知の方がいらっしゃたら教えていただければ幸いです。m(__)m
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/02(木) 02:23:42.26 ID:LUVL94ew0
アンテナ線接続不可の機器の場合、こんなのを噛ませば受信状況を
改善できるかも(ただしFM派をカットしていない場合に限る)
pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDT-ANT2WP/?sp
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/03(金) 19:39:18.91 ID:+Ft6o7In0
CFD-A100TVをリサイクル屋で購入
ハイファイ的な音質評価は置いておいて、受信感度はかなりいいね

本体のみでリモコンがなかったのでハードオフをはじめ、リサイクル屋を
回ったけど見つからず…適当なSONYリモコンを購入、ほぼ動作したけど
ラジオ選局が動かずorz

昨日、スーパー内の個人営業のリサイクル屋の隅っこにジャンクリモコン
が置いてあって、探してみるとビンゴでした。まさかこんなところにある
とは…思わぬ僥倖でした
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 14:20:59.12 ID:0Lk1cTCM0
ラジカセ人気売れ筋ランキング(価格.com)
1位SONY ZS-E20CP
2位SONY ZS-R110CP
3位SONY CMT-BT80W
4位SONY ZS-E70 (W)
5位コイズミ SDI-1100/A
6位ケンウッド U-K525-B
7位SONY ZS-S10CP (W)
8位コイズミ SAD-4924/S
9位ビクター RD-N1
10位SONY SRS-GC11IP
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 19:29:12.58 ID:qVIPyi/90
>>636
ホムセンとかにも販路のある東芝は入ってないのね…

ぶっちゃけて言うと、東芝(エルイートレーディング)と
日立(リビングサプライ)の殆どは商社物みたいな感じで
自社制作・自社企画ものではなく、ただ東芝・日立のロゴ
が入っている何かと言えなくもないです。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/06(月) 19:44:58.66 ID:WgAXEbrF0
>>637
カカクコム(登録のネットショップ)とホムセンの売れ筋は
販路の違いもあって全然違うだろうね

> ただ東芝・日立のロゴ
> が入っている何かと言えなくもないです。
Lo-Dの名に似つかわしく無いものまで有るしw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 21:17:24.93 ID:+L2ttIsL0
カセットなしでラジカセとか言うのおかしいけど
カセットがSDカードかUSBに変わったラジカセは今後ガチで需要あると思うよ
俺が欲しいもん(結構その時代に合ったものが欲しくなるんですよ)
今までPCの音楽再生するのにブルートゥースのスピーカー使ってたけど昔使ってたようなラジカセでそれが出来たらもっといいじゃんという感覚で
さらにCDやメモリ内の音楽を再生できるプレーヤーがやっぱり欲しいから
ただし条件があって
@mp3とWMAだけじゃなくてAACやFLACなどの音楽ファイルの再生にも対応
Aブルートゥースや無線LANでのPCやスマホからの音楽再生
B音が良い
Cデザインが良い
Dできればitunesに入ってるようなネットラジオが聴けるといいけどそんなのは無理かもしれない
ESDカードとUSBメモリに対応
これスピーカーとアンプがわかれてるコンポじゃなくて持ち運びできるような一体型のラジカセね
ブルートゥーススピーカーに色々付いてるって方が正解かもしれない
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/16(日) 21:18:19.33 ID:+L2ttIsL0
F値段が高くない
641名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/17(月) 15:57:13.35 ID:RN2yyMyG0
G耐久性が高い
Hおやすみタイマー

機能・スペックだけ見ると東芝が出してるラジCDが一番近いものがあるが(機種もたくさんあるしね)、
amazonでも価格comでもブログでもレビューを見るとことごとく故障リスクの高さにおどろかされるものがある。
CDが読み込めなくなるのは仕様だとあきらめるにしても、
普通に使って10年や20年は壊れないの作れつーの。
電源が入らないだの、テレビのリモコンで誤動作するだの、そんなバグ潰しもしないで出荷するなんて止めて欲しい。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/19(水) 00:21:50.47 ID:mxrEIesH0
CDなんてPCからリッピングしたら使わないからCD付きのラジカセなんて
要らん気がする。
SONYのICZ-R51のような物を青歯対応にしてもうちょっと高音質になれば。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/27(木) 17:09:31.40 ID:AEr1i0P50
このラジカセ?のメーカー名、型番わかりませんでしょうか。
http://uproda.2ch-library.com/678128rzb/lib678128.jpg
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/27(木) 18:44:24.17 ID:FR8UJ5Sn0
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/27(木) 19:06:18.64 ID:AEr1i0P50
>>644
早速のレスありがとうございます。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:kBPrLMgQ0
乾電池で長時間動くCDラジカセが欲しいんですけどありますかね?
647渚カヲルψ ◆86xXMEDELs :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VFUuSBvs0
CDはカセットより電池ドカ食い。

※昔のカセットデンスケ並みに電池を食うし…。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:+lY9zaNM0
100円ショップでカセットテープが売ってるので思わず買って
家の20年モノのAW−1Dとかいうラジカセで10数年振りに録音して(youtuから)
聞いたんだけどBGM代わりにはコレで十分だと気付いたw。

それで車でも聞きたくなってオーム電機のRCS−M407K−Sというのを
ホームセンターで買ったんだけど、3000円以下の値段でも意外とまともに
再生するし、ラジオもちゃんと入るんだねえ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:H2bpLTTk0
それモノラルじゃん。
最低でもステレオで聞こうよ
650渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:dFPxylJ/0
モノラルの四角い形のへなちょこなラジカセか…。
僕はラジオはAMしか聞かないし…。

へなちょこなラジカセは、内部のフェライトバーアンテナの
作りが粗末なので、近距離受信にしか向かない。

遠距離受信を目指すなら、パナソニックのRX-DT37が妥当かな。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/11(水) 14:59:12.46 ID:llsotgMz0
ソニーは、CDラジカセの新モデルとして、「CFD-RS500」「CFD-S50」の2機種を発表。
10月5日より発売する
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2065/id=33072/
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 10:07:53.98 ID:vsngXNUO0
中HIGHドライブ

びーるうまい

仕事

オマエラ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 20:03:01.82 ID:QwtvwVGx0
TA2003P互換のシナICは評価しないがこれじゃ6石ポケット並みの感度だなぁ
ttp://pc.gban.jp/?p=55419.jpg ホムセンラジカセの基板部
取っ手の間くらいあれば相当感度うpするはず。 まあ混信も増すと思うけどorz
654ポップアップ用:2013/10/01(火) 20:46:16.12 ID:N3EQfQO80
655渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/10/06(日) 08:27:19.78 ID:YydS2ZYt0
SONY CFS-10

昔のラジカセの中でかなり小型。
ラジオはシンセサイザーチューナーだが、オートスキャン選局の
FMラジオと同じ要領で選局する。

メインで受信する放送局をおおまかにスキャンしてプリセットする
使い方しかできないので、旅行とかでラジオを聞くには不便。

夜間は平壌放送、東北地方、北海道地方、東海地方のラジオ局の電波を拾うので、
夜間でしか聞けない放送局までもスキャンしてしまうので、スキャンは昼間、外に出て行った方がいい。

どこの放送局をスキャンしたかがわからない場合は、その受信した音をしばらく聞いていれば、
これが文化放送だな、ニッポン放送だな、茨城放送だな、栃木放送だなとかがわかるので、
焦らず、気長に聞いてみること。

まあ、昼間にスキャンすれば、NHK R1、NHK R2、TBS、文化放送、ニッポン放送、茨城放送、栃木放送の順番にスキャンするがな。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 11:57:30.20 ID:c+CGtHsv0
三洋 U4-W26 修理チャレンジ中だけど、ゴムベルト外し方本当難しい
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:11:23.19 ID:ZGSHrSCs0
カセットひとつでラジオが2波あるだけの、なんの変哲もないラジカセが
残念だが見つからない・・・
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:10:58.40 ID:f382HaPd0
>>657
それならカインズホームに売ってたよ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:33:01.68 ID:F9OKEbha0
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 00:48:56.46 ID:4+k2Pe240
そのうちRX-ED57の後継機出るでしょ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 05:19:46.00 ID:P8LB42Ft0
ノーマルラジカセ得意なのはOHMとか小泉成器か
ttp://www.ohm-electric.co.jp/wp/category/av/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%82%BB

録音釦を無理に押下すると録音防止爪が折り取られているカセットも録音できる障害を孕んでいそうだ
ttp://www.saitosite.com/jm/jm.cgi
662657:2013/10/20(日) 08:56:39.52 ID:x0GGV7s00
>>658ー661
情報ありがと。

もう少し探してみるよ。
663657:2013/10/20(日) 14:18:20.70 ID:ohi9ZgYA0
コイズミのやつ買ってきた。

シングルカセットでステレオのやつ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:22:10.47 ID:kAFrjZZv0
CR-A7USB最高!
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 16:28:33.89 ID:tfcbrP890
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 11:29:06.64 ID:AzrJDVieO
コイズミか
それもいいかもだが70年代のラジカセを
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:36:18.15 ID:dA9Rx3kk0
最近は公共ゴミ捨て場にも落ちてないからな・・・
東芝のアクタス、松下のMAC、日立のパディスコ、三洋のREC、SONYのSTUDIO ビクターは録助(w
カセットメカはややこしい割りにFF/REWで停止しなかったり、ラジオ部は感度選択度とも申し分
なかったけどワックスでがちがちに固められていて修理改造できなかったわけですが・・・
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 04:14:27.18 ID:paRc8QAN0
teacのsl-d930を購入予定。
青歯使えるのがポイント高し。

teac製品買うの何年振りかな。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 22:37:08.19 ID:RNon79rh0
もし買ったらレビューよろ!
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/02(土) 09:22:47.59 ID:ypcEh4QnO
見えない線とかなんだかな
アナログ機器買いなさいよ
671渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/11/03(日) 17:56:01.37 ID:V7rPNa9h0
カセットレコーダーのオートシャットオフ(オートストップともいう)は、安いやつや旧式のは録音再生時のみでしか機能しないものも多い。
フルオートシャットオフは録音再生時のみならず、巻き戻し早送り時、テープが終端まで来ると自動的にスイッチが戻り、メカがオフ状態に戻る仕組み。

カセットデンスケ、ポータブルのカセットレコーダーは構造的な問題で、録音再生時のみに機能するオートシャットオフとなっている。

原始的なオートシャットオフは、ヘッドの隣に爪があって、テープが終端まで来て、爪が押されると再生ボタン(録音ボタンも)が自動的にガシャンと戻るタイプ。
ピンチローラーがヘタったりすると、オートシャットオフが働かなくなるという欠点があった。

今のオートシャットオフはリール部に負荷がかかると、自動的にスイッチが戻るような仕組みになっている。
余談だが、一部のカセットデッキの場合は、静電容量センサーでリールの動きを検知し、テープが終わってリールが止まっていることを
検知すると、電磁石の力で操作ボタンが戻るタイプもあった(パイオニアの旧式のカセットデッキにおけるオートシャットオフ機能がそれ)。
672渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/11/03(日) 17:58:58.34 ID:V7rPNa9h0
テープを入れないで、巻き戻しボタンを押すと、オートシャットオフ機能が働き、巻き戻しボタンが戻るのは、
おそらく、右側のリールが回転していない状態を検知すると、オートシャットオフが働くようになっているため。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 16:32:33.37 ID:0TQwsKTJ0
SC-HC55 どんな感じ?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 16:55:21.26 ID:ByP/7S+U0
サンヨー U4 ST23 (2010年製)をリサイクルショップで1500円で買った。
あるもんだね。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/04(月) 20:53:17.88 ID:PHLKl9G/0
普段ラジカセ欲しいとまでは全然思わないんだけどオクにサンスイミュージックノートが出ててすげー悩んでる 高いし
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/06(水) 17:35:09.84 ID:NuxdxojE0
>>675
オクは見てると欲しくなるよね
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/06(水) 23:08:21.12 ID:CAGOnmxy0
悩みましたが見送りました。お騒がせしました。
しかしサンスイはどっからこんなの見つけてきて売ろうとしたのか…
678名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 12:57:03.15 ID:XPEP7qz20
山水といえば仕手株
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 20:21:55.34 ID:N6aDtH5y0
>>678 1円上がっても下がってもラジオ日経で紹介されてわろた(w
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/09(土) 21:06:48.04 ID:4Fw/NGJm0
山水なんて現在上場廃止してんじゃん。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/09(土) 21:07:39.34 ID:4Fw/NGJm0
東証からのニュース
上場廃止等の決定について−山水電気(株)−
http://www.tse.or.jp/news/07/120402_a.html
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/09(土) 21:31:20.76 ID:0xDnw88J0
ホームセンターにサンスイのスピーカー売ってた。
いい音が出るんだろうなあ・・・。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 19:51:36.82 ID:wD9FR+Dt0
DIY店でスピーカーと箱がばらばらで売られた時代なつかしす。
箱だけ買ってメカが壊れたパイオニアとかソニーの六半つけて
ラジカセからバラコンに進んだときの仮スピーカーとして・・・

半年もしないうちボイスコイルを焼ききったのだけどね。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 10:49:06.40 ID:RoELm+1n0
1990年製のチューナーにTVバンド(アナログ)が付いているラジカセで、何気なくTVバンドでチューニングノブを回していたら6chあたりで何か受信して
よくよく聞いたらAKB48 ネ申テレビだった。これケーブルテレビかなんかかな?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 20:05:50.42 ID:1ZRs8vAk0
>>675
サンスイミュージックノートって何?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 22:59:19.41 ID:UghILZCB0
>>685
ttp://blog.livedoor.jp/yakusokunonatu/archives/3721866.html
98ノートとかDynaBookのノートPCブームに合わせて出た薄型観音開きラジカセ。
70年代にクラウンがアタッシュケース型ラジカセ出してたからってそんなもん作ってどうする
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 12:39:08.35 ID:A+j8ypGo0
>>686
クラウンのアレとはちょっと違うだろ。
因みにクラウンの場合、カセットテープの他に外から見えない内蔵テープがあり、
それにより数分間の録音が可能、というスパイ仕様だったからな。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 21:05:32.34 ID:VzZjb3Co0
ビジネスのふりしてスーツで持ち歩けるアイテムとしては同じコンセプトかなーと思って…

 > 外から見えない内蔵テープ
あら。そうなんですかスーパースコープのCRS-4800がダブルラジカセの始祖なのかと思ったら違うんですね
そういや初の「本格ダブルメカニズム」っていう記述が一部にあるわな
ttp://i835.photobucket.com/albums/zz279/r3trophonic/superscope5.jpg
ttp://i835.photobucket.com/albums/zz279/r3trophonic/superscope4.jpg
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 22:17:09.49 ID:A+j8ypGo0
>>688
ダブルラジカセの始祖については、688さんや私が勘違いしてなければそれに間違いはないと思うが、
クラウンのアレ、RX-9800の場合はカセットテープは1つしか入らない。
故にダブルラジカセではない。
本体内にカセットテープのテープのみが内蔵されている。これはカセットテープの
様に交換できない。完全に固定された極小オープンリールテープが本体内に内蔵、と言ったら語弊があるかな?
テープの動作、走行が外からは完全に見えないので、こっそり録音するには好都合。

しかし、ちょっとググったらまぁ、勘違いが多いこと。
クラウンのアタッシュケースラジカセは松下のOEMじゃなく自社設計、製造。
たまたま品番が似てるからって…
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 22:49:57.27 ID:VzZjb3Co0
カセットメカニズムではなくてエンドレステープが入ったフライトコクピットボイスレコーダーみたいなのがついてる、っちゅーことですね
まぁほら、8トラとかフィデリパックの呼び方すらカートリッジだマガジンだいや全部カセットでいいんだって論争は絶えないから…
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 22:56:24.35 ID:A+j8ypGo0
>>690
それそれ、それですよw
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 00:29:02.34 ID:3XcVy/j+0
横からで悪いがそのクラウン現在進行形でそのアタッシュケースラジカセ使ってるわ(短波目的で)
これってそんなにマニアックな商品だったんだね
実際デカイだけで邪魔だし金欠になったらオクで売ってやろ

あと、この内蔵エンドレステープは何分間も尺無いよ。1分ちょっとくらいかな。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 00:41:54.15 ID:UP7sUmlb0
>>692
エンドレステープ、尺がなくても使い道はいろいろ。
アタッシュケースラジカセって、訪問販売等の超限られたルートでしか取り扱ってなかったと、昔の会社の上司が言っていたw
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 00:48:14.67 ID:UP7sUmlb0
上の話、70年代頃の、クラウンがまだ国内販売してた頃の国内での売り方。という補足。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 13:50:47.99 ID:U2jKmxO30
それブラザーとかのミシンメーカが得意なんじゃ?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 21:44:02.03 ID:/jKB5k7x0
なんかこう、4トラMTRとして使用可能、dbx付きとかそういうキワモノないですかねー
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/17(日) 05:33:34.81 ID:CscXQkZI0
竹の子族ご用達→変形バブルラジカセの頃はDolbyB-C
東芝はAdres NRがついたのを出していたな。

いまは唯一のTEACのデッキでさえチャイナメカにDOLBY B
dolbyB/Cと、いまもオデオ作っているメーカはそこで採用していた
NR出してくださいよ VictorさんSuperANRSお願いしますだ(KENWOODだっけ?)
TecnicsはdBX AurexはAdres 頼みますよ。
テープのMP3化忘れていたのでね。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/17(日) 06:55:50.73 ID:eWYAdydN0
俺も貴重なカセットを東芝のAdresで録ってある。
ちゃんと再生出来るいい方法は無いものだろうか。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/17(日) 19:18:26.73 ID:WqaCMnCk0
え〜い、油断してたら
テープが巻き込まれた・・・orz

テープの巻きが緩んでたかな・・・
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/24(日) 10:25:42.15 ID:i/CoXpzw0
>>699
ピンチローラがくたばったりしてたらそうなる
壊れてデッキASSY交換できる機種だったからデッキ丸ごと交換したんだけど、10年で駄目になった
無論ベルトも死んでた
701699:2013/11/24(日) 18:53:26.80 ID:6VEZdtIb0
>>700
一応、買ったばかりだったんだけどね・・・

あれからクリーニングテープを数回まわして、それからローラーとか
アルコールで洗浄したよ。
切れたテープも出てきたみたいだし。

今日、久しぶりにテープを回してみたけど
なんともなかったし。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 09:32:27.29 ID:k8gdsaio0
>>701
ゴム引っ付き防止のでんぷん(粉みたいなやつ)が悪さしてるから拭いてなかったのか
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 18:57:03.26 ID:dOHmCMY20
オームのラジカセか(w
拾ってきたのがそうだった >>661 参照
これいまだに売っているから注意 しかもヘッド・キャプスタンクリーナーが売られていない。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 20:05:34.16 ID:cU6A+gxV0
>しかもヘッド・キャプスタンクリーナーが売られていない。

無水アルコールが使える。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 00:17:40.58 ID:klRCppe90
無水アルコールって高いよなー。
100ccの瓶で売ってくんないかなー。500ccもいらないよ。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 07:35:14.69 ID:48OVn8j50
Amazonで50ccから売られてるが
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/11(水) 18:46:23.03 ID:979L4Nrx0
おれ、燃料用アルコール使ったんだが、まずかったかな・・・
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/13(金) 00:12:47.75 ID:zDL03ICm0
味は知らんがな…
709名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/19(木) 05:53:43.44 ID:BH0A7X1p0
ナショナルのRX-7000を使ってるんだけど、カセットテープを入れると勝手に再生したり巻き戻し早送りをしたりして、停止ボタンを押しても停止しなくなっちゃった。。
あせって電源切って無理矢理テープを取り出しちゃってテープがくしゃくしゃになっちゃった。
はああ…

テープを勝手に巻き戻したり早送りしたりっていうこういう症状って何が原因なんでしょうか?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/19(木) 11:34:17.64 ID:jGAKu1ux0
このバブルラジカセはメカじゃなくでソレノイドなどで動かすタイプな様だな
操作パネルのプラスチック部分の劣化や押し過ぎでプラスチックにクラックが入り
SWが押しっぱなし状態になっていると・・・
だめもとでナショナルのお店に修理に出すと良い。愛着あるから本社送りとかで

ナショナルは意外に古いのを修理してくれるようだぞ BCLラジオは修理技術者が
丁寧に直してくれたようだが定年になったらしいが・・・
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/22(日) 00:55:25.77 ID:b+/a+zOli
部屋の大掃除がてら不要な物を色々売りに行った。あまり使ってないシャープのMDラジカセは店員いわく「古いので本来値段つかないんですがキレイだし色デザインがかわいいので1000円で」との事(´・ω・`)
確かにMDとかもう需要ないとはいえなんか可哀想でコイツだけ持ち帰った。大事にしよう


http://imepic.jp/20131222/021740
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 08:21:36.64 ID:aOIas4Jm0
>>710
なるほど。ありがとうございます。参考になりました。

件の症状は、しばらくカセットの蓋をあけたまま電源をいれたり切ったりすると改善するようで、今日はまともに再生されました。わけがわかりません…
微妙な接触具合になってるんでしょうかね???

早めに一回修理出してみよかな思います
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 09:31:50.44 ID:Tax7VE6R0
デジタル出力(S/PDIF出力)があるラジカセってないんでしょうか?
光、同軸問いません。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 10:03:09.33 ID:bHS9PQ5z0
>>713
いっぱいある
715713:2013/12/27(金) 10:47:00.47 ID:+g3R83Kk0
>>714
現行モデルでありませんかね?
価格.comで調べてみたらなかったもので。
SDカードやipodに対応しているものならたくさんあったんですけどね。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/27(金) 11:10:09.54 ID:n8eFysc70
>>715
現行で無くなってるのか、知らんかった
最近は無いんかな
ED50、57以降ロクに買ってないもんでw
57も無くなってたかな、デジタル出力
717名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 10:35:50.43 ID:CnV5fMQ90
>>711
うちにもそれの色違い(シルバー)あるわ。
今は寝たきりになった母の大事なものだから
絶対に手放さないけどな
718名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/23(木) 03:35:29.80 ID:lk9ph4Nw0
KURE コンタクトスプレー 接点復活剤
http://www.amazon.co.jp/dp/B001D2CVD8/
719名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 10:16:40.64 ID:i5VvyJye0
   ___________________
   i    ________________    i
   | /                         \  |
   | |     __________       | |
   | |      ,.== 、 ____   ,.== 、 side | |
   | |――‐‐{{` ´}} |::::::::::::}  | {{` ´}}―B―| |
   | |――‐‐ヾ'=='゙′ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ'=='゙――‐‐| |
   | |  BON ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       | |
.   i| |、____Cassette Clasher C-60 ,| li
.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',      l|
.   l|     /       ロ        ロ       ',    ‖
   ヽ__/   ○             ○  ',___,〃
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
720名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/26(水) 22:40:40.36 ID:+aZYzUIe0
WINTECH ラジカセ STC-R223
www.kohka.biz/sctr223.html
721名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 01:02:05.33 ID:PaktgyQ20
Casio AS-291Rというウォークマンサイズの使ってます。
音がふにゃふにゃしてたので中開けてみると、
モーターの回転を伝える黒い輪ゴムが伸びてました。
壊れた別のラジカセからそのゴム転用で無事修理完了。
音悪いけど内蔵スピーカーでレッド・ツェッペリン聴いてます。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 12:06:05.21 ID:ULxnxC8I0
   ___________________
   i    ________________    i
   | /                         \  |
   | |     __________       | |
   | |      ,.== 、 ____   ,.== 、 side | |
   | |――‐‐{{` ´}} |::::::::::::}  | {{` ´}}―B―| |
   | |――‐‐ヾ'=='゙′ ̄ ̄ ̄ ̄  ヾ'=='゙――‐‐| |
   | |  BON ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | |
.   i| |、____Cassette Clasher C-60    | li
.   l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ.     ||
.   l|     /       ロ        ロ     ゝ   ‖
   ヽ__/   ○             ○   ゝ_〃
723名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 21:21:53.44 ID:9GqiAatCI
日本製ラジカセを教えてください
724名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/28(金) 23:19:44.92 ID:LgYm1lnKO
35年から40年前のやね

なにより格好がよい
修理してもらったら音色もかなりよいね
ずっと使いたい
725名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 09:32:22.68 ID:ZAGcXSDD0
あこがれのランナウエイを手に入れた
一日でキャプスタンのベルトが切れた
726名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 11:14:18.67 ID:Dlp1LWJtO
そうそのランナウェイ
それそれ
ちょっと前までSK95持ってた
あれ音素晴らしいね
デザインもいいしね
びっくりしたのは重量
あれだけ凄い軽いんだよ
いろいろ持ってたけどランナウェイ凄い軽い
俺としては重いのが好きだけど
727名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 12:51:16.78 ID:ZAGcXSDD0
僕のはSK-900だけど重いよ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 14:27:42.90 ID:Dlp1LWJtO
そう?w
いや900も音素晴らしいようだけど95素晴らしいよ
余裕あったら試してみて
なんつか心が、脳が綺麗洗いながされるようなw
729名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 19:55:14.68 ID:66dQhsOD0
SK-750持ってた人は居ないか?
1曲リピート/片面リポート再生、マニュアル録音レベル調整、メタルテープ対応、Donby B NR、
点のように光るLED左右ch独立ピークメーター、豊富な外部入力、フォノイコライザー内蔵、
外部FMアンテナ端子、俺の欲しい機能がすべて詰まってたラジカセ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 17:32:32.09 ID:sussPJSh0
三洋電機、最後の「社史」を発行。62年の歴史を3部構成
av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140401_642058.html

おしゃれなテレコ
731名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 21:13:57.06 ID:prC9wwNA0
サンヨーのラジカセなつかしい
MR-V8MKUの濃紺のやつ持ってた
当時は機能なんかはあまりよくわからなくてデザインに魅かれて選んだけど、
音も結構良い感じだったな
732名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 22:49:44.87 ID:NSHjm9Uh0
中学生の時にお年玉貯めて買ったラジカセがサンヨーのサラウンドU4とかいうやつだったな
TVの音声が聞けて別売りのサラウンドスピーカー繋いでサラウンド感を味わって
楽しかったな〜
733名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 22:51:56.18 ID:SXG7PLEa0
ソニーのCFD-S50
AMの感度はEX5、7600GRと同等くらい良い。
ヨドで5100円 ポイント10パーセント。
5000円でこの感度は安い。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/07(月) 23:48:01.11 ID:EIV9NVQy0
小泉成器のsoundlook??SAD-4924/S

マイク端子、マイクボリュームがついていて、ライン入力端子がある。
他、ヘッドホン端子あり。
最近多い、ラジオとCDのみではなく、カセットテープまで対応。

ラジオはアナログチューニングなので、コードを抜いても、本体の設定に気を使う必要なし。
マイクはわりとしっかりしたものが付属品としてついてくる。

これで税込4000円、税抜き3680円は安いと思う。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 10:13:46.41 ID:5qFUqgUl0
ただのカラオケ用ラジカセじゃんw
736名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 12:18:46.60 ID:cRqKgE7q0
カセットテープ録音機もういらないだろ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 16:52:33.22 ID:+E6uBaMS0
ラジカセ収集家 生放送 4/10 21:00〜
http://portal.nifty.com/cs/stream/detail/140410163799/1.htm

ラジカセを中心に70〜80年代のヴィンテージ家電を収集
「レトロ家電カタログ」も大紹介

懐かし甘酸っぱい! 日本一のレトロ家電収集家の世界 「カルチャークラブZ」 Vol.6 ゲスト:松崎順一(日本一のレトロ家電収集家) - 2014/04/10 21:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175542086
738名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 20:50:05.76 ID:5tMlKlsr0
放送開始10分前
739名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 03:14:02.81 ID:P/DHxUxI0
クマザキエイム新製品 CR-957

アンプが3W+3Wとか気になる
www.kumazaki-aim.co.jp/2014/01/cr957.html
 
740名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 05:21:32.09 ID:ndfSMpjY0
設計悪いな MICとPhoneジャックが取っ手と干渉する。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 06:51:42.34 ID:x383JCV80
ラジオもタイマー録音、外部入力もできるデジタルオーディオプレーヤーがまさかの3000円代!送料込み!

http://www.hanpore.com/archives/1001591606.html
742名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 06:58:36.56 ID:VgRQ+0TqO
ホームセンでトウシバのラジカセ売ってた
小さいステレオタイプ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 06:59:44.12 ID:VgRQ+0TqO
まだまだラジカセ建材だなぁって思いましたよ
744名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 22:00:33.06 ID:ecZTmw0f0
www.thanko.jp/product/2785.html
買ってきてとりあえずrx-fs22aで聴いてるけど
これすばらしいね。外部入力が簡単に実現できてうれしい。
ネットラジオなんかも流してるとラジカセ好きにはたまらないね。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 19:58:41.71 ID:WL5DM+9N0
>>744
それLR逆になってる個体が多いらしいぞ
手持ちのやつも確認してみて
746名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/16(水) 20:57:40.38 ID:jbiRMFe10
ラジカセの人気売れ筋ランキング(価格.comによる)

1位SONY ZS-S10CP (W) [ホワイト]
2位SONY ZS-E20CP
3位SONY ZS-E70 (W) [ホワイト]
4位東芝 TY-CWX80
5位SONY CFD-RS500
6位ケンウッド CLX-30-S [シルバー]
7位東芝 TY-CR22(H) [グレー]
8位東芝 TY-CK1(H) [ライトグレー]
9位パナソニック SC-HC58-S [シルバー]
10位SONY CFD-S50 (W) [ホワイト]

ソニー、東芝の圧巻
747名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/16(水) 21:02:36.55 ID:MYJYquLX0
>>745
2個買ったけど大丈夫でした。ありがとう。

それで今度はcfs-e16できいたらいまいちで
panaに戻した。
最近のポータブルスピーカーに感銘し
braven,mini jambox,ws500,DSD-300,pebblesと
買いあつめてしまったけど
それらと同じように気に入ってしまった。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 05:14:09.35 ID:R80swwNR0
>>745
どうやって調べれいいの?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/20(日) 17:09:08.91 ID:/P6zt4h4O
RS4350
750名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/22(火) 02:16:48.32 ID:SJA3qyYJ0
価格10分の1の商品も。ジェネリック家電入門
news.livedoor.com/article/detail/8756652/
751名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/24(木) 20:16:11.18 ID:+oi4miHp0
>>737
見逃したわ
どこかで動画見れない?
752名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 19:59:19.34 ID:JhnDwWVE0
ブッ、ブルートゥースを無駄に装備したガジェットテープがあると話題に
news.mynavi.jp/news/2014/04/26/188/
753ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/05/01(木) 06:26:24.70 ID:ookVrkRS0
わかりやすく言うと、カーカセットアダプターの無線板ですね。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 06:57:31.32 ID:fTaqQpiUO
同じカセットアダプタでも無線よりやっぱり有線が音がいいな でも青歯なら期待できそうだけど
755名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/01(木) 15:48:58.28 ID:CnJ399BS0
カセットデッキってヘッドの構造がループアンテナみたいな構造だよな。
電波使って大丈夫なのかと思うんだが……
756名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 15:26:08.97 ID:X9zg7EOU0
ビンテージラジカセから見た、個人が世界を巻き込むものづくり
https://fabcross.jp/interview/20140501_design_underground_01.html
757名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 20:02:12.33 ID:4GxCZcX60
758名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 04:44:21.45 ID:XYmPlY5q0
自分の思い出につながるものだから、失ったものを取り戻すという気持ちはどこかにある。
そういう意味では、一般的な市場価格や性能レベルは無意味な世界。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 11:05:13.83 ID:nYAertBN0
失ったものというより、子供のころ手に入れられなかったものを30年遅れで手に入れる
といった感でやってる
760名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 06:49:53.12 ID:QHby+ilG0
おれは、自分に縁があったものこそ最良のものだと思ってる。
家族で旅行にいったとき、ポケットラジオがいろいろあって
急に欲しくなって父親に買ってもらったが、一緒にいた妹は何も言わなかった。
何十年もたって妹が子供を連れてきたときに、
「お兄ちゃん、このラジオちょうだい」と言い出した。
「もってってもいいよ」といったらかなり喜んでいた。
実は妹もずっと欲しかったとその時はじめて知った。
とても高性能とはいえない独自キャラクターの安いAMラジオだったが、
数十年たっても当時のまま普通に使えるし、当時のまま机にあったし。
それとは別にソニーのStudio1980Uも駄々こねて買ってもらったが、
学校にもっていったりで思い出があるものだった。
母親が、近所の子供が欲しがっていたらしく、持ちだしてあげてしまった。
最近になって、アニメの影響で人気復活したのを知ったけど。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 14:48:03.82 ID:e6ZOCgeU0
アニメのやつはMk5じゃなかったっけ?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 18:12:20.09 ID:Tny5NMrH0
両津勘吉の手により破壊されたラジカセの数
(たいてい勤務中?の競馬中継で負けたことで・・・)
亀有はラジオ関東が受かるかどうかはしらないけどSWにはなっていなかったような。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 21:47:42.46 ID:6/baoc2T0
ちりとてちんで小浜のおじいちゃんと徒然亭の師匠はStudio1980を使ってた
764名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:33:33.49 ID:ZqvsmBuI0
70〜80年代ラジカセ展示販売
5/15〜6/8 @スザバトン表参道で開催
http://www.fashion-headline.com/article/2014/05/09/6158.html

70〜80年代のカセットテープとラジカセのトークショーもあり
765名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 18:39:02.12 ID:VUEmUipR0
マクセルのカセットが紹介されてたな・・・
ボタンが壊れてはさみ突っ込んで操作しているおばちゃんとw
766名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 13:37:18.17 ID:7jxLcNJY0
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
767名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 19:48:24.44 ID:0h1c1wh70
>>755
電車通勤のお供に古いモノラルのテレコでカセットを聴いてるが、
横でスマホを操作する奴がいるとピリピリ、チリチリとうるさい。
スマホ世代は微弱なアナログ信号を増幅する機器(補聴器やラジオ等も含む)に
電波障害を起こしてるっていう認識がないんだろうね。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 21:38:40.02 ID:Og2ceqcj0
769名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 22:02:10.53 ID:IqX1Bin80
>>767

>古いモノラルのテレコでカセット
を聞いてる奴が隣にいるとは誰も夢にも思わないよw
770名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 04:43:30.91 ID:PAXVHgUN0
>>767 そのテレコ遊歩人系だろ
ポケッタブルカセットステレオ、コミケのお供にもっていったのだがバスの中結局最初から最後まで
テレコI入りっぱなしだった(w
771名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 21:01:17.68 ID:OKaPv9zx0
NHK-G 21日22:55-23:20 『探検バクモン』 ラジカセ収集家など放送
772名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 20:15:45.59 ID:YlV86ZOb0
>>771
再放送 27日16:30-16:55
773名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 23:08:59.37 ID:o0q/Z2wq0
このスレはCDラジカセはスレ違い?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 01:30:42.88 ID:xE7/B5zk0
>>773
バブカセスレがあるのでそちらでどうぞ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 14:31:07.95 ID:rdqeCeJc0
家電板のほうにCDラジカセスレがあるよ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 14:46:11.03 ID:SY1NOWYf0
>>774
773じゃないが、基地外2人が居着いてまともに機能してない

>>775
あったのか
見てみる
777名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 23:48:12.29 ID:xEiz7wB30
RCS50はまだまだ快調だぞ
778ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/06/07(土) 14:30:08.37 ID:csCNWPwk0
注油についてのお願い。

本製品はオイルレス設計であるため、
注油の必要はありませんので、
注油は避けてください。

注油によって生じた故障は、
保証対象外となりますのでご注意ください。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 06:24:56.37 ID:BXOMDkuMO
俺様のCF-1900に文句あるのか?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 07:35:26.20 ID:qBnz8OEk0
うむ
781名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 08:35:37.89 ID:AIVwR8ijO
俺様はRS4350
低音が美味しい
782名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 18:29:33.83 ID:BXOMDkuMO
シンプルイズベストなんだよ!ハゲ!
783名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/28(土) 20:01:16.30 ID:jJiKGTMN0
昭和生まれに聞く、若者に理解してもらえなかった言葉「アッシー」「ラジカセ」
http://news.ameba.jp/20140628-167/
784名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/06(日) 21:24:30.73 ID:pW7v0nWT0
RCーT1MDが8年目を迎えたけど至って健康そのもの
785名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/21(月) 20:48:33.83 ID:lsW8t3vz0
社会人に4年目のボーナスで買ったGF-919は未だ健在
鳴りっぷりは現役ばりばり
786名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/21(月) 21:05:21.05 ID:kfzRmCMbO
宝やね 俺は馬鹿だからみんな捨てて思い出の品なんてなにも残ってない
どうしようもない馬鹿だった
787名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/09(土) 13:01:01.36 ID:1xJcvYnf0
最近どこでもながら聞き出来る様にCFM-E5を買ってみた。
単3電池4本で軽くてハンドル付きで持ち運び楽々、
スピーカーは高音質とは言えないがこのサイズにしては
低音もそこそこ出ていてまぁ満足はしているものの、
しかし、テープはノーマルのみ対応で、出力もモノラルと言う残念さ

再生だけでいいからハイポジ、メタル対応にして、
SONY SRS-X3-BとかBOSE SoundLink Miniみたいな
小型だけどパッシブラジエーターでしっかり低音が出せる
ステレオスピーカーを搭載した小型高音質なモデルをつくってくれ
788ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/14(木) 06:46:35.17 ID:PIVnE6/10
一昔前までは、上等なラジカセがあったのに、今ではへなちょこなラジカセくらいしか無い。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/14(木) 06:53:30.20 ID:f5Q+WApRO
それでも未だあるのは凄い
790名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/15(金) 01:25:03.35 ID:3JYYrv9W0
中国などでは、まだまだ現役だからな。
iPodみたいな精密機械だと、土ぼこりの多いところではすぐ壊れる。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/15(金) 09:49:45.50 ID:lghBGNDX0
中国でももうICレコーダーとかにとって代わってる気がするけどな
792名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/18(月) 14:24:56.15 ID:/3emA69j0
National RX-CW51 ゴミ捨て場からヒラって来た 軽くレポ テープ1・2ともOKは珍しい 最近まで使っていた?
ただソース切り替え・ラジオバンド切り替え バリオームがガリっている。つまみを大きく動かせば問題ない。
ヘッド、ピンチローラーは買ってからメンテナンスまったくされてないくらい数回の掃除では全く取れない(w 
METALポジはあるがNRはない スピーカは分離でき 電池はUM1x8のバブル世代のもの。(今なら絶対電池使わない)
ラジオは3BAND、音多のVHF-TV対応だがアナログは終了している(しかもここはUHFだけ)。
LINE-INのピンプラグやアンテナに錆び出ているから しばらくつかって状態よければしっかりメンテしてやろう。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/23(土) 22:23:39.26 ID:QTcRuZvU0
↑すごいのみつけたね
SONY CF-1480
ゴミ捨て場にラジカセがあったので持って帰って電池(単2x4本)入れたら聞けた
76.2MHzのコミュニティFMが入感しない。
バンド切り替えが微妙で位置が悪いと音が小さい。
高知だけど夕方になると大阪や静岡の局も受信できてる。
アンテナは先がすこし曲がってる。付け根がグラグラ。ワイヤーを結び付けてる。
カセット部はイジェクトが機能しないから触ってない。
AM・FMとも音は良い。
794792:2014/08/27(水) 18:46:12.08 ID:ZpobPjls0
795名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/28(木) 05:44:59.51 ID:DkZ/bxdx0
CDカセット、MDとSDカードやUSBやPODやスマホが対応してるのは無いの?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/28(木) 08:50:16.79 ID:B24UmEqTO
今度、六本木デビューするのですが、
やはりラジカセを肩にかついで行ったほうがいいですか?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/28(木) 12:04:04.12 ID:heUaq9Ym0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄ 2学期  ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /    http://www.youtube.com/watch?v=JePfsVUTclA#t=300s
|:::::::    \/     /
798ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/29(金) 07:21:53.55 ID:sJgC55lv0
>>795
うーむ、オーバースペックなラジカセだな。
単にラジオが聞ければいいという性能の機器にそんなのを求められてもな…。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/06(土) 22:35:43.04 ID:TavrHX8x0
音のいい、リーズナブルなラジカセ教えてください
800名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/07(日) 04:58:38.96 ID:H2ss27sj0
音の良いというのは今のラジカセにはない 音量・SP口径からも期待できない
おまけにAMのフェライトバーアンテナもポケットラジオ相当まで小さくなり
外形の割に感度悪い・・・ 修理時の保守性も考えられていない。
AudioComm 昔のラジカセのように四角いが音は比較にならない
大昔の定価\20800(入門ラジカセ)相(ホムセン価格は1/10程度になった)
小泉 SANYO U4の比較的新しいのをイメージするも・・・
たぶんいずれも元日本の汎用ラジオIC カセットレコーダー+アンプICの中華版
使っているので外形違いでどれも似たもの。
ttp://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1303/
ttp://www.koizumiseiki.co.jp/product/files/pdf/2014soundlook_P3-4.pdf
801名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/07(日) 05:25:26.14 ID:qsYpRCiy0
>AudioComm 昔のラジカセのように四角いが音は比較にならない

音がいいという意味ですか?
802名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/08(月) 16:21:36.97 ID:yyJnru8zO
近所の廃業した電器屋さんで、東芝のMackenzie Mini RT-SX4(R)というミニコンポっぽいラジカセを買って来た。
持ち帰って箱を開けてみると、当時物の新品の電池も入っている。
昔の学生の一人暮らしの部屋には、たいてい赤いテレビか赤いラジカセが置いてあったな、懐かしい。
左右のスピーカーは脱着出来るようになっている。本体はとくだんの多機能機ではないのだが、
グラフィック処理で実際以上に精緻に、メカニカルに見ようとしている所が泣かせる。
これでアイアンメイデンやブラックサバスを聴くのだ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/08(月) 19:40:53.26 ID:UwOiCh6Q0
>>801 新品の分期待できるが音質調整ができないので飽きる。
大抵低域高域効かせて(ドンシャリ)で聞いていたのだから。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/09(火) 02:25:54.57 ID:xg3JjCFu0
とうとうランナウェイSK-900を中古で購入。
昔店頭で聞いた音とは違う印象だけど、
実家に帰って久しぶりに金ちゃんヌードルとか食べると子供のころほど美味しく感じないのと
同じようなものなのか、個体の劣化なのかわからないので、一度レストアしてみようと思う
ネットにはレストア業者の方もいるようだけど、この機体に限っていい業者さんはいますかね?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/09(火) 09:13:30.18 ID:436GT7oKO
>>794
ビシビシに四角くて格好いいな。
>>802>>804もうp汁!
806名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/12(金) 09:34:56.42 ID:U+3mjrLw0
結局>>795に近いラジカセすらないの?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/12(金) 10:32:35.16 ID:m4XNCW0d0
もう1年以上MD機器は一切作られてないので無理 CD/SD/USBどまりかな
808ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/09/13(土) 04:43:37.72 ID:otR91yks0
ミニディスクは2005年で衰退し、その仕組は2005年で止まっている。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/08(水) 22:50:19.17 ID:OJ8rtGQw0
このラジカセのモデルって何だろう。
曲線の多さと色からして90年代後半だと思うんだけど…
http://gazo.shitao.info/r/i/20141007235630_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141007235854_000.jpg
810ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/10/12(日) 16:52:13.89 ID:4NvzmtEJ0
>>809
確かに、1990年代後半のラジカセだ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/13(月) 00:16:35.04 ID:LQTaBGgF0
RX-FS22Aにライン入力をつけたいんだが、ラインレベルをアンプとつながる
チューナーの出力側にそのままつけたらヤバいよね。
ラインレベルをチューナーのレベルまで下げるにはどうしたらいいかな。
マイクレベルだと大体2.2KΩと0.068μFを直列につなげてるみたいだけど。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 18:27:09.54 ID:UGG4fq6E0
NJM2035をつかってトランスミッタを作る
813名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/19(水) 01:14:05.88 ID:Xqz+gE0u0
しまってあったラジカセを取り出したら、テープの部分の棒が錆びてました。
知らずにテープ再生したら錆がテープにも付着。
皆さん気をつけてネ。
ピカールで磨く予定です。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/20(木) 22:20:11.26 ID:5V7AV1ew0
今日ハドフでRX-F333見た〜
815名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 17:29:31.51 ID:e7j5LamY0
>>813
キャプスタンが鉄だったのか?
俺はSUS製のしか見たことない。
初期のフィデリパック再生機では鉄製の物を見たことあるが。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 21:50:35.70 ID:MmuMuaZJ0
>>815
キャプスタンと言うの?
写真とって見るか。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 22:02:14.50 ID:MmuMuaZJ0
>>815
鉄かどうか知らんが、before after 載せた。ピカールで磨いてもあまり効果ないな。

RX-ED50 というもの。ダブルラジカセなので捨てずに取っておいたが使う当てないので
テープをMP3にしようとしたらこの有様。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/23(日) 22:09:49.89 ID:MmuMuaZJ0
>>817
画像忘れてた

http://imgur.com/EZy5BPi
819名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/24(月) 15:54:51.38 ID:LJguV/6r0
塩害or硫黄泉近く?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/24(月) 16:23:15.62 ID:PeyBGj7h0
木造の普通の家。茨城県。
821ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/11/30(日) 08:15:26.20 ID:DWHH3j4Z0
>>816
テープレコーダーの基本構成を知らないの?

私もビデオデッキの内部構成については、完全に故障して捨てる時に
分解して、「こうなっているんだ」と初めて知ったよ。

外からでは内部構成が見えないのはある意味でブラックボックスですね。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/10(火) 17:07:09.18 ID:gh6BDqUW0
色々やってきたけど、結局俺にジャストフィットするのはラジカセだとわかった
次第点で一体型のPCスピーカー
823名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/21(土) 12:02:02.21 ID:zyQb96AD0
ANDOってどうなんかな
安物だけど
824名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/01(日) 13:56:50.96 ID:CreFA2hb0
短波放送が聴けるラジカセはどれがおすすめ?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/04(水) 12:45:27.25 ID:yjNXyld00
CF-5950 RQ-585
826名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/04(水) 14:17:09.60 ID:yYyvJ9lo0
ICF-SW1000TS
827名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/08(日) 09:04:25.78 ID:dnBGXSh/O
ソニーのラジカセ買ったら不良品だったわ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/09(月) 11:56:33.54 ID:cx5N54mV0
最近ラジオ通販で2台6980円で宣伝されているミニラジカセ
ttp://www.666-666.jp/resize_image.php?image=4019_1275523517tn.jpg&width=130&height=130
829名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/09(月) 12:50:23.46 ID:E7rEW5Nk0
キョーケーに懸命に薦めるも買わないって奴だな
カーワックスとかドラレコは買ったけどな。
まだSOUNDLOOKの方がましだ。一応ステレオだし。
830名無しさん┃】【┃Dolby
パナソニックのサイトだけどトップページからはラジカセの情報にたどりつけなくなっとるな。
型番で検索すると機種のページ自体は存在してるけど。
そろそろ終息なのかな?